1乙 このスレ的に現在の定番は 安い方 Acer H5360BD フルHD 三菱 LVP-HC3800 かな。
乙です。 定番とはいえないけどBenQのMW512もスレ的にはありですかね
これカーテンにAV映したら外からバレバレかな
si.
>>6 単なる想像だけど、AVを大画面で観ても全然エロくない。
俺はやったこと無いけど、多分間違いない。
>>8 昔、家電芸人が言ってたわ
等身大にちかいと興奮するとか
大画面テレビでの話だったけど
俺的にはどっちもかわらんかったからわざわざ抜くのにプロジェクター設定するの煩わしいわ
プロジェクターって見る度に設定するんですか?簡単ですか?
エロ大画面はやったことあるが、たいしたことない。 つーか、エロ自体が小さい画面で見る前提でつくられているから やたらアップ多いだろ。顔ぐらいの大きさのオマンやオチンなんてものはだな、 別の惑星の生き物と勘違いするよww しかし一度はやってみたいよなw カーテンは完全に透けるよ。二重にすればいけるかな。
>>10 揚げ足取りなのかもわからんが真面目に答えさせてもらうとセッティング環境次第
プロジェクタもスクリーンも固定してあれば、別に毎回設定しなくても使える。 細かいこと言い出すと色々あるけど、安物スレだし気にしない方向で。
なるほど
普通の人って、レンズシフト機能とか知らないから、 会社の会議室みたいに部屋の中央に設置しないといけないって、 思い込んでたりするかもね。 スクリーンだって会社に設置してる埋め込み型は10万円超になるけど、 数千円で購入出来る紙製のスクリーンだって有るのにね。
レンズシフトといっても、右斜め45度の方角から投射できるとかそんな万能なものではないし。。 安物プロジェクターだと左右方向は無かったり。高級でも無いものはないけど。
レンズシフトがあればお手軽に設置できるけど、お手軽な値段の機器についていない矛盾 まあ無い事でコスト下げられてるのは分かるけど、なんだかな あとズームレンズも実はお手軽度アップのための機能だよな
MW512よりは、MW516だと思う 値段はあまり違わないのにスペックが一世代ちがう
シネ○ックスを買おうとしているヲタに「チョメチョメの方がいいですよ」と バ○コの営業妨害をしている長○○和です。 では、お話させていただきます。 仕事がなくなった3管インストーラーがPJスレで3管の絶対優位性を説いている、 間違いない! 最近、自宅の3管しか見てない香具師、最近のDLPの画質はかなりのものだ、 気を付けろ! 久しくHiViで3管の記事がないのは製品がないからではない。 記事にするとメーカーの横やりが入るからだ、間違いない! かつて3管売っていたショップも今はプ○ズマに一生懸命。 これも時代の流れだ、間違いない! 「3管はCRTとレンズの設計上、120インチ以上ないと性能が生かせない」 これはメーカー設計者の言葉だ、気を付けろ! 3管オーナーはいつかはピュアにおける真空管マニアと同じ扱いになるぞ、 間違いない! 以上、長○○和でした。
え?! 今すでに真空管マニアレベルの扱いだよ
ていうかプロジェクタ使う部屋のカーテンは遮光だろ
MW512でスクリーンの右端部分だけピントがなかなか合わないんだけど、製品の仕様ではなく単に俺の設置が下手糞なだけだよね? 同製品使用者いましたら教えてください
516だけど左下がちょっと暗い 前面天吊で使用 ピントは左右が甘くなるなんて事は無いよ 27デシベルって言ってもファンのピーンて音ウルサくない? 省エネモードじゃなきゃ使えないレベルにうるさい
MX511買ったのでときとーにレポ。 初めてのプロジェクターなので、まぁ満足してる。 ・ズーム(光学)を使うと若干ぼやけた感じ。 ・HDMI入力より、アナログRGBの方がくっきりとしている。
25 :
24 :2012/02/17(金) 12:34:25.39 ID:LO+XLyGZ0
・ファン音はPCの方がうるさいので気にならない。 ・リフレッシュレートは120hzの方がチラつきが少ない+レインボーノイズはほぼ見えない。 ただし、1024×768以上で入力すると60Hzまで。 また、120Hzで入力しているとプロジェクター側でカラーモード(?)がプレゼンテーションに固定。 HDMI入力中に、設定画面を開くと設定画面の表示が処理落ちしている。
>>9 2Dは同意。テレビで十分。等身大3Dは一見の価値有り。
TW400買うお( ^ω^) でもTW6000にするか悩みちゅうだお( ^ω^)
中古のHC1100買って、80インチでPS3アンチャ2やったけど、凄いねコレ。 没入感が半端ない。思わず「綺麗〜w」って声出たわ。 レインボーも思ってた程じゃなかったし、動作音も何か観始めれば気にならない。 フルHDの方が精細感あるけど、80インチ程度じゃ大差無いわ。 本体25,000円+スクリーン貰い物で幸せになれた。 DLP、720Pで程度の良い中古は狙い目だと思う。透過液晶のは勧めない。
今からアバター観るぜよ
HC1100ってやけにヤフオクの相場が安い気がするけど、 やっぱりレンズシフトついてないから?
31 :
28 :2012/02/18(土) 01:52:08.54 ID:aqL0KECY0
>>30 それもあるのかもね。天吊りにしたけど、確かに設置は結構大変だった。
でも苦労するだけの甲斐はあるよ。液晶と違ってクッキリ、ハッキリって感じ。
中古で買うなら、ランプの使用時間が500時間以下ぐらいの物にした方がいいと思う。
替えのランプも結構するし、使用時間が長い程ホコリの混入とか気になるしね。
俺のは219時間だったよ。半月ぐらい探してて、やっと見つけた。
映画は輝度の低い場面多いし、あの暗さの中に階調としっかりした色 が再現される所は固定画素ではまだまだと思うのだけど。 それも昔話になるのかなあ?
>>32 それは好みによるんじゃないかな。あと用途。
俺の場合主な用途が、1.自然ドキュメント物。BSで放送してるのとか。2.ゲーム、3.映画。
元々カッチリした画が好きなのと、ゲームもやるんで応答速度の速さと、ネイティブコントラストの高さ。
で、出来るだけ低価格な物ってなると、自然と中古のDLPになった。
あと必ず字幕で映画観るって人は、DLPは気を付けた方がいいよ。
字幕を見る時の視点移動で、レインボーノイズがかなり見えやすくなるから。
レインボーノイズって動きの画像での話と思ってたら、視点移動で起きる現象なんだな DLPに変えてから知った
安い中古狙いでLP-Z2買おうかと思ってるんだけどもう少し出してDLP機狙ったほうがいい?
>>35 俺Z-2使いでもう買い換えて3D体験したいと思ってる。
問題は設置
Z-2はレンズシフト幅が広いから超簡単。
同じ値段なら液晶中古のが設置は簡単で画像スペックは最近の安DLPよりちょといい Z2は古すぎかも、液晶テレビ時代前のだから・・・Z4とかAE900とかから急速に進歩した
Z4やZ5ならDLPと比べて使用時間少なきゃ買いだけど HC1100とか数でてるし最近の3D対応のでも騒音を気にしなきゃ安いものな
おれのZ2 ランプ交換してから急速にドット欠けが増え 昨年末遂に 見る間に蜘蛛の巣状に何かが広がってきた。 3DのDLP機を検討中だけど 静音性や設置性の点でZ2が如何に優れていたか。ランプ寿命まだあるし 中古もいいかなとか
LP-Z4とH5360BDを持ってるが 静音性、設置しやすさ、光漏れの少なさ ここら辺はLP-Z4の圧勝 LP-Z4はランプ使用時間が600時間弱と言うハンデはあるけど画質はH5360BDの方が上 ただ、H5360BDは 虹ノイズ 光漏れがヤバイ エコモードにすれば多少マシになるけどファンノイズが結構デカイ
スピーカー付きでいいのあるかな? ヤフオクで三万ぐらいでおさめたいんだけど
>>41 本体付属のスピーカーじゃ、画面の迫力に音が負ける。
家族や隣人に迷惑を掛けたくないとかで大音量で視聴出来ないなら、
ワイヤレスサラウンドヘッドフォンを買うべき。
>>エコモードにすれば多少マシになるけどファンノイズが結構デカイ そうか 情報ありがとう H5360BDに決めかけていたんだけど おれファンノイズダメなんだ エプソンの ELP7000 分解してファン交換しようとして失敗してるんだ PCはノートだし
スクリーンの代わりに使えるもの探しにホームセンター行ったら 80インチくらいの発泡スチロール板見つけたんだけど使えないかな 検索すると表面塗装して使ってる人ならいるけどそのままだと辛いか
使ってみたけどデコボコのせいでピントがまともに合わなくてボケボケにうつったよ。
5360BD注文したんだけど、どれくらいうるさい?360くらい?
似たようなもん PCがゲーミングPCとかなら余裕で許せる
ならいいや ヘッドホンつければあんま関係無いかw サンクス
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/19(日) 19:51:51.09 ID:xF0EtVx60
ベニヤ板の場合もスクリーン塗料塗る前になんか処理するもの? パテでならすとかクロス貼るとか
>>44 面倒くさい事をせずに、紙のスクリーンを買えよ。
80インチワイドが6,300円で買えるぞ。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/19(日) 21:52:48.43 ID:kAW73jxi0
プロジェクター初心者です。 視聴距離2.2メートル 投影距離3.2メートル(視聴場所の後ろの棚に設置する予定) 使用用途はBD、DVDで洋画の字幕あり。PS3のゲームで大画面も興味あり。3Dは必要なし。 部屋は昼間でも暗くできて迷光は何とかなります。 70インチのスクリーンにしようか迷い中ですがこの投影距離で70インチだと液晶しか無理な様ですね。80インチだと圧迫感を関しそうですし。 中古、ヤフオク込みで予算5万ぐらいでお勧めなのはありますか? Z4 HC5000 AE900 がいいのかなと個人的には思っていますが。。
>>52 です。
投影距離の測定方法を勘違いしていました。再度計ると2.8メートルでした。これなら自己解決できそうなので無視してください。。
>>42 ヘッドホンは持ってるよ
子供の友達が見る時の為にね
じゃぁ、スピーカーは付いてなくて良い。
アンプから拾えばいいもんね
>>42 なぜワイヤレスに拘るw
ヘッドホン二つしか持ってないんだよ 子供はそれ以上いるからに決まってんだろ
ここは安物スレとはいえ、一応AV目的に使ってる人が多いからな。 内蔵スピーカーなんて知ったこっちゃない。眼中に無い。 まともな内蔵スピーカーなんてないし、 単にスピーカー内蔵かどうか知りたきゃメーカーサイトを見れば?
内蔵スピーカーってほんとプレゼン目的のためのもんだろ ホーム用で使うもんじゃないべ そんなゴミを使うくらいなら、ヘッドホン端子からアナログで安物PC用アクティブスピーカーでも繋いだ方がいいんじゃないのかな
>>59 プロジェクターを使ってまで映像を楽しもうとする人が、
内蔵スピーカーなんかの痩せた音で満足できると考える方がおかしい
ここで言うおかしいって言葉は、頭がおかしいっていう意味で言ってる。
>>61 だから言ってんだろ
子供の友達の幼稚園児が来た時に見せるだけだから
モノラルスピーカーでOKなの
MDR7500は二つ持ってるっての
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/20(月) 17:54:11.03 ID:fJLKTDWl0
スピーカ付きを欲しがる変人なんて放置しておけばいいのに
アナログぐらいならプレイヤー側から取り出すのが普通だしな サラウンドでもちょっと前まではHDMIじゃなくてSPDIFが一般的だったし
>>54 の書き方がおかしい。
>>54 は、「子供の友達が見る時の為にヘッドホンは持っている。」と読める。
そういう意味で頭がおかしい。
なんか荒れててワロス(´・ω・`)
>>41 ここの住人にはスピーカーの有無に興味を持っていて
機種を紹介できる人間はあまりいないと思うぞ。
スピーカーとも関連してだがプロジェクタにHDMI等映像端子で接続しても 音声の端子がアンプに足らなくなって困るよな、光デジタル端子4つぐらい付いた安いヘッドホンアンプが欲しいわ それともやっぱり切替器買うかな〜
プロジェクターにスピーカーは要らんよな。それでいくらか値段上がってるなら尚更 スピーカーほしいユーザーなんて極一部だからそんな人は市販のアンプ付きスピーカー使うとかすればいい。 メーカーの人このスレ見てたらスピーカーは付けないでくれ、そのスペースに冷却フィンでも乗っけといて
>>70 ここは安物スレだぞ?
つまりほとんどの機種がデータPJ、本来の用途で使うならスピーカー必須だろ
オマエはなにを言ってんだ?
ホームシアター目的なら専用の機種買えよ、値段ははるかに上がるがな
ここでホームシアター目的の人はみんな割り切って買ってるだろ
データPJにスピーカーいらんだの長時間運用のためにファン増設しろだのお門違い
なぜいまだにD-subがついてるか考えろよ
安物スレの定番機種でスピーカーつきってあったっけ 初代スレからこんなだが ><現在の対象機種> >EMP-TW200、LP-Z2、TH-AE500
ファンじゃなくてフィンなファンを増設したらうるさくなるじゃないか、増設ならヒートシンクでいい 本来の用途ならパソコンのスピーカかミニジャックから安スピーカに出せばいいだろ、わざわざプロジェクターから出力する意味ないだろ
>>本来の用途ならパソコンのスピーカか(ry 言われてみれば本来の用途でつかう場合はノートPC接続が普通だよな 確かにそれならPCで音だすのが普通だった まあそれはともかく何が言いたいというと 安物スレの定番機種でスピーカーつきは確かにないけど 仮にスピーカー付だったら基本データPJだろ、それにホームシアター要素を求めるのは変ってこと
ホームで使えるプロジェクターが安くなってきたから、このスレでホームプロジェクターの話も出てくる
>>67 そういう用途で使うと、質問者は一言も言ってない。
盛り上がってまいりました
中古でVPL-S600Jを購入3150円なり。 画面中央に黄色い円があるジャンクで外装は油まみれ。 光学系の汚れと予想し買ったら、青色用の液晶が焼けてた。 orz...
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/21(火) 09:42:39.04 ID:kVbZsZM00
hc3800か5360BDか決断できません。 ちょっと3Dも気になるし、フルハイビジョも捨て難いし ということで今部屋の寸法測ったら3mちょいでしたので3800しか選択肢が無いかも そこでどちらかお持ちの方で、ジャスト正面中央におけない場合(わずか数センチ) の誤差は少し斜めに振ってもいけそうですか?
Acer H5360BDは確かスピーカー付いてたと思うよ やっぱりホームユースでは最強機種だな
H5360BDのスピーカーも 「一応音がする」 携帯ラジオ程度だけど。 プロジェクタのスピーカーなんてそんなもんだな。 それでいいならいいんじゃない? 音質にケチつけるような人は当然ちゃんとしたスピーカー用意するし。
ファンの音を消す方向に働いてくれりゃ有っても良いし面白いけどな
ファンの音と逆位相の音をスピーカーから出し続けるとか?
ファン音を録音して、高域カットして逆相再生すればいいんじゃね
購入ポイントのまとめサイトとかないの?
スピーカ付きを欲しがる変人なんて放置しておけばいいのに
子供が多いとスピーカーを常設するのも大変なんじゃないの。 あいつらコーンに指刺すとか平気でやるぜw
2000時間はいけるよ
サランネットしときゃええやん PC用の安スピーカなら2000円くらいでも買えるんだからそれ買えで終了 プロジェクターの上にでも置いとけ。
音の外部出力ってプロジェクター側にあるの?
一番安いやつでいいからAVアンプ買っちゃえば悩まなくてすむ問題だよなあ PJはまだ買ってないんだけどさ
>>95 漏れのはあるよ。3.5mmのが。
>>87 そんな製品がついたPCケースあったね。
ファンの音をリアルタイムで逆位相にし出力。
少なからず遅延はあるし、逆位相にするぐらいなら+と-を変えるだけじゃだめなのかなぁ。
教えてエロい人。
101 :
327 :2012/02/21(火) 23:56:53.59 ID:T/pTzRzH0
3800いいと思ったけど設置が大変そうだな。
再生機の音出力から出せよ
エプソンのドリーミオ EH-DM3 か EH-DM30 (出力10W×2) この2つ以外は、出力2W×1の機種がほとんど
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/22(水) 17:01:34.51 ID:GDk8ddnn0
初心者だけど、、HC3800の購入を検討しているけど投写部の一番下の部分の高さが45センチのスクリーン80インチで観る場合、 プロジェクターを設置する高さは45センチ+スクリーンの高さ100センチ+Hd34センチ=179センチの位置にプロジェクターを設置したらいいのかな? 179センチの高さの棚の中に逆さに置いて設置したら希望の位置に投写されるってことでOKかな?
あってると思うど、HC3800を逆さに置くって難しそうだけど?
106 :
327 :2012/02/22(水) 19:46:26.10 ID:skvS4aBN0
棚の天板に坂付けっしょ?
ここでお勧めのHC3800を買ったんだけど、色むら?酷くない? 白色投射で赤→緑にグラデーションかかってるんだけど。 あと光度差も激しい、本体からの光漏れも盛大過ぎる。 設定や入力切替でいちいちブラックアウト→色味が変になる→元に戻るってなるし、 リモコンの効きも悪すぎる。 こんなもんか? 解像度以外はHC1100の方が良かった気がするんだけど・・・
>>107 それは明らかにおかしい。
初期不良の可能性が濃厚。
53Nが実質2.7万円なんだけどヨドバシェ
落っことしたなそれw
H5360bdのHDMI端子が一つなので音と映像用にHDMIセレクターを買おうと思うんですが、3Dのが見つかりません。PS3で繋ぐのは1.3b規格のセレクタでもいいんですか?
すいません。セレクタの専用スレがなかったので。小2時間調べた挙句にヘッドホンを中継すれば出来そうなのでやってみます
AVセレクタのスレあるけどねw まぁ解決したならいいけど。
2出力のアンプ買えばいいよーな?値段もそんなちがわないでしょ
おじいちゃんぜんぜんチャウよ
あ・・・逆じゃの、入力が2系統のavアンプ買えばええじゃろ
PS3なら映像はHDMIから、音声は音声端子から出す設定にすれば?
プロジェクターを落札したのですが コンポーネントケーブル S端子 VGAがついてるのですが D端子はついてません PS3はVGA端子にはつなげないのでしょうか?
コンポーネントがあるならコンポーネントだろ
>>120 コンポーネントって赤白黄ですよね
緑赤白はついてません
すいませんコンポーネントでなくコンポジットでした
>>122 それならS端子で妥協するしかない。
何が何でもVGAにつなぎたかったら
PS3 sync on green VGA で検索して自己責任で
検索しました S端子で妥協します 金貯めてHDMIのついたプロジェクターを購入しますw ありがとうございました
PS3は持ってないけどPS2のときはPS2の設定でコンポーネント使うかRGB使うか切り替えてRGBでVGAに繋いでいたから
>>126 RGB21ピン で検索
”アナログRGB”は使う場面で意味が変わる、注意を要する言葉
15ピンのやつです
プロジェクタの型番言ったほうが早いと思ったけど解決しそうなんでどうでもいいか。
vt47です
たけぇw
ごめん、アナログなの忘れてた
そういじめるなよ。 どうせ目くそ鼻くその貧乏人同士なんだからさ。
そういやホッチキスで固定してた人、そろそろ経過報告たのむ
TW400買ったお( ^ω^) 5万円切ってたので思わずポチっとな
どこでだよw
なんで「w」なのかよくわからんな 価格コム見てこいと
H5360bdの排熱すごいね。今は横に置いててストーブ並に暖かいから良いけど夏が怖いな・・・
超短焦点でヤフオクで2万弱のオススメはなんですか?
液晶テレビ
ブラウン管テレビ
中華Pad
h5360bdで聞きたいんだけど、排熱すごい?あと買ったばっかでさっき1時間ほど使ってたら強制オフになって再度使ったら10分程度でまた強制オフ。触ったら結構熱篭ってたけど、こういうのはよくある現象?
どこにどう置いてる?
ソファの横なんだけど底面は塞がってて右側はソファで少ししか隙間ないですね。左と前後は空いてるんですが
これはひどい
排気は右前方に排出するから右側は空けてないとソファ自体が熱もって それ感知していると思うよ。かなり熱くなっているはず。 或いは換気口入り口付近(真横で右側)の隙間が足りないので空冷が 効いてない。 基本的に右側は空けといたほうがいい。10センチは欲しいだろ。 それと右前方の遮蔽物はご法度だな。 俺はこれやってラック右側全体が熱くなり夏にダウンしたが冷やしてから 右側面かなり空けたら問題なし。左はいくら隙間なくても問題はない。 冬でそれだとそのままなら夏は10分しか使えなくなるよ。 恐らく右前方への排熱が右にあるソファー側面全体熱くしてその熱や熱伝導感知して 強制停止されてる悪寒。 つーか、取り説に書いてあるだろww
ていうか、熱によるランプのダメージ大きそうだな。
なにこれ・・・・(´・ω・`)
とりあえず吸排気のスリットがある部分はある程度のスペースを開けるべきだな 俺は夏場にH5360BDで映画を見て3時間以上つけっぱの時もあったけど強制オフは一度もないな。
ヒートパイプとヒートシンクでなんとかならないもんか
ナルホド 位置を入れ替えてみます ご教授ありがとうございました
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/26(日) 09:31:21.96 ID:pyL9N3ro0
初プロジェクターだけど友達から未使用のTH-AX100を4万で購入。 70インチで観るし720pでもいいかなって思ったけど4万ってもしかして高かったのかな?? 10万で買ったって言ってたから4万でいいのかなと勝手に思ってしまったけど、、
高くは無いが俺なら6万で新品のH5360BD買うな。 追加でメガネ買えば3Dも見れるしリセールも期待できる。
高いよ、AX100なら友達にはあげるレベル
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/26(日) 11:14:08.68 ID:dtitNdCO0
720pなら5万円未満で新型新品が買えるわな
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/26(日) 13:00:34.31 ID:pyL9N3ro0
安いと思ってたけどそんなことなかったのかぁ、、ある程度使ったらヤフオクで売るつもりで使ってみるよ。初だから感動できるはず。。。はず。。。 3Dはメガネかけてるから除外した!視力さえよければなぁー
>>137 壁美人で着けたけど今のところ全く問題ないよ。
皆さんからセンスのないのを指摘頂頂いたのでアクリル板で作り直しを検討中
俺もメガネの上に3Dメガネだが全く問題ないぞ。
>>160 友達価格なら2万でもよかった気はするが未使用なら悪くはないと思うぞ。
TH-AX100は熟成された720p機達が並ぶ720p機の最終レースに参加した機器なので質もまずまず
初PJなら圧倒的大画面にニヤニヤが止まらないから安心していい
>>160 むしろ品質面ではそこらの安データ用なんかよりよほど良いから
最初の1台目としては良いんじゃなかいかと。
3D大好きとか、低遅延命のアクションゲーマーとかでなければ AX100は新品ならいいプロジェクタだよ。 プレゼン用に毛が生えた程度の機種よりもよっぽどいい
>>156 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060906/pana.htm >純度の高い3原色と沈んだ黒を実現するため、ランプ光に最適化した
>分光特性を持つ光学フィルタを新設計。同フィルタを同社の多層真空蒸着技術により
>「シネマフィルター」として採用し、「沈んだ黒」やクリアな色表現を実現。
>特に、青空の表現などシアン系の色表現が大幅に向上しているという。
>カラーリストのDavid Bernstein氏による画質チューニングなどを従来モデルから踏襲し、「ハリウッド画質」を謳う。
6色ホイールのシアター・プレゼン兼用DLPなんかとは格が違う
AX100とz3ならどっちが上位機種?
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/26(日) 20:16:29.34 ID:pyL9N3ro0
ネガティブ意見ばかりで萎えてたけど途中からいい意見が出てきてホットしたー。 値切ろうかと思ったけどもういいや。四日後に受け取るから楽しみ!
>>166 H5360BDと比べると使い勝手は格が違うと言ってもいいかもしれん
しかし画質に関してはこの頃の透過型液晶は黒浮きがヤバすぎる。
H5360BDの方が黒浮きは圧倒的に少ない。
発色に関してはAX100の方がいいと思うが
黒浮きが酷いと暗いシーンは絵にメリハリがないと言うか
もの凄く残念な感じになる。
プロジェクションマッピングって普通のプロジェクターでも出来るんかな?
>>168 まだ金を払ってないなら、1万円は値切るべし。
そのくらいの要求なら罰は当たらない。
初プロジェクターで取り合えず中古のLP-Z4をget ランプ使用時間見たら800時間(´・ω・`) 実用レベルで使えるのは大体何時間までですか?
>>173 スクリーンとセットで15000円です(´・ω・`)
そのランプが1個目と限らない罠。 パネルは1万時間だったりして。(漏れが掴まされた奴です)
その心配はしてないです(´・ω・`)
世の中馬鹿ばっかだな
知らなかったのか。あんた以外の日本人はみんな馬鹿なんだよ。
ランプ時間が本当なら、二千時間使えればいいじゃないか
>>170 昨日知った言葉を早速使ってますね(^ ^)
>>168 今からでも遅くない。やめとけ。
169が言うように、昔の透過は黒浮きが酷い。
最初はスゲーってなるかもしれないが、すぐに黒浮きが気になるようになる。
166は間違いなく実際に使った事は無い。カタログだけ見て格が違うとか言ってる。
いくら新品でも4万は高い。もう一度言う。やめとけ。
LP-Z2→LVP-HC3800ときたが 今のプロジェクターはみんな奥行きが10cmもでかいな。 部屋が狭くてズームマックスなのにこれじゃ当分買い替えできないな
つ表面反射鏡
昔6畳80インチでやってた時にスパッタリングミラー使ってたわ ホコリが付くから拭くたびに微調整が必要になってめんどくさかった ミラーをがっちり固定できれば距離稼ぐ方法としては十分使えると思うよ ただ、丁寧に拭かないとすぐ傷付くのも問題w
反射鏡はそこがデメリットだよなあ LP-Z2のときは公式で距離を稼ぐためにオプションとしてあったほどだけどねw なんで今は横に伸ばさないで置くに伸ばすんだろう・・・HDだからしょうがないとか? 3Dって距離とって見るものだし当分はHC3800でいいかな。 HMZ-T1は欲しいけどね
なんかそういうレンズ有るんじゃない?
業務用プロジェクタならあるけど本体もレンズも高いし カメラとかのレンズをうまく合わせるにしても 高画質機種じゃないけど短焦点機種が余裕で買えそう
レンズは並のシアタープロジェクター本体より高いよ。 鏡は数千円で買える。
6畳100インチうまく配置すれば出来るよ 部屋の壁にピッタリ収まった100インチ 最高だね!
鏡てさ、1メートルのゲイン稼ぐのにどんな大きさ必要なの?
>>183 そのものずばりAX100の所有経験はないが、同程度の黒浮きがある透過液晶は
使ってたよ。個人的に黒浮きに寛容であまり神経質ではない人間だというだけだ。
画質要素は色々ある。何に敏感で何に寛容かは個人差がある。
>>193 以前、あれこれ目論んだことがあるけど、そん時に試した感じでは、
A3〜B4サイズくらいだったような
このサイズの表面反射鏡の価格を調べて、諦めたw
表面反射じゃなきゃ駄目? 鏡が高いとなると、厚めのステンレス板は?
AX100が4万とか高すぎ。 ましてや友人間なら相手からどう思われているか知れてるな。
>>196 100円ショップで長辺200mmくらいの鏡買ってきて試してみ
厳密にいえば198のとおりなんだけど自分が気にならなけりゃOKの世界だから。
安物の方がガラス層が薄いから好結果が出てるのかも。
>>197 AX100を悪くないとレスした数人を叩くのならわかるが
質問者をこき下ろすのは筋が違うだろう。
高すぎるというのならその理由や妥当な値を具体的に書こうよ
うちは設置に2.1m.80インチ投影でデータPJ見てるのだけど Z4に買い換えようか思ってるのですが設置位置がそれ以上距離取れないのですが z4の短焦点はどうでしょうか? 持ってる人教えて下さい。
値段を決め買う約束をしたあとで評判を調べ その結果友達相手に値切ろうなんて考える奴は こき下ろされても仕方ないと思うけどな。
ハイコントラストな映像は今時の固定画素のがキレイだと感じます。参観の真骨頂は暗部階調の正確さと 動画の応答性能かな?
で、ここの安物定番は何よ
MW516とTW400かな?
H5360BDとHC3800
H5360BD買ったけど、明るすぎるな
完売致しましたってはえーなぁw
どっちもコントラスト比低いじゃん
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/28(火) 16:56:52.11 ID:5Oapbg970
6畳で150インチかw大型映画館の最前列だな 疲れそうだが迫力はあるなw
BD3Dは未対応か、…
なんか代わり映えのしない製品しか出なくなったな
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/28(火) 17:19:10.58 ID:stlkN3/w0
スペック見た限りではH5360BD買うな
映画を見るだけの人にはあまり関係無いけど、 ゲームやるなら超短焦点は画期的な新製品だよ。 WiiとかKinectとか立ち上がってやるゲームも多いので、 普通のプロジェクタだと影になってしまう。
>>215 >WiiとかKinectとか
プロジェクタでゲームやる奴の中でもかなりの少数派だろ。
画面がデカイだけでこんなに面白くなるとは思わんかった。久しぶりに感動した
別に少数派かどうかの問題じゃないからさ。 3Dだって別に興味が無い人にはどうでもいいけど 興味がある人には画期的な機能だし、 レンズシフトにしろ、4K2Kにしろ、ランプ交換不要のLEDにしろ なんでもそうでしょ。
>>210 1mで95インチってまた微妙な短焦点だな
使う時だけ設置するイメージかな?
H5360BDが置けない人用の代替案だね
六畳の部屋の壁に150インチ写して尚且つそれだけの距離離して設置できるか? …あぁ、天井に写すのか
>>218 多くの人が恩恵を受けない技術は、画期的とは言えんよ。
ニッチではあるけどな。
あとプロジェクタでKinectはムリだろな。
>210 >211 設置シミュレータによると150インチ(16:9)は162cm+本体奥行きで可能のようだ。 1280x720 を150インチに拡大したらピクセルが2.6mm角くらいになってしまうけどな
BD3D未対応って どの3D見んだよ
H5360BDでBDを見ていたんだが ソースによってはバンディング?が結構目立つので いろいろ弄っていたんだが 壁の色を「黒」にしてガンマを3 コントラストはデフォの50だと破綻してるので48 入力信号がYUVだと?彩度、色彩、鮮明度(シャープネス)の項目も出てくるが 彩度と色彩はデフォの50で鮮明度は0に 微妙に緑かぶりしてるよーな感じなのでテキトウに赤105緑95青105 ケンコーのNDフィルターPRO ND4使用 壁の色が「黒」ってのはいいのか悪いのか良くワカランがとりあえずバンディングは目立たなくなった。 あと個体差なのかもしれんが レンズ性能がイマイチなのか光学ズームを使うと 逆さま設置時で画面中央でフォーカスを合わせると左側1/3程度のフォーカスが合わず微妙にボケる(´・ω・`) 光学ズームを使わなければちゃんとフォーカスが合う。
>>226 4畳の対角に設置すれば
計算はしてないが170インチでもいけるんじゃないかい?
>>227 対角においた方が距離短くなんじゃね?
計算してないけど。
>>227 4畳間の壁一杯でも170にはならんだろw
昨日ブリーチ見てたら昔のアニメみたいになってたw
5360DBはHC3800より打ち込み角が扱いやすいと書いてるんですが、 90インチ約3メートルでスクリーン上部より何センチ上に設置すればよいでしょうか? 探してみてるんですが、三菱さんのような親切な解説が無くて困っています。
>>232 THX!
IPADで検索してたのでずっと見れませんでした、今パソでやっと見れました。
H2−H1でOKですね、天吊予定なのでその逆と言うことで
ありがとうございます。
売り切れてあきらめてたら、また売り出したのでラッキーでした。
管が大きなれば、その分出力に余裕が出来るから寿命は長くなる。 7インチでもあまり高輝度にしなければもう少し長くいける。
8,9インチに比べたらエッジは甘いけど、見ているのは動画であって静止画ではないので、固定画素なんかよりも はるかによく見える。特に暗部の色調なんか最高。 とにかく動作ボケが少ないから、パンしたシーンなんかでも全く目が疲れないね. 見ているせいスクリーンサイズが90インチというのもあると思うが、7インチで見るハイビジョンや ブルーレイの画質に不満はほとんどない。
MW516でxboxのスカイリムをプレイしようと考えていますが遅延のほどはいかがなものでしょうか? 家にはVPL-HS1があるのですが、HDMI接続と交換レンズの金額考えて買替考えています。
GT5やってるが遅延なんか感じたことない
今日立ち読みした家電批評にH5360BDカス扱いされてた。 こんなもん買っちゃ駄目だよって感じで。 コストパフォーマンスの高い良い製品だと思うけどな。 購入者の満足度は結構高いんじゃないか?
>>240 細かいところがね・・・
爆音ファンとか
評価するやつにもよるだろ。たとえば、今の車なんて私が評価したら国産車は全部カスで買う価値もないってなる
家電は国産だからって売れる時代じゃないからな。 他方で、雑誌は広告費維持に必死だよ。 雑誌の広告市場は毎年マイナス成長。 外国産と言えばネット通販も多いかな。量販店の店頭にない 商品も多いな。ネット通販市場も2桁成長。 ネット広告市場も平均して2桁成長はしているだろ。 ドメスチックな市場にドメスチックな広告媒体。 国際的な市場に国際的な広告媒体と言う感じかなw
>>242 例えが無理すぎる
ベンツSクラスしか乗らないとかか?
トータルで日本車より優れているメーカーが見当たらないんだが
見た目の話だったらわかるけど
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/05(月) 07:17:43.70 ID:DWHi01zxO
>>243 >>242 みたいな人は販売価格に比例して評価が上がるから外車の場合関税分高くなるから評価高いんじゃね
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/05(月) 07:19:26.52 ID:DWHi01zxO
EtimoのER6というカナル型のイヤフォン、 2chやネット上のイヤフォンマニアからは解像度の高さに定評が有るのに、 モノマガジンみたいな情報雑誌等でAV評論家が試聴して評価すると、 音がスカスカだのと散々言われてるので、もう雑誌の記事は信用しなくなった。
むしろ
>>243 がどんな車欲しいのか気になるわ
俺だって維持費や価格を無視してならフォードエクスプローラーほしい
500万以上とか安物プロジェクター住人の俺には買えないわ
家電は価格が物を言う時代になったから海外メーカーがはやるのはわかる
ベンキューなんて昔はゴミメーカーとして蔑まれていたけど
今は安物スレ御用達だし、性能も申し分ない
そりゃMW516とかポンポン売れるわ
そんな俺が持っているのはH5360とMW516
両機種比べて衝撃ってほどの差がなかったのでH5360買ったのは早まったかと思ったけど
3D見てから手放せなくなった
2.1mで壁に液晶データPJで80インチで写してるんですが HDに買い換えようかなと思ってるのですが設置位置は変えられなく、インチサイズも変えたくないのですが オススメ教えて下さい。
>240 高けりゃH5360BDより良い製品が買えるのは当たり前だが、 批評家的に同価格帯でH5360BDより良い製品ってなんだ? もしくは低価格製品は全てカスって結論にしたいのか? まあ、おれもヘッドフォンオーディオに関しちゃ低価格製品やスマホはカス、 せめてウォークマンSでも買えとか持論はある。
H5360BDは3Dにどこまで価値を感じるかで評価が分かれれる。 操作性はたしかに糞。720pだし、画質的にはデータDLPの域を出ない。 だが、3D画像の良さが他の欠点をすべてチャラにするぐらい素晴らしい。
月の残業代程度で全く無理なく買えるからいいんだよ。 経済的負担ほぼゼロでこれだけ楽しめりゃ上等だよ。 専用のシアタールームとか持ってて気合入れてるような人には論外だろうけど。
サンヨーZ2から乗換えででも喜べますか?
>>254 Z3から乗り換えたけど明るさだけで感動出来るよ
3Dはハマった
H5360BDは学習リモコンで使うのお勧め。 標準のカードリモコンはちゃちいし出力が弱くスクリーンの反射では使えないし 暗いところで使いにくい。 自照型の学習リモコンがあると捗るよ。
>>244 金の話じゃなくてコンセプトがもう駄目駄目だって意味
あれだ、国内メーカー必死と言うことだろww ネガキャンでもしないと競争できないの巻きww
>>257 うーむ、いまいちわからん、具体例は?
国産車でファビョってるわけじゃないが、その例えは国産車の上をゆく存在がなけりゃ例えにならん
例えばスマートフォンだったらコンセプトが駄目とかすぐわかる
グローバル化の間逆をいくガラスマとか使いにくい独自規格とか
海外の後追いしか出来ていない現状も駄目だし
ギャラクシーとかアイフォン以外のスマホってゴミじゃん
そういやプロジェクター付き携帯がまたでるなw
スペックはおもちゃっぽいけど
>>256 あのリモコンはクソすぎて本当に笑えない・・・
俺はRC-564Mに学習させて使ってる。
スクリーン反射でもサクサク動く
H5360BDはリモコンだけでなくメニューの操作自体も慣れるまでは軽くイラっとした。
決定ボタンを押すつもりでつい中央のmenuボタンをポチ→うわぁぁぁ
どうでも良いけどHC3800のリモコンもカス過ぎ おまけに本体の感度も悪くて学習リモコンでもスクリーン反射にはコツ(角度)が必要
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/06(火) 00:01:09.18 ID:HE2+wcFF0
パナのAE2000が18万円て妥当?HC3800とどっちが良い?
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/06(火) 00:03:29.87 ID:HE2+wcFF0
間違えた AE2000は15万 正直どっちがいい?
アバックの中古覗いてきたら?
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/06(火) 00:15:44.30 ID:HE2+wcFF0
目が覚めました ありがとう!
>>262 HC3800とSONYの430D(学習リモコン)使ってるけど
そのカスな悩みがすべて解決したなw
赤外線、アホほどよく飛ぶよ
てかシアターやってたらSONYの学習リモコン一択
430Dはカーソルキーが小さい上にその周りにボタンがあるから誤爆しまくって俺には合わなかったな。
うちの場合、BDのスキップ、早送り AVアンプの音量上げ下げ、各機材の連動電源ONOFF PJ本体のメニュー画面、よく使うシンプルなもののみ抜粋学習 なので誤爆しないw
h5360bd発送された。 楽しみだ明日は届くかなアマゾンで安いHDMI線10Mかった一応ver1.4対応。 あとはメガネと、暗くするフィルター、棚自作セット 他にお勧め有りますか?
上でも書いたがバックライト付の学習リモコン。 H5360BDの場合は2Dメガネなし、2Dメガネあり、3Dフレームパッキング、 3Dサイドバイサイドの画面モードをメニュー階層を辿って自分で切り替えないといけない。 さらに3D画像が左右反転している場合があり、これも自分で切り替えとリモコン使うケースが多い。 しかし標準リモコンはちゃちで出力が弱く反応しないこともよくある。 メニューの反応も遅い、モード切替も遅いと操作性は最悪といっていい。 学習リモコンがあると上記操作性をかなり改善できる。
2Dメガネ?
学習能力が著しく悪い俺でも 学習リモコン使いこなせるか心配。 簡単に設定できるものでしょうか? 今朝突然テレビの電源入らず昇天してしまった 先にpj買ったからテレビ無しorz
>271 サイドバイサイドはともかく、2Dと3Dは自動に任せてるし、 サイドバイサイドって使わないしナー。 BS11を良く見るなら必要ってか?
サイドバイサイド収録のBDもあるんだぜ
>276 あるかどうかと、良く使うかどうかは別でしょ。 DVDでもゲームでもサイドバイサイドはあるけどさ。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 16:43:22.96 ID:E2/7rVP60
国産にはこだわらないが、 日本ブランドにはこだわる。
>255 DLPと3Dに魅かれてZ2からの乗り換え考えてるけど ファンの音っていかがでしょう おれファンノイズ大嫌いでPCのファン取換えたりノート常用したりしてるんで非常に気になります
今日h5360bd届きました。 早速電源いれて設置しました。 ここまでは皆様の色んな情報を元にシュミレーションしてたので、 少し手こずったものの何とか出来ました。 でリモコン何ですが、メニューの数項目出るだけで、eマークボタン押しても 全く反応しません。 ちなみにうちはまだHDMIが届かず線はつないでいません。 リモコンの不具合でしょうか?
>>280 LP-Z4持ちでH5360BD買ったけど
ファンノイズを気にする人だとH5360BDはちょっと厳しいかもしれん
エコモードでも常時フォーーーって余裕で聞こえる
レンズシフトが無くてズームも1.1倍なので本体が視聴位置の近くに来る場合が多いし
ま、エアコンと加湿空気清浄機のがウルサいんだけどな
設定がうまくいかないのでネットで探しまくっててたら、 h5360BDはBDレコーダーでは3Dに対応してなくて、プレステ3かパソコン でしか見れませんと自信満々に書いてる人がいました。 まじ
>>282 自分もZ4からの買い換えを考えてるんだけど
他にも気になった事ある?
良い事でも悪い事でも。
>>282 静音ファンに換装すれば静かになるよ
まあファン選びは慎重にね
>>280 静音とか気にするような奴が買う機種じゃない。
安く気軽に楽しむには素晴らしい物だけど、少しでもこだわりがあるなら
金かけてそれなりの機種買った方がいい。
エプソンのDVD一体型よりはよっぽど静かだけどね。
>>279 日本の工場で作ってる中国メーカーの製品なんかより、
中国の工場で作ってる国産メーカーが販売してる日本ブランドの製品の方が、
断然良いよな。
>>285 LP-Z4と比べてH5360BDの方が良いと思うところは3Dと画質だけかもしれん
Z4と比べると黒浮きが圧倒的に少なく絵にメリハリがあってDLPの良さを実感する。
単板、レンズシフト無し、ズーム倍率低
ここら辺のお陰か色ズレもほとんど無いので解像感はZ4と同等かそれ以上
残像感もZ4より少ない
LP-Z4と比べてH5360BDの悪いところ
・虹ノイズ
・ファンノイズ
・本体の光漏れがスクリーンにあたる
・設置の難しさ
・リモコン
・設定メニュー
・信号切り替え時の映像の出が遅くいちいちacerロゴや「信号切り替え中です」が出てウザったい
・レンズキャップ着脱でフォーカスが微妙にズレる可能性アリ
あとZ4だと普段16:9でたまに4:3ソースをスクリーンいっぱいに表示したいときは
本体を動かさなくてもレンズシフトとズームで手軽にできたけど
H5360BDでは当然無理。
俺的には買い替えではなく買い増しをオススメする
>>289 詳しくありがとう。
買い増しか。
それも悪くないけど設置の悪さがやっぱ気になるんで買い控えになりそうかも(´・ω・`)
まぁね、国内メーカーの苦戦もわかるんだけどさ、、、、 その辺にしといたら?
>>282 あいりがとうありがとう もう暫くZ2を使う事にします
>>286 昔 ELP-7000でファン交換しようとして失敗しました。
温度センサー付きか何かが必要だったと思う
>>289 そこまで知るとH5360BDに未練感じなくなりました ありがとう
良くも悪くも値段相応だからな。 長期に渡って使うようなもんじゃない。 ここの連中も1〜2年位のつなぎとして使えれば十分って感じでしょ?
俺はZ2から買い替え組。 今日やっと線届いて家族に初お披露目。 ご機嫌をとってエレクトリカルパレードを再生。 買って良かった。 Z2もしばらくはそのまましておきます。 始めて買ったPjなので愛着があります。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/09(金) 00:42:22.99 ID:KnOfhlZO0
迷光対策にと思って黒い布をスクリーン周りの壁に貼ったけど物凄く不気味な部屋になってしまった。 で、紺色のカーテンだからそのままにしておくかって思っていた場所が黒布に比べて反射するから気になってきた。。 区切りをつけないとまずいな、、
で、結局何買うのがいいんだよ d5か?
実売15万までということならやっぱEPSONじゃないの?
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 13:46:31.62 ID:T7yXJuYKO
最近興味持ち出してベンキューのGP2買いたいんだけど、このスレ的にはどうですか?
2mぐらいでしか設置出来ないんだけどオススメ教えて 色々見てんだけど短い距離だと難しくて
視聴距離とサイズくらいは書かないと何とも言えんぞ
車の中で使えるプロジェクターありませんか?
>>300 80は欲しいかな
視聴距離も、一緒です
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 19:46:49.58 ID:LNOwstwl0
>>302 予算もないと答えれないかも。
あとは、3Dに興味はあるかとか
>>303 予算は7までかな3Dはボチボチ
どっち目でもいいかな?
3Dはどっちでもいいです
予算が6万程度でEH-TW400を考えていました ただDLPと言う方式を聞いたのですがこれから買うならDLPの方がいいんでしょうか?
これからはエントリーモデルでDLP+LED+3D+フルHDになっていくと思う。
安物スレでの安物中華叩きワラタ 安物買いの銭失いは承知のスレかと思ってた
>>307 DLPのカラーホイールだって経年劣化あるよ。
使い込んだやつは回転音が大きくなり、そのままほっておくとやがて壊れる。
1〜2年位のつなぎならともかく、長く使うなら中古は避けた方が無難。
あとホコリ混入も
先月くらいは新品が10万切ってなかったっけ?
初心者なら新品で5360が無難だよ。80インチじゃフルでも大差ない。 で、数年間はLEDや3Dソフトの普及や低価格化の 動向見ると。ランプ交換時期までには次世代機見えてくるだろ。 現在はビジュアル関係のソフトとハードは過渡期だ。 数年後はテレビがネットに抜かれるかもしれないしな。 ストリーミングの画質が上がれば大画面120インチも耐えうるだろ。 そうなるとランプ交換なんて面倒なことしてられなくなる。 テレビ並みにネット垂れ流す時代が来る。
>313 >299 設置距離2mは5360は全然無理。 その設置距離だと>210くらいかと。 それともビジネス用データプロジェクタか。
>>314 >>210 だと設置距離が短すぎて駄目でしたw
2mで80インチがベストなんだけど難しいっすね
LP-Z4やZ5だと換気のために背面開けなきゃいけないんですよね? なかなか丁度いいのが見つからないなぁ
>>317 どうしても背面を開けるのが無理なら、
背面にUSBファンを設置して、強制的に排出するとか。
>>318 いろいろありがとうございます
距離や設置色々考えてQUMIに、しようかな?と思います。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/13(火) 09:18:23.36 ID:HtwNBLTG0
TH-AX100を買った者だけど初プロジェクターだから他のはよく知らないけど想像してた以上に綺麗に映るし満足。古いゲームの64のスマブラもしっかり映って大人数で楽しめたしね。 少し不満はみんGOLで微妙に遅延を感じたぐらいかな。 値段も4万って話だったけど結局2万になったし不満なし。 とりあえず一年間は使って次はフルHDだな。
遅延は64のせいだろ
BD再生機で画質はかわる?
>>321 64での遅延は誰も感じていなかったよ。
略し方がまずかったかな。みんゴル(PS3)は僅かにずれる感じ。
64、ウイイレ(PS3)は遅延感じずにできたからみんゴルも問題ないかなと思ったんだけどね。
ま、遅延にうるさいゲームは滅多にやらないからいいんだけど。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/13(火) 23:52:39.96 ID:Z/QzLx2R0
アバック中古でHD1かHC3800どっちがいい? 80インチで視聴距離2,5M。初めてのプロジェクター。てかゲーム遅延あるの? CODとかウイイレやります。
SX50つうプロジェクター買ったけど絵が超きれい ランプ4万ぐらいしやがるけどこいつはNSH200っていうバルブだから同じ奴手に入れてランプのみ取り変えればOKだよね?
ランプだけって売ってる?
>>324 アバックに直接聞いてみたらどうかな?結構親切に返事くれるよ。
>>324 ゲームやるのにビクターは鬼門、LSIのジェナムGF9351のカタログスペックでも処理遅延が6フレ以上
ランプ(バルブ)だけってどこで売ってんの?
>>331 型番わかれば近場の電器屋に取り寄せ
ってかぐぐって通販で解決
カセットなら売ってるけど、玉だけってのはみないな
1024*768のD-Sub15pin接続と 800*600のHDMI(DVI)接続ってどっちの方がくっきり綺麗に映るもんなんですか? 液晶だとD-Subは結構にじむので プロジェクターも同じ感じなのかな。
アナログとデジタルの差。
普通に解像度通りじゃね? SXGA+のプロジェクタにSXGA+の信號をD-Subで入れて使っているけどクッキリ ちなみにこいつにコンポジットでPS3(480i)を繋げるとボケボケ
コンポジットと比較すりゃそうだろうよ。 高解像度になればなるほどアナログは画質が落ちる。 FullHDの液晶モニタで比較すれば解るよ。
XGA程度でアナログがにじむとか言ってるのは調整ができてないだけ。 もっと上の解像度は別として。
アナログはケーブル長もネックになるからな
>強制的に排出 強制ワイセツに見えた・・・
中華新聞かよw
>>331 少しギャンブルだが、何故か未使用品をヤフオクで売ってる人が時々居る。
HC3800が定番だけどなんでHC4000は定番にならないの?
コストパフォーマンスでHC3800に劣るから。
HC4000も結構下がってきたよな
EH-TW400買おうと思ってるんだけど、どう?
347 :
346 :2012/03/17(土) 22:31:33.20 ID:KxuK/DNC0
書き忘れました。 会議プレゼン用と映画用が半々くらいの使い方です。
普通 AVオタじゃなければこれで十分 設置範囲が広いので使いやすい
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/18(日) 02:21:52.57 ID:CVVV1Ofo0
EH-TW400を今日購入したんだが スピーカーから音量0でもPS3とかAppleTVに HDMI(アナログは不明)でつなぐとバリバリってノイズ音が、 聞こえてくるんだけどこれは明らかな初期不良だよね。 (´;ω;`) 通販で購入したので、月曜日までサポート おやすみかなトホホホ。 返品したいのに。
サーポートに送るまでは、アンプ側でhdmiの音OUTしない設定にしとけば?
eh tw400は排気口と吸入口はどこについてるの?サイド?
西側
EH-TW400も値段下がってきたね 4万切るかな?ローエンドのDLPはやっぱり虹が気になるし・・・
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/18(日) 13:35:08.68 ID:CVVV1Ofo0
>>350 アンプなんてないずらよ。
はじめはAppletvの不具合を疑ったが
テレビにつないだらノイズ聞こえないし。
プロジェクターにps3つないでも バリバリって
ノイズが不定期に聞こえてくるし
(´;ω;`)
(appletvの場合はメニューを選ぶと確実にバリバリって
音が聞こえてきますボリューム0にしても)
PS3の音声出力を光デジタル or アナログにしてHDMI出力を映像のみにすればいいんじゃね あと疑うとすれば音声のフォーマット TW400はリニアPCMのみサポートだと思うがAACとかDD、dtsなどの信号をTW400に入力していないか?
価格コムでもマルチですか・・・
そう言えば今回当たりのメガネ、 充電時間が超短かった。 もしかして始めからチェック済みだったのかも。 レンズも少しくろってるところあったし。 考えすぎならスマソ。
359 :
358 :2012/03/18(日) 23:28:13.41 ID:q5vwjfnO0
間違えてカキコ スマソ
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/19(月) 00:05:12.78 ID:/5mS4YDq0
>>355 >>356 >>357 原因わかりました。
オートアイリスです…。
こいつが調整する度に凄いガリガリノイズ出してました。
EH-TW400お使いの方でオートアイリスONにすると
ガリガリノイズに悩まされてる方いませんか?
こんなモンなんですかね。
とりあえずオートアイリスはOFで過ごしたいと思います。
他社のだが、ダイナミックアイリスの音はククッていう感じで ガリガリは言わないな。ファンの音に対してアイリスの音が 圧倒的に大きいとしたら不良なんじゃないか
両方持っている人なんて少ないと思いますが MW516とH5360BD(またはEH-TW400)でファンノイズを比較できる方いますか? 価格.comではMW516がうるさいという評価でしたが このスレを見るとH5360BDの方が爆音のようですので 気になりまして…。 そこまで差異がないようであれば、一番安いBenQを買おうと思っています。 (3Dは見ないので。)
たぶん同じくらいの音量だろう 設置位置がMW516は視聴ちょっと後ろで、排気音が近くでもろに聞こえる性でうるさいんだと思う 後方排気とかしときゃいいのに、そのへん設計がヘタクソ
>>363 なるほどー。
だいたい同じなんですね。
たぶんどちらにせよ五月蠅いとは思いますが
納得して&省電力モードに期待して買いたいと思います。
>>362 ノーマル27dB エコ25dB MW516
ノーマル31dB エコ26dB H5360BD
29dB(最小) TW400
この中ではMW516のエコモードが一番静か。25dBは全然静かじゃないけどね
なりすましのネガキャンなんて今更の手法だけどなww
視聴位置と設置場所と排気方向でだいぶ体感は変わるからあんまアテにならない。
これ比べるなら聞かなきゃ危険と思うよ。量販店じゃ騒音だらけで全く判んないけど 5年ほど前 専門のお店で聞かせてもらった大手のホームシアターDLP機 カタログデータはよかったけど ファンノイズが高音の金属音混じりなんで液晶にした
DLPのピーンて回転音はひょっとしてカラーホイールの音?
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/21(水) 22:33:46.02 ID:qdVDP2Cg0
HC3800かHC4000を購入することに決めたのですが、2点だけ教えてください! ゲーム時に遅延はありますか?また20万円までで遅延の少ないプロジェクターありますか?お願い致します!
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/22(木) 20:13:41.64 ID:LnFKd2yu0
ん?買うのは決まってるよ! 視聴もしたんだけど、店の人はプロジェクターでゲームはしたことないって言ってた! 自分でゲームやる時に愕然としたくないから先に実際使用してる人の感想を聞きたくて! 今回初プロジェクターだからこれで十分なんだけど、20万ってのは今自分がプロジェクターに出せる上限だからこれくらいで遅延が少ないのはどんなのがあるのかなーと思って!
遅延なんて感じた事ない どんだけ神眼なんだよw
格闘ゲームならほんの少しの遅延でも気にしないとだめだが、FPSとかなら多少あっても大丈夫だろ
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/22(木) 22:43:43.99 ID:7477S+Oo0
378 :
346 :2012/03/22(木) 23:21:14.91 ID:aRGbnxoN0
>>348 遅くなったけど、ありがとうございます。
>>377 なぁ〜んだ
ステマコムより安かったからお買い得かと思ってしまったよw
ランプ寿命って大体3000〜5000時間ってのが多いみたいだけど、実使用でそこまで持つってわけではないよね? 時間経過と共に弱ってくると思うんだけど、大体の皆さんの主観で結構なんだけどどのくらい時間で替えどきですかね? ちなみにH5360BDで考えてます
(ランプ時間前に液晶に影響が・・・・orz)
遅延を調べるならみんゴルで確認が一番だね
ランプ寿命も持たない液晶だって? そりゃ、ランプ5代目とかのつかまされたんだよw
>>375 5360BDの遅延はかなり酷いよ。AVレビュー付属のFPDベンチマークディスクで車から移動しながら横の風景撮ったやつ。街頭の信号が残像になって見てて気持ち悪くなる。
>>384 それは遅延じゃないような気が・・・
遅延ってゲームとかでボタン入力してから反応するまでの時間の事でしょ?
馬鹿に構うなよ
それカメラの性能w 逆イッコク堂現象があるかどうかだろ?
>>384 宝の持ち腐れだな、そのディスクオレにクレw
>>387 それも違う、ボタン押して反応が画面で確認できるのにタイムラグがあるってこと。
なので、音も、、、映像と一緒に、、、遅れて聞こえるヨ。
そこは同期しててズレは生じない
つまり映画や放送などでは全く影響ない(時報は遅れるけど)
ゲームしかもかなりニッチな人たちだけの問題。
音はボタンと同期してるでしょ 遅れるのは映像だけ なので映画や放送でも影響ある 映像が遅れると言うことは音の方が先に出ることになる 具体的には口パクと声がズレる テレビの内蔵スピーカーなら映像の遅延に合わせて音も遅らせて同期させているけど 外部スピーカー前提のPJだと(遅延が酷いと)AVアンプなどで調整する必要がある。
それ何ミリ秒の話してんの?精神病なんじゃない?
遅延の感じ方は人それぞれだが 俺は2〜3フレ遅延なら音のズレは全く気にならない 昔使っていた液晶テレビは4フレ以上の遅延があったけど 口パクと声がずれていてAVアンプで調整しないと気になるレベルだった ゲームに関しても2〜3フレ遅延なら大半のゲームは問題ないが音ゲーだけは無理だった。
>>391 そこまで感覚が鈍いと生きるの大変そうだな。
きっとプロなんだよその人
どちらも自分と違う方を劣っていることにしないと気がすまない その了見の狭さこそが卑小なり
最近ps3で市販されてる映画、アニメのBD見る事にハマって40インチの液晶テレビ ではなく80インチの大きいスクリーンで映画館見たいに見たいなーって思ったんだけど 高画質に拘るなら1920×1080の方がやっぱいいの?電気屋行っても1920×800どまり の奴がいっぱいあるだけでフルHDがなぜか無かったんだけどそんなに変わらない?
>>397 ps3で市販されてる映画ってのがよく分からないけどブルーレイ画質って事?
自分ブルーレイ100インチで観てるけど画質悪いとは思わないよ、
最近ps3で、市販されてる映画アニメBD見る事にハマって
インチじゃなくて出力解像度の話じゃないの
>>394 リップシンクのズレって遅延の中でも一番わかりやすいんだよ。
それを感じないってのは相当な鈍感。
ぶっちゃけTW400で十分
鈍感と言われようが何しようが楽しんで見てるから気にならないw
今日と明日アバック梅田でHC3800が79800
>>399 その100インチスクリーンに使ってるプロジェクタってフルhd画質対応してる?
要はフルhd未対応のプロジェクタでも画質に不満はないのかって聞きたかった、テレビ
買った時はフルhdに拘ったがプロジェクタだと随分値段しちゃうみたいだし…でも
満足してるようなら問題ないのかな、意味ふな言葉使ってすまん
画質に拘りたいのに安物スレだとか 初プロジェクタなのに専門店等で視聴せずに買うのとかがおかしいわ 予算もわからんが中古なら非3Dの旧ハイエンド機種とか安売りされてるし フルHDだからといって敷居は高いわけじゃない
画質に拘るって自分で言ってるんだから結論出てるだろ。 1080pじゃないと後悔するに決まってるよ。
それを言うならハードル。敷居なんか簡単に跨げるだろ。
初なのに敷居とな?!
安価に拘りたいってならアバックの中古でも覗いてみたら? 透過型なら5万台で手に入るし
フルHDで3D対応で短焦点なやつを5万円台でおねがいします
もうちょっと待って。 半年くらい
5年待てば余裕だな
H5360の分解動画見てたら簡単にファン交換出来そうな気がするんだけど交換した人いますか?
>>415 プロジェクターで使う超高圧水銀灯は所定の風圧と風量がないと温度が安定しなくて発色不良とか破裂するから止めた方が良いよ
かなり亀ですけど、だいぶ上の方で学習リモコン 勧めていただいて、昨日今日と格闘してます。 おすすめのSONYのかまぼこの一つ前の形です。 テレビ、BDレコーダーは無問題で楽勝。 h5360のだけはお手上げです。 すみませんヒント下さい。
リモコン同士をあまり近づけすぎても反応はしない。
ソニーは無線式(赤外線じゃない)のがあるからなー
プロジェクター用のリモコンは出力が大きいから間に薄い紙でも挟んだほうが良いかもな
そろそろこういう学習リモコンも、 ネットでデータのやり取りさせてほしいね。 メーカーがやらなくても、誰かが上げてくれるでしょ スマホベースのだと出来るんだっけ?
>>422 Phillips Prontoは遥か昔から実現してましたが、一般販売終了になりました\(^o^)/
シアタールーム一丁みたいなインストーラ向けにしか売らないみたい。
TSU9200とか安くてカラー液晶でボタンバックライトで最高なんだが。
銀Pronto持ってたけど編集が面倒で止めちゃったな IRコード入力があと使えるのはクロッサムか 今時の96kHzぐらいのPCM音声出せる機械なら何でも使えるから 少々の工作スキルとHTMLで工夫するかプログラミングすれば作れるけどな
スクリーンに映し出されてるHD画質の映像見るのにどの程度離れて見るのが 一般的なの?テレビは画面の高さ×HD画質は3〜4倍で標準画質は5〜6倍程度 と聞いたことあるがプロジェクタとスクリーンはどうなの?
スクリーンに投影された映像が視界全体より一回り小さく見える距離
一般的もなにもプロジェクター使うこと自体が一般的じゃなさ過ぎる。 だから自分の好きな距離で観ればよろし。 大画面の迫力を感じたいのなら1.5Hくらいが理想。
>一般的もなにもプロジェクター使うこと自体が一般的じゃなさ過ぎる。 そうだよねぇwww
自分が映画館でどこに座るか 視野いっぱいにスクリーンが収まる距離を基準にして 迫力重視なら前に 見やすさ重視なら後ろに メーカーが謳う最適な視聴距離はあくまで目安 見るのは自分なんだから自分がコレダ!と思う視聴距離で見ればおk
俺は布団轢いたときに一番見やすいような距離にセットしてあるよ。 家なんだから寝てみたいじゃんw的な考えでコレがベストだと思った
サラウンドを気にすると視聴位置は限られるねー。 ってか総額50万の7.1chシステムより4万の中古720Pプロジェクターにニトリロールスクリーンで映し出した映像の方が友達とかは感動するっていう、、 で、プロジェクター設置して思ったけどサラウンド+プロジェクターよりペア10万のフロント2chに20万ぐらいのフルHDプロジェクターでシンプルにまとめた方が満足度高いのではとか思ってきたわ、、
>>430 おま俺…。
AVアンプのスピーカー測定マイクはもちろん枕の上!
うちは首を振らないと端から端まで ちゃんと見る事が出来ないくらい 近い視聴距離じゃないと満足できん
それなら超至近距離でテレビ見りゃいいじゃん
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/29(木) 20:43:54.69 ID:qZCUt4PP0
前アバック梅田でHC3800が79800ってあったけど、今いくらなの? てか店頭価格っていくらくらいなの?田舎すぎてHC3800取り寄せさえもできない
>>432 俺はTDKのパネルスピーカー使っているから何処でもステレオだぜ!
>>434 画面を見込む角度が全く同じでも大画面と小画面では
体感は全然同じにならない。
自分の部屋に置いてみれば誰にでもわかる。
目と画面が作る四角錐の体積と部屋の体積とが
近いほど迫力が増す
なぜにマジレス
プロジェクタで観る映像は、言葉で説明しても理解されない。 コストパフォーマンスが高く、映画好きなら必須の家電って薦めても、 殆どの人が「そこまで大掛かりな装置は必要ない」とか 「高価(20万円以上?)だから買えない」「設置が面倒くさそう」と言う。 でも自宅に連れてきて、実際に映像を見せると「こりゃ、いいや」と驚く。 こういう流れって、iPadを実際に使った時と同じ。
vph500を50万で買ったりD50を90万で買った自分からすると、PJも手軽で安くなったとつくづく思う 軽くてセッティングが楽で価格も安い、今後どこまで下がるのやら
アホだな 今直ぐプロジェクターを購入して今楽しめばいい 60インチ以上の液晶ディスプレイが 現実的な価格なるには5年以上先になるかもしれない 明るい店内の片隅でテキトーに設置されてるから ソニーの4Kプロジェクターとの画質の違いが気になったかもしれないが そんな無駄に高価な製品を買わなくても ちゃんとセッティングすれば今現実的な価格で購入できるプロジェクターで 充分に綺麗な映像が楽しめる
直視の大画面にもそれなりの魅力はあるから全否定はしないが 液晶ならいらない
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/30(金) 13:48:50.26 ID:q2P9Ukmw0
てゆーか、5万を大きく割る金額で100インチやがな お手軽に置けて・・ 最近はマジすげえわ
いまはTVは50インチまでなら安いのでTVは50インチ、100インチはPJで両方持てばいい 3D VIERA TH-P50GT3 142千円w dreamio EH-TW6000 152千円 合わせても30万切るね。
あと個人的には普段使いのテレビで50以上は正直要らないかなと 余程広いリビングならともかく、ニュースやゴミ番組を50以上で見るのはねぇ••• 50以上が必要なシーンなんて限られてるから、周りにはPJを勧めてる
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/30(金) 20:41:44.97 ID:L97wNiZ70
>437さん 99800か!ありがとう!
MW512Sの吸気口ってどのへんに有りますか? 排気口はファンがあるので分かるんですが
レンズ側の側面
底面にもあるよ
アレってフィルターないよね?
MW516とこれにあうNDフィルターを購入予定なんですが、どのサイズのフィルター を買えばいいんでしょうか。装着されてる方いたら教えてください。
22dBの騒音のプロジェクタ買おうと思ってるんだがそれってどんなもん? 2代目ps3のBD再生時の騒音よりうるさい?
22はかなり静かだよ
すぐ横にいてても映画見てたらまず気にならんレベル
そろそろエイサーとかベンキューとか新型発表せんかな
海外ではポツポツ出てる模様。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/02(月) 00:14:10.12 ID:DU8RQvRj0
明るい部屋でも見れていいなと思いAX100を買ったけど結局暗室状態で見ててエコモード、シネマモードにしても眩しいなと感じることがあり眼が疲れるんだけど、NDフィルターってのを装着したら眩しさを低減できるのかな?
眩しいならグラサンしたら?
H7531のってどう?新古品を見つけたんで。 あんまり話題に出ないけど
>>455-
>>456 情報ありがとう、ホントすぐ脇に置こうと考えててどうなのかなってね
ps3もすぐ脇でテレビに映しながらBD見てるんだがそこまで気にはならないレベル
だったが大丈夫そうか
あまり暗くない環境での使用について教えて欲しいんですが、 投射距離の長さに比例して映像も薄くなってしまうんですよね? とういう事は同じサイズで写したい場合、短焦点レンズであるほど、 よりはっきりと投射出来るという理解で間違ってないですか?
>>463 光が減衰するほどスモーキーな部屋って言うならそうだろうけど
他の条件が同じ仮定なら同じだろ。
むしろ実際はレンズ性能に寄るわけだから、
一般的なレンズに比べて短焦点は光学的に頑張らないといけない
ハンデがある(値段が高いか、画質があまいか)
>>463 確かに投射距離が長くなると、レイリー散乱とミー散乱の影響で明るさが落ちますが、
部屋の中なら視覚出来るほどの差はでないと思いますよ。
流石に3kmとかスクリーンとプロジェクタの距離があると真っ暗な屋内でも 薄くなりそうな気がするけどなw100000インチのスクリーンとそこまで映し 出せるプロジェクタがないだろうけどな…
>>463 間違っている。
スクリーンのサイズが決まっているのなら、単純に lm (ルーメン)で選べば良い。
同じルーメンで焦点距離が違うプロジェクターの明るさは同じ。
そういう異なるプロジェクター同士の比較とは別の話として。
ズーム範囲が広、く2倍ほどあるプロジェクター(このスレの対象である
安物には今はないけど)では、同じスクリーンサイズでもテレ端と
ワイド端とで若干明るさは変わる。
コントラストは2000時間越えのランプと新品との差の影響の方が大きいような気がする 解像度の違いは分かるけど、近くで見ないと差が感じにくいみたいな事かかれてる点が引っかかる 倍の値段出してフルハイを買わせる動機付けには物足りない
べつに貧乏人は無理して買わなくていいからw ボケボケの720pがお似合いだよw
またステマかよww
折角フルハイビジョン対応プロジェクターを買っても、 ソースがなんちゃってハイビジョンの地上波デジタルの映像じゃ、 てんで意味が無いし。
海外は$1000切りがだいぶ前からあったが少し近づいたか
>>473 2000ルーメンもいらねー。排気が前面なのはいいと思うけど。
TW400でいいじゃん (´・∀・`)
5360BDの後継機まだー?チンチン
100インチ@3.51〜4.21m 前面排気は視聴位置向きの排気だボケ!!
Acerは大赤字じゃなかったけ?プロジェクター部門無くなってBENQにまかせちゃうかもね〜
ACER新機種出るとしてどういう変更を予想? フルハイはすでに海外では売られてるよね。販売価格が5360BDの倍以上だけど。
カカクコムだとベンキューダイレクトより2〜3割安い価格で売られているのが普通だから W1060は7万5000〜8万くらいの価格になりそう
W1060は3Dついていればねー。もうちょっと出せばHC3800買えるし。 まあ8万切ったら候補に上がるかな。
>>483 んだねー、なんで3D付けないんだろ?
プロジェクターは最も3Dの恩恵に預かれる機器なのに、、、
3Dいらね
^3^D チュッ
以前3Dプロジェクタースレで質問したんだが初心者過ぎな質問って事で君には ここはまだ早いと言われただけで終わったんだがこのさいここで質問するね 実際家庭用3Dプロジェクターの3Dってどの程度なの?見たことないんだが 映画館と3D収録の市販BDとで比べると全然違うの?
映画館の3Dは色々 プロジェクタの3Dも色々 全部解説したら(俺はできないが)たぶんかなりの長文
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/04(水) 21:54:09.53 ID:oqQkiV4Y0
>>487 488がすべてかたっている。
487がよくあるxpanD方式の映画館で3D見ているなら、
通常の3dプロジェクターとだいたい同じ方式なので大きくは違わないだろう。
RealDとかimaxとかドルビー3dの映画館で3Dみていると、メガネの重さとか、
画面明るさとかぜんぜん違うと感じるかもね。
非売品のBD??
俗に、手料理のリクエストで何でもいいと言われるのが一番困るというけれど、 聞き方も悪いと思うんだよね。「何が食べたい?」てのは 「A、B、Cどれが食べたい?」よりもずっと答えにくい 突然何の話を始めやがったと思ったかもしれないが、質問するなら 答える人間の心理負担や労力にも配慮して答えやすく質問してはどうだ、ということ 無償で回答する気構えの気前のいい人になら、どんな聞き方をしてもいいとか、 相手の要望をかなえるのならどんな聞き方をしてもいいとか、 そういうのはなんか違う気がしないか?って話
何が食べたいか聞かれたら、当然答えは「オ・マ・エ?」一択だろ。
どうなのよと聞かれても比較対象が無いと分かりづらいし 感覚には個人差があるから、ある人はすごい飛び出る奥行き深いと思っても 別な人には大したことないという感想が出たりするので一概には言えない。 ということで結論は「ぐだぐだ言う暇あったら買って使え」
TW400注文したったいやっほう 初プロジェクター楽しみだ
新支配人おめ。 存分にシネマの世界に浸ってくれ
液晶と比べるとDLPの方が長寿命と聞いて初めてのプロジェクターでlvp-hc3800 10万程度で買えるし買おうか迷ってるんだが評判どんな感じ?
>>497 初めてなら文句なし。買って後悔なし!
と、言いたい所だけど設置位置に制限があるし裏返して棚置きも形状の関係で厳しいから商品のホームページを見ながら部屋と相談が必要だね。
HC3800はこのスレじゃ定番 ただ、プロジェクターを導入するなら常設前提 使うときだけ設置する、って感じだと面倒になって使わなくなる可能性が高い。 あとプロジェクターは設置の面倒さも含めて趣味として楽しめる人じゃないとキツイかもしれん 人によってはソニーのHMDや大型液晶 or プラズマ買った方が満足度は高いこともある。
HC3800(HC4000)の色ムラの多さはどうにかならんのか? 2度交換してもらったが、程度の差はあれ全部色ムラあったし。 作りも中華だし、不具合(映像が乱れる・HDMI信号切り替えで落ちる)も未だにある。 って話をHD100を使ってる友人に愚痴ったら「安物に色々求め過ぎ」と一蹴されたorz
DLPで一番最初にする事はどっかで実際の映像を観て、自分の目で虹がどれぐらい見えるが確認 俺は虹が見え過ぎて駄目だった
HDMI切り替えで落ちるってのは、プロジェクタ側の問題ってよりHDMIの仕様に原因があるんじゃね?
落ちるって電源落ちちゃうんか?そりゃ深刻
>>409 そっかぁー常設前提かぁ…シフトレンズがやっぱ無いからなのかな?
恐らく使うとき以外は基本収納しちゃうから俺には向いてなそうだからやめておくか…
液晶PJは寿命がちょっと心配だからDLPにしようと思ったんだがフルHD対応で
使うたびに収納してもめんどくさくなくここのスレで該当するような安い奴はないのかな?
わがまがすぎるか…
レンズシフトが無くても横台形補正とか使えば部屋の隅のラックとか棚にも置けるぞ そこらへんはズーム倍率や希望するサイズの投射距離にもよるが・・・ とにかく長寿命で小型軽量が良いならLEDプロジェクター1択じゃないかね ちなみにランプ式のDLPと液晶でもランプ自体は寿命はさほど差は無いよ。 何にしても、プロジェクターを買う場合は事前に綿密な下調べと設置計画が必要
今時安物の液晶PJ買うのは初心者だけだろ
それでいいよ この世界は初心者超えようとすると限りなくハードルが高くなる
それは違うぞ ボケボケだのなんだのといつまでもPJのせいにして解ったつもりになっているのが初心者 安い機種でもそれなりに綺麗に映すのが上級者
だよな〜ただデカい画面で観れれば良いってだけなら それこそ40インチの液晶TVで十分(wiiとかゲームやる人向け) 少なからずPJに興味がある人なら少しでも良い画質に拘るのが普通(映画好き)
40インチ程度で満足できないからプロジェクター買う人も多いんでない? 40インチだと適正視聴距離は1m50cm程度だからソファに座ってゆったりと見たいって人には大きいとは言えない。
40インチなんて子供だましのおもちゃレベルやん
>少なからずPJに興味がある人なら少しでも良い画質に拘るのが普通(映画好き) 文の前半と後半で違うこと書いてるしw
>>504 オレはH5360BDを移動前提で使ってるぞ
シアタールームとベッドルームを行き来してる
HDMIケーブルと電源ケーブルを
両方の部屋に"常設"しておけば、
本体の移動はそんなに苦にならない。
元々PCの周辺機器前提の安物PJが
常設前提なんて事は無いだろ
>>514 へー移動しまくってる人もいるんだ
PJ本体はクローゼットの中で保管しその位置のまま使う予定だから移動はしないから平気何だが
(電源、HDMIケーブルは使うたびに抜き差しする)問題なのはスクリーンの方GUP-80HDW買おうと
思ってるんだが使わないときは畳んで部屋の隅に置く様な使い方する予定だからどうしても
めんどくさそう…スクリーン痛みやすいだろうし
40インチの液晶2m50程離れて普段見てるがそれで満足できないからPJで
80インチ(予定視聴距離3m前後)で見ようと導入考えてるんだがな、おかしいかな?
書き方が悪かったわ 画面サイズだけなら(ただデカい画面で観れれば良い)液晶で十分って意味 40インチは例えであって、好きなサイズの液晶TVを買えば良い 逆に映画好きが講じてPJなりプラズマなりに興味を持つ人なら、 画質に拘って然るべきかなと だからLEDプロジェクターや設置に難有りで台形修正するようなら、 液晶TVにしておいた方が無難かと思っただけ
いや、より大きな画面サイズを求めるならテレビよりもプロジェクターだと思うが・・・ プロジェクターなら100インチが一番現実的なんじゃないか? プラズマで103インチがあるけど高いし受注生産で設置可能かをチェックして大丈夫なら生産するんだぜ
80インチとか100インチのプラズマだと、普通の家庭ならスイッチオンでブレーカー落ちそうだな
103インチのプラズマは200ボルト仕様じゃなかったか?
そんなでかいの圧迫感あって邪魔
スクリーンなら地震がきても大丈夫だしね
〜60インチまでがTV 80インチ〜がPJ、部屋が確保出来ないやつはHMD で完全に棲み分けが出来てる。 60〜80インチだと、ちと悩む。
DVDソースの字幕映画を見る場合、アプコンを通したら字幕にも効果あるのでしょうか?
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/13(金) 03:02:42.41 ID:kwC24u30O
うみぁす
>>524 キミんとこは何かい?
映像はHDで映るけど字幕だけSDのままなんてハイブリットな環境なのかい?w
>>524 あがるよ
ただDVDの字幕は元々容量減らす為に荒い文字だからあまり綺麗にはならないけど
>>522 クラス的にはTW6000あたりと競合かな。
12〜13万ならそれなりに売れるだろうね。
実売価格が10万を切るような設定で出して欲しかったな
>>524 DVDみたいな低画質の映像は、プロジェクタで観るもんじゃない。
最低でも720Pは欲しいので、安く済ませたいなら
ちょうど昨日値下げの発表が有った、huluなんかに加入すれば良い。
H5360BDを買ってから出番が少なくなったLP-Z4を久しぶりに起動してみたが 何か前より色ムラと縦縞が酷くなってる気がする\(^o^)/ しかし虹が無いのは快適だな、と改めて思う
プロジェクター導入したばかりだとDVDでもPS3のアプコン効かせたら高画質ではないけど不満ない程度に見れるんだよねー。 慣れると720P以上じゃないと不満がでるけど
普通にVHSビデオをフルHDPJで映してる俺が異常なのか? 俺は解像度より映像ソースの内容で振り分けしてるな。 映画館での映写前提で作られた映像は低画質に吐いてもプロジェクタで見る。
これって5360BDの3dメガネ使えるの?
>>536 時間たってもそんなに変動しないでしょ
15万前後で安定ってところじゃね
なんだか5360BDのコスパが際立つな
H5360BD価格コムのスペックのところでは対応解像度規格フルHDまでと書いてあるが ミス?フルHDは未対応なんでしょ?
パネル解像度が1280*720なだけであって 1080p入力はサポートしてる 液晶テレビでもパネル解像度は1366*768だけど1080p入力をサポートしてる機種はあるでしょ
相手してくれるか…?入力まではサポートしてるがそれから映しだす事自体はダウンコンバート? 的な事してとにかく非対応てことなんでしょ?それなんかいいこと有るの?どうかこの無知な愚か 者に教えくださいまし…
対応=映る 非対応=映らない ってことじゃないんか?
フルHDのPJで観るSDソースよりも、ハーフHDのPJで観るHDソースの方が綺麗。 これは間違いない。
>>540 パネル解像度を超えた入力をされても画は移る。
事実上の縮小表示がされるってだけだ。
ドットバイドットで表示したくても潰れた画にしかならないということだ。
わかったかこのやろー
>540 1080信号を出力することができるけど720信号は出力できないという 機器も存在する(した?)から。
H5360BDとEPSON EH-TW400 とK330の三択で迷っています。 ライブdvdを大画面で見るために使うので2D専用機にしようと思います tw400を一番の候補にしているんですが、液晶方式になっていて液晶方式はDLP方式より 劣っていると調べてわかりました。 8畳の部屋で100インチを楽しむにはどれがベストですか?
>>545 別に劣ってるわけじゃないんだけどね
それぞれ特徴が違うだけで
ライブDVDだと暗いシーンが多いので TW400→透過型特有の黒浮きがかなり気になる H5360BD→虹が見えやすい K330はワカンネ 俺的にはH5360BDの方が無難な気はする。 中古おkならHC1100とか
>液晶方式はDLP方式より劣っている 誤解を招く表現だな。 ・透過液晶 ・透過液晶+光学補償板 ・LCOS系(反射)液晶 劣っていると言ってしまってかまわない (ハッキリとDLPよりコントラストが劣る)のは1番目だけだよ
廉価機の液晶は透過型が相場だから、スレタイ的にはDLP>液晶でいいだろ
550 :
545 :2012/04/15(日) 07:11:21.54 ID:gcZ6Kbht0
>>546 ,547,548
アドバイスありがとうございます。
547さんがいわれている無難なH5360BDを買うことにします。
失礼しました。
>>550 うちも買ったけどかなりいいよ
少し明るすぎるのと水平が取りにくい位
前者はNDフィルターで、後者は100均で売ってるドアスペーサーで対応できる
3D馬鹿にしてたけど案外楽しい
今はプロジェクターより音に金かけたい気分だな
>>551 ほんとありがとう!
価格コムの最安値より4000円も安く買えました!
>>551 これお得だね。常にこの値段なら初心者も気軽にプロジェクター導入できるね。
5万以下で送料、代引き手数料無料でも利益でるってことは仕入れ値はいくらなんだろう。
DLPでフルHD完全対応で3D、シフトレンズ対応で5万きるPJはまだか…
レンズシフト搭載してるとそこまで安くならないべ、そもそもローエンド機種には今でも付いてないでしょ? まあ前者2つなら早くて3年後くらいじゃない レンズシフトより1000lm前後のLED光源が標準になって欲しいけどね
機器はぜんぜん違うけど信号ロストはしょっちゅうだな映画一本に1回はあるわ
hc3800をヤマハのAVアンプrなんとか767 TVのほうは一切ロストしないねケーブルつけ替えてもプロジェクタのみロストする
>>555 4kプロジェクタが普通になる頃には出てるだろ
スペックを追うならコストをケチるなよ
>>560 thx、あれだけ立派なAVアンプでもダメなのか...
うちは録画機能付きテレビなせいか、かなり頻繁にロストする。
やっぱ、分配ではなく切替で対応するしかなさそうだ。
PJ持ってないからかってな想像なんだけど、レンズシフトとか使うより正面に設置したほうが 画質は綺麗なんだろ?画質を追うならいらない機能だな。
TH-AX100を暗室鑑賞でエコモード、シネマモードで暗くしても眩しさを感じるって事で77mmのND4フィルターを取り付けたら眩しさは無くなったけど暗い!画質をノーマルモードにすると眩しさは丁度良くて映りもくっきりで満足。 ただ、シネマモードで観て長く使いたいから77mmのND2フィルターも購入。どんな、感じになるやら、、
>563 現在、「レンズシフトがない」プロジェクタは正確に言えば 「シフト量が固定」であって「シフト量がゼロ」ではない。 昔は本当にシフト量がないプロジェクタもあった。 それは左右だけではなく上下も正面にしか設置できなかった。 不便すぎて、後継はなくなった。 シフト量がゼロならレンズ中央を使う。固定でもシフト量があれば レンズの中央からずれた位置を使う。可変か固定かで画質はあまりかわらない。 ただ、可変機構にかかるコストの分だけ値段があがる
機種にもよるけど液晶だとレンズシフト使う使わないで画質差はそれなりにある。 LP-Z4を使っていたけどレンズシフトを使うと 色ズレがより大きくなる スクリーン端のフォーカスが合わずややボケる レンズに金がかかっていれば大丈夫なんだろうけど安価な機種ではまず無理 TW8000でもレンズシフトを使うとスクリーン端は(気になるレベルではないが)ややボケる。 色ズレもある。
さて、と。
高校生の臭いがする
転載禁止ワロタ
自作版の方で晒したんだろ まあここ晒しスレじゃないからな
フルHD対応と非対応のPJで80インチのスクリーンでBD見比べると結構画質違うの?
>>572 80インチなら見比べないと分からない程度の差なんじゃないか?
でもフルHDの機種は解像度以外にも安いハーフ機にない制御機能があったりするから,
そういった面で違いは出ると思う。
>>572 LP-Z4とH5360BDを持っていて最近EH-TW8000を買ったが
単純にパネル解像度の差だけでは無いと思うけど80インチ弱でもパッと見で解像感の違いがわかる
720p機も普通にキレイだったけどやっぱ差があるな、と実感する。
>>573-
>>575 情報ありがとうね、H5360BDかLVP-HC4000を買おうか迷ってね…うーむ
もうちっとまってW1060の評価待ちってのもいいような
>>574 なんか随分HC3800を持ち上げるレビューだね。
画素数の差はともかくコントラスト感とかランプ時間や元々の明るさの違いを過小評価し過ぎ。
HC3100ちゃんと調整してるのかな。
ランプの使用時間は確実に違うだろうな
>>577 本気で3100が3800より高画質とか思ってるの?
思いたいのは解かるけどそれはないわ
カラーホイール回転数 HC3800(x4)≦HC3100(x4、x5) Dark Chip 世代 HC3800(2)<HC3100(3)
>>579 >本気で3100が3800より高画質とか思ってるの?
私の古いPCだと"違いを過小評価し過ぎ"と書いてあるようにしか見えませんが、
あなたの環境だと"より高画質"って文字が見えるんですか?
ダークチップ3でも画素はしょせん100万画素でしかないよ 200万画素とのそこが大きな違い それから映像エンジンってのがあってだな、DMDとレンズだけで 映像は出せないよ 三菱もアホじゃない わざわざ旧モデルより劣る製品なんか作りませんよ 自分のプロジェクターが最高なんだ!って気持ちもわからんでもないが HC3100のユーザーさん、お疲れ様
HC3100のが高画質なんて全く言ってないんだが。
両方とも実機見てるんでHC3800が総合的に上なんてのは知ってるよ。
CPに優れた良い機種だと思う。
ただ
>>574 のリンク先の持ち上げっぷりに違和感を持っただけ。
ランプ輝度に合わせて調整しないと実力出ないし同時比較は明るい方が有利だからね。
それにうちはX3でHC3100も3800も持ったことはないよ。
映像エンジンといってもDDP3020とDDP3021て対応解像度の差位じゃないの?
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/18(水) 19:22:51.31 ID:1G0TPePH0
HC3800を購入寸前だったが、W1060が発売されるのを知ってしまった。 はぁ・・・どうしよ
>>583 タチの悪いAV機器オタクの見分け方。
聞いておらず役に立たない業界の昔話をお語りになる
根拠や証拠が無く実は意味も無く、噂も真実として変換なさる
知らない事は「そんな事も知らないのか」と馬鹿にして下さる
一般人が知らない専門用語を多く入れる事でご満足される
怒らせると行き場を無くしストーカーや粘着化してしまう
マニアックで意味不明な昔話を普通の人は聞くたくない
良く解らない話を当たり前のように言われても困る
知らないから聞きたいのに馬鹿にされたり笑われる
AV機器の事を分り易く説明してくれる詳しい人と勘違い
AV機器に詳しい人と思っていたら単なる危ない人だった
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
自分の価値観を人に押し付けるタチの悪いオタク。
掲示板やSNSは誰にでも嫌でも見えてしまう為、
キモさを撒き散らす事にならないか時間を置いて読み直しましょう。
中途半端なX3ユーザーが講釈たれてるのか・・・ 三菱のHCシリーズはここの歴代スレでずっと王座に君臨してる 君の中途半端なX3より高画質でしかも安い もう来なくていいよ
HC3100はHC1100と同時発表の中級機 店頭予想価格24万円 HC3800は1080時代のローエンド 同20万円 3800は1100の後継で3100の後継は不在。 中級機に使われていたパーツのグレードがローエンドに降りてきた と見るのが妥当だろう。
HC3100のランプ使用時間は2000時間超え、一方HC3800はもちろん0時間。 なので光度を考慮した判断でよろ。 って明記してあるんだし、別に目くじら立てるほどの事か? ぶっちゃけ、HC3800は解像度と光度だけ優れてる。 それ以外の部分はHC3100の方が良かったと感じる。 でも、解像度と光度。 これがプロジェクターの全てだ。
少しでも720pを擁護したらスペック厨がわくのはお約束なのかね。 HC3800がX3より高画質とかwマジで言ってるとしたらむしろ羨ましい。 ま、場違いみたいだから消えるわ。
安物スレで720p叩くのって逆にビンボー臭いね
つーかな3800推しているのはステマみたいなのが いて時々出没する。720P機種が仇の場合が多いww 例えば5360とかへも攻撃するw
1080の安いのが出始めて720の在庫がまだまだ多い頃の過去ログと 好対照だな最近。解像度なんて二の次という720万歳レスがいっぱいあった
HC3800がドヤ顔出来るのはこのスレぐらいだしな HC3800は良い物だが一部のマンセーが気持ち悪い そろそろHC3800に3Dを積んだ7800Dの弟分が欲しい
皆さんは、スピーカーはどんなん使ってます? プロジェクターも安いので、スピーカーも5千円ぐらいでオススメがあれば教えて下さい。
スピーカー5千円てアクティブ? PJが安かった分、予算が浮いたのでAVアンプ買った せっかくの大画面だし今更オモチャスピーカーには戻れない
せめて1万だそうよ たしかパイオニアが新しいブックシェルフをそんな値段で出して多様な…
家庭の事情上アンプでのスピーカー5.1chは無理だから3万位のワイヤレス ヘッドホンで仮想5.1chで満足してるな、PJ、80インチのスクリーンで 大音量で深夜全く問題なく映画やアニメ見れる環境が15万程度で作れて非常に◎
PJ100インチにサラウンドヘッドホンの組み合わせで視聴してる。 どうしても不足する低音は、サブウーハーの代わりにボディソニックを使用。 スピーカーで大画面に見合う音を出そうとすると、防音にお金が相当かかってしまう。 耳にはよくないだろうけど、総額20万くらいでこれでも結構満足出来てる。
>>600 です。みなさんありがとうございます。
AV機器に関して、あまり知識がないので教えていただきたいのですが、
>>604 さんの書いていただいてるスピーカーとアンプのセットですが、
現在、benqのMW516にプレステ3を繋いで見ているのですが、プロジェクター側にHDMI端子が1つしかないのですが、接続できるのでしょうか?
無知ですみません。
自分で無知を謝るぐらいなら無知なりに努力したらどうだ?ksg HT-FS3みたいな廉価セットは再生機と表示機器の間に挟むのが一般的 PS3--HT-FS3--MW516 あとMW516なら問題ないと思うがHT-FS3は3D非対応ってのを一応覚えておけコノヤロウ
アイオーデータの無線HDMIのWTR-HDAVでアンプとAcerのプロジェクタ繋ぎたいんだけど試した事ある人いる? いたら教えろください
すまん誤爆。ヌルーしてくれ
あんまり画質にこだわらない(DVD画質がそれなりに写ればいい)だったら中古でいくらぐらいだせば買えますかね
ヤフオクでもいいなら、Z4、AW15、HC1100、AE700、AE900、AX100等から安いのを探せばいいかと。 値段は使用時間が長い程安くなるかな。安くても1万はかかるけどね。 個人的には画質に拘らないなら中古に拘らずに価格.comでプロジェクターの設置位置、スクリーンサイズに対応する新品の安いプロジェクターを買った方が保証もあり、送料もかからないから中古買うよりはいいかと思うけどねー。
中古だとランプ使用時間リセットされたらおしまいだな。 それに使用時間に関係なく気温や湿度によっても劣化するから、 いつランプが切れてもおかしくない。 で、結局ランプ代が高くついてしまうってオチ。
中華なランプだと15000円〜20000円ぐらいだからそれを見越して買えばいいんじゃね?
プロジェクターの中古は博打だよ〜笑 ド素人は避けておいたほうがいいかもね
と、安物しか買えないド素人が申しております
ド素人とかwww おまえはよほどの「プロ」なんだろうなw
馬鹿にするなよ 安物プロジェクター界のプロだぞ彼は。
某店舗に、BenqのMP510っていう07年発売のプロジェクターが5000円で売ってんだけどさ、これ、でかく映ればなんでもいいなら、これでも十分ですかね?
800x600(4:3)なんてゴミだろ。 金を積まれてもイラナイ。 たぶん中古だろうと思うけど、 いつ切れてもおかしくないランプ代+20,000円は覚悟しておいてね。
622 :
620 :2012/04/24(火) 20:27:39.30 ID:mfuRnZK00
>>621 一応新品でした。在庫整理で限定特価になってた。
交換ランプ見たら29800円でした… やめときますw
新品なら買うだろ んでもってヤフオクでランプ切れの上位個体探してランプだけ使用 SVGAの奴も1円スタートで売りさばくw
安プロ買うんなら32インチ液晶でも買って近くで見たほうがマシだな
新品5000円ならとりあえず買っとけ でかく映ればいいと言うなら十分すぎる 5000円なら壁に映して垂れ流ししても惜しくない HDMIやDVI-D入力が無いのが残念だが カモンのVR-10みたいなケーブルを買えばコンポーネント接続は可能
5000円で映画10本見たら一本あたり500円。十分じゃね?
>>624 32インチ程度の小さな画面の液晶テレビで映画を見るなんて、
映画というものを馬鹿にしてる人がやる行為。
今どきPCモニタですら手頃な価格で27インチだからなぁ 32インチ液晶ってどんな小部屋で見るんだろ
チューナー何ぞ入らんからフルHDと現行のテレビの高画質回路適当に付けた 80インチくらいのモニタって無いのかな?5万程度ならPJよりそっち欲しいかも
あほか 5万程度でそんなのがあったら今頃重複スレが何個も立っとるわ!
W1060買った人いる?値段にしては画質いい感じなのかな?
ナニワ電気で5360BDがまた5万切ってるので迷ってる人どうぞ 俺は前回買いそびれて一週間前に5万5千円で妥協したorz
AE900の使用時間が1000時間を越えたんだけど そろそろ交換用ランプ用意をしといたほうがいいんだろうか?
1800くらいでも大丈夫。1400時間で変えると暗くなってたんだなと気がつく、そんで、だいたいヒビが入ってる。 汎用と冠して売ってる台湾製のは劣化が速い
15万円以内で、HD、3D対応だと何がお勧めですか?
H5360BD
9500BDも2,3ヶ月待てばそれくらいまで落ちてきそうだけど、5360BDのコスパが良過ぎる。
>>635 ウチの台湾製MW512、仕様では最大6000時間となっているけど、信じちゃダメなの?
6000時間持つとばかり思ってた
>>639 メーカー公称のランプ寿命はだいたい輝度が半分になる目安時間。
ハズレを引くとそれより前に切れたりすることもあるが大抵は持つ。
暗いと感じてその前に交換することも交換警告無視して破裂するまで
使い続けることも可能ではある。
641 :
634 :2012/04/29(日) 18:13:11.16 ID:pRO4s/LN0
>>639 パナソニックの話に入ってくんなよ
元々その国のなら関係ないだろ
lAEの型番、アメリカ日本製に比べての話。AX系はヒビが入るとフリッカーが出てしまうから実質交換サイクルが早かった
純正ランプ用意しといたほうがいいのかね 割れるとか爆発するとか怖すぎるわ
液晶パネルならランプ交換の前にプロジェクター本体の買い替えだねw
未だに日本製の部品が、著しく品質が高いと思い込んでる時代遅れ野郎の文句なんて、 右から左に涼しい顔で聞き流せば良いんだよ。
とはいえ、中国製だけは信用できない
AppleもマイクロソフトもSONYも任天堂の製品も、 みーんな中国製だけど、品質や故障率が酷いなんて聞かない。
中国製を使わない部品もまだかなりあるけどな
あ、ごめん、中国製じゃなくて中華メーカー製品ね 中国製でも、まともなメーカーが管理している製品は別物
歩留まりって言葉を知っていますか?www ひとつ確実に言える事は、 中国工場の不良率は異常過ぎる。
>>651 工程内不良率と言う言葉を知っていますか?www
ひとつ確実に言えることは
市場不良率と公表もしていない歩留まりを混同する奴は馬鹿。
勘違い、カッコワルイ。
中国製とか中華メーカーとかバカにしてるけど モノ作りなんてのは日に日に上手くなるので差は縮まるばかり iPodの裏面の鏡面のステンレス 最初は熟練の技術を持ってる新潟の職人達が磨いてたらしいが 今では中国の会社に取られてしまい新潟の会社は倒産したらしい 少し難しい作業でも3,000人にやらせてみて その中で上手く出来る100人に絞ればそこそこの品質で出来上がる ここ数年のiPodの裏面の処理が雑になったという噂は無い
>>650 これはわかる
>>654 の場合アップルじゃなかったら3,000人にやらせてみて
その中で下手な100人だけ切って残りの2900人が作った
ダメダメな品質で出来上がってくる感じじゃね?
プロジェクターじゃないけど初期不良、交換てのも
だんだん慣れてきたなぁ
>>657 要するに、東陽社から燕へのipod関連の発注はなくなって、日本の磨き会社は仕事がなくなった(しなくなった?)けど、
潰れたという話は聞かない、ということ?
>>658 仕事がなくなった、というのはipod関連の仕事がなくなったの意味ね。
プロジェクタの話しようぜ
ランプの話しようか。製造国がどこかという問題ではないのでは。 サードパーティーが勝手に使えると主張して売っているものが 使い物になるのかどうかという話。 純正も、別にプロジェクターのメーカーが直接製造しているわけではなくて 基準を決めて(あるいは開発して)、下請けに製造させているのだろう。 サードがそれと同等のものを作れるのなら、プロジェクターのメーカーに うちのを採用しろと持ちかけて合格するはず。サードがサードのままだと いうことは、持ちかける自信がないか、持ちかけて不合格なんだろう
初めてのPJにW1060買おうか迷ってるんだが殆ど評価、レビューでて無いから どうしようか悩んでるんだよねh5360bdにしようかなー?、BD見るのに80インチ程度 の大きさで使おうと思ってるんだがそんなに画質変わらないのかな?
>>661 同等のものが造れるだけじゃダメなんじゃないか?
同等以上の価格なり明るさなり時間なり何かしらのアドバンテージがなきゃ採用されないでしょ
664 :
495 :2012/05/02(水) 22:07:06.62 ID:9g8gfW4j0
TW400購入して1ヶ月ほど経ったお
買った当初は明るすぎて設定変えても白とび黒浮きひどくて見れたもんじゃなかったが、
ND4フィルターでやっと普通に見れるくらいになったわ
やっぱ暗室使用だと2000lm以上のデータプロジェクターにはNDフィルター必須なんかね
>>496 ありがとう。
大画面楽しんでるお(^ω^)
>>662 3D(゚听)イラネ→W1060
3Dも気になる→H5360BD
しかしW1060は今の価格じゃ微妙な感じ
もうチョイ頑張ってHC3800買った方がいいかと
フルHDと720pの画質差はそれなりにあるけど720pでも汚いと感じることはないし
普通にキレイなのであまり気にしなくてもいいんじゃないかね
>>664 PJ側の調整幅次第かもな
H5360BD(2500ルーメン)とEH-TW8000(2400ルーメン)を使っているが
H5360BDはどう調整しても明るすぎ黒浮き市ね、って感じでNDフィルター必須だったが
TW8000はランプモード低で結構暗くなるのでNDフィルターは無くてもおkだった。
>>665 情報ありがとう、しかしW1060は今の価格じゃ微妙な感じ、、、っか…うーん
3D全く興味なしとまでは言わないけど画質の方優先したいからHC3800買うか
アジア系海外メーカに偏見はないんだけど、べんQだけは名前のせいで使う気になれん。
価格が倍くらい違う機種でどっちにしようかなんて やり取りは不自然だな。 それと、本当に暗室があるやつが5万円のプロジェクター買うかね? まさかとは思うが、ステマじゃねーよな?
お前、ステマって言いたいだけだろw
なんか伸びてるな ランプまだきれて無いけど明るさで分かるのかな〜 フルHDなのにスクリーンすらめんどくさがって 壁に写してる俺は気がつかなそう
H5360BDのランプ、エコモードなら1500hくらいは大丈夫かな
>>669 お前の場合「ステマって言いたいだけ」って言いたいだけだろ。
俺は去年の8月にH5360BDを買ったけどまだ100時間以下 週末とかに気が向いて数時間使うぐらいの頻度だと数年持つぜよ こんな使用頻度なのにPJは4台目と言う俺
今年2月に買って680時間。pjは3代目、ランプは7、8回交換してる
ベンキューのフルHDのやつどうなんすかね? 狙ってるんですが
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/04(金) 13:39:12.81 ID:bNea4k380
BenQのW1060は価格がHC3800と被るから、あえてW1060を買う人は少ないのでは? 逆に、676はW1060のどの点がいいと思っているんだろう? その点次第じゃないか?
>>675 メーカの公称値で交換してる?
それとも公称値より前にランプ暗くなって交換してるの?
なんかプリンタのインクみたいに全く出なければ諦めつくのに
AE900の時は割れたらメンドクサイので1800時間でランプ手配して来たら交換(新品と比べて輝度半分くらいになってる)、AX200になってから1400時間(すぐチカチカしだすから)。 今DLP機に替えたから4000時間で暗くなってきたらPJごと新機種に買い換えるよ、ランプと本体価格が近くなってきてランプだけ変える意味がなくなった 実耐久性見たくて2300時間とかやってみたが割れたりしなかった
今無きさんにょのLP-Z2だったけど、2500時間過ぎたあたりから急に暗くなって、その2週間後に電源投入と同時に「ぱんっ!」と小さい音がして割れますた。 ユニット交換なので、ユニット内での破裂にとどまり事なきを得ました。
うちのLP-Z3も派手な音がしてランプが割れた。時間は分からないけど4年ぐらいは持ったかな いい加減新しいの欲しいけど最近のPJはDVD見るには高性能過ぎて逆にDVDの粗が見えすぎる DVDさえ綺麗に見える安物探し中です
>>681 PJ買う金あったら安いBDプレイヤー買えばいいじゃない
電化製品てのは、過去を否定することで作られてるからね。 10年前の高級ホームシアターも今ではゴミ。 5年後は4k2kが標準だろうし、Blu-rayすらどうなってることか。
ないな。ソフトが追い付いかない。 現状でさえそう。 それ以前にだ、そもそも可能なスペックと言うよりは そのスペックでさえ生かしきった撮影なり放送なり ソフト制作なりしているかの方が問題だと思うわ。 これは大画面ほどわかる。 多くは20-50インチ程度の モニターで耐えられる程度のものだろ。 だから720Pがいまだ健闘してんだろ。
DVDからBDへの移行だって進んでないのに、5年後は4k2kが標準はありえんな。
>>681 俺はLP-Z4からTW8000に買い替えたが
SDソースもLP-Z4よりキレイだよ
H5360BDよりも黒浮きが少ないし透過型の進化に驚かされる。
20-30万円クラスと5-6万円クラスの機器とを 比較する意味があるのか?
「DVDさえ綺麗に見える安物」探すより 高級機買えば幸せになれる。って忠告じゃないか?
>>683 マニア以外はBD以上の画質なんて求めてないから
BDは標準フォーマットとしてずっと残るんじゃない?
さらに高画質な規格がでても、SACDのように普及はしなそう
>685 ×移行が進んでいない ○移行が進みきっていない、移行期間が終わっていない
SACDは消滅してはいないけど、広がってもいないな。 BDの音声は24bit も16bit と並んで定着したといっていいだろう。 96k、192k はBDでも少ない。
Blu-rayプレーヤを1万円くらい出して買うより WOWOWに加入して毎月2,000円くらい払う方が コストパフォーマンスが良いと思う。
それは違うだろw
WOWOWに加入するならBDレコも買うんじゃね?
プロジェクタを持ってるのに、 未だにHDDレコーダを持ってない人は、 かなり少ないかと思ったので除外した。
そのWOWOWも再編後のラインナップの微妙さや常時ロゴ表示など、結構アレだけどなw 最近のBDの質が良くなってきたせいで、画質や音質の差も埋められないほどに感じられる。 加えてレンタルBDも豊富になってきた点も含めれば、 1万のBDプレイヤー+100円BDレンタルの方がよっぽど有意義だと思う。
プロジェクターはあるけど録画再生は全てHTPCでまかなってるから 他の機器はもってない
WOWOWなんかいまだに加入してる奴いてるんだなw 雨降ったら観れないとかありえねーw ツヤタで100円でBD借りてきてリップしてHDDに保管 ISO再生が安くてウマーw
何だ。加入できない貧乏人かw
いや、5年前に解約したよw
映画見るために加入してるワケじゃねぇよ、バカ。
>雨降ったら観れない 45センチオフセット型の安物しか設置できない人はそうかもな
いくら情弱WOWOW厨が叫ぼうが1080iってのがダメダメwww
妙なことを思い出させるのだな。 昔、24p ソースに対して60i あればなんの問題もないということを 理解できない困った人がいた
何年か後にはディスクが無くなって 4kがweb配信されてる SD.HD.4kどれでも自由に選べるだろうから 視聴環境は多様化が進んでそうだ 皆一緒に次世代機(フォーマット)に移行ってのは 今後は無いかも知れないね
>>698 狐と羊ですね 最強の組み合わせだ
人の財布に手を突っ込む、衛星放送屋及びケーブル放送屋は
泥棒のような者
これが自演って奴か
>>708 安物ってとこ?
お前の言う安物って幾らまでよ?
数年経てば10万円台で4kPJくらい出るだろ
やっぱり日本語理解出来ないみたいだなwww
どっちもどっちの罵り愛
観たいコンテンツがないからWOWOW見ない WOWOWでしかやってなかったら契約してもいいけど? それとレンタルを比べるヤツ馬鹿?観たいときに観たいモノを見るからどっちかに縛る意味ねー
録画しておけば観たい時に観られる
放送前に見れへんわアホ
見ないのと見られないのは違うぞ
観たいコンテンツがないからWOWOW見ない(キリッ
収入減ったが正解だろがw
あーーH5360BD買おうか?同じエイサーフルハイの方買おうか悩む 3月ごろから色々考えてたら5月になっちゃった
悩んでる時が楽しいってタイプか サッサと買って、ひと通り楽しんで気に入らなければ 即放流してる俺には分からん感覚だ
中古のPJなんかに買い手がつくのかなあ
>>720 ヤフオクを見ればわかるけど保証付きで稼働時間が短ければ高値で売れるよ。保証無しでも買う人いるしねー。
W1060、NTT-Xstoreで79,800円だったので注文した。 届き次第レビューしてみようかな。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/14(月) 18:24:21.57 ID:LQZn8wV90
4年前、同一メーカーのプラズマのハイビジョンとフルハイビジョンの価格差は3割程度だったのに 現在の同一メーカーのプロジェクターのハイビジョンとフルハイビジョンの価格差は約2倍 この差はいったい?
>>724 3年前、同一メーカーのプロジェクターのハイビジョンとフルハイビジョンの価格差は約5倍
現在の同一メーカーのプロジェクターのハイビジョンとフルハイビジョンの価格差は約2倍
これで納得できた?馬鹿な文章書いてんじゃねーよ
5年前の時点で LVP-HC5000とLVP-HC3100(液晶とDLPの違いはある)の価格差は約2倍 TH-AE1000とTH-AX100(同じ液晶同士)の価格差は約2倍〜2.5倍なんすけど
なぜプロジェクターとプラズマテレビを比較する?って聞きたいだけだろ
TW400を購入しようかと思いますが、スクリーンに関しては、とりあえず壁に投影しようと思います。 壁の色は、ちょっとクリーム色がかった白なのですが、このスレでスクリーン使用せずに壁に投影している人はおりますでしょうか。 広さは80インチを考えています。
壁投射で満足出来ますか?って聞きたいのかな? とりあえずお試しで壁投射から入る人は多いと思う 初めてのPJならこれでも多分感動モノだと思う 高望みしなければ 80インチなら5,000円か高くても10,000円くらいだし 一般的にスクリーンはあった方が良いのは間違いない しばらく使用して不満が出てから考えれば良いよ
>>728 TW400をアマゾンでポチりました。HDMIケーブル(5m)も同時購入しました。
とりあえずは、壁に投影しますが、また報告いたします。
報告まってます
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/19(土) 12:34:41.03 ID:+4Q1ZvZM0
>>730 報告待ってます。
画像付きで報告待ってます
じゃあ、待たせます
PJ初心者なんだけどレンズに誇りがついてきたらみんなは、どーしてるの? やっぱエアダスターとかで飛ばす人が多いのかな
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/20(日) 03:47:21.38 ID:2EALKUUt0
我慢してるかなー、
ブロアーブラシ
>>735 レンズ表面にホコリついても、映し出す映像に影響がないから放置
みんな有り難う 気にしないのが一番なのかな? ブロアーブラシをアマで検索したら簡単に出てきたんで、近くのカメラ屋に行ってみます
トリフロン使ってたけど、ついに在庫がきれた…。
TW400を買う気満々で出掛けたが、ヨドバシの若い店員はダメすぎて話にならなかった。「Blu-rayを楽しめない」だの「もったいない」だの不愉快極まりない。 どんな使い方をするのか聞きもせず、客の価値観を否定しながら高級機に誘導しようとするのですっかり購入意欲が失せた。 エントリーモデルで市場拡大したいというエプソンの思惑はこうして妨げられるのであった。
>>741 新宿店?似たようなこと言われて素直に高級機買っちゃったわ
>>741 バイアスのかかった量販店店員のセールストークなんてそんなもんだろ
その程度で不愉快極まりないとかお前のメンタルが弱すぎるだけだわ
というか、販売店は利幅の多い商品を売りたいだけ。
一眼レフはレンズにゴミが付くと気になるけど プロジェクターは気にならないのは何でなの?
光を出しているか(PJ)光を取り込んでいるか(カメラ)の違い。 何とかって理論?みたいだけど、ちょっと考えてみれば分かりそうなもの。 ちなみにエアーダスター(スプレー式)やコンプレッサーは使わない方が良い。 埃を内部に飛ばす可能性あり(特にレンズ交換時は厳禁) 小さなエアブロアー、もしくは掃除機を使った方が良いね。
>746 カメラレンズの汚れは入手するデータに影響が出る。 プロジェクタは既にあるデータを映すだけだから影響が出ない。
ちゅうか、カメラのレンズだって前玉に付くぶんにはホコリ程度で影響は出ない。 前玉傷あり、レンズ中にホコリだって中古で流通するくらいだし
1眼のレンズでも埃なんて気にしたこと無い
ニッポン人ホコリ気にしすぎ
ニッポンジン、いろんな意味でチッチャイおもた
ぼくのちんちんはでっかいです!
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/22(火) 13:37:49.06 ID:KLN4XF82i
プロジェクターの購入(初めて)を考えています! TW400とHC3800を視聴してHC3800に決まり、その後にHD1の中古を見せられ、心揺らいでます。HC3800は値段99800円です。HD1はランプ使用800時間で79800円! ランプ以外の経年劣化とか考えると中古ってどないな感じですか? スクリーンは80インチを考えています。
最終的にどっちを買っても、やっぱあっちにすればよかったかな〜って思うに1票
DLA-HD1も悪くないと思うが HD950世代以前のD-ILAってパン時に疑似輪郭が出るんじゃなかったっけ? 気になる人は我慢出来ないレベルみたいだが
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/22(火) 15:51:54.29 ID:hIcKqzZE0
HD1を見て不満が無かったならHD1でいいんじゃないかな。 個人的には長期保証が欲しいから中古は手出しにくいけど
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/22(火) 19:17:59.03 ID:/t0MJt5Y0
754です! HD1にします。1000時間はあと持つ事考えると映画で500本見れるし。 最後に皆さんのプロジェクターを教えて欲しいのですけど。そのプロジェクターの欠点あれば教えてくれますか?
背中押して欲しかっただけなんだろ? 腹を決めたならさっさと買えよ
秋の日の ヴィオロンの はD-Dayか。BenQってどうなんだろうね
ランプの使用時間よりも経年劣化の方が気になるな 3ヶ月以内にランプが切れるに1票
H5360BD動かなくなっちゃったよ 電源は、入るけどそこからピクリともしない まだ十時間も使ってないのに、サポートのお世話になるとは、思わんかった
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/23(水) 10:04:26.68 ID:+44dL7S/0
ざまあwwwwwwwwwwwwww
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/23(水) 18:56:33.22 ID:ZlcvuaLkO
世の中には人様の不幸しか楽しみ無いゲスも居るんだからまともに生きている分まだまだ幸せだお? て事を763は伝えたかったんだと思う。
>>762 初期不良で新品と交換してもらえるんじゃね
もし
>>762 が、H5360BDの評判を落とす為の虚偽の書き込みなら、
>>763 の書き込みは、逆に有り難かった事になる。
サポートから連絡きてて、とりあえずエイサーに送ることにしました 時間掛けて設置したからショックだよ 3Dの映画もレンタルしてたのに…
>>767 どんなメーカーの製品を買っても、初期不良品に掴む事は有るから、
単に運が悪かっただけだよ。
そんな風に冷静な意見で慰めてもらったら、効果が薄れる。
笑われたり蔑まれたら、他の人は同じ製品を買う事に躊躇する。
どんだけ傷つきやすい少年だよw
H5360BDより投影距離が短くて済む新機種まだかなあ
>>771 スパッタリングミラーでも使ってがんばれ
メジャーな機種よりも短距離の投射はレンズのコストが上がるかまたは 画質が下がるかどちらかになる。どちらもあまり売り易い商品ではないかも
HC7800今日見てきたけど3Dの進化すげーな 20万切ったら買うわ
H5360BD買ったけど不満は排気熱だなー。 エアコンはあまり付けたくないからこれからの季節が心配。 上位機種は排気熱少ないの?…んな訳ないか。
TW400がYAHOOオークションに出品あり。 新品同様みたいですが、値段的にどうでしょうか。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/26(土) 22:22:17.05 ID:3AG1keYQ0
価格はやめとけ
ベストゲート
>>775 エアコン使えよ。
夏は電気代が掛かると何故か勘違いしてる人が多いけど、
暖房と違って、エアコンの冷房は電気代はそんなに掛からないぞ。
じゃ、蒸し風呂シアターで辛抱しときなさいよ
エアコンオンオフで音変わるん?
冷房は大してかからんな。 そして、つけたり切ったりするくらいなら、ずっとつけてても同じ。
電気代がたいしてかからんて言う人間はたいてい自分で支払ったことがない。
1k8畳 一番高かったのが夏場で5500円くらいで、冬場は5000円弱 春秋は4000円未満なので冷暖房の金額は夏が1500円で冬が1000円くらいってことになる エアコン使用時間は夏場は平均10時間で冬場は3時間(ホットマット併用) 稼働時間から考えると暖房のほうがかなり効率悪そう
ウチは真夏で16000円、真冬は40000円くらい。 空調無しの月で9000円位。 当然自分の家だから自分で払ってるよw
スマン安物プロジェクタースレだからもっと(略)な人かと思ってた。 自分とは生活水準が違ってました・・・
夏は24時間エアコン(10年選手)をつけっぱなしでも 月13000円位かな(1K、東電40A) 冬は部屋にいる時しか使わなくても夏と金額は変わらない
792 :
781 :2012/05/28(月) 09:14:58.59 ID:GRbKGe3x0
いや、そんな理由じゃないんだがなんでそんな話にw
このスレではEPSON EB-S02、NP-V260JD、MS513P、X1161PAはゴミ扱いなの? 動画目的ならやっぱりもう数万だしてアスペクト比:16:9 買うのがベストなのか フルHDで見るのなんてあんまりないしBDドライブまだ積んでないしどうしようかな (´・ω・`)
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/28(月) 15:36:08.24 ID:XROBWkwb0
でも10万円は出せない。 TW−400がオークション出ているから検索したら?
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/28(月) 15:58:45.86 ID:ZqXUKeLe0
あるかなあ
俺もエアコンだけで凌いでるけど、冬の方が掛かる。 真冬は1万円を超えるけど、真夏は7,000円くらいで済む。
俺もエアコンだけで凌いでるけど、冬の方が掛かる。 沖縄在住。
沖縄の人間は気温32°くらいじゃ、汗一つかかないだろうし、何の参考にもならん。
沖縄の30度と大阪の30度では、後者のほうが10倍不快に感じる
安物だと暖房性能も高いの?
同じエアコンだけの電気使用料で言うと、暖房のほうが 一般的には最大アンペア数高いはずだよ。 つまり流れる電流の量は多い。 電圧は同じだろうから電力消費量は冬のほうが多い。 使い方にもよるが最初はマックスにして冷暖房、効いてきたら 中弱と言う使い方なら冬場のほうが電力消費量が増えても不思議はない。 PJの暖房効果はまた別だろうが数時間程度で200ワット前後の 電力ならエアコン自体の消費量が大きな因子のはず。
タイシテカカラナイw カカットルガナ! そんな浪費状態を発表されて・・・ 安物プロジェクタースレに巣くって・・・ おまいら日頃の生活費を見直す方が先だぞ
↓このあと住民が余裕を魅せます
ゆとり世代のはずなのに生活には余裕がない
プロジェクターだのエアコンで電気使用量かさむほうが金なくてもよっぽど豊かだろうね
>>806 いいね!
余裕すね!
スレ汚してスマン
おわり
まぁまぁ。いくらなんでも使った分の電気代はかかるんだから まったくかからないなんて言ってる奴は居ないじゃん。 一昨年の猛暑で、家一軒24時間冷やし続けて、一番高い月で1日たったの200円。 大してかかってないと思うけど。 在宅時に暑い時だけつけてた時と電気代変わらないしね。 下手に省エネとか言って、つけたり消しtりを繰り返したり 除湿モードなんか使って、逆に電気の無駄使いするよりマシだし。
あ、いや、あのー 安いプロジェクタだと発熱もすごいのって意味で… いや、もういいです
安物だから発熱がものすごいってワケでもないと思うが 消費電力とか発熱を気にするなら妥協してLED機にするしかない。 そもそもエコとか消費電力云々言うならプロジェクターなんて使うなと
ちょっと質問 排熱風が当たるところにアルミホイル貼り付ければ、耐熱になる? 科学わからんだ
熱を早く伝えるだけだぞ。 アルミは熱伝導性が高い為、熱しやすく冷めやすい。 だからヒートシンクなんかに良く使われている。 耐熱・断熱とは真逆。
>>809 おまいさんは話のきっかけを作っただけで
もう別の話になってんだから、とっくにどうでもいいんだよw
話ぶった切ってすまんがKG-PS301WX使ってる人いるかな? プロジェクターを置ける側の距離が3mも取れないので短焦点にしようかと思うのだがカタログスペックがコントラスト3000:1しかないのが気になる ソースはPS3でBDとかレコーダーのDLNA経由で録画した映画見たりゲームしたり。 使ってみた感じとか他機種との比較とかあれば教えてほしい
持ってはいないけど、 カタログスペックは所詮カタログの為の数値でしかない。 基本的にネイティブコントラストはDLPチップにほぼ依存するので、 DLP機は3000〜3500:1あたりで限界。 それ以上の数値表示はアイリスで稼いだもの。
>>815 持ってないんだ
HC3800持ってるけど観た感じは60000:1ぐらいに観える
HC3800はアイリスなどのダイナミックコントラストを稼ぐ機能は無いのでプラシーボかと
KG-PS302S買います!
>>815 どもです
アイリスついてない安PJだとそんなに変わらんってことかー
いろいろ見てたらやっぱりフルHD機種ほしくなってきた…TW6000とかいいなぁ
しかし距離稼げないから80インチぐらいになるし値段も倍になるな
やはりこの機種ぐらいしかないのか
>>800 大阪在住だけど梅雨時期の沖縄はマジで発狂するかと思った
3 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/01/31(日) 00:17:08 ID:OXT+8LyF0
■□海外での製品レポート□■
ttp://www.projectorcentral.com/home-theater-multimedia-projectors.htm ttp://www.cine4home.de/ ■プロジェクターのコントラスト表記についての注意■
・ANSIコントラスト 同一画面内の黒と白のコントラストの大きさ
・ネイティブコントラスト アイリス使わず全黒を映した時と全白を映した時の輝度差
(いわゆるカタログスペック。ネイティブコントラスト5万対1のでも、同一画面内のANSIコントラストをはかると500:1以下になる。
真っ暗な画面でしかネイティブコントラストは意味がない。)
・ダイナミックコントラスト(アイリス使うやつ) アイリスをシーンに合わせて動かし、全黒と全白の差で得られるコントラスト
(いわゆるカタログスペック。アイリスを動的に制御して、低いネイティブコントラストを上げる時に使われる)
映像は1場面の中に明るいシーンも暗いシーンも混じってるので、われわれは映像の99%はANSIコントラストの数値状態で見ている。
よって業界には意味のないカタログスペック表記ではなく、ANSIコントラスト表記が求められる。
HC3800はANSIコントラストが圧倒的に高いので
>>816 の印象はあながち間違いではない。
参考ANSIコントラスト オプトマHD8200 582:1 オプトマHD20 456:1 パナソニックTH-AE3000 443:1 ソニーVPL-HW10 416:1 ソニーVPL-HW15 409:1 三菱LVP-HC7000 409:1 三菱LVP-HC5500 260:1 ビクターDLA-HD350 299:1 ビクターDLA-HD750 292:1 三菱LVP-HC7000 500:1(公称値) 三菱LVP-HC3800 650:1(公称値)
またはじまったよw
俺は大人だから、こういう奴を 生温い目で見守ってやる事が出来る。
コントラストはプラシーボってこと?
先週H5360BD故障して修理に出したんだけど 木曜日発送で今週の火曜日に到着してた。 海外製品のサポートだから長い目で見なくちゃいけないと思ったけど、早くて驚いた ちなみに故障箇所は、基盤でした
>>828 オレの時は修理に出して1ヶ月待たされてゴラァーしたら
2日で新品になって戻ってきた
きっと忘れてたんだな
>>829 それは、洒落にならんね
こっちも10日から2週間は、かかると思ってたから驚いた
>>828 それは早いな
2カ月前にBenQのプロジェクタの修理の時は、月曜日発送、翌週の火曜日到着だった
829 です。 まぁ、オレも忘れてたんだけどなw 結局アジア企業らしく、ちゃんとはしてないけど やるとなったら行動は早いってことじゃね 問い合わせたら「修理部品の手配に手間取っていて 新品交換だったらすぐ出来ますが、それでいいですか?」って 変な言い訳してたよ。 最初っから新品交換でいいっつーのw
HC3800買ってまだ1年で今調べたら3180時間になってたw 2000時間超えた辺りからたまにランプがちらつき始めた 2500くらいから激しくなって2800で予備ランプ購入 しかし、まだ勿体無いから我慢して使っていたら 最近ちらつかなくなった 爆発の前兆なら怖いなw
>>833 ふむ、エージングが終わったんだな、心配スナ
>>833 ユニットをいったん外して目視確認したほうがいいんじゃない?
5000Hじゃないの?メーカーアナウンス えらい短いな
1年で3180時間ってすげーな 週末に気が向くと使っていた俺のLP-Z4なんて5年で500時間ぐらいだったぜ・・・ 資金確保までの繋ぎでH5360BDを買ってまもなく1年 まだ100時間ぐらいだった気がする。。
PJって使用した時間表示するとかあるの?なぜ正確に使用時間分かるの?
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/03(日) 00:03:11.24 ID:L1rC01n/0
>>838 ランプ使用時間ってのを確認できる項目があるよ。
まー、リセットできるからヤフオク等中古で買う場合は注意だね。
>>838 ランプは消耗品だから。
使用時間出ない方が少ない。
ていうかオレは見たことない。
>>838 単純に電源ONからOFFの時間を加算してるだけじゃないの
ランプが付いてない状態で使用時間が増えていけばそういうことだね
使用時間とランプ代金を計算して一時間使うごとに20円ずつ貯めてったら そこそこの金額になってきた。 買い換えも視野に入れて次世代機さがそうかな
俺のLP-Z5は9312時間だ、3回目のランプ交換するか
PJでテレビみてる人ってランタイムが長めだね うちは映画専門だから短いわ
BenQプロジェクタ使用時の室温の変化 雨の日に8畳の部屋で、1時間50分映画を見た 室温1.8度上昇 その後、2時間10分映画を見た 室温1.8度上昇
BenQ最近省エネモードでも五月蝿い、エアコン入れると静かになる テレビ変わりに使ってて不便なのは、間違えて消した後すぐに点け直しが出来ない事。最初のONも待たされるがHDMI認識よりちょっと長い程度だし、昔のブラウン管テレビを思えば速いもんだよ。
プロジェクターのユーザーで猫飼ってる人いる? スクリーン引っ掻くんじゃないかと心配でw
>>847 普段は、スクリーンを収納しとけよ
それより猫の場合は、PJ天吊りしてたらPJにのって遊びそうで怖い
>>848 PJ出てくる時にまた興奮するんじゃないかと思ってw
実際に飼ってる人はいませんか?
実際に飼ってるけどあんまり部屋に来ないから参考にならんなーw 来るとスクリーンは基本無視だけどソファーに対して凄くひっかいてくる。可愛いから許すけどw
使ってるときガンガンうるさくて嫌がりそうだな
座椅子をよくひっかくな。 スクリーンは床から1mくらいの高さにあるから見向きもしない。
うちはキャットタワーに爪とぎが付いてるから心配無いな。 スクリーンは掛けっぱなしにしてるけど、背伸びしても届かないし。 部屋暗くして映画見てるとネコはだいたい横で寝ちゃうけど スクリーンに動物、鳥が映ってると、たまにじーっと見てる時があって 飛びつくんじゃないかと思う時がある。
>>854 ウチのHC3000は12000時間超えてるけど一年で3000時間はいかないなあ。
オメーらスゲーよ。
テレビもPJで見てるからだろw
>>855 ってかそんなに使えるんだねー。DLPだからかな?
>>856 ノートパソコンにつないでネットもテレビも見てます
家に居る間は、ほぼつけっぱなしですw
これからの季節は部屋が暑くなるけど
エロいのも見るから窓開けられないw
俺はTVと映画だけだから年1500時間ペースだな。 ゲームやってた頃は2000時間超えてたけどw つか普通、PJ点いてる時はエアコンつけっぱじゃないの?
お前等原発の申し子?w
>>860 節電する気なんて更々無いわ
電気代値上げ上等
エコとか正直どうでもいい
エコとか言ってLED機買ってる奴はアフォだわ
LED機をエコで買うやつなんて居るのか? プロジェクター用の高輝度LEDなんて思ってるほど光変換効率良くないぞ
>>857 丈夫で長持ちメンテフリーはDLPの特長だろうね。
寿命が長いという話の真偽を確かめたくて1万時間以上使ったけど
劣化した印象はほとんど無し。ヘビーユーザーにはありがたいよ。
次で交換ランプ代が累計10万超えるけどw
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/17(日) 22:27:57.46 ID:rH5BnIbV0
お前ら働いてるの?一年365日8760時間やぞ。俺なんて月で10本映画見ればいい方だぞ。 そんな時間があってうらやましい。
そんなお前こそどんだけサービス残業してるんだよw 実際こうしてPJを使いまくってる人はたいてい自分用のスペースがあり、 2〜3日で1本ペースとか週末ほぼ1日見まくってる人だと思うよ。 あとは平日夜のながら見とかTV併用。 PC立ち上げたり録画番組を観るような感覚で普通にPJ使ってる。
月10本マジ見できるなら多い方じゃね?
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/18(月) 00:31:14.47 ID:zVh4JPwk0
俺も週に2本ぐらい見たらいい方やな。 プロジェクター買って一年だけど300時間見てないわ。確かにサービス残業してる、負け組です!
毎週2、3本を見る時間はあるけどPJ使って見るぞ!って気にならないのがほとんどだぜ。。 休みの日とかに気が向くとPJ使う。 お陰でランプ交換する前に本体買い替えになる。
念願のフルHD3Dプロジェクターを買ったが視聴ペースは720p時代と変わらず多くて週二本だなー。 平日に映画を観る気が起こらない。 月20時間ぐらいだな、、
俺も年300時間見ないな たまにしか見ないから大画面のありがたみを感じるよ
871 :
781 :2012/06/18(月) 06:23:51.84 ID:MQz61pu10
5360BD買ってから1ヶ月、ほぼ1日一本見てるなあ。 TSUTAYAで借りたBDに、週末はCATVで録り溜めたやつも加えて一週間10本ペース。 以前は年間10本も見てなかったのにw
ぽすれん利用してるけど、新作洋画がなかなか借りられないから アダルトばっかり借りてる 毎回洋画を借りられれば週に4本はPJで映画見れるんだけどね おまけにWOWOWは見たい映画が無いのが続いたりすると 2〜3ヵ月はPJを使わない時があるな しょうがなくてサッカー、バレーボールの中継とかPJで見てるけど CMがウザくてたまらん
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/18(月) 20:37:24.83 ID:gWTfZOsT0
hulu契約してから映画館行かなくなった 見たい映画がやってないわけじゃないんだが、 見るものがあるうちはhulu優先な貧乏性
huluはないわw あれは情弱御用達
情弱を舐めんな。 未だにネットでクレカを使う事さえビビってしまうのが ホンモノの情弱。
huluは使ってるけど、わざわざPJで見るもんじゃないだろ
>>845 上がりすぎ
6畳だし18WのQUMIにしようかな
33Wだった Vivitek Qumi Q2 消費電力 33W (ノーマルモード) 騒音28dB (ノートパソコン並) 光源LED長寿命 (約30000時間)
K330餅なんだがダチのMW516見てきた 比べ物にならないくらい明るいわ 虹もほとんど見えなかった あれだけ明るくてコントラストが高くてランプ寿命6500時間とか 軽く死にたくなったわ orz 常設するならMW516かも分からんね
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/19(火) 01:42:04.13 ID:0Jf5rEzM0
そんなことで死にたくなるだね
もっとユークリウッド姫みたいに言ってくれ
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/19(火) 08:26:41.18 ID:PsSQBTSq0
>>876 いやーそのくらいPJを活用してますよってことで。
huluはPCやipadとかでさわりだけ見て、面白そうなものはPJで
みたいな使い方ができるから、レンタルでも見ないような作品もみるようになった
数ヶ月してめぼしいところを見終わったら解約するけどね
>>879 H5360並に使えるLEDの3Dとなるとカシオの10万クラスのプロジェクターだもんね〜
ただ消費電力は10Wしか変わらないんだねwまあ寿命は10倍あるけど
>>875 知り合いに、「海外通販、代引きでいけますかね?」とほざいたアホがいたのを
思い出したw
2倍速のMW516で虹がほとんど見えないって幸せな目してるな
首振ったりすれば見えるはず
安物スレだ。 体を安物に合わせるのだ。 5倍速、6倍速の機種を薦めたいところだがスレ違い
>>887 視線移動しても見えない人は、首振っても見えないだろ。
逆に6倍速って何があるの? 今購入を考えてているんだけど5360BDは、何倍速ぐらいなの?
H5360BDは2倍速 HC3800は4倍速 スレチになるがシャープのXV-Z30000は2Dの時に5倍速で3Dが6倍速 気になる気にならないは人によるが 2倍速だと虹は誰でも余裕で見えるレベル。
虹は見えない人には見えないよ
H5360BDは3倍速でそ HD33(S1)が6倍速だったかな 虹に関しては見える見えないよりも気になる気にならないの問題だと思う 液晶の残像が気になるかどうかの問題に近いんじゃないかな? 慣れると映画の字幕もあまり気にならなかったりする というかお気に入りの映画を大画面で見る感動が凄いブレードランナー画質良すぎ!
5360BDは、三倍なのね じゃあ上位の9500BDは、もっと倍速が上なのかな 視聴しにいったらソニーの30って機種ばかり勧められた
3D対応で遅いやつは120Hz時120回転だよ。1/60秒だと2回転。 安物が2Dのときにわざわざ回転数を上げているとも思えないが あげていないという確実なソースを知ってるわけじゃないから断言はやめておく HC7800の4倍やZ30000の6倍はまあ高いんだからそれくらいじゃないとな
>>894 H5360系は3倍は3Dの時とシネマモードの時だけじゃ
N倍速って1/60秒基準の尺度なんじゃないのか。 だとしたら3D時に奇数倍速はできないはずだが
画質いいプロジェクターはどれ? お勧めおしえてください。10インチスクリーンでみる予定なんだけど
10インチだとどの機種でもあんま変わらないんじゃないかな(真剣)
>>901 予算、視聴距離、3D必要か、中古でもいいかを答えてね。
>>878 28dBも騒音出すノートパソコンあったら叩き割るわ
LP-Z4の高輝度モード(26dB)でもだいぶうるさいのに
W1060ってどうなんだろうね。比較対象はHC3800になると思うけど、 レビューがあんまりないからピンとこない
>>902 返信どうもです。予算は10-5万、引っ越し先で利用するので距離は不明ですが
6畳です。3dは不要です。コスパ重視で選びたいですがベンキューは名前が嫌なのでベンキュー以外でお願いします
BenQカワイソスw
【レス抽出】 対象スレ:安物プロジェクターについて語るスレNo.6 キーワード:トイジェクター 抽出レス数:0 (´・ω・)
クレーム時の対応を考えると国内メーカーのほうがいいね
>>905 3d不要でベンキュー以外だと
EH-TW400 と HC3800 の2択しかない
>>905 アバックのサイト見てると本来15万近くするのが10万近くで買える場合があるから気長に待ってみたら?
今週土曜の夜にセールやるから掘り出し物が見つかるかもしれないし
コストパフォーマンスで言えばKG-PL031WかK330だろw 使用頻度にもよるけど、本体価格と殆ど変わらないランプ代は馬鹿らしい。 HC3800くらいになれば許せそうだけど。
>>911 NECもNTT-Xで49,800円の時があるよ
7万くらいまでで短焦点のを探してるんだが KG-PS301WXかMW814STくらいか BenQのほうはほとんどレビューがないけど寿命とかスペック考えるとBenQのほうがよさそうで困る
皆ありがとう。hc3800よさそう! 10万なんだよね!うーん悩む(-_-;) タクサン?の金賞とったのもいいと思ったけど調べたら韓国l gは無理。所有する喜びが半減する。
>>914 > タクサン?の金賞とったのもいいと思ったけど調べたら韓国l gは無理。所有する喜びが半減する。
"所有する喜び"とか昭和40年代生まれのジジイかwww
今時の実用品や機能品にブランド志向や生産国志向を持つのはやめとけ、目が曇るぞw
HC3800だって中国製だしなぁ
まぁ俺もHC3800を79,800円を買ったけど・・・
ついでに交換ランプも19000円前後だから一緒に買っておくといいよ
それでも10万円を切るから
俺は目が曇ってもいいからAV機器には所有する喜びが欲しい つーか画質求めるならLED機はやめた方がいいんじゃね 画質的には虹ノイズの見えにくさ以外のメリットは無さそうだが
>>917 いいお客さんだなー
ソニーとか好き?w
お勧めPJスレならともかく安物PJスレで所有する喜びとか
>>915 HC4000がくると嬉しいな。
4000でも安いところだと9万強だから
4000が8万円台後半、3800が7万円台後半くらいなのかな?
>>919 HC3800台数限定59800円なんてことになったらもう1台買うわ
無理だな
つーかHC3800x2で3Dやってる人が居た気がする
>>918 このスレで書くべきではなかったがPJに限らず「AV機器」
PJはエプソンを使ってるよ
H5360BDとHW30ES 100インチでブルーレイ観ると劇的な画質の差ってあるもんですか?
>>915 TW6000を14万で買ったばかりだから安売りしないでねって思うけど12万ぐらいで出そう、、
>>923 違いはかなりあるよ。720pの液プロからTW6000に変えたけど80インチでも違いがわかる。
100インチだと明らかに違うね。
でも他のプロジェクターと見比べなければ5360BDでも不満はないかも。
安いしね。
あとHW30は虹出ないのもでかいだろ 画質じゃないが冷却ファンが静かなのも違うな まあ価格4倍差あるからね
>>924 12万ならポチるわ
つーか無理だろ12万
>>926 TW6000は13万、HC3800は94800円だってさ。。
アバックメールがもう少し早ければ13万で買ったのになぁ、、
>>927 うはーまじか。
土曜のナイトセール見忘れてた
またそのぐらいの価格で出ないかなぁ・・・お手軽にフルHDでPS3とかの3D楽しめそうな機種がTW6000だけっぽいからほしい
>>928 在庫一掃売りつくしセールがやっていて内容がナイトセールで出品していた物と似ているから一度問い合わせてみたら?
アウトレット品(箱から出しただけ)で14万で出ていた物と同じと思うけど13万で買える気がする。
これでダメならアバックは頻繁にセールをやるイメージだから目当ての物が出るまで我慢だねー。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/25(月) 22:33:36.29 ID:omfo8zkG0
TW6000買ってしまった あとは、スクリーンだな リビング、白壁なんでビーズ一択だな パナソニックの720P→SXRDのVW60と来て、TW6000 斜め投射出来て、リビングに向いてる この機種しかなかった。HC3800は斜め投射できないしな、、、 スクリーンは来月の給料日だな 菊池スタイリストのビーズ6万8千円が、候補かな 俺は、このスレにいていいのか TW6000は、安物なのか?
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/25(月) 22:44:28.14 ID:omfo8zkG0
中古のAX200(当時7万6800円、720P)→中古のVW60(当時12万8000円、アバック下取り差額で8万円くらいだった。 フルHD)。そして、今回TW6000なわけだ。 VW60時代は、俺も青かった。リビング白壁なのに、OSのホワイトマットを 使ってた。馬鹿だったな。 ホワイトマットは暗室専用なのにそんな事もわからず、安いから買ってしまった… PJじゃないと集中できないんだよな、55インチの大型テレビじゃ、鑑賞に没頭出来ない 届いたら、うPします。
>>929 助言ありがとうー
店舗って秋葉だっけ?今度直接いってみようかな…
しかしアウトレット品ってことは保証はないんだよね?一度使い始めるとさすがにそう簡単には壊れないと思うけど初期不良が怖いなぁ。
グダグダ言ってないで買えって言われそうだけど安給で初PJだから慎重になってしまう
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/25(月) 23:18:13.39 ID:omfo8zkG0
俺が買うのは、150PROG アドバンス シアターグレイと違い、視聴エリアが扇状形になる 30度くらいの斜め投射なら全く問題ない。 マット系は、白壁じゃ黒が潰れて、PJの進化が発揮できない
同じく最近TW6000購入して天井以外暗室に出来る部屋だけど、 突っ張り棒二本にスクリーンを引っかける方法しか設置できなくて現状ニトリ使用。シワが目立ってきたから次のスクリーンを迷い中。 スクリーン買い換えるまで映画見るのが勿体なくて視聴控えているから早く購入しないとなぁー。。 ちなみにニトリでも2Dで黒浮き以外綺麗に映り問題なし、3Dも満足いく画質です。 フルHD、3D対応で一番安いから安物でいいと思うよ。
>>933 アウトレットでもメーカー保証は一年。5年保証の場合は代金の5%払えば入れます。
自分は棚の中に裏返して設置だから1.5万だけど落下も保証される五年保証に加入しました。
初PJじゃない人でもTW6000の設置はかなり大変だから要注意で。
アバックのセールが木曜日の夜限定でまたやるみたい。 狙い目は13万のTW6000かな。
938 :
933 :2012/06/27(水) 03:04:57.01 ID:yOxwbsIj0
>>936 おお、ありがとう
五年保証まであるんですね。
週末見にいければ店舗まで足運んでみます。…と思ったら
>>937 自分は斜め設置で台形補正使うことになるだろうけどこればっかりは買ってから設置してみないとどうなるかわからないですね。
100インチにはちょっとだけ投影距離足りないので鏡で距離稼ぎたいけど、まぁこれは普通に設置できてからか。
HC5000の中古 AVACで46000円程度だったから買った 意外と状態はまともだった サスペンス、ホラー映画なんかの常時暗い画面が続く映画だと 黒浮きが気になるわ 無理してでもHD1ぐらい買うべきだったかなぁ
アバでその価格ならまあまあ安いと思う 俺は今年HD1買ったけど この板を見てたから その辺りの時代の透過は選択肢に無かったな〜
46kならまあ仕方ないかもな。光学補償板載せてるHC7000とかにすれば 黒はかなり良くなるだろうが、まだ46kでは買えなさそう
Z3から買い換えたいけど、なかなか踏ん切りがつかない・・・
>>941 HC7000まともな状態だと7~8万ぐらいはするだろうからHD1と変わらんのよねぇ
前使ってたPJはHT1100Jって720pですらないPJだったからそれと比べたらHC5000ですらまともに見れるw
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/28(木) 19:07:48.75 ID:Te+FuIcu0
TW6000って、スピーカーつけないでレンズシフトつけるべきだったな 1万5000円高くなっても あほやな
>>942 LP-Z4から本命に買い替えるまでの繋ぎでH5360BD買ったけど
(虹ノイズが多少気になるが)画質だけはH5360BDの方が圧倒的に上だったぜ。
画質以外(使い勝手とか)はLP-Z4の圧勝
947 :
942 :2012/06/28(木) 21:08:10.19 ID:EmEuhcQ80
>>943 とりあえずフルHDを狙ってます、HC3800買おうか
AVAC中古でそこそこのを買おうか
悩み中です。
>>946 画質が全てってわけじゃないけど、見ていて満足のいくのを
買いたいですね、ちなみに本命は何を狙ってますか?
>>947 HD1中古のがいいんでない?
僕はX30に買い換えちゃった。処分どうしようかな…
部屋を真っ黒にできて視聴距離を近くにできるなら国産の反射系、白壁や真っ暗にできないならH5360とかいいねw まあ国産でもTW6000とかは暗くしなくても大丈夫、画質より視聴環境にあってないと見なくなっちゃうもんねw
スクリーン周りの壁に黒い布でも効果あるよ 4畳半80インチで反射型だけどきれいだよー
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/28(木) 21:42:53.84 ID:rBN4vTvZ0
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/28(木) 22:18:55.36 ID:x98+Wu0s0
中古2機種で迷い中SONYのVW60とHD1どっちが幸せ与えてくれる?
>>947 今度買い替えるときは3D!
と決めていたのでTW8000に買い替えたよ。
中古のフラグシップも魅力的だったが
本体がデカくて重いのが気になったのと
買うとしばらくは買い替えないので5年保証も付けたかった。
ビクターのHD950/550以前の機種は疑似輪郭?が気になる人もいるみたいなので
視聴出来ないし安いとは言え俺には大金なのでもう一歩が出なかった。
>>952 よほど値段差がなければHD1のほうが無難じゃないかなぁ
VW60が安ければそっちもいいけど あとは状態次第だな
>>948 HD1も検討中かな、AVACでは結構出てるね。
X30ですかー金額的に手が出ないw
>>953 もう買い換えていましたか、中古の保障は不安ですよね
3Dプラズマを先月買ったばかりなので、2Dプロジェクターで
いいかな〜って思ってます。
>>952 それ俺も気になりますw
悩んでるときが楽しい、いろいろありがとう。
956 :
933 :2012/06/28(木) 23:56:48.06 ID:vlo//jcO0
仕事でナイトセール逃したorz なんかいいのありました?
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/29(金) 00:10:30.06 ID:aYixiVM70
3Dが、出たの2年前だった。 当時ソースが無かったので、3Dは時期尚早と思い3年待とう、それまではvw60 で我慢と思い、13万円で安かったのでtw6000をポチった。 全然、3Dブルーレイが出てない。 ソフトが無い。 将来的に3D購入と言う人がいるが、テレビ、PJの3Dの将来は無いぞ。 ニンテンドウ3DSの3Dは、需要あるが、、、、、、 俺は引越しで、PJ設置部屋が以前より狭く斜め設置しか出来ないのでtw6000 買ったが、3D目的じゃない これからも、3Dの未来は開けてない メーカーが、3D作品を作らない
>>955 3Dプラズマってどんな感じ?家のソニーの一年前の3D液晶HXは、クロストークキツくて見れたもんじゃない
それに比べて友人宅の5360BDは、クロストークほとんどでなかった
3Dがいいのは、やっぱDLPがいいんだろうか
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/29(金) 02:00:04.93 ID:JMRSc0z+0
>>956 前回のナイトセールとほぼ同じかと。
値段は問い合わせないとわからないけど多分価格コム最安値より2万近く安く買えたのでは?
さすがに三回目のナイトセールはやらなさそうだもんなー。
>>959 やっぱりそうかー。TW6000狙いだっただけに痛い
まぁ、店舗行ってみるよ。ありがとう
avアンプとprjの組み合わせで相性悪いのありますかc?注意したほうがいいことあったら教えて
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/29(金) 10:37:14.60 ID:t5F0o0XW0
>>962 デノンのAVR-3312とTH-AX100を繋ぐと何しても映らなかったよ。サポート呼んでもダメだった。
ONKYOのSA707なら映ったんだけどねー。
仕方がなく新しくプロジェクターを買い換えた。
>>963 やっぱそんな事あるんですか。聞いといてよかった笑。da3600es持ちのかたはどうなんですかね。いたら教えて
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/29(金) 11:53:15.36 ID:7F5AoZu10
>>961 臨時串からだからURL貼れんけど AVACのTOPからいける在庫一掃セールでもTW6000は13万だよ
まぁ店直接いけるなら価格交渉できるしどっちでもいいけども
しばらく見ないうちに安物の水準上がったな まあお勧めスレじゃ語れないからこっちなんだけどね
>>958 3Dソフトをまだ見てないです、安かったから思わずポチって
しまった感じで・・・。
>>967 かなり前からもう安物とは言えないレベルになってる
とはいえ本スレは20万強のPJが当たり前に買える次元で進行してるからねぇ・・ 普及価格帯のPJスレってないんだな
もう安物スレどころかアバックの宣伝スレだと思ってる
実売価格15万程度までだからねー。以前は10万だった気がしたけど。 地方に住んでいて価格コムなど通販でしか買えない人間にとってはアバックは助かる。 アバックで試聴できる地域に住んでいる人が羨ましいな。
だって中古はあそこが一番品揃えがいいし、安いし
>>972 H5360で一気に落ちたけど元々このスレは立った頃から実売15万ぐらいだったと思うぞ。
もともと15万だよな つか10万以下なんてドリーミオくらいしかまともなのなかった気がする
EPSON EH-TW400 を忘れないで
俺が初めてPJを買ったのがこのスレの1が立った頃だったかな 当時LP-Z1を13万ぐらいで買った記憶がある。 画質は微妙だったが初めて映したときのニヤニヤ感は忘れられない。
>>968 ホント今のTVの値段の落方すごいですよね 37を17万で買ったのが嘘みたいだ
H9500BD視聴したいけど何処にもないよ
あほか 三菱がこのスレの歴代帝王であってPJを普及させたメーカー それ以外は認めない
HC1100一強時代が結構長かったよね
自分はシネザが1台目だったな。 当時はDLPが80マソとかしてて。
982 :
972 :2012/06/30(土) 08:54:59.07 ID:6QbV35s30
過去スレ読んでみたら確かに過去からずっと15万程度までだった。 HC3800や5360を買う人が多いイメージだったから10万程度と勝手に勘違いしていたよ。 スクリーン届いたし二週間前に購入したTW6000がやっと活躍できる! しかし8畳の部屋にスピーカー7つ、プロジェクター、掛けっぱなし80インチスクリーン、42インチテレビ、ベッド、ソファー が混在してさらに壁に暗幕カーテンを設置しているから異様すぎる部屋だ、、、 専用部屋が欲しいところ。
>>977 画質が微妙に感じたのは、
LP-Z1が原因じゃなくて映像ソースだったんじゃね。
7年くらい前に初PJのLP-Z3を買って、
最初にフルHDのWOWOWの映画を映したけど、
予想以上の高画質に吃驚した。
h5360と三菱3800どっちがいい? 圧倒的に3800の方が優れてるかな?
>>984 マイナートラブルの多さではエイサーがダントツ
あとファン音が爆音 だいたいフルHDじゃないし
三菱は流石日本のメーカー
そんなのは皆無
恐ろしいほどのコスパ
流石は歴代帝王だけある
後スクリーンのてんぷれも追加して欲しいです。書き込み少ないからどれが安く て良いものか分からないです。
>>985 爆音なんすか、三菱チカチカ目が疲れることないですか?後中古で買いなの教えて欲しいです。
>>987 所謂、虹現象だな
そればっかりは視聴せんとな 個人差あるけど
虹見える人のほうが特殊で見えない人の方が圧倒的に多いのが事実
昔はアンチDLPが見たことも無いのに虹虹って凄かった時代もあったw
デモやってる店探すしかないわな
>>985 もういい加減根拠も挙げずに
日本製品は凄いんだとか言ってもなー
三菱ってリコール隠しで逮捕者まで出した会社だろ
どれだけ研究して検査しても
稀に製品に不具合が有るのは避けられない事
その為に命に関わる自動車に
リコールという制度が有るのに故意に隠す
日本を代表する三菱やトヨタが不具合を隠すのに
日本のメーカー信頼性が高いとか、いつまで言ってるのやら
>>989 おまえアホやなw
三菱ふそうと三菱電機を同じやと思っとるな
ここは自動車板とちゃうしな
もう来なくてええよ
LP-Z3を知り合いから1万で買ったんですけど、 オススメの安物スクリーンってありますか? 1万くらいが希望です。 ニトリのはチェック済みです。
>>988 ほとんど見えないですか。
やはり実際みるのが早いですね。
ありがとうございます。
>>991 たぶん有るんじゃないかな。
もしかしたら、このスレを検索するだけで見付かるかもしれない。
>>983 たしかにソースがDVDメインだったってこともあるがLP-Z1はお世辞にも画質が良いとは思えなかったぜ。。。
パネル解像度はWVGAに毛が生えた程度だったし黒浮き凄まじかったし緑かぶりも凄かった。
それでも大画面は衝撃だったわ
2年ぐらい使ってLP-Z4に買い替えちゃったけどな
>>984 3800持ってた 設置にかなり苦労した しばらくして売り払った
最近、またPJが欲しくなり5360BD買った 3800よりは設置には苦労しなかった
100ワイド程度だと画質は素人目にはさほどかわらん ただ5360の音は3800に比べるとでかい
5360BDは3D対応ってのがいいな
5360BDの方が目がチカチカするような気がする・・
多分、設定がインターレースになってるんだよ。
>>995 ますます迷うw両方買ってみてどちらを
薦めます?
3dはほとんどやらないです。目が疲れにくく黒が白くならない方がいいのですが
>>997 金に余裕があるなら3800
安いのが欲しいなら5360BD
ただし静かなシーンになるとファンの音が耳にはいってくる
音の気になり具合は、部屋の広さや設置場所にもよるけどね
1000ならH5360BDのレインボーノイズが気にならなくなる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。