ナイスなサブウーファー7 【サブウーハー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 23:11:59.39 ID:t1oVAPZQ0
ID違うから別人じゃないのか
939名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 23:43:47.56 ID:AYCHbw770
>>932
それ、たぶん気のせい。音は視覚情報に引っ張られるから。もしくはクロスを高くしてるとか。
薄い布でもCW250Aに被せとけば視覚に引っ張られることが少なくなるよ。そのうち気にならなくなる。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 00:34:26.62 ID:7U8mRiHV0
指向性はセッティング不足や高調波歪や思い込みが混じるからややこしいんだよな

正直、サブウーファーのセッティングは費用対効果を考えると金取れるレベル
941名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 02:45:30.29 ID:HcIvzzMZ0
>>932
GRAMMAどう?
このスレで知って気になってる。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 12:25:31.54 ID:QYydkx+J0
>>939
視聴距離やメインのスピーカーの性能次第では普通に指向性を感じることもあるだろうから仕方ない
クロスを高くし過ぎてる例やボリューム上げ過ぎのはよく見かける
クロスはややドロップ気味がいい感じになるね
943名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 16:44:06.72 ID:YmO596fX0
sx-dw75を使ってるんですが音楽はいいんですが映画の時の迫力が物足りません
安物でもバスレフ型追加して同時に鳴らせば良くなりますかね?
944932:2012/06/11(月) 18:26:09.83 ID:5CzuQ4fC0
>>939
全くもってその通りだった、audysseyオートセットアップ手順のいうこと聞いてたら
クロス最大のままだったよ、お恥ずかしい

>>941
賃貸なんで効果の程は確認出来ないのよね
テスト方法があれば協力出来そうだけど遮音シートと防音カーペットも張ってるんで
それでも何かあるならば
945名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 22:26:15.55 ID:jtYIZ1Xq0
>>944
それはオートセットアップどおりのクロスでいくべきなのでは?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 23:00:57.35 ID:6TmiJ++R0
>943
え…
どんな部屋で鳴らしてるんですか?
8畳で部屋が崩壊するかと思うような音出しますけど
947名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 23:22:14.86 ID:JQ0M/EPk0
密閉型はビクターが特性がスムーズで良かったなー
30Hzは-6dBくらいで十分では無いけど、密閉型だしこんなものか
CW250Aは結構特性荒れてたなー、ピュア用を謳ってるけどAV向きじゃないかなこれは
948名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 23:51:00.96 ID:9GcVbxq60
B&Wの600シリーズ買おうか迷っています。
  フロント:B&W 683
  センター:B&W HTM61 または HTM62 で迷い中
  リア:B&W 686
この構成で考えているのですが、サブウーファーはどちらが良いか知恵をお貸し下さい。
  600シリーズで合わせて B&W ASW610 (見積価格92,000円)
  価格と性能に定評のある フォステクス CW250A(価格コム65,994円)
些細な情報でも結構です。
どうか忌憚のない意見をお願いします。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 20:33:05.17 ID:5ehV6QXX0
レスまだけー
もう週末なんですか。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 23:28:52.57 ID:uL6GwwKd0
>>949
ハイエンドオーディオショウのフォスの試聴会でCW250Aを聴いただけだけど、
G2000との組み合わせ(2台使用だったけど)でも十分なクオリティーがあったので、
海外ブランドよりフォスの方がお買い得だと思う。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 05:01:46.63 ID:7pudZ/XN0
2chよりもほんの少し迫力を味付けしたい程度の目的なんですが、
W7700で十分っすかね?それともW3000まで行くべきか・・
できれば値段も抑えたい
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 05:07:09.49 ID:eGx3hn5g0
CW250A視聴して30hzまでローが伸びてたけどセッティングが悪かったのか荒れた特性でフラットじゃなかった
密閉型だし測定したら30Hz90dBでの歪は10%近くありそう、持ってる人どうですか
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 05:09:54.62 ID:eGx3hn5g0
>>951
W3000値段の割りに確かに良いけど見た目めっちゃチープでしょぼいよ 30cmの割にはあんまり下まで伸びない
このチープさを見れば少々劣ってもW7700が良いと思う
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 21:51:26.37 ID:lSXsh+G70
>>948 フォスで決まりだろ。200Wと300Wじゃ瞬時電流供給が雲泥の差。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 22:59:09.41 ID:lzXnl0p00
>>951
>>954
レスありがとう!
瞬時電流供給か。
そういう専門的な知識ある人は格好良いな。
アドバイス通りフォスにしておきます。
助かった。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 06:45:37.77 ID:dE++5z170
ま、250Aの欠点はスイッチがめんどくさい位だから。
音楽に映画に、ついでに我が家じゃゲームに活躍してます。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 10:07:09.84 ID:e1lI+YWR0
ブラックがないのが欠点だな…
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 21:48:42.59 ID:AtKVBEhe0
測定見るとこれ凄そう。30Hzまでフラットで緩やかにロールオフしてる。歪み、遅延も優秀。
ttp://www.bkelec.com/HiFi/Sub_Woofers.htm
ttp://www.hometheatershack.com/forums/subwoofer-tests-archived/5750-bk-monolith-df-2-a.html
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 22:23:51.56 ID:9/RpVHQK0
そこサイトの更新が止まって久しいから、実際に購入できるかは不明だぞ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 01:30:13.03 ID:791um7yH0
ピアレス25cmのサブウーファーはeBayに出品されてた。
ttp://www.hometheatershack.com/forums/subwoofer-tests-archived/5751-bk-xls200-df-mk2.html
Monolith日本に送ってもらえるか聞いてみる。
30Hz 16msecの応答はB&W等の密閉並みのようだ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 19:26:47.73 ID:14bhYzhS0
Monolithの見積もり返事来ました
本体£454.95 送料£295
納期は日本と電源が違うのでトランスを特注するため3週間はかかるそう
代行業者エイクルを通すと
業者への送料£30.95 業者からの送料£180.99 〜190.99(50kgで計算) 手数料£81 為替手数料3%
お届け 3−6日 トランスを特注してもらうと時間がかかると思う
ピアレス12インチでこの箱でこの値段はお買い得と思う
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 21:57:35.20 ID:xGG2rjvf0
わざわざトランスを特注してくれるんだ
結構サービスいいな
しかし送料、手数料だけでそこそこのサブウーファーが買えそうな事になってるな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 02:52:42.65 ID:ANyAOP4l0
CW200Aの電源プラグって極性ある?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 11:58:17.49 ID:GOJs3FNU0
安さにひかれてヤマダでCW250ぽちってみた

納期いつだろう・・・

965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 12:20:10.98 ID:X2ksLfDp0
じっくり待ってろ、
俺も250Aで楽しんでる
思ったよりコンパクトで狭い部屋でも良い感じで収まるのもポイント高し
966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 21:58:27.58 ID:dnouqY5Y0
今日頼んでたYST-FSW150を設置してみた、
しつもんなんですが配置はこれでいいかな?
http://imepic.jp/20120625/775840
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 22:24:35.78 ID:7YW4Dnhe0
ラックの外の方が良くないですか
968名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/25(月) 22:34:02.80 ID:xZ2WWSBD0
>>966
いいよ。収納上手で素晴らしい。
音質については自分で試してね
969名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 16:35:40.04 ID:5p7n/MXD0
>>967
やかましい
>>968
音質はこんなもんだろ?ベストではないがベターだと思う
970名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 16:42:46.98 ID:q4aKf/I80
ガラス扉が振動で音しないの?
見事にきっちり収まってるなw
971名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 16:55:52.17 ID:Juw5ZhQM0
元々ラックに収まるようにデザインしたウーファーだからこれが正解なんだろ
振動、共振、ボワつきなど関係無い
972名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 17:37:21.07 ID:sG90qzQm0
オープンラックでの話なんじゃね?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 18:27:08.40 ID:qIiClId80
扉邪魔だろ。取っちゃえよ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 18:27:24.80 ID:Mx8ELye20
>>966の者だが
フロントスピーカーとセンタースピーカーも届いたからうPしてみるわ、サブウーファーは聞くときガラス開けてるがめんどくさくなってきた、
http://imepic.jp/20120628/654760
975名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 22:24:31.72 ID:ghP8RIDZP
ちゃんとしたオーディオラック買おうよ、もったいない
こーゆーのねhttp://www.taoc.gr.jp/products_rack.html
976名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 23:58:38.89 ID:17HZ8sP60
CW250Aメーカーの在庫が復活したらしく
今日やっと届いた。
一つは持っていたので、これでやっと左右で
ウーファー繋げられる。

一つ質問なんだけど、左側に置くアドオン接続もRチャンネルに繋ぐであってますか?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 00:21:10.40 ID:BWJn04JK0
ガラスを取れば問題ない
978名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 00:30:18.92 ID:Xr6jXpEX0
テレビラックの棚板はずせば入るんじゃない?
979規制で立てられなかった 誰か次頼む:2012/06/29(金) 07:33:22.32 ID:xGoXwmE40
980名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 09:42:58.14 ID:hfGNouPU0
ナイスなサブウーファー8 【サブウーハー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1340930537/l50

次スレどす。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 12:22:07.56 ID:3wzxs4E10
CW250Aが58,500で売っとる。
俺が買った時は6万ちょっきりだったのに
損した気分。どこまで下げてもらえるのか
分からんから、下調べは大事だね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 21:39:07.90 ID:bjNb+29O0
買ったその日か翌日でもなきゃ1500円程度の差額で損した気分
なんて普通ならないだろ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 23:17:35.74 ID:KXNxws5F0
250Aが売ってるんじゃない、売られてるんだ
CW250Aが58,500で売られとる
984名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 09:54:20.81 ID:sFIPbUjz0
どこで?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 09:56:06.33 ID:ibyX7IP80
ドナドナドーナードォーナー
986名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 20:20:51.32 ID:UmHDHsLJ0
えぇ?どこで売ってるの??
価格コム見ても、コネコ見ても、ヤフオク見ても、全然無い。
即決で買うのになぁ。
おせぇて下さいませ。
987名無しさん┃】【┃Dolby
58,500円どこ売り?