GRADOのヘッドホンについて語るスレ 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Rockとの相性が良いかもしれない、Gradoのヘッドホンを語るスレです。
全裸にネクタイな開放感溢れる変態紳士ばかりですが、sage進行でマッタリいきましょう。

■前スレ
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330401127/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:45:37.23 ID:UAF9aZbt0
■過去ログ1
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1325246676/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319417355/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1312158604/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304213911/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1293909174/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1285568896/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1273036201/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1263736702/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1256759816/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1252849084/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1249835168/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1246775513/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243234554/
【325sex】GRADOのヘッドホンについて語るスレ17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237181508/
【編隊】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232374090/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:46:31.40 ID:UAF9aZbt0
■過去ログ2
【ο°o。】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225757864/
【全裸開放】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1217607823/
【耳が妊娠】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210428507/
【変態紳士】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1204328866/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198771127/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ (実質9スレ目)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1185851082/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1178090751/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1170160710/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1162111834/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154301093/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134746204/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113765928/
(〜^◆^)<矢口も持ってるGRADOのヘッドホン2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096375673/
Gradoヘッドホンを語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075630038/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:47:26.87 ID:UAF9aZbt0
■評価サイト等
日本語
●HEADPHONES-NAVI
http://www.h-navi.net/
●He&Biのヘッドホンサイト
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm
●headphones Kingdom
http://www.h-kingdom.org/
●粗忽ヘッドホン
http://www.geocities.jp/mister_terch/index.html
●さいたまAudio
http://saitama-audio.com/

英語
●Headroom
http://www.headphone.com/
●HeadWize
http://www.headwize.com/
●GoodCans.com
http://www.goodcans.com/
●Head-Fi
http://www.head-fi.org/forums/
●AudioREVIEW
http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx

■分解・改造・カスタム例
http://headwize.com/projects/showproj.php?file=grado_prj.htm
http://headphile.com/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:48:47.55 ID:UAF9aZbt0
■関連機種
●Professional Series
Grado PS-1/PS-1000/PS500
●Statement Series
Grado GS-1000/GS-1000i
●Prestige Series
Grado iGrado/SR-40i/SR-60i/SR-80i/SR-125i/SR-225i/SR-325iS/ (現行機種)
   /SR-40/SR-60/SR-80/SR-125/SR-225/SR-325/SR-325i/
●Reference Series
Grado RS-2i/RS-1i (現行機種)
    RS-2/RS-1
●Joe(Joseph) Grado
Grado SR-100/SR-200/SR-300
Grado HP-1000 (HP-3/HP-2/HP-1)

●Grado OEM
Alessandro
MS-1(SR-125相当)/MS-2(SR-325相当)/MS-2i(SR-325i相当)/MS-Pro(RS-1相当)
FreeSystems FG-1
Head-Fi HF-1/HF-2

●Headphone Amp
Grado RA-1ac/RA-1bt/RA-1HG
Joe Grado HPA-2/HPA-1
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:49:43.13 ID:UAF9aZbt0
■メーカー
・Grado Labs, Inc.
http://www.gradolabs.com/
・Alessandro High-End Products
http://www.alessandro-products.com/
・FreeSystems
http://www.freesystems.com.sg/
●代理店:ナイコム
http://www.knicom.co.jp/
●エアリー
http://www.airy.co.jp/
●サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/
●フジヤエービック
http://www.fujiya-avic.co.jp/
●JUNCTION MUSIC
http://www.junctionmusic.jp/
●audio-square
http://www.audio-square.com/
●オーディオユニオン
http://www.audiounion.jp/
●インパルス
http://www.inpulse.co.jp/index.htm
●ジョーシン
http://joshinweb.jp/
●あぽろん
http://www.apollonmusic.com/index.php
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:58:45.90 ID:ieoapd510
GRADOの男子メーカー
ttp://usokomaker.com/danshi/r/GRADO

そしてその衝撃の脳内
ttp://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=GRADO

  .             ___
            .  _|__|_
               oノ'∀ンo  チンポー
             .. И yノ ̄\ マンコー
             .. /ωヽ
          変態紳士(2008〜)


/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O

  _∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      gradoいいッ!grado!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:00:22.08 ID:ieoapd510
なんでもGRADO   谷川俊太郎

なんでもGRADOなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えたSR-60だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかのGRADO使いだよ
でもそうなったらRS-2とやっちゃうかもしれねえな
RS-2だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
RA-1なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
そこに捨ててあるiGRADOとだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
ハウジングん中へ入っていきたくってしょうがねえよ
あれだけ入れるんじゃねえよお
ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う?
わかるはずねえだろそんなこと
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:02:22.31 ID:ieoapd510
PS-1がうらやましいよお
ああたまんねえ
RS-1が耳吹いてくるよお
RS-1とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが
HP-2なんかめじゃねえよお
ああ毛が立っちゃう
どうしてくれるんだよお
おれのからだ
おれの気持ち
溶けてなくなっちゃいそうだよ
おれGS-1000掘るよ
GS-1000パッドの匂いだよ
水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれの耳にGRADOかけてくれよお
MS-1も325iも225もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:04:23.22 ID:ieoapd510
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ェ ル カ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W E L C O M E !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:06:25.40 ID:ieoapd510
 これが紳士御用達のHEADPHONEだ!
             ___                   【拘束ベルト】
         ,ィf壬三三≫ミ≧x, ―――――   あなたの想いのままにフィット。
       /三ミ少'´    Vミ心,      万が一締め付けて抵抗してきた場合には
       ,イ三ミ∨       ∨ミミヘ       優しく力でねじ伏せてあげましょう。
     /三ミミ/        |三ミ,ハ
     .'三ミミ/          l三三ミ},-,               【ジェントルアンテナ】
     |三ミ/           l三三〈_/ ───── 宇宙からの指令も漏れなくキャッチします。
     |ミミ/            l三ミ//                【棒】
     Lr┤           ,.lミミl/ ──── 穴に貫通済み。後はずり落ちる一方です。
      FZZZ!          / //`ヽ
      ヒう>'―-.、    ,.ィチ〈_//  /
    /::{:: .:::::`ヽ:ヽ /ィ壬三`メv'ヾ;ヽ,
   /fl.:::::!::i⌒ヽ;::::Y,〆x-―‐-x`ヽヾ:,ハ
    { !{.::::::':;:',   ;:::|' /,ィチ'//`ヾヽハハ::',l                【丸い物体】
   .从';:::::::::ヾ:、_,.ノ::{ { {'/Y⌒ヽ/ハ i !|::::} ─────── すごく・・・大きいです・・・。
    ゝゝ;::::::::::`::::;_::〉、V ゝ._,ノ/,リ ! リ::/
     `ー''‐rr-‐''´ \`</少' ノ,ノン′
          |1      `7r一ー''"´             【しなびた線】
          |1      // ─────── 価格が上がるとむくむく太くなります。
          |1       //

               【亀.
   ┌――― [検閲により削除されました]

  /⌒T¨Tニ=-、            【エレガントヒップ】
  }  || 1三三) ────── まぁるくてプリチィなヒップ。
  `ー‐┴┴ァ7´
         //             【スリムライン】
       // ─────── 太くなくたってイイんです。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:08:29.31 ID:ieoapd510
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉          ,x≦災≧=x,            ゝ 〈
 ト ノ          ,心'狄狄ノ`ヾ刈ヽ        iニ(()
 i  {            沁狄彡仁二二>沁        |  ヽ
 i  i          ,ィ芹 '"´     `'K       i   }
 |   i | ̄ ̄ ̄「”「|l::|  ( ゚)   ( ゚)  |::lTTニニニニニl{   .l
 |  |.|三三三L..l.|l::|   |_|     |::l.LL三三三|    ,!
 i   ゝ、_       |`ヘ,◯ r===、◯ /´|   ,. '´    ,!
. ヽ、    `` 、,___ | ,.。≧=‐--‐=≦.,_/,. "     /
   \        | ‐- 、     /        /
       ヽ.,      |        /        ,. "
        `ー 、  \        {       r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     テ ン プ レ 終 了      ||
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:12:35.10 ID:OMKOLqTg0
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 00:06:54.72 ID:tPfjIzRI0
   ,. ''"゙ヽ.          ,. ''"¨゙ヽ
  i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i
  ゙、 .>'´ __          ヽ、' .ノ
   /   ´ ̄`   '¨¨¨゙ヽ   ヽ'
.  /    ●     ●     ゙、
. ,'       _            ',   >>1は変態じゃないよ
. i      i´   ヽ          i     仮に変態だとしても
  i   __...>-、‐'"       ,'        変態という名の紳士だよ
.. ',/ 、    _ハ、_...     /
 /  、 丶‐''"-ニニ´      /
./    ヽノ         /
  -、__ノヽ、‐-  --‐‐'''" \
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 00:13:49.94 ID:C4aHH+SN0
>>1-12
クチュクチュ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 17:39:26.20 ID:Q1/Ug6K+0
死んじゃったよね。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 20:54:07.58 ID:M4Bh0bk+0
ネクタイの結び方の解説は嬉しい。
靴下の履き方の解説もないだろうか。……と思ったら、こんなのあった。

http://blog.goo.ne.jp/chiemaru_1958/e/8d7db8972acdd4a9af82eeca65a20893
18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 11:10:37.76 ID:JcJ6cZ39i
125iを購入しようか検討しています
通勤の際電車内で聞きたいのですが音漏れはどの程度のものなのでしょうか
どなたか教えて頂けると幸いです
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 11:26:42.14 ID:8vqg++ii0
いやいや
いやいやいやいや
まぁ君がそれでいいなら何も言うことはない
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 11:43:39.93 ID:jePCJyc+0
>>18
あの人アンテナで何受信してるのかしら、とか、粗末ね、とか言われたり、警察のお世話になるから止めておきなさい
マジレスするとストリート・ヘッドホンであろうが音漏れ上等なメーカーだから、推して知るべし

968 : 名無しさん┃】【┃Dolby Mail : sage 2012/05/20(日) 18:00:02.95 ID:fUox0PE/0 (PC)
商品の仕様
・ヘッドフォンの名門 『グラド』
・ストリート・ヘッドフォンと云えば、密閉型。少しでも音を外に漏らさないためには必然でしょう。
・中低音のヌケが悪いのは密閉型の宿命です。「ストリートでも良い音を聴きたい!」と云うオーディオファイルの要望に応えて誕生したiGradoは、
 あえて音漏れ覚悟のオープン・エア型。音の要となるスピーカーにはベストセラー・モデルSR60と全く同じユニットを採用しました。
 クラス最高の大口径ダイアフラムによりオープン・エア型でありながら迫力の低音を楽しめます。

iGradoのの説明に吹いた
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ZKUR6W/
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 11:44:55.97 ID:bN0FISpE0
>>18
ケータイのスピーカーで音楽聞いてるのと一緒
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 11:47:52.24 ID:2yl828Vj0
GRADOはスピーカーとしても使えるレベルだからな
電車で使ったらたぶんボコられる
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 11:52:38.18 ID:uDnLKKKki
ID変わっていますが>>18です
少し調べてみたら開放型と密閉型があるようですね
友人に薦められたままここで質問しました
もう少し勉強してから購入しようと思います
レスありがとうございました
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 17:55:25.91 ID:GV6rKpFk0
室内用途でヘッドホン欲しくなったらまたおいでね、待ってるよ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 18:28:57.87 ID:AOy2PCdI0
GRADOって偽者でてないのかな
本物よりクオリティ高く作れそうw
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 19:24:07.24 ID:0SNrpPVr0
ドライバさえあれば何とでもなるからな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 19:27:47.52 ID:3NtQ0roGP
紐でくくっといただけでも偽物ってバレないよな
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 19:43:21.09 ID:STo0zn3S0
クオリティ高い=偽物
だからなw
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 21:07:51.37 ID:2eis/fgT0
格ゲーのギルティギアの音楽を聴く用に
ゾネスレから誘導されてきました

SR325isってやつが良いらしいですが
都内に行かないと置いてませんかねえ?
と埼玉県民が訊いてみる
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 21:33:56.79 ID:IQcCuXrS0
試聴しないで買うのもいい
時には運に身を委ねてみよう
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 21:39:43.09 ID:2eis/fgT0
>>30
運に任せるのは嫌いです( `Д´)

側圧がキツイのなら
HD25は大丈夫〜HD650は我慢できる〜AD2000は無理
逆に緩くてズレ落ちるだとか耳に当たる部分がザラザラしてて痛い!とか聞く

だから試聴したいんだけど近場が都内しかないのは仕方の無いことか
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 21:44:44.35 ID:/R7Ecuol0
埼玉だったら素直に秋葉原行って来い。
県内は糞だ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 21:50:36.13 ID:2eis/fgT0
>>32
yes
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 22:04:00.69 ID:5gypiOmI0
GRADOは金属バンドだから側圧きつくないよ
っていうかキツキツからガバガバまで好きに手曲げ出来る
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 22:29:26.62 ID:3YBUFWh50
そんなに拡げちゃらめぇ
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 22:44:14.13 ID:RUd7CLk10
側圧はどうとでもなる。
装着感が悪いって言われるのはパッドの肌触りのことだな。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 22:45:39.43 ID:0s/vAKsU0
ポタプロ買った
RS1iの上からポタプロ付けたら低音強調された良い音になるかと思ったけど、決してそんなことはなかった
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 23:32:29.18 ID:3NtQ0roGP
運任せでもはずれ引く事とかそうそうなくないか?
並行品のP5が即効ぶっ壊れたくらいしか経験ないわ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 23:50:55.88 ID:0s/vAKsU0
なんか空気の圧がかかったせいかも知らんけど、初期不良じゃねーの?って
ずっとおもってたRS1iのビビリが無くなった。なんという結果オーライ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:22:31.41 ID:t3q3JsT10
SR325isをポチろうと思うけど、装着感が気になるよぅ。。。
フィット感はどうなの?変態のおにぃちゃん教えてくだちぃ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:46:21.85 ID:gcc+eHBqi
>>40
側圧もそうだけど調整次第
パーツが取れたりバラバラになることはあるけど余程無理な曲げをしない限り折れない

42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:58:28.96 ID:PONm8eLE0
装着感というか、とにかく重い
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 01:00:34.91 ID:t3q3JsT10
>>41
ありがとうです。
耳がいたいいたい言っている人もいるけど、
調整不足のせいなんだね。スポンジの質が悪いって聞くけどどうなのですか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 09:49:05.35 ID:oXRgC0Ic0
>>42
325が重いって?
PS1000さんと比べたら〜
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 10:48:08.87 ID:/rBnF1060
スポンジもだけど、作りとしては悪いから覚悟しなはれ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 14:11:50.51 ID:xoN6mZuDi
まぁあれは民芸品だからな
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 14:42:20.54 ID:wnAkvLnf0
GRADO見慣れたあと他の高級機買うと、箱も本体も高級感あふれてて感動するなw
48名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 17:34:35.97 ID:yI3mr41ai
そんなとこに金かけないで安くしろとは思う
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 20:19:57.15 ID:oZeDV87g0
むしろ、なんも金かかってないんだから安くしろと思う、GRADO
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 20:29:20.09 ID:elap+Q94i
イエス,ウィーアー ザ GRADOファミリー
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 23:24:20.93 ID:3B6f+z3B0
オーディオ好きが職場にバレて「一番好きなヘッドホン職場に持ってきて聴かせて」と言われたんだが
MS-PRO・・・
52名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 23:30:46.59 ID:orXXhIPk0
俺も持ってきて!って言われたことあるけど、壊れそうで持ち歩けないRS1
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 23:30:49.06 ID:xoN6mZuDi
見せたときの反応が目に浮かぶな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 23:46:31.83 ID:CqyWaZrd0
普通に買った時の箱に入れて持っていったが
55名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 00:07:26.88 ID:gMx4Li8N0
納得がいかないな
俺の嫁、不細工だけど締まりはイイみたいな?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 00:24:16.75 ID:lg0bgVPp0
グラドは他人に触れさせたくないな
ヘッドバンドの形変えられたり壊されそう
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 00:37:57.83 ID:uNBtW6ZL0
なにこれーwwwwくるくる回るwwww
あっ取れたwwwマジウケルwwww
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 01:16:30.33 ID:1j6dJpst0
爆笑!
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 03:10:11.98 ID:wedfOHxs0
もし俺のRS1iにそんなされたらそいつ一生無視するわ…
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 08:07:49.24 ID:NwDv6Vlb0
淑女が増えるな
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 08:15:17.23 ID:qMkAaRf10
都内に行く予定なんだけど
SR-325isが試聴できて
尚且つ安いところって知らない?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 09:16:30.74 ID:xdPcelnzi
秋葉原と中野に行けばいいよ 値段はそうかわらん

63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 11:57:45.15 ID:1fhjo3EBi
中野ってフジヤか?
この前行ったけど325isは置いてなかった気がする
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 12:01:05.96 ID:aLwx3qKp0
確かフジヤは325置いてなかったな
中古であれば試聴機として出してくれるんだよ、あそこ
自宅でそれなりのアンプ使って聴く予定なら
フジヤの方が環境整ってるからオススメ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 15:51:57.21 ID:qMkAaRf10
素直にヨドバシアキバ行ってくるよ
まあ値段は高いけど機器は充実しているだろう

ND-S1000とHP-A3使ってんだけど
持参するのはアンプの電源ケーブルだけでいいか
USBケーブルの端子を2Pコンセントプラグに変換したやつをね
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 15:53:58.06 ID:3iroPak+0
ヨドバシなんかにあるの?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 16:53:08.20 ID:xdPcelnzi
アキヨドに行く位ならダイナ(だっけ?)の方がいいよ
静かだし色々アンプもおいてある
Ipodとドックケーブル、325持ってPS500と聴き比べさせてもらった
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 18:27:58.25 ID:6MusFQI00
ダイナで買う気になれるヘッドホンって価格的に極僅か
2ちゃんやまとめ見る人ならGRADOなんか他所の安いところで買うなら
環境が良いから買わずに試聴しに行くのは紳士としてあるまじき
買う店で試聴するのが良心ではないだろうか
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 18:34:11.41 ID:3iroPak+0
電源にこだわるならビルの配電図も手に入れて
最短経路に試聴機が設置されている店を選ぶべき
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:18:42.03 ID:ZsnaMO6Z0
こいつ面白いこと言ってるつもりなんだよ↑
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:29:55.06 ID:OWfp4Jc/0
笑い飛ばす度量もない方はお引き取りください
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:38:51.82 ID:Vabe5IYI0
GRADOの脳内糞ワロタwwwwwww
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:43:10.17 ID:YizxBS3U0
電ケまで持参することを皮肉ってるだけだと思うが
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 20:55:47.94 ID:qMkAaRf10
>>73
※HP-A3はUSBで電源供給

面倒くさいからCDだけ持っていくよ
同じシステムで試聴させてなんて絶対言えないし
買わないなら余計に失礼だしね

ダイナ5555だっけか、量販店より
静かなのは確実だろうから行ってみるわぁ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 04:52:05.12 ID:4RgFM52Ci
>>69
バッテリー担いで行くと捗るぞ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 10:13:03.41 ID:1vRX+Ps40
そこでRA-1なのではないだろうか
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 12:40:36.49 ID:nSPVgpb1i
MS-PRO (中古) が我が家にきますた。

なんか紙やすりで全身を愛撫されたようなザラザラ感があるのだが、これはエージングで緩和されるんですかね?

いや、でも人妻だし・・・
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 12:46:56.12 ID:nNIKIsj00
ちょっと何言ってるかわからないです
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 12:52:08.96 ID:1vRX+Ps40
RA-1で聞くとそのしょぼさから耳障りな音域がカットされて気持ちいい
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 14:01:55.81 ID:Ub+JIQ/li
eイヤで325is聴いてきた、
音源はロックメタル系の音楽CD数枚

30分以上、装着したけど問題なし
ギター、ドラム、ベース、キーボードなど
全てにおいて満足、給料入ったら買います


81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 14:21:35.58 ID:c47QfgTPi
>>80
特定した あんただったんか
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 15:00:22.60 ID:Ub+JIQ/li
>>81
どなたか知らんけどオープンエアで
大音量やらかしていたと思うので
不快に感じたら申し訳ないm(_ _)m
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 15:02:00.16 ID:sOyxGAQki
>>82
気にすんなよそんなの ダダ漏れしようが紳士が一人増えるのだから喜ばしいことよ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 15:03:44.21 ID:yw7Z7hzz0
GRADO試聴とか勇気あるな
あやうく警察沙汰だってのに
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 15:19:50.08 ID:o/Hbo8ln0
あはは。恍惚感にひたって思わず脱いでしまうんだよね。@(・●・)@
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 16:07:09.83 ID:3+yvO4aYi
GRADOを試聴し紳士になる勇気
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 16:09:18.93 ID:1vRX+Ps40
アニソンを試聴
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 18:59:29.77 ID:L1/1jWDa0
>>64
昔RS-1試してみようと思ってそのままお持ち帰りしてしまった。あれは危険だ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 19:14:22.64 ID:o/Hbo8ln0
うひゃひゃひゃひゃー!俺がいた。(^○^)
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 20:49:33.04 ID:ndmIBE5ri
>>80
30分とか聴きすぎだろwww
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 07:24:05.20 ID:u8cUTNkz0
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 13:57:10.30 ID:iE6zFyhp0
おい誰か彼にGRADOヘッドホンを着けてさしあげろ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 16:03:27.73 ID:piL6bH+C0
バツイチのグラドって付属の延長コードと変換プラグがないのばかりなんだが
いったいどんなプレイに使い続けてるんだよ中毒性あるの?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 16:30:40.07 ID:XUzegp9Di
もちろんそのプラグをアナルに(ry
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 16:43:33.15 ID:NXEiA+7e0
325isを最安値で注文しようとしたら
片方は1週間待ち、もう片方は取り扱い無し
待ちきれないから最安値より3000円高いところで注文したよ!

