■■ TEAC総合スレ ■■ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ

■■ TEAC総合スレ ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1075976105/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/20(火) 14:33:09.37 ID:Nml6utdb0















3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 22:26:59.57 ID:nkBSfmev0
>>1


とりあえず貼っとく

●AirPlay対応CDレシーバー「CR-H700」
無線LAN/有線LANを搭載したCDレシーバー。アップルの「AirPlay」に対応するほか、
パソコンやネットワークHDD内の音楽ファイルを再生できる「メディアプレーヤー機能」、
「インターネットラジオ機能」も備えている。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2049/id=18616/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111124_493231.html

●iPod対応のマイクロコンポ「TC-X350i」
マイクロコンポーネントシステムの新モデル「TC-X350i」を発表。12月上旬より発売する。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2070/id=18617/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111124_493252.html
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 22:28:52.20 ID:gMWtIXt50
CR-H700がカッコ良すぎるんでCDプレーヤーとして買います(^p^)
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 22:13:07.63 ID:2zS4VJ0K0
CR-H700のアンテナって横に寝せられる?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 06:14:20.19 ID:kdRoBO4b0
>>5
H500は動いたから大丈夫じゃないかなあ。
CR-H700に買い替えたい…
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 21:08:12.80 ID:GPBee6gw0
>>5
横に寝かせられるよー。(寝た状態でくるし)
そうしないと従来のAVボードにしまえないしねー。

余談だが、本体があやしい動きをしているので現在問い合わせ中。
オレの操作ミスとか勘違いの可能性もあるが、不具合だったら報告するよん。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 21:25:53.79 ID:kdRoBO4b0
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 11:14:24.37 ID:cV6hwyML0
7だが運悪く初期不良だったようで、交換してもらえることになった。

個人的にはvtunerがすごい便利。ながら族には重宝すると思う。
他社製品とちがってつくりがちゃちくないのもいい。
プリメインアンプもいらなくなったし、一石二鳥。棚もすっきりしたわ。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 23:31:08.28 ID:fwosGixg0
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 23:56:47.55 ID:A3Uo0Cu30
今だにCDが主流と見るかDS-H01やUD-H01でもういいのか・・・
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 23:12:11.51 ID:vexzZsmw0
DS-H01:iPod Station
PD-H01:CD-Player USB付き
MP-H01:NetworkAudio
UD-H01:DAC USB付き
A-H01:Amplifier USB付き
結構網羅されていますね、ただ、設計思想が統一されていないのが少し残念
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 21:24:40.50 ID:BLvwhB8r0
A-H01は音聞いてみたけど良いね
Dr.DAC2てDr.AMP HiFiをPCに使ってますが乗り換えますかね
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 19:17:13.61 ID:G2oO6Bd20
ONKYOとTEACが資本業務提携

ティアック株式会社との資本・業務提携および第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20120120/7a2bha/140120120119067582.pdf

オンキヨー株式会社との資本・業務提携に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20120120/7a4gy6/140120120120067982.pdf
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 22:44:44.40 ID:lF4YKL+J0
>>14
まじか
どうなるTEAC
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 17:06:47.40 ID:JIyMspEc0
個人的にONKYOが苦手だから、この提携は嫌だな…
あのデザインセンスが、どうしても納得いかない…
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 21:58:01.58 ID:4en/kFfE0
別に何も変わらないよ。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 03:17:13.50 ID:tmjfefEY0
ONKYOのINTEC185ともろかぶりの機種を出していた時代があったよね。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 04:39:44.33 ID:DVF7ZstP0
ハイコンポのアネットシリーズ?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 19:39:16.75 ID:zV6ujAqE0
CR-H100か。両方とも持ってたけどお値段の割には良かったと記憶している
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 10:01:05.14 ID:0uPY0nS50
A-H01
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 17:05:49.59 ID:KQqFwQJH0
CR-H700買ったんだけど、CDトレイを開けて少しすると勝手に閉まるのはTEACの仕様?
入れ替えるCDのケースが両方閉じた状態で入れ換えようとすると間に合わん
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 18:24:11.36 ID:1F8nVnsN0
>>22
ウチのそうだね。OPENしてから10秒で勝手にしまるわ。
あんまり気にしなかったけど(もっぱらVTUNER使ってるんで)
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 11:29:55.09 ID:SBsZb6aY0
なんでCR-H700って、CDからUSBメモリへの録音ができないの?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 12:58:54.46 ID:SYlQ9kH70
>>24
逆に、そういうのができる機種ってなにかな?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 13:17:28.89 ID:SBsZb6aY0
>>25
CR-H500ならできるよ
なんで後継機種でできなくなってるの?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 21:29:40.96 ID:JAvtqaow0
>>23
そうなんか…サンクス
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 21:53:42.60 ID:SYlQ9kH70
>>26
ニーズが少ないのかな?
少なくとも自分はPCでリッピングしてMP3化したものをUSBに入れるから、不要だな。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 06:11:08.54 ID:hA8KSM/I0
MP3www
AV板にくんなよ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 12:39:11.39 ID:MtpywnJc0
え?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 20:16:26.19 ID:2CFdNa8O0
ピュア()と勘違いしてるんだよ、きっと…
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 16:00:34.87 ID:k9V9kIIv0
ライバルが一社陥落したね
FOSのDAC&HPA複合機発売未定だって・・・
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 19:31:22.42 ID:Z27/aQ9o0
どこかにCR-H700のCD部のS/N比、載ってない?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 20:50:36.41 ID:fxmW6uxo0
本体の説明書みると見つからないね。
しかも、おかしいのが、USB配下に「再生」と「録音」があるけど、>>26 がかいてたけど、あれ?H700って録音できないんじゃ?
どういうことだ?(´・ω・`)
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/04(土) 16:35:26.85 ID:5d7g1Bb30
いま尼みてるんだけど
UD-H01Sってなってるけど
改良版ですか?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/05(日) 01:22:29.09 ID:jryvZqpj0
しるばー
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/05(日) 10:12:41.95 ID:GKxNd67r0
すぐ人に聞かずに少しは想像力を働かせましょう
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/05(日) 11:55:30.59 ID:WGwpYWRh0
UD-H01ってこれオペアンプ溶接されてる?
それともはんだごて無しで交換自由?
交換出来るならDACはいいのにアナログの音が悪いとかいうのは勝手に調整出来るのか?
3935:2012/02/05(日) 17:06:15.78 ID:ySmjf4O30
>>38
直付けなのでムリ
半田ごて必須

>>37
尼のみSが付いていたし
ネガティブな評価がみうけられ
所有者としては気になったのでココでお尋ねしたまで
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/05(日) 17:11:47.60 ID:hPc5665Y0
>>39
民生品でICをソケット付けしてるセットを探す方が大変
しかもICソケットは金属の電飾変化により
接触不良などの不慮の事態もありうる

交換にはハンダゴテというかハンダ吸収器が必須
ウィック(吸収線)は慣れないとパターンを痛めるのでお勧めしない
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/05(日) 19:25:49.56 ID:Bx8C+oXy0
特選街って雑誌のミニコン特集で
CR-H700が高評価されてた。
でも店頭ではあんま見かけないんだよな
実際のところはどうなるんだろうね?
4238:2012/02/05(日) 23:37:29.74 ID:qvtKWIDR0
>>39
レスありがとう
オペアンプ交換は無理か…
替えられるなら買ってみようかと思ったんだけどな…
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/06(月) 06:21:28.02 ID:KnZjxhyR0
数ヶ月悩みまくってAG-H600なんてアンプ買っちまった
同軸はおろか光端子もUSBも付いてないの
逆に絶対一生使わないPhono端子とかiPod dock(おれ、スマホだし)とか付いてんの
ちなみにPD-H380も同時に購入
CR-H700の方が賢い選択だったかも
バカだな、おれ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/06(月) 11:18:01.86 ID:sBQ0O44X0
いくらで買ったが知らんけどAG-H600いいじゃん
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 01:02:37.24 ID:NhFdJgJl0
IC直付けでも、DIPパッケージなら余裕で換装できるでしょ?
SOPパッケージはあまりやりたくないが
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 02:02:06.31 ID:4FoMwGNj0
SOPの方が楽じゃん
ヒートガンで炙れば数秒で取れる
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 02:33:29.05 ID:+ZflmW7u0
http://www.teac.co.jp/audio/teac/udh01/img/ud-h01_dac.jpg

増幅段のMUSESのとヘッドホンアンプの出力段がDIP、
XLRの出力段がSOP/SOICかな?どっちか分からん。

個人的には出力レベルを変えたいんだが、
ヘタレなので何をやったらいいのかも分からないw
Vcc±ってどっからでてるんだよおおおおおおおおおおおお。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 10:10:08.23 ID:4FoMwGNj0
>>47
まずDACの近くにあるMUSEはDIPだね
これはDACを受けて高周波漏れを除去するアクティブフィルターだろう
その斜め下にSOPのOPが見える
NFBループをいじるならコレだろな

出力段はSHINMEIと見えるハイブリッドIC?じゃないか?
ただこれはBGAっぽいから外せても付けるのは専用設備がないと無理
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 17:55:53.43 ID:BcECR11d0
>>48
SHINMEIのはICじゃなくてリレーです。
ヘッドホンアンプのサイトに写真あるけど。
これがヘッドホンアンプ部にもあって、
合計5個あるから、
無信号・有信号切り替え時に結構でかい音する原因かな。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 00:23:13.92 ID:2keoPCDc0
>>49
大出力のパワーアンプならまだしも
ヘッドホーンアンプにリレーでミューティングなんて大げさだな
そんなところはFETスイッチでいいのに
そういう部分のコストをもっと他に振り替えてほしいものだ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 05:19:45.49 ID:y51Oiq1c0
まぁ下手に外装ばっかこだわってるようなメーカーよりは好感が持てるかと。
5243:2012/02/08(水) 14:34:41.47 ID:Mk9cwrMH0
AG-H600とPD-H380今日届いた
予想以上に高級感があって正直驚いてる

>>44
合わせて7万ちょっとだったお
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/09(木) 12:53:35.68 ID:8wEkh5tVO
>>52
PD-H380のリモコンはPD-H600のと同じだから、本体よりゴージャス感があるかも。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/09(木) 18:38:42.91 ID:kyKXYJKf0
A-H500iを中古で買ったんですけど、スタンバイ中は電源の赤ランプついているのですが、
ONするとランプが消えます。
こういう仕様なのでしょうか?
5543:2012/02/10(金) 04:18:26.22 ID:nS7KNUAC0
>>53
リモコン同じ立派なやつだった
だがしかしビクターの学習リモコンに勉強させたから立派なリモコンお前たちに用はない

黒い本体もシックでゴールドより落ち着きがあっていいよ
音は癖もなくフラット。クールでも暑苦しくもない。高中低音まんべんなく出てる感じ
やばい、成功したかも
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/10(金) 09:30:20.68 ID:G/VpGF+K0
なんでAG-H600って売れてないんだろうね
安くて音良くて高級感あってコンパクトでなかなか良いと思うんだが
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/10(金) 09:37:37.11 ID:/ATSOiFC0
マイナーメーカーだから
5843:2012/02/10(金) 14:30:16.99 ID:GjVgXXvn0
メジャーメーカーのマーケティングな音は飽きがきやすい
だが売れる電音響
助けてもらってるマラマッキン
そのへん失敗して瀕死寸前の犬と木の弱者連合
テアクは質実剛健すぎるんで音響から柔軟性と販売方法を学ぶつもり
音は学ばなくてようござんす
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/10(金) 20:09:42.97 ID:MMiTJT9h0
もうレーザー刻印の業者に頼んで、TEACの筐体にESOTERICのロゴを刻印してもらうか。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/10(金) 22:51:02.46 ID:BUPi1eV10
エソテリックが飼い慣らしてる評論家は、Kシリーズ高級機の異常な音でも、なぜか絶賛する

エソに飼い慣らされてない評論家は、Kシリーズ高級機の音は絶賛しないが、
Kシリーズじゃないエソブランドの安価なプレーヤは音がわりあい自然でコスパいいので高評価

Kシリーズを絶賛してるかどうか、エソの安価なプレーヤを評価してるかどうかで、
評論家のレベルや飼い慣らし状況が一発でわかる
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/11(土) 04:23:46.25 ID:bUr7+fUK0
ぶっちゃけAG-H600とPD-H600って音だけ聴かしたらエソ言うてもばれへんて
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/11(土) 15:43:27.71 ID:xm00/JVS0
>Kシリーズじゃないエソブランドの安価なプレーヤ

RZ-1のことかー!

わりとマジであれの廉価版を出して欲しいんだけどな
というか、CRシリーズに光音声入力つけてくれ、と
そしたらゲーム機もそっちにつないで場所節約できるんだが
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/13(月) 14:38:29.61 ID:lLYP20w80
A-H01、微妙な評判のわりには値下がりしないな
3万円切ったら買おうかと思ってるんだけど
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/13(月) 19:41:49.04 ID:GPOrEGwe0
値下がりって、ふつうの商品は、メーカー仕切りにショップの利潤をのっけた金額以下には値下げしないぞ
よほど不良在庫があったりしない限り
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/13(月) 22:47:06.84 ID:YjQ7HqES0
アーネストシリーズのリモコンは
各コンポーネント機材を裏のコードで接続できる
(ネットワークというか有線接続で連携する)各種
機材に付いているものは、どれでも有効ですか?

レシーバー(アンプ+チューナ)AG-H500の
リモコンの代替品を探しています。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/14(火) 13:28:33.10 ID:fZaCh+iO0
TANNOYのmercury MR cherryというスピーカーをもらったので
手頃なレシーバーと合わせようかと思います
CR-H700でちょうど釣り合いがとれるぐらいでしょうか?
AG-H600だとアンプの方がオーバースペック?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 02:14:44.78 ID:kiuc7i5w0
AG-H600はかなり音がいい
オーバースペックなんてこと考える必要ないと思う
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/18(土) 22:40:25.01 ID:viCEPM4A0
CR-H500NTを、PCとのファイル共有ができるようにすることはでけんの?
英語版マニュアルにはそういうのが載ってるのだけど
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 11:18:13.75 ID:K291UObg0
>>65
オークションにでてたけど1800円くらい〜
の強気の値付けになってました。
中古店で500円で売ってたの買いました。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 17:52:32.15 ID:W0UI8qU10
UD-H01は輪郭はボケるしボワンボワンな音>>12
30時間ぐらい鳴らしたけど変わらない、これはどう使ったらよくなるのか判らない
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/24(金) 07:25:51.16 ID:pZsEcN3C0
>>70
どんな接続で聴いてるの?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/24(金) 18:51:23.73 ID:0hYKw32z0
俺も気になるな
少なくともヘッドホン出力は試聴した限りかなり好感触の音だったけど
A-H01と比べるとかなり良かったよ
音の分離や情報量など大きな差があった
A-H01のヘッドホン出力はおまけなんだなと思えるほど
ただエージングってのは100時間以上やるものじゃないのか?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/25(土) 21:04:37.18 ID:oKm+cLCC0
UD-H01なー
出たてのMUSES 8920を使用ってことでどうも音よりも話題性を重視してミーハーな印象が強いな
MUSESじゃなかったらもうちょっと印象良かったんだけど
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 09:52:22.69 ID:Zsr+5ZeE0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 18:46:51.39 ID:phTm+03k0
アーネストPD−H500iの
ディスクトレイの開閉が遅くなってきたorz
こりゃ修理出さんとな
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 18:06:37.78 ID:1xPmncQo0
DV-600AV(DVDプレーやー)からRCAデジタルで、UD-H01からRCAアナロエグ出力から、KA-3080R(アンプ)から
S−A4STP-PM(スピーカー)で音声出力です>>71-72
UD-H01でCDプレーヤーを置き換えようかと思ったんだけどUD-H01はパソコンの
ヘッドホンアンプになってもらうかなと思っているところです
 今のところはパソコンからUSB出力で200時間ぐらい鳴らしっぱなしにしています
あと500時間鳴らしたよくなりそうな、といったところです。
書き込み規制に巻き込まれて書き込めなかった
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 16:46:27.31 ID:00jrJnRf0
A-H01は明確な売りがあるけど
UD-H01は他にいくらでも代替があるからなぁ
まぁヘッドホン用に単体で完結させるならUD-H01買うけど
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 22:09:10.42 ID:+K1PDj9K0
USBが絶対付いててほしいと思ってたけど、ブルスクなりまくるし、
いいサウンドカード挿してアナログ接続でも良かった気がしなくもないな。

まあ、このコンパクトサイズとスペックは好きだけどね。
PCオーディオするにはちょうどいいわホントに。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 20:15:08.03 ID:IkMY73dF0
UD-H01買おうと思ってたけど、ブルスクなりまくるの?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 20:34:12.88 ID:rDuFeLWO0
おれは全然ならないよ
音出してるときにUSBケーブル抜いたりPCをスリープしたり電源切ったりしなけりゃ大丈夫
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 21:43:13.77 ID:lMHDSn5R0
致命的じゃねーかw
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 22:33:35.60 ID:rDuFeLWO0
そんなのTEACじゃなくても他社のでもおなじだよ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 12:04:46.50 ID:rQZbfR4Z0
UD-H01購入してみたんですけど、試しにPCにつないでみたら背面RCAとフロントのフォンジャック
両方共独立してるんですね。気づかないで、スピーカーで聞きながらあれ切り替わらねーって感じでヘッドフォンの音量ノブ最大で一時間ぐらい鳴らしっぱなし
にしてたんですけどこれって大丈夫でしょうか・・・?ちなみにヘッドフォンはHD558です
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 18:40:25.26 ID:tqwsSw+r0
かなりやばいね
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 02:51:44.00 ID:CduAKA640
機械よりも>>83の脳味噌が心配だ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 10:03:03.03 ID:c5b0fk8P0
これAIMPで曲一時停止して途中から再生するとノイズしか出なくなる。
だけどfoobarだとバグらなかったわ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 20:27:57.88 ID:ZElbd7J80
ドライバーゴミ杉ワロタ
これノートだとドライバーが影響して自動でモニターのライト切れないじゃん
何より音楽がドライバー関係でのノイズで聞けなくなるのが致命的
早くTEACさんドライバアップデートしてください
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 21:19:19.39 ID:WR1xt1rW0
というかドライバーインスコを強いられるのか?
そんなオーディオデバイスみたことないが…
本当に持ってる人なのかすら怪しいな…
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 15:08:41.25 ID:WIhAuqdq0
本気で言ってんのか?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 09:35:09.64 ID:+Cdhgq9h0
最近のUSBオーディオは、ドライバインストールしなくてもちゃんと動作する、
ドライバインストールすればWindowsでもUSB2.0 HighSpeed対応して、ハイビットハイサンプリングが使える、
っていうのが主流じゃね?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 16:02:39.10 ID:4MccYqA80
しかしTEACは違った
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 19:29:51.24 ID:u/TnaTsY0
取り敢えず、ドライバーが自動でインストールされるだろとか言ってるやつは公式のpdfの説明書見てから言えよ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 20:55:45.41 ID:UVr/Jt600
A-H01はドライバ入れないとドライバ要求すらすないよ
無論USBを認識しない
Windows7 32bitでくらった
ホームページ見ると書いてあるよ……
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 21:18:29.71 ID:KxRY0xlk0
独自ドライバは安定さえすれば音がいい傾向も強いし
カタログスペックも高くなるしASIO対応とかも望めるし悪くないんだけどね
個人的には独自ドライバを用意しようってメーカーの方が本気を感じて好感が持てる
ただ前提条件として安定しなかったら論外
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 22:04:33.80 ID:rS7kYoXz0
ないわー
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 22:56:13.73 ID:KxRY0xlk0
>>95
予算かかるから無意味に独自ドライバにせんし
少なくともTEACはそういう方針じゃないか
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 06:39:42.39 ID:6GumjWYQ0
オリジナルドライバーというかTENORが提供するリファレンスドライバーっしょ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 16:15:27.28 ID:ouMvlokP0
つうか諸悪の根源はMicrosoftだろ
Apple見習えや
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 20:39:46.83 ID:LFrAgufh0
黒出たね
あとリモコンがショボいのはなんとかならないのかな?
中華のパチアンプのリモコンみたいなんですがw
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 00:08:28.84 ID:PM68Kg5O0
OSX版も独自ドライバな訳だが。
理由はサンプリングレートの対応分かな、多分。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 20:11:30.64 ID:wbB/bx4N0
UD-H01とかでたまにブルースクリーンになる症状俺もあったけど
BIOSの設定でIntel(R) C-STATE Techを無効にしたら完全に収まったよ
他のUSBDACでもこれのせいでよく問題起こるみたいだね
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 16:54:29.00 ID:UKzrDLAJ0
UD-H01にしてからこの症状出るんですけど、これってドライバーが原因ですよね・・・
http://okwave.jp/qa/q5337359.html
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 17:42:19.84 ID:CiEf0x7k0
うん
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 09:31:52.80 ID:WSX2APbp0
CR-H700って、テザリング機能のついたスマホでも、PC→スマホ→CR-H700みたいな
流れで音楽再生できますか?
また、同じことがモバイルWi-Fiルーターでも可能ですか?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 20:03:05.86 ID:IN611jZ80
>>104

この暗号の様な質問には答えるのが難しいw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 20:13:06.74 ID:IN611jZ80
>>104

ただ、価格.comの質問を見ていたら何となく想像出来たので想像で書く。

>CR-H700って、テザリング機能のついたスマホでも、PC→スマホ→CR-H700みたいな

このスマフォがiPhoneじゃない(つまりAirPlay対応でない)ならスマフォからの
再生は出来ない。

PCの中の音源をiTunesで管理しているならその中の音楽については、AirPlayで
PC----->(有線(ハブ)or無線LAN)------>CR-H700で再生可能。

これが家の中の話ならモバイルWi-Fiルーターとかを介す必要がない。

インターネットラジオを聴きたい場合は外にアクセスする必要があるが、
モバイルWi-FiルーターとCR-H700がダイレクトに接続出来るかは、ちょっと両方の仕様を
見てみないと何とも言えない。

とりあえず、想像で答えてみた。検討違い或いは何かあればもう一度聞いてみて。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 11:49:52.48 ID:G9fbC3uF0
>>105確かに。。>>106すごい。その通りです。

通常はPC→(有線OR無線)→ルーター→(有線OR無線)→CR-H700
ですよね?

現在、ソフトバンクのモバイルWi-Fiルーター007zを使っています。
ttp://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/

そこで、PC→(無線)→007z→(無線)→CR-H700
この接続で、PC内の音楽は接続できますか??

またPC→(無線)→テザリング機能付のスマホ→(無線)→CR-H700
この接続で、PC内の音楽は接続できますか??

>PCの中の音源をiTunesで管理しているならその中の
これってPCとH700が直接無線で繋がるということですか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 13:51:28.20 ID:N0Nc0RAX0
>>107

> >>105確かに。。>>106すごい。その通りです。
>
> 通常はPC→(有線OR無線)→ルーター→(有線OR無線)→CR-H700
> ですよね?
>
> 現在、ソフトバンクのモバイルWi-Fiルーター007zを使っています。
> ttp://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/

恐らく、現在光やADSL等のインターネット接続回線(有線のルータ類)がなく、
モバイルWi-Fiルーター経由でインターネットにアクセスしていると仮定して

> そこで、PC→(無線)→007z→(無線)→CR-H700
> この接続で、PC内の音楽は接続できますか??

双方の説明書をダウンロードしてみてみたけど、多分可能。

> またPC→(無線)→テザリング機能付のスマホ→(無線)→CR-H700
> この接続で、PC内の音楽は接続できますか??

テザリング機能付のスマホの機能がよく判らないけど、普通に無線の
アクセスポイントとして見えるならこっちも可能。

補足で、PCの中の音源をiTunesで管理と限定してしまったが、説明書見たら、
WindowsMediaPlayerからの再生も可能。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 13:57:29.46 ID:N0Nc0RAX0
>>107

> >PCの中の音源をiTunesで管理しているならその中の
> これってPCとH700が直接無線で繋がるということですか?

どうしてこう思ったか不明だけど(^^;PCに無線LANがついていてもアクセスポイントになれる
訳ではないので、直接繋がる訳ではない。

今、現在そのモバイルWi-Fiルーターを使ってPCからのアクセスで特に問題ないなら
構わないけど、双方の無線で使われている2.4G帯は相当混み合っているので出来れば
有線接続出来る環境があった方が音が途切れずに快適な環境が作れると思う。

PC→(有線)→光orADSLルータ(DHCP機能付き)→(有線)→CR-H700

のような環境がベスト。

110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 19:36:21.10 ID:GY2iVmLc0
TEACに問い合わせたらドライバー更新の予定あるらしいよ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 20:32:09.14 ID:5Fki4s9s0
>>110
どの機種の更新だ?(´・ω・`)
まってるだでよ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 23:37:56.45 ID:XEWG8dzHP
http://www.teac.co.jp/topics/20120509-01.html
H01シリーズの上位版?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 21:35:26.11 ID:7y3muJuP0
Reference 501 シリーズ、ヘッドホン祭で展示されてからちょっと聞いてみたけど
01シリーズの上位版で、ヘッドホンアンプ、USB-DAC、CDプレイヤー、プリメインアンプの4つからなる物みたい
ただ、仕様とかはまだ決まってないみたいで展示されてる物もモックだと
CDにはDSDのマークもついていたけどSACD対応にするのかDSD DISCだけなのか、はたまたCDのみなのかもまだ未定らしい
DSDのマークがなくなる可能性もあるとか
USB-DACも192まで対応するけど88.2や176.4に対応するか未定みたいなこと言ってた
うる覚えだから間違ってたらごめん
夏から秋にかけて出したいみたいなこと言ってた
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 03:19:37.04 ID:O6pcRG630
まだ詳細わからんけどH01シリーズなんかより先にこっちを出すべき
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 10:29:33.10 ID:9ugBaQlf0
>>113
デジタル入力端子は付いてますたか?
(オプティカル1系統以上)
これがあるとCDPやDVDを繋げたりといった拡張性富むので・・・
そうするとデノン・マランツのCDレシーバーシリーズと前向きに
比較検討できまつので。。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 19:07:10.19 ID:1mJOAOVK0
>>115
仕様は未確定なので全く不明です
ハッキリしてるのは01シリーズの上位シリーズということだけ
2,3ヶ月待てばもう少し情報がでると思われ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 19:08:14.03 ID:EkDZS0vu0
PCオーディオ(初めて)にA-H01買おうかと思ってるんだが何か他におすすめある?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 10:08:46.93 ID:19ptqUkk0
M-CR603
RCD-N7
NA7004
DNP-720SE
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 16:09:05.43 ID:7AF7RoRs0
ありがとうございます
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 21:43:01.25 ID:/8PYF58P0
TEACスレなんだからCR-H700も勧めておく
すでに気に入っているアンプを使っているならN-50とか良いと思うが
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 20:33:53.26 ID:/sd3iU2P0
Reference 600ってもう生産中止なんですか?
一部の販売サイトで中止って書いてあったんで・・・
またモデルチェンジの情報ありますか?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 12:50:06.53 ID:GdYgznfq0
RUA22A
KAF-A55
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 22:39:34.81 ID:iKNnIxF40
PD-H01の国内発売、マダー?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 04:36:06.13 ID:aW3fwo/10
関電エリアなんで消費電力に惹かれてティアックA-H01買った。
リモコンの怨霊調整は、わざわざモータ使ってボリューム回してるんだな。
昔買ったソニーのAVセレクタがこのタイプだったけど、
今なら電子ボリューム使った方が、どう考えても簡単、安い、音もいい、高耐久だと思うんだが?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 05:13:37.52 ID:aW3fwo/10
この値段でチープさ感じさせない筐体仕上げ(かつごまかし方?)は見事だとオモタ。
リモコンとか元はよくあるCR2032使ったカードタイプのやつを電池フォルダだけ改造して、
単4にわざわざ変更して重量感持たせてる。電池なしでもなんか鉛でも入れるのか重くしてるなこれ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 05:34:21.54 ID:aW3fwo/10
>>113
上から
ヘッドフォンアンプHA-501、CDプレイヤ PD-501HR, USB-DAC UD-501,プリメイン AU-501
CDプレイヤ以外リモコンの受光部分が見えないので非対応かも。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 05:37:02.99 ID:aW3fwo/10
>>115
>デジタル入力端子は付いてますたか?
>(オプティカル1系統以上)

プリメインAU-501 の話だよね。
このプリメインはDAC機能有.COAX/OPT/USB有
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 05:40:17.97 ID:aW3fwo/10
>>!15
ちなみにヘッドフォンアンプHA-501 はアナログ入力のみ対応
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 09:15:41.69 ID:FbMhzG3m0
A-300NEOとJBL 4312mIIでどっちにしようか迷ってる。
アンプはA-H01に決めたんで、これにあうのはどっちかな?選択としては逆だけど。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 08:34:25.76 ID:ORsw19Fy0
A-H01のドライバまだかね(´・ω・`)
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 09:37:56.01 ID:9qt4MYYn0
ドライバでるのかなー・・・・
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 00:16:01.25 ID:MgGzthvC0
A-R630もってるひといる?どんな感じ?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 20:47:42.07 ID:lP21VPJc0
TEACの株主総会に出席したら、DTX 21 iE(2000円相当?)を粗品でいただきました。
聞いてみたところ、解像度はまあまあ良いけど、上と下はあまり出ないし、まあ2千円ぐらいの音でした。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 22:13:36.62 ID:1PT+4WWk0
オンキヨーダイレクトと合体か
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 13:52:18.70 ID:Gsmu7DeMP
CDレシーバー CR-L600をオクでポチッた
ある人のブログにMOSFETとTripathのTK2025を使用って書いてあったから
メーカーに問い合わせたらほんとだった
今まで中華デジアンやCR-D1とか使ってきたけど、それに比べて暖色系でボーカルも引っ込んでなくていいわ、これ
今はKENWOODのLSF555だけど、ボーナス出たらTANNOYのマーキュリーとかモニターオーディオのBRONZEとかDALIのZENSORとかもポチッて
組み合わせてみたい
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 21:46:09.30 ID:etGL3MYj0
A-H01ってCOAX要らなくね?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 22:10:54.82 ID:W8Y232Q30
なんで?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 22:39:45.15 ID:etGL3MYj0
なんとなくだけど、A-H01買う層が持ってる機器って
ほとんどOPT出力ばっかりって気がするんだよな
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 09:42:41.89 ID:NrxCQbNJ0
PCのアクティブスピーカが壊れたので、節電の夏に合わせてデジタルアンプ A-H01と、S-300NEO買った。
A-H01はプラスチック筐体がいかにも値段なりの仕上げなんだが、S-300NEOの作りの良さに感心した。
底板まで綺麗な塗装で、梱包も不織布でくるんだ上からポリ袋で2重に包むとか念の入れようで、開封した瞬間から圧倒される感じ。
3万エン強でここまでできるのかぁ、円が強いのか、元が安すぎるのか?made in China驚異
今も物置にある30年前に買ったKEF303(2本で10万円)の作りの雑さと雲泥の差、ポンドは覚えてないが、240円/$だったのが効いてるんだろな。

140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 09:51:45.37 ID:NrxCQbNJ0
仕上げ以外は、
PCスピーカとしてはちょっと大きいのでセッティングは普通のPC環境ならかなり苦労するかも、
音は、普通に音楽聴いて全く不満はないレベル。
古い録音のアコースティックジャズとかでも、ピュアオーディオじゃないからとか、小型スピーカだからとか、いいわけすることなくまともに聴ける。
ソニーロリンズのサキコロ鳴らしてちょっとびっくりした。
低音も大型スピーカの風のような皮膚で感じる低音は出せないが、耳で聞いて十分な量は楽しめる。
しかも、音楽だけじゃなく、小音量でも、音声の明瞭度は下がらない。
PCオーディオで音楽聴くのもよし、テレビ視るのもよし、これだと、この夏メインシステムのスイッチ入れずに済みそう
ちなみにスイッチいれるとスピーカからボコっていいます(メインシステムのマッキンのMC500も盛大にでます)。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 13:24:05.35 ID:SK+OqMAf0
A-H01でドライバが行方不明になったり
それに付随してブラウザが固まったりするんだが
なにやったらまともに動くのこれ(´・ω・`)
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 13:51:49.34 ID:zDCRTF4v0
>>136
サウンドカードのCOX出力からA-H01につないでる俺参上
光はxboxに、アナログはwiiにつないでる
USB接続? 何それ美味しいの?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 23:16:58.47 ID:f+kKDtGm0
>>142
ドライバの出来がイマイチのせいかUSB接続が安定しないから、
その接続は正解な気がする。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/18(水) 22:20:55.21 ID:/65d1W0B0
USBってのはcoxも光もないMB用だな。
どんなPCでも持ってるusbで手軽につながりますよってのとだけが売り

>ブラウザが固まったりするんだが

それどころかシステムフリーズだって起こりうる。実際なったし。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/19(木) 01:32:35.61 ID:IqoSTOjS0
Win標準のUSBオーディオデバイスドライバで動くようにならんもんかなw
YAMAHAのはそれで動いてたんだがなぁ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 11:08:59.38 ID:nzxb4lM40
しかし、PC用のアクティブスピーカ使うより、A-H01の方が低消費電力だし、
かつ、S300neoと組み合わせると、下手なピュアオーディオ以上の音が鳴るのは大満足だけどな。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 15:47:33.17 ID:iWIjoWP50
ドライバが糞でUSB接続が不安定で、
安定化の為にはサウンドカード増設して光or同軸接続・・・なのは分かる。

だが、USBを使わないならA-H01を選んだ意味が・・・というジレンマ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 17:02:51.84 ID:FFiOkm9g0
A-H01のヘッドホン出力の音質はどうでしょうか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 19:57:04.26 ID:2Hd7rJrY0
>>148
悪くはないと思うけど、UD-H01と比べるとオマケにしか思えない
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 21:18:15.12 ID:fxnjrAL50
>>147
PC以外にもゲーム機複数つないでる俺にとっては
A=H01は小型で場所を取らないAVアンプのようなもので
けっして無意味ではない
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 05:59:24.05 ID:DuCZFZ970
今のご時世、節電しようと思っても、デジタルアンプが市場に受け入れられずこれぐらいしか選択肢がないんだな。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 08:43:52.62 ID:09NE3dHKP
ワットチェッカーで計測するとアナログでも良くね?って差しかないのがな
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 08:05:46.03 ID:tNxtCWeK0
誤差みたいなどれ買ってもせいぜい10W差くらいの消費電力にこだわるより、
冷蔵庫やエアコンみたいな機器の消費電力にこだわれよ

PCオーディオ機器の消費電力が10W少なかったとして、はっきり言って誤差の範囲
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 17:06:25.65 ID:/UgR+MQP0
>>152
B級アンプ比較で、小さい音量時は大差なくとも大音量時は全然違うだろ。

>>153

10W?アホかお前は。そんなんですむかよ。寝ぼけんなアホ。
アナログアンプの消費電力調べてミロ。大して出力の大きくないものでも数百W
ディジタルアンプは定格でも数十W
定格になると桁が違うことぐらい調べてから言えウスノロ
ホント何もしらんアホはどうしようもないな。ゴミは死ねウジ虫が。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 21:52:23.10 ID:pPwdxKwP0
普段からそんな大音量で鳴らすか?って話じゃね
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 02:51:58.87 ID:rgl8mx+KP
>>154
定格で聞くの?どんな低能率のクズスピーカー使ってるのか教えて欲しいな。
歪みを無視出来るなんて悟り開き過ぎw
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 12:07:38.42 ID:Ve4lJH+p0
DENONがデジタルアンプ出してきたぞー!
TEACも早く新作発表するんだ、間に合わなくなっても知らんぞー!
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 13:03:34.38 ID:Ng7GUmvv0
>>156
ちょっとスペック調べてから戯言ほざけ。
アンプは歪みもSNもクリップ直前が最も特性がいいことぐらい知っておけ間抜けが。
アンプを定格で使うというのはクリップ直前の増幅器としても特性のいい領域で使うってことだ。目から鱗かあぁ?アホ文系
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 08:19:20.47 ID:INNaclriP
ボリュームの存在意義って何なんだろ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 22:31:44.58 ID:ENl6686h0
A-H01とRadius90で聴いてるいない?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 20:06:21.17 ID:7gd0/td20
ホームオーディオはオンキヨーに
ティアックはハイエンドなエソテリックと
プロ用、業務用だけにするんだろうね
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 22:39:47.36 ID:Yn4HEP/E0
A-9050がTEACブランドなら買ってた
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 00:26:39.80 ID:pdIsXR470
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 19:40:32.94 ID:ZFVQTZ0q0
S-300neoは知らんがS-300はウレタンエッジがぼろぼろになるみたいだな。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 23:12:35.95 ID:OyOoPbmw0
VL-M3がぎりぎり手に入った俺は勝ち組。
もうどこにも売ってないと思われる。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 16:49:11.73 ID:lpCLP+t90
TEAC UD-501 Digital to Analogue Converter
http://www.sara-mac.com/audio/teac-reference501.html
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 23:25:43.28 ID:KpE5u3sY0
PD-H600に10万くらいの外付けDACつけると結構音質向上しますかね?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 14:26:36.87 ID:H2CA9dJ10
いい加減UD-H01のドライバ更新してくれ
USB接続が不安定すぎて使い物にならん
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 00:04:16.08 ID:nAaiSpqE0
新品UD-H01が21,800円でeイヤの会員セールで売ってたのでこれ買ったんだが安いですよね?
HP-A3を売り払ってこっちでヘッドホンアンプ運用という使い方で問題ないですか?

今はPC→USB→HP-A3→BeyerT1とヘッドホンで聴いています。
質問ばかりですいません。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 16:52:53.34 ID:wzadKuZ80
何の問題も無いですよ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 17:15:48.97 ID:nAaiSpqE0
ありがとうございます。酔っていたので失礼な文章のレスになってしまっていて申し訳ないです
自分で色々調べてみます。ありがとうございました
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 14:21:52.92 ID:xTZfVnvm0
UD-H01買ってきました。チラ裏なんで、アレでしたらスルーしてください・・・
ヘッドホンアンプの感想ですが、明らかにHP-A3に比べて中音低音の情報量が増えて音場も広くなりました。
特にパワー不足を感じていてスカスカだった低音がもっこり増えていてパワーを充分に感じました。
価格が違うので当然かもしれませんが、サイズ以外の面でA3が勝っている点が思いつきません。感動です。



しかし、これが21,800円は、完全に店員さんの価格の打ち間違えだ・・・。
色違いは37,800円で、隣に載っていたDS-H01がこの値段でだったので完全に記載ミスでしょう・・・。
そのままそのお店で売っても儲けが出る金額でした。長々とチラ裏失礼しました。あと店員さんごめんなさい
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 13:14:28.15 ID:fy8AT51+0
A-H01ってデジアン特有の無機質な飽きやすい音って感じですかね?
KAFも持ってましたがデジアンのつまらない音に今では取り外してますが、A-H01も無機質な音ですか??
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 04:59:05.97 ID:CP/fxBHa0
TEACもスマホ用の専用アプリ出せよ
他社はやってるのに遅れてるぞ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 16:07:35.21 ID:k0c/jRMB0
>>173
S300neoで聞いてる限りつまらん音ではないな。
どっちかいうと響きが豊かでみずみずしい音。たまにこんな音まで出るのかとはっと感心することもある。
ただ、それがアンプのキャラかスピーカのキャラかはわからん。そういう分析はやってない。
PC用スピーカのつもりで買ったんだが、普通に音楽聴くのに何のエクスキューズもない。
それぞれ単体だといろいろアラも見えてくるかもしれんが、そこはうまく音作りやってるんだと思う
ちなみに、メインシステムの方はめっきり使わなくなった節電の夏。
これでそこそこ鳴るから、メインの方で改めて聞き直さなくても、ま、いいかって感じ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 16:47:27.41 ID:/QL2qerW0
A-H01のヘッドホン出力にホワイトノイズ乗ってるのなんとかしたい
とりあえず中開けて回路見てみたけど
オペアンプにパスコンがない(33μ?の電解コンならついてる)んで
そこに0.1μ追加したらノイズ消えるかな
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 16:58:58.43 ID:k0c/jRMB0
パスコン無い?そんな常道にはずれたことしてるのか?
音作りか?
でもパスコンつけるなら33uにつけるんじゃなく±電源ピンのすぐ近くに
ホットボンドではりつけてGND線ひっぱってくるのが吉。
ちなみにz1000でで聴いてみてもそういうノイズは聞こえないけどな。
入力NCでそういうノイズが聞こえてるなら、なにがしかの異常有
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 17:10:28.87 ID:k0c/jRMB0
>>173
音の評価はだいたいここに書かれてることがあってると思う
http://bizmash.jp/articles/13606.html
リモコンボリュームが微調整しづらいとかも同感

A-H01とS300neoでいうと、モノとしてできのよさ、造りの良さはS300neoだと思う。
初めて買ったKEF303(5万円/本ま、円が安かった時代、瀬川冬樹がべた褒めしてたのでわけもわからず買った)より
はるかにまとまりのいい音を聴かせる感じ。
小音量でも明瞭度が下がらない。こういうスピーカがはじめからあればオーディオに大枚つぎ込むこともなかったかな?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 21:35:40.79 ID:bYh11+CG0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121018_566945.html
TEAC、「Reference 501」発表。DSD対応USB DAC、DSD/PCM CDプレーヤー、USBプリメイン
やっと来るかガタ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 12:35:53.28 ID:LVb6V4ML0
>>179
プリメインのパワー部はいけてるのか。
ノルウェーの何とかって知らないぞ。
向こうではそれなり?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 17:18:28.54 ID:cI499Zrt0
UD-501はPCM2DSDはいけるのかな?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 17:43:36.91 ID:cI499Zrt0
http://teac.jp/product/ud-501/overview/
取説もざっと読んでみたがPCM2DSDはできないっぽい。
手持ちのCDリップファイルをDSD変換で聴いてみたいんだがなぁ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 18:53:19.63 ID:cI499Zrt0
AI-501DAはバランス受けは無いんだな。
UD-501とバランス接続する使い方はできない
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 20:51:43.42 ID:kvKLdmCA0
>>183
デザイン合わせた意味無いよね。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 02:28:51.87 ID:7D9UWzjD0
アンプかっこいい
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 14:17:20.54 ID:o6rEc0gC0
ティアック「Reference 501シリーズ」を聴く(第1回) ヘッドホンアンプ「HA-501」
http://www.phileweb.com/review/article/201210/23/619.html
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 19:28:26.34 ID:+paunWFI0
見た目はカッコいいけどな
ここはI-03やI-05を入れろよ糞ども!とでも思っているのか?
それかD-07X入れやがれ!G-02もあるけどな!
とでも言いたそうな感じ
AI-501DAのメーターは個人的には好きだけどバランス化の意味では残念だと
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 00:21:09.92 ID:KgavRKbQ0
601早く出ないかな。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 05:16:55.06 ID:vqusPF3a0
601はエソテリックブランドでいいな
モノラルヘッドホンパワーアンプ 2個+デュアルモノ構成のプリアンプ1つの
3筐体構成のHPAで
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 09:34:01.63 ID:I3fplCEy0
価格のクチコミにもあったけど、SR-100i-Bのカタカタいう動作音を出さない方法ないの?教えて中の人。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 19:23:50.93 ID:f/wz1wbYO
UD-501ってライン出力のオペアンプは、H01と同じくSOICの5532なのかな?
電源回路とDSD・384k対応以外、H01からあまり変わらなそうに見える
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 19:31:49.14 ID:PorpSUVB0
TEAC HR Audio PlayerがUD-H01とか他のDACにも対応したようだね
UD-H01は一部プレイヤーで一時停止から再生再開するとほぼ確実に砂嵐ノイズになってたから助かるわ
ってかいい加減ドライバの方を更新して欲しいんだが
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 19:52:46.69 ID:6qea2uIY0
Windows8 64bitの方、A-H01のドライバインストールできますか?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 20:57:17.61 ID:Tg1em8hw0
A-H01仕様ページの対応OS一覧にWindows 8は書いてないから対応してないんじゃないかな。
仮に動作したとしてもたまたま動いているだけでしょう。対応OS一欄に載っていないから動かなくなっても故障ではないし
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 00:34:27.97 ID:lnB/7UjW0
>>194
ありがとうございます、気長に対応するのを待ちます
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 03:35:24.73 ID:vGvGbJzD0
ためしにインストールして動くか確認してみればいいじゃん
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 06:37:09.44 ID:lnB/7UjW0
>>196
やってみたけど無理でしたorz
めんどくさい環境だからこっちのミスなのか、単にドライバがWindows8に対応してないのか疑問に思ったから聞いてみました。
互換モードでサクッとインストールできると思ってたんですけどね
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/19(月) 01:04:53.31 ID:fh5L/rqR0
むしろカーネルモードで動くドライバは互換モードとか使う意味ない
ふつうにインストールすればいいよ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 07:46:02.07 ID:OqbuCztU0
UD-501買いました。
繋いだPCはWindows7 Home Premium SP1 Vaio X
DSDの転送は2モード共に行けました。
週末は実験三昧だなあ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 07:58:16.00 ID:XoNghfQn0
オメ
報告期待してる
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 14:08:05.50 ID:V1g5tP2Z0
【栄光も今は昔】オタリ代表・細田雅行「人と企業の調和をもって社会に貢献する、しかし近所への嫌がらせは必死にやる。それが我が社の製品に込められたオタリクオリティ」
https://plus.google.com/113314500786263037363/posts



社名オタリの由来: 創業者細田雅行の出身地である長野県の小谷村から(wikipediaより)
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 08:13:07.68 ID:zyjoD7Bs0
UD-H01 Mac用ドライバは更新してるけどWindows用は??
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 13:49:49.45 ID:ikLnIrcJ0
A-H01を購入しました。Windows8ですが、ドライバーインストール後、
コントロールパネル→デバイスドライバーで警告マークがでてたので
ドライバの更新で、インストール先を指定したところさっくりInstallできました。
よかったよかった。
昔使ってたTEAC S70引っ張り出してきましたが・・S300NEOでも買おうかしら。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 19:04:57.80 ID:1UKKdqrs0
>>203
サンクス
Vistaから8にアップグレードしたらUSBで鳴らなくなったから勝手にあきらめてたよ。
あらためてドライバーインストールし直して指定したらちゃんと動くね。
ちなみにTEACに問い合わせたところ、Win8正式ドライバーは年内にはリリースするとのこと。
205203:2012/12/17(月) 21:42:37.20 ID:m9W2IO0U0
>>204
お役に立ったようでよかったです。

S300NEOでも買おうかと思ってましたが気づいたらZENSOR1をぽちってました。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 02:48:41.38 ID:+GkPQTji0
俺は、A-H01とUD-H01とS-300NEOをPCように頼みました!
Dr.DAC2とDr.AMP HifiとEntry/Siからの更新だけど楽しみ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 06:45:19.33 ID:wm/tzCWe0
なんかUD-H01のダウンロードにプレイヤーが登録されてますね
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 16:06:32.31 ID:D1ap4qCV0
A-H01とUD-H01ってどう違うんですか?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 17:00:57.37 ID:MbcQf4Se0
主にパッシブスピーカー用なのがA-H01
主にヘッドホン用またはD/A変換だけして別のアンプにつなぐのがUD-H01
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 17:19:31.22 ID:D1ap4qCV0
なるほど、最近こういう機器に興味持つようになったばっかりで、
どう違うのかいまいちまだ理解しきれてなかったのですが、そういうことでしたか。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 17:23:32.06 ID:7KRpRGxV0
オペアンプ乗ってるから一瞬UDでいいかなって思ったんだけど
XLRバランス出力端子なんてもんいらねーし安いしなーって事でA-01にした
でもやっぱしヘッドホンがいまいちだったんでA3買ってしまった。
って人はオレだけだろうか・・・
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 17:28:14.27 ID:+vV/Yw+v0
PC用入門機だからアクティブスピーカーに直接繋ごうと思ってUD-H01買ったよ
GX-100HDに繋いでる
音がたまに砂嵐になるんでさっさとドライバ更新してほしいところなんだけど…
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 08:29:34.64 ID:/KDzOXr60
高度情報処理技術者試験合格したのでUD-501とHA-501買ってみた。
Mac使いなのでDoPなんだかどDSD再生してみたけど別次元過ぎて感動した。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 19:17:29.04 ID:qwQxdrYB0
VL-M3とUS-100のセットを新宿ヨドバシで6,980円で売っていたので衝動買い。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 03:50:04.94 ID:f3R6eo050
VL-M3はは小型だけどそれなりに鳴りますよね
自分も持ってますよ!

…そんな自分はA-H01とDS-H01とUD-H01とS-300NEO買ったのでテスト運用中です
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 21:40:52.91 ID:4eYGQW150
結局 UD-H01 A-H01 年内のWindowsドライバー更新なかったみたい。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 21:42:26.39 ID:4eYGQW150
ごめん 更新していた。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 21:42:54.63 ID:g4vKDp6k0
windows8に対応しただけでバグフィックスはなしみたいだけど…
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 22:15:45.74 ID:f3R6eo050
Win8(32bit)とVista(32bit)で使って見たけど問題無いですね
UD-H01です
A-H01はテスト未ですが
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 14:07:22.28 ID:YKO4zwVe0
Windows8(64bit)でA-H01の新しいドライバ試してみた
前のドライバはなぜかダメだったけどこれなら動いた
221名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 15:52:42.66 ID:UX/3O0JR0
A-H01を使用しているが、新しいドライバーにしてからブルースクリーンが出まくるようになった・・・
安心してゲームも出来ないし、音楽が聞けないのが痛いわ
前のドライバーはどこかに落ちてない?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:53:15.65 ID:rlS/rJ540
NP-H750は何か微妙な仕様だな…
どうしてもアナログじゃないと嫌な人向けか?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 22:43:10.01 ID:BnQW65H60
なんでもかんでもUSBDACつけすぎな感はあるな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:11:35.38 ID:lZn/zQG80
しかし無ければ無かったで今時何故無い!とか言われちゃうんだよな
ウチはUD-H01しかUSB使ってないが…
225名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:56:12.40 ID:mp+js4Y80
ウチのUD-H01はUSBだとfoobar2000がまともに動かない
226名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 02:26:09.77 ID:lZn/zQG80
うちはWInamp+WASAPIで問題無く動いてるよ
OSはVISTA(32bit)、8(32bit)
227名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 05:36:39.87 ID:wxOLetYU0
このスレ見てるとWinって案外大変だなぁと思うね
228名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:35:25.60 ID:gKju6Lfn0
>>226
WASAPIプラグインはmaikoじゃない方?
maikoだと一時停止→再開で砂嵐ノイズになる上に終了時にもエラーが出やすい
まぁ明らかにドライバが糞なせいだけどね、一部のPCゲームとも相性悪いし
USB接続じゃなければ大丈夫なんでもう別途DDCの購入を検討してるところだよ…
229名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 20:00:45.22 ID:AEFDWY9I0
230名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:35:32.37 ID:vyriJuvt0
TEACまた色々新製品出すんだね
最近似たような機種だしすぎじゃないか?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:57:10.98 ID:KyN0p+Eu0
現行機のデザインを踏襲してるだけじゃないの。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 23:56:30.58 ID:gkm3i+QL0
A-H01を使ってるんだが、しょっちゅうUSBドライバのエラーで落ちるわ。
CPUの使用率を見て高くなったら一時停止して落ちるの阻止してるんだが、
同じ曲を再生してもCPU使用率が全然違うんだよなあ。不思議。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 00:38:47.30 ID:F4Ma73QJ0
「PCオーディオ入門講座」第4回が1月26日開催
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130110_581290.html
234名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 09:21:17.04 ID:l9WgyvIN0
A-R630を買ったので、とりあえずセットしてみた。
http://kie.nu/JNW
235名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 09:55:25.53 ID:K/yIUgP30
大っ嫌いなんだけど、実際のとこワイヤーラックってどうなのよ?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 13:40:30.26 ID:sDeAPeWb0
どうなの?と言われても何が気になるのか、何が気に入らないのか分からんからなぁ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 17:12:56.22 ID:ZBJ/XUEb0
>>234
TEAC伝統?の大型ノブもいいね
うちアーネストA-500i使ってるから
TEACかパイオニア辺りで次の機種考えるわ
ワイヤーラックはオーディオ誌で振動起すから
嫌われてるね
238234:2013/01/24(木) 19:37:00.41 ID:l9WgyvIN0
>>235
元々パイオニアのピュアモルトラックを使っていたけど、俺の耳では判別できなかった。
だからもう場所を取らないワイヤーラックしか使ってない。

スピーカーを鳴らしているときに触ると、振動しているのは判るね。金属だから当たり前だけど。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 13:33:15.26 ID:scGeohS4P
ワイヤーラックは音とかはともかく見た目がな
240名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 10:47:58.31 ID:eEdUb7qV0
収納の都合上ワイヤーラック使ってるわ...足掻きでコンポ類とスピーカーを
置いている板を全部木製の板にしてるけど気休めだな(;´Д`)_y~
241名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 14:49:48.43 ID:b7ghQu910
スピーカー買おうと思うんですけど
LS-H265なんてのはどんなジャンルに向いてますか?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 23:02:18.28 ID:71xhzMsD0
>>241
その価格帯なら良い意味でも悪い意味でも 何でもそれなりにも鳴るでしょ 
243名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 00:25:39.88 ID:TUqhcp930
おもち
244名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 00:40:32.07 ID:Q4gJI3MF0
いやパッシブスピーカーで2万円以下はケチりすぎでしょ
3万以上は出さないとそれなりの音は出ないよ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 02:01:54.14 ID:O1eggFFG0
S-300NEOの方が良くない?
店頭で聞いてみた方が良いけど
246名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/04(月) 11:59:17.14 ID:AXytHlsR0
CDPなんかは、安物のSPやHPで聴いても一発でわかるくらい
ラックによって音が大きく変わるが、HPAやらDACの音質が設置場所で変わって聞こえるためには、
それなりの機器をそろえて音質レベルにもってかないといけないとおもうよ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/04(月) 15:04:27.71 ID:n1MAe5Ui0
可動部分があるか無いかだよな
248名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/04(月) 22:45:48.79 ID:hjpMbi3u0
A-H01買ったんだけど
いつも聞く音量でもギャングエラーが…
こんなもんなの?PCからの出力レベルを下げて、
アンプ側のボリューム上げて気にならないくらいにはなったけど
249名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/05(火) 08:13:30.75 ID:2Nfz/1QD0
>>248
俺もA-H01買ったんだけど、ゲームや音楽聞いてるとブルースクリーン連発だよ。特にゲーム
TEACに問い合わせたけどドライバを再インストールしてくださいしか言ってくれないしこの先どうなるか・・・
んでしょうがないんで光ケーブルで接続してやってる
250名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/05(火) 20:25:20.46 ID:IRC8NvTA0
>>249
以前の環境そのまま使ったから、最初から光でつないだわ。ドライバの評判も
知ってたし…
まあギャングエラー以外は一応満足。どうせ天板プラスチックならいっそのこと
薄いスモークで基盤みえるようにしてほしい。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 21:19:08.71 ID:qPiCN6WX0
USBドライバってアプデ内の。このまま放置?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 22:40:57.53 ID:mbQmUz6x0
>>251
1年以上かけてようやく出たアップデートが
ただのWindows8対応しただけのバージョンな時点で全くやる気がないのが分かる
ドライバ改善に期待するよりDDCなり追加した方がいいよ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 15:52:02.12 ID:QgYDjGtt0
多分TEACはドライバに手を加える事はほとんどなさそうだから、チップメーカからの供給をまってるだけだと思う
昔はチップメーカからのリファレンスドライバとかでいけたからいけるかもしれないね
…探してやってみますか
254名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 16:50:04.47 ID:2x6WK6XN0
新機能の類は、まず、USBマイコン・DSP・FPGA等を使ってるメーカーが対応して、
遅れてASICのレシーバチップメーカーが対応する

DoPやDSDに対応するには、現状USBマイコン・DSP・FPGA等を使ってるメーカーの
レシーバを使うしかない

1年後くらいには、ASICベースのレシーバチップメーカーも、
DoP・DSD対応してくるんじゃね?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 22:54:09.04 ID:O5Fn+lP/0
俺はUD-H01を発売日に買い、USBドライバの完成度の低さに非常に残念な思いをしたが
懲りずにUD-501を購入。UD-501はUSBもDoPもちゃんと動作した。
これでUD-H01のUSBドライバが治ればTEACサイコーと思う。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 11:12:57.22 ID:Fn5P7pD+0
>>255
接続元のパソコンは同じ構成で問題なし?
ならUD-501にグレードうpもありだけど。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 20:23:49.89 ID:lljPq/Lf0
>>239
ワイヤーラックってメタルシェルフとかメタルラックって言われてる物の事?
それならエレクターを例えに出すと、金属のパーツも色んな色が出てたり
木製の天板みたいのも出てたりするから見た目的にも渋くしたりカッコよくしたり出来るよ
俺はエレクターのを使っててテレビやスピーカーなんかのしっかりした場所に設置したい物は木製の天板を使って
それ以外のゲーム機やアンプやらの通気性を良くしたい物なんかは木製以外のを使って組み合わせてる
258名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 22:48:21.67 ID:0QJmUwZi0
>>256
手持ちのPC3種で試して、UD-H01はどれで使っても動作が変だったけど、UD-501はどれで使っても正常に音が出たよ。
どんな環境でも動くとはいえないけど、UD-H01よりもUD-501の方が正常に動く可能性が高そう。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 00:49:25.75 ID:+DC2O4/b0
UD-H01とUD-501ってDAC部の構成はほぼ同じでしょ?
DDCのチップが変わってちょっと機能性が増した程度だし
USBじゃなく同軸か光で繋いだ場合、音質差ってほとんどないんじゃない?
ドライバの安定さの為だけに乗り換えるのはもったいなさ過ぎだろう
260名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 17:01:51.56 ID:OjU+y4YE0
確かにもったいない。UD-H01とUD-501を両方購入するのは、おすすめできない買い方だね。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 20:41:22.19 ID:ixwjUgWU0
UD-501買ってTEAC良いなと思って
同じリファレンスシリーズのプリメインアンプもそろえちゃおうかなと、調べたら
AI-501ってDAC内蔵なのな。一気に候補から外れたわ。
なんでこんなことするんだろう。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 18:38:05.45 ID:J5kd3A3J0
>>261
全部DACつけてね?
確かに買う気なくすよ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 23:06:46.19 ID:YAmpG+y10
全部徹底してDACつけてるなら、A-H01とかに代わる
新たなエントリークラスという位置づけとして、まだ理解できるが
ヘッドホンアンプだけDACが付いてないのが何がしたいのか良く分からない。
あの独特のデザインだから、揃えることも想定に入れてる筈だろうけど
価格的にもミドルクラスって位置づけだろうから、セパレートにしてくれたほうが選びやすい。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 23:18:18.32 ID:gtd+lWLP0
UDとHAだけ買おうかと思う
てかPDはSACD対応してないのね
265名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 15:50:38.43 ID:TZa/H02X0
UD-501買いたいんだけど、また8万円切らないかなぁ
266名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 19:43:02.21 ID:7jwpuUOO0
近々出るOlasonicのNANOCOMPOシリーズって
TEACのReferenceシリーズともろに被ってるよね
対抗して値下げあるかもよ?
あっちはアンプ+DAC一体型とアンプ単体型は別モデルなのに
TEACはアンプ単体型がないのが痛いわ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 09:25:00.11 ID:RV7mwyLR0
UD-H01の購入を考えているのですが、いくつか質問を・・

ONKYOのND-S10(iPod touch)とコアキシャルで繋ぎたいのですが、相性やノイズはどうか
ND-S10と2段重ねにしても問題は無いか
D12 hjからの変更なのですが音質に差は感じられるか

よければアドバイス等をお願い致します
268267:2013/03/07(木) 13:00:52.37 ID:53ORUJHd0
すいません、捕捉で使用ヘッドホンは、ゼンハイザーのHD650、HD700等です
269名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/07(木) 20:56:01.39 ID:llEulymP0
A-H01とAI-501DAと迷ったあげく予算面でA-H01を購入、でもアナログメーターが諦めきれず結局AI-501DAも買ってしまった。余ったA-H01どうするかな。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/07(木) 22:29:13.67 ID:jwiwIfi00
>>269
ギャングエラーはどうですか?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 11:47:02.96 ID:juFaOboI0
よければ>>267を・・・
272名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 12:22:02.99 ID:FT4iDigG0
>>271
UD-H01はつかってますがDS-H01と一緒に使っているので、ND-S10は持っていないのでわかりません
その組み合わせ持ってる人がいれば少し位書き込みがありそうなものですからほとんど居ないのでは?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 15:00:17.10 ID:tmDXbLVi0
>270
特に問題はないです。
スピーカーはD-TK10で、低域の厚みが増し、音場も広くなったようです。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 23:20:39.13 ID:juFaOboI0
>>272
ありがとうございます。
自分もDS-H01と一緒に使いたいのですが、リモコンでのプレイリスト操作が必須なので必然的にND-S10になりまして・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 23:58:30.07 ID:EUVLHGpf0
UD-501を使っているが、TEAC HR Audio Playerで手持ちのDSD音源が再生できなかった。
Foober2000ではDSDネイティブ再生できたので、専用ソフトの出来が悪いと諦めてた。

3月7日にVer.1.0.0.4が発表されたので、アップデートしてみた。
そしたら、これまで再生できなかったDSD音源が再生できるようになってた!

あとは専用ソフトの使い勝手をもう少し改善して貰えれば、言うことなしなのだが。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 15:37:57.49 ID:asAvdcfvP
いろいろ迷った結果UD501とHA501を同時購入しようと考えています。
この場合XLRケーブルとRCAケーブルは付属しませんよね?
また、これら同時接続した場合の切り替えはスイッチですか?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 15:50:33.67 ID:9CIdQrWP0
RCAケーブルはジェネリックな赤白のが付属してたと思うが、安い楽器用で良いのでXLRケーブルを買ってつなげたほうが良いよ。
UD-501の本体のメニュー画面でXLR2番HOTかRCAを選ぶ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 16:20:36.40 ID:asAvdcfvP
>>277
ありがとうざいます
よく読めばRCAケーブルはUDに付属していました^^;
とはいえ手持ちのケーブルを使うと思います

バランス接続自体が初めてなのですが、この構成に合うケーブルのオススメがありますか?
とりあえず普及品でもいいよという感じでしょうか

また、質問ばかりですいませんが、手持ちにjade casaがあるのですがHA501との使い分けについて個人的な印象で結構ですので教えて頂けると参考になります。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 18:29:17.38 ID:f0TWAVtn0
ジェネリックwww物は言いようだな。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 22:30:04.86 ID:fwf0WckA0
ジェネリックRCAケーブル
281名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 23:20:02.94 ID:2P42kAM60
UD-H01についてなのですが、ヘッドホンのボリュームは電源を切っても記憶はされるのかと、メモリによる目安はあるのかを教えてください
282名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 23:24:12.04 ID:4Up23bcp0
UD-H01のボリュームは普通にアナログやで?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 17:36:53.64 ID:Hw793gAj0
>>282
ということは電源を切ったら音量はリセットで、メモリもだいたいの感じで回すしかないのですね・・
ありがとうです!
284名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 20:29:53.24 ID:HCb0IQy00
>>283
なんか勘違いしてないかい?
アナログボリュームでローターボリュームじゃないから電源落としてもまわした位置から変わらんよ
だから電源落としてもボリューム位置は変わらない
285名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 22:40:16.69 ID:FWx4RLR+0
HP-A8みたいなボリュームと勘違いしてるんじゃね?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 22:46:49.24 ID:+iKpoW+d0
電源を切ったらボリューム位置を忘れるオーディオ機器なんて存在するの?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 22:55:49.62 ID:FWx4RLR+0
だからHP-A8が・・・
288名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 12:34:37.35 ID:o/OEz8v/0
今日、UD-H01を買ってきました!
みなさん、仲良くしてください!

http://img-up.com/s/1003206/
289名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 11:27:43.56 ID:oajAPtqh0
TEACって故障の際の対応はどうなんだろう・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 12:43:58.03 ID:Z/26oU210
>>281は、オーディオ機器なんて使ったことないんじゃないか・・・・
291名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 15:33:49.83 ID:D2i2/3Nu0
デジタルボリューム+ロータリーエンコーダを採用した機種やら、
デジタルボリューム+ボタン式ボリュームを採用した機種は、
ボリューム保存機能がなく、電源切るとボリューム設定がリセットされる機種がある
292名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 17:50:43.43 ID:EV/51iLG0
UD-501をUSB接続したがPOWER DVDで誤認される、モノーラル44.1KHz/1チャンネルとか訳が解らん。
つーか映像絡むソフトで誤認識多いなドライバー更新されねーかな。VLCプレーヤーとかで逃げてるが操作性が激しく悪いから困るんだよなぁ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 21:13:52.35 ID:Ip8+gm8X0
マルチチャンネル再生が悪さしてるとかか
294名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 21:28:34.53 ID:LoGux5tv0
>>289
普通だと思うけど何を知りたいの?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 21:55:33.15 ID:oajAPtqh0
>>294
修理に出してから戻ってくるまでの速さです!
296名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 22:40:42.86 ID:LoGux5tv0
>>295
有料で一週間の時と二週間の時がありました
普通じゃない?
CECに修理出した時は1ヶ月過ぎても音沙汰無かったので早く感じました
297名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 12:41:17.74 ID:MyLpbo9A0
>>293
ああ、そんな感じ。他社のDACではちゃんと48/96kHz、2チャンネル認識する。
うんで他社製のDACの共通点がWINDOWS標準ドライバーって所でTEACのは独自ドライバーだから、そこの部分の問題だと思う。
あとモノーラルでLR出力だと言う点も他社製のと違うのかも。ただどちらにせよTEACがちゃんとコレに対応しないとPCでの使用が制限されるから
対処しないと駄目な問題だと思うPCから音だすのコイツの仕事だから他から音の出力は基本的に出来ないから。映像系のソフトがほとんど全滅状態になる。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 13:23:00.30 ID:olP5NPA10
UD-501の方ならまだマシじゃん
ASIOやDSDに対応してるしさほど不安定という話も聞かない
UD-H01やA-H01のドライバなんかなんの機能もない癖に
ノイズがひどいとかブルースクリーンがとかで被害者続出
それなのに1年以上経っても何の対策もされてないんだから
299名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 13:30:08.22 ID:MyLpbo9A0
>>298
TEACに電話してきた、開発が今調査してくれてるみたい。これ結構しんどい問題だからなぁPCのDVD/BD再生ソフトで事実上1番のソフトだから(WINDVDはねぇ)
こいつで正常に動かないのはマズイのは認識してくれてるみたいなんで対処を寝て待つしか無いかなぁ。。。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 18:50:50.79 ID:Vr9ifwT60
ONKYO ND-S10 → UD-H01だとサンプリングが44.1になってしまうのですが
これをTEACのDS-H01にすれば、iPodでも、192になるでしょうか?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 19:06:10.09 ID:d10TPxxi0
UD-H01は入力が何KHzだろうが強制的に192KHzにアプコンしちゃうんじゃなかったっけ?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 23:58:18.01 ID:ckAi02Ww0
このCDプレイヤーが明日届く
http://teac.jp/product/cd-h750/

あるプログラムサービスでただで手に入れたんだが、
専用プレイヤーを入手するのは20年ぶりくらいだから楽しみだ
まあ、つなげるのはCR-H700なんだけどね
光じゃつなげられないが、なにかお勧めのRCAケーブルないかね
303名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 00:35:14.04 ID:E5sG8Aso0
>>302
俺も会員だがそういう事を言いふらすんじゃない、規約にも書いてあるだろう
ケーブルは業務用のMogamiかBeldenがおすすめ
ヤフオクとか楽天で加工品売ってるよ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 08:21:56.25 ID:vRyabv/R0
あと電力会社は四国電力がおすすめらしいよ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 13:03:48.06 ID:D6+6U4Ph0
>>301
UD-H01のサンプリングのランプが44.1になっちゃうんですよね・・
ONKYOのND-S10が原因なのか、iPod touchが原因なのか、コアキシャル接続が原因なのか全く分からない状態です・・・
306300:2013/03/15(金) 13:26:06.18 ID:D6+6U4Ph0
すいません、UD-H01についてなのですが
入力サンプリングデータのランプが、44.1や48などが光っていても、実際にヘッドホンから聴こえているのは変換された192kHzの音ということになるのでしょうか?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 14:33:06.07 ID:E5sG8Aso0
>>306
そうだよランプは入力側の信号、出力は全部192kHzになる
だからND-S10からの入力で44.1のランプが付くのは当たり前の動作
308名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 14:36:24.76 ID:tVL3LH350
そもそも、いまどきのDACチップはほぼ全部マルチレベルΔΣ型であって、
素の44.1kをそのまま聴けるDACなんて無い

素の44.1kをそのまま聴きたいなら、ガレージメーカーのNOS-DACでも買え
309名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 17:24:25.60 ID:D6+6U4Ph0
>>307-308
ありがとうございます!
現在の聴こえている音が44.1kHzなのかと思って、ND-S10を売って、説明文に192kHz出力と書いてあるDS-H01に買い替えるとこでした・・
このまま暫くは、ND-S10とUD-H01のままでいこうと思います!
310名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 22:11:23.36 ID:e6hVJ2is0
Goldmundのアライズコンバーターはオーバーサンプリング無しの44.1kHzだよ
12次の大がかりなアナログローパスフィルターを積んでるから高価だけど
311名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 03:42:00.19 ID:i7wslDbe0
GOLDMUNDのAlizeは、同社のデジタルプリとつなげる設計の特殊なDACで、
通常のDACと違うから簡単に比較できない
312名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 14:28:30.22 ID:tE8QF53p0
基本的なのかもだけど、サンプリング周波数って大きいほど音は良いんだよね?
44.1より192のが音はいいんですよね?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 14:42:40.00 ID:e5HxbIyb0
>>312
元々の音源の段階でならそうだけど
元が44.1kHzの物をアップサンプリングで192kHZにした場合はそうとも言い切れない
整数倍アップサンプリングじゃないと意味が無いとか
原音のイメージが壊れるとかでアップサンプリング自体を嫌う人もいる
314名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 17:48:13.77 ID:tE8QF53p0
>>313
ありがとうございます
結構、奥が深いですね・・・
315名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 14:05:38.48 ID:BiX02oKq0
毎日が勉強です
316名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 01:33:58.84 ID:rn7RUhdx0
HA-501普通だなぁと思ってたが
ゾネのPro900で使うと低音がきちんと制動されてるっていうのを実感できてよかった。。
こういうブリブリした曲によく合う
http://www.youtube.com/watch?v=WSeNSzJ2-Jw
http://www.youtube.com/watch?v=C2yEKD8hH2E
http://www.youtube.com/watch?v=YJVmu6yttiw
http://www.youtube.com/watch?v=2cXDgFwE13g
317名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 04:11:18.55 ID:w1KCijBm0
聴いてるのが気持ちわりい
318名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 14:06:19.76 ID:0/NmXeyv0
UD-H01からLUXMANのDA-100にしたら劇的に音は良くなるかを教えてください
繋ぎ方はPCではなく、他のデジタルトランスポートからです
319名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 17:13:35.08 ID:NkqqbweM0
>>318
劇的には変わらんよ、DAC性能的にはほぼ同等
メーカーによる音質の味付け差程度
ただヘッドホン出力はDA-100の方がやや性能上
320名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 18:01:15.90 ID:0/NmXeyv0
>>319
ありがとうございます!
約2万円の差をどう捉えるかですね・・
321名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 08:53:33.02 ID:xjz4Lyqf0
ちょっと質問が、UD-501に光で繋ぐと音変わっちゃう?USBと繋いだ時の音と。
どっちからやれば良いのか解らない、USBが良いのか光が良いのか。。。。
322転載禁止:2013/03/23(土) 01:29:17.72 ID:97cZWh/q0
>>321
PCに光出力があるなら光の方が良い。
って言うのが一般的な認識だけど、
たぶん比べても違いなんかわからんよ。
利便性で選べば良いと思う。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 05:50:37.72 ID:BUUpsyY/0
場合によるけど、通常、オンボードやら汎用オーディオボードの光出力を使う場合、
基本USBのほうがいい音がする

低ジッタ高性能なDDCとかから音を出す場合は別ね
324名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 07:51:05.51 ID:DOEZYkKn0
USBDACの存在を知ってTEACで揃えてみようかと考えたけど
AI-501DA、UD-501、S-300NEOと買うと予算がきついな
先にS-300NEOとAI-501DAを買ってみようかと思っているんだけど
AI-501DAのUSBDACの評価ってどんなものなんだろうか
325名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 09:51:34.96 ID:qBjwKev/0
>>322
それはないよw
マザーボードの光出力なんておまけでついてるだけでノイズ対策とか全然考えられてないし
ライン出力はマシってだけ
普通はUSBの方がいい、あとDDC&ドライバによっても若干変わる
326名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 14:28:20.43 ID:lhs/mujA0
ギターの米ギブソンがティアック買収 音響に再編の波
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53355500Z20C13A3MM0000/
327名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 15:01:27.43 ID:DYZ6lNgR0
>>326

売買の一時停止について

1.銘 柄  ティアック 株 式(コード 6803)
2.期 間  本日午後2時05分から情報に関する発表等が
       行われたことを確認した後15分を経過した時まで
3.理 由  公開買付に関する報道の真偽等の確認のため

(注1)上記期間については、ToSTNeT取引についても売買を停止します。

(注2)下記の時間までに情報の真偽等が確認できない場合、売買は終日停止となります。
       売買立会による売買      午後2時45分
       終値取引           午後3時45分
       単一銘柄取引・バスケット取引 午後5時15分
328名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 15:42:42.47 ID:IScD1FWr0
韓国の家電メーカーじゃなくてよかったなw
329名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 16:04:10.96 ID:XHTaFVY3O
UD-501を2、3万のプレーヤーにデジタルでつなげるといくらくらいのプレーヤーの音質になりそうですか?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 16:09:03.35 ID:WAIXTetm0
2万円くらいじゃね
331名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 16:33:45.94 ID:/hy5xv460
つーことは
ディアックブランドのギターが出たりしてな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 16:34:23.57 ID:/hy5xv460
ティアックもてばスーパースターも夢じゃない
谷村新司
333名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 16:46:07.83 ID:WAIXTetm0
いやいや、せっかくなんだからTEAC by GIBSONのプレイヤーなりアンプ出すべきだろ
P-90の音質を忠実に再現するシステムですってさ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 17:16:06.37 ID:5nPl7tHK0
ギターメーカーの米Gibsonがティアックを子会社化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130329_593791.html
335名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 17:21:02.82 ID:DYZ6lNgR0
TOB31円とか、今日買ったやつ月曜死亡確定……。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 20:52:59.50 ID:nRDE2JM50
ギブソンとくっつくんならサーウィンベガのSPをTEACが扱ってくれないかな
337名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 21:07:25.12 ID:NNo0FwxE0
オンキヨーにも出資してたんか>ギブソン
3社連合での製品が面白そう
338名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 22:20:17.02 ID:6UK+J9jD0
opcode...
339名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 22:29:55.85 ID:G3B/fX0U0
マルチトラックレコーダを発明したのはあのレス・ポール氏
って話をどっかで聞いた事があったなあ
ほんとかどうか知らんが
340名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 23:22:17.85 ID:IScD1FWr0
>>339
ほんとだよ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 00:21:48.25 ID:HN6ejO8Q0
じゃさ、「ポータ・スタジオ」がギブソンブランドで「レスポールズ・スタジオ」で発売、
てな先祖返りのストーリーもあり得るわけか?
レスポール・スタジオっていうギターもあるから紛らわしいが
342名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 05:47:27.77 ID:YWSQxoR00
ギブソンがTEACを買収工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364588143/l50
343名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 14:34:42.50 ID:FXZSMbdE0
オーディオ系事業は残して、電子部品製造系事業は大幅削減の予感
344名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 19:39:46.92 ID:qBq26D8i0
UD-501からAI-501DAに放り込むより、
DS-DAC-10から放り込むが断然音良かった
UD-501から放り込むとつまらない音になるんで
AI-501DA単体でUSB接続した方がまだいい
異論は認める
345名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 08:53:47.17 ID:3K1yu0fW0
AI-501DAってあの小ささでさらに中身半分はDAC部だよね。
http://teac.jp/content/images/universal/misc/ai-501da_m_chassis.jpg

なんでこんな中途半端なことすんのかね。絶対に価格に見合った音だしてないよねこれ。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 13:37:34.28 ID:/XEZDxJw0
A-H01に付加価値をつけた商品だからじゃね?
アンプ部位にどんだけ差があるか分からないけど
DAC部分半分を占めるのはDSDアップサンプリングになってるし妥当っぽい
347名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 13:40:34.83 ID:/XEZDxJw0
ごめ(汗) 24bit192kHzが限度だったわ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 13:45:38.10 ID:jZmoSdia0
最近はPCオーディオ用にコンパクトなDAC+プリメインアンプ一体型の機種が流行ってるからな
それ自体は別に構わない
ただシリーズにアンプ機能のみに特化した機種がないのが駄目
349名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 13:53:28.09 ID:/XEZDxJw0
A-H01に良質の(UD-H01ぐらいの)ヘッドホンアンプ足して、糞動作と評判のDAC抜いて売ったら
ベストバイでバカ売れしそう 501シリーズの立つ瀬がなくなるだろうがw
350名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 13:59:34.75 ID:1PdlAOWe0
A-H01のドライバ開発はちゃんとやってんのか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 14:08:19.55 ID:/XEZDxJw0
PCに先にインスコという時点でお察し
352名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 15:14:20.83 ID:UGoZ78Ay0
先にインスコっていうのは、Windowsの仕様が悪い
標準ドライバでも動いて、専用ドライバを入れると全機能が使える系のUSBオーディオデバイスは、
基本どこのメーカーでもWindowsはドライバ先入れが必要
353名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 15:47:02.49 ID:/XEZDxJw0
使用上なら仕方ないな
ただインスコなしでDACデバイスと認識されてもいいかと
354名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 20:02:31.85 ID:Gu5DrVAHP
それはMSのやる気がないだけや
Windows9から本気だすかな
355名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 21:08:48.38 ID:Q+qaPs36P
UD-501
84800でポチった(^_^)/
手持ちのcasaと合わせるのが楽しみだぜ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 01:01:29.91 ID:2ZOleAoP0
ギブソンとくっついてスレ伸びてると思ったら伸びてた
357名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 08:38:32.44 ID:NvdkRUlJ0
えっ、ここまで読んでギブソンのおかげでスレ伸びたと思うの?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 21:02:44.50 ID:tgow6HML0
リッピングして楽しむこのご時世だけど、
PD-H01を買った人はいる?

使用感を聞かせて欲しい
359名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 23:11:39.46 ID:2ZOleAoP0
久々に来たからほぼ読み飛ばした
360名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 23:18:02.02 ID:NvdkRUlJ0
そうだったか、ごめん、嫌味な言い方して
361名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/16(火) 01:10:59.83 ID:nqGcV9or0
もっとちゃんと読めばよかったな俺の方こそごめん
362名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/16(火) 10:59:02.58 ID:GHWE3erQ0
かわいいなおまえら
363転載禁止:2013/04/17(水) 03:30:28.87 ID:1fp01pTY0
>>358
リッピングして楽しむご時世だけど、
PD-501買ったよ。
自分の場合レンタルで借りてきたCDをロスレスでリッピングしてMacで管理。
お気に入りのアルバムをCDに焼き直してプレーヤーで聴く。
Macで聴く場合はUD-501に受け渡して再生。
プレーヤーソフトにも拘っているが、音質は桁違い。
パソコンで再生するとどうしても付帯音、音の滲みが気になる。
専用プレーヤーで鳴らすとクリアで綺麗な音がなる。
ここ最近オーディオに対する情熱は冷めてしまってる自分である。
しかし、面倒だがお気に入りのアルバムを聴く時はPD-501で鳴らす。
パソコンの便利さを取るか、専用機の高音質を取るかですな。
機種は違うが参考までに。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/17(水) 20:25:10.23 ID:MQxVzL+V0
>>363
レスthx

自分はA-H01を持っていて、普段CD をかける時は
大昔のシステムコンポのCDプレイヤー(DENONのUCD-F10)の
光OUTから鳴らしている

PD-H01を導入すれば、システムコンポを処分して
スペース的にコンパクトにできるなぁと思った次第
365名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 13:10:19.68 ID:o8/U/AXk0
>>363
>CDをプロレスでリッピングしてMacで管理。

CDをプロレスでリッピング?さすが馬鹿ーじゃなくマカーは違うな
366名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 13:12:41.29 ID:o8/U/AXk0
>>363
そもそもリッピング自体はロスレスなんだよな。
それを保存するに当たってロスレスエンコかますか非可逆高圧縮エンコかますかなんだがな。
マカーに説明しても無駄?
367転載禁止:2013/04/21(日) 15:59:35.32 ID:IJu3BPjB0
叩く事しか出来ない馬鹿な連中。
よっぽどリアルでストレス溜まってるんだろうな。
見てて哀れにしか思えないわ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 18:09:56.67 ID:UzEoNYA70
思うだけで書き込まなきゃいいのに
369名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 21:56:29.12 ID:w8btLZbM0
賢いならプロレスとか高度すぎるギャグは勘弁して欲しい
370転載禁止:2013/04/21(日) 23:08:04.63 ID:IJu3BPjB0
>>369
何処がどう高度なギャグなのか説明お願いします。
あと勘弁して欲しい。って、>>363はあなた宛にレスしたものではないと思うのですが何が勘弁なのでしょうか?
全く意味がわからないので詳しく説明してくださいね。
逃げないでね。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 20:52:45.42 ID:vLBSYWSnP
すまん何回読んでも363にプロレスとは書いて無いんだが
俺のNexsus7壊れてるんだろうか
372名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 22:01:26.11 ID:WiGI+HTv0
俺のあいぽんも壊れてるっぽい
373名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 22:13:50.79 ID:P3Ptqrac0
プロレスって書いてあったよな???
374名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/23(火) 00:19:30.61 ID:sBpQmd990
どうせこんなオチだろ?

自分の場合レンタルで借りてきたCDをロスレスでリッピングしてMacで管理。
お気に入りのアルバムをCDに焼き直してプレーヤーで聴く。

                          ロ レス
                          プ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/23(火) 02:43:09.91 ID:TbjCKKAi0
多分煽った本人がプロレスと読み違えたという恥ずかしい展開。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/23(火) 07:23:57.42 ID:fMjkTNS90
うわ、これは真面目に恥ずかしいわ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/23(火) 11:10:55.23 ID:FQQwGHFB0
もう二度とスレッド開けないお
378名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/23(火) 11:22:23.21 ID:3HYPOPtz0
>>375
ID:o8/U/AXk0が何言ってるか見てみ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/23(火) 11:22:29.82 ID:pZ5Kv+Yp0
顔真っ赤ワロス
380名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/25(木) 20:01:35.23 ID:NeMPWdZLP
          ___
        ,r:'::::::::::::::::;;;::-、
      r'::::::::::::::::::::::;, ヾ::::i
     /:::::::::::::::::::::::::〃.   l
    r'::::::r' ヾ:::::::::r'    -、i
     l::::::::! ヽ,. 'illji!   -t ソ
    .i::::::ヾヽ       ..::!.ヽ
   /r 、ミ  `         ノ -_)
 r-'、   ヽ   、    ': ,__j
. i.    `ヽ、 ヽ ` -、.  ヽ ,!
/        ヽ  ヽ   ヽ、   )
            ヽ ヽrく´ ̄ ̄
381名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/04(土) 23:47:16.78 ID:NKw/m4F3P
上げとくか
382名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/05(日) 22:20:28.29 ID:8K5+MYc9P
UD-501届いたんだけど設定どうすればいいの?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/05(日) 23:03:49.04 ID:83IcLj6NP
>>382
テアックのサイトから、ドライバーとアプリをダウンロードします。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 22:13:44.91 ID:EQvTPRlz0
US-366買ったけど、これマジでいいな
どうせならこれにXLRでつなげるアクティブスピーカーも出してくれないかな
385名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/09(木) 12:23:01.57 ID:QyV4tObG0
ちょっと質問させてください
PCにUSB、ゲーム機に光でつなぐ目的でNP-H750買おうかと思ってるんですけど
PC立ち上げたまま入力系統切り替えることはできますか?

PCから見ると、USBサウンドデバイスが突然行方不明になったり
急に戻ってきたりするわけで、PCの動作が不安定になる原因になりませんか?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/10(金) 20:17:38.14 ID:61NMJ5Xn0
>>384
安定性はどう?
144mk2使ってたけどソフトによっては音が出なかったり不安定になったり、
スリープから復帰すると抜き差ししないと認識しなかったりと結構面倒だったんだが
387名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/10(金) 21:27:04.46 ID:nbxYjkrg0
>>384
生産終了してるけどVL-A4なんかどう?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/11(土) 10:57:17.27 ID:4giVOKbF0
AI-501DA持ちだけどMMOとかやりながら動画観たりとか、音楽だけでも
頻繁にシークバー動かしてると多々行方不明になる

正直ウザイが困ったことにアンプとしては平凡だが、HPAとして何故だか
意外と優秀(と俺は感じている)で捨てきれない

てか高音質で安定したDACが欲しい…
389名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/11(土) 11:49:04.82 ID:X73PDnBm0
AI-501DAはデザインがかなり好みだわ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/11(土) 12:28:23.34 ID:mdAnmS1z0
HPAが優秀というのがかなり気になる
391名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/11(土) 14:32:53.38 ID:LtVz9d5y0
やはり安定した内蔵サウンドカードから同軸デジタル出力するのが正解なのではないか
392名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/12(日) 09:11:52.50 ID:XxUEv21v0
ウチはUD-H01だけどZxRの光を繋いでます
音楽聴きするだけならUSB使うけど、他の事するなら光入力する以外なさそうです
393 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/13(月) 08:19:50.12 ID:3XduxNu6P
A-H01にスピーカーは繋がずヘッドホンアンプとして購入検討しているのですが
ヘッドホン端子部分はベイヤーダイナミック社のT1(600Ω)等のハイインピーダンスヘッドホンでも十分に音量は出ますでしょうか?
以前安物のヘッドホンアンプを買って音量が小さく痛い目を見たのでHP-A3と悩んでいます。
よろしくお願いします。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/13(月) 17:54:27.46 ID:jGCRNTjU0
>>393
予算的に厳しいのかもしれんがA-H01とUD-H01はDAC搭載ヘッドホンアンプとしてかなりの性能差があったよ
スピーカー鳴らす気がないなら勿体無い気がする
HP-A3は今となってはあんまり良くない
30k前後を狙うのならRuby2カスタムやDAC2USB,UDAC32Rあたりを調べてみては?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/13(月) 21:13:51.15 ID:HxCLwVKI0
>>393
394さんが言うように、A-H01はスピーカーで聴くアンプ
同じTEACならUD-H01にした方がいい
396 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/13(月) 21:36:37.89 ID:3XduxNu6P
>>393
>>395
お察しのとおりお恥ずかしながら予算が3万円前後で探しています。
やはりヘッドホン専用機に絞ったほうがいいですかね、A3は定番みたいになってますが実際調べてみると品質は普通みたいですね。
TEACさんに対応インピーダンスとか問い合わせたところ丁寧な回答が返ってきて揺らいでます。
今が直挿しの状態なのでA-H01にしてあとでまたランクアップを狙おうと思います。ありがとうございました。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/14(火) 23:08:45.00 ID:/VhO0rjB0
>>396
もう遅いかもしれないけど
A-H01はDACつきのプリメインアンプなのでヘッドホン出力だけを目的とするのならコスパがかなり悪い
他のメーカーを検討することをオススメする
どうしてもTEACがいいのならTASCAMのUS-366を検討してみては?
TASCAMはTEACの業務向けブランド
398名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/15(水) 06:47:31.92 ID:jk05mf8L0
>>393
>A-H01にスピーカーは繋がずヘッドホンアンプとして購入検討しているのですが

スピーカを接続しないのにプリメインを選ぶ理由ってなんすか?

ちなみにA-H01持ってます
PCのアクティブスピーカが逝ったので
A-H01+S-300NEO買いました
S-300NEOの横幅があるのでディスプレイの両サイドに置くのはかなりサイズ的に問題があるものの
出てくる音は非常に満足してまつ
購入当時原発事故直後だったこともあって低消費電力のDアンプを選んだのでした

んでA-H01の不満点は
A-H01は小音量(ふつーにテレビ見たりする音量)設定が実にやりにくい。
なんか段階的に音量変化してしまって.その間が欲しいって感じ。
リモコンも受光範囲が体感的に狭くなかなかうまく反応しなくてイラッとしたり。
仕上げとかはきれいに見える天板とかも当然樹脂です
昔プリメインで3万とかほぼゴミでした
今時のPC周辺機器みてると3万ならもうちょっと仕上げもよく出来そうな希ガス
AI-501DAが出てればそっち買ったのに・・・
買い換えるならメインのオーディオあるし・・・俺の人生こんなもんさorz
でも消費電力がちょとだけ大きいのでイソップのきつねになってます
399名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/15(水) 18:59:58.01 ID:O5sYEqFi0
>>398
S300neoはどんな評価?

おいらもA-H01持ちなんだけど、S300neoの試聴出来るところがなくて、zensor1にしたんだよね。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/15(水) 21:13:05.43 ID:lVe8lJMv0
ウチはA-H1にS-300NEO使ってますぜ!
PC用ですけどね
前使ってたDr.DACとDr.AMPとEntry/Siよりスッキリハッキリで良くなりました
401名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 15:07:57.69 ID:G+47N/2m0
>>399
きれいでクリアー 音離れもいい。すぱっと出る感じ
かといってきつくない。実に自然
帯域が広いし歪みも少ない
同軸なので近接でもまとまりもじつにいい
DIATONE みたいに特有のキャラを主張することもない
JBLみたいなワイルド(歪み?)に、耳の感度のいい音声帯域でエネルギッシュに鳴るわけじゃない
でもジャズとか聞いても実に楽しい。
小さいスピーカのくせに響きが結構豊か
なーんかもうコレでいいかって気持ちにさせてくれる
A-H01と比べると仕上げなんかすごくいい。外から見てる限り手抜きとかコストダウン仕上げを意識させない作り
光沢塗装を傷つけないよう不織布で本体包んだうえで梱包されてるのはアキュを思い出した。
ペア3万とかちょっとびっくりの仕上げ。ま、分解してはらわたまで見たわけじゃないあくまでも外観、触感の話ね
コレと比べると初めて買って未だに物置においてるKEF303とかゴミレベル
円レート安かった時代に買ったけどペアで定価10万ほどしたこと考えるとS300の圧勝

同じような時期にヘッドフォンMDR-Z1000買った
まぁ、用途は違うけど楽しく音楽聴けないんだな
Z1000聞いたあとでS300NEO聞くと響きが豊かで実に楽しくてほっとする。
自然な音で????ってのがない。
A-H01持ってるならS300NEOはすごくおすすめじゃないかなぁ?
他のアンプでこの音が出るかどうかはわからない。
音に関してはすごく得した気分にさせてくれる
ま,俺にとってはだけどね。他の人が聞いたらなんというかわからん

ただS300NEOの横幅が・・・
ディスプレイを複数使ってて机の端とかに置いてるなら絶対ディスプレイの両サイドには置けない
PCスピーカとして買ったので音は全然期待してなかったけど音がいい。
ふつーにオーディオシステムとして使う方がおすすめなんじゃね?
思わぬ拾いものした感じ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 18:12:26.45 ID:W1ubpFr00
パソコンにオンキョウのサウンドカードSE-300からA-H01-B に繋いで見たが
音質が悪くなって中低音が痩せてしまったけどコノ アンプってこんなものですかね?

A-H01-B に繋いでいるスピーカーはタンノイのマーキュリーF-1カスタムです。

それから皆さんパソコンを使って音楽を再生させていると思うのですが どんな
再生プレーヤー使ってますか?  今までリリス使ってましたが何だかiTunesと
比べると同じ曲を再生させてもiTunesの方が良い音がするんですよねー
403名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 18:17:02.66 ID:5m8Ih2bz0
なんでUSBではなくサウンドカードを経由させているわけ
光なのかRCAなのかも書いてないし、判断のしようが無い
404名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 21:26:11.16 ID:W1ubpFr00
>>403
USBだと音質が痩せてしまうからSE-300からRCAで接続してるのですが
この接続だったら光ケーブルで繋いだ方がいいですかね?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 21:33:16.62 ID:B05Q1Yz40
A-H01にみんな夢見すぎてないか?
プリメインアンプにUSBDACやヘッドホン端子まで装備してあの値段だぞ…
406名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 21:35:27.04 ID:W1ubpFr00
>>403
ごめんなさい RCA抜いて再度、USBにしたら音質が変わりましたが
リリスで再生すると音がでません。 iTunesなら音が出るのですが
皆さんプレーヤーは何をつかってますか?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 22:02:11.66 ID:5m8Ih2bz0
ティアックからプレイヤーがDL出来るから、それを使ってみたら
アンプ側のDACを生かすなら光のほうがいいと思うよ
でもベストなのはUSBの筈なんだがな

好みがあるからなんとも言えんけども
408名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 22:13:58.37 ID:W1ubpFr00
>>407
レスありがとうございます。

SE-300は売ることにして USB接続で使っていきます。
プレーヤーはティアックからDLしてみます。

感謝!
409名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 10:31:28.75 ID:2gnRgkd/0
プレイヤーなんてfoobarでいいじゃん
foobarでなくても、WASAPI/ASIOに対応した適当なプレーヤで
410名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 11:29:12.50 ID:0s7qfiNm0
>>409
winampにASIOにプラグイン入れたら再生できなくなりました。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 23:33:09.20 ID:+eHwezMS0
>>410
Winampにwasapiで良くね?
ウチはそうしてる
412名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/18(土) 12:43:07.17 ID:LpiBnF7B0
AI-501DA-Bってデンスケ(TC-5550-2)に似てるな、って思うのは
オレだけだろか…?意匠パクリ?
テープの代わりにCD二枚乗っけてw。

>>410
プラグインASIOと、TEAC ASIOドライバが競合してるからでは?
まずはプラグインASIOをデリってみてちょ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/18(土) 13:09:35.96 ID:vA1JtMno0
アナログ時代の機材なんかどれもあんなデザインだろ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/19(日) 19:07:43.73 ID:m4S6nO8q0
HA-501が届き、早速聞いてみました。
今まで使っていた複合機より格段に音が分かれて聞こえ
全体としても良く聞こえるなったのは嬉しいのですが非常に熱が気になりました。

2時間程度の使用で上に手を置くと暖かくなっているのが分かり
4時間たつとノブが暖かくなっており、上に手を置くと熱をしっかりと感じます

今まで使っていたのが小型だったのであまり熱が籠らなかったのかもしれませんが
アンプってこんな熱量をもつものなんでしょうか。
上にUD-501をのせたら熱で機器の寿命が縮むではないかと心配です。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/19(日) 19:13:06.17 ID:11VCkWU70
A級アンプだから熱持って当たり前かと
むしろA級アンプが売りだと思うんだが、調べずに買ったんですか?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/19(日) 19:29:03.08 ID:nBpoGDCF0
A-H01-B を最近 購入したのですが何だか中高音は割りと綺麗になってる様な
気がするのですが中低域の厚みがなくなった様に感じます。
そこで買い替えを検討してるのですがNP-H750-Bに買い換えたらアンプだけの
交換の場合ですけど音質は変わってくるのでしょうか?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/19(日) 19:38:48.36 ID:rA/BF+n/0
パワーアンプがアナログだから音の傾向は違うだろうな
418名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/19(日) 21:53:51.78 ID:7wk5hq1c0
A級増幅の変換効率は最大出力時でも25%で、無音時と最大出力時で同じ電力を消費します。
音声信号にならなかった電力は熱に変わります。
例: 出力2W x 2chのA級増幅ヘッドホンアンプの消費電力は 2W x 4 x 2ch = 16W、無音時16Wの熱が出ます。
16Wのハンダごてが筐体の中に入っているのを想像すると良いでしょう。
上に物を置くと筐体内に熱がこもり電解コンデンサの寿命が縮みます。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/20(月) 12:58:40.39 ID:wPzY6dK00
>>416
音は必ず変わる
ただしそれが望みの方向かどうかは
実際スピーカと組み合わせて検討してるアンプをつないでみんとわからん
一番いいのは自分で聞くこと
その次は自分のスピーカを晒してNPH750使ってる人のレスを待つか

ただ
A-H01,NP-H75 の3,4万程度の製品というのは趣味のオーディオとして微妙な音の違いを要求する製品じゃないんだが。
視聴を重ねて音作りなんかまさかやってないし,まちがいなくスピーカのキャラの方が支配的
420名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/20(月) 13:38:33.91 ID:jGRX6ElV0
キリッ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/20(月) 22:29:57.48 ID:VSUpU/ix0
>>385
>PC立ち上げたまま入力系統切り替えることはできますか?
出来るよ

>PCから見ると、USBサウンドデバイスが突然行方不明になったり
>急に戻ってきたりするわけで、PCの動作が不安定になる原因になりませんか?
USBDACは独立してるから再生入力ソースを変えても
本体の電源を切るかUSBケーブルを抜かない限りPCからの認識には影響ナッシング
422名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/20(月) 22:36:33.00 ID:WxLPKBKJ0
3万4万の製品をほいほい買い換えるぐらいなら
最初から10万の製品買っとけとは思う
423名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/27(月) 19:45:46.66 ID:Jw1AYo2q0
AI-501DAのブラックが欲しいのに
メーカー在庫切れで当分買えそうにない。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/avac/ai501da.html
http://joshinweb.jp/audio/6292/4907034217915.html?ACK=BLG818875&CKV=4907034217915
424名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/28(火) 08:27:48.74 ID:FCI12Veu0
ヤフオクに新品が出てるよ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/28(火) 14:23:55.34 ID:LgIQpDuC0
UD-501欲しい…
しかしこの手の商品て光角形端子少ないなー
みんな足りてるの?
セレクター探してもぼろくそいのばっかりだし
426名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/28(火) 23:01:11.81 ID:N/BvJUN30
光はゲーム機ぐらいにしか使わないから2つで充分
むしろ同軸がもう一つ欲しかった
427名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/28(火) 23:31:57.83 ID:jezgz98mP BE:2103645683-2BP(0)
428名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/29(水) 01:06:40.19 ID:BRk8N69L0
AmazonのレビューにもあるけどA-H01のリモコン、ボリュームがきかない
(ききにくい)不具合にあたってしまった。
とりあえずソニーの学習リモコン買って学習させたら、快適になった。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/30(木) 00:52:05.68 ID:HcVpzesX0
96kHz程度のおそーい信号を光に変換するぐらいで1万円近くするのかorz
コレ見るとプリンタとかスキャナの値段設定は神棚
430名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/30(木) 06:54:33.04 ID:F3D2HDsN0
少なくとも一般消費者向けのインクジェットプリンタは、本体は儲け無しでインクで儲ける方式だから
431名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/30(木) 09:34:54.71 ID:HcVpzesX0
互換インク使いますキリッ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/30(木) 10:20:55.12 ID:UaRlBDhU0
インク悪徳商法を気付かずに居るとは…
433名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/31(金) 21:26:26.79 ID:4BpHQ5eG0
それよりも廃インク吸収パッドの交換の方が詐欺だよな…
434名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 02:20:06.58 ID:F3IN65qQ0
UD-501買ったけどヘッドホン端子直結だと微妙にチリチリってノイズが乗るような…
435名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 02:58:35.32 ID:KDf7Ft2U0
1万のDAC買ったけど再生時は全くノイズないわ
電源入れたときにボフッとか鳴るけど

さすがに中華アンプでいいとはいわんけども、DACに8万出す必要なくないか
ましてやTEACの糞ドライバーいれなきゃいかんとか罰ゲームだろ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 10:00:49.51 ID:VPquyMF60
じゃあどれがおすすめなんだい?おしえろください

しかし拘る人はやっぱDACとヘッドホンアンプそれぞれ買うんかね−?
レビューとか見ててもそんな感じだし
437名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 14:12:04.52 ID:5zA4jT6/0
A-R630と2万円の中華DACを組み合わせて使っていますが何か?

現行のラインナップでわけわからんのは、高価なDACだけ出して
それに対応するパワーアンプやアクティブスピーカを出さない事よね
いや、UD-501はヘッドフォンアンプも兼ねてるんだ、と言われそうだけど
438名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 16:53:53.56 ID:F3IN65qQ0
>>435
>電源入れたときにボフッとか鳴るけど
これが嫌なのもあって購入したら別の地雷が仕込まれてた感じ
うちが糞環境なだけかとも思うがサポートに連絡するべきか悩む
439名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 17:25:20.77 ID:KDf7Ft2U0
TEACのサポートは通り一辺倒のことしか言わんから掛けるだけ無駄よ
オレの使っているDACは韓国メーカーでオペアンプの交換できる、あれ
こう言えば分かる人は分かるっしょ

CDプレイヤー、アンプ、スピーカー二台、それとCDレシーバー
全部TEAC党のオレだけどDACだけは悪いけど別のものを使う
440名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 19:16:31.73 ID:xKk1Vt2e0
初期不良かもしれないからサポートに問い合わせると良い。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 18:52:47.31 ID:TXMWWZPG0
UD-501はいいDACだと思ったが、
UD-501とHA-501の組み合わせは微妙だと感じた。
HA-501と組み合わせるDACはdc1.0みたいな個性的なやつのほうが良いと思う。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 18:59:43.57 ID:3klsai8wP
UD-501と相性のいいバランス入力有りのHPAって何かな。
今はcasa繋いでるけどせっかくだからバランスで繋ぎたい。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 05:30:51.43 ID:eUN8J6xb0
>>439
最近のTEACのCDPは全部USB-DACとしても使えるじゃん
444名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 13:08:21.89 ID:Y0MrazP80
>>443
何を言ってるんだ君は?
TEACにUSB入力のあるCDPなんてない。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 14:08:39.25 ID:AHUhw9rM0
プリメインやAVアンプに比べてHPAって割高すぎる…
446名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 15:27:57.41 ID:eUN8J6xb0
>>444
K-01/K-03/K-05/K-07
全部USB入力あるじゃん
SZ-1sには無いけど
447名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 18:02:25.07 ID:Y0MrazP80
エソテリックやん。
母体は同じでも全く方向性が違うし、ティアックとエソテリックを同列に語るのはどうかと。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/11(火) 00:04:38.50 ID:QeN+fqYw0
質問です。
DS-H01 を購入検討中ですが、
リモコンを使わずiPodから直接操作できるのでしょうか??
お持ちの方、よろしくお願いします。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/11(火) 00:17:53.62 ID:C96U2/aL0
>>448
できる
と言うか、リモコンあっても使わないと思う
450名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/11(火) 00:21:59.93 ID:QeN+fqYw0
449さん、どうもありがとうございます。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 19:36:17.02 ID:r+y/w0Sg0
A-R630発注してきたんで記念カキコ
メーカー発注だと納期が9月とか言ってた
買おうか悩んでる人は在庫アリの店舗で買った方がいいよ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 19:47:04.07 ID:yQlnsILE0
>>441
>>442
UD-501にsa1.0(中古)組み合わせていますが(バランス接続) なかなかいい感じです。
当たり前ですが SPもHPも 同じ印象。
ただ HPで音場が広くなったとか 特に感じませんが、音が華やかというか響きが追加された感じ。
HA-501はきいいたことないのですが...
453名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 21:31:39.07 ID:1gVZl/BQ0
いろいろあってUD-501を新品で6万でゲトーしたぞ。
週末が楽しみだ。

ぼくちんのHD800とA2000Xが火を吹いちゃうぞ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/14(金) 05:34:01.24 ID:S+o3D+a70
UD-501のバランス出力は凄くいいよね
というかRCA端子から出力した時の音の質が悪いというか…
455名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/14(金) 09:04:57.14 ID:toRcTowN0
>>453
まぢか?

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   どうか>>453
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    向こう三軒両隣全焼しますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
456名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 01:22:15.36 ID:GUsojFvB0
AI-501DA買った

こいつを気にいったのは、デザインと
デジタルソースからスピーカまで経由するアナログ接点が最小限だから
余計なものを切り捨てた潔さだね

周波数特性がなんか真っ平らなような気がして、
ソース側でイコライザをいじりたくなる w
457名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 09:12:19.48 ID:3I+cdpqB0
そもそもスピーカのf特がボコボコで真っ平らなんてあり得ないんだが
458名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 15:01:39.88 ID:3eC5EwnF0
UD-501のヘッドホン出力に1000mW + 1000mW (負荷32Ω)ぐらい欲しいんだが
どうしてDAC内蔵ってこうもしょぼい出力ばっかりなんや…
459名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 15:08:38.16 ID:NnZp9b8lP
平面駆動でも鳴らしたいの?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 15:33:24.25 ID:hF9mNPO10
1000mWも出したら(ヘッドホンの感度が85 dB以下ではない場合)聴力に悪い影響が出るよ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 16:02:36.53 ID:NnZp9b8lP
ヘッドホンの感度ってdB/1mWじゃなかったっけ?
85dBに1Wも流したら115dBだわな
影響どころか一発で音響性外傷
462名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 16:16:51.85 ID:hF9mNPO10
へぇ〜。そうなんだ。1000mW出力なんて必要ないどころか危険だね
463名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 19:42:06.60 ID:3eC5EwnF0
じゃあ評判の良いHPAのHA-501やAT-HA5000の出力は何なんですか?
無駄なんですかねぇ?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 20:09:56.79 ID:NnZp9b8lP
オペアンプ一発じゃなくてちゃんとバッファを組んであるって証明みたいなもんだろ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 23:46:33.82 ID:hF9mNPO10
32Ω 感度100dBのヘッドホンで1000mW出したら130dBの音が出るね
100mWで120dB、10mWで110dB、1mWで100dB、0.1mWで90dB

120dBを超える音を30秒以上聴くと修復不可能な聴力低下が起こる
91dBは1日2時間まで
85dBは1日8時間まで
466名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 00:07:13.43 ID:OG/NrLrb0
なんでMAXパワーで音鳴らすこと前提で語ってるのか意味不明なんだがw
100mWと1000mW出力のアンプじゃ、同じ50dBぐらいの音でも力強さが違うよね、って話

そりゃMAXで音鳴らせば耳潰れる事ぐらいわかるわw
467名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 00:17:09.94 ID:x/1I9Ddk0
>>458を読むと458さんが購入したヘッドホンのカタログに耐入力1000mW、インピーダンス32Ωって書いてあったので「対応するヘッドホンアンプ」がほしいと思って、
1000mW時の出力音圧レベルについて何も考慮せずヘッドホンのカタログスペックをそのまま書き込んでいる感じがするので
468名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 01:00:02.21 ID:cjl6K3TXP
>>466
は?
100Wと1000Wのアンプを比べて違いが判るかって世界だぞ
しかも50dB?ネタだよね?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 03:14:12.41 ID:OG/NrLrb0
君は違いがわからないのか、残念な耳だねw
470名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 04:43:47.05 ID:x/1I9Ddk0
出力30WのA級アンプと出力300WのAB級アンプを出力1Wで鳴らして音を聴き比べたとき、
必ず出力30WのA級アンプよりも出力300WのAB級アンプの方が力強い音に聴こえるかというと、そうでもない
471名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 08:47:12.32 ID:7TWCUyeO0
必ず出力300WのAB級アンプよりも出力30WのA級アンプの方が熱い
472名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/17(月) 19:17:00.33 ID:+UjyLTJW0
本日、S-300NEOのブラックを発注してきました
届くのが今から楽しみ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/18(火) 12:13:53.21 ID:eAQ/CVRh0
PD-H01のファームがいつの間にか出てますね
474名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/19(水) 05:50:41.89 ID:hr3fCb/u0
>>470-471
大出力アンプはA級領域を広くとってあるのと、狭いのがある
A級領域がかなり広くとってあれば、常識的な出力範囲だとA級動作してA級アンプとしてふるまう
475名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/19(水) 15:22:52.58 ID:gYNCvGld0
UD-501の後継機種とか出る予定ありますか?教えてエロイ人
476名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/19(水) 15:29:43.54 ID:DUJRlNsr0
一般的に考えていつかは出るだろ?
明日出るのか3年後に出るのかは知らんが
477名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/19(水) 21:09:43.22 ID:Q34oQohb0
後継機種はしばらくでないんじゃない?
上位機種なら出るかもしれんが
478名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/19(水) 22:01:45.08 ID:7PohQg/P0
発売半年だし評判いいし
しばらくはぬくぬくと開発費の回収だろう。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/20(木) 00:34:18.57 ID:9EwA+/F70
数が出る商品でもないんだし5年ぐらいこのままじゃね?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/20(木) 02:25:00.79 ID:YjE29ko80
しかしそう思ってるとディスコンしてたりするから、欲しい時に買うのが一番だと思います
481名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/20(木) 07:49:03.74 ID:/rns9iJQ0
エソテリック扱いの高級機が出るんじゃないかって予想もあるようだな
俺は出ても予算的に買えないだろうし気にせずUD-501買ったが
482名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 20:05:38.93 ID:WKeyk0SJ0
TEAC AI-501DAにするかOlasonic NANOCOMPO NANO-UA1にするか迷う
一番のネックはTEACは専用ドライバーが必要なのに対してNANOは必要がない点
将来的にWindowsやMacがOS新しくなってそれが何年先まで対応し続けるかだよね
Macなんて毎年新OSになってる感じだし、これが10年後だと10世代OSが変わる感じ、そのときドライバーを用意してくれるのだろうか!?
だったらいっそ初めからドライバーのいらない方が安心じゃないのか!?でもオーディオの歴史が長くない会社だからそこが心配
結局どっちを買うか決められない
値段はほぼ誤差の範囲で一緒だし
両方持ってる人はいないでしょうか!?
感想が聴きたいです。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 20:12:15.15 ID:gjtn/+weP
チップだけならAudioClass2.0に対応してるからMACやlinuxならドライバ無しでも鳴るんじゃない?
WINに関しては次の次あたりまでお預けだけど
484名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 20:18:33.39 ID:WKeyk0SJ0
>>483
MacならAI-501DAでもドライバーインストール無しでも使えるってことでしょうか!?
それなら断然AI-501DAがいいです、見た目も生きてるって感じの針が動くの憧れですから
ここの所色々調べててKORGのDSDのかな専用ソフトインストールした時だけリアルタイムでDSDで聴ける奴
ただ4万円以上で高いんですよね。ヘッドホンアンプだけが目的なら選択肢のひとつだけど
485名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 23:12:49.49 ID:UltOEICH0
>>482

ここ読めば分かるかも。
http://www.pc-audio-fan.com/special/usb-dac-research/20101115_1438/

NANO-UA1のUSBは〜96kHz/24bitまでと性能を押さえてるのがポイントみたいね
だからOS標準ドライバーで動く

AI-501DAは〜192kHz/24bitと highspeedアシンクロナスモードなので、
Winではドライバーインストール必須
MacはOS標準でも"TEAC USB HS ASYNC AUDIO DEVICE"と認識はして
曲が流れ出すが・・・途中から切れ切れに w
で、TEACからDLしてインストールし直したらちゃんと動いた
たぶんOSにバンドルされてるドライバーが最新じゃないのかも

たかがドライバーインストールぐらいで心配無用
486名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/22(土) 10:08:26.07 ID:RK+ltYS90
>>485
ありがとうございます。
専用ドライバー必要な方が性能が高い証拠みたいな感じですね
これで心置きなくAI-501DAを買いたいと思います。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/22(土) 12:43:29.82 ID:OTGK+bWU0
まぁここで質問したって事は最初から答えが出ていたんじゃないかな?w
488名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/22(土) 13:07:22.36 ID:8BjqliYR0
Windows標準ドライバでは、hispeed+アシンクロナスモードが現状不可能
MacやLinuxではこれが標準ドライバで可能
489名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 10:33:07.62 ID:Jt0jFyUx0
>>482
>将来的にWindowsやMacがOS新しくなってそれが何年先まで対応し続けるかだよね

これはドライバだけでなくアプリでもずーっとそういう懸念があるよな。
メーカは利潤が上がらないとさっさとやめちゃうからな。Linuxのディストリビュータがどんだけ辞めていったか。
そういう意味では会社が絡んでないフリーOSがいいんだが、FreeBSDとか圧倒的にアプリが不足してる。
俺はWin7が出たときFreeBSDからメインOSをWin7に軸足を移したけど、
スマホの普及でこっちの将来性もやばくなってきた

んで、どうしても使いたいカードや周辺機器があるなら古い動作環境のPCを残しておくしかない。
実際カノプのDVStormとかXPまでしかサポートしてないので、それ用にPen4+XPのPCを一台残してる。
S/Wと考えずPCを含めたH/W動作環境と解釈すると。
測定器とかPCをセットで販売してるものがあるけどああいう感じ。
ま、いずれは朽ちていくんだろうけど
490名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 19:44:44.22 ID:5whAW54x0
スマホの普及でPCの将来を危ぶむとか、無いわ…。
用途とスペックが違いすぎて。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 21:14:41.81 ID:AoQ60Se50
>>490
PCが売れなくてメーカーはPCから足を洗いつつあるし、
低コスト化のあおりでPCの選択肢が狭まっている気がします。
NECノートPCはレノボに吸収されてしまうし。
UD-501に繋ぐPCオーディオ用にWindows7のノートを何とか確保したから
あと数年はこいつで頑張れると良いな。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 22:42:19.68 ID:5whAW54x0
そりゃスマホやタブレットの比率は高まるでしょう。
でも結局それらはPCで開発してるわけよ。
所詮は大人向けのオモチャ。自分も持ってるけど、仕事ではクソも使えない役立たずw
結局はPCは残るんだよ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 22:46:26.34 ID:2XDbE0pw0
すぐにタブレットで開発ができるようになるでしょうね。
タブレットのCPUが64ビット化したときがひとつの節目になるでしょう。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 23:33:44.00 ID:M70d17hJP
ネタレスにツッコミ入れるのもなんだが
タブレット上に開発環境を用意は出来るけど凄く非効率だぞ
そしてスマホOSだって過去互換性を切り捨てながら進んでるぞ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 00:11:36.34 ID:wPCRNUyE0
>>489
うちのONKYOのコンポはA-911M LTDとかのアンプとかスピーカーだからもうかれこれ20年くらいだと思う
オーディオって余程の金持ちならしょっちゅう買い替えるんだろうけど、普通の人は10年20年使うと思うんだよね
それがPCのOSに縛られるってことはオーディオも使い捨てのデジカメみたいな末路を辿るのかね
デジタル一眼レフでも最新鋭の機種買って2〜3年もしたらエントリー機より見劣りする世の中だからね
だったらアナログの今まで通りのオーディオ買えばいいじゃんって言うだろうけどこのPCの利便性には勝てないよね
PCのは音が悪いからこの利便性にオーディオの音で聞けたらそれが最高だもんな
TEAC AI-501DAが欲しい
早く5万円きらないかな
ONKYOのA-5VLが4万2千円くらいで買えちゃうから迷うよな
496名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 01:25:52.39 ID:Fxo4a7nD0
USB Audio Classの規格が策定されてから既に10年以上経っている。
今あるUSBオーディオ機器は10年後、20年後も使えるだろう。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 06:25:05.86 ID:GjMfjfng0
>>493
最近「ビット」って言葉を知ったのかい?
一体、それと開発環境の充実と何の関係があるのか…。
まあ>>494の言う通りネタレスか。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 12:43:16.86 ID:eRUyW4BI0
知識が増えてきて頭良いフリしたかったんだよ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 14:16:06.15 ID:iIgeMaJf0
わざわざキーボードと大型モニタ繋ぐだけでむしろ非効率的
特に映像編集関連だと仕事にならんでしょ

あぁソーシャルゲーム開発かなんかの話?w
500名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 21:21:07.79 ID:Fxo4a7nD0
現時点で、既にAndroid OS上でAndroidアプリケーションのapkを作成することは可能です。
しかしAndroidプラットフォームのシステムイメージを作成するには、メインメモリ、というか、仮想メモリ空間が足りないのです。
詳細はAndroid open source projectのDownloading and Buildingというページを見てみて下さい。
これ(タブレット自身のシステムイメージをタブレット上でビルドする)ができるようになったら、
PCとタブレットは、実行速度が少し違うだけで、できることは同じになったといえる。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 22:53:28.12 ID:GjMfjfng0
そして>>499に至り、本末転倒になるという結末。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/25(火) 07:55:14.29 ID:uP3jFSDZ0
特殊な業務用途でPCが支持され使われ続けるかもしれませんが、それ以外のタスクはタブレットに置き換えることができるようになる。
どちらを選ぶかは使う人の自由ですが、PCは今よりも売れなくなって価格は上がるでしょう。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/25(火) 09:33:02.44 ID:qW/DrqjN0
ハードウェアキーボード&マウスを操作の主体とするPCよりも操作性と作業効率が上になればね。
タッチパネルがそれを超えるのはいつになる頃やら。現段階ではワードやエクセルすら苦痛なレベル。
まあニートにはオフィスソフトすら「特殊な業務用途」に見えるかもしれないけど。
まあ、夢を見るのは勝手だけどねw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/25(火) 10:54:15.58 ID:1Zsn0FO+0
>>503
>ハードウェアキーボード&マウスを操作の主体とするPCよりも操作性と作業効率が上になればね。

はぁ?外付けのキーボードにマウス接続なんて現状のタブレットでできるだろ
しかもディスプレイ解像度はすでにPCスタンダード環境のフルスペックHDを超えてしまった。
外付けモニタとのインターフェース規格が標準化されれば、まんまPCとして使える
おそらく>>502のいうように現状のPCは今より売れなくなって値段も上がる。コンピュータってのはマジョリティが善だから。

>タッチパネルがそれを超えるのはいつになる頃やら

繰り返しになるが、なんでこいつはタッチパネル前提の話してんのかね?
スマホやタブレットそのままのマンマシンインターフェースで業務につかうなんてこといってるんじゃねーんだよ。
馬鹿なのかこいつ

>現段階ではワードやエクセルすら苦痛なレベル。
>まあニートにはオフィスソフトすら「特殊な業務用途」に見えるかもしれないけど。

オフィスぐらいしか知らないおまえが無理すんな。
据置型計算機として残るのはCPUパワーを必要とする数値解析、数値シミュレーション、エンコ程度、あと、データベースにつながってる鯖だな。
Matlabは当面タブレット用は出ないと思うが、数式電卓に過ぎないMathematicaあたりはタブレットで十分事足りる。
実際Mathematicaもどきの数式処理ソフトはすでにあるだろ。
CADにしても3DCADのような人が操作するにもCPUパワーが必要になるものは当面タブレットでは使えないが、
CPUパワーが必要なくて、人手入力が大部分の基板のアートワークツールのようなものは、
外付けモニタインターフェースさえ決まればタブレットでも使える。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/25(火) 14:24:04.40 ID:ITgtUeYc0
UD-H01→HA5000→W5000
→W3000anv
で聞いてるんだけど、最近UD-H01をUD-501に変えたい誘惑がある。
UD-501はUD-H01のバージョンアップ版と捉えていいのかな?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/25(火) 14:48:37.87 ID:uNDQRrby0
スレ違いの話題に必死なやつがいるな
507名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/25(火) 18:02:03.48 ID:H+LkPLVG0
>>504
スレチ
そしてキモイ。
誰も求めてないのに熱く語り出して場の空気壊す奴ってどこにでも湧くよな。
リアルでもよく見かけるわ。
見てて痛々しい。
508503:2013/06/25(火) 19:05:27.18 ID:qW/DrqjN0
>>504
あーあーごめん! 俺が全面的に悪かった!
無知蒙昧な私にどうぞ御慈悲を!
スレの皆もゴメンな!
509名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/26(水) 01:18:58.16 ID:eNcWCtRG0
>>508
謝るなら最初から高校生レベルのコンピューター知識で煽るなよほんとに
穴だらけの理論ですぐに煽るから専門キチガイを呼び寄せるんだぞ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/26(水) 14:34:37.26 ID:fLKwU4EHP
あれを専門キチガイとか言うな
ほんまもんのキチガイだろ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/26(水) 15:33:45.26 ID:n+Y/UGmG0
>>508
岩手県議のように死んで詫びろ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/26(水) 15:41:49.12 ID:9mHbQtan0
ネタでも謝っちゃいかんよ
すぐに謝るのが日本人の悪いところ

こいつ朝鮮人の謝罪と賠償を要求するニダーって言ってるのと同じ臭いがする
513名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/26(水) 16:47:05.03 ID:ULnL9zdp0
>>511
お前最低だな
514名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/26(水) 17:24:44.01 ID:n+Y/UGmG0
>>513
不満か?
じゃ
加藤智大にタガーナイフ渡してめった差しにしてもらえ!
515名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/27(木) 23:13:08.94 ID:GZG+gIAl0
欲しいヤツ買っておけ
これ以下の値段で売られることはもうないだろう
http://nttxstore.jp/_II_TF14219587
516名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/27(木) 23:40:00.79 ID:9fQg9wRw0
尼のほうが安いじゃん


22円ほど
517名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/28(金) 00:07:49.97 ID:Y3zOySpJ0
会員登録すれば、9105円割り引かれる。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/28(金) 01:02:59.82 ID:fLpuh6J+0
airplayとUSB接続を同居させる必要があると思えん
そんなだから売れないし、市場価格の一万引きとか叩き売りされちまう
519名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/28(金) 05:01:23.14 ID:/XAjIlQ60
USBはPCにつないで、タブレットや携帯機でairplayって感じかしらね
520名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/28(金) 05:05:34.56 ID:agAhLZcD0
>>518
airplayないと有線(USB)接続のみ
無線(Wi-Fi)でiOS機器に繋げないと不便だろ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/28(金) 07:02:07.11 ID:xIFbz7GO0
>>401
低音切り捨ててる音に感じる
あっさりしてると言い換えてもいいかもしれない。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/29(土) 07:29:03.51 ID:89mMozPt0
>>515
更に安くなっているやんけ!
523名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/29(土) 13:36:06.57 ID:JzwatEhm0
むしろ低音が出ないからこそ気持ちいい音が聴けるってのはあるとおもうよ
下手に低音が出るSPだと、最近のポップス系音源は低音がひどいのが多くて聴き疲れするからね
あと、テレビ用に使う場合も、低音が出ないのは聞いてて疲れないっていう利点がある
524名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/29(土) 18:09:43.89 ID:AxjRJkP70
最近のポップスとかはもうiPodとかスマホ向けに低音盛りまくった調整で出荷してるそうだからな…
低音スカスカ系のシステム組んだ方がちょうど良くなることも多くて困る
525名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/29(土) 18:50:11.47 ID:bwqgc/hU0
まだ残ってる
airplayなんていらねえもんな
欲しいヤツがいれば買えば
3万はさすがに安い
http://nttxstore.jp/_II_TF14219591
526名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/29(土) 19:50:44.83 ID:O1YB98/gP
>>524
違うよ
最近のmixはイヤホン向けにかなり下まで使ってくるから
古い緩々スピーカーだとモッサリするんだよ
打ち込み使うことも多いから楽器の制限もないしね
五弦ベース使うとか嫌がらせ過ぎる
527名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/29(土) 22:28:40.17 ID:KJxZsphg0
>>525
AI-501DAみたいなデザインでこういうの出してくれたら買うんだけども、、
528名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/30(日) 02:54:04.87 ID:/v//phxZ0
どうせドライバ糞なんだろうなあ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/30(日) 13:13:50.03 ID:BKjuegIe0
さすがに速攻で売り切れてるね
価格comの最安値を大幅に下回ってるから当然か
530名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/30(日) 15:48:37.59 ID:pXm4H8co0
速攻って、随分残ってたぞ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/30(日) 18:17:18.24 ID:BKjuegIe0
そなの、自分が確認するの遅かっただけか・・・('A`)
532名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 03:36:33.30 ID:ghxdaiDe0
D-07XにするかUD-501にするか本気で迷ってる
既にエソXシリーズは持ってるけどUD-H01>>>>>>エソな使用頻度具合
DACの日進月歩具合が度を過ぎてるから欲しいときが買い時なんだろうけど
533名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 03:59:10.06 ID:uzlUCCEhP
DACはUD-501買っときゃ少なくとも数年は安泰だと思ってる
アンプは真空管でもなんでも好きなの繋げばいい
最悪なのは複合機で買い換えスパイラルに陥ること
534名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 09:15:30.06 ID:q0SHuyWd0
>>525
衝動的に買ったが使い道に困っているオレがいる
535名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 10:36:55.56 ID:79CeyFP20
しょうどう的に勝ったがどうしよう?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 11:11:08.88 ID:wnS3IDBj0
ヤフオクに流すしかないだろ
安かったら俺が買うw
537名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 12:04:20.43 ID:q0SHuyWd0
スピーカーが空いてないからすぐにセッティングできないのよ
二万引きクーポン付けて300NEO売ってくれや、みかか
538名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 13:23:41.06 ID:P9JQhVT50
HA-501にしろUD-501にしろ
何であんな抑揚のない、面白みのない音なんだろうな
かと言ってモニター的に解像感が高い訳でもないし
539名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 14:17:39.35 ID:uzlUCCEhP
>>538
UDならアンプ追加しろよって100回以上書かれてるよね
540名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 16:21:58.70 ID:7TK1tJQV0
UD-501の音は何なんだろうな
よく言えばなめらかというか
悪く言えば粒立ちの感じられない平坦な感じというか…
この特性はアンプを追加しても支配的に引き継がれると思う
ひょっとしてだけどこれ変な風にアプコンされてない?
どう設定してもCDの44k・16bitソースを再生したら24bitでUD-501に入力されるっぽいんだけど
541名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 17:59:00.81 ID:P9JQhVT50
>>540
ピュア板に「のっぺりした音」と書かれたけど、まさしくそんな感じだな
542名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 18:20:08.90 ID:uzlUCCEhP
つーか
DAC単体機に味付けを求めてるのか?
それこそアンプ選びがシビアになるだけだと思うけど
ヘッドホン出力はモニター程度だってのも散々言われてるわけで

FOSTEXのA3からA8に買い替えても基本的なところは変わらず結局は旭化成DACが自分には合わないと結論づけてUD-501で満足したんだけど、その理由は癖がなくアンプ単体機と合わせやすいから。

単体で使うなら確かに物足りない音だよ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 18:52:05.42 ID:P9JQhVT50
>>542
もちろんアンプと組み合わてせるけど
上流の薄い感じは完全に消えない
結局、UD-501はサブのシステムで使ってる
544名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 21:21:58.67 ID:VID3K+Fd0
メインのdacは同価格帯?購入を考えてる者としてはこういう情報は貴重だけど
上位価格帯(20万くらい)のものと比べて薄い音なのか同価格帯(10万前後)の中で比べてなのかで情報の意味が違ってくると思うんだ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/01(月) 21:34:22.27 ID:uzlUCCEhP
薄い音かぁ

追加のアンプにつなげてなお「薄い」というのはもう個人の好みの問題かもしれないよ。
俺的にはアンプの特性が素直に出せるから満足。
UD-501自体に個性があれば選んでなかった。

e-イヤ秋葉に試聴機があるから他のアンプを繋げて聞いてみるといい。
試聴ヘッドホンもあるし。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) 10:23:00.72 ID:WKuSXwK90
俺はUD-501は十分に個性があると思う
よく言えば滑らかで帯域バランスが良く緩め、バランス良くシルキーな音
悪く言えば粒立ちが悪く薄く聞こえる
元気なシステムに組み込んでまとめ役として運用すると非常に綺麗にまとまる
逆に元が繊細で大人しい機器と合わせると悪い面ばかり強調されることも多い

たまにまともなシステムと合わせろって意見があるけどそれは間違いで
むしろある程度落ち着いた音の中高級機種と合わせた人が「おやっ?」て思った時に否定的な意見を書き込んでる傾向が見受けられる
547名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) 23:52:07.90 ID:dSkvZ3bR0
リンクは貼らんが、ヤフオクに出品されてたみかかNP-H750、
三万五千円でも落札されんかったな

なんでも入りってのがオーヲタからすると中途半端なんだよ
DACを強化させたアナアンで、オマケはネットラジオ聴けるくらいでいいのだ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/04(木) 00:00:30.37 ID:oOQUEBnA0
今でも安くで出てるけど、シルバーばっかりだね
自分はブラックだったら考えてもいいかなって思ってましたが、4万弱だし
まあそれでも十分に安いんですけどね
549名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/04(木) 00:42:45.31 ID:wA2I18vD0
>>546
同意。ValveXなんかには良く合ったが、
HA-501と組み合わせると良くなかった。
同じシリーズのコンポなのに、合わせると微妙という。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) 00:46:33.73 ID:J2aTi4TU0
ボーナス出たから、注文してたS-300NEOとA-R630引き取ってきたー!
早速つないで鳴らしてるけど、やっぱ300NEOの音はいいね〜。安物アンプでも十分満足しています。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) 11:54:49.71 ID:2SfxBpCd0
ボーナス出て買うような値段かよゲラゲラ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) 14:17:05.89 ID:11ItpeiM0
UD-501が77000円になってたから、ポチって見たよ。
この値段なら、買ってもいいよな!?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) 15:49:52.03 ID:1GoJlMr30
UD-501の刺さりにくい滑らかな音はコスパ抜群だと思う
ただ音の前後の表現に多少弱いかな…少なくとも得意ではないよねこれ?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) 20:19:49.60 ID:J2aTi4TU0
ゲラゲラって表現使ってる時点で爺なのがバレバレだな
とっとと火葬場にでも行ってくれ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 20:10:34.16 ID:KGo1DEfa0
>>ID:J2aTi4TU0
よ!ボーナスでわずか10万円を捻出する貧乏人
556祇園精舎 ◆Shaka368.Y :2013/07/07(日) 20:24:29.23 ID:AeI/Zeir0
551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 11:54:49.71 ID:2SfxBpCd0
ボーナス出て買うような値段かよゲラゲラ

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 20:10:34.16 ID:KGo1DEfa0
>>ID:J2aTi4TU0
よ!ボーナスでわずか10万円を捻出する貧乏人

自慢してもいいけどさ
せめてその裏付けになるものうpしてからにしろよ・・・
557名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 20:31:06.15 ID:KGo1DEfa0
は?何をupするんだい?馬鹿なのかおまえ
意味もなく上げてよwwww
典型的ゆとり馬鹿wwww
558名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 21:35:26.95 ID:Ln/Y260r0
あなた様の自慢でも聞かせてもらおうか
559名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 21:36:39.96 ID:l3+1YRSy0
察してやれよ。ボーナス出た奴が羨ましいんだよw
560名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/08(月) 12:06:38.37 ID:ORQ4pqqV0
その程度の金額で嫉妬し過ぎだろ…情けねぇw
561名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/08(月) 21:13:19.22 ID:ODV+W5VwP
ボーナスもらえるだけありがたい
公務員の平均には遠く及ばないが
562名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/09(火) 13:18:47.89 ID:uEQsRrqh0
世知辛いのう
563名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/12(金) 17:32:38.76 ID:dEdlskg40
趣味は音楽だけじゃないだろうし、10万入れるのも結構な決心じゃねーの?
TEACの利益になる客に暴言はいただけないなぁ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/12(金) 20:45:09.75 ID:51d1Z24Z0
アメリカのAmazon読んでいたらA-H01は30時間のエージングで
劇的に音が良くなるとか書いてあって笑った

どこの世界のオーヲタも変わらんのだなと微笑ましい
デジアンにエージング効果があるのかは個人的には疑わしいが
565名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/12(金) 20:50:13.71 ID:iqFS6ND20
内部配線のバーンインってのがあるにはある
566名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/13(土) 00:42:27.55 ID:AUwlo6WC0
一応電解コンデンサは30hくらい通電しとくと音変わるぞ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/13(土) 01:35:21.10 ID:VLYow+h40
あっそ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/14(日) 01:26:01.78 ID:wV5VXIusP
>>564
自称デジアンは君が思ってるようなデジタルなんかじゃないよ
かなりアナログよりだから部品の精度と特性は重要
569名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/14(日) 05:46:31.05 ID:rIlhN6uR0
キリッ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/14(日) 11:44:51.66 ID:vIJQQLeD0
虫が湧く季節だな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/17(水) 12:41:50.11 ID:xVrwiLJ9P
>>550
俺も買ったぜ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/19(金) 17:31:22.65 ID:urRLA8rb0
LS-H265がぶっ壊れて音が片方出なくなった
スピーカーって壊れるのかよ、20年買い続けているが初めてだわ
製品交換してくれるから対応はいいんだが、メーカーにも在庫がなく
取り寄せに時間がかかるとのこと

へたにインチキサイトで1位なんかになっているからだな
もちろん悪いスピーカーじゃないんだけど、300NEO欲しい
573名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/20(土) 03:42:14.02 ID:yR2XHyKX0
300NEOはなかなか良いよね
一セット使用中で、もう一セットは予備で保管してあるぜ!
574名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/20(土) 06:20:19.80 ID:JDzQOCQg0
UD-501のライン出力がメニューで切り替える方式なの鬱陶しくない?
いまXLRをHA-501につないで、RCAはアクティブスピーカーに繋いで
いるけど、HAとスピーカーを切り替えるたびにポチポチと…。

同時出力できないならスイッチで切り替えられるようにしてほしかった。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/20(土) 12:20:27.43 ID:ID7Y2KkE0
UD-501の本体たまににフリーズするな。
電源つけた直後、液晶表示に「A」って表示されたまま一切操作を受け付けなくなったりする。
一旦コード抜いた状態で電源ONしてから、再度付け直すと直ることが多い。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/20(土) 19:29:10.37 ID:+aZBfFIc0
家のUD-501は表示パネルに常時点灯のラインがはしってるが音に関係ないし
他はいたって安定してるから修理に出して無いな・・・
皆の報告見てると結構なチャイナクオリティだの
577名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/21(日) 12:33:12.06 ID:EfBa08+M0
DCAプリアンプ買って3ヶ月も経ってないのに中高音がキレイに聞こえるときと
トーンが一つ落ちて濁って聞こえる時があるのですが、どの設定どのCDを聞いても
同じような症状が出るのですが何が原因なのでしょうか?
やはり人なので同じ設定、同じ機材を使っても気分や体調なので多少聞こえ方が
変わるとは思うのですが明らかにその範囲を超えているのです。。  やはり故障なのですかね?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/21(日) 15:46:38.07 ID:dlihkveZ0
>>572
ホントに1位になってるw
俺が買ったときには捨て値で投げ売り状態だったのに何が起こったんだろう
579名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/21(日) 16:04:51.90 ID:uqKM8iGO0
捨て値で投げ売りしたから、売れただけじゃ?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 11:06:19.73 ID:FuS4HYob0
UD-501にAI-501DAをスピーカー用に繋げてるんだけどヘッドホンアンプ部の部品はUD-501の方が高級っぽいことを公式サイトで書いてたからヘッドホンはUD-501の方に挿してたんだが
UD-501のヘッドホンアンプ部はクソだというのをここで知ってAI-501DAに挿して聴いて見たら確かにこちらの方がが好みに聴こえる。何故だ
UD-501はヘッドホンアンプ部にもこだわってるって書いてたのにどうしてこうなった
581名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 11:54:42.40 ID:p4wcjPWzP
HP見る限りAI-501DAもヘッドフォン端子は悪く無いみたいだよ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 12:38:11.41 ID:FuS4HYob0
>>581
それはオーディオ機器全体として?
UD-501と比べてもヘッドホン端子がいいというなら本当になんでそんなことしたんだってレベル
583名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 13:18:25.24 ID:p4wcjPWzP
UD-501はDACの評判はいいけどヘッドフォンアンプの評判はあまり聞かないね
584名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 14:22:34.48 ID:lUZ08XKR0
>UD-501はヘッドホンアンプ部にもこだわってるって書いてた

そんなことどこにも書いてない、これだけ↓ w
「ヘッドホン使用時のライン出力ON/OFFが可能」

むしろAI-501DAのほうが、オペアンプ(ROHM製)を左右独立2個使いと謳ってる
585名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 17:24:48.95 ID:9Ke8i7Kl0
NP-H750とか話題に上がってこないが糞アンプなのか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 18:04:34.10 ID:FIt9xc7N0
さあ? USB DAC付きアナログアンプという複合機が嫌なんじゃ?
USB DACとアンプは別にしたい層は多いんじゃなかろうか。
自分はお金貯まったら買うつもりだけど。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 18:06:46.98 ID:d0Chksna0
>>580
むしろそうあってくれたほうが個人的にはありがたい、、、
シリーズでひとつかうなら、AI-501DAを買おうと思ってるので
588名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 22:53:22.45 ID:P98DGQ/t0
AI-501DA、同軸デジタルは24bit/192kHzまでの入力に対応してるのに
光デジタル入力は24bit/96kHzまでしか対応してないのか・・・
589名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/25(木) 00:40:17.45 ID:n4qogmuE0
他社でもそういう機器わりと多くね?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/25(木) 00:58:39.42 ID:nthQr9ML0
まあ同軸>光って結論出てるし誰も困らないだろ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/25(木) 01:04:13.34 ID:fCwyZB1n0
同軸は1系統しかないから
592名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/25(木) 06:39:08.19 ID:WyzWsIGB0
ヘッドホンアンプ付きUSBDACとして単体で使うならUD-501よりもAI-501DAの方がいいってレスも何個かあるし
UD-501+いいヘッドホンアンプ>>>AI-501DA単独>UD-501単独 ってこと?
もちろん384kHz対応、DSD再生やアップサンプリングとかの付加価値があるから純粋に出す音の評価としてだけど

とはいえ公式サイト見てもUD-501のDACの方が明らかに性能上だしヘッドホン出力は100mW+100mWでAI-501DAは50mW+50mW
カタログスペックで音質を語るのがアホなことは承知の上だがやっぱり納得がいかん
593名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/25(木) 08:20:37.05 ID:MUuZZtpJ0
>>592
いいDACだからヘッドホン出力がいいってどっか書いてあったの?
そもそも駆動力と音質は関係ないんじゃ?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/25(木) 15:31:03.31 ID:xws2aBWc0
>>592
50mWでヘッドホンをガンガン鳴らしてから書け!

ちなみに標準的なヘッドホンの音圧レベル : 103dB /mW
595名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 16:39:06.16 ID:3WyeVfoJ0
>>593
いや、そうとは限らないことはわかってるんだが
見えてる数字が大きいほうが性能いいように普通の人は思うだろうし
同じ501シリーズでなんでこんなちぐはぐなことをしたのかと
596名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 17:00:47.23 ID:t1PxXWyj0
× 見えてる数字が大きいほうが性能いいように普通の人は思うだろうし
○ 見えてる数字が大きいほうが性能いいようにアホ・情弱は思うだろうし


にしてもHA-501の実用最大出力:1400mW + 1400mW(負荷32Ω)はスゲーなあ
103dB/mWなら 134dBにもなっちゃう!?

一度体験してほしいね w >>595
597名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 17:05:00.26 ID:SPNndnmx0
>>595
普通の人はこれに興味持たないよ。せいぜいスマホ対応ミニコンポ買うぐらい。
詳しい人は仕様鵜呑みにせず、試聴して確認するんじゃないかな。
そもそもヘッドホンアンプを謳わない、USB DACのヘッドホン出力なんてオマケじゃないの?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 17:21:42.69 ID:8kq0v+rq0
まぁなんだ、ヘッドホンアンプを謳ったHA-501
USB-DACを謳ったUD-501

どっちも実売価格ほぼ同じなんだし、だったらヘッドホンアンプとしての性能に
同じくらいのコスト掛かってるHA-501のほうがUD-501より優れてる

…ううん、違いは分からなくてもきっとそうw

そもそもHA-501はアナログオンリーなんだし、元となるアナログ生成はUD-501
に任せる、UD-501だけでもヘッドホンはなんとかなるけど、より高みを求めるなら
HA-501ですよ。ていうのがTEACの考えるとこなんじゃない?
AI、UD、HAと全部一緒に考えると滅茶苦茶でワケわかんなくなるけどさww
599名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 19:14:01.87 ID:3WyeVfoJ0
>>597
ヘッドホン出力がおまけレベルなのはかまわないんだ
ただおまけという言葉を借りるならUSBDACにおまけでHPAがついてるUD-501と
プリメインアンプにおまけでUSBDACとHPAがついてるAI-501DAってことになるでしょ
なぜ両者のHPAに差がついたのかというのを言いたかった

>>598
最初にUD-501を買わせておいて後でHA-501を買わせるためにHPA部に手を抜いたんじゃないかって勘ぐってしまうな
しかし悲しいかな、UD-501はHA-501と合わせないほうがいいって意見がこのスレでも多くみられる
俺はHA-501は持ってないんで実際のところはわからんけどね
600名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 19:39:13.09 ID:eM5A9Zhj0
僕はアナログメーターが可愛いからAI-501ちゃん!
601名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 19:55:08.62 ID:SPNndnmx0
>>599
それを製品ごとの差別化っていうんだと思うけどね。
プリメインアンプたるAI-501DAは単体運用出来る訳で、それなりのHPAを載せれば、ヘッドホンユーザーにもアピール出来る。
ホームページでもしっかりHPA機能アピールしていて、決してオマケ機能ではない。

UD-501は通常プリメインアンプなりと組み合わせて使うUSB DAC。
ホームページでもDACとしての機能を全面に押し出していて、HPA機能はほとんど記載がない。
ヘッドホン聴くとしたらプリメインアンプ等側を想定していると読める。
DACのヘッドホン出力なんて動作確認レベルでいい人向けという事では?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 21:01:16.33 ID:P/K+Ttt20
AI-501を買って、後からHA-501を追加してもつなげられないんだね ずこー
だから、音量のとりにくいヘッドホンでもをつかわないなら、AI-501で事足りるってことかしらねえ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/27(土) 05:35:47.77 ID:miA6fW0x0
>>602

なんせAI-501にはアナログ出力ないからなw
基本的に「プリメインアンプ」にアナログ出力あるのって少ないんだけど、
でも仮にもUSB-DACも併せ持つAI-501がなんで?って府におちないww
そういうとこまで考えるとReference501シリーズのコンセプトってチグハグ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/27(土) 12:06:24.11 ID:q5dTtl5m0
AI-510DAにデジタルアウトあれば、他のDAC/HPAに繋いで拡張も出来ただろうけど。
501シリーズのコンセプトは「ほどほど」なんじゃないかと思ってしまう。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/28(日) 09:33:55.78 ID:kTvgprFGP
AI-501はスピーカーがメインってことでしょ
606名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/28(日) 10:40:01.62 ID:npsJNOsb0
TEACのDACプリアンプ NP-H750を使ってるのですがパソコンとUSBで接続
して2チャンネル 24bit 192000 で設定するとPCMプレーヤー等ではノイズは
入らないのですが、他のパソコンで設定しているアラートや動画等にノイズが入ったり
また音が出なかったりするのですが原因は何でしょうか?

またCDを音源 2チャンネル 16bit 44100 のファイルを2チャンネル 24bit 192000
や2ちゃんねる 16bit 192000 に設定することで音質が向上するのでしょうか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/28(日) 12:11:15.88 ID:JgZOyBgp0
300neo買ったあ
午後に届くが、楽しみだ

 
608名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/28(日) 12:16:01.09 ID:Eh64K9Tj0
>>606
前半はイミフ
音質は向上しない
609名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/28(日) 12:21:43.47 ID:npsJNOsb0
>>608
レスサンクス

2チャンネル 24bit 192000 のWAVのファイルでないと設定で2チャンネル 24bit 192000
にしても無意味と言う事ですか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/29(月) 07:36:13.47 ID:dLoE/+lo0
>>607

脳内では目玉オヤジと呼んでいるw

このサイズにしては十分な低域もあるし、見た目も高級感あってGOOD。
この価格帯にしては珍しくバイワイヤリング出来るし言うことなし。

enjoy!

あーそうだ3点スパイクだけど、ツルツル・サラサラな面にスピーカー置いた
場合で太いスピーカーケーブル使ってると、アレだ、ぐいんぐいん動くから注意なw
611名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/30(火) 03:36:51.38 ID:30Eu51Lt0
612名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/30(火) 03:45:05.57 ID:30Eu51Lt0
http://blogs.yahoo.co.jp/tatupulin/63749996.html

これやってるやつはジャンパ線の試聴やってることってわかってんのかな?
バイアンプにしろよ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/10(土) 23:02:34.21 ID:gekk8rYv0
>>610
バイワイヤリング接続したら音質があがると勘違いしてる低能ワロタw
614名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/11(日) 20:40:21.99 ID:FWwz1V6A0
>>613

バイワイヤリング出来るし言うことなし。→音質向上

と脳内変換しちゃう低脳ワロタw
615名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/11(日) 21:55:47.02 ID:2X0+66WoO
>>606
昔XPの時代にDTM用のサウンドカード差しててゲームやらつべ見てたらノイズ乗ったことある

オンキョーの普通のオーディオ用サウンドカードにしたら治まったことある
XPだったらドライバーが悪さしてるかも
616名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/11(日) 22:46:42.31 ID:P3m3wPyW0
>>615
レスサンクス

OSは7のpro 64bit なんだけど、オーディオショップの店員さんとか色々聞いて回ったら
どうもウインドウズ自体に問題があるみたい。  メーカー製のPCならともかく家のは
自作だからノイズの原因をしらみつぶしに探すのは難しいかもです。。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 06:25:24.76 ID:vHfJ/TOMO
>>616
7だったらWASAPI排他モードで聴いてるんですよね?
多分、だけどアラートや動画音声をアップサンプリング仕切れてないのでは

DTMする際、16bit44.1KHzで取り込んだ(DTM上に呼び出した)後に
DTMのソフトの設定を16bit96KHzにしてから再生したら同じ症状が出たことある
多分似た用なことが起きてるのかも

やっすいサウンドカード差してRCAアウトをお手持ちのDACに入力してアップサンプリングすれば大丈夫じゃないかな
618名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 06:34:23.97 ID:vHfJ/TOMO
>>609
連レスすまない、
>2チャンネル 24bit 192000 のWAVのファイルでないと設定で2チャンネル 24bit 192000
にしても無意味と言う事ですか?

その通り
元々の音源自体がハイレゾじゃないとアップサンプリングしても効果が薄い

16bit441を24bit192にしたらダイナミックレンジが理論上増える
それに連れてS/Nが悪くなる(ヒスノイズね、所謂無音時のサー音)この辺りの変化で音に広がりが出たと錯覚するかも
619名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 13:25:52.60 ID:V0PY4Juk0
>>617
>>618
レスサンクス

確かに安いサウンドカードでRACでプリアンプと繋いで鳴らすって手も
あると思うのですが、USB接続より音質の劣化はないですかね?

すもいません  素人で宜しければ勉強させて下さい
620名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 14:40:49.21 ID:EzbXv8di0
内蔵サウンドカードなんてノイズが酷くて使えたもんじゃない
ノイズが乗らないなんて評判があっても関係ない
自分の環境との丁半ばくちでしかない
出力はUSB一択だ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 14:46:48.43 ID:YP/0+j0U0
俺、内蔵サウンドカードのRCAから直接パワーアンプにつないでるわw
同軸デジタル出力もあるカードだから、ちゃんとしたDACにつないでみたいとは思ってるんだが…
622名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 18:52:09.48 ID:ekF4VfXr0
引っ越しするんでヤフオクに出品予定なんだけど、UD501とPD501中古で買いたい人いませんか?
UD501が6万
PD501が4万
http://i.imgur.com/KlSdF2l.jpg
今年の1月27日にヨドバシで購入。
不具合は全くありません。
興味のある方はメール欄のアドレスに連絡ください。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 19:49:58.74 ID:vHfJ/TOMO
>>619
とりあえず落ち着けwww
出力に関しては安物カードRCAの方がノイズの面もあるし不利、劣化の恐れがある
アンプ側でアップサンプリングしたらノイズごとアップされるし

動画も高音質でーとなると不安かな

ただ、動画の音質を気にしないなら安物も有りじゃないかな
ただ、出力デバイスの切り替えをソフト毎に管理する様な便利マネージャーがあるならって条件付きで
624名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 20:48:21.82 ID:uXobF3ex0
>>623
http://kakaku.com/item/05602610287/
これでアンプに繋いどけば問題ないよハゲ頭
625名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 20:52:36.37 ID:vHfJ/TOMO
>>624
持ってるしwww
てか相談者は俺じゃあるまいにw
626名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 20:57:17.34 ID:S/4CwE+r0
TEACはドライバ不具合ありすぎてもう無理
627名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 21:01:48.09 ID:V0PY4Juk0
>>623
レスサンクス。 

動画はアップサンプリングの設定は特にしていないです(KMプレーヤーそして動画の音声は気にしないです。  
現在は2チャンネル 16bit 44.1で設定してるのですがノイズもさることながら排他 WASAPI
で再生しソフトを閉じてから動画を見ようとすると音声がでなかったりで。。。。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 21:19:30.33 ID:uXobF3ex0
>>627
WASAPIに拘らんでもいいだろ 大した環境でもなさそうだし
629名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 21:39:39.97 ID:V0PY4Juk0
>>628
ソレを言われてしまったら何も言えないのですが。。。。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 21:49:24.47 ID:vHfJ/TOMO
ちなみにWASAPI戻すと大丈夫だったりするのです?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 22:01:17.63 ID:V0PY4Juk0
>>630
レスありがとうです

戻すと言うかリリスで再生すると音質は置いといて問題なく再生されます
632名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/13(火) 00:09:26.00 ID:wpskyWCU0
>>626
だから安定した内蔵サウンドカードの同軸デジタルからTEACのDACにつなぐのが最高だと
633名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/14(水) 19:11:55.10 ID:jKDGIOf+O
>>630
なるほど
メーカーの推奨としてはWASAPIはどういう風にしろとか指定は無いのかな

排他が推奨じゃないならメーカーは知らんぷりするかもね

つまり、仕様ってことか
634名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/15(木) 06:36:03.72 ID:R34Z8wWR0
>>632
内蔵サウンドカードのデジタル出力はあまり音質がよくないものが多いから、
多くの場合、USB/アシンクロナスモードで繋げたほうが音がいいよ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/15(木) 23:35:52.97 ID:b+fhuaYUP
A-H01とNP-H750で迷っているのですがデジタルアンプとアナログアンプで何がどう変わりますか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/16(金) 00:28:06.89 ID:tZiGBn/c0
>>635
両方を購入して今はNP-H750を使ってます。

A-H01は中高域はNP-H750よりも綺麗になると思います。
ただ低域があまりにも細くプレーヤーのイコライザーを使って低域を出すと
音のバランスが崩れてしまうためA-H01を購入するならサブウーファーを使うことをオススメします

NP-H750はA-H01ほど中高域は綺麗に鳴きませんが低、中。高域をバランスよく鳴らして
くれると思います。 値段相応の音とでも言いましょか!
またネットラジオやAIRPLAYなどの機能を付いていて非常に便利です

ただ双方共に言えることはTEACのデバイスドライバーが糞過ぎてノイズは入るは音が
出ないはで最悪です。  特に排他、WASAPIで再生できるプレーヤーだと問題が
発生する。  
637名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/17(土) 08:19:51.73 ID:2aER8jPO0
ノイズはOSの方の設定で収まる
問題はusbエラーだけだな
接続方法がデジタルなら問題ない

しっかしほんとusbドライバなんとかしてくれ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/17(土) 11:09:47.50 ID:fKhz+oo70
>>637

ノイズは外付けのUSBハブで解消されるケースがあると調べたので
価格COM辺りからポチろうと思っていたのですが、OSの設定で何とか
なるなら方法教えてください
639名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/17(土) 14:36:13.18 ID:/WMGVxjB0
なんともなるわけないだろ
相性なんだから
640名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/17(土) 15:03:13.63 ID:fKhz+oo70
>>639
もちろん自作機なので相性問題は当然出てくるとは思ってましたけど
あまりに酷いしOSの設定が改善できる見込みがあるならやって見たいし
USBハブで改善したレビューも上がってるし、やれるだけやって見ようと思うけど
無駄なのかな?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/18(日) 09:53:26.20 ID:YYz38Pfl0
A-H01の電源入った状態だと
マウスカーソルはあっちこっち勝手に飛んでいくし
ディスプレイの省電力設定(何分後に電源を切る)が効かなくなるしなんなのこれ
電源オフれば通常動作に戻るんだが
642名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/19(月) 17:15:01.70 ID:tYshLM1B0
おまえの環境がおかしいんじゃね?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/19(月) 21:11:21.26 ID:GIdU0t+L0
DDC挟むのがベター
USB入力無駄になるけど
644名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/21(水) 10:40:33.90 ID:2jaVYT6G0
>>641
01系のドライバがクソなのは完全に定説だっただろ
DDC挟むしかないよ
まともになったのは501系から
645名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/24(土) 13:57:06.50 ID:6s77i6SC0
HRAudioPlayerでファイルを再生させようとすると errorでdriverが使用できないって出て再生出来なかった
driver入れ直したりしたり、USB指す場所変えたり、UD-501の設定初期化とかしたら治った
よく分からないバグがあるね
646名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/24(土) 16:59:11.34 ID:Yj4JxGZq0
>>645
errorとdriver英単語で綴っているのに
ファイルとバグは何故カタカナのままなの?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/27(火) 21:03:04.46 ID:pz1NmnjO0
HA-501のヘッドホン端子がいつの間にかグラグラするようになってしまった。
ヘッドホンアンプってこいつが初めてなんだけど、こういうのって修理した方が
良いんだろうか?音は問題なく出てるんだけど。
あんまり力入れて抜き差しした覚えはないんだけどなぁ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/27(火) 21:30:29.67 ID:DjFgHoRz0
自分のはカタカタぐらいの隙間があるけど
ヘッドホン端子って抜けやすく作ってあるんじゃ無いの?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/27(火) 21:46:26.33 ID:pz1NmnjO0
う〜ん、どうなんだろう。ヘッドホンを抜いた状態でヘッドホン端子を指で
押さえるとカタカタ動く。前はこんなことなかったと思うし、AUX INの方は
同じことをしても全く動かない。ジャックの抜き差し時にグラグラするから
抜き差しの感触が安っぽくなったような感じがして気になるなぁ。
まぁ音は普通に出てるから気にしない方がいいのかな。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/28(水) 05:25:47.42 ID:7SZpWZ0M0
修理に出すなら保証ギリギリまで待っても良いんじゃない?
その前に問題が出たなら迷わず修理に出せばよいと思いますが
651名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/28(水) 08:50:42.91 ID:F3/3gzpV0
後ろ側のナットが緩んでるだけじゃね?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/28(水) 20:55:40.81 ID:55doQY8/0
>>650
残念ながら中古で買ったから保証書が無いんですよね。

>>650
やっぱり裏側からナットで絞めて固定してあるだけかな。
それだったら直すのも簡単そう。この週末にでもバラして確認してみるか。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/29(木) 06:23:25.19 ID:uhpiHx6c0
仕事です

お前らビール

暑い中
654名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/29(木) 20:18:09.54 ID:KfPrQ91g0
>>652
だったら今のうちに修理に出した方が良いと思います
発売から一年たってないから今なら保証効きますよ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 00:40:25.12 ID:7JfIZEpY0
保証書が無いって言ってんのに保証が利くのか
ちなみに保証書の無償修理規定にはこう書いてある

次の場合は保証期間中でも有償修理になります。
・本書の提示がない場合
656名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 03:42:00.75 ID:+QWi+PxW0
>>655
それは電話して聞いて、保証書無しでも発売から一年以内だから保証中なので無償修理してくれるという事だったので無償修理してもらったよ
事前に電話確認して、その旨書いて送れば大丈夫との事でした
657名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 03:42:10.64 ID:/kj3rVVL0
発売から一年経ってない製品は無条件で無料修理するメーカーもあるけどここがどうなのかは知らん
658名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 03:44:30.32 ID:/kj3rVVL0
オウフ、10秒差
ちなみにオーディオ関係じゃないけど3年保証の製品で発売から3年経ってないので保証書や購入証明無しで無償交換してくれるメーカーは実際にある
マウスのLogicoolがそれ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 15:21:41.15 ID:mYY4Zg/90
>>656
基本的にTEACはサポートセンターと修理窓口の2つの電話窓口があるが
修理に電話しても担当に全然繋げようとしないけど、どうやって製品を修理する様に
話をしたの?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 15:41:19.24 ID:2y+m4HE60
どこのTEACか知らんが、オレが修理に出したときは担当が決められた
それ以後数回の問い合わせには受付が出て、折り返し担当からの電話が来た

なんなんだろうな、安物しか買わないとひでー扱いされちゃうのかね
661名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 15:54:55.62 ID:mYY4Zg/90
>>660
いや俺は新品で購入したばかりで多分デバイスによる不具合のだと
後からわかったが、修理窓口に電話しても、いつも女のオペレーターが出て
詳しい修理担当の人と変わってくれないんだよ(汗
662名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 18:03:12.86 ID:F2ZL/dRm0
UD-501とHA-501スタックしてんだけど
本体の熱的にどっちを下にしたほうがいいんかね?
スピーカーでも使ってるUD-501のほうが必然的に駆動時間長くなるんで今はUDを上に置いてんだけど

てかUDの方が熱くならね?
UDとHA使ってる人はどっち下にしてる?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 18:27:19.55 ID:F2ZL/dRm0
連レス失礼
HA-501がA級アンプで発熱量多いってのは承知済み
それでもUD-501の方が熱いような気がして 電源入れてる時間が長いからだとは思うけど
664名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 18:30:19.72 ID:2y+m4HE60
答えは 重 ね る な だ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 18:39:30.96 ID:F2ZL/dRm0
>>664
レスありがとうです

いやそれが一番だとは思うけどね…
机の上狭いんですわ…
666名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 19:03:48.18 ID:ez8VwdHm0
間になんか厚みのあるインシュなんか置いて高さとればいいんじゃね?
ただ重ねるよりは排熱できるでしょ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) 19:12:54.47 ID:F2ZL/dRm0
>>666
やっぱり直置きはやめたほうがいいんですかね…
インシュ考えてみます。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 02:12:37.71 ID:3gFvHRLP0
HA-501に、ネジ固定するタイプのインシュつけたけど
底部に結構ネジの頭が飛び出ててインシュと干渉するような位置にあるから
ワッシャーかませたわ。
あとネジもあんま長いの使うとNGだな。電源スイッチがあるほうの底部のインシュをつけるときは特に注意。
あそこだけネジの入る長さが短い。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 02:38:00.35 ID:nXO39lI20
>>659
修理の方ですな
電話に出たのは男の人でしたよ

金かかっても修理しようとしたら無償と教えてくれましたよ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 11:22:58.55 ID:l6lTQUzm0
>>669

そうですか。  何だか女のオペレーターは保留にして繋ごうと確認を取ってるみたい
なのですが、修理スタッフがお問い合わせセンターに回せって指示を出してるみたいで
何度も女のオペレーターに修理のスタッフに代わる様に言っても頑として代わろうとしない。
お問い合わせセンターに電話をすると絶対にデバイスに欠陥がある事や商品の故障の
可能性を否定するんだよね(汗    色々なモノを購入して各サポセンに電話をしたが
こんな応対をするメーカーは初めてだよ(泣
671名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 12:08:33.69 ID:WzN0ac0f0
CR-H700買いますた。スピーカーは以前から使用していた、
ヤマハ NS-BP200(ちょっとショボイですが)
思っていたより低音が出ないのですね。
低音、高音の調整は出来ても、ラウドネスやバス・バスブースト的な
ものもないし、ちょっとガッカリデス。

CR-H700に接続した時、不自然でも低音が「ボヨン・ボヨン」鳴る
スピーカー何かありませんか?
やっぱり、TEACのスピーカーLS-H265 が無難ですか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 12:47:07.33 ID:Y2LGWKhF0
>>671
スピーカーを壁ピッタリで床置きにする
大音量にする( http://en.wikipedia.org/wiki/File:Lindos1.svg
673647:2013/08/31(土) 13:21:44.88 ID:73z0tJfI0
HA-501のヘッドホン端子が壊れた者です。結局バラしてみました。
どうも前所有者が1度バラしてるようで、六角ねじの頭をナメている
ものがあってバラすのに少々時間がかかってしまいました。
結果、ヘッドホン端子の口部分の根元が割れてジャック本体部分と
分離しており、ジャック本体が筐体内で遊んでいる状態でした。
ジャック本体がパーツとして売ってないか検索したものの、同じもの
が見つからないため、割れた部分を接着剤で固定して応急修理
としました。今の所問題なく音も出てるのでしばらくはこれで様子を
みます。
それにしても端子全体がプラスチックで出来ていて定価が11万円も
するような物としては弱そうな造りだなぁと感じました。
皆さんもヘッドホンの抜き差しには気を付けて下さい。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 13:43:40.16 ID:WoFmbhM40
まんずで、、、ipodのヘッドホン端子ですらそう壊れないのに
675名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 13:54:08.85 ID:gVvcSfr+0
それティアックに相談すれば部品くらい貰えたんじゃないの
接着したなら遅いけど
676名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 15:01:57.08 ID:Y2LGWKhF0
前の持ち主が壊したから、中古に流したんだろうな
677名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/31(土) 15:42:29.67 ID:73z0tJfI0
>>675
うーん、どうでしょうねぇ。ティアック修理窓口のホームページには
補修部品は販売しない、とあるので。
接着したとは言っても割れた部分の接着をしただけで、筐体とジャック
の固定は元の金具やナットを使用しているので、ちゃんとした部品が
手に入れば交換は可能です。またあれからジャック本体パーツを
検索したらマル信無線 MJ-188LPD-8というフォンジャックが使えそう
なので、また壊れるようならこれと交換してみるつもりです。

まぁ自分は中古で買ったものだし、すでにバラされた痕跡を見つけたので
無償保証修理は無理と判断し、費用を安く上げるため自分で修理しました
が、普通はTEACに修理依頼するのが無難でしょうね。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/01(日) 23:42:51.06 ID:ElRKlEzI0
UD-H01を新品で買った人に聞きたい。
最初の音出し30分ほどは高音が全くと言っていいほど
出てなかったんだけどそんなもの?
その後は電源入れ直したりしてもまともな音が出てるけど
落差が大きすぎてなにか悪いところがあるのかと不安を感じる。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/02(月) 08:09:03.01 ID:DTS0xO0j0
UD-H01は知らんが、オーディオ機器なんて基本どこもそんなもんでしょ?
購入してから1週間は慣らし運転するのは当然って感じ

ただし、一部の高級機器では、メーカー側で1日以上バーンインしてから
出荷してるようなのもある
680名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/02(月) 21:40:43.86 ID:rckP58VX0
4
681名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 00:09:06.51 ID:R8I5gdaA0
そんなものなのか。
今まで1万くらいのDACしか使ったことなかったから
やっちまったかなーと正直かなり焦った。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 05:11:47.87 ID:Zk7wBm7J0
電源投入してある程度物理的に温度が上がらないとパフォーマンス発揮できないものでしょオーディオって
683名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/06(金) 21:13:17.45 ID:kYdYEmu70
test
684名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/11(水) 00:39:51.49 ID:U8XLehSZ0
UD-501持っててHA-501を買ったけど劇的な変化ってのはないね
能率の高い安いヘッドホンだからかも知れないけど
全体的に解像度が上がった感じがするけどこんなもんかと感じる
次は能率の低い高いヘッドホンを買って比較してみる
685名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/11(水) 00:44:14.41 ID:ywFx/3gS0
もしかして、同軸入力が2系統あるDACの中で
他社も含めて一番安いのがUD-501なんだろうか
686名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/11(水) 00:58:37.22 ID:wBupUfc20
HA-501が艶あってもっと遊びがいがあればなー
せっかく501揃えてスタックしたいのに惜しいシリーズだよ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/11(水) 01:33:03.75 ID:x32Eoggoi
H01揃えたので、501を揃え直すかは悩ましいです
688名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/11(水) 06:26:43.01 ID:QkJrsPIt0
おれもUD-501とHA-501スタックして使ってるけど
HA-501はUD-501に比べて中低音が厚くなって高音がおとなしくなるかなって感じ

最初UD-501買ってそっから金貯めてHA-501買った 
UD-501は高音きつめのドンシャリって感じでそれに慣れてたからかHA-501にしてから高音が物足りなくなった
もちろん解像度と空間表現はUD-501より上と感じる ヘッドホンはK701

501シリーズあんまり評価されてない感じだけどこの2つしか機材持ってないから十分満足だわ
他のHPAとか使ってきた人には物足りないんだろうけど

とりあえず今はK701の音にさらに高音足した感じのヘッドホン探してる
689名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/11(水) 19:11:26.93 ID:L2p6JdlO0
TEAC、いつの間にかネジ止めのアームステイ付けられるタイプのスピーカー消えたんだな
困った
690名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 01:36:46.95 ID:6rj4wyFR0
>>688
確かにHA-501は低音厚くなってその分、高音が大人しくなってる
音量を上げて聞く分には人の声がUD-501に比べて耳に刺さらなくなって聞きやすい
俺はHD800買う予定だよ。インピーダンスが高いヘッドホンのためにHA-501買ったし

スペースの問題でHA-501とUD-501を重ねてるんだけどめっちゃ熱い
初めてオーディオ機器を買ったんだけどこの時期、夜は寒い事があるのに
今更クーラーを入れてたりしてる
それに扇風機でずっと冷やさないとめっちゃ熱くなる
みんな冷却どうしてるんだろ?重ねなくても熱々なんだが
691名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 06:32:54.22 ID:5zCzXAQf0
>>690

688です。
やっぱり高音は大人しくなってますよね。HD800ですか…私には当分買えそうにないですね…(_ _;)
インピ関係なしでSRH1840なんかどうなのかな〜とか考えてます

熱の問題ですが、私も重ねて裏からクリップ型の扇風機で風送ってますね 重ねなくても熱々は私も同じです(_ _;)

こんなこといちいち聞くのもどうかと思いましたが…TEACにスタックしても熱大丈夫なんですか?ってメール送ったら
「重ねて使うことも考慮して作ってますのでご安心ください」とは返信来ました。

それでも冷却には気を使った方がいいという趣旨の内容だったので扇風機で正解だと思います(笑
あと「UD-501を下にしてください」とも回答頂きました。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 12:17:53.05 ID:LN0N69KO0
HA-501持ってる人教えてください
電源を落としても各ランプが薄く点灯していますか?

購入予定なんですが・・・
693名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 14:04:32.41 ID:5zCzXAQf0
>>692

先月の29日にHA-501買いました。シリアルナンバーは00202XX。
部屋を真っ暗にすると点灯してるのがわかります…(それでもほんとに薄っすら)
昼間とか夜でも部屋の明かりつけてると全くわからないです。

気になる方はやっぱり気になるんでしょうね…私は全く気にならないので…
これって音に差し障りあるんですかね?確かに薄っすらつきっぱなしってのは気分は悪いですけど…
694名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 15:31:55.29 ID:6rj4wyFR0
>>691
HA-501の方が発熱が大きかったので自然と上にしましたが
メーカー推奨なんですね
PCのケースみたいに冷却をもうちょっと考えたケースが無いのはオーディオ業界の怠慢のように感じます
ファン付けることがタブーなのかも知れませんけどユーザー側で冷却してねってよりは専用品出して欲しい

>>692
うっすらついてますけど気になりませんね
ワットチェッカーがあればどれぐらい電力消費してるか計って見たいですが
テレビの待機ランプよりも小さいだろうしそんなに目に付くわけでも無いので
設計ミスだろうけどまぁいいかな程度です
695名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 16:35:54.75 ID:5zCzXAQf0
>>694
専用品は確かに欲しいですね
精神衛生上かなりいいと思います…
小さい扇風機と言っても雑音にはなりえますしね。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 17:36:39.39 ID:LN0N69KO0
>>693
>>694

そうなんですか・・・
UD-501、AI-501DA使用していて大変気に入ってて、次はHA-501と考えてたので
ちょっと残念ですね。

それほど気になる明るさではないようなので購入しようと思います(お金が貯まったらなのですが)
ありがとうございました。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/14(土) 19:17:39.45 ID:+rqzJ42m0
TEAC HR Audio Playerを使ってASIOで音楽を聴いているけど
Audio Data HandlingでExpand to RAMに設定してると
ドライブからメモリにデータをプールさせて再生させることが出来る

だけどこのソフトの設定の問題は一曲毎にデータを読み込む事と
再生途中の曲でも再生が終わったところはメモリ解放してる事
再生中に少し戻すと再読み込みがあるし、曲の切り替わりにロードが入る

出来れば設定でプレイリスト全体をメモリに乗せて、再生後も解放しないようにして欲しい
RAMドライブ作ってそこに曲放り込んでればいいのかも知れないけど
ソフト側の設定で簡単にできそうなことだからやって欲しい
698名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/14(土) 21:10:49.10 ID:5cDicbAi0
HA-501ってそんなに発熱するの?
体感温度でどれくらいかわかる?
最近のスマホも50度くらいまで上がってあっつあつになるけど、
そのくらい熱くなる?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/14(土) 21:12:25.73 ID:5cDicbAi0
あっ、あとAI-501DAの発熱具合解る方おりますでしょうか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/15(日) 02:25:26.33 ID:vgBs/9Qz0
やっとHA-501が値下がりしてきたから
UD-501とHA-501が69800円になったら手を出そう
701名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/16(月) 15:27:05.65 ID:g1j44zeI0
DACアンププリメインと501を3つ揃えたからついでにCDプレイヤーもと思ったけど、やたら評判悪いし全然売れてないのな
702名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/18(水) 12:34:31.23 ID:kj8hjYaK0
アナログメーターに惹かれてAI-501買ったのに全然振れなくてわろた
どんな爆音で鳴らすこと想定してんだよ設計ミスだろこれ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/18(水) 12:48:16.77 ID:9lA78jQR0
自分のAI-501DAは -50db 位いまで触れるけど、
確かにもっと振れてほしい気はする
704名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/18(水) 18:04:13.41 ID:P6tUX1YzP
>>702
スピーカーの能率次第ダロ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/18(水) 20:16:38.84 ID:1fbtOnaC0
ikon2 mk2繋いでるけど全く針が動かないわ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/18(水) 20:23:46.51 ID:Hw5vq21wi
アキュのアンプ持ってるがそんなもんだと思うが
707名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/18(水) 21:23:10.21 ID:bkOQH2r70
>>702
これはかなり残念な情報きたこれ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/18(水) 22:05:51.96 ID:lRIFj4SV0
ATCとかのスピーカ使えばいいんか
709名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 05:22:24.00 ID:1Bnczz3l0
針が少ししか動かないのは
余裕で駆動してるってことじゃね?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 09:28:04.15 ID:8SBvfWG4P
>>709
そーゆーこと
711名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 12:26:50.80 ID:Cp1W+Ent0
どうせあってもなくてもいい演出なんだから、豪快に振れろや
712名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 12:27:56.62 ID:m54y5S5j0
でもそんな駆動力必要な凄いスピーカーをこんな安物で鳴らすか?
DACからHPAまで全部つけたりなんかコンセプトおかしい気がするわ
買っちゃったけど
713名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 18:10:13.58 ID:0b5p+TAB0
ティアック、Refernce 501のXLR入力搭載プリメイン「AX-501」
http://www.phileweb.com/news/audio/201309/19/13697.html

ティアック、約2.2万円のバスレフスピーカー「LS-H70A」
http://www.phileweb.com/news/audio/201309/19/13696.html
714名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 18:23:15.59 ID:G8XRYkh/0
AX-501
http://teac.jp/content/images/universal/misc/ax-501_w_fanless.jpg

AI-501DA
http://hainet.ru/upload/image/albums/uncat_25/67/ai-501da_m_chassis.jpg

こんな小さいのにDACなんて内蔵したらアンプ部が糞なの当たり前。
まともに作ればAX-501になるし、中華デジアンに毛の生えたようなAI-501DAと
内部を見ただけで違いが分かるだろう。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 18:29:47.70 ID:1Bnczz3l0
そのうち、フルバランスのプリアンプと
A級モノラルのパワーアンプなんかが出てくると面白い
UD-501とHA-501の組み合わせで使ってるが
XLR接続とRCA接続で機器比べてみると一聴瞭然だしね
716名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 21:15:11.57 ID:UW82uDss0
完全にやらかしたつい最近AD-501買っちゃった
AXが出るの知ってたら買わなかったのに
うるか・・・
717名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 21:16:17.80 ID:UW82uDss0
AIだ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 21:54:46.76 ID:KlJjScZD0
>>700
また8万近くに戻って俺涙目だわw
もう69800円なるまで俺も我慢する
719名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 22:17:46.31 ID:CxpcbsGI0
UD-501のみで運用してるけどHA-501追加するか迷ってたんだの
AX-501のヘッドホンアンプ部がUD-501より良くて
HA-501と同等かそれ以上なら代わりに買うかの
720名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 23:36:48.10 ID:/BXjGUy20
>>719
俺もそれ狙ってんだが、たぶん世の中にそんなにうまくはいかんのだろうな…。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 23:45:19.02 ID:UW82uDss0
さすがに無理だろ
ud-501のHPA部は解像度低くて高音潰れてるからHA-501にしたら幸せになれるよ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 00:11:39.14 ID:UYJJ6Bbq0
>>720
世の中うまくいかないことが多いとしても、
そのくらいのことはうまくいってもいいんじゃないか。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 01:01:43.50 ID:qlvHR2ke0
まぁ、1からPCオーディオを始めようという人には
501シリーズの中ではAI-501が一番費用対効果が大きいことだけは確か
それで満足していられるうちはいいのだけど
色気を出してUD-501に手を出した途端、雪だるま式に出費が嵩んでゆく・・・
724名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 01:30:55.52 ID:bhIxR5n60
で、501シリーズに合うスピーカーはまだですか?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 01:35:15.71 ID:4IHOIRlf0
300NEO、低音でねーw
ウーファーないとどうもならんわ、これ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 15:42:17.95 ID:hMJbS2mP0
>>723
俺これだわ
AI-501DAとSP買ったらHPAも要らなくなってPC周りもサッパリしたよ
PC用と割り切ってSPはGX100MAをチョイス…思ったより艶のある音で良かった

メーカーでSPセットとか割安で販売すればもっと売れそうだよね
727名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 15:51:57.54 ID:LH4JfKPt0
それなんてミニコンポ?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 22:02:26.17 ID:LIWaU3Rz0
UD-501、RCAとXLRの切り替えがワンタッチだったら歴史に残る名機になれたのに
729名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 22:25:28.40 ID:bhIxR5n60
えっリモコンでワンタッチじゃないの?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 00:23:45.55 ID:K6qGaTKbO
ひかりTVショップで、29380円+7325ptで実質22055円相当だぞ。在庫15。俺はもう注文したからお裾分け。

日本最安値じゃね?

ちなみに本体がないんだが、何を組み合わせようかなぁ。マランツM-CR610でバイアンプで使いたいなぁ。

http://cc.hikaritv.net/?p=JBhjNFKGsJO6S%2BR3NSz9F3qj3z9tgtgYDC%2Bllfyqeik%3D%0A

¥35,820 → クーポン利用で≪6,440円引き≫ → ★¥29,380★
 【クーポンコード  29734609 】
731名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 01:17:55.16 ID:8/qvyZFt0
良い人だ!とても良い人だ!
732名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 06:46:18.26 ID:euELtXDj0
S-300NEOか…
既に一組使ってて、もう一組未開封で放置中ですな
733名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 13:07:30.57 ID:KY2XBQ470
>>712
色々おかしいよな
優秀なUD-501を中核に他の製品展開するっていう商品展開にするべきだろ。
へッドホンアンプはDAC無しならプリメインもあわせるべき。
DAC内臓がやりたいなら他の廉価なラインナップがあるからそっちでやればいいのに。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 13:09:54.33 ID:KY2XBQ470
とおもったら
AX-501がこれだったのか。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 15:58:53.39 ID:uQp7Yh1L0
むしろ、UD-501を中核に据えるなら、HA-501はともかく
プリメインは見た目の統一感以外、同シリーズに拘る必要はあまりないかもしれん
736名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 18:29:02.81 ID:P0W2kTE90
UD-501買った届くの楽しみ
DSD聴かないときは
USB接続と光接続どっちがいいだろう
ケーブルも新調しようお思う
737名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 03:54:42.32 ID:CMhyjlPX0
>>736
USBはよくも悪くもないって感じだから
ちゃんとしたDDCとか持ってる場合は光で入れた方がいいみたい
特に定位に改善があるように思う
738名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 10:03:51.92 ID:Q/VaJHQC0
>>737
なるほど
ちゃんとしたDDC持ってないので
ハイレゾ音源じゃない限り、どっちもどっちですかね
USBの場合は相性等でやすいとは思いますが
それ除けはもう光やUSBケーブルの違いのを
好みで楽しむ感じで
739名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 17:59:09.17 ID:5kyunKgiO
久しぶりにS-300NEOの値段見たら急に高くなってんだけど何があった?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 18:41:34.89 ID:iB9wRudY0
8万くらいだったのでUD-501買ってみた。
結構いいかも。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 19:16:26.53 ID:PNvI/VIii
新品6万で買った俺以上のツワモノはいないようだな。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 00:28:02.07 ID:32OsWwJq0
今は8万越えだからな
743名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 07:17:30.56 ID:2KFYd9fn0
UD-501−AX501じゃダメなの?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 15:21:56.47 ID:TjxpAmte0
UD-501でDSD再生してる人フィルターどれ使ってる?
切り替えたら音量変わるから正確な評価が出来なくて困ってる
745名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 16:07:59.95 ID:NyD1nhy+0
自分の好みの使えばいいじゃない
746名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 16:22:35.78 ID:qmsjSeuq0
UD-501のアンバランスの音は悪いという意見を見るけど
XLRからRCAに変換して接続した場合の音は良くなる?
ケーブル買ってみようかどうか悩んでいるけど
効果無かったらもったいないしだれか試した人いない?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 17:24:48.61 ID:JsGblxO30
バランス出力の方が音が良いとゆーのは
受ける側も完全バランスであることが前提だと思うけど・・・
748名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 18:27:42.57 ID:qmsjSeuq0
>>747
それは理解しているけど
時々、他機種では変換でも良くなることがあるような話もあるので・・・
あんまり期待するものではないのかな・・・
749名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/24(火) 03:39:28.97 ID:ucNteree0
そういった裏技的な話の99%はガセだと思った方がいいよ
妙にケチって小さな出費を繰り返すくらいなら、最初から正攻法で行った方が
むしろ全体的な出費は少なかったりするからね
750名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/24(火) 21:19:37.93 ID:tyw2SnUN0
AI-501DA今更ながら買ったけど、結構ちゃんとした音じゃん。
中華デジアンとは大違いだわ。
値段的に当たり前か…
まあ家のスピーカーは能率高めなんで、ハイエンドの低能率のスピーカーだと印象かあるかもしれないが…
ピュアにも使えるね。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/24(火) 22:11:03.18 ID:PQSI9+l0O
752750:2013/09/24(火) 22:20:57.39 ID:tyw2SnUN0
ピュアで色々やって見たけど、うちのカウンターポイントのDACとの相性は抜群だな。
うちのBowtechのアンプよりこっちの音調が好きかも。
低音がイマイチだけど…
ピュア用にAX501欲しくなった…
753名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 00:21:46.65 ID:9OSX/4rY0
UD-501にPD-501つなごうかと思ったが5万はきついな
合うサイズと必要最低限の機能は魅力的だけどDSD再生対応とか
CDプレイヤー側にはそれは求めてないしなぁ・・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 03:26:16.95 ID:Z7KfmWyL0
A-H01購入したところ、USB接続でドライバーが消える不具合が出ます。
デジタル出力はUSBしかないノーