GRADOのヘッドホンについて語るスレ 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Rockとの相性が良いかもしれない、Gradoのヘッドホンを語るスレです。
全裸にネクタイな開放感溢れる変態紳士ばかりですが、sage進行でマッタリいきましょう。

■前スレ
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1325246676/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 12:52:59.21 ID:e/7ueFfMi
■評価サイト等
日本語
●HEADPHONES-NAVI
http://www.h-navi.net/
●He&Biのヘッドホンサイト
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm
●headphones Kingdom
http://www.h-kingdom.org/
●粗忽ヘッドホン
http://www.geocities.jp/mister_terch/index.html
●さいたまAudio
http://saitama-audio.com/

英語
●Headroom
http://www.headphone.com/
●HeadWize
http://www.headwize.com/
●GoodCans.com
http://www.goodcans.com/
●Head-Fi
http://www.head-fi.org/forums/
●AudioREVIEW
http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx

■分解・改造・カスタム例
http://headwize.com/projects/showproj.php?file=grado_prj.htm
http://headphile.com/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 12:53:45.42 ID:e/7ueFfMi
■関連機種
●Professional Series
Grado PS-1/PS-1000/PS500
●Statement Series
Grado GS-1000/GS-1000i
●Prestige Series
Grado iGrado/SR-40i/SR-60i/SR-80i/SR-125i/SR-225i/SR-325iS/ (現行機種)
   /SR-40/SR-60/SR-80/SR-125/SR-225/SR-325/SR-325i/
●Reference Series
Grado RS-2i/RS-1i (現行機種)
    RS-2/RS-1
●Joe(Joseph) Grado
Grado SR-100/SR-200/SR-300
Grado HP-1000 (HP-3/HP-2/HP-1)

●Grado OEM
Alessandro
MS-1(SR-125相当)/MS-2(SR-325相当)/MS-2i(SR-325i相当)/MS-Pro(RS-1相当)
FreeSystems FG-1
Head-Fi HF-1/HF-2

●Headphone Amp
Grado RA-1ac/RA-1bt/RA-1HG
Joe Grado HPA-2/HPA-1
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 16:37:06.14 ID:JT38JvGG0
■メーカー
・Grado Labs, Inc.
http://www.gradolabs.com/
・Alessandro High-End Products
http://www.alessandro-products.com/
・FreeSystems
http://www.freesystems.com.sg/
●代理店:ナイコム
http://www.knicom.co.jp/
●エアリー
http://www.airy.co.jp/
●サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/
●フジヤエービック
http://www.fujiya-avic.co.jp/
●JUNCTION MUSIC
http://www.junctionmusic.jp/
●audio-square
http://www.audio-square.com/
●オーディオユニオン
http://www.audiounion.jp/
●インパルス
http://www.inpulse.co.jp/index.htm
●ジョーシン
http://joshinweb.jp/
●あぽろん
http://www.apollonmusic.com/index.php
5名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 16:37:27.81 ID:JT38JvGG0
■評価サイト等
日本語
●HEADPHONES-NAVI
http://www.h-navi.net/
●He&Biのヘッドホンサイト
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm
●headphones Kingdom
http://www.h-kingdom.org/
●粗忽ヘッドホン
http://www.geocities.jp/mister_terch/index.html
●さいたまAudio
http://saitama-audio.com/

英語
●Headroom
http://www.headphone.com/
●HeadWize
http://www.headwize.com/
●GoodCans.com
http://www.goodcans.com/
●Head-Fi
http://www.head-fi.org/forums/
●AudioREVIEW
http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx

■分解・改造・カスタム例
http://headwize.com/projects/showproj.php?file=grado_prj.htm
http://headphile.com/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 16:37:48.61 ID:JT38JvGG0
■関連機種
●Professional Series
Grado PS-1/PS-1000/PS500
●Statement Series
Grado GS-1000/GS-1000i
●Prestige Series
Grado iGrado/SR-40i/SR-60i/SR-80i/SR-125i/SR-225i/SR-325iS/ (現行機種)
   /SR-40/SR-60/SR-80/SR-125/SR-225/SR-325/SR-325i/
●Reference Series
Grado RS-2i/RS-1i (現行機種)
    RS-2/RS-1
●Joe(Joseph) Grado
Grado SR-100/SR-200/SR-300
Grado HP-1000 (HP-3/HP-2/HP-1)

●Grado OEM
Alessandro
MS-1(SR-125相当)/MS-2(SR-325相当)/MS-2i(SR-325i相当)/MS-Pro(RS-1相当)
FreeSystems FG-1
Head-Fi HF-1/HF-2

●Headphone Amp
Grado RA-1ac/RA-1bt/RA-1HG
Joe Grado HPA-2/HPA-1
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 16:38:05.16 ID:JT38JvGG0
GRADOの男子メーカー
ttp://usokomaker.com/danshi/r/GRADO

そしてその衝撃の脳内
ttp://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=GRADO

  .             ___
            .  _|__|_
               oノ'∀ンo  チンポー
             .. И yノ ̄\ マンコー
             .. /ωヽ
          変態紳士(2008〜)


/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O

  _∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      gradoいいッ!grado!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 16:38:39.97 ID:JT38JvGG0
なんでもGRADO   谷川俊太郎

なんでもGRADOなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えたSR-60だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかのGRADO使いだよ
でもそうなったらRS-2とやっちゃうかもしれねえな
RS-2だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
RA-1なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
そこに捨ててあるiGRADOとだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
ハウジングん中へ入っていきたくってしょうがねえよ
あれだけ入れるんじゃねえよお
ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う?
わかるはずねえだろそんなこと
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:00:36.61 ID:Az0iCjlQ0
PS-1がうらやましいよお
ああたまんねえ
RS-1が耳吹いてくるよお
RS-1とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが
HP-2なんかめじゃねえよお
ああ毛が立っちゃう
どうしてくれるんだよお
おれのからだ
おれの気持ち
溶けてなくなっちゃいそうだよ
おれGS-1000掘るよ
GS-1000パッドの匂いだよ
水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれの耳にGRADOかけてくれよお
MS-1も325iも225もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:00:59.59 ID:Az0iCjlQ0
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ェ ル カ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W E L C O M E !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:01:20.55 ID:Az0iCjlQ0
 これが紳士御用達のHEADPHONEだ!
             ___                   【拘束ベルト】
         ,ィf壬三三≫ミ≧x, ―――――   あなたの想いのままにフィット。
       /三ミ少'´    Vミ心,      万が一締め付けて抵抗してきた場合には
       ,イ三ミ∨       ∨ミミヘ       優しく力でねじ伏せてあげましょう。
     /三ミミ/        |三ミ,ハ
     .'三ミミ/          l三三ミ},-,               【ジェントルアンテナ】
     |三ミ/           l三三〈_/ ───── 宇宙からの指令も漏れなくキャッチします。
     |ミミ/            l三ミ//                【棒】
     Lr┤           ,.lミミl/ ──── 穴に貫通済み。後はずり落ちる一方です。
      FZZZ!          / //`ヽ
      ヒう>'―-.、    ,.ィチ〈_//  /
    /::{:: .:::::`ヽ:ヽ /ィ壬三`メv'ヾ;ヽ,
   /fl.:::::!::i⌒ヽ;::::Y,〆x-―‐-x`ヽヾ:,ハ
    { !{.::::::':;:',   ;:::|' /,ィチ'//`ヾヽハハ::',l                【丸い物体】
   .从';:::::::::ヾ:、_,.ノ::{ { {'/Y⌒ヽ/ハ i !|::::} ─────── すごく・・・大きいです・・・。
    ゝゝ;::::::::::`::::;_::〉、V ゝ._,ノ/,リ ! リ::/
     `ー''‐rr-‐''´ \`</少' ノ,ノン′
          |1      `7r一ー''"´             【しなびた線】
          |1      // ─────── 価格が上がるとむくむく太くなります。
          |1       //

               【亀.
   ┌――― [検閲により削除されました]

  /⌒T¨Tニ=-、            【エレガントヒップ】
  }  || 1三三) ────── まぁるくてプリチィなヒップ。
  `ー‐┴┴ァ7´
         //             【スリムライン】
       // ─────── 太くなくたってイイんです。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:02:40.05 ID:Az0iCjlQ0
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉          ,x≦災≧=x,            ゝ 〈
 ト ノ          ,心'狄狄ノ`ヾ刈ヽ        iニ(()
 i  {            沁狄彡仁二二>沁        |  ヽ
 i  i          ,ィ芹 '"´     `'K       i   }
 |   i | ̄ ̄ ̄「”「|l::|  ( ゚)   ( ゚)  |::lTTニニニニニl{   .l
 |  |.|三三三L..l.|l::|   |_|     |::l.LL三三三|    ,!
 i   ゝ、_       |`ヘ,◯ r===、◯ /´|   ,. '´    ,!
. ヽ、    `` 、,___ | ,.。≧=‐--‐=≦.,_/,. "     /
   \        | ‐- 、     /        /
       ヽ.,      |        /        ,. "
        `ー 、  \        {       r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     テ ン プ レ 終 了      ||
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:05:43.05 ID:JT38JvGG0
水遁されたw
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:09:45.00 ID:Dh5A+iiO0
>>12>>13
ぐらおつ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:43:29.02 ID:WA8j6ThO0
>>1
>>4
>>9
おっつおっつ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:45:28.75 ID:fCuopQ++0
リレーになっても一糸乱れぬ変態的な団結力
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 19:41:48.44 ID:FbengpFZi
乙です!
18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 20:26:30.84 ID:o4vIItWX0
なんか前スレ読んでたらGR10欲しくなってきたな。
そろそろ暖かくなるし裸で出かけるのも良いよな。オープンじゃないから音漏れで人様の迷惑にはならんだろうし。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 20:40:23.71 ID:RUHArbH/0
前スレのiGiがキタワァ(n'∀')η. キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up86186.jpg

完全密閉って話なんだけど、なんか横にバスレフっぽい穴が開いてる??
凹んでるだけなんかな
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 20:44:38.83 ID:H1vuW9ZF0
気にするな!
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 20:45:11.00 ID:TYofYl8n0
>>19
おめ!

俺は低反発素材のイヤピ付けてる。
あとシュア掛け。
2219:2012/02/28(火) 21:22:31.56 ID:aqQggQ1j0
>>21
イヤピースと掛け方でスンゲー音変わるこれ
とりあえず付属の二段キノコのシュア掛けが気に入った…ウッ!!
DAP直挿しで坂本真綾の美しい人聴いたら低音がズドーンて感じがめっちゃくちゃ荘厳な響きになった
篭り感はあるけどボーカル前に出てくるし圧迫されたり刺さったりは無くてイイネコレイイネ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 08:38:44.86 ID:Q7CUxTL3i
>>1-12
クチュクチュ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 23:34:35.17 ID:t74N2dg20
>>22
iGiのShure掛けってのは6時の方向に真下に出てるケーブルはイヤホンごと耳の中でクルッと回して6時の方向から11時の方向まで持ってったほうがいいの?
Westoneだと耳の中で本体を回せないから6時のまんまで良いんだけどKlipschだと耳の中で本体を11時まで回すのが正しい見たい
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 23:23:34.16 ID:Y6wCkfom0
GR10気持ちよくてイっちゃうっ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 00:52:30.13 ID:9qkqkuD/0
iGi安物と思って舐めてた
低音•••少ないが染みてる
高音•••刺さらないけどキンキン
ボーカル•••引っ込まない。艶もまあまあ
ドラム•••最高、グラドゥ
ここを主役にしてどうするww
GR10もこんな感じならぜひ買いたいな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 07:30:44.36 ID:egmSgRYO0
GR8 : グレイト
GR10 : グルテン
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 15:48:04.87 ID:o0T6pqzK0
iGiの正しい読み方は イギ
ソースは代理店のPDF
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 15:52:58.66 ID:33WFk7880
コーヒー味のチューインガムが好物
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 16:01:11.83 ID:YLdI8DgP0
愚者かよ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 16:13:29.50 ID:6oYkZxiL0
MADE IN CHINA でもアメリカン
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 16:54:17.67 ID:9qkqkuD/0
アマゾン半額セールのiGiすっごい良いぞ
いつか買いたいMade in JapanのGR10に求めるのは少しだけ篭るからさらなる音の抜けの良さとクリア感、解像度のアップともう少しボーカルに艶が欲しい所
ドラムは完璧だからそのまんまで良い。
低音のベースもB&WのC5見たいにクッキリはっきり出てしまうとドラムが引っ込んであまり聞こえなくなってることに気づいた
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 17:27:34.63 ID:2ht3XNMti
GR10とiGiだと音のキャラクターは結構違うね。
ボーカル物やJPOPなんかはiGiの方が良いように感じた。
GR10は音が凄く綺麗だし情報量も多いので、クラシックなんかのアコースティック物には最高だと思う。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 17:33:57.57 ID:ol8F3KvV0
>>28
iGaの方がもっと嬉しかった
理由はigaでググって画像見て
セーフティサーチ:オフを推奨
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 19:32:48.35 ID:6iOG6X3B0
GRADOのヘッドホンで、テクノやその他の打ち込み音楽に向いてる機種ってある?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 19:38:20.62 ID:HyQ2y5780
GSとかPSじゃないの
テクノとか聞くなら米屋とかのほうがいいんじゃないの
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 19:42:57.91 ID:sQNfmDGz0
GRADOは全体的に生音向き
打ち込みならゾネあたりかな
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 19:51:07.73 ID:29YN85sZ0
テクノはまだ聞けるけど
打ち込み系は微妙になりがちなんで
密閉の無難なとこ行っといた方が幸せだと思うな
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 20:51:00.21 ID:9qkqkuD/0
>>33
GR10のドラムやシンバルはどう?
iGiと同等レベルの躍動感や空気感はある?
それともiGiがダイナミックだからこそそこにのみ特化してるのかな?
4033:2012/03/03(土) 21:00:27.12 ID:8qZAUG+t0
>>39

低いところのドスンとくる感じはiGiのほうがある。
ただGR10のほうが音の分離や解像感、定位はいいから大編成だとGR10の方がきちんと聴けるし、音の余韻なんかは遥かに綺麗。
だからロックやポップスはiGi、ジャズは気分や好みで、クラシックはGR10と思ってる。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 01:00:53.73 ID:J8J6FnOp0
>>40
空間の広さと分離が良いのは分かってるからドラムはやっぱり視聴してみるしかないか
分離が良い分ドラムは主張が控えめになって脇役になるのだけは勘弁して欲しい
42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 04:24:59.04 ID:blD818gA0
PS500ってパッドの中は木製だったのか。
手書きの番号が書いてた。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 13:32:32.56 ID:y+A9S6U2O
中のおばちゃんが癖でうっかり木製はめたまま出荷したんだよ
作り直すのも面倒だからそのまんま仕様になりましたとさ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 22:32:05.87 ID:WDifJMZA0
                            変態になる前に言っておくッ!
                    おれは今日gradoホンをちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはSR325iを3万ぐらいでよければ買ってみるか程度に考えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはレジにSR325i(新品3万円中盤)を持っていってクレジットカードを出したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら、いつのまにかRS1i(中古・6万)を
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |          包んでもらって店をでていた』 
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        穏やかな理性を持ちながら激しい物欲に目覚めたようだった・・・
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ    
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    IYHだとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい変態の片鱗を味わったぜ…
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 22:38:07.54 ID:k2VI7uZ60
>>44
帰りに公園寄ったか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 23:56:01.07 ID:WDifJMZA0
>>45
雨が降ってるので室内で楽しみました

中古でガバガバだけどやはり変態といわれるだけあってすごい音ですね
HD650がマグロに聞こえてしまうほど。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 00:22:48.09 ID:GHZM3YHE0
RS-1はシメサバ
ワサビちょこっとのっけて醤油ちょんちょんってつけて食うと、んめーんだこれが
48名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 00:43:54.93 ID:/FHit1hUP
変態紳士にふさわしい衝動買いだな
正直あと5千円だして新品買っとけよ、と思わないでもないが
熟女好きなら仕方がない
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 01:07:09.17 ID:0bmHbKa80
+チックGRADOもなかなか味のある音だよ
真夏の砂浜でラジカセ聞いてるような明るさ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 01:30:41.15 ID:AORXFbos0
>>48
最後の一行にドキッとしたぜ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 01:36:30.58 ID:nbwj47bb0
>>48
それでも新品店頭価格が7万近いのはきついものがあった。

ああぁっぁぁああぁあっ    
  gradoいいッ!grado!  
女性ボーカルで射精するほど鳥肌が立つっっ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 01:38:29.83 ID:ro3bEEeW0
>>1
■過去ログ1
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319417355/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1312158604/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304213911/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1293909174/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1285568896/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1273036201/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1263736702/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1256759816/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1252849084/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1249835168/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1246775513/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243234554/
【325sex】GRADOのヘッドホンについて語るスレ17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237181508/
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 01:39:07.72 ID:ro3bEEeW0
>>1
■過去ログ2
【編隊】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232374090/
【ο°o。】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225757864/
【全裸開放】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1217607823/
【耳が妊娠】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210428507/
【変態紳士】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1204328866/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198771127/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ (実質9スレ目)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1185851082/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1178090751/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1170160710/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1162111834/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154301093/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134746204/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113765928/
(〜^◆^)<矢口も持ってるGRADOのヘッドホン2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096375673/
Gradoヘッドホンを語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075630038/
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 01:40:57.15 ID:ro3bEEeW0
テンプレがヌけてたから補足
過去スレを2レスにまとめるとパンパンだな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 01:45:33.88 ID:3sQ/BYn8P
パンパンパンパン
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 10:06:09.57 ID:Ixo7epHJ0
ウッ…
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 14:42:06.50 ID:9Pd/7qfQ0
プシャァアア
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 02:53:55.78 ID:rYv26oPW0
パンパンパンパンパンパンパンパンパッ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 07:38:38.15 ID:JdChfUgLi
紳士さが足りなくなってきたな。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 10:25:27.95 ID:NX00mbpc0
紳士なんて季節外れの雪みたいなものだ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 14:35:39.87 ID:kuTxwVls0
衝動的買いしたGR10が届いた
第一印象は高音がシャキシャキし過ぎて耳が痛い、だったけど
試しにイヤピースをコンプライに変えたら適度に丸くなった
音の分離と艶がいい感じで、自分がGRADOに求めている音になったよ

GRADOのヘッドホンは人を紳士に変える力があるようだけど、
イヤホンの方は少し自分好みに調教する必要があるみたいだね
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 15:16:18.33 ID:H12h+wSR0
初ヘッドホンとしてSR325isを買いました
先輩方宜しくオネシャッス!
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 15:35:30.76 ID:6nnPyWmA0
きゃーこないでー
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 19:56:04.57 ID:XUTgKnRh0
妊娠される!
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 20:03:41.47 ID:JootE41T0
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 21:27:29.98 ID:sUXdbebh0
家具屋潰れそう
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 21:33:19.50 ID:YfCMPAff0
家具屋で、RS-1とかの木のガワ作ってるんだよ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 22:20:33.24 ID:J2X/XuO00
家具屋見てまっさきにこれを思い出した
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2719495.jpg
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 22:42:38.10 ID:srKYpGko0
ドーナツ屋でパッドを作っているのか
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 22:50:47.67 ID:H12h+wSR0
まだ買ってから3時間ほどしか使ってないけど、音が荒くてザラザラするのよ
エージングでマシになるんかいね
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 23:27:46.03 ID:qFXUmIWY0
>>65
四連ガールズバー&おさわりカフェ
さすがですね

>>70
だんだん気持ちよくなってくる
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 23:34:56.49 ID:aq2p2zOT0
>>70
いろんな曲を流してる間に気持ちよくなってる
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 23:43:54.87 ID:H12h+wSR0
気持ち・・・・よくなる・・・?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 23:54:28.20 ID:F2W6p9Pm0
中古で買ったRS1i、どれだけエージングが進んでるかわからないから

「これほどのものか」と思えばいいのか

「この程度か」と思えばいいのか

「このgradoはエージングが進むたびに服を脱ぎ、パワーがはるかに増す。
その身に着けている服を、オレはあと2枚も残している。この意味がわかるな?」と思えばいいのか

といろいろ考えてしまう。

店頭表示の「未使用」だったがどこまで信じていいものか。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 23:55:03.15 ID:H12h+wSR0
HPAが良くないのかしらねぇ こっちも買ったばかりだけど
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 23:55:27.75 ID:H12h+wSR0
と思ったら音にザラつき無くなってきてる 
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 00:10:32.25 ID:oPzWXBMF0
>>74
テクニックの上手い下手くらい風俗嬢にもあるだろ?
新人なのに凄い上手いとか。
そしたらアタリだ。
わかるか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 00:19:23.49 ID:5AG+mNTI0
>>77
俺のははずれだったのか・・・
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 00:19:56.20 ID:xk/QqCaP0
GRADOのヘッドホンって最初は結構なんじゃこりゃな音を出すよ
でも段々染まっていくというか
これ無しじゃ考えられないように染め上げられてく
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 00:25:43.22 ID:G5Q8FmTl0
>>79
今かなり良くなってきてびっくりしてますし
最初は本当にビリビリな音で・・・
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 00:25:55.58 ID:oPzWXBMF0
>>79
エージングは恋人とのセックスのようなものだ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 00:28:03.34 ID:8jTZddFP0
いろんなハイエンドヘッドホン集めてたけど気づけば手元には325isだけが残ってたよ。なんでこんなに気持ちいいんだ?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 00:29:39.22 ID:5AG+mNTI0
ちなみに鳴らしてるとときどき「バチッ」というようななにか
なんかしわくちゃにくっついてたビニールが引っ張られて張ったときのような音がするんだけどこれは
不良じゃないよね?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 00:37:00.04 ID:0LSio/Oc0
破瓜の音だよ 一生大事にしろよ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 01:06:56.53 ID:6F2aPz/b0
のどから手が出るほどGS1000iが欲しいのですが
安く輸入できるショップってないでしょうか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 01:13:00.98 ID:npqYoaMo0
>>85
ボールペンがあれば何でも買えるだろ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 01:15:15.68 ID:G5Q8FmTl0
何と恐ろしい助言なのだ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 01:22:56.84 ID:6F2aPz/b0
>>86
ありがとうございます
まずボールペンを買ってきます
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 13:10:51.90 ID:1Sp0qxgS0
MS-1届いた、なんか表現しにくいけど楽しい音してんなこれ
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 13:53:51.41 ID:etSghYWR0
>>89
素晴らしいレビューだ
GRADOって楽しい音に酔いしれるまともじゃない愛好家ばかりだからステマ臭がしない不思議

91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 16:03:22.66 ID:Ly82FJtri
どんだけステマしてもGRADOがバカ売れとか無さそうだし。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 16:34:43.84 ID:EfP6wNXQ0
GRADOって民芸品みたいなもんだし
こけしをいくらステマしようとはまった人しか買わないよね
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 16:55:56.97 ID:dl/wyNHk0
こけしをハメる
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 16:57:56.82 ID:kPqH4G2i0
初GRADOにMS-2買いました。
装着感も悪くないし、もっと早く買っときゃよかった。
Z1000、D7000と綺麗に使い分けれるのでとても気に入ってます。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 17:37:50.22 ID:s2uZWK1I0
RS2iを買ってみようかと思っているんだけど、RS1iと比べてどうなんだろうこの子
ググってもレビューがヒットしなくて…
お持ちの紳士はいらっしゃいます?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 18:26:31.27 ID:hN+T13pT0
>>95
RS2の"i"無しでググってみた?

そういやRS1を友達の女の子に紹介したらめっちゃ気になってるやつがいたなー
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 18:58:30.51 ID:s2uZWK1I0
>>96
おお・・iをつけると比較など出てきますね、ありがとうございますー
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 20:53:12.17 ID:40rLoyHm0
>>85
それ程欲しいのに値段気にしてる意味がわからないぞ
9985 :2012/03/07(水) 22:18:27.35 ID:6F2aPz/b0
もうフジヤで買っちゃいます!
10089:2012/03/08(木) 00:01:51.82 ID:uuTYUa7t0
何と言うかまだエージングも済んでないんだけどさ、音単体で聞いたらぶっちゃけごちゃごちゃだしドンシャリだしでクソだと思うのよ、MS-1
でも全体で見ると楽しいんだよ、わけわかんない話なんだけど。
ああ、これは脱がざるをえないなと、むしろ脱げてるなと。
ステマくせぇ表現してるけどもw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 01:35:32.22 ID:V6d8faed0
気付いたら皆脱いでるんだよ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 03:32:41.19 ID:poyXxHX00
脱ぐという発想がおかしいな。実は今まで何も着ていなかったことに気づいたというべき
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 08:34:28.99 ID:4TxLn2/zi
むしろネクタイを身に付けるようになる。
ネクタイだけな。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 11:24:03.38 ID:lMCuQd4Hi
両側のハウジングを半回転させてからバンドを曲げて
ハウジング同士をコツコツ当ててたら何か幸せな気分になったわ
オススメ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 11:28:00.79 ID:TliwnEmY0
傷つくじゃねえかなめんな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 12:21:30.32 ID:D/PgeHJl0
買ったときから傷ついてたわ、おう
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 13:47:14.56 ID:5RcWGb0l0
MS-1ってポタプロの上位版みたいな認識でいいの?
ポタプロみたいな音でボーカルがもうちょいキレイに聞ける物を探してるんだが
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 15:05:53.07 ID:xypSf2oF0
ポタプロの低音を減らして抜けが良くなった感じかな
低音ならSR-60iかiGradoの方がポタプロに近い
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 17:05:04.33 ID:5RcWGb0l0
>>108
ポタプロノリそのままでボーカルが映えるような認識でいいのかな?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 18:04:18.96 ID:H19cWkrhi
いくない
もしそんな音が出せていればSR-60iもiGradoももっと有名な機種になっていただろうよ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 18:37:47.03 ID:Ii45/AVe0
MS-PROかPS500で悩むわ
前はPS1000持ってたけど重すぎて手放したのよね
PS500買っても音で不満出てきそうで怖いし、オンリーワンはRS-1の方なのかなやっぱり
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 18:48:17.41 ID:a7C/AQzL0
好きずき
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 19:13:47.60 ID:TliwnEmY0
音傾向全然違うんだし聞いてきめれば良い、MS-PROかRS-1で悩むなら分かるけどw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 19:38:17.55 ID:Ii45/AVe0
いやそれこそ悩む理由が分からん、純正かOEMか程度だと思うんだが…

HF2は一旦手放したし、似てる音だって評判聞くから憧れの純木製行くかねー
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 20:03:39.51 ID:TliwnEmY0
迷うじゃん、双子の女の子に告白されて、どっちと付き合うか位迷うよ
童貞だけど
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 20:15:38.34 ID:S66FhqT/0
>>114
HF-2を手放したんならRS-1がいいと思う
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 23:13:34.35 ID:5RcWGb0l0
>>110
言い方が悪かった
>>109はMS-1のことを言いたかったんだ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 08:32:53.71 ID:tKduMWJp0
SR325で聴くメタルってどうなの?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 14:31:45.80 ID:zWJ81pq50
325でメタルを聞いていた弟が自分の精子で溺れて死んだ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 14:41:13.12 ID:tKduMWJp0
>>119
グレートな弟ですなレクイエムを捧ぐわ
アンプはポターブルオンリーだけで十分楽しめますかね?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 15:33:53.73 ID:ah2lqNgj0
楽しめる
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 15:36:07.76 ID:tKduMWJp0
>>121
ありがとうございますアンプはV2^2で素晴らしいグラドサウンドとBGのゴリゴリ低音で溺死するよう頑張ります
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 16:23:15.04 ID:D7O9PESXi
V2^2だと高音がちと物足りないかもなー
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 02:05:34.10 ID:BoZ1o/NA0
325の付属品に1/8変換ケーブルはついてますか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 02:17:34.76 ID:9RFx3MZ3i
>>124
325iSには23cmの変換ケーブルがついてましたよ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 04:18:37.98 ID:BoZ1o/NA0
>>125
ありがとうございますOEMのMS-2にもありますよね?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 04:40:15.94 ID:JweTrFkj0
MS-2には何も入って居ない
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 06:33:50.08 ID:ioncCZqP0
GRADOがマイナーチェンジすると
それに倣ってALESSANDROも変わるから
生産された時期にもよると思う
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 08:46:16.44 ID:c/exQodWi
マジかよ泣くわ
俺のMS-TWOにも入ってなかった
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 22:53:39.41 ID:ithc5Qsg0
すげぇ。RS1iをヘッドホンハンガーにかけて鳴らすとスピーカーになるぞ!


エージングのために夜中一晩、CDPにつないでながしっぱなしにしたら

予想以上に音が漏れて寝れなかったです・・・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 00:06:20.57 ID:YtQs2S2Q0
GRADOってヘッドバンドだけで支えてると棒の入る穴がゆるゆるのガバガバになってきませんか
多少カッコ悪いけどベタ置きしてるわ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 00:08:43.70 ID:nW9usEyY0
>>130
予想以上に気になって寝れなくなるね
まだスピーカーでちゃんと音楽流したときの方が寝れる
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 15:54:00.60 ID:ond1agmv0
MS-1買ったんだけどこのクルクル回るのどうにかならないの?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 16:12:15.25 ID:vcbI75S90
・・・せっ!・・・せっ!
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 16:12:34.86 ID:KhzW03gL0
回ってる?それ褒め言葉ね
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 17:09:27.59 ID:uo8Yp52w0
なんでこのスレは荒れがちなピュア版に
おいて、安心の変態進行なの?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 17:14:07.41 ID:2YikBH2/0
クルクル マワッテ ミテルト オモシ ロイ。
アリガト ゴザイ マ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 17:33:36.02 ID:9QMyhum30
                     

                     変態飼育員の日記 を手に入れた
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 18:39:14.35 ID:pLiozAZN0
多少低Lvではあったが初めて触手戦で負けた
フィガロ兄弟が戦闘不能状態でセリスだけ捕獲されてるっていうまさに夢の状況
色々と考えてしまうな
でもその前に窒息するよな
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 18:40:11.03 ID:pLiozAZN0
というのはどうでもいいとしてGRADOって良いヘッドホンだよね
PS1000ほしいなあ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 18:42:40.07 ID:XKBF3/C10
誤爆・・・逃がさん・・お前だけは・・・
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 18:53:43.12 ID:KhzW03gL0
わろた
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 19:27:48.59 ID:uEhxM3Pg0
>>140
PS1000イイよー
低Lvだと重いけど
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 21:36:22.89 ID:0gE/OguV0
今日も変態的なスレで安心した
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 21:53:36.78 ID:c/j87ASz0
Gradoスレ、マジ変態!
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 22:25:14.56 ID:RpOprv/20
RS-1を買って、俺も変態の仲間入りをしたい・・・。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 22:31:11.41 ID:VMULLItz0
先月MSPRO買うまでは、gradoスレのみんなは何いってんだって思ってた
買ったら衣服が破れた

服脱ぎたくなる音、って秀逸な表現だねほんと
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 23:24:46.66 ID:SijN6L820
>>140
重いけど、慣れるよ。 

やっぱGRADOだ 俺の選択は間違ってなかった。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 01:25:26.63 ID:GXgbnhDt0
生まれた時は皆裸!分かるな
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 01:28:34.23 ID:K+Ubcq8L0
今嫁さんの中に双子の娘がいるから出産時にグラドホンプレゼントすっか
いい父親だなー俺
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 01:30:29.02 ID:xYzVVge50
igi試聴したら危うく捕まるところだった
あいつは小さいけどテクニシャンだよ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 01:39:05.93 ID:GXgbnhDt0
いきなり挿すなとあれ程…
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 02:08:06.03 ID:l6eTjexs0
某カメラスレでRS-1とかMS-2撮ってる紳士が居てちょっとワロタw
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 11:37:41.18 ID:USjGzypq0
>>131
定番お手軽改造のOリング
ポジション調整の目安になるし結構便利
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 13:00:10.79 ID:rX3+ahoyO
日本語で
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 13:26:56.37 ID:/ZcjyeLt0
最近FADスレがやたらこっちを気にしてるようだぞ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 13:32:54.73 ID:qmk93Kb40
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ェ ル カ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W E L C O M E !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|

してやればいい
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 13:38:05.19 ID:CVU+OHB10
GRADOは持ってないけどクロム銅とMD1所持でこのスレ見るのが好きな私の変態度は何点でしょうか
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 13:41:02.97 ID:u71HRAFR0
√3点だな。
そもそも変態に点数はない
GRADOを買ったらわかる
世界変わるぜ?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 13:41:22.68 ID:Ei8EAcXV0
単なる見栄っ張り
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 15:25:20.46 ID:11cJw5jNi
紳士のみんなはお出かけ用にHD25装備してるよね
まさか325isでぶらぶらしてるおじさまはいないよね
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 15:28:01.57 ID:DGj6HF2P0
ここはGRADOの商品持ってなくても見てて楽しい。
まあ見出して半年後に325is買ったんですけどね。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 15:45:55.02 ID:InUvAVTi0
おでかけはFAD
いや、マジで
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 15:53:41.97 ID:CVU+OHB10
PS500が出た時にぺこちゃんで試聴して
「これはっ!!」って思ったんだけど
なんだかMD1とかぶるような気がして購入見送ったんすよ・・・
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 19:22:43.07 ID:USjGzypq0
>>155
棒の径より少し小さい内径のOリングを棒にはめるとずり落ちないようになるって寸法だ
輪ゴムを使う猛者もいるらしいけど、黒いOリングの方が見た目的によろしいかと
家の近くのホームセンターで最小だった内径1.9mmを丸棒RS1に使ってるけど全くずり落ちない
PS1000みたいに重いやつだとキツ目にするか二段重ねにする必要があるのかもしれん
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 19:30:10.06 ID:O3JjcG0A0
頭でかいからずり落ちた状態がベストな装着状態
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 20:28:44.72 ID:AOskpBh10
ノイジーというか破裂音系を聞いて鼓膜がくすぐられて愛撫されてるように感じるのはGRADOのヘッドホンしかないわ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 22:37:06.20 ID:K+Ubcq8L0
以前は米アマでもグラド買えましたか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 21:52:21.61 ID:MRd03z9B0
http://www.youtube.com/watch?v=mbY7KTZFR5Y&feature=relmfu

こういうの聴くためにGS1000というヘッドホンを紹介してもらって
これから買おうと思うのですが、バランス接続なるものをした方が
バッチリな音でしょうか?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 23:01:18.41 ID:Mncw8Aig0
>>169
バランスアンプ持ってて環境そろってるならアリ
改造できるなら自分でやってもいい
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 23:14:12.66 ID:SWXci4yX0
>>170
ありがとうございます
とりあえずP-1uというのを買おうと思ってるので、
ケーブルも自分で作ってみようと思います
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 23:39:00.01 ID:Mncw8Aig0
>>171
スレチになるけどP-1uはシングルエンド接続専用だから意味が無い
バランス化については前スレも参照してみて
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 23:40:21.14 ID:NatqoJOe0
ラックスからバランスとか出ねーかなぁ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 23:47:58.34 ID:T1LJVA7Z0
>>172
P-1uならバランス接続できるぞ?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 01:16:44.22 ID:f28cncVW0
背面の端子がバランス、って意味じゃなくて
ヘッドホンそのもののバランス接続という意味だと思うの
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 01:21:24.38 ID:PP+tSgbw0
一応ヘッドホン端子は二つあるから、クロストーク向上というバランス接続の主目的は大体達成できる…のか?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 02:33:14.89 ID:DD8LDNbK0
バランス化したやつとしてないやつと、PS1000のバランス化したやつとしてないやつと、
RS-1のバランス化したやつとしてないやつ全部そろえればバッチリ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 03:23:24.22 ID:r2o6K8FO0
XLR-フォンの変換ケーブルを作ればよくね?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 05:01:37.97 ID:Kv2lk6vF0
バランス化しても、アンプの中では合流してたりするんじゃないの?w
180132:2012/03/14(水) 07:04:28.42 ID:dSTlIA5l0
MS-1をATH-T400のヘッドバンドに取り付ける時って無加工でいける?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 19:17:15.05 ID:FjeFnh/Z0
これから来たる夏に備えてムレないヘッドホンを探してるんだけど
RS−1iってムレちゃう?
なんか見た目涼しそう
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 19:30:34.22 ID:nKRQDWCD0
耳どころか全身蒸れとは無縁になるぞ!
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 19:54:14.02 ID:p8STZM9I0
>>180
ATH-A500のフレームには、ほぼ無加工で行けることが実証されているが
Tシリーズだと、どうだか分からん。自分でやってみればいいじゃん
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 19:58:35.35 ID:FjeFnh/Z0
>>182
?
ムれないなら買うかな
ポータブルは出来ますか?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 20:03:38.19 ID:QZX53Iyx0

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 21:06:13.28 ID:FQSID9jL0
>>184
お前裸で使うのに何言ってんだ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 21:26:19.52 ID:8rM+r/qB0
ネクタイと靴下着てるから問題ない 安心しろ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 10:44:42.18 ID:t6xCSxxp0
エロゲソングとか聞くんだけどRS-1iと325iどっちがいい?

使用環境はiPod Classic>Rx-mk3>ヘッドホン
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 10:48:22.76 ID:BcQBNVpT0
SR225に一票
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 11:09:52.35 ID:laBs8VAa0
SR225にもう一票
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 13:15:13.96 ID:C3EHmjxYP
SR325isに一票
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 15:23:53.34 ID:gau3ixi80
単純にエロゲソンならRS-1推すよ
ピコピコ系なら325でもいいけど声が違う
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 16:28:48.83 ID:/j1/2VZo0
そうなのか
結構東方とかのチップチューン(ピコピコ)も聞くから迷うな…
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 19:14:17.66 ID:R+lCQ3Ez0
ピコピコサウンドはゾネのHFI780あたりにまかせて、生音系やバンドっぽいやつはRS1で問題ない。
エロゲソングしか聞かない俺が言うんだから間違いない。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 19:15:18.10 ID:D4VH6f290
ピコピコ系はGRADOあわんと思う。
RS-1で聞くシモツキンはすごく良いけどね。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 19:30:18.96 ID:R+lCQ3Ez0
合わないってハッキリと断言出来ないとも思うよ。意外と聴ける。
広大な音場を必要としないならRS1、MS-PROは万能ホンと言える気がする。
ノリの良さとしっとり感を両立した絶妙なバランスだと思う。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 19:42:14.68 ID:cILCncxc0
生音でも重低音響きすぎるとRS-1が拗ねて高音出さなくなる
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 19:44:40.52 ID:gau3ixi80
(a) SLOW STARとか 瑠璃の鳥とかはMS-PROで聞くのが気に入っとるよ,傾向ぜんぜん違う曲であれだが
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 19:46:40.81 ID:f2T8txJgi
音場もそれなりにはあるよね
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 22:47:59.81 ID:qb9q8U5v0
逆に音場があるのはどれ?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 22:52:28.85 ID:K/d2K+L80
>>200
GS、PS1000のデカパ系
音場が広すぎてGRADOぽく無いって言われたぐらい
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 00:30:23.79 ID:Ssj7Rkya0
gradoホンって音源のもやを払う感じしない?
余分なエフェクトをキャンセルしてくれる感じ
奈々様聴いてると特に感じる
抜けいいからなのかなあ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 00:41:14.43 ID:OM7ZAp7X0
ベロベロに酔ってる状態でslipknotでひゃっはー出来るのはどのヘッドホンですか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 00:56:33.56 ID:dI9rhplA0
RS-1で聞くバックトゥザフューチャーのサントラは最高だぞ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 01:06:39.17 ID:ESlbM7KJ0
たくさんヘッドホン持ってても結局MS-PROしか使わない不思議
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 01:26:12.09 ID:zNG5PRE50
GRADOスレの書き込み見てると、大半がアニソンやエロゲソングしか聞かない奴ばかりに思うわ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 01:27:17.39 ID:dI9rhplA0
じゃあ今度ゴーストバスターズ探してくる
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 01:47:29.92 ID:N1VEE1OW0
>>203
まずSlipknotでヒャッハーはできません
Autopsyを聴きましょう
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 10:21:51.04 ID:dqnVaUBk0
>>206
俺は 325i で HR/HM なので、GRADO ユーザなら一般的な使い方だと思う。
でも、確かにスレ住民的にはどうなんだろうね? あまり書き込みしてないだけで、
やはり HR とか HM の人が多いんじゃなかろうか (そう思いたいw)。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 10:35:06.97 ID:rSUNCfjd0
自分はMS1でHR/HMかな
たまにジャズ聞いたりポップスとか聞くけど。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 10:37:28.60 ID:j6yjTWKK0
GRADOユーザはナニに合うかなんて尻突くしてるからな
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 10:42:15.47 ID:hc0CF6xk0
MS2で聞くTriviumが良すぎる
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 10:52:12.87 ID:iUILdxjo0
>>202
岡田奈々?榮倉奈々?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 10:58:32.26 ID:0zjgomwT0
>>213
木の実ナナ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 14:10:18.36 ID:EaYRkIi2O
PS1000をm902かm903で鳴らしている人いたらレビューお願いします。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 16:59:47.79 ID:IbVUDBqv0
MS-1とA500合体やってみた
http://i.imgur.com/eJJeR.jpg
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 18:30:56.35 ID:1fYJHn430
SR-1iとMS-Proって何が違うの?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 18:47:00.55 ID:kdGU87Xw0
コンデンサー型とダイナミック型
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 18:54:10.47 ID:ESlbM7KJ0
RS-1iのことを指してるんだと思うけど、MS-PROのほうがモニター寄りらしい。
差があるにしても、聴き比べてすぐわかるレベルではないので気にしなくていいのでは?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 19:06:56.83 ID:1fYJHn430
回答ありがとう
なら正規品のRS-1i買うとするか
1万も変わらないし

あとリケーブルって出来るの?
なんだか長いみたいなのでALOの線材で換えてみようと思います。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 21:52:24.24 ID:i8Z+8STLi
リケーブルするには勿体無いケーブルな気がする
あとRS-1のケーブルはヘッドホンにしてはかなり短いほうだと思う、その代わり延長ケーブルは長い
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 23:03:40.48 ID:IEXjGrHr0
>>215
使ってはいるけれど、PS1000の個性を抑えた使い方だけどね
俺はこの組み合わせがくど過ぎなくて
好き
適度にドンシャリになって聴きやすくなる
Voは近く、しかしながら適度に音は抜けるけど、低音は量感があって俺にとっては奇跡のバランス
是非とも試聴して欲しい

223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 23:53:46.58 ID:JPlyWEOM0
>>221
だいたい何メートルくらい?
外で使うからあんまり長いと困る
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 00:06:25.70 ID:ED3t55yI0
GRADOを外でw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 00:14:04.58 ID:AfBahjff0
>>223
猥褻物陳列罪で捕まっても知らんぞと
マジレス
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 00:15:58.44 ID:aK3/zxGF0
ワロタ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 00:17:06.95 ID:uxkc3XVB0
>>225
笑ってる場合じゃない
止めないと
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 00:42:15.68 ID:tDYRUrmP0
MS-1とMS-PROってどれくらい違います?
価格が5倍違いますがそれくらいの感動ありますか?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 00:43:51.31 ID:aK3/zxGF0
あります
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 01:02:12.16 ID:7j5rqfNj0
HFとスーパーメタルマスターくらい違う
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 01:13:59.18 ID:KKiHA05A0
MS-1      「ふーん これがGRADOの音か なるほど抜けがいいな」
MS-PRO    「ふーん これがGRA・・・ あぁっぁああぁあひっ ビクンッビクンッ」  
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 01:19:27.39 ID:giYMAzRa0
RS-1 「ふーん」←すでに脱いでる
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 01:40:16.64 ID:aK3/zxGF0
ワロタ
言いながら脱いでるよね
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 02:03:22.00 ID:7JjAj4Ll0
もう店頭でRS-1を試聴できないな。
店から出たらパトカーがイパーイ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 02:06:36.42 ID:W5mEWcAf0
速報ニュースで次の日の一面デビューが待ち構えてる事を考えたら迷うわ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 02:09:31.43 ID:aK3/zxGF0
そもそもGRADO=変態紳士の起源てなんなんだ?いつからそんなイメージになったんだ?ww
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 02:23:43.81 ID:L0jj8KKU0
むしろ何故知らないのかと
テンプレにもちゃんと入ってるじゃないか
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 03:19:17.24 ID:JRtSrxhu0
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 05:05:36.90 ID:GMqtAWVKO
>>237
ないあるよ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 09:44:41.59 ID:bVxQBOFu0
325isを買おうか悩んでたんだけど店頭視聴でバラードが流れてて聞いてみたら微妙・・・?と思った。
次の日同じ店でやっぱり気になって女性vo高音聞いて射精した。
というわけでおぬぬめのアンプおせーてくだしあ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 11:25:31.04 ID:bVxQBOFu0
連レスすまそ
今届いたんだけどハウジングが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2755974.jpg.html
こんな感じで店頭で見たアルミっぽい感じじゃないんだけどこれは型番による違い?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 11:31:33.35 ID:ED3t55yI0
現行機種は銀塗装だよ、限定でメッキ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 11:38:14.85 ID:bVxQBOFu0
>>242
メッキはver2011だかですよね?
某カメラで見たのはそれとも別で見ためがまさにアルミ!って感じでした
届いたのはおっしゃる通りめっちゃ塗装っぽい・・・
まあ見た目は気にしないからいいけどちょっと不安になったんです
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 12:03:45.03 ID:0IG4tvWD0
その場にあった材料で作られた民芸品だから仕方ない
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 12:16:42.92 ID:bVxQBOFu0
つまり俺の325ちゃんには伝統ある方法による塗装が施されているということですね
これで安心して脱ぐのに専念できます
有難うございました!
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 12:25:12.43 ID:TTuxVGbz0
メッキかっこいいよー
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 12:30:25.69 ID:bVxQBOFu0
ちなみに店頭で見たのはこんな感じです。拾いものですまそ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2756158.jpg.html
メッキは探したけど無かったよ・・・ほしいよ・・・
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 12:31:36.54 ID:mMWxI15e0
PS500とPS1000もメッキだよな
PS1000は1回売ってメッキじゃないの買い直した
あの頃の俺、何が気に入らなかったんだろう?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 12:34:39.63 ID:ED3t55yI0
メッキの方が掃除しやすいし耐久性もあるかな?20年は使いたいし
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 14:06:50.13 ID:iALnDPpCi
こんなヨレヨレな作りじゃ20年は使えない気がする
紳士であるなら話は別だが…
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 14:11:44.48 ID:bVxQBOFu0
そんなに作り悪いかなあ・・・
装着性の悪さはほんとに全然感じない
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 14:51:46.58 ID:tDYRUrmP0
色々と検索してたらGRADOってガラードって読むの?
ずっとグラドって呼んでたんだが
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 14:53:54.85 ID:2VXPqCF40
グレイドゥー
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 15:09:42.87 ID:RisYCuz+0
MS-PROiよりRS-1i買った方がいいよ。RS-1iのほうが空気感が強いから。
でもGS1000iとかPS1000のほうがいいけどね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 15:51:15.28 ID:Kzgwwqst0
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 16:08:15.26 ID:iALnDPpCi
>>251
装着感は自分もバンド調整したらクリア出来たけど、
崩壊し易いパッドに今にも千切れそうなコードはどうしようもない
塗料も剥がれ易い、325isに関しては心配無いけど自分のRS1は既に網が一部銀色に…
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 16:45:57.43 ID:8E9zHCvN0
RS1の網は何で塗装したのか理解に苦しむレベル
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 17:12:08.87 ID:gAI9SPZl0
外観のエージングを実感しやすくための心遣いなんだよ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 17:59:15.85 ID:gkR4lrGw0
グリャド
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 18:28:40.21 ID:7j5rqfNj0
グドリャフカ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 20:35:14.12 ID:lcMASixf0
わふ〜 

262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 20:56:14.35 ID:eMcOMffr0
325isとPS500で迷ってるんだけど、
高域の派手さと刺激重視なら前者かな?
紳士先輩方アドバイスをくだせえ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 21:02:16.17 ID:DgkcNPSP0
派手さと刺激が欲しいのならゾネスレにでも行ったほうが幸せになれるでしょう
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 22:29:49.39 ID:L0jj8KKU0
前提無視してゾネ薦める野蛮人はこのスレには要らん
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 22:53:37.96 ID:mMWxI15e0
>>262
高域派手で軽快な325
高域控えめで重厚な500

今325買って将来500買えばよろし
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 00:22:51.51 ID:KC2kLO2q0
>>265
500の重厚さも気になりますが、
今回は高域を取って325でいってみようと思います
どうもありがとうございました!
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 00:51:42.15 ID:gUCH6I/c0
SR-325isとRS-1iは比較したらどんなものなのでしょう?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 00:59:03.20 ID:9+Jzgktv0
SR325→カミソリ
RS-1→靴下
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 01:09:59.91 ID:GbMK1Lb50
正直Lパッド系は聞き比べて差が分かる程度で、目隠ししたら分からないレベルに思う。
全裸で目隠しだ
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 08:15:15.40 ID:8m1rFjYVi
>>267
325is→タカタカ軽快な音、エレキカッコいい
RS-1i→トコトコ軽快な音、アコギかっこいい
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 16:01:02.65 ID:fPTO+eUd0
325iはロックとメタルだな
1年くらい前にロックならRS-1とやたらと勧められたけどまったくしっくりこなかった
ヴォーカル中心のまったりした曲はいい感じだったが、キレがないのに軽快な感じがダメすぎ

半額以下で買えた325iのほうがよほどマッチしてる
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 16:12:38.71 ID:9+Jzgktv0
一口にロックといってもピンキリだろうし。
メタルなんかだと「キレキレの刺激的な音」を求める場合がほとんどだろうから325が良いよね。
ポップス寄りの軽快なロックを爽やかかつまろやかに聴くならRS-1のほうが落ち着くだろうし。

ジャンル云々よりどんな音が欲しいかが大事では。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 16:17:09.83 ID:izCAYQLt0
そんなにSr325はキレキレのメタル寄りなんですか?分厚いリフやらでまんまん満足一本満足!BAできまする
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 16:20:59.37 ID:rbBKSMXF0
>>273
Hey You !!

日本語でOK
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 20:04:43.77 ID:MrSSDeeZ0
http://www.youtube.com/watch?v=MHei9dSny9c

こういうの聴きたいんです
325が合いそうですが高い音少し苦手なんです
RS-1やGS1000でもそこそこ合いますでしょうか?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 21:25:22.29 ID:JEgTkS64i
高い音っつっても今の325isは325より大人しいし、
ER-4とかE10聞いた後だとそこまで高い音には聞こえないけどなー
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 21:27:07.04 ID:Rowi2KVq0
325isは高音割れるよ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 22:51:28.19 ID:GbMK1Lb50
>>275
これ音悪いなw
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 23:50:12.03 ID:f91GApcjO
RS-1で十分楽しめるよ
只、ルミナスオレンジみたいに空間を音数で埋めるタイプは、gradoだとごちゃついて聴こえるように感じるかもしれない
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 23:50:18.96 ID:kkPEIx5x0
>>275
ルミナスオレンジ好きだったわー懐かしい

MSPROで聴いてみたら妙な浮遊感があって悪くないけど迫力がもうちょっと欲しい感じ
曇っちゃうけどHD25とかかなぁと思った
音の悪さを隠してくれるMS-1も聴きやすくて良いかな

325やGS1000は持ってない
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 01:49:40.46 ID:l7Z6Pr090
GS1000の価格スレにどらチャンが粘着してる
英国紳士だと思ってたが変態だったのか?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 10:04:15.07 ID:A3e2wh3Q0
初のGRADOでMS-1来た。
どうしよ、脱ぎたくなってきた
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 11:19:14.84 ID:h29d6+tQ0
修理に出して手元を去ったら服が脱げなくなった、風呂が困る
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 12:20:00.45 ID:iEVgXoS+0
>>282
おめでとう、ラージパッド装備して解き放つといい

>>283
繋ぎにもう一本ですね
下位機種でもキャラクターが違って楽しめるのがGRADOのいいとこなんだぜ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 15:34:55.11 ID:U+M9o9fx0
遅ればせながら325is来た!

パッキパキのキレと抜けの良さが凄いねコレ。
高音だけなら前に視聴したPS1000より好きかも。

ニッチかもしれんけど、この方向で超解像度のフラグシップ出してくれたらいいのにとすらオモタ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 18:04:33.75 ID:RZdl+Ued0
> この方向で超解像度のフラグシップ出してくれたらいいのにとすらオモタ

それがPS1000じゃないの?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 18:07:43.83 ID:h29d6+tQ0
脳内レビューは気にしない
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 19:21:43.19 ID:wEhnUAeo0
>>286
325とPS1000だと低音の存在感が違うし
高音が325よりは大人しくない?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 20:37:06.18 ID:vyVQwRwD0
大人しくはない
サタ行はけっこう刺さるしな
味付けが薄いだけ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 23:47:50.63 ID:sFG3BpuG0
>>276から>>280
参考になりました
ありがとうございます
トミーゲレロとかレイバービーみたいなのも聴きたいので
とりあえずRS-1で様子をみたいと思います!
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 03:32:32.37 ID:Y4PbqNil0
MS-PRO持ってるのにRS-1i欲しくなってきた。
お金に余裕ができたら買おうかな。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 03:45:49.75 ID:Fih+Vxv20
>>291
どっちか一方持ってたら十分だと思うけどな
そんなお金あったら他のが買えるし
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 06:16:56.58 ID:mCy9eHkE0
RS1とRS2i持ってるけど、正直音の違いが分からないんだよな俺には……

でもどっちも愛してる
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 09:17:50.90 ID:+hrMDf+S0
325は別としても RS1とSR225も似すぎてて殆ど違いが分からん
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 10:07:20.92 ID:ivjLZrcg0
>>241だけど色々調べたら半年間だけ製造されてたクローム版だったようです
普通のシルバーの方が好みだったけど愛着がわいてきた
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 13:01:19.52 ID:ww2ek26V0
>>295
それは当たりです。
全てのGRADO製品を購入する義務が発生します。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 17:59:29.89 ID:ivjLZrcg0
>>296
(´・ω・|||)
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 18:19:43.08 ID:HHa1BlXb0
RS-1iでハードコアパンク聴いてます
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 22:02:40.78 ID:oPJCzLM+0
ついに5年越しの愛機225が断線気味に…
民芸品にしちゃよく持ったよ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 23:14:34.32 ID:djjSzhaB0
>>299
ナムー
大切に使ってたなら九十九神化して、夜な夜な枕元にエロい事しに来るよ225ちゃん
来るよ!
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 23:52:52.31 ID:MFv+SXHf0
>>299
225とrs1が近いってよく聴くけど実際どうだい?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 00:15:37.23 ID:7JnOqyzB0
rs1と325の両方聴いたことがあって
この二つはそれぞれ音のキレと艶で使い分けできると感じたんだけど、
225とRS1の違いがわからないって人もいれば
325と225は非常に近い音とも聞くし混乱する
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 00:16:35.02 ID:/l7Ndf7M0
全部買って聞き比べろってことだよ言わせんなはずかしい
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 02:25:38.52 ID:h/hlWUrY0
恥ずかしいとか都市伝説かよ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 01:11:30.03 ID:RuwN5BAFP
やべぇ 100均で見つけたペタペタする耳掻き凄過ぎ
さらにちょー抜ける音に
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 03:49:42.91 ID:SBxS/TXI0
そのペタペタするのってザーメンらしいよ
307 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/03/22(木) 04:24:41.49 ID:Nde7TIkU0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ はぁ?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\|   (    ) 何言ってんだこいつ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 10:32:48.68 ID:fBP59Rm40
325の中古やたら出てきてるけど、合わない人多いのか?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 20:26:01.62 ID:aMuTUMzR0
重くて装着感最悪と感じる人もいるんだろうな
俺は全く平気だけど
でもPS1000だけは正直言って重いよ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 20:53:08.66 ID:iqNl13XT0
PS1000使ってると


姿勢がよくなる
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 21:18:49.44 ID:LG5fPWQP0
装着感もあるだろうし、音も人を選ぶだろう。
試聴無しで買う人も居るだろうし。てかGRADOのヘッドホンは試聴じゃ良さがわからないな。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 22:33:52.92 ID:CO4tbsR/0
GS1000iに適当に重りを乗っけてみれば
PS1000の装着感再現できる?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 23:49:44.60 ID:sPJ6c0uy0
難しいと思う
やるならお椀状の金属か何かをハウジングに付けないと
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 11:54:29.64 ID:NqLnY/q70
お椀状…私のおっぱ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 13:28:50.56 ID:pnhdiPpp0
おいロボ娘がいるぞ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 13:35:04.11 ID:1SsUYk430

http://i.imgur.com/UZFGa.jpg
アフロダイAやん
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 14:00:10.45 ID:jrapfjzL0
GRADOのスパロボ参戦はいつですか?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 20:22:51.13 ID:SShq3IlJ0
裸にネクタイ+GRADO装備の変態紳士が参戦か
リアル系だな
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 20:25:19.33 ID:1SsUYk430
運動性210
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 20:30:56.96 ID:gMfhaZzI0
機敏な変態
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 13:01:03.12 ID:AdhBkD7li
もしかしてカップが360度回るヘッドホンてかなり貴重なんじゃね?!
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 13:55:32.38 ID:CcvM4Iy00
360度どころかケーブルがちぎれるまで回りますからね。
ちぎれたらあとはフリーダム。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 16:12:23.41 ID:hvk0tuEX0
角棒で回らないようになってるやつを見たことあるんだけど、それは特殊なモデルなんでしょうか?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 16:15:46.64 ID:2z1dESv20
旧モデルです
回ります
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 16:20:03.55 ID:hvk0tuEX0
あ…w
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 19:58:14.86 ID:T3GknQQQ0
GS1000iが届いたぜ
PRO750、K701と売っぱらってゼンハイザー一筋だったが
こいつとは仲良くできそうだ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 20:18:30.79 ID:W6BvjCgu0
うるせぇ脱げよ
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 21:21:55.64 ID:kBDT95+ji
いや、今脱ぐな
時期が悪い
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 21:25:18.42 ID:0mP/IU6j0
ああ、もうすぐ春か…
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 21:55:40.19 ID:qklr+TD70
せめて上だけは着てくれ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 22:50:05.59 ID:s2AOwXBU0
靴下だけでいい
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 22:52:23.65 ID:TfJY2Rm70
だれが脱ぐとか言い出したの?イミフw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 23:30:04.33 ID:An0FEdaE0
誤解があるな。
曲が終わったら全裸だった。
そういうことだ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 10:31:38.40 ID:4L65PICd0
気がついたら正装だった、の間違いでは?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 10:42:09.00 ID:xa0oPY+Y0
PS500のクローム仕様ってもう新品手に入らないかな?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 10:45:01.61 ID:AZOwST3u0
未開封が何故が家にあったわ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 11:07:50.36 ID:BIQptflA0
VIXEN V3 キター
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 11:17:27.52 ID:xa0oPY+Y0
>>336
売ってくれたりしないですよね?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 11:27:44.81 ID:AZOwST3u0
>>338
親戚に上げるから勘弁
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 18:39:10.65 ID:90aP2P7v0
iGi届いた これが初GRADO よろしく
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 18:47:31.30 ID:W9caxblI0
うるせぇ脱げよ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 19:14:52.84 ID:qs+YL075i
いや、今脱ぐな
時期が悪い
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 19:32:22.63 ID:+NGDdYn+0
だれが脱ぐとか言い出したの?イミフw
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 19:54:53.11 ID:ClqcjtCd0
あぁ、もうすぐ春ですね
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 19:56:45.34 ID:j91uNb210
せめて靴下だけは履いてくれ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 19:59:08.27 ID:e0DztCwq0
>>339
だったらいちいち持ってるとか言ってくんなよ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 20:13:51.59 ID:ITi5Jhpb0
俺、童貞とかいうモノ持ってるんだけど・・・
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 20:15:23.85 ID:ZP5JHFOc0
>>346
紳士じゃねぇな
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 20:23:34.39 ID:e0DztCwq0
>>348
言われると思ったけど、欲しがってる人間に
チラつかせた上で>>339みたいなこと言うヤツの行動も紳士なのかねぇ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 20:26:22.05 ID:ITi5Jhpb0
そうですねぇ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 20:50:58.94 ID:cCdgRIZ+0
どうでもいい
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 20:51:25.50 ID:ZP5JHFOc0
>>349
かわいそうな人
君にはクロームは10年早い
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 20:57:36.91 ID:x5MNdJFx0
>>349
恥ずかしくないの?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 21:07:23.02 ID:e0DztCwq0
何で>>336,339みたいな
いやらしいことする下衆を貶した方が
糾弾されなきゃいけないんだ?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 21:12:44.10 ID:W9caxblI0
もうどうでもいいから全員脱げ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 21:28:04.65 ID:FRE8cVc00
初GRADOであるGS1000の感想

音場が横に異様に広く感じる
カネゴンになった気分だ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 21:45:20.23 ID:odkEh8NA0
カネゴンとか分かるのかよwwww
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 22:02:13.44 ID:Cuqs0AU60
ここってやっぱ年齢層おっさんばっかりかw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 22:04:57.87 ID:PHT4ayN50
最近はヘッドホンの話も振らない流ればかりだからおっさんらは萎えてるよ
しおしおのぱーだよ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 22:07:44.10 ID:dgcXjo6V0
卵たべたらカネゴン
かいじゅう生んじゃうカネゴン
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 22:09:13.99 ID:L/6HVPpRP
横に異様に広いのはペスターだろJK
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 22:11:13.52 ID:i/Jaxr1K0
初GradoのiGiが最高なんだがこれに
近い音を出すヘッドホンはDre?
~iGiの特徴~
•とにかく柔らかくて優しい音、聞き疲れしない
•高音の抜けが良くて刺さりは皆無
•ドラムの膨らみや空気感が半端ない
•ボーカルは色気がある
•ピアノ綺麗
•低音も締まりがあってかなり出てる

RS-1iかな?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 22:19:40.43 ID:qs+YL075i
まあその箇条書き見た感じはRS-1っぽいけど
疲れてる時には聞きたくなくなる程度の刺激はあるからなー 聞き疲れは体調次第
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 23:27:07.81 ID:bXgTcWOT0
RS-1は曲によって素性が変わる。
ハイテンションな曲だとグングン突っ走るし、まったりした曲は柔らかい音を鳴らす。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 00:51:03.32 ID:C7QprpXl0
iGiって隠れた良いイヤホンだよね
もっと評価されるべき
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 01:34:54.07 ID:/Sv223A20
痛みをこらえたような名前ってのがな
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 01:35:18.23 ID:FFuToGbY0
イギーポップを聴くのに良さそうだな
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 21:34:53.17 ID:4vDqnFHP0
今日はms-1たん!
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 22:38:26.25 ID:YnGIgFnO0
僕はMS-PROたん!
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 23:01:32.60 ID:Eo3ysQXt0
耳痛いっすよー・・;
何かよさげなの無いっすか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 23:07:03.58 ID:PXs2b7fS0
ATH-A500を無駄に潰してきた先輩のレスを待とうじゃないか。
先日AKGスレに各種MOD画像を出してくれてた方。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up69763.jpg
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 23:14:38.26 ID:4vDqnFHP0
>>371
さっき見たwww

他のメーカー使ってる人も、この方知ってる人多いんだなと少しほっこりしたw
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 23:15:25.14 ID:WSg0pDmG0
VIXEN V3ちゃんの中身を覗いたんだけど
色々とグラドクオリティだったウボァー
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 23:31:32.79 ID:BCXpNeHh0
こんだけ耳が痛いとか拷問器具とか言われてるのに外人は痛くないの?
向こうでは装着感についてどういう評価なんだろ?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 23:35:42.79 ID:G3kKZCmo0
他社のコンピュータでのCADを駆使した高度な構造と比べたら。
とても原始的な機構なのは見ただけでもわかるだろうに。
民芸品なんだからそれでいいの。
文句を言わずに音を愛しなさい。
それが紳士のたしなみというもの。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 23:49:30.22 ID:tCA8Eq5h0
PS1000の装着感改善版としてGS1000を買うってのは間違ってないんだろうか?
音ほとんど似てるんだよね?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 01:12:52.07 ID:tDWeqJbG0
>>356
ボーカルかなり遠いよね
イヤーパッドをRs-1iの奴に変えれば低音強化版RS-1になるとかならないとか
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 01:20:10.31 ID:8lEefbN80
耳が痛いとか拷問器具とか言ってるのは女子供だけ
全く問題ない
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 01:21:50.82 ID:FVFZNTgE0
おっとこらしー
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 01:57:16.07 ID:wP5VTkVo0
>>374
http://www.headphonereviews.org/search.php?searchText=GRADO&action=searchText

向こうでのレビューサイトだけど
Comfort=快適さの評価はそれほど高くというか
全体的な点数から見たらむしろ低いから
こっちと似たような評価じゃないかなあ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 02:02:29.26 ID:+EOiv2Ws0
俺頭でかいし福耳だけど、どういうワケかラージパッドにすっぽりおさまってやけに落ち着く
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 06:28:15.41 ID:CeWbv6JSi
パッドが新しくてピンピンしている間は装着感はさほど悪くない
パッドがヘタれてぺったんこになってくると装着感が悪くなる
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 07:26:38.26 ID:mSIl6i8y0
>>370-372
俺その本人ですけど、そりゃ俺に言わせれば、改造で全て解決するとしか
答えようがないというかなんというかw

マジレスすると、MS-1とATH-A500の組み合わせは、特段の技術がなくても
何とかなるよ。ケーブルが外側にブラジャー……じゃなかったブラブラした
ままで良ければ、ハンダ付け工作いらないし、途中であきらめてもMS-1側は
接着するまでは可逆(元に戻せる)でアタリ付けられるから。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 08:14:55.10 ID:UjrI4URO0
>>362
それに近い感じで音を美人にしたのがクリプシュのX10
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 11:41:14.57 ID:0ibw9LNX0
おれもMS-1とA500合体の改造やったことあるけど、最近のロットならMS-1少し削る必要あるかもしれん
ハマる部分の直径が1mmほどデカかった

386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 12:05:03.42 ID:tDWeqJbG0
>>384
iGiと聞き比べたけどiGiが段違いに良い
X10は音の篭りが全てを台無しにしてる
あとドラムの空気感も無いしシンバルもキラキラ感が無いしピアノも団子で汚い
4年前に3万で買ったけどアマゾンの安売りの時の値段でももはや高いと思う
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 12:10:17.72 ID:WeiAhold0
音の籠もりならアッテネータ噛ませば取れる
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 12:18:43.34 ID:tDWeqJbG0
>>387
それやるとただでさえ少ない低音がほとんど無くなるんだぜ
あちらを勃てればこちらは勃たず⊂((・x・))⊃
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 12:53:02.84 ID:8lEefbN80
改造でヘッドバンドだけならまだしも、パッドまで変えると音変わらない?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 13:11:51.36 ID:0ibw9LNX0
>>389
セッティングの幅が広がると思うと楽しくなる
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 13:13:14.63 ID:wpkvZPqJ0
マスクつけてSR325isつけながら散歩してたらタチの悪いチンピラと勘違いされたorz茶髪ってだけで判断しないでつ!
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 13:25:10.25 ID:nvqlkyHJ0
だから外でGRADOは止めとけとあれほど・・・
逮捕されないだけ運が良かったな
公然猥褻罪で
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 13:25:35.93 ID:SDNoIMOo0
>>391
正装してないからだろ。マスクが余計すぎる
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 13:33:32.19 ID:7UO98RXi0
>>391
       ___
     /_____ ヽ=@____  ─────
.     |− 、−、ヽ| /-、 - 、    \  ̄ ̄ ̄
   mn|  ・|・  |- |/-| ・|・  |- 、   ヽ
   ヽ_| −o −′/  `-●−′  \   _!
    \ヽ. ── (| ── | ──  | ( __ ) ───
     \ ▽▽ | ── | ──  |. /  / ─────
       |    ヽ(___|___ ノ/  / ─────
       _|____| `━ 6━━━/  /
     / ̄j     | |/ ──┐ヽ   |
 l⌒∨\/ ̄ ̄| ̄/⌒ヽヽ._ ノ  i   |^ヽ
  \  /    \|.   |` ── ′  _j.  | ___
   ` -′      ` − ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `−′ ─────

395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 13:39:19.14 ID:gwhKNut00
X10が低音でないってどんな低音厨だよ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 14:58:42.49 ID:6nXftXf20
iGiはドラム目立つよ
ハイハットとかキラキラしてるんだけど高音寄りかと言ったらそうでもない むしろ低音寄り
ボーカルの艶とかは俺にはよくワカンネ 音漏れはしない こもりはある
糞耳だけどこんな印象
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 15:04:44.97 ID:tDWeqJbG0
>>396
もし持ってればGR10の印象教えて
iGiと低音やドラムの空気感が同じ傾向だったらぜひ買いたい
iGiと違ってBA型なのが気になる
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 16:09:20.86 ID:6nXftXf20
>>397
バイト禁止の学生な身分だからGR10持ってない iGiは試聴できなかったから特攻してポチった
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 17:07:31.61 ID:wpkvZPqJ0
バイト禁止だからって誰もそんなの守っちゃいねぇよ 働け
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 17:19:58.13 ID:iY/fpeW20
>>395
イヤーチップがシングルでめっちゃ浅く付けてるんでしょ。

401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 22:52:44.82 ID:TigRj7mW0
SR325is試聴して来たんだけどあれでメタル聞ける?
HD25のきつきつな側圧が好きだったからタイプが合わなかっただけかもしれないけど
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 22:59:15.79 ID:q3qgLXXn0
メタルに分厚い低音求めてるなら聞けない
キンキンな高音、適度な低音、音の抜けの良さ、これらが奏でる疾走感のふぁーーモニーに身をゆだねたいのなら
聞ける
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 00:59:05.47 ID:lsvADLq40
>>401
20年来のメタル野郎の俺が勃起できるレベル
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 01:40:06.94 ID:uEM95kX+0
メタルでもメロスピ、メロデス、デスラッシュあたりは相性いいと思う。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 14:45:19.87 ID:95Xa444FO
PS1000と相性の良いヘッドホンアンプを教えてください。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 18:00:57.05 ID:qepqriwT0
RA-1じゃないかね
それにしても修理時間かかるのう・・・ 4週間経過して音沙汰無し
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 20:43:46.55 ID:wrp6U9yE0
>>406
お着物が重かろうに
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 20:46:23.42 ID:4Fr64NG70
今ESW9なんだけどRS-1i買ったら満足できる?
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 20:53:49.08 ID:J5mmIZ4T0
>>405
m903,m902が俺には合う
902の方を使ってるけど、音がくどくなりすぎなくて良いよ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 21:02:21.06 ID:OkgbcXVVi
>>408
自信が無ければ取り敢えずsポタプロでも買うってのはどうよ、安いし
sポタプロの音が気に入ればRS-1で幾らか幸せになれるかもしれん
ESW9とは音の傾向全然違うから今のままじゃ何とも言えんよ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 21:39:43.56 ID:+578OgeS0
ESW9ってことは外で使うんだよな
RS-1を外で使うのは勇気ありすぎて未来にイッちゃってるよ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 22:23:10.68 ID:sGclCDyE0
RS1に近いらしい225ポチったった。
実際は全然クオリティが違うんだろけど、楽しみだ。ぬくくなってきたしね。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/29(木) 10:21:59.70 ID:/KzAcvjS0
そうですか
RS1iはポップスやユーロビートとかは合う感じですか?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/29(木) 10:57:33.71 ID:fFD+be8D0
GS1000iが気になってるんだけど、
あれって325とまではいかなくとも、PS1000くらいには高音伸びる?
高音の伸びがPS500と同じって評価してるブログがあったので
もしそれが本当ならパスしたいが、PS1000と同程度なら欲しいと思ってる。
GS1000持ってる人いたら高域の評価を教えてほしい。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/29(木) 13:14:02.27 ID:PcbwleLc0
325よりはPS1000のが伸びると思うぞ…?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/29(木) 15:28:13.53 ID:UQH969PX0
(            ´ω`       )のびるー
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/29(木) 21:41:02.99 ID:s5X8rJlb0
誰か>>360に突っ込んでやれよw

(` ・ω・´)ノそれはタマゴンだってな。

418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/30(金) 07:33:25.34 ID:kIJbK/Gii
お、おう…
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/30(金) 20:10:38.21 ID:lcAtv23o0
メロディも覚えてるから歌えるよ。年齢がバレるかなあ。
俺が見たのは多分、再々放送か何かで、リアルタイム視聴じゃないと思うけど。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/30(金) 20:35:09.72 ID:Q/R0401D0
靴下チョキチョキ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/30(金) 21:51:12.60 ID:pSnU6zm70
かろうじて20代だが、
田舎で過ごした幼少時代に見た記憶があり、歌をおぼえているが、
ようつべで見たら記憶よりもだいぶ古すぎて笑った
再再再再再放送ぐらいだったのかもしれぬw
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 11:59:35.87 ID:+qqaG3ZS0
先輩諸氏にお聞きしたいのですが、アレッサンドロMS-1はSR-80と同等なのでしょうか?しばらくSR-80iを愛用してきて、アップグレードしたいのですがどのGRADOをお勧めしますか?聴くのはおもにクラシックの器楽曲、ジャズです。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 12:29:48.50 ID:QHyXivXb0
>>422
GS1000i
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 12:39:52.45 ID:+qqaG3ZS0
いきなり価格10倍なんですね。(^^)
MR-2ならどうでしょうか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 14:59:50.67 ID:cXqc5V3O0
>>424
MS-2のことか?
背中押してもらいたいだけなら
最初からそう言えや糞ハゲ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 17:19:13.70 ID:+qqaG3ZS0
>>425
てめぇに背中押してほしくはねぇよ。w
それより、いきなりハイエンドじゃ面白くないから、もう少し遊ばせて貰おう。
明日、試聴しに行って決めるわ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 17:21:07.69 ID:ZE7mHqLC0
うわぁお前の背中ニキビだらけで汚ねぇwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 17:22:21.32 ID:579stn1U0
予算を書かないカスが多いなぁ
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 19:06:21.27 ID:9WSHnEZ50
質問する時だけ、下手な丁寧語^^;
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 20:02:42.55 ID:QHyXivXb0
けっこう真面目にすすめてやったのに。>GS1000i

予算書かないのが悪いという意見もあるが、メーカーやシリーズを限定しつつ
予算を書いたら普通、その予算内の最上位機種になるに決まってる。
>>425の指摘どおり、最初からMS-2が頭にあるそう言えばいいだけの話。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 20:57:52.69 ID:G9/6y/c90
GS1000とGS1000iってだいぶ違うますか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 23:01:39.52 ID:reAsk8t+0
これは酷い
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 23:39:38.76 ID:HVBflU790
(            ´ω`       )のびるー
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 23:41:50.26 ID:ZE7mHqLC0
(            ´ω`      
)のびすぎwwwwwwwwww
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 00:27:51.85 ID:P3338JwS0
どうせ上位機種買ったって変化を求めて中下位買うんだよ
なんでもGRADOなんだよ
ああたまんねえ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 00:39:59.35 ID:3PANgrzh0
うるせぇwwwwww全裸になんぞwwwwwwwww
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 02:19:16.46 ID:dhOee/KV0
ここ数カ月くらいすげぇ性格の悪いレス返す糞が住んでるな
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 07:09:26.48 ID:IbMzLJYo0
最近非紳士な奴が多いな
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 08:50:35.05 ID:lKCn9c9N0
春休みだからな
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 09:23:13.34 ID:JXbmcc070
さて、アキバに試聴に行ってくるか。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 09:58:09.14 ID:ryeq78ILi
アキバと言うとダイナかeイヤかね
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 18:09:04.51 ID:JXbmcc070
ヨドバシを振り出しにeイヤや他に3店ほど、あとはパソコンショップ。試聴して、GRADOではRS1iに決めて購入。あと、HD650はクラ用として後で
購入することにした。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 18:15:01.06 ID:iuN6j7SB0
良い選択だ。おめでとう
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 18:22:34.60 ID:VztOXQ9Q0
RS1って低音足りなくね? 
ウーファーだけ別に鳴らして対応してるが
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 18:27:54.52 ID:SdwyPGIQ0
音量としては足りなくないけど、体に響くような音圧はないね。
只、ウーファーで感じるような低音を開放型に求めるのもどうなんだろう
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 18:44:05.43 ID:XVRm5DYc0
背中押してほしくねえよの人か
おめでとう
もう変に煽りなさんなよ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 19:57:36.07 ID:uQm8whZw0
ウーファー鳴らせる環境ならヘッドホン使う必要なくね?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 22:28:54.93 ID:JXbmcc070
RS1i今まで聴いていました。325isもよかったけれど、1iで女性ボーカルを聴いたら背骨の下から火花が登ってきて
脳の中で炸裂。HD650とも別物の凄さでした。実を言うとGS1000iも気に入ったのですが予算の関係で次の機会にします。少し切れてしまってごめんなさい。そしてありがとう。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 22:51:40.28 ID:iuN6j7SB0
なんでイヤーパッドは外側固くなってるんだろうね?
全部柔らかいのだったら付け心地もっと良いと思うのに
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 23:47:40.53 ID:fzyWqA4z0
>>448
おめでとう
よければRS1iとGS1000iの違いの感想などを教えて欲しい
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 23:59:12.96 ID:/Je7r1Uy0
>>449
外はパリッと中はフワッとが最近の流行りだから
中も外もガチガチなのを噛み切ってこそだよな
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 08:41:28.18 ID:xPC7QPWHi
>>449
あそこね、外側の固いのが剥がれたら最期クズがボロボロ零れるんだ…
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 11:14:11.75 ID:hxRgHtnq0
スポンジ結構高いし、一応なるべく暗所に置くようにしてるよ
長持ちして欲しいなRS-1iちゃん
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 11:47:29.06 ID:j468Eq8b0
使わないときは、乾燥剤を貼り付けたヘッドホンカバーしといたら良いかも
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 12:38:37.45 ID:DNZnyusQ0
>>450
文才ないから音質評は勘弁。試聴した限りでは明るくシャカシャカした325iより1iは柔らかくしなやかで繊細な音をだすし、1000iはさらに空気感まで再現する感じ。
問題は価格で、1000iですべてまかなうならともかく、1iとHD650が下手すると買えてしまうので、ジャンルをわけて2本で使い分けるのが現実的かと。
女性ボーカルは1iのほうが好みだし、650はもうすぐ700が出るのでそれを待ってきめても遅くないし。
いまは1iで満足しています。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 14:15:07.92 ID:ISusFQAM0
公式のGRADO tourいいね机叩きながらフヒヒした
製造工場でGS1000が破れたダンボール上に仮置きされていても
HD800でカバーできないジャンルのためにRS1i購入決意は揺るがないぞ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 20:44:24.53 ID:O75ANWbK0
>>455
詳しくありがとう
RS-1iもちょっと気になってます
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 20:59:49.32 ID:VeH36rdo0
今までLパッド Gパッドって呼んでたけど
公式的にはLクッション Gクッションなんだな
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 00:37:06.03 ID:pXoYLDWZ0
へ、パッドはいっとるパッケにEarPadG EarPadSって印字されとるよ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 07:25:34.76 ID:wWCuDYrS0
小生の環境では,デかパットは,パットの下側が抑え甘く,音が一層逃げてしまう印象なんですね。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 09:45:54.04 ID:tb3Awfs0i
そうなんですね
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 20:47:04.40 ID:LUbE3hr30
>>460
どらチャンGS1000i持ってるの?
PS500と比べてどう?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 00:04:57.32 ID:5gSyjITY0
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 00:57:26.21 ID:qGrmQjzoi
GS1000と同じくらい不格好なスタイルだな
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 01:51:12.99 ID:L3y8Xw7o0
面妖な
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 01:52:47.45 ID:y3an7tlP0
まるでお前ら
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 02:13:13.93 ID:hjyQuCuG0
変態紳士ネタで保守してその書き込みスタイルを強要いる人がいなくなってからは
ずいぶん過疎ったな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 06:18:32.33 ID:q6+tqXOP0
最近そうだね。
俺は好きだけどなー、GRADOスレのあの空気w
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 08:30:02.13 ID:YzqrRWzn0
春は暖かいからな
留置所で過ごす紳士も少なくないという
過疎はしかたない
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 10:39:09.35 ID:2m7l/b/s0
価格にいるどらチャンてずっと「どてらチャン」だと思ってた
いつも暖かそうな縞柄のどてら着込んでるイメージがあったのだ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 10:44:14.49 ID:esvrixpQ0
てか、
どらチャンで
ですょ?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 07:17:00.34 ID:ybBsrzmH0
鳴らす悪くて頭内に留まった強い傾向の,音空間が崩された定位感が悪い音を聴いてたら,過ごす時間が勿体無いでしょう。

同じ鑑賞時間を過ごすのですから,好い音で過ごしたいでしょう。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 12:22:11.61 ID:Ez5xMs830
↑日本語が不自由な方らしい?w
何をいいたいのかよくわからん。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 12:37:16.26 ID:6zH2yFB3P
お昼休みに2chしてる暇があったら友達と遊んで来い糞単芝
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 12:50:07.44 ID:Z5jZ2e8k0
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 12:52:08.37 ID:5vEoTE/x0
どらチャン煽りすぎてだんだん可愛く思えてしまった
477名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 15:08:36.58 ID:ioyFQvfH0
DJ1PRO使ってるんだけどおすすめのGRADOホンない?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 15:14:18.68 ID:Z5jZ2e8k0
使ってるんだけど、じゃ足りないな
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 16:42:06.02 ID:6nZBzdgr0
DJ1PROwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 17:00:39.34 ID:lAGfdgze0
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け65

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 13:48:29.88 ID:ioyFQvfH0
>503
AH-D2000
あとバランス型じゃないがDJ1PROもロックやアニソンに合うぞ。GRADOも要検討。

-----------------------
春休み早く終わらんかねw
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 18:27:52.09 ID:cMPdSvG/0
ほら、あれだ。
春だから色々と前後不覚になってるんだ。

紳士の我々は笑って受け流してやりましょう。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 18:41:11.04 ID:N5LEZPbR0
まあ相手するだけ無駄やからな
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 19:05:37.62 ID:DCtaK/qzO
相手してんじゃん
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 20:07:59.85 ID:9/ny2U6V0
>>477
DJ1PROで難聴になれよ春厨
485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 20:16:26.81 ID:vPqUdly90
まぁDJ1PROの方向性でもっと良い音が聴きたいなら
GRADOはやめとけ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 20:27:33.77 ID:7UIYi6aF0
実際GRADOはお勧めしにくい機種が多いよね
音楽のジャンルを言ってくれれば多少は物申せるけど、
出来れば試聴してから選んで欲しいメーカーかな

ウチのRS-1iちゃんは衝動買いだけどね!
毎日休ませる暇なくハードロック鳴らしてごめんねええええ!
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 21:15:34.87 ID:6nZBzdgr0
アニソンでくくる意味が分からん 曲調は様々だろw
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 22:53:11.10 ID:Ez5xMs830
>>486
同意!GRADOだけは試聴して決めろと言われてアキバに行ったが、RS-1iは本当にぞっこんはまってしまった。はまればもう、これ以上のものはないわな。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 23:01:05.65 ID:IxstmNtm0
密閉型のポタ用ヘッドホンを買おうと思っていたらSR80iを買っていた
何を言ってるのかわからねーと思うがとにかくよろしくお願いします
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 23:39:19.07 ID:Luzca51Q0
>>486
装着感の一点だけですすめられないだろ……
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 00:20:27.85 ID:c8rvWol40
>>490
スポンジの不快感さえなけりゃ敷居は多少低くなるんだけどね
自分はヘッドバンドとつける角度で快適に使えるポイントを見つけられたけど。
音に惚れてしまえば心地よい試練よ

>>487
「よく聞くジャンルはアニソンです」って定型文、何とかならんのかね
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 00:28:23.43 ID:1++M/wL6i
廃人レビューとスレの糞っぷりが決め手で325iとRS-1ポチったわ
いつも試聴あんまりしないし試聴して微妙でもデザイン他の魅力から欲しくなる機種だったら買うし
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 00:56:48.41 ID:+VgUBToV0
その金でGS1000i一台買えたのに
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 01:22:36.97 ID:f/TR83uC0
他のメーカーに比べて装着感いいと思う俺は根っからの変態なのか
特にイヤパッド
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 01:36:58.49 ID:Sy6QHF8B0
>>491
>「よく聞くジャンルはアニソンです」
そう言う方は、そのレベルでしか音楽を聞いていないんだろう。
俺はアニソン聴くけど、そう言う言い方はしないな。

ま、春なんだし、楽しくいこうや!

