代表的な機種一覧
NEC NP-L50WJD..............1280x800...500lm HDMI
Vivitek Qumi.........................1280x800...300lm HDMI
DELL M110...........................1280x800...300lm HDMI
TAXAN KG-PL031W........1280x800...300lm HDMI
TAXAN KG-PL021X.........1024x768...300lm HDMI
Acer K330.............................1280x800...500lm HDMI
Acer K11..................................858x600...200lm HDMI
Optoma ML500...................1280x800...500lm HDMI
Optoma ML300...................1280x800...300lm HDMI
LG HW300G.........................1280x800...300lm HDMI
LG HX301G..........................1024x768...270lm HDMI
ViewSonic PLED-W500..1280x800...500lm HDMI
ViewSonic PLED-W200..1280x800...200lm HDMI
BenQ Joybee GP2..............1280x800...200lm HDMI、iPodユニバーサルドッグ
aigo nano PT6216................800x600...100lm
3M MP410...........................1280x768....300lm DLP 未発売
モバイル機(バッテリ内蔵)
Optoma PK301...................854x480....50lm HDMI
Optoma PK201...................854x480....20lm HDMI
Optoma PK320...................854x480...100lm DLP
3M MP180............................800x600....30lm
3M MP160............................800x600....30lm
3M MP220...........................1024x600.....50lm LCoS 未発売
3M MP225a...........................800x600.....32lm LCoS
Samsung SP-H03.............854x480....30lm
AAXA P3...............................1024x600....50lm LCoS
AAXA P4................................854x480....80lm
AAXA L1 v2.........................800x600....20lm (レーザー)
Microvision SHOWWX+...854x480....15lm (レーザー)
>>前スレ1000
石膏ボードに天吊りで普通の釘じゃ
まずいでしょ。
石膏ボード用に色々あるよ。
天井も、石膏ボードなんだ。
アンカー使えば余裕だけどまあ1.2kgぐらいなら多めのタッピンねじを斜めにねじ込めば問題ないかな
>>6 ホームセンター、雲台はカメラ屋で買った
吊る用ではないから、耐久性が心配
やっと設置できた、大満足だ
10mのHDMIケーブルでノイズ出て大変だったけど
原因は端子の埃だった
すいません、プロジェクター初購入検討組なのですが
詳しい方、教えて頂けますでしょうか?
LEDとランプのモデルを比較すると
以下の要素はあまり変わりませんか?
・ファンノイズ
・シャープさ、色再現力
(機種にもよりますが…同価格帯のMW516やEH-TW400と比較して)
前提として…
遮光カーテンを閉めた自室で映画とゲーム(PS3)を視聴予定です。(テレビは見ません。)
壁から3mの所に置く場所が備わっています。
コンパクトさにはこだわっていないため
LEDモデルとしての魅力は半減しているのかとも考えているんですが
独り暮らしなので消費電力が低いのは魅力的だと思っており
ランプ(LED)の耐久度もあるようですので、
画質やファンノイズが同等なのであればこちらを検討しています。
>>13 長々とすいません。。。
同価格帯のLEDプロジェクターと従来のプロジェクターとでは
ファンノイズと画質は同じ様なものでしょうか?
機種によるんじゃない?
というかLEDってあんまり明るくないと思うからちゃんと暗くしないと見えないぞw
>>12 消費電力は低くない
消費電力相応に暗い、と言うかHID系も絞ればさして変わらん
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 00:47:15.60 ID:4LJ2VBlw0
>>15 全然答えになってなくてワロタw
>>14 遮光カーテンあるなら十分LEDでも良いと思う。
あとは距離だが3mだと80インチ以上になる場合もあるので
若干光量が不安だが許容レベル。
ファンノイズはランプもLEDもさほど変わらない。
LEDはそんなに熱も出ないが
小型化のせいでファンの音はけっこうする。
シャープさは変わらんな。
あの、俺は天井に投影したいんだけど
昔の家なので天井の板に5本のスリットが入ってます
これってやっぱ投影したらめっちゃ気になります?
天井の色は白に塗り替えて、蛍光灯の反射光をより強くしようと光沢のある塗料を使いました
なのでゲインはかなり高めだと思います
前スレ見て天井投影とゲインさえ稼げればLEDでもいけるという所で興味が湧きました
アドバイス願います
光沢のある塗料で塗ったというけど
真っ暗にして懐中電灯等を当ててみてそのライト形が映るようだと
映写時プロジェクターのレンズ形も映るよ。
プロジェクタの投射先につやありは鬼門。つや消しが基本
>>20 あ、試したらそこまではないんで大丈夫みたい
白く光るけどそれだけで、何か反射光で見えるとかそこまではいかない
>>21 な、なんだってー!?
でも何かが反射して見えるとかそんなクリア吹いたようなレベルじゃないからギリいけないかな
白く塗るより、白い布を張った板か、白い板を天井に打ち付けた方が良くないか?
>>24 いや、もう遅いしw
まあ蛍光灯を弱くしても部屋の光量を保つ理由で施工したんでプロジェクターは2次的に考えただけなんだけど
それより天井のデコボコの溝はみんな言わないけど、どうなの?
凸凹なんかは大きさや映してる場面によって感じ方はかなり変わる
少しは自分で情報探せ
PJは環境によって対処は様々だし
LED関係なく基本的な事くらいまず頭に入れとけ
周辺ならそうでもないが、中央付近に溝があると、
カメラがパンすると激しく邪魔になる。
継ぎ目のあるガラス窓越しに見てるようなもの
窓の継ぎ目や桟は自分が動くことで後ろに隠れたものを
見ることができるが、スクリーンの溝は避けられない
>>29 おお、ニモでは木目と溝は目立つね
木目は完全に無くなってるから問題無いんだけど
やっぱ溝がネックになりそうだ
ありがと
こりゃパテ埋めするかなw
知るかよ
俺だったら紙スクリーン貼る
まぁスレチになるしそろそろ寝ろ
久々にこんな爽快なツンデレを見たぞw
低騒音、低消費電力の面でJoybee GP2がいいと思ったのですが
致命的な欠点に気が付いてしまいました・・・H263しか対応してないんですね・・・
ファームアップとかでなんとかなった人とかいませんか?
おまいさんは、USBメモリーやSDカードで運用し
HDMI(mini)接続やDsub接続を使う予定がないということか?
自分は結局ネットワークメディアプレイヤーを導入した。
後は3D-XLかVP3Dか3DFuryを導入して3D環境整えるんだ………
PCに繋ぐのがいいよね
>>10 こちらは6mで断念(5m+1m)
5mを超えるとケーブルの引き回しで絵が出たり出なかったり不安定
チョン製の10mでも映るんだが、
どんな劣悪品使ってんだ?
突っ張り棒でつってるスレ住人がいたようだが?
天井なら100均で売っている模造紙サイズの画用紙でも貼れば?
結構良い感じに写るぜ
レンズ触って水ぶくれになったよ
気をつけて
44 :
42:2012/03/20(火) 22:44:35.26 ID:EjUpe/oO0
>>42 質問がわるかった。
どの書き込に対するレスなのこれ。
皆さんアニメとかオタク系が多いんですかね。
ももクロさんとかのPV流すのはどれがいいんだろう。
47 :
42:2012/03/20(火) 23:02:44.61 ID:EjUpe/oO0
>>45 ああ、自分も勘違いしてた。
>>39 の「突っ張り棒でつってる『スレ住人』」を知りたいのだと思ってたが、
違ったんだね。
>>44 同じ事してる人が居てワロタ
ただウチの場合は、先っちょのポール通す穴に直接雲台付けてるよ
ドイツ語は難しいな、うむ。
>>49 ビデオの自動露出のせいで上のほうが白飛び気味になってるせいだと思うよ。
2:22あたりでビデオの露出が動いてるところがあるでしょ
この動画でわかるのはランプがどのモードになってるかわからないけど上のほうが明るくうつってるってことくらいかな。
うわぁ・・・NECだめだ・・・
白飛びの違いぐらいしかわからんかった。
初音ミク動画で比べてくれ。
>>54 ありがとう。参考にさせてもらいます。
無職で貯金崩して生きているがプロジェクター欲しい。
死ぬ前に贅沢をしてみたい。
>>49 ML500系はデフォだと白飛び傾向なので明るさ落とすとか調整すれば無問題
天井に近すぎてめっちゃ照り返しくらってるな
>>56 小型のDLPは全部菱形じゃないの?
2004年頃のPLUSの超小型DLPプロジェクター(A5サイズ)持っているけど画素菱形だぜコレ
>>51>>59 よくわからんけど
この動画の場合は角度的な問題で起きていて、
K330もNECどちらも白飛びしやすいことに変わりわないが、設定次第で解決できる問題だということですか?
勝っている部分を抜粋
K330 DLP-3D 音声出力端子 コントラスト比4000:1 内蔵フラッシュ領域2GB ECOモード時でも輝度400lm 色再現性約10億7000万色
NP-L50WJD 値段 低消費電力
>>62 撮影時ビデオカメラの露出は自動補正がかかる。
輝度の違う画像では両方にベストな露出にはならない。
明るい方にベストだと暗い方は黒潰れ、暗い方にベストだと明るい方は白飛び気味になる。
ビデヲカメラのダイナミックレンジが狭いため仕方がない。
だから目で観た時、実際に白飛びしているかどうかは動画でわからない
>>62 NEC持ちだけどちょっと白飛び傾向なので明るさの設定で1〜2下げてる。
その程度で改善できるレベルだから特に大きな問題ではないよ。
みかかにクーポン来てるよ
おとといくらいからきてるよ
便器の買っちゃおうかな。200ルメでも80インチいけるんでしょ。
省エネと音が小さいのは自分にとって大きな魅力だわ・・・
天井設置みんなけっこう工夫してるんですね!
こういうのこそテンプレに入れるべきじゃね?
GP2ってipod関係持ってないと、あの刺す部分がなんかイヤ
でもQUMIやNECより若干だけど短焦点なのはいいね
NEC使ってる人でもエコモードの250lmで常用してる人も多いみたいだし、80インチくらいならいけると思う
>>69 専用のスレが有るんだから、ココでやる必要ないわ
なにその上から目線…
リアルではコキ使われてそう…
テンプレってスレの流れを初見にわかりやすくって感じだから
あんまりゴチャゴチャするとよくないし、若干スレチ
専用あるならそこでやれは正しいと思う
>>71 専用のスレがどこにあるのか教えて下さい
No. 板名称 スレッドタイトル レス
1 カメラ スライドプロジェクター・スクリーン総合3 647
2 AV機器 3DプロジェクターPart.5 594
3 AV機器 ■ プロジェクタースクリーン 13インチ ■ 527
4 AV機器 安物プロジェクターについて語るスレNo.6 376
5 家電製品 データ用プロジェクターでホームシアター構築 317
6 AV機器 【VPL-HW】ソニーのプロジェクター【VPL-VW】 part5 303
7 映画一般・8mm ビデオ・DVDのプロジェクター上映を許すな! 123
8 AV機器 【プロジェクタースクリーン】 シアターハウス 1 120
9 AV機器 LEDプロジェクター総合スレ 5台目 70
10 AV機器 お勧めプロジェクター 第五十幕 35
なんだ無いのか?w
まぁどっちにしろテンプレ入れるほどではないよ
天吊りスレとか需要ないだろ
LEDプロジェクタは軽いという長所があるから、良い話題になると思うよ
そんなの各々の環境によって工夫する事だからテンプレとはちょっと違うだろ
個別に相談で十分だと思うけどな
本当だよ、テンプレってアホかw
テンプレ通りでつくような環境なら専用品があるだろ
他人の吊り方を見るのも楽しいんだけどテンプラに入れるほどでわないな
専用ロダが欲しいな
GP2とQUMI買うならどっちがオススメ?
Qumi
視聴距離180センチで、80インチを薄暗い部屋で比較的長時間見ていると
やっぱ気持ち悪くなったりしますか?てかTVがわりの前提ですけど。
意味が分からん
そりゃ3Dゲームなんかしてたら酔うだろうけど普通の番組見てりゃそんなに酔う事もないだろ
大して動きも無いんだし
スパイダーマンみたいな映画見てたら酔うよ
まあ健康的な感じはしないな
適度に部屋を明るくして伸びをする時間を作るべきだ
大丈夫なんだ?
目線が大きく泳いで目が疲れるとかありそうだったので。
部屋にあった大きさにしろとしか言えない流れだな
NP-L50WJDキタ
既出だけど、動画を見る分には菱形画像は全く気にならないな
カラーブレーキングはホイール式程じゃ無いけど見える、手を振れば完全に見える
あと、誰もレポしてなかったんで油断してたけど、光源漏れがそれなりにある
画面外は妥協するとして、画面内のは暗いシーンで気が付くと、気になってしかたない
明日、ビーズが届くから、楽しみ
QUMIも光源漏れあったから、LEDプロジェクターの仕様かもしれん
あーっと・・・俺はNECもQUMIも光源漏れはそれほど気にならなかったな。
まぁこんなもんだろうって。
カラーノイズっていうのか
レインボーがよく見えるから、頭動かせないね
今使ってるioのDLP PJは有り得ない場所(画面内)に光源漏れがでかでかと出てるけど、それよりはマシだけどね
光学系の設計の妥協点だから、仕方とは思うけど、誰もレポが無かったから最近のは、上手く作ってあるのかと思ってた
>>91 頭動かしても気にならないけど、視線移動やまばたきで見える。オレの場合
言うまでも無く、ホイールとは出かたが違うけど
USB再生はFLV認識しないのがちょっと意外だった
傾いた正方形を菱形と呼ぶのはすごい違和感あるな。
正方形⊂菱形らしいから、間違いじゃないんだけど
Acer K330ってワイヤレスUSB対応してたっけ?
なんか前にそんな内容あったと思うんだけどもしあったらどこで対応機器買えるんだろ?
>>96 レンズに向けて反射させる時にミラーを傾かせるから、平面としてマッピングすると、菱形になるとかなんとか
まあ菱形だろうが斜め正方形だろうが正直どうでも良い
まだそこまで議論するほどの製品では無いしね
GP2は天吊り出来ないんだよね?
QUMIは出来る?
持ってない俺がレスしたる。
間違ってたら訂正入るだろ。
QUMIは三脚穴を使えば天吊りできる。天地逆の投射モードはある。
問題は電源ON・OFF。手動で本体を触るか、リモコン付きタップで工夫するしかない。
そういうちょっとした疑問のためにwiki作ったんだがな……
誰も更新してくれないw
最初にある程度ないと見る気すら起きないからそのそのまま放置
Wiki奉行(鍋奉行)みたいな人がいないと放置されるよね。
>>103 ありがと
QUMIは逆投射出来るのね
GP2はなぜその機能搭載されてないんだ…
関係ないけどWIKIにあるベストバイって今はもうK330じゃね?
スペックでもそうだし、第一騒音面ではもう・・・
お前が思うんならそうなんだろう
KG-PL031Wってぜんぜん話題にならないけどこれが一番無難じゃない?
>>107 たぶん逆さに設置してiPodが落ちたってクレームの対策だな
何がベストだとか決めるのは不毛な争いが起きるだけだからやめておけ
人によって条件は様々だ
むしろK330がベストパイだと急に話しが出る根拠が不思議でたまらないw
とりあえず1677万色と10億色はPC入力ではそれほど差がないと考えていいんだよね?
>>115 俺も先日NEC買ってとりあえずでキクチのKPVって安い掛図タイプ使ってるんだが
輝度を稼ぐのと迷光対策でキクチのシアターグレイに乗り換えようかと検討中
外光がほぼない暗室状態だができれば薄暗い照明を点けたいのが主な理由なのだが
そんなに変わらないのかな?
照明下での比較を聞かせてくれ
騒音計のアプリを落としてみたら常に高周波によって60db程度の
騒音が周囲から出ていたでござるorz
KG-PL031Wに決めた!どの機種もエコモード必須なんだし
これだけは3個のLEDで色出してるんでしょ。いいじゃん。
やっぱりAcer K330に変更。こっちのほうがいいような気がする。
ダメだ今週もきまらなかった。おまえらのせいでもう何か月も悩んでる。
普通こういうスレには鉄板商品があるのに。
>>121 好きなの買って全力で使い込め。それが一番幸せになれる。
QUMIの新型が出てからまた悩んだら?w
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 10:08:07.72 ID:kCqb8JRV0
>>118 どこで勘違いしたのか知らないが、DLP機は全部3種類のLED使ってるよ。
[エコモード]
NP-L50WJD 32db
K330 29db
QUMI Q5(日本未発売) 28db
買い替えおすすめ
>>116 天井のシーリングライトの常夜灯を点けても、スクリーンへの影響がほとんど無い感じ
常夜灯の消し忘れに気付かない事有り、ただ光源の位置次第だろうね
>>120 ビーズは特性上発色が変わる
1stのは高視野タイプなんで、見上げても破綻が少ない
投影視線だと明るすぎて階調が飛ぶけど、見上げだと少し暗くなるけど、階調が出てくる。
>>125 天板開いたその状態で、床置きとかで水平に照射すると、やっぱり光漏れて使い物にならない?
それとも真っ直ぐいくのかな
QumiとGP2で迷って決めらません。
・夜しか使わない
・60〜80インチぐらいで見たい
・iPhone、iPadと一緒に使う
・逆さ吊りしない
・うるさいのは我慢できない
GP2で決まりですか?
LEDでなくもいいんじゃない
その条件だと
五月蠅いのが嫌ってならGP2だろ。
GP2が4万円以下だったら迷わずいけるんだけどね
どうも5万となると他の機種と横並びでそうなると割高感がいなめない。
ビーズって輝度が上がるのはいいけど
中央と端とでわずかに輝度が違うのがネックですね
>>135 それってビーズというよりスクリーン生地のたわみの問題じゃないのかな?
ロールするリーンは端が歪みやすいから
>>136 そうか、ビーズに決めたのに最近それが気になって迷いが生じていた
やっぱり1stビーズにしよう
あとはK330が5万を切るのを待つだけだわ
>>137 自分も来月買うつもりだけど5万以下は無理なんじゃないかなぁ
今のところ最安値はイートレンドとNTTXの5万6千円でしょ
NP-L50WJDでも限定特価は5万2千円だったし…
何かきっかけでもなければ早々安くならんのじゃないかな
時間は金で買えないだよ、さっさと買って楽しもうぜ
NEC届いたから使って見たんだが、HDMIでPS3使ってたらプロジェクターからカコッて音がするんだけどなんの音?
>>138 でも日本で発売して間もないし、
まだ近いうちにも値下がりは期待できると信じてる
>>140 なんだろうね
PS3持ってないから分からんけどPCをHDMI接続ではそういう音はしないな
音がしそうなのは固定されてないファンかスライドするレンズカバーとスピーカーくらいかな
まず物理的な音なのかスピーカーからの音なのか調べよう
うちもNECをPCとHDMIで繋いでるが音はしないな。固体不良なんじゃ。
ありがと
個体不良かなぁ、読み込みというか画面切り替わる時になるんだよなぁ
不良品なら交換してもらわなきゃなぁ
>>134 どの道、天板開けた状態での運用は駄目そうですな。
>>144 音はプロジェクターのスピーカーから出してるの?
