今日、録画機を買いに行こうとしてます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
テレビパソコンからの投稿で、打つのが大変なので荒い文章恐縮です。
題名通り、今録画機を買いに行こうとしているのですが、
家電初心者なので、専門的な事は分かりませんが、
ヤフー知恵袋が納得いかないので、ここで皆さんにおすすめの録画機を聞きたいと思います。
目的は、視れない時間帯の放送番組の録画と、保存。
字幕が読めないのは考えものですが、youtube程度の画質でもさほど構いません。
テレビの機種はパナソニック。
値段はいろいろ有るようで分かりませんが、10万円とかは無理です。
不必要な機能がないように安く済ませたいので質問しました。

近々パソコンも買うつもりなのですが、調べたところどうやらパソコンでも録画が出来るとか??
と思ったら詳しく調べると、地デジになって録画どころか表示も出来ないとか??
全くよく分からないのですがどうするのがお得なんでしょうか?


2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 16:40:21.52 ID:cXtqy0NV0
>>1
SHARP BD-W500
ネットで3万円前半
Wチューナー&スカパーHDチューナーも付いてて超お得
こんなチューナー盛りだくさんな機種は他社では出してないのです
外付けHDDも付けられるから
HDD容量は実質8TBを超せます
3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 16:41:48.39 ID:cXtqy0NV0
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 16:45:31.99 ID:cXtqy0NV0
>>1
BDレコーダーで録画したのをパソコンで見たい場合にはリッピングすればOK
リッピングの方法はネットで勉強してください
5誘導:2012/03/23(金) 16:59:07.42 ID:mdeVLTWx0
重複です
以下のスレに移動してください

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★114
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1328613915/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 17:16:48.18 ID:lPEF9Byj0
この糞スレどうする?ラーメンスレにでもするか?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 19:50:00.68 ID:kN7w3rhu0
>>1
録画した番組をディスクに保存したいの?
番組は1回見たらもう見ないなら、テレビをHDD録画対応に買い替えたら?
HDDが別売りで19V型が2万円〜であるよ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 19:55:02.85 ID:bH5S7SaV0
>>1
テレビ画面をビデオカメラで撮ればいいと思うよ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 20:03:37.08 ID:w9hpC/qK0
>>1
パナのディーガ710か510が決算セール中で安いよ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 01:01:43.21 ID:kdt6FHH70
自宅で上手に半熟ゆで卵を作る方法を教えてやろう

1.湯を沸かす
2.冷蔵庫から卵を投入
3.投入した瞬間から6分茹でる(火は温度が下がらない程度にゆるくコトコト湧いている状態を保つ)
4.取り出して冷水で冷却
5.白身も少し柔らかいので殻にまんべんなく細かいヒビを入れながら流水を使って優しく剥く
6.味玉にしたいならここでお好みのタレ(ラーメンスープやら焼肉のタレやれでおk)に漬ける
7.食う
8.うまい
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 14:54:04.67 ID:olt0f9aB0
おちんちん
12名無しさん┃】【┃Dolby
なんだ