325isは聞くところによると最初はバランス悪いって話だから
鳴らし込み必須だと、だったら尚更早く手に入れるべきだわ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:20:28.77 ID:Ay2YyGl10
やばい俺のRS1が普段の3割増しでねじれてる
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:03:18.80 ID:asuVEBy10
最初バランス悪いモノはいつまでたっても良くはならんだろーが
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:21:51.59 ID:bk2SXHNW0
俺のRS-1iもねじれ過ぎて常にとぐろ巻いてるわ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 19:21:47.40 ID:HNzY7XTA0
で、使い物になるの?(^_^;)
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 19:24:46.06 ID:FXgYuFqo0
俺なんて、下半身のムスコまでねじれてるぜ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 02:07:37.17 ID:a9YZUp2/0
>>95 LとRのユニット別々に買おうとしてたのか!ってくらい日本語下手だな
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 17:12:43.74 ID:8ljZp/XZ0
やっと届いた。Riversideいいなぁ。
秣本さんはホントに上手くなった。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 17:13:30.85 ID:8ljZp/XZ0
誤爆
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 02:02:43.31 ID:gjvxHtoK0
暑くなりPortaProでいいやと思う今日このごろ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 07:47:16.86 ID:ubgasP4r0
>>104
お前はグラドスレで何を言ってるんだ?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 08:06:10.97 ID:4vNR1JIQ0
暑くなり靴下はなしでいいやと思う今日このごろ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 11:23:12.67 ID:yxXQbcCu0
雷が怖いから今日のgradoはおしまい
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 11:27:07.91 ID:No96VHzX0
>>107
わかるw
10980:2012/05/29(火) 14:12:36.86 ID:qxdzbeF70
購入
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file3059.jpg

今から聴きます
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 14:14:21.07 ID:0SFT8o4Mi
>>109
モザイクいれなさいよあんた
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 17:16:20.58 ID:5cZRBMJN0
通報しますた
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 17:54:37.99 ID:fzqF59vS0
あらやだ///
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 17:58:56.22 ID:nSVbqO4Ni
おまわりさんこの人です
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 18:00:48.74 ID:NY7lMJ+90
なに・・・無修正だと・・・
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 22:01:19.31 ID:R0RzOruy0
RS1とSR325ってどっちが抜けがいいんだろ?
音の傾向的に325なのかな
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 01:51:47.32 ID:h2H3gYPB0
両方抜けると思うけど
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 03:40:14.96 ID:8qXb11dL0
ピュア板のaudio-gd.スレで拾ったタイで開催されたヘッドホン関連機器の試聴会の様子。
ttp://www.audio-gd.com/ThaiCanJoin.htm

GRADO系が多い?と思ったら、主催者側のTシャツに例のヒヨコのパッド作ったおっさんの顔イラストが。
ttp://www.audio-gd.com/ThaiCanJoin-2/IMG_1078.jpg
ttp://i94.photobucket.com/albums/l115/munkonggadget/MunkongGadget-Logo.jpg
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 12:53:13.95 ID:2cC/jBW2i
このTシャツほすぃ・・・
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 21:24:40.07 ID:5UY6oLx40
オクで325isを18.5kにてヒャッホーしてきた!
明日から中古紳士ですがよろしくお願いします。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 21:49:38.41 ID:cNXV12SH0
この前俺も中古で325is手に入れたんだが
試聴したときとあまりにも印象が違い過ぎて偽者か改造を疑ってる
もう新品のMS-2でも買って比較してみようかな
同じ音だったら凹むわ・・・
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 21:53:20.54 ID:i4m1vKIW0
上流ちげーからじゃねーの?
自分家と視聴した店とでは違かっただろ?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 21:54:10.50 ID:skXIEdrl0
>>117
ヒヨコのおっさんってタイのヘッドホン界ではかなりの大物なんだっけか
このイベント日本でもやってほしいわー
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 22:00:15.37 ID:UJv2iK3f0
音の印象が違うのは試聴時の雑音と、その店のイヤーパッドのヘタレ具合とかによると思う
あとプラシーボ
上流の話ももちろんのこと
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 22:23:02.94 ID:nIZJ0sgv0
>>119
偽者じゃない100%の確証が無いと似非紳士かもねーヌフフ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 22:26:07.88 ID:ZhygKpQt0
お持ち帰りになったRS1i、翌日に家で聴いたら一瞬別の音に聴こえたのもそれかな?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 22:26:09.44 ID:skXIEdrl0
GRADOだと個体差の可能性も捨て切れないのが恐ろしいところ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 23:00:33.60 ID:UJv2iK3f0
まぁニセモノじゃないと思うよ
中華のニセモノは金型や組み立てが中国にある場合、それを横流しもしくは工場側がグルで作られてるし
そもそも組み立てが町工場レベル&製造が中国じゃないGRADOのニセモノが出る可能性は低いと思う
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 23:09:49.33 ID:d/16WUMo0
仮に偽者あっても本物と品質が逆転するんだろうな…
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 23:11:00.12 ID:LkTz+WQd0
本物はシリアナルナンバーが手彫り
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 23:18:50.54 ID:LR2hCOqJ0
品質では勝ってるが、音はクソってことになりそう。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 00:19:51.25 ID:V0fNicN10
音が違うって、脱ぎが足りないんじゃないか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 00:42:49.36 ID:0iNnl8Nl0
鼓膜取っ払って脳とGRADOホン直結したいよ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 00:55:07.42 ID:BgNdeVma0
どなたかこの続きの画像ありませんでしょうか?

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1338393165.jpg
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 00:57:21.37 ID:qrMFnmkU0
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 01:14:46.72 ID:y4COlwOI0
>>134
グロ注意
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 05:25:44.62 ID:7Fd0+Hnu0
SR-325isってどれくらいエージングすりゃいいんだ・・・
レビューとか見てみるとエージング必須で最低でも70時間、多くて100時間以上
鳴らさないと本領発揮しないとかなんとか
1日7時間前後鳴らして2日経過したが買ったことだし諦めはしない

今のところバンド系のライブ音源が生々しいという感想しか持てない
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 10:06:50.72 ID:OOHKboXv0
年末に買ったけど、耳エージングには二ヶ月かかったよ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 10:53:41.22 ID:dTRDSQPs0
>>136
SR325isは買って4日間鳴らしっぱなしでエージングしてたけど、だんだん音のキレが良くなるのを感じ取れた
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 14:07:07.30 ID:Ob26U/NWi
SR325is買ってエージングしてくと最初はごちゃごちゃしていたのが鳴らしていくに連れて綺麗に並び、低音は沈み込むような音が出て高音はどんどんノビが良くなっていく
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 19:27:42.21 ID:JB+fxe/a0
GRADOで沈み込むような低音は出ないだろー
PS1000でもすこし物足りないのに
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 20:00:24.67 ID:7Fd0+Hnu0
>>137-138
そかー2週間くらい同じ事を繰り返すかな、参考になりました
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 21:30:45.25 ID:aOtJEqNQ0
MS-PRO来たけど
4時間着けてても問題なかった
軽いしパッドが髪に振れる不快感がないのでずっと着けてられる
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 21:34:54.57 ID:BFSRHS2L0
GS1000iの低音はきれいに膨らんで
音楽の中に飲み込まれそうになる
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 22:53:00.79 ID:AilXgVpo0
MS-PROの左右からハウジングを吊るしてるピンの取り外し方どうするの?
フレームと一体化してるようで強引にやったらフレーム壊れそう
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 22:59:39.94 ID:ktow/TL40
俺、いまSHUREとAKGのヘッドホンしか持ってないんだけど、このスレ見てGRADOがすごく気になり始めてるんだが、生憎金があんまりないもんで、一番安いモデルでも楽しめるもんかな?もっと高いのでないと無理?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 23:16:11.10 ID:p79IWVco0
万札一枚あれば60i、80i、MS1=125iくらいは新品で買えるよ。お得感が高いのはMS1かな。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 00:57:45.05 ID:BEZgCbr30
>>145
俺もAKG2本持ってて、そっからGRADOが気になって、
お試しでMS-1買ったけど、今でもスゲー楽しめてるよ!
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 01:41:42.94 ID:3Zgi3/Rc0
>>146
MS-1にラージパッドでよりGRADOらしさを味わえる
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 01:42:39.77 ID:3Zgi3/Rc0
安価間違った
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 01:43:18.77 ID:VCFLINSx0
http://notmytribe.com/wp-content/uploads/2012/05/AuBvnUxCIAEN5k_.jpg
拙者にグラドを使う資格はありますか?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 01:52:56.15 ID:2FZLXGWt0
あなたはグロド使ってなさい
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 06:45:51.88 ID:UfuebJa70
あっはっは!GRODO?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 07:38:36.42 ID:n2rdE2km0
>>150
同じグロ画像を貼るような、芸のない人は無理です。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 07:42:43.32 ID:HFbV8xQnP
それ緩いグロだしようやく保存までこぎつけて
虎の子の一枚で貼りまくってんじゃね
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 15:04:25.83 ID:FcHUYJ650
>>150
おっさんがおっさんに顔面食われた事件の写真?
156119:2012/06/01(金) 19:51:34.95 ID:Hipg99B20
某店での試聴時と音質的には大差なくニセモノではなさそうです。
変な臭いとかもなくて一安心♪
しかし改めて手にとって見ると安っぽい作りですね。
見た目地味なのに実はスゲぇテク持ってる女とでも言いますか、
ギャップ萌えします。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 20:03:05.88 ID:nhme/igH0
>>145 だけど試聴してきたぜ!
いいな、SRH840だって全然悪くない。全然いい。いいんだけど、このスレの紳士たちの言う開放感というやつもわかったよ。仕事片付いたらMS1ポチるよ。



でも作りはマジしょぼいなwwwwwwモノ売るってレベルじゃねーぞwwwwwwwコポォwwwww
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 20:05:42.68 ID:130IlJPy0
木製だと可愛いんだぞ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 20:08:52.12 ID:SRumVdOIi
MS-PRO届いたけど
最初からコード潰れてて
断線してるかとヒヤヒヤしたわ…
これからが恐いよ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:01:06.47 ID:BqjJpwbl0
グロ画像見た後は
GRADOの工場風景見て癒されてくるわ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:05:24.70 ID:n2rdE2km0
これで癒されてくれ
livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/e/deea1f26.gif
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:05:37.85 ID:HLy8Zas0O
試聴でSR225iと聞き比べたことあったが
正直、大きな違いはわからなかった
RS1iは木製らしき響きがしないでもないが
ドライバーのチューニングは殆ど一緒に思えた
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:06:15.28 ID:n2rdE2km0
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:12:21.34 ID:3Zgi3/Rc0
>>159
MS-2届いたときはコードが潰れてなくてしっかりしててびっくりしたわ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:19:45.22 ID:BqjJpwbl0
>>163
ある意味正装だな
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:22:27.32 ID:130IlJPy0
>>162
試聴じゃ無理
購入して撫でたり舐めたりスリスリして初めてRS1の愛おしさに気付く
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:00:06.56 ID:2YVaafi+i
思ったんだけどさ、ハウジングの外側の金属のメッシュになってる所にグラドは型番を示す丸いのがついてるけどアレサンドロはついてないじゃん?
あれで音質ってかわんのかな?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:47:52.29 ID:SRumVdOIi
>>164
やっぱりそうなんだ
ありがとう安心した!
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:48:26.46 ID:xttcWa7V0
どなたかMS-PROでハウジングを吊るすフレームから
ジェントルアンテナとピンを外す方法をお教え願えないだろうか
私はここまでしか調べられなかった限界だ

ttp://www.head-fi.org/t/547127/update-5-7-project-log-disassembling-the-grado-rs1-modding-and-thunderpants-mod-with-pics/15c
ttp://suicidegirls.com/girls/Oui/photos/Soft+Rhythm/
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:53:05.80 ID:BE3ZIENm0
>>167
最近もついてるんだっけ?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 08:35:01.63 ID:fZpDxt1B0
>>169
アンテナの先のストッパーを強く引っ張るしかないんじゃなかろうか
経年劣化でとれる紳士もいるし、取れないことはないはず
自分は取ったことないから壊れても怒らないでね!

ちなみにハウジング外して何するわけ(期待)
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 13:55:26.42 ID:91XvfSXT0
RS-1とPS1000だとやっぱり音漏れはPS1000の方が激しいですか?
変わらないならPS1000の方にしようと思うんですが・・・
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 13:58:34.19 ID:k8J1WES/O
一緒
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 14:25:08.15 ID:0M0vUQM60
>>172
見た目通りPS1000の方が音漏れが多いです。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 14:29:48.61 ID:91XvfSXT0
うわぁ〜そうですか。
さすがにそれはヤバそうなのでにRS-1にしときます、ありがとう
176174:2012/06/02(土) 15:00:22.73 ID:E56k2T8E0
>>175
音漏れだけでPS1000を見送るのは勿体ない気がします。
只、自分には少し重いのでRS-1かGS1000使う方が多いです。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 15:25:51.83 ID:D6iGMlxM0
RS-1もPS1000も音漏れ変わらないな
やってみたが、RS-1の方が高音域特化してるから最初は漏れてるように感じたが、どちらも大差はなかった

金ないからMS-PROでの比較
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:29:36.13 ID:IFLiaGBv0
それはMS-PROとPS1000の比較であって(ry
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:41:05.72 ID:JnWyntsP0
PS1000と比較してるのに金ないとはこれいかに
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:58:53.11 ID:D6iGMlxM0
>>179
真の紳士ならばRS-1買うだろうが、俺は価格に負けてMS-PRO
ポイント含めて約5万だったし

PS1000もセールで125,000で購入
定価とまではいわないけど、通常価格では買えないという余裕のなさで金がないといってる
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 21:30:57.95 ID:G5Hnw3NZ0
>>180
>ポイント含めて約5万だったし
国内で、音屋以外にMS-PRO買えるとこありましたっけ?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 21:38:13.21 ID:D6iGMlxM0
>>181
あぽろん
楽天ポイント10%付いて
購入価格は確か55,000
今は扱っていない
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 01:46:03.17 ID:PUManqjD0
初GRADOでSR325isいきました。ゴキゲンなサウンドが最高です。
しかしながら装着感が終わってます。耳が痛くてしょうがない。
イヤーパッドを大きいものに替えても大丈夫ですかね?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 01:48:09.17 ID:oEq/NVPp0
俺もSR-325isを今日お持ち帰りしたったぜ。
なんかMS-PROよりも分離感が良い感じだな。
ギターなんかが埋もれずに浮き出てくるんでビックリしてる。

そして噂通りのキレ味でノックダウンしそうだ…。
テンション高めなMS-PRO以上にジャジャ馬だな。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 01:52:56.22 ID:cNz4zg1E0
325is買ってpeople=shitヘビロテしながらヘドバンしたら早速クラッシュしてしまったよ南無
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 02:13:21.48 ID:f8rzrgEU0
あれ?325のドライバにマカボニーチャンバー付けたら素敵なんじゃね?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 04:09:50.47 ID:SyrFZVO80
マホガニー製のドライバ作れば解決じゃね
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 05:35:46.90 ID:cNz4zg1E0
マロニーちゃん使えば解決
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 17:56:00.84 ID:fD7JPpcN0
失敗した、RS1iを机の引き出しにしまって保管してたら
イヤパッドのウレタンが化学反応起こして引き出しにシミ汚れが出来てしまった

ヘッドホン用のスタンドかハンガー買うか
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 18:22:02.81 ID:wXdZVbOE0
うちのRS1iちゃんは銀ラックのてっぺんにひっかけてある
バナナとか買い物袋ひっかけたり、キッチンペーパー差してたりするけど同化してて違和感ない
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 19:12:01.11 ID:RJd7J1vp0
仕事が片付いたのでMS1ポチった!楽しみだ!
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 22:11:11.10 ID:6g/ecSKI0
好奇心で聞きたいんだけど
GRADOで一本化している人います?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 22:14:40.55 ID:iRUCF9Ed0
一本化て何?
蛇みたいなチンコの持ち主ではない、って事?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 22:41:36.50 ID:6g/ecSKI0
ごめん。ヘッドホンはGRADOしか使ってないってことね
(他メーカーは使わずRS1と325iで使い分けてるとか)

そういう素敵な人がいるのかなと思って
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 00:29:54.71 ID:3I8QCVrz0
>>194
GRADOは好きなので5個持ってるけど、それ以外も10個以上持ってるな
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 00:31:14.35 ID:q0IlUhDp0
わざわざ選択し狭めることはないわな
他にもいいヘッドホンあるんだし勿体なさすぎる
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 02:03:45.21 ID:oP1eWJiF0
グラド以外のヘッドホンにも驚愕や感嘆することはあるけど
どれもオーディエンスへ向けられたような演奏に聴こえるんだよね
自分のために演奏してくれる、一緒にステージで演奏しているような幸福を感じられるのはグラドだけだよ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 04:59:37.90 ID:EAoi2GY0P
まぁ、実際そうなら録音の狙いとはかけ離れた再生なんだけどな。
ある程度の距離とってたり機器を通して混ぜた状態を録音してるんだから。
流石に恥ずかしい
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 07:34:49.48 ID:TPE5vqSM0
かけ離れてて何が悪いんだ、ってのがGRADOじゃん
原音忠実行くなら他のメーカー
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 08:23:45.73 ID:Ls+vf3fei
この前GRADOのヘッドホンを試聴しに行ったら
試聴機がSR60しか置いてなかったのですが
上位のRS-1や325はそれとはやはり相当違うのですか?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 09:43:08.07 ID:Hg+iVn+Ki
ここで聞くのはどうなのかわからないのですが、
GRADOユーザーの紳士の方々はイヤホンはどのような物を使っていますか?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 09:58:16.58 ID:bmJFeyZ30
>>201
種々雑多 カスタム10その他30程度
GRADOはiGiとGR10
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 12:09:41.82 ID:MZRe3b1Z0
>>201
1000円のカナル
年に数回しか使わない
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 12:20:24.01 ID:30382SV3P
>>201
今はer4sだけかな
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 13:37:45.08 ID:r0/HvkvY0
>>194
音楽聴く時は325isメインに使ってるよ。
もう一個のヘッドホンあるけど2000円のだから325isばっかり使ってる。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 13:59:39.50 ID:oP1eWJiF0
>>198
原音という極めて限定的であり関わり得ることのない体験を求める心貧しきもの
録音され編曲を経た演奏を聴く行為を演出するのが音響機器の担うものであり
それから伝わる音を聴いた者が感じえた音こそ真実の音ではないだろうか
その中でもグラドの演出は幸福を感じられると言っているのだよ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 14:04:28.31 ID:MTj/ZwWz0
臭い文章書きたいなら日本語能力上げてから出直してこいよ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 14:05:03.93 ID:OzzKfAHIi
グラドは数々の宗教も御用達のヘッドホンだからな あのオウムも使ってるくらいだし
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 14:08:13.26 ID:jJ2WbjEk0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 15:37:54.37 ID:EAoi2GY0P
>>206誰も原音とは言ってないよ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 16:04:36.25 ID:Hg+iVn+Ki
>>202
かなり沢山持ってるんですね!
カスタムは俺はまだ手が出ないんですがGR10は気になってるんですよね。
やっぱりGRADOしてるって意見があるぐらいなので。。
ボーカルとかドラムの抜けが良いんでしたよね?

>>203
なるほど。使用機会が少なければそういうこともありますよね。

>>204
俺もあの音は好きです。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 18:48:10.20 ID:oP1eWJiF0
友達少なくて幸薄い感じがするって言われない?
ここはグラドスレなんだけど
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 18:56:21.60 ID:UQEKbbLwi
>>211 202です
そういう評価をよく見かけますが、どのGRADOヘッドホンとも違う傾向の音作りだと感じます
是非視聴を
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv5jMBgw.jpg
どちらかと言うとiGiの方がGRADOらしいかもしれません

214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 20:28:15.74 ID:hR1mCzfK0
以前、東京の某店でPS1000試聴して衝撃的だったんだけど流石に値段高すぎ
買えない フジヤの決算セールで出てるPS500考えてんだけど1000に比べて
どう?音場とか相当聴き劣りする?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 20:39:38.52 ID:Hg+iVn+Ki
>>212
おう、すまんね、幸薄くてw
一言付け忘れたからスレチになってしまった感は否めないね、すみません。

「やっぱりGR8とか10とか使っていますか?」って書き忘れました。


>>213
おお、神々しい画像だなーw
なるほど、どのGRADOとも違う、ですか。
iGiも含めて視聴できる機会があればしてみたいと思います。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:48:15.20 ID:pst0OlB30
>>214
夏のボーナスでオトワのアンプ買って冬のボーナスでPS1000買うんだ・・・
RS1との相性が良ければそのまま突っ走るけど
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 22:19:25.16 ID:N1UAfCBO0
言ってもしょうがないことかも知れんけど
GRADOらしいの基準ってみんなどの機種を自分の中で置いてるん?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 22:25:30.52 ID:+nudtGrW0
RS-1
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 22:33:42.69 ID:jsKzjnXl0
禿同!これと80iしかもってないから。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 22:49:33.87 ID:yra5wecE0
>>214
私も半年前、秋葉原で視聴したPS1000音が衝撃的で、
先週ついにポチってしまいましたよw 貧乏学生の分際で・・・

あなたも気に入ったなら、PS1000に突撃しましょうよ\(^o^)/
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 00:56:30.22 ID:4iH60Rpa0
俺が死んだらRS-1を掛けて棺桶に入れてくれと妻に言ってある。

もちろん荼毘に付す時も・・・・・・
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 00:59:06.28 ID:3q6JPMzZ0
RS-1以外全部売っぱらってきた
俺は音じゃなくて音楽が聴きたいんだ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 01:08:46.87 ID:FPWYcm6/0
MS-PRO持ちでSR325isが凄い気になってるんだが、使い分けてる人います?
メインはブラックメタル中心す
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 09:43:16.14 ID:4ZvK1BQr0

832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 12:59:37.39 ID:MTj/ZwWz0
別にくらくないよ?単に中低域がよく出てるだけ
中域死んでる?アホカw
なんかヘッドホンオタクはこういう変な表現よく使うよな

打込だって普通に聞けるが
不自然な打ち込みを不自然さ全開で使いたいならグラドかゾネかえばいいのに
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 10:52:54.35 ID:IwcBQpvY0
グラドって、スピーカーで聴くような自然な音に聞こえるが・・
音に関してはあんまり変態じゃないっていうか
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 11:49:38.51 ID:BXKdamis0
ユーザーが変態なだけだよね
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 12:50:39.54 ID:iuKkD9api
紳士の間違いでは?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 12:54:01.03 ID:jw2Vm9Or0
最近はただネタレスしたいがためにスレを視姦している不審者が増えているみたいだから
あながち間違いではないかもしれない
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 13:13:40.73 ID:OmARZOBz0
そもそも変態紳士ネタも最初からあったわけじゃないからな
ネガレスが多く苦慮していた業者ステマ君が開き直って出来たもの
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 13:25:22.39 ID:0vlEAv4w0
>>228
そーなのか。
一回使えばヤミツキになるのにね〜
見てるだけなんて勿体無い。


昨日は225つけっぱなしで寝てしまったです。
目覚めはすこぶる良かったw
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 15:31:18.92 ID:BXKdamis0
GRADOだと寝落ちしたとき壊れそうでヒヤヒヤする
でも確かに目覚めは良いね
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 18:51:30.10 ID:0FrS9q+60
>>223
MS-PROを1年くらい使ってきて、最近SR-325is買い足したぜ。
全然使い分けできるよ。MS-PROはまろやかだけど、325はハイテンションでビシバシ鳴らす。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 19:29:15.44 ID:BBzeEKgL0
どっちも名機だよな
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 19:32:47.04 ID:0vlEAv4w0
>>231
実際、朝起きて外れててマジで焦ったw
MS-1はコード太くてある程度安心なんだけど、225スゲー細いから気を使うw
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 21:41:25.45 ID:gDUqlfjU0
別スレにてMS-1というものを勧められたのですが、GRADO社製のものであっていますよね?
ALESSANDRO/ Music Series ONEというものしか見当たりません。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 21:46:18.69 ID:lBegs1rU0
>>235
アルファベットの頭文字拾ってみ
そのまんまだから
OEM製品だからブランド違うが中身はまんまGRADO
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 21:55:07.19 ID:gDUqlfjU0
あ、なるほどOEMだったんですね。よく調べもせずに申し訳ありません。SE-A1000とHSA100みたいなもんですね
GRADOは開放型でロック向けと聞いたのですごく楽しみです。ありがとうございました。
MS-1と同価格帯でSR-60iというのもあるみたいですがどちらがお勧めでしょうか
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 22:45:15.34 ID:IT2tUM4Q0
MS1はSR125iと同等だと思える。80iと同等と言う人もいるが聴き比べてみて80iより音がいいので間違いなかろう。だからMS1がお買い得。上位機種と聴き比べなければ、女性ボーカルの艶やかさなんて思わず脱ぎたくなるほどだぜ。d(^_^o)
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 22:58:19.00 ID:gDUqlfjU0
ありがとうございます。パッドがポタプロっぽいですがつけ心地は長時間向いてなさそうですね。
とりあえず買ってみます!ありがとうございました!
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 22:06:38.47 ID:FQGgGDRg0
PS1000ってメタルが相性良いって良く見ますが、
ほかにどんな曲に合うと思いますか?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 03:53:10.28 ID:VTdq8bpK0
ラリーヤング
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:00:21.90 ID:EUstizl90
GS1000はPS1000よりもメタルには合わないですか?
どっちかといえば打ち込みをよく聞くんですか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:47:04.87 ID:F2+AhTE90
>>242
高価な物なんだから合う合わないは自分で確かめた方がいいよ
人それぞれ好みが違うでしょ?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:55:25.64 ID:TxLUdwRK0
Rockとの相性が良いかもしれない、Gradoのヘッドホンを語るスレです。
全裸にネクタイな開放感溢れる変態紳士ばかりですが、sage進行でマッタリいきましょう。

■前スレ
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330401127/
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:56:05.84 ID:TxLUdwRK0
■評価サイト等
日本語
●HEADPHONES-NAVI
http://www.h-navi.net/
●He&Biのヘッドホンサイト
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm
●headphones Kingdom
http://www.h-kingdom.org/
●粗忽ヘッドホン
http://www.geocities.jp/mister_terch/index.html
●さいたまAudio
http://saitama-audio.com/

英語
●Headroom
http://www.headphone.com/
●HeadWize
http://www.headwize.com/
●GoodCans.com
http://www.goodcans.com/
●Head-Fi
http://www.head-fi.org/forums/
●AudioREVIEW
http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx

■分解・改造・カスタム例
http://headwize.com/projects/showproj.php?file=grado_prj.htm
http://headphile.com/
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:56:37.48 ID:TxLUdwRK0
■関連機種
●Professional Series
Grado PS-1/PS-1000/PS500
●Statement Series
Grado GS-1000/GS-1000i
●Prestige Series
Grado iGrado/SR-40i/SR-60i/SR-80i/SR-125i/SR-225i/SR-325iS/ (現行機種)
   /SR-40/SR-60/SR-80/SR-125/SR-225/SR-325/SR-325i/
●Reference Series
Grado RS-2i/RS-1i (現行機種)
    RS-2/RS-1
●Joe(Joseph) Grado
Grado SR-100/SR-200/SR-300
Grado HP-1000 (HP-3/HP-2/HP-1)

●Grado OEM
Alessandro
MS-1(SR-125相当)/MS-2(SR-325相当)/MS-2i(SR-325i相当)/MS-Pro(RS-1相当)
FreeSystems FG-1
Head-Fi HF-1/HF-2

●Headphone Amp
Grado RA-1ac/RA-1bt/RA-1HG
Joe Grado HPA-2/HPA-1
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:57:12.57 ID:TxLUdwRK0
GRADOの男子メーカー
ttp://usokomaker.com/danshi/r/GRADO

そしてその衝撃の脳内
ttp://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=GRADO

  .             ___
            .  _|__|_
               oノ'∀ンo  チンポー
             .. И yノ ̄\ マンコー
             .. /ωヽ
          変態紳士(2008〜)


/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O

  _∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      gradoいいッ!grado!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:57:43.95 ID:TxLUdwRK0
なんでもGRADO   谷川俊太郎

なんでもGRADOなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えたSR-60だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかのGRADO使いだよ
でもそうなったらRS-2とやっちゃうかもしれねえな
RS-2だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
RA-1なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
そこに捨ててあるiGRADOとだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
ハウジングん中へ入っていきたくってしょうがねえよ
あれだけ入れるんじゃねえよお
ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う?
わかるはずねえだろそんなこと
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:59:05.03 ID:xk4hzcQHP
PS-1がうらやましいよお
ああたまんねえ
RS-1が耳吹いてくるよお
RS-1とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが
HP-2なんかめじゃねえよお
ああ毛が立っちゃう
どうしてくれるんだよお
おれのからだ
おれの気持ち
溶けてなくなっちゃいそうだよ
おれGS-1000掘るよ
GS-1000パッドの匂いだよ
水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれの耳にGRADOかけてくれよお
MS-1も325iも225もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 09:03:50.15 ID:xk4hzcQHP
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 09:06:55.60 ID:TxLUdwRK0
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ェ ル カ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W E L C O M E !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 09:07:45.79 ID:TxLUdwRK0
 これが紳士御用達のHEADPHONEだ!
             ___                   【拘束ベルト】
         ,ィf壬三三≫ミ≧x, ―――――   あなたの想いのままにフィット。
       /三ミ少'´    Vミ心,      万が一締め付けて抵抗してきた場合には
       ,イ三ミ∨       ∨ミミヘ       優しく力でねじ伏せてあげましょう。
     /三ミミ/        |三ミ,ハ
     .'三ミミ/          l三三ミ},-,               【ジェントルアンテナ】
     |三ミ/           l三三〈_/ ───── 宇宙からの指令も漏れなくキャッチします。
     |ミミ/            l三ミ//                【棒】
     Lr┤           ,.lミミl/ ──── 穴に貫通済み。後はずり落ちる一方です。
      FZZZ!          / //`ヽ
      ヒう>'―-.、    ,.ィチ〈_//  /
    /::{:: .:::::`ヽ:ヽ /ィ壬三`メv'ヾ;ヽ,
   /fl.:::::!::i⌒ヽ;::::Y,〆x-―‐-x`ヽヾ:,ハ
    { !{.::::::':;:',   ;:::|' /,ィチ'//`ヾヽハハ::',l                【丸い物体】
   .从';:::::::::ヾ:、_,.ノ::{ { {'/Y⌒ヽ/ハ i !|::::} ─────── すごく・・・大きいです・・・。
    ゝゝ;::::::::::`::::;_::〉、V ゝ._,ノ/,リ ! リ::/
     `ー''‐rr-‐''´ \`</少' ノ,ノン′
          |1      `7r一ー''"´             【しなびた線】
          |1      // ─────── 価格が上がるとむくむく太くなります。
          |1       //

               【亀.
   ┌――― [検閲により削除されました]

  /⌒T¨Tニ=-、            【エレガントヒップ】
  }  || 1三三) ────── まぁるくてプリチィなヒップ。
  `ー‐┴┴ァ7´
         //             【スリムライン】
       // ─────── 太くなくたってイイんです。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 09:09:44.82 ID:TxLUdwRK0
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉          ,x≦災≧=x,            ゝ 〈
 ト ノ          ,心'狄狄ノ`ヾ刈ヽ        iニ(()
 i  {            沁狄彡仁二二>沁        |  ヽ
 i  i          ,ィ芹 '"´     `'K       i   }
 |   i | ̄ ̄ ̄「”「|l::|  ( ゚)   ( ゚)  |::lTTニニニニニl{   .l
 |  |.|三三三L..l.|l::|   |_|     |::l.LL三三三|    ,!
 i   ゝ、_       |`ヘ,◯ r===、◯ /´|   ,. '´    ,!
. ヽ、    `` 、,___ | ,.。≧=‐--‐=≦.,_/,. "     /
   \        | ‐- 、     /        /
       ヽ.,      |        /        ,. "
        `ー 、  \        {       r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | >>1-4 テ ン プ レ 貼 り や が れ ||
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 09:11:30.28 ID:TxLUdwRK0
■過去ログ1
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1325246676/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319417355/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1312158604/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304213911/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1293909174/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1285568896/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1273036201/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1263736702/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1256759816/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1252849084/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1249835168/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1246775513/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243234554/
【325sex】GRADOのヘッドホンについて語るスレ17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237181508/
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 10:01:30.45 ID:LdB0WfQ50
もう新スレかと思った
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 12:27:41.14 ID:QTflTAP60
さすが変態紳士連中。(^○^) 大爆笑
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 19:37:18.60 ID:sD22twdE0
スレ立て乙
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 20:00:27.35 ID:X3D4SYCL0
259240 :2012/06/07(木) 20:39:01.29 ID:GrcD8nj00
>>241
いいね
GS1000持ってるけどこっちでも合いそう
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 21:35:48.61 ID:EUstizl90
>>243
確かめたいのはヤマヤマなんですが
田舎者なので試聴するのに多額の旅費がかかります
そこに金額をかけるよりはここのレビューを参考にして一発ドカンといってみようかと
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 22:06:49.49 ID:GrcD8nj00
バランス化してないGS1000は低音良く出るけど開放的で軽快な音だよ
ごついメタルには合わないと思う
打ち込みのビシバシした音も合わない
昔のロックやジャズを聴くのにうっとりとヒャッホーな感じ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 22:57:01.13 ID:PYqLxPIvi
スレ立て乙
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 21:23:56.75 ID:FR6EvDJ60
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 11:50:11.96 ID:b0paDlJJ0
ms-1が接触不良になってからロック聞かなくなってた
それでms-1を買い足すか、2倍以上高いが「格が違う」という225iを買うつもり。
しかし過去レス見てもケーブルの太さについてレスがマチマチ。
今持ってるms-1は分岐前で5mm、分岐後で3mmだった。
225iのケーブルはそれぞれ何mmですか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 13:33:12.94 ID:rAYH2wYp0
MS-2買え
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 14:17:32.23 ID:QIvjRgF5i
MS-Pro買え
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 15:25:35.26 ID:hcRr0tmc0
ボーナスでるか?
PS,GS行け
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 19:22:06.81 ID:b0paDlJJ0
ボーナスは出ないと思います。
買えたとしても環境的に生かせないと思う
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 19:22:09.90 ID:gz7VVPQ90
>>264
分岐前で6.5mm、分岐後で4.2mmくらい
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 19:53:01.90 ID:OzEtc3K60
【BARKS編集部レビュー】GRADO PS1000は、原点であり最終到達点
http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000080402
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 19:55:45.52 ID:b0paDlJJ0
>>269
ありがとうございます。
多少は断線しにくいだろう225iにします
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:02:20.99 ID:3vGdNxJp0
>>270
愛がある記事だ
筆者は間違いなくこのスレ住人の変態
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:07:59.33 ID:D9tYxFGt0
臨時収入キタ!
PS1000いくか、PS500プラス据え置きHPAいくか…
あ、紳士たるものPS500プラス泡のお風呂という選択肢もアリか…
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:13:38.34 ID:i/ViMLMJ0
泡のお風呂×3という選択肢も
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:21:20.91 ID:sktghAXZi
泡のお風呂で骨折すんなよ
嬢がローションブチまけて折れた俺の二の舞にだけはなるな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:30:03.55 ID:17gKSyXc0
>>273
PS1000かPS500とRS-1の3Pかって話じゃないのか
紳士的には
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:37:18.36 ID:Liv5rk1Q0
BARKSかよ
ココとどらの奴が自分の持っている物について書いているのを見るとガックリ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:38:19.45 ID:Fhf4vluB0
  , - ,----、
 (U(    ) チュパチュパ
 | |∨T∨
 (__)_)
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 21:01:10.34 ID:ys1UcOqz0
PS1000て500gもあるのか
無理だわ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 21:54:27.24 ID:QpselW7nO
GRADOの人も普通にいいヘッドホン作ってるだけなのに変態とか紳士とか言われて散々だな。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 22:18:38.35 ID:q5r0IQ/m0
>>279
いやね、重いだけならいいんだよ。
頭蓋骨にタップたててヘッドバンドをボルト固定したくなるほど安定しないんだわ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 22:36:51.01 ID:lSnWE1pS0
>>281
そういう要望に応えた製品があるので利用してみるといいよ
ファイナルオーディオの1.3Kgヘッドホンでも大丈夫と思う

http://www.google.co.jp/search?q=halo+vest&hl=ja&safe=off&prmd=imvns&tbm=isch
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 23:08:57.51 ID:rT7F6TIY0
MOD作るにあたって音の確認に最適なリファレンス(基準になる)曲ある?
特徴があってわかりやすいのだと確認作業しやすくて助かるんだけど
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 00:47:22.20 ID:JfFSgP9d0
GRADOのヘッドホンにはなんのアンプが1番あうかな?
285281:2012/06/10(日) 01:15:33.82 ID:MAaaYJ4O0
>>282
うん。それをイメージして書いたの。
椎間板ヘルニアで入院した時に初めて見て驚いたよ。
痛くないらしい
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:59:37.85 ID:N0HfgWtF0
グラドの購入を考えているんですが、
一番最初に購入するには何がオススメですかね?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:15:27.72 ID:PrE03qpO0
>>286
GRADOは全てヨシ
予算に応じてどーぞ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:44:53.73 ID:N0HfgWtF0
>>287
ありがとうございます。
取り敢えずRS-1iかPS1000で検討してみます。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 10:14:42.24 ID:wM+8teUU0
MS-PRO来た!音良すぎワロタwww軽すぎワロタwww
もうこれ一本でいいやwww
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 14:00:24.18 ID:P+jRg3SbO
って思うじゃん?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 14:08:58.96 ID:zrxgdOfc0
>>289
エージング前に気に入ったとか疑心暗鬼に陥るフラグw
安っぽさをいい音でカバーするプラセボ強すぎ

>>283
お前先週も無駄に質問してたろ?
ここじゃ答えれるド変態紳士はいないぞ
head fiへ行け自慢しに帰ってくんな
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 17:11:53.44 ID:03n38TIK0
スパシーバ効果無しにこの安っぽさを受け入れられればもう立派な紳士さ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 17:19:20.15 ID:EmJkU7Pl0
спасибо効果か ロシア製だっけこれ
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 18:13:06.25 ID:41p5CuIu0
ヘッドホンにありがとうと感謝の言葉を掛けると音が良くなる効果
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 18:25:01.91 ID:zisKI4Mh0
ありがとう、と君に言われると なんだかせつない
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 19:24:15.40 ID:TiRFuB7T0
GS1000ってMS-PROと比べてボーカル透き通ってたり抜けが良いのかな
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 19:31:40.70 ID:p2hd0bms0
>>296

中域は引っ込み気味で低音域が強い。MS-PROの上位ってのは正直言ってグラドには無い。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 19:46:04.26 ID:oVPVsIkg0
はいはいオンリーワンオンリーワン
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 19:50:03.77 ID:Zu4RAONh0
オンリーワンというのはいじめられっこが慰めついでに掛けられる言葉だな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 19:54:15.52 ID:ljCwPLzV0
オンリーワンになり得るのはナンバーワンになったヤツだけだ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 20:15:12.05 ID:Nlbl0lpGi
GR10、なんか知らんけど衝動的に買ってしまった。これ日本製なんだな。

一緒に行った友人(オーディオ興味なし)がPS1000気に入っててワロタ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 20:32:23.88 ID:mrctEvnYi
>>301
君と一緒に行った友人の容姿を丁寧に述べなさい。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 21:25:47.31 ID:Nlbl0lpGi
え、ギンガムチェック柄のTシャツで口ひげ生やして前髪持ち上がってるよ。見られてた?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 21:46:00.07 ID:VSqYLzPu0
ギンガムチェック柄のTシャツを見たことがない
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 21:59:45.96 ID:1NZH5iSvP
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 22:13:33.19 ID:Nlbl0lpGi
うん、ギンガムチェックじゃないわwひし形が縦に連なってるやつだw
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 22:19:36.71 ID:41p5CuIu0
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 22:34:48.15 ID:T602o7wCP
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 22:43:44.64 ID:VSqYLzPu0
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 22:55:23.87 ID:o4um6B7w0
                       . -―- 、       , -‐- 、_  _   _
                     r 、/:: :: ::_::_:: :Y⌒::⌒Y:: :: :: :: { .! { .Y´L::ヽ
        r、 r、          /::`:: :: :: ::_ゝ 〈::_:: :: :: :: :: :: :: :: :: }ハ::} } .{_'. ::
    r、{ヽl } ; }       ,:⌒':: :: :: :: ::_::ゝ | , _ L:: :: :: :: :: r‐、:: | l{ ,} .} } ::
   { .{ { {.{ l      r::⌒':: :: :: :: :: :: :{,ィfッ 'ーfッゝ ゝ:: :: :: ::`} V `ー、′ノ ::       …わかった この話はやめよう
   { { { i! .!   , 、 ノ:: :: :: :: :: :: :: :: :ィ-‐ /   ー- レノ}:: :: :: ::Y `ヽ  ノ  | :: ::
   |_     ´ L._人ノ :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::'.  ``__ ,  ,、/:: :: :: :: ::、.   Y  | :: ::         ハイ!! やめやめ
   |  、  厂  / :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :}、´ー一  /|:: :: ::_人ノーヽ   {   ノ、:: ::
    .   ヽ/   ′:: :: :: :: :: :: , -‐ ^´ヽ' ハ    ' `⌒L /    }ミニニニイ}:: ::
     ヽ  }   ノ :: :: :: :: :: :: /  . : : ムイ} ` ´ /      }    トミニニニイ}:: ::
      }  '  Y::_::_::_::_::_::_::_/  : : :/   ′  /      /    /! `¨¨´ '. ::
     '    |//////イ   i!   : :/ ー 、 , -―  ̄. '     / }: .     '.
   ./     ,///////!   i!   :'         /     ,イ ,|: :
   /       }_//////|    i!   {_L  〃 / ./     ≫ ´ .イ,|: :
  ,        ハ ヽ////,|     i!  | | ミi!  ̄/     ≫ ´  .イ//!: :
          l  ∨/'八     、  '.  i! /   ≫ ´    .イ///,': :
  l        -‐}  V///〉'⌒ヽ \ '. ル   ≫ ´  ,/⌒ゝ./'////|゙ー =
  |       /    }///{ レ イr}   ヽ∨≫ ´    {イミ/ヘ}}'////∧: : .
  |       . '   ! ;///弋ニル'    {        弋,=イ//////∧ : : : .
       ./   ムイ/!//∧     /           ////////////ヽ._: : :.
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 23:00:55.71 ID:1NZH5iSvP
すまんかった。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 09:10:04.05 ID:El3M5RJu0
暴走にも程があるだろ・・・
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 10:53:58.20 ID:P/89YSTT0
旅行から帰ってきた。直で学校だからまだ家には帰れていないが。

移動の高速バスの中で不意に225の音が聴きたくなってちょっと悶々としてた。
俺、今日、家に帰ったら久々に正装でSR225たんを堪能するんだ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 12:23:48.92 ID:QDL1G0myi
お子ちゃまが紳士気取りとか腐ってるな
ヴェルサーチのスーツ、エルメスのベルト、ベルルッティの靴にグラドをつけて出社するモノのみが紳士なんだぞ
このエセ紳士め!!
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 12:28:30.90 ID:boDvq8SB0
それ成金やん
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 12:46:33.87 ID:mQFjljgh0
ジャンニ・ヴェルサーチというホモのおっさんは早死にしたわけだが
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 13:07:13.64 ID:hoddWaQh0
gradoの話しないなら消えろよ
ホモネタとかどうでもいいから
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 19:24:11.42 ID:/9480xv40
フレディの美声をGRADOで聞くと昇天できる
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 19:57:05.11 ID:pI0d91yN0
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 20:05:10.96 ID:6Y9Ap3nn0
トモゾーの声なんざ聴きたくねぇよ
マーキュリーの美声だっつの
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 20:20:01.74 ID:pI0d91yN0
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 20:28:48.73 ID:Hog7HgfR0
今よ!セーラームーン!!
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 00:27:11.92 ID:UmtjQDJm0
面白いと思ってやってんのこいつら?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 01:17:17.72 ID:jQQcD8eq0
そんなピリピリすんなよハゲるぞ
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 01:53:26.74 ID:yrtwIh7Ti
DT990とSR-325isどちらを買えば幸せになれるのだろうか・・・

紳士の皆さん、この2機種の決定的な違いを教えてください。装着感は抜きでおながいします。

早く東京さ行きたいです
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 02:00:13.49 ID:UmtjQDJm0
>>324
お前の髪の毛の事情とか聞いてねえよハゲ

>>325
決定的なのは音のヌケと低域の処理だな
エッジが切れた音は325、余韻が下のほうに広がるのはDT990
もっと単純化するなら325は元気な音、DT990は雰囲気が有る音
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 02:14:30.74 ID:yrtwIh7Ti
>>326
ありがとうございます!

邦楽ロックでの元気な音を求めるという点で325に決めました!
MS-PROとの共存を考えると、こかn・・・心が弾みます!
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 11:47:35.09 ID:YnxwZSAji
>>325
視聴はしたのかな?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 12:21:24.91 ID:yrtwIh7Ti
>>328
陸の孤島なので試聴ができないんです
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 12:27:16.25 ID:ExTMq+uU0
うむ。試聴したほうが良いぞ。
間違える奴らが多いが、人間がGRADO様を選ぶのではなく、GRADO様が聴く人間をお選びになるのじゃ。
お選びくださるとな、その場で脱いでネクタイと靴下姿で正座させられるのじゃ。
至福じゃのう。アキャーーー!
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 12:29:22.28 ID:Cg9pAN9i0
なにこのキンスカな音・・・
って思って即売りする人も多いからな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 12:38:10.68 ID:YnxwZSAji
>>329
そうなのか。俺も今はだいぶ聴ける環境に来たけど、実家の方は全くなかったよ。

個人的なこと言うと、DT990は期待して視聴しに行ったら、
予想の5倍くらい高音の刺さりが痛くて、音楽聞くってレベルじゃなかったよ。と感想を言っておく。
多分、年とって高い音が聴こえなくなってからなら評価は変わると思うけど、俺には言葉通り30年早い品だったよw

325も特徴あるから、合うといいね!
合うとものすっげー癖になるからw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 12:54:44.88 ID:udCapwBPi
マイハウスこいよグラドきかせてやるから
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 12:57:17.95 ID:yrtwIh7Ti
>>330-332
やはり試聴は必須ですよね・・・

齢二十歳にしてモスキート音がほぼ聞き取れない私ですが、やはり刺さりますかね?

>>333襲わないで下さいね?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 12:59:49.58 ID:edAhsCU/0
>>332
DT990なんてそんなささらんだろ
どんな糞耳だ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 14:12:49.69 ID:l7wsjCPZ0
俺もedition2005はいいけどPROは耐えられんかった
325isのキンキンとは刺さり方が違って破綻したようなガシャーンって感じ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 14:43:36.17 ID:N0nkuh1EO
巨乳モデル
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 14:50:57.74 ID:yrtwIh7Ti
ヤ○ダ電機さん試聴機を置いてくださいお願いします
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 14:55:12.26 ID:cZK8xh0k0
荻窪駅前の安田電機か?
無理いうな
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 19:04:49.79 ID:C1yuY/X50
昨夜の325isはいつに無く優しく囁いてくれたわ
おかげで最近不眠症気味だったのに即効で朝を迎えてたわ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 20:12:20.15 ID:TjWw1X0l0
昔A900から325iに買い換えたとき「音の抜けやべえ!!解像度もたけえ!!最強!!!!!」
だったのにハイエンド機揃ってきて久々に325i使ったら音がスカスカで解像度も低く感じるようになった
値段相応だから仕方ないのにな
325iの上位がいつか出るようにミスターグラドーに祈ってるわ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 20:36:56.73 ID:GtxlwIxY0
PS1000は傾向が違うしねぇ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 22:48:50.95 ID:HYaiVyOq0
325の上位・・・?
ノリ良く聴こうと思ったら現時点で文句のつけようがないくらい完成された音だと思う
これぞGRADOって感じ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 22:51:26.50 ID:Cg9pAN9i0
曲によって使い分ける物だしな
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 23:41:23.47 ID:RkMYYsQqi
>>335 ジジイ確定w
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 01:15:26.04 ID:IJNJIIMOi
>>345
若者に嫉妬してるんだ。
労わってやりな。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 01:22:23.57 ID:QjFWZtzF0
耳が良いと高音が刺さる説と耳が悪いと高音が刺さる説があるよね
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 01:33:49.77 ID:ShRLLgGC0
GRADOさんは刺さらないんです!
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 01:36:38.40 ID:qkQ+eftF0
いや、奴はとんでもないところに刺さっていきました
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 01:49:22.85 ID:sb4MmmK50
>>347
単に録音の悪いアニソン音源を常用しているだけとか、電源含めて環境が悪いという可能性もあるな
グラドスレでいうのもなんだけどDT990聞いて刺さるといってくるリアル知り合いは一人も居ない
325はいたけども
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 07:46:21.68 ID:Nh0tuLmv0
環境はあるだろうね
ヨドバシで試聴したときは刺さる感じだったけど、アンプ通してる所ではそうでもなかった
スレチスマソ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 08:28:48.24 ID:ez3jIbZe0
RA-1で聞けば刺さらない、あのしょぼいアンプでこそ音楽を奏でるのだ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 08:32:40.81 ID:Nh0tuLmv0
RA-1と他社ヘッドホンの組み合わせとは興味深い
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 09:31:03.78 ID:ez3jIbZe0
GRADOスレだろ何の話してるんだよw
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 22:46:29.19 ID:TXSU2w5n0
PS1000買ったばっかの頃は超ドンシャリで高域刺さって痛すぎて売り払ったけど
買い戻して1年経った今は中域のへこみも気にならないし高域の刺さりもほとんど感じない
慣れただけかエージングとやらなのかそれとも個体差か
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/13(水) 22:51:44.81 ID:ez3jIbZe0
体調で幾らでも聞こえ方変わるし
下手に波形を見ると思い込みで波形のような音に感じるしw
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 00:16:21.54 ID:VPxg/Gq70
>>355
俺は電源環境とPCの制振見直したらぜんぜん印象が変わったよ
もちろん同じ傾向の音だけど、ここはもうちょっとこうだったらという部分も嫌じゃなくなった
アンプとヘッドホン(とDAC)だけで完結したらもったいないなというのがわかったよ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 10:51:21.03 ID:fD6rebaL0
is325isで変態デビューしようと思うんだけどスピード感ってどんな感じ?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 10:52:39.89 ID:pUIf7/Bo0
さながら電柱から電柱へ飛び移る妄想忍者
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 11:27:26.74 ID:LuTq6arLi
>>358
全裸で太平洋横断出来るぐらいの速さ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 14:04:38.29 ID:dtrYD9Rs0
大気圏突入ぐらい
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 18:40:19.28 ID:y6uQ/OkT0
MS-PRO売り払って後悔してるんだが、もっと変態なのが欲しい
325is買えば幸せになれる?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 18:41:23.91 ID:a1W+qq+/0
>>362
変態度を高めたいならPS500じゃないかな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 18:54:44.11 ID:s17ngzvz0
変態でもなんでもないけどな、グラド
アメリカンサウンドにアメリカンガレージクオリティのただの能率のいいヘッドホン
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 18:56:24.63 ID:y6uQ/OkT0
>>363
ありがとう
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 20:38:51.16 ID:S8+XQa0w0
>>364
アメリカ人は変態、ってことでおk?
367sage:2012/06/14(木) 20:41:05.40 ID:g/xBLKDB0
グラドって演歌にも合いますかね?
もしおススメの機種があれば教えていただけるとありがたいです
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 20:43:38.27 ID:nBWlvLxs0
深夜にGパッド換装したPS500で堀内孝雄聞いてむせび泣いた
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 20:58:59.62 ID:g/xBLKDB0
>>368
PS500ですか
今度試聴しにいってきます、ありがとうございました
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 21:00:51.69 ID:nKh/eY7O0
GS1000もいいよ
開放的でふっくらとして艶がある
環境選ぶけどな
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 21:21:30.99 ID:mXLbl9L70
>>370
> 環境選ぶけどな

kwsk
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 22:03:41.08 ID:4hOaCbOy0
夏だ!GRADOだ!(下向いたらPS1000の)ポロリもあるよ!!
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 00:37:50.39 ID:Ugy1tHuo0
>>367
合わないね、正直言って
情感豊かに聞かせるのはベイヤーゼンハイザーが得意とするところ
グラドはちょっと低域が足りないしGS1000もちょっと違う感じ
明るいキャラが合わないね
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 00:44:39.10 ID:bVpsnUya0
坂本冬美は良いよ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 00:50:54.33 ID:Ugy1tHuo0
別に聞いてられないほど酷いわけじゃないからね
でもベストチョイスを全てのヘッドホンから探すならほかの選択肢が多いということ
こういうのは性能の問題じゃなくて、対称的な話だから得手不得手があるのは当然だよ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 00:52:23.99 ID:bVpsnUya0
だから坂本冬美は激しい曲多いから良いんだってば
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 00:55:04.52 ID:Ugy1tHuo0
そうかそりゃよかったな

お前の好みまではしらんから存分に楽しんでくれ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 00:57:35.22 ID:bVpsnUya0
これだから聞いたこともないくせに批判したがる頭でっかちは・・・
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 01:01:53.45 ID:fl81D48W0
使ったこと無いのにドヤ顔でエア回答する価格コム厨思い出した
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 01:25:53.47 ID:Ugy1tHuo0
>>378
俺が聞いてそう思っているからそう書いてるだけ
頭でっかちなのは自分の意見以外受け入れられないお前だろ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 01:35:53.42 ID:bVpsnUya0
頭はでかいぞ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 01:59:47.16 ID:aD21cz8J0
まあ音の余韻があまり伸びないgradoは演歌向きではないのは確かだな
個人の趣向はともかく
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 07:00:22.86 ID:4Bov8Yc30
坂本冬美といえば、HISの時のセーラー服姿を
お前らは知るまい。
GRADOで演歌だと?ってやつはこれを聞け。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 07:14:27.47 ID:Y2qRZsaW0
AKGやSTAXでロックを聴いて
なんだか綺麗で聴きやすくてグッド!とか思ってる俺からすると
あまりヘッドホンの得意分野に囚われすぎても良くない
本体の紳士が好きな音かどうかだ
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 07:29:01.68 ID:we0X3D6L0
パープルヘイズ音頭は三味線の音がキレキレなんだぜ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 16:43:46.11 ID:IWw5hqwT0

グラドで演歌を聴くために曲を絞るって目的と手段を完全に勘違いしてるでしょ
極端な例を持ち出したりとかもさ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 18:41:45.39 ID:rlThH2jL0
遊び心がわからない堅物ってヤーネ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 19:03:46.75 ID:ltkvZ7+n0
購入後は色々使い込んで新しい発見とかあってもいいじゃない
グラドならこのジャンルこの曲って話題が当たり前すぎてつまらない
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 19:05:41.32 ID:9orMNrrT0
みんな好きなの聴いたらええんやで
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 19:07:50.50 ID:IWw5hqwT0
そら個人の好みとしてはどうにでもやればいいさ
そのヘッドホンに合うジャンルを掘り下げて新しいアーティストを発掘できることだってあるよ

ただ無理やりジャンルの中で探してこの曲聞いてから言え!みたいなのは違和感があるってだけ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 20:16:37.16 ID:ltkvZ7+n0
無視すればいいのに敏感すぎでしょう?
推薦曲を教えられないこんな世の中じゃ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 20:35:44.31 ID:9ZLcGwS50
>>371
癖が強いから自分好みに持ってくのに工夫が必要だということ
今P-1uで使ってるけど音の線の細さとキツさをある程度補ってくれて
かなり聴きやすくなってる
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 01:30:11.91 ID:p5N+lr4H0
>>392
教えてくれてありがとう。
色々試聴した中で、GS1000が一番良かったので参考になりました。
特にアンプも合わせて検討していたので。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 11:32:57.24 ID:w1h63Yw70
sr-325is買ったw
DJ1PROの上位互換って感じで気に入ったわ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 13:00:20.80 ID:AleUUJvY0
DJ1Pro?wwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 13:32:38.71 ID:odF3aBDZi
>>394 流石にソレはないわ
一度耳診てもらうか環境見直した方が良いかと
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 13:50:19.89 ID:w1h63Yw70
>>396
いや似てるだろ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 13:53:23.24 ID:gmQIKW2P0
高音寄りのドンシャリってところは似てるけど
分解度違いすぎるし密閉と開放、325iの音の抜けと
違うところの方が多すぎる

でも奇遇だな俺も似てると思ってたんど
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 13:54:33.84 ID:xxrkGl7k0
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 14:00:16.18 ID:AliHvU/qO
印象操作入りました
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 14:09:17.32 ID:15NilQTu0
実際の音の聞こえ方と特性グラフは一致せんからな
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 14:12:03.99 ID:0cABcWEw0
パッド
締め付け
体調
年齢

このあたりも考慮しないといけないからな
レビューは参考にはなるけど信用できない
そして否定もできない
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 14:14:17.94 ID:AleUUJvY0
波形エアレビュー厨が湧いてきたw
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 14:22:54.02 ID:yHXmvqPw0
DJ1PROは好きになれんかったなぁ
パッドの安っぽさ、音質はスカスカしていて量感も無い

プログレみたいな電子楽器使うジャンルに適していると聞いたが
正直、最初からこっち買えばよかったわ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 14:30:09.84 ID:15NilQTu0
グラドは何買ったの?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 15:56:52.17 ID:FWGml6by0
数日前にMS-1買ったけどなんだか楽しくてK701とHD650の出番がかなり減りそう
しばらく服着れそうにないw
これから夏って時期で本当によかった
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 17:18:51.69 ID:15NilQTu0
そういう比較ならもうちょっと具体的に書こうや
何がどう良いのか伝わらんくてステマみたいだぞ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 17:55:46.76 ID:vRxTyqV40
そう思うのはお前だけだ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 18:03:47.04 ID:n+liM08G0
「なんだか楽しくて」にグラドらしさが集約された秀逸なレビュー
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 18:13:50.29 ID:qsdRgeba0
読んでて「なんだか楽しくて」「しばらく服着れそうにない」じつに秀逸なグラド紳士のレビューだ。感激したぞ。w
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 18:16:35.07 ID:EHF65Ssg0
ゾネだったらHFI780のが近いんじゃね?

音の抜けはやボーカルは圧倒的に325isだけど、硬くて高音よりのドンシャリとか似た印象を受ける部分もある。個人的にはDJ1PROよりは断然近いと思う。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 18:23:50.95 ID:FWGml6by0
>>407
売ってるとこの少ないMS-1でステマを疑われるとは思ってなかったのと初GRADO(ALESSANDROだけど)の興奮からつい気楽に書いてしまった、すまんかった
主に聴くのがロックやポップスなもんでそういう感想になったのかも
ただ、クラジャズも聴くから比較的オールマイティかと思いHD650やK701をメインで使ってた
で、特にロックの場合、HD650だとギター(特にパワーコード)がベースなどの低音に埋もれがちであまり目立たないのがMS-1だとわりとよく聴こえてくる
ただ音そのものはHD650の方が繊細で楽器のリアルさもあって質が高いと感じる
次にK701だと、低音少な目でパワーコード(の比較的高音部)はよく聴こえる感じだけど、ロックには上品で美し過ぎると思うこともしばしば
ただそれはそれで心地よいから、個人的にロックを聴くのにあたって本来求めてる感覚ではない筈なのに聴いてしまう
ライヴ盤はHD650がその場にいる臨場感を最も感じ、特にちょっと前に観たモリッシーの来日公演のブートを聴くとあの夜の興奮をもっとも想起させてくれる
あと、ヴォーカルはHD650が最も艶っぽく感じて好み
音の質そのものはやっぱりHD650やK701の方が上に感じる
MS-1のノリはどこからくるのかわからんけど、アラはあるがわりとよく聴こえるギターの刻みやスネアのキレとかなのかなあ
ロックをノリよく爽快に楽しみたいならMS-1、美しい音でまったり聴きたいならK701、バンドの実体感というか腰の座った音を聴きたいならHD650
いまはこんな感じ使いわけようと考えてるけど、ノリよく爽快に聴きたいことが多いからMS-1の頻度が高そうな予感はある
長文スマンですが裸ネクタイで書いたので許して
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 18:25:48.04 ID:vu5rhYiS0
つまり>>407ってことだな
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 18:26:05.14 ID:vu5rhYiS0
ミス
>>406だった
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 18:32:25.50 ID:FWGml6by0
>>413>>414
早い話がそうですw
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 18:37:31.22 ID:blsHoW6K0
ネガ要素を常にネタでごまかすのがグラド
変態ネタも断線が酷くてクレームが多かったスレをステマちゃんが無理やり開き直って工作したのが始まり
都合が悪くなるとすぐ誤魔化す、開き直るのが特徴
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 19:03:05.34 ID:tLzqY6V70
>>416
ここで文句いったところで改善されるわけもなくw
GRADO買う人らはGRADOの悪いところ全てを受け入れた上で高い金払って
民芸品買ってんの。野暮なこと言ってんじゃないよ!
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 19:11:53.31 ID:mFVwfWR60
民芸品… アイヌ工芸店で売っていてもおかしくはないな
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 19:28:07.25 ID:tSvu6njU0
>>407
マーケティングやってるの?レベルのGRADOがステマを、とか頭悪いなw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 19:31:03.79 ID:tSvu6njU0
絶妙なミスをしてしまった。
>>407じゃなくて>>416ね。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 19:32:04.04 ID:n+liM08G0
>>412
おっつおっつ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 21:38:54.91 ID:+1Zcrkmk0
MS-1は音が良くて作りが単純で低価格だから改造入門にCPいい
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 00:08:44.06 ID:TNqwp+9v0
どこが低価格だよアホ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 00:19:21.34 ID:YHbdazew0
>>423
つダイソー
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 02:39:11.91 ID:9nzDDueY0
こういった手合がGRADOの魅力を引き出すのも然り
このご時勢趣味に全力とは羨ましい限り
趣味じゃなければ嫁の開発でもどぞー
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 14:32:04.24 ID:YHbdazew0
ある程度機械さえ揃えちまえば、あとはCD買い漁るのみだから安いもんよ
まあ、国内盤なんて高くて買えないから輸入盤がメインになるけど
RS1で聞く1000円のエルヴィスベスト(3枚組)最高です
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 15:08:01.46 ID:Tg2jdnF30
それはキミが「ある程度」と決め付けて自己満足しているだけで何の指標にもならないぞ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 15:32:07.02 ID:dZ4sRmFq0
音楽を聴きたいのか、音を聴きたいのか
そこらは昔から平行線だから議論にはならないね

SONYがはるか昔、安価な一体型アナログステレオセットを発売したときの広告が
紙面にあふれんばかりの大量のLPレコード写真だった
「音よりも音楽にお金を使いたい人向けの商品です」って言いたかったわけだが
あれはなかなか優れた広告だと思った
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 15:57:07.97 ID:zW5b7KT20
GRADOの広告に採用したい・・・(ノルウェーの旅行会社の広告らしい)
ttp://mizunoyutaka.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_eae/MizunoYutaka/E38395E382A3E382B8E383BC.jpg
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 16:48:27.28 ID:Qt4t2SvhP
ネクタイの位置がだめだな。
あと靴下はギリギリまで我慢しろよって思うわ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 20:15:18.26 ID:dLAAoRJc0
>>430
お前はアラーキーかw
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:19:47.24 ID:g+Ps6PqU0
>>402
レビューで「耳が痛い」とかよく言ってる奴いるけど
音質的な意味なのか、装着感的な意味なのか、ちゃんと分けて書いてないレビューばかり。
使えねーよ。
で、たぶんほとんどは音質的な意味だけなんだろうなあ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:28:48.87 ID:cLUHYQG90
結局、何が言いたいの?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:31:49.22 ID:g+Ps6PqU0
書いてある通りだろ

馬鹿?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:34:59.32 ID:cLUHYQG90
>で、たぶんほとんどは音質的な意味だけなんだろうなあ
根拠がわかりません。それから

ちゃんと分けて書いてないレビューばかり。使えねーよ。 っていうなら
あなたがレビューでもすればいいじゃないですか
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:44:25.54 ID:g+Ps6PqU0
>>435
お前の個人的な「わかりません」なんて知るか。小学生かよ 「わかりません」(笑)って
反論があるなら、ちゃんと反論しなさい。

そもそも
「あなたがレビューでもすればいいじゃないですか」とお前が俺に命令するなら、
お前がレビューでもすればいいじゃないか。

あと、アンカーも付けられない馬鹿?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:46:20.43 ID:g+Ps6PqU0
「僕ちゃんわかりません」(笑)は、反論でもなんでもないww
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:46:56.17 ID:cLUHYQG90
はーい、もう結構です。これ以上相手にするのもダルいので
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:49:45.97 ID:g+Ps6PqU0
アンカーも付けられない馬鹿=ID:cLUHYQG90は誰に言ってるの?
自己紹介か?

こういう、何の反論も賛成も意見も言えない馬鹿は、何でわざわざ掲示板に書き込むんだろうね?
自分の日記帳に書けばいいだけなのに。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:51:45.21 ID:Fww/T+VTP
>>439
負け惜しみだろ。ただただ悔しいんだよw
キチガイを相手にするだけ無駄。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 00:53:32.40 ID:g+Ps6PqU0
「僕ちゃんわかりません」(笑)は、反論でもなんでもないww

反論があるなら、ちゃんと反論すればいいだけの事なのになw
442402:2012/06/18(月) 01:00:21.97 ID:Nss7cxjZ0
安価された俺困惑
理屈はよくわからんが>>432は自己完結してるからそれでいいじゃないか
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 01:01:39.96 ID:zWCHlizV0
小学生が湧いてンなw
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 01:50:39.45 ID:PQZfH5p30
紳士の俺にはどうという事でもない
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 02:10:43.93 ID:4iIyKAte0
血迷える子羊w
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 03:09:35.29 ID:Wynizv+80
わざわざ紳士アピールしてる時点でどうでもよくないんだろw
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 09:54:59.25 ID:9wgN6SOQ0
梅雨も本格的になってきたし、スポンジパッド買っておくか
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 13:55:46.00 ID:YUTdWxK/O
エアコンないの?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 14:06:15.81 ID:zWCHlizV0
あのスポンジ加水分解すすむのでカメラ用防湿庫にしまっておきたい
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 18:04:29.45 ID:9wgN6SOQ0
エアコン無いんよー
使わないときは防湿するけど、さすがに粉吹いてきた
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 18:14:51.56 ID:Bshbu7b20
イヤパッドって何年くらいでボロボロになるの?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 18:26:31.58 ID:l1TeNTQJ0
>>451
使い方によるが2〜3年ってとこじゃない?
音質の変化って点では1〜2年で変えたいとこだけどね。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 20:02:01.07 ID:6TcpmEvB0
ラージパッドなら百歩譲ってまだ2年でもいいが
GS1000やPS1000の極太パッドを2年周期で変えるのはちょっとかなり精神的にキツイ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 20:27:08.80 ID:iGOaED1y0
米Amazonなら$45なのになー
あ、45ドルでも高いわ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 20:29:46.13 ID:l1TeNTQJ0
ああ失礼、ここグラドスレだったな。
密閉度が高い機種だとパッドの硬化とかの影響があるが、
ここの機種ならそこまで気にしなくていいか。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 20:31:46.77 ID:6TcpmEvB0
パッドで5,000円超えたら高いってイメージだ
10,000円以上はねーよwって感じだけど、現実に何度かお世話になってる
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 20:46:29.66 ID:/14PgvsA0
E9のパッドが16800円くらいだった
悔しいけど買った・・・ビクンビクン
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 22:52:47.66 ID:RrJmxVgm0
今更ながらSR-325i(MS-2)の評価が変わった(大幅上昇中)
2、3週間前からメタル聴きたいモードに替わったのだけれど、ドハマリしてる
CHILDREN OF BODOMのハマりっぷり半端ない
E9やHD25を凌駕してるし、PS1000も負けてる
チラ裏程度の感想だけど、メタル聴きは一聴を薦めたい
HA5000+MS-2の環境
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 23:27:12.17 ID:rCP+MDS50
SR-325系はメタルとポップスには最適だな
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 00:41:14.44 ID:KPxgVB/a0
ちょっと前に入門にMS1を買ったんだが
ラージパッドを付けるとよりGRADOっぽくなるというので買ってみた

何これチープすぎる!耳覆わないし硬いしむしろ装着感悪化、これで4kとかボッタだろう…

(5分後)

ほああああああああぁぁぁぁぁ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 00:43:18.44 ID:c1GRteWv0
んっ!んあああっ!あっ!
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 01:17:34.00 ID:rMZeTATz0
もうそのネタつまんないからやめたら
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 01:42:02.84 ID:/Vkmjopg0
んあー
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 01:43:46.74 ID:RwWPUoRN0
んあー
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 02:22:44.68 ID:DH5a5F7e0
(」・ω・)」んー!(/・ω・)/あー!
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 10:51:09.10 ID:oot5uhXe0
ヤ○ダ電機さんしty
467真・スレッドストッパー:2012/06/21(木) 22:12:21.31 ID:J31xLXuO0

書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 22:16:12.93 ID:UVTzW+9Y0
んあー
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 13:56:37.79 ID:GEqxg5ta0
MS-PROの長さ調節棒が触れずとも比較的容易にピストン運動をしてしまうのだが、ついに壊れちゃったのか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 14:06:55.32 ID:kxDk73We0
RS-1使いですが、P-1u以外に同価格帯までで
相性いいHPA教えてください、DAC兼用機でも可です
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 15:59:58.43 ID:BgUZn1YN0
>>469
Oリングや輪ゴムなんかでずり落ちるのは防げる
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 16:13:36.99 ID:MCMZvXOw0
Oリングって良く聞くけど 本来何用でどこで買えるの?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 16:17:47.37 ID:RGFWzFRM0
>>472
ハンズ ホムセン 尼 100円屋
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 16:58:00.42 ID:MCMZvXOw0
なにが?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 17:13:57.28 ID:V4PCFsj90
>>470
相性なんて結局自分の好み次第
RS-1ならRS-1の音が基本にあって自分がどう伸ばしたいかによる
そこを自分で探すのがオーディオ趣味ってもんだろ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 17:15:52.93 ID:Mfgj5Rsk0
なにが?って 質問はOリングだろ?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 17:52:29.27 ID:MCMZvXOw0
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 20:17:09.16 ID:NrICVm+a0
>>470
音の相性、音質を考えるとそれ以上の組み合わせはないな。
真空管のアンプも二つ持っているが。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 22:10:13.87 ID:8R0ianAO0
まあ、自分が持ってるアンプが一番可愛いわけですし
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 22:10:37.67 ID:0REikNFW0
おすし!
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 22:23:03.80 ID:SYwvfa310
お寿司食べたい
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 03:37:58.89 ID:hiRBpBxO0
オーテク!
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 13:01:19.97 ID:Yhi0epni0
>>479
かわいいけど不満も尽きない
取り返しのつかない結婚に比べりゃ小さな悩みだけどな
GRADOと結婚したい・・・
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 13:20:42.06 ID:2PmpqMwW0
アッーーーーーーー!!!
485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 20:02:14.75 ID:ewvFjPM20
GRADOの本国での認知度ってどのぐらいなんだろ?
日本でのオーテクぐらい???
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 20:14:48.65 ID:3e+m0k2/0
ちょっと違うと思うな
TV番組なんかでは少し高級な感じで使われているし
それと
オーテクのイメージ=安物イヤホンだなー
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 21:59:08.23 ID:JbwdO5SW0
オーテクって安物から高級まで種類めっちゃおおいよな
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 22:27:45.17 ID:AnOjyUpn0
量販店でも売ってるから、ヘッドホン初めて買う人が「ああ、こんな高いヘッドホンもあるんだ。どんな音するんだろう」
って憧れを抱くのがオーテク
初めて買ったヘッドホンはCD380で、いつかオーテク買ってやろうと思ってたらそのまま変態になってしまった・・・
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 22:29:43.57 ID:leBREseX0
海外のオーテクっていうと赤毛、禅あたりじゃね?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 01:21:27.40 ID:C8kdsjX+0
就活終わったらバランス化に挑戦するつもりなのになかなか内定貰えない・・・
クールビズで来いって言われたから靴下だけ履いて面接行ったら守衛で止められたわ
あれが噂のブラック企業か
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 01:53:30.72 ID:whI052Tl0
向こうが何を言ってきたにしろ面接でクールビズは通用しない
汗一つかかずにネクタイ締めてキめてみせろ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 02:04:28.95 ID:pfrSULY8P
まぁ、そもそもシャツって肌着扱いで客先とかにそのまま行く奴ってアホだからな。
企業も迎える側は兎も角出向く方はジャケットなり最低ベスト着てけよ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 02:10:00.73 ID:SdI51Ldn0
マジレスの嵐
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 02:12:32.84 ID:whI052Tl0
ごめん。書いといてナンだけど、シルクハットに片眼鏡な素肌にネクタイと上着着て、靴と靴下だけ装備した
すっごい毛深い紳士の姿しか思い浮かばなかった(///)
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 04:54:58.72 ID:MIi9Tb1k0
お前滑ってるからそのままチンココスコスしてろ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 13:56:03.67 ID:Z71UF+BX0
MS-PROつけて床オナっすかw
ネタじゃなくてマジでいそうだから困る
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 15:22:11.53 ID:Bb7ozJcg0
MS-PROズリ気持ちいいぜ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 20:16:36.93 ID:SsQUaVr/0
>>493
スレを埋めるためのネタレスに騙されてるお前。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 20:45:03.61 ID:3/FocSF80
今日iGrado付けて走ってる人見た
かっこよかった
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 20:50:13.70 ID:OthbzGPP0
グラドは世界一のヘッドホンメーカーなんだぜ〜。
異論は当然認めない。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 23:06:31.97 ID:zSckYxaPO
グラドはブランド料を半分くらい上乗せしてるイメージ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 23:10:23.44 ID:JzCtyMGB0
オーテクがGRADOの音作ってくれるならオーテク製品買うし、ソニーだって買っちゃうよ
でもGRADOがGRADOでGRADOなもんだからGRADO買っちゃう
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 23:13:51.84 ID:/tw4chmC0
散々既出だろうけどグラドはどの製品も原価はあんまり変わらない
音がよくできてるものを高くする
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 23:17:31.51 ID:GQJVjNTs0
D7000が同じ音じゃん
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 00:11:13.69 ID:FfTAaw1t0
igiのイヤピ紛失した どうすりゃいいんだ・・・
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 01:37:41.44 ID:6xCqp1S80
ps500のレビューきぼんぬ
507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 02:01:16.29 ID:jkcYvv3o0
もってるやつでの比較しかできないけど
GS1000にLパッドつけたのに近い、比較して低音は若干弾力があり
ヌケが若干悪い、高音は余り刺さらない
AHD7000をしょぼくした感じ

225とかMS2とはまるでちがう感じ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 22:57:36.84 ID:6xCqp1S80
しょぼいd7000…
欲しくない…
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 23:07:39.28 ID:g37JfyOS0
そこでPS1000ですよ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 23:11:14.81 ID:6xCqp1S80
重たくて首折れそうだし、
なんか食べられてるような気がしてだめだった…
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 23:14:08.40 ID:2jCnov2Y0
PS1000はD7000をパワーアップさせた感じ、と勝手に思ってる。
PS1000欲しい…しかし高すぎて買えん。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 23:48:28.77 ID:g37JfyOS0
つまりRS1買っとけばばっちぐー
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 18:26:01.38 ID:On6cCeGq0
>>511
違うよ。全然違うよ。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 21:36:30.34 ID:gXYEWrYm0
ボーカル曲聞いてるときに、RS1を裏側向けて顔から30cmくらい前のところで鳴らしてやると低音がすごい暖かく感じていい
正常位だと高音と低音がちょうどよくバランスとれてて、表側を顔に向けると高音ばかりで良くない音
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 00:00:47.28 ID:1gBzk/mG0
変態紳士さんの集いの場はここですか?

お尋ねしますがGRADOデビューしたいのですが
20K〜50Kぐらいオープンでおすすめって何ですか?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 00:09:48.52 ID:hvKXbLpX0
MS-PRO
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 00:22:47.43 ID:kWu9wV5M0
>>513
うん、今日久々に試聴してみたら全然違ったw
そして俺D7000のが好きだ…。
結局gradoはRS-1かなぁ。PS-500も結構よかった。
518515:2012/06/27(水) 00:32:24.30 ID:Xgbt74if0
>>516
ありがとうございます
MS-PROって個人輸入じゃないと買えないっぽいですかね?
試聴できるところがあったらいいな
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 00:43:28.18 ID:b6L5d7WA0
5万出せるならマジでMS-PRO体験してもらいたいよな。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 00:46:26.19 ID:esm0k53k0
SR-325is「……」
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 00:51:26.19 ID:Xgbt74if0
>>519
聴いてみたいですけど買ってみるしかないですかね
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 00:54:52.83 ID:8oNRcoJ70
サウンドハウスで買えるよ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 00:55:42.68 ID:b6L5d7WA0
>>521
RS-1iを試聴すれば大体同じ感じ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 01:04:40.93 ID:Xgbt74if0
>>522
ありがとうございます
HP見てみます

>>523
買った人のブログとか見てもそう書いてますね
とりあえずRS-1iを試聴してみます
ありがとうございます
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 21:24:03.41 ID:3dyoVITn0
PS-1ってRS-1と似てるから音場感や抜けも似てたりするんかいな?
今となってはもう手に排卵が
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 03:53:48.62 ID:YV/9yejN0
>>520
俺ならそれにするね
RS-1は結構飽きやすい
聴かせ上手ではあるが性能的にはいまいちだし
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 07:31:44.13 ID:b3TrCXph0
アンプ次第
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 20:25:55.79 ID:wpVpa2xR0
MS-PRO買ったんだがすぐに飽きて売ってT1買って満足してる

MS-PROは確かにオールマイティな優等生だけど、ちょっと変態性に欠けるな

SR325is買うかなー
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 20:29:17.75 ID:GCdz9IxA0
どうせ飽きるよ
GRADOはおまえにはあわないよ
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 20:34:39.29 ID:wrk2fxOw0
だから人がGRADOを選ぶんじゃなく、GRADOが人を選ぶのだよ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 20:45:44.93 ID:T/IY1yRh0
変態だと思ったらただの一般人だったってことか
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 21:04:42.75 ID:VY4wfc+G0
私はGRADOに選ばれたおかげでスパイラルを終わらせることができました。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 21:08:18.61 ID:/ZUPjZjf0
凄く初心的な話だけど
325みたいなオープンエアって扇風機やPCのファン音と相性悪いの?
音量上げればどうということないっぽくはなるけど何か嫌だ
せっかくの良いヘッドホンだというのに
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 21:12:28.51 ID:zcFF9l7e0
そこまででもない
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 23:56:52.38 ID:QMZrFKrn0
今ポタプロとHSA100を持っていて開放型がもっと欲しくなったのでMS1を購入しようと思うのですがつけ心地はどんな感じですか?
見た感じポタプロのように耳の上に乗っけるような形ですがずっと付けてても痛くならないでしょうか。重さも気になります
使ってらっしゃる方よろしくお願いします
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 01:01:55.21 ID:XYA3sLm50
>>535
側圧は強くしたり弱くしたり自由にできる
ヘッドバンドも自由に曲げれる
ポタプロに比べてパッドが大きいから、人によっては耳の裏が蒸れるかも
自分に合うように調整出来れば3~4時間は使える
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 03:22:26.73 ID:5SfYxe4uO
バンドを折り曲げずに使い込んでも、だんだん馴染んでくるよ
ティッシュ箱の側面で軽く挟んでみてもいいかも
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 03:44:45.65 ID:8MyVajoJ0
>>533
ちょっとくらいの騒音なら良いけど、騒音に負けないように音量を上げるのが習慣化すると難聴になるぞ
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 16:51:48.72 ID:G17p+oNC0
まあそもそも毎日使ってる時点で難聴一直線だけどね
早いうちから高域が聞こえなくなってくると思うよ

http://www.youtube.com/watch?v=60hH4hsXHkg&feature=fvwrel
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 21:00:07.61 ID:syNd2V5y0
iPhone付属のイヤホンで普通に15000くらいまで聞こえた。

PS500欲しいよー
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 21:42:05.15 ID:iYbm40y60
俺も15000くらいだった
25歳〜30歳の平均らしい
年相応だった
これから気を付ける
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 22:07:11.07 ID:epUfMBHd0
youtubeは16kHz以上の音をカットするから
誰が聞いても15kHzまでしか聞こえん
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 02:31:35.88 ID:XKGBGrIU0
クリスマスにps500sと言うのが出るのスカ?
なら、待った方が良いかなぁ。

英語読めん。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 00:32:37.51 ID:RCJ1Sg+v0
最近やたらとLパッドに汗吸い込ませてるけど、だんだん快適に寝ホンできるようになってきた
545名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 11:31:51.91 ID:BEu1urIH0
iPod classicとの間にかますポータブルアンプでFiio E7導入したら
iPod直よりも音質アップしますか?@MS-PRO
546名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 16:48:46.86 ID:eXVVqfDS0
音質は微妙、でも音に変化はある
アンプスレで訊いた方が良いと思うよ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 17:17:36.43 ID:j4xsJoYw0
ヘッドホンとの落差が凄いなw
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 22:15:35.89 ID:Av9xvmmz0
Fiioはゲインが取れないヘッドホンをポータブルで使うときにゲインアップ用に使うのが一番正しい使い方
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 22:16:48.49 ID:Av9xvmmz0
>>485
STAXぐらいだよ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 20:00:46.84 ID:BT+6ffyx0
>>549
なるほど
ヘッドホン興味ない人は全く知らない
つまりマイナーといって良さそうだね
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 21:00:37.33 ID:BQVyrEos0
だとオーテクとかソニーにあたるのはなんなの?


今日の寝ホンは225だな。
夏は本当に活躍する。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 21:20:29.07 ID:UFfuvwtN0
325のスポンジみたいなイヤパッドって手入れの仕方とかある?
最近、ゲームで長時間使うんだけど汗とか染込んで痛みそうで怖い
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 21:58:41.83 ID:HhJVcVqu0
GRADOを長時間使用とはさすが紳士
俺も225は持ってるが長時間使う気にはなれん
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 22:21:23.05 ID:nOZyk3X70
>>553
慣れると案外楽になる
MS-2でゲーム4時間とかでも痛くならない
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 23:27:10.88 ID:Vgh6pWGE0
慣れれば蒸れる布とか革のパッドよりよほど快適になるよ
PS1000クラスの重量だと肩が凝るって形で疲れてくるが
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 00:54:21.51 ID:SH0UcLK90
>>554
盛りすぎだよアホ
根比べしてるだけじゃねえか
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 01:12:48.54 ID:1j9vFGFE0
茄子出たから、
今、音屋のMS-PROのページとにらめっこ中だ・・・
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 01:14:39.01 ID:f4ig8j2O0
コンクラーベワロタ

GRADOに勝ってこその紳士か・・・奥が深いな
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 03:43:50.56 ID:xKbLLNHm0
MS-2って、SR325がマイナーちぇんじするたびに一緒に変わっていくの?

ガイシュツだったらすまんも。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 04:56:48.85 ID:Frp+EvSJ0
そうらしいよ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 05:11:11.64 ID:jKL5GnPQ0
MS-PROも同様??
562名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 23:47:28.19 ID:ruuTrTKm0
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 07:59:27.39 ID:wmmYBnQe0
325isを買って使い続けて1ヶ月になるが
ようやく魅力を理解できた
バンド系の音楽を聴くならこれしかないわ・・・
特に流れゆくドラムの響が素晴らしい
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 14:12:48.18 ID:S6CxK7vW0
GS1000iBalanced (・∀・)イイ!!
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 21:52:39.95 ID:NfQN8pJo0
>>564
環境とかこと細かくレポよろ!
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 21:59:06.61 ID:OQuyAHE10
バランス化って結局廃れたよね
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 22:06:48.14 ID:ApftZXLh0
興った時がそもそもあったのか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 11:14:53.90 ID:M9e6slqR0
変態紳士のみなさんでラックスのCDPもしくはDAC,HPAで
聴いてる方居りますか?
相性どんなもんですか?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 16:33:16.66 ID:lQt0NGLH0
>>565
PC→HRT Music StreamerU+→Blossom BLO-0299
音はドンシャリだが高音はギリギリ刺さらない感じ
空間の広さと付け心地(びっくりする程軽い)の良さがいい。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 16:50:41.54 ID:NCRQyGYi0
>>568
MS-PRO→Paul Smith→DA-100で使ってるけど、相性は良いと思いますよ。
サラッとした音に豊かな中高音が合わさった感じで鳴ってくれて、低音も意外と出る。
ただ、ソースによっては高音がジャリジャリしたり・・・
まぁその時はロック用にイコライザ弄ってドンシャリにしてるから仕方ない。

もうちょい艶欲しいなーと思ったりもするけんども、DA-100だし・・・。と言った感じで満足してます。

長文すまソニック
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 20:03:28.50 ID:ZWs/lSh80
>>568
GS1000をP-1uで聴いてる
CDPもケーブルもラックスマン
ふっくらした音で線の細さを補ってくれてる
軽やか開放的かつ包み込まれるような感じもある
密閉型のようなグっとくる音圧はない
全然オールマイティーじゃないけど
聴く曲によってはハマる


>>569
レポthx!
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 09:22:09.90 ID:L1Z5ZWFU0
ふええ・・・RS1の左耳からバリバリ音がするようになっちゃったよお・・・
買ってまだ半年だから、gradoに直接ヘタクソな英語のメール送ったったけどもどうなることやら
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 11:13:10.16 ID:rkZwlpDK0
買ったお店に言えば交換してくれるってば
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 11:35:27.47 ID:L1Z5ZWFU0
だってお友達から買ったんだもの・・・余計面倒なことになりそう
一応gradoと友達両方にメール送ったけどね
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 18:39:01.98 ID:ykgeQwUu0
音屋からMS1届いた。
装着感は前使ってたオーテクのTAD500よりいいな。
音も1万にしてはいい方だね。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 19:37:11.72 ID:e2UX2pKr0
にしては、とかいう割にはしょぼい体験談だな
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 21:28:57.33 ID:nc3Y2zdyi
俺のMS-2が寝ホンと化してる件
578名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 21:31:37.68 ID:Y1KEJydi0
325isとRs1所有
自作ヘッドホンアンプをこの二つに
最適化した結果325isがダントツに
気持ち良い。
バスドラのズンもスネアのハジける
エネルギーも余さず出てくる。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 22:11:35.35 ID:aPSVyPxH0
比較なんて意味ないっすよ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 22:16:07.73 ID:9IiZL4F90
PS500の独壇場っすよ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 22:31:57.45 ID:R2c+g8Fx0
>>577
MS-2で寝ホンしてると起き上がるときにヘッドホンが置き去りになる
582名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 22:41:07.85 ID:nc3Y2zdyi
>>581
俺は逆にヘッドバンドをおでこに乗っける形で寝てるから起きると前に落ちる
583名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 22:51:16.74 ID:R2c+g8Fx0
>>582
いいなそれ
今夜やってみるわ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 07:49:06.62 ID:79EHZz080
>>582
その発想はなかった
やってみる
585名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 10:29:43.64 ID:Ve92h6690
>>582
それかなり捗るよね
586名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 14:57:41.96 ID:6Rpt7zWU0
>>582
俺もそうしてるわー。
AKGの272だとちょうどアイマスクになってマジ捗るんだよなーw
587名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 14:59:22.43 ID:1C9He6ph0
寝返りしたら折れそうだなや
588名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 16:00:46.95 ID:79EHZz080
と思ったら俺横向き派だったわ・・・
589名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 17:13:39.02 ID:4Vp6SqOC0
俺は・・・と思って確認してみたら右向きだった
590名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 18:08:50.58 ID:7xbG1NX30
折れそうだの右向きだの何の話してるんだか
591名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 19:30:37.18 ID:uIUSGMLn0
ダンディー
592名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 00:24:46.38 ID:PxcoZzth0
初GRADOあく中古だけどPS500買いまった。

ボムボムと弾む低音ですね。ちょっと強すぎに感じる。PS1000とかこれより強いのかー。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 00:48:10.00 ID:nU+Lm+Q90
SR325is持ちとしてはPS500の音は気になるんですよ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 00:51:47.03 ID:co3mMytx0
SR325isとはまるで違う
PS500は初心者にも聞きやすく思う
595名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 19:46:21.98 ID:2AkJqW3Yi
まるでSR325isが初心者には向かないみたいな書き方だな。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 20:10:05.88 ID:6axoI5iJ0
初心者と熟練紳士とでは、脱ぐのに必要な時間が違う
597名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 20:42:06.82 ID:iw8NwY9B0
結局、脱ぐのかよwww
598名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 22:01:01.33 ID:RM5xHoKs0
むしろ脱がないの?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 00:27:12.29 ID:pt1x7nrTi
脱がない訳が無い
600名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 07:50:26.96 ID:XAxqSwoM0
>>592
PS1000は弾むって感じじゃないぞ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 22:59:15.28 ID:413zKfjx0
>>600
いやあ、ミンガスやらローランド・カークやら聞いていたら
あまりの低音の強さにゲンナリしてきました。暑さのせいもあるかと思いますが。
でも何故かもっと聴きたい。

ところで、スポンゲを剥いてみたらシリアル99ですた。
Part29のログより…


832 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2011/12/20(火) 20:28:43.92 ID:bGhH2Nby0
PS500が届いたんだぜ
シリアルは99
GRADOで初二桁ゲット
今から聴きたおしますうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅアッwwwwアッwwwwアッwwwwwww

847 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2011/12/21(水) 20:27:29.80 ID:DMvDJ2gh0
>>841
もちクロームですお
予想してたとおり傷だらけだったけど許した


手放されたのですね。貴方のPS500は俺が大切にします。
全然傷なんか無かったけどなぁ? ピカピカです(゚∀゚)
602名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 23:17:21.35 ID:vBo2MDQv0
>>601
はい。それ、僕です。某ヘッドホン専門店だよねw
手持ちのE9と雰囲気が似てる気がして、金もなかったからつい売っちゃったんだ。
なんか恥ずかしいけど、大事にしたってください。

いい人に拾われたようで何よりだブボボ(`;ω;´)モワッ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 23:57:53.47 ID:XAxqSwoM0
ええ話やなあ
>>601
ミンガスやカークは俺も大好きだー
604名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/15(日) 22:17:13.49 ID:+827cjjN0
RS1iにGS1000のパッドつけたらどんな変化がおこります?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/15(日) 22:20:23.35 ID:QeZlgRK+0
606名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/15(日) 22:36:22.30 ID:CInvylYq0
見た目が変わります
607名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 00:07:03.67 ID:lpu58zj60
装着感は良くなるだろうな
608名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 00:07:50.98 ID:j31o28EI0
gs1000 rs1 パッドでググればたくさんあるお
609名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 00:13:43.35 ID:2xOb4fvU0
パッドチェンジしたブログの人耳おかしいから参考にならん
610名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 02:40:30.76 ID:eWzmwlMp0
まあ人の印象なんてあてにならんしな
611名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 22:47:38.39 ID:1134rqkA0
いくつかのヘッドホンに対する感想が似てるとか、好きな曲のジャンルが同じとか、すり合わせればそれなりにあてになる
それがなきゃどんな人もあてにならんね
612名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 00:32:53.83 ID:kZflOJjK0
と、言いながら今夜も脳内妄想ってか
613名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 00:47:17.23 ID:ibGlMncNP
擦り合わせる。。ゴクリ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/18(水) 08:10:03.83 ID:qPh4Xtda0
高音質なヘッドホンはどれも似たものだが、低音質なヘッドホンはいずれもそれぞれに低音質なものである
615名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/18(水) 09:22:39.33 ID:8NKGtqGc0
おはよー
616名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/18(水) 15:53:48.97 ID:movzoRexO
>低音質なヘッドホンはいずれもそれぞれに低音質なものである
>低音質なヘッドホンはいずれもそれぞれに低音質なものである
>低音質なヘッドホンはいずれもそれぞれに低音質なものである

うわぁ…
617名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/19(木) 00:54:43.83 ID:GY3yRc3k0
上手いこと言いたかったんだよ、察してやれ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/19(木) 02:33:16.10 ID:KDmilrgi0
>>614
むしろ逆じゃねえか?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/19(木) 07:30:27.61 ID:DbWE6WG20
みんなちがってみんないい
620名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/19(木) 07:36:31.18 ID:AsHhrgnSP
大きなカテゴリでくくりゃこの板居る時点でみんな変人だしな
621名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 01:43:03.55 ID:zAiihDsd0
えぇっ、「紳士∈変人」ってこと?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 17:38:55.16 ID:QX+fvaGW0
PS1000初めて試聴して着たんですけどマジで気持ち良かった。
毎日使ってる先輩方羨ましい
623名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 19:55:05.84 ID:32z9WSFB0
もうちょっと軽ければ…

パッド小さくしたら仰向けに寝て寝ながら聞けるかな?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 21:27:46.78 ID:uHKw9bjC0
>>622

ボーカルはRS-1

その他はPS1000 

これで当分はやっていける。 多分
625名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 21:49:28.99 ID:6PdZabRK0
GRADOスレを見てるとGRADOが欲しくて頭がおかしくなりそうだ・・・。GRADO初心者はどの辺からいったらいいんだろうか・・・?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 21:53:28.07 ID:RSFCiPH3P
ゴールから逆走
627名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 22:05:01.19 ID:nkJwKWGb0
紳士に初心者も何もないぞ?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 23:32:29.48 ID:aO/YBfpR0
初心者なら、まずは裸エプロンだな
629名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 23:50:46.91 ID:32z9WSFB0
裸エプロン>電磁波クラブ>ネックターイ
630名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 01:06:34.17 ID:DkfKS7Jq0
裸エプロンにネクタイってことは
エプロンは腰から下verが似合いそうだな
631名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 01:08:16.38 ID:lflRvp+b0
>>625
金あるならRS-1やらフラグシップを
MS-1から手を出すと確実に上位の物が欲しくなってしまう
632名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 01:11:01.39 ID:3vFWSSEl0
MS1もRS1も、Lパにすると大差無いとの研究結果が出ている
異論するやつは実機持ってない
633名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 01:22:16.53 ID:bnQO7I3W0
研究したのか。愛を感じるな
634名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 01:34:13.67 ID:GuzRUGnm0
>>631
RS-1のどこがフラッグシップ?
音の質はK701より悪いのに
635名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 01:51:09.40 ID:DkfKS7Jq0
音の質は関係ない
おまえさんがRS-1に選ばれなかっただけだ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 02:19:47.71 ID:GuzRUGnm0
関係ないなら一番下のやつで十分だな
637名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 08:26:53.92 ID:ZxJ8szAz0
安くても紳士は紳士だからな
638名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 08:42:55.23 ID:KmTJMGc60
紳士デビューしたいと思うんですが、
ユーロビートには325isが合うでしょうか?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 15:41:42.96 ID:gKGNzXst0
昭和の紳士が来たぞ!だれか答えてやれ!
640名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 15:43:13.64 ID:PlAUP3MY0
>>634
RS1とK701両方持ってたが、何度聴き比べてもK701の出番なかったから売ったぞ。
生楽器系だと、段違いでRS1のほうが心地いい音出すし。K701はモヤモヤしてて逆に質低いように思えたんだけど。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 16:13:37.98 ID:G7eoAw+a0
お前がそう思うならいいんじゃないか?
グラドは環境しょぼくても能率がいいから使いやすいしな
下位グレードと6万くらいまでの機種でもそこまで差がないし、ある意味初心者向けなメーカー
642名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 16:23:32.43 ID:REG6p9Fn0
>>641
ある意味終着点のメーカーでもあるがな
643名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 19:26:06.41 ID:3vFWSSEl0
嵐が来るオバ嵐が来るオバ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 21:10:32.64 ID:C5PjaglM0
ポタプロとSE-A1000で開放型の魅力に取り憑かれ次はMS-1を勧められたのですが音の傾向とつけ心地にはどんな感じでしょうか
645名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 21:20:19.50 ID:3vFWSSEl0
SE-A1000から行った身としては、傾向的に耳の近くで鳴る音は似てます
ヌケは上回るけど低音は劣ります
付け心地は数段下がります。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 02:26:10.54 ID:Avegk0yY0
>>644
もう一気にMS-2までいったらいいよ
あと付け心地なんて気にしてたらグラドは聞いてられない
別にいきなり悪いわけではないけど長時間はきつい
647名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 02:58:51.23 ID:Oysrw74m0
LCD2-BAMBOOの記事を見て
竹製グラドの人を思い出した
648名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 14:54:14.76 ID:FNId33/b0
唐突だが助けてください。
今 beyerdynamicのT1とGRADOのRS1とで迷ってるんだが。(フォスのTH900も検討中だが)
ここはグラドスレだと言うのはわかる。
だがこの3機種でどれを買うか迷っているんだ。
この三つの共通点は高音の美しさに掘られて、恋をしているという事なんだ。
3個とも買えばいいとか、PS1000買えよとか思うのはわかる。
だがこの三つの中だと、どれが最初に買うべきか悩んでいるんだ、頼む助けてください。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 15:11:24.96 ID:FISzzi760
>>648
TH900以外は全て持ってるオレがおこたえします

GS1000i買っとけ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 15:17:16.84 ID:FNId33/b0
>>649さん
なん・・だと・・?!
早速半裸で試聴を試み・・いや普通に試聴して来ます。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 15:34:17.36 ID:wy3NyooY0
GS1000はRS-1なんかとはまた違う音だろ。
性能の高さ、ひたすら美しい高音を求めるならT1買えばいい。
色艶やかなボーカル、圧倒的な抜けの良さによる爽快感を求めるならRS-1
652名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 15:50:08.15 ID:wjVbGcei0
>>648
HD700いいよ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 16:17:15.05 ID:FNId33/b0
>>651
これはT1とRS1両方IYHerフラグ・・・?

>>652
禅から新しいのが出たんですね、選択肢が増えて楽しいですけど、これは嫌な予感がしますね、
ありがとうございます。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 17:12:54.01 ID:0LdLmO110
買う順番は別にしてとりあえず一年くらいかけて全部買えばいいんじゃないかな
使い分け楽しいよ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 17:30:31.14 ID:4z8tRW4X0
>>638
多少キンつきますが、イケると思います。
てか派手に鳴り散らす感じがイイ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 23:01:03.95 ID:hz1C6vv20
>>653
とりあえず、RS1はオンリーワンなので使い分けでカブる事もありません。
聴いていてとても気持ちよく壮快です。だから、RS1を買って下さい。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 23:13:43.28 ID:/oQgOWMc0
SR325isを米尼から個人輸入したいのですが、日本に送れないというのはマジですか?
658648:2012/07/23(月) 00:03:16.89 ID:X+d0OSln0
皆さんどうもありがとうございます。
考えた結果、RS1からイク事にします。
だけど目指すは、全部IYHなのでいずれ私の部屋は、ヘッドホン達で埋る日も近いです。
色々な案を出していただき、ありがとうございました。

とりあえずRS1をポチッって全裸待機します。失礼しました。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 18:32:30.20 ID:on+C9xpy0
>>658
RS1をポチッて
〇間をボキッて待機か。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 19:37:00.53 ID:SrUIKtma0
俺の○間が紳士になっちまった・・・

どうしよう
661名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 19:47:37.09 ID:bfa7bL8I0
>>660
小さくて可愛い紳士だな///
662名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 20:13:29.70 ID:JTzXwjDR0
うわっ…あなたの○間、小さすぎ…?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 00:19:47.35 ID:qwF3/IF70
問題は大きさではなく心地よさだから
ダイジョブ、シャチョサン
664名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 01:09:54.42 ID:DZKIzCj+0
今日もGRADOスレは平常運転である
665名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 01:27:00.26 ID:25bMpEnO0
どうしていつも本気を出さないんだ!
もっと頑張れよ!!
666名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 02:57:35.99 ID:UK26obOd0
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉          ,x≦災≧=x,            ゝ 〈
 ト ノ          ,心'狄狄ノ`ヾ刈ヽ        iニ(()
 i  {            沁狄彡仁二二>沁        |  ヽ
 i  i          ,ィ芹 '"´     `'K       i   }
 |   i | ̄ ̄ ̄「”「|l::|  ( ゚)   ( ゚)  |::lTTニニニニニl{   .l
 |  |.|三三三L..l.|l::|   |_|     |::l.LL三三三|    ,!
 i   ゝ、_       |`ヘ,◯ r===、◯ /´|   ,. '´    ,!
. ヽ、    `` 、,___ | ,.。≧=‐--‐=≦.,_/,. "     /
   \        | ‐- 、     /        /
       ヽ.,      |        /        ,. "
        `ー 、  \        {       r'"
667名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 03:39:13.58 ID:aEHWUqcn0
ドライバは日本製らしいけど、どこのかね
668名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 03:45:28.78 ID:aEHWUqcn0
669名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 04:19:23.20 ID:TiqD/2Fb0
>>668
これなに??
670名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 11:06:14.80 ID:xgyHhkOP0
671名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 12:22:13.55 ID:SAP9M6sT0
PS1000が欲しいんですが、MS-PRO売ったら後悔しますか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 12:54:07.19 ID:aEHWUqcn0
気づいたら両方買います
673名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 13:21:26.41 ID:BTRB3rk00
>>671
置いとけ
売っても二束三文だろ
それに、PS1000は使っていて疲れることもあるからMS-PROをまた買うことになるぞ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 14:01:08.75 ID:UPQl0pSY0
>>670
変態すぎわろた
675名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 14:42:48.71 ID:1BQHvQsz0
中古でMS-PROポチったった
これで紳士の仲間入りや
676名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 16:26:17.11 ID:k57wXs370
>>671
置いておいたほうが良い
677名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 19:23:56.42 ID:qwF3/IF70
>>670
あれには感動したね、まだ若そうなのに見事な変態紳士っぷりで
見習わねばと多いに感化されたものだ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 14:14:06.26 ID:oR2uzk/J0
中古グラドって部品取り改造だよな?
そのまま使うってなら・・・おっと誰か来たようだ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 14:16:39.51 ID:eHczzmMt0
俺の中古GS1000ちゃんは元気だぜ
網の塗装禿げてるし木とドライバ停めてるボンドも劣化してるけどな!
680名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 14:34:21.54 ID:Jn9jljXC0
中古のGRADO・・・・穴兄弟ってことk・・・おや?誰か来た様だ・・・・
681名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 15:55:37.14 ID:F0c9fujP0
GRADOのPS1000が気になって夜も眠れません。

それと話がそれますが、
ここに居るお兄様方のお嫁さんの画像下さい。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 16:00:16.70 ID:HG0RvZUo0
>>681
昼間寝てるなら心配ナシ
画像は面倒だから竹内結子の写真でも見てくれ
683名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 19:17:37.13 ID:oR2uzk/J0
ふう・・・トイレからやっと戻ったぜ
心配するな勿論手は洗ってきた
684名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 20:01:44.02 ID:wzs9oJM20
朝も夜もGRADOで一曲聞く時間が至福だぜい…
685名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 21:00:03.02 ID:OafUlILw0
……たとえそれが中古だとしても……
686名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 21:58:12.60 ID:xj0+7Vu50
>>684
そうそう。
夜は定番だけど、朝は元気になれるから、すげーいいと思うの。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 03:28:58.30 ID:PksrbeB80
中古でもeイヤとかそれなりの店で買うならチェックもしてるだろうし
大丈夫なのじゃないかな
688名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 06:52:49.00 ID:qnxc1LUz0
はぁ…
お前らには一度ミルクの時間という本を見せてやりたいわ
689名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 06:55:51.41 ID:iEEIgvb50
高い機種は付けてオナとか、シコった手で扱いという事は無いんじゃない?
オナの時はドンヤの300円イヤホンだわ俺
690名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 08:35:57.52 ID:byaj3EdT0
>>689
エロゲーマーにヘッドホンオタは多いんだぞ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 10:53:22.95 ID:AlFVE7GW0
動くとズレるからグラドはあまり向かないんじゃないか? おはようございます
692名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 11:15:40.05 ID:misCV04QP
はいおはようございます
シコッてた時に下向いたらMS2が落ちてチンコに直撃したは
それ以来イヤホン派
693名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 12:01:07.33 ID:0HkV3t7pP
膜貫かなくてよかたね
694名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 14:05:42.90 ID:hdfWqg2q0
PS1000なら陰茎骨折してしまうところ。
そして朝から紳士ですね。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 17:47:49.38 ID:GpeHNbdX0
この気持ちの悪い流れが早く止みますように。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 19:17:05.43 ID:PksrbeB80
前の持ち主がどうであれ、eイヤのかわいい女店員さん(俺の妄想)が
装着してチェックしてるからそこですべてがリセットされるはずだ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 19:22:16.81 ID:Otn2PJ2r0
>>696
e☆ですね
通販だけにしておくことを強くお勧めいたします。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 22:37:19.58 ID:lwGHJxnd0
>>695
亀だけど
GRADOスレは今日も平常運行ですよ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 01:31:28.09 ID:M3P9Kg450
元々こんなスレじゃなかったのに一部のステマ(ショップ店員)が
変態ネタで盛り上げ始めたのがきっかけだからな

どちらかといえばずっと荒らされているともいえる。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 01:41:02.58 ID:jamoF82p0
ステマって言葉も流行過ぎたよね
701名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 01:44:13.62 ID:zgsYPMVE0
702名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 01:47:52.04 ID:7xMqIGNY0
6年前の住人変態過ぎワロチ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 04:59:18.35 ID:szlIV8xK0
これは酷いwwwww
704名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 12:32:37.33 ID:ni6nK+mn0
笑いすぎてもやもやがおさまらないので一発抜くことにします。
グラドがいかくさくなりますた。(´・_・`)
705名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 14:05:23.03 ID:Gu2D2L5i0
最後の一文は余計かと
なんか紳士っぽくない
706名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 14:10:24.41 ID:7xMqIGNY0
抜こうと思ったら抜けていた
707名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 15:05:46.55 ID:WnVn5nETP
いちいち紳士とか強要されるのも嫌なんだよなこのスレ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 15:18:05.86 ID:BraN3mBw0
嫌なら見なければいいのに
不思議だなぁ?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 15:23:20.47 ID:WnVn5nETP
強要したルールに従えない奴は出て行けってか
紳士が聞いてあきれるなー
710名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 15:37:11.74 ID:cWQeyB5l0
強要されるのは好きです・・・///
711名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 16:49:05.05 ID:fV3XBm0f0
でも、強要するのはもっと好きです…///
712名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 17:10:12.14 ID:PljL2OYI0
批判されるとすぐネタレスで話を逸らすのもここの特徴だな
713名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 17:15:01.64 ID:ZfVBLCa5P
批判なんてあったっけ?
棒がすっぽ抜けようがケーブル皮膜裂けようがネタにしてる気がする
欧州車乗りの壊れた自慢並みの耐性があるだけだべ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 17:28:51.25 ID:PljL2OYI0
5分でカオ真っ赤に反論してるやつが耐性ねぇ・・・
ガキばっかだな
715名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 17:56:05.26 ID:fV3XBm0f0
カオ真っ赤なんですが、やはり このままモヤモヤしてるのも体に毒な ので、一発抜くことにします。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 18:24:07.00 ID:3o2Ef5b40
投げ出すような糞装着感に耐えるのを揶揄して紳士って呼んでいるんでしょ
ぶっちゃけ耐えるの通り越して喜ぶM変態で構わんと思うけどな
STAXスレの会話の方が良い意味でよっぽど紳士的だね
変態に囲まれてモヤモヤしてるのも体に毒なので、一発抜くことにします。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 18:30:43.45 ID:q0FSoRy60
個人的には淑女という呼び方も定着すべき
風呂上りに裸でGRADOつけてもいいじゃないか
718名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 18:54:21.88 ID:ni6nK+mn0
いつもやってるが?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 18:55:24.43 ID:7xMqIGNY0
女ってあんまハードにこだわらないような気がするんだけど
ホンヲタとかいるの?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 19:57:53.31 ID:Br0y+UHL0
イヤパッドと言うかスポンジでサードメーカーもの無いの?

650のような楕円形のアラウンドイヤーのなんか売れると思うのなぁ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 19:58:55.76 ID:84jBx73t0
姉ちゃんにIE8あげたらipodに巻きつけてた
知能低すぎワロタ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 20:02:26.42 ID:88MaIWwg0
リケーブルできるから細かいことは気にしない豪快な姉ちゃんだな
723名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 20:36:51.80 ID:HqMIdgfL0
GRADOに興味が有って、覗いて見れば・・・なんてスレを開いちまったんだて気分だw
724名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 20:59:15.48 ID:ZfVBLCa5P
>>714
たまたま開いたタイミングでレスしただけやのにひwwどwいww
またただ下品なだけの紳士の欠片すらないレスしかないな
変態的表現を揶揄として使い面白く表現する紳士は死滅したのかもな
725名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 21:24:52.66 ID:fV3XBm0f0
ここにいるぞ!
726名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 21:43:17.45 ID:3o2Ef5b40
ザラザラスポンジずれ落ちプレイしてる変態はどう見てもアホじゃん
それに普通変態って呼ばれるのはご褒美で嬉しいでしょ?
紳士なんて呼ばれたい自意識過剰にはわからんかなあ
裸にグラドとネクタイは紳士風変態で変態がメイン
727名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 21:54:19.61 ID:wzvi1zGf0
紳士じゃない変態は

ただの変態だ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 21:56:14.89 ID:6qvXbRvZ0
GRADOスレが珍しく荒れている
729名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 22:58:22.73 ID:8lqBKk8e0
シリアルナンバーあるかなーっっとMS-PROのハウジングの中身
覗いてたんだけど焼き文字?で「M」って彫られてただけだった
730名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 23:04:31.02 ID:zgsYPMVE0
ここまでをまとめると
豪快な姉ちゃんが裸にGRADOだったのを覗いたせいでモヤモヤして一発抜いた
731名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 23:04:46.34 ID:eH0SIt/Y0
マゾホン
732名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 23:52:44.23 ID:pGHjcaM80
お、おう
733名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 00:02:26.79 ID:9Z5tu0nH0
なるほど
734名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 01:22:18.10 ID:rx/WufIE0
やっぱどうしてもネタに逃げちゃうよな
少し前の音に関してちゃんと語ってたころのほうが良かったな
735名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 01:23:44.78 ID:9Z5tu0nH0
すごいな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 01:47:46.83 ID:A9/y0mH40
語ったところで俺の味わってるウハウハ感は伝えられないからな
ギザギザの線を眺めて妄想語るより、音楽聞きながら下らないことを書き込みたい
そんな蒸し暑い夏の夜
737名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 17:51:00.33 ID:GY/Ot4lU0
PS1000って低音の量少なくね?
DT990の方が低音の量も空気感も上
16万もする分際で
738名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 18:03:28.57 ID:OTEyAUzg0
ヘッドホンは beyerdynamic)))) DT21
589 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/07/28(土) 16:34:56.28 ID:GY/Ot4lU0
そもそもT1ってクラシック用じゃ?
歌物聞きたいならDTxxxの方がいいのでは・・・

593 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/28(土) 17:57:02.11 ID:GY/Ot4lU0
>>591
ジャズ・クラシック以外はDTxxxの方が良い音なんだよ?

★DT990より音質の良いヘッドホン★
1 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/07/28(土) 16:36:21.64 ID:GY/Ot4lU0
クラシック用途ならT1の方が音質良いと思うが
ロックやポップスの表現力ならDT990の方がずっと上だろう

存在するの?

3 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/28(土) 17:38:33.45 ID:GY/Ot4lU0
環境さえ揃えば20万クラスの音。
それがDT990。

GRADOのヘッドホンについて語るスレ 32
737 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/28(土) 17:51:00.33 ID:GY/Ot4lU0
PS1000って低音の量少なくね?
DT990の方が低音の量も空気感も上
16万もする分際で


なんだこいつ?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 18:27:13.17 ID:CWUsPJpL0
水分と塩分を至急摂取した方がいい
740名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 18:54:13.08 ID:GY/Ot4lU0
で、PS1000より
DT770,DT990の方が低音の量と空気感多いって事に異論は無いのか
741名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 18:59:59.80 ID:2a0s2/D70
夏ですな
742名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:06:02.79 ID:CWUsPJpL0
蜃気楼が見えるかな
743名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:18:42.53 ID:GY/Ot4lU0
素直にDTよりPS1000は低音が凄く少ないです
低音の暗さでも負けてます
って言えばいいのに
744名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:20:27.01 ID:coQWRDeIO
はい
745名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:25:06.44 ID:9Z5tu0nH0
>>743
はいはい。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:26:02.55 ID:2a0s2/D70
童貞とフィジカルセックス
747名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:26:18.20 ID:GY/Ot4lU0
DTの10倍の値段差なのに
低音の量も暗さも空気感も質も負けてるPS1000って・・・・
748名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:30:59.52 ID:mUtcH/a80
ぺろぺろ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:54:03.27 ID:f/7uEtsH0
かえってDT990を貶めることになるから
やめとけ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 19:55:52.13 ID:14WGOlZ7P
なんでスルーしないのか本気で理解できない
751名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 20:00:12.28 ID:coQWRDeIO
かわいいDTぺろぺろ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 20:30:16.93 ID:mWPUc6Fh0
俺のヌラヌラ黒光りするRS1iで・・・
753名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 20:47:33.08 ID:1P7SntII0
325で聴くテレビゲームメタル最高や!
754名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 21:08:23.86 ID:GY/Ot4lU0
SR325って疲れない?
音が尖り過ぎてて,一時間くらいで鼓膜が痛くなってくる・・・
755名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 21:25:09.84 ID:Q5XB+A8oP
SR60のケーブル短くした
夜の散歩が楽しいよん
756名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 21:28:40.39 ID:koCJYqDt0
どうやったの?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 23:16:04.48 ID:Nt6JYH7V0
325は一番のお気に入り
今日ダイナオーディオで予備の
325を購入、その時にsp500とか言う
新型らしきものに遭遇
視聴したもののSr1的な音味
SR-1は所有しているが、音がおとなしい
感じで二軍落ち
758名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 23:56:39.40 ID:84Kv948Q0
DT990ってアレか

なんだっけ
オナホ?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 19:40:19.41 ID:qcl2B4+e0
童貞990年の意味
760名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 20:35:55.25 ID:5AXokPrt0
つい最近オクにPS-1が出てたけど、なんで22万なんていう低価格で落札されたんだ?
入札者一人だけだったし。
一年ちょい前は40万以上で落札されてたのに。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 20:39:28.65 ID:a9+GfpYs0
価値ないしな、マニアにしか
762名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 23:01:57.20 ID:84JLPEMo0
PS1よりPS1000の方がよくね?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 23:41:12.72 ID:LR/FN0HK0
>>762
当然じゃないの?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 00:17:20.79 ID:MWtoSarL0
PS1買う金があったらPS1000のスペア買うわwww
765名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 20:11:00.20 ID:7VekjvsE0
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:47:59.87 ID:/yQv/ydb0 [19/31]
>>139
お前さんはSR325isを買うために生まれてきたんだな

226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/30(月) 03:29:20.64 ID:/yQv/ydb0 [28/31]
ペコ屋で中古のSR325is ツルテカverポチっちゃった(はぁと



深夜のテンションって怖いなぁ

229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/30(月) 03:34:11.27 ID:/yQv/ydb0 [29/31]
MS-PROとどの方向で使い分けしようかなぁ


今月は一日一食だなぁ

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/30(月) 03:35:26.78 ID:PW13NNzL0 [38/39]
MS-PRO持っているのにポチッたのかよwwwwwwww

232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/30(月) 03:37:49.68 ID:/yQv/ydb0 [30/31]
マジで何してんだおれwwwwwwGRADO恐るべしwwwwwwwwww

234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/30(月) 03:40:19.82 ID:PW13NNzL0 [39/39]
大体さっきSR325is勧めた側だったじゃねぇかwww
なんで勧められた側じゃなくて勧めた側が買ってるんだよwwwwwww

235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/30(月) 03:41:19.60 ID:/yQv/ydb0 [31/31]
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwww
766名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 23:13:55.15 ID:+taAeELS0
こいつらこんなんしてて虚しくならないのかな
767名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 23:21:58.85 ID:QfGb9D2B0
元気なやつらだなぁ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 23:49:13.46 ID:urzsxAhe0
微笑ましい
769名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 00:20:58.98 ID:aEOJJtK80
目くそ鼻くそ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 21:04:22.42 ID:KeI2BXh50
225と325と325iを買っちゃってるが、別にむなしくなんか……ないぞ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 21:08:43.33 ID:UWcXzkFB0
別にいいけどなぜあがったし
sage進ね
772名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 22:27:45.53 ID:0zvYPu0A0
HEADPHONELOUNGEのイヤーカップが届いたんで換装
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0705697-1343827568.jpg
思ったより品質が高くて満足
そのうちマッシュルームタイプのも出すらしい
いわゆるステマ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 22:35:57.04 ID:R+Qo1NeU0
なんか家具っぽい
774名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 01:00:20.69 ID:NFS6SoEU0
竹タイプが出たら欲しいかも
775名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 22:43:49.47 ID:+jMnsAue0
>>772
へー!興味あるな!
776名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 00:17:58.24 ID:qgoGLHEf0
カスタネットみたく赤と青で塗ってみたらどうだろう?

頼むぞ竹の人(笑)
ホンモノの勇者!
777名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 00:20:01.01 ID:lW5ivT050
>>772
米屋のヘッドバンドもあるのね
778名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 00:28:15.76 ID:lW5ivT050
連投すまんが、
GRADOのヘッドバンドもよさげだねぇ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 08:51:16.45 ID:0bnLANjf0
お、おう・・・
780名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 22:35:00.40 ID:3XdfQ5/g0
俺の知ってるグラドスレと違う。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 23:03:19.31 ID:vdu88KgD0
モバゲーの夕暮れのバルキリーズにGRADOぽいヘッドホンが出てるよ
ttp://www.mbga.jp/pc/html/sg_valk/
782名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/04(土) 00:47:44.72 ID:5f8Tby1P0
だからアニオタゲーオタは専用スレでやれよ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/04(土) 01:54:38.57 ID:5s4Qu2iW0
ガッキーもGRADO使ってるって
784名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/04(土) 13:18:33.79 ID:mM/SoNd10
>>781
むしろGRADOそのままだろ
抗議すべし?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 19:35:15.37 ID:LMncvcDB0
じゃ、けいおんも全部抗議して来いよw
786名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 19:55:22.08 ID:0E0HqpaW0
なにいってんだこいつ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 23:12:05.40 ID:8V7pf4Et0
おけつ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 00:25:33.25 ID:pMQsbjR40
GRADOがせっかく
使われてんだからありがたいことじゃん
789名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 00:25:48.04 ID:uuQPJyaV0
そしてGRADO紳士は居なくなった。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 00:37:52.36 ID:ryqaSB6b0
此処に居りますぞ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 19:09:04.28 ID:Ee9hSGuo0
GRADO初心者でRS2i、SR325isのどちらかを購入予定なのですが
アニソン(女性ボーカル)ポップスとの相性はどうでしょうか?
よく聴くのはART-SCHOOL、Lia、ゴスペラーズです
それと変態紳士の由来はなんでしょうか?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 19:14:41.73 ID:ZX1zrDTb0
>>791
MS-1が良いと思う
793名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:00:31.07 ID:Ee9hSGuo0
>>792
むぅ・・・何故か知らないが1万以内で買えるのは嬉しいけど
なんとなく心配である
794名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:06:08.60 ID:2it1/8fo0
>>793
じゃあGS1000i勧めておく
795名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:09:08.26 ID:Ee9hSGuo0
>>794
予算オーバーでした。
自分にGRADOは早かったみたいです・・・
796名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:12:41.19 ID:Q0jOrZrN0
>>795
MS-PROは?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:14:10.15 ID:MArn+0iD0
アレッサンドロに行かずグラドオンリーで行くとは中々の好漢じやないか
798名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:16:00.95 ID:Mmn6PI7L0
>>791
RS2iをかいなさいよ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:22:20.80 ID:DQw/tU8X0
いや、お金貯めてRS1だ。

一万でとりあえずを嫌がるところから、
多少お金に余裕があるのだろう。

絶対上のが欲しくなるこの子は。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:22:41.21 ID:Ee9hSGuo0
>>796
MS-proの取扱店少ないみたいだけど音屋の55800円が最安なら買えそうなので
今度eイヤ行った時にあったら試聴してみます
>>798
RS2iって230gしかないのか〜かなり気になりますね
これまた試聴してみます
801名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:23:19.21 ID:XZY0BY6b0
つーかMS1をバカにすんなし
SR125i相当だぞ
802名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:29:56.05 ID:qm/l3QC90
>>799に賛成
アニソンの女性ボーカルならRS1i(MS-PRO)は、かなりいいよ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:36:31.30 ID:ZX1zrDTb0
MS1のSパッドがアニソンだと良い仕事するんだよまじで。
Lパッド系はロックがすごく良いんだけどね
804名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:37:08.31 ID:Ee9hSGuo0
>>799
>>802
まじかぁ女性ボーカルもならせるならRS1iで決まりかなぁ
それにしてもGRADOは敷居が高いな・・・
805名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:40:57.32 ID:Ee9hSGuo0
>>803
MS1買ってみて長時間装着してみて問題ないようならRS1iの
為にお金を貯めるってのもありかなぁとか思ったり
連投スマソ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:52:28.66 ID:Ucun/gFvP
× 敷居が高い
○ ハードルが高い

最終的に325とRS1iが手元に揃うにネクタイ1本
807名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:55:50.29 ID:Fa8ZRfI50
となると、PS1000も自然と股間にぶらさげてるよね
808名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 22:30:00.73 ID:x1A6a52v0
誰か325is1週間くらい貸してくれ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 23:50:00.17 ID:ryqaSB6b0
>>808
いいぞ。まず抱かせろ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 01:00:52.38 ID:Q3R8Cg+y0
>>800
試聴したeイヤで買ってやれよw
811名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 01:49:20.45 ID:QRrSAr1h0
紳士は知らんが変態の由来はこれか
>>701
812名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 03:26:45.99 ID:O6JjogSw0
由来っていうかステマ君がその気持ち悪い流れを利用しただけ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 05:22:10.84 ID:ojsRjQGZO
こんなステマで欲しくなるのはド変態
814名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 06:28:02.36 ID:TUKLVCA40
>>806
ある意味敷居が高いで合ってるだろ
GRADO民は服を着ろ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 11:51:05.34 ID:Khrb6M/L0
敷居が高い=自信がない
グラドを余裕で買える男でありたい
816名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 15:07:45.03 ID:CewmO+I90
SR60からRS1までドライバは同一なんだよな
色塗ってあったり防振ゴム塗ってあったりするだけで
まあそこだけで音が決まるわけではないが
817名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 18:29:48.87 ID:4y/jV66k0
アッヒョwww
GRADOほしいオッヒョwww
818名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 21:54:38.09 ID:sJImKv6n0
>>816
上でイヤーカップ交換した人いたけど、
安いgradoでもRS1に近くなるんだろか?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 00:10:04.13 ID:kNoCS4wK0
MS-1がRS-1になる…?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 00:18:10.39 ID:Ib60h8mG0
ドライバにぶっかける汁の回数が違うから音も変わってくるよ、ってな話じゃなかったっけ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 10:53:32.33 ID:AKrieR7pI
HF-2とMS-PROを使ってるんだが、次はMS-2が欲しくなってきた
あのキンキンは他ではないからな
822名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 10:56:43.38 ID:zwl0RFTr0
>>821
俺もなんだかんだでHF2、RS-1i、MS-2持ちになってしまったよ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 11:28:20.54 ID:AEDAdB+P0
へえ、Iと0の掛け合いね
オクにでもご出品中かい?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 11:38:39.30 ID:zwl0RFTr0
おおう、そういう疑いがかけられるのは心外だぜw
まぁ常用してるのはHF-2なんだけどね
825名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 12:11:20.56 ID:beLr6xyi0
脳内出品者と戦ってる人は放置しとけw
826名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 12:33:34.96 ID:BhwTSvSZO
という必死なレスが返されるあたりで
お察しってか
827名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 12:43:36.45 ID:bGl7cSdZ0
お、O
828名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 12:51:52.18 ID:AEDAdB+P0
冗談半分だったんだが、わりと心当たりがある人もいたようで
スマンかったな
829名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 14:59:24.00 ID:d5StkhJ+0
784 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 17:44:04.86 ID:+4i92Uh70
陰謀脳のオク出品君は色んなスレで戦ってるな
完治しないと聞くがよくなるといいね
830名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 16:56:14.42 ID:oNu/uGna0
某スレでバレバレの宣伝してたやつがいて大爆笑だったからな
ステマは店員だけがやるわけじゃないってこったw
831名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 19:34:27.39 ID:yp2L+dt/0
自分で放ったステマに自分が引っかかるのって何て言うの?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 00:40:57.80 ID:ZJc82ui60
RS1死んじゃったんだけど、2代目買うかPS1000買うかひどく悩む
833名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 01:17:55.16 ID:R2U5ggEm0
>>832
二台目とネクタイ買うのが得策かと
834名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 01:56:26.26 ID:X9FgpiGk0
裸ネクタイで使うGRADOのヘッドホンは最高だぜぇ?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 09:08:42.07 ID:XTXrdI820
いつか自分のRS1も死んじゃうのかと思うと悲しくなってきた
836名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 10:37:31.93 ID:HOk60sWO0
RS1は音が出なくなったらかわいい置物になる
一生モノなんだぜ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 11:25:13.47 ID:af6LYyKe0
GS1000買ってからは既に置物化してるYO
838名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 12:01:06.81 ID:3Js5gLT50
ちょっと待って
これからrs1買おうと思ってるんだが、
そんなに壊れやすいのか?普通に使ってても?
これは買うの躊躇してしまうなあ

もしかしてmsproの方が壊れにくいとかあるんだろうか?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 12:12:54.50 ID:LfnaRwuE0
何西洋文化かぶれしちゃってんの?
裸フンドシにきまってんだよ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 12:36:19.75 ID:9Ei2wiYU0
>>839
GRADO日本製か?
残念
841名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 20:33:50.07 ID:ZJc82ui60
>>838
形あるものはいつかは壊れるもんですよ
分割払いしまくってると、ひと月いくらでこんだけ楽しめたから良い買い物だったなあ
とかいう思考になって、トータルが何円かなんてそのうち気にしなくなるもんさ
んで、気付いたらPS1000ポチってた
842名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 21:07:44.89 ID:XiqgqtWh0
いいなー
843名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 10:00:23.46 ID:2i1d7+Ib0
>>838
普通に大事に使えばドライバとかが壊れる物ではないけど、
まぁ作りは民芸品だから、覚悟して買うべき
俺のRS1iは棒がガバガバになったけど音には問題ないさ
あとALESSANDROも作りは大して変わらないしRS1iかわいい
844名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 18:33:39.84 ID:6ta6dCXQ0
壊れたら直せばいいじゃん
845名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 19:10:36.83 ID:SFdBU9to0
>>844
ヘッドホンナビ眺めてたせいで変な髪型の不良が頭をよぎった
846名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 02:04:41.83 ID:VH238Abe0
PS500ってどうなの?
大体話しに出てくるのはPS1000とRS1i、SR-325iぐらいでレビュー見ないけど
人気無い機種?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 11:47:23.11 ID:lP4aJsT/0
レビューいっぱいでてくるじゃねえか
ちゃんと調べて質問してんのか?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 11:52:13.10 ID:btWJdHhJ0
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (低能)
3 試さない              (阿呆)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人に頼ることしか頭にない (死ね)


           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
849名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 12:27:08.68 ID:mkGOXlVhP
<分からない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイト等を読まない。読む気など更々ない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・面倒臭い等の理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用する事しか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い五大理由>
1. 誰も知らない。
2. 質問文が意味不明。
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない。
4. 誰かは知っているが、今ここには居ない。
5. 違法行為や、それに深く関係する質問をした為。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 13:09:33.59 ID:mAqhRxLti
レビューらしいレビューが見当たらないから質問したんだが・・・?
このスレでも欲しいなぐらいのレスしかないし
やっぱこの価格帯だとRs1iの方が人気なんか
851名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 20:02:36.31 ID:1lxYiScC0
852名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 20:18:23.74 ID:UoKHC389i
>>851
eイヤはまず参考にならん
価格も同様
個人ブログは既に見た
で、お前さんの言う参考になるレビューはどれだって言うんだ?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 20:22:47.88 ID:zRFiZFyP0
自分で聞けよカス
854名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 20:23:43.75 ID:1lxYiScC0
>>852
http://goo.gl/htikR

ひどい。なんかケンカ売られた
ってかブログでレビュー見たならいいじゃん
855名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 20:27:23.92 ID:qO+kTOv20
人にモノを尋ねるのにその態度はなんじゃ?
PS500なら過去スレにそれなりに転がってるぞ
それで物足りなきゃもう知らん
死ね
856名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 20:44:39.23 ID:3yjwZ5xK0
>>852
どんなレビューも参考にならないみたいだから視聴しに行けよ
遠いだとか時間がないだとかあなたの都合なんかこっちは知らないけどな
857名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 20:48:11.21 ID:UoKHC389i
単純にお前さん達の見解を聞きたかっただけなんだがな
まぁ、もういいわ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 20:52:41.93 ID:8smy7yTA0
>>852
君のためにレビューしてあげたいところだが、残念ながら俺の持ってるPS500は
PHIATONのほうなんだよ。それでもいいかい?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 21:09:04.01 ID:BbPu4l090
可哀想だな。まあそんな事より、今目覚めたらSR325isのパッドが唾液でぐちょぐちょになっていた。
自分の口の臭さを再確認出来た。買い直そう。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 21:22:21.49 ID:aGLIukaw0
>>857
よかったな。
どんな言い方なら、きちんと答えてくれるかわかって。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 02:31:17.42 ID:+sP3G8H40
何か変なのが湧いてたのな
862名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 14:53:20.84 ID:VWoasIjy0
>>861
最近はいつも多くのスレに湧いてる
863名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 23:19:32.01 ID:VLds/oFM0
夏休みだねぇ…… 俺は盆休みも満足に取れないので学生ウラヤマシ
864名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 02:04:41.56 ID:UwC/LM7zO
>>859
死ね
865名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 05:48:14.05 ID:dOAIQV4k0
まっとうな社会人だから盆休みこと夏期休暇とれたし一日中音楽聞いてよう
まあ、これ以降はロクに休みとれなくなるけどな!
866名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 09:54:18.08 ID:FeFj0ev1P
夏期休暇も普通に出社してる俺がいる
867名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 11:32:31.07 ID:utufI/bQ0
まっとうな社会人に盆休みなんてないと聞いたが
868名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 13:34:52.17 ID:5L2FAjJh0
どれだけ世間が狭いんだよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 14:31:54.62 ID:fP6woA330
まっとう→社畜
870名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 14:43:39.97 ID:RO/LeO4G0
流れぶったぎって悪いけどみんなアンプなに使ってる?
参考にさせてくれ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 14:56:15.33 ID:EkQxEDnS0
YAHAアンプ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 15:50:38.20 ID:RJ4qo9Lr0
さりげなく死ねと言われた・・・


俺はValveX SE
873名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 16:17:32.48 ID:csoEbn9z0
izoのiHA V2SX
874名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 17:24:09.16 ID:dOAIQV4k0
音羽のML-2C
875名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 17:46:14.96 ID:MdXTVsAf0
ふるーいマークレビンソン
876名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 19:01:27.96 ID:RO/LeO4G0
なるほどなありがとう
でも正直あんま参考にならんかったわ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 19:33:20.32 ID:JH7vHEYc0
>>876
m902、HA5000ANV
そういうおまえは何使ってんの?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 19:54:39.92 ID:N7Ig/T240
P-1u,HA5000,m902,HD-1L
879名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 19:59:59.50 ID:RO/LeO4G0
すまぬNFB-12だ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 20:28:29.61 ID:FeFj0ev1P
HP-A3だけど年末頃にp-1uが挟まる予定
881名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 23:12:25.21 ID:QHBGaeLB0
DCHP-80
882名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 23:45:51.19 ID:9Ji4wxQ20
Phoenix
883名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 00:18:42.91 ID:VthyKYsn0
名前だけあげたところで参考になるわけないしな
884名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 00:34:36.25 ID:WTAg7pVr0
アンプスレ行ったほうが早いしな
885名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 00:54:23.76 ID:5hdt4M7w0
アンプスレ機能してねえよ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 08:08:04.54 ID:7f8ysDqx0
Mba-1pとp-1u
887名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 22:16:17.78 ID:k8BzjhWk0
バランス化すべくキャノンコネクターとか買ったけど
そもそもバランスアンプがないことに気がづいた
安い奴でも4万くらいしちゃうしLovelyCubeもう一台買ってデュアルモノにするかな
888名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 14:56:30.30 ID:jDliKynY0
なんか最近MS-PROハメ聴きするとすっげえスカスカに聴こえるんだけど・・・壊れてないよね?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 15:35:06.90 ID:VcsbyPjV0
SM-Pro?
耳?
両方壊れてるんじゃね
890名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 15:36:01.17 ID:VcsbyPjV0
oh...MSね。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 17:01:39.13 ID:UwhfObhZ0
俺はDO-M-PRO
892名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 19:13:55.53 ID:PZ0tTc6Q0
>>888
ハウジングがクルクル回るでしょ?
逆になってない?
逆だとスカスカに聴こえるから注意してね!
893名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 19:19:09.49 ID:oql6M+KG0 BE:630572033-2BP(0)
>>892
んなアホなww
894名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 20:03:10.94 ID:jDliKynY0
>>892
流石に間違えんよwwwww

しかし困ったな、SR325isがあるから発作は起きないとはいえ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 20:25:04.83 ID:gawICeBy0
パッドの劣化かね
とけてるとか
896名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 20:52:36.55 ID:jDliKynY0
>>895
確かに元々中古の人妻だったからパッド逝ってもおかしくはないけれど、ポロポロしたりはしてないんだよなぁ・・・
897名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 21:02:14.21 ID:ndbtqG3s0
プラグが逝ってるとか? 
898名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 21:31:11.13 ID:jDliKynY0
皆さんごめんなさい

スカスカに感じる原因が判明しました。

Foobar2kのイコライザ設定で何故か中域だけがゴッソリ下がってました。

煮るなり焼くなり好きにしてくだしゃい
899名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 21:35:12.05 ID:xLS+9zYg0
これから私の部屋へ来い
900名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 21:40:53.79 ID:4xprNEAc0
ワロタ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 21:43:46.10 ID:n0QNTjkR0
ファッ!?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 21:48:50.69 ID:aOFXYx2T0
GRADOに罪はなかった
903名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 12:11:13.82 ID:mM1wHxOT0
これはお仕置きが必要だね
904名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 03:28:49.24 ID:yI3QQ4+B0
ドライバユニット日本製なの?だったら買うの止めようかな
個人的に、日本の企業が絡んでいる製品は一切買いたくない
こんな国早く滅びればいいのに…
905名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 03:48:56.53 ID:T0Ex4xM80
凄い釣り針だw
906名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 05:26:28.24 ID:XqB/iskY0
それじゃさすがに釣れないぞww
907名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 12:38:14.45 ID:yI3QQ4+B0
アイセックのインターンでルーマニアに行った日本人女性,、現地でレイプ殺害される★17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345428799/

韓国を叩いてる場合では無いでしょ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 13:40:20.02 ID:mwfnO8J80
ツイッターの内容が生々しいな 自分で死亡フラグ立てちゃってるし・・・
正装で歩いていると警察がエスコートしに来てくれる日本が一番安全だね
909名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 16:23:23.22 ID:PaahsIK50
スレチ
グラドゥしようぜ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 17:31:05.00 ID:YI5AvmEk0
SR325isの上位互換が欲しくてたまらない
911名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 20:17:11.73 ID:K7KECgYO0
>>910
HE-6は?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 20:38:24.24 ID:nVV5O3uq0
>>911
あんまり似てないと思うけど
913名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 20:38:50.29 ID:54TrQYMt0
325isとHE-6両方あるけど、音の傾向は全然違うぞ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 20:41:04.35 ID:n7T88k8i0
アレか
重さの話か
915名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 21:24:15.59 ID:YfNPqbfa0
SR325isの上位互換というより軽いPS1000が欲しい
916名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 22:00:51.94 ID:WQj5xs2Y0
PS1000のハウジングの中身をキレイサッパリくり抜けばOK
917名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 22:09:06.43 ID:IhXy34Ue0
GS1000でいいじゃん、首が太くて金が有るならPS1000で良いと思うが
918名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 22:16:42.12 ID:yHmB6MKv0
頭デカくて重さが分散されるせいか、PS1000で違和感をあんまり感じなかった
お父さんお母さんありがとう
919名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 23:01:46.10 ID:vxZZKkPA0
SR225iを購入して、1ヶ月。
ガルデモを最高に気持ちよく聴かせてくれます。

ありがとうございます。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:39:33.70 ID:PpdQgjkVO
ここの変態紳士さん達は他にどんなヘッドホン持ってるんだ?(他メーカーで)
921名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:48:18.60 ID:m/cfm5Xh0
三本目でRS-1に辿り着いたおかげでゼンとSHURE一本ずつしかない
922名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 01:27:50.06 ID:62p2yJkm0
ヘッドホンはあまり鳴り方が好きじゃなかったけど、グールドのは好き。篭ってないのに、サ行が刺さらない。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 01:43:26.89 ID:ErthjHro0
ギニュー特戦隊?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 01:58:47.24 ID:EaaFKHGNO
ジースの由来はジュースじゃねえよ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 01:58:48.00 ID:HC5CkjZQ0
>>913
どっちもスピードメタルに合うって良く聞くから似てるのかと思った
スレ違になるけどHE6の音の傾向書いてくれると助かる
926名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 02:14:47.97 ID:3JRdiv2O0
デス/ブラックメタルだとGRADOはどう?
密閉の方がいいのかな
927名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 09:59:09.30 ID:l5cEB7Fn0
>>926
PS1000
でも腹に来る重低音が欲しいなら密閉いったほうがいいかも
928名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 11:46:12.61 ID:HC5CkjZQ0
PS1000ってハイスピードな曲も得意なん?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 12:24:53.68 ID:cVbI6MwY0
1から10まで他人に聞きたい子なんだね
930名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 12:30:22.56 ID:mIMz2NLj0
GS1000って不人気なの?
RS1の上位互換に感じたけど…
931名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 12:34:18.51 ID:/jH6hwzji
>>930
RS1の上位に置くには、低音が強すぎるし、ボーカルがへこみすぎだろう。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 12:37:56.47 ID:cVbI6MwY0
GS1000、あんなに低音がボワンボワンしていなければ
PS1000の妥協機としてありだったかもしれん。軽いし
933名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 13:12:57.19 ID:35zp9RN30
上位互換の話してるから聞くんだけど、
MS-1の上位互換って言うとどういうヘッドホンになるのかな?

MS-1、SR225、MS-2は持ってるんだけど、どれも性格違うから。
ぶっちゃけ何も考えずに聞くなら、気軽に聞けるMS-1が一番楽しいんだけど、
解像度とか含め上位互換あるなら手を出したいんだよね。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 13:18:35.82 ID:x0i10cN70
耳良いなMS1はスポンジが違うからあれだけど
SR225、MS-2とか目隠しされたらどっちかワカらんわw
ドライバ同じだしな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 13:38:43.33 ID:35zp9RN30
>>934
そうかな?ありがとw
325とMS-2ならわかんないだろうけど(同じだしねw)、225とMS-2だと傾向にてるけど刺激の強さが違うって感じるな、俺は。
あとブラインドでも重さが(ry
936名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 18:35:57.99 ID:HC5CkjZQ0
>>932
GS1000とPS1000って殆ど同じ音ってレビューしてる人もいるけど
プラシーボじゃないの?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:09:46.40 ID:vNNXUDhW0
>>925
HE-6はメタル向けとは言い切れんぞ。実際にメタル聴いて325比で書いてみる。
テラー2000のサタンズBBQ聴いてみたけど、325ほどのスピード感はない。
でも超速スラッシュでも全ての音を余裕で拾っては余裕で設置していくような感覚。
ひとつひとつの音を丁寧に表現する。
音の傾向は超高音多めのフラット。低音は少ないが重心低めでどっしり感がある。

325だとひとつひとつの音が表現しきれなくても関係なしに突っ走る。
音を拾ってはパっと乱雑に置いて過ぎ去っていく嵐のような音。

性能的には圧倒的にHE-6が上。レンジの広さと音同士の分離、解像度、高音の伸びなんかは違いすぎて笑える。

でもアンプが貧弱だから、LyrとかMaster-8とかだとまた違う感想になるかもしれん。
長文すまん
938名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:18:54.12 ID:m/cfm5Xh0
RS-1がちんちんじゃなくてヘッドバンドの固定金具から抜けたww
939名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:23:26.21 ID:7D4QBZnx0
穴に挿し込めば治るだろ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:25:10.28 ID:m/cfm5Xh0
根元近くまで挿し込めばすぐすっぽ抜ける事は無いみたいだ
ああビックリした
941名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 21:26:50.89 ID:mIMz2NLj0
>>936
どっちか買うつもりで試聴したんだけど、前評判良かったPS1000は高音の刺さりと、やはり重さがきつかったな。
GS1000は軽くて刺さりもそこまでだった。で、RS1使ってんだけど、装着感がダメだった。そこでGS1000かなーと思ったんだけど。
全体的にRS1寄りに感じたのは私がクソ耳だからかもしれんが。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 23:04:06.52 ID:VQp02yFP0
PS500欲しい
943名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 23:18:05.92 ID:e4UJgrw/0
ドンシャリのノリの良さを求めて久々に325i使ったんだけど
ドンシャリよりもキラキラな音の抜けの方に心を奪われた
ああ、久々だよこの感じ
初めて紳士になった時の感動を思い出した
抜けを重視するならどれを買うといいかな?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 23:24:43.50 ID:x0i10cN70
ドンシャリってよりポスチャリだね325i
945名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 23:29:15.55 ID:e4UJgrw/0
ごめん、ポッチャリよりムチ、キュッ、ムチッの方がいいんだ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 23:51:39.43 ID:7v1e16RO0
GradoスレのテンプレのAAにしか見えない
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/1/2/12bff65b.jpg
947名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 03:58:56.51 ID:TNjE64ds0
MS-1とラージパッドポチってもうた
948名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 04:00:29.79 ID:g+gvecOR0
SパつけたSR225は高音の角が取れ聞きよい
949名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 18:41:51.10 ID:nLlFVnUi0
>>948
あの高音がいいんジャマイカ!!

……って思うようになってしまった今日この頃。
最初はMS-1に慣れてたから「キンキン過ぎるwww」って思ってたのにw
950名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 18:45:35.28 ID:VFImt+Np0
>>947
届いたら感想書けよ。俺も欲しいその組み合わせ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 19:41:55.42 ID:nS9CjEhf0
>>943
抜けの良さなら325が一番だと思うよ
RS-1も独特の抜け方してて抜けるよ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 19:48:12.05 ID:KoTCDvUR0
325は痴女にレ○プされてる感じで、
RS-1は保健室の先生にムラムラする感じだよな
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 20:02:25.37 ID:+e2EvhFs0
PS1000とGS1000は抜けは良くないの?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 20:21:14.93 ID:nLlFVnUi0
>>952
それならRS-1の方が抜けるな、俺は
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 20:52:35.33 ID:uw91A2+o0
お前が抜けてどうする
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 21:44:07.85 ID:j5HUsxdN0
>>953
GS1000iしか所持してないが
かなり抜けは良いと思うけど
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 22:15:23.35 ID:YySfdLOk0
PS1000も抜けまくりでイキまくりよ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 23:18:57.74 ID:TNjE64ds0
>>950
実は高価なヘッドホンは初めてだから感想を述べられるほどの知識がない
1万円前後はここの人には安い方なのかもしれんが未知の領域
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 23:25:41.23 ID:VFImt+Np0
>>958
実は325isとRS-1持ってたりするんだけど、それでもMS-1+ラージパッドの音が気になる。
値段にとらわれないGRADOの魅力を感じたい
960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 12:58:27.40 ID:oAaSqgRc0
初ヘッドホンなんですけど、225と325どっちがいいですか。
予算は現時点で2.5万です。
325がいいんだろうけど、さっさと225を買ってしまいたい気持ちもありますorz
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 13:05:21.37 ID:T7ozFWiQ0
225→325の順に買ったけど、差は微妙(殆ど同じ)だったから325売ってしまった。
HRHMとか良く聞くなら325 それ以外なら225でいい気がするけど。
225は質感がショボイw
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 14:40:51.59 ID:/R/8JSuN0
廃人も225とRS1でも最初は違いがわからなかったと言ってたな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 16:41:24.61 ID:Rx6xYlzt0
225とRS1も滅茶苦茶音似てるらしいね。
どっちかで十分かなぁ・・・
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 16:42:39.63 ID:6/AgWG890
でも325とRS-1は明らかに違うお
965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 16:43:17.36 ID:Rx6xYlzt0
>>960
新品の325i(ハウジングが金)ならebayとかで2.5万で買えるよ。
中古なら2万くらいで325is買えると思う
966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 20:53:50.42 ID:t6sxpz0k0
325と325iと325is(艶消し)と325is(ピカピカ)を買い揃えてしまった俺がいる。
もちろん音の区別はつかない。(しいて言えば325無印だけ少し違う気はする。)
まあ音のことはいい、見て手にとって比べて頬ずりするのが楽しいんだから。
自分が変態なのは自覚しているさ。正装しないから紳士ではないけど。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 20:59:04.33 ID:FPANXDtI0
もう黙ってはいられない 
http://www.geocities.jp/yatagarassu/moudamattehairarenai1.htm

↑欠陥GRADOのヘッドホンユーザー必見必読!


968名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 23:22:10.05 ID:ZMWukTF50
初Grado、MS-1+ラージパッド買ってみたけど、俺には無理だった・・・
難聴になるわ・・・
969名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 23:23:04.02 ID:wh7/d0q90
夏はトゥルピカモデルがひんやりしてて良いね!良いよね!
970名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 23:29:59.47 ID:T7ozFWiQ0
耳の故障をもって耳エージング完了とす!
971960:2012/08/24(金) 10:53:45.40 ID:75zvHf3y0
みなさん、ありがとうございます。
どうやら、225と325で音にあまり違いがないようなので、さっさと225を買ってしまいたいと思います。
中古ですが、初めては処女を使いたいので今回はパスさせていただきます。
では、ありがとうございました。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 18:11:43.96 ID:uO3TsBz80
と、言いつつ実際に買ってみると
ジワジワと325iタンの事が気になってくるんだぜ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 18:37:49.57 ID:11d4J2o90
まぁ、結局は一通り買うよねPS500 GS1000と
性格違うGRADOも気になって仕方なくなる。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 19:23:57.01 ID:76+apxAV0
まずMS1を買い、その直後に225がRS1と変わらないと聞き購入。その月のうちに325を買いその次の月に結局RS1を買うというのはお約束の流れだと思う。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 21:44:27.11 ID:gTUt1SEt0
その流れの中にRS2iまで含めて買い揃えてしまう紳士は少数派である
976名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 22:18:36.61 ID:ktZNAtKw0
977名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 20:07:48.67 ID:341T5q0D0
ラージパッドって、イヤーパッドGのこと?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 20:18:10.62 ID:tdZ3cdXC0
GパッドのGはLargeのG!
979名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 20:38:37.40 ID:jGiTJDbB0
SとLとGがある
つまりラージとはLの事だ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 20:52:23.42 ID:341T5q0D0
つまり、
スモール
ラージ
ジャイアンツってこと?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 21:07:26.15 ID:vQmVmb/H0
マジレスするとGはグレイトの略
982名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 22:27:51.99 ID:EM7w5iAt0
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O
983名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 06:28:36.40 ID:MTbiIs6C0
グラドパッド
984名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 13:37:22.51 ID:464rJFvi0
昨日eイヤで色々聴いてたらGRADOに惚れて、325is買おうと思ったら売り切れだったよぉ・・・
985名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 14:57:28.51 ID:MTbiIs6C0
MS2を買えとのお告げ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 16:30:41.33 ID:krHjTaJy0
ああぁっぁぁああぁあっ京都地検の女いいッ!女っ!
987名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 17:54:35.30 ID:464rJFvi0
>>985
とりあえず125i買って帰った
988名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 20:07:03.86 ID:NRaBq3590
紳士の皆様始めまして。PS1000(Ver.2011)を購入しました。初GRADOのため手が震えています。
これから聞き比べを行います。比較対象の所有している開放型HPは以下の通りです。
.ゼン HD650+zuケーブル
.赤毛 K701 および K702+zuケーブル
.ゾネ Pro2900+zuケーブル(PIVOT)のminiプラグ改造
.米屋 T1
服を脱ぐのは音楽を聞き出してからと思います。よろしくお願いします。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 20:09:31.36 ID:YEiGfkVE0
RS1からPS1000行ったけど、服脱ぐより毛布ひっかむって布団の中でカタカタ震えたくなるような音だよ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 20:30:50.04 ID:wMmaNOpv0
PS1000と言うモンスターに頭をくわえられているのだからなっ(どや
991988:2012/08/26(日) 20:49:37.85 ID:NRaBq3590
988です。現在PS1000で聴きながらコメントしております。エージング時間30分くらいなのでこれから音が変わると思いますが、簡単な感想を…
曲はX JAPAN 紅(live ver.)ですが、すごいです
音はHD650より薄く、K701(K702)より広がりが小さく、Pro2900より大人しめで、T1より低音が出ていないです
でも、ライブ音源では一番よく、ボーカル・演奏・歓声が絶妙なバランスで、ハマリそうです
992名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 21:21:21.60 ID:YEiGfkVE0
装着位置ずれてない?ちゃんとヘッドバンドをグニィィって曲げて顔の形に合わせるんだよ
993988:2012/08/26(日) 21:44:25.99 ID:NRaBq3590
ヘッドバンドの調整はOKです
また、装着感は良好でゼン「HD25-1U」やモンスター「beats by dr.dre Beats Pro MH BTS-P OE BK」の方がキツイ(特にBeats Pro…)
また、女性ボーカルがエロイとの評判なので色々聴いてみました
Do As Infinity(Rock)、ELT(Pop)、水樹奈々(アニソン)、KOTOKO(I've)、fripSide(テクノ) etc
fripSideの「way to answer」がやばい…。服を脱ぐのもわかります。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 21:46:39.13 ID:Nqn4pCCX0
後半全部アニソン・・・
995名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 21:49:19.72 ID:QCG7lwEt0
ジャンルのI'veで吹いた
996名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 21:49:29.46 ID:1DMI+pcN0
俺も最初はスッカスッカに聴こえたなぁ
なんか気に入らなくてMS-PROとかMS-2とかに浮気してて久しぶりにPS1000を
装着したらド偉いガチムチなサウンドに聴こえておっ玉下駄
PS1000は低音が気に入るかどうかだな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 21:52:22.88 ID:1DMI+pcN0
って>>993を真面目に読んだら・・・・PS1000と相性悪そうな曲ばっか聴いててワロタ
998988:2012/08/26(日) 21:52:52.62 ID:NRaBq3590
いやー、ウケてくれて大成功です。これで俺も無事にこのスレの住人に認められたのかな?
999名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 22:05:24.85 ID:xh7s2v8m0
次スレ
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1345986286/
1000988:2012/08/26(日) 22:05:55.36 ID:JMKccrXB0
連投すみません。マジレスすると、ジャズや洋楽、オーケストラ系はまったく聴かず、もっぱらJ-Rock、J-Pop、アニソン、ゲームミュージックなので…
逆にPS1000に合う曲って何でしょうか?検索したいのですが時間が無くて…
こんな出来損ないの俺ですが教えてくれたら幸いです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。