1 :
前スレ700:
2 :
前スレ700:2011/12/27(火) 22:21:19.21 ID:ZfQAP+nT0
おまんこペロンチョ
4 :
前スレ700:2011/12/28(水) 10:38:37.65 ID:ToMjDk4h0
5 :
898Part.1:2011/12/28(水) 12:56:05.95 ID:TW9t0Y0+0
>>前スレ700さん
乙です
前スレ898あらため898Part.1です
最近はとりためた3D動画をSH-03C(中古1万円)
で見て楽しんでます。
WOWOWのバイオハザード 3D版を携帯に持ち出ししたら
コピワンだったので元が消えてちょっとショック。
お正月はゆっくり3D三昧しますw
ではみなさんよいお年を!
WOWOWで3D放送なんかやってんの??
なんかって何だよ。
やってちゃ悪いのかよ。
誰か 1200fps とか撮れるデジカメでクロストークの様子を撮影する人とかいないかな。
120fpsなプロジェクタでも1フレーム10コマ撮影出来る。
色々わかることがある気がする。
TW8000Wを使ってる方、ワイヤレスの使用した感じはどうですか?
一回見てしまえば何も問題ないのですが入力の切り替え時とかワイヤレスが途切れることが頻繁にないですか?
使用してる方、ワイヤレスでなんか気になったとこがある方いませんか?
後、PS3でダウンロードしたやつとかオートで3Dにならないことがあるのですが設定が悪いのでしょうか?
DLP系メガネ 輸入してみた
Xpand X102 2個で$99.99
挟み込む構造で、メガネの上からでも余裕 降りたためない
色が薄い気がするが、すぐ慣れる
電池が専用 中身はたぶんボタン電池 予備が2個付き
True Depth 3D DLP-LINK Rechargeable 3D Glasses 2個で$159.98
めがねの上からでもまあいける
映像は比較的きれい
真っ暗になると、黒く見えない部分ができる
USBで充電
Ultimate3DHeaven Ultra-Clear DLP Link compatible 3D Glasses $59.99
高さのあるメガネだとちょっとつらい
映像は非常にクリア
画面が白く見えることがある(スクリーンが反射?) 上目で見るか、斜めから見ると改善する
電池はボタン電池
DLP系は、エミッター要らない分動作は安定すると思う
>>9 TW6000W使いですが、同じような事あります。
プレーヤー側の入力切替とか3Dに切替わったときに、
ワイヤレスがずっと繋がらなかったり。
TW6000W側の入力をワイヤレスHD以外に一度切り替えると復活しますね。
ワイヤレスHDのマニュアルみると
プレーヤー側で再生を始めてからプロジェクター本体の電源を入れろって書いてあるから
信号が途切れる事が苦手なのかも。。。(確信犯?)
あとマニュアルにさらっと書いてある
「 WirelessHDで投写するときはDeepColor 1080p 60/50 Hzには対応していません」
ってのは買う前に気づかなかった。
12 :
前スレ700:2011/12/29(木) 21:42:40.36 ID:7z0uJOtO0
HC7800Dで720p60でクロストークが発生する問題で進展がありました。
販売店で確認してもらった所、720p60の3Dゲームでクロストークは発生しなかったそうです。
年明けに三菱に連絡を取り、了承が得られれば初期不良交換となることとなりました。
これで、クロストークが無くなれば良いのですが。
>>12 今日注文してたHC7800が届いたんで早速PS3のワンダと巨像を3Dでプレイしてみたがクロストークは気にならなかったよ
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 23:44:59.50 ID:lcolGknjI
HC7800の件はちょっと安心だな。
3D ゲームが楽しみなんだが、HC7800とTW8000の方は
映像遅延は大丈夫かな?
TW6000は遅延が5フレーム程度あるとの話だが、
影響はあるかい?
まじかよ、やっぱ7800買おうかな・・・
>>13 おお、情報有り難う。
やっぱり自分のは初期不良ぽいですね。
ゲームは映像コンテンツと違って、処理落ちがあるのでフレームレートずれやすい。
ソフトによっては気になるものでてくるのかも。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 18:47:57.91 ID:a178x5kiO
3Dと映画重視なら素直に7800にした方がいいよ
TW8000は3D明るさでごまかしてるだけだし
ワイヤレスも上記の通りお粗末だし透過型液晶だけあって黒が灰色。オートアイリス使うと逆に白が灰色になるw
安さ位しか取り柄がない
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 19:58:37.05 ID:MUjqVb3LI
総合力ならX30だろ。
7800の映画はあんまりよくないし
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 20:02:31.13 ID:fu50HGfi0
3Dゲームで遅延が気になってしかたがない。
HC7800は西川善司の話だと、最大2フレーム程度まで遅延を抑えられるとかいている。
VW30は1フレーム。すごいね。
ただ、HC7800は黒浮きに難ありとの評判だね。TW8000の方が黒はしまっているらしいよ。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 20:03:53.77 ID:MUjqVb3LI
とりあえず手頃にホームシアターを体感したい>TW6000
気軽にリビングでみんな楽しみたい>TW8000
映画も3Dもいろんなジャンルを満喫したい>X30
あくまで3Dのクオリティ重視>HC7800
よく名前が上がるモデルでお薦め機種はこんな感じか
>>21 うまくまとめたな。
全部視聴した俺もその意見だった。
で、x30買ったわ
俺は全部視聴してTW8000買った。
確かにX30とは迷ったんだが、天釣りするので電動シャッター無しが我慢できなかった。
毎回イスに乗って手でフタを開け閉めするなんて嫌です…。
ちなみに勿論視聴はしたぜ。
でも画質の差はそこまで気にならなかった。
X30もTW8000もかなり明るいからね。
X30のメーカー試写会に行った時にスターウォーズEP3を観たんだが、JVCの人が
「オープニングで見える星の数が今までと違います」って言ってて、大げさだなーと
思ってたんだが、いざ上映が始まると今まで何十回と見た映画なのにほんとに星の数が増えてる気がしたのは驚いたなー。
でもその後見たTW8000でも同じように星が増えてるように感じて、シャッター、
値段の差でTW8000をチョイスした。
>>21 にHW30ESを入れるとしたら
どんな感じだろう?
X30と同じか?
26 :
21:2011/12/31(土) 08:09:50.33 ID:Q128Ix5XI
HW30はバランスがいい機種だけど、X30のような映画らしい絵作りではないと思う。
<修正>
とりあえず手頃にホームシアターを体感したい>TW6000
気軽にリビングでみんなと楽しみたい>TW8000
映画を高品位で楽しみつつ、3Dも満喫したい>X30
3Dや映画、ゲームとバランスよく楽しみたい>HW30ES
あくまで3Dのクオリティを最重視したい>HC7800
いろいろ見てきたけど3D性能(クロストーク)は、HC7800>TW8000>>X30>X3という印象だった
ラプンツェルなどはわりとどれも綺麗に3Dに見えるが、
白バックに黒物体とか赤物体とかなどで、手前に来るようなものは結構クロストークがわかりやすい。
ただクロストークは眼鏡の性能も結構大きいのかも?って結構思うようになった。
規格が違うから、比べられないのが残念だが・・・・
3Dだけで言うとHC7800とその他って感じで別次元
アバターの黒い野獣みたいなのに追いかけられるシーン、唯一破綻なく再生できてたのがHC7800だけだった
HC7800の3Dは機能、その他プロジェクターの場合は3Dはオマケって感じかな
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 14:06:48.53 ID:FxqHE1daI
プロジェクターの映像遅延が話題にならないのは何故かな。
ワイプアウトとか、問題無いのか?
TW8000もX30も5フレームの遅延だと推測されるが、
5フレームは致命的だという話もある。
X30オーナーははそもそも、ゲームなんぞ、やらんのか?
遅延がなければ、TW8000を買いたい。
TW8000、遅延ありますよ。
映画を見ながら80msecほど補正したらちょうど良くなったので、
確かに5フレームくらいじゃないでしょうか。
超解像やフレーム補完はON。
ゲームはまだやってないので影響はわかりません。
>>29 テレビと比較するとプロジェクターは購入する人が圧倒的に少ないので報告も少ないんじゃないかね
なんで3D用スタックプレーヤーが出ないんだろう?
プレーヤーじゃなく変換機でもいいと思う。
需要ないかな???
HMZ-T1のプロセッサー部を改造すれば出来そうなんだけど。
今更何いってんだか
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 21:43:58.95 ID:0e/YjNArO
つまり
X30>HW30>HC7800>TW8000って感じか
参考になった
>>30 80msって30f/sで2.4f、24f/sで2f。
5fは無い。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 23:17:21.88 ID:c6DOHSlB0
>>32 LG の CF3D ってどうなったんだろう。
テスト
現在の構成
プロジェクター acer H5360BD
BDプレイヤー パナソニック DMP-BDT110(2D→3D変換機能つき)
AVアンプ ONKYO HTX-22HDX(3D対応)
先日パナソニックのブルーレイプレイヤーDMP-BDT110を購入し2D→3D変換をしようと思うのですが上手く機能しません。
3D変換の際使用中のプロジェクターacer H5360BDと直結すると何も問題無いのですが、AVアンプONKYO HTX-22HDX(3D対応)を経由するとたまに3D変換出来るのですが、 2Dに戻すと再度3D変換が出来なくなります。
HDMI設定見直し、ケーブル抜き刺し、電源入れ直し等で再び「稀に」3D変換出来るのですが、
特定の再現性が無く困っております…
AVアンプ経由、HDMI信号絡みが原因だと思いますが特定の原因究明に至っておりません。
現在各機器のメーカーサポートの返答待ちですが責任の擦り合いになりそうです。
全くダメなら踏ん切りもつくのですが「稀に」出来るので諦めがつきません。
3D変換した映像も気に入っているので。
本スレのPart2、3あたりでBDT110とH5360BDの組み合わせの書き込みがありましたので、
何か解決策を頂けるかと思いこちらに書き込みさせて頂きました。
何かアドバイス頂けますと幸いです。
それってAVアンプなんだw
初プロジェクターでhc7800
画面でかすぎ
映画館です
テレビとか糞
感動で書き込みました。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 00:24:26.79 ID:IMf/z/CwI
何インチを距離何メーターから?
リビング、それとも、専用の部屋?
スクリーンは?
細かいレビューを望む!
45 :
前スレ700:2012/01/07(土) 16:21:25.05 ID:Mp1FY0Wa0
>>41 プロジェクター直結で映ることから、HTX-22HDXに問題があると思われます。
HTX-22HDXはHDMI関係で不具合が報告されています。
まず、DeepColorがONになっていると映像が途切れるそうです。
そのため、DMP-BDT110の出力設定でDeepColorをOFFにしてみて下さい。
>>45 有難うございます!
今出先なので帰ってから試してみます。
もしダメだったら分配器を買って映像、音声を分けてみようと思ってますがダメですかね…?
今はとりあえず映像はプロジェクター直結、音声は光ケーブルで凌いでおりますがdts-hdはまだマシですがtrue-hdのコア部分のドルビーだと音がスカスカで堪えられません。
セリフも聞きにくいし…
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 21:33:47.23 ID:mCRTGew70
自分も同じような症状でこまっています
年末に念願の3Dプロジェクター環境を整備
プロジェクター ビクターX30
アンプはハマハの RX-A1010
2Dのブルーレイは問題ないのですが
3Dになると映像信号が途切れます、音声は問題なし
HDMIケーブルをアンプを介さず、直接プロジェクターだと
全く問題なし、アンプがわるいと思い、ヤマハのサポートに
電話すると、ケーブルが悪いとの事
ケーブルはアバックおすすめの
3D対応、4K2K対応の1万5千円の7mケーブル
同じ内容を価格コムにも書き込んだんだけどレスがないので・・・
サポートが言うようにアンプは問題なくて
7mのケーブルが悪いというなら、このケーブルって商品にならないんじゃ・・
と思うのですが、みなさんどう思います?
検証用に3m程度のHDMIケーブル買ってみたほうがいいですかね?
みなさんの7m以上で使えてるって情報ないでしょうか?
よろしくお願いします
>>47 ヤマハのはHDMIの分岐アウトが問題になってないか?
選択的にアウトを一つに絞らないとHDMIの規格的に3D対応機種と
認識出来ない場合がある。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 23:12:48.82 ID:mCRTGew70
>>48 早速試してみました
出力を1に絞って、ありったけの設定をOFFにしたら
いままで30秒に一回あった途切れが
10分に一回くらいになったので
確実に改善しましたが、原因の根絶にはまだいたってません
とりあえず、アドバイスありがとうございました
>>46 早速家に帰って試してみましたがダメでした…orz
自分の場合通常の3DBDは何も問題無いのですが、
BDT110の2D映像を3D映像に変換機能を使用する際変換が出来たり出来なかったりするんですよね…
PJ直結は問題無いのですが…
51 :
前スレ700:2012/01/08(日) 00:17:09.52 ID:PfdmT7AN0
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 09:27:09.01 ID:gwqJx9zcI
プロジェクター直結で問題なくて、アンプ通してだめなら、どう考えてもアンプの問題だよな。
ヤマハにきちんと対応してもらうしかない
>>47 ケーブルは良いモノも悪いモノも玉石混交で商品化され販売されてる。
avacおすすめなら問題ないと思うけど。
メーカーがケーブルが悪いと言うなら、メーカー推奨のケーブルを聞いて
それ使って検証してみれば?
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 14:12:32.73 ID:CqtRAxqQ0
>>53,54
アドバイスありがとうございます
早速、休み明けにでも、もう一度サポートに
連絡してみます、またここに結果報告します
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 17:09:42.36 ID:3fbbokTB0
たしかヤマハやソニーは5M超えるのシラネの対応だったと思う。
でも、アバックがおすすめなら問題ないはずなんだが。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 21:08:08.76 ID:Y3AsYPru0
すみません。よろしければ教えてください。
現在 DMR-BWT1000→TX-SA608→REGZA ZG1 の構成で視聴していますが、今後プロジェクタの導入を計画しています。
機種はまだ決めていませんがEH-TW8000が良いのではと思っています。
さて質問なのですが,リビングでTVとプロジェクタを併用する構成としたいのですが
SA608はHDMI出力が1系統しかないので、スプリッタなりセレクタなりで分岐させねばなりません。
どの様なものを選べばよいでしょうか?
前提条件は以下とおりです。
*TVとプロジェクタを同時に映す事はない
*BWT1000→TX-SA608→REGZA ZG1の間のHDMIリンクは引き続き活用したい
*REGZAからのARCも引き続き使いたい
*プロジェクタは特にHDMIリンクが使えなくてもかまわない
*できれば2万円以内がよい
ネットでみているとTR-HDMI-102とか400-VGA003とかよさそうに見えるのですが。。
なおプロジェクタへのHDMIケーブルはSH-820 10mを購入済みです。
エレコムの5m x2を単純なメス-メスアダプタでつないでるが
なんの問題もなし。
そんなにお高いケーブルにお布施するのが好きなのかw
ステマ
高い安いの問題じゃなくて、メーカーがケーブルが
悪いと言ってるんだから、メーカー推奨のケーブルで
動作チェックするのは当たり前だろが。
正しく動かすのとたまたま動くのとの違いがわからないか?
こういう奴が適当な接続してクレーム言うんだよな。
メーカー推奨ケーブルww
いいカモばっかりだな。
>>57 BSAK202を改造して使ってる。
2in->1outを1in->2out(同時出力不可)にできる。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 23:23:38.09 ID:g3TLlaSg0
>>63 なるほど。ダイオード逆付けもしくはショートでよいのですね。ありがとうございます。
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/ オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。
<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
66 :
前スレ700:2012/01/11(水) 17:06:35.10 ID:4KE13aBp0
3Dゲームのクロストーク問題でHC7800Dを初期不良交換してもらいました。
ただ、交換品でも、クロストークは変わらず発生しました。
販売店との話で、クロストーク発生は製品の特性という結論になりました。
ただ、3Dゲームでもクロストークの気になるものと気にならないものが有りました。
STAR STRIKE HDはクロストークが気になりません。
一方、WipEout HD、ソニック ジェネレーションズは気になります。
これは、視差の強弱を変えても一緒です。
ワンダと巨像でもクロストークが気にならないという報告もあるので、
クロストークの発生がソフトによって違うようです。
理論的に考えれば、全部720p60フレームパッキングの映像ですので、
違いが出るのが不思議です。
ゲーム以外の720p60フレームパッキング映像として元気ロケッツがあるので、
クロストークが出るか、購入して検証してみようと思います。
なお、720p60でクロストークが発生する原因について、三菱からはいまだ回答がありません。
>>66 前スレ700さん HC7800Dを交換しても改善しなかったとのことですが
シャッターメガネも同時に交換されましたか?
クロストークの原因はシャッターメガネの同期が微妙にずれるためだと
思うのでメガネの問題かもしれませんね。
68 :
前スレ700:2012/01/11(水) 18:39:10.42 ID:4KE13aBp0
>>67 3Dメガネは初期不良の対象にならないそうで、
交換してもらえませんでした。
三菱に報告してみます。
69 :
13:2012/01/11(水) 20:37:45.30 ID:y3mTnt3z0
>>68 俺は眼鏡2個注文して1つはクロストークというか明らかに同期の不良みたいでブレて見えたので初期不良として交換させたよ
商談会で見たときも同じような不良な眼鏡があったので68さんの場合もその可能性はあるかもな
ちなみにワイプアウトもクロストーク気にならなかったけど個人差がありそうだから何もいえねー
70 :
前スレ700:2012/01/11(水) 21:04:56.64 ID:4KE13aBp0
あんたの目の問題じゃないの?
同じもの見ても全然クロストーク見えない人多そう
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 04:49:20.72 ID:MiW8/Bk80
わざわざ画像あるのに個人差はないでしょ
クロストークがソフトの問題なら他メーカーのDLP以外のマシンでも見えないソフトは見えないのか気になる
5360やZ17000 HD33 X30での情報よろしく
73 :
前スレ700:2012/01/12(木) 09:16:25.57 ID:XhyAhtlc0
>>71 私が気にしすぎているのかもしれません。
ただ、クロストークが発生していないという情報を聴くと、
自分のが不良なのではと思ってしまうのです。
クロストーク以前の話として3D自体を頭が受け付けないって
人がいるの知ってる?
75 :
前スレ700:2012/01/12(木) 11:14:06.59 ID:XhyAhtlc0
>>74 映画は綺麗に3Dで見えるので、
自分の場合は大丈夫です。
76 :
前スレ700:2012/01/12(木) 11:16:23.50 ID:XhyAhtlc0
3Dゲームのクロストーク発生について、
三菱のサービスマンに来てもらい、
直接状態を見てもらえることになりました。
わざわざ700が画像までのっけてるのに、個人がどうとか言い出すアホが多くて困るな。
78 :
前スレ700:2012/01/12(木) 12:07:26.50 ID:XhyAhtlc0
クロストークの検証用にプロジェクタ側で右目または左目の
映像だけを表示できればいいのにねw
デュアルプロジェクタでは片側を消すだけで簡単にできました。
まあそんなことしたら自分で自分の首しめるだけだから
よほど自信がないとそんな機能はつかないでしょうね。
ソースレベルでサイドバイサイドの映像を片方黒くするぐらいなら
できそうですが、特定のゲームとなると難しいですね。
気にしないほうが幸せなのにバカだなあ。
気になる、というのは自身の中で何が起こっているのかを凝視して内面を鍛えた方が良いぞ。自分の外を変えるより中を変える方が劇的効果だし、人生にも役立つぞ。
外で起こっているように見える事は全て自分の脳が生成したものに過ぎないんだからな。
>>74 あー現実の女と恋愛できないアニオタね
最近多いねw
ちょっとおもしろかったけどw
前スレでH5360BDにEVO 3Dが使えるって書きこみを見つけたけど
無印H5360との組み合わせで試した方いますか?
85 :
前スレ700:2012/01/20(金) 16:31:43.68 ID:I+RR6uRn0
HC7800Dで、3Dゲームでクロストークが出る問題で、
三菱のサービスマンに状態を見てもらいました。
WipEout HDを見てもらいましたが、
ゲームとの相性のようで、仕様だそうです。
720p60フレームパッキングの映像として、
元気ロケッツのCuriosityを見てみました。
こちらはクロストークも無く、とても自然な3D映像でした。
結論としては、一部の3Dゲームではクロストークが発生するが、
その他多くの映像ソフトではクロストークのない、自然な3Dが見えることとなりました。
スレッドの皆様にも多々ご助言頂き有難う御座いました。
元気ロケッツのPVがキレイな3Dになるなんてすごいな・・・
さ
ら
ん
ら
っ
ぷ
は
銃弾や火薬などを湿気から守るために開発されたが
サラとアンがピクニックにレタスを包んで持っていったことが食品包装用ラップとして発売するきっかけとなり
そこで、二人の名前をとって(サラ+アン)サランラップと名付けられた
95 :
前スレ700:2012/01/24(火) 20:12:21.97 ID:lCmh0zRv0
HC7800Dで、3Dゲームでクロストークが出る問題で、
三菱より、新たに連絡がありました。
検討の結果、プロジェクター側のソフトウェア改訂により、
2月中には改善版をリリースできる見込みだそうです。
どうしても最初のロットはなにか出るね。
買うとすれば、2月以降のロットか。
アップデートってどうやるんだろ?
ネットからダウンロードしてきてお手軽に出来ないのかな?
つまり現行版は不良品って事か。
そんな対応があるなんて意外だね〜
改善版のレポが楽しみだよ
700さんのクレームだけで動くはずがないから、他からも同様のクレームが来たのかね。
ていうかファームで直るなら、調整不足としかいいようがないな。
動くはずないからって、
2chに書き込みされて、証拠画像まで出されてたら、動く可能性は高いよ。
住人の大多数が欠陥だと認めて、祭りにでもなれば別だろうけど
この程度で動くわけないわ。
なんかすんげーレスとまってんですけど
新製品とかないとね。話題もループするしかない。
3Dって一気にしぼんじゃったね、まあ予想されていた事ではあるが
テレビでは3D見て気しないけど、プロジェクターなら見たいんだよな。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 15:34:34.68 ID:0DWKqFXJ0
映画館が一番だけどね
以下ループ
映画館一番かなぁ?
同意しかねる。
映画館は前が背が高いと見えなかったり、後ろの奴が脚組んで椅子を蹴るからいやなんだよな
おうちでオシッコタイムとか自由に取れる方がいいよ
川崎のIMAXでみたアリス3DよりDLA-X7でみたアリスの方がクロストーク少なくて良かったけどなぁ。
XPANDの3Dメガネ割っちまった。
修理より買ったほうが安そうだな。。。
プロジェクターの雑誌みたら、金持ちそうな
方々が、素晴らしいシアタールームで
150インチとかニコニコしてるのみたら、
6畳でギリギリ100インチの俺は惨めに
思えた。(-_-;)
>>114 俺も一緒だよw
別に惨めに思う事ないやんか
上を見たら切りがないよん
>>114 六畳で100インチだとフロントスピーカー何にしてる?
>>114 スクリーンのサイズは知性に反比例するのさ
そりゃ雑誌に六畳のホームシアターは載せられんからな。
貧乏シアター特集でもない限り。
6畳80インチから10畳120インチに変わったけど6畳で見てたときのほうが迫力があったw
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/06(月) 11:23:45.20 ID:zDB6UR9l0
最初にAE500購入をしてスクリーンに投射したときは感動したなあ
一ヶ月くらいは毎晩2〜3本みてた
今ははるかに画質はいいが、月に一回ぐらいしか見ない
絶対的なスクリーンサイズもだけど、それよりも壁との相対的な大きさの方がサイズを感じさせるかも。
壁一面に広がってれば、 80とかの小さ目でも、それなりに大きく見えるはず。
昔10畳100インチだった頃も、30畳200インチの今もそんなに違いはない気がする。
貧乏シアター雑誌ほしい
既存誌は広告の関係で絶対ムリだろうから
新規の雑誌だろうけど
そろそろジャンルとして成り立ってると思うんだよね
迫力は、スクリーンサイズではなくて画角の問題だからなあ。
80"vs120"とか、スクリーンサイズで迫力を語るのもおかしい。
最適な画角は26〜40度とかいうけど、たったその程度で迫力を感じる人がいるのが不思議。
個人的には60度以上で迫力を感じる。
まぁそれだけでもないけどね。
小さいテレビにいくら近づこうが迫力は出ないから。
6畳の長辺に140インチと短焦点のプロジェクターを設置したい
>125
いいねー。
でも短焦点のホームプロジェクターが無いんだよね。
4K2K化で画素も目立たなくなって近距離視聴に拍車かからないかな
一眼カメラのように、本体部とレンズを別体にすればいいのに。
>>128 せめてネジだけでも切ってあればなにかしら、、、
>>125 広角照射はよろしくないと先月のAV Review誌に書いてあった
レンズ別体のプロジェクタはあるが、民生に降りてきていないだけだ。
プロジェクタの民生品はカメラで言えば一眼レフクラスが空席
OPTOMAにはあるだろHD87とか。
Optoma のって買う時に選択ではなく後から交換できるのか?
>>133 あとからは替えられないんじゃね? 残念だけど。
ただ、設置条件内で最適なレンズは選べるわな。
ああ、でもこのシャープの欲しいw
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/09(木) 02:19:00.84 ID:h/QjZ90R0
お前らさぁ 何でもいいけど音響無視するんだな
6畳で140インチとか壁にもたれて見るつもりだろ
>>136 いいかぁ?よーーくスレタイ見てみろよーー。
h5630bdを検討しているのですが、
AMD E-450マシンで端子がdviシングルリンクとなっています。
これでブルーレイ3dは再生可能でしょうか?
ぐぐっても出てこないので、どなたかご存知でしたらよろしくです。
>138
H5360BDのことならDVI端子は無いぞ。
DVI→HDMI変換じゃHDMI1.4レベルのフレームパッキング3Dは無理だろ?
サイドバイサイドとかなら手動でいけるだろうけど。
>>140 出し側が対応してれば変換でもいけるよ。
>>138 グラボ次第
>>140 嘘教えんな
PC接続で使ってる場合はHDMIがあったとしても、DVI接続の方が有利
143 :
140:2012/02/10(金) 11:45:49.99 ID:RrR4oHNw0
>141
サイドバイサイドはもちろん大丈夫だろうけど、
フレームパッキングに対応できるってこと?
DVIのラインバイライン3D映像をHDMI1.4の3D映像に変換するのかな?
変換機の仕様に依存しそうだけれども。
>142
H5360BDにはDVI端子が存在しないのに、DVI接続が有利ってどういう意味?