PS3から変な信号拾ってスピーカーから変な音出てるとかだったり…
ミュートにしてみるとかでもダメかな?
アイサーのK330がベストっぽいから買おうと思ったらQUMIが出るのか・・・
でもきっと角に難が有るだろうからやっぱりアイサーかな
148 :
144:2012/03/26(月) 08:33:22.53 ID:/wEecl3q0
>>146 音は光デジタルで出力してます
昨日ずっと考えていじくった結果
映像の出力信号がでるときにノイズがのってスピーカーから異音がでるようです
ミュートにしたら鳴らないんだけど、このまま使っても平気かなぁ?
アイアイサー
モーレツ
>>148 プロジェクター側のスピーカーはOFFがデフォ
>>148 プロジェクターの問題じゃなさそうだ
多分PS3か配線の問題だろう
自分もプロジェクターからの音は切ってる
Qumiを検討しているのですが部屋の都合でつっぱりネット(パーテション?)での設置を考えています。
この場合投影距離をできるだけ減らさずに設置できる器具は何かありますでしょうか?
つ三脚
つ天吊り
ガムテ
吊り下げ位置を正確に検討してから、その手段を探さないと無駄になるよ
amazonのレビューを読んだらキュミーの300lmで昔の1500lmクラスの
明るさがあるとあったがほんまかい?LEDマジック?
電球型蛍光灯 VS LED電球でも直下照度は同じlmで3倍ぐらいあるらしいし
それは流石に誇張だと思う。出力も大切だけど、暗い部屋維持する方がよっぽど重要
張曼成:「力こそパワーだ」
LEDは指向性が高いんで放った光が投影に回る率が高かったりはするんだろね
あと液晶パネルが光を通す開口率もずいぶん上がってるんだろう
でもルーメンの基準が曖昧で昔ののスペックが盛りすぎだったって分が大きい気がする
プロジェクタースペックのlmは光源の出す光ではなく
レンズから出てくる光の量だぞ。時々誤解している人がいるけど。
LEDとランプで違うのはスペクトル分布。
それが原因でANSI規格と体感が違うのではという説はある。
しかし、5倍はフカシだな。1.x 倍ならわからんでもないが
あと、ソースもなく昔の表示の信頼度は低いと決め付けるのは
当時の人間を馬鹿にしすぎ。年月とともに進んでいることもあれば
大して変わらないこと、劣化していること、色々だ
167 :
154:2012/03/27(火) 09:26:14.23 ID:pViGjhBdP
ご意見ありがとうございました
ネットに取り付けられるような三脚というと、調べ方が悪いからか検索してもうまくヒットしないのですが
家電量販店をのぞけば見つかるでしょうか?
石膏ボードの下地を探したら下地が好ましくない場所にあったので
どこでも下地スピードミニ10を買って、硬化してから取り付けることにします。
ヨドバシでみたけどLED全部暗くてワロタ
そんなこと・・・ありますんですよ!
ヨドバシで見て製品を判断しちゃう人。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 15:28:26.35 ID:+GZmVHdX0
LEDにかかわらず店でプロジェクターみて高画質だなと思ったことないわ
lmの差より環境の差のほうが遥かに影響されるってことでよろしいですか?
欲しいよう でもK330 56385円はまだ高い・・・
バネのビーズスクリーンと合わせたら9万円超えてしまう
まだ我慢の時。
176 :
161:2012/03/27(火) 18:36:25.31 ID:R479633Q0
三国志スレと間違って誤爆しますた・・・
>>167 「雲台 クランプ」とか「三脚 クランプ」でぐぐる
スクリーンだけ設置して待ってたほうがいいかしら。。。
はよかえや、新製品でて二の舞になる
使いおわったらレンズのフタってすぐした方良いの?
放熱とかありそうで、躊躇ってしまう
>>178 自分も踏ん切りつかないよ
なんか買った後すぐにNTTがクーポン出してきそうで・・
最低でもQUMI S5が出るまで待とうと思ってる
QUMIはUSB-PCがないから選ばないけど
Qumiってワイヤレスドングル対応してるんだな
天吊りには便利やね
AndroidやiPhoneにも対応してるみたい
NP-L50WJDやK330もドングル対応しないかなぁ
Qumiにワイヤレスドングルなんてあったっけ?と思ったら、本当にある………
QumiQ5対応で2012/4発売予定、99.99ドル。
高いw
>>183 K330は最初からMobiShow対応だよ
誰かWIKI手直ししてくれた
編集能力無くてスマンね
>>185 マジで?
説明書見たがそういう記述見つけられなかった
kwsk
ちょっとクスっと来ればいいなと思うネタ投下
キュミ(QUMI)かうぁうぃ〜ね!
・・・書き込もうと思ったのは酒のおかげか?
まさかしらふじゃないよな?ないよな?
Q5は夏で日本だと少し遅くなり秋冬頃とかかな?
米尼で買う気はないんでそれならK330買っちゃうんだけど
K330と迷ったけどntt-xでNP-L50WJDぽちった
LEDなんだから、いっそ待機消費電力半分に魅力を感じてみた
爆音だけが怖い
待機消費電力なんて変わらんだろ
K330は知らんけど、NP-L50WJDは消費電力低かったぜ。
エコモード時は60W代だった気がする。最大電力のほぼ半分で80インチはスゲーと思った。
その分暗いだけじゃん
LEDのでPS3やBRに対応した3D表示の出来る物ってありません?
色々探してるんだけど、8万以下とかになると
普通のでもH5360BDくらいしか無い感じが…。
それとも3DはあきらめてNP-L50WJDにするべきか迷うわー。
VP3D1が米尼で203ドルまで下がってたので注文してみた。
送料デポジット込みで20528円。
VP3D1にゃメガネはついてないが、PC接続での3Dを試したときに買ったので問題なしと。
届くのが楽しみだぜ………
買う気だったが物欲を押さえ込んだぜwww
液晶テレビ60インチが10万切ったらそっち買う。
>>199 100インチで見たあとの60インチは超おチビちゃんだよ。
利点は
消費電力小さい
他の部屋でも使える
地震で倒れない
欠点は
設置の仕方によっては邪魔
昼は使えない
>>197 おお、こんな物が…。
情報ありがとう。
これでH5360BDと同等の性能が得られるって事ですね。
ところで3D-XLというのとVP3D1っていうのは眼鏡が付属するかしないかで
基本的には同じ物なんですか?
それなら眼鏡無しの方を買ってルックイーストというところの安い眼鏡にしようかなと。
3D-XLは色々とレビューも見つかったけど
VP3D1はさっぱり見つからない。
>>201 すまぬ……
>>197で適当に言っちゃったけど
ML500のスペック表を改めて調べたら、Not Optoma 3D-XL compatibleって書いてあるんだよね。
実際持ってないから確実なことは言えないけど、HDMIの720p@120Hzを受け付けない。
なので、多分こうなる。
× NP-L50WJD + 3D-XL
○ NP-L50WJD + HDFury2/3 + 3D-XL → 約10万
○ NP-L50WJD + 3DFury → 約10万。ただし3DFuryは出たばかりの新製品なので人柱覚悟で。
>>202 レビュー無いから買ったとも言う……
VP3D1→HDFury2(720p@120Hzのデジアナ変換が可能なことを確認済み)→Qumiで試す予定。
>>203 おお、重ね重ねありがとうございます。
なるほどけっこう制約がある物なのですね。
となると素直にH5360BD、コスト優先なら3DあきらめてNP-L50WJD単体かな。
もともと3万円台から出来るプロジェクターみたいな記事を読んで、
安い!それならちょっと試してみるかってスタートして、
3DだのLEDだの欲が出て予算が上がって
いつのまにか8万円って考えるようになったので、
これ以上予算を上げるのはなんかマズい気がする…いろいろと。
当初予算の倍だし。
でも1回、3Dのえろこんてんつを観ると、もう戻って来れなくなるらしい
プロジェクターの3D機能は、お世辞にも良いとは言えないレベルだよ。
そして大画面でアダルトって、購入前の段階では凄くエロそうに思えるけど、
実際見てみると凄く萎える。普通のPCモニターサイズでのエロ鑑賞が実に無難であったと思うのは、
買ってみないと認識できない。
エロコンテンツはでかすぎると巨人があえいでいるようにしか見えない
エロを見るなら47インチクラスが理論上最大
>>208 80インチで見たら故郷に帰れそうな気がしたよw
120インチにしたら、兄弟同時に故郷に帰れそうだった
別に双子じゃ無いんだけどなwww
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/30(金) 23:29:05.16 ID:Qcg0FlUD0
おねがいツインズ?
子宮に入れそうってことだろ・・・
あ、なるw
>>209 よほど売れないのか39800円になってるぞw
ヨドバシでみたらNECやBENQより暗く見えたんだけどきのせいかな
KG-PL031Wは若干暗いね、エコモードだとさらに、四隅のピントズレもあるしノーマルモードはうるさいし、
静かなQumi、明るいNECに客は流れるわな
KG-PL031Wは前期モデルより劣化してるからな
良くなった所といえばWXGAになったってことだけ
他はコントラストは下がるは電力は500lmのNEC並になるはサイズも大きくなるはでいいところ無し
特にコントラストの1000:1ってどうなんかなぁ
HDMIで16:9にならない不具合もあった
修理依頼して一度返品すれば直してもらえるらしいけどすごい面倒
あとデザインがダサい
一年くらい前にはKG-PL021Xが主流だったのになぁ
物欲が蘇ってきてあとは買うタイミングなんだが
いまだに買えないwタクサン39800円も心を揺さぶられない。
>>215 その価格なら…と思ってみたら49800円に上がっていた(´・ω・`)
NTT-Xの割引クーポン全部なくなってるね
すっごい割高感
5万じゃ割に合わない性能だよね
一旦目を向けさせて、値上げして飢餓感を煽って、また安くして飛びつかせる
作戦だお(^ω^)乗せられないお
いいから買って仲間にやろうや
LEDプロジェクターの中古ってランプ寿命長いせいかなかなか出回らないな
お試しで買えるくらいの価格で出てこないかなぁ
ズームと、デジタルピント合わせが欲しかった
アンプぶっこわれてたお・・・
スクリーン置くとクーラーの風が当たってぶるんぶるんしちゃうお・・・
スプリング式を吊るそうとすると上の埋め込シーリングと場所が被っちゃうお・・・
無職だから買うと生活が心配になるお・・・
天井いじると上の怖いおっさんが「おいー」と怒鳴ってくるお・・・
どうするんだお( ^ω^)
自分ニトリの1800mm遮光スクリーン使ってるけど
設置スペースの問題で、枕元なんだ。落ちてきたらどうしよう
枕の位置を逆にすると言う解決方法では駄目なのだろうか
ニトリのスクリーンはシワ付けると戻り辛いのアレだけど、結構穴が空き易い。
まるでドット欠けや常時点灯みたいで宜しくなかった。
一緒に持ってた小型のビーズスクリーンは耐久性高いんだと実感しましたよ。
シワというかタワミがあるから、ウェイト吊ってるよ視聴するときは
LEDプロジェクターでニトリで綺麗に映るの?
Y字の皺ができるからピントボヤボヤだよ
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 07:29:35.61 ID:SZNMLn44O
スクリーン、でっかいベニア板に白い紙じゃダメかしら?
ニトリ2年使ってたけど気になるシワは出なかったな、ニトリはガワが柔いから真っ直ぐ設置しないと歪むからな
今はキクチの100インチだけど80→100はマジ感動した
ニトリも横方向に引き出せば100インチもおkょ
適当なこと抜かすなww
ベニヤで自作するくらいなら壁か天井かニトリか紙スクリーンでいいだろ
1万くらいで買えるんだから買え。金が無いなら1万溜めろ。
中古のosscreenの100インチが5000円で売ってたぞ
紙スクリーンはマジいいよ
紙スクリーンってさ 張替え用の障子紙でも大丈夫?
100インチを2mぐらいで見てると目が疲れない?
>>241 それ近すぎ。
100インチなら3mは離れないと疲れる。
視聴距離180cm予定
投影距離240cm予定(MAX300cm)
80インチで我慢しますw
アサヒペンプラスチック障子紙ですね、ありがとう(^人^)
5000円の紙空間スクリーン買うとか1万円のモバイルグッズ屋スクリーン買うとかすればいいのに
ネット代節約すればいけるでしょ。
b-mobileの3GとかウィルコムストアのPHSデータカードとかなら低速だけど月額980円で使い放題。
2年間これで節約すれば7万円浮くぞ(3880円→980円の試算で)
でも本体が4万とか5万とかで売られている現在、
スクリーンに3万とかはちょっと高いような気もする貧乏性。
あんまりお金掛けたくないのなら
楽天とかで売っている遮光ロールスクリーンでいいんじゃないかなー。
200センチ幅でも1万円出せば買える。
135x220とかのを横に引き出して使えば100インチも可能。
メタルラックの支柱とか突っ張り棒を利用して把持してやればたるむこともないだろうし。
>>240 障子紙は採光用でもある。
かなり透過するから、反射光の明るさが重要な
プロジェクター用に向いているとはいいにくい
透過は、光が無駄になること以外に
透過―壁などで反射―再透過で戻る光があることもデメリット
>>248 リア投射に使うなら割と有りな気が……と思ったけど、無理か。
反射も透過も中途半端だからなぁ
だからこそ建具として優秀なんだと思うが
安売り情報たのむは・・・
>>242 やっぱり!
100インチを2mちょっとの距離から見てると目が充血してきた。
部屋が6畳で邪魔にならないように端に設置してるから離れても2,5が限界かな。
6畳150→80の俺
6畳に150とかアフォとしか
>>253 100インチを2.5mは視聴距離として限界。
TVの視聴距離は「画面の高さx3」とか良く言われるけど、これ人間の視野角に即した話。
近すぎると視野角超えちゃって、画面の隅々まで見ようと目を動かすようになるから疲れる。
2mなら80インチ辺りが限界じゃないかなあ。
80インチ2mだわ
視力悪いから、これ以上はなれると見えないわw
16:9の80インチって、約180x100cmだよ
家具の配置で6畳間に設置出来ない所だったわ
>>258 モバイルじゃなくていいから、それをLEDで出せよ・・・
VP3D1届いた。
とりあえず、PS3/XBOX360/HD900B→VP3D1→Qumiで試してみたんだが
PCソースではどうしても受け付けなかったHDMIの720p@120Hzが通る………
まあ、てきとーに繋いでてきとーに3D映像楽しめるようになったから良しとするw
使い勝手としては、ネットに転がってる3D-XLのレビューと変わらない感じ。
外に出てる端子が違うだけで基本構造はほぼ同じなんだろうね。
とりあえず、でかいのは戴けないw
誰かLEDプロジェクターください
>>260 おお、乙!
レポ待ってたわー。
ありがたい。
HDMIが1.3でも信号通ったのか。
ってことはNECのでも通るのかな?
米尼見ると2D-3Dコンバーターもいろいろ出てきてるみたいだし、
合わせて買ってみるか。
>>262 とりあえず、下手な薄型BD/DVDプレイヤー並の大きさがある(W430mm x H30mm x D210mm)から、
もしこれを買うなら気をつけて欲しい。そして大きさの割に中身スッカスカ……w
VP3D1で受け付ける3D信号自体はスペック通りのようで、入力さえしてしまえば
DLP-LINK信号(フレームシーケンスの720p@120Hz)を吐くので、後はDLP対応機器に繋ぐだけ。
Qumiは何故か受け付けたけど、NP-L50WJDも同様に受け付けるかどうかは持ってないので解らない。
ただ
>>203で前述したとおりにOptoma公式で非対応を明言しているので、デジアナ変換しないと受け付けないと考えられる。
問題点は3D-XLのレビューにもあったとおりに、右目と左目の画像が反転することがある事。
3D-XLと同様にVP3D1にも反転機能は無いので、ソース機器かプロジェクタ側で信号反転することになる。
>>263 更に詳しい情報THX。
スカスカですかw
大きさは、まあプロジェクタの台にでもしてしまうかな。
しかし改めて考えると43センチってすごいなw
デジアナ変換が必要なるのならNP-L50WJDにこだわらずQumiを買うべきだろうか。
両方あわせて米尼で6万で買えると考えたら充分以上かも。
米尼見たらML500+VP3D1だと7万くらいか。
HDMI to VGAコンバーターはどれも日本には送れないって出てしまうから、
日本で適当なのを探して買うしかないか。
そうなるとなんだかんだで8万くらい行っちゃうかな。
悩む…。
6畳短辺だと80インチが限界だろ
実際問題、300〜500ルーメンのLEDは80インチ専用かもしれん
80インチだと明るさコントラストが過剰なぐらいだからな
>>263 あ、そういえば遅延とかはどうでしたか?
>>266 気合い入れてゲーム遊んだわけじゃないからちょっと解らないや。
適当にワイプアウトとかギアーズとかhalo遊んでみたくらいだけど、酷い遅延は無い。
精々1〜2フレームかそこらじゃないかなあ。問題なく遊べるとは思うけども。
>>267 おお、良い性能。
総合性能で3D-XLよりも上かもしれないな。
ASUSTeK Comput erは、重量415gのポ ータブルLEDプロジ ェクター「P1」を4 月7日に発売する。
価格は44,800円。
本体サイズが125×130×33.5mm(幅×奥 行き×高さ)とCDケースのフットプリント と同等で、重量が415gの小型軽量のプロジ ェクター。
ウォームアップ時間なしで、電 源ONから5秒で投影可能なほか、電源OFF 後もクールダウンの必要がない。
LEDの採用により、200ルーメンの明る さと、1,280×800ドット(WXGA)の高解像 度、3万時間のランプ寿命を実現。
http://japanese.engadget.com/2012/04/04/asus-cd-dlp-p1-wxga-200/ ASUSが「CDケースと同等サイズ」をうたうポータブルDLPプロジェクタ P1 を国内向けに発表しました。
大きさは幅 125mm x 奥行き130mm x 高さ33.5mm。
厚さはともかく、フットプリントとしてはたしかにCDケース程度です。重さは415g。
光源にはLEDを採用し、輝度はポータブルLEDプロジェクタとしては明るい200ルーメン。
解像度は720pが映せる 1280 x 800 (WXGA) に対応します。
小型プロジェクタらしく短焦点の投影ができ、投影距離と面積は50cm で20型 〜 1mで40型 〜 3mで120型。
±30°の自動台形補正機能も備えます。コントラスト比は2000:1。
電源はASUS製のノートPC用(65W以上)と互換性のあるACアダプタ。
入力端子はD-Sub 15ピンとコンポジットビデオのみ。HDMIはありません。
発売は4月7日、メーカー希望小売価格は4万4800円。
P-1、なかなか手ごろな価格で攻めてきたなあ。単焦点気味なのも魅力か。
でもHDMI無いのか………
>>268 ほんとうに3D-XLのレビューとか色々調べたの?
総合性能で言うと流石に3D-XLの方が上だよ。当然だけどこちらも低遅延だし、機能も多い。
VP3D1は低機能だが廉価で有るという所に価値がある。
先週タイ旅行に行ってたんだがPJは日本より数割安かったよ。
NEC、ランプの横にリモコンの受信部があるのは欠陥ではないか
なかなか反応しない
スクリーンに向かって撃ってみれば?
つーか、反応がイマイチなんて事は経験が無いな
初期不良とか
東大がシコリンに見えた
>>270 200lmっていうとQUMIのエコモードくらいだが80インチだと暗くて緑っぽかったな
>>272 これをLEDプロジェクターに応用出来れば水銀ランプ並みの輝度も可能になるかもなぁ
5年後が楽しみだ
>>274 電池切れてんじゃねーの?
俺のは後ろから5m離れた位置からでも問題なく反応するぞ
感度はいいけどレスポンス悪いよね、
sdカードからの再生で早送りすると、2xって出てるのに、えれぇ速さで飛ぶんだけど
値下げマダー?
500ルーメン製品で4万円台狙いなんだけど
本体の値下げもそうだけど、スクリーン輸入したいわ。
雨アマゾンじゃどこも送ってくれない。
100インチで1万円とか、なんでこんなに安いんだ。
単純に日本が高すぎるのよ
日本ではホームシアターなんて成金の道楽扱い
最近の事情は変わりつつあるがまだまだだね
あっちはホームシアターの本場
家もでかいしなんでもDIYでやるのが基本
1stの安物でいいじゃん
>>281 日本は中間業者と小売店がぼったくってるからな
あいつら良い家に住んで良い車に乗ってるだろ?
テス
お、規制解除されてた
NECが先週くらいにイートレ法人特価で50480円だったから買ったけど
大画面最高だね、ファンの音以外はホント大満足だわ
K330とスペック上での音の差が気になってたけど、差額の6000円に少し足してヘッドホン買うことで良しとする
次はスクリーンが欲しくなるんだよな
ニトリの遮光カーテンは表(部屋側)がアイボリー調で裏が真っ白ですよね
商品の性格上、裏面は光を反射するようにできてる気がするんだけどスクリーンに使ってる人は裏を使ってるんですか?
ニトリスクリーン塗装とか改造してる奴居る?
アミッドスクリーンにしようぜ
アミッド凄い
考えたやつアホだろ
俺も考えた
風呂場のスリガラススクリーン
お風呂でシアター見れる
湯気スクリーンってのもあったな
ダイソー行ったらいい感じの自由雲台が手に入った(420円三脚)
これとホームセンターの、ネジ式で高さを調節するタイプのテーブル脚(700円)と
適当な連結用ブラケットを組み合わせて1300円ぐらいで天吊りできそうだな〜
5000円も出せばまともなのが買えるのに、そんな冒険を…。
怖すぎ。
壁投影からスクリーン投影にしたらエロも楽しめるようになったぞ
やっぱスクリーンで見るべきだな
クッキリして色味が増してピントが合うだけで別物みたいになる
これなら抜きに使える
とりあえずブツブツ壁で投影してるんだけど
ニトリの面に投影でもマシになるかな?
通常のカーテンの使い方で利用したいんだ
ごめん、スレ間違った
>>299 そんでご近所にニトリの裏から透けたエロ動画を放映するわけですね?
エロはないし、別に隣の家に透けてみられても構わない
お友達だしね
ってかスレチなのでごめんね
もうLEDプロジェクターの話題なんにもねーなぁ
既存品の話題はもはやループだし新製品は特筆する物無し
つまらんなー
遮光カーテンの上に、ニトリスクリーンで投射してる。透けないよ
棚受け使って、カーテンより前にでるようにして
>>303 NECのLEDってしょぼいのかな?
現在HC3800メインに使っててサブで
別部屋で使いたい
比較したら解像度差でしょぼく感じるかも。あと暗く感じたりするかもね。
ただ、ランプと違って気軽に使えるし、軽いから持ち運びやすいのはやっぱり大きい。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 21:39:25.69 ID:MaWv9DIv0
たとえばギルガメッシュナイトを見ながら寝てしまった時
ランプだと、うわああああああああああああってなるけど
LEDdあと、またやっちまったかってなる
ランプってそこまでシビアなのか
ていうか3年も使えればもととれそう
>>308 使い方知らないと、ランプの寿命来る前にランプそのものを割って、ランプを買い直す羽目になる可能性がw
>>307 寿命とか劣化とか考えるのがイヤでLEDを買った俺歓喜なレスだな
値下げはよ
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 22:10:52.03 ID:qi8xzyqd0
LEDにも寿命とか劣化があるの知ってるか。
無理に電圧掛けて発熱させたら電球と同じ事になる。 ソースはwiki
電流を多量に流して燃やしたことがあるから知ってる
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 09:56:52.63 ID:3J+8M1Lh0
蛍光灯には寿命ないぜっ!
QUMI、尼の微妙な値下げ(笑) それじゃ心うごかんよ
QUMIの500ルーメン版は上位機種として出てくるのかな
それとも価格据え置きでモデルチェンジって位置付けになるのだろうか
NECが4万円台なのにQUMIがあの値段ではな
もともと米尼で4万切りで買えたんだから一年経った今なら
QUMIは3万5千円前後でないとTAXANの二の舞になる
TAXANは価格も性能も微妙過ぎて商品が動かない
>>317 単純にモデルチェンジ兼上位機種かと。価格も上がってるよ。
今のところ解っている情報だと、バッテリドック用の端子が底面に増えてるのは確定。
内蔵ビュアーのUIは特に変更は無いようだね。
NEC4万円台までいったのか
50480円だから飛びついてたけどもうちょい待ってもよかったかな
どこだよ?
知らないよ
見つかんねー
最安値54000円のとこまでしか見つからん
え?サンクスってどういうこと?
\50,480のって売り切れてるよね・・・
NECはみかかクーポン割引で4万円台だったけど台数限定で即完売だった気が
49800なら買う人がけっこう居る?
LEDプロジェクター買ったらうちの電気代1000円/月削減できる
値下げを半年待って6000円の値下げ品を買うか(そうなるかどうかも不明)、
今から買うかで悩む
150ワットの削減だとしても1日に10時間使わないと1000円に達しないんだが、
いったい何時間プロジェクターを使ってるんだ?
あと電気代気にするなら液晶テレビにしたほうが…。
その通りだから書いてるんだが、何を指摘したいのか?
>>329 > あと電気代気にするなら液晶テレビにしたほうが…。
こんなこと言う人がなんでこのスレにいるの?
電気代気にするならっていう文字が見えない?
電気代気にするからLEDプロジェクターのスレに居るんだが・・・
馬鹿なの?テレビにしたかったら今の42インチを処分しようなんて思わねえし・・・。
謎かけ問答みたいにそれぞれがズレた事を言い合ってるなあ
ズレた横槍に対して、何言っても噛み合うわけねえし
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 19:36:27.92 ID:pL5T0Z8x0
1日10時間くらいつかうよな?
見てる時間は4、5時間でもつけっぱで10時間くらいいくことはあるね
でも毎日ではなくて通常は2、3時間かな
NECは音声外部出力があれば買うのに
見始めるのに気合がいるから、使うときは一日使うよ
毎日10時間もプロジェクター三昧?
どんな生活なんだそれは…
警備員?
まぁそこら辺は人それぞれでいいじゃないか
このスレ的にもLEDならではの使い方なんだし
俺も家に帰ってから寝る直前までつけっぱだな
TVはほとんど電源入れなくなった
特に予定のない休日は一日中つけっぱなしだな(15時間くらい)
平日は帰宅後就寝までの3時間程度
使う使わないに関わらずとりあえず電源入れといても気にならない
省電力と長寿命バンザイ
3D対応でマシなのはどれ?
>>343 部屋は暗くしてるよね。
気にならない?
>>345 部屋自体は99%遮光済みなんで日中でも真っ暗な環境
動画再生時は照明落とすけどそれ以外は暗めに点灯
部屋が狭いんでスクリーンの照り返しである程度見えるから特に問題はない
値下げまだぁ?
そのレベルの暗さだとPCつけてるだけで厳しくなってくるからなぁ・・・
機能QUMI買ったんだけど、製造日が2011年8月だった。古いのつかんだかな?
m9(^e^)
生物じゃねーんだから…
貯金して自分を警備員として雇ってるわ
ここでは、KG-PL031WよりQUMIやNP-L50WJDの方が評価高いようだが、
価格comのランキングでは、KG-PL031Wの方が売上げも評価も上なんだな
どれを買おうか悩むなあ
価格はステマが多い印象
売上げもステマなのか?
キン肉マンみたいな鼻の穴デカいブサイクを大画面で見るとは酔狂だな
何か口が臭そうなんだよな
>>354 利点は各社それぞれなので、用途や好みで選べば良い。
KG-PL031W→カラーホイールがないのでカラーブレーキングが起きない。3D非対応。
QUMI→コンシューマ向けプロジェクタの魁で購入者も評価も多い。VP3D1での3D化も確認済。安い。
NP-L50WJD→500ルーメンで明るい。国内サポート充実。3LEDでカラーブレーキングも抑えられている。
necを購入2ヶ月。
液晶テレビを見なくなった。
大画面だと途中で見るのをやめた映画でも最後まで見れる。
映画を見たくて、ひかりTVを契約して一日中付けっ放し。
でも電気代は液晶テレビ使ってる時とほぼ同じ。
日本語でお願いします
日本語で書いてあるじゃん
ちょっとイレギュラーだとわからないってアスペかよ
>>361 >電気代は液晶テレビ使ってる時とほぼ同じ
まあね・・・w今の液晶テレビはLEDバックライトで省電力だしな・・・
ところが、おれんちの液晶TVはワットチェッカー計測で210Wもするんだな^^;
361は一日中つけてるのにテレビで短時間しか使用してなかったときと
電気代が変わらないといってるんじゃないか?
なんで作者の気持ちを考えてるの
最近音響をサラウンドに新調したのだが、37型の液晶テレビでは音響に対して
映像の迫力が全然負けているので、プロジェクタに変えるつもり。
色々調べて最初はH5360BDにしようとしていたけど、ランプ寿命とか
考えるとLEDの方がよさそうだね。
>>361みたいに手軽にテレビかわりに使えるようだし
部屋を明るくしたい人には向かないと思うけどねw
プロジェクターなんてどのみち暗い環境のほうが満足できるんだし
暗い部屋ならルーメンの差なんてそんな気にならない
うちは明るい環境では気軽にテレビで
夜はLEDプロジェクターで垂れ流しって感じに落ち着いた
昼はPCでひまわりどう(ry
夜が楽しみだな。ところで水平が気になる。
スクリーンが歪んでるのか、プロジェクタが曲がってるのか
ヤフオクにKG-PL031WとかQUMIとかNP-L50WJD、中古で出てるじゃん
試しに買ってみたら?
>>360 もうちょっとよく調べた方がいいよ。
3つとも3LEDでカラーホイールなんてないし、カラーブレーキングは全部起きる。
QUMIのオク、結局高騰してたじゃん・・・
オークションいみねえなぁ・・・(入札者じゃないんだけど)
>>374 今人気の安価なLEDプロジェクターは、RGB三色のLEDの光を高速に切り替えながら一つのDLPデバイスで反射して投影する仕組み
つまり、カラーホイールと同じ様に時間積分方式でフルカラー表示をしている
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 06:12:15.19 ID:c7kq0Rrm0
ドヤァ…
>>376 中古で輸入品だから保障もない。
あと何千円か出せば新品で保障つきが買えるのにな。
ベッドで天井に投影して寝ながら映画見たり、キッチンでレシピを壁に投影してみたり(PCだと料理中は意外と小さくて見にくい、置き場所を選ぶ)したいんだけど、お勧めの機種ってある?
今のところqumiを考えているんだけど。
料理しながらならそこそこ明るくないといけないだろうから出来るだけルーメン高いのがいい
天井投影は投写距離短くなるだろうから大画面にしたいなら短焦点の物が必要
LEDだとNEC、K330辺りしか薦められるようなものはない
スレチになるがキッチン重視で明るさ確保したいならLED以外も検討したほうがいいかも
ってか置き場所選ぶのはプロジェクターのほうが大変かな
キッチンプロジェクタープロジェクトは諦めた方がいい
>>382 そういう用途のプロジェクターならQUMIかKG-PL031Wあたりでいいんじゃね?
エコモードにすれば音も静かなほうだから寝ながら見るのにも向いてそう。
その場が明るいのなら画面の不鮮明を我慢するか、もしくは近距離投影が必要だけど。
ただ、俺がその用途なら片手で操作できるiPod touchにするけどね。
画面を大きくするのではなく、あえて小さいものを近付けて見る。
iPod touchならPCを遠隔操作できるし胸ポケットに入るから場所も選ばない。
キッチンでは暗さも確保できないだろうし。
プロジェクターの場合はキッチンだベッドだと、本体+アダプター+プレイヤーを
それぞれ持ち歩いてそのつど設置するのは面倒すぎると思う。
>>384 まぁそうだな
天井投影目的で買ってキッチンは試してみるって程度がいいかもね
キッチンだとiPad
天井だとプロジェクターだが
ああ個人的に今まさにQUMIとiPadがせめぎあってる
キッチンだとiPadとかの静電式のタッチパネルよりも、安物の感圧式の方がいいって
言ってる人いたな。菜箸で操作するらしい。まぁ、スレチだがw
スレチだがまあ実際には俺はキッチン用は印刷してファイルしてる
レシピの2ページ3ページぐらい記憶できないのか?
文字数とて1ページ1000文字以下だろうに
スレチスレチ言いながら、だらだらと脱線し続けるパターンになるぞw
393 :
382:2012/04/16(月) 15:40:08.84 ID:a4n2U+nq0
キッチンボード買う時も、PC置ける奴って選んだぐらいなんだけどねー。
うちのキッチン暗いので、照度的には多分大丈夫。
ipodかあ…基本的に片手塞がるって大きいので、置いて操作できる奴がいい。
手は食材で汚れてるしね。
レシピを見たい時って、大抵まさに両手が塞がっていて、身体の向きすら変えたくないことがほとんど。
そんな時にでかでかとどっかに投影されていると楽なんだよなあ。
床に投影しようかな?
394 :
382:2012/04/16(月) 15:41:44.19 ID:a4n2U+nq0
>>391 記憶に頼ると、記憶しているレシピしか作らなくなるんだよね。
新レシピに気軽に挑戦できる環境を整えたいな、と。
記憶力は昔からなくてね。
そもそも何インチで見たいわけ?
>>394 作る前に新レシピを記憶すれば良い
記憶力は訓練次第
一瞬目を瞑れば記憶したページが脳裏に克明に浮かぶようになる
俺は40時間程度しかキャッシュ出来ないが orz
397 :
382:2012/04/16(月) 16:30:51.11 ID:a4n2U+nq0
まあそれもない選択枝ではないけど、まずはプロジェクター作戦からトライさせてくれよw
気軽に使いたいならLEDは最優先。
30インチまでなら明るくても十分。
>>397 すると問題はキッチンか
手元を考えると室内照度を下げ難い
久美を最短距離投射+サンプルビーズスクリーン貼り合せで輝度を稼ぐか
ところで独立厨房?ダイニングキッチン?
スクリーンシェードを作るか
400 :
382:2012/04/16(月) 16:53:20.53 ID:a4n2U+nq0
カウンターキッチン。
キッチンは部屋として独立してるね。
シンクと向かい合わせに作業台付の収納棚(キッチンボード)に置いてある。
向かって右からシンク、作業スペース、IHが配置してある。
その上には頭上収納。背後には最初に行ったキッチンボード。
キッチンボードから頭上収納に投影出来ると作業しやすい。
実際そこにレシピ書いた付箋を大量に貼ってあるし。
DSiLLにしゃべるお料理ナビとか……w
タッチナビどころかボイスナビが出来る上に、DSが手順を教えてくれr
>>396 手の込んだ料理は流石に無理だが
ある程度料理に慣れると、食材と完成写真見るだけでだいたいの調理手順が解るという……
プロジェクターと言うと映画やゲームやスポーツ観戦の
為と固定観念があったが単なるモニターとして料理の
レシピ確認の為に見るなんて安直な利用法は大いに結構だと思う。
>サンプルビーズスクリーン貼り合せ
最高の発想だなww
湯気や油やらが気になってウチのオンボロキッチンでは
まず出てこない発想だわ
キッチンには中華タブレット常設してる
油まみれだが安いので気にしない
405 :
382:2012/04/16(月) 18:01:21.66 ID:a4n2U+nq0
基本的にブラウン管とか液晶とか、でかくて場所取る(箱とかも含めて。捨てるのいや)からプロジェクタで済ませたいという欲望があった。
今まではプロジェクタ自体もでかかったり取り回しとかできつかったけど、最近のちっこいのなら欲望満たせるかも?ってのが大きい。
>>403 油煙対策か
密閉では排熱出来ない
対策無しでは内部が油煙塗れ
さあどうする
印刷&パウチマシン最高
部屋暗くせんと見えんわ
液晶TV買えばいいのに
100インチの液晶って出てんの?
>>409 マルチなら普通に有るだろう
イベントなんかでしか見たこと無いけど
80インチなら家電量販店に置いてあるな
店で買えるのは80までだろ。
>>406 PJの吸気フィルタを高性能タイプにして使っていない端子は目張りでよくね?
そして基板にハヤコート散布(コネクタにかけないように気をつけて)
LEDプロジェクタでも小さく投影すれば明るいよ
30インチでも明るいところで使えるってことは
ゲイン2.5のビーズスクリーンなら2.5倍の面積である47インチで十分
明るいところで見られるっていうことかな?
それ前から出てるしヤフオクでQUMIを検索すると
数少ない候補だからすぐ上位に出てくるやつだな
本人宣伝乙
別にこんなの使わなくても三脚でいいような…。
本体天板からの排熱にも問題ありそうだし。
これ満足いくような使いか出来たらある意味パイオニアだなww
既成の固定観念粉砕だなww
筐体が小さくてどこにでも映せるのが長所と考えればその通り。
NEC使ってるるけどQUMIが2万円台で買えるならサブで欲しいな。
QUMIは今の値段で充分お買得だよ
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/17(火) 12:13:28.56 ID:UfYk2NDoO
QUMI、30000円台じゃなきゃ買わんと決めた
Qumiは構造が分解しやすそうだから、誰か何か面白いことやってくれないかな
プロジェクターの値下げは遅いから、まだまだ3万円台は厳しいだろうなあ。
最低でも2年は必要な予感。
5年あれが確実だろうけど。
5年とか2世代位は変わってるようなw
Qumi四台でマルチモニタ方式でやれば120インチでも光量低下は気にならないな
俺はNEC持ってるからQUIMが2万台になればサブで買う。
NECもQUMIも新機種出さないの?
ipadをコネクタ使ってPJに投影してる人いる?
例えばHuluとかを投影した場合綺麗?
天吊りしちゃったから、天井投影用にサブ欲しいね
>>428 Q5の噂はチラホラ出てるがQ5がフルHDじゃなければNECでいいしなぁ
Q5が出たら旧タイプが売り切れるまでが勝負だね
でもUSB-PC機能がないのが痛いなあ
Q5って799ドル、80円換算だと63000円もするんだぜ
399ドルで買えたQ2価格の倍だ
円高でもお買い得感ねーよなぁ
値下がっても5万以下はまず無いだろう
Q2は人気機種だからQ5出た後も継続して販売されるんじゃないかな?
