SHUREのイヤホンを語るスレ Part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
SHUREのイヤホンを語るスレ Part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1332254757/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 08:32:16.87 ID:us31F0Dq0
>>1
3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 11:22:31.27 ID:hkZLCLx70
215はねーよあんなボケボケ低音
ダイナミック型ならもっと他にいいのあんだろ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 11:25:04.78 ID:wLY/TAok0
535をダイナミックで再現するとこうなるってのがSE215だよな
SHUREの雄とも言える
5名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 13:24:10.41 ID:fwC5zr/Bi
家にATH-anc7があるんだけど、このレベルのヘッドホンだとSE535の足元にも及ばないな。
音場の広さもシャープな低音も断然SE535の方が上だわ。
奮発して買ってよかった。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 14:17:28.06 ID:Y3sGjhQp0
ttp://halunahime.blog13.fc2.com/blog-entry-579.html
ちょっとデコるには小さいな
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 14:27:46.20 ID:z2rzRWtF0
>>6
何回改行したんだよww
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 14:28:07.98 ID:8EvPpjYT0
ビンボーくさーw
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 14:28:41.46 ID:z2rzRWtF0
失礼。勘違い。花澤香菜ちゃんかわいいですね。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 14:34:50.07 ID:Y3sGjhQp0
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 14:44:32.51 ID:X4nsz5Gr0
ロサ・フェティダ・アン・ブゥトンのプティ・スールの人か
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 15:21:28.94 ID:CHAgYTejO
215ってクリーニング用の棒が付いてくるけど、棒が届かない奥まで、小さ耳垢でも入ったら音質に問題出る? あれ奥にちゃんとカバーのスポンジっぽいの入ってるのかな
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 20:05:31.40 ID:fCgdXpj90
>>6
この人ってセレブな声優なんだよな
そんな奴が215ってwww
カスタム位作ればいいのに
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 20:20:10.57 ID:3+T+dkSX0
>>6
おい 前このスレで見たぞ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 21:05:50.12 ID:fiWUxTRD0
>>14
535じゃなかったっけ?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 21:10:05.95 ID:INYyXymZ0
今週末はHP祭りか。場所が青山とかオサレな所で尻込みしそうだが頑張って参加してみるか
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 21:14:32.89 ID:0KW0hxtw0
>>13
>これを買ったことにより、10万円のオーダーメイドイヤフォンの製作は「ま、いっか」になりつつある。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 12:00:19.08 ID:zklE7BXq0
535ltdクソすぎてワロタ
ケーブル替えた10pro以下とか
ワロタ…
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 12:03:41.77 ID:2Kmjlimr0
>>18
それは君の好みの問題だぜ
なんなら俺が貰ってやろうか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 12:10:32.64 ID:+jRJxpsh0
10proとかケーブル交換するまでもなくハウジングの形状でダメだわ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 12:12:08.09 ID:IeAaBcuw0
>>19
まんまと釣られんなー
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 17:00:57.38 ID:fmVAXYru0
>>20
俺もだ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 18:20:19.77 ID:6xiPACgr0
消費者庁がステマ行為への対策に乗り出す姿勢を見せ始めてるぞ
ここにいる工作員の方々もお気をつけて

ttp://japan.cnet.com/news/society/35016889/
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 23:27:45.96 ID:Vl9O4NMJ0
電車で赤いLTD付けてるサラリーマンいたけど
他の持ち物もプランド揃えてて見栄っ張りのアホだなと思った
あの少し篭った音が4万なんてどう考えてもおかしい
あと赤いイヤホンに白いコードって目立つし紅白みたいで装着してるの見るとダサイな
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 23:40:53.17 ID:sG5vkgsV0
> あの少し篭った音が4万なんて
BAは帯域狭いからな
俺も最近Dの方が好きになってきた
まあ535はBAx3だし、ボッタクリではないんじゃない?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 23:42:00.96 ID:Qk33Y6Wd0
LTD全くもって籠ってないんだけど。アンプなに?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 23:55:20.68 ID:Vl9O4NMJ0
視聴しただけだからアンプなんて使ってないし
そもそもかさばるアンプ使う前提でイヤホンは買わない
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 23:57:43.15 ID:wJ8oRos30
>>25
視聴だけど
LTEはW4より篭ってた
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 23:57:53.14 ID:6xiPACgr0
>>27
アンプは確かにウン?てなるけど、試聴だけで語るのはどうかと……
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:06:52.82 ID:+YWx4JOX0
>>28
LTE?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:21:18.99 ID:jadZcLJ+0
>>27
で?LTD叩いてるくせに何でお前このスレいるの?頭弱いんじゃねぇの?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:23:11.81 ID:7iuh7TSR0
>>30
ゴメン

iPhoneスレでLTEの話してたら…

LTDです
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:24:32.02 ID:CRMhNPjK0
>>31
障碍者は放置しろ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:25:45.56 ID:zwRbDGUb0
>>30アホに構うなよw

他の持ち物もプランド揃えてて見栄っ張りのアホサラリーマン=Vl9O4NMJ0
試聴じゃ初っぱなのLTDは間違いなく籠る
つかエージングどうこうじゃなくて籠ってる状態から使ってるうちに慣れてくるのがLTD
と、いうレスがここで何度も投下され更には前評判として常識なのを知らないで試聴してビジュアルでリーマンとイヤホンを判断したお前はまさにアホリーマン

なんか言い方から感じたから一応言っとくが、そっからお前の暑苦しいポタアンネタを披露するのだけは絶対止めろ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:28:07.13 ID:7iuh7TSR0
どこのコピぺだ?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:32:22.61 ID:zwRbDGUb0
多分2レスあるし
プランドとか、紅白みたいとか、試聴しただけとかいってるから
ガチなんじゃ?

たまには叩かれたくなったとか…
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:37:37.43 ID:VMv7FFA60
試聴しか出来ない貧乏人は放っておけ。
試聴の漢字間違えるところで阿呆丸出しだしな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:39:26.52 ID:29H3sCVS0
なんにせよ、相手にする価値はない


それよりSE535買っといてSE425も欲しくなってきたアホに一言お願いします
買う前に聴き比べて納得はしたんだけどねぇ……
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:40:26.92 ID:ukeA9e890
てかそもそも篭ってない。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:49:58.57 ID:MEsGEsnOi
>>38
俺も425は好みの音だな〜と思いましたよ。
あと単純に色は1番好きかも。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 03:03:50.20 ID:UK9RnLkg0
>>38
LTD持ってるけど425は欲しいと思う
買ってしまえ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 04:37:59.39 ID:CRMhNPjK0
ここには全機種持ってるバカがいるだろ
俺もそれを目指してる
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 07:13:13.69 ID:awUjfS/S0
se215は篭ってるな
低音もすごい下品さだ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 09:19:44.85 ID:rSKgUIcM0
LTDの安っぽいドンシャリは何なんだろう
100時間以上鳴らし込んでるけど未だに酷い
shureってこの程度だったのか
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 09:37:26.67 ID:zwRbDGUb0
連続で頑張ってるの来たな
流石に嵐の後の静けさということもあってお前らに構う奴は現れないだろうww
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 10:21:42.04 ID:SZuZPoe30
10000円以下で総評がいいダイナミック型って何だ神田SE215だし、
しかもドライバ口径はたったの6.2mmだからシュアのテクノロジーは凄いね。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 10:30:58.20 ID:hPKeaBVUi
ジェルチップとかためしたけど何だ神田弾丸チップが一番
フイット感、遮音性がいい
48名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 10:33:40.38 ID:u6R/wPrf0
何だ神田mc5の方が上だと思う
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 13:21:41.00 ID:ukeA9e890
>>44
どんしゃりには聴こえないなぁ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 16:36:58.49 ID:+YWx4JOX0
なんだ神田SE535はいいよね
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 16:52:03.38 ID:oB/XILQR0
LTDで籠もり感を感じたら10Proなんか窒息するんじゃね?
試聴だけなら正しく装着出来てないだけか、艶という物が解っていないかだな
LTDはドンシャリじゃなくて弱カマボコだと思うんだが…
あれでドンシャリって普段何で聴いているんだ?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 17:46:34.62 ID:HmmXVED0P
>>51
人の聴力なんてそれぞれだからなあ
でも、頭も聴力もゆがんだやつは自分の主観を押し付けるんだなと、このスレをみているとわかるもんだ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 19:23:35.21 ID:/OhDTzU60
LTDは普通に籠ってるノーマルの535に比べたら多少マシになってるが
というかSHUREのイヤホンって大体うっすら籠りあるよ
215持ってるが見た目で付ける以外はまず使わない
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 19:31:28.42 ID:DK82razf0
確かにリケーブル済みの10proには若干劣ると思うけど
それでもデフォのケーブルでこれだからな
luneは微妙だったがこれから先色々と手を入れる楽しみもある
55名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 20:06:55.01 ID:i6WXYIAvi
>>53
215しか持ってないんだろ?
正当な評価出来るのか?
ハッキリ言って試聴はピースのへたり具合でまるで聴こえ方が違う。
何の参考にもならん。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 20:14:23.50 ID:G3QCt+Aj0
SE215はマジで酷い。中高域が潰れてる。 これで8000円なんて悪い冗談だよまったく。2500円くらいが妥当だろ。マジでステマイヤホン。騙された俺が情弱だったわ。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 20:33:30.74 ID:/OhDTzU60
>>55
ど田舎以外は試聴して判断するのが当然だが?レンタルでもしろと
カナルだからイヤピでも当然変わるがそういうレベルの話じゃない
君はきっと耳エージングで凄く変化してきたとかいうタイプだろう
>>56
215は俺もあのスタイリングと脱着式じゃなかったら買ってなかったな
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 21:09:17.47 ID:jadZcLJ+0
スタイリング()
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 21:18:43.50 ID:zRGvUjtI0
>>56が持っているのであろう215に匹敵する音質の2500円のイヤホンをぜひ教えてほしい。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 21:42:12.29 ID:/OhDTzU60
>>58
こういう意見も言わずに茶化すだけの奴って何なんだろう
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 22:06:44.09 ID:S4Uo4LuNi
215いいわ
マジで惚れる
低音はやや出てるが中高音は優等生的に出てる。バランスがいい
解像度もダイナミックにしてはいいし、クリアな音だし、音場も許容範囲。

上位機種と同じでハウジングがでかいのが残念

535LTDと使い分けてるが飽きない
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 22:24:31.89 ID:QrBIJuIc0
215の中高音に物足りなさを感じて、いろいろ試聴した結果EX1000を気に入って買ったんだけど、
肝心の外使いで音が痩せて全然ダメで、結局215の方がいい音で聴けた……。
BA型の音にどうしても違和感を感じるオレは、D型でここまで遮音性高い215は現時点で唯一無二の存在だと知った。
D型で遮音性が高くて、外で使って215を超えるイヤホンはないかねえ?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 22:26:52.13 ID:qmlb7wGRP
一万円以下でアップルカナルに敵うのは・・・
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 22:44:54.84 ID:zwRbDGUb0
無駄な主観の押し付け合いが始まってるが、勝手に個人的な感想を上げてる奴に釣られてる奴らも十分押し付けてるし荒らしてるからな

>>52
お前が返事してる奴がまさに自分の主観を押し付ける頭も聴力もゆがんだやつだなw
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 22:49:56.95 ID:CyMhA3rM0
215は低音寄りにバランスを取ってるから、中高音好きには物足りないのはそうだろうね。逆にノリ重視ならはまるよね。
ところで籠るという人は、実は装着時に鼓膜がへこんでたりしないかい? 気圧が高いのとおんなじ状態。ぐいっと押し込むから意外となってるかもよ。まぁ、俺の経験談だけどさ。
ちゃんと耳抜きするとこもりは相当なくなる。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 23:19:15.39 ID:UK9RnLkg0
>>61
ハウジングで耳殻を塞ぐっていう役割もあるんじゃないかな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 23:27:36.70 ID:ukeA9e890
>>53
耳掃除か耳鼻科レベル
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 23:30:26.29 ID:76Kv4Owi0
2、3日前に315か425のどっちを買うか迷っていた者です
今日425の方を買ってきました、ありがとうございました
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 23:35:25.31 ID:zwRbDGUb0
いや耳鼻科だな、綿棒じゃ取りきれない
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 00:37:25.75 ID:vTPz6XOc0
>>57
まったく反論できないし
スタイリング()
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 03:40:51.22 ID:Yc9vuvrB0
>>57
イヤーピースで変わるどころのレベルじゃなく535やLTDが篭って聞こえるって事は申し訳ないが相当耳が悪いよ。
それに篭ってるってのを君がここで発表して意味があるとも思えんが。誰かに同じ轍を踏ませたくない訳か?
その割に215をスタイリング?や脱着式というので買うのは否定しないが、だったら音の文句をここで言うのは無しだな。納得済みなんだろ?


72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 04:33:52.95 ID:9Ir7CHdB0
er-4sやck100pro聴いた後にLTD聴くと確かに高域が伸びきらなくて篭った感じにきこえるな
shureは音場狭めなのも影響してるかも
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 04:49:29.70 ID:tTRbmwh30
実際一万円前後での選択なら215もいい機種だと思うけどな
おなじくD型ならCKM99とか
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 05:40:43.73 ID:rHx11Kq30
オーテクは100proと90proMr2はいいと思ったが
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 06:10:13.99 ID:Odey5bKI0
>>71みたいな批評悪評ききたくないキチガイ教信者のなりきりはスレにとって百害あって一利なしなので即刻消えて欲しいれす
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 06:22:41.85 ID:jYOUX42Xi
100proは全くいいと思わないんだよな。
高音の伸びが良いって評価だけ聞くけど、そこまで言うほどかって感じだしそれしかウリがないのかと。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 06:40:00.10 ID:jYOUX42Xi
>>75
批評悪評というか、単に自分の好みに合わないからといって的外れな意見を書き殴っていく輩が多過ぎるのでは?
ここでやり場のない怒りをぶつけるよりも自分に合った他のメーカーの製品探してた方が健全かと。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 07:02:24.94 ID:LYt4V7FE0
「自分の好みに合わない」って報告なんだから的外れも何も無いだろう
そもそも気に入った人のマンセー評価しか無いイヤホンスレに何の価値があるって言うんだ
高級機初めて買って他の機種より自分の持ってるのがとにかく一番優れてると思い込んでるガキみたいで気持ち悪い
音質なんて主観的なものなんだから色々な人の感想が集まってようやくその機種のおおまかな輪郭が見えてくるんだよ
それを封殺して何がしたいのか疑問だわ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 07:08:36.74 ID:s6jh9bVkP
>>78
批評するなら良い、悪い意見も度を過ぎた感情を込めなければいい

見てて一線超えてるやつが多すぎるんだよ
この価格帯のイヤホン買うくらいなんだから、歳もそれ相応に大人だろうしな

そういう意味でこのスレには大人が少ない
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 07:14:34.02 ID:jYOUX42Xi
>>78
自分の一時的感情で書き殴って行く輩の意見は参考にならないし、
そういうのが多過ぎるって事なんだが。
まあ、いいわ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 07:17:21.76 ID:bNpGGQIvI
自分の好みに合わないのは仕方ない。それはいいとして、「このイヤホンは○○な特徴なので、××を求める私には合わない」ならわかるが、ただ単にクソだのなんだのっていうのは何の情報も得られないし、言われなき誹謗中傷でしかない。
215に関して言うなら、この値段帯でノイキャンと真正面から張り合える遮音性があるわけだから、少なくともそれだけで需要はある。なのにそういうことも考慮しないでクソクソ言うのはあんまりフェアじゃない。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 07:26:59.24 ID:RFsgL5Ca0
半田ゴテこい
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 07:37:28.60 ID:zuV46tWl0
ノイキャンより遮音性高いから
84半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/05/11(金) 07:51:56.77 ID:CokhLCLw0 BE:700635825-2BP(0)
んー?何で俺に振るかいなw…
曇った音しか聴いてない人にはクリアに聞こえるかも知らんが、正直前々から言ってるように535系は曇ってるよ。高域も粘らず全然出てないし。
Ltdは幾分かマシって程度。(まぁ、フィルタ抜いても曇って聞こえるんだし、高域もやっぱ厳しいんだから当たり前かw)
ただ、このイヤホンの美徳ってクリアさとかシャープさでは無くて、耳障りな音は出さないとか、だいたい何でも概ね心地良く聴けるって点じゃね?
そういう意味ではぶれない良さがあると思うし、盛んにもてはやされてる100Proとかよりも好みなんだけどなぁ…
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 08:34:25.96 ID:jFokRc9Z0
LTDは曇ってないよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 10:16:30.87 ID:KE/2f0EU0
最終的にオーディオは個人の感覚が全てだから他人がなんと言っても気にしない事が一番

「…と>>○○氏は感じたそうです。」

って一文を最後に脳内フィルターで追加すれば腹も立たんぞ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 11:30:07.77 ID:EY3dLMpL0
こうなったら半田にねじ伏せてもらう他なくなったんじゃねw
アホ共はケチョンケチョンにしちまいな〜
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 11:46:41.21 ID:6lRvPl0A0
嫌がらせで半田召喚するの止めてくんない? ウザいし。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 12:30:03.05 ID:eE+TbZ4wi
いま、3スタを使っています
そろそろ買い替えを考えていて、215を狙っているんですが、どうでしょうか?
215買っても、3スタとあまり差がありませんかね?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 13:17:29.08 ID:idXO/wV3O
215を三段キノコにしたらどう変わる?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 17:27:48.23 ID:vTPz6XOc0
>>90
これ俺もきになる
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 17:38:45.51 ID:Eu1KDZw10
若干鮮明になるけど音が細くなるし、弦楽器とかの響き方がしょぼくなるから弾丸とかの方がいいと思う
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 18:28:06.28 ID:2+Xf+HB/0
215を使い始めて1ヶ月の初心者です

質問があるんですが、フォームパッドの大きさがMだと少しゆるく脱落しやすく
Lだとキツくて痛みが出ます。
シリコンパッドに変えてもこの傾向は変わりなく、なおかつ音が軽い感じになり
好みに合いませんでした。

フォームパッドにMとLの中間くらいの大きさの代用品とかはあるのでしょうか?

お時間のある時で結構ですので品名・販売店等ありましたらご教示下さい。
よろしくお願いします。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 19:18:39.38 ID:9povnsYc0
>>84
半田ゴテは言動には問題あるが耳はしっかりしてるんだよな
まさにそうLTDは他種と比較するとこもってる
俺は100Proの方が好みだけどあれは高音嫌いには厳しいイヤホンだからな

ID:jYOUX42Xiみたいなマンセーレス以外するなみたいな奴は
2chなんて来ないで素直にメーカーからお金もらってレビュー書いてるとこ見ればいいよ
ああいうとこは批判的なレビューほとんどないから
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 20:14:42.24 ID:JdhDmHB70
>>93
215持ちじゃないけどモンスターケーブル のトリプルフランジLを使ってる。
柔らかいし、長すぎるんだったら頭の一段落とすなりして。
3ペア(6個)入りで980円だから、それほど懐が痛まないし。 
型番:MONSTER MH-IE-3L

ヨドバシとかビックとかで買えると思う。
好みに合うかどうかは保証できない。

96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 20:24:30.17 ID:JdhDmHB70
書き忘れてた。Shureのステムが細いから
アダプターがないと、ユルユルです。

97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 21:33:29.24 ID:PiLQkYYQ0
>>95
ER-4sくらいの柔らかさのイヤピ欲しかったんだよね
SHURE付属のはちょっと硬くて
モンスターのはどれくらいの硬さ?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 22:11:35.33 ID:JdhDmHB70
>>97
たぶん4Sと同じと思うけどあれより柔らかい。

なので、ソニーのノイズアイスレーションのスポンジを引っこ抜いて
1段目裏側に詰めてます。

ER-4PTのと比較画像も上げとく。
見難くてスマソ

http://i.imgur.com/vfjzE.jpg
http://i.imgur.com/rNZqS.jpg
http://i.imgur.com/E6Xnj.jpg
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 23:27:51.64 ID:2/KMa48O0
>>94
他機種って何?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 23:04:21.20 ID:WbXFEgUz0
今日行った、色々とレポすると長くなるから特に良かった事
オヤイデの新リケーブルがめちゃくちゃいいわー
まだHPでの発表は無いけど発売が6〜7月、値段が7〜8k、カラーが3色、長さが1mと1.3m
ltdで聞いたが解像度がなんとなくプログレやロックではとても上がった感じでエレクトロやJではそこまでだった
サエクより正直音はいい、1mがすごい使いやすかったのとプラグが細くて頑丈そうであった
色はサエクのよりちょっと濃い赤で他の2色はよく見なかったけどブラックとクリアだったかな
ステマじゃない、既出だったらスマン
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 23:17:20.24 ID:LVQ5d5350
HP祭り行ってきたよ。オヤイデからSHURE用のリケーブルの新作が発表されてた。
ジャックがストレートタイプでケーブル長は1mと1.3mから選択、色は赤、黒、クリアーの3色が出るみたい。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 23:19:11.82 ID:LVQ5d5350
すまんリロードしたら内容被ってたわ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 00:07:10.42 ID:bp+FAD17i
>>102
どんまい。でも情報ありがと

行けなくてネットで見たがこのプラグ大好きだ
でもこの赤色そんなに良くも見えないしな...サエクよりゃマシだが
ヤフオクの短いケーブルにAT338iSでいっか
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 00:22:48.52 ID:X7qAm4/T0
ヤフオクとAT338iSて別にshureじゃなくてもいいくらいの音に劣化しそう
色は置いといて音はめちゃ良かったぞ!色はltdの本体部とほぼ同色じゃね?それでも嫌なの
ltdと無印で聞いたがltdだとハッキリと違いを感じた

質問なんですが、今日私物のshureを持参してブース行くと貰えたltdカラーのコードケース
どういう場面でどうやって使うんでしょうか
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 00:36:55.08 ID:tuqDogKs0
>>104
同じくコードケース貰ったけど、たぶん使わないときに巻き取って収納するのでは?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 01:31:12.72 ID:X7qAm4/T0
収納時は純正のケース使ってて強度的にも安心してて
あれフニャフニャだからノズルとか折れるかもというのにビビってるんだけど
やっぱあのハードケース代わりに外出時も含めてそういうことなのかな…