今日雪降ったけどw
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 01:46:19.11 ID:9dSMn4JX0
そういやGS1000iって軽くてそれなりに解像感もあるし
中域の主張が微妙なところを覗けばそこまで悪い機種じゃないと思うんだが
あんまり話題に出ないな
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 01:51:45.08 ID:KJOlMr1V0
GS買うならもうちょい出してPSって人が大半
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 02:05:46.24 ID:+VgUBToV0
大半?その根拠は?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 03:32:12.73 ID:WLinVd2i0
悩んだけど、パッド交換やらオンリーワンな音!って評判にだまされてGS1000じゃなくRS1買った
今では毎晩アヘアヘです。確かにGS買うならもう少しお金出して最上位に行きたくなる
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 03:45:54.44 ID:+VgUBToV0
さすが室伏さんは言うことが違うな
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 04:37:08.31 ID:9dSMn4JX0
GRADOユーザーの大半の首が室伏さんだと思うと胸が熱くなるな
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 05:24:02.76 ID:WLinVd2i0
大半?その根拠は?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 08:14:48.32 ID:IkCrpJiD0
マジかよ。俺も室伏さんだったのか。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 09:12:28.66 ID:szk5BsZy0
Lパッド勢をいろいろ試したけど結局GS1000で満足な俺も居る
PS500にGパッドもかなり良い
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 10:51:43.70 ID:YjI6+bK10
GS1000iでも結構重いというのにPSはありえんなー
まあその辺りは使う時間にもよるんだろうけど
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 11:01:38.43 ID:szk5BsZy0
GS1000で重いとか虚弱すぎだろw おんなのこ?w
507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 11:08:49.99 ID:wcfvr3mVP
眼鏡の広告みてたらGRADOってブランドがあったんだが、眼鏡GRADOは名前負けしてたわ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 11:12:08.07 ID:ZvIyrXaX0
眼鏡とGRADOは相性悪いからな
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 13:33:21.63 ID:xLug8+cJO
その巨根は?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 14:13:52.01 ID:h18UyFde0
身につけるものはネクタイのみ
特例として靴下が許される場合もある
過去に眼鏡が承認された例はない
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 14:24:06.75 ID:5FybgVHg0
>>510
メガネが本体なんですが、体を身に付けるのは許されますか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 16:58:55.26 ID:C05av1+l0
ALOでリケーブル325ポチったぜ!
反則品なんで、今回は蝶ネクタイして待つぜ!
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 18:36:30.65 ID:TvWVCo0WO
石井の場合池田様を亀井してみます荷物
有名韓国の厨房ステマかと思ったか?
明日以降を想定してアンリ・シャルパンティエに
似通ってください。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 20:57:08.56 ID:6XMIrkW30
もうじき暖かくなるしRS-1iポチッたった!
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 06:45:23.67 ID:W5ArYaPzO
GS-1000の中あったかいなりい
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 09:20:21.82 ID:XP5rfadE0
MS-PRO!中に出すぞ!
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 09:21:04.13 ID:LvjIeKuW0
ぐらどたんだお!
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 18:01:43.59 ID:Y6s0Qz4r0
MS-PRO使いだけど純正のケーブルって170cmじゃん?
これだとシステムラックから微妙に短い(ギリギリ足りてるけど自由に動いたりが出来ない)
んだがかといって付属の延長ケーブル足すとだと今度は長すぎて邪魔だし且つ
接点が増えるから精神衛生的にあまり良くない・・・

こういう思いしてる人って他に居ませんか?
ケーブル部分改造とかって可能なんでしょうか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 18:02:28.87 ID:Y6s0Qz4r0
改造じゃなくて交換でした。。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 18:07:01.64 ID:Y6s0Qz4r0
200cmぐらいが丁度いいんだができればGRADO純正ので
交換ってできないかね?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 18:08:40.02 ID:O3D1YrRF0
他のメーカー使え
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 18:11:54.91 ID:2gCQiK6m0
ケーブル切ってHPAにハンダ付けして延長ケーブル付ければ接点増えないよ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 18:22:42.79 ID:7ATFTimi0
座る位置変えれ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 19:03:56.81 ID:cpefdRekP
アメリカにgradoのバランス化やらケーブル交換やらやってるサイトがあった気がする
たしか1万くらいでできたはず、素人よりはうまいだろう
まあ使ったことないから保障はできんけど
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 21:39:51.60 ID:sUdRtNWI0
http://blog.goo.ne.jp/macmach1/e/021aca7fd60dbf055cc41f911e8f3fcd
ここに325iのバラシ方載ってるからバラせれば交換は可能。
他のモデルでも仕組みは一緒の筈。
但し純正の長いケーブルってのが入手できるかどうか…
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 23:56:06.08 ID:Fck3X3udO
ebayでグラドのSPケーブル出てたことあったな
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 00:43:24.33 ID:dFqMHKHy0
バラすくらいなら延長コードつかえばええやん、かわらんて
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 11:12:42.39 ID:87xkOt/h0
機材を30cm動かせ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 13:09:49.14 ID:ddPXUqsK0
初GRADOでRS-1i届いたー!
とりあえず日本語取説の音符マークで脱力したw
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 14:12:59.30 ID:zKDBE2WI0
kwsk
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 14:14:42.69 ID:euZKg9yJ0
>>529
うp!
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 14:17:28.98 ID:ddPXUqsK0
「試しにハウジングを手で塞いでごらん、途端にショボい音になるだろ?
それがGRADOが開放型しか作らない理由なんだぜ♪」
みたいな文がグレーの取説に書いてあったて吃驚したのだ
ここまで砕けた言い方じゃないけど
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 14:25:12.73 ID:ddPXUqsK0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2845861.jpg
アイポンカメラで済まんがこんな感じ
肝心の音はすげぇね、レビューでは高い高い言われるけど普通に値段なりかそれ以上と思う
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 14:29:57.49 ID:euZKg9yJ0
>>533
おぉ!!取説の左半分のほうも頼む!
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 15:26:00.90 ID:BKsapEtO0
メタル、アニソン聴く我輩はRS1かSR325どっちを買えばいいズラ?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 15:31:41.73 ID:/nPr+nqv0
なんか画質いいなあおい
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 16:53:15.92 ID:IXrNcsy50
最近のiphone相当画質いいよね
安物コンデジ持ってくぐらいなら色々と楽だ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 11:19:17.97 ID:u5KrssF60
オクでGS1000 6万って高い?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 11:32:09.69 ID:WJKrICg10
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/153314818

これか 出品者の評価悪くね
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 11:36:42.90 ID:2eYsTA+y0
俺は悪い評価が全評価の1%を超えている出品者へは入札しないと決めている
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 12:08:05.69 ID:aZJH1/Kv0
俺は悪い評価が全評価の1%を超えている入札者へは問答無用に削除すると決めている
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 12:09:25.06 ID:u5KrssF60
出品者? 45000円になりません?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 12:30:51.12 ID:WJKrICg10
3万でオネシャス
544名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 12:56:05.65 ID:aZJH1/Kv0
使用期間40時間てことは実際は相当使い込んでるだろうな
545名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 20:39:24.66 ID:Zo4WhEtE0
エージングが済んでる、って思えばいいんだろ?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 23:41:39.86 ID:7j+vJ4P90
ぬふぅ、4ヶ月目でRS-1iたんがゆるマン気味になってきた…
ゴム買ってくるか
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 00:54:14.39 ID:mcBxZFX60
イヤーパッドLってRS-1に最初から付いてるイヤーパッドと同じもの?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 13:00:09.97 ID:FVtfBqid0
http://www.youtube.com/watch?v=-tuwt5tPuhA
5:40あたりからにRS2がチラっと
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 13:16:17.14 ID:PQSOEt/G0
ワロタwwwよく見つけたなぁ
やっぱり外人が付けてもグラッドゥすなぁ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 20:13:43.63 ID:KjaNLMxV0
まだアンプ無くてPCのミニジャックにMS-PRO繋いで聞いてるんだけど、
整理してたら銀メッキの変換プラグ出てきて純正のと交換して見たらすごい音が変わったよ。
すごい空間表現がうまくなって分離も良く解像度も上がってビックリした。
あと延長ケーブルでも音変わるね。無い方が良いって結論になったけど。
まぁミニジャックに差して聞いてる人はほとんど居ないと思うけどリケーブルとか出来たらすごい化けると思うなー。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 21:36:08.89 ID:57syAOsi0
イコライザ弄ればお金掛けずに音変わるよ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 21:39:21.29 ID:ao1UH/Ao0
GRADO付属のケーブルは実はかなり頑張ってるケーブルなんだぜ。
変換プラグだけの評価はさておき、コネクタ部分とケーブル総合でみるとかなりいいものだと思う。音の違い楽しみつつ二つとも使えばいいお(*´ω` *)
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 22:23:49.31 ID:4VKFy6In0
初GRADO、SR-60i買いました。グラド凄いよ、グラド。
聴きだすと止まらないなんて初体験。ぁふん。GRADOのおかげさまで変態化しましたw
どうしてくれますかw
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 23:10:05.52 ID:9IAbJED90
ヤフオクにHF-2が出てる
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 03:25:13.09 ID:6FmQevjy0
変態諸氏の皆さん
松田聖子を聞くためにGRADO買いたいと思うのだが、ずばりオススメの機種は?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 03:33:05.95 ID:zCF7Re6y0
我々は変態かつ紳士であってただの変態ではない。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 08:07:05.69 ID:S7sV8B4U0
>>555
聖子ヲタだけど、MS-PRO、K701、STAX SRS-4170で快適に聴いておりますん♪
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 13:44:12.73 ID:XLAP0o/c0
「せいこ」ではなく「せいし」と呼んでしまった俺はただの変態
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 13:45:50.82 ID:ITaTgDb+0
心配するな
それはただの無知だ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 13:54:12.06 ID:vKyKgdr60
もしかしてこのスレって若いやついないの?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 14:01:38.57 ID:OqqCct8t0
なうでやんぐな20代バカにすんなよ?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 14:58:24.26 ID:6FmQevjy0
>>557
ありがとう!参考にさせていただきます
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 15:04:52.58 ID:BXQg6P190
ダークジュエルパワーの仕業だべぇ〜
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 19:16:08.57 ID:+/TKMaaJ0
気づいたら全力で体揺らしながら手拍子叩いてるから怖い
GRADOは人前では使えないな…
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 19:55:42.77 ID:pNXcTmpL0
既出かも知れないが、また値段下がっているね 本日¥4441
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=node%3D16462081&field-keywords=iGI&x=0&y=0
もう5000円以下では、ィギィ無双か。。。  胸熱だな
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 20:03:55.81 ID:7E0lTkSN0
Jhon Grado氏が、ユニットメーカーである日本のプリモ社を知ったのは
どういうきっかけだったんだろうね
興味あるわ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 20:30:12.76 ID:Mn5kMmhC0
>>563
こんなスレでジュエルペッターを見かけるとは
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 20:53:15.75 ID:a2DzL5fC0
>>566
> Jhon Grado氏

Johnだよ、恥ずかしい奴め
569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 20:59:50.04 ID:z7ar8vgk0
向こうの紳士ってこんなにかっこいいのにこの国の紳士ときたら••••••http://i.imgur.com/m87AB.jpg
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 21:16:31.25 ID:iIl9+X300
ださいだろw
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 21:54:06.82 ID:XLAP0o/c0
ださすぎワロタwwwwwwww なんで服着てるの?www
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 21:57:15.14 ID:6FUr6Xth0
さむいからだ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 21:59:43.48 ID:BXQg6P190
>>567
GRADOでGO!GO!サンシャイン聞いてるよ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 22:01:59.51 ID:7E0lTkSN0
まさにハエ男
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 22:32:39.40 ID:bs5KL/EB0
GRADOを使うと瞬間移動できるのかしら?ww
576名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 22:42:51.36 ID:7E0lTkSN0
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 22:52:04.24 ID:FnUGIKfa0
spはディナウディオ?また凄い高級品だなぁ。
下手なヘッドホンじゃ敵わないじゃん。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 00:32:25.14 ID:uIYMRejV0
>>567
因みにここにももう一人いるぞ

流石は紳士の集うスレ。
歪みねぇな。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 00:39:50.71 ID:lnkOmRGt0
>>578
あかりちゃんエロゲ出てるやん
580名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 02:17:41.05 ID:uIYMRejV0
>>579
シッーーーーー!!!


まぁ、体験版はやったけどw
MSPROでw
581名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 02:43:04.44 ID:lnkOmRGt0
>>580
ち○ぼ濡れましたか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 05:55:56.73 ID:ZBWh0uT/0
>当然ロックといえば密閉型のほうが向いてる気もしますがHDー 25Uを所持していることもありそちらは既に満足していま す。

HD25の基本的拡がり方は高い遠いタイプで,音空間が頭内付近へ留まる鳴り方で窮屈な出音ですから,密閉型でも,逆なタイプのヘッドホンにしても,密閉同士でも被りませんからね。

グラドで,主さん傾向で行ったら,PS500辺りが鳴らし易いでしょう。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 06:30:12.03 ID:nIHiSBKg0
>>564
オムツ一丁+GRADO装備の老骨痴呆紳士乙w
584名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 09:58:02.30 ID:1lrGttu40
>>582
どらチャンでですか?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 10:22:11.67 ID:ZyogVR9y0
>>582
どらチャンでですね?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 14:36:20.34 ID:XWxX/kAO0
、じゃなくて「,」とか「小生」とか語尾の「ょ」とか色々気持ち悪いんですけど…
どうして価格という遊び場があるにもかかわらず
2ちゃんにまでその気持ち悪さを散布するのですか?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 17:01:55.18 ID:c1OEL4AoP
にょ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 17:18:30.10 ID:W7RVvXTI0
変態らしくていいじゃないか
589名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 17:58:49.77 ID:nIHiSBKg0
>>584-588
グフフw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 19:37:04.39 ID:YHUb0WQVi
最近MS-2をつけないと寝れない体になっちまった
591名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 22:42:10.60 ID:9tcc1nK40
どらチャンではドMだから価格だけじゃなくてこっちでも叩かれたいんだよw
592名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 23:27:38.63 ID:EvR7dU5w0
BabyPS1000として200g台〜300g前後くらいで
PS750出してくれないかなー
PS1000、音良いけど重すぎっす…
593名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 23:38:17.38 ID:GylIMQP80
HF-2じゃダメだったのか?w
594名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 23:56:32.12 ID:EvR7dU5w0
HF-2ってPS500でしょ?
あれは抜けが悪くて高域控え目だしPS1000とは傾向が違う気が
あと貧弱なので340gでも結構キツイw
595名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 00:26:44.00 ID:iaPvg6yB0
違うらしいが?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 02:24:11.12 ID:0olnS5nb0
ドライバ引っこ抜いて
ハウジングをオーダーメイドすればいいじゃない
597名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 02:45:48.09 ID:mambaI/20
それはPS1000にGS1000のハウジング付ければ
劇的に軽くなるとかそういう話なのか
598名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 08:38:49.37 ID:5P3giz9E0
PS1000 GS1000 PS500 全部ドライバは一緒でしょ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 09:10:20.31 ID:V7RqarRv0
重いと言ってる人はヘッドホンアームにヘリウムガス風船をくくり付けたらどうかな
どうせ家で聞くのだから見た目なんて気にしないだろうし
いいアイディアだと思うんだが
600名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 09:24:58.14 ID:Nf6YhPaZ0
ヘリウムガスハ スウモンダロォーヨ
ナニイッテンダオマエ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 11:39:52.89 ID:Ji4n3bWji
ナニイッテンダオマエ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 13:39:04.61 ID:7h3HoBM90
オオ、ソレハイイカンガエダ。ヘリウムヨリスイソガイイヨ。バクハツシタラミモノダ。w
603名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 14:45:27.89 ID:sEZgeuA6i
ウッキー!キッキー!
604名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 14:57:11.49 ID:DYc73StW0
ゴリラノキンタマ.リヤクシテゴリキンw
605名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 20:11:42.66 ID:LKaaYJ4E0
なんか重いヘッドホンのレビューで天井に滑車つけて使ったら良くなったみたいなのあったよね
606名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 20:18:46.90 ID:XWpL5wdr0
ヘリウム風船なら外出もできるぜ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 20:57:28.00 ID:DYc73StW0
>>606
もしや風船おじさん?w
608名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 21:28:23.68 ID:+ygPG0pG0
       ゝ;;"'''"       "'''"'ノソ'
      ,,;;;'' ; ;; ; il li il ll lll iiill lii i,   ヾ 
     ソ   ゝ 丿从 从ii i ii i iii    ミ 
    三 ⌒\ ,,;; ;;;;ii iiiiiii iii i"'''""''ii;,   ゝ
    三   彡"""::::::::::"       ミミ   ヽ
    彡   彡:::::::::::::::          ミ   ヾ  
   ;;彡   彡:::::: __,;;─:,    ''"'''''-;;,. ミヾ ゝ
   ξ  彡彡::::''''" _;;,, ::;;:   ::;;_,,__   iミ  ヾ
   丿´ 彡彳:::::  <びゝ ;;  ∠び丿  ミミミ<<
   川;;  彡::::...  "" :::::;:  ""     iミ9ノ 
      "'ii 6i::::::::::.. ....::::::,;;::   、     iソ 
        しi:::::::::   ..::;(..o;, ρヽ:::    i
         ミ:::::::..  :;iiii''"::: ; "''''iiii;;   i  首を鍛えて下さい
        "ミi::::::::: :iiii"と三ニゝili   ノ
     __,,;;─i:::::::::::  "'''''''''     /::ヽ_ 
609名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 23:25:48.91 ID:NIL1JKFf0
釣竿持って自分でヘドホン吊ればいいじゃん。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 02:51:05.05 ID:0iOkNFT10
お前ら何にも分かってねえな。
自分がヘッドホンにくっつけば良いんだよ。

変わらぬ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 03:10:32.62 ID:/Ca+doSH0
いつかPS1000の後釜になる後継機が出ると信じてPS1000買ってないんだがいつになったら出るの
PS1000音はいいけど痛いんだよ
せめてGS1000並の装着感のフラグシップ出ておくれ
そうだGS1000を買おう
612名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 12:58:46.56 ID:hkXhimL20
音同じなんだからGS1000でいいじゃん
613名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 16:25:31.28 ID:AvrhAZgs0
無理やり音場ひろげたような?w
614名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 21:08:29.02 ID:pkl1kQHs0
PS1000に風船つけてる人、
空気(ヘリウム?)充填するの面倒じゃないの?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 21:29:55.08 ID:JzxnA3I4i
そうだろうねぇ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 21:42:43.04 ID:AvrhAZgs0
夜店の風船屋で二個買って着ければ十分であろう。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 23:39:42.33 ID:fqdN3O0D0
ヘリウムガスだけボンベで売ってんの知らんのか
618名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 00:51:38.72 ID:SDq9kNHlO
固定して自らが逆さになる
619名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 13:17:55.60 ID:0ktlMiwv0
       ゝ;;"'''"       "'''"'ノソ'
      ,,;;;'' ; ;; ; il li il ll lll iiill lii i,   ヾ 
     ソ   ゝ 丿从 从ii i ii i iii    ミ 
    三 ⌒\ ,,;; ;;;;ii iiiiiii iii i"'''""''ii;,   ゝ
    三   彡"""::::::::::"       ミミ   ヽ
    彡   彡:::::::::::::::          ミ   ヾ  
   ;;彡   彡:::::: __,;;─:,    ''"'''''-;;,. ミヾ ゝ
   ξ  彡彡::::''''" _;;,, ::;;:   ::;;_,,__   iミ  ヾ
   丿´ 彡彳:::::  <びゝ ;;  ∠び丿  ミミミ<<
   川;;  彡::::...  "" :::::;:  ""     iミ9ノ
      "'ii 6i::::::::::.. ....::::::,;;::   、     iソ 
        しi:::::::::   ..::;(..o;, ρヽ:::    i
         ミ:::::::..  :;iiii''"::: ; "''''iiii;;   i  たった$1,695のヘッドホンに無駄な抵抗するな
        "ミi::::::::: :iiii"と三ニゝili   ノ
     __,,;;─i:::::::::::  "'''''''''     /::ヽ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 14:48:31.86 ID:+Pz0mzQG0
フルフェイスより軽いから、買う前一ヶ月間家にいるときはフルフェかぶって生活すれば
なれて気にならんよ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 15:49:36.94 ID:ray1zp5E0
頭蓋骨にネジで固定すればok
622名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 21:37:40.01 ID:llxV2LaZ0
疲れてる時はゼンハイザーに浮気しちゃう
623名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 21:38:41.48 ID:C2vNasub0
うちのRS-1三ヶ月かけてようやく低音の出方が劣化ことエージング進んでエロティックに鳴るようになった
やっぱり最初低音ボエボエ出過ぎてたんだよな
624名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/17(火) 15:37:19.46 ID:OCNvx10J0
>>623
そろそろユルガバになってくるさ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 00:03:00.89 ID:K1YtMgyU0
風船付けてフワフワと空を浮かんでいくPS1000を見たんだが拾ったら俺のだよね?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 00:05:13.03 ID:Ayn4W/D60
そのまま大気圏までいって燃え尽きちゃえ☆
627名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 07:16:37.13 ID:ig7+nOfxO
>>625
なんか歌詞でありそう
628名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 07:24:58.28 ID:xAKxlPII0
赤青ピンクたくさんの、たくさんの風船で空の旅♪
629名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 07:28:16.76 ID:987JWkOp0
最初から大気圏だろ^^;月の住人か
630名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 09:04:09.05 ID:CKKxL6f+0
COSMO PS1000i's coming soon
631名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 10:22:48.59 ID:/PVe9OAJi
あぁグラード 最高だよグラード
632名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 10:38:02.42 ID:UoC6BjyUi
ペトログラード
633名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 16:47:24.81 ID:xqH/uUdHi
ペドグラードに見えた
634名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 16:53:28.09 ID:ZyRItzmsi
グラードンのソーラービーム
635名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 19:41:54.21 ID:dji3Ha5F0
>>632
剣聖ハポリムが使ってそう
636名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 20:39:22.25 ID:SN0pKa3R0
石化ハメはやめてくれ
637名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 21:26:57.60 ID:iwcs0i6M0
        , -.==== 、、
.     /,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;;\
   i /. i;}'       "ミ;;;;:} ヘ.i
   |{   |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| }|
    □.__|} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;L,□
 ./l-ll-i::::|  ー' | ` -    ,t::::t-ll-lヘ
 ||||. |:〈|   イ_i _ >、     }〉:::| .||||
 .ヘi-I-l:::{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!:::::i-.I-i/
   ||  ̄|    ='"     | ̄  ||
   ||    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {   ||
   .||  .丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ  ||
    ''||"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`-||-
    .||   ヽ、oヽ/ \  /o/  | ||
638名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 21:35:18.60 ID:+CzTjBW00
RS1で聞く赤軍合唱団は至極
639名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 22:52:21.36 ID:CKKxL6f+0
大佐も亡くなって6年か、早いなー
640名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 02:00:28.82 ID:xNS4arDPO
日本プロレスに帰っても一生馬場の上には行けん
641名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 11:43:40.24 ID:/DZS3ndO0
音場抜きでRS1とGS1000比較した場合、
マホガニーだからほぼ音の傾向同じなのかな?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 13:41:00.01 ID:qgcLJBMd0
ググレカス
643名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 14:32:23.57 ID:ylLsVyka0
違うよ、ぜんぜん違うよ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 14:34:27.80 ID:12TgOiIF0
結局は買って聞かないとわからんわなー
人の意見とか試聴ではなかなか分からん事がある。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 18:00:48.34 ID:xcHj5g6n0
自分でよく聴くCDを持って行って試聴すればよくわかる。それでRS1Iに決めた。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 18:37:15.18 ID:xNS4arDPO
ケーブルの付け根あたりの凹で傷付くのが嫌で売ってRS2に買い換えた
647名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 22:36:10.72 ID:7WwF2iAe0
GS1000用に注文したLパッド届いた
これでRS-1ぽい音になるらしい
RS-1は聴いたことない
648名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 22:43:47.04 ID:SICbUne40
パッド変えても音はあくまでGS1000の音でしか無いけどねえ
649名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 22:49:34.97 ID:Rv+gUmrA0
普通のパッドでの音で満足できなかったのか
650名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 22:52:23.00 ID:12TgOiIF0
Lパッドだと近すぎて低音が出すぎるんじゃないかな?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 20:51:58.74 ID:zeCpJ9qn0
そのとおり音が近くなって低音がよく出るよ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 23:08:24.37 ID:HWl9xsLC0
MS-PROついに買っちゃった。
もう近いようって言っちゃいそうな気持ち良いボーカルがたまらんな。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 23:22:18.85 ID:3NyQuXVT0
歌声が一番爽やかにスコーンと抜けてくのが堪らんよね
ボーカルが直線的に抜けるのに対してオケはハウジングに反射して響きながら抜けてく感じ
その微妙なラグでめっちゃシコれる
654名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 01:10:26.16 ID:1aWk8Nim0
ペコちゃんの『2012年上半期お薦めヘッドホンアンプ10選』ページで
X-HA1のレビュー文に
「実は開発時のリファレンスヘッドホンとして『GRADO RS1i』を使用しているため、その相性は抜群」
とか書いてあるんだが
つまりNmodeの中の人もGRADO紳士だったってこと?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 01:40:34.58 ID:rjPCkSYQ0
セットで買わせようという見え透いた魂胆だな
656名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 02:24:39.75 ID:Y3y/lIco0
ノンタンは関係ないだろ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 03:12:51.05 ID:Sqhps+UwO
誰がアンポンタンやねん
658名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 18:57:14.27 ID:23WqTn+G0
DA-100でRS1iは合うのでしょうか?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 19:12:22.55 ID:joEdDBki0
まさにその組み合わせだけで別に問題ないと思うよ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 20:20:04.38 ID:CexY4MeM0
D-18に325isは合いますか
661名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 21:42:26.92 ID:WqTlVM120
D18ってYulongのD18か?DA-100と違ってヘッドホン端子が無いぞ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 22:11:00.89 ID:23WqTn+G0
>>659
THX 早速買います
663名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 23:39:28.20 ID:CexY4MeM0
>>661
そうだったのか・・・。
こういうのにあんまり詳しくないから怖くて買えないなぁ。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 23:51:26.39 ID:m+EXpsc70
いや、普通に買う前に調べろよw
665名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 00:03:56.85 ID:CexY4MeM0
DACって全部ヘッドホン端子付いてるもんだと思ってたんだ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 00:04:11.03 ID:OIczwOjt0
上質なIYH
667名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 08:20:12.09 ID:6YcJZ1w30
GRADOのヘッドホンの視聴をしたいのですが名古屋近辺のお店であるかご存知ないですか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 10:51:15.60 ID:129c6Hju0
669名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 11:53:07.79 ID:pmr6PguX0
ノムラ無線ならちょっと前行ったけど
オーテクフォスデノンソニーゼンAKGゾネSTAXあたりは試聴機出してるけどGRADOは一本も無かったよ
ちなみにHD800とT1目当てで行ったんだがそれも無かった(店員さんに確認済、表に出してる機種しか置いてないとの事)
670名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 14:24:13.02 ID:V7ZRFBg9i
グラーーーーードゥェッ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 19:17:49.34 ID:5yoOxb31i
225>225iなの?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 20:52:47.15 ID:6YcJZ1w30
>>668、669
どうもありがとうございます
ですが名古屋での試着は難しいようですね
673名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 21:15:38.48 ID:sEfdklrG0
名古屋だとアーバンライナーで大阪行くしかないね
俺は行って片っ端から聞いてきた
674名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 22:00:27.20 ID:jH6z1McL0
PS500の次は何が来るんだろう?
個人的には金属ハウジングが来て欲しいな
675名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 22:40:19.52 ID:xkFk0PVl0
名古屋なら大須とかにありそうなもんだけどな1店ぐらい
676名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 23:11:09.14 ID:ZWBrsPdw0
大須は俺も捜したけどノムラ無線しかまともなとこなかった
ほかはエイデン本店が対抗馬、おまけでビックカメラ
いずれもGRADOは見かけた覚えがない
677名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 00:36:22.92 ID:cCsETCoM0
エイデンはあったようななかったような・・・
あそこ全然人いないから視聴オススメよ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 01:46:28.11 ID:/WAkDepsi
MS-2でmotorhead聴いたら気持ちよすぎてトビそうになった
恐ろしい子やでぇ…
679名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 09:59:50.37 ID:gzVa2iuF0
PS500が重厚篭り系だったから325系列の中級機こないかな
てかこのメーカーPS1000以外解像感やたら甘いよね
680名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 12:16:37.85 ID:+Lt9+kjz0
よっぽど解像度厨じゃなければ必要十分なものを持ってると思うが
681名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 14:17:48.46 ID:XZVsAtwHO
↓以下、アルミ厨対マホガニー厨
682名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 18:06:02.86 ID:qyAcb5DH0
チタン厨「アルミwwww、マホガニーwwww」
683名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 18:13:33.80 ID:Rum3HJ+W0
ステンレス厨「ステンレス最強wwww1.3kgのダンベルホンには誰も勝てないwwww」
684名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 19:04:37.28 ID:tOPpKgMEi
むら…むら….
685名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 19:19:55.49 ID:meIUWlnv0
オクで投げ売りのPS500とフジヤでGS1000の中古を揃えれば十分過ぎた
あとは安い225が1個あれば死角無しでしょ
金余ってればそりゃPS1000とRS1なんだろうけど
686名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 19:56:07.23 ID:vI741cew0
>>683
マジレス悪いがあれ800g位に減量しなかったっけ?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 20:28:08.64 ID:yI+k+wBA0
>>685
投売りではないんじゃない?
中間マージン取りすぎなだけで
元は599ドルだし
688名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 21:26:59.53 ID:x7HcHk6p0
>>687
RS1は$695でPS500が$595だ
MS-PROが$699でアメリカ本国ではALESSANDROがわずかに高い
689名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 21:50:08.72 ID:KnRAQ+wX0
つまり…どういうことだってばよ!?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 21:54:41.92 ID:x7HcHk6p0
ヒント:中間マージン
691名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 21:56:40.57 ID:uiKDGpjl0
代理店
アメリカ行って買って来い
692名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 13:55:42.19 ID:U3cUkEMd0
>>686
したよ
軽くなっちまっちゃ面白くないよな・・・ん?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 14:02:05.42 ID:AejAbagz0
そこまで重いと頭上でベルトで固定する方式やめて
頭全体で支えるヘルメットみたいな形状の方がいいかもなー
見かけは微妙かも知れんが・・・
694名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 15:00:56.58 ID:KuEJiIRd0
ナニイッテンダオマエ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 15:26:52.40 ID:mEbd/Rib0
その意見はどう考えても本末転倒
696名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 15:40:47.95 ID:uuv9tR350
頭頂部の痛みや首の疲れを軽減するくらい
ソフトアフロにするなり、首を鍛えるなりすればすむ
こっちが一歩引くってのは人付き合いの基本だろ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 15:54:39.32 ID:9IY99qmSi
ナニイッテンダオマエ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 20:47:52.33 ID:T5sAxyvk0
超いいこと思いついたんだけど
散髪屋にパーマ機あるじゃん
あれにヘッドホン接着すれば良くね?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 21:41:14.21 ID:0bCBj0Rx0
ハウジングがアフロでは何かいけないというのか
700名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 22:34:06.54 ID:OQ6TEd+EP
ここって密閉は皆無?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:28:11.96 ID:fsu6L7fA0
iGi
GR8
GR10
702名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:33:49.56 ID:kW18zxVXP
ありがと、イヤフォンだけなのね。
いつか出ること期待して待ってるよ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:35:12.83 ID:K40iMOGH0
おまえはなにをいっているんだ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:37:59.95 ID:kW18zxVXP
上に書き込んでもらった三点ググったらイヤフォンで価格の一覧見てもそれ以外に該当するのがなかったからそう発言したけど、調べ足りませんです?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:40:31.06 ID:K40iMOGH0
GRADOに密閉期待する意味が分からん
706名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:42:48.24 ID:kW18zxVXP
別に良いやん。理解してくれともいってないし。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:44:39.03 ID:K40iMOGH0
分かった。理解しません。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:48:07.43 ID:HYDFpUG00
D7000が似たような音だけど
709名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:50:42.37 ID:jrV7ErV20
…んん!?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:53:22.00 ID:DrzlnkiZ0
美少女のパンツ脱がして「・・・なんだ、チンコついてないのか」
711名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 08:53:46.95 ID:KJrws5eD0
丸出しの美少女にわざわざパンツ履かせる行為の方が近い
712名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 09:28:15.54 ID:Fa/GENMT0
いや、ニーソしか装備してない美少女のニーソを脱がせる。だろ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 13:08:29.96 ID:X2nsNBpn0
>>711に一票。

ところで今しがた初GRADOのRS-1をゲット。
打楽器がタイトすぎて音に目立った派手さはないけど、とにかくノリがいい。

軽めのロックとポップスむけに買ったけどクラシックもなかなか
楽しく聞けて汎用性も高そう。

良い買い物だったわ〜



714名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 15:51:22.80 ID:gK6gZzQdi
いくよっ!あべにゅうぷろじぇくと〜いぇいっ!
715名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 15:54:07.61 ID:5C/gCSQ30
        , -.==== 、、
.     /,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;;\
   i /. i;}'       "ミ;;;;:} ヘ.i
   |{   |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| }|
    □.__|} ,_ ,〈  ヒ'' _  i;;;;L,□
 ./l-ll-i::::|  ー' | ` -    ,t::::t-ll-lヘ
 ||||. |:〈|   イ_i _ >、     }〉:::| .||||
 .ヘi-I-l:::{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!:::::i-.I-i/
   ||  ̄|    ='"     | ̄  ||
   ||    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {   ||
   .||  .丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ  ||
    ''||"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`-||-
    .||   ヽ、oヽ/ \  /o/  | ||
716名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 16:41:09.20 ID:TOr3oZyy0
生意気いちごみるくだよぉ〜
717名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 23:42:52.20 ID:DrzlnkiZ0
嫁は銭湯に行ったまま帰ってこないが、RS-1があれば生きていける気がする
718名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 00:40:24.98 ID:8Q2ZRq1zP
確かにRS-1iがあればどんな戦線も生き抜ける気がする
719名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 00:50:10.05 ID:YICkYY1h0
RS-1iに銃剣は装着できますか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 01:00:15.68 ID:gSRnV4ES0
むしろ他の装備が全部外される
721名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 01:05:43.70 ID:fNNd9BA20
>>720
いいセンスだ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 03:00:43.88 ID:SBJCCfrOO
またマホガニー厨がいけないことしてんな
723名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 07:41:35.77 ID:Elq1vhZ90
べろべろに酔った私にはなにがオススメですか?
724名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 09:45:34.93 ID:UvafuTXXi
まずMS PRO買って、その後にPS1000を買うという俺のロードマップはどんなもんすか?
田舎はもんで聞かずに買うんですが
725名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 09:46:05.41 ID:7St9bjIJ0
まあええことよ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 18:25:15.14 ID:INgjrwjii
田舎は破門されて視聴もできないのか
世知辛い世の中だな…
727名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 20:41:18.59 ID:a1ylJfLR0
試聴無しで買ってハズレてもヲクで売れるからまだマシだと思ってハイエンド買ってる
728名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 23:40:08.42 ID:8n99u2T+0
装着感がゴミです。がらくたです。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 23:49:38.17 ID:fVIz2Et10
RS1
2度目の購入
やっぱりこいつが最強だ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 23:54:45.39 ID:8n99u2T+0
( ;´Д`) ハァハァ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  (  ´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
731名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/28(土) 01:46:22.27 ID:kh7hrlsS0
ほぼすべてのハイエンド聴き散らかしてきた

PS1000っ!
いいと思いました。 おわり
732名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/28(土) 11:27:36.33 ID:3V5gAk12i
禿げ散らかしてるオレはハイエンド(キリッ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/28(土) 21:05:53.68 ID:ESibgODu0
RS1はヘッドホンの完成系
GRADOには感謝しきれない
734名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/29(日) 17:17:48.90 ID:0R1/Zl2y0
SR-60iのエージング終わってナカナカいい感じになってきました。
あまり高価じゃないので気楽に使えるし、装着感いいしで気に入りました。
耳元さわさわされる感じが楽しい〜。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 01:06:51.56 ID:+XaIUgQv0
SR325isの抜けの良さってすごいよね
736名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 01:31:28.96 ID:L0kLu+XW0
>>735
SR325is買おうか迷ってるから良さを教えてくれ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 01:36:09.44 ID:2jrM7c6L0
俺もこのスレなんとなく見始めてからSR325isが気になってしょうがない
DT990ProとHD25ですみわけできる?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 01:38:48.17 ID:WAqWIP5+0
むしろ垣根が無くなる
739名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 01:39:43.24 ID:+XaIUgQv0
>>736
ヘッドホンの存在を忘れるほどの抜けの良さ
あまりの開放感に思わず素っ裸になってしまうよ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 03:36:41.03 ID:3Vsi+ApTO
GRADOホンに興味津々な今日この頃
しかし近くに視聴できる環境がない

SR325買って良かったらRS-1買うのといきなりRS-1買うのどちらがいいだろう
SR325買った後にRS-1買ったらSR325はいらない子になる可能性はあるのだろうか…
741名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 03:42:32.67 ID:uUo85K0w0
PS1000買って気持ちよかったらSR325iとRS1i買えばいいよ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 09:51:47.21 ID:KwbE8Hoa0
シャキンシャキンな高音好きなら325
743名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 10:09:10.15 ID:3AYC2mZq0
丁度昨日初GRADOに325ポチったとこでもうすぐ届くわ
今日から変態紳士デビューだぜ
744名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 10:37:02.92 ID:3AYC2mZq0
とか書いてたら届いた
なんか高音大人しいし音抜けも良くないんだけど中古なのにエージング不足なんだろうか
試聴したときはもっと変態サウンドだと感じたんだが・・・
745名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 10:47:52.62 ID:/jdS9X240
野外が好みだったか
746名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 11:25:13.46 ID:MHeD+mOm0
>>744
MS-2とMS-PROとPS1000しか持ってないけど、確かにMS-2は最初は使いどころに困った
ただ、Gがザクザクとリフを刻むようなの聴いたらスゲー合う
747名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 13:00:58.26 ID:wNi+KUThi
>>744
普段どんなの聴いてるか分からんが
スラッシュメタルとか凄く合うよ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 13:22:13.67 ID:5PspAZxai
てかいつのまにか裸になるとかC級ネタのどこがおもしろいんだよ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 13:26:42.56 ID:u+V2WM8R0
出自のはっきりしない中古なんて買うから
ヘッドホンと耳のエージング同時にやるからこそ、良い音だって感じれるのに
750名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 14:33:27.32 ID:VkLLN36Q0
MS-2はヘビメタがHD25より合うのは予想外だった
音が明るいのに雰囲気を壊さない所が素晴らしい
751名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 15:21:25.62 ID:uHWw5gde0
>>740
SR325買って感動して、一週間後にRS1買った俺の感想

メタルを聴かないのであればRS1だけでいいと思うよ
俺はメタル野郎のJAZZ野郎だから楽しく使い分けてる
752名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 15:49:46.82 ID:3Vsi+ApTO
>>751
メタルも聴くんでSR325で紳士デビューしようと思います。

サンクスでした
753名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 15:57:43.53 ID:5wsp5ax/0
>>744
エージング不足というか壊れてるんじゃね・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 16:23:03.60 ID:+XaIUgQv0
325はバンドの調整がキモ
イヤパッドが耳たぶの下端に密着するようにグイグイ曲げましょう
755名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 16:42:47.29 ID:3Vsi+ApTO
>>754
参考にさせて頂きます


とりあえずポチってきた
756名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 16:46:14.06 ID:MqpVDWMei
俺も突発性難聴治ったらSR325isポチるんだ…
757名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 08:57:05.47 ID:idb8W5dM0
お、おう
758名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 10:03:01.05 ID:mSE7moiYi
俺彼女とわかれたらRS1買うよん☆
759名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 12:38:04.44 ID:z1mBDrewO
RS1買ってなおかつ彼女とラブラブですv(^_^)v
760名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 14:22:21.50 ID:idb8W5dM0
えっ




えっ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 15:06:38.66 ID:+HUk9fL0i
RS1で彼女といえば、某国民的カノジョゲーム
762名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 00:36:26.38 ID:eTMZ2f710
やばい俺のMS-PROが断線しかかってるどうすればいいんだ・・・
763名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 00:37:23.98 ID:cpbo4IPe0
とりあえず脱ぐんだ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 00:45:49.88 ID:n/RNwWeI0
MSーPROとRSー1はどう違ってどっちがいいの、っと。
325とMSー2は試聴で比較する機会があったがMSー2のほうがやや大人しめだなその分色々なジャンルに合いやすそうだけど
765名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 01:24:46.68 ID:eTMZ2f710
MSPRO買い直すか、PS500あたり買ってみるか
別メーカーのヘッドホンに行く気にはあんまりならないんだよなー
766名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 02:04:42.42 ID:xUanYck10
>>764
多分錯覚もしくはイヤーパッドの劣化(柔らかさ)具合

>>765
どこで断線しそうなのかにもよるけど
買いなおすならリケーブルに挑戦してみてもいいかもね
767名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 02:14:35.61 ID:xi/zAdNY0
PS1000ってHD800的なのな(お上品サウンド)
やはり俺にはSR325とHD25しかないな
768名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 10:32:51.76 ID:OvxK4e0S0
GS1000は音が遠いので
相対的に頭が横に伸びた感覚が味わえるな
769名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 11:40:59.08 ID:nfx8F//Gi
>>762
ついに解き放たれる時が来たんだよ!
選ばれし者
770名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 12:43:53.78 ID:8TtiyETci
>>768
お前の頭は元から横長だけどな
771名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 20:10:26.58 ID:d8H4/Olz0
>>768
俺もカネゴンになった気分だと思ったもんだよ
772名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 20:22:37.29 ID:25IsB+8y0
スリップノットとアニソン聞いてるんだけどRS1とSR325どっちがおすすめ?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 21:27:46.47 ID:eTMZ2f710
>>766
リケーブルやったことないからぐぐってみる
難しい?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 21:31:50.61 ID:NcFItQY60
>>772
325は女性ボーカルがビビったりしてたからアニソン聴くならうーん…って感じ。俺は325買って満足いかんかったからRS1買ったよ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 21:54:44.90 ID:qHGGWrVP0
>>773
MS-PROとかの木製チェンバー機種は、金属やプラの機種と比べて、傷付けずに分解
するのが少し難しい。でも、どうせ買い直すかも知れないのなら構わないだろう。
分解できれば、ハンダ付け作業は細かい接点もないし、普通にできる人なら簡単な部類。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 22:56:20.21 ID:bXvywNLH0
あかん
RS-1で山口百恵を聴いていたら失神しそうになった・・・
777名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 23:09:12.47 ID:1bWFe+6l0
RS1ってもう10年以上前の製品なんでしょ?
今でも現役ってすごすぎる
778名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 23:14:35.49 ID:uqfb8KDBP
PortaPRO「え?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 00:24:57.40 ID:8DnEmrm90
結局グラドはRS-1が最強くさいな
780名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 00:32:57.81 ID:rjtM/4QO0
アニソンにも合うの?
あと打ち込みとかとの相性もどうなのかおせーて
781名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 00:40:40.62 ID:8DnEmrm90
>>772
325iは装着感に難があるからRS-1がおすすめだけど325iも捨てがたい
アニソンはどっちもあう
ボーカル曲ならRS1でピコピコ系なら325iかな
スリップノットはどっちもそれなりにいいけど
やはり重厚さが足りないように感じる
782名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 00:50:01.81 ID:BD0O4gyW0
ビビるのは不良だよ、交換してもらったらびびらないわ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 01:18:03.14 ID:JuYjNaS50
>>777
基本的な構造は80年代のHP-1000と同じなのがすごい
784名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 05:34:55.11 ID:AetOGUvWO
叔父のジョーグラドは研究熱心だったが
生産コスト度外視だったため
甥である現経営者ジョングラドがそれらの設計をもとに
コストを削減しつつも、ビジネスモデルに改良を加えたみたいなことを
どこかで読んだ気がする
785名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 05:43:36.26 ID:Lt5DoTXM0
そんな大層なもんじゃねーよw
基本的にはユニットの特性をそのまま生かすだけ
小細工なんて一切なし
むしろ原始的で70年代から止まってる
786名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 08:51:54.67 ID:2NWTVoz90
グラドのユニットって日本製と聞いたことあるけど、80年代から供給してるんだろうか
787名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 09:27:22.26 ID:jbyU+8O00
マホガニーに漆塗ったらもっと売れるんじゃね!
788名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 10:54:38.23 ID:z6wW0Jqt0
225が我が家にきたよ。
MS-1持ってるから、最初高音の刺さりが少し気になったけど、
今は適度な刺激として感じられるし、
抜けの良さがMS-1より良くて、
MS-1とはまた違った気持ちよさで楽しいわ!
789名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 13:34:08.53 ID:U6b19ljN0
苗字グラドに変わりたい(´・_・`)
790名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 13:55:43.15 ID:NOBKmTsl0
漆の薄膜で出来た振動板か…
791名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 21:56:02.76 ID:5FiH02Pi0
YES!GRADO!YES!!
792名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 06:12:19.33 ID:2b868WaD0
>>789
洗礼を受けてミドルネームつけろ。

浜野・グラド・謙太とか。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 13:31:17.27 ID:eH0zHd4o0
諡名にして、浜野健太グラド。
西郷吉之助隆盛みたい。す て き !
794名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 14:14:17.28 ID:Z2diDVUP0
ピッ・グラド・コロ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 14:35:15.68 ID:3QoPP0Sm0
愚羅道
796名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/05(土) 09:24:30.05 ID:jncAZWdYi
グラッドゥ神父
797名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/05(土) 13:34:59.91 ID:8tfHUzwy0
MS-1に穴開けたHD414のパッド試してみたけどスポンジ薄くて耳痛くなる
798名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/05(土) 16:52:47.86 ID:nv4oMx2E0
>>775
ありがとう頑張ってみる
分解の仕方はググったら出てきたし試してみるけど、ケーブルのお勧めってなんかある?
ゼンのケーブルの先っぽ切って使っとけばいいってのも見かけたけどそんなんでおk?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/05(土) 20:41:06.31 ID:oVWWBPRSO
MSー1持ちだったが225に手を出してしまった
半年後にはRSー1が手元にあるのかなぁ怖い
800名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 14:04:35.98 ID:9UIsw6ZT0
そこはPS1000じゃないのか
801名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 14:28:08.38 ID:GL1AjGmw0
半年後はRS-1 1年後はGS1000 1.5年後はPS1000
802名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 14:32:13.77 ID:4mKQZ7M/i
SR80iで満足しちまってるオラになんか一言下さい
803名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 14:42:04.38 ID:GnPp3MzZ0
>>802
ラージパッド買おうぜ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 23:39:51.54 ID:7SVZGEaf0
>>802
浦山、けしからん
805名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 00:44:54.26 ID:98iiAz6ti
>>803
SR80と値段があまり変わらないスポンジに得体の知れない価値があると?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 04:41:21.19 ID:iACmn2NUO
旧SR80ってラージパッドだったよな確か
807名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 14:37:19.01 ID:rfRbbJdL0
アレサンドロ使用のパッドが欲しいなあ
あれバラ売りしてないの?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 00:43:32.30 ID:ubatnGoa0
ヲイヲイヲイヲイヲイヲイ
SR225買った者だがなんじゃこの抜け、気持ちよさ、音でこんだけ感動したのは久々だぞコラ畜生
MS-1とは少し格が違う感じもするな、パッドのせいか
こんな気持ちいいロック聴いたの初めてだ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 00:54:25.46 ID:VU8IRhPv0
SR325の装着感を試そうとMS-1にラージパッドと重り(金属製ヨーヨー)つけてみた
高音の伸びがめちゃくちゃ良くなってわろた
810名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 01:14:14.65 ID:Q45Ede/d0
くそっ!あんまロックが気持ちいいとか合うとか言ってんじゃねー
欲しくなっちゃうだろうがあ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 02:19:53.65 ID:eFwFtnyC0
SR225が壊れてからメジャーメーカーの中価格ヘッドホンはほとんど購入したけど
結局SR225が忘れられなくてそろそろ再購入しそうだ
GRADOは強度がもう少しあったらなぁ…
812名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 05:24:42.03 ID:B4ufQ4TT0
>>808
1週間前の俺がいるなw
あの抜けはハマるよな。

線の細い曲にはちょっと俺はまだ慣れてないけど。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 06:04:19.48 ID:mIaxIrVz0
フジヤで売ってるRS1のバランスあるけどRS1iのほうがやっぱ良いの?
昔のRS1と現行のRS1とではどんな感じで違うのかな?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 08:42:09.02 ID:V/zrwRp60
ケーブルの太さが違うね
815名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 13:08:52.20 ID:B4ufQ4TT0
ケーブルの太さで思い出したけど、
MS-1と225だと225がケーブル細くて、
事前情報なかったから驚いたわ。

GRADO的にはどっちが標準なの?
MSシリーズは総じて太いのかな?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 13:37:04.91 ID:FgaMNmcC0
ワイのRS-1iちゃんはムクムク太い
817名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 14:02:39.54 ID:V/zrwRp60
うちの225iは太い と言うか現行機はみんな太い
818名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 14:45:02.43 ID:yrxQaalG0
RS1iケーブル自重でいつか断線するんじゃないかってくらい太い
でもキモチイイ…
819名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 17:33:36.04 ID:E0x315eI0
>>815
どの時期のMS1とSR225かにもよるな
ちなみに現行のGRADOの60i、80iは4芯
SR125i以上のモデルは材質は違えど全て8芯
820名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 19:16:03.04 ID:lb1GI+sD0
グラド純正は「i」が付くのが太い……と簡単に言いたいところだが、SR325だと
「i」は細くて「is」で太くなったりしてるから説明に困るよなあ。
アレサンドロのほうは、型番に関係なく時期によるとしか言えないようだし。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 01:06:55.19 ID:A46vh+L+0
ややこしいな
現行は太い、それでいいだろ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 11:11:54.73 ID:KH4k52d80
ヘッドバンドに隙間テープ貼ったら手持ちのヘッドホンで一番装着感良くなった
823名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 19:32:23.47 ID:IE3ddNsR0
8年前にMS1買って、ついこの間SR225i買った。
MS1のケーブルがおよそ5mm、SR225iのケーブルはおよそ7mm。
数字以上にSR225iのケーブルが太い…。

ところで、SR225iの方が音は良いんだけど、ちょっと音が遠いのはハウジングの容量が増したから?
近すぎるくらい音が近い旧MS1の音が好きだっただけに、この点はちょっと残念。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 21:43:03.33 ID:Qa7ZO0G1i
325isの女性ボーカルはHA5000に繋いだらかなり改善したよ、
癖のあるアンプで実質325is専用になってしまっているけど
825名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 21:54:44.22 ID:/qVJxHze0
その組み合わせでエロゲでドピュドピュできますん?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 22:09:04.05 ID:wdH0oE6ki
できますん。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 00:43:41.31 ID:FsqHksnXO
どっちだよ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 01:00:40.12 ID:ZnheP0m60
このスレで「エロゲ」と聞くと 「裸執事」かと思ってしまう・・・
こんなテーマソングなんだよ ハァハァ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YQQSjFO9NXQ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 06:25:08.79 ID:j84A5wxV0
オープンエア型のヘッドホン買うならグラド一択ですかね?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 07:47:37.09 ID:qIzxTrpsO
>>755だが勢いでRS1iポチったったった
>>751と同じ道を辿ったわけだ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 07:50:02.61 ID:mqFuB0B90
諸手を挙げてオススメは出来ない
クセが強いからまずは試聴をオススメするよ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 07:55:08.07 ID:j84A5wxV0
>>831
つられてRS1iポチッてしまいました。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 08:01:52.53 ID:L4fjMImu0
馬鹿が!変態紳士の罠だ!
834名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 08:10:01.42 ID:5hswXgTC0
んでもGRADOってスカっと爽快感があって聞いてて気持ち良いよね
他の所でも綺麗な音だったり音場が素晴らしかったり良いのとかあるけどGRADOが一番気持ち良いかなぁ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 08:10:14.11 ID:j84A5wxV0
例え音がゴミでも悔いはない。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 08:32:46.93 ID:qIzxTrpsO
>>831
まぁ既にポチった後なわけですが…


wktkが止まらない
837名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 08:56:38.91 ID:62VmNVzO0
>>836
751です
憂慮する点は、気持ち良すぎて廃人化する事
838名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 09:06:35.77 ID:V1xtPsXzi
GRADOアンプってどうなん?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 10:58:05.90 ID:mqFuB0B90
試聴もしないとはお馬鹿さん達ですねぇ
後悔するでしょう、RS1iが頭から離れなくなりますよ

関係ない話だけど、今まで"RS-1i"って表記だと思ってたけど
公式ページでは"RS1i"なんだね

>>838
民芸品として最高なのは有名だけど、音のレビューは少ないね
840名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 23:20:47.02 ID:V1xtPsXzi
>>839
欲しいんだけどなぁ…
グラド以外のヘッドホンに合うのかが分からんorz
841名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 00:55:07.02 ID:jVZXW8v20
842名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 01:06:38.82 ID:yjVNMyxD0
この頃のeイヤはまだ手作り感てか泥臭さがあったんだな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 01:43:01.94 ID:kU+GHPp30
ど変態
844名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 01:47:56.98 ID:FnLORXDJ0
GR10めにゃ気になってきた。ボーカルあんまりなんだっけ?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 16:12:46.61 ID:EfT09ULzO
>>842
縦読みっすか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 01:02:07.37 ID:C98+2udO0
RS1で音楽聞いてると、こんなちゃっちい作りでこんな素敵な音出すんだなあ、って感動する
こんなちゃっちい作りでこんな高い金とるんだなあ、って感動もする
847名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 01:12:00.89 ID:P3wSn1BC0
>>845

 な
  め
848830:2012/05/12(土) 05:32:21.15 ID:B0HDqgkfO
お届け予定日、今日だよぉホォォォォォォォイグゥゥゥゥゥヴヴヴゥゥゥゥ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 09:48:29.02 ID:aO3/qHCl0
GS1000iをLパッドにすると低音最強なRS-1になるって本当?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 10:37:09.72 ID:3efTjj9y0
妄想です
851名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 16:31:53.41 ID:2RcVRp8D0
>>842
縦読みしたら九州弁みたいだな
852名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 00:01:52.84 ID:JY/rKxU10
MS-PROの延長ケーブルを箱から出したが
未使用とは思えんほど汚くてワロタ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 01:56:47.40 ID:YLEwJoVa0
よし決めた。SR325スルーしてMS-Pro金貯めて買うぞ〜
854名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 01:58:18.91 ID:TSIaXZc40
MS-2が頭に寄生したです
他の子を付けるないです
たすけれくさだい
855名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 01:58:41.67 ID:peCA0Z1O0
祭りで金のPS1000が展示してあって公式が変態だとつくづく感じた
856名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 08:56:54.23 ID:1TyEGS1Qi
>>854
その上から付ければいい
857名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 15:44:22.57 ID:HCa5jFqvi
祭りでSR325isと4.5m延長ケーブル買いました。まだ紳士になりたてですが皆さんよろしくお願いします。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 18:58:32.53 ID:DlZt608u0
徘徊できる半径増やしてなにする気だ!
859名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 19:28:51.79 ID:No6y0Zj/0
祭り乙ー
俺も金ピカグラッドゥ見たかったなぁ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 20:19:39.08 ID:HNn15xdw0
>>858
割とはかどるぞこれ。部屋の中移動する時とか、脱いだ服を部屋の隅に置きに行く時とか
861名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 20:53:52.04 ID:jsiwXBbxP
洗いに出せよ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 22:21:51.95 ID:DlZt608u0
>>860 でギリギリ届かない処に置かれた飯を
GRADO着けたまま届かね〜届かね〜ってプレイはどうだろう?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 21:13:19.35 ID:R5pci3++0
うおおおおお油断してた
ペコちゃnからピカピカSR325isが消えてるうううううorz
864名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 21:27:44.54 ID:9Df8HcpJ0
昨日、ペコちゃんで325isポチッた。
初GRADOなので、紳士の心構えをおしエロ下さい、おねがいします。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 21:41:35.96 ID:0XDDwlBy0
>>864
以下常識
1.まず、服を脱ぎます。
2.正座をします。
3.脱いだ服を綺麗にたたみます。
4.ヘッドホンを装着し、音楽を拝聴します。
なお、クールビズが始まっていますので、ノーネクタイで結構です。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 21:42:31.02 ID:R5pci3++0
>>864
まさか、最後のピカピカをポチったのは…
867名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 21:50:34.55 ID:aayF9phvP
靴下には言及しないんだ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 22:01:53.34 ID:mPFK4Ro70
RS-i1の購入を検討しておりスポンジの装着感が気になります
↓みたいに装着すれば肌に当たらずなんですが、音に影響はありますか?
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/532/421/hpfesy1_02.jpg
869名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 22:12:20.80 ID:9Df8HcpJ0
>>866
そう、この私ですっ、
と言いたいトコだけど、間に合いませんでした。

>>865
ありがとうございました。
立派な紳士になれるよう心掛けます。

>>867
靴下は着用した方が良いですか?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 22:14:26.54 ID:aayF9phvP
>>869
脛の中頃ぐらいまである奴。
可能ならラコステかチャンピオンのワンポイント付きがスタンダードだと思うけどね。
ちょっと普通じゃ嫌ならアディダスか女物のイーストボーイ?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 22:20:15.43 ID:9Df8HcpJ0
>>870
なぜかアディダスがあるので、履いときます。

あぁ〜、wktkでおっきしちゃいます・・・
872名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 22:30:21.39 ID:mPFK4Ro70
ごめんなさいRS-1iです
あと偽物の見分けとかつかないから不安です
873半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/05/15(火) 00:06:05.48 ID:u5YQbNp+0 BE:3923556678-2BP(0)
>>868
どう考えても影響するだろw と言いたいところなんだが、髪型的に無理で検証出来んw
874名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 00:07:29.98 ID:OKpDQFkA0
髪切るとマジで音良くなるよ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 00:36:59.69 ID:4KbaZaI40
死ねクソコテ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 00:51:36.88 ID:aBPQbNHg0
ウゼー
877名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 00:56:29.97 ID:1sEErlbg0
カッっとなってMS-PROポチりました。もうこれで最後にするッ!
878名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 01:29:04.06 ID:VaANP/fn0
俺は髪切るよりは耳掃除が効果あるなあ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 03:34:21.97 ID:QOT0lKUZ0
>>857
あの325is結構な時間まで売れ残ってんだけど拾った方がいたんだオメ。
延長ケーブルは、じゃんけん大会で出た商品だね。
あのケーブル最初書いて付かなかったけど拾ったか。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 18:16:54.49 ID:rilnTPRNi
>>879
あまり安くなかったですしね。でも個数2個しかなくて俺の3つ前の人が買うとか言ってて時間が遅かったんでヒヤヒヤしてました。結局俺が最後でした。

じゃんけん大会ではゾネ狙いだったんですが全部負けて敗者復活戦みたいなので100円で買えました。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 19:38:50.50 ID:pfKbWL420
>>881
すまんゾネホンは私が手に入れてしまった。
pro2500が12kは安かった。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 19:43:42.75 ID:m8bKTx860
俺初めて自力で自演を見破れた
883名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 19:46:35.51 ID:3Q+RRmku0
汚い自演だなぁ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 19:56:47.58 ID:AQZwD8/J0
丸刈りだと短い髪が立つことでクッションになり、ヘッドバンドも痛くないぜ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 20:07:12.96 ID:k4/sosJt0
325i好きなんだけどPS1000買ったら出番なくなるんだろうか
886名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 20:14:50.45 ID:rilnTPRNi
>>881
pro2500負けたわwww
とりあえずおめでとうございます。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 10:39:47.52 ID:dQNSFTnB0
888名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 10:54:19.52 ID:lCoz/G1g0
(‐人‐)ナムナム
889名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 11:04:54.87 ID:pq27/6zU0
ハーゲンダッツ買いに行ってくる
890名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 11:22:20.88 ID:r53iDVuC0
GRADO装着して棺桶に入れられるのかな?
891おすもうさん:2012/05/16(水) 16:06:06.32 ID:2Mv5hkKfO
おすもうさんはきょにゅうでうらやましい
892名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 17:22:07.89 ID:j5ApB2Tc0
FG-1の中古20万で出てるけど安いのかね
893名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 19:34:37.93 ID:yuVSTEE60
http://i.imgur.com/sKwRk.jpg
こういう服ってマジであるんだな
いつ着るんだ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 19:51:37.20 ID:g8bwn6MJ0
何の関係があるのか分からんが、写真のような時に着るんだろ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 19:54:25.87 ID:yuVSTEE60
テンプレに似た様なAAがあったから・・・
896名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 20:13:26.50 ID:RK/07Vin0
強襲揚陸用スーツだね
897名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 20:14:52.28 ID:i8aD5fdSP
お前らの普段着じゃないのか
898名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 20:27:17.70 ID:5/ZklJFt0
正装ですし
899名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 20:31:56.18 ID:xmWAFG9p0
>>887
Angelo Gradoさんが亡くなったんだよね

John Gradoさんじゃないよね
ttp://www.gradolabs.com/img/photo_john.jpg
900名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 20:35:33.02 ID:xmWAFG9p0
連投スマン、貼り忘れ
Angelo氏のページな
ttp://www.gradolabs.com/page_angelo.php
MUSIC TO GOで誤報出してたし
901名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 08:46:41.75 ID:4CF7NG790
Angelo John Gradoでないの
ともあれR.I.P.
902名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:02:44.81 ID:KmPqF1Dz0
864だけど、325is到着して使用中。
なにこれ、なんだか気持ちイイ・・・

左右に広くて、あぁ・・・
とっても気持ちイイ・・・
903名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:11:25.87 ID:jO/aPZf20
広い・・・だと
904名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:28:20.05 ID:KmPqF1Dz0
うん。音が近くで鳴ってるけど、
不思議と広い感じがする。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:32:04.13 ID:whm4b3ld0
・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:39:48.01 ID:oD6cvcTe0
抜けが良いってことだよ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:43:54.35 ID:KmPqF1Dz0
ああ、なるほど。
表現力無くて、スンマソン。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:53:47.20 ID:3x9V1y0l0
音楽の向こうに台所のオカンの声が聴こえたんだろ?
わいるどだぜぇ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:56:27.72 ID:KmPqF1Dz0
そう。
何でアンタ全裸なの!!!
910名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 22:37:03.98 ID:3x9V1y0l0
「早く靴下履きなさい!」
911名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 23:00:31.20 ID:suQh6/WB0
RS1iきた!噂の装着感は全然いいんじゃないか?3時間くらいはいける
しかし、音漏れか半端ないな危なかったぜ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 00:34:26.59 ID:vppmaFx/0
>>911
低音弱めって聞くけどどう?
女性ボーカルは魅力的なんだけど
低音も実は強いの?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 00:39:50.89 ID:ALpiMUQl0
弱いんじゃない。抜けがいいから責めてこないだけ
尋常じゃなくベースが濃ゆい曲なら普通にガンガン低音出る
足りないと思ったらイコライザでも弄りやがれ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 00:46:17.57 ID:aqBMYClG0
>>911
他にDT990、HD25使ってるけど、低音が弱いとは全然感じないな
915名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 01:11:22.66 ID:vppmaFx/0
>>914
最強低音ホンのDT990,PRO900,HD25,PortaProと比べて互角なら文句なしだな
低音好きだからどうしてもさらに低音が良いと言われてるGS1000の存在が気になって買う決心が付かなかった
GS1000をLパッにした方が女性ボーカルの良いRS-1i+重低音追加な感じになって満足できるんじゃないかなあと思ってさ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 01:13:21.79 ID:9BusdtsJ0
低音ならe9じゃないの
917名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 01:22:10.94 ID:vppmaFx/0
>>916
そんなに高いのは買いません( ̄^ ̄)ゞ
それに密閉型は好きじゃない
個人的にはPro2900>>>>Pro900だし
918名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 01:34:29.58 ID:ME6LtCBY0
密閉型の方が好きなのになんでPro2900>>>>Pro900なんだよw
PRO900は密閉の中でもかなり低音楽しめる貴重なクラス
919名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 01:53:44.49 ID:MEPfLSoc0
低音なら激安で入手できるPS500がベストで俺の耳に良し
920名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 01:56:48.73 ID:xVmFa+DA0
>>919
激安…か?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 01:59:53.07 ID:vppmaFx/0
>>919
どらチャンでと同じ物は欲しくない
多分ハズレ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 02:01:36.53 ID:xVmFa+DA0
>>921
ドラちゃんとか知らないけど、お前はそいつと同じメーカーのヘッドホン使ってるっていうのはどう思ってるの?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 02:06:48.10 ID:vppmaFx/0
>>922
まだ1つも持ってないし使ってないから
機種の検討の余地があるってだけ
同じ物は避ける事も可能
924名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 02:11:16.96 ID:xVmFa+DA0
よく分からんユーザー一人が使ってるってだけで避けるのはどうなの?
って思ったけどNGしたほうが早そうだ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 08:51:35.16 ID:qMIY0Qtx0
>>922
オーディオ評論家の大御所 どら様をご存じない?
それは困りますょ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 12:16:05.91 ID:BcnMg6ST0
小生は,高く遠くで鳴る感の存在ですょ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 13:23:30.03 ID:d+Deo5vA0
音空間
928名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 17:50:16.57 ID:omWpekNS0
低音好きは利己的かつ頭足らずのやつが多いな。短文でもうかがい知れる。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 18:36:14.96 ID:cGCPmPmy0
エスパーさんすげーwwwwww
930名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 18:49:03.30 ID:MEPfLSoc0
プロファイリングのプロやな
931名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 18:52:18.83 ID:xVmFa+DA0
低音好きが利己的かはわからんけど、GRADOに低音求めてスレに来た挙句
聞いたこともないPS500を多分ハズレとか言ってるのは頭の中身がスカスカだとは思う
932名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 19:20:07.67 ID:GkJHBAUJ0
俺はMS-PRO(加えてHD650)の低音をもっと締まりあるものにしたいんだが。
使っているアンプはP-1、HD-1L。ソースによってMS-PROの低音の制御のなさが、がまんできない。
低音をもっとタイト&軽めにしてくれるヘッドホンアンプはないでしょうか。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 19:52:00.80 ID:WDklcP8o0
>>932
m903
934名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 19:56:10.42 ID:9BusdtsJ0
902でいいじゃん
935名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 19:57:57.67 ID:WDklcP8o0
新品がなかろう?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:05:31.10 ID:GkJHBAUJ0
やはりm902.903か。
上記アンプはK701、SA5000では文句なしのアンプだが買い増し検討中。
m902は以前借りることができるような話も聞いていたので調べてみます。ありがとう。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:07:23.07 ID:9BusdtsJ0
938名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:09:00.84 ID:rU+nu99N0
もっと締まりあるものがいいとか

新品がいいとか

お前らって本当に最低のクズだな
939名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:09:13.59 ID:wnjWaOb8i
>>936
あと1時間で帰宅するから、それまで待ってくれるならRS1+m902の感想書くよ。
曲も候補挙げれるならレポするし
940名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:09:30.64 ID:GkJHBAUJ0
新品がないのですか。だとすれば中古ですか。とはいえ深刻なので前向きに検討してみます。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:10:49.67 ID:ALpiMUQl0
ふんわり包み込んでくれるのも好きよ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:21:41.00 ID:Z1oUiEzo0
10万くらいでm902を買ってもいけど出せるならDCHP-100の方が良いよ
アンプとしての能力もm902より上だしな
943名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:27:10.79 ID:quN+kDMw0
>>940
俺んとこと同一環境
m902だと確かに多少は締まるし、量も減る
あと2人はレビューくれるだろうけど


けれども、俺の好みはピラミッドバランスなので、多少膨れたり暴れてくれた方が好み
944名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 20:46:42.56 ID:GkJHBAUJ0
日中は心臓に負荷かけまくりの仕事なので低音が強いヘッドホンだと
夜のリスニング時に全く受け付けないことが多いという、困った現状です。
m903購入を視野に入れて検討してみます。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 21:15:45.44 ID:IjiUOxw3O
膨れたり暴れてくれた方が好み膨れたり暴れてくれた方が好み
膨れたり暴れてくれた方が好み膨れたり暴れてくれた方が好み
膨れたり暴れてくれた方が好み膨れたり暴れてくれた方が好み
膨れたり暴れてくれた方が好み膨れたり暴れてくれた方が好み
膨れたり暴れてくれた方が好み膨れたり暴れてくれた方が好み
946名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 22:20:17.52 ID:BiYg+kgL0
>>932
ベンチマークのDAC1が思いつく。P-1って音が温かくなるんでは。
m902は透明感増、低音減。セレクターとして超便利。音量調節がしやすい。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 23:02:41.11 ID:GkJHBAUJ0
>>946
P-1は音が柔らかくなる。それが好きで買った。MS-PROにも低音を除いてはぴったり合う。
むしろ低音が身体に与えるダメージはP-1よりHD-1Lのほうが強い。
HD-1Lは振動を伴うような体の底に響く低音。
P-1は優しくてHD-1Lより受け入れられる低音です。とにかくmへいってみます。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 02:46:44.11 ID:JsAEA4Zo0
MS-PROの低音をちょっとおとなしくしたいと思っていた俺になんて参考になるスレなんだ…
949名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 07:19:53.22 ID:1uVvDd/u0
DAC1のアンプ部はクッキリ明瞭で細い音だからクセの強いヘッドホンでないと相性悪い場合多いぞ
JAZZやポップスなんかとは相性悪いのばかり
325iのロックは結構好きだけど
950名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 07:50:49.69 ID:POn945eP0
MS-2のイヤーパッドとLパッドって微妙に違う?
MS-2の方が少しモチモチしててる
951名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 07:51:07.12 ID:4yAhKMMK0
ば・・・ValveX・・・
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 15:12:48.35 ID:AbMkniTjO
950:05/19(土) 07:50 POn945eP0 [sage]
MS-2のイヤーパッドとLパッドって微妙に違う?
MS-2の方が少しモチモチしててる
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 15:26:21.77 ID:fnnpgqifi

夢を見ていた
目の前には大きな看板
ネオン灯の輝きに満ち溢れ
その中心には「GRADO」の文字が
私は手を伸ばした
あとちょっと
もう少し
ほら、届いた


夢は過ぎ去った
目の前にはノートパソコン
液晶のギラつきが眩しくて
その中心にあった文字
「MS-PROをかごに入れる」

私は、そっとマウスを手に取った
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 15:53:41.90 ID:zkYGHg7E0
http://iup.2ch-library.com/i/i0639465-1337410334.jpg
ミニXLRのコネクタを埋め込みたかった
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 17:39:52.09 ID:4yAhKMMK0
かっこいいじゃないですかーやだー!
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 20:20:27.55 ID:zv2pBG1r0
946ですが。m902の直近のレビューを読んでるとかなり不安になった。
新品のP-200あたりでも低音が迎えられたら、という意味ではいいのかな、思ったりして。
MS-PROの低音抑える他の選択肢がもしあったらアドバイスください。視聴できなので。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 20:25:42.51 ID:zv2pBG1r0
間違いました947です。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 20:46:04.61 ID:FEMPtIe30
DCHP-100にしたらいいじゃん
FG-1で鳴らしてるけど十分低音制御できてるぞ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 20:56:36.78 ID:mif082KE0
>>956
今、該当のアンプスレにいってもエミライのゴミか、babyface基地害のために、機能不全になってるからな。
急がないなら暫く様子みたらどうでしょうか
m903なら賞与商戦でペコで安くなるだろうし、m902ならオクの出品も6,7月は増えてくるだろうから

中価格アンプスレ見てたら、人の好みは様々だと思った
m902とPS1000の組み合わせは好きなんだけど、駄目な人もいるんだな
確かに、HD800は俺も駄目だけれど、好きという人もいるわけだし

960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 21:07:16.62 ID:zv2pBG1r0
>>959
ありがとうございます。人によってダメだというのは当たり前にある世界ですからね。
難しい世界です。生意気ですがアンプスレは以前から危惧するところがありますね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 02:45:19.94 ID:S2YMtu/si
ヘッドホン変えた方が解決に近いんじゃないの?
アンプで締めても、MS-PRO自体の音の緩さは残るよ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 07:54:53.34 ID:jyVLyTIl0
GS1000でも買うたらええんちゃうか
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 09:23:00.47 ID:uHRMH1ex0
>>960
個人的にiVHA-1がおすすめ、このアンプはとにかく低音が減る
正確に言うと減るっていうより、重低音がカットされる感じ
あと音場が広くて、若干柔らかめの音
自分は一時期使ってたんだけど、アンプを複数そろえる余裕が無かったので、
元のソースからかけ離れた音だと感じたこれは手放した
でも低音以外はとても魅力的な音だと思う
真空管、中古が嫌でなければ今フジヤさんにあるのですすめてみました
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 09:46:23.76 ID:u89GHEvTO
SR60iをノートに直挿しです
アンプとか買い足したらどこか良くなるんですかね?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 11:26:37.32 ID:x6Ouh/q20
所有欲が満たされる
966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 11:37:07.36 ID:d/MAnWZs0
ノイズは減るよね、ノーパソノイズ多いし。
その程度かな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 13:53:41.46 ID:KCLt2hitP
再生機悪いと電子音とかキンついてきいてられなくなることはあるな
スマホでの話だけど
968名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 18:00:02.95 ID:fUox0PE/0
商品の仕様
・ヘッドフォンの名門 『グラド』
・ストリート・ヘッドフォンと云えば、密閉型。少しでも音を外に漏らさないためには必然でしょう。
・中低音のヌケが悪いのは密閉型の宿命です。「ストリートでも良い音を聴きたい!」と云うオーディオファイルの要望に応えて誕生したiGradoは、
 あえて音漏れ覚悟のオープン・エア型。音の要となるスピーカーにはベストセラー・モデルSR60と全く同じユニットを採用しました。
 クラス最高の大口径ダイアフラムによりオープン・エア型でありながら迫力の低音を楽しめます。

iGradoのの説明に吹いた
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ZKUR6W/
969名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 20:06:37.95 ID:aYHB+HUG0
>>968
誰だこれ書いた奴w
滅茶苦茶だけどGRADO的には間違ってない
970名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 21:24:03.96 ID:vjMvem6B0
うむ、うむ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 21:57:44.79 ID:89C4U0410
>>868
iGrado良いんだけど
正直PortaProに勝てるところ全くないよなあ
向こうの方が安いし
972名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 00:41:15.12 ID:tOpGK8FI0
ネックバンドってだけで価値がある
973名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 00:52:30.74 ID:Nl4Rh2DW0
>>951 音読みするな
974名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 14:19:11.53 ID:phJjerrdP
ヴぁ…
975名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 19:11:53.54 ID:8EVIcepx0
金はあるが知識は無い。
そんな私は今日もノートPC直挿し。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 19:29:20.07 ID:ltwQQpYS0
金欠のためPS500処分しちゃいますうううううううううううう
元気でな・・・
977名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:32:37.86 ID:RLeaTcMp0
>>975
ノート直挿しとかテレビ直挿しのやつがおおそうだなグラドユーザーは。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:40:21.33 ID:UAF9aZbt0
そろそろ次スレ立ててくる
979名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:41:11.52 ID:OMKOLqTg0
ちゃんと衛生器具はつけてますよ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 23:11:30.28 ID:ieoapd510
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337607870/

1分置きでも連続投稿食らうのな
GRADO紳士さんの精力半端ない
981名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 03:36:58.44 ID:nmG+df090
>>977
むしろ海外だとそっちの方が多そうな勝手なイメージがある
982名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 05:12:22.01 ID:uf/+/rOu0
中学一年生岩崎響ちゃんが中学二年生になってしまった
僕はどうしたらいいんだ…
983名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 19:20:16.43 ID:ZIdi6WbK0
気づいたら夏帆がハタチになってチューハイのCMに出てたんだけど、
俺もどうしたらいいんだ…
984名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 19:26:20.36 ID:I6eZSmcB0
AV女優?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 21:14:35.52 ID:Lk4prBL10
気づいたら俺が42歳になってハゲてきたんだけど
俺はどうしたらいいんだ…
986名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 22:32:13.78 ID:um0NM2doP
42年間ありがとうと感謝の気持ちを込めて全員解放してやれば悩まなくて済む
987名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 22:53:42.18 ID:SKsfyCw40
髪なんて無くても生活に何の支障もないだろ、むしろエコだ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 00:03:38.89 ID:P3wdSLT/0
SR225iとSR80iで迷ってます。
最初SR225iの音質が解像度も良く芯もあっていいと思ったんですが、
SR80iの方がヴォーカルが近くて、音域もフラット気味で歌ものを聞くには聞き取りやすかったように思います。
最初から高音質っぽい225に行くべきか80の方のヴォーカルの近さを取るか、諸先輩方教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 00:17:31.61 ID:bN0FISpE0
>>988
SR80買ってもどうせSR225欲しくなるから最初からSR225買っとけ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 00:28:56.51 ID:P3wdSLT/0
>>989
レスありがとうございます。
GRADOの音気に入ったので、おっしゃるように後々225欲しくなりそうだし最初から225に行ってみます。
ありがとうございました!
991名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 00:33:38.44 ID:8vqg++ii0
いや325で
992名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 00:39:30.65 ID:P3wdSLT/0
>>991
ありがとうございます。
325iもとてもよい音でしたが、歌モノを、GRADOのあの開放感と、できればフラット気味でボーカルも聞き取りやすくあって欲しい自分としては少し高音と低音が強く感じてしまいました。
でも高いだけあって高音も低音もとても質がよく感じました。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 00:40:39.61 ID:uQIOU1610
じゃRS1で
994名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 00:56:22.56 ID:bN0FISpE0
>>992
とりあえずMS-1あたりを買って、金貯めてからRS1を買うってのもいいかもしれん
995名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 00:57:00.35 ID:P3wdSLT/0
>>991
ありがとうございます。
RS1やRS2もリアルな存在感を感じる音が大変よかったのですが、お値段が高いのと、
あくまで個人的な好みですが、SR225i、125i、80i、60iあたりのお手頃な価格なのに他メーカーにはない開放感がとても素晴らしい点に惹かれたので、今回は225iまでにしたいと思います。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 01:02:39.55 ID:P3wdSLT/0
>>994
レスありがとうございます。
MS-1も求めやすい価格でよいですね。
GRADOは一番下のSR60iでも開放感が素晴らしかったので、もしかしたらどれを買っても今までにない開放的な音を届けてくれるような気がしてきました。
SR225iかMS-1を買ってみます。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 05:33:43.69 ID:7qPvlHH80
君は立派な紳士になれるよ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 08:06:57.31 ID:VtHymqf3i
80iを買って、10日もしないうちにここに殴りこみをかけてRS1iを秋葉原まで出向いて買った俺が通りますよ。
いい買い物をした。至福よ。(´・_・`)
999名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 09:10:35.58 ID:AOy2PCdI0
SR999is
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 09:13:11.51 ID:AOy2PCdI0
1000グラド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。