ローエンドモデルとハイエンドモデルみたいな感じで…
米尼のQ2は499ドルで張り付いてるし日本で米尼より下の価格で買えるなんてことはないと思う
>>433 399ドルだったのは(北米的には)クリスマスセールだろ……1日持たなかったけどw
アレを基準に語るのはちょっと。
スペックはNECと同じやん
>>428 NECの新製品が出るかどうかはOPTOMA次第
Q5は近々出るかもな
例えば昼間は1.4メートルから、夜間は2.4メートルから
投影できるようにしている人いる?しかも天吊りで。スライドレールを天井に取り付けるのがいいのかな?
どうせ45000円ぐらいまで行くお
間違いなく4万以上行くね。
>>439 良くて3万円行けばいいほうじゃね
しかしLEDプロジェクターって寿命長いせいか中古出回らないな
48000円で買って数ヶ月使って4万以上で売れるっていいな。
俺も2ヶ月前に買ったNEC出したら5万ぐらいで売れるのかな?
売らないけど。
しかし年末に38000円で買ったQUMIはこうして使い倒してから
買った値段より高く売り飛ばせて、ウハウハだなぁ
何台ぐらい出てくるだろう
ウハウハダヨ
>>443 クリスマスセールのこと?
あれ躊躇してたら即行終わってたし十数台もないんじゃないかな
ヤフオクとか時々見てたけどQumiの中古も新品もなかなか出て来なかった
自分は我慢できなくてNECに行ったよ
>>445 あのときは「転売するために3つ買った!」って奴がスレにいたからヤフオクとか監視されてたしw
80インチの液晶が市販されるそうな
プロジェクタはどこへ行く
俺の部屋へ
80インチ液晶はウチに運べなさそうだw
あと値段下がるの相当先だろうし
そうは言っても、
100インチの液晶と100インチのプロジェクターでも使い道は違うよな。
>>447 手に入る金額になるまでは金持ちの道楽アイテム
数年は競合せんな
その頃にはLEDプロジェクタも高精彩、高画質、高輝度、低価格になってるだろうし
10年前に買ったdlpプロジェクタ(当時9万)
necのを最近買ったが、大きな違いと言えば、ledになってノイズが減ったのと、HDCPに対応した位
>>447 バックライトのテレビ映像とスクリーン投射の映像は
ぜんぜん違う
なぜプロジェクターに拘るのかというと
映画館とまったく同じ環境が味わえるから
逆にテレビがいくら巨大化しようがなんとも思わない
80インチの巨大テレビを部屋に設置するのも大変すぎる
でも設置の問題さえクリア出来れば液晶のほうがいいなー。
明るいところでも使えるし。
まあ消費電力と価格で勝っているからプロジェクター使うけどさ。
>>454 それは俺も同意
同じ見るなら液晶の方がいい
でもプロジェクターの良さもあるから使い分けたいな
買える様になっても恐らく買わんけどw
液晶は60インチで十分
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 23:33:44.88 ID:Y4NVyB2F0
なんか埃すいこんでないですか?
>>455 6畳しかない狭い部屋で60インチ置いたら家族みんな離れて見てるw
俺の部屋には60インチすらデカかったw
家のデカい奴は置いといて、日本の一般住宅では45インチが限界じゃない?
それ以上はプロジェクターで投影するのがベストっぽい
最近の一戸建てはわりとリビング広く作るんで100インチ置けるとこも少なくないと思うよ
液晶に限らず固定されたモニターは邪魔だな。
プロジェクターは使わないときはあまり邪魔にならない。
大きな筐体のモニターがいやでプロジェクター使っているから
テレビなんぞむしろ小さいほうがいいと思っている。
プロジェクターの代わりのモニターとしてしか利用してないからな。
それと簡単に移動できない点も難点かな。
理想は篠田プラズマがスクリーン型のやつを出してくれれば最高なんだけどな
あれ今どうなってるんだろう
461 :
、:2012/04/19(木) 18:36:07.73 ID:vLtmjSLUO
プロジェクター〔NEC〕は衝撃に強い?例えばノートパソコンと比べて。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 20:41:37.41 ID:Kk1ly9bg0
NTTでNECが安くなってるよ
55,860円+今だけ:5,880円割引 = 49,980円(税込) + 送料無料
みかかxのNEC49800円は二回目だな
QUMIと2000円差か
俺もこの前の5万の時NEC買ったけど、100インチで映画やら満喫してる。最高やね。
>>462 イートレンドの52800円が霞んでるね
値下げマダー?といい続けた甲斐があったよ
でポチった
つかメールで来てたんだねw
k330が49800だったからぽちった
NEC使ってるんでるが今一、映像が納得できない。
皆さん、どんな設定にしてますか?
>>467 NECをポチった俺に今更?どこですか?
あ、わかったわ。
K330どこなん?
500ルーメンて部屋を豆球にして80インチ投影したら、問題なく見れる範囲の明るさ?
それとも真っ暗にしないと無理?
もし映るって言っても本当に映るだけで色も薄くなるとかじゃなくてクッキリした色が再現されるのかな?
それとF1を大画面で見たいが為だけの購入なんだけど、最近のLEDプロジェクターは速い動きとか残像ない?
真っ暗にしないと厳しいのは50lm以下。
が、くっきり綺麗に映したいなら部屋は暗い方が良い。
>473
豆球からスクリーンへ直接の光だけは防げ。つまり影ができるように。
豆球が源の間接光がスクリーンへ届くだけなら500あれば楽しめる
残像はないが、場合によってはカラーブレイキングがあるかもしれない
>>473 80インチ程度なら300lm機でも色鮮やかに移せるよ、画質も十分。
>>469 Adobe RGBモード使用で白飛び対策で明るさを2ほど下げてるぐらいかな。
PC接続メインなのであとは再生ソフト側でいじってる。
寝室用にK330とNECので迷ってます。
同じ500ルーメンで機能も同じと考えてもいいでしょうか?
NECので有利なのはチルトフリー、3LED、レンズシャッター。
K330は静音性、3D-XLでの3D化。
このくらいの差でしょうか。
>>477
ありがとうっ よく見つけた
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/20(金) 20:31:02.07 ID:Cg2Z0HYQ0
>481 472
そー佑都きは [ K330 49,800 ] で検索するんだ
>471
性悪だがかわいそう
LEDのプロジェクターの購入を考えているけれど、どれを選べばいいんだい?
夜に蛍光灯をつけた明るい部屋でLEDのプロジェクターから
50インチ(100cm×75cm)のスクリーンに背景が白に黒字で5平方cmの文字を写して
それを見ながらノートに書くとすると
必要な明るさは100lm?300ml?500mlでも足りない?
なんのためにそんな事を・・・・
なんでって会議のたびにプロジェクターとスクリーンは持ち歩けるから
日中ブラインドがない明るさが調整できない部屋で会議になることがあるから
夜に蛍光灯をつけた明るい部屋で見えるなら大丈夫かと
>>484 50インチで文書読んでるけど
KG-PL021Xのエコモード(<300lm)で一応大丈夫
液晶だとイライラするけど、プロジェクタだと長い時間読める
>>487 情報をどうも
そうなると300〜500lmでいいのか
このスレのオススメはあったりするのかな?
いや日中の会議に使ってスクリーンまで持ち歩く前提ならLEDじゃない方がいいと思うよ
>夜に蛍光灯をつけた明るい部屋
と
>日中ブラインドがない明るさが調整できない部屋
(夏場の日照がキツイ日)
を同列にしたら駄目
昼の明るさは半端ないからねー。プロジェクターの光なんか消し飛ぶよ。夜の蛍光灯とかとは比べ物にならない。
ありゃ、そんなに日中って明るいんだ?
NP-L50WJDの5万でいいかなと思ってたけど
LEDじゃない3000lmくらいのに変えるべき?
うん
oh見落としてた...487だけど昼300lmは厚カーテン必須
太陽の差し込む部屋は3000でも厳しくない?
適当なところからもってきた。
真夏の日中の太陽 約100,000ルクス
真夏の曇天 50,000ルクス
冬の日中の太陽 50,000ルクス
冬の曇天 10,000-20,000ルクス
晴天の窓際(南側) 約10,000ルクス
オフィス(自宅の部屋) 500〜800クス
蛍光灯 500ルクス
晴天窓際 10,000ルクス
地下連絡通路 約80ルクス
月明かり(街灯なし)0.2〜0.3ルクス
星明り(街灯なし) 0.1ルクス
1ルーメンで1平米を照らしたときの明るさが1ルクスだっけか…
夏の昼間なんて車のHIDの光ですら見えないのにLEDでなんの映像を見る気だよ
うちは遮光して電気点けた状態でだいたい90ルクスだw
オフィスって明るいんだなーw
そろそろスレチになるけど、
面白いから、また適当なとこから持ってきた。
求められる室内の明るさの上限(ルクス)=ANSIルーメン÷スクリーン面積(m2) X 1/5 〜 1/10
これに当てはめると
10000=lm ÷ 0.75 ÷ 5
lm = 37500
(計算合ってる?)
http://www.christie.jp/product/lm30k/ このあたりを真剣に検討すべきと思う…カーテン持ち運んだ方が間違いなく安いけど。
>>484 LEDのじゃないけど一応参考までに。
H5360BDを使用中だが、2500ルーメンあるので
曇り空程度なら昼間+蛍光灯+カーテン無し+80インチでも画面は
映画とかゲームをする場合でもじゅうぶん見える。
もちろん黒部分は少し灰色っぽくなるけど。
白地に黒文字とかの分かりやすいのなら80〜100インチでも楽勝だな。
その条件でもランプ式のなら確実に見えるだろうし、見る側のストレスも少ないと思う。
300〜500ルーメンのLEDでも50インチ程度ならなんとかなるんだろうけど、
その夜間+蛍光灯がどのくらいだとかの環境によるので照明下の視認性はバクチだね。
ただでさえオフィスは明るい照明設計だろうし。
アンプ+7.1ch環境もあるけど
意外とヘッドフォンも捨てがたいので音声出力端子のないNECは
敬遠したい。
(アンプのヘッドフォン端子もあるけどねwアンプの電力が無駄なので
ヘッドフォン使うときはアンプは電源OFFにしときます。)
俺の家は屋根裏もあるぞ
暑い暑い俺の居場所です
そんな環境ならプロジェクターを使ったプレゼンの方法から見直したほうがいいと思う。会議で画面が見にくいとイライラするだけ。自分だけ見るならいいけどね。
>501
お前ん家、窓無いの?
>496ではないが >501を読むとこう返さざるを得ない。
>486は窓を遮光できないって言ってるからな
>>501 窓無い家なのか、建築基準法に違反してんな
建て替えろ
そんな立て続けに責めんでもw
和やかにいこう
NECとK330で迷ってる
どっちを買うよ?
3LEDって、機種限られてんの?
それ以外のモバイルLED機はホイール使ってるってこと?なわけなさそうなんだけどな。
K330とNECは3LEDだったな。
他のは調べてないので知らん。
>>508 LEDは点灯と消滅の切り替えが圧倒的に速いので、通常はホイール使わないよ。
ランプ+ホイールの能力を3LEDが担ってる。
LEDには光りっぱのホワイト1LEDと、時分割の3LEDがあるだけ。
- ホワイトLED + カラー液晶
- 3LED + モノ液晶
- 3LED + DLP
512 :
484:2012/04/21(土) 22:37:39.07 ID:1UmtJgIq0
みんなありがとう!
このスレを読んでなかったら適当に買って大失敗してたかもしれない
lmについて一つ分からないことがあるので尋ねてみる
あちこちのLEDプロジェクターのサイトを見てたら
LEDじゃないプロジェクターより鮮明だとか明るく見えると書いてたけれど
500lmのLEDプロジェクターと500lmのLEDじゃないプロジェクターは
文字の見え方はだいたい同じという認識でいい?
500lmのLED≒500lmの非LED<2000lmの非LEDで合ってるかな?
>>508 DLP機は全て3LED
LCoS機は白色LEDが多いが、一部3LED
圧倒的に3LED機の方が画質がいいので、ポケットサイズのとか
このスレで話題にもならない機種に手を出すときは注意
DLPの機種による発色の違いはどう説明するの?
ビーズスクリーンに黒以外の文字を投影させたら
LEDプロジェクターでも昼間日照ありでも、使えるかも・・・
>>512 あってる。
RGB LEDだとランプ光源よりも体感が明るいという説があるが
せいぜい数割り増し程度で、4倍を覆せるようなものじゃない
LEDだと原理的にはRGBサイクルを高速化できるけど、
現在廉価で売られているものは、あまり高速化していない
DLPミラーの駆動周波数は急に飛躍しないし
DLPパネルをドライブするLSIも高速なものは急には供給されない
ど素人なんで右も左も解ってないレベルなんだけどcasioのレーザー&LEDハイブリッドの
プロジェクタは正直どういう評価なの?
水銀ランプ並に明るいのに寿命が長くて一見良さそうに思うんだけど、評価が殆ど無いので
良いものか悪いものかさっぱり解らない。
カシオのは、このスレで出てないだけで過去スレ全てで話題は出てるよ
またループを見ても仕方ないので過去スレ読んでね
>>518 RGBのサイクルを速くするのにDMDを速くする必要はないんだよ。
>>521 ミラーが遅いままでRGBサイクルだけ速くすることもそりゃできるけど、
それはそれで別のデメリットを抱える
ノートパソコンとNECのPJを繋げて楽しんでる方いますか?
HDMIでPCと繋げてユーチューブや動画配信サイトのhuluとか見ようと考えてるんですが正直USBディスプレイでは
動画がカクついて不快です。
近くHDMIが付いたPC(i5で8G)を買う予定ですがPC画面でみる同程度の画質を映し出す事は可能ですか?
USBで投影した場合、画質は明らかに落ちた感じがしました。
USB-PCに過大な幻想を抱いていた・・・
HDMI接続がメインなのか・・・
>>523 まあUSBディスプレイじゃしょうがないよね。
圧縮された映像データを送信してプロジェクターで展開してるわけだし。
俺は俺はNECのではないしノートでもないが、デスクトップPCをHDMIで接続してるよ。
問題なし、というか、HDMIではPS3とかデジタルレコーダーをつなぐわけだから
画質や遅延で問題が出たら逆にやばい。
ただ台形補正を使ってるからDbDという訳にはいってないが。
まあ入力がモニタと同じ1920x1080のままだから、そもそもがアレだけど。
>>523 確かusbディスプレイはキャプチャ→jpeg圧縮を繰り返してるだけだった希ガス
>>423 分解難しいです。
簡単にできれば、ファンの交換するんだけど、、、
>>525 >>526 どうもです。
やはりUSBでは限界があるんですね。
MDMIでは問題ないと分かり安心しました。
LEDって何万時間ももつってなってるけど明るさは徐々に落ちていくから長く使うつもりなら300lmの製品よりも500lmの製品買った方がいいのかな?
>>529 2万時間で半減って話だけど1万時間程度ならさほど下がらんでしょ。
仮に75%まで下がったとしても体感では劇的に変わることなどない。
そもそもその1万時間を使うことすら難しい。
1日5時間使ったとしても2000日、5年半。
そんな時間経過すれば新型に目が眩んで買い換えてるさ。
それだけが迷う理由で300ルーメンで満足なら気にせず買っちまえ。
DELLのM110が安くて気になるんだけど持ってる人いたら使用感教えてー
>>531 ググればかなり詳細なレポ上がってるよ。
とりあえず目立つ点は、いつもの菱形液晶、
38ワット(エコ31ワット)の超低消費電力、WXGA、300ルーメン、ボディの小ささ、
NECなみにうるせーファン、台形補正なし、リモコン別売、外縁部のフォーカスの甘さ、
LEDのくせにシャッドダウン時のクールダウンに2分もかかる、とか。
クールダウンのウザさはともかくとして、38ワットという低消費電力は魅力だな。
23インチの液晶モニタレベルだから、つけっぱなしにしていても電気代は屁でもないわ。
これで菱形液晶でさえなければなー。
ていうか菱形液晶ではないLEDプロジェクターはないもんだろか。
>>531 リモコンとかケーブルが別売りで各6000円近く…
小型のせいもあって爆音
俺ならあとちょっと出して49800円のK330買うね
小型と低消費電力にどれだけ価値を見いだせるかにかかっているわな。
500ルーメンのK330は120ワット、Qumiでも80ワットくらい食うわけだから、
わずか38ワットというのは大きなアドバンテージだな。
しかしなんでこんなに消費電力が少ないんだろ?
もしかして1LED+カラーホイール?
3LEDでも1LEDでも、理論的には同じ消費電力なのでは?
1LEDだとカラーフィルタで光を捨てるから、同じ明るさなら消費電力は増えるよ。
どうなんだろな?
1発で300よりも3発で100づつのほうが効率が悪いとか。
つーか、他に電気を大量に食いそうな部分がわからんので
あの消費電力は理解不能だわ。
って、こんなことを書いているうちに欲しくなってきた…。
一行めイミフ。勘違いしてないか?
3LEDは同時に2つ光ることはないよ。
だから1で300が3系統だよ。
LEDの消費電力は300ルーメンなら6ワットぐらいで済む
あとはDLPの制御や放熱や画像処理関係だよなー
DLPチップが違うとかか?
ほうほう。
リアルで勘違いしてたわ。
カラーホイールをLEDの点滅でやってるってことか。
サンクス。
DLPチップの違いでそれほど消費電力が変わるもんかな?
他には1LEDでつけっぱなしだと電力はさほど食わなくて、
3LEDはLEDを点滅させることによって
白熱球における突入電力のような現象が起きたりしてて
それで電気を食ってるとかー。
何が理由としても同ルーメン物の半分以下ってのはなあ。
今時は32inchの液晶テレビでも輝度下げれば40Wぐらいしか使わないから・・・
>>543 いや、37でもア暗室用の輝度なら25W程度
音量はゼロの画面だけだけどな
M110って天吊り不可なのか・・・選択肢にはならんなリビング用には
気持ち良さそうな部屋だな>ア暗室
俺はイ暗室がいいな
レイ暗室
アンアン室
K330買った。
エコモードにして、メタルラックのサイドバーにクランプ使って吊るしてる。
ファンの音がけっこう気になるのだけど、プロジェクターの宿命なのか、初期不良なのか。
俺の一番スペックが高いパソコンがすごい騒音なので
プロジェクターの排気音は可愛いと感じる
プロジェクターのファン音が煩いという人は
大抵、プロジェクターに馴染みがないまま初買いしちゃった人
>>550 プロジェクターは冷却のためのファンが内蔵されているからしょうがない。
だからこそ動作音などが使用に記されていて、買う人はそれを参考にする。
K330なら通常モードで33デシベルだそうだから、
視聴するときにはカラム式のヘッドホンを使うようにすると
直近でもほとんど気にならなくなるレベル。
K330届いた。
10mのHDMIで投影できた。
5mのUSBケーブルでは認識せず(残念w)
明るい。爆音じゃない。こりゃ(同じとは言わないが)テレビいらないねぇ。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 19:54:55.39 ID:Phtz/1ux0
K330の実消費電力、ワットチェッカー持ってたら測ってほしい。
>>536 より効率の良いLED使ってるんじゃね?
白色なら1Wで160ルーメン出るのもあるし
>>555 できないことはないけど、気が向いたらw
>>556 59kwhと出ました。ECOモードオンだと39kwh。
59000W ?
0.059kW
0.039kW
訂正いたします^^;
>>558 ありがとう。
カタログ値よりも相当低いんだな。
そこまで低いなら俺も買おうかなー。
あ、レンズ歪みとかはない?
>あ、レンズ歪みとかはない?
まだ正式に設置できてないから何とも、だけど
今のところ不満らしい不満がない
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 22:02:02.51 ID:v94KL1dr0
>>564 液晶テレビ並みやン!
俺はNECを白壁投影してるんだけど、比べ物にならんな。
ビーズスクリーン設置で俺NECも変わるかな?
基本的に同じものなんだから期待はできるはず
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 22:08:40.04 ID:v94KL1dr0
>>564 すまんが時間がある時でいいからアニメ意外(映画)などの画像もアップしてくれ。
>>564 その画像見てもどういう感じに吊るされてるのかわからん。
全体像を写してはくれまいか。
>>565 真っ暗だと、ビーズだろうと白壁だろうと大体似たようなモンのような気がします。
1stビーズって、言われないとホワイトマットに見えます。
>>567 了解ですやる気が出たらw
>>568 写真の通り、自由雲台とK330の三脚穴が1点で繋がってるだけですが。
全体を見せなかったのは、まだHDMIケーブルと電源コードがだらしなく
ブラーン状態だからですw
>>564 綺麗だなー
おらも買おうかな
三菱のDLPあるけど消費電力とランプの寿命がもったいなくて使えんw
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 23:30:48.83 ID:9h/Z2fQ6O
NECより良い感じだな。
値段も安いから買いかも。
寿命気にせず使えるのはいいね
>>564 K330なんですが、信号切替の時の待ち時間はどんなかんじですか?
自分は今ACER H5360使っているんですが、PS3でXMBからゲームに切り替わる際の
1080p→720pとかで5秒ほど信号処理中ですみたいな表示が出てブラックアウトします。
K330ではそういうのは起きてません?
他のプロジェクタではどうなんだろ。
あと補足だけど、カメラが勝手に綺麗にしてくれているっぽい。
輝度は実際にはもう少し落ち着いた感じかなぁ。
ま、ごくごくふつうにきれいなDLPな画質だよね
メガドライブでやったな
今回かかった取り付けコストを貼っておきます。
<PJ吊り用 下記合計1900円>
・テーブル脚 700円
・らくらくボードアンカー2本入り 198円×2袋
・ジョイントプレート 304円
・径4mm長さ15cm蝶ボルト4本入り(1本のみ使用) 150円
・径4mm用ワッシャー8個入り(5個のみ使用) 35円
・三脚(自由雲台のみ使用) 315円
<スクリーン設置用 下記合計935円前後>
・TVラック(既存を流用)
・長めのつっぱり棒 315円×2本
・Uボルト・プレートセット 忘却 100円前後×2セット
・S字フック5個入り(2個のみ使用) 105円
>>575 動画のほうがよっぽど当てにならんよ
自分の持ってるプロジェクターと動画見比べたけど実際見てるような映像を再現できなかった
リンク先の動画も実際見るのとではまるで違うはずだよ
静止画のほうが実際見てる映像をより再現できた
>>576 決して速いとは思いません。でもそんなに気にしてないので時間は不明w
たまにBDレコからPS3に切り替えたとき、HDMIって表示されてるのに同期
しないでずっとデフォ画面のままになってることがあります。HDMIセレクターと
アンプを経由してるので直接的には何が悪いか判断つきませんが仕方ないと
思ってます。この時はK330の入力モードをHDMI->VGA->HDMIにすると直ります。
で、俺はK330とNECのどちらを買えばいいですか?
みんなで決めてください
出来ればNTT-Xがクーポン出して49800の間にお願いします
もうマジで何が違うのか分からないです
コントラストはNTT-Xの仕様を見てK330の方が上かと思ったのに本営発表ではNECが1:2500で上だったり
スレ諸氏の意見も分かれていて値段が近過ぎて決断できません
ケツを蹴っ飛ばしてください お願いします
黙ってNEC
音声出力とファンの音、あとは面倒臭い方の3D対応かどうか
性能的な違いはこれくらいだと思う
K330のほうが有利そうな面は多いね
まぁ上の理由がどうでもいいなら、デサインで決めちまってもいいんじゃないって程度の差
>>586 K330にしようぜ
台湾にはお世話になったし
K330でUSB-PCやろうとしてんるんだけど
どうしてもWin7 64bit環境では「接続しています」のまま全然映らない。
他のXPノートだと映るんだけど・・・。
>>586 俺も悩んでるところなんだけど、K330にしようと思っている。
3D-XLでの3D化もできそうだし、音もNECより少し小さめ。
コントラスト比はぶっちゃけ見た目で判断できる差ではないし、
保証期間もACERは2年だ。
あとは実消費電力がどう違うかだなー。
NECをワットチェッカーで測った人はいないだろうか。
両方買ってみないとどっちがいいとか分からんから
好きなほうかってこっちのほうがいいと思っとくのが正解
と思ったら価格COMでレビューがあった。
>>ピクチャーモードが高輝度モードで
>> エコモードでない時:100W エコモード時:68W
>>ピクチャーモードが高輝度モード以外(ビデオモード、AdbeRGBモードなど)で
>> エコモードでない時:65〜70W エコモード時:41〜45W
高輝度モードってのが何なのか分からんが、
>>558と比較してもあんまり変わらないみたいだな。
800ルーメンくらいにするブーストモードとかなんだろうか。
実際に動画なんかだと色の変化あってあまり使えないモード
>>569 それは、1stのはマイクロビーズだからだと思います
>>596 正直LED300ルーメンとビーズは最強だと思う
動画ブレもないしアフォな液晶テレビよりお勧め
暗室だけど
K330のエコモードが375ルーメンだけど39ワットなんだから
250ルーメンで41〜45ワットのNECよりかは有利だろう。
でもエコモードよりノーマルモードでも全然騒音は許容範囲だし
輝度も上がるから、500ルーメンで使いますよ。
300ルーメンのプロジェクター買わなくてよかったという感じ。
今までの42inch液晶テレビ(非LED)210W
K330にして151W削減になった。
寿命の2万時間使用で6万6千円、電気料金が下がる。
自宅警備員なので年間1万円以上の節約。
K330とNECの最大の違いは音声出力?
>>600 色々あるからそれが最大の違いとは思わないなぁ
>>600 まぁ他の曖昧な差と違って、
はっきりわかるという意味では最大の違いかな
>>586 俺はNEC使ってるんだけどお勧めするよ。
エイサーも良さそうだけど持ってないないから何とも言えない。
俺は3ヶ月前にNECをスタンド付きで6万弱で買った。
49800円なら間違いなく買いだよ。
>>600 NECは3Wだけどエイサーはいくら?
俺的には3Wで十分。これ以上大きいと隣から苦情がきそうだよ。
これエアコン入れても大丈夫?
>>606 そこは最大の苦慮した点ですね。
そのため最初は壁沿いにスクリーンを設置しようかと考えましたから。
結局視聴しやすさ優先でラックの手前にぶら下げる形にしましたが、
エアコンをつける際は送風口を上向きにする必要が生じました。最強
の設定で風を出した時、注視して見ているとわずかに揺れが確認で
きる程度ではあります。
>>604 内蔵スピーカーの出力の話じゃなくて、音声出力端子の有無だよw
ヘッドホンとか使いたくてもNECだと面倒なことになる。
まぁ音声出力はUSB、SD再生の時ぐらいだろ
普通は再生機側で出力するだろうし
Q5以外でなんか新しいの来ないかな
話題がなく賑わいもなくなって寂しい
>>609 えっ
>普通は再生機側で出力するだろうし
再生機側にAVアンプ繋げ無い人の場合、再生機(BDレコ等)から音出ないでしょ。
再生機側で出力する場合が多いだろってだけだから
そんな突っ込まないでよ
え、NECってスピーカー繋げれないの?
現在の音に不満な人はどうすればいいの?
直接ヘッドホンが挿せないからヘッドホンで聞くためだけでも
ヘッドホンアンプ、プリメイン等を使う必要がある
ただせっかくの大画面なんだからサラウンドヘッドホンくらいは用意したほうがいいと思う
>>614 その場合でも再生機側に接続しなくてはいけないんですか?
素人ですみません。
ひかりTVに繋いで見てるんですが、チューナー側にもスピーカ指し口がありません。
>>615 NP-L50WJD(スピーカーオフ) - (HDMI) - プリメインアンプ - (HDMI) - 再生ソース
|
ヘッドホンやスピーカー
>>615 RCA出力(赤白やつ)はあるはずだからそこに繋げる
アンプ側がステレオミニ入力なら変換コード使う
>>616 ありがとうございます。
プリメイアンプをググリました。
俺には高すぎて直ぐには買えませんね。
>>617 ありがとうございます。
赤白黄の穴の事ですよね?
ありました。
変換コードは安いので明日にでも購入しようと思います。
PCからHDMI接続して、音声出力はサウンドカードにしてるよ
PCの音がうるさいがな
QUMIやめてK330にした、はやくとどけー♪
ま、各社色々出まわって選択肢が豊富な現在、
いまさらピント問題のあるQumiを買う意味は無いわな。
NECなんですけどHDMIでノートパソコンに繋いだ場合、PCからもPJからも音がでるの?
PCの設定で出力するデバイスを選べる
両方からは出ないと思う
>>624 ありがとう。
やっぱりPC用のスピーカー買うしかないか。
2,3千円ぐらいで小さくて10W前後出る良いの無いですかね?
それからHDMIでPCに繋いだ場合のNEC側で動画、PC側でネットは制限ないですよね?
拡張モードだと問題ないですよね?
2画面なら問題無い
セカンダリの解像度を変更できれば
>>625 3千円で評価の高いのといえばCreative IN-T3130。
サブウーハーも付いているので迫力の重低音が出る。
でも待機電力が常に5ワット、スイッチオン時には12ワットくらい食ってた。
5千円出してSONY SRS-D5にしておくと幸せになれる。
オートパワーオフ付きの上に消費電力1ワット以下で音質も良い。
>>626 マジですか。
K330も1280x800は対応していると書かれているけど、1920x1200は無いな…。
ウーム。
蛇足だけど
自分のビデオカードがHDMI優先になってて、
DVIに繋いでるPCモニターの電源落としたまま、起動なりスタンバイ復帰すると
LEDプロジェクタがプライマリに勝手に設定されて面倒くさいです
KG-PL031W買って天井吊りにして楽しんでるよ。やっぱり映画は大画面がいいねぇ
ただ唯一不満なのは、「通常モード」だとファン音がうるさくて、AVアンプ+スピーカー環境だと
使い物にならないこと
「エコモード(低)」にすると気にならなくなるけど、画面が若干暗くなるから勿体ない気がするわ
500ルーメン通常モードで29dB以下のを出してください
筐体をでかくすれば難なく達成できるだろうけど、
このカテゴリはコンパクトなデータプロジェクタという位置づけだから
どこも出しそうもないなー。
ってか2、3dBの差ってそんなにあるもんなのかな?
メーカーごとによっても変わってきそうだよね
>>630 同じ状況で困ってたけどHD3000かCCCならWindowsの画面の設定じゃなく
ドライバの設定からのプライマリ指定で識別番号入れ替えられたよ
つHDMIセレクター
これで非接続状態にしていればプライマリーにはならないんじゃ。
K330の33dBは、排気口を5センチぐらいから計測してそんな感じの騒音になっていました。
50cm離れると21dB、1m離れると18dBぐらいです。ソースはAndroidのデシベル計アプリ。
だから耳から離して設置すれば大丈夫です。
LEDプロジェクタのパーソナルAV用途だと本体と頭の距離が近くならざるを得ないんだよね
各社AV使用も視野に入れてるんだろうけどまだビジネス用のの流用の域を脱せてない
大きくていいから静かなのを出してください
コントラストを少し上げたら、ビーズで視聴角度が最適ではないにも
関わらずいい感じに輝度が上がってめっちゃ綺麗になってワロタ。
dbって対数だよね
3dbで2倍だったか、√2だったか
6dB差で2倍とかだね
LEDプロジェクタで、実際にマットとビーズのスクリーン見比べた人います?
ビーズは値段が高いからとりあえずマットで見てるんだけど、そんなに効果があるなら
PGV-70HDCあたりポチろうかと考えてる
そうかー。ちょっと調べたら1stのが安いからそれにしようと思う
NP-L50WJDは公称WXGA相当だが 1,039,680画素と明記されている。
それで◇画素だから、たぶん
(960 x 540 x 2) + (960 x 3) = 1039680 だな。
このパネルにブルブル画素ずらしを追加したら 1920x1080 相当、
むしろ画素ずらし1920x1080 用に開発したパネルを
WXGA相当機種へ流用したっぽい。
960x540x2 パネルは画素ずらしを加えて
1920x1080相当を名乗るリアプロを狙って作ったが、
大型液晶が安くなってDLPリアプロがヒットせず。
せっかく開発したから、画素ずらしなしでプロジェクタを作って
WXGA相当を名乗らせている、という感じか
ビーズじゃなくて天吊りに最適化された
ガラス層入りの高輝度スクリーン作らないもんかね?
天吊りに最適化って、パールスクリーン探した方が良いんじゃ?
ビーズよりかなり値段張るけど
高くて買えないですよパールスクリーンは。それを知ってるから
ガラス層入りって書いたんじゃないですか。
1stのビーズスクリーンって、ガラス繊維層の上にマイクロガラス
ビーズ層がある構造なので、ガラスビーズなしにして構造少し
いじるだけで、コスト削減も兼ねてできそうじゃないですか。
何も情報を書かずに発言していたくせになー。
せっかくアドバイスしてくれたのに
礼も言わずに、逆切れ&知ってた宣言とはスゲエー。
そんなに言うほどかw
まぁスクリーンなら専用スレいった方がいい
>>652 ネットでお前みたいなやつは何書いたって後付けで荒探しばかりする。
お前に対抗するためには事前に100行ぐらいの文章を書いておかないといけない。
>>649 ビーズじゃなくて天吊りに最適化された
ガラス層入りの高輝度スクリーン作らないもんかね?
↓
>>650 天吊りに最適化って、パールスクリーン探した方が良いんじゃ?
↓
>>651 高くて買えないですよパールスクリーンは。それを知ってるから
ガラス層入りって書いたんじゃないですか。
HAHAHA
>>657 いい加減にしろよ?なんで「パールスクリーンなら知ってます」とか
基礎的なことを最初から書く必要があるんだ。初心者が陥る思考だぞそれは。
>>658 いいから日記はチラシの裏にでも書いとけや
毎回ID変えて書き込む荒らしは相手にしない方がいいのか・・・
そういうキチガイって、絡んで遊ぶのが大好きなクズニートだそうだからな。
しつこいな
どっちも落ち着けば無能な争いって分かるだろ
正しい
>>651楽しい
>>651親しまれる
>>651 ↓
パールスクリーンは高くて買えないです。(´・ω・`)ショボーン
1stのビーズスクリーンって、ガラス繊維層の上にマイクロガラス
ビーズ層がある構造なので、ガラスビーズなしにして構造少し
いじるだけで、コスト削減も兼ねてできそうじゃないですか。
俺みたいな貧乏人にも買えるように頼むぜ1stさん!
無能なw
俺も落ち着かないとなww
無益な、かな?
オホホw
でもまあ、煽っちゃってごめんね
>>651 かたくな、感謝できない、後出し知ってる宣言、
道化に甘んじる寛容さのない人間は嫌われるぜ。
リアルはもちろんネットでもフツーにイラッと来る。
同じ内容でも敵を作る発言と味方を作る発言ってのがあるもんだ。
>>665 キチガイ初心者は消えろ。
パールはあまり好まれてないから。本人なんだろうけど、誰でも知ってる事を
押し付けがましくドヤ顔で書いて感謝しろ、と言われてもハア?としか思われません。
うーん。なんか自分の返答で荒れることになって済まん……
まあなんだ。
1stスクリーンのビーズスクリーンが仕様変更で反射型になるんじゃ?と思っているなら問い合わせてみたら?
もしかしたら一考してくれるかもしれないし、こんなところで愚痴って荒れる要因になるより建設的だと思うよ。
いや、そもそもスレチ・・
>>669 あー。すまん。
とりあえずLEDプロジェクタの話題に戻すとして
Qumi Q2のファームアップデートはいつなんだろうなあ。
対応したらドングル買ってみるんだ……
Q5のファンノイズがどうなるのか気になる
筐体サイズはQ2とほとんど変わらないから、発熱考えると順当にファンノイズは大きくなると思うんだよね。
aboutprojectorsだとノーマルで32dBのままで、Q2と変わってないのが気になる。
低騒音のファンに変えたのか。それとも、変えなくても廃熱は間に合うと考えられたのか。
個人的に36dB迄に収まるなら許容範囲内かな。
>>667 君は別に悪くないんじゃね?
自称プロフェッショナルが変なだけでw
>>674 いい加減にしろ荒らし。
パール塗装とガラス繊維の区別も付かないのかよ。
>>671 俺はファームよりもまずレンズを何とかしてほしい。
5000〜1万円くらいで改修プログラムを受け付けるとか。
俺のも御多分にもれずピントずれがあって、左上と右下でボケ具合が異なる。
映画はともかくブラウザとか表示するときついんだ。
>>676 ピントずれの改修は確かにやって欲しいね。
Q5がもしプラスチックレンズ採用だったら、見向きもされずに即死する予感がするw
Q2が簡単に分解できれば自分で直すんだけどなあ。
なんか変にごちゃっとしてて途中までしか分解出来ないw
ID:KflSdHa00の発狂ぶりにワロタw
さすがGWだなw
LEDプロジェクターって総じて本体が軽いので、
天井に付いてる照明用の丸型引掛シーリングを使って
天吊り出来ないものでしょうか。
検索の仕方が良くないのかそういう器具が見当たらなくて・・・
K330です。
>>677 Q5のレンズがプラかガラスかによらず、Q5はもう買う気がしないかな。
いまだに改修されずにピントずれのものが販売されているのだから
どうも企業の姿勢とか技術力に信頼が置けない。
幸い他に選択肢も増えたことだし、いまさらVivitekにこだわらなくてもいい気がしてる。
>>679 シーリングライト自体が2〜3キロくらいあるので、
普通のLEDプロジェクターなら重量的には全然問題にもならないはず。
ただしそういう製品があったとしても安定させることは難しいと思うよ。
引掛シーリングはぶら下げるための設計であって固定するためのものではないから。
きちんと下地もしくはアンカーに吊り金具で吊るしたほうがいい。
照明いらねーから捨てちまえって感じなのかな。
専用器具はないだろうから、ホームセンターで部品揃えてDIYだろうな
部屋天井中心にプロジェクターってなかなか異様な感じがしないでもないが、
部屋の都合上、PJと照明位置が被ってる人はどうしてるんだろう
>>680 >>681 アドバイスどうもです。
うーん、電源もそこから取れるような器具があったら、
賃貸住まいのLEDプロジェクター持ちとしては最高なんですが・・・。
うちは天井には照明を付けてないので、そんな夢を見てしまいました。
>>670 3D プロジェクタースレによれば銀色塗装はムラなく塗装するのは
かなり難しいということでしたよ
NECは過去にファームウエア更新あった?