これから使います?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 01:45:21.54 ID:VJUkmaC80
初SHUREのイヤホンを買おうと思ってます。
主に聞くジャンルはロック・ポップで今までSONYのEX-500を愛用してました。
結構音質にはこだわるんですがSE315で十分ですか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 01:57:02.66 ID:SCoSGerY0
SE215のほうがいい
ロックで315なんてやめときなよ
つかロックならS4のほうがいいんじゃね?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 02:07:29.48 ID:X7qAm4/T0
邦楽なら絶対shureじゃない方がいい
洋楽でもそこらのポップスやロックならオーテクの刺さる系のがいいとオモ

てかどこらへんが音質にこだわってるんだ
EX-500てwまともなBAに変えたらどれでもすごくいいと感じられると思うよ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 02:29:41.51 ID:VJUkmaC80
>>109
ありがとうございます。
低音が強めでBA型でリケーブルできるのでオススメがあればお願いします!
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 03:09:47.98 ID:xbVbOsfw0
>>110
リケーブル出来るBA機で低音がしっかり鳴るのと言うとW4R辺りだろうか
或いはLTDじゃない方のSE535とか、BA機に拘らなくて良いならIE80という選択肢もある

個人的にはWestone3とか良さそうに思えるがどうだろう
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 06:01:58.70 ID:5wn0ut7O0
SE215の高音は伸びはそれなりですが、こもっています。
バイオリンの音などが安っぽく聞こえます。あと、ドラムのシンバルの音の切れが悪いです。

SE215の低音も少しこもりぎみかな?空気感を出しすぎているというか。
ベースの音がよく聞こえるというレビューもあったのですが、HA-FXT90のほうが安いのによく聞き取れました。

SE215の遮音性・・・・これが本当に期待はずれでした。普通のカナル型イヤホンの遮音性の域を出ませんね。
エティモティック・リサーチ社のER-4やhf5のほうが遥かに遮音性は高いです。

ここでステマイヤホンだと言われていたので少々不安でしたが見事にそれが的中してしまいました。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 06:08:39.00 ID:0h95Tm+h0
SE215の音は糞。
315よりはちょっとマシって程度。
低音は良く出てるが中高域が致命的に糞。
売り飛ばしたい。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 07:52:16.35 ID:SuRizNyMi
>>107
音質に拘る人なら535ノーマルだけど500からなら215でもいいと思う

315はPOPオンリーって感じかもな曲目次第だが
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 07:54:23.44 ID:tyNuHZf20
スパイラルに入りたくなかったので、535買った。クラシック中心だが満足してる。分解能高いね。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 08:48:20.74 ID:1TyEGS1Qi
>>110
10proとかいいかも
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 08:57:32.13 ID:9tI1v1of0
予算が2万前後ならUM2RCがオススメだな。
低域にけっこう厚みがあるし
ケーブルの質はいいから断線したらリケーブルすればいいし
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 10:39:15.87 ID:bJA8+M2i0
上で遮音性の話が出ているので215を外で常用している俺がレポート。
ちなみに弾丸使用だが、左右で耳穴の大きさが違うんで右はM、左はLです。
音を流している状態ではバスに乗っているときの走行音や目の前で話している人の声はほぼキャンセルしきる。車が目の前を横切ると少しだけ聞こえる。飛行機が上空を飛んでいても気づかない。
音を流していない状態では流石にいずれも聞こえる。また、入ってきやすい音域があるらしく、高く鋭い音(バスのプーって音とか)は音を流していても聞こえる。
とはいえ、音楽の方が外の騒音に負けるという経験は今のところしていない。たぶん、暴走族が近所にいるレベルの騒音でやっと気になる程度だと思う。
音漏れに関してはまず大丈夫。音漏れをさせる前に自分の耳が破壊される。そもそも遮音性が高いし、鼓膜に直接届くような軌道で音が鳴るから、音は小さくても十分。
後、知り合いの本物のオーオタいわく、遮音性の高さゆえに自分の呼吸音や心音が気になるとのことだった。

119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 11:52:36.03 ID:3xun8DiN0
>>118
図書館で読書してるとき自分の息がかなり気になることあるなww

そのおかげで静かな場所では深く呼吸しなくなった
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 17:33:22.11 ID:SAS3J+uB0
>>115
正解だな
3ヶ月で535LTD, 215, W4R, 10pro100pro IE80, Tour,などなど買った俺は失敗だった
今考えると535LTDと100proの2つでよかった
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 18:11:15.80 ID:JmX6WCLF0
地下鉄でも使いたいので遮音性を求めてSHUREのイヤホン買おうと思ってます
男女ボーカル(男はGACKTや90年代V系・ロック、女は雑食)
たまにインストやヒーリング系を聞いてます
SE215で十分ですか?
気になってるのはSE535LTD、Westone4Rです
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 19:04:00.70 ID:6LTN4LIjP
なら535逝っとけ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 19:34:36.58 ID:2zI2Nvgb0
ならwestone4rいっとけ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 20:17:06.10 ID:JmX6WCLF0
>>122
LTDじゃなくて535の方ですか?
来月ポチろうと思いますが>>123にそう言われるとwestone4Rと迷います
視聴出来る店が無い田舎なのでここならSHUREのどれか勧められると思ったのですが
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 20:27:40.65 ID:6uRUtiiP0
SHUREのどれかならLTD買っときゃいいかと。
安いの買っても結局上位機種が気になるだけになるよ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 20:32:26.49 ID:JY7cBDBD0
>>124
どちらも良いイヤホンだけどボーカルメインならWestoneを勧めます
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 20:42:09.91 ID:67Xlevz/0
皆さんありがとうございました
LTDや4Rなら来月にならないと買えないのでそれまでどちらか悩んで決めます
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 22:19:38.83 ID:A3HiLUWk0
悩んでっていうか試聴できるなら試してから買ったほうがいいんじゃない?
結局は自分の判断で買うんだから
129121:2012/05/13(日) 23:12:12.40 ID:67Xlevz/0
>>128
視聴出来そうな店までの交通費で215が買えるので他人の意見を参考にしたかったのです
どれを買っても今のBOSE MIE2iより満足出来ると思ってます
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 00:00:35.88 ID:ekGqMSi2i
SE535LTDクソ欲しいいいいいいい
所持金…1万円…ムリぽ…買えん
期間限定の発売だからもうすぐ生産終了になるよな〜
はぁ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 00:08:43.54 ID:toFOcrxM0
バイトすれば?
働いてるならあと1ヶ月以内に生活費抜いた3万以上は給料入るはずだから
生産終了にならずに買えるよよかったな
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 00:14:53.11 ID:SxcdgGKti
現行のSHURE使っててステムが折れた人ってどの位いるのかしら?
最近よく書き込みを見るんだけど。。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 00:57:29.79 ID:ZfdgdF1B0
535の頃はステムヘシ折りましたって書き込み多かったね。LTDになってからかなり減ったけど。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 06:54:02.90 ID:SxcdgGKti
恐ろしい。。
LTDはみんな丁寧に扱ってるのかな?
新しい純正のイヤーピースも最初はかなり力入れないと入って行かないし、外せないよね。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 07:35:24.80 ID:8nhAWhn+0
>>130
パチンコで増やせ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 08:26:36.09 ID:hPAfh6vp0
中高校だったら、エントリークラスで我慢。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 08:36:42.18 ID:UfYPYYnl0
>>134
ちゃんと潰してから突っ込んでる?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 08:55:51.25 ID:LbbdcONri
>>129
MIE2じゃ地下鉄では何も聞こえんだろうに。
139121:2012/05/14(月) 10:01:01.36 ID:YPACF2c60
>>138
電車乗る時ははDETOXか¥1980のカナル使ってます
MIE2を電車で使うのは迷惑かと・・・
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 10:10:57.95 ID:VgjdXgcp0
>>130
とっくに生産は終了
大量の在庫が残っている状態
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 10:20:15.46 ID:ekGqMSi2i
>>140
オワタwww
現行のイヤホンで最強はltdな訳だろ?
じゃあどれ買っても満足はできそうにないしltdが気になるだけだな…
しくしく…
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 10:50:08.36 ID:QkhQR3BB0
SHURE以外も選べるならltdが最強ってことは無いな。
まあ全体から見れば良い方ではあるが。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 10:52:48.97 ID:+NURewJEi
>>104
柔らかさとかはどうだった?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 11:23:12.24 ID:eQ7QikSF0
>>141
現行シュアに限ると、だな
他社もいれたらCK100PROと人気を二分してるような気がする
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 12:44:52.84 ID:W8eoRQGd0
>>141
こないだイヤホンの祭りあったろ
色々新作出てくるぞ
535よりいいかは知らんが
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 12:59:47.37 ID:F5KOEV5WP
>>141
ltdと215の両方持って使い分けってのが結構いる。
とりあえず215買って、金貯まった時にltdなり最強機種なり買えばいいんじゃね。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 15:19:56.02 ID:ekGqMSi2i
なるほど。確かに技術は日々進歩してるわけだし、これからもっといい製品が登場してくるかもしれないね!
それまではお前らのオススメのイヤホンで音を楽しむわ
ということで、現行最強イヤホン教えてください
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 15:28:09.32 ID:APCMP7Tz0
イヤホンとかスピーカーに関していえば新しければいいってもんじゃないぞ?
クリプシュのスピーカーとか何十年前の製品がまだ主力だったりするしな

149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 15:38:07.74 ID:QkhQR3BB0
>>147
カスタムを含めていろいろ試聴してきたけど最強はK3003
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 15:43:07.49 ID:BPSD8mJV0
>>147
俺も>>149氏と同意見
K3003いいぞ 他のイヤホン使わなくなったわ(カスタム含む)
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 16:55:03.70 ID:T44hNELMi
キャンドゥの3段フランジ結構いいな
低域が若干カットされてスッキリした音になる
535の厚みのある音や、遮音性っていう長所が犠牲になってるけど
変化が分かりやすいから面白いわ
音場も少しだけ広がったような気がする
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 17:30:34.38 ID:6kWUluuE0
え、もうすぐltd生産終了ってマジなの?
535ltd or w4r 8月に買う予定なんだけど
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 17:35:01.73 ID:0+v2FDRq0
生産はとっくに終わってる
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 17:37:04.16 ID:6kWUluuE0
え^^;
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 18:26:18.28 ID:ekGqMSi2i
>>152
同志よ…
俺も最低でも40k貯まるのは7月くらいになるから購入ムリぽな訳や…ww
大体高校生がそんな高いイヤホンとかナマイキだしなww
なんか別のいいやつ買おーぜ!
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 18:28:11.06 ID:LoSvVx2O0
>>155
高校生が高級イヤホンを買おうとしてる自慢ですか

厨房ですがW4を所持してます。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 18:35:36.55 ID:+zwMDiCq0
>>156
中学生が高級イヤホンを持ってる自慢ですか

工房ですがJH13proを所持してます。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 18:39:09.31 ID:nECBvS+J0
ヒモなので535ltdは買ってもらえません
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 18:42:12.73 ID:qhoTMuLcP
535ltd付けてる奴初めて見かけたけど、ユニットの赤よりケーブルの
灰色が気持ち悪かった。何か変に目立つのな。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 18:43:43.79 ID:x814v9x/0
常に黒服なので白コードに見えてOK
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 20:36:58.27 ID:hT7Bvk9/i
535LTD持ってるけど535が25000円で売ってるので買っちまった
笑ってくれ
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 21:09:11.75 ID:c1yY4bfA0
短いケーブルってヤフオク以外ではサエクだけなの?
サエクは光ケーブルみたいに硬いし表面にホコリがくっついて使いにくいな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 21:44:01.29 ID:CuSY9LaW0
0.8が欲しいならそう数は無いけど1.2ならそこそこあるかと。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 22:15:04.82 ID:sZQrzM/M0
オヤイデもやっと出してくれるのか・・・
ttp://ameblo.jp/e-earphone/image-11250544843-11972851055.html
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 22:35:00.04 ID:6kWUluuE0
>>155
お前も工房か
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 22:39:15.03 ID:O2HNvkBv0
黄ばんできたマイ535クリアのケーブルを変える時が来たか
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 23:28:52.88 ID:9+478o6D0
>>156
釣り?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 23:33:54.05 ID:CMRTiYqY0
そりゃあ今時小学生でも16pro持っている時代だし
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 23:36:50.41 ID:6kWUluuE0
er4sはセーフ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 23:38:27.19 ID:ZfdgdF1B0
>>164
HP祭りで試聴してきたよ。値段のわりにはいい感じだった。
特にジャックがストレートなのとケーブル長1m、1.3mから選べるのがよかった
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 23:44:50.21 ID:q6ZlHGEY0
で、どのケーブルがベストよ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 23:47:25.42 ID:LoSvVx2O0
>>167
いいえ
本当です
他にはCKS90と安いイヤホンにヘッドホンではAD1000を持ってます。
一応使い分けてます。

あとヘッドホンはiPodtouch→AirMacExpress→HA26Dという環境です。

すべてお年玉です。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 23:51:30.29 ID:toFOcrxM0
2行目以降誰も読んでないし聞いてない
2行目以降の内容でまさに今釣りが確定したから安心しろ

あともしお年玉注げると想定して、その環境は糞

>>170
既出じゃね?
普通にサエクや他リケーブルよりよかったね
174半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/05/14(月) 23:54:42.57 ID:UfsPjuPP0 BE:4484064588-2BP(0)
>>168
成長と共にシェルが合わなくなるなw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 23:56:33.14 ID:LoSvVx2O0
>>173
なぜ釣りだと思ったのですか?

あとこの環境はどう糞なのですか?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 00:18:31.04 ID:Ty0tYSQB0
>>175
お前くさすぎるから
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 00:22:21.94 ID:FjQUBMMn0
>>175
うんこのな
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 08:09:26.27 ID:PL5Kepx00
なんでガキってこんなに自己主張激しいんだろう
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 08:34:36.64 ID:Tmkv2tz40
ガキだという人と釣りという人がいるwww
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 08:38:36.85 ID:ucXwSA9B0
二児の父ですが、むしろ子供なんて自己主張の塊が歩いてるようなもんですがな。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 09:50:22.21 ID:HLyfykIyi
LTDって春までの限定発売なのにまだ販売してるよね。
7月まで販売されてたら買えるんだけどな(笑)
さすがにそれはないよね
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 10:06:41.40 ID:PL5Kepx00
春になったら在庫回収して破棄するとでも思ってたのかこいつ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 10:09:11.40 ID:lcw3KcOV0
>>181
安心しろまだまだ在庫残っとるがな
そろそろ安売り始まるか?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 11:01:59.19 ID:epkAJ8KGi
どこのかはわからないけど1.2mくらいののケーブルをもってる
名前も入ってないし中古で売ってたやつだからどこのか調べてもわからなかった
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 13:14:22.79 ID:LSsANX3k0
LTD掃除してたらフィルターが破れたシニタイ('A`)
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/15(火) 14:31:05.22 ID:FeFcugZDi
ステム径etyと同じだよね
ER-4のフィルターを代用出来ないかな?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 14:39:40.39 ID:p/1VLA52i
春までと言いながら雑誌とかにはバンバン広告載ってるよね。まだ終わらせる気は無いんじゃないの?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 15:05:31.97 ID:HLyfykIyi
限定詐欺
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 17:50:21.17 ID:A7p9fQfS0
限定商法に引っかかってしまったが後悔はないぜ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 18:06:55.57 ID:TkXHqk/+0
>>187
そりゃあ大量に余っているのに売るしかないわなwww
191半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/05/15(火) 18:16:37.02 ID:u5YQbNp+0 BE:2802540285-2BP(0)
ER-4のフィルタなんて入れたら535Std以上に高域が弱くなるぞ…
(たぶんER-4やUE700、TF10ハイのは1500Ω、SE425のが1000Ωで、SE535StdやImage X5/X10、CK10やCK100のが680Ω。
KnowlesもSonionもラインナップしているサウンドダンパの最低値は680Ωなので、SE535Ltdのはもっと低い専用のフィルタだと思われる)
ピンセットでフィルタを抜いて、680Ωに入れ替えてStd相当にするorワックスガード付きのイヤーピースを使うor適当なスポンジを細く切って好みに合わせる、かな。
因みにSE535Stdのが680Ω相当品はコレ↓
ttp://jp.mouser.com/Search/ProductDetail.aspx?qs=3unH%2FDqlvl%252bz0DHih1fc5w%3D%3D
それにしてもmouserのぼった価格でも一個100円程度の物の仕様変更、やたら浮くグレーのケーブルにしてLtdのあの価格は常軌を逸してるぜ…
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 18:26:23.19 ID:r7z8gagq0
安売り店から在庫無くなってきてるからLTD買うやつは買っときな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 18:33:02.18 ID:pXakZoci0
うざーーー
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 18:52:54.41 ID:if/Vydun0
素直にメーカー修理に出せばいいだけの話。長々と邪魔臭いよ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 19:35:11.69 ID:HLyfykIyi
ltdの在庫が刻一刻となくなっていく中
俺は一人焦っていた
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 19:45:51.92 ID:ctqkSuaO0
>>195
いちいちうるせーぞ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 20:03:11.63 ID:sA5wn4980
限定詐欺
去年暮れ頃からの最初の言い出しっぺは○嫌店だったよな?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 20:13:35.85 ID:ohUooNVq0
短いケーブル欲しいんだけど、0.6mってヤフオク以外にないのかな?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 20:42:43.17 ID:3oZj+OyOi
>>198
たぶんないな

オヤイデの音はやたらいいのはわかったから柔らかさとかの取り回しはどうなんだよ!
そこらへん頼むよ参加者さん!
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 20:52:12.09 ID:pvbpoBjy0
>>195
いちいち報告しなくておk
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 20:55:02.92 ID:VQLvhUdU0
LTDが販売終わって仮にプレミアが付いたとしても
元が常識外れに高いから売値より高くなることないだろw
むしろ売れ残って安くなる可能性のが高いわ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 21:08:12.70 ID:zKK/GzxS0
>>197
そうそう あのe
MONSTERのイヤチップやSL99推してたのもあそこ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 21:11:34.68 ID:4dNXb4sl0
>>201
売れ残っても一応は現行最上位機種のマイナーチェンジだし
新しいハイエンド出るんでもなきゃ535より安くはならないだろうけどね
てか今も4万そこそこで買えるだろ?常識外れって言えるような値段ではないと思うが
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 21:15:38.52 ID:ohUooNVq0
>>199
やっぱ0.8mが1番短いのか〜。
ん〜。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 21:41:43.48 ID:s1Z6efjZ0
>>199
黒だけ見てきたけど耳の裏にかかる部分が付属のケーブルと違ってワイヤー入って無いので柔らかいです。
あとSAECのケーブル使った人なら分かると思うけどSAECのは結構ケーブル硬くてタッチノイズ気になったと思うけど
オヤイデの新しいのは全体的にケーブルが柔らかくて取り回しが楽でタッチノイズもあまり気にならないと思います。
ただ付属のケーブルみたいに「どういう使い方したらこれ断線するんだよ」的な耐久性はなさそうなので
その辺りに注意して使うとよいんじゃないかなと思いました。長文失礼しました。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 21:46:21.83 ID:VQLvhUdU0
>>203
一般の人からしたらイヤホンに4万はそこそこって認識じゃないけどな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 21:51:40.61 ID:4dNXb4sl0
>>206
2chのイヤホンスレに来て何言ってんだよw
そもそもこの価格帯の高級機なんて所謂「一般の人」に向けた商品じゃないだろうが
広く普及するほど数も作らんよ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 22:13:12.98 ID:VQLvhUdU0
>>207
こういうのが中途半端なブランド力と
限定って甘い言葉で買っちゃうんだろうな
オーディオ関係は特に詐欺に近い商品も売れることあるしな
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 22:24:29.97 ID:GGefGkcE0
そんなにLTD買えないのが悔しいのか。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 22:25:43.56 ID:Hjcmj3/f0
順調に在庫減ってるじゃんLTD
限定生産ってだけなんだから突然売り場から消えるわけないし何をムキになってるんだ?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 22:36:17.22 ID:VQLvhUdU0
悔しいとかそういう低レベルな話じゃない
なんで日本人って男女ともにこうも限定品に弱いのかなってこと
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 22:38:12.79 ID:Hjcmj3/f0
日本人とか言い出したw
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 22:43:46.09 ID:if/Vydun0
どうせお前ら、645とかが出てきたらltdなんて屁とも思わなくなるんだろ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 22:51:09.50 ID:9aKTfvjO0
年齢晒し始める馬鹿にどれが最強とか言い出す馬鹿に付加価値を理解しない馬鹿に
いやー本当に良いスレですね
下位機種しか持ってない貧乏人が多いからかな?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:00:30.27 ID:FjQUBMMn0
何この在日wwwおもしれぇw悔しいのをそんなに全身で表現しなくてもw
釣りかと思ったら>>201で糞ながらなんとか正気な事言ってやがるw
まず試聴からこれかの人生初めてみてくれよ、ビッカメなら在日でもなんとか接客付いてくれる
日本人とかそういう低レベルな話じゃない!w

>>205
同意というかその通り
ただ一つ既出じゃないことで付け足すとすれば
ケーブルと本体の接続部分が黒の強度良さそうなshure掛けに適した角度に曲がってるもので
柔らかいケーブルが耳掛かって当たるけどその黒い部分は当たらないから今までのヤフオク等オリジナルのリケーブルを除いて付け心地は一番よかったかと…
色は薄めのサエクと違って赤だとltdとほぼ同色だから見た目も悪くないと思ったぞ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:09:40.20 ID:TJx5titu0
まぁ無印買った組は怒り心頭だと思うよ
詐欺と言われても仕方ないレベル
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:09:46.25 ID:VQLvhUdU0
>>214
姑息な付加価値を認めようとは思えない
そして下位機種がイヤホンを指してるなら視野の狭い人だ
>>215
草生やしすぎ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:17:04.58 ID:P60OoGUj0
こういう時に「日本人」とか括りたがるのは在日じゃなくてただの子供だと思うよ