138です。みなさんどうもです。
フレームパッキングの再生が可能かどうか知りたかったです。
よく調べてみるとnvidiaの3d vision形式はデュアルリンクのみだそうです。e-450はradeon hd6320ですが、120hzのフルHDは厳しそうな気がしてきました。
安物スリムPCなのでDVIのみ搭載です。
>>144 nvidiaの奴ならアナログで繋げばいい
変換かませばOKだったと思いますよ
アナログじゃブルーレイ3Dは出力できないでしょ
尼でガフールの伝説3Dが半額になっていたから思わずポチってしまった
。
〉
○ノ 久しぶりの3DソフトIYHooo!!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
optomaのHD33買おうかなと思ってるんだけど、
H5360BDが2500ルーメンで3D時にちょうどいいと言われてるみたいだから、HD33の1800ルーメンではかなり暗い?
HC7800は1500ルーメンだけどその辺どうなんだろうか。
フルHD、3D対応DLPで約13万は破格だよねぇ。
人間の感覚はどちらかというと対数的
明るさ2倍でも感覚的には√2ぐらいかな
151 :
前スレ700:2012/02/12(日) 19:27:14.35 ID:wWyyZm9z0
HC7800Dで、クロストークが出る問題で、
今まではゲームだけだったのですが、
最近購入したカンフーパンダ2の字幕周辺にもかなりクロストークが目立ちました。
今まで映画では気にならなかったので意外でした。
三菱はソフトウェア更新で対応するそうなので、
1080p24の映画でもクロストークが発生したことを報告しておきました。
>>149 >>150 1800あれば大丈夫ってこと?
明るすぎても2Dが犠牲になりそうだし。
DLP LINKのメガネも各社性能が違うみたいだし、研究しがいがあるってもんだねぇ
>>153 明るすぎはフィルターで落とせる。
暗い物は明るくはならん。
>>154 それですw安すぎですよね。
その値段でPS3買えるからPS3にしようかなと思います...
>>156 これから買うならPS3の方が3Dに関してはまったく問題ないでしょう。
今はCQ1140jpがHDDが1TBになって送料込み22980円ってもう安すぎですね。
ヤクオフでDVI接続できるPJ-TX100Jが13800円で出ているから
これとセットで4万円弱でうちのシステムを片目ハイビジョンにしようかと
真剣に考えてしまったw
PS3はHDMI1.4じゃないので3Dは無理矢理対応。
ロスレスオーディオは再生できないよ。
PS3を使うような層はそれで十分だろうけど。
hdmi1.4未対応って何処ソース?
ケーブルだってしっかりしたものならHDMI初期のものでも1.4通るという後付け規格だから
PS3のHDMIデバイスが1.4の転送量出せれば無理矢理でもなんでもなく普通に対応って考えでよいのでは??
それともわたしの勘違い??
>>158 3.70でDTS-HDは対応してる。他は知らん。
>159
PS3が3Dに対応した頃の解説記事やらインタビュー記事やらで
HDMIチップが1.4用じゃないからHDMIのネゴシエーション的な部分だか
CPUで無理矢理やってる、PS3のCPU性能だからできる。
って答えてたが、どこの記事だったか今となってはわからない。
>160
DTS-HDには対応したのか。すげーな。
これで夏でも静音ならPS3もそれなりに十分だけど、
最新型は静かになってるだろか。
つーかPS3で"出来ること"に合わせて策定した感じだろ1.4aって
じゃなかったら60pとか行けてただろうに
>>161 なるほど、感謝!
しかし良いハードだなPS3は。
PS3は良いハードだけど、Bluray3Dの再生だとCPUを目一杯ぶん回すので
ファンがうるさいぞ。特に気温の高い夏は。Bluray3Dでなくてもうるさいけど。
PS3は3DBDメニューの機能一部対応していないのがあるとかどっかに書いてあったな。
まあ、騒がれてないからたいして使われてないのだろう。
PS3って高いイメージだったけど今は2万円前半なんだね。
例の激安パソコンもブルーレイ3D再生出来る確証があれば欲しいけどなー
前にかいてる人いたけどブルーレイ3D対応ドライブって以外に高いね。
それにしても、ほしい物一式揃えても15万以内でワロタ。安すぎw
PS3がうるさかったのなんて
もう何年も前の話じゃね?
3D対応のブルーレイプレーヤーが一番安いと思うんだが
3DのBD見るだけなら今はBDプレーヤーの方が安上がりだな。
PS3はBD再生以外の機能に価値を見出せるかどうか
薄型になってからはファンノイズはほぼ気にならない。
代わりにディスクの回転音がそれなりに聞こえる。
>>169 家族とかの来訪者が来た時に、写真を見るのにスゲー使えるよ。
ウチのPS3は8割ほどその用途だなw
ゲーム、写真、ネット動画、PC内動画など様々な用途で3Dを活用できるのでPS3は最善。
んだな、PS3がマストで可能なら対応PCをプラス
これでほぼ見れないコンテンツが無くなるね
>>168 画質やDVDのアプコンまで考えたら同価格帯、または1万位安くても
BD再生専用機なんて買う気も起きない。
TORNEもつかえるしなー
>>173 TORNEまで入れたらBDHDDプレイヤーより高くなる罠
3Dに加えてDVD再生品質求めるとソニーの480かPS3になるから迷うんだよなぁ。
3DスレなのにDVD?
DVDでも3Dは発売されてる。
そういうことじゃないけど。
いや3D以外にも使うってこと。
リージョンBソフトが多いのでBDP-S780を使っている。
よっしゃ、今日はアバター放送やな!俺の3Dメガネが火を噴くぜ!
火吹いたら熱いやん。
ダークサイドムーン3D凄すぎワロタ。
アバター越え余裕でした。
H5360BDに手を出そうと思っているんだが、誰か三脚に取り付けて使用している人はいる?
通常は50cmの高さから投影。寝るときは真上に天井投影(or 鏡で45度反射)してぐうたら
AV環境を考えているんだけど
できれば三脚の脚が邪魔にならないように、自立一脚上のものを考えてます。
耐荷重3kgはいるよねぇ?
水平設置はともかく、垂直設置は保証外というか想定外だな。
>>182 おととい両方見たけど、さすがにそれはないんじゃ。
使えないよ
>187
DLPの3Dメガネは赤外線じゃない。DLP用3Dメガネが必要。
DLP用の伊達眼鏡が必要だな
H5360とX102って相性良くないのかな
なんか青い('A`)
E1bと3D Vision初期バージョンも含めて色に違和感が少ないのは3D Visionだけど
最新のメガネは良くなってるんだろうか
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 10:45:42.62 ID:XlllCWWJ0
dlpの3Dは変色するのは仕様じゃない?
>>193 裸眼で変色するように見えるのは信号用の絵が挟まってるからで
メガネを掛ければ本来見えちゃいけない色変化
なので変色は仕様じゃなくて不具合っつーか性能が足りてない
レンズの色のせいなら別の問題
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/24(金) 13:17:06.82 ID:WZt3i7x60
ていうかDLP対応が一個もないんじゃない?
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/24(金) 13:32:03.06 ID:WZt3i7x60
なんでDLPちゃんぼっちなん?
そりゃDLPはクロストーク出まくりの使えないプロジェクタとは一線を画すからさ。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/24(金) 14:01:42.83 ID:WZt3i7x60
孤高の3D戦士なんだな
H5360BDで使える充電式のメガネ持ってる人いない?
TVオプションカテゴリにプロジェクタ用のメガネは入らないだろ
>>195 TVの売り上げランキングにプロジェクター混ぜるようなもんだ
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/24(金) 16:44:26.68 ID:gU+iqbse0
充電式持ってるよ米アマで4kくらいで買ったよ
>>202 充電式kwsk!
いつも電池にビクビクしながら使ってる
なんか安かったのでPJ-TX100を7000円で落札してしまった。
片目ハイビジョンでうまくいくかな?
ついにバランスが崩れるような予感w
メガネの電池なんか、100均の2個入りでも買って
ストックしておけばいいのに
この電池100均で買えたっけ?
CR2032は100均で売ってる(所もある)
CR2032は少し前にネットで10個セットのヤツ買ったわ
普通にダイソーで2個入り売ってた。
そうそう電池切れるものじゃないし、充電めがねイラネ。
100均のは持ちが悪い。
普通に電気屋で買った方がいい。
借金王(シャッキング)
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 13:54:49.87 ID:5ICN38h00
合体王(ドッキング)
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 15:51:15.54 ID:ujuEe3NxO
いつ天変地異が来ても悔いのない様に、使える内に楽しい事に金使おう!と、
VW1000ES買うか、
リフォームしてヘリコン800mk2入れたオーディオルーム作るか、
大型二輪免許取りに行ってBIGバイク購入するか検討中
>>213 プロジェクタもオーディオルームもいろいろ視聴して
ベストな状態に調整するまでは楽しいけどできてしまうと
意外と使わなくなったりする。
ビッグバイクの方が少しは楽しめるけど
乗るのがおっくうになったら車検のかかる分
なんか無駄だったような気になるw
「誰が?」 「俺だ俺だ俺だ!」
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 17:19:00.37 ID:ujuEe3NxO
バイクは乗れるうちに乗っといた方がいいよ。あんま年取ってからだと免許取るのも難しいでしょ。
大型自動二輪さえ取ってしまえばどんなバイクでも「免許上は」乗れる訳で。
冬は部屋に篭ってAV鑑賞、春からはツーリングという感じで(俺です)。
プロジェクタも気軽に使えるようにしておくと日常から使いまくるよ。
子供のテレビアニメにゲームに毎日使ってる。
というか普通の液晶テレビは使わなくなった。
ランプ代は気にしない方向で。
一人で電気無駄にしすぎなんだよw
プロジェクター、消費電力300w以上
HMZ-T1、消費電力15w
先生、ここに変な人がいまーす。
ヒキコモリ御用達だな
ちょっと前のDLP(HC3800)あるんだが間にかますような機材で
安くで3D化とかってできるのかな?
AV機器に興味がある人間すべてが映画好きである必要もない。
趣味だし理由はどうあれ本人が楽しめているなら問題ない。
もっぱらゲーム用って使い方もあるしなー
3Dでゲームを遊ぶことは少ないけど。
228 :
前スレ700:2012/02/28(火) 17:25:51.84 ID:Kpf3W+Hb0
三菱からHC7800Dの対策ソフト完成の連絡がありました。
サービスマンの方がインストールするそうですので、
インストール後に、おって報告致します。
これは楽しみだ
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 02:03:53.74 ID:Lz8V8VjtO
>>213です
取り敢えずバイク買っちゃいました!
来年ヘリコン買うか4Kプロジェクター買うかは無事に新年迎えた時に考えまひょっ
初心者でH5360BDを買おうか悩んでるんだけど、2700lmってそんなに明るいの?
あと、部屋が12畳で短辺(4mぐらい)の出窓部分に置いて、正面の壁に映そうかと思ってるんだけど、壁に映すのって黒浮きとか目立ってしまうんだろうか?
>232
出窓だとシャッターも無いだろうし黒浮きを心配する以前のレベルだと思う。
それよりただの壁だと精細度が落ちるというか、フルHDは全く無駄。H5360BDは丁度いい。
明るさは明るい。完全な暗室に出来ない部屋に丁度いい。
実際映してみれば、黒浮きとか精細度とかふっとばすくらい断然楽しいと思うよ。
まずは遮光だよな。ついで室内の光源つぶし。
最初は壁投影でいいと思うが
投影可能な壁があるんなら掛図式でもDIYでパネル式でも
いろいろできてうらやましい。
普通はスプリング巻き上げ式→一々面倒なんで電動(高い)という流れになる。
ボンビーだから今すぐ買うわけじゃないけど、参考になった。
>>233 フルHDはちと高いし、毎日見るよりか土日に見る程度だから勿体ないと思って外したw
考えたら出窓に置く時点でカーテン閉められないから、外からの光は入ってくるねw
なるべく光が入らないようにするように考えてみる。
とりあえず機種はこれにしようかな。
>>234 使える壁面はベットがあるから下から50センチぐらいは使えないし、棚も置いてるから、せいぜい2.5m×2mぐらいなのかもorz
棚を動かせば3.5mぐらいはとれるんだろうけど。
100インチ分のスペースがあれば十分かなw
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 15:07:45.42 ID:0Fj4lyb30
>>228 それって希望者全員にサービスマンが訪問してバージョンアップするの?
>>232 H5360BDはズームが1.1倍でレンズシフト機能がないので
投影距離と設置場所(高さ)、それと投影サイズは確認しておいた方がいいよ。
ここでプロジェクタモデルをH5360BDにして、投影距離とズームを変えると
投影サイズの計算ができます。
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/acer-projection-calculator 投影距離が4mなら正面の壁に幅235cm 高さ132cmの範囲になにもなければ
まあなんとかなるでしょうw
実はPJ-TX100Jを落札したのはいいけど、TX10Jより短焦点になっている
ことを忘れていてスクリーンをはみ出してしまった。
現在スライドレールで45cm前に引き出すことを考え中?
片目ハイビジョンは全く問題ありませんでした。
ケチな機器スペックオタクなんで、また調整完了までは
いろいろな映像を見てみようと思ってます。
>>237 おお、こんなのあったのかw
会社のPCがmac os9ってウンコみたいなスペックだから、クルクル回ってる人しか見れなかったwww
家に帰ってから、設置場所も考えつつやってみます。
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 18:26:44.90 ID:0Fj4lyb30
241 :
前スレ700:2012/02/29(水) 18:48:56.72 ID:2YVl/sJ10
>>240 HC7800DではDLP Link方式じゃないので使えませんよ。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 18:54:38.89 ID:0Fj4lyb30
>>241 対応機種リストに掲載されているのに??
何かオプションが要るんですか?
もう発送メール来たのに・・・
243 :
前スレ700:2012/02/29(水) 19:02:32.19 ID:2YVl/sJ10
>>242 メーカーの表記ミスではないかと思います。
HC7800Dは赤外線方式ですので。
もしかしたら、何かしらの対応がされていて、
使えるようになっているのかもしれませんが。
製品ページの3D視聴確認機種リストに7800Dが載ってるので
質はワカランがとりあえず視聴は可能だと思うぞ。
それに動作確認リストに載ってるのに3Dで見られなかったなら返品にも応じてくれるでしょ
と、書いたけど7800は赤外線か・・・
メーカーに問い合わせてみた方がいいかもな
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 20:52:24.02 ID:aLsfVvEgI
ま、とりあえず届けば使ってみてダメなら文句を言って返品します。
>235 は機種決める前に、
遮光する方法を確立するのが先だと思うぞ。
>235,247
出窓にシャッターは無理でも、
プロジェクター使うならせめて遮光カーテンは欲しいな。
昼間は使い物にならないし、夜間にカーテンも締めないのでは
外から丸見えもいいとこ。夜だって街灯とか外は結構明るいし。
>>247-248 書いたつもりになってた(汗)
窓は出窓とベランダのサッシの2箇所で、どっちにも遮光カーテンつけてる。
日中閉めたら、新聞の文字が読めるか読めないかぐらいの暗さになるよ。
そうか。
>235
>考えたら出窓に置く時点でカーテン閉められないから、外からの光は入ってくるねw
って書いてたからさ。
>>250 それは自分の書き方が悪かった(汗)
「出窓に置いてカーテンをレンズギリギリまで閉めても、結局その分開いてるから光が入ってくるね」って意味だった。
んで昨日考えたんだけど、出窓の前にテレビが置いてあって、その分だけ上にプロジェクター設置しないといけないから、いざ映したらだいぶ天井よりになって首が痛いって気付いたorz
やっぱ部屋の長辺側を利用して、床置きか天吊りのスクリーン置くしかなさそう。
253 :
前スレ700:2012/03/01(木) 17:25:49.13 ID:SW7SiOMG0
>>236 三菱のサービス部門の方がアップデート用の機材が届かないので、
訪問は来週になると言っていました。
専用の機材が必要なら、他の方も訪問アップデートになるのではないかと。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 17:43:01.73 ID:P+OnIeaB0
>>253 入力がシリアルかLANしかないですから、どちらかからでしょうけど、
機材が必要ってのが解らないですね〜。
いずれにせよ、アップデート報告お願いします!
DLP Link用の汎用メガネ、届きました。とりあえず今夜試してみて報告します。
>>251 このへんがレンズシフト機能がないために設置に苦労するところですね。
実際にどれぐらい映像が劣化するか見てみないと分からないけど
すこしぐらいの調整ならプロジェクタ本体を下方向に傾けて
デジタルキーストンで補正すれば大丈夫そうです。
もともとデータプロジェクタなので確かデフォルトで補正されるはずです。
>>251 それと出窓の高さにもよるけどパイプラックを組んで
その上にプロジェクタを逆さまに設置して、上下反転させるという手もあるよ。
地震での落下が心配なら突っ張り棒を併用すればより安全でしょう。
デジタルキーストンは使わないに越したことはない。
898Part.1さん。おひさしぶりです。
PJ-TX100J購入ですか〜
またまた非常にアグレッシブ(それとも超アンバランス?)なPJの使い方をされてますね〜
ところで当方は、相変わらずPJはH5360BD一台体制なんですが、最近自慢のスチュワート・ウルトラマットの
表面が劣化してきたのか部分部分で照度ムラ(縞模様)ができてきました、、、orz
そこで、今度は張込スクリーンを自作しようと思うんですが、素材的にはソニーのダイナスクリーンのような
ブラックフィルム系を考えています。
しかしどれも80インチ程度で110〜120インチサイズのものがなく、どうしようか思案中です。
どなたか、良きアドバイス・情報ありましたら宜しくお願いします。orz
(スクリーン素材のみで〜5万円ぐらい、、、ということで)
ちなみに上記系素材が手に入らない場合は、ファーストのガラスビーズタイプが第二候補です。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 21:56:00.83 ID:K0T+VVI20
ルックイーストのDLP Link用の汎用メガネが届きました。
http://www.lookeast.co.jp/products/le_lns3d02.html 三菱のHC7800Dも対応機種と表示されているが、
HC7800Dは赤外線方式でDLP Linkじゃ無いから使えないだろう
という意見がありましたので、早速試してみました。
結果は、使えました。ちゃんと立体視が出来ます。
色々なソースを観ていないので十分な検証はしていませんが、
見え方もかなり優秀で、付属の高速シャッターメガネと比べると
動きの速い場面では違和感がありクロストークも少し気に成りますが
安くて軽くて、これでもいいんじゃない?っていうくらい使えます。
しかし・・・・。
HC7800Dの赤外線をメガネ前面中央の受光部で受け制御しているらしく、
その感度が悪いのかエミッターを視聴位置より前に設置しなければうまく動作しませんし、
同期が不安定でちょっと顔を背けたりするとチラツキが出てスイッチを何度か押して
同期のし直しをする必要が出てくる感じですので使い勝手は悪いです。
>>257 人柱1号さん お久しぶりです
また衝動落札してしまいましたw バランスとるまで少し楽しめそうです
ダイナクリアスクリーンも結構マニアックですね
説明の感じでは↓これが近いんじゃないでしょうか?
Harkness High Contrast Grey
http://www.harkness-screens.com/projection-surfaces-contrast-grey.html 以前はちゃんとプライスリストが表示されたのですが今はでてこないですね
参考のため以前97さんにお勧めした内容をコピペしておきますね
>たとえば
>>97さんが今のアルミコーティングカーテンを
>Harkness Spectral 240に変えるとすると
>
>SPECTRAL 240 3D SURFACE List Price Surface Only(生地のみ)
>
>274 x 157cm £626.00 (83,300円)
>305 x 175cm £839.00 (111,600円)
>Surface Edging Options
>Web and eye (grommet). Triple fold web integral with surface
>オプションで生地端の処理は三つ折でハトメをつけることも
>できそうですね。
260 :
前スレ700:2012/03/01(木) 22:22:45.95 ID:SW7SiOMG0
>>258 レビュー有難うございます。
赤外線にも対応しているんですね。
対応してないんじゃないかと軽率な書き込みすみませんでした。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 22:51:25.81 ID:K0T+VVI20
>>260 いえいえ、駄目な場合どうして文句を言ってやろうかとワクワク感を楽しめました(笑)
使えたのでちょっと残念な気持ちも・・・
純正に比べ使い勝手が悪いので何かトラブルとかメガネが足りなくなった時とかの
非常用として持っておくことにします。
バージョンアップ報告楽しみにしていますのでよろしくおねがいします。
262 :
251:2012/03/02(金) 09:44:41.63 ID:F73V5P1N0
そりゃ違いは大きいけど、青の位置は壁一面だから
充分な迫力がだせるかと。
実際の大きさもだけど、壁一面の効果もまた大きい。
でも、どちらにしても5.1chがテレビとキョウヨウできない位置だけど
その点は?
>>263 隣の壁が薄いせいか低音が響く(隣人男性の低い声がボソボソ聞こえる程度)んで、元々ホームシアターは使ってないですw
映画見たりする時はヘッドホン(MDR-DS7100)を使ってて、個人での鑑賞が目的なんで特に問題はないかと思ってます。
80インチと100インチは結構違う。音響気にしないならできるだけ大きいほうが良いね。
出窓の上に小さな棚作って擬似天吊が良いと思われ。昔ワンルームで自分がやった方法。
↓こんな感じw
┃
┃\
┃ \
壁┃ \←鎖
┃ \
┃ \
┃━━━━━━━
窓枠■ 板
H5360BDは逆さまに置く。上面が平らなんでゴム足でも貼り付けるだけでOK。
出窓の上に小さな棚では、余計投射距離が短くなるのでは。
>>265 なるほど、100インチだとオーエスのタペストリーを考えてるんだけど、ブラックマスクとかって気にしなくて大丈夫?
タペストリーってスクリーンがたわみそうな気もして悩むんだけど、下のバーに重しとかしたら大丈夫なんだろうか?
擬似天吊ならコンセントとケーブルの長さ考えれば、設置場所が増えそう。
268 :
前スレ700:2012/03/04(日) 00:10:05.79 ID:3B/cZY7a0
>>257 ブラックフィルム系なら、DCS OPTICAL SCREENなんてどうでしょうか。
270 :
251:2012/03/05(月) 09:37:08.80 ID:kVh0qrY90
H5360BDの場合4mだと100インチちょっとオーバーするような。
ブラックマスクが無けりゃどうでもいいですが。
Acerのサイトで確認すりゃいいのに
あ、壁までで4mね。棚の出っ張り分でぴったり100インチになりそう。
ルックイーストのDLQメガネ俺も買ってみた。安っぽい作りは値段を考えれば仕方ないが、同期が切れやすい。ゲーム中にいきなり二重になったり、画面の色が変になったり。なんか対処方法ないかな?5360BDは自分の目の前に設置してある。この場所が悪い?
まえに掴まされたBENQの3DGS-01も同じ症状だったな。
E2Bにしてからはそんなことは一切無い。
>>272-275 サンクス。
これで疑似天吊りにしときます。
タペストリーしか設置できないんだけど、スクリーンにブラックマスクってやっぱりあった方がいい?
ブラックマスク
メリット
・絵が締まる。コントラストが上がったような気になる。
・設置がちゃんとできているか簡単に分かる。中心がずれていると画面が台形になるんですぐ分かる。
デメリット:
・4:3画像だと違和感がある。
・安物だとブラックマスクの塗装部とスクリーンの無塗装部の差で皺がよることもある。
・設置がシビアになる。垂直、水平、中心がちゃんとでてないとぴったり収まらない。
常設なら一度調整すればいいが、床置きの場合面倒すぎる。
設置に関してはタペストリーならスクリーン側も動かせるのでなんとかなる。
>>279 >・安物だとブラックマスクの塗装部とスクリーンの無塗装部の差で皺がよることもある。
一瞬「オーエスのMT-100HN買って周り黒く塗れば…」って思ってたw
壁が白いから迷光が気になるけど、素直にMT-100HN買うか、ブラックマスクがついてるスクリーン買うか少し考えてみるわ。
…ビンボーだからMT-100HNにするかもw
>>280 迷光は天井や床、左右の壁からの反射が原因となるので
270の図を見るとベッドが一番影響しそうです。
ベッドカバーをできるだけ黒っぽいのにするだけで
かなりの迷光対策になると思いますよ。
うちは天井が低くて天井からの迷光が一番気になるので
ハイミロンか黒の生地でも貼り付けようかと思ったが
意外と高いのと、ただでさえ低い天井がさらに圧迫感が
増すようでまだ試せてません。
ちなみに天井にはNECの斉藤由貴の垂れ幕を張ってましたw
>>281 ベッドは全体的にこげ茶色なので、問題はなさそう…です。
ただ、部屋のど真ん中にペンダントライトがあって、どの位置にプロジェクターを置いても被りそうですorz
まだ購入前なので、しばらく良さそうな方法を考えてみます。
283 :
前スレ700:2012/03/06(火) 12:41:46.02 ID:e99EcIV10
今日、HC7800Dのアップデートに来て頂きました。
更新は、ノートパソコンとプロジェクターをシリアルケーブルで繋いで行いました。
ところが、一向にフォームの書き換えが始まらない。
再度、本社に確認を取るとのことで、アップデートの報告はまだ先になりそうです。
手際悪っ!w
それでもサービスマンかいな
H5360BDを買おうと思ってたら「2Dで100インチにすると画素が見える」って書いてあったんですけど、実際どんな感じで見えるんでしょう?
やっぱりハッキリ見えますか?
2mくらい離れて普通に視聴する分にはわからない。
H5360がfullHDで無いことを揶揄してるだけだと思うよ。
むかしEPSONのtw200使っているときは見えたなぁ・・・2m離れててもね。
だから見えると思うよ。格子。
視力が良いほうなら気にしてみれば見えるでしょ?
透過液晶は構造上、格子が見えやすいよ。DLPや反射液晶は格子部分が少なく目立たない。
>>286 もの凄く近づいて視聴するような事をしなければ大丈夫なんですね。
ありがとうございます!
NDフィルターも買おうと思うんですけど、ND4じゃ暗すぎですか?
DLPの特性も知らずドヤ顔とは・・・。
>>289 エコモードにすれば暗くなって音も静かになる。実物見てから考えればいいと思うが。
3Dメガネかけるとノーマルモードでも明るすぎるということは無い。2Dと3Dで一々フィルター付け替えるのか?
>>289 オレはND4で調度良いと思うよ。
高いものではないので、気に入らなければ買い換えてもいいと思うし。
>>287 うーん、メガネっ子だけど凝視して見るようなタイプじゃないから大丈夫そう…多分。
ハッキリクッキリ画素が見えなければいいんですけどね。
>>291 確かに実際に見ないといけないですね。
でも2Dでエコモードにしても明る過ぎると思ったらフィルター付けます。
明る過ぎると思いながら我慢して見るのも嫌なんで、付け替えが面倒とかは特に思わないです。
>>292 ありがとうございます。
とりあえず明るさが気になるようならND4買って様子を見てみます。
>>290 DLPは昔あこがれた時期があるから知ってるよ、
でも同程度の格子は見えるとおもうよ、目立たないと言っても画素というけピクセルのサイズは変わらないからね。
>>294 実際にH5360BDを持っていて視聴している私と、DLPを持っておらず想像のみで語るあなた。
どちらを信用するかは他の人に任せましょう。
妄想で語る基地外ワロタw
H5360BD系を語る奴って変な奴も多く、一時HMZ-T1のすれでも暴れてた。
まさかお前らそいつか?(笑)
いくら方式が違っても表示する画素数は一緒、100インチまで拡大すれば目立つ。
こんな当たり前の事なのに
>>295,296みたいな返答する方がよほど笑えるよ。
格子は見えなくても画素感は感じるだろうね。実際H5360BDクラスのプロジェクターからFULLHDに変えた
時の感動は忘れられない。
まぁFULLHDを自宅で見たことない奴らに言っても仕方ないけどさ。
あらなんか荒れてるw
一応EAvY2BHb0さんは実機持ってるんで、そちらの方が信頼できるかな…と。
3PjKtZDA0さんもありがとうございました。
>>298 まさにお前だろ?それ??
>>299 すまないねぇ。でもさ可能なら同じ解像度まで対応のプロジェクターは確認したほうがいいと思うよ。
気になり始めると気になるから、予算の問題でH5360BDしか選べないならそれはそれで仕方ないけどさ。
自分なんかは当初はTH-AE100からプロジェクターの世界に入り、気にしなきゃいいトコきにして結局DLA-X7まで購入してしまった。
本当はDLA-HD100で満足してたんだけどHMZ-T1購入してから3Dも彼女と見たいなぁと思い買い替えた。
予算の問題があっても少しでも実際の映像見たほうがいいよ、H5360BDは映画などには合わないから。
(まぁ他の良いプロジェクターの絵見なきゃ良いだけの話しかもしれないけどね)
>>299 正しい判断だと思うよw
でも、H5360BDは価格通りの入門機だと思っておいたほうがいい。
解像度が低い事自体は事実だし、それに不満が無かったとしても
レインボーノイズは結構感じる。
これは個人差が結構あるので、出来れば試写してから買った方がいいね。
>>301 お前さんさ?何でそんなにまともなコメントいえるのに
かの国の奴みたいに噛み付いてくるの???
ちょっと良くわかんないんだけど??
あとさ
>>299よ、俺はTH-AE100からプロジェクタに入ったから解るけどレンズシフト無いのはきついぞ?
いろいろシミュレーションしてから購入しようとしているのはわかるけど生活空間をプロジェクターに合わせていくのは
正直あまりよろしくない。
もうちょいっとだけお金かけたほうがいんじゃね?
あと3Dが本当に自分に必要かを再検討するべき。
格子が見えるかどうかの話がいつの間にか画素が見えるかになってたでござる
概算だけど100インチ投影2214mm/1280で1画素分1.73mmになり
DLPの開口率95%から隙間が0.086mm
720pの透過液晶は50%強がいい所で0.8mm位
3mの距離から視力2.0の人が見分けられるのは0.45mmだってさ、1.0なら0.9mm
液晶で見えることは有ってもDLPではまず見えないレベル
他スレでH5360BDの格子が目立つなんて書き込み無かったなw
ゲーマで至近距離での視聴以外は気にしなくていいんじゃないの。
そりゃーフルに比べれば劣るの当たり前ではあるが、、、。
始めての入門用プロジェクターだし気に入らなければオクに出品でOK
人気機種だからそこそこ値がつく。
2mの話だったから視力1.0で0.6mmね2.0で0.3mm
>>302 噛み付いてるのは貴方でしょ、それも想像でw
しかも口汚く罵るとか・・・。
全く彼の国同然だねw
オレはH5360BDの良いところも悪いところも許容してるからね。
貴方みたいに高解像度マンセーではないし。
>>303 わざわざ計算ありがとう。
彼がどう答えるか見ものだね。
オカルトに走るのかなw
妄想男が暴れてるw
使ったことないもの妄想レビューとか論外だからおとなしくしてろよw
>>306 同じ計算をしたよ当たり前にね、でも格子のサイズまではわからないから出さなかっただけ。
人間には見えない聞こえないいろいろ言われるものがあるがそれが見えたり聞こえたりするのが人間。
まぁお前らのこころが狭いのだけは解った。
想像で語っても他のスレならいきなり攻撃的にはならないよ。
よほどH5360BDなるものを守りたくて必死なのか?
自分でも解っているだろうけど所詮入門機、オワコンのDLP、(まぁ3Dで多少は持ち直すかもね?)
そこも考えた上で機器の評価したほうが良いのでは??
誰もH5360BDが良い悪いという話もしていないのに、なぜか彼の中では入門機H5360BDがオワコンという結論になったのであった…
>>309 くだらん。。。
3ホイールでもやらなければコントラストだせないからねー
DLPにあこがれた時期もあったと書いたのはそういうことだよ。
ハイエンドクラスではDLPはオワコンだよ。
入門機を言い出したのは俺ではない。
言い出した
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 20:17:12.24 ID:cttlrD590
3dスレで3d否定とか馬鹿じゃね
>>311 情けないやつだな?
そんなに3Dばかり楽しんでるのか?そんなの特殊な一部のニーズだろうに。
これから購入する人に再確認をしてもらっただけで否定とか言うやつのほうがよほどひねくれた下衆だな。
本物のキチガイです。みなさんアボンしましょう…
面白がって相手すると粘着されるよ。
まぁひとつだけ確定したな
H5360BD という機種を使ってるユーザの品のなさ
やはり特亜の商品を好むだけはあるということか。
>>314 まぁまぁ・・・俺も3D専用に検討したときもある機種だから。
でも実機の絵をみてこれはないなぁと思った。
品のないのはまぁ一部の人と思いたいね。
いまどきアボンだって・・・たしかに品はないかもね。
ACERのH5360BDが人気機種とか?笑える只の最下層プロジェクターじゃないか。
しかもDLPって(笑
3Dプロジェクターも新製品ラッシュが終わってしばらくこのままかな?
次世代HDMIが出て1080p@60対応機が出てくるまでは今の体制(HW30+H5360BD)でいくつもりだが。
2D的にはHW30の100インチで全然不満ないんだよなぁ。3Dは不満だけど。
うんこ
フルHDが標準になってさらに低価格化が進むといいね。
うちはoptoma hd33で満足しちゃって10年は買い換えないつもりだけど(多分我慢できなくなるw)
>フルHDが標準になってさらに低価格化
金に余裕のない俺の切実な願いだ・・・
今はH5360BD使ってるけどじわじわと価格が落ちてるTW8000に惹かれてる
少し前にガフールの伝説を見たけど飛び出し感や奥行き感は素晴らしかったな。
しかし俺の中ではdeep seaのサメが奥から手前にゆらーーーっと来るときの衝撃には勝てなかった。
一昔前は20万円位普通だったのに今じゃ高いほうだからなぁ。いい時代になったもんだ。
海外じゃ15万くらいだせばDLP1080Pの3Dプロジェクター買えるし、いずれ日本も10万円台になるだろうね。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 02:28:46.11 ID:UxYxfZt20
アパートの壁に映す前提でプロジェクター購入を考えているのですが、
設置の便利さからTW8000Wにしようかと思うのですが、
スクリーンじゃなくて壁に映すのにこのぐらいの価格帯のを買うのはもったいないですか?
観るのはwowowやNHKBSの映画です。
H5360BDにPS3繋いでるが、ホーム画面とかの文字はやっぱり、フルHDのプラズマテレビと比べると格子が見えて萎えるよ。
フルHDのプロジェクターならそんなことないのかな?
>>323 それ格子じゃなくて画素でしょ?
格子が見えるなら、全てのドットで見える。
フルHDプロジェクタでも、液晶ならものによっては格子は目立つよ。
>>323 ああごめん、文字は白色だから格子が目立つね。
連投スマソ。
>>322 100インチ2万台で買えるスクリーンでもあったほうが幸せになれる。
黒の表現と発色の事考えればDLPはないなぁ
3Dと動きの早いものみるならDLPも検討対象にどうにかはいるけどね。
3Dに関してはソフトの少なさ、めがねをかけることと左右切り替えによる明るさの減衰、
そしてそれに伴う発色の悪さ。
動きの早い映像に関してはフィルム映画事態のこま数にあわせTVなどシネマモードで24フレームに加工しているくらいだし。
ゲームではプロジェクター事態のがあれだしフレーム遅延考えるとゲームに向かない機種多いから結局DLPのメリットってあまりない。
発色とか期待しないくて小型化できるデータープロジェクターと言う用途ならDLPもアリかな。
329 :
299:2012/03/07(水) 09:26:54.12 ID:1zsDhlRM0
どんだけ荒れたんだw
俺が質問したからだろうかorz
正直、6万代で3DでHD(720pだけど)に対応してるのはこの機種ぐらいかと思って。
初めてのプロジェクターだからあんまりお金はかけたくないし、土日ぐらいしか使わないだろうし。
とりあえず週末は電気店に行って、実機があるなら見てみる。
>>324 こういう事実をオカルトと言うなら、お前はそれだけの感覚しか持ち得ない五感の鈍いナローレンジな奴って事だよ。
カラーブレイキングだって見えない人には見えないし見える人には見える。
感性に鈍いニブチンに何いっても無駄だけどね。
お前らこそ
>>298 読み直したほうが良いよ。
>>330 うわぁ・・・。
こういう人は電波まで受信するだろうから、生きてくの大変だろうな。
>>331 ほーら
>>298 の
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
H5360BD持ちの全ての人がこういう人とは思いたくないけど特亜製品を擁護する人には日本人らしくない人が多いのは事実だしなぁ。
ubzBPtdC0
DLPが嫌いなのはよくわかったからもう来なくていいよ
ここにあなたの味方はいないので巣に帰りましょう
>>332 敵から送られた塩を有意義に使って、ご満悦ですねw
335 :
前スレ700:2012/03/07(水) 09:50:48.64 ID:fZ3ner0Z0
3Dプロジェクタースレで、3D否定されてもな・・・
>>329 初プロジェクターならH5360BDの映像に失望することは無いと断言しておく。
ただ、欠点もたくさんあるのでそれは承知で買うべき。
・音がうるさい(シアターモデルに比べて)
・操作性が悪い(メニューの反応、切り替え時間、リモコン等)
・設置性が悪い(レンズシフト無し・ズーム実質無し(1.1倍))
・DLP特有の色割れ
自分は3D映像の品質の高さと値段を考えると上記欠点があってもお勧めする。
>>329 気にすることはないよ
価格コムのPJ売れ筋見たらわかるけど、これが1位だし悪いものじゃないのは確か。
そりゃ上見たらきりないけど設置さえうまくやれば満足できると思うぞ。
あと、電気屋には置いてない可能性が高い。
>>328 ちなみに黒浮きが少ないのと色再現性の良さは、一般的なDLPの利点として一番に挙げられる項目だから。
逆に動きの早いものはカラーブレイキングを引き起こしやすい。
液晶だと残像が出るけどね。
3Dはクロストークが起こりにくいのでDLPの方がいい。
この人、プロジェクタの知識ゼロだね。
339 :
前スレ700:2012/03/07(水) 10:21:36.12 ID:fZ3ner0Z0
HC7800Dのアップデートは、新たに機材を送ってもらうため、来週になるそうです。
なかなか、結果報告が出来ず、申し訳ないです。
あなたが悪いわけじゃないしw
結果は楽しみにしています
>>338 貴方は日本語が解ってない。もしくは文章読めない、まぁ俺の国語力も悪いけどね。
DLPの3Dに対する優位点は認めてる
>3Dと動きの早いものみるならDLPも検討対象にどうにかはいるけどね。
ほらね(w
もう一ついえばいまや覆されてた過去のDLPの優位性を力説されてもねぇ・・・
いまどきDLP買うのは3Dに期待している人だけだよ。
貴方のほうがプロジェクターの知識低そうだな?
HC7800Dは俺も購入を検討した、でもDLA-X7とHMZ-T1に落ち着いたけどね。
>>337 あそこは貧民ばかり
スピーカーの満足度と売れ筋見てみろ。AV用の安いものしか出てこないぞ
ちょっと言い過ぎた。
安価でコンパクトなプロジェクター欲しい人にもDLPは良いね。
DLPを購入候補に入れるなら3ホイールでもうちょっと光漏れを抑えて、そして色彩バランスがまともなもの
出ないとちょっとね。
3Dも狙うならアクティブシャッター対応で明るさももっと欲しいかもしれない
>>329 キミは悪くないよ。
普通の意見はいてるのに噛み付いてくる特亜がいるだけ。
H5360BDでも満足は出来るかもしれないし、(そもそも上を見ればきりがない、ソニーの4Kまで欲しくなってしまったし)
でも同じお金払うならもう少し・・・とは思うなぁ。
3Dにこだわって6万台の予算ならDLPか用途によってはHMZ-T1の方が幸せになれる。後者はまだバックオーダー抱えているほどの
機種で入手はまだまだかかるだろうけどさ。
H5360BDのフレーム遅延ってどのくらい??
>>341 あのー、過去は、液晶の方がDLPより色再現性は勝ってるんですけど・・・。
ていうか今時3ホイールとか言ってる時点で、知識無いってまるわかりw
もういいよ、巣に帰れ。
>>345 身内にカラーブレイキング見えるやつがいる限り3ホイールは欲しいな。
>>あのー、過去は、液晶の方がDLPより色再現性は勝ってるんですけど・・・。
なら今はDLPが上なの?その根拠は?
>>346 もしかして、3板方式の事いってんの?
頼むからこれ以上笑わせないでくれw
DLP 液晶 発色でggr。
逆に質問するけど、過去にDLPの発色が液晶に勝ってた根拠は?
データー上この素子ではここまでの範囲出せますって言っても
それを活用できる画像処理エンジン積んでいるかも不明だし、データー上出てても実際のバランス悪くて
表示される絵が駄目だったり、
結局のところ色再現性ってさ、個人の嗜好での評価によるところ大きくなるよね。
私はDLP製品で満足できる色再現性のものに予算内では出会えなかったのでDLPに関してその性能を認めてないよ。
>>347 反論するならその根拠を書いてくれ。ggrって何処の厨ではやってんだよ?
人に検索させるんじゃなくて貴方が根拠としているものを教えろっていってんだよ、
書けないならお前さんは得意の詭弁の15条(+3)のH5360BD擁護特亜ってだけだ。
まぁ書けないだろうし出してきても所詮結論はすでに出ているんだけどな。
本当に特亜商品を薦めてくる奴にろくな奴いないなぁ・・・
>>348 3ホイールはなんだったのw
結局個人によって違う、で終わりなんですね。
じゃあ格子が見える、見えないも「人によって違う」ってことで。
オレは実機で確認して、見えないけどねw
詭弁の15条。
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
に当てはまってんな(w
因みにDLPのホイールの意味わかってんの?
>>351 まだ言うか。
早く3ホイール説明してみろよ。
>>352 確かに3ホイールではなく3版式だなそれは間違えた。
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
はせずにそれ以外の疑問に答えて欲しいな。
俺はホイールを板式に置換すればいってる事は間違ってないからな
>>353 応援しているぞ!
そのチョンかシナを潰せ!!
>>353 DLP 液晶 発色で結果を全てリンク貼ればいいのか?
めんどいので貴方がやって下さい。
申し訳ないですが私にはそれくらいしか答えられません。
では逆に、現状液晶の方が色再現性において優位である決定的な根拠とソースを貼って下さい。
私には逆のことは出来なかったので、是非よろしくおねがいします。
あと、
>俺はホイールを板式に置換すればいってる事は間違ってないからな
ゴメン、どう見てもアホの強がりで腹が痛いw
>>350 哀れだから一応助け舟。
>結局個人によって違う、で終わりなんですね。
>じゃあ格子が見える、見えないも「人によって違う」ってことで。
そのとおり、だから私個人の見解を書き込んだ、それは私の経験からの言葉でもある。
それに火病のように噛み付いてきた変なH5360BD擁護してる奴ってのが俺からの視点、
なんでH5360BD擁護に必死なの?所詮価格程度(私にとっては購入に値しない)の性能しかない。
>>355 詭弁の15条+3より
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
10.ありえない解決策を図る
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
自分では何もせずに相手にだけ求めるってどれだけカスなんだよ??
「詭弁」とは - き‐べん 【詭弁・詭辯】 道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論。こじつけ。「―を弄(ろう)する」 《sophism》論理学で、外見・形式をもっともらしく見せかけた虚偽の論法。
>>355はカス、屑、ってことで相手にしなくて良いのでは?
一連の書き込み見て詭弁の15条に全て当てはまるし有意義な文章は一度も無い。
>>342の書き込みに全て集約されている気もする、
>>356 あのー、擁護なんてしてませんよ?
一度でも貴方の持ってるDLA-X7やHMZ-T1よりもH5360BDの方が優れている、なんて言いました?
言ってるのは
・H5360BDで2m離れたら画素(格子)は見えない。
・一般的なDLPと液晶を比較して、DLPの色再現性と黒沈みは優れている
ってことだけですよ?
詭弁ガイドラインを使って頂いてありがとうございますw
自分も相当該当してるのはわかってますよね?
私が一々書かないだけで。
まあ火病とか特亜製品とかいいだす時点で大した思考能力ではないと思ってましたけどw
アホの相手は楽しかったよw
詭弁和歌山
>>358 まぁ・・・そうかもな・・・
解った相手にするのやめとくよー
電気店で売ってないようなプロジェクターでもあるしなぁ(w
>>359 何時何処で ubzBPtdC0 が
>一度でも貴方の持ってるDLA-X7やHMZ-T1よりもH5360BDの方が優れている、なんて言いました?
なんて言ってるのかな(w 本当に屑だな?カスだな?
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
11:レッテル貼りをする
だね(w
>>362 やめとけって言った自分が、書き込みとか・・・。
仲間がいるように装うのって、楽しい?w
あ、また詭弁ガイドライン貼られちゃうねwww
>>329 まあ、訳の分からない連中が色々言ってるけど、
初PJかつ低予算でH5360BDは間違ってないので安心しる。
4倍の値段出せばもっといいのがあるとか当たり前だしな。
>>ID:ubzBPtdC0には自分の使ってる3DPJをお聞きしたいね。オススメポイントとか。
あの機種ってあの値段で3Dが見れるってだけでしょ?
少なくてもシアター環境を考えてる人には候補に入らないと思う
僕も4畳半とはいえ、シアター組んでるけど買うとしたら20万くらいは出さないとなあって考えるし
あ、でも2Dがメインでビクター機持ってるけど、3Dも見てみたいって言って5360BDを買った人もいたね
>>365 まあ本来安物スレに該当するハードだからねぇ。
どこまで行っても入門機ですよ。
同じ価格帯、性能の製品の中では良いというだけで。
>>364 俺が持っている機種はとっくに書き込み済み。
>>365 俺もそれ一度考えた。
でも可能ならばだけど三菱の7800には行きたい。
なぜならばFULLHDがボーダーラインになってしまったから。
でもDLA-X7で充分、多少のクロストークには目をつぶらなきゃならないけどね。
環境によっては(IMAXも含む)映画館で見るよりはクロストーク少ないからよしとする。
クロストーク絶対許せない人にはHMZ-T1をお奨めする。プロジェクターじゃないけど。
ID:ubzBPtdC0とID:YoxKz4bz0をNGにしたらすっきりした
6万数千円のおもちゃを弄ってこき下ろしかぁw
値段なりって言葉で片付く話なのに延々とスレの無駄遣いされても困るわ
>>337 やっぱ電気店じゃないかw
確かにエプソンとか有名どころのプロジェクターとかしか見たことないな。
設置は疑似天吊りにして、100インチのスクリーンを置くつもりです。
きちんと設置すればキーストーンも使わなくて済むだろうし。
まあ購入してからゆっくり設置しますw
>>344 HMZ-T1はさすがに一人でしか見れないんで、それだったらプロジェクターを買いますよw
フルHDで見れるプロジェクターがいいのは分かってるけど、ちょっと貧乏人には買える値段じゃないんで…(汗)
とりあえず入門機としてH5360BD使ってみようと思います。
>>364 疑似天吊りをどうするかって問題もあるけど、H5360BDにしときます。
>>371 大丈夫、決断は自分でするものだし。
ただ単に入門機で3Dにこだわる必要があるのか心配になっただけです。
ゲームするなら遅延気になるし。
私がHMZ-T1を手放せなくなった理由はサイドバイサイドのコンテンツがながれる3D3Dのロコガールの水着姿(昨年11月頃放映)
にヤラれてしまっただけ。サイドバイサイドをクロストークほぼなしで写せる機種少ないからな〜。
ゲーム用途ではフレーム遅延が気になる。
誰も答えないけどH5360BDの遅延ってどのくらい?
HMZ-T1では酔いが酷すぎて断念、DLA-X7は遅延が大きすぎて断念。
あれ?昨日の時点で知恵遅れの妄想基地外まだいたの?
こういう奴って社会でも相手にされてないかわいそうなやつだと思うけど、2chでかまってあげるのはどうかと思うぞ。
>>285 H5360BDは画素が目立つの?
>>妄想男 (格子が目立つ方式の機種では目立ったから)格子が目立つと思うよ
>>スレ住人 妄想で回答するな
>>妄想男 想像で回答しただけで攻撃するとは品のない奴らだな。人には見えないものも時として見えるんだよ。
>>スレ住人 (は?)
>>妄想男 お前ら必死にH5360BDを守ろうとしてるけど、所詮入門機でオワコンのDLPなんだよ!
>>スレ住人 (どこからそんな話が?)
>>妄想漢 3ホイールじゃないDLPはコントラストが云々
>>スレ住人 (DLPで3ホイール???)
>>妄想男 DLPのハイエンドはオワコンなんだよ!
>>スレ住人 (H5360BDは入門機だけど、とにかくDLPはオワコンって言いたいんですね。)
>>妄想男 3Dなんて一部の特殊なニーズだゲスども。
>>スレ住人 (スレタイ読めない文盲w)
>>妄想男 H5360BDは3D専用に検討したけど実機の絵を見て無いなと思ったね。
>>スレ住人 (実機見たことあるっていう設定に変更ですか?)
でまとめると
ID:ubzBPtdC0とID:YoxKz4bz0をNGにしたらすっきりした
>>371 3Dをなくせばアバック中古でいくらでも出てくるんだけどね
>>376 そうなのよねー
3D対応機もってるけどめったに使わないから心配になってしまう。
因みにAVACで中古で△万で購入したフルHDPJ、1年半後にヤフオク出したらそのまま△万円で売れた、1年半使って5%しか値段下がらず(w
>>377 底値だったんだろ
しばらく観察してるけど、フルハイは5万当たりが底値みたい
初代がずっとその値段から下がらないもん
>>378 そのとおり、お試しならこういう方法もあるのにねーって思ってしまう。
3Dスレでこれやってるとさすがにスレ違いなので控えるが・・・
PS3でゲームと映画鑑賞目的で5360買ったけど遅延は感じないなー
やったゲームはGT5、CoDの4とMW2とBO、キルゾーン3、ダークソウル、ACfa、ACVなど
遅延酷いとやりにくいレースゲーやFPSでも違和感無くできてるよ
格闘ゲームで1フレームどうこう言ってる人じゃない限り問題ないと思う
プラズマの50VT2も持ってるけどプレイの差異は感じないね
>>10がDLP LINKのメガネ比較レビューしてくれてるけど、他のメガネ比較したことある人いない?
プロジェクターの性能もだけど、メガネもピンキリだから重要な気がする…
Xpand X102
海外2個で$99.99 国内1個12600円
色薄い、ボタン電池、メガネ◎
True Depth 3D DLP-LINK Rechargeable 3D Glasses
2個で$159.98
めがね○ 映像○ USBで充電 暗いシーンで不具合?
Ultimate3DHeaven Ultra-Clear DLP Link compatible 3D Glasses $59.99
メガネ△ 映像◎ ボタン電池 時々画面が白く見える不具合?斜めから見れば問題ない
ルックイースト LE-LNS3D01 国内3280円
同期切れやすくクロストークが気になる usb充電
見た目は海外のSainsonicに似てるけど、ここまで安いのは海外でもあまりお目にかかれないね。
うちのはBG-ZD101 $100くらい、高いだけあって特に問題なく見れてる。メガネ○ usb充電
すまん ZD101はボタン電池ね。コピペミスった
3Dメガネに関しては「おかたづけホームシアターの更新履歴を兼ねたおかたづけ日記」
に情報があったなと思って調べてみたらDLP Linkメガネからアクティブシャッター
メガネに乗り換えてらっしゃいましたw
それより11月ごろから「Dualプロジェクタでの3Dシステム:プレ実験」
なるものを始めていたので興味津々で読ませていただきました。
HD33には「3D->2D変換」なる機能があって3D-XLの1080P R Lと同等のことが
できるとのこと、デュアルプロジェクタにするためにあるような機能ですね。
97さん monolith-theaterさんにつづいてフルHDのデュアルプロジェクタ
システムが稼動する日も近いでしょう!
>>380 そうかーおれは過去にGT5である一定以上タイムあがんない、友人は、もっと早い1秒ほどってのがあって
友人宅に行ったら友人と同じタイムがでる・・・友人が家に来ると調子が悪いと言う・・・
ってのがモニター遅延が原因だったときがあるんだよね・・・VT2か・・・リビングにある
VT3はPS3はつながってるけどDLNA用にしてるからなぁ・・・
まぁH5360BDには画像処理エンジンとかない可能性高いから応答性はよいのかもしれないね。
家庭用の3Dプロジェクタも映画館と同じ様にトリプルフラッシュの144fpsで再生してるんでしょうか?
妄想基地外ってきっと職場でも基地外扱いされてるんだろうな。持ってないもののネガキャン顔真っ赤でやって、痛いところつかれると長文or必死すぎwとか書いて自分が基地外低能という現実から目を背けてるし
>>386 こんだけ日中張り付いてて、マトモに働いてる訳ないだろ。
>>386,387
まともに働いてなくてもハイエンド機を所有♪
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
13:勝利宣言をする
該当しすぎ(w
しかし
>>386,387(おそらく同一人物)は悲しいね?
自分の基準だと、働いてない=自分から見て下なんだろうけど
(仮に)働いていなくても満足な生活できている人も沢山いると思うんだけどねぇ(w
または必死に働かなくても普通以上の生活できる人もね。
もうちょっとがんばってみましょう。
ある程度の役職以上の奴らは仕事中に自由にしすぎってケースもあるんだろうけど、
まぁその人もやはりよい生活してるよ。
>>386,387
いい加減ウザいぞオマエら。
ニート池沼に構うなよ。
391 :
sage:2012/03/08(木) 10:12:45.51 ID:absHbVV60
KG-PT401Xってオマエラ的にどうよ?