>>681 薄型のLEDシーリングライトなら厚さは5〜6センチ程度。
普通の吊り下げ金具と鑑賞することはまず無いから
そういうので対策できそう。
>>682 引掛けランプソケット+セパラボディ。
ただ、電源はそれで何とかなっても映像ケーブルがなー。
無線で飛ばすんならいいけど。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/29(日) 19:34:31.52 ID:425n8gxT0
ダクトレール?
賃貸で穴が開けられないっていうんじゃ天吊り難しいだろうな。
引掛シーリングのダクトレールを取り付け、
そこに一応接触部を絶縁して自由雲台付きのカニクラで固定。
ダクトレールにダクトレール用のコンセント金具を付けて電源を取り出して接続。
でも映像ケーブルはどうにもならんので天井→壁を這わせるしか無い。
それらを固定する穴は絶対に必要だな。
プロジェクターからスクリーンまでの距離も問題。
賃貸のワンルームとかじゃ部屋中心の引掛シーリングから壁まで
1.5メートルくらいしか確保できんだろうし。
↓みたいにメタルラックを組むか突っ張り棒でやったほうが無難。
http://discypus.jp/img/projector/PICT5715.jpg
転倒しそうだ
石膏ボードに突っ張り棒は、天井抜ける可能性あるから注意だ
安いので4千円、高いのでも8千円くらいだよ。
>>692 高いのでも安いな!
高いの買って安いビーズ80インチ買うか
>ID:klfZGxfWP
つーか色々ありがとうな
当事者じゃないが凄く勉強になった
賃貸で好きな高さにスクリーンを設置する方法ってあるんだな
>>694 お力になれたようなら何より。
でも、高いのを買う必要はないと思うよ。
ググればわかるけど、上の写真のと同じもので4〜8千円の開きがあるだけ。
セシールとかアイリスオーヤマ扱いのものが高く、楽天の個人商店とかのが安い。
どれも同じ中国メーカー製で、単に企業としての利益の上乗せ分じゃないかな。
もちろんサポートの違いはあるだろうけど、
家電ならともかく突っ張り棒くらいじゃサポートなんて必要ないと思うし。
あー、いちおう間違いがないように補足しておこう。
上で石膏ボードを壊すって話があったけど、
間仕切りタイプの突っ張り棒はH型の上下で支えるから問題ないが、
一本を横の壁に突っ張るタイプのものは確かに石膏ボードを抜く可能性があるので、
必ず下地(壁の中の柱)に固定する必要がある。
アマゾンとかで電子式の下地センサーが1〜4千円ほどで売られているのでそれを使うと確実。
一本タイプの突っ張り棒は178〜283センチ幅のが2000円ほどで売られているので安価に施工できる。
耐荷重も10キロ以上あるので楽勝のはず。
ただ最近は地震が多いので、はずみで落ちてしまってPJを壊したらと思うとアレだけど、
スクリーンとかなら問題ないかもね。
個人的には支柱が邪魔でも安心なH型の間仕切りタイプをおすすめする。
自分は、
>>687 のリンク先の写真のだけど、
手持ちの突っ張りスチールラックを流用したので、写真のようにした。
でも、当初は H型の間仕切りを使おうと思ってた。
スチールラックを持ってなかったら、安価なH型間仕切りを使っていたと思うよ。
LEDで、2500ルーメンで、5万台が出るのはいつぐらいになるのでしょうか?
だれか、予言してください。
あさってくらい?
「一昨日来やがれ」
おい、教えろ
こっち向いて擬似フェラしてくれるAVをプロジェクターで試した奴いるか?
のめり込めるならとっとと買う
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 03:19:20.42 ID:ssFNoN+T0
>5.8Inch - Single LCD Panel
単板だから、大画面に投射したらRGBサブピクセルが目立つんじゃないか
大きなパネルに大型レンズ。有名どころのメーカーはもう作っていない
タイプだな。昔は3インチ3板とかあったが。
レンズを大きくするとコストが上がるはずだが、パネルが大きいなら
低精度レンズでお茶を濁すことができる。それと、パネル一枚の
超簡略光学系だから安いんだろうな。
カーナビ用の液晶パネルの前後にレンズと白色LEDをつけただけとみた
>>703 どうせ解像度800×600とかなんだろ?
>707 二つはWXGA、二つは800x600。半分正解だな
>>703 消費電力は高いな。
テレビやめて現在はNECを代わりに使ってるから消費電力は100以下にしてもらわないと。
>>702 のめり込めない
100インチでお気に入りのAV見たら、その夜巨大な女に食われる夢を見た
詳しくきいてどうすんの?w
>>711 100インチで無修正マンコなんて見た日には、胎内回帰的感覚を覚えて一週間ぐらい賢者になれるぞ
地上高がどのくらいかわからないが、すげー邪魔そう。
天釣りの意味がごっそり削がれてないか。
一番あげた状態なら邪魔にならないんじゃね?
真下はソファーになってるので、万が一地震で落下しても大丈夫です。
K330なのであまり騒音は気にならないです。
これにより投影角度と視聴角度の関係を最適化したので、より綺麗に見られるようになりました。
LED式の画素って◆配置になっているけど、これってなんか意味あるの?
水銀式のと同じように■にできない理由があるんだろうか。
>719
>648 >647 推測だけどね
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 00:43:05.88 ID:1p8HvxpG0
ふうむ…なるほど分からん!
どうやら俺はおまいらが思っていた以上に頭が悪いようだ!orz
本体の厚みの問題だけなら、厚くなっても構わんから正方形にしてほしいなぁ。
モバイル用途という位置づけだからそういうことしたら売れ行きに影響するんだろうか。
正方形ピクセルなんてウリになりそうもないし。
うちにはH5360BDとQumiがあるんだけど、明るさだけならQumiで別にいいのだ。
でもピクセルの問題でどうしてもH53460BDの方を常用せざるを得ない。
でも寿命と消費電力がなぁー。
NECやK330なみの消費電力で正方形ピクセルをマジ希望。
>722
>647-648 >721 どちらも要するにコストダウンだよ。
960x540x2 パネルだと周辺LSIを1080向けと別のものを開発しなくても
よくなったりもするし
(光路は光学素子で方向や形を変えられる。
□画素で筐体を薄くすることもできるが、余分な光学素子が必要)
LED500ルーメンのFLCOS機なんてすぐ作れそうなのに
MICRONのqHDパネルで
1080を出しなさいよと。
ならもっとお金を出しなさいよ、と
2台使えばいいんじゃね
1280*800を2台だとしても1600*1280じゃ、1920*1080にはならないんだよ
300lm 1024x768 LED を90度回転3台約14万円で900lm 2304x1024 LED。
14万もあれば1920x1080 のプロジェクタが買えるけど
1920x1080 LED光源プロジェクタは14万では買えない。
>>729 3D用か、きっちり重ねて映すわけじゃないなら、300lmはいくら集めても300lmなんだよ
某社のマットスクリーンから1stのビーズスクリーンに変えてみた。
設置したプロジェクターの高さからピンポイントでスクリーンを見ると、エコモードでも輝度が高く眩しさを感じるくらい。
ただし実際の視聴位置に目の位置を下げて見ると画面が暗くなり、マットとの体感比で輝度1.2倍増しくらいの印象になった。
まぁそれは角度的に仕方ないか。
あと、部屋の照明を若干つけていてもそれなりに見れる画面になったわ
LEDプロジェクターにビーズスクリーンは必須だと思った次第です。これでLEDフルHD機が廉価に出れば完璧だね
3台目でNEC買ったけど明るさは500lmあれば家庭用としては十分な感じ
フルHDになれば疲労緩和目的で常用しそう
フルHDで暗室にしなくても使える明るさの機種が4年以内に来てくれれば。
明るいシーンは満足いくけど暗いシーンは少し明るくしたい
その場合の設定は?
明るいシーンを暗くして全体の明るさを上げる
K330が一番安いところってどこ?
前の499ドルの時に迷わず買っておけばよかった…orz
>>736 ガンマ補正でゆるやかな設定にし、輝度の設定を上げるってこと?
壁紙を黒にするってこと
たしかにNECは白飛びするな。
AV用じゃないから価格相応だけど。
>>740 NECの白飛びって調整で何とかできないの?
NECってコントラスト非1:2500もあるからなんとかなりそうな気がするけど
>>733 > フルHDになれば疲労緩和目的で常用しそう
疲労緩和kwsk
地デジみるにはPJは向いてないな。
目が疲れるわ
真っ暗な部屋で明かりを見つめると目が疲れるんだけどLED蛍光灯なんかを自分がいる部分的に当てると
どうかな?
スクリーンの裏側にLED電球を配備して、見た目だけでも暗闇にならないように
している。天井を照射しているんだが、効果は高いよ。
裏側なのでスクリーンへの影響も少ないしね。(遮光スクリーン限定だが)
そして、PCラックに対しては明かり=敵なのだが
あまりに暗いと疲れが出やすいため、OHMの0.4W LED電球(22ルーメン)で
ラックを照らして少し明るくしている。プロジェクターへの影響もあまりない。
もう少し明るくてもいいな。
>>742 あんまり大した話じゃなくて、、
プロジェクタだとゲームや電子書籍とか明らかに長時間耐えられるし、視力低下も少ない
昔から人よりも非常に敏感なので、ブラウン管とか10分と耐えられなかった
単に画面との距離と明るさの問題かもしれないし、もしかして電磁波も絡んでいるかもしれないけど
>>747 ああ、解る。
自分もブラウン管や液晶が明るくて、いつも設定で輝度かなり落としてたけど
プロジェクタだと間接光になるから疲れにくいんだ。
>>740 ガンマをグラフィックに変えるといいよ
変えた上での話かもしれないけど
2年くらい前に買ったKG-PL011Sが壊れた。。。
光源寿命長いからLED買ったのに本体の方が壊れちゃ意味ない(´・ω・`)
後継としてNEC NP-L50WJDを考え始めているけど、
使用感や耐久性について難点はない?
帰宅後から就寝までTV映像垂れ流しで使ってて、
ほぼ毎日4時間程度。おおざっぱに計算して動作時間3000hくらい。
こんなもんなのかなぁ? 長時間使用者の意見を聞きたい。
>>750 ビックカメラとかで5年保証付けて買えば?
>>750 どこが壊れたんですか?
冷却ファン関係はお部屋の掃除具合にも影響されそうですね
NP-L50WJDは映像は比較的高評価されているが、ファン音がな・・・
NP-L50WJD:通常36dB。エコ32dB
KG-PL011S:エコモード(低)30dB。エコモード(高)24dB
なので、多分KG-PL011Sよりうるさくなるでしょう。
騒音を気にしないならNP-L50WJDでもいいと思うよ
>>751 保証という手もありますね。
しかし出来ればしっかりした安心できるモノが欲しい。。(そして安いモノ!)
>>752 不明です。
電源を入れるとメーカーロゴが投影された後、一瞬だけ映像ソースの投影があり、
直後に自動的に電源が落ちます。なんらかのフェールセーフがかかっていると思うのですが、
原因はまだ絞れていません。
電源投入時にファンは回っていますし、ホコリも少々、息を吹きかけても軽く回るので、
ファンではないと思ってます。
>>753 現状のKG-PL011Sもちょっとファン音が気になっているのですが、
NP-L50WJDはさらに+6dBですか…うーん、ちょっと迷ってしまいますね。
(しかし200lm→500lmも魅力的・・・)
実は以前、KG-PL011Sでカラーホイールと思われるモジュールのコネクタが焼けて故障した事があり、
その際はハンダして直したのですが、今回は見た目どこも焼けてないんですよね・・・
どこが故障したのやら…。
(出来るならこれを修理して中古ショップに売り払って、後継購入の当てにしたいナァ)
>>754 それなら修理に出せば1万未満で治ってきそうなんだけど。
劣化させてまでエコモードを使う気がしれない
K330のノーマル=NECのエコ(騒音)
輝度はそれぞれ500、250
明らかにNECはオワコン。
俺のNECも最近ファンの音がううるさくなった。
何が考えられる?
放射性の埃
何かLED機で魅力的な機種でないかな?
NECを売るはらって買うのに。
ちなみにPJでもドット抜けってあるの?
K330使ってるけどやっぱファンは煩いね
夜に使うこと多いからファンの音にともなって音量上げるのも気が引けるので、
密閉型のヘッドホン買ったけどこれで解決した
でかくていいから静かなのを作ってくれ
と3回目くらいいってみる
>>757 多分、単純に気温が上がったからだと思う。
ダンボールでお家を作ってあげたらいいんじゃないかな?
衝立を間に挟むだけでも静かになるよ
外見上綺麗でも風路内部は埃固着状態ってのが時々ある。
捨てるならバラして徹底清掃ぐらいやってみたら?
特にPJなんてファンは1つじゃないんだし
>>761 アマゾンあたりで12V適合のAC-DCアダプタと
8〜12センチくらいのPC用DC12Vケースファンを買います。
ホームセンターでそのファンの径に適合した塩ビ管で
床から天井に届くくらいの長さの物を買います。
ふたつをネジ止めします。
線をつないで、部屋の隅に立てかけたら、超低消費電力静音ダクトファンの出来上がり♪
必要経費約1000円。
可変抵抗を組み込んでやるといっそう便利。
サーキュスレと間違えたぜorz
>>765 ACアダプタはその辺に余っているもで構わないよ
大きなゴミ袋を膨らませてくるんでごらん。
>>754 NP-L50WJDは一応輝度500lmだけど、通常モードだと騒音が36dBと大きく、ヘッドホンでも使用しない限り常用は困難。
かといってエコモード(32dB)にすると250lmとなり、輝度が半減してしまう。
ちなみにKG-PL031Wは30dBで300lm。Qumiは32dBで300lmだ。
したがって、現実的な輝度の面からいうとNECはあまりお勧めできない(ただしヘッドホン使用者は除く)。
現状、K330が一番いいんじゃないかな。通常33dB・500lm。エコ29dB・400lmだよ
輝度や解像度も重要だが、メーカーさんには騒音対策もしっかりしてほしいね
その結果少しぐらい本体が大きくなっても文句いう人いないでしょ。
自前の工夫で騒音はグッと下がるよ
ぜひその騒音対策の工夫を教えてください
NECってエコモードで250lmしかないのか
うちでは80インチでまったく問題ないや
逆に考えりゃ300lm機でもまったく問題なかったってことなんだな
バカが勝手に250ルーメンとかに決めちゃってるだけで何の意味もないから
そもそもk330がコントラスト4000とかありえないし性能値は適当、とくにプロジェクター界隈はね
そもそも画質の基本的内部設定が違えば比較する意味も無いし
同じ絵を出せばほぼ同じファン回転にコントロールされるだろうね
まあ俺もこの界隈は久々に書き込むんだが兎に角バカが増えすぎてるわ
ほとんどアニメとゲームと得ろのボケどもだろ
このプロジェクターのポイントはフォントだと思うが日本のサイトではそうしたマトモな考察能力が皆無で参考にならない
海外でoptoma ml500 fontとか検索すりゃゴロゴロかかるのに漢字フォントで難が多いはずのわが国には考察が皆無
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 20:08:45.56 ID:DXfze+1f0
最近の機種は輝度モードごとのルーメン値とかほとんど非公表だけど
俺が使ってたSONYのなんかノーマル800lm低輝度700lmだぜ
それでも見た目上は結構変わる
ある光源が正常な色合いを保ってコントロールできる範囲なんて限られてるんだよ
絵作りがマトモなメーカーは輝度やコントラストのいじれる範囲もコントローラブルにつくりこむけど
非映像メーカー(データ業務用主体)とかは使い物にならない発色域まで使わせて高輝度アピールしたりとか
そういう世界だからね
馬鹿が勝手に決めたL50WJDのエコモードは他社同機種より低輝度で五月蝿いとか相手にしないこと
同じ絵作りをしたときに実際にどのぐらいの騒音かを並べて比較する以外にほんとうのことはわからない
どんなプロジェクタでもエコモード=何dBとか便宜的に書いてるだけで実際は固定値で決まってなんかいないぞ
温度管理してるんだ
失敗すりゃ故障か火事だからあたりまえだ
これから五月蝿くなる季節だ
車の燃費みたいなもんすね
カタログ値って良いことしか書かないよね
なぜここまで上から目線w
この口調はこの前の後出し君か?
NECのが250ルーメンってのは公称だから疑いようもないと思うけどなー。
爆音ってのはこのスレだけじゃなくブログにしてもレビューサイトにしても同様意見だし。
特にうるさいの我慢してケースに入れて防音加工しろよとか乱暴すぎるんじゃないだろうか?
熱がこもってえらいことになるし、そもそもどこから投影光を出すんだ。
K330とか他の少しはマシな機種をすすめる選択肢もあるだろうに。
全体的に意味不明すぎる。
何にしても、NECのエコモードでなに一つ困ってないし満足だな。
このくらいの価格でいつまでも悩んでる位なら、早く買って楽しい100インチライフを楽しんだ方がいいぞ
>>780 どの機種買ったの?
自宅で複数の機種を比較できる環境は羨ましいな
確かに複数比較しないと音の差なんて実際わかんないよな
コントラストとかは液晶モニタなんかでもそうだけど
仕様表では全然あてにならないし
acer k330 fan noiseで検索したら一番に出るのが
The sound level of the FAN is too much loud even in ECO mode
だからほんとうに2ちゃんねるの情報なんてあてにするなよ
特にピュアオーディオは酷い
>>785 いやあ、数台の機種を買って比較してくれてるんだからあらしじゃないでしょう。
まさか他人のレビューを読んだだけであんな書き込みできるわけが無い。
2ちゃんねるの情報があてにならないってのは正論だけど
DXfze+1f0の書こんだ情報で本人が実際に確認したものは
「SONYの機種名不明PJのノーマル800lm低輝度700lmでは見た目上は結構変わる」
ってことだけしかない気がする・・・。
32も36も五月蝿いには変わらんよ。
ワラタw
しかし何度読んでも意味不明すぎる文章だなー。
特に
>>776みたいなケースの中にPJ入れるなんて斬新すぎるw
斬新すぎて誰も真似しないだろうけどw
アニオタのゲーオタのあほは箱に入れる映像を見たら箱に入れることしか頭に無くなる事が観察できるな
各自で遮音の工夫してみればって参考資料だしてやっただけなのほんとバカだなあこいつら
別の話、肝心なのはスクリーンだよ、ウルトラビーズとかね
5倍ルーメンぐらいの効果があるから
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 22:11:39.35 ID:JyFVjUZt0
なんでそんなに食ってかかるのだろうか
5倍って
いや、そっちじゃないと思う・・
ウルトラビーズで5倍ルーメンの効果???
BENQ GP2が画面右側が若干緑っぽくなります。
ほかのLEDプロジェクタも色むらは出ますか?
短焦点で色むらが無くてLEDなのが欲しいです。
緑っぽいのに気がつくのは白背景の時ぐらい
>>797 たぶん俺に言ってるんじゃないのかな?
ちなみに理由は、
しょっぱなからスレ住人をバカアホ呼ばわり、上から目線、
公称の仕様で輝度半分つまり250lmって話だけなのになぜか噛み付く謎発言、
ケースにPJを入れるという出来もしない不思議理論、
そのくせ自分の使用体験は機種名も書かない物のみで当のNECではない。
このネタとしか思えない発言には突っ込まずにはいられん。
いじってくれといわんばかりではないかw
イジったら負けってことで・・・
これで「釣れた釣れた」って捨て台詞を残したら完璧だなw
>>800 K330使ってるけど色ムラとかは感じないよ
まぁそこら辺は敏感な人と鈍感な人で大分違ってくるだろうから当てにならんかもだけど
LEDで短焦点なのはGP2位だよなぁ
他は大体3m100インチって感じだし
俺も天井投影用に短焦点欲しいわ
>>803 うう、もしかして俺は釣られたのか?(´・ω・`)
>>804 ちょっと聞きたいんですが、K330はUSBディスプレイ機能はどうですか?
1980x1080設定のPCつないで、ミラーリングできないかなと考えてるのですけど、
動画とかは綺麗にコマ落ちせずに再生できるでしょうか。
KG-PL011Sの200lmでありながら、150インチ、しかもただの白い壁紙の壁に投影して
「ちょっと暗いけどイイネ」とか言っている人間が、500lmを買ったら
どうなってしまうのか、楽しみでしかたない。
NECはファンが五月蠅いようなので、K330かな。。
ちゃんと「観る」ときはMDR-DS7100使うけど、普段は垂れ流しなので騒音激しいのはちょっと嫌。
ズームレンズ付きというのも、KG-PL011Sからすると嬉しい。
AUDIO OUTがあるのもいい。
KG-PL011SではなぜかFMトランスミッタ付いてたけど、
最初に面白がって使ったあとは一切触れなかったな。。
というわけで、NECよりもK330が良いな、と思い始めた俺に、
K330のダメなところを教えて凹ませてください!
K330にズームレンズなんて付いてるわけないだろう。
どこで間違えたんだ?
デジタルズームをズームレンズ付きと勘違いしたのかな
>>806 NEC持ってないから仕様表のみの比較だけど、K330の方が決定的に劣ってるって所はないと思う
ただ音とかコントラストは仕様表ほどの差があるのかはわかんない
K330で十分うるさいよ
まぁ単純にこの二つの性能のみの比較ならK330の方が無難かなと思うよ
今の価格状況知らないけどそれ次第ではNECもありかなって感じ
ちなみにK330のデジタルズーム&パン機能は
HDMIモードで色々触っているが、そのような機能はメニューにも
リモコンにも全く存在しないぞ。
HDMI以外使ってないので盲点があるかもしれないが。
あーひょっとしてピント用だと思ってたレンズのわっかの事かなぁ。
ズームリングっていう名称だし・・・
連投すまん。やっぱピント用であって、ズーム&パン機能は存在しないわ。
うーん、K330のスペック表には「デジタルズーム 1.7 倍」って書いてあるけど、
実際には使えないんですかね
>>805 USBディスプレイで動画なんか見れんでしょ。
カクカクするから。
>5倍
ビーズも色々。ゲインが1.5から2.8くらいまで。
5倍になる可能性は低いが、0.5 位の壁面とかあるかもしれないから
あり得ない数字というほどではないかな
ビーズなら明度を余裕で抑えて使えるから発色も濃く黒も締まった状態で使える
ここらの機種は明るくすると白飛びしやすいとか書かれているから効果大
ビーズって複数人で使う場合はどうなの?
一人で使う分にはもちろんアドバンテージ高そうだけど、
二人以上でソファで見るとなると角度的にかなりきつそうな印象なんだが。
ゲインに倍近くの幅があるのと同様に、ビーズでも半値角は色々ある。
正面(光源方向へ回帰)ゲインが3近いようなものは角度が狭い。
ゲインが低めのものなら二人以上でも問題ない
半値角ってやつの広めのを買えばいいわけですね。
サンクス。
1stscreenビーズの視野角36℃とあるが実際見た感想としてもそんな感じ。
狭いようで広い、広いようで狭い。「頑張れば」4人はいける。
プリズムスクリーンってないのかな
OSウルトラビーズで上辺あたりの高さの打ち込みで下辺より下の目線に寝転ぶとしょっと暗いなと感じる
そもそもソースに応じて輝度・コントラストをしょちゅういじるのがプロジェクターの宿命
リモコンの使い勝手とか結構大きいんだよ
そこそこな機種は輝度コントラストとか専用の上下ボタンがあって反応も俊敏でストレスが無い
ビーズはこすっただけでその部分の色が変わってしまうから扱いに注意な
>>825どこの安物ビーズ?情報書けよ
俺のOSウルトラビーズはオーディオ動かす時に紙やビニールなら破れるレベルで
角で思いっきり擦って多少の擦れ跡が残ってるけど画像的には問題が無いぞ
1stのはスクリーンスレに俺も書いたわ最近。こけた俺が悪いけど。
necが安くなっててなきせう
安くなったといっても49800円でしょ。
買ってから今まで楽しんだ分を差し引いたら
十分以上に元取れてるんじゃねーの?
L50WJDの内部写真見たけど、上蓋空けたまま大径ファン突っ込めそうだね
あんなちっこいファンでいいなら風量が足りなくなることなんて起こりえないし
K330一瞬、直視してしまった
これ以上明るく進化すると失明するな。
じゃあ一般のプロジェクターで何人失明してるんだろうね
そろそろ分解して静音ケースに入れる兵が居るはずだ。
内部画像どこでみれる?
これ不良品だと思う……
>>838 L50WJD 分解 で具ぐるだけのお仕事ですよ
>>839 みたいなのに当たった時に非国産はヤバいよね、同性能・同価格の国産があるのに手を出す神経が解らない
NECのやつってアメリカメーカーのやつでしょ?
ああ国産は言葉のあやね、けどおk出す品質の閾値は違うでしょうよ
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 20:12:12.65 ID:yvuAp11F0
プロジェクターは上位機種でもこれほどではなくてもレンズや色ずれの当たり外れがあるし
更にメーカーにもよるし高いのはそれだけコストかけてる世界なんだよね
LEDは長持ちでも防塵とか甘ければ光学系の焼きつき劣化は早いとかもありえるしね
>>839 キーストーンを切ってスクリーンに直角に投射してもそれ?
だとしたら不良品なのでは。
や、俺はK330はもってないけど。
>>841 NECのもOEMだし。
国内代理店があるものなら別にいいんじゃね?
>>839ってドット単位レベルで拡大したやつだよね
>>845のNECの文字を撮ったやつも大差ないように見えるけど?
849 :
839:2012/05/09(水) 20:55:17.29 ID:7jaz77hz0
>>847 自動キーストーンオフにし、手動キーストーンも0にしてます。
NECのも光学系の設計って同等なんでしょうか?
>>849 QUMIしか持ってないからK330については分からんが、
同じような画像作って表示してみたら似た感じの表示になった。
LEDプロジェクターの特性?
ま、動画見ている分には気づけるほどの物じゃないし
特に気にしなくてもいいんじゃね?
静止画で拡大して、ここがどうだこうだって言う人ってどうなのよ。
ブラウン管を拡大したら大騒ぎになるかもね
PJを初めて買う人は気になるもんかもよ。
俺はそこらへんどうでも良かったけど。
KG-PL031W所持しているけど、シンプルな格子状の静止画の接写ならこんなものじゃないか?
実際の視聴位置で動画を見て、それでも色ずれが気になるなら個体不良かもしれないけど
>>851 スターウォーズのルーカスはソニーのデジタルビデオカメラに対してそれをやったらしい
プレゼン用のデータプロジェクターとしてすらゴミ画質ってことなのに
それを書かずに受け入れて褒めちぎって自分を慰めてたバカがワラワラとわいてきやがったな
>>839のおかげ
まあつまりLEDはまだまだってことだね
300ルーメン機にややむちゃな電圧かけて発色異常を適度にごまかした、
実用的なのは300ルーメンあたりの電圧、そんな感じと捉えればいんじゃないかな
画質:DLP<LCD
光量:LED<キセノン
悪い画質と光量を併せ持つって事だな。
漢字フォント一つうpしないユーザーどもの低脳ぶりは異常といえるレベル
普通脳のユーザーならどのぐらいのフォントサイズで実用になるとか実験しているはずで
それらの声が聞こえてこないということは評判が落ちないうちに売りぬけをねらっているのか
極小漢字なんか投影しない奴もいるんだが。
なんか噛み合わないこといい始めたなあ
フォントとかどうでもいい。読めれば。 英字でも構わん。読めれば。
それだけ。
>>858 そういえばQumiや沢山(LGだっけ?)の300ルーメン機って実測だと200ルーメン前後や200ルーメンを下回ってるんだよな
ML500系も概ね300ルーメン台だったな
あんたはアニオタかゲーマーだかに彼女を寝取られたらしいし、そのことには心から同情するよ
まぁ、それは置いておいて、
あんたの言ってる事には同意出来るし誤った見識ではないと思う
>>856>>860について言えばML500系は現行LED機は光量が足らな過ぎるし60インチ程度に打ち込んだ際のフォント解像度では
NECの2万円台SVGA機に劣っている
まぁ、
>>859が述べていることが現行DLP-LED機の実際だな
そういうわけでとりあえずは安いおもちゃとして評価してやってくれよ
5万円以下なんだぜ?w
>>858 ところでLEDプロジェクターは何を所持されてるんですか?
モバイルで手軽に十分に大きいフォントや写真を見る用途には全くもってコスパの高い素晴らしい機種だろう
ところが一部のアホオタが家庭用プロジェクターとして必要十分かのような情報を垂れ流してやがること
おまけにNECよりも他社同機種があたかも静音なのに高画質のような思い込みデマまで流してやがることに
親切にも警鐘を鳴らしてやったまでだ
さらにフォント崩れの分解能=動画においては相当なシャープネスの低下を招いているはず
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 09:06:54.05 ID:9W+LKysu0
フォントを見ればプロジェクターの光学性能がいちばんわかる
しかもこの機種の場合は特殊なディザリングもかかってくるからますますフォントの描画力が基本応力を知る上で参考になる
ただそれだけのこともわかってないとは
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 09:12:53.50 ID:9W+LKysu0
HC3800が10万切ってるから固定用途でこの辺の画質で5万はリーズナブルとは言い切れない
HC3800はランプ寿命2サイクル=1万時間は光学系がもつと見積もって実質12万てとこだな
このへんのLED機は1万時間も使う前に陳腐化してゴミになると見積もる必要もあるからな
>>865 一番気になるのは画質ではなく本体の耐久性なのだがその辺はどう考える?
光源寿命20,000時間〜30,000時間を謡っていながら本体が3,000時間で壊れた話も出てきた(ID:rsxC/ts90)
LEDプロジェクタ購入にあたり店舗長期保証が必須ではあまりにも本体耐久性が酷いと思うが
>>867 あ、俺HC3800持ちw
HC3800が値下がり過ぎて生きるのが辛いwww
LEDよりもファンや電源の方がおそらく寿命は短いだろう。
ファンの型番がわかれば部品メーカーの公称寿命がわかるかもしれない
>>839 DLPは単板だから色ズレはない
と思っていたがLED機は光源が3色だから色ズレが出てくるのか・・・
レンズ性能とか作るときの精度が求められそうだ。。。
LCOSの高級機でも色ズレはあるし低コストだと難しそう
なんかID:9W+LKysu0が急にファビョり出したぞ
俺は橋下のように煽りを3倍返しにする性格なんだよw
まあ個人的事情として使用プロジェクター(ソニーの透過型の720p)が急速に劣化を始めたので
前倒しで後継機を模索し始めたところLEDも目に留まったのでこの数日調べたってわけ
LEDはないな、HC3800は設置に模様替えが必要なので躊躇してる
>>869正直安いので驚いてますよ、透過型液晶より格下あつかいになってるのかな?でも必要十分でしょ
次に安上がりなのはエプソンの数機種だけど透過型だしまた劣化早いだろうなあとか
あぼ〜んしました
まーた後出し君か
>>875 お前は荒らしという自覚を持った方がいい
後出し君が出ると数分すらたたないうちに荒らし認定君もセットで出てくる「不思議」w
末尾Pはキチガイだから相手にするな
ウハwまただw
>>881 ID辿れば別人だって分かるだろ?
いまだに悪びれもしないから言われて当然だな
大体どこが後出しなんだ?
すぐ後出し言ってる奴の方が過去からも無意味に荒れるような方向に持っていってるよね
うぜえ
現状のLEDプロジェクタは、解像度・輝度・静音性等の面で劣るのは明白。そもそもフルHD表示できないんだからさ。
それを前提として、LEDプロジェクタユーザーの大半はあえて割り切って使ってる。
それを踏まえた上での、「それぞれのLED機種の性能が云々」って話でしょ。なんかずれた指摘をする人がいるなぁ
放置で
これから需要は増えるだろうからレビュースレもしくは評価スレを立ててもいいんじゃないの?
別に貧乏だからこういう機種を買うのは卑しくないんだよ
こういう機種を買っても実力を明快に公表すれば金持ちと同様に精神の余裕がある
だがこういう機種の弱点を隠して隠して更に好意的な情報ばかり振りまいて購入者を増やそうとすることは卑しいんだよ
3800って替えのランプ代とスクリーン合わせて15万するでしょう
電気代も莫大。最初から選択肢に入らないよマニア以外には。
ライト向けなんだよLEDは。15万出すなら60インチテレビかうわい。
おい、ID:9W+LKysu0、お前よ、安物スレにもきて国産や特に三菱の宣伝してる
業者だろ。消えろよ。ID変えたり二人三脚のふりして
やったりもしてるよな?
こいつの特徴はだな、国産支持、三菱大好き、1080P礼賛。
だから騒音がどうとか、電球の質がどうとかな。とにかく
粗探し。こういう安物につきものの点殊更にネガキャンしようとする。
特に台湾製、特にエイサーが憎いらしい。売れてるからだろ。
安物スレでは5360とか台湾製とか720P機とかにやたら批判する
んだわ。で、高額商品賛美する。高いものに誘導しようとしている
やりとり見たら先ずこの馬鹿疑ったほうがいいくらい。
30万円の機器と5万円の機器比較するなんておかしなことまでやりだす。
安物スレでよく出没する馬鹿だよ。
こっちでも迷惑かける馬鹿だろうが無視しとけ。
近年ネットの宣伝が不可欠な時代なもんだから
ステマが巧妙になって個人のユーザーのふりして
かなり末端にまで書き込みする。それだけものが
売れないんだろ。特に国産な。
エイサーと言えば量販店にはなくネット通販で
買う人間も多いだろ。ネット通販は3兆円市場2桁
成長していてテレビ通販4000億円市場1%成長と
比較してもその重要性がわかる。
てーと、こういうネガキャン馬鹿も頻出するようになる。
長文御免。
俺はNEC最近買ったけどまぁまぁ満足してるよ。HMDがフルhdになってヘッドホンが
着脱式にピント調整がより簡単になるまでの繋ぎとしては値段考えれば充分かも。
人それぞれだね
ここまでソニーの透過型720p機で満足しているものですが何か?
スクリーンがよければこんなもんで必要十分です
ただしレンズ性能とか当時でも高いほうだしDVD画質ソースでも情報量感あります
俺はk330だけどほぼ満足してる
フルHDは興味はあるけど今の画質でも十分楽しめてるから、
個人的にはヘッドホン使用しない時のファンノイズの方が気になる
値段が安いんだから性能差があるのは仕方ないし、
LEDならではの小型な部分(このせいで煩いけど)もあるのでほんと人それぞれ
>>893 このスレの流れ見ていれば廉価なものが
人気なのはわかるよな。電気代電球代考えてのLEDなんだから。
当然安かろう悪かろうと言う傾向はあるだろう。
お前のくだらん薀蓄なしでも誰でもそんなことは織り込み済みだ。
お前の妄想ではそっちが業者のステマらしいけどなww
で、ソニーで廉価な商品なんか出してたか?
なんでこんなところ来てくだらん薀蓄ふりまいてんだ?
高額で高品質話題にしたいなら閑散としたお勧めスレでも行ってろよ。
さびしくなったのか?
オレにはお前のような独善的な人間のほうが
よっぽど卑しく見えるけどな。
でも
>>889みたいなのの言いたいことはわかる
前々スレくらいのQumiなんかはそういう傾向にあったし
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 15:30:18.55 ID:9W+LKysu0
PCで使うって人も多いのだから漢字フォントをうpして見せることぐらいすりゃいいのに
戦々恐々として情報隠蔽してるキモユーザーがついてることがマイナスに作用し始めてるよ
>>896 前々スレのQumiの情報って、悪いところばっかりだったような……俺もピント周りとかの悪いところ書きまくってたし。
>>898 いやまぁ必死なの結構いたじゃん
今更のことだから掘り返すことないけどw
まあ、LEDプロジェクタなんて「買ったらスレを見ずに全力で使い込め!」でいいんじゃないの?
明らかに不良品だったら兎も角さ。
本当に良い物欲しいなら数十万クラスのランプしか選択肢が無いわけで。
>>899 そう言われればいたかも。
まあ確かに今更だけどもw
>>871 光源が3つあるから、光軸を揃えるのが難しそうだね。
ただ、経年変化で悪化したりとかはあまり無いと思う。
それと、この程度の色ずれは実写の映画なら問題ないよ。
>>893 やっぱあんたは物の分かる側の人間だなw
上で900が言ってるが本当に良い物(画質的にな)はお決まりだしな
いっちょNECでもK330でも買ってみて実際の評価をすると面白いぞ
49,800円でNECを買って一ヶ月使って送料込み即決42,000円でヤフオクで売ればいい
一ヶ月10,000円の新品レンタルと考えれば安いものだよ
所有のSONY製PJの値段を考えるまでもなくさ
まぁ、明らかにSONYの720Pの方がNECよりK330よりも全てにおいて上なんだけどな
10,000円ポッキリでお試しってことでどうよ?
自演やめてください
VPL-HS60、VPL-HS50あたり使ってる人なんだろうけど
調子悪くなってきたから新しい機種を探して迷い込んできたんだろうね。
フォントフォントって騒いでるところを見ると主にPCでエロゲやる人なのかな?
LED機種に夢を求めてきたら裏切られて切れちゃったみたいだけど画質に拘るなら他をあたったほうがいいよ。
このスレはLEDの長寿命・低消費電力にメリットを感じている
ユーザーの集まりなのでズレている方はよそに行け。
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 19:51:51.74 ID:9W+LKysu0
ほんとうにレベルが低い奴ばっかりだなあ、人間としても映像機器扱うにしてもレベルが低い
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 19:54:03.26 ID:9W+LKysu0
どれも所詮似たり寄ったりなのに、吹っかけ性能表記のACERがNECより上みたいに散々書き込んだ馬鹿のせいで
ACERのハズレつかまされた人間にちゃんとお詫びしろよ幼稚なカス野郎
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 19:59:37.53 ID:9W+LKysu0
1280x800っぽっちの漢字フォントさえ開示できないなんて光学性能以前の大問題だろうが
光学性能がアタリのほうの720p機でさえ暖まりきるまで熱膨張で数回ピント合わせしないと読みにくいのに
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 20:09:57.91 ID:9W+LKysu0
NECとACERでACERが劣っている?ソースを示しやがれ屑
にちゃんにしては静かでいいスレだと思ってたけど、いきなり非所有のアンチが来て大騒ぎするあたり。仕方ないけど。
なんか必死な奴がいるからNECと迷ってたけどk330買うことにしたわ
>>906 あんたが気に入らないのは欺瞞だよ
だから「>略)人間としても」という言葉が出る
自分の機材に対して厳しい評価をしろよって気持ちは分かるけどな
でもな、欺瞞と妥協は別物だよ
「今はこれがLEDの限界だろ」とLED現行機の限界を承知して妥協している人達は根っ子はあんたと同じ側の人間だよ
彼らは分かってるんだよ
上を知っているが価格の安さと手軽さを評価している、だが画質面で現行LED機の限界も分かっている
性能も機能も不十分なのは分かっているが、これはこれで面白いからアリだ、そう考え楽しく運用している
それが妥協して楽しんでる人達な
そういう人達はあんたの見解に対して「分かっているからもう言わんでくれよ(;´Д`)ウゼエ」ってなるかもよ?
とりあえず誰と戦うべきなのかを今一度考えてくれないか
スレ民全員に噛み付いてるように思われてるぞ
あれも良いけど、これも良いよ程度で留めておけばいいのに
片一方をマンセーする奴が現れると、どのスレでも大抵荒れる。
LEDプロジェクター所有した上で画質批判するのは結構だと思うけど、
実機を使ったこともない人とはね、、、正直あなたの思考方法は容認できない
結局さ、それは単なる「批判のための批判」ですよ
>>909 まあ、過去スレも読んでないようだから仕方ないけどフォントの問題は
素子の斜め配置による弊害ってことですでに何回も出てきてる。
「家庭用プロジェクターとして必要十分に達してる」って定義が
「エロゲの小さい文字がくっきり読める」って事ならば確かに達していないだろう。
>>909 朝鮮クソハゲ?このスレに朝鮮機種マンセーがいるのかwww
連れて来てくれたまえ。俺もボコってみたい。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 20:45:04.45 ID:9W+LKysu0
うわあほんとうに低層の夜伽だなここは
妄想だけで絡んできてやがるなイモムシども
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 21:07:10.64 ID:9W+LKysu0
>>909で指してる
>>902読んでないのけ?それともドメクラけ?おれはヤフーのシステムそのものが嫌いなんだよ
このドメクラのイモムシどもが
文面、キーワードからみれば大体どこのキチガイか絞り込み可能w
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 21:09:39.32 ID:9W+LKysu0
あIDが同じってわけね
俺テレビもってないから
くだらない詮索してもなにもでてこないよ
俺は全部正直に書く人間だから
自分が買ったものがダメなら正確に事実を書くタイプだから
おまえらメクライモムシとは違うよ
惨めになるだけだからその辺にしとけ。
触れないようにしましょう
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 21:32:10.87 ID:9W+LKysu0
927 :
839:2012/05/11(金) 03:01:09.00 ID:T28tByYi0
928 :
839:2012/05/11(金) 03:11:29.26 ID:T28tByYi0
929 :
839:2012/05/11(金) 03:15:50.64 ID:T28tByYi0
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 04:51:05.00 ID:2RjgFa9V0
クレーム出してみた?日本のメーカーなら交換してくれるレベルだと思うけど
それに漢字フォントはうpしないの?
そんな自殺したくなるぐらい漢字フォント酷いの?
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 05:26:44.75 ID:2RjgFa9V0
NECがネイティブ解像度を表記してなかったのは暗にPCでは使い物にならないって意味だったのかな?
持ってないので質問させてくだされ。公称1280x800相当の◆画素機種で
>647 の (960 x 540 x 2) + (960 x 3) = 1039680 が正しいとしたら
パネルはほぼ16:9。入力が16:10 1280x800の時には
パネル全体ではなく864x540x2=933120 程度しか使われていないことになる。
入力を1280x800から1280x720 へ変更した場合に、スクリーン上の
投射像は縦が縮むのか横が広がるのかどちらだろうか?
16:9 1280x720 の時にはほぼパネル全体の960x540x2=1036800が使われるのか、
それとも16:10 864x540x2 よりも少ないミラーが使われるのか。
このスレはプロジェクタ初心者ばかりだな
TAXANがはじめてのプロジェクタ、NECがはじめてのプロジェクタ
そんなやつばっかり
既にフルHDプロジェクタを持っているレベルの人間なんて皆無
スクリーンにいたってはニトリのやつが多い
LEDしか持っていないやつが真っ当な評価を出来るわけがない
最低でもHC3800クラスを持ってるやつはいないのか
フルHDプロジェクタを持っていてLEDも持っているやつはいないのか
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 07:21:37.45 ID:2RjgFa9V0
もうじゅうぶんわかってるだろ
アホのアニオタがエロを大画面で見て喜ぶ程度のレベルだって
プロジェクターの画質で重要なのはドットのキレ、隣接画素との明確なコントラストだからね
漢字フォント見せろよ早く
http://dokoaa.com/kanji.html が本当に写真のように映りますた!!とか
エロのモザイクが緩和しますた!!とか
笑わせろよ
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 07:30:39.86 ID:2RjgFa9V0
まだCRTと並存してた時のコントラスト200ぐらいの液晶モニタでさえ漢字フォントはくっきりだせる
実質解像感はそれ以下ってことだよ
なにファビョってんの?w
値段なりの性能だろ、それでいいじゃん
俺は球切れ無しだからLED選んだの、少々性能悪くても文句言わない
つか現状で満足してる
プロジェクタの何たるかを根本的に理解していないのが明らか過ぎて
反論する気になれない
ただの煽りだろうけどなw
プロジェクターを液晶モニタ代わりに使いたいのかね?それはお勧めできないな
大画面でwordやexcelを使うのは疲れるぞ。作業効率も落ちるし。
powerpointでプレゼンをする分には、どの機種も問題ないよ
>>927 K330使ってるけど◇画素は個別ではっきり見えない?
うちでは白い◇が明確に識別できるよ。
ただ、やはり白い字幕の下の方は左下方面は緑の◇で
右上方面は赤い◇なんだけど。1画素分ずれてるのかなw
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 10:03:50.16 ID:2RjgFa9V0
ワードやエクセルをプロジェクターでやるとかバカじゃないの?
なんでこんなバカみたいな絡み方しかできないイボムシばかりなの?
プロジェクターでも普通にウェブみながら音楽かけて動画見て録画したfriio見てとかに使うのがあたりまえなのに
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 10:06:13.79 ID:2RjgFa9V0
>942
お前が知りたいだけやろ
k330使いだが、絶対上げてやらねーw
そんなに知りたきゃ自分で購入して確認するんだな
黒い文字だと、輪郭の右上隣の画素が緑で、輪郭の左下隣の画素がピンク。
K330だけの問題ではないと思うけどね。LEDプロジェクターはどれもこうなのでは?
静止画をじっと注視しなきゃ気にならないし、コスパ重視のプロジェクターだから
こんなもんだと思ってるけど。
コスパと言っても2000ルーメンクラスの球が同じような値段で売ってるからなぁ
やっぱLEDは3万切らないとコスパ悪く感じる
おそらくこの問題は、解像度変換をしたせいでディザリングと同様の
理屈で発生した現象なんじゃないか。完全に適当に思いつきで書いた。
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 12:10:24.42 ID:2RjgFa9V0
ボケ住人にのせられてわざわざ高いうえに性能管理もクレームもままならないk330とかチョイスした
スーパー情弱sが自分を慰めるスレと化してるね
>>947 ステマうぜえし論破されてるのに消えろ。K330はNECに劣る部分はないわけだが?
>>939 > プロジェクターを液晶モニタ代わりに使いたいのかね?それはお勧めできないな
> 大画面でwordやexcelを使うのは疲れるぞ。作業効率も落ちるし。
漢字フォント云々は解像力の指標足りえるから提示しろって話だろ?
実用ギリギリ
> powerpointでプレゼンをする分には、どの機種も問題ないよ
お前の主観など全くあてにならん
>>949 >
>>939 > > プロジェクターを液晶モニタ代わりに使いたいのかね?それはお勧めできないな
> > 大画面でwordやexcelを使うのは疲れるぞ。作業効率も落ちるし。
>
> 漢字フォント云々は解像力の指標足りえるから提示しろって話だろ?
> 実用ギリギリの動画再生能力なのは分かってるっての
>LED投射をディスプレイにするなんて誰が言ったよ?
>そんな使い方するわけないだろが
>
> > powerpointでプレゼンをする分には、どの機種も問題ないよ
>
> お前の主観など全くあてにならん
なぜか抜けた
追記
>>945 御意
LED500ルーメンなんて3万円以下が妥当
HC3800やW1060のランプライフがエコモードで5000・6000時間
光量半減期が各々2500〜3000時間使用時
しかも半減時でも光量は800〜1000ルーメン
ランプ寿命まで使ってもLED機より明るい
本体が死ぬまで実測300ルーメンのLEDは性能を考えればもっと安くて良い
今はLEDのロングライフに目が眩んでるだろうが本体が3万時間も持つと思うのか?
つーか720P・500ルーメンの機種を3万時間も我慢して使うとか過酷過ぎるだろ
久美が2万5千円、NEC・K330が3万が妥当
性能を考えれば高過ぎるという意見がもっとあっていいんだよ
たとえばだ、HC3800で2時間映画を2000本見て4000時間
映画一本見る度に貯金箱に100円入れろよww 俺はやらんけど
HC3800のランプなんて2万切ってるわけよ
VLT-HC3800LP
ttp://www.coneco.net/PriceList/1100315065/order/MONEY/ LEDを据え置きするならHC3800やW1060を本体10万で買って交換ランプ2万円で1万時間フルHDを見ろよって話
もちろん持ち運び用にはLEDは最高だと思ってる、つーか久美は欠陥だらけだが携帯性に惚れて使ってる
固定設置でLEDとかマジでありえねえ
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 13:10:18.36 ID:2RjgFa9V0
>>948がみすぼらしいバカなのは、誰もK330が劣るなどといっていないこと
あたかもk330が高輝度高画質で低ファン回転を実現しているかのようなデマを流し続けているボケを叩き潰し
光学精度の低い固体に当たった時にクレームしやすいNECを選ぶほうがせめてもの救いになることを
指摘しているだけです
> 映画一本見る度に貯金箱に100円入れろよww 俺はやらんけど
っていうかランプ貯金なら10円だよwwwww
100円入れたらLCOS貯金
画質が欲しければ大画面の液晶テレビ買うよ。
PJにこだわるならLEDじゃなくてランプ式の買うよ。
300〜500ルーメンのにこだわるのは画質じゃなくて
消費電力もしくはランニングコストを気にする人だろ。
無意味な議論すぎて泣ける。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 13:49:36.01 ID:2RjgFa9V0
ランニングコストどころか高価なゴミの疑いを捜査中なんです
あらら、混乱して自分のレスにレスしちゃったよ。
大変だよな自作自演の連投もな。慌てている証拠。
馬鹿の見本みたいなステマだな。
これだけ異常に執着するとなるとこいつの目的はこういう安い
商品のスレ自体潰すことだろ。悪質だから運営に報告しといたほうがいいぞ。
>>954 > 画質が欲しければ大画面の液晶テレビ買うよ。
液晶ならシャープの80インチ、プラズマなら100インチ超で1000万〜2000万になるが買えよwww
> PJにこだわるならLEDじゃなくてランプ式の買うよ。
だからそう言っている
> 300〜500ルーメンのにこだわるのは画質じゃなくて
> 消費電力もしくはランニングコストを気にする人だろ。
消費電力?
お前の家は全ての電球をLEDにしてるのか?www
365日24時間フル稼働ならともかく、一般的な6時間/日利用で200〜350Wの消費電力を惜しむのか?
NECの消費電力はノーマル500ルーメン(実測300ルーメン台)で110W
効率が悪く誉められたものではない
ランプ交換したくないからLEDを買うならやめとけ
ランプは安い
LED機はLEDの寿命と本体の寿命が同じではない
>>957 あ、ごめん。
後出し君に用はないんだ…。
>>957 >一般的な6時間/日利用で200〜350Wの消費電力を惜しむのか?
突っ込みどころありすぎ。電気料金計算しろ。
しかもLEDユーザーはTV代わりだぞ。10H使うわ俺。
>>958 屑で荒らしで馬鹿はさっさと消えな。お前は世の中に不要。
>>956 > あらら、混乱して自分のレスにレスしちゃったよ。
> 大変だよな自作自演の連投もな。慌てている証拠。
> 馬鹿の見本みたいなステマだな。
訂正の自己レスだったんだが誤解をさせてしまいすまなかった
誤るよ
ステマではないよ
LEDは決して安くはない、携帯目的で買っとけって言ってるだけだよ
俺は米尼で久美を4万切りで買ったけど、
NECにしてもK330にしても久美にしても性能に見合った価格になるまで買い控えた方がいい
それと、ランプのDLPフルHD機はランプ交換費用を含めても決して高くは無いよと言いたかった
10万でHC3800を買って2万でランプを買って8000〜10000時間を高コントラスト・高精細のフルHD画質で楽しむ方向もあるよな
固定設置前提だけどな
暗室で100インチのBU202に打ち込んだ場合、久美で幸せになれるのか?と問われれば、無理と答えるよ
>>959 >
>>957 > >一般的な6時間/日利用で200〜350Wの消費電力を惜しむのか?
> 突っ込みどころありすぎ。電気料金計算しろ。
LEDはランプ機の1/3の消費電力、どこに突っ込む余地があるんだよww
> しかもLEDユーザーはTV代わりだぞ。10H使うわ俺。
お前はテレビ見過ぎ
業務ならばともかく
10時間テレビを見て6時間寝て残り8時間働いているのか?w
>>962 K330の実測は59Wだぜ?ノーマルでな。
脳弱だからLED=省電力とか過大に思い込んじゃってるんだな
月に3個ぐらいヤマザキパンが買えるんじゃね?
80インチで見てるんだけどフルhdとハーフhdとでは結構な差があるの?2mくらい離れて見てるんだが
>>963 立派じゃないか
ランプ機の1/5以下だな
そうなると話が微妙になる
K330購入の動機としては十分な消費電力の低さだわ
関係ないがコストコでシャープの70クアトロンが399,800円だったよ
調べたらバッタ屋で買えば30万なのな
ttp://kakaku.com/item/K0000342615/ ここまで安いと80インチに打ち込むより70インチの液晶を買うって人も増えてきそうだ
80インチ以上の大画面となるとPJになるがWXGAで100インチは寝ぼけていて辛いしな
80インチ以下で良い人には70インチ液晶30万もありかもな
安くなったわ大画面液晶
>>965 ソース次第だよ
BD・BSデジタルならばはっきりと分かる
地デジならば気にするほどのことはないよ
スレ立ては前スレ同様に成り行きでいいの?
今からスレ番指定?
お前が立ててこいよ
俺でいいなら行くけどテンプレの変更・追加の要望があったら言って
もし立てられなかったらすまんが
>>985頼む
ランプ機が常時300wで動いてるわけ無いだろ
みんなスルーしなよ
構わなければそのうち消えるんだから
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 16:32:22.16 ID:SgPRwei50
>>974 おー、正方形ピクセルなのか。
これで720pパネルならなー。
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 16:50:16.37 ID:2RjgFa9V0
日本に画質のデフレを嬉々として受け入れる層が生息することを知ったよ
巣に帰れよ
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 17:51:52.62 ID:2RjgFa9V0
979 :
839:2012/05/11(金) 19:26:47.66 ID:T28tByYi0
どの機種も一緒だな>LED斜め画素機
981 :
839:2012/05/11(金) 20:32:50.61 ID:T28tByYi0
一応Acerにクレームというか、初期不良じゃないのかと
問い合わせをしてみた。メールなので返事待ち。
でも、今までの流れからして仕様っぽいのかな。
水銀ランプ式PJへの買い替えも含めて検討しようかな
>>981 メーカーが保障しているのは80インチまでだから確実に無視されるな
>>981 うちのQUMIもそんな感じだし、ネットの画像見ても似たようなもの。
3LED式の弱点なんじゃねーの?
俺は今まで気にしたことはなかったけど。
水銀ランプ+カラーホイール式に買い換えるのもいいけど、
たぶん次はカラーブレイクに悩まされると思うよ。
カラーブレイクはマジでウザいから俺は最近ランプ式のはあまり使ってない。
消費電力も4倍だし。
984 :
839:2012/05/11(金) 20:49:22.12 ID:T28tByYi0
K330の前に使っていたのはカラーホイル式のPJだったので大丈夫かなと思ってる。
カラーブレーキングは頑張れば見えるって程度だったので。
それにK330だってカラーブレーキングは見えるし。
そうか、3LED特有の構造から
3色がわざと1ドットずつずれているんだろうね
安いプロジェクターはコスト削減のために光学系が弱い
特にレンズがしょぼいから端は色収差が諸に出る
ただそれだけとことでしょ
高い機種と比べたところでなんの意味もない
>986
画像を見ると、下の外側と右の外側の色が違うから
レンズ収差では説明できないのではないだろうか
>>979アップするとえらいことになってるけど引きだと視認性は十分確保されてるなあ
>>979 当たり前だが斜めドットのつながりがいいなぁ
これはこれで良いかもしれん
>>988 斜めと垂直は相当イイ
水平が苦手だが潰れて識別できない訳ではないね
ソースが正方ドットなのに立派なもんだわ
本日の営業は終了致しました。
>>988 いいから巣に帰れよ くっせーんだよキムチがw
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 05:51:36.01 ID:qMjot+1b0
チョンの誤認定は人権侵害の重犯罪です
>>993は生まれ変わったら韓国人です
ドットがずれてるんじゃない。
ずらしていると考えるんだ。
少しピントをぼかすのがコツ。
ID変えつつ営業再開致します。
朝鮮支店も開業中です。
色が飛び出るのは光学ずれでなく仕様ですね
騒音、及び未知数な劣化、防塵対策が据え置きタイプと比較しあきらかに弱いことなど考慮すれば
やはり据え置きに耐えれるシロモノではないですね
ビクターのD-ILA中古ぽちりました、HC3800・4000なら新品が買えランニングコストも安いですが打ち込み角がネックでした
色の件は技術的な理由が知りたい
1000ならばフルHDで1000lmsのLEDが10万円以下で今年発売!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。