>>211
冷静な分析できる俺カッケーみたいな姿勢は恥ずかしいからやめよう
消費者心理について知りたいならこんなところで独りごちてないで良い大学行ってからちゃんと勉強しなさい
LTDに関しては単に限定品と銘打つだけではなくて実際に音も調整されているわけだし
購入している人もその点やカラーリングなどを考慮した上で買っていると思うよ
消費者を批判したいのかメーカーを批判したいのかいまいち伝わってこないからこれ以上は踏み込まないけどね
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:23:49.55 ID:FjQUBMMn0
多分>>214の3行目の主語はイヤホンを指してる
そしてお前VQLvhUdU0はこのスレのタイトルが読めない視力が酷く弱い人だな

>>218
主観を押し付けたい、これが一番正しい、と思ってる勘違いしてる人にそこ踏み込んでも意味がないと思うけど
あとゴメン、単純に日本人の男女つってたから厨房並みの頭した在日だと判断した、確かにやっぱただのガキか
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:29:12.25 ID:9NDmAJdJ0
LTD発表直前に無印買っちゃった残念な人は大抵こういうこと言う
単に自分の間が悪かっただけなのに…
てかそうじゃない人は怒る理由無いでしょ
それとも新製品出る度に憤慨してるのか?
一大決心して無印買って暫くの間は最強機種()使っていられると思ったのに
その目論見が1年で破綻したから怒ってるとかそんな情けない理由だったりする?
別にLTD出たら無印がクソになるわけでもないのにおかしくね?
買う時点では納得して買ってるはずだし
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:30:37.50 ID:3oZj+OyOi
>>205
>>215
ありがとー!
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:33:20.50 ID:VQLvhUdU0
>>218
なんかさ2chだとすぐ在日とかそれに反応するのこそやめような
普通に恥ずかしいと思うわ

そして何だろう2chで大学とか出してくるの・・・
俺が真面目に反論して国立って言っても信じないだろどうせ
ほぼ不毛すぎる

>>219
上と重複するが在日とか草生やしとか2ch脳すぎだからな
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:39:09.74 ID:9NDmAJdJ0
ほぼ不毛すぎるワラタ
くにたち大学ってあんの?私立で?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:40:39.32 ID:9NDmAJdJ0
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:43:02.76 ID:FjQUBMMn0
駄目だw
お〜いみんな久々に面白いの出てきたぞ〜
こういう時に半田ゴテがいればな〜♪

>>220
それはもう去年何度も話題に上がったから蒸し返すのはやめよう
結局どっちも良さはあるということで自然と終決したろ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:46:19.99 ID:MibWWQPR0
>>222
どこの大学に行ってるかじゃなくてお前は大学行くレベルに到達してないって言われてるんだぞ
気付けよ普通に恥ずかしい
ほぼ不毛すぎる
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:52:56.52 ID:TJx5titu0
>>220
LTDが単なる色違いなら良かったんだけどね
音も違うわケーブルも短いわ舐めてんのかってなるわな
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:55:21.80 ID:r7z8gagq0
>>226
そもそも2ちゃんねるは不毛な議論をしてる低学歴をバカにするところだが
おまえはまともだから勘違いしてるよ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 00:01:03.01 ID:66WbRSpy0
お前らそろそろ気がついてもいい頃だ。
LTDは壮大なプレモニター調査だったんだよ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 00:16:04.75 ID:m+DMHuDP0
>>222
なにこいつほぼ不毛すぎるんだけど
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 00:16:25.48 ID:TKidkygp0
というわけで次世代機マダー
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 00:26:17.14 ID:jDzRS0wJ0
ステムって折れたら保障で交換してくれるの?
ユーザー自己負担?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 00:26:37.21 ID:TKidkygp0
木刀なら自己負担
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 01:45:09.65 ID:V7BasqQzi
535の進化系とかもそのうちでんのか
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 02:11:58.74 ID:pyxWPwpX0
また645ネタに引き戻すの止めろ新参野郎
ほぼ不毛すぎる
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 02:12:38.10 ID:dm+TfgUg0
>>234
只今Westoneに開発依頼中
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 02:19:02.18 ID:V1G9SML00
645iって車をうちの妹がのってたから車と間違える
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 12:23:37.22 ID:sU3lhOhfi
>>27
アンプがかさばるとか言うやつにSHUREのイヤホン文句つける資格ねえわw
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 12:52:34.25 ID:V7BasqQzi
まあ、新製品は「SHURE掛け」をしないでもいいイヤホンを造ってほしいよな。
いちいち耳にコード掛けるとかダルそげ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 13:01:28.33 ID:pyxWPwpX0
sU3lhOhfi
釣りドS
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 13:29:30.43 ID:X+axhWDj0
>>237
妹さん紹介してください
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 16:12:19.04 ID:W5MYqENei
>>241
27歳医師だけど結婚してるし、してなかったとしても性格がきついのでオススメしない
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 16:28:13.01 ID://o4jIn60
645iに乗る女医さんかー
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 19:04:43.02 ID:NObNHyaL0
流行りのツンデレか?ツンデレキャラなのか!!!!!!
うえっうえっうえっ〜
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 21:08:02.56 ID:gF4zRmwv0
SE215をポケットに入れたまま洗濯しちゃった…
内側が結露してる…
どうしよう……
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 21:14:05.25 ID:9yjWEnJyi
笑えばいいと思うよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 21:32:40.91 ID:SUcUwUiI0
>>245
イヤピとって乾かせ
248半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/05/16(水) 22:46:01.66 ID:mub53DBT0 BE:5675144099-2BP(0)
>>194
メーカー修理で幾ら取られるのか知ってて言ってるのか?
俺としては誤った情報に対し論拠に基づいて指摘し、対処法を書いただけなのにボロカス言われるんだよなw まぁ良いけどさw
>>238
STAXでもあるまいにw…
そもそもそんな気取ったブランドってわけでも無えだろw

Ltd云々に関しては何とも言えんなぁ…
設備投資は知れてるとは言え、フィルタは汎用規格外っぽいしマーケティングも必要なわけで、流石に高過ぎだとは思うが幾らなら妥当なのかは分からん。
あと、個人的には535LtdはStdの高域に不満を持つ人向けで、SHUREのエンジニアはあくまで535Stdの音が良いと思ってるんじゃ無いかと思う。
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 23:20:43.33 ID:BfqdlqDD0
半田・・・
長いんだよ・・・・
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 23:47:43.27 ID:ZdPG3w/v0
ウザいんです。はい。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 23:50:39.40 ID:pyxWPwpX0
ほぼ不毛すぎるだろ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 23:51:39.21 ID:/4jPd1z/0
正直お前ら無印とltdの聞き分けできないだろ
そういうところが限定版商法に引っかかってるだけだって言われる理由だよ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 23:53:56.61 ID:pyxWPwpX0
半々じゃね?
お前らって括ってもお前同様に聞き分けてる奴もいる
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 00:11:05.45 ID:CMH3GW5Q0
色違いだけならともかく出音が違うんだから別物なんだよだよ。
それを限定だからって叩くならオーディオ止めろ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 00:32:44.03 ID:34OmqXvb0
誰に言ってんだ?
だよだよってw誰もなんも叩いてないけど?
オーディオ止めろってすげぇ中年臭いけど

ほぼ不毛すぎる
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 00:37:06.14 ID:+eY5oWgM0
本社のあるアメリカは基本ドンシャリが好みだからね。
高音域を好むイエローアジア人は眼中にない。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 00:40:36.79 ID:EkrEpOgA0
サエクの0.8mのケーブル買った。
純正は長すぎだよな。
巻いてるけどウザい。

SE215なのに…。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 00:43:12.99 ID:lhwQlOun0
>>256
だからなんなの?アホか死ね
ほぼ不毛すぎるわ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 00:46:24.57 ID:+eY5oWgM0
>>258
工作員 乙!
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 00:52:03.71 ID:6p3sW+v0i
とどのつまり、ltdは535のマイチェンな訳だ。
例えると、ポケモンのダイパが535ならltdはプラチナってこと
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 01:09:08.17 ID:PSgbnoS+0
さくJ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1337183941/

1 :さくJ :2012/05/17(木) 00:59:05.00 HOST:pdf879988.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[223.135.153.136]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1336432536/258
削除理由・詳細・その他:
死ね!という書き込みは間違いなく恐喝になり、犯罪行為です。
このような言葉を使うものは、これからも公衆の目に触れる場で
平然と繰り返すと思われます
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 01:17:55.05 ID:2gCJPs960
通るわけない
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 01:22:49.38 ID:TtBEcMCF0
死ねくらいなら恐喝にも脅迫にもならない
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 01:44:12.83 ID:Mh1qlSp/0
GWまだ終わってない奴いるんだな
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 02:42:54.59 ID:fSdYC+V30
>>263
死ねと言われたものが、嘘でも ”恐怖を感じた” と一言いえば恐喝で警察は動くんだよ。

だから 氏ね 市ね とか濁して使うんだけどな。これも実際は気休めなんだがw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 02:51:04.79 ID:fSdYC+V30
ちなみにシネって言っただけで離婚は成立するんだぜ。
豆知識な。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 03:19:04.80 ID:OJJJMy8s0
糞コテ含めshureスレはキチガイばっかだな
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 04:58:47.41 ID:E2Ot4T6F0
2 名前:自己責任名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 04:46:49.44 HOST:i121-117-76-200.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>1
削除依頼のルールと正しい実施方法をご確認ののち、
本当に依頼する必要があるとお考えであれば、改めて正しく依頼なさってください。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 05:46:55.43 ID:C1uKqVSO0
535LTD買おうと思ってたら売り切れてた・・・
並行輸入屋のは怪しくて買えない
Shureって偽物ある?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 06:12:14.31 ID:u2GEwQbl0
偽物偽物うるさいなぁ
並行輸入だから偽物ってどういう解釈だよ。シュアの偽物あるんならネタとして買いたいぐらいだよ。
中国の通販サイト見てるとbose、ue、SONYの偽物は山ほどある。IE8もな…
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 06:59:51.82 ID:kc4fb+MF0
>>268

HOST:i121-117-76-200.s04.a013.ap.plala.or.jp

はいダウト!
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 07:03:02.00 ID:FbaOUmvl0
わけわかんね
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 08:49:37.39 ID:C1uKqVSO0
偽目の掴まされた奴がヒステリー起こしてるな
並行は偽物あるからケチらないで量販店で、買え
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 08:50:50.99 ID:C1uKqVSO0
と言われたってホンモノもあるなら探したいというのが人情だろう?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 08:57:24.97 ID:gSS88cwT0
どこを見たのか知らねぇけどまだまだLTDなんて売ってる場所いくらでもあるだろ。
くだらない書き込みしてる暇あるなら自分で探せ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 09:01:07.29 ID:Kqpp6Kyx0
>>269
LTDって日本限定じゃなかっかたの?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 10:05:48.78 ID:TtBEcMCF0
どうも割れエロゲやってるヤツらしい
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/download/1336088049/661

スレ汚しすまぬ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 10:08:11.12 ID:wk5xUtjV0
>>261
ワラタw
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 18:50:26.58 ID:JLBk30NU0
LTDのステム逝ったあああああああああああああああああああああああ
明日保証書持って行こう
今日中に注文したsupertipが届くところなのに結局明日足を運ぶことになるとはな
まぁ生産終了前だったのが不幸中の幸いか
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 18:52:59.45 ID:E2Ot4T6F0
3 名前:削ジェンヌ ★[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 10:06:14.20 0
法人/団体の削除依頼として無効。
このスレッドを停止致します。

4 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 19:04:35.65 ID:nMYqpsEfi
ステム逝った人多いけど、おまいらはどんな感じで管理してんの?
282半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/05/17(木) 19:06:26.01 ID:K9vua20u0 BE:1961778274-2BP(0)
>>281
木刀での素振りは健康のための日課(キリッ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 19:11:19.43 ID:1fwJMMe20
ツマラン
カズ
ウゼー
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 19:31:08.44 ID:DYVSGw3C0
>>282
オレは竹刀で素振り&縄跳びだぜw
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 19:32:17.12 ID:puOD7QHD0
>>282
ツマンネ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 22:12:27.44 ID:JLBk30NU0
ステム折れた535を安値買取してリモールド用として売る商売を考えた
ltdもリモールドできるんだっけ?無印と同じなら良くないかな
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 22:13:52.64 ID:kc4fb+MF0
>>280
ゴミ必死w
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 22:49:57.00 ID:m74fycbki
ステム折れた人はイヤピを交換しようとして手で折ったのか、
何かの圧力がかかって何時の間にか折れてたのか、どっちよ?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 23:06:12.59 ID:50P6xCiy0
SHUREスレって釣堀はほんとよく釣れるな
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 23:14:58.52 ID:34OmqXvb0
日本語でおk
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 23:17:33.14 ID:50P6xCiy0
ねw
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 23:40:33.93 ID:Ztk2SneD0
また気持ち悪いのが湧いてるな
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 10:52:09.43 ID:Sakx5/c30
カカクコムでltdの値段がどんどん落てる...
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 11:22:35.76 ID:Yt+eLtn80
年始なら間違いなく買っただろうが、今は欲しいという気持ちすら失せてしまったなあ

295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 11:22:48.70 ID:1XmNBr4C0
いいことじゃないか
と215しか買えない俺
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 11:24:20.27 ID:isqlGZjQ0
>>293
そりゃそうだろ。春には完売のつもりが大量の在庫抱えたままだもん。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 12:17:22.61 ID:hELHmIh2i
安くしてるとこや並行品以外は売れてるようだ
正規品は半年間保証だしな当たり前か
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 12:53:08.64 ID:0pXvhWVmi
さっき価格.comみたら37,900\になってた。
どこまで値段下がるか見ものやな。
30kきったらこうたるわ
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 13:15:37.78 ID:GCX2jTKe0
俺も
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 13:16:17.47 ID:GCX2jTKe0
俺も
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 14:07:05.55 ID:eD7UiXVQ0
俺も
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 14:11:19.88 ID:WNtv5UsU0
当然
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 14:52:42.07 ID:3oM4VGaG0
わたすも
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 17:37:16.31 ID:i7eKEbtm0
あなたも
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 17:42:58.06 ID:QW/oB8UP0
君も
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 17:45:11.79 ID:ZvXiKTFU0
皆違って
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 19:20:45.86 ID:0itf6wo+0
最安値のショップ評判悪すぎワロタw
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:21:59.00 ID:ku857juQ0
SE535LTD-Jのイヤホン長 1.16mて、どこからどこまでの長さ?
2つに分かれる所までの長さでOK?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:24:20.93 ID:93VZKlb10
ケーブル長といえばここからここまでだろ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:48:38.81 ID:A2us6b7O0
ミニプラグからMMCX端子までだよ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 23:46:30.38 ID:N9qX4Nbl0
215悩んでるんだけど1万以内だったらいい方なの?
他にいいのあったら教えてください。
邦ロックなど主に聞きます
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 00:39:25.69 ID:FPoHXMfn0
215いいかんじだよ

とか書いたら最近はステマ扱いされるんだっけか
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 00:51:02.54 ID:fwNPw3HI0
邦ロックってジャンルでもうshureじゃなくていいな
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 01:44:09.44 ID:78SI6oJ10
まあ215も一万以内なら定番だろ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 03:17:49.53 ID:5ej7JyvE0
>>310
MMCX端子て何?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 04:20:41.62 ID:5Hv8omOX0
LTDが思いっ切り値下がってて思わず笑ってしまったが、
でもこれ直輸入(並行輸入?)品だからなあ…
代理店経由じゃないとMMCXコネクタの不良が恐いというか
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 06:32:40.25 ID:LakMqRPf0
海外版LTDは色の違いだけで
チューニングを変更されてるのは日本版だけのオリジナル仕様とか
このスレで誰か言ってたきが、、、
あれは本当なのか
318半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/05/19(土) 06:49:14.53 ID:GN1AtdWn0 BE:980889072-2BP(0)
>>317
んー、なんか呼ばれたようなw
海外(本国?)版Ltdは音質的には535Stdで、425みたいなシルバー地に白文字、追加でコントローラ付きケーブルが付属。
SE535LTD-J(赤いの)はフィルタを変えて高域特性を改善し、ケーブルもグレーのショートになってる日本だかアジアだか限定の奴。
ttp://www.shure.com/americas/products/earphones-headphones/se-models/se535-sound-isolating-earphones-with-remote-plus-mic
ttp://www.shure.co.jp/ja/products/earphones/se535ltd
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 10:05:26.73 ID:vclrUVI30
クソは出てくるな
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 11:05:15.51 ID:xtmIImTF0
>>318
特に半田君のことが嫌いというわけではないが
オーテクイヤホンスレみたくXBA厨に乗りこまれても面倒なので
もうここには来ないでいただきたい。
切にお願い申し上げる。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 11:08:03.85 ID:LVQ0U1eU0
半田君は確かに博識で頼りになるけど
キモいんで、悪いけどもう一生
このスレには来ないで欲しいよ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 11:13:52.13 ID:5ej7JyvE0
おい、半田ゴテ!
315に答えろ。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 11:25:49.84 ID:XJ+qEXqN0
>>320,321
同意
他のスレにも来ないでブログで頼む

>>322
これはggrksと言わしてもらう
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 11:52:50.51 ID:5ej7JyvE0
>>323
ttp://www.google.co.jp/#hl=ja&output=search&sclient=psy-ab&q=%E9%9B%91%E9%AD%9A%E3%81%AF%E3%80%81%E5%BC%95%E3%81%A3%E8%BE%BC%E3%82%93%
E3%81%A7%E3%82%8D%EF%BC%81&oq=&aq=&aqi=&aql=&gs_l=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&fp=61dd2424e3c7ab8b&biw=1920&bih=913
325半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/05/19(土) 12:27:50.08 ID:GN1AtdWn0 BE:3783429296-2BP(0)
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 12:33:18.49 ID:uZAHBdLQ0
>>321
NGぶちこんどけよ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 14:34:43.59 ID:yDs0UJOg0
>>325
おいおい、もっと会話しようぜ!
イヤホンにおける、MMCX端子の役割について語ってくれよ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 15:03:21.03 ID:78SI6oJ10
何でもいいから規格統一しやがれください
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 15:07:15.35 ID:avSyqeYB0
>>327
MMCX
イヤホンには相応しくないコネクタ
SHUREはいつまで続けるのだろう?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 17:27:57.62 ID:arDBKWNi0
半田ごてきめえ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 17:38:07.36 ID:ITZb8qye0
>>318
読んでないのに勝手に来るなよキチガイ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 18:26:23.46 ID:bKlEIcqo0
オーディオテクニカのCKM99とかはコスパ高いしロックも行けるはず。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 18:26:42.55 ID:y7uJDefO0
たとえ誰かが間違って呼んでも出てくるな 糞コテ
334332:2012/05/19(土) 18:28:53.14 ID:bKlEIcqo0
ミスった。
332は>>311へ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 19:36:48.82 ID:zW5jNJvy0
ちょいと質問でございます。SE215って上流の影響を受けやすい方?
当方、オーディオド素人なんですが、いいヘッドホンが欲しくなって試聴したら、高インピーダンスのが気に入ってしまって急遽アンプを探すことに。
で、手持ちのSE215とオーテクWS70を引っ提げてアンプ試聴してみたら、そこにあったどの機種でも変化幅が215>WS70。
これはイヤホンとヘッドホンで比べたら基本そういうもんなんですかね?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 19:51:41.80 ID:/cyOXYVL0
機種によるとしか
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 21:07:30.11 ID:zW5jNJvy0
イヤホンの方だけじゃなくてアンプとの相性もあるのか、そりゃそうですよな。
聞いたのは6万くらいのipodに直接つないでデジタルうんぬんってやつと、カバの絵が描いてあるやつと、JADE TO GO とD12HjとE11かな。
6万のやつは直接ipod touchにつないで、他はFiioのE1をはさんでつなぎました。
特にJADE TO GOのときはWS70で「ふーん」くらいしか変わらなかったのに、SE215では別のイヤホンかっていうくらい変わって驚いた。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 22:03:53.58 ID:3SZhiYq0i
SE215はSE535の下位互換品な訳だろ?
クソやん。4Rの方がいいと思うよ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 22:11:59.06 ID:zW5jNJvy0
当方には215と535はそれなりに違った傾向の音に聞こえたので、なんとも……。535は試聴だけですが。
なんにせよ、215で十分楽しめる耳なもんで、よかったです。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 23:00:00.16 ID:swP1Qqyu0
まぁ、D型とBA型で違うしね
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 05:26:07.90 ID:+U6o5Wuf0
まだこんなステマイヤホン買ってる奴いるのか
情弱スレだな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 09:46:59.76 ID:xaP9OOOv0
まだステマなんて単語使ってる情弱いるんだな
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 11:22:00.88 ID:SMyLPoBk0
情弱
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 14:01:04.56 ID:jy7/Vya4i
>>338
優劣つけなくても全部買えばいいじゃん貧乏人は黙ってろw
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 14:25:59.53 ID:7WzpF/yl0
ステマなんてソニーしかやらねーよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 15:44:29.19 ID:zQOBCZt5i
>>345
そうかなぁ…
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 15:47:13.63 ID:q9u3aZVmP
「ステマ」って用語は、ソニーが「GK」を連呼される事を嫌って作り出したとみてるw
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 17:01:48.13 ID:L2ss2UdAO
それでGKがステマって連呼されてりゃ一緒だろ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 20:25:33.30 ID:MQRmkgau0
無印が篭っていてLTDが篭ってないとかないわ
篭ってるならどっちも篭ってる
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 20:59:35.51 ID:OhR0zGHI0
5月末、釣り検定開始されました〜
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 00:12:46.75 ID:LWwJYf9D0
釣り針が多くて困る
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 00:37:41.46 ID:AOlPcvNPi
LTDよりいい製品発明しろやスカタン共めっ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 00:57:25.39 ID:fbEZhv520
発明?
今日は釣りの日か
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:33:02.13 ID:5xjPxaIo0
そろそろltd買わないとなくなるぞ
マジで早くしたほうがいい


つか早く在庫なくなってくれないと次の出せないじゃん
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:33:28.68 ID:AOlPcvNPi
買いに行く服が無い
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:34:11.80 ID:WvprViuo0
何その欲望に満ちた糞みたなステマw
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 06:04:41.73 ID:R3dhyXf60
ステマの意味分かってなさそうだな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 12:01:36.60 ID:NZ8/VI0l0
???
>>そろそろltd買わないとなくなるぞ
マジで早くしたほうがいい

読めないのか
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 12:31:25.85 ID:eF147CXy0
結構、そこらじゅうに売れ残ってるけど。売れなければ、
お店は返品するのかな。。。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 13:05:19.97 ID:R3dhyXf60
>>358
文字が読めるんだ。偉いね。じゃあもう一歩踏み込んで行間を読んでみようね
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 15:04:09.30 ID:NZ8/VI0l0
多分どっちもこいつの意見だぞww
つかお前か、お前だったら行間取ってる意味がないぞ

メーカー以外誰も言ってないぞ?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 15:41:53.63 ID:R3dhyXf60
ごめん。日本語で頼む
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 16:12:53.10 ID:NZ8/VI0l0
理解できなければ終了でおk
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 17:39:43.31 ID:R3dhyXf60
「行間を読む」について理解できてないみたいだね。まあいいんだけどさ。
別に含意はないんだけど、中学の国語の教科書をもう一度読み返すことをお勧めするよ
>>354がステマに見えるくらい素直な性格をしているらしいから含意があったところで伝わらないでしょうけどね
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 19:14:16.54 ID:72VXYrSA0
いちいちうるせーな
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 20:25:01.70 ID:N9ZAHtnNi
UE400からSE215に替えようと思ってるんだけど満足できるかな?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 20:42:30.11 ID:NZ8/VI0l0
高音がガチャガチャに聴こえると思う
でも満足はできるんじゃないか

やっぱこいつがステマだったのか
めっちゃ長文になってくなwちなみに在庫の余り具合に関わらず新作って出るもんだぜ〜
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 21:06:41.61 ID:nf9g6sST0
↑うるせーからまとめてあぼん
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 21:44:38.94 ID:a2ygfGgC0
ステルスマンコ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 22:10:05.89 ID:NZ8/VI0l0
×
ステーキマンコ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 02:07:55.52 ID:FTvsziX90
ステップマンコ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 04:53:29.57 ID:YzzBZhPj0
スラップマンコ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 04:56:13.42 ID:iz7Iez+X0
スマップマンコ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 12:54:28.66 ID:mj/iiE0L0
以前>〉93でイヤーピースの質問をした者です

何人かの方のレスをいただきありがとうございました。

アダプター等の細かい部分がよくわからなかったので秋葉原に行って色々みてきました
結果的にはコンプライのMとLのお試しを一組ずつ(他イヤフォンの分も含めて4組)購入してきました。

ケーブルも短いのがあり、購入しようかと思いましたが店員さんが夏にはオヤイデから新製品が出るからそれまで待った方が良いと言われました(詳しいけど売る気の無い店員さんでしたw)。

イヤーピースは明日から通勤時に使います。

お礼旁々ご報告まで…。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 20:17:55.76 ID:JYzmvEWR0
>>374
オイヤデ出てから、サエクとか他の奴比較しても遅くはないでしょう。
そういう意味では良心的な店員かと。

コンプライ(ウレタンフォーム)は耐久性がシリコンより無いので、ランニングコスト掛かるのを忘れずにねー
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:17:29.84 ID:oLSCPiA/0
オヤイデケーブル楽しみだな。赤黒クリアーで音質違うのも面白い
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:21:30.32 ID:KeRmFXjQ0
>>375
アドバイスありがとうございます。

コンプライは店員さんの説明では「早い人で2ヶ月,長くても半年で交換が必要」と言われました。
先ほど交換・装着してみましたが付け心地がいいですね。
耳垢フィルター(?)のためか,ちょっと高域が弱くなった感覚がありますが自分は低域好きなのでこれで宜しいという感じです。

オヤイデは他のコードより1〜2割安価になるかも…と言ってました。
現状,付属コードは長さ以外の不満は感じないので店員さんのアドバイス通りにオヤイデ待ちします。


378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:24:24.22 ID:wC8zecbT0
弾丸イヤピ、もう1年以上替えてないわ
電車内でアナウンスの声が聞こえるようになったのは付け方が悪くなってきたせいじゃなかったか……
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:34:57.39 ID:L+ziWdda0
耳垢のフィルターついてないやつなかったっけ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:35:41.19 ID:KeRmFXjQ0
>>378
ウレタンは劣化するので純正でも1年で遮音性はダメになるとアキバ某店の店員さんは言ってました。

スペアの保管は光に当たらないような袋に入れて冷蔵庫に保管すると自然劣化が極力防げるとのことでした。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:38:21.49 ID:KeRmFXjQ0
>>379
灰色のやつは付いてなかったです。
ただ,お試し用にはサイズが揃っていなかったので買いませんでした。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:57:17.01 ID:UZtrQketi
>>376
えっ違うのか
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 01:49:05.46 ID:xSz0mg/c0
>>382
376じゃないけどオヤイデみじんこブログの春のヘッドホン祭り2012のレポートその2の項で違いが書かれてる
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 04:40:14.04 ID:PGK+Zeme0
記事読むとltdの特徴生かすならシルバーのような気がするんだけど
これって緑化しちゃう可能性あるよね?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 13:46:06.00 ID:sH40C9KD0
LTD、息が長い
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 14:17:10.99 ID:hWE5bTog0
LTD、売れ残り多すぎ(涙)
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 14:23:23.51 ID:RWMqvSGO0
ステマ.comで一位じゃんLTD
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 19:09:18.62 ID:bH7MdAJNi
>>383
おおありがと!

うわーお...LTDだから赤買おうと思ったらどうやら銀が好み...
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 19:20:33.23 ID:XXQy8bzM0
ltd生産終了してるってマジ?
あとは在庫だけ?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 19:24:29.92 ID:xJhwolPa0
>>389
そう

じわじわ減ってきてるな
市内のヨドからは消えたわ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 19:26:00.29 ID:XXQy8bzM0
まじかよおい
8月末にw4rかse535ltd買う予定なのにやばいぞこりゃ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 20:14:13.38 ID:WoMMhlx70
shureのイヤホン遮音性が高いって言われてるが俺の付け方が間違ってるせいか外の音結構聞こえるんだよね

静かな部屋で手前で指パッチンして聞こえるくらいなんだけどこれ普通?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 20:24:21.96 ID:8Su6w5bA0
全然聞こえないよ

修理に出してたLTD帰ってきたので使いそびれてたMonster supertipつけてみた
どうやらSMでも大きいらしい
というかトリプルフランジ使ってたから奥に入ってくる感覚がなくてちゃんと入ってるのかわからん
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 20:30:52.47 ID:L+ziWdda0
キノコいいよね
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 20:37:13.79 ID:XXQy8bzM0
あんっ!いやっ!奥まで入ってるうううううう!!!
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 21:13:46.76 ID:LtphEHjy0
>>392
ちゃんとつけてれば店の呼び鈴鳴っても気づかないよw
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 21:19:27.61 ID:wC8zecbT0
>>396
そして客を取り逃がしたと
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 22:44:40.77 ID:Rw2fYijfi
>>392
バスや電車のアナウンスすら遮蔽するよ
付け方が悪い
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 22:46:34.78 ID:uL1kCNFS0
春のヘッドホン祭の時にSHUREの人に聞いたら、LTDまだ作ってるって言ってたけどねぇ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 22:49:23.25 ID:JtqRUgzb0
>>392
音量
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 23:01:35.84 ID:oEuSRy5G0
つかはやくLTDさばいてくんねえと次が出ないんだが
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 23:04:58.33 ID:JDVb+QIi0
せやな
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/25(金) 00:08:35.22 ID:og8Fn2ib0
>>402
アドレスにガチでアド入力してんのかよww
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 09:44:35.90 ID:gMeuUKcp0
オヤイデの新しいケーブルのクリアはHP祭りで見た感じだとUE用のと同じような素材だったから
モリモリ緑化する純正のクリアーとかと違ってシルバーに近い感じなのでそこまで緑化心配しなくていいかもね
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 09:57:07.90 ID:mbatMMaR0
>>389
生産終了って、生産したのは1ロットのみ
作りすぎて大量に残ってしまったということ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 17:38:10.33 ID:Z5fmrR6V0
>>405
ああそうなのね
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 17:46:07.70 ID:4UbMT2mP0
1ロットってことはないだろ
危険すぎる
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:08:34.08 ID:s9TQl09z0
SE530水没させてしまった。。。これはSE535に行けって事なんだろうか。
ケーブルのプラグ?の部分であまりいい噂聞かないから
しばらくSE530で行くつもりだったのに…orz
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:23:58.03 ID:vsrL6LEC0
しょうがねぇなぁ〜?




いっちゃえよ?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:29:37.88 ID:Q/8OJL8v0
>>408
SHUREでないとイカンのか?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:35:39.86 ID:s9TQl09z0
>>410
今のメインは後から購入した10proなんだけど
SHUREはE2c E4cと使ってSE530もすげー気に入ってたんだ。
10proは耳から飛び出すぎて寝ホンにも出来ないし。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:37:53.14 ID:LW/y70EA0
この価格帯を寝ホンにできるってすごいな
スパイラルの過程でいろんな価格帯のが大量にあるけど寝るときは9700くらいじゃないと使えないわ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:42:51.80 ID:hRSrJpI+0
YOU達、買っちゃいなよ!m9( ̄ー ̄)
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 19:46:12.86 ID:s9TQl09z0
>>412
俺もそう思ってたw
一度たまたま聴きながら転寝しちゃってさ。
ケーブルの短さと耳への収まり具合がよくて
全く問題なく使えちゃったんで。。。

だから、普段満員電車の通勤では10pro(気分転換にSE530)
寝ホン含む家ではSE530って使い分けてたんだよなー。

SExx5シリーズはケーブルの長さとリケーブル可能になった為に
多分耳から出るんじゃないかと思っててさ。
プラグの部分で修理ってよくあるみたいだし、こなれるまでSE530と思ってたんだ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 20:04:42.42 ID:jvlPKLiMi
>>404
てか名前自体クリアじゃなくシルバーじゃなかったっけ
416414:2012/05/25(金) 21:15:36.30 ID:s9TQl09z0
ちなみに、SE420、SE535(LTD含む)だったら、どちらがSE530に近いでしょうか。
装着感はおそらくSE420なのかなと思ってますが
昔SE530と聞き比べた時はSE530に比べて軽いかなと思った記憶がかすかにあります。

軽く探してみたけどSE530はもうなさそうなので、
SE535、SE420、もしくはコスパでUE700とか検討中です。
ただUEは3.5mmプラグがショボイからすぐ断線するので二の足踏むんですよね。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 22:07:28.19 ID:Xh1NM4m70
初shure買ってきたけどイヤピ変えるの怖すぎるな
これはそのうちステム折れるわ・・・
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 22:33:10.60 ID:OZ0cMBaxi
>>412
215も?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 00:45:06.01 ID:JPvO8JuS0
とっととLTDのあのダッサイカラーリング捌いて
新色でだしてくれ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 03:38:09.44 ID:wZquKVuM0
>>408
無水アルコールを買ってきてぶち込んで洗ってみ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 09:39:00.49 ID:L8/CMhYi0
LTDの色が好きなんだけどみんな嫌いなん
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 09:40:12.17 ID:r+ap78RP0
>>391
やばくないよ。そこらじゅうに在庫ある。ヨドなどは少量しか
売れない商品は返品できるうちにしてしまってるだけ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 10:00:48.71 ID:WOeCGfbF0
>>421
オレは好きだぜ。
音、装着感も含めてかなり気に入ってる。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 10:31:54.88 ID:AZmjx0be0
>>419
元々赤色は中国にうけるように作ったものを馬鹿な日本人が赤かっこいいとか言ってる始末
その気持ち分かるわ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 10:33:06.04 ID:2YO40lxC0
>>424
だよな、日本なら桜色だよやっぱり
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 10:41:42.30 ID:w8qdKnMG0
>>416
SHURE大好きでE5c以降殆どの機種持ってますが、Westone4なんかどうですか?
SE535ほど個性が強くないので好みは別れる機種ですが。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 11:05:47.58 ID:iBur7flT0
>>416
SE530が断線してから2,3年ほ使ってないから覚えてないけど
断線当時購入したW3はボーカルが引っ込んでズンドコシャリシャリうるさい
試聴したUM3Xはカマボコでおとなしめ

たぶん最近買ったSE535の方が近いかも
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 12:08:36.26 ID:YMH/Oe810
535無印と535LTD、原音に忠実なのはどちらですか?
LTDは高音が鮮やかと耳にしましたが、それって味付けなんじゃないのかと。
429416:2012/05/26(土) 12:35:57.83 ID:BhahUvw8O
>>426-427
ありがとうございます。つけ心地からSHUREを検討してたので、またSE535視聴してきます!
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 13:07:43.96 ID:zxQu1oh/0
>>428
ER-4SかEX1000買っとけ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 14:32:28.90 ID:h3+0/eUq0
530と535持ってるけど、両方手に入ってからも530の方が仕様頻度高い俺は異端児
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 14:32:54.35 ID:UUIpnPWB0
>>424
赤に白コードだからあいつら暴れたらしいぞ。
赤に黄色コードにしなかったことに謝罪を求めてる。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 14:46:14.98 ID:NVXCKf+o0
立川ソフマップに530が長い間置いてある……
さすがに今となっては手を出す人はいないか
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 14:51:37.93 ID:kuHNreLO0
>>431
SHUREのイヤホンは530、420、535Ltdを持ってるけど、その中で残響の多い
530の鳴り方は独特なのでそういうのが好きな人にはいいでしょう。
個人的にはあまり好きではない。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 16:08:14.82 ID:FERs1vUC0
>>422
よかった
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 16:36:34.51 ID:JPvO8JuS0
>>428
無印は低音が高音の聞き取りをややじゃまするし
LTDは高音ききとりやすくするために低音殺してる部分がある
要は好み
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 19:21:01.12 ID:G2PSeMVYi
>>436
その低音が足りない時に、215を代わりに使う
モンスター系でもいいけど
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 20:01:08.66 ID:mUw6XZc70
モンスターw
低音求めて215www

釣り検定始まっちまったw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 21:13:42.44 ID:r+ap78RP0
>>421
自分が好きならいいじゃん、他の人がどうでも
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 21:14:54.66 ID:r+ap78RP0
>>425
桜色は無いだろ。。。ダサ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 21:34:47.29 ID:NVXCKf+o0
>>440
マジレスを返すなよw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 21:59:10.00 ID:HGZ2jYE50
SE425
ZEPHONE EL-7で初リケーブル
音の輪郭がよりハッキリして
若干低音が強調されていい感じになった

SAECも検討したけど見た目が地味だったので
EL-7の青ケーブルの三つ編みにしてみた
耳に掛ける部分はワイヤー無しだけど
ちゃんとクセ付けしてあるので掛け心地は良好
一応ケーブルアジャスターも付いてるので
タッチノイズも少なくSE425にもう少しパンチを・・・
って人にはオススメだと思う

でも結局最初からSE535(LTDも含む)を
買っておけばいいってオチなんだと思った
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 22:16:47.14 ID:G2PSeMVYi
>>438
535LTD買えなくて悔しい奴なんだよ

この間、犯罪者の記録を読んでたけど
常人では考えられない思考で犯罪を犯す
犯罪以外の部分でも大したことのない動機から意味不明の発言や行動を起こす

きっと家族、友人、仕事に満たされない人生なんだろうな。可哀想に、ね

444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 22:24:22.62 ID:TCRf3XV30
>>443
常人と同じ頭してて犯罪に走られたら世の中終わりだがね

とりあえず言えるのは、Shureの代替にモンスターはねーわw明らかに異常
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 07:57:41.84 ID:RSuaBAN2O
LTDの価格変動が細菌激しい

おじさんお手上げ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 09:17:12.20 ID:mRx2hREC0
発売後、ほぼ定価の頃に買った俺
でも後悔はしていない
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 11:36:43.03 ID:1zQBvdQXi
>>443
ほっておいてやれ
犯罪者予備軍であることを意識させない方が世のため本人のため
人と関われない病人なんだからww
気づかない親も病人なんだろ
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 12:20:16.27 ID:tlU6wmbN0
>>443
>>445
535LTD買えない以前に買うやつって普通にアホだと思うけどな
今まで価格変動が小さかったのはアホがぼったで買ってたから
535をちょい改良してしかも限定商法にひっかかるとか
ステマにひっかかるよりある意味どアホ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 12:21:41.71 ID:lVexRv7c0
え?まだ買ってないの?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 12:23:29.61 ID:gjzmTFq90
このスレiphone率高いね
出先で音楽聴きながら2chしてんのかな
それとも一人二人?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 12:25:34.02 ID:tlU6wmbN0
>>449
買ってないじゃなくて買わないの
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 12:37:05.43 ID:QaHI+akn0
いつものキターーー
つtlU6wmbN0

まぁ今日が終わったら修行に出ろ、今日0時までは面白いからなるべく喋れなw
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 12:43:01.27 ID:SHDGHKKE0
仮に定価販売のみだろうが限定だろうが、気に入ったら買うのがオーディオだろうに。
自分の耳に合わなかっただけを買わなかった俺カッコいいみたいな異見はマヌケ過ぎ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 12:55:01.06 ID:mRx2hREC0
まあ定価で買ったアホでもいいじゃないか。俺の金だしな。
自分の好みに合ったし、後になって”買っておけばよかったー”と後悔したくなかったしね。

なおぼったくりというアホ?は、今でも定価販売しとる某家電量販店だけどなw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 13:02:13.28 ID:G6i/xGiT0
>>448
未だにステマとか単語使ってて恥ずかしくねぇの?あ、中卒さんでしたか失礼しました。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 13:38:44.99 ID:tlU6wmbN0
>>453
だからオーディオマニアはバカにされんだよ
こういう限定商法や詐欺商法にひっかかるから
オウム真理教のような新教宗教入って気に入ってるからと言ってるのと何ら変わらない
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 13:42:04.06 ID:gjzmTFq90
もしかして昨日のNHKの番組見てた?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 13:55:45.24 ID:ZJoWkwIk0
後になって後悔
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:06:12.72 ID:SHDGHKKE0
>>456
音が異なる物に何言ってんだよ。
LTDが色違いの限定ものってなら解るがな。
例えが斜め上過ぎて話にならんよ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:30:59.48 ID:bQrHT8Aq0
聞き分けられないレベルならともかく一聴してわかるレベルだからなぁ
赤は中国とか書いてあったけどどっちかというと共産の色なので
ショスタコ12番とかきくといい感じですよ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:42:26.50 ID:tlU6wmbN0
>>459
ほとんど色違いと変わらないのに何言ってんだ?
そりゃちょろっとドライバや内部抵抗変えれば音の変化はするだろ
典型的な詐欺に騙されやすい奴
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:44:28.90 ID:JRZrcJJs0
ドライバや内部抵抗を自分で好きに変えれるならやりたいわw
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:45:28.43 ID:H9sLYUfD0
215、315、425、535、535ltdは全部色違いなんですねw
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:52:11.79 ID:gjzmTFq90
>>463
さすがにそれはバカだろww
そこまで言ってねーw
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:56:28.94 ID:UctKD0qH0
>>450
このスレつうか世の中的にそうだしな
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:57:45.17 ID:mRx2hREC0
461>>
いや、さすがに同じ音に聞こえないしなぁ
耳に聞こえる音を騙す詐欺かあ、ある意味すげぇ

>>463
じゃあ、215赤く塗って535ltdの気分に浸ってみるよ
それ区別できなかったらどうしようw
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:09:47.49 ID:RoGennis0
>>466
>区別できなかったらどうしようw

足を洗うことをオヌヌメする
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:11:34.74 ID:KmG2EfdV0
>>466
そのときはltdを売るしかないなw
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:19:43.87 ID:tlU6wmbN0
>>466
同じ音とは言ってないだろ
殆ど色違いと分からないバージョンって意味だってのも理解出来ないのか
理解力ないのが限定色違い詐欺に騙されるんだな
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:23:56.13 ID:mRx2hREC0
>>467
>>468
その時は、俺のフトコロ思いの優しい耳だということでw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:24:58.46 ID:mRx2hREC0
>>469
詐欺に合わないように気をつけるよー
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:27:13.05 ID:RoGennis0
>>469
君のコレクションについて聞かせてくれないか
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:30:34.84 ID:H3EQK4yr0
>>461
>そりゃちょろっとドライバや内部抵抗変えれば音の変化はするだろ
そういうのを一般的にマイナーチエンジと言って別モデルとして扱うのは当たり前なんだが…
細かな音質差を楽しむ余裕も無いのか?
同モデルのクリアと色付きで音が違うと言ってる訳じゃないんだし目くじらたてて反論する意味は無いと思うんだが
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:43:26.57 ID:+1CdiDIF0
ぶっちゃけドライバが違ったら別商品でいいよね
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 16:25:21.87 ID:tlU6wmbN0
>>472
俺のコレクションは
UE700
XBA-1SL

>>473
そういうメーカーの良いように理解してるのがいるから
メーカーに足元を見られて今までBAは高く売られてきたんだよ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 16:37:43.48 ID:BrEgf2FS0
LTDが売ってる限り高くて変えない乞食から嫉妬を受け続ける
終息させるのが正解だろうな
また乞食は今度はSE645とか出たら湧いてくるだろうが
477名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 16:41:14.10 ID:RoGennis0
>>475
そもシュアホンを持ってないじゃまいか……

>>476
一気に755とか行って535とのうん万の差に納得できるくらいの、ハイエンドヘッドホン並な音質のものを出して欲しい
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 16:42:45.90 ID:tlU6wmbN0
>>476
乞食とかそういう低度の低い話じゃないんだよ
見栄っぱりなオバちゃんがブランド物の高いバック持ってて羨ましいか?
そういう話なんだよ
ブランド、限定、コラボ、この辺りにアホはすぐ手を出す
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:01:23.62 ID:BrEgf2FS0
要はブランド品のようにかっこよくてさらに限定品、そして最高音質だからこと嫉妬される
欲しくて我慢できないのに金が無いなら働こう貯めようって考えがないんだろうな
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:15:50.41 ID:RoGennis0
Shureと関係無く、しかしわざわざここに来て値段がどうの言ってる安物使いを見たら……
そりゃー妬みか何かにしか思えないよ

何しに来たの?「高額イヤホンは廃止すべき!」とでも説法に来たの?
今のところただ喧嘩売りに来たようにしか見えないけど
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:18:03.25 ID:vOrUgmVmO
限定品のチューニングされた音がそのまま無印のマイナーチェンジでこの後も生産され続けるなら本物
限定品のまま消え去るなら奇をてらっただけの偽物
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:20:34.23 ID:UctKD0qH0
まあLTDってプラシーボ効果だしね
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:28:45.84 ID:tlU6wmbN0
>>479
なんで理解力ない奴ばかりなんだろうか
ブランド品限定品を小バカにして言ってるんだが

老けたオバちゃんがブランド限定品持ってて美しいか?嫉妬するか?
楽譜も読めない奴が音楽やイヤホン語っちゃうのも同様
もう物の価値じゃなくてそれはブランド価値、スペック、希少性に価値を見出してるに過ぎない

>>480
>479のように、安い機種出したらやっぱ金のこと行ってきたな成金主義者かよ
UE700は安くても良いイヤホンだよ、XBA-1SL は売却済み
当然他にも所有してる主に低音重視だが
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:30:25.94 ID:BrEgf2FS0
くやしいのう くやしいのう
485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:36:21.75 ID:tlU6wmbN0
そんな低脳な煽り文句しかレス出来ないのか
サルより知能があるなら少しは反論してみな
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:40:00.92 ID:RoGennis0
>>483
確かにUE700は良いイヤホンだが同じ値段帯の物の中では、って程度だったな
あと売っちゃったらコレクションとは言わんだろ

ID:BrEgf2FS0は煽るつもりしかないからほっとけ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:40:47.89 ID:Y7lFDzJAi
LTD買おっかなーと思うてる。
今安くなってるし買い逃したらオクでボラれるしね。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 17:43:43.28 ID:RoGennis0
それと、後出しで「他にも持ってる」って言われると信憑性に欠けるレスに見えてしまう
持ってるなら先に全部言うべきだな

それで、結局喧嘩売りに来ただけなの?どうなの
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:01:00.54 ID:SHDGHKKE0
>>485
なんで他にも持ってるとか言っちゃったんだよ。
SE215かSE535辺り出してきてくれると思ったのに。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:08:12.93 ID:tlU6wmbN0
>>489
215も過去に短期間だけ使った

ほんとのコレクションは
10pro、CKM99、UE700、後は付属多数
(蒸し暑い時は開放型を使う、まぁ開放型は興味ないだろうから省略するが)
後出ししたのはわざと安いの言って値段厨を炙り出すため
どういう所に価値を見出してるのか見抜けるから

UE700以外はほぼノリの良い低音重視で2chで評判良い定番
実際、試聴しても2chの評判はけっこう当てになる
評判の良い100proは解像度が飛び抜けてたけど高音が強すぎた

LTDは低音の量が若干が少ない、そもそも売り方が気に食わない
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:13:28.00 ID:QaHI+akn0
tlU6wmbN0
頼むからもっと喋ってくれ
明日なるべく早くまとめてやるからっ!

最後に自分のレス上から見返した瞬間ww
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:18:57.41 ID:tlU6wmbN0
>>452
>>491
0時とか明日とか期限決めるの大好きだな君は
イヤホンスレなんだから煽るならイヤホンに関して煽れ相手してやるから
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:23:13.34 ID:RoGennis0
評判やらブランドやらにこだわり過ぎると耳が曇るよ

ちなみに>>490のは俺は全部買う気起きなかったな。趣味が違いそうだ

10proは装着感が悪くて音以前の問題だったし、ckm99はckm50持ちとしてはお腹一杯
UE700は一番惜しかったけど、これ買うならER-4Sの購入資金に回した方が良いなと思った
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:26:40.44 ID:QaHI+akn0
とか言ってるから半田に任せるか?w
正直毎スレ毎スレ同じ事を書き込むの面倒なんだけど…

知ってるかはわからんけど、ここに僕みたいなタイプの来店は過去に数百件にのぼるけど
120%ボコされて帰ってくからそうやって喧嘩腰の低学歴は見てて可哀想だから忠告してあげてることに感謝して欲しいです
日曜だからもうちょいで色々出てくるよ…
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:33:25.92 ID:wBM+rT6T0
10pro持ってるなんて恥でしかないと思うよ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:36:54.60 ID:5r96QqYXi
主張の整合性、一貫性がない上、レスに特徴があるからすぐ分かるなw
せめて大学に行ってから書き込めよ
まともな大学に行けば、万が一にでも職にありつけるかもしれないぞ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:38:45.32 ID:BrEgf2FS0
あーあ今度は売り方をたたき出した
もう言える事ないんだろうな
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:41:17.23 ID:tlU6wmbN0
>>493
昔は高音好きだったから分かるよ趣味が違うっていうのも
多少低音減っても中高音を重視してるのだろう
特にピアノの旋律とかは低音寄りイヤホンだと濁ったようになって厳しいから

>>494
僕ちゃん過去に数百件120%ボコってて凄いね
でもイヤホンスレだからイヤホンのことに関してボコって来てね
>>496
上同文
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:42:05.98 ID:mRx2hREC0
215と535ltdの音の区別できたよー
まだ売らなくていいよねー?

他の手持ちとも聞き比べてみるー。
じゃあのー
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:45:49.95 ID:G6i/xGiT0
せめて1つでもSHURE製品所持してから言わないと説得力ないよ。試聴したからとかは論外。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:49:51.27 ID:T1ddah0/0
535ltd2は夏に合わせて5色のシャーベットカラーで
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:55:16.00 ID:Ty93/xPUi
ほっとけーき
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 19:17:21.86 ID:QaHI+akn0
>>494僕=お前、君のことな
>>496は大学進学を薦めてるだけでボコってきてくれと言われても困ると思う…

>>ピアノの旋律とかは低音寄りイヤホンだと濁ったようになって厳しい
そうだったんだー(棒
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 19:58:09.88 ID:H9sLYUfD0
ここってSHUREスレじゃないのか?w
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 20:02:50.68 ID:RoGennis0
>>498
ER-4Sの名前を出しただけで分かった気にならないでくれる?


というかあれだ、Shure及びこのスレに対して是とするものが何もない以上ここにいるべきじゃないな
よそ行ってくれ

Shure製品は好きだが、LTDの売り方に疑問を感じるしそれにホイホイ乗せられるスレ民もなんかおかしいだろ、
という事なら同情せんでもない
が、無関係の人にとやかく言われる筋合いはないね
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 20:08:39.18 ID:9Va1ljJY0
ほっとけーき
507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 20:09:14.88 ID:et9LTi4h0
現在40000円くらいで買えるLTDはコスパ最強だと思うわ
535だったら30000円前半か
この音が、この金額って信じられないよ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 20:14:43.21 ID:T1ddah0/0
535自体530のマイナーバージョンアップだからな
値崩れも早かった
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 20:15:04.71 ID:vOrUgmVmO
アフォか
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 20:18:24.07 ID:BrEgf2FS0
5万円でLTDが売っていても値段以上の満足あるし今の値段なら壊れた後も考えて予備買っても損しない
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 20:23:32.66 ID:H9sLYUfD0
>>499
215と535ltdの違いは一般の人でもわかると思うぞw
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 20:49:02.75 ID:QaHI+akn0
去ったw

みんなお疲れ様〜今日はゆっくり休んで明日に備えましょう
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 21:08:47.00 ID:Gxa0xali0
話の腰折って悪いんだが、SEシリーズは全体的に付属品のイヤーピース変えるときにステム折れたりするの?
あと、耳から外すときに付属品のイヤーピースだけが耳の中に残っちゃったりするの?
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 21:13:25.69 ID:pKMaC73z0
>>513
イヤピースが耳に残ることは全くないけどイヤピースの交換のときは、かなり気をつかってやってる
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 22:10:24.06 ID:KmG2EfdV0
535のステムが逝っちゃった人が通り
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 22:13:00.22 ID:9Va1ljJY0
>>515
さっきからいるじゃねーかwwww
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 22:34:22.30 ID:Xkhr3UyN0
215との違いを確かめるべく、ボーナス出たら535ltd買ってやるぞ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 22:56:26.14 ID:aMagWjSo0
215ですら低音足らなくてイコライザで低音さらにあげてるんだが535ltdいっても無駄だよね
低音足りないというかゴリっとした音が嫌いなんでぼやける位にイコライザであげてるんだけど・・・
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 23:12:58.21 ID:9Va1ljJY0
>>518
マイルスかえば?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 23:17:38.93 ID:UctKD0qH0
>>518
無印のが向いてる
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 23:28:00.45 ID:H9sLYUfD0
>>518
ltdは向いてないと思われ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 23:43:30.28 ID:lwqgV1p30
>>518
他社のD型を買えば?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 23:43:32.75 ID:vAb7NpHG0
無印とLTDの話題になると荒れる
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 23:43:58.42 ID:aMagWjSo0
>>519
マイルスは形状的に除外したい

ltdが外れるとなると、大人しくIE80へ行ったほうが幸せになれそうだな
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 23:47:07.47 ID:QaHI+akn0
何を中心に聞いてんの?
音楽のジャンルでどうこい言いたくないけどそこまで低音が必要になる音楽を知りたいし
もし俺も聞いてるのだったらもっと手っ取り早く幸せになれる方法を提案できるかも
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 00:27:11.67 ID:CyY/AJPz0
>>525
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yvwr2w4UTjQ
こういう曲(ジャンル何?)のベースが215みたいなボーンじゃなくて、もっと低いところで柔らかくブーンって鳴る奴がいいです
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 00:43:19.71 ID:cIoaFjkP0
アニメってだけで叩く頭の固いやつが出てくるんだろうなぁ……
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 00:51:04.80 ID:CyY/AJPz0
流石にこれをアニメだからって叩いちゃう奴はいない・・・ですよね?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 01:01:46.77 ID:MvJKGxmR0
>>528
アニメ曲だろうが音楽は音楽だと思うが?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 01:04:37.12 ID:o2upo1NNi
LTDが3万8000円で売ってるけどこれニセモノじゃないよね?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 01:10:18.24 ID:Q/Usjzl60
常時ヘッドフォンがいいと思うw
オーテクだったら大体安いシリーズでも希望の音だと思うぞ
ゼンハイ逝ってeqとか駆使しても限界があるしね、つかなんで215買ったんだw

どうしてもイヤホンがってなら、fadの高めのラインとか
つpiano
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 01:26:49.27 ID:8s5A4l0q0
215でも低音足りないならもうIE80とかしか思い浮かばないなぁ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 01:38:58.99 ID:MvJKGxmR0
215でダメなら重低音シリーズしかないだろうなぁ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 01:41:00.01 ID:CyY/AJPz0
>>531
夏だし今買うならイヤホンかなーと
低音は禅ってイメージだったからオーテクは全然調べてなかったよ
215は低音多めで持ってて損はないって評価だったんで買ったけど埃かぶりそう
fadは鉄球を試聴したけど音どうのこうのの前にあんなの耳にフィットするか!ってなった

>>532
ヘッドホン含めまた試聴してくるわ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 06:00:27.80 ID:a71Qd0Dh0
>>534
試聴できてないが他にSL99が候補としてはどうだろう

試聴出来た中ではヘッドホンのSL300
ノイズリダクションヘッドホンというよりアクティブヘッドホンと言った方が良いかな
電源ONして聴いた時、低音酔いしそうになったので速攻止めたw
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 08:40:46.03 ID:NpsoydiD0
昨日645買った。LTDで騒いでた頃が懐かしいぜ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 10:15:06.96 ID:mAm5rnBy0
俺は755買ったよ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 10:35:16.61 ID:H/B0CPdH0
ヘッドホンに行った方がいいね
低音とか音場求めるならヘッドホン
イヤホンはどちらかといえば高解像度や携帯性を求めて買うもんだ
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 10:49:45.36 ID:w4sSO0Vfi
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 13:55:27.56 ID:kIAMfxIS0
俺は865
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 15:56:07.49 ID:o2upo1NNi
今日アキバ行ってきたんだけど、どこもかしこもLTD売り切れやったよ。
あと一週間くらいで完全に姿を消しと思うから欲しい人は早く買いな
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 16:19:43.27 ID:ElO2CeJe0
今月中旬に秋葉原のe嫌でLTD買ったけど棚見たら結構在庫抱えてたのにな
値段が高いだけに1店舗で月に2〜3捌ければいいほうだと思ったんだがハングリー・マーケティングすげえな
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 17:00:08.12 ID:stvkza4ji
四万弱なら激安コスパ最強535ltd
低音厨はw4r
どMは100pro
544名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 19:26:45.56 ID:kIAMfxIS0
激安コスパ最強なの?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 20:33:02.80 ID:foda0RHu0
SE105を買ったんだがこれイヤーピース取れなくね?
めっちゃ固いんだけど…。
あとケーブルが着脱式らしいけどこっちも取れない…。
どうやって取るんでしょうか…。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 20:36:37.96 ID:foda0RHu0
間違えました。
SE215です。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:10:21.46 ID:a71Qd0Dh0
>>546
イヤピをつまんで、左右にねじりながら少しずつ真っ直ぐ引っこ抜いていく
ねじらずに引き抜こうとしてもダメ。
無理するとステム折るので要注意

ケーブルはハウジングとの接合部に爪を立てると抜きやすい。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:24:52.70 ID:G9gYD4N80
>>546
俺も今日215買ったんだが、抜けんかった
不器用だから壊しそうだし、最初についてるので不満なかったから諦めたわw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:34:09.34 ID:6c3kfm+70
>>543
535ltdがコスパ最強とか馬鹿だろ
イヤホンなんかに4万出すなら
ヘッドホンに3万5千円とイヤホンに1万5千円使った方が幸せになれるな
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:36:54.95 ID:JcZa4xWO0
これが錬金術か
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:37:27.80 ID:SF1qWBYj0
>>549
それ、あわせて5万な希ガスwwwww
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:40:39.09 ID:FOSeyzVY0
>>548
215は弾丸より灰チップの方がオススメ
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:41:27.76 ID:VPNIToOn0
あそこに5万って書いてんじゃん
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:42:37.93 ID:6c3kfm+70
>>550-551
よく読めよ1万足してって意味な
さすがに4万だと両方とも中途半端になるから
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 22:23:24.56 ID:Ay05KVTbi
世の中には色んな人がいるんだよ。
俺なんかは仕事上殆ど家には居られないし、外でヘッドホンを使うのは取り回しが良くない上に夏場はキツい。
ならばイヤホンに資金を集中するのはありだとは思いませんか?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 22:38:49.14 ID:UHmi3kKw0
ほんとだよ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 22:43:04.18 ID:5k/Dnt0s0
眼鏡かけてるとヘッドホンはつらい
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 22:44:12.66 ID:Q/Usjzl60
うん、まぁそこどっちでもいいけど
そうでもないなw

それで幸せにれちまったか…って感じっすっ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 22:46:51.66 ID:8s5A4l0q0
>>554
昨夜も言われただろ?SHURE製品1つでも所有してねぇと何言っても説得力ないよ?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 22:51:46.76 ID:G9gYD4N80
>>552
そうなのか
頑張って外してみるか・・・
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 23:04:22.59 ID:cIoaFjkP0
>>558
落ち着いて文章を推敲してくれ、よくわからん

まぁほんとなら俺だってヘッドホンに金を注ぎたいさ
HD800を付けて外を歩くのが普通の世の中だったらな……
562518:2012/05/28(月) 23:10:45.69 ID:WkpJwvAj0
もはやSHUREスレでいうことじゃないが久々にxb700引っ張り出して聞いたら解像度とか全然足りないけど理想に近かった
あと>>526のジャンルだけ教えてくれ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 23:24:17.71 ID:kIAMfxIS0
>>558
お前がなにいってんのかまったくわからんのだが
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 23:33:47.93 ID:Q/Usjzl60
>>561
アンカ付けずでスマン、6c3kfm+70これに言った
イヤホンスレであまりにもドヤ顔で幸せになれる言い出すからさw
しかもあの組み合わせww

>>562
ジャンルだけ聞いて黙り込んでスマンかった
ただのJ-pop、強いて分けるとすればalternative jass、trip-hop jassとか?
この国でここまで分ける文化は無いから参考までにね

普通に無印でeq更に重くすればいいとオモタ
それでも足りないってならマジな話耳鼻科じゃね?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 23:36:53.64 ID:o2upo1NNi
まあでもイヤホン使ってると難聴になるしヘッドホンかスピーカーの方が俺はいいと思うんだけどね
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 23:38:09.21 ID:kIAMfxIS0
難聴になんの?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 23:43:17.31 ID:Q/Usjzl60
>>565
小学生でも釣られない
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 23:48:04.72 ID:6c3kfm+70
>>559
ちゃんと読み返せアホが
569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 00:02:21.49 ID:8s5A4l0q0
またカスがこのスレに常駐してんのか
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 00:02:25.24 ID:rxPTdzXG0
>>568
持ってるなんて一言も書いてないが
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 00:03:29.17 ID:rxPTdzXG0
>>569
ああ、相手しちゃいけない人だったのか。ごめん
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 00:07:02.64 ID:WkpJwvAj0
>>564
予想以上に雰囲気わかったわ
低音は量よりボワっとした柔らかい音が欲しいだけなんでEQであげてボリューム落とす感じ
とにかくサンクス
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 00:19:04.88 ID:SUrC6ZnTi
>>566
なるよ
君も気ぃ付けな
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 00:40:49.13 ID:tK1PkD5D0
君はここに迷わないように以後気を付けな
凸(・`ε・´ママに道を聞け!

>>572
音量低めだったか、ならいいんじゃない
なんかこんなアバウトでゴメン。少しでも伝わってたのならよかった

つかこれ6c3kfm+70が一昨日暴れた低学歴だったかw
どーりで
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 01:12:57.24 ID:4U0EQVBMO
SE535LTDは

四萬切った今が

買いですか?

576名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 01:24:17.03 ID:4oew0zAz0
欲しいと思った時が買い時
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 02:22:00.88 ID:fGCKWoq30
消えてから後悔するより買ってしまったほうがいいよ。
試聴できないとかだったら気に入らなければ売っちまえばいいし。
今の値段だったら文句は出ないと思うよ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 05:27:00.75 ID:ODSPTNYd0
前にもどこかで書いた気がするが、アメリカOSHA(労働安全衛生法)で記載されている目安(イヤホンに限らない)
音圧(dB) 時間
90 8時間以下
95 4時間以下
100 2時間以下
105 1時間以下
110 30分以下
115 15分以下
120 障害が生じるので回避する

目安:普通の会話が60dB、電車の中が80dB、電車が通るガード下が100dB、スタジアムでのロックコンサートが110dB

579名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 05:58:59.87 ID:BQviogl40
touch直差しで55%で2時間行かないくらいなんだけどどれに当てはまるのかわからない…

感度が高いほど一定入力に対して音量は大きい訳だし。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 07:35:22.91 ID:T5+0BRZL0
それで幸せにれちまったか…って感じっすっ

いろいろとじわじわくるな
581名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 09:49:55.87 ID:tK1PkD5D0
>>579
同じ55%でも215とltdで全然違うぞ
215の65%とltdの45%が同じくらい
他メーカーでも違うしな、しかも>>578は圧だからそこまであてにならんよ
スタジアムでのロックコンサート自体うるさいものもそこまでのものもあるし

iPodで80%以上で聞いてる人は既にでかい音で聞きすぎて難聴だってのは聞いたことある
582名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 18:23:18.56 ID:vx6CT07j0
1店舗えらくはりきってるな
ltd 36,700円だって
583名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 18:28:12.53 ID:bKD3Qkqv0
プレイヤー全般で30%以上の音量にしたことがない
584名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 20:28:18.13 ID:ODSPTNYd0
>>579
>>581
どこで測定するかによって、確かに音圧は変わるのであくまで目安で。
アップルのサイト調べてもようわからんが、wikiにiPodの難聴論争の記載があるので参考までに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod#.E9.9B.A3.E8.81.B4.E8.AB.96.E4.BA.89

自分はwalkmanだが、最大音量メモリ30あるうちの6までしか使っていない(ltdの時)
585名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 20:53:24.46 ID:SUrC6ZnTi
>>582
それ偽物くさいぞ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 20:59:55.16 ID:8ZhqZezw0
偽物Ltdがあるのなら見てみたい聞いてみたい
587名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 21:02:24.01 ID:bKD3Qkqv0
>>585
おまえ偽物くさいぞ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 21:04:48.60 ID:jGmxx9iV0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj|
|jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj      jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj|
|jjjjjjjjjjj■■■■       ■■■■jjjjjjjj|
|jjjjjjjj  <(●)>           <(●)> jjjjjjj|
|jjj            ||          j|
|             ||           | 何言ってんだコイツ
|             ||           |
|             ||           |
|             UU           |
|  . . . . . .               . . . . . . |
|  : : : : : :    ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉   : : : : : : |
|          ヘヾ'zェェェッ',シ'        |
 \____      _     ____/
         "───────"
589名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 21:19:47.52 ID:uwRxydIO0
LTDとER-4の使い分けって後者の低音が残念な事にならないの?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 21:25:36.63 ID:jGmxx9iV0
前者の高音が残念な事にならないの?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 23:35:28.90 ID:T5+0BRZL0
低音とか言い出す時点で頭が残念な事になってるとしか
592名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 23:58:36.12 ID:YKJEyLkO0
touchでse315使ってるけど音量制限で半分にして最大でも下から4メモリだわ
iPodって音量大きいんだよな
593名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 00:10:31.05 ID:dNNRqwPai
LTDが35,900円で売ってる件について
買い…かなぁ?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 00:18:23.60 ID:BhOKhGEF0
買いだろ
595名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 00:23:39.63 ID:7oif9Geb0
ニセモンだなそりゃ
596名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 00:38:45.29 ID:dNNRqwPai
>>595
やっぱり?
直輸入って書いてあったから怪しいとは思ってたんだけど
597名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 00:39:15.77 ID:eFgYoOwA0
時期的にそうとも限らない
つかまだ偽物の出現ソース生産ソース出てないからな?

2万台で予備買いを少し検討する
それより645来い
598名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 00:58:04.17 ID:7oif9Geb0
>>596
すまん
どこで売ってるのとか聞いてほしいだけのレス乞食かと思って
適当なこと言ったw

ただ信用出来ないところはやめとけ
後々色んな事で疑心暗鬼になるから
599名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 01:03:00.80 ID:bhviVgP+0
535Ltdって期間限定発売?
http://www.shure.co.jp/ja/company/press/press_releases/2011/20111011-se535ltd
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones/se535ltd

どこかのショップが勝手に言ってるだけ?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 02:26:09.54 ID:oDiHn15f0
俺はER-4S、ESW9でもclassic直刺しで3-4割
ソースの音量によっても変わるが
601名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 02:28:02.70 ID:nK2X+9Cq0
さすがに蔵で3〜4割は小さくね?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 04:57:51.25 ID:DhJiaB+p0
>>599
ファイルウエブで2012年春ごろまでと記載されてた。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201110/29/29689.html
603名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 08:55:17.95 ID:d0TouKcL0
いや、だから3月にもいったけど既に製造は終わってるっつーの。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 09:35:36.36 ID:PPQg+whl0
完実のHOMEにも販売期間については何も書いていないので電話してみた。
今年いっぱい(在庫がある限り)発売する予定だそうだ。
ま、売れ残るだろうから来年以降も販売は続けるだろうな。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 11:19:42.99 ID:dNNRqwPai
>>604
まじすか
一体どこまで安くなるんだろ
606名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 11:38:52.55 ID:A5So6eaG0
>>605
純正535並かそれ以下になると勝手な予想
販売すぐに買ったのにハラ立つなー
607名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 11:45:45.95 ID:7u+UZa9R0
>>606
販売後すぐに買ったなら、後継機種出るまでの楽しめる期間がフルにあるんだからいいじゃん。
安くなったからって買って、直後に後継機種のほうがやるせないとおもうぞw
608名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 16:06:16.04 ID:7Y3pqIyHi
今日はe8にしたけど
535ltd215と違って刺さるな
609名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 16:43:12.45 ID:5wAGr+YS0
e8?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 16:58:07.93 ID:ZhygKpQt0
まさかedition?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 18:50:45.56 ID:QF2i0Nbd0
535ltd偽物とかあるのか、直輸入品が安いが心配だわ…
612名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 19:10:25.93 ID:dNNRqwPai
>>611
だよね…
俺は注文してしまった
613名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 19:33:20.56 ID:anb01v270
イヤピの遮音性って
弾丸>>灰色>>ヘタレた弾丸
であってる?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 20:22:48.81 ID:oIHxmiEW0
とーびーだしゃーいいー!
615名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 20:59:12.28 ID:QBjKs+tF0
あ〜あ、e嫌さんバレちゃったねぇw

春までの期間限定販売!って営業トークの被害者が続出・・・・・・・・・・
616名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 22:03:05.23 ID:Q5v5/6+h0
se535が耳に合わない合わない人っている?
耳株と対株が大きいんだけど大丈夫かな?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 22:38:49.21 ID:wyCyyI890
普通の耳の形してれば合わないことはない
イヤピさえ合うの使ってれば大丈夫だろ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 23:40:11.84 ID:Q5v5/6+h0
普通がどれくらいかわからない
fxc71とか使ってるけど、後ろのでっぱり?とかは全く見えないレベル
619名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 23:54:37.16 ID:5aNa7WjyP
俺425だけど3連キノコの大きい3列目切って2連キノコで使ってる
620名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 23:59:38.26 ID:wyCyyI890
川\
(_゚ フ こんな形の耳ならだいたい合うわ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 00:07:17.15 ID:Wx2tjMrv0
自分の耳は普通だと信じて買ってみる
622名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 01:18:38.48 ID:GYAn+2lR0
215使用
電車で対面のチャラいガキがLTD使ってたからムカついて車両変えたわ。大人なめんな糞ガキ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 01:19:16.87 ID:Mo9lxzd40
これも釣りw
624名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 08:54:39.41 ID:+dXWTTeI0
釣り針大きいなぁw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 09:10:22.61 ID:1qT4PF3Ki
>>622
ナイス
俺ならボコしてイヤホン引き千切るわ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 09:17:15.12 ID:sBrtFN0X0
んなことでムカつくなよ。
ロレ付けてるガキもいるのに
627名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 11:20:03.93 ID:UcVVblGJ0
死ねよ貧乏人としか言いようがないわ
628名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 12:39:14.45 ID:HvjiecOW0
外で高いイヤホン使いたくないな
外では215一択ですわ
629名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 12:43:27.72 ID:Hz0YXp190
535にムカつくとか程度低過ぎ
630名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 13:35:31.40 ID:tAYuM4DO0
このスレにはムカつくがな
631名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 13:36:12.80 ID:UcVVblGJ0
高いって535って4万くらいだろ?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 13:47:40.90 ID:FPstxxWy0
>>631
イヤホンにしては普通に高いだろ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 15:31:40.29 ID:AQ2Mgamei
225にer-4sについてた灰色のフィットイヤーピースつけて使ってんだけど付属の灰色とか弾丸のがまし?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 15:37:26.25 ID:1qT4PF3Ki
あーちくしょう
LTD買ったわ!…
635 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 16:22:16.11 ID:JkMeQPaz0
半年振りに新しい弾丸に換えたらすげー
潰してもなかなか戻らないわ。さすが新品
636名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 16:48:03.08 ID:oFRy9G7Pi
>>635
弾丸は昔と今で素材が違う
637名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 17:00:54.64 ID:RMlTZAbr0
>>631
こうはなりたくない…
なのにこのスレから抜けられない


スパイラル怖すぎ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 17:20:11.78 ID:32yf5sbOi
純正ケーブルの針金抜いて使ってる人いる?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 17:41:48.39 ID:Y9ruWPeH0
>>622
ガキがハイエンド持ってた位でイラつく大人ってww
何か言ってきたわけでも無いんでしょ?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 18:12:31.60 ID:Mo9lxzd40
流れを無視して思い切り釣られにいってる↑w
641名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 18:16:14.46 ID:RMlTZAbr0
スルー出来ない奴↑w
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 18:18:00.61 ID:JkMeQPaz0
馬鹿共↑w
643名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 18:18:35.35 ID:KNxGiB3G0
いつまでやってんの君達
644名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 18:42:27.43 ID:Mo9lxzd40
何この数分の攻防
645名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 18:43:19.89 ID:18zPuX1a0
とりあえず↑w
646名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 19:11:14.18 ID:tAYuM4DO0
SHURE使いは基地外というのがよくわかるスレ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 19:21:25.87 ID:JkMeQPaz0
>>646
と言いつつわざわざチェックしてるアンチ君乙↑w
648名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 19:28:09.50 ID:bpthShPv0
SHUREスレはSHURE持ってなくても楽しめるスレ
何故なら大量の雑魚が泳いでる釣り堀スレだから
649 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/05/31(木) 19:38:34.47 ID:u3BQ8Wky0
荒れまくってるなwwwww
650名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 19:44:13.13 ID:18zPuX1a0
おまいらのSHUREとの出会いでも話してくれないかな
651名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 19:58:33.56 ID:xukLTKJv0
がいこつまいく
652名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 20:31:39.69 ID:jY33ccke0
かーとりっじ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 20:33:44.51 ID:pW7B+uYn0
針 V15
イヤホンはE5cが最初
654名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 20:35:59.06 ID:/lGIo+vfO
SM58
655名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 20:48:54.93 ID:Xr6mmrPpi
結局、なんのイヤピースが最強なの?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 20:52:28.10 ID:9YldytaH0
>>655
自分の耳(外耳道)に合ったの
657名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 21:08:03.65 ID:X0t91Om10
トリプルフランジ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 22:42:02.36 ID:rH3AzJLk0
SE535ltdのケーブルがダサいから変えたい
659名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 23:19:57.78 ID:UcVVblGJ0
>>658
ダサすぎて外で使う時は場所を選んでるたけどSEACに変えた
なお、10proのノーマルケーブルもゴキブリの羽みたいな光沢で苦手
660名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 23:33:39.80 ID:Hz0YXp190
ゴキブリ言うな。ゴキブリ名乗れる資格があるのはWestoneだけだぜ!!
661名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 23:41:05.09 ID:49VufMKA0
サエクの赤ケーブルは心臓バイパス手術の映像を観て以来、グラフト(血管)にしか見えなくなった
662名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 00:05:51.98 ID:p9LENzK80
短いケーブルが欲しくてSE535Ltd購入と同時に赤サエク80cm買ってつけた。
ふと思いついて純正ケーブルに戻したら装着感がよくタッチノイズも少ない。
これならシリコンイヤーピースでも耐えられる。結果として音が良くなった。
音に関しては純正ケーブル+シリコン > サエク+弾丸だった。遮音は少し悪く
なった。Ltd純正120cmでも長いな。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 00:06:52.01 ID:iAAoEiuy0
リケーブルは425についてるケーブルでいいかな?正直色さえ変えればまぁいいし
664名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 00:26:22.72 ID:4TkXPSA7i
SE535LTD買ったんだけど弾丸イヤピはついてくるの?
あと期待しすぎない方がいいかな?ガッカリしたくないんだが
665名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 01:04:36.98 ID:g8U9j38Q0
ビクターのFX500持ってるが215のクリアデザインに惹かれて衝動買いしちまいそうだ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 01:31:50.74 ID:qJdZfkOb0
>>664
弾丸はついてくる。
解像度は高いけどSHUREのカマボコ系の音が合わなければそこまで感動しないかも

合わなかった俺でもたまに使うといいイヤホンだなぁとは思うけどね
667名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 02:15:34.26 ID:HUTcAOZ20
>665
クリアもいいが、215の黒の透け具合は、近づいた者だけが中を見ることができる黒パンストのような底知れぬ魅力があr(ry

ウォームで重心低くて刺さりがないって点ではFX500と共通してるが
SHURE上位機譲りのワイドレンジな解像感、各帯域のつながりのバランスと遮音性はいいぞー
買っちゃえw
668名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 02:25:51.18 ID:g8U9j38Q0
>>667
黒パンストはあまり趣味じゃないがSHUREって全部クリアあるのな
215お手頃だしデザイン◎だがFX500は同じD型で価格も近いからなああああっsくわたっあっgkあああ試聴できればなあああ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 02:34:24.36 ID:MdPeOrDz0
>>668
聞かせてやるから利尻までおいで
670名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 02:41:26.66 ID:g8U9j38Q0
おいおい長野だぜぇぇインテ走らせていったら何回ガソリン突っ込まなきゃいけないんだYO
しかし215ってス◎マを疑うくらい価格とかamaでもベタ褒めだ。何信じていいかわかんね
671名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 03:53:16.46 ID:ohM1F2x60
535使いなのに音質より遮音性取ってシリコン捨てた俺になにか一言
672名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 09:14:23.24 ID:hT5COO3S0
>>671
自分の好きにすればいいと思うの。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 09:46:21.63 ID:MdPeOrDz0
>>670
マジ音楽を楽しめるイヤフォンだからね
しかもケーブル交換可能とかチョットだけマニアックな雰囲気もある

上位機種と比較したら特性や分解能で劣る部分も多いけど,1マソ以下限定なら
こんなに楽しめるイヤフォンは少ないと思うよ

特にライブを良く聞きに行く人やバンド演奏をする人にはおすすめだと思う

まあ,あくまで俺個人の感想だが

674名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 10:29:22.63 ID:N25b0N29i
最安値大分下がってんな
675名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 10:47:11.82 ID:OT5MgrGp0
まだまだ もう一声
そのうちノーマルより安くなったりして
676名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 12:40:30.65 ID:C97Wwx1F0
>>673
・・・駄目だ衝動が抑えられん買うわ・・!クラシックに関してはFX500のがいい音出しそうだし使わけできるよね多分。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 12:47:06.45 ID:gSqhKqng0
一年前に215買って聴き始めはこもった音だったんだけど今はこもりのない綺麗な
音で鳴ってくれてる

んで535赤を買おうと思って試聴してきたんだけど215の聴き始めのときみたいにこもってた
試聴機はショーケースに入ってたものを出してもらったんだけどピカピカで新品みたいだった

この聴き始めのこもりの原因はなんなんでしょうか
弾丸のへたりか、それともエージングか、慣れなのか
678名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 13:00:30.88 ID:4TkXPSA7i
LTD届いたんで本物かどうか判断おなしゃす

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uPKBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY96DKBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-7jLBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-KDKBgw.jpg

使ってみた感想を一言で言うと感動した。w
なんつーかすごい音質が良くて澄み渡っているような(?)感じでした
ただ装着がむずかったwwwただでさえ高級な代物だから爪とかで傷つけないように必死だったw
679名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 13:09:52.01 ID:IkCmqszP0
>>678
完実の保証書があればok!
680名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 15:47:38.46 ID:4TkXPSA7i
なんかすげーフィットするのなww
耳の奥まで入ってるんだけど難聴になりそうで怖いwww
イヤーピースは結構ついて来るんだね、でも最初からイヤホンについてるヤツでも十分性能はいいんでしょ?
あとイヤピは外すのがムズイとか聞いたし変えるのこえぇwww
681名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:01:49.49 ID:Bfq2SwSw0
いままでまともなイヤホンもってなかった貧乏人の反応だな
めんどくせーからここに書き込むなよ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:05:11.47 ID:AJmy5n3S0
>>678
俺が持ってるのと違うのはパッケージの延長保証シールと完実の保証書が無いくらいだわ
リスクを承知の上で安い所で買ったんだろうから音に満足してるなら真贋なんて気にしないのが精神衛生上いいぞ
683名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:22:07.10 ID:ohM1F2x60
>>680
馬鹿丸出し。使われるイヤホンが可哀想だ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:30:25.17 ID:4TkXPSA7i
>>682
サンクスっ
685名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:37:18.64 ID:eHicbixA0
消費者の自由
686名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:42:14.70 ID:9L96on/P0
>>682
完実の保証書の有無はかなり大きな違いだと思いますが?
こんな高いイヤホンを安いからといって怪しいところで買う気にはなれないよ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:44:31.17 ID:g8D51aGe0
>>678
おまえやっちゃったな…

印刷ぼけてる…明らかに偽物じゃん…

偽物スレに報告してきな
688名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:52:46.58 ID:xFd/8Tr90
215買って1週間
低音スカスカなんだけど初期不良?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 16:57:04.35 ID:tdaJn/fv0
>>688
イヤピが合ってない又は耳がおかしい
690名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:02:11.61 ID:4TkXPSA7i
エージングって本当にあんの?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:03:37.85 ID:g8D51aGe0
>>690
答えはお前のレスの中に
692名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:04:54.24 ID:g8D51aGe0
みんな真贋気にするなって優しいなwwww

偽物じゃんwww
693名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:05:36.53 ID:AJmy5n3S0
>>686
たとえ偽物だとしても後で傍からごちゃごちゃ言ったところでどうしようもないでしょ
リスクを承知の上で買ったんなら購入後に真贋なんか聞くなって意味も込めてやんわり言ったまで
LTDがいくら安くなってるといっても未だに正規代理店通しての価格は安くても店頭で45k辺りだと思うし
.comの49800から下の価格は完実の保証書はついてないと思う。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:12:32.62 ID:4TkXPSA7i
なんかノリでレスしたらこんな大事になるとは思わなかったはw
スレの雰囲気悪くしちゃってスマソ…
最後に質問したいんだけどイヤピって経年劣化するの?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:16:38.37 ID:iUmybfeT0
交換時期に個人差はあるが劣化するよ。
簡単に買えるから問題ないが。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:30:17.23 ID:5O4Ww5tEi
>>688
何と比較してる?

215はドンシャリじゃないからベースが効いたモデル使ってるとスカに感じる
シュアーの中でも低音効いてるモデルなだけで
逆に二三十時間聞いていてこれをスカと聞こえるなら好みがドンシャリ系なんだろうな

697名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:54:20.04 ID:xFd/8Tr90
>>696
前はPHILIPSのやつ使ってました
698 【凶】 :2012/06/01(金) 18:06:12.80 ID:3rE7LoI5O
PHILIPSの何だよ
SHE9700か?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 18:26:54.28 ID:xFd/8Tr90
>>698
SHE9700です
700名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 18:31:19.30 ID:tdaJn/fv0
>>699
フィリップスみたいなシャリ感は無いけど9700より低音は出てると思う。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 18:31:21.97 ID:TsrUaIpO0
初期不良か耳がおかしいか
702名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 18:48:40.70 ID:4TkXPSA7i
一々shure掛けすんのダルいね
703名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 20:01:25.38 ID:jcV/a3eR0
>>702
慣れる
どんなイヤホンでもSHURE掛けしたくなる
704名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 20:33:40.27 ID:0umuHhwgi
弾丸だとめんどいかも
シリコンだとなんにも苦にならん
あと針金無しケーブル捗る

オヤイデのまだかなー
出たらクリアと赤買って比較してみるか
705名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 20:51:33.97 ID:y/t4bznB0
>>693
価格経由で39,800のときに買ったけど
保障延長シールも完実保証書もついてたで
706名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:31:20.50 ID:jKHUrz26i
se215買いたいけどどこがおすすめ?
Rock on campanyってところ安いけど大丈夫?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:36:04.59 ID:WdRDW56E0
>>706
送料たかすぎ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:40:53.43 ID:jKHUrz26i
>>707
amazonでみたら7980円で国内送料無料対象商品だった
709名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 22:07:17.01 ID:gSqhKqng0
ダイナミック型で新型つくってくれないかな
710名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 22:43:45.96 ID:WdRDW56E0
>>708
ああすまない、Rock on campanyのホムペ見てたわ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 22:44:47.74 ID:EuDfRY0l0
どこでも評価いいから215買ったけど全然いいと思わないな・・・
低音はでてるけどなんか超平面で奥行がない
712名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:10:20.61 ID:Pwjazfen0
>>705
どこで買った?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:12:56.98 ID:y/t4bznB0
>>712
ecカレントとかいうとこ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:17:00.17 ID:g8D51aGe0
>>713
けっこう大きいよな?俺も使ったことある

イヤホンじゃないが
715名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:20:25.64 ID:Pwjazfen0
>>713
おお、素早いレスthx
そん時は安かったのか。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:27:00.68 ID:4TkXPSA7i
俺は一年保証だから無茶に扱えないわ…
まあ36,700円だからいいケド
717名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:02:44.12 ID:JDjKi0+L0
4月にLTD35000円(正規品)で某所に売ってたから
リモールド用にもう一個買ったんだけど安かったな
718名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:05:46.61 ID:8zkWHqEF0
>>711
いい評価を書いている人は今まで1,000程度のイヤホン使っていたんじゃないの?
まあ、一万未満では良くできたイヤホンだとは思うけれどね。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:06:37.63 ID:4+/23/xw0
>>718
それより高いの持ってる人がわざわざ買わないだろ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:13:24.25 ID:M6i4lQShi
ハイエンド機はやっぱいいねぇ〜
アニソン聴くのが捗りまくりだワ
3万強はけっこ痛かったケドね(笑)
721名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:34:37.94 ID:asLWU6Bc0
イヤホン買って10日目でイヤーチップ変えてたらヒビ入った
細い管みたいなところが。固すぎるんだよこれ
交換して貰った方がいい?このまま持つかな
722名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:43:19.26 ID:JDjKi0+L0
>>718
高いの持ってても215いいと思うよ

車だってフェラーリの12気筒モデルがいい時もあればベンツSクラスがいい時もあるしミニがいい時もある
12気筒モデルを実際に買って遊ぶ予算がない奴には死ぬまでわからないだけで

たかだかイヤホン程度だから高くても5万以内のモデル4、5台買うなんて誰でも出来るだろうから全部一緒ではないが
723名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:46:23.04 ID:c8qPDhlL0
自分が不器用なのを棚に上げ

お前が悪いんだよそれ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 01:11:43.55 ID:46tg4UTJ0
8Nケーブルって断線しそうだけど大丈夫なん?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 03:48:48.93 ID:zvBAETvN0
完実で社員募集してるよwww
726名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 04:04:16.14 ID:Ia3Gw0e90
>>725
いくらかくすねてトンズラしてしまえ
スレ民の分もよろしく(^_^)/
727名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:04:15.30 ID:M6i4lQShi
俺のltdがmade in chinaだった件について
728名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:42:16.49 ID:P7b1PRpq0
Designed in USAと併記されとるだろが?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:45:32.52 ID:M6i4lQShi
>>728
デザインはアメリカ
製造は中国
730名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:59:22.58 ID:x/gFjGqt0
>>722
>イヤホン程度だから高くても5万以内のモデル4、5台買うなんて誰でも出来る

SHUREスレはまじで自分大きく見せるアホ多いな
こういう奴が4万のイヤホン買って小さな虚栄心満たしてるんだろうが
こんなこと言ってて年収300〜400万だったら爆笑レベル
731名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 17:14:39.21 ID:P7b1PRpq0
>>729
iPhone,iPadだって中国で製造だ。
偽物かどうかが不安なら、Shureか完実に問い合わせすることを勧める
732名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 17:16:29.50 ID:GcTKyNAui
緑化の原因って汗?
汗ついた覚えないのに、緑化した
733名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 17:20:29.07 ID:KJACNPue0
>>732
銅の酸化かな
緑化はクリアケーブルの宿命
734名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 17:23:50.76 ID:D+V/+Gnk0
>>730
たとえ月収がそれぐらいだとしてもここであんな事書く奴はパチ屋かヤーと思えるわな
735名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 19:09:10.10 ID:skSnhMLqi
貧乏人が自分は貧乏じゃなくて相手がおかしいんだ
と末期症状を呈していて笑えるw
こういうのを投影っていってメンヘラに特徴的な行動なんだけどな
正に朝鮮系メンタリティw
恥ずかしい
736名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 19:29:32.87 ID:Lc61mcAj0
酸化する原因てやっぱり汗?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 19:40:09.07 ID:zP8jS/3T0
>>678
最近買ったものなら、6ヶ月延長保証シールがついていないのは変だね。
正規代理店経由じゃないものは本物か偽物かって判断になるね。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 19:54:14.65 ID:P7b1PRpq0
次のURLで販売店を探して出てくれば、大丈夫じゃね?
http://www.shureasia.com/meta_en/where_to_buy/distributor_locator?utf8=%E2%9C%93&tabs=&country=japan
739名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 20:06:03.95 ID:P7b1PRpq0
>>736
緑青=湿った条件下で酸素、二酸化炭素および水分が銅と反応すること
汗じゃなくても空気中の水分と反応するから、ほっといても錆びる
740名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 20:45:22.85 ID:/Dxo2kzc0
自分が買ったのは価格.comで2番目に安い所
http://kakaku.com/item/K0000297113/

直輸入品だから保障はその会社独自のもの
741名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 20:57:49.10 ID:Lc61mcAj0
>>739
勉強になる
でも、耳掛けの所の被害者が多いのは何故?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 21:45:38.49 ID:OhFZzEu70
>>741
単純なこと
そのあたりが一番水分多いだろ?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 21:58:40.60 ID:P7b1PRpq0
>>741
>>742の方も答えて頂いているが、以下に自分の推測を。
イヤホンケーブル屋じゃないから間違っていたらスマヌ。

MMCXコネクタのカバーに隠れて見えないがケーブルの銅線とコネクタ本体が圧着またははんだ付けされている。
接合するためにケーブルの皮膜が剥がされているから、そこから空気と一緒に水蒸気が入りやすい。
また耳に掛ける際に曲げたりして力が加わる・人体に近いところのため空気中の水分がさらに入りやすいと考える。


744名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 22:47:57.46 ID:gZjwW2Ux0
SEシリーズが出来る前あたりからアジアの拠点として中国に工場造ったんだから
全部中国製だろ
それまではメキシコ製だったね
745名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 23:09:53.95 ID:46tg4UTJ0
535ltdのケーブル太くて安定しない…
746名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 00:42:40.47 ID://ZDwZoyi
ltdってリケーブルして音質とか良くなるの?
今まで聞こえなかった音が聞こえて感動してるんだが
747名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 00:51:54.12 ID:jdoLYW090
ビックカメラのネットショップでSe420を買って、3年保証もあるんだけど
これもう型落ちだよね?壊れたらどういう対応になる?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 01:04:29.30 ID:tC3McgMN0
>>747
もちろん交換でしょ。
在庫無ければ後継機種で。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 02:11:48.62 ID:hA0NlBJk0
以前やったギャルゲーを535買ってから初めてプレイしたが、声の録音が悪いのが気になって集中できない……
モノが良過ぎるとこういうとこ困るな
750名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 02:23:47.67 ID:WmQaTGC10
ef辺りだと癒されるな
751名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 04:16:59.76 ID:hA0NlBJk0
幻滅しそうで5年しまったまんまのD.C.をやるのが怖い……
752名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 06:06:15.98 ID:OBwEWyPv0
そういえば、俺の経験上オーディオに関心が無い層を一番引き込める口説き文句は
お前声優が台本めくる音聞いたことないんだろ、だわ

まじかよ?!ってなる
753名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 08:33:53.14 ID:OwiF47uR0
WestoneのUMシリーズなら米国製だぞ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 09:00:31.01 ID:GNuldBlg0
wr4sは米国製だぞ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 09:24:19.46 ID:ZSB8zRGp0
>>693
そんなマイナーなLTDの偽物云々。。。どれも保証書付いてるよ。
どんどん安くなるだろうけど、高くても早い時期に納得して買った
んなたいいんじゃない?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 09:26:14.29 ID:ELkDiZjP0
>>752
わろた
757名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 16:26:31.50 ID:RGpK7j5Ii
ltdってデザインいいね
よく見たらスケルトンの赤だと気付いた
そこに痺れる憧れ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 16:46:05.18 ID:J40EQS94P
              . -―- .
             /       ヽ
          //         ',      
            | { _____  |
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _         
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
759名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 17:01:11.12 ID:t5/ioOO90
LTDはまさにASIAの赤石
760名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 19:20:58.24 ID:GyEJexxT0
オヤイデの新ケーブル使うなら
無印、LTDどっちがええかね
761名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 21:33:36.41 ID:pPb2T5lp0
赤ケーブルいいな、いつ出るんだ
762名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 01:35:28.30 ID:prFxbPL50
やべぇ215片耳どっかいった...
どうしたら一番安く戻せるかな?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 01:44:03.12 ID:HUIMIVJC0
他スレで215の相場が上がってる、って見かけたのでカカクその他見たら大手の正規扱い店は軒並み1万弱になってる
215以外のSHURE製品も尼本体は殆ど売ってない

先日、尼本体がSHURE扱いやめるって噂も耳にしたんだが…
新製品入れ替えの前触れってんなら楽しみもあるけど、現行品てまだ1年やそこらだよな?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 02:10:50.27 ID:dH0D0U680
モニターイヤホンはSE535しか持って無いんだけど、次いくとしたら何かね?
Westone?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 02:53:37.86 ID:wQq9FteU0
>>762
どういう状況でどっかにいくんだ?w
766名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 02:58:23.61 ID:3reV1h7S0
>>764
またはエチモティック
767名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 07:49:59.64 ID:prFxbPL50
>>765
テレビの上に置いておく→なんか他の場所に移ってる→ない...だと...
取り敢えず買った店で聞いてくる
768名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 08:02:42.07 ID:dH0D0U680
>>766
じゃあetyかな〜
ShureとWestone似てるし
769名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 08:28:05.16 ID:/kD8SniW0
>>764
カスタムいったら?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 09:20:34.51 ID:dH0D0U680
>>769
それは嫌
その分をHD800の購入資金に回した方がトータルでベター
771名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 14:16:29.31 ID:S30EBOQxi
>>768
似てるとは思わないけどどれも良いイヤホンだよな。モニター的ってんならEX1000もアリなんだろうが、まあお察し。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 15:31:19.69 ID:PpE218khi
iPhoneでltd使ってんだけどwalkmanに変えたら音質よくなっかな?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 15:53:21.90 ID:nbVfWW3NP
シュアーの傾向を考えれば、単純にそうはならない
774名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 16:03:36.36 ID:Vq9P69Xc0
>>772
結構相性悪い、特に現行walkman Aとは
それよりも発売当日から使い続けてきた535のケーブルが、ようやく断線しかかってきた
これを機にリケーブルしようと思うんだが、オヤイデのはいつ出るのかねぇ
775名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 18:18:00.43 ID:jpMHeqv1i
>>768
開発はウェストンに外注してるって聞いたが
776名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 19:11:35.20 ID:vVT2i3gu0
>>772
ウォークマンの方が高音質とか信じてるの?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 20:10:14.13 ID:LsXO9Fke0
それマジなのか
コラボとかじゃなくて開発だけウェストンに任せてshureとして現物商品化するのはshure側ってことか
誰かkwsk

久々に来たが、上で画像上げてる鬱陶しい奴がやたらとここ1週間くらい住み着いてるけどスルーされてんな
ごく稀に来るけどこういう素直な馬鹿は結構珍しくね、なんか適当に扱ってるけどそろそろ潰せば?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 20:20:22.31 ID:JuDXucUa0
お前が勝手に潰してろそんな馬鹿らしい協力しない
779名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 20:24:20.64 ID:eaJDRDeS0
>>774
相性ってホワイトノイズのこと?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:16:47.06 ID:oIEkSnjp0
シュアもユーイーも最初の開発時はウエストンが協力してたと思う

特にシュアはウエストンと共同でE1とE5を開発していたが
途中で契約を解消?したんだかで
それぞれが独自チューニングの別商品を発売したのだけど
それのこと?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:20:40.87 ID:nbVfWW3NP
>>779
ソニー側がドンシャリと言うかハイシャリなアレンジだから、フラットなシュアー
を繋ぐという選択からしておかしいんだよ
そういう組み合わせがいいという奇特な人なら別だが
782名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:23:14.28 ID:FMhO8XHE0
断線じゃないけど針金が折れてつけた感じがいまいちになってしまった
Luneってのを買えばいいんだろ?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:26:55.74 ID:Tau5hlUM0
>>781
Aシリーズがドンシャリハイシャリ???
アホかw

ズバリ篭ってる
walkmanのデジタルアンプがどういう音かよくわかってしまう篭り方
iPhoneが濁ってると表現するならばwalkman(A)は霞んでる
784名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:32:34.46 ID:nbVfWW3NP
iPhoneが濁ってる?
ソースの問題だろ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:43:24.62 ID:1ZTrbPdy0
>>772
iPhoneと比べてどうかは分からないけどWalkman A867持っていてSE535Ltd
買ったけどいい音するぞ。
俺にとっては初めてまともな音がするBAだと感じた。
音だけならEX1000の方が好きだがNCイヤホンと思えば文句ない。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:45:23.78 ID:6inpCaZL0
シュアー入門用にSE215買おうとおもったけウォークマンAシリーズと相性悪いのか
787名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:47:30.48 ID:wQq9FteU0
iPhoneって言っても種類あるだろ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 21:50:44.27 ID:nbVfWW3NP
機種毎で若干の差はあるけど「籠もる」とか言うレベルの話はソースだよ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 22:23:27.91 ID:tjvlAJimi
やっぱ世界のSONYの方が音質はいいよな
ltdのポテンシャルを遺憾なく引き出すにはipodよりwalkmanやね
790名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 22:51:11.80 ID:jpMHeqv1i
c4使ってるけど
クソニー使ってるやついるの?音に拘る人で
ありえないだろ?
791名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 22:57:39.00 ID:3reV1h7S0
ウォークマンてのは買ったまんまのパッケージで楽しめっちゅー商品。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 23:14:06.95 ID:FKnryp5T0
ipodなんてどうせポタアン込みじゃねぇと論外なんだろ?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 23:14:09.46 ID:Cq7cM4Wz0
iriver B100とか評判聞かないけどどうなの?
対応ファイルが羨ましい…
794名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 23:23:08.90 ID:OWmMe/vZ0
俺もC4使ってるわ
walkmanで音楽を聴いているなんて思って欲しくない
795名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 00:26:11.92 ID:hKexdjrg0
>>779
いや、デジアンと相性が悪い
寧ろ同じデジアンでも一世代前のが相性は良かった(ただし、こちらはホワイトノイズがもっと多いが)
796名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 00:34:29.42 ID:Kd+4Z9fL0
ウォークマンAシリーズ持ちは他社製品買えという事か
797名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 00:38:23.54 ID:d+TFbOFs0
SE535ltdの純正ケーブルって短くない?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 00:43:38.41 ID:y7xqggnn0
>>797
LTDについてる120くらいがちょうどいいよ。
むしろ無印535の160cmケーブルの方が長くて持て余さないか?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 00:44:11.13 ID:MsH8iZE9i
>>797
それが"いい"んだろ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 01:19:32.86 ID:1XpGCPPW0
コンプライのイヤーチップをちゃんと根本までさせない。ちぎれるかハウジング折れそうでこわい。
コツがあるんかね?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 08:02:55.69 ID:hy8zfIEVO
LTD買おうと思うんだけど
直輸入ので特に問題ない?
10K以上違うから特に問題が
無いなら輸入のを買おうと思ってる。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 10:17:45.16 ID:t9Ps01et0
>>759
日本人より中国うけするようにデザインしたからな
803名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 10:20:52.36 ID:t9Ps01et0
>>785
やっぱEX1000いいよな
804名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 14:31:39.28 ID:QRUg1RnY0
>>803
wwww
805名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 14:36:33.85 ID:xiwwYolu0
酷い連投だなあ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 16:54:49.18 ID:R/dvk/pDi
535LTD忘れたから鬱
今日の気分は100PROでも10PROでもない
807名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 20:13:18.81 ID:Pja6RU2v0
>>806
そんな報告いらねーから帰れ
808名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 20:47:17.85 ID:IZoXrsBr0
>>806
チラシの裏にでm(烏賊ry
809779:2012/06/05(火) 20:52:14.29 ID:3F4XprgD0
昨日、相性について質問させていただいたものです。

>>781>>795の方をはじめ、いろいろな意見聞かせていただきまして、ありがとうございました。
今後の参考に致します。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 00:26:15.64 ID:I0kDwVzaP
10pro含めロジのアウトレット商法に嫌気がさしたのでこちらに来ました
そんな僕にオススメをください
315よりは215の方がいいんですよね
811名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 01:01:01.22 ID:0xvPzSUk0
215はD型、315はBA型
812名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 01:16:21.47 ID:3wkTWeIk0
215はダイナミック型なので全域にわたって力強い音を鳴らす
BAがどうしてもいいひとは315でもいいけど
813名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 01:27:48.40 ID:aTsDZrun0
恥ずかしながら今日初めてSExx5系試聴したんだけど
イヤーピースで随分キャラクター変わらない?
315とか灰色と弾丸で結構低音が増えたように感じた
814名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 06:41:18.80 ID:GFO/IZxh0
うん随分変わるよ
535LTDだけど弾丸じゃクソみたいな音になるから灰色にした
815名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 07:28:31.25 ID:urfVu4/C0
灰色シリコンいいよね。Westoneも灰色シリコンが一番
816名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 08:47:43.58 ID:ofwQpqoKi
弾丸はクソなのか
817名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 08:54:10.25 ID:gdeSLVA/0
SE530やSE420も持ってるが灰色シリコンはタッチノイズがすごくて使う気に
なれなかった。SE535Ltd付属のケーブルは優秀でタッチノイズが少ないので
灰色が使える。ただし特に高音域の遮音は弾丸に劣る。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 09:07:31.82 ID:ofwQpqoKi
灰色シリコンて付属してましたっけ?@ltd
819名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 09:11:28.05 ID:D7OdapEG0
>>818
灰色シリコン、3段キノコ、弾丸、オレンジのスポンジのがついてる
820名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 09:32:25.72 ID:lbg2GdaH0
DAP、ZUNE HD使ってるけど高音綺麗だしLTDと相性いいと思うよ。
アウトライン出力はできないけど直さしならかなり良いはず。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 15:12:14.65 ID:WPIfB1fJ0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
http://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
822名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 15:16:08.97 ID:urfVu4/C0
池袋の三越跡はヨドバシになって欲しかったな。
ヤマダにはまともな試聴機がない。あんなにスペースあるのに
やっぱ上京カッペがやって来たって感じだよな
823名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 15:30:48.64 ID:t7x/uj8y0
>>821
スレタイ声を出して読んでみ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 16:32:03.24 ID:WgUPsYyS0
「…shureのイヤホンを語るスレ part62」(小声)
825名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 17:24:57.77 ID:7dqNgglzi
スレチだなw
826名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 17:32:22.32 ID:aTb3lr6u0
品揃えの良さ&商品陳列の上手さ ヨドバシ>>>>>>>>ビック>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤマダ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 19:09:00.30 ID:U+29hbb3P
              /  l::`..、         /::::, 'ヽ    ヽ
            /     :ト、:::::ヽ   __/:::::/.  \:..   \     _ _
           ,'    .::| \, ><      ̄ `ヽ、  ヽ:..    \ / /イ
     /ハr、    l    .::::| /   \  ヽ      丶 ヽ:..  r、 / // !
     | ゙.ヽ.\   |    :::::|/   、  \ \\  ヽ  ヽ ヽ::/ l .//, イ
     |!. ヽヽ ヽr{   .::::::|    ヽ、 、\、`ー--、|   l / /" i i ./!
      {\ヽ \ { \  ::::::,'    | .ィTT、 ヽ≠─‐‐、|  | !f  ヽ' ̄ヽ ,'ノ
      ヽヽ` ` ヽヽ:::::.イ   ,.イ! |_|_ゝ\. ゙、_\l-、_|ヽ ! !゙、  l  /
       \ ─、 /  K´ |  ´ | 〉tチヾ` \ヾ==、l` /|l从 ヽ   <====、
        ヽ、 ヽ   l. !   l'li、ゝソ  ,   `   /,イ::,' ,!ヾ(──''´   0  ヾ   shureのイヤぴょんぴょぴょおおおおおおお!!part62
.       ,r==ョi   \ 〉 |ヽ ヽト\    ___   /イレ/ 从  ヽ      ,r──'
     / θ  `ー、__/) !ハ ト、ヽー  (  ̄ ) ´,.イ/ /   _ヽ__/、
      /        /    ヽヽニ`:..... ー ´ . ィ ::/∠-‐''´/  \   \
      ̄ ̄7ヽ__/   ヽニニヽヽ  ,ヘ≧-≦-┴/'--‐''" ̄`‐-、_  ヽ    \
       /     ./  ,  ´    ` \l  `バ、 /'.〉 /        `ーヽ    \
       '    / /          ゙、 K`´<ヽ /-''           ヽ       ゙.
      '     /"            ∨レへゞУ     ,r─‐      `、      !
    /     ,'     -‐<`ヽ     \,、/__     : ./´、 ̄` ー- _ー  ,!
     l      /   , '    ハ       ハ个i"  ,.._  { \` 、_      ̄ ̄
    |     " - '´    /  l ! , へ    ヾi! /::::::ヽ !、  \ ̄
828名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 20:44:18.52 ID:tUDylTQc0
イヤーチップ欲しさに215買おうか悩み中
あのイヤーチップは最高だわ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 21:46:43.31 ID:RPU0wHN/0
なら、残った215を俺にくれ
830名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 22:27:02.06 ID:oMU1cUZ60
>>828
イヤーチップだけ買えばいいのでは?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 22:33:54.46 ID:KOKKHGn30
>830
残った耳くそほじり棒とポーチとケーブルをせびろうと思ったのに余計なことを…w
832名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 00:00:21.94 ID:tJDeDobK0
どのイヤピ使ってもフィットしないから、
カッとなって振り回したらR側のステム折れた
833名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 00:14:09.10 ID:yWDoE9hH0
上のはLTDの話ね
834 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【DiPhone1337415021847323】 :2012/06/07(木) 01:26:51.87 ID:9AV8onEK0
ドンマイ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 10:45:59.04 ID:l1GE8L6K0
>>822
ヨドはテナントを借りず土地を購入して出店するという
ポリシーがあるからな。
ヤマダも本当は池袋を購入したかったんだけど三越に相手にされなかった。
慶應閥の三越じゃ量販店なんて馬鹿にしてるからな。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 11:16:12.39 ID:aH3Xt3QP0
837名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 12:43:28.64 ID:2VaWms3z0
スレチ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 15:53:49.44 ID:eh87ULc40
ヤマダは箱だけで中身クソなのな同意だが、スレチ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 16:11:28.08 ID:FDszW0fr0
先週SE215購入して やっぱBAが気になって今日535視聴したら
別世界だった・・・
LTD買います!
840名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 16:22:41.87 ID:Ch5Cpr/G0
535とltdも別世界だから注意な
841名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 17:15:59.12 ID:FDszW0fr0
そうですよね^^;
でも さすがに店頭に視聴できるLTDがなかったものですから・・
初めての高級イヤホンをLTDにかけてみます!
842名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 17:58:02.82 ID:lXDii5d50
ヨドなら試聴できるとこ多いけど…北陸、中四国や南九州なら厳しいんかな 名古屋にも試聴できる店あるはず

535ノーマル
ttp://www.yodobashi.com/SHURE-シュアー-SE535-V-J-インナーイヤホン-メタリックブロンズ/pd/100000001001261290/
Ltd
ttp://www.yodobashi.com/SHURE-シュアー-SE535LTD-J-インナーイヤホン-Special-Edition/pd/100000001001433573/
843名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 18:16:18.69 ID:xYtosrOV0
名古屋は無かったような
844名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 18:40:08.94 ID:zk0RITYE0
大須の第一アメ横でおk
845名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 18:44:51.41 ID:W/6CWXsZ0
あそこには結構お世話になってる
846名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 19:37:07.38 ID:zk0RITYE0
>>845
漏れもなってるw
847名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 19:52:07.25 ID:XgFZ+6x20
535LTDならビックでいいんじゃ
ノムラはなんだかなあ...
848名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 19:58:16.97 ID:hedVKOPt0
漏れ
漏れ
漏れ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 20:41:07.78 ID:wll1mJKa0
SE215ってステムの中にフィルター無いの?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 21:27:52.85 ID:c6yQkI5S0
スピーカーの口が網状になってるだけ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 23:45:30.22 ID:U8+Sv7od0
>>846
きめぇ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 20:20:12.61 ID:FEvKc3RT0
今までBOSEのオンイヤーを使ってたんだけど、頭が潰れちゃうもんで
ここの気になってたイヤホンを試聴してきた。215と415を試聴したん
だけど、ちょっと215の高音が攻撃的で・・・聴き疲れしそうだよ。
415はそんな感じはなかったから気に入ったんだけど。
値段的に3倍になるから迷うぜ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 20:24:28.40 ID:8HEDwasN0
>>852
SE315があるじゃないですか。
215より遥かに上品
854名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 20:30:47.18 ID:FEvKc3RT0
レスサンクス。あまりシュアのモデルをよく調べてないので恐縮なんだけど、
俺の買い方としては、「一番下のモデルはCPが高く、下から2番目はあまり
良くない。一番上はCPが悪く、2番目はバランスが良い。」っていう感覚で
選ぶんです。なので315は目に入っていませんでした。315、出来は良いですか?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 20:55:24.19 ID:ebzGjtdS0
215、315、425、535、535LTDって順番でし
856名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 21:05:21.77 ID:FEvKc3RT0
535LTDって単なるプレミアモデルではないんですね。
もう少し勉強してみます。ありがとう。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 21:26:04.66 ID:ebzGjtdS0
215はD型、315、425、535、535LTDはBA型だからそれも確認した方がいいよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 21:38:16.35 ID:FEvKc3RT0
>>857
ありがとう。本腰入れて勉強してから買うことにします(^^)
859名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 22:08:38.29 ID:IjQhgh6k0
オヤイデの赤ケーブルいつ出るかな、かなり期待してる
860名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 01:33:18.69 ID:v8vdvROS0
俺もオヤイデのケーブル気になってちょこちょこ公式サイト見てるわ
861名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 02:17:39.47 ID:ccZkE7lj0
オヤイデのケーブル針金レスみたいなんだよな
これだけでも期待しちゃうよ
でも、オヤイデだから耐久性が怖いんだよなw
862名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 09:24:04.57 ID:z2p4An4j0
>>854
ボーカルだけをよく聴きたいなら315はいいだろうね。
ただ低音は一番出ていない。
もっとも535の低音も量感は多くても厚みはないから
本当の低音好きには評判は良くない
863名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 11:59:06.62 ID:I20ZrzUKO
215買って、もうすぐ一年が経とうとしているんだが、なにもメンテナンスしてない

やっぱり、弾丸交換、掃除くらいはしておくべき?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 12:24:50.50 ID:DzVXJk9f0
>>863
一年間でどのくらい使った?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 13:32:08.06 ID:I20ZrzUKO
>>864
ほぼ毎日
6時間は使ってるかな
866名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 13:45:25.51 ID:sGOv4m8m0
>>865
それはもう新しいSE215買ってもいいぞ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 13:45:42.26 ID:GI2KNxVc0
535ltd買った
今までBA型っつったらimagex5で、それ以前に持ってる機種もHAFXT90とローエンドだった
もうイヤホンはこれ一本でいいわ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 14:08:44.13 ID:v8vdvROS0
弾丸は交換する時期がいまいち分からんな。ヘタってきたら交換したほうがいいんだっけ?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 15:28:20.98 ID:q4q2F7p60
弾丸はスカスカになってきたら交換でいいんじゃないかな?
遮音性能下がるし。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 15:57:23.27 ID:ynGrvtuj0
安くなって貧乏人まで帰るようになっていやだわ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 16:02:59.61 ID:z2p4An4j0
最初から貧乏人にも親切な価格だけどな。
K3003ならためらうけど
872名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 18:04:51.67 ID:6ggonAgw0
金持ちアピールくっさ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:15:49.41 ID:0oLAMzIG0
535ltdってコスパ悪すぎだろ
パフォーマンスが低すぎる
874名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 20:37:28.35 ID:4cTwbSln0
コスパwww
875名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 21:26:07.66 ID:HfI9zK870
コスパって使い所間違えるとただの貧乏性だな
876名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 21:39:20.13 ID:lIBTIYll0
コスパって貧乏人が高級品を買う時の魔法の言葉だからね
877名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 21:46:32.88 ID:WXbyON0BP
違う。
貧乏人が安物を買うときに、高級品を買えない僻み根性を隠すためのおまじない
878名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 21:54:24.34 ID:u6LgXKdhi
>>877はまとめサイトに載りそうだ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 21:59:38.51 ID:3KMMWJHr0
SE215につけた3段きのこ先端ぷにぷにきもちイイ。。。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 23:36:12.12 ID:BfxK5/PS0
>>877
さすが、末尾pは品性が下劣だw

懐石やフレンチのフルコース食ってる人が
カップ麺やポテチの味について語って何が悪いんだ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 23:46:34.34 ID:HfI9zK870
コスパが悪いっていうのは貧乏人だけだろうな
882名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 23:47:29.00 ID:IqIOwguG0
変な流れだね。金持ちはコスパ気にするよ。金の価値が
判るから。判らないから貧乏になる。鉄則。
SHUREのイヤホンの話と関係ないだろ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 00:00:03.35 ID:afI9fbeoi
金持ちはパフォーマンスを理解した上で買うからコスパなんて言葉は使わない

金の価値がわかってるんだろ?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 00:21:42.86 ID:x7cnQGdG0
ガンダムが面白いとわかっているのに、あえて観ないアニヲタみたいなもんか
885名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 00:22:09.29 ID:nlrYAfH+0
>>884
いや、それは違う
886名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 00:36:20.20 ID:YKPaEDO20
音が好きだから買ってるけどな。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 00:40:36.21 ID:lr1mhHmK0
通販でSE535LTD買おうかと思ったが、メジャーなところは値下げしてないのね。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 00:49:37.06 ID:abRHYaxr0
コスパがいい悪いは何かと比較したときの話だろ
例えば215が「この価格でこの作りと音は(他と比べて)コスパがいい(すごくお買い得)、って表現はアリだと思うんだ
音改善したい時にイヤホン替えるかケーブル替えるかアンプ買うかっていう手段比較する時とかね

まぁ535とLtdを比べたとき、その違いと価格差みるとLtdに割高感を覚える人がいてもおかしくない
だけど比較対象もなしに535やLtdという製品自体のコスパがどうとかいう表現はなんか違うと思うわ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:20:25.70 ID:CnV5PfJ/0
高いものを買ったりする時の自分への免罪符だったり、
酸っぱい葡萄をする時の動機付けだったり、
貧乏人の言い訳には打って付けなんだよ、コスパって言葉は

金持ちほどケチとか言うバカも居るけど、
買う正当な理由さえあれば糸目を付けずに買うよ
下手に効果を気にするのは成金思考が表面上の効果を重視するのと同じさ
890名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:20:52.37 ID:YKPaEDO20
コスパ言ってる人は何と比較してるの?
215は同価格帯のものと比べてるのはわかるけど。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:21:18.58 ID:T4bTrtlp0
LTDはコスパ悪すぎ。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:22:43.09 ID:T4bTrtlp0
金を貯めようと思ったら、使わないことだよ。
あんたは葬式があれば1万、結婚式があれば2万と出すだろ?
そんなもん出していたら金は残らない。
100万あったって、使えば残らない。
10万しかなくても、使わなきゃなくならない。

あんた 今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて水ためているとするね?
あんたのどが渇いたからといって半分しかないのに飲んじゃうだろ?
これ最低だね。

なみなみいっぱいになるのを待って・・・それでも飲んじゃだめだよ。
いっぱいになって、溢れて、ふちから垂れてくるやつ。
これを舐めてがまんするんだ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:27:51.65 ID:Kkg7yw8+0
コスパで比べるならDAP付属が最強だからここ来る意味なくね
894名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:34:24.88 ID:CnV5PfJ/0
ID:T4bTrtlp0
資産が0の状態からたたき上げしようとする時の思考回路のコピペだよね、それw
それで使える金額が少ないというエクスキューズにするわけだよw
だから成功したとしても意地汚くて薄っぺらくて成金思考になる
金持ちって既にスタート時点から資産あるからコップ自体が大きくて満たされているんだ
しかも入ってくる水の量も多いってこと
いつでも買えるから元々所有欲はないけど、必要と認めればいくらだろうがコスパ悪くても絶対に金を出す
それが金持ちってもんだ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:36:08.89 ID:nlrYAfH+0
>>894
ここまでコピペ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:39:57.14 ID:2BRaKAEW0
ID:T4bTrtlp0から嫁にいびられるリーマンの悲哀を感じた
897名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 01:55:36.81 ID:bneKnAyD0
趣味の品に4,5万くらいで高いの、
コスパが悪いの言うくらいなら
買おうと思わなければいいのにね

って書くと、「自分を大きく見せようとする奴がおおい」
と言う、とんでもない貧乏人が登場するんだよね

500万や1000万位の車に対してなら
ともかく5万のイヤホンに金掛けられない
ってワープアか無職・低学歴だろ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:10:10.77 ID:7sN03ku70
4,5万くらいでって言ってる奴らも
国会議員や大臣がLTD使ってて
「これは安くてコスパ良い」
なんて言ったら顔真っ赤にして叩くんだろうな
麻生がカップラーメン400円って言った時以上に

実際に金持ってなくても金持ってても
こういう「自分を大きく見せようとする奴」は痛い

俺はLTD買う時に相当試聴して聞き比べたし相当悩んだ
今でもかなり高い価格帯のイヤホンだと思ってる
899名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:18:18.87 ID:nlrYAfH+0
金持ちはコスパなんて言葉使わないと何度言えば…

あの人達にとって大切なのは値段なりの価値があるかどうかの主観による絶対的な基準であって相対的な基準であるコスパなんて言葉は使わない
900名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:20:07.71 ID:YKPaEDO20
LTD2個持ってる俺が通りますw
901名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:20:31.14 ID:73LVhrMV0
ltdとX5が俺的に音似てると思うのでコスパ厨にはおすすめだぞ
主にタッチノイズ的にltdが完全上位だけど
902名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:25:25.53 ID:7sN03ku70
>>899
話の流れでの例えの一語をつついてくるなんて小さいな
じゃあコスパを長持ちしてとかに変えればいいんだな
「これは安くて長持ちして良い」
どっちにしろ例えとしては大きく変わらないけどね
903名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:29:11.63 ID:nlrYAfH+0
>>902
んでその発言に誰が怒るの?

誰が叩くの?

誰も叩かんだろうそんな宣伝みたいな発言には
904名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:36:04.29 ID:YKPaEDO20
趣味の世界なんだから財布と相談して買えばいいんじゃないの?
別にLTDじゃなくても他に種類あるだろ。
俺は音が気に入ってるからLTD使ってるけどね。
AV製品は数万のケーブルなんかザラにあるんだし。

コスパ叫んでる人は買わなきゃいいだけだろ。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:37:38.98 ID:7sN03ku70
>>903
その反論は厳しいし幼稚だね
例えの様なことが起こったら
ニュー速では叩かれるだろうし宣伝とは取られないだろう
906名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:38:47.93 ID:nlrYAfH+0
>>905
ニュー速ではね…
907名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:41:09.04 ID:nlrYAfH+0
麻生の問題と全く違うのにわかってねーんだな
あれは物価の話←絶対的

これはものの価値の話←相対的
908名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:46:34.30 ID:7sN03ku70
>>907
どちらも一般的な物価・貨幣価値との乖離の話だよ
君の反論は幼稚過ぎてお話にならない
909名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:51:20.39 ID:nlrYAfH+0
>>908
安くてっところだろ?

スレの流れと関係なくね?
お前がその「安い」っての持ち出したんだよ?

誰も安いなんて言ってない、価値があるかないかの話をしてる
910名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:52:25.30 ID:nlrYAfH+0
まぁニュー速ではってところでお前の本性は知れてるからどうでもいいわ

お疲れ様!幼稚さん!
911名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:57:59.42 ID:EB/VHLwbi
ニュー速民…
912名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 02:59:13.69 ID:7sN03ku70
>>910
ニュー速にも良いレスあるよ君の話の本質すら理解出来てないレスよりずっと

お疲れ様!
君もLTD持ってるなら付けて鏡で見たらいいよ
君はLTDと同化するぐらいに顔真っ赤になってるだろうから
913名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 03:01:00.30 ID:Zw0R1hJ5i
他板の話題出すやつってどこでみてもマジキチなやつしかいねーな
914名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 03:16:34.87 ID:51kP+p5x0
>>912
で?ニュー速がいいならなんでこのスレ見てんだ?
LTD買う金も無いし試聴すらしたことのない君には「幼稚」すぎるスレだから早く巣に戻るといいよ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 03:34:37.10 ID:bneKnAyD0
>>910
低学歴相手にかりかりするなw
おまえは低学歴のレスを理解しても、低学歴は反論が理解できてない
なぜなら、貧乏すぎて金持ちの発想が理解できないから
従って、いかに論理的に説明しても、勝利宣言厨と同じように受け取られて終了になる
916名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 03:38:29.46 ID:yK9W78r80
まぁ音質面でltdは中途半端だと思うよ
一万クラスと比べればそこそこ高音質とは思うけどさ
k3003やカスタムと比べれば圧倒的な差を感じる
917名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 03:48:14.93 ID:Luwrc8yVi
このスレの結論
貧乏さと知能の低さには有意に高い相関があることがわかりました
918名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 04:57:08.00 ID:6rhua1B/0
これは、ニュー速野郎を相手にしてるやつもアホだろ。ここで金持ちアピールとかキモすぎるww

金持ちならコスパなんて気にしないよ(キリッ

おいおいwww
919名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 05:29:11.29 ID:cTMHor6+i
>>918
ID変えてくんなよ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 05:53:13.17 ID:6rhua1B/0
>>919
は、頭大丈夫ですか?
久々にここ書き込んだんだけどwww


もう一度聞くが頭大丈夫か?
そして何を持ってそう判断したのか説明しろ



921名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 06:49:14.00 ID:cTMHor6+i
>>920
日本語読めないみたいだから間違えたわすまん

金持ちアピールってどこ?教えてください
922名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 06:52:53.07 ID:7XiZIe4u0
>>894
自分が金持ちだと言ってるようだが、それとも貧乏人が
金持ち語ってるのか?

どんどん話題から外れてるぞ。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 06:56:54.14 ID:7XiZIe4u0
なんか金持ち、貧乏を語る様なスレになってきたな。
いいじゃん、誰が何買っても。買いたいから買ったんだろ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 07:01:19.62 ID:6rhua1B/0
>>921
自分は>>899を見てそう思った
その前あたりの流れもあるけど

あと、日本語読めないだの何だの言ってるが、文章から相手がどう思ってるかぐらいは分かると思うが…
書いてる文の内容だけが全てじゃないんじゃないか?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 08:13:14.26 ID:cTMHor6+i
>>924
ニュー速野郎を相手にしてるのは一人だし
>>899を見てそう思ったのなら仕方ないねw

前後の流れは関係ない。本人が発言してるわけじゃないし

>>897が貧乏だったら笑えるけど、>>899が貧乏でもおかしくないだろ

書いてる内容が全てじゃないのはわかるが勝手に解釈するのは愚か者のすること
お前の想像の範囲を超えていないのです
926名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 09:01:58.36 ID:eI501uhb0
とりあえず、コスパという言葉が出たらいきなり錯乱して
金持ち論に話を持っていくヒトが現れるのは笑えるな
927名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 09:32:46.76 ID:7sN03ku70
>>913- からの流れで
ニュー速ってキーワードへの揃えた様な反応がおもしろい
これが選民意思や集団心理っていうモノなのだろう

少し反論すると
>>914
ニュー速が良くても他のスレも見るよ
同じ食料を食べていたら栄養が偏るように、偏った情報も知識を偏らせる
ここは君の巣なのかな?君は思考が偏向妄想してるから巣レに引き篭もり過ぎないように

>>915
金持ちの発想がLTDを安いと言ってみたり貧乏人と言ったりする下品な発想なら
君の言う貧乏人の発想のままで構わない
君は低学歴貧乏という妄想を枕詞の如く使い、論理的になれてない事を理解しよう

くだらない反論をしてみたが反論せずとも
冷静な人やまともな人ならどちらが正しいか判断してくれる事であろう
928名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 09:34:49.87 ID:AWs5tvzK0
伸びてるから新型きたかと思ったじゃねぇか
929名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 10:05:10.71 ID:PXkmy6/V0
ID:7XiZIe4u0はなんで単発で話を蒸し返しているの?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 10:07:16.81 ID:LvvRr36m0
うわぁ…
貧乏人連呼してる奴もコスパコスパ言ってる奴も
どっちも等しくキモい
アタマのおかしな奴は少数派だと思いたい
931名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 10:46:11.23 ID:73LVhrMV0
ltdつけて出かけるだけで羨望の視線を感じるからな
いやあ、全くどえらいイヤホンだよ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 11:10:49.71 ID:AWs5tvzK0
なんたって王者の(ry
933名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 11:39:16.55 ID:GDrgysr20
>>931
どこの国でのお話しですか?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 11:48:35.03 ID:xNlyYocRi
ltdなんて一番ニワカ臭いイヤホンじゃねーか。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 12:09:36.01 ID:dfk/8tTc0
いつも通りなshureスレでした
westoneに乗り換えるか…
936名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 12:46:32.56 ID:NM40egevP
おまいらSRH940でもかぶって落ち着け
937名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 17:23:11.70 ID:bneKnAyD0
>>927

>>915
金持ちの発想がLTDを安いと言ってみたり貧乏人と言ったりする下品な発想なら
君の言う貧乏人の発想のままで構わない
君は低学歴貧乏という妄想を枕詞の如く使い、論理的になれてない事を理解しよう

面白いから反論してやるよw低学歴w
おまえは低学歴について反論してこないけど絶対、低学歴だわw

まず、事実と評価の区別がついていない
次に、論理について全く分かっていないwだから簡単に「論理的になれていない」といえる(アスペ?)
せめて「排中律」と「排中律を否定する立場」から理解してこいな、よかったな俺が親切で。これで一つ賢くなったな
マトモな大学生なら、専門用語をしらなくても、論理的には、両者を区別して理解して反論してくるわ
だから低学歴といわれるんだよ、これで自分の反論が成立してないことがわかっただろ
最後に、音楽や音も、音響機器も、ある程度は論理的背景に裏付けられていて
バカじゃあ理解できないんだから勉強しような

低学歴バカ貧乏人にクズを自覚させることができて本当に良かった
938名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 17:26:56.93 ID:Kkg7yw8+0
引用符ぐらいつけろよ分かりにくい
939名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 17:32:25.03 ID:nlrYAfH+0
なんだかな
940名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 20:20:58.99 ID:KECIEaF/0
貧乏人とか低学歴とか上から目線でああだこうだ喧しいのって端から見る分には恐ろしく滑稽だな…
人に説教できる程人格も教養も出来てる奴は、むしろもっと物腰柔らかくて落ち着いてると思うがねえ
まあこのスレに来てるような連中にそんなものを期待するだけ無駄もいいとこだが
941名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 22:44:51.82 ID:ODDdH0lp0
学歴とか収入の話ばかりだけどお見合いでもするの?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 22:47:56.26 ID:G0i7S1Zw0
まとめると「ニューカス民に触れるな、馬鹿が伝染る」
943名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 23:11:08.51 ID:j53IIzRc0
SE215の値段戻らないかなあ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 23:11:57.46 ID:YKPaEDO20
スレタイをよく嫁!
945名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 23:12:46.22 ID:YKPaEDO20
>>943
今いくらなの?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 00:00:47.15 ID:/c0f7Egg0
9000代か。
一時期ナナキュッパだったな
947名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 06:23:48.57 ID:JUfXnS9w0






LTDはコスパ悪すぎる








948名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 06:40:02.34 ID:+XaqGc7T0
>>947
荒らしか?また、元の木阿弥だろ。人それぞれ。
自分が好きなら買えば良い。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 07:11:56.44 ID:Pmoku8np0
イヤホンに数万円出す段階ですでにコスパ悪いって言われたら俺はなんとも言えんわ(´・ω・`)
950名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 07:45:43.85 ID:1H2TD01R0
>>949
「イヤホンに数万円出す段階ですでにコスパ悪い」て言われたら
コスパの意味が分かってないんじゃない
イヤホンに対して高いと思うこととコスパとは別の概念だからね
上の方のバカにされてる人もその意味がわかってないからバカにされてるんでしょ
君はバカにされてる人なのかい?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 07:52:05.41 ID:XuaNtDESi
また低学歴が荒らしてるのか
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 08:02:12.04 ID:ysHOyYnz0
で、この中に何人本当に金持ってる奴がいる?
文章読んでるとヘッドホンだけ立派で他はボロボロの
貧乏な奴しかいないように見えますよ。

いい加減下らないスレチやめたら?高々数万のもので。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 08:32:51.55 ID:tKqtzD5N0
コスパと低学歴の話よりもオヤイデから出る新しいケーブルの方が気になるわ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 09:26:56.39 ID:Rqb/S1eP0
ltdってまったくltdじゃなくなってねえか?
なんか冬季限定だったような記憶があったんだが
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 09:28:16.26 ID:Rqb/S1eP0
ネイビーブルーに赤のケーブルの新作ltd出してくれないかな
ロゴは金色でお願いします
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 09:48:09.58 ID:6F2YIYbxi
>>954
よくあることだけど、某イヤホン屋の煽り
電話で確かめると、完実ではまだ当分発売するって言ってた
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 10:30:56.54 ID:Rqb/S1eP0
あらま、そうなんだ。
値崩れ防ぐために限定商法で高値維持したんだな。円高なのに阿漕なことするな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 12:54:12.30 ID:XuaNtDESi
低学歴は卑しい
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 12:58:39.30 ID:sOnA/vml0
低学歴が卑しいのではない
馬鹿なのに自覚出来ないのが卑しいのだ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 17:43:20.58 ID:hc7RxBia0
通販安いけど、ステム壊れそうで怖いから家電量販店でしか買えない
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 17:48:27.64 ID:6Jd4wniN0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
http://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51VWY-Of79L.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51CV4ALxIEL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51O4TFDoZeL.jpg


2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/513ERJWatQL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51GM9-yYMKL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51hcFUawsaL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51v33GRyrYL.jpg

3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg

価格コムレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000237942/ReviewCD=510217/
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 20:10:49.79 ID:vQW1Ahn60
ヘッドフォンスレ池!
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 22:09:00.28 ID:+Ry6Y6mX0
カスタムIEMとまで言わないが、カスタムイヤーチップの作成サービスしてくれないかなぁ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 22:41:19.46 ID:shVxsb+B0
>>963
1964ears行け
965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 09:24:25.05 ID:9PDmCl5a0

LTDはコスパ悪すぎ


966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 11:44:15.75 ID:7iLqDa4l0
無駄な改行すんなハゲ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 12:59:56.19 ID:NzpTPZ/TP
SE425はコスパ良すぎ
968名無しさん┃】【┃Dolby
LTDってコスパ悪いね