>>391 この間までFWVGA(854x480)使ってた俺がいうのもなんだが
家で3D映画を見る目的ならいまさらXGA(1024x768)を選ぶ理由が見当たらない
会社でプレゼンにも使うならありかもしれないが・・・
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 11:52:07.21 ID:absHbVV60
>>392 サンクス
今検討しているのが、KG-PT401XとH5360BD
今は八畳間100インチのスクリーンでTDP−ET20で楽しんでいたが、
3Dに興味が湧いたんだけど、KG-PT401Xは距離が・・・
H5360BDはスピーカーが・・・
奮発してEH-TW6000Wにした方が幸せになれる?
>>393 H5360BDと適当な5.1chという選択も
そんな中途半端なもの買うよりは
EH-TW6000で幸せになれる。
それなりのスピーカーが内蔵されてたとしても、
プロジェクタから音声出力ってどうしてもあり得んと思ってしまうのだが。
最低でもプレイヤーにヘッドホンじゃない?
>>398 その都合がわからんのだ。
たとえばどんな?
>>399 常設じゃなく、音とか適当でいいとき、プロジェクタとスクリーンのセッティングだけで済む、とか
898Part.1さん
紹介頂いたHarkness High Contrast GreyやBlack diamond screen も検討したんですが
やはり送料迄いれると15万〜30万前後かかるようなので、あきらめて1stscreenのマイクロビーズの
生地のみ発注で行くことにしました。
サンプルを取り寄せてとりあえず確認しましたが、発色や精細感も現状とほぼ変わりなし、
ゲインが2.5もあるので、ホットスポットやギラツキでるかも、、、と想像していましたが、
案外落ち着いた画質のようです。
110インチ生地(19000円)を、既存のスチュワートのスクリーン面にスポンジ両面テープで貼り付け予定です。
ところで、H5360BDの人柱1号としてもうすぐ1年になりますが、とうとう改名する事になりそうです、、、。
そう、、、新プロジェクター発注しちゃいましたぁ〜〜
機種はEPSON EH-TW5900(EC仕様)
、、、スペック的にはTW6000のメガネ無し仕様(照度・コントラストも少々低スペック)ですが、
H6360BD同様、独尼発注の送込み100,000円(あとで手数料返ってくるので実質95,000円)と
超お買い得な機種。
本当は、旧型になるZ17000ねらってたんですけど、米国新古品でも220,000円強になるので、
すっぱりあきらめました。
液晶機購入は10年ぶりになりますが、D9=480Hz駆動パネルの実力やいかに!?
到着は3末〜4初頃になりそうですが、またレポさせて頂きます。
>>393 TDP-ET20の音で問題ない場合は、PS3や3D対応レコーダから音だけ入力して
ET20で聞いて、プロジェクタの方は音を消して映像のみとすればどうでしょう?
ただしTDP-ET20で映像を消して音だけだせる機能があるかどうかが問題ですが・・・
>>400 それだったらプレイヤー&ヘッドホンの方がいいだろ。
聞き方が悪かったかな。
会議用で使用するならわからんでもないが、
少なくとも
>>393は映像コンテンツの鑑賞かゲームが目的っぽいのでね。
それでも音声は適当でいいってことがあり得るのかなーと。
まあ個人の嗜好は計り知れないけどね。
405 :
393:2012/03/08(木) 16:05:31.82 ID:absHbVV60
皆さんありがとう
オールインワン機からの初心者ですが、5.1CHだとアンプ入れたりで、配線が気になります。
据え置きにできると良いんですが、普段は邪魔にならない様にしまっていて、
週一にプロジェクターをテーブルに引っ張り出して使っているのが現状・・・
音に対しては欲は有りますが、不満はありません。
人柱1号さんHarkness High Contrast Greyそんなに高かったんですね
お力になれなくて申し訳ありませんでした。
さすが人柱1号さんまともには買いませんね〜(一応ほめてます)
TW5900はDLP Link方式じゃないですよね
メガネはどれを狙ってますか? VIP 3D-Theatre で採用している
3D Monster Vision のがなんか開口率をプログラムできるみたいで
楽しそうです。
またプロジェクタが手に入ったらレポよろしくお願いします。
>>405 そうか〜、やはり他人の嗜好は計り知れないな。
余計な茶々入れてスマなんだ。
>>405 3DゲームしないならEH-TW6000Wが一番理想かな
3DゲームだとEH-TW6000Wはクロストークが目立つみたいだから注意
あと音ゲーや格ゲーは5フレームの遅延があるのでキツイかな
3D映画を楽しみたいなら奮発してもいいと思う
妄想池沼は親のスネかじって転売ニート生活
お前に人並みに働く知能もないのはよくわかるから死ぬまで無職で満足な生活してろ
970 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/03/08(木) 11:02:51.27 ID:zZJ5vjDW0
ちょうど良いときに売り抜けた、
中古で一台放出、2月に納品されたものを転売、年末くらいに中古で安いの買う!
HMZ-T1良すぎだもの・・・。
もう少しフィッティングが楽で軽くてヘッドホン着脱可能な新機種が出たら10万程度なら買う。
転売したお金で2D->3Dプロジェクターにアップグレードしたけど、HMZ−T1の良さは別格。
そしてあのなんとなく視力も良くなる感じが嬉しいのよね〜。
軽くそして出来ればフルHD、複数機の同時使用も検討してくれれば尚嬉しい、出来れば価格据置で。
価格据置できれば視力回復も含めもっと市場膨らむと思う。
総合的な満足度でTW6000が良いのは確かだなぁ。値段2倍以上だし。
3Dスレで言うのもなんだが一番良く見るであろう2D映画での差は歴然としてる。
411 :
393:2012/03/08(木) 16:57:35.92 ID:absHbVV60
SONYのHMZ-T1も有りかと思うのですが、家族で3Dを楽しみたいんで悩みます。
色々勉強している所ですが、レンズシフト機能って狭い部屋ほど必要ですね。
今使っているのが投影距離が短いので、同じ100インチで投影しようとすると、
難儀しそう・・・
ホームシアタープロファイルでちょうどこのスレみたいなことを取り上げてるね
僕は3Dソフトはまだみたことないし、買い替えの予定もないけど…
>>410 仮にもシアター用プロジェクターLCD機最大手とその辺のデータ用を比較するのがナンセンス
エプソンがプロジェクター部門撤退したらすごいことになるんだろうなあ
>>411 >>393 家族で見るなら3Dメガネ代もばかにならない
プロジェクタだけでなく3Dテレビも検討しては?
LG CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ] は型落ちがかなり安くて
メガネも映画館で使うRealDメガネがそのまま使えます。
HMZ-T1はお奨めできるな、家族で見るのはキツイけどねぇ。
狭い部屋=国産機になる気もする。レンズの焦点距離も国産仕様だし。
悩ましいのは3D映像だと一点突破でH5360BDのコスパがずば抜けていること。
これ以上となるとHC7800しか無い(しかも2Dでは競合機に劣るし)。
自分はHW30持ちだが3D専用セカンド機としてH5360BDが手放せない。
しゃれで買ったのに…
>>413 偏向めがねって横になって見れないんでしょ??
ウチは全てACTIVEシャッターだからちょいと質問。
ある程度傾けるとクロストークが出るって事だよね???
>>413 それもアリだと思うが、
>>393が50形前後のテレビとプロジェクタを
並べて比較出来る環境じゃないとハマるぞ。
100インチを見た後では52インチのテレビでもかなり小さく見えるからな。
電気屋で試写しても、50インチ前後だと結構大きく観えてしまう罠もある。
>>415 見たことないけど、そんなにいいの?
あれは単に3Dが見れるってモデルだと思ってたんだけど
>>418 考え方が逆。
3Dが見られるプロジェクタの中で、もっともコストパフォーマンスが高い。
故に入門用、3D試したい方のセカンド機としては最適。
>>416 偏光には直線偏光と円偏光があって、LGやRealDが採用しているのは
円偏光なので横になっても色味が変わったりしないです
でもほんとに真横になったらアクティブシャッターでも偏光方式でも
視差がなくなるので立体感が損なわれます。まあ横になっても
普通は頭は斜めになっているから大丈夫ですねってこんなやりとりを
だいぶ前にしたようなw
898Part.1さん
本命は、Black diamond screen のゲイン1.5タイプだったんですけどね〜
Harkness High Contrast Greyは、生地自体はそんなに高くないんですが、送料が
無茶苦茶高い=5万強。電動スクリーンと間違って見積りしてきた可能性もありますが、、、。
両メーカーとも生地のみでのAMAZON取り扱いがないので、直訳英語での筆談では
無理がありましたね〜
TW5900は、TW6000と全く同じ躯体でTV用汎用3Dメガネが使える様なので、とりあえずは
PANAの中華OEMメガネが安くて映りもよさげな様ですので買ってみるつもりです。
>>420 感謝!なるほどねぇ・・・
>>415 なんでHW30にしたの?SONY機は比較的クロストーク多い部類なのに・・・
>>418,419
いや、単純に3Dが見られるレベルでは無い。
要するにDLPデバイスのアクティブシャッター方式との相性の良さだから。
国内で手に入るHDMI1.4対応のDLP機って限られる上に低価格機はH5360BDしかない。
さらデータプロジェクターに有利な点として
・3DメガネをかけるとND4フィルターした様な物なんで黒浮きが気にならない。
・シアター向けにはあり得ない明るさで映像の切れが良い。
明るい部分の発色はDLP得意だしね。
・余計な画像処理してないんで遅延が少ない
・PS3で3Dゲームの場合どうせ720pもなんでフルHDじゃないことが不利にならない。
等々あってPS3と組み合わせて3D映画みたり3Dゲームやったりする場合のコスパが高い。
正直HW30ESでクロストークバリバリの映像でもH5360BDでクロストークが見えたことは一度も無い。
人柱1号さん
お〜ほんとに見積もりもらったんですね〜 すごいです
もしよければ参考のために見積内容を晒しておいてもらえませんか?
メガネもやっぱりOEM製品なんですねw
またみなさんの参考になればいいですね。
>>423 確かにクロストーク皆無ってのはかなりの利点だね。
それがあるから液晶は買う気になれない。
ただオレはゲームだとレインボーノイズが見えちゃうので、結構辛い。
映画はわりと大丈夫だけど、それはまあ液晶とDLPの一長一短だわな。
ということで、そこら辺考慮してコストパフォーマンス最高ってことだねw
>>422 いや、ちょうど買い替え時でHW30ESのシュートアウト時に飛びついちゃったんだ。
当時出てた3DPJの中ではHW30ESが一番良かったんだよ。HW90ESざまぁ見たいなw
今から思うと選ばれてた映像はクロストークが見えにくいものが多かった。AV○Cめ。
まあ、HW30ESの2D画像は自分の好みに合ってて満足しているのですぐに売ったりしなかったけど。
自分的にはモーションフロー必須だし。
HW1000ESでも3Dに関しては大して進化してないらしいしな。
>>426 >今から思うと選ばれてた映像はクロストークが見えにくいものが多かった。AV○Cめ。
ここはげどーだな。俺は3Dも求めるからVICTORにした。
おれもHW30の色味は好きだ、だからこその疑問だけどH5360BDの色はさすがに・・・だと思うんだけどどうよ?
HW30ESはお買い得で良い機種だよなー映画を楽しむ人にはDLA-X30よりはHW30ESを薦めちゃうな。
898Part.1さん
material:Harkness High Contrast Grey 110inch £465 (たぶん物品税=20%込みの価格)
sipping:£450 total:£916
ただし、このタイプはゲイン0.6相当で、かなり暗くなるのではないかと思い
あまり本気ではありませんでした。つめれば10万以内で収まると思いますが。
>メガネもやっぱりOEM製品なんですねw
最近の中華製OEM品(パチモンも含め)はCPを考えれば、はずせないですね〜
最近好きな言葉は『〜同等品』です。
このスレ見てH5360BDに興味出てきたので教えて下さい
この機種は疑似3D機能はついてますか?
それとVW10HTからの買い替えを考えてるんですが2Dの画質の比較を教えて下さい
よろしくお願いします
VPL-VW10HTから安物に買い替えって、どんだけ釣り針長いのよ。
疑似3Dなんぞない。あんなもん喜んで使ってる奴もいないだろうが。
>>430 家庭環境が変わり趣味にお金を割くことが難しくなりました
出来ることなら30ESを欲しいが財政が許してくれません
投射距離も同じようなので入れ替えも楽だと思い考え始めました
疑似3Dダメですか
ありがとうございました
VW10HTって10年以上前の機種なんだな
って、1366×768ドットで648,000円ってすごいな・・・
今や妥協すればフルHDでも約10万、3D付きHDが約6万で買える事を考えると
すごい良い時代になったね
VW10HTは65万でも当時としては画期的な高コストパフォーマンス。
720(768)、1080、2160、3回とも、高嶺の花・別世界から
”どうにか買えそう”へのシフトはソニーだった
VW10HTが出た頃ってまだDLPやハイビジョン解像度の液晶プロジェクターは無かったし
プロジェクター=3管な感じだったから当時は破格だったんじゃね
人柱1号さん
ほんと送料高すぎですね〜
今までまともにスクリーン買ったことがないので
いつかはちゃんとしたのを買いたいとは思ってますが
シルバースクリーンはまだまだ高いです
同等品いいですね、同じものなら安い方がうれしいですよね〜
「わけあり」もいいですよ、安い理由が納得できればお得です。
実はまたまたわけありプロジェクタを落札しそうですw
前回のはリモコンがなかったので安く落札できました。
>>407 気持ちは分らんでもない。
もし仮に、PJと5.1chどちらか一つと言われたら
まずは5.1chをすすめる。
>>431 さすがにVW10HTと比べれば画質的にはH5360BDが上でしょう。
でも買い替えで720pというのは感動が薄いような。
3Dに期待するのなら意味あるけど。3Dメガネ代もお忘れなく。
あと2D→3D変換は高級機のだろうと期待外れなんで選択理由にしないほうが良い。
どうしてもというならBDレコーダー側やPC側でやる手もあるけど。
H5360BDが向いている人
・とにかく安く。3Dも見たい
・3D非対応プロジェクターは持ってて3Dも試してみたい
・PS3持ってる
・天吊、擬似天吊設置ができる
・リビング等、迷光、遮光対策がしにくい部屋で使用
設置についてはレンズシフトなし、ズーム1.1倍なんで希望通りの場所に常設するには天吊が向いてる
また音も相当うるさいので視聴位置からできるだけ遠ざけたほうが良い
>>405,
>>437 今までプロジェクター内蔵スピーカーのみだったとしたら、まともな2chスピーカーでも
激変するレベル。配線気になるならまずは2.1chのセットとかでいいんじゃない?
しょぼい5.1chよりフロント2chがしっかりしてるほうがずっと満足できる。
>>437 >>438 そうそう、まあ5.1chまでとは言わないけど、映像視聴メインでプロジェクタからの音声出力って!と思ってさ。
ヘッドホン分配器なんて今安いし、家族で見るにしてもスピーカーも安いし、
接続の手間って言ったって、スクリーンとプロジェクタ出してくるのに比べれば簡単だし。
まあスクリーンは壁なのかもしれんけど。
奮発してEH-TW6000Wを買える人間が、そこまで音にこだわらないってあり得る!?と思ってしまった。
ホント人の価値観はわからない。
440 :
329:2012/03/09(金) 11:19:27.36 ID:CbQ0I+Ct0
昨日3箇所ほど電気店まわったけどH5360BDはやっぱ無かったから、ネットのレビューみてNTT-Xでポチりましたw
8日発送だから、明日には届くのかな?
疑似天吊りにするから棚を作ろうと思うんだけど、設置する壁を叩いてみたら縦に梁が入ってるみたいでした。
明日きちんと梁の場所は確認するとして、L字金具を使う場合、3箇所(梁とその両側)に使った方が安全ですよね?
重さが2.2kgだけど、プロジェクタを乗せる台と天井をワイヤーとかで吊って補強するべき?
教えてちゃんですんませんorz
>>440 できればプロジェクタ自体にもワイヤつけて落下防止しましょう。
まあ普通は電源ケーブルやHDMIケーブルでひっかかるから問題ないけどね。
うちも地震でいろんなものがずり落ちたがプロジェクタはコンポーネントと
RGBケーブルでひっかかって大丈夫だった。
それとL字金具使うなら設置高さをある程度自由にできると思うので
H5360BDのデジタル台形補正(キーストン)をデフォルトのオンからオフにして
100インチスクリーンにひずみなく投影できる場所に設置することをお勧めします。
たまには自分で考えてみるのも
趣味として面白いのでは・・・
>>441 ありがとうございます。
本体もワイヤーつけときます。
スクリーンも注文してて日曜着なんで、とりあえずAcerのサイトみながら計算しておきます。
>>442 棚を作る前に知恵をお借りしたいと思ってただけなんです。
たまの土日に見るだけで考えているので趣味の域まではないんですけど、他は色々工夫してみようと思います。
>>443 お客さんラッキー!
3月21日にディズニーものの3Dブルーレイの映画が8本ほど
レンタル開始しまっせ。
たまの土日に見るならこれまでにレンタルされている5本とあわせて
当分楽しめると思うよ。
>>444 わーお!…と言いたい所なんですけど、プロジェクタとスクリーン買う事で頭がいっぱいで、メガネ買ってないんですよ(爆)
メガネはさすがに実店舗になさそうだから、うまく設置できた後にでも買います。
>>445 めがね! めがね!
やっぱし〜 そんな気がしていましたw
とりあえず2Dでも十分楽しめるのでお楽しみはその後で〜
>>445 めがね! めがね!
やっぱし〜 そんな気がしていましたw
とりあえず2Dでも十分楽しめるのでお楽しみはその後で〜
重複した^_^;すまそ
H5360はDLPより3D Visionの方が綺麗かも
家族で見るときはDLPで揃えて、自分一人の時は3D Vision使ってる
h5360BDを買いました。
やっと接続してまだメガネが無いので
とりあえずBsの3D番組録画したやつをしていて見ました。
画面が左右2つに分割されて写っています
これでちゃんと3Dを認識してるってことでOKですか?
>>450 BSの3D番組はサイドバイサイドなのでH5360BDでは
3D形式を並列を選択してください
映像が2重に見えたらOKです
>>453 THX
早くめがねかいたいけど、3980円のやつはどうもそのサイドバイサイドに
対応してない書き込みが(価格)悩み中です。
やはり高くても純正ですかね、4つ買うこと考えれば3980円が魅力です。
メガネは関係ないかと
>>454 どのメガネかわからんけど、dlplink対応じゃないとつかえないよ。
h5360bdに限った話じゃないけど。
DLPリンクらしいんですけど、前にここで三菱の3Dプロジェクターに使った人がいました。
あルックイーストのやつです。
試しに1個買ってみれば?ルックイーストのは同期が甘いとかクロストークが出るって報告あるけど、圧倒的に安いしね。
三菱の方式だと応答速度が必要なのでクロストークが厳しいだけじゃないかな
DLPLinkなら性能は十文かも知れん
はい
今勇気を持ってアマゾンでワンクリックしました。
正直3Dソフトも持ってません orz・・・
もう金ないのでレンタルに行きます。
超少ないですよね。
今回の3D導入はスターウォーズEP1の3D見たさですのでまだ時間があります。
まずは劇場でみてそれからですね。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 12:31:43.99 ID:6z/jq+jw0
>>460 スターウオーズの3Dブルーレイが出るのは全てが3Dで上映されたうえで
数年経ってからじゃない??
10年先かも(^_^;)
>>463 こないだ普通のBD版が出たばっかりだしな
それで当分売り続けるだろう
各社のキャンペーンで貰える3DBDはオクで投売りされてるよ。
Avatarはまだ高いけど。
>>464 そりゃBDが普及してなかったからじゃない?
今はわりと上映後にBDと同じタイミングで3Dも出るしね。
>>462の口ぶりだと、全話3D上映が終わった後に3DBDが出る感じだったから、
特別な何かがあるのかと思ったんだけど。
3Dがこのまま一般に普及しないって目もあるので、次々と出した方が
得策だと思うんだけどな。
>>466 いや、昔からスターウォーズ関連のビデオの売り方は酷いから
ルックイーストとH5360BD使ってるが、見終わったあと、H5360のスイッチ切って放置すると、自動でメガネの電源が切れると説明書にあるが、切れずに、後日再び使おうとすると必ず充電切れになってる。
同じ症状の人いる?
469 :
299:2012/03/10(土) 18:29:54.60 ID:x8NerbB90
昨日の19時過ぎにウチに到着しました。
壁に投影して見たらクロスのせいかピントがちょっと甘かったけど、2Dでサマーウォーズ見ました。
壁でもなんか感動しました(笑)
明日にはスクリーンが来るんで楽しみです。
ちゃんと設置できたら次は3Dかな。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 19:48:51.50 ID:/tygTuLF0
>>466 467も言ってるけど、昔からスターウオーズは売り方が特殊で
シリーズが完結してしばらく経ってからじゃ無いと売り出さない。
で、BOXセット売りが基本。
>>470 1,2,3のdvdはその都度でただろ。
>>471 だな。
むしろ今3Dで出さなくていつ出すって話。
すみませんまだめがねが来ないのでお聞きしたいのですが、
3DのBDをレンタルした場合2Dで普通に見た場合
電気屋のテレビコーナーにあるみたいに、にじんだような映像しか見えないものですか?
それとも3D効果は出ないけど、通常の2DのBDみたいなきれいな映像で見れるものですか?
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 17:23:58.01 ID:yJlBaQlS0
3D専用のBD以外なら2Dは普通のBDと同じだよ
レンタルのラプンツェルは3D専用で2Dで再生出来なかった
>>474 THX!
専用と両方見れるやつと有るんですね。
とても勉強になりました。
476 :
前スレ700:2012/03/12(月) 15:20:11.77 ID:HGXouyem0
HC7800Dのフォームウェアを更新してもらいました。
3Dゲームのクロストークは気にならなくなりました。
同じく、カンフーパンダ2の字幕のクロストークも気にならなくなりました。
12月初旬に購入して3ヶ月、長かったです。
>>476 長い戦いご苦労様でした。
クロストークが解消してよかったですね。
>>476 お疲れ様でした!
不具合があったらちゃんと文句言った方が良いって見本だな。
大概のものは、こんなもんか、と思って2度と買わない方向に行っちゃう。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 18:20:52.73 ID:Wj/RliqE0
>>476 私の7800も初期ロットなので同じと思うのですが、
そのバージョンアップはどうすればやってもらえるのでしょう?
カンフーパンダは持ってないのでゲームはPS3の物ですね。
解りやすいものはどんなものでしょう?
480 :
前スレ700:2012/03/12(月) 18:58:11.21 ID:HGXouyem0
>>477 >>478 有難うございます。
>>479 バージョンアップは、今のところ直接、三菱のサービスに連絡しないといけないかと思います。
ただ、今日来られたサービスマンの方が言っておられたのですが、
このソフトウェア更新について知っているのは開発部門と一部のサービスで、
全体にはまだ連絡が行ってないそうです。
そのため、最初は伝わりにくいかもしれません。
クロストークはWipEout HDでZONEをプレイすると分かりやすいです。
クロストーク無しか〜、魅力相当アップだけど、3Dのソース不足は否めないなぁ・・・
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 07:44:41.38 ID:hVM/WC3B0
>>480 ワイプアウトですね。今夜やってみます。
ありがとー
昨日H5360BDで映画(ブルーレイ)見てたら気付いたんですけど、映像の外側にごく薄い黒浮きみたいなものが見えるんです。
言ってみれば額縁みたいな感じです。
これって何なんでしょう?ズーム分の余白?
>>483 台形補正(キーストン)使ってるんじゃない?
485 :
名無しゲーマー:2012/03/13(火) 11:09:01.15 ID:4L9I/WJK0
3D見れてゲームにも使えそうな手頃なプロジェクター探してたら
VPL-HW30ESが仕様で15KHzRGBも対応してることが書いてあったんで
もしやと思って人柱ついでに買ったらLM1881Nで同期分離した15KHzRGBが写った。
ゲームモードが遅延1フレームという記事も見つけたから
基板とかアナログ21ピンの古いゲームにはいいかもしれない。
ただ、スケーリングとI/P変換で余計に遅延は出そうだ。
486 :
485:2012/03/13(火) 11:19:51.59 ID:4L9I/WJK0
ちなみに3Dはまだ3Dのブルーレイソフト持ってなかったんで
PS3のゲームとパソコンで試した。画面でかいとデフォじゃ前後距離が少し平べったいかな。
NVIDIA 3DTV Playがいけたからいろいろ古い3Dソフトもためしたら
大体のソフトは立体になって面白かった。
シャレで3Dカ○タム少女と、らぶ○アも動かしたら立体視になったけどつまらんかった。
>>483 あー…使ってます(爆)
その枠だったんですね。
水平に設置してるつもりなんですけど、どうも台形になってしまうんでキーストンかけてました。
きになるような感じだったら、もう一回設置しなおします。
>>483 DMD素子の外側の枠の部分が投影されてる
DLPは素子を45度に傾けて跳ね返すことで黒になるのでそれが無い部分は黒が浮く
>485
大抵のプロジェクタは15kHzのRGBも受け付けるよ
ただ480iじゃないゲーム機の240p信号はi/p変換しないでスケーリングだけしてたりするが
画面サイズを誤認識する場合があるから微調整は必要だったりする
>>488 ん?じゃあキーストン関係なく出るものなんですか?
>>490 隙間じゃないよ、その計算したの俺だし
DMDミラーの映像領域だけに光をキッチリ当てる事はできないから
その外側の額縁となる領域が反射して表示されてる
機種によって違うだろうけど1ピクセル分より遥かに多いと思う
>>491 そうなのか。
普通に考えればその部分は低反射の素材を使いそうなもんだけどな。
家に帰ったら確認してみるわ。
>45度
12度くらいだったかと。話の本筋とは関係ない些事だけど
495 :
前スレ700:2012/03/13(火) 17:48:15.29 ID:nIif4hJM0
はい、現行機は殆ど12度ですね。
最新のDarkChip 4は、14度らしくて、コントラストが高いそうです。
三菱さん、そろそろDarkChip 4搭載してよ〜。
>>493 それそれ。
映画の角の方見てたら見えたから、なんだろうと思ってた。
意識しなければ見えないから、気にしないようにしますw
DarkChip 4はまだバカ高いのかなあ。
日本企業もDLPでテキサスインスツルメンツみたいにオンリーワンのところを狙わなくちゃだめだよなぁ
ソニーがCCDやってるぐらいか
>>493 おぉ、こんなのがあったのか、全然気付かなかった汗
500 :
前スレ700:2012/03/14(水) 08:24:54.51 ID:Gn0y7zId0
三菱は、HC7800の最新フォームウェアは公開しないのかな。
言ってきた人だけに入れるβフォーム扱いなのかな。
>>500 俺もそれが気になる
ちょっと時間を見て問い合わせてみる
話しちぎってスマソ
ルックイーストのメガネがやっと届いた
早速塔の上のBDレンタルを見て見た。
チカチカと色は変わるし、青くなったり、
もう見れたもんじゃ無い状態です。
これはメガネ不良?それとも接触、設定不良?
価格コムでも似たような症状が
他のメガネ持ってないのでなのが悪いかわかりません。
ちなみに肉眼ではにじんだような映像が出ています。
やはり安かろう悪かろうだったか。
人柱乙。
m9(^ω^)
人柱乙 海外でも3980円なんて3Dメガネもみないくらいだし地雷っぽいね
一応クレームのメール送信した。
当然返事はまだ。
今まで逆にしたり色んな設定いじってみたけどやはり綺麗に見れる時もあるけど
すぐにチカチカとしたり色が青色にかぶったりしてこんなんじゃ落ちつてみてらんない。
もうめにわるそうなので今日は糸冬了。
でも普通に見れてる人もいるんだよな?
>>506 同じ症状が時々出る。それほど頻回ではないが…
それより使おうとすると、必ず充電切れになってるのがはらだだしい。
昨日映画見てて気付いたんだけど、スクリーンの上と映像の上部分は水平なのに、下部分は映像が斜めになってた。
レンズシフトが無いんだけど、やっぱ最初から地道に設置し直すしかないよねorz
上手く設置する方法とか無いんだろうか?
棚の上部に逆さ置きして設置してます。
水準器使うと捗るよ
百均でも売ってるよ
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 12:48:21.36 ID:oSsILfx80
>>506 当方三菱7800ですが、同じ状態で
エミッターをメガネの前に置きこちらに向けると安定するが、
横を向いたりすると同期が切れて何度かリセット(電源押す)しないと戻らない。
プロジェクターを前に置けばOKかも?
>>509 なるほど。
一応使ってたけど、やっぱどっかずれてるんだろな…。
もっかいやってみます。
>>508 あとは糸と5円で垂直が出せる、画鋲で天井に挿すとかでスクリーンの垂直を確認
ズームしてスクリーンの両端から光が漏れないギリギリに調整してから戻す
水平方向の上下は光沢のあるマスキングテープを張ってやるとわかり易い
プロジェクター側から覗くのに短眼鏡あると全域でピントあってるかのチェックが楽
>>510 そうですかやはり品質的に値段相応と言う感じですかね。
天つり?天置き状態なので、前におくのは無理っぽいです。
とりあえず交換で送り返してみますが、お店でチェックして初期不良と
認められれば、交換みたいな流れです。
しかし送り返されても、その頃にはレンタルBDは返還済みでチェックするソフトが無い orz.
もうこれいらない気分が99%です。
次は純正買います。
>>508 スクリーン左右の中心から垂直に伸ばした線上にプロジェクタのレンズが
きていないないために台形ひずみがでている可能性がありますね。
棚の位置をスクリーン中央にあわせているとレンズは右に寄ってしまいます。
誤爆ならスマソ。
うちの場合きちんと測りに測った割りに少し曲がってるような?
良く考えたら、そこまで神経質にスクリーンをつけなかったため
多分スクリーンがちょい曲がっててかも・・・
もうあまり気にしないことにしてます。
プロジェクタ内部でパネルの取り付けが傾いているとか。パネルが
小さいから組み立て時に埃が挟まるだけでも影響があるような気もする。
設置で打ち消すことができる程度のずれだと思うけれども
>>512 スクリーンも一応測ったつもりだったんですけど、ずれてるのかもorz
ファー○トスクリーンで買った100インチのスクリーンなんですけど、3箇所のフックを等間隔に並べて天井にかけると、正面から見て右側がえらくたわむんですよね。
前から見ると、なんとなくしなってるようにも見えるし…。
やっぱ色々ずれてるんですかね。
>>514 左右はキーストーンで真っ直ぐなんですけど、なぜか下だけが斜めになってるんです。
スクリーンの問題?
合わせたつもりだけど、なんだかんだでズレてるのかもしれないです。
とりあえずお二方の意見も合わせて、スクリーン・プロジェクター両方とも設置し直してみます。
DLP-Link形式の3Dって、スクリーンを介してメガネに情報送ってるんだよね?
もしかして、まっとうなスクリーン使ってないとうまく通信できなかったりするんだろうか
それ気になって向きをPJにむけたりしてみた
あんまかわんなかった。
ちなみにシアターハウスグレイマット電動リバーシブルタイプです。
Z2と一緒に買ったやつなので10年くらい経つかな?
>>518 ニトリの遮光ロールスクリーンの表側(明るいクリーム色)でちゃんと機能したよ。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 23:13:02.54 ID:LqaO6fKy0
523 :
前スレ700:2012/03/16(金) 13:15:02.88 ID:oanntsDb0
三菱のサポートに、HC7800Dの最新フォームウェアについて聞いてみました。
まず、一般公開することはないとのことで、
サポートでもフォームウェア更新は受け付けていないそうです。
一体どうしろと・・・
可能性があるのは、私も利用した、
三菱電機株式会社リビング・デジタルメディア事業本部 WEB問い合わせ窓口
に連絡することでしょうか。
ここなら工場と連絡を取り合っているので、
フォームの更新を受け付けてくれるかも知れません。
フォームじゃなくて、ファームウェアね。一応。
525 :
前スレ700:2012/03/16(金) 13:47:17.19 ID:oanntsDb0
>>524 ファームウェアですね。
書き間違いすいません。
526 :
前スレ700:2012/03/16(金) 13:51:55.72 ID:oanntsDb0
見返すと、今までのも全部フォームウェアって書いてた、
恥ずかし〜
ディスクトップとか言ってそう
528 :
前スレ700:2012/03/16(金) 16:58:19.27 ID:oanntsDb0
残念クレーム対策用ファームウェアか
530 :
前スレ700:2012/03/16(金) 18:38:46.75 ID:oanntsDb0
>>529 確かに、残念です。
せっかく製品の質を向上できるのに公開しないなんて。
まあ、サービスマンを派遣しないといけないので、
一人一人対応出来ないということ何でしょうかね。
LVP-HC9000Dも途中でバージョンアップしたので、
後発ロットでは何事も無かったかのようにバージョンアップしてるかもしれません。
本来ファームの更新なんて、しなくてすむならしない方が良いもんだからな。
ネットの普及とPCパーツやゲーム機のおかげで
ファーム更新=機能アップって捉えられちゃってるけどさ。
ユーザーサイドからしたら、不具合あるならした方がいいでしょ。
持ってないからどうでもいいけどw
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 12:51:10.79 ID:GFhCkfcb0
政商三菱。
一般人は、カスとしか思ってません
>>532 更新したファームウェアってのは発売前のテストと比べて、
テスト期間やサンプル台数が圧倒的に少ないから新たなる不具合の温床となりやすい。
ネット更新ですら自己責任で、ってなってるでしょ?
あれは単純に更新作業手順ミスだけではないよ。
基本不要なファーム更新は控えるのが妥当。
本来は最終的な機能を盛り込んだファームでの製品化が当たり前で、
ファーム更新は不具合修正のみ、それも該当するユーザーのみだったんだけど、
最近はファームによる機能アップも多いから、一概に言えないけどね。
技術の日進月歩やユーザーに飽きられる事の回避として、仕方ない部分もある。
で、今回は最終的な機能を盛り込んだファームでの製品化ができてないのに
不具合修正のためのファーム更新を、該当するユーザーにも知らせません
って話のながれだったかと思うんだけど、違うの??
>最終的な機能を盛り込んだファームでの製品化ができてないのに
これはその機能を使わない人には関係ないよね。
>該当するユーザーにも知らせません
ってのもおかしいかな。クレームが無い限りメーカーで把握出来ないから。
つまりメーカーとしては、前スレ700のパターンは稀だから、一般公開しない、というスタンスだろう。
本音は、不具合に該当しないのにアップして欲しいって奴が大量に来たり、
それで別の不具合が出たりするとウザいからだろね。
最後の2行以外、まったく同意できないんだがw
使おうが使うまいが、仕様上の機能は満たさないとね。
それに機械的な故障でないのなら、個体差ではなく同じバージョンなら
すべてが該当だろうから、把握も何も無い。
まぁ様子見て、そのうち公開すんじゃね?
>>537 ユーザー側の立場にだけ立ってるから納得できないだけだよ。まあ当たり前だけど。
>使おうが使うまいが、仕様上の機能は満たさないとね。
だから、今はそういう風に考える人間が多いから、なおさら一般公開しないんだって。
>それに機械的な故障でないのなら、個体差ではなく同じバージョンなら
>すべてが該当だろうから、把握も何も無い。
対象はリビジョンが同じハード全てではなく、そのリビジョンで前スレ700と同じ使い方をするユーザーってこと。
もっと言えば、それでメーカーに連絡してくる人間の持ってるハード。
わかんないかな〜
ユーザー側の立場で書いてるんだから当たり前だろ。
中の人の理屈なんか知ったことじゃないぞ。
今とか昔とかの問題でもないし。
時間の無駄した。
ユーザーの立場にだけ立って話をしてもなんの進展も解決もないよ、ってことと、
ユーザー側の立場に立ったとしても、何でも更新したほうが良いって思い込んでると痛い目見るよ、ってことだけ言っておこう。
結論出たな
ウザいからやりませんw
短絡的だなぁ。
企業利益と最大公約数のユーザー利益を比較した結果、やりません、だろ。
結局ウザいからやらないんだけどなw
リコール
ルックイーストのメガネの交換品がやっと届いた。
今度は問題なく3dになってた。
もう少し安定感があれば家族分頼みたい安さなんだけどな。
>>544 良かったね。
良品なら問題無いと分かってれば買ってもいいか。
交換すれば良いだけだもんね。
うちはE2Bが2個あるがもう1個欲しいから迷ってた。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 14:02:51.54 ID:TH0+KqLA0
>>545 おっ、ちゃんと動作しましたか!
私も交換してもらおうかなぁ。
でも、やっぱり安定してないの?
ps3で再生して3Dの映画80インチのスクリーンで見ようと初めてプロジェクター
というものを買おうと考えててエプソンのEH-TW8000W買おうと思ってるんだけど3Dの
表現ってどんなもんなの?映画館とさほど変わらない?それともやっぱ劣ってるのかな?
>>547 キミはこのスレにくるのはまだ早い
価格で質問したほうがいい
549 :
544:2012/03/18(日) 18:25:20.35 ID:tHH4ZdFw0
昨日ちょっと見た目には調子良かった。
なんせ見るソフトが無くてまた塔の上見るのは気が引けるけど
もう一度確認のために今日見ます。
それとBSで録画した3Dはだめっぽいですよ。
でも交換の手配も意外と感じよく迅速でした。
他の書き込み見ても大体2分の1の確立ではずれひいちゃう感じですね。
>>549 >BSで録画した3D
放送の3Dはサイドバイサイドだからサイドバイサイド非対応のルックイーストメガネじゃ無理かと
え?
サイドバイサイドの画像流してメガネかけたら3Dになるメガネがあるの?w
そんな餌に釣られないクマー )AA略
3Dのスターウォーズ叩かれてるなぁ。
所詮、変換モノってことか。
>>553 俺もレビュー見てそうおもた。
実際見てみないとなんともだけど、来週までいけない.
STAR WARS エピソードI /ファントム・メナス 3D 見てきました。
お目当ては限定3Dメガネ
「アナキン・スカイウォーカー ポッドレーサー3Dメガネ」
はあると思っていましたが前夜祭鑑賞者のみが購入できる
という「ダース・モール3Dメガネ」まで手に入ってラッキーでした。
席もネットで予約していたので、ど真ん中のいい席で
見れました。朝一ということもあったのかめっちゃ人
少なかったです。年齢層もかなり高めでしたね。
これで3Dメガネは4種類6個になりましたw
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12345.jpg
俺も観てきたけど流石にCGがもうショボすぎで…
3D感も薄めでイマイチだし、どうせなら戦争部分だけでも新しい技術でリメイクしてくれたら良かったのに
そろそろメガネを買おうと思ってるんですけど、メガネによって見え方が違ったりするんですか?
H5360BD用にE2b、x102、NP01GLのいずれかにしようと考えてます。
>>557 その中なら純正だし値段からいってもe2bしかないんじゃないの?
2個買ったが当然問題なし
>>558 そうですか。
メガネッ子で少し大きめのメガネかけてるんですけど大丈夫そうですか?
>>557 x102とNP01GL持ってるけど、x102でLinkのズレが起きた。
電池不足だったかもしれないけど、電池交換がめんどくさくて試してない。
NP01GLは視聴は快適だが、若干大きめで横から光が入ってメガネの内側に映る。
光が入らないように顔との隙間部分にスポンジを貼りまくったら気にならなくなった。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 19:22:42.54 ID:nWiU2Lkx0
>>559 今時メガネなんて5kで作れるから3Dめがね用に小さいの作ったよ
アバターも3D版じゃないほうも眼鏡なしでも結構立体的に見えたから
最初から3D考えて作らないと厳しいのかな
古き良きサンヨー初HD機LP-Z2000からそろそろ買換えかな〜と調査すること1週間、このスレをみると話題のH5360がZ2000とコントラスト比は以外の性能がほとんど変わらないことに驚かされた。3Dついてるだけ負けてるじゃないかwww
X30かHW30ESを買おうかと比較してたのに、3Dと2Dがもう少しこなれるだろう次機種発売までまでH5360でお茶を濁してしまおうかと思ってしまい困ります orz
1080から720へダウングレードして我慢できるものなのか
アップ方向しか経験がないからよくわからんが
だよね
しかも動画エンジン積んでないだろうし
あれは輝度が半端ないって聞いてるから、ネイティブを沈めるのが難しそう
液晶の1080pかあ・・・
DLPとはぜんぜん発色が違うからなあ
解像度はダウングレードなのは間違いないけど
DLPの色が嵌ればいいけどいまさら3Dだけのために
エイサーを買う?となれば答えはNOだな
たぶん、現行の3D方式は廃れてしまう可能性大なので
2DメインでHC3800買った方が幸せになれるかもね
ふむふむ、当り前だけどミドルグレードの方がいいのですよね、参考になります。Z2000は長年の使用に耐えるいい機種なのですが3D引かれますのでHC3800をアバックにに視聴にいってみます。
1つ質問です、実は…洋画とアニメBDの使用が半々の現状です。FateZero辺りを大画面で2D3D変換出来たら面白いかなと邪道な望みがあったりします。アニメレベルの3D化はどの様なものなのか教えていただけませんか?
>>567 FAQだが、2D3D変換は期待外れ
そもそもH5360BDにはついてない
アニメメインだとHW30ESいいよ
TVライクな絵も得意だし低価格DLP機とは
比較にならんぐらい2D美しい。
3Dは後発組には敵わないが、24Pなら結構いける。
(クロストーク目立たない)
ありがとう、実機を確認してきます。
>>566 >たぶん、現行の3D方式は廃れてしまう可能性大なので
TV事業スリム化加速、ソニー、機種を4割削減、日立、3Dの開発中止
2012/3/20 2:00 情報元 日本経済新聞 電子版
http://goo.gl/MqWAb ソニーは12年に米国で投入するテレビ新製品数を22機種とし、11年の40機種から半減近く削減する。
欧州でも昨年の30機種から18機種に減らす。日本でも39機種から米国並みに製品数を絞るもようだ。
米国では価格競争が特に厳しい低価格帯の製品群を減らした。高画質の中〜上級機種を中心に売り込む。
欧米や日本でも米国と同様の戦略を採るもよう。一方、拡大が続くブラジルなどの新興国市場では製品数を
維持し、売り上げを伸ばす。
ソニーは昨年11月「年間4千万台」としていたテレビの中期販売目標を12年3月期見込みで「2千万台」に
引き下げた。テレビ事業は12年3月期まで8期連続の営業赤字が続く。上級機種に絞り込むことでテレビ単
体での採算改善を狙うほか、販促活動を効率化する狙いもある。
>570
残すのがミドル以上なら、3D非対応機種の比率は下がるな。
少なくともディスプレイハードの供給については、廃れる見込みは薄い。
需要やソフトは別として
>>560 じゃあX102は辞めておこうかな。
E2bかNP01GLにしときます。
自分自身のメガネも大きいから、NP01GLにしようかな?
折り畳めないのは気になるけど。
>>561 自作で出来るなら教えてほしいぐらいなんだけどw
573 :
299:2012/03/21(水) 17:32:38.58 ID:66q62TwH0
もしかしてアナグリフとかいうオチじゃないよね?
>>572 3D眼鏡の方じゃなくて、今してる大きめの眼鏡とは別に小さいのを作ったってことだろw
>>572 いや、3Dメガネに合わせて自分のメガネを新調しろってことだろw
俺もHMZ-T1用にZoffで作ったけどメガネ5,000円、レンズのみ3,000円だった。
3Dメガネに合わせてレンズカットして貰い、はめ込んだら捗るんじゃね?
e2bは自分のメガネの上端に引っ掛ける感じで安定したよ。自分の場合。
>>575 どんなに安くても朝鮮女優CMの朝鮮企業のものなんて使ったら貴方の目にも法則が発動するよ??
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 18:34:00.11 ID:fjM6Itjk0
ここで話題のPJだって中開けたら朝鮮部品や生産品ばっかりじゃね?
そのまた部品は日本製が多い
つまり日本は朝鮮の下請けw
つか世界の下請けなんだけど。
>>576 書き込んだら三国人がつれた・・・
あ、忘れてた
あのブロジェクタ勧(←あえてこの字)めるやつにはかの国の熱烈な信者がロビー活動してるんだった。
やっぱりそういう事なんだよな、興味本位で購入しようかとも思った時期もあったけどそれが理由でやめだんだった
ACERって朝鮮企業では無かったと記憶しているのだが日本をよほど恨(ハン)な感情で見ているのだろうか
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
/| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
コピペミスってるぞw
>>579 アナキン・スカイウォーカーポッドレーサー3Dメガネは
以下の劇場で販売されているそうなので、近くのあまり
はやっていなさそうなところに問い合わせてみては?
TOHOシネマズ チェーン
ワーナー・マイカル・シネマズ チェーン
ユナイテッド・シネマ チェーン
イオンシネマ チェーン
この3Dメガネはレンズがまん丸なのでプロジェクタの
偏光フィルタにちょうどよさげです。
こんなことならもうひとつ買っておけばよかったw
それとAmazonですでにこの映画の3D Blu-ray予約が始まってますね〜
とりあえずお知らせメールをもらってから考えよっと
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 14:41:12.18 ID:1Z8CV3O/0
h5360bd買って半年ほどでランプ破損になったけどこんなものなのかな
穴禁スカゐ魚カー
>>581 これって最近はやってんの?
今回みたいに「釣れちゃった」系はどうなるの?
しかし三国人入れ食い(w
>>584 2年使ってるけど大丈夫だよ、ランプ破損は初めて聞いたから、運が悪かったとしか
>>586 必ず釣れるコピペなんだけど、まさに釣れたなw
E2bかNP01GLって性能的にはどっちも同じ?
>>583 THX!3D
よかった最近109シネマーズばっか行ってたのできずきませんでした。
>>584 オレもちょい前に壊れた。
ランプ周りってエラーランプが付いて修理に出したけど
ランプ破損じゃなかったみたい、
部品が無いから新品交換って対応になった。
結局なにが壊れてたんだろ?
あと修理出したら適度に急かさないと放置されるかもよ
ほっといたら1ヶ月ほど音沙汰無しで、
思い出して電話したら上の説明があって
速攻新品送ってきた。
修理には本体だけしか送ってなかったら、
リモコンもケーブルも変なカバンも2個ずつ家にあるw
>>592 それなりには使ってるしもう修理依頼出したよ
ランプ在庫が少ないから本体交換みたいだけど
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 20:47:43.40 ID:1UUvDxrv0
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 18:21:47.12 ID:+8k0uW790
3Dプロジェクターのスレの方お元気ですか
更新がないので心配しています
絶滅危惧種ですね
597 :
前スレ700:2012/03/24(土) 18:47:00.36 ID:Rl8QTh/A0
なにか目新しい話題がないので、過疎ってますね。
598 :
358:2012/03/24(土) 20:29:13.18 ID:YCVo3UXk0
それでは雑談オバ
エピソード1の3d評判わりい件
その前に普通の映像でもDVDもそうだし、WOWOWのハイビジョン放送の時も
そうだったが、2.3と進むに連れて映像良くなってる。
始めから1はそんなに映像自体良くなかった。
>>598 はじめからHD作成されないと変換3Dでも駄目ってことか。
600 :
358:2012/03/24(土) 20:41:56.48 ID:YCVo3UXk0
ハイビジョンで1がほうそいされたとき、
見えてはいけないものまで見えたとその当時は騒がれた。
3ではファルコン号がちょい登場してるが、それもお愛嬌。
昨日3をまじまじとみたけどやはりすごいと思う。l
プロジェクタ内蔵スマホで3Dだったらなあl
スターウォーズ観てきた
どんでもなくクズ映画だった
3D詐欺レベルなぐらい飛び出ないし暗い
土曜日の夕方6時上映だというのにガッラガラ
こんなのが今の3Dだと思われるとますます3Dとはここまで
くだらないモノだと思われても致し方ない
USJのT2-3Dやスパイダーマン、思わず手でつかみたくなるぐらい飛び出さないと
子供や大人の心はつかめませんよ
>>602 俺まだ見てないので楽しみにしてるけど。
先に覚悟決めてくよ。
IMAXバージョンでも出してくれれば良いのに・・・。
>>602 映画での過度の飛び出しは無理なので、
せめて一般的な3D映画レベルまでにはしてもらいたいな。
スターウォーズを吟うからには。
>>602 最初から3D表現を一番にして作った映像と比べるのが間違い。
USJのT2やスパイダーマンはストーリーがクソ、って言ってんのと同レベル。
SWの3Dは飽くまでもフリーク向けのオマケだよ。
それが理解できないなら見に行くな。
たった数分間のUSJのT2、スパイダーマンは3Dの出来も綾小路麗華の客イジリも
やっぱり世界最高のエンターテイメントだったということを
つくづく思い知らされたよ
TOHOシネマのスクリーン幅17メートルの超巨大スクリーンと最高の音響システム、
最高のDLPプロジェクターだっただけに残念というしか言いようが無い
ネット上の酷評を裏切る少しばかりの期待感を持って行っただけにね
タイタニック3Dに期待
>>606 ああ、3D映画に遊園地のアトラクションと同じモノを求めてるんだな。
そんなキミにはスパイキッズがオススメだ。
まぁ映画館で体験できたらテーマパークの意味ないわな。
その次元の意見ではなく3D映画としての意見を聞きたかったわ。
3D映画としても映画としても最低のクズランクだと感じたよ
映画としての出来もスターウォーズはマニアック過ぎて
ヲタ臭が強烈
来てる客もそっち系ばっかり
唯一の見せ場であろうポッドレースも
いまさらって感じで興奮も感動も一切、感じなかった
おっとスターウォーズも知らない人間だったか。
こりゃ失礼。
ID:uc0WwDvp0
の推奨する映画を知りたいね
SW1はアナキン坊やにハァハァする映画だろ。
何も分かっちゃいないな。
いやいや一番の見せ場は
ナタリーポートマンの忍者みたいにワイヤー一本で
下から上にスーッと上がっていくシーンがい一番の見せ場。
自分の趣味が幼稚園児並みってバレたからって、
わざわざSWを貶めなくてもいいのにな。
ポッドレースが今更なんて当たり前だしなぁ。
何年前の作品だと思ってるんだか。
エピソード1っていまさら3Dで焼き廻しされてもなあ
みてきたけどがっかりだったなw
小2の子供ですら、おもしろくないしぜんぜん飛び出ないだってww
TH-AE100つかってて、なんか周りが焼け付いたように変色したり
暗い画面ではそこら中に青い点が星空のごとく見えるようになってきて
そろそろこの子も眠らせてあげようってことでプロジェクタ購入考えてるんだけど
候補は5360BD、低価格での3D対応に惹かれて。
フルHDじゃないのが残念だけど、TH-AE100からの買い替えだと
2D画質としてはあんまり変わらないのかな?
あとこれと一緒に購入するのはE2bとかいうメガネでOK?
PJの使用頻度は高いほうだと思うから(毎日2-3時間程度)20万程度の
ミドルクラスみたいなのも考えてるけど・・・うーむ。
あと、h9500bdとかいうACERのFULLHDの3DPJがあるみたいだけど
日本で普通に購入は今現在できないのかな?
話題がぜんぜん挙がってないみたいだけど、日本円換算14万ぐらい?
この値段になるならエプソンだの三菱だのの日本製いくわって話?
3D命なら今の所LVP-HC7800Dがガチ。
2Dでお値打ち感が高いのは最近値落ちが激しいHW30ESかな orz 30maso de katta noni
3Dは24pならまぁまぁ、60pはちょとクロストーク目立つ。
もっと安くでバランスいいのはEPSON TW6000。Wはいらないと思う。
現行の3D規格は消滅するだろうな
こんなカスみたいなのずっと続くはずがない
>>620 なにを指して「現行の3D規格」って言ってるの?
アクティブシャッターのこと?
AVCHD2.0とかのこと?
アナルグリフ
次期3Dってなにか開発されてるの?
一般家庭じゃ到底無理なエセホログラムみたいなのしか思いつかないけど。
現実的なところで、いまのような飛び出す絵本が少しずつ改善されるぐらいしか。
ステレオ画像からリアルタイムで機器の設定で違うマルチアングルを作り出すぐらいなら
デプスマップを非リアルタイムで作ったほうが精度でないかな
上下から見ても立体感のある映像出せるし
H5360BDと7800Dの3D性能はどの程度違うの?
値段が4倍以上で基本性能はもちろん違うんだろうけど
3Dに限った話をするとどの程度なんだろう。
実際に見てみたいけど見れるところが近くにない。
5360がそこらのしょぼい3Dテレビの感じだとしたら
7800DはUSJのアトラクションレベルみたいな感じなの?
>>625 両方ともDLPだから3Dの分離は良い。
違いはレンズ性能と解像度とホィール回転数とメガネと騒音レベルとレンズシフトと
倍速処理と各種信号処理ぐらいじゃね?
3D感は大差ない。H5360BDでも十分楽しめるよ。そこらの3DTVよりはるかに良い3D。
ほう、そうなんだ。
なんかやたら7800Dの3D性能がズバ抜けてるって感じのレスが
散見されるから別次元なのかとおもったけど。
5360はHalfHDなところが一番ひっかかるけどフォーカスが若干甘くなった程度という
意見もよく見るし(そこが重要すぎるんだろうけど)俺みたいな貧乏シアターには
5360で十分か、よしこれにするか。
これぞステマってスレだな(w
ステマなのか!?
まぁ、もうポチったぜ。
NTT-Xでクーポンセールみたいなのやってて本体55800円。
メガネE2b一個もかって合計64000円。
10年ぶりのプロジェクタ更新、貧乏シアターではあるが楽しみだ。
>>629 3D映画とか見たら感想プリーズ
俺も検討中なので
無印H5360持ってたので3D-XL米尼で注文した
スターウォーズは監督が3D映画は飛び出しより奥行きと言ってなかったか
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 09:25:00.45 ID:3vu/6+VU0
奥行きもガッカリでした。メガネ無しでも鑑賞出来るぐらいの左右の視差。
奥行きでも視差は十分無いと2Dレベル。
何故、これ程視差を小さくしたのか疑問。
クロストークが気になったわけないし。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 09:42:52.39 ID:3vu/6+VU0
ビクターX3のユーザーでブルーレイの24Pの3Dについてはクロストークもかなり満足していましたが、
ハッピーフィート2の3Dについては雪の白地に黒いペンギンの部分のみ、かなりの
クロストークで、ガッカリでした。
>>630 十年ぶりに買い替えの人に感想求めても・・・
「凄い、最高」しか言わないと思うよ
>>631 2台にして偏光式に挑戦できるね
>>634 うちはHW30ESだけど、24pで実写ならクロストーク見えにくいけど
CGや60pはがっかり3D。
なにか劇的に変わるまで3Dプロジェクターには手を出さないつもり。
2Dの絵は十分綺麗で満足だし。
メガネの方が改善されると安くていいんだが。
>>629 おめでとさん。
俺もH5360BD使ってる。
NTTでポチった時はクーポン使っても6万切るぐらいだったから裏山w
メガネは最近楽天で2000円分ポイントつかったから7000円で買えた。
トランスフォーマー3D版も注文したから、週末には見れそう。
ep1結構長いから視野差大きくすると戦争までの間に目が疲れて不調訴える人がでるのかもしれない
気になったんだけど、交換用のランプって切れた時に買った方がいいんだろうか?
自宅での保管で寿命が短くなったりするもの?
自宅の保管で寿命が短くなることはないと思うが
初期不良で最初から映りませんでした
交換したけど少ししたら割れた
こんな時にあらかじめ買っておいた場合
保障期間が過ぎていて無駄になる可能性はある。
h5360BDについて聞きたいんですが
・公式メガネE2bはボタン電池ですが何時間ほどの使用で電池交換が必要になるか。
・このプロジェクタにお勧めのスクリーン(安い部類が希望、またテーブルクロスなどの代替品の使用はどうか)
結構このスレでも使用者多いみたいなのでよかったら教えてください。
>>634 俺もX3だが、電源入れてから10分くらいクロストーク激しくないか?
時間たつと綺麗になるんだが
HW30ESのユーザー情報だが、機体の温度が上がらないと
液晶の反応速度が遅くクロストーク出やすいとかw
室温が高い方がクロストーク出にくいらしい。
10分とかって、プロジェクタ本体よりも眼鏡を疑うかな。
持ってるわけじゃないから茶々になってしまうが
てかアバターのほうが長いし、今度のタイタニック3Dは3時間超えてる
>>639 なるほど。
確かに切れない限り換えないから、初期不良に気付かぬままってこともあるか。
ランプ球のみの安いやつ買おうか迷ってるんだけど、安いって言っても1.6万ぐらいはするんだよね。
「汎用とかで売ってるけど、明るさとか機種によって違うんじゃない?」と思って悶々としてたw
とりあえず買う時になったら店の人に対応してるか聞いて買った方がよさそうだね。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 10:05:00.05 ID:nFAO2dNn0
>>637 単に3D変換の質が悪いだけだと思うぞ
別に作業自体ILMがやってるわけじゃないし
インモータルズ変換した所だっけ?
企画が通っただけで3Dへの本気度が全然無い。
その点タイタニックは同じ変換3Dでも
キャメロンなりのプライドがあるだろうから少し期待できる
アバターが3D作品でそうだったように、
変換3Dはこうやれって手本的作品になれば良いね
アバターはオマケ版じゃなくて市販3D版を待ってるけど音沙汰無いねー
2012年春ってことで、そろそろ発売日の情報くらい来るかな。
>>641 X7持ちだけど同じく。3D観る時は事前に立ち上げて他の映画を30分放置で流してから観るようにしてる。
でも概ね満足してたけど3D専用にHC7800も欲しくなってきたわ〜。
えっ、アバターBD3Dってまだ市販されてないのか
アバックさんからお葉書届いた
LVP-HC7800D買うと、プロジェクタの買取価格が\70K増しだって
うっかり速攻で駆け込んで買っちまったぜ(・ω<)
せっかくだから同じくフェアやってて価格.com最安値より安かった
AVアンプも新調したよ!鴨葱だね!!
653 :
TW5900人柱1号:2012/03/29(木) 10:26:36.21 ID:NOwS7GzC0
H5360BD人柱1号→TW5900人柱1号 改名記念age
このスレでもなぜか人気薄のTW6000(メガネ無しの欧州廉価版=TW5900)と、ファーストの
マイクロビーズスクリーンを導入、、、
色々あって、かなり大げさな装置になっちゃいました。
なにはともあれyoutubeにUPしましたので、ご覧ください。
(著作権抵触の為、音声は残念ながら無し。字幕コメント付)
EH-TW5900+オフセット・スクリーン シネスコ・3D変換テスト
http://www.youtube.com/watch?v=ngBTCsV6wWg
ファースト・マイクロビーズスクリーン インプレ
当初は、単純に前スクリーン(電動部が壊れて吊るしっ放しスチュワートスクリーン、表面劣化あり)に
貼り付けて使用するつもりでしたが、既存天吊りH5360BD(打ち込み約3°)で投射実験してみたところ
画面上認識できるぐらいの照度差(画面上が多少暗く、下が明るい)がありました。
気にしなければ、判らない範囲でしょうが、、、
ビーズの特性として、光の入射方向に反射するので、天吊りにはあまり向いていないのは承知でしたが
3Dを見るためには、やはり最高照度(ゲイン2,5近辺)を狙いたいので、光源と目との角度を
出来るだけ狭めなければなりません。(顔の真横にPJがあるのが、理想値だと思います)
ファースト・マイクロビーズスクリーン インプレ2
前記を克服するには、天吊りの場合画面上線にレンズ中央固定のTW5900の場合、
スクリーンを地面すれすれまで下ろす方法もありますが、機材・センタースピーカー等の配置を考慮すると
画面底辺は床から約60cm強ほしところ。
当宅の場合で、PJが邪魔にならない配置場所で、画面高を確保するには、画面をオフセットするしか
方法が思い浮かばなかった次第です。
ファースト・マイクロビーズスクリーン インプレ3
スクリーンBOX作成には手間取りましたが、結果ほぼ画面全域でゲインの高い照度(体感で前比1.5倍)もえられ
ホットスポットも無く、色のり・解像感も想像以上に良好です。
但し、幕面は汚れには敏感で、ぱっとみてもわからない貼り付け時あやまって付着した接着剤が投影時わかります。
多少の凹凸はわかりませんが、、、
制作費は、スクリーン2万、木材等材料費約3万 計5万ってところです。
今回、スクリーンBOX・オーディオラック・CD棚・ソファー前のちゃぶ台・スピーカー台及び配置転換にともなう
配線等で約10万ぐらいかかりました。
ちなみに構想・設計:2日 買出し・製作・設置:3日 調整:3日、、、人件費は木材カット賃として1500円です。
EPSON EH-TW5900(EC仕様)インプレ1
H5360BDからの置き換え。購入はドイツ尼。購入金額は円換算で100,000円弱でした。
この機種は価格設定も安いし、日本から購入する場合NO TAXなので20%安く買えるのがメリットかと。
もし故障したら送り返すか、有償で日本EPSONに依頼となります。
TW5900は、TW6000のメガネ無しというだけでなくスペックも少々劣ります。
(コントラスト40000→20000 ANSI2200→2000)
ただこれは、本体自体は全く同じもので、カタログ・スペック上で差別化している様です。(参:AV FORAME)
EPSON EH-TW5900(EC仕様)インプレ2
いずれにしても、上位機TW8000と比べて2Dでの黒浮きは結構差があると思います。(前に店で見比べた)
H5360BDと大差なし、前所有のVPL-HW10より若干劣るかも!?
アイリス使おうが、ランプを暗くしようが、あまり黒浮きは改善しません。
ハイゲインなスクリーンを使っているのでなお更ですが、、、
しかし、NDフィルターとは相性が良い様で、ダイナミックレンジを確保したまま、黒浮きも改善されるので
必須ですかねぇ
色数と暗部の諧調は、H5360BDと比べると数段上ですね。見通しがよく見易いです。
カラブレももちろんありません。
EPSON EH-TW5900(EC仕様)3Dインプレ1
オフセット・ビーズスクリーンのおかげで、H5360BD・TW5900とも従来比体感1.5倍明るい感じですが、
Pana3Dメガネ=TYEW3D3(格安中華版)がDLPメガネE1bよりも、さらに2〜3割明るいので
画像の見通しは、めちゃくちゃ良いです。
480Hz駆動のためか、ジャダー感がなくH5360BDの時に感じた「水あめ感」がありません。
黒も充分沈むし、暗部諧調も2D時と変わりません。色味も自然です。
EPSON EH-TW5900(EC仕様)3Dインプレ2
ただし、クロストークはH5360BDの方が、数段上です。
BD3D・BSサイドバイサイドではほとんど判りませんが、PS3ゲーム・2D→3D変換では輪郭部・字幕で
ゴーストのようにみえてしまいます。
ハイゲインのスクリーンの為、H5360BDでも同様の場面でクロストークがでている事に気つきましたが
TW5900ほど、顕著には見えません。
ゲーム・3D変換は、設定で視差を小さくすれば、あまり気にならなくなりますが、立体感が乏しくなるのが
痛し痒しです。
以上、レポ終了。長々とお粗末でした。
TW5900人柱1号さん 改名おめでとうございます。
いやいやそれにしてもりっぱなAVルームですね〜
スクリーンも結局張り込みにされたようですがまた製作過程もレポしていただけるとうれしいです。
ゲイン2.5で平面性が保たれているようなので偏光方式にも対応できそうですね。
今なら偏光フィルタは「アナキン・スカイウォーカー ポッドレーサー3Dメガネ」がお勧めですw
663 :
前スレ700:2012/03/29(木) 14:29:39.19 ID:smkJxWxL0
TW5900人柱1号さん、レポ有難うございます。
自分もファーストのマイクロビーズスクリーンに興味があったので参考になりました。
今使ってるがダイナクリアスクリーンなのですが、
これと同じ特性の120インチスクリーンがどっかにないかな〜
665 :
前スレ700:2012/03/29(木) 18:18:07.89 ID:smkJxWxL0
>>664 レス有難うございます。
結構なお値段になりますね。
ビーズで我慢しようかな。
>>593 だろうね
でもまたランプ壊れたら嫌だな
26kほど払って交換になったやつ来たけど
再生品だから3ヶ月の保証らしくて
最初の購入時から一年経つ前に保証期間終わることに
規制くらったorz
昨日トランスフォーマー・ダークサイドムーンとe2bが届いたから早速見てみた。
wktkし過ぎたのか、思ってたより飛び出してこなかったw
仕事終わりで目が疲れてただけなのかもしれないけど、火花・がれきが飛んだり、背景がボケてるようなシーンはよく見えてた。
こんなもんなのかな?
今日はラプンツェルとかいくつか買いにいって比較してみようと思う。
>>630 先日届いたのでレポ。
・パナのAE100からの変更。
・スクリーンにはメートル580円の白いテーブルクロス(表面はマット調)壁に張付。
・PS3使用(ゲーム、DVD、BD、3D)
・部屋は4.5畳、押入れの一番奥へつっこむ。天吊などはせず台の上へ。
・投射距離は約3.5m、大よそ100インチ
※AVマニアの方々のような肥えた目はもっていない。
2D画質については文字など、つぶれて読みにくかったものがはっきりくっきり読める。
ゲームACVをやってみたが滑らかになり画質の違いが一目瞭然だった。
BD画質の動画についてはAE100のときもDVDよりBDのほうがきれいに見えていたんだけど
「これが本当のBD画質か・・・」と感動。実際はハーフHDなのでフルHDにすればどんな綺麗な映像なんだと一瞬後悔も感じた(
視聴距離は2.5Mほどなんだけど、よーく見ると画素が見える。AE100のときはよく見なくても画素は見えていた。
2Dについては5360BDはそこまで高評価ではなかったように思うが俺のような環境の人間なら十二分に満足すると思う。
続き
3Dについて
メガネはE2Bを使用しているが外観視界が狭く見える。
暗くした部屋でPJの映像だけを見たときめがねの枠がきになったりなどは全くない。
まずラプンツェルを見てみた。いわゆるクロストークというやつは全く感じられなかった。
だが虹というやつが見えた。暗い画面でちょくちょく見えるので多少気になるが今は気張ってるからだと思う。
3D感はやはり奥行きが主だった、これはソースによるところが大きいのだと思う。
ゲームはGT5、ワンダを3Dでプレイ、GT5は期待していたほどではなかったがちゃんと3Dしていた。
特にプレミアムカーのコックピットビューはかなりおすすめ。
ワンダは巨人と戦う場面すごく面白い、巨人の巨大さが3Dでより強調されて楽しい。
他の家庭用3Dといえば家電屋でみたせいぜい50インチのテレビだが、あれはやっぱおもちゃだと思った。
100インチで壁の大部分が3D世界になるPJとは歴然の差、3DはやはりPJのための技術だろう。
フルHDでないのが唯一悔やまれるが総額64000円程度でこの感動を得られるというの実にコスパがいい。
俺のようなボロ機器からの買い替えなら不満足なことはまずないだろう。オワリ
TH-AE100か。 パネルが858x484、入力はアナログのみ。
720、HDMI になるだけでもかなり差があるだろうな
散々既出だが、PS3は3Dの画面サイズ設定で実際より
小さい値を入れると3D度合い(視差)が増す。
GT5はゲームの設定でも変えれるけどな。
輻輳増やすと飛び出す。
>>672 なるほど。
それってどの程度小さくするのがベストなんだろう。
100インチで投射してるけど極端に14インチとかでもいいの?
その辺色々いじってみます。サンクス
>>669 レポありがとう
GT5を3Dでやってみたいと思ってたんだ。
>>674 672のアドバイスで、3D感設定全開パワーにしたらかなり3D感増したわ。
視差が大きすぎてコックピットの中とかは常時クロストークみたいになったけどw
でもレース中はコースみるからかえって手前のコックピットがぼやけて自然なのかも。
車体を後方少し上空から見るビューがあると思うけど、設定変更後このビューが面白かった。
3D感増す設定は迫力が増して面白い反面ちょっと見えにくくなって目が疲れるってところかな。
このスレで聞くべきなのかわからないけど
自分の部屋にはテレビおいてなくてAV機器といえば
PC(チューナーなし)、PS3、PJ(H5360BD)、AVアンプ(HDMIない時代の)
なんだけどPJで地上BSCSを見たい場合どうしたらいい?
トルネがいいかとおもったけどBSCSは視聴不可能なんだよね。
BDレコはクソ著作権団体かなんかの絡み?でHDMI入力がないから
セレクタかますとかAVアンプ新調しないといけない。
できるだけ余計な機器や操作増やしたくないと思ってる。
テレビもってなくて、PJで3波みてるひとっている?
どういう環境なのか教えてほしい。
>>677 このレスで今更思い出したけどCPRMとかいうファック著作権保護があるんだっけ。
PCで地デジとか見る場合ディスプレイやグラボがCPMRに対応していないと駄目なんだよね?
それってやっぱBDレコーダーやトルネでPJに出力する場合も?
なんかわけわからんくなってきた。
>>676 >HDMI入力がないからセレクタかますとかAVアンプ新調しないといけない
なぜこう考えたのかがよくワカランが
見るだけならHDMI入力なんて必要ない
BDレコ買ってH5360BDと接続すればいいだけ
現状はPS3とH5360BDを直結っぽいが
間にHDMIセレクター挟んでPS3とBDレコの映像を切り替える
BDレコの音声はAVアンプと光 or 同軸デジタル接続かアナログ接続すればいい
それはたぶん HDCP。
古いディスプレイにはDVIあり、HDCP非対応、というものがあり
著作権保護を正直に守っているPCと接続した時に保護された映像が映らない。
HDMIは自動的にHDCP対応相当。
DVIも現役機種はほとんどHDCP対応だけどね
ああ、HDCPだったかwお恥ずかしい。
HDMI接続のある機器=HDCP対応ってことはH5360BDはOKなんですね。
トルネがBSCS対応してくれれば悩むことないんだけど・・・
現状で3波を5360BDで見ようと思ったらBDレコでセレクタしかなさそうだなー(テレビの映像出力もあるだろうけどテレビいらんし)
もうちょっと悩んでみるよ。ありがとう。
HDMIがある機器はほぼOKだろうな。
厳密には、HDCPは端子毎だから、HDMI & HDCP非対応DVI という
機器も作ろうと思えば作れる
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 21:23:54.11 ID:r/l56l/EO
BDレコと直結して録画した3D番組って見られるの
PS3を直結してDLNAでは見れるけど
ソニレコだと番組転送つかっても見られるんだっけ
レコの3D番組はサイドバイサイドだから映ればなんでもいい。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 22:00:17.17 ID:r/l56l/EO
じゃあ設定的な問題なのかな
セレクター使ってるせいもあるか知らないけど
レコだと3DBDは見られるが3D番組だと設定のところが変えられない
使っている機種ぐらい書いた方がいいんじゃないか?
おそらくH5360BDだと思うけど
俺もH5360BDでサイドバイサイド収録の某BDを見ようとしたら
この3Dはサポートしてねーよ!ks
みたいなメッセージが出て2Dに切り替わった
3D設定の項目がグレーアウトして3Dの設定が出来ない状況に
あらかじめH5360BDの3Dをサイドバイサイドにしておくと再生出来た。
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 22:54:26.12 ID:r/l56l/EO
>>686 機種はH5360BDです
失礼しました
その方法試して見ます
ありがとうございます
BDによっては出力先が3D対応してるかチェックするが録画した3D番組は
関係無いでしょ。左右同じような単なる2D映像なんだからレコ側の設定なんて無い。
H5360BD側のメニューでサイドバイサイド選ぶだけ。
h5360bdの虹は個人差があるようだけど
気にするとすごく気になってくるな
どういう条件で見えるのか分からないけど
視線を移動すると見える
映画見てる時自分が意外と視線を移動してたんだな
NDフィルターで改善されるならつけてみるかなー
>>690 今アプデ中なので検証できないけど、
俺の時にはPS3の画面サイズ設定で小さいサイズを選択すると激しく出たような…。
大きめのサイズを申告するとかなり虹色は減ったのでそれを使っている。
うちの環境
H5360BD
HT-SS380
BDZ-SKP75
PS3
AppleTV
リモコン→ソニーの学習リモコンで一発でプロジェクタ、ホームシアター、BDレコを起動。
スカチャン3Dもオッケーで快適過ぎる。
>>692 ソニーの学習リモコン買いました。
H5360BDはどのように登録しましたか?
上手くいかなくて悩み中です。
>>693 使ってるのはRM-PLZ430Dだけど、
適当なボタンにH5360BDの電源ボタンを記憶させて、
そのボタンををマクロに組み込んでるだけ。
>>668 ルックイーストの眼鏡はやめた方がいい。同期が取れなくて、初期不良で交換してもらったが、相変わらず同じ症状。もう、ゴミ箱に捨てました。
>>694 THX!
無事設定できましたが、マクロはまだ理解できない orz
WOWOWでもやっと3D番組が毎月見れるようになりました。
海猿はIMAXで見たけどもう一度家で見てみようと思う。
5月はハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 3D版が放送予定。
見る暇がないから月一本でいいのでレンタルされていないものを
これからも放送して欲しいですね。
この間久しぶりに映画館へ行ったけど、暑かったり寒かったり
トイレを我慢したりとか、やっぱり家で自由にゆっくり見たいです。
http://www.wowow.co.jp/3d/
サイドバイサイドとか汚くて観る気になれません
サイドバイサイドとかDVDのスクイーズなんてどう考えてもインチキだろ
やってることがフィルム時代と変わってない
H5360に3D-XLつけて塔の上のラプンツェル視聴したが、家でこのぐらいのが見れるのが感動だな〜
スクリーンがちょっとシワ寄ったニトリのロールカーテンなんだけど、何故か2Dで見るより気にならない。
昼間カーテンの隙間からスクリーンに光がちょっとでも当たると3Dが完全に破綻するが、閉め切ってるとクロストークも無いね。
test
>>898Part.1さん
ずーと規制にかかったのか書き込めなかったwww 連投したから?
今回、窓(今回作成したCD棚のところと、スクリーンBOX裏)や出入り口(CD棚横の本棚部)を
簡易防音件目隠しした為、かなりそれらしくなりました。
音漏れもかなり減少したので、ほぼ思惑通りというところです。
残念ながら、製作過程は一切写真・画像に残しておりません。長尺物を置いておくスペースが無い為、
DIY突貫で3日内に据付を行わないといけなかったので、精神的に余裕がありませんでした。
尚、偏光方式用のスクリーンとしても、このスクリーンは充分いけそうですね。
シルバースクリーンを塗装自作するより品位は高いかもしれません。(なんせ既製品ですから、、、)
BenQから発売のフルHD対応のDLPプロジェクター「W1060」は、3D-XLは使えるのでしょうか?
知識不足でクレクレになって申し訳ないです。
>>前スレ700さん
前にも記しましたし
>>664氏が言及してますが、ダイナスクリーンは特別安いけど、ブラック・高ゲイン系と
シルバースクリーンは、おしなべて高価ですね〜
Black Diamondは見積りとったら生地のみ送料込み2500ポンド強。
当方は潔く諦めましたが、理想のスクリーンでした。
で、前スレ700さんのPJは、HC7800ですよね?
マイクロビーズの半値角は、約18°との事なので、仰角が強い機種での天吊り設置の場合は
>>655よりさらに画面内照度差が出ると思うのですが、、、
Acer5360BDと三菱7800Dの3Dって具体的にどう違うの?
7800は3Dに関しては最強ってよく見るけど。
視差を利用したものに変わりはないと思うんだけど
どのようにすばらしいのか。
近くに視聴できるところがないんだよなー。
えっ!?W1060て3D対応なん?
707 :
前スレ700:2012/04/03(火) 21:10:44.65 ID:41XvXuiq0
>>TW5900人柱1号さん
返答ありがとうございます。
いまのところ、ビーズの中でも半値角の大きい150PROGアドバンスで考えています。
>>705 HC7800Dの方がフルHDで高精細、カラーホイールの回転が速くレインボーノイズが見えにくい、
映像処理が高性能、3Dメガネが強誘電型液晶で反応速度が速くチラツキが少ない。
など、違いはいっぱいあります。
>>706 3Dには対応していませんよ。
値段なりの違いがあるんだなー
まあ4倍近い値段の差があるけど
そんなすばらしげな映像見たら欲しく
なるから見ない方がいいかもしれない
>>700 私もH5360持ちで3D-XL気になってました。
もし可能でしたら3D-XL使用時のPS3とかゲームの遅延具合なんかをレポって貰えたりしませんか?
BDに買い替えか3D-XL追加か非常に悩んでいます。
>>709 BDに買い換えたほうが得だよ。
ヤフオクで売れば最低でも4万くらいで売れるだろうから、
それでBDを買えばいい。
3D-XLを3万出して買うより総額では得だし
遅延を気にしながら使うより精神衛生上も良い。
ランプも新品になるわけだし。
エピソード1の3d見て来た。
泣けた、涙で飛び出し感や奥行きなどどうでも良かった。
もう一回見に行こう。
アナキンのメガネも買えたそれつけて見てただけでも今日一日幸せだった。
>>710 確かに言われた通り、気にしながらやるよりいいですね。
5360を買ってすぐにBDが出たので、BDに買い換えてすぐ次のモデルが出たらと考えると
なかなか踏ん切りがつかなかったものでして。
ヤフオクで無印を売ればBD買った方が結果的に得ってことですね。
>>712 まあそういうことだね。
3万で売れればトントンなわけだから、買い換える価値はあると思う。
まさか3万切ることはないだろうし、3万出品すれば誰かしら落としてくれるっしょ。
ただ、別体の3D-XLがあれば他のプロジェクターにも使えるわけだから、
汎用性が上がるといえば上がるんだが。
まぁそのへんの損得勘定はお好みしだいで。
ハイビジョンになる以前のPJから5360bdにして3Dはまあそれなりに満足なんだけど、ハーフHDでさえも、しかも2dはあまり評価されてるふうでもないのこんなに綺麗に映ることに感動。
2D性能の高い20万クラスはどれだけ綺麗なのかと思い始めてしまった。
ヤフオクで今のうちにさばいてランクアップすべきかいなか、、、
やっぱシアター機は2Dすばらしいの?
>>前スレ700さん
150PROGは良い選択だと思います。
当方は値段差でファーストのにしましたが、HC7800の場合は150PROGの方が、
明るいかもしれません。
>>714 40インチで4万円のTVvs20万のTVよりは違いは判り易いけど、スクリーンを含めた鑑賞環境の違いのほうが
昨今のPJの場合は大きいでしょうね。(、、、と安物好きの当方は自分に言い聞かせてます。)
H5360BDはAV専門店が取り扱わないだけで、6〜7年前のハイエンドDLP機より画質は良いかもしれません。
カラブレが見え易いのが、難点ですけど。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 09:51:49.27 ID:/XDjruZ20
>>714 スクリーンサイズが100インチ以上になるとフルHDとの差は大きいでしょうね。
ビクターのX30とDLPを比べると黒の沈みがかなり違うので比べる事も無くコントラストが全然違うのが解ります。
X30とX70を比べても大して違いは解らないでしょうけど。
>>702 >>704 人柱1号さん
スクリーンの半値角とプロジェクタの打ち込み角で画面内照度差が
発生するんですね、 勉強になります。
うちは結果的に一番いい条件で設置していたことが分かりましたw
スクリーンもいずれは既製品にしたいと思いますが、やっと片目
ハーフHDになったばかりなのでまだまだ先の話です。
ちなみにうちもスクリーンまわりに黒い布でカーテンを作って
迷光対策しました。映画館っぽくなりましたが、慣れてないので
ちょっとうっとうしいです。
>>898Part.1さん
当宅の場合、もともとスクリーン側壁と天井は濃い茶色の壁紙を貼ってましたので、
まあまあの迷光対策にはなってましたが、シネスコ映画は、画面面積がもったいないのと、
黒帯の黒浮きが気になるので、BDのシネスコ映画はレターBOX表示(シネスコをビスタサイズに両端カット)して
鑑賞してました。
TW5900には、この機能が無いのでBOX作成するついでにシネスコタラップ仕様にしてみましたが、
2D・3Dとも効果は絶大で、黒浮きが気にならなくなるだけでなく、'画面面積がもったいない'という
貧乏性まで改善されました。(元からシネスコ画面分しかスクリーンが無いような感覚の為かな?)
迷光対策カーテンされたのなら、さらに上下シネスコ暗幕をアタッチメント出来るように加工されれば
一段と雰囲気は増すはずですが、ちょっとめんどくさいですかね〜?
カーブドスクリーンでアナモで3Dとかできるの?
前後に平板なものが湾曲して見えてしまうような気がしないでもない
>>718 人柱1号さん
うちでは映画はほとんどWOWOWで見るので、シネスコサイズ+字幕分に
あわせてスクリーンを作っています。
なので16:9とか4:3のときには上下を一杯に合わせると左右に余りが
でていました。今回そこにカーテンでマスクできるようにしたわけです。
それと天井が低いので天井にも黒い布を押しピンで留めて、スクリーンの
上端まで垂らしてカーテンワイヤーの目隠しも兼ねています。
左右のカーテンも角を曲がって左右の壁までカバーしてます。
雰囲気は十分映画館みたいですw
>>721 :898Part.1さん
御見それいたしやしたw orz
WOWOW用とは、めずらしい。自作ならではですね。
3DBDのレンタルって実際何本ぐらいあるの?
俺が確認できたのはせいぜい5本ぐらいなんだが。
セル版はもっとあるはずだけどいずれもレンタルに並ぶものは
俺の見た限り全部ディズニーだった。
トロン・レガシー、パイレーツオブカリビアン、塔の上のラプンツェル、って全部ディズニーだな。
ディープシーとかアイマックスものも欲しいところだが・・・・・
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 09:45:38.12 ID:KUIucaxS0
>>723 TSUTAYAにいけば1コーナーは3dになってるけどな。
ツタヤも色々だから。どこの店?
その3Dコーナーには何枚ぐらい置いてるの?3D作品
>>723 ん?都内じゃないの?
都会のゲオやツタヤなら普通に10本以上はあると思うよ
>>728 なぜすべての人間を都内だと思っているのか。
で、関係ないけどH5360BD持ちで、やたら7800が持ち上げられてたから視聴できるところにいってみた。
感想としてはやっぱり値段なりに綺麗だったな。
フルHDとハーフHDの差もやっぱわかったし、暗いシーンの潰れの程度の違い
なにより一番差を感じたのはレインボーノイズ。
俺の目で5360は結構頻繁に虹るんだけど7800だとほぼ見えなかった。
まぁ4倍近くの差があるかと言えばコスパ重視する俺みたいな貧乏シアターな人に絶対お勧め!とはいえないかな。
あくまで感想なので気になってる人の参考程度に。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 00:08:07.58 ID:ip4RKYXK0
いちいち例外しか無い郊外を語る意味あんの?
だから田舎者はうざがられる。
>>730 東京都の人口とその他の人口どっちが多いと思ってんの?
例外というならそれこそ東京限定の話のほうが例外だろバーカ。
これだから都会人は心がないって言われるんだろうな。
東京都にかぎるとそうだか、
都会の人口 >>> 残りの人口、となる分かれ目はあるよね。
しかし一票の価値は、都会のほうが
低いんだな、これがww
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 22:37:36.39 ID:ip4RKYXK0
そうそう、どうしようもない田舎者のお陰で日本はダメになったんだよねww
2D-3D変換ってどういう理屈で奥行きを割り出してるんだろう
全然期待してなかったけど、ちゃんと3Dに見えるんでびっくりだよ
ゲオとかツタヤとか、満員電車でやっと帰った駅前で居酒屋とコンビニとレンタル屋だけが電気ついてる、みたいなかんじ?
よっぽど郊外のイメージだな
3Dはもうちょっと目に優しいとありがたい。そういう視点での発展はないんだろうか?
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 02:55:20.59 ID:rEsJKUA50
>>736 絵に書いた背景と家とその前の人を切り抜いて
左右の目で切り抜いた穴が見えない程度に奥行きをつける。
それを手前の物程左右にずらして表示すれば3Dの出来上がり。
アメリカのアマゾンからAcer H5360BDを輸入しようと思ったんだけど見つからない。
そもそも北米向けサイトにH5360無印のみしか表示がない。
これは無印しか扱っていないのか、それとも無印でもBDと同じものなのか、どっちでしょう?
分かる人いたら教えてほしい。
>738
その家と人と背景、手前後ろの距離感を、機械は只の2D映像からどう区別してるのかなって。
目と脳みそのある人間には簡単でも、機械は只の色つきドットの集積から解析始める訳でしょ?
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 09:25:54.59 ID:ETz8/B+z0
>>740 早く動いている物や、大きな範囲が動いている物を判断して
手前に設定するのが一般的な様ですね。
でも、色々な機械の3D変換を見ていますが、まともに変換されている物は見たことがありません。
なんだか、何処かが浮き出しているだけで3Dの気分になれるという程度ですね。
映画のように人が遠近を判断して調整している変換物と比べるにも値しない感じです。
自動でちゃんとした3Dが得られるのは人工知能が発達してからではないでしょうか。
>>740 動いてる物体かそうじゃないかの判断とかはノイズ除去でも使ってるし
>>740 例えば早く動くもの手前、ゆっくりなもの奥
例えば明るいものは手前、暗いものは奥
例えば、ピントが合ってるものは手前、ボケてるものは奥
パンしているものは前後のフレーム見て遠近わかるし、
顔認識技術の応用で、人間の顔にはダミーの丸みを
良くあるレイアウトを記憶しておいて、当てはめる、、、、とかだね
いろんな映像ロジックを駆使した結果なのだね
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 22:10:57.69 ID:eawF9tpu0
ついに来たかー
映像のフレーム補完や2D-3D変換機能付きで良さそう
10万くらいなら結構売れそうだが
実売20万くらいだと他のPJも選択肢に入ってくるから厳しいな
エイサーでさえ20万かぁ。
だったら他の買うよな。
>>748 だよね
エイサーが売れたのはコスパが良かったからで
20万円あたりになると流石に他社を考える
TW6000の店頭予想価格も20万ぐらいだったから
15万ぐらいにはなるんじゃね
アメリカからの輸入なら12万円くらいで買えるよ。
DLPはテキサスインスツルメント一拓だから問題はレンズ周り周辺だが
Acerに技術があるとは思えんな。
仕様見たら消費電力は380ワットか。
液晶やプラズマよりは小さいとはいえ、ちょっと気になるレベルだな。
リビングならともかく俺みたいに自室でテレビとしてつけっぱというのは抵抗あるな。
確かにレンズの質は気になる。
レンズシフト積んでもレンズが残念だと端がボケるとかありそうだ。。
マニアルをDLしてみたがズーム倍率は1.15倍ではなく1.5倍になってるな。
スレチだとは思うが、ビンボーシアター諸君は音どうしてんだ?
おれはやっすいPCで使ってた2.1ch使いまわしてるんだが?
ヘッドホン。
壁材やインテリアにまで気を使った専用のオーディオルームでもない限り
どうあがいてもスピーカーシステムは良いヘッドホンには勝てないと思ってるし。
音に影響を及ぼすベッドとか置いてあるのに高級スピーカーとかギャグの領域だし。
うちも安い2.1だが、5.1が欲しいなあとは思う。
でも配線のとりまわしとかぐちゃぐちゃになりそう
OnkyoのAVアンプ入門機TX-SA608に
ヤフオクで揃えたピュアオーディオスピーカーとか組み合わせて7.1chを組んだ
アンプもすごく安くなったから、ホームシアターも組みやすくなったね
3D用にH5360BD使ってるが
音は最初に組んだときはAVアンプ + 5.1ch分のスピーカーで総額10万ちょっとの廉価シアターだったが
気が付いたらAVアンプ + 4.1chで総額35万弱になっていた\(^o^)/
部屋は狭いし専用部屋でもないので環境は最悪だが
AVアンプの補正のお陰でサラウンドはいい感じに楽しめてる。
他人にギャグと思われようが気にしない
そそ、楽しければそれでOK
他人にどう思われようが気にしな〜い
SONYのMDR-DS5000も持ってるが、如何せん古いしサラウンド(笑)って感じなんだよ。
今LGのFX166とH5360BDで、10マソ未満3Dシアターを検討してるが、これより幸せな
組み合わせってないかね?
>>759 仲間発見!
専用部屋じゃなくベッドもありパソコンもありコタツもあるけどAVアンプの補正とスピーカーの設置位置を調整して音に関しては満足。
不満はスピーカーを設置するために壁に穴を開けたことぐらいかなw
さて、週末だし映画見るか♪
エイサーのフルHD3Dは輸入すれば以前から購入できたわけだけど俺は5360BDかったな。
あの値段出すなら国産品のFullHD3Dも視野にはいってくるからエイサーの優位性がほとんどない。
5360BDほどの人気商品になるためには実売10万切らないと無理じゃないかね。
20万切るまで待つ予定だったけど我慢出来ず
ついにTW8000ポチったお
久しぶりの高額IYHでマウスを弄ってる右手から変な汁が出てきた
>>761 DHT-S511HD \30757
SS-F6000 \14669
SS-CN5000 \5369
ここら辺でもFX166より幸せになれそうな気はする。
良い買い物をしたな
1ヶ月前にTW8000をポチって使ってるが
今俺はこれナシの人生は考えられない
パナソニックが日本で作って日本で売らないpt-ae7000、
日本発売の話もあったみたいなんだけど、結局どうなったんだろう?
【初音ミク】「ミクの日大感謝祭」ダイジェスト映像
http://www.youtube.com/watch?v=rqg4Eun7fgs&feature=related ____ ) 『 透過型プロジェクタスクリーンを3D映画みたいに飛び出す3Dライブにしたらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
768 :
761:2012/04/14(土) 11:09:25.63 ID:zi/dcsta0
>>764 サンクス&オメ
3Dの再生機も無いからセットで考えると、LGかONKYOのBASE-V30HDX辺りしか思い浮かばない・・・
PS3と
>>764の組み合わせだと予算オーバーorz
TW8000到着までwktkっすな
黒浮きが気にならない20万円以下の3DフルHDプロジェクターを教えろや
比較的マシなのは中古でVPL-VW90ESとかDLA-X3ぐらいか
H5360BDを一番安く買えるところってどこ?
イートレンドの54800円より安いところあったら教えてほしい。
774 :
前スレ700:2012/04/15(日) 18:27:42.16 ID:0jMAKwyz0
>>774 うおおサンクス!
まさか5万切る価格のところがあるとは…。
さっそくポチって来ました。
届くの楽しみだわー。
便乗してHD5360BD購入したw
TW-8000か個人輸入でPt-ae7000uか結構迷ったけど、
あと2〜3年もすれば寿命も省エネも魅力的なLEDのプロジェクターがもっと性能向上してそうだし、
それまでの繋ぎとして考えるなら、これくらいがちょうど良いって思った。
TW8000をあれこれ弄ってるが
液晶アラインメント補正が地味に凄い
液晶PJには必須だと思った。
キッチリ調整すると解像感が結構変わってくる。
あとフレーム補間オンだと遅延が気になる。
たぶん4フレ以上
PS3の初音ミク ドリーミーシアター2ndがまともにプレイ出来ない
映画の口パクも微妙にずれてAVアンプで補正しないと気になった。
フレーム補間オフだと
ボタンタイミング-32で割と普通にプレイ出来るので
遅延は2〜3フレぐらいに収まってる気がする。
3Dは評判通りでクロストーク皆無で明るく解像感もいい
H5360BDの3Dよりも疲れにくい。
>777だけど
フレーム補間オフで遅延2〜3フレで収まってる気がする、と書いたけど
本当に気がしただけだった・・・
縦STGやPCと接続してマウス操作をやってみたら微妙に違和感があった。
縦STGはゲームに支障が出るレベルだったので
impressのTW6000Wのレビュー同様にTW8000も遅延が5フレぐらいありそう
ついでに
たまたまなのか相変わらずなのかはわからないが
早速埃が入ってスクリーンにシミが出た。
3D時のファン高速回転の時に飛んでいったから良かったけどシミが出ると結構へこむ
最近やっとラプンツェル見たけど、最高だった。
何回見ても面白い話しだと思った。
ところでルックイーストのメガネなんだけど、今でも不具合多いのかな?
ちらつきがあるとか聞いたから気になった。
>>780 3つ買いましたが、うち1個が不良品で返品。
映像がちらついたり色化けしたみたいな見え方をしてた。
残りの2つもちょっと視線をずらして認識が途切れたりすると、
復帰時に左右が入れ替わったりする。
ボタン2回押しで左右入れ替えってマニュアルには書いてあるけど、
何度押しても何も変わらず、センサー部分を手で覆い隠して
認識を切る→再認識を繰り返しているとそのうちに入れ替わる。
まあ価格なりの品質と思ってます。
ACER E2Bとかだと3万円弱かかるはずが1万2千ですむわけだから、
納得することにしてます。
>>781 そうなんだ。
レビュー見ても「ボタンが甘い」みたいな事書いてあったから迷ってるんだよね。
安いから試しに買ってみようかな。
>残りの2つもちょっと視線をずらして認識が途切れたりすると、
>復帰時に左右が入れ替わったりする。
入れ替わるとどうなのるの?
凸凹が逆になるって事?
>>782 そういうこと。
とにかく当たり外れの大きいグラスだというのは否めないな。
複数購入者でちらほらハズレを引いた人のレビューもあるし。
ともかく安いってことだけがメリットのグラスだな。
家族分揃えようという人にはおすすめだが、
一人で使うのならいいものにしたほうがストレス無いかも。
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/20(金) 05:44:31.42 ID:5TmLzpxM0
不良品を、交換してもらったが、また不良品。
絶対やめた方がいい。ルックイースト。
>>783-784 そっか。
もう少し待って改良されるの期待するわ。
…期待していいのかな(汗)
もう一個E2B買った方が幸せなのかも。
これってE2Wは日本で売ってないんだね。
白もよさそうなんだけどな。
TW8000の3Dモードの時のファンノイズが結構デカイな・・・
H5360BDのランプパワー通常モードとあまり変わらないレベル
設置場所が視聴位置から離れているからまだ許せるけどもうちょっと抑えることは出来なかったのだろうか。。
3Dの質がかなり良いだけに惜しい
3Dには充分な明るさが必要な事を考えると仕方ないんじゃない?
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 00:31:54.73 ID:8/gkmpuC0
TW8000使ってるけど、字幕ではクロストーク出るよね?
ラプンツェル、美女と野獣、ディープシー、バイオハザード4
どれもうっすら出てた
映像にはクロストーク感じないから、トータルでは満足だけど、
三菱のやつは字幕もクロストークでないのかな?
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 21:08:12.98 ID:GKgQzNCr0
これは酷い
目の錯覚を利用したあざとい3Dよりも、
画面の隅々まで気配りが感じられる、
「立体感すら感じる」画質の方を喜ぶ
エンボスフィルタを軽く掛けただけの画像に立体感を感じるとか言って騙されそうだな
794 :
前スレ700:2012/04/23(月) 18:04:27.69 ID:C7QnBmJk0
>>788 字幕のクロストークだけど、
三菱のHC7800Dでは、ファームウェア5.00はうっすらとクロストークが見えたけど、
8.00にアップデートしたら気にならなくなりましたよ。
>>791 いまはあざとい3Dでいいんだよ。
4k2kが主流になったら今のようななんちゃって3Dやらなくても
4k2k、その映像だけで立体感が感じられるだろう。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 06:08:21.65 ID:Jn/B7yyT0
>791
同意。
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 16:05:04.79 ID:X4K1cLP50
現状の3Dっていうのは、現実だとかリアルだとかじゃなくて
エンターテイメントなんだよ。
それをどれだけ気持ちよく楽しめるかってことだろ?
それを「現実とは違う」とか「高解像度の2Dの方が美しい」言ってる奴は
SF映画を観ながら「現実はそんなんじゃない」とか「宇宙人なんか居ないよ」
って言ってるのと一緒。
ウソでも錯覚でもそんなことは言われなくても解ってる。
要はエンターテイメントとして楽しめるかどうかだけ。
リアルの再現にこだわると、クラシック音楽やどマイナーな
生録民族音楽などしか聞けなくなるし
映画もものすごく少なくなるな
>>797 エンターテイメント?
ふざけたこと言わないで欲しいなあ
USJのバリバリ飛び出す巨大カーブドスクリーンの
3Dならエンターテイメントしてるけど
今のテレビ、映画館、プロジェクターの飛び出さない3Dは
もう終ってるよ
3Dが飛び出すわけないだろ、ばかっ!
3DでUSJのほうがーとか言い出す奴は、
遊園地とホームシアターの区別がつかない幼児。
ホントに馬鹿だよな。
アクアリウムが趣味なやつに「水族館のほうが良い」って言ってこい。
いくら画質が上がっても、
スクリーンの位置に見えるのと
スクリーンの奥に広がって見えるのは全然違うと思うよ
昔みたいに頑張ってやって見ましたって程3Dに手間がかかり時代じゃ無いし
そのうちひとつの表現方法として収まるでしょ。
そんな時代にわざわざ使い方云々で議論する事じゃ無い。
新しい物が怖いのは感受性が退化してる証拠だぞw
>>797 100%同意だわ
>>799 じゃああんたはテレビとか一切見ないのか?
デカく無いとエンターテイメントじゃないんだろ?
>>797 >要はエンターテイメントとして楽しめるかどうかだけ。
現状、楽しめるようなソフトがまったく無い
おまけに長時間、おかしなメガネ着用でエンターテイメントどころか苦痛
USJなどの3Dは短時間で内容も濃い
しょぼい日本のウサギ小屋シアターなんぞ大音量も出せない&小さいスクリーン
>>806 おまえの楽しめるソフトなんて知るかw
なんで此処に居るの?
>>806 USJがだいすきなんだね!
よかったね!
USJじゃ立体裸ねーちゃんは見られねーべよ
服着た立体ねーちゃんなら沢山おるけど
>>806 それがご家庭で体感出来たらUSJなんて必要なくなっちゃうからね
確かに3D映画はアンバランスだとは思う。
企画と売り方は超エンターテイメントなのに、
実際は"自然な"3Dだから、、、
あの売り方じゃ大抵のバカはUSJみたいなの期待するだろね
「3丁目」とか「サンクタム」みたいな、そこに連れてってくれる感を
狙った企画が増えると、いろいろな勘違いが解けそうだ
3Dはジェトコースターとか高低、加速度ついたところで使用すると現実感が出るな
>>811 あー、それいいわー。
世界の絶叫マシーンっていうBDでねーかなー。
>>806 USJと3D映画を、エンターテイメントの一括りにして比較してる時点でアホ。
この2つは使用機材こそ似ているが、全く別物。
舞台に立つ、という点が似ているからと、漫才と舞台劇の
エンターテイメント性を一緒にして語るような愚かさ。
USJと自宅では、そもそも楽しさというか気分のベクトルが違う気が。
とはいえ、ユニバーサルスタジオやディズニーリゾートの全アトラクションを体験できるような3Dコンテンツは是非とも欲しいですよ。売れると思うのに。
usjの3d映画の内容が濃いなんて言ってるお子ちゃまをフルボッコとかw
お前ら本当大人げねーなw
>>811 自分が今まで見てきた3D映像では、
高速で画面中央に向かって進んで行くようなシチュエーション
(コクピット視点など)では
立体感を感じにくかった。
逆に背景は固定で画面中央からゆっくりと何かが近づいてくるような映像は、
気持ち悪いくらいリアルに見える。
手前の物が映像端で切れるかどうかだけの問題かな?
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 22:16:38.07 ID:H18AXlNx0
>>811 高低差は良いけど
ジェットコースターのような前方見て進む映像って3Dに向いてない
2Dでも立体として認識してるから、3Dになっても期待ほどの効果は無い
振り幅が少ないんだよ
大抵の3D向きだと思いがちなシーンは逆に効果薄
>>818 PSのジャンピングフラッシュをHD画質の3Dでリメイクしてくれたら
落下シーンで心臓がキュッと縮みそうな気がするw
あれ、変化の少ない空にブロックが浮いてるだったから。
>>818 まぁソースによるんじゃないかな
額縁効果もあるだろうね
>>819 ウソだぁ
誰が言ったの?
>>821 >ウソだぁ 誰が言ったの?
見ればわかる(キリッ
わかりにくい書き方だったから補足しとくけど、
宙に浮いている感は効果的だと思うよ、そこに異論は無い
でも、進行方向を見て前方に進むことに関する3Dの効果は薄いってこと
高さ方向の要素が排除された、車載の映像とかだともっと明確
>>818も感じている通り、ある程度スピードに乗っちゃうと
両眼視差による立体感把握より、時間変化による立体感把握
の方に脳が重点を置くからじゃないかと思う。
左右の2枚より、前後フレを見て立体感を得るって事
だったら2D映像でも変らないから、フレームレート上げたり
解像度上げた方が効果的かもよ
連投失礼
長ったらしく書いたけど、
ジェットコースターの3D映像って、一時停止するとスゲー立体感増さない?
つまり、そういうこと
ふーん。
じゃあレース系の3D対応ゲームでも、プラクティス走行なんかの
自分だけが走るシーンは3D効果が薄いと、そうおっしゃるわけですね?
>>823 俺が嘘だぁと言ったのは
>大抵の3D向きだと思いがちなシーンは逆に効果薄
の部分なんだけどね
俺は3D向きの典型とも言えるGT5とかワンダやってるけど、
スゲー迫力で楽しいけどなあー。
車のぶっ飛び感とか巨像の重量感とか。
>>823の言ってることは結局全部主観だし、単に24fpsだと早い動きは立体感を感じにくいって話の気がする
ゲームは59.94fpsだから良い感じだしね
>>825 そのつもりで書いてるよ
>>826 まぁ「大抵の」ってのが主観だからなぁ
理解度低い人が「このシーン3Dにしたらいいんじゃない?」とか言うのって
2Dの時点で立体認識出来てるモノが多いねって程度の話
目の肥えてるここの皆さんは、該当しないかもね
>>827 ワンダは良いんじゃね、GT5は"レースゲームにしては"うまいって感じ
>>828 確かに動体視力が高い人は
そうじゃない人より早いシーンまで両眼視差重視で行けるので、
フレームレートが上がるのもその範囲内で効果があるね
ただ、言っているのはそういう話ではない
なんかオレって暇だね
それよりジャンピングフラッシュやスーパーマリオ64を3Dで超やりたい。
立ち止まったり、特に何をするでもないただの落下中とか
心行くまで3D遠景を堪能したい。
>>829 何となく言いたい事はわかった
プロの人ですか?
59.94と書くなら23.98と書いて欲しかった
>>829 オレは実写のジェットコースターの3D映像を見たことがないのだが、
「進行方向を見て前方に進むことに関する3Dの効果は薄い」ってのは同意だけど、
ジェットコースターは左右方向にも進行方向がめまぐるしく変わるから
>>819で貴方自身が言ってる「高低差」と同じになって、3D効果は結構あると推測するんだが。
オレが実際に見た中で評価すると、例えばGT5は実車の挙動に近いので
コース自体の3D感はあまりないがリッジや特にワイプアウトはコース自体の3D感もハンパない。
ジェットコースターの映像はどちらかというとリッジやワイプアウトに近いのではと思うんだが
と実物を見たこともないのに色々言ってても仕方ないので、
貴方がみたジェットコースターの3D映像のソースを教えてくれないか?
単純に映像の作り方の問題かもしれないし、
>>826の言うように主観で語っても伝わらないからな。
>>834 アクアノートの休日やダイビングの実写映像みたいなのはどうかな?
水中って空気中と遠近感が微妙に異なるから、3Dの違和感も薄まりそうな気がするんだが・・・
Acer H5360BDを購入予定なんですが
3DグラスはやっぱりAcerのが良いんでしょうか?
>>836 ルックイーストの2個買ったら二つとも不良品だった、粗悪過ぎ。
交換品はさすがにまともだけど、E2bに比べると色のノリが悪い感じ。それも、交換するから送れっていうから送ったのに、
その後で在庫がないから入ったら送るとか言うし。ここの製品はもう買わない。
ただ、掛け心地はルックの方が若干軽くて楽。
>>837 >>838 どうもです、Acerのは入荷未定とかになってたんで悩んでました
参考になりました
はいはいステマステマ
>>835 見当外れも甚だしいな。
>>834は
>>819が言ってる
「ジェットコースターのような前方見て進む映像って3Dに向いてない」
ってとこに突っ込んでるんだろ。
CR2032の3Dメガネ、4ヶ月もたず?電池が切れた。
ルックイーストのDLP LINKメガネならUSB充電できるけど、
このスレ見ると評判悪いのね。。。
>>829の最後の
> なんかオレって暇だね
が気になる
暇人ばかりの2ちゃんであえてこう書くことで、自分は本当は忙しいプロであるとアピールしているのだろうか
>>842 4ヶ月ももって何が不満なんだ。
10個で400円とかのレベルなのに。
>>842 ルックイーストのは安いことだけが利点。
家族分全部揃えるとかの場合でも安価で済むし。
でもハズレを引くと左右を誤認識したりするし、
シャッタータイミングがずれたりする場合もある。
うちの場合は2個に1個の割合で不良品だった。
ルックイーストは返品送料も無料とはいえ不良交換する手間も面倒だしね。
一人で使う場合にはACER純正などのまともなのがいいぜ。
CR2032はアマゾンで国内物が5個400円、輸入物なら10個400円、ともに送料無料。
4ヶ月も持ったのなら、タダみたいなもんだよ。
>>834 特にってことは無いけど
怪盗グルーの3Dトレーラーはyoutubeで見れたような
>>835 良いと思う。水中は普通に3Dで撮るだけで高い非日常感がある
2Dとの違いが明確に出やすいロケーション
キャメロンがサンクタムを選んだのもわかる
>>843 単に2chらしからぬ長文マジレスだからですよ
しかも3Dとは言えPJのスレだしね
>>846 この数秒間の映像で
>見ればわかる(キリッ
ジェットコースター3D全否定とは恐れ入る。
>>847 これに限らずどれを見てもわかるでしょってこと、
全否定なんて全くしてないよ
繰り返しになるけど(一般的に)期待するほどの効果は得られないってだけのこと
逆に
>>847の知ってる効果的なジェットコースター3D映像を教えてくれよ
スゲー興味ある
>>848 >>811に対する
>>819の
>ジェットコースターのような前方見て進む映像って3Dに向いてない
は全否定じゃないのか?
これを見て、
>>819はジェットコースターの3D映像をたくさん見てて、その結果
>ジェットコースターのような前方見て進む映像って3Dに向いてない
>大抵の3D向きだと思いがちなシーンは逆に効果薄
と判断したと思ったので
>>834のレスをしたんだけどな。
>>834でも書いた通り、私は残念ながら効果的どころか「ジェットコースター3D映像」自体を見たことがない。
なので、同じような効果が得られると思われる「ワイプアウト」を引き合いに出した。
これで私の
>>848に対する回答は終わり。
>これに限らずどれを見てもわかるでしょってこと、
グルーの予告以外の「どれを見ても」ってどれを指してるの?
また湧いたか
>>826 ジェットコースター以外にはどんな
>大抵の3D向きだと思いがちなシーンは逆に効果薄
があると言うんだ?
CR2032は近所のスーパーでパナの買ってたが、確かにアマゾン安いな。
ボタン電池はうちの市では回収してくれず、販売店に持ち込んでくださいってのが
持ち込むだけだと販売店に申し訳ないけどね。
>>852 電気屋にある無料回収ボックスに放り込めばいいようなー。
俺は最近エネループばっかりで電池のゴミが殆ど出ないから、
電池入れに全然ゴミがたまらん。
ある程度溜まったらだそうかと思っている間にもう3年くらいたってる。
薄っぺらな知識で批判してフルボッコか。
俺も気をつけよう。
>>849 「ジェットコースター3D映像」自体を見たことがない
奴の相手をさせられてたのか、、、
A:みんな言ってるよ!常識だろ!
B:みんなって誰だよ。
C:・・・
GWだねぇ。
最初から書いてあるのに白々しい。
>>855は、3D効果の薄いジェットコースター映像のソースを早く答えるように。
>>858 グルーはかなり良い出来な方だけど
十分に効果が薄いのが確認できるから例に挙げたよ
予告編が短いなら、本編みてね。
効果の薄いカットなんかわざわざ覚えてないわけないが、
そもそも3Dハードのデモ的な作品に多いから
申し訳ないがタイトルらしいタイトルもないし
買うことも出来ないものばかり
きっと3Dのデモムービー集作るぞ>ジェットコースターとかよくね?(誰でも一度は思う)
>撮ってみたら大したこと無かった、、、って流れなんだろう
その気があるなら、グルーでもyoutubeの素人動画でも
見てみてよ、オレの言っていることが"見ればわかる"からさ
スローにしたり止めたりすると脳の性能の低さを実感して驚けるぞ
ドヤア…
>>859 >3Dハードのデモ的な作品に多い
>撮ってみたら大したこと無かった
これって矛盾してない?
>>861 3Dハード=3DTVとかブルーレイプレーヤーのこと、
宣伝用にデモ用映像集を各社つくるでしょ
電気屋で流れてたようなやつ
>>859 デモ映像でジェットコースターって見た事ないな
大したこと無かったって事は世に出てないのか?
あと、素人が適当に撮った3Dが何の参考になるの?
ジェットコースターは突っ走ってる時の目まぐるしい映像じゃ3D効果なんてわからんだろけど
最初にガタガタガタと頂点に登りきって、下を向いた時の
さあこれから落下するぞという恐怖感演出にいいんじゃね?
見ずに想像だけで書いてみた。
>>862 いや、3Dハードを売りだそうとして作るデモ映像に、
3D効果が薄いソースをわざわざ選択するかな、と思って。
引きこもりのAVヲタはジェットコースターなんか無縁だろw
誰と遊園地に行く予定あるの??wwww
ゴールデンウィークも自宅で引きこもってAV鑑賞三昧なんだろw
つーか立体感なんて撮り方しだいだよ。
ジェットコースターだからダメだなんてそんな馬鹿な話はない。
輻輳点の設定で立体感の有り無しなんていくらでも変わってくる。
ヘタクソな映像ではどんなシーンでも同じ設定の
固定でとっているからお話にならなかったりするけど。
IMAXとかのBDはそのへんがうまいから立体感バリバリだなー。
>>864 そういうことです。
走り出しちゃうと3D効果がわからなくなっちゃうなんて、
3Dコンテンツとしてはダメダメでしょ
>>865 だから最近は少ないでしょ?
作り手側も気付いてるってこと
>>867 その辺が比較的うまいのが「グルー」なんだが
CGだしトライ&エラーの賜物だろうね
で、"うまい"上で残念って話
3Dプロジェクターのスレなのに観ないで語る人が多いね、
きっと多くの作品を観てる人は既にわかってるからレスが無いんだろうね、うん、うん。
結局ソース出してるのが「グルー」で、それも「残念」なものとして出してるんだよね。
ワイプアウトとか
>>869の下の方の映像の評価もお願いしたいな。
あと、貴方が思う3D感の高い映像ってなに?
>>869 今手元に環境が無いので裸眼で見た。
後者はわりと3D感あると思う、
が、スピード上がるに連れ残念な立体感になるだろ?
本来ジェットコースターの映像で一番没入感を得たい所が
一番残念なんだよね
なんだか頭痛い、確認してないけどコレ視差キツい?
>>871 ワイプアウトは2Dの頃から結構好き、
一般的なレースゲームより、上下方向の要素があること
しかも上下方向は比較的ゆっくり動くので良いよね。
でも、一番3D感が効果的なのは走行中より
レース後(だっけ?)自機を三人称視点でみるところじゃない?
「残念」って言い方が良くない?
「もったいない」だったら通じる?
そろそろ誰かスレチだから止めろって言ってくれないかなぁ
TW8000の電源オフったあとのファンが回ってる時間がやたら短いんだけど大丈夫なん・・・?
30秒以下なんだけど
ファンが止まった後にランプ付近を触ってみるとかなり熱いし
H5360BDは1分以上ファンが回っていたから余計に不安
視点の方角も位置もめまぐるしく動く映像に立体感がないのは
そもそも人間の目(脳)が追いつかないんじゃどうしようもないし
これ以上語ってもしょうがないから止めろと言ってあげよ。
だから脳がどうとかジェットコースターがどうとかじゃなく
撮影時の輻輳点の問題だというのに…。
>>873 背景上にオブジェクトが静止して空中に浮いてるのが一番立体感があるのは当たり前だよね。
それとレースコースやジェットコースターの3D感と比較してたのか・・・。
早いスピードでの移動は、3D関係なく肉眼でも立体感が失われるのも当たり前。
現実世界と3Dによる仮想現実の比較して、3D効果が薄い(現実に追いついていない)と言ってるんだと思ってた。
その点で、作り方によるんでは?と言ったつもり。
「残念」とかいうから、勘違いしちゃったよ。
言っても仕方のない当たり前の事を、「残念」とか「もったいない」とか言ってたんだね。
>>874 同じエプソンのビジネスプロジェクターなんて電源オフ即コンセント抜きでOKとなってるぞ。
おかげで取り扱いは楽ちんだが,昔の延々ファン回ししてた時代を知るものにとってはやはり不安ではある。
週末に三銃士とタンタン買ってきたんだけど、あんま立体的に見えなかった。
疲れてたのかなw
e2b使ってて、スクリーン見ながら体勢を変えたらなぜか同期が一瞬(1、2秒)切れるのが数回あったんだけど、顔の傾きとか関係ある?
片目のシャッターが降りたまま同期が切れて、また普通に同期するんだけど。
ワイプアウト、運転中は3Dなんて意味無い。
デモをのんびり眺めてる時の3Dは最高だけど。
その点、マリオ3Dランドはプレイ中もじっくり3D感を楽しめるけど
いかんせんチャチなモバイル。
任天堂は据置機3Dを否定したけど、Wii Uでは対応してくれんかな。
否定した理由(全然普及しない)は解決してないけど、
それほど対応コストのかかるもんでもなし。
>>882 レースゲームとフィールドゲームを比べるとは愚かだな。
PC版のskyrimやれよ。洞窟とか感動するぞ。
>>882 3Dテレビでゲームやると、やっぱり3Dゲームは大画面だなって思うよね
視野角広いし
3DSは好きだけどさ
>>881 タンタンは奥が薄めで手前が無駄に強かった記憶が
三銃士の見所はスーパースローだと思う
プロジェクタースレだと忘れてテレビとか書いちゃった (´・ω・`)
>>885 確かに三銃士の見所はスーパースローかも。
あとはオーリーのセクシーさw
ところで今更なんだけど、IMAX3Dで収録したやつと普通の3D(ブルーレイ3D?)って違いがあるの?
トロンは「IMAXで撮影した〜」みたいな画面が出てくるけど、普通の3Dとどう違うのかよく分かんなかった。
「家で見るからどっちも一緒じゃない?」って思ったんだけど、やっぱIMAXのカメラで撮るのは違うの?
3D関係ないし数値は適当だけど、
最終的に同じ1080pにするとしても
1080で撮ったものをそのまま見るのと
4kで撮影したもの1080に縮小したのでは
後者の方がキレイでしょ、みたいな意味だろね
実際解像感はそれなりに上がるけど、
一般の映画だって十分元データはでかいから
実感できる差かどうかは、、、
>>888 そうなの?
じゃあ正直そんなに違いに気付かないのかなw
>>889 一時期流行ったHDリマスタリングのDVDくらいには効果があるんじゃないかねぇ
画質はわからないけど、IMAX物は大画面上映が前提なので、
プロジェクターで大画面で見るのにぴったりで好き。
バストアップとか顔面大写しとか、そういう接写な構図は非常にウザイんだよ。
>>889 オレは違いが分るよ(キリッ
みないな奴が湧いてくる程度には違いがあるんじゃないかな
>>891 確かに大画面用に広角寄りの傾向ですね
縦横比も一般の映画と違うから(BDではトリミングされるけど)
画質よりIMAX作品っぽい構図って方が大きな要素ってことですね
>>892 AVにオカルトは付き物だからな。
DLPのドット格子が見えるっていう脅威の視力の持ち主もいるくらいだしw
初プロジェクター購入
1週間悩んでH9500BDぽちってしまった
輸入すればHD33とTW6000が安くてよさそうだったんだけどどっちも5フレームくらい遅延があるみたいなんで却下
H5360BDが1番コスパ高くてよかった気もするけど720Pなのを後悔したくなかった
HMZ-T1の画面が綺麗だと言われてたので買ってみたら画面の粗さに後悔したから720Pがトラウマ
>>890-892 少なからず違いがあるのか。
そんな違いも分からない自分は幸せなのかもw
>>894 H5360BDにPS3つけてるけど、2メートル離れてても微妙に粗いのは分かるよ。
でも映画なんかは特に気にならないかな。BDなら字幕もボケないし。
金に余裕があるならH9500BDでも損はないかとw
>>893 いや、格子なんて普通に見えるんじゃないの?
距離や東映サイズにもよるだろうけど、
80インチ投影して近くに寄れば普通に見えてる。
>>895 H9500BDを買った人のブログで感想あがってるよ。
興味があれば「H9500BD買ったった」でググって
H9500BDを買った人のブログ、色々とヤバいね。
RS35とデータプロジェクターが同等、
もしくはデータが勝ってしまうなんて感想、オレなら口が裂けても言えんわw
H9500BDはデカイし重いしデータ用ではないんじゃね?
2D-3D変換、フレーム補間にレンズシフト
仕様を見る限りではホームユースのシアター向けに作ってる感じだが
RS35ってなんぞや?
とググったらお茶吹いた
>>883に触発されてSkyrim買った
確かにすごいわこれ
スレ見てたらグラボがキツイかなと思ったがH5360だから720Pで済むし、
とりあえずHD6850でもHi設定までならそこそこ遊べそう。
当方DLP3DメガネとTriDEF5.2使用
FF14は、景色は良いんだけど、戦闘するとカーソルとかが埋まって見辛いな
先日、オプトマの3DW1を買った
山ほどあるDVDを根こそぎ3D変換して見倒そうと思ってる
ただ、ブルーレイはいいのだがDVDだと画質の粗さが結構気になる
52インチの液晶で見ると結構綺麗なのだが、コレは仕方ないのかな
しかし3DW1の話題が全く無いのだが、評判悪いのかな
色々中途半端だからじゃね?
どの辺が中途半端だと思う?
値段の安い720pの中では一番機能が充実してると思ったのだが
個人的には3脚穴があるのが助かる
頑丈な3脚に取り付ければ設置の角度が自由自在
繰り返すがフルHDじゃないのは、値段を考えれば仕方が無い
720で言えばH5360BDがコスパ最強だから。
>>904 3DW1はたいしてH5360BDと変わらんし、2D-3D変換機能は後付けの機械が100ドル以下で買える。
別体ならもし変換能力が気に入らないってことなら他社に買い換えることも可能だし。
それに今のところ2D-3D変換って海の物とも山の物ともつかないシロモノだしね。
だからぶっちゃけ需要がない。
その価格と機能で1080p表示なら大ヒットしてただろうけど。
あと三脚穴はH5360BDも含めて、たいがいの小型プロジェクターについてるよ。
DVD表示が荒いのはソースがSDで荒いのだからしょうがない。
BDは綺麗に映っているんだから機械側の問題ではなくソフト側。
高性能なアプコンが付いているPS3で再生しな。
http://ameblo.jp/ota-nas/entry-10320915817.html
>山ほどあるDVDを根こそぎ3D変換して見倒そうと思ってる
3D変換をありがたがってる人を始めて見た。
H9500BD届いた
まだ届かないだろと思ってスクリーンも用意してないのにw
とりあえずその場しのぎでニトリ行ってロールスクリーン買ってくるか
初プロジェクターの第一印象「でかい、ファンうるさい、熱風出て暑い」
>>910 騒音はヘッドホン使えば無問題。
でかさと熱いのは天吊りすれば無問題。
>>909 感じ方はそれぞれだろうけど、俺には結構3Dに見えるよ
もちろん作品にもよるけど、ベンハーとかトロイとかの中世のスペクタクルが奥行きに壮大さがあって楽しめる
トロンレガシー3Dに負けないくらい
大量のDVDがまた生かされると思うと2D3D変換、映画好きには良い機能だと思うよ
変換よりもSDに耐えられない
Radeon5850とH5360BDの組み合わせなんだけど
PCのソフトでステレオコックピットの動画に対応してるプレイヤーってあるかね?
StereoCockpit Playerは字幕ずれるし、
TridefMediaPlayerはそもそも字幕対応してないし、
GOMでは何故か3Dにならない。
接続はHDMI1.4。
ほんの数年前まで液晶プロジェクターにSケーブルでつないで、DVDって綺麗だな〜なんて思ってたのにな
慣れって恐ろしいわ
3Dに興味があってH5360BD買った。
PS3で3D面白い。映画の3Dも迫力あって面白い。
でも俺もともとゲームはほとんどしないから最初なんぼかやってからやってない。
映画はかなりの頻度でみてるが、3D作品少ないと言うか、レンタルだとディズニーの何本かしかない?
セルBDならもうすこし3D作品あるみたいだけどセルものに手を出さない派の俺みたいな人は詰む。
クソボロPJからの買い替えで2D映像にも満足してるからいいんだけど、フルHDの2Dでもよかったかもしれないと
個人的におもった。
H5360BDをお勧めできるのは
・初PJの人
・立体視でゲームしまくるひと
・BDを買う派の人
かなー。
HC1100からの買換えで、ゲームもしないし、BDもレンタルだけど
H5360BDで十分だけど…
>>9115 だねw
その頃はDLPが100万近くしてたし。
HC1100からの買い替えって意味あるのか?
3D以外は横ばいだろ
3D以外は横ばいではなく劣化してるよーな
そりゃ3Dに需要があったから買い換えたんだろうに。
3Dが欲しくて買い換えたんだろ?
ココ 3Dプロジェクターのスレなのに、3Dに興味無い人多くね?
H5360BDがまだ幅を利かせている状態なのか。
投影距離が長くてうちの環境じゃ画面がちっさくなっちゃうんだよな
投影距離はちょっと長めだね。
最近のデータプロジェクタほど短投射でなくてもいいけど、
H5360BDの半分程度のが欲しいなあ。
H5360BDは100インチの最短が3.4mだからその半分程度って結構難しいんじゃね
7800Dは最短3.1m
TW6000が2.95mでTW8000は2.98m
H9500BDはズーム倍率が1.5倍になったが100インチ最短は3.3m
XV-Z17000 店頭予想価格40万円前後
28.5万前後(発売後3ヶ月)
26万前後(Z30000発表以前)
XV-Z30000 店頭予想価格40万円前後
930 :
前スレ700:2012/05/16(水) 16:27:54.20 ID:4E+JGh+d0
XV-Z30000、レンズシフト幅広いな。
しかも、ズーム、シフト、フォーカスと全部電動。
シフト幅が大きいので、画質に影響が出るか気になりますね。
景気の良いときなら飛びつくんだが
20万台になるまで待つかなぁ
3D時6倍速というのは安価なRYGCBM2倍速機種や
RGB4倍速のHC7800Dを超えている。
エコモード時22dB というのもDLPとしては良い方だ。
レンズ系電動のLCOS機種よりも小さく軽い。
30万で買えるならコストパフォーマンスは高い、という感想だな
>930
SHARPはZ9000の頃からDLPにレンズシフトを組み合わせているから
そう酷いことになる心配はないんじゃないかな
933 :
前スレ700:2012/05/16(水) 17:02:12.10 ID:4E+JGh+d0
>>932 レンズシフトの影響がないなら、かなり魅力的です。
でも、HC7800Dもってるからな〜。
レビュー待ちかな。
レビューが待ち遠しいね。透過液晶やLCOSのシフト可能量に比べたら
Z30000は半分くらいに抑えている
量販大手は369,800円ポイント10%だなZ30000
HMZ-T1の拘束が耐えられないんでイートレンドでH5360BDポチったけど
メーカー直送品扱いってメール来たから実際は再生品の予感
だったら詐欺で訴えればいい。
逆に誹謗中傷で訴えられそうだけどw
なんでメーカー直だと再生品扱いになるかわかんない。
小売通す方が納期もかかるし、余計な経路通るから逆にトラブルの元になると思うけど。
小売が一箱一箱開けて検品なんて絶対しないし。
悪徳企業の一例を知って社会のすべてを知った気になる、みたいな感じか
>936は知らないのだろうが、
そんなに大量に売れる商品でなけりゃ
自社在庫なんか持たずメーカー直送は普通だよ。
よほど大きい店でなければ。
そもそもプロジェクターなんぞを自社在庫に持ってる店なんて
大型量販店かAV専門店くらいだろw
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 01:20:08.16 ID:vv8NYASk0
SANYOのLP-Z3使ってて、黒浮きと残像が気になってきたし
3Dも見たいんで買い換えようかなと思ってアッバック大阪に行った
X30とTW8000を視聴させてもらったんだけど、
TW8000の方は緑がかってて、黒浮きが気になった・・・
X30は凄い黒が沈んでて上下の帯の黒が全然違った
3DはTW8000の字幕がチラついてた、
X30は字幕がちょいチラついてて、残像が結構気になった
と言ってもZ3との差は
黒浮き
X30>TW8000>>>>>>Z3
残像
TW8000(3D)>X30(3D)>>>>>>Z3
だよね?
TW8000はデフォルトのままだと確かに緑っぽかったな。
肌色調整と絶対色温度の設定でかなりマシになる。
3D時の字幕チラツキはよくワカラン
特に気になったことは無いな。
黒浮きに関してはTW8000は透過型とは思えないレベルまで改善してるけど
ビクター機と比べるのは酷かと。
つーか視聴したなら自分の目を信じろと
スレが停滞気味だねw
最近三銃士を見てあんまり3Dが実感できなかったんだけど、おすすめの映画って何かある?
個人的にはラプンツェルが一番だった。
>>944 IMAX ディープシー、アルティメット・ウェーブ・タヒチ
Z30000の情報が全然出てこないな
>945
どちらも3D映像としては面白いけど、>944が求めてるのは映画だぞ。。
それにしてもアバター3DのセルBDはまだかね。
こんなスレあるんだw
3Dってテレビでは完全に何もいわなくなったな
映画館でも割高な3D上映はガラガラ
3DはAVマニアくらいしか手を出さないからな。
両方の意味でのAVね。
これ3D意味あんの?って作品も多いしね
最近だとSTAR WARS episode#1
あんなリバイバルに2200円(だっけ?)も出せる加代
3Dプロジェクターを買ったばかりのころは物珍しさもあって3Dの映画とかをよく見てたけど
今となっては3Dはすっかり見なくなっちまったなあ。
>>950 SWは数年毎に何かしら理由付けて映画館で
上映できれば良い映画なんだよ、それでファンも喜ぶ。
今回はそれが3Dだっただけ
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 09:10:02.72 ID:qIC880Pm0
MIB3観てきたけど、3D感がイマイチだった・・・。
2D→3D変換なの?
それとも3Dは控えめがトレンドなの?
こういう映画はもうちょっと派手にやって欲しかったなぁ。
これじゃスパイダーマンも期待薄だな。
>>945 全部IMAXw
映画じゃないけど、やっぱ評判はいいみたいだね。
>>947 未だにヤフオクでも1万とかついてるよね。
それほど面白いもんなのかちょっと疑問だけど。
>>953 トランスフォーマー・ダークサイドムーンは結構飛び出てたよ。
ただヒロインが変わってたり、敵があっけなく死ぬのはつまらんかった。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 10:20:51.85 ID:cdIYNCid0
>>943 ありがとう
TW8000を買おうと思って見に行ったら、店の人が
「同価格帯のX30を同時に映しますね」って言って、見たら
黒の沈んでて、なんかしっとりと艶がある感じだった。
TW8000の黒は浮いてるけど、家のZ3よりは全然ましなんだろうなぁと思った
家で見て、黒浮きや動画の残像が気になるソフトを持って行って
見せてもらうのが懸命かな・・・
X30に傾きかけてるけど、TW8000にするメリットって3Dの動画残像が
少ないのとリビング等の明るい場所でも見やすいとか
レンズシフトが大きいぐらい?
TW8000はレンズ系手動、X30は電動でリモコン可
TW8000の方が軽い、小さい、X30は重い、大きい
>954
IMAXもトランスフォーマーもいいけど、おれはやっぱりアバターの
大自然で大迫力のドンパチ的映像が一番好きだな。
ビクターといえば遅延だけど(ゲームやらない人には関係ないけど)X30はどうなんだろ。
ぐぐるとこのスレが出てくるけどw
次はゲームモードつかないかな。
>>953 飛び出しを期待したんじゃないか?
今の3Dの流行は「奥行き」がトレンドらしいぞ
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 15:12:32.46 ID:qIC880Pm0
X30の遅延はゲームにもよるけど、バイオハザード5のプロモード?で数百回やっても巨人は倒せなかったのに、
普通の液晶テレビでやると1回で倒せた(笑)
アクションゲームしないなら絶対X30がお勧め。
遅延関係なしに画面は視界に十分収まるサイズのほうが
ゲームのスコアは上がる
迫力ないけどな
アバターの大自然って全部CGやがな(´・ω・`)
だがそれがいい。
草むらが揺れるシーンは合成っぽい
異世界だからこそ、3Dによってリアリティが生まれるのだろう。
なので現実の風景よりSFのほうが使い方としてはあってる気がする。
>>955 資金があるならX30でいいんじゃね?
仮にTW8000を買っても
X30の
>黒の沈んでて、なんかしっとりと艶がある感じだった
これがずっと残ると思うぞ。
俺はLP-Z4からTW8000に買い替えたがニヤニヤが止まらないぐらい差があったよ。
X30も候補に入れていたけど
LP-Z4で電動レンズカバーの便利さを覚えてしまったので電動レンズカバーが欲しかった。
本体サイズデカイ、重い
impressのX70RのレビューでPS3のゲーム720/60pの3Dでクロストークが強い
ここら辺が引っかかってもう一歩が出なかった。
正直なところ本体だけでも大幅予算オーバーな上に3Dメガネ&エミッタが別売り
ってのが諦めた最大の原因なんだけどね(´・ω・`)
HW30もTW8000も見てきたけど、60pどころか24pの映画でさえ
今使ってる5万くらいの3DVision対応LCDよりもクロストークはるかに出てるんだけど
impressのレビューでは目立たないとか、だいぶ進化したとか書いてるよな
どんだけ今まで酷かったんだよ、って思ったわ
明確に今のLCDより上だったのは7800だけだけど、これは虹が気になるし悩ましい
>>965 だからラプンツェルとかはうまく3D感が出せてるって事?
そうなんじゃね
先ずは3DCGだからカメラの配置に物理的な制約が無いことと
トライ&エラーがし放題というのが実写に比べて有利
なおかつラプンツェルの場合、
コンバージェンスを変えて多重に3D(CG)撮影を行って
一枚の絵の中で部分的に立体感の嘘をついているみたい
現実でも遠くの風景は左右視差の立体感は感じられなくなるけど
この方法だとそういう部分も立体表現が可能
つまり肉眼で見る映像より豊富な立体表現が出来る。
単に立体感を強くするって事じゃないよ。
>>970 普通の撮影よりもメリハリが付けられるし、微調整もできるって事か。
何度見てもラプンツェル面白いもん。
ランタン飛ばすシーンも最高だし。
ユーロ安だからTW5900買うか迷うわ
HC7800かHW30を考えてたけど、実物見てみたら
HC7800は3D時でも虹が見えるし、HW30はクロストーク酷すぎるし、
どっちも20万以上出して買う気にならん
まともに3D映せる液晶プロジェクタ出るまで
10万弱のTW5900を繋ぎで買うのもありかなとか思ってしまう
海外通販やるなら、PT-AE7000も検討にいれてもいいような。
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 11:14:11.85 ID:GKnGK7ef0
3Dタイタニックのブルーレイが9月発売とのアナウンスがありましたが、
誰か映画館で観た方はいらっしゃいますか?
3D変換はどうでした?スターウオーズでがっかりしたのでタイタニックは観に行かなかったのですが、
良い出来なら(飛び出し感が楽しめるのなら)ブルーレイを手に入れようかと・・・
だから長編映画で飛び出し感が楽しめるものなどないと何度言えば・・・。
>>974 スターウオーズよりは(3D感の)評判が良いみたいだね。
とは言っても、所詮は2D>3D変換だから、、、
飛び出し感を得たいなら、画面が視野覆うくらいまで近づいて
画面の中心だけ見るつもりで視聴しろ。
事実上基準面がなくなるから、どんな作品でもそこそこ飛び出すぞ
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:15:27.77 ID:GKnGK7ef0
あー言い方が悪かったんだね。
「飛び出し感」じゃなくて「立体感」って言えばいいのかな?
とにかく3Dムービーとして楽しめるかどうかなんだけど。
ラプンチェルとかアバターとかは十分に楽しめたけど、
スターウオーズは何処が立体なの?っていう感じだったので。
Youtubeのタイタニックを観てみるといいんですね>975
サンキュー。今夜観てみる。
今日見てきたMIB3はよかったぞ
3Dの効果と世界観がいい
3Dの評価に絞るとラプンツェルの次くらい
早いとこBD出して欲しい
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:21:11.93 ID:Acx+fEw00
IMAXで見たタイタニックは良かったよ。
タイタニック号に入って行く感じがあって臨場感抜群
スターウォーズはいまいちだったね、2あったら見るけど・・・
近くにIMAXがあるので、3Dやってたらそっちで見てる。
ヒューゴの不思議な発明は立体感あって面白かった
映画でよくてもプロジェクターだとあんまりってのが多いのかな?
>>976 え?バイオ4、F.D.Bとかピラニア3Dとか、思いっきり飛び出し重視じゃん?
自分の見た映画だけで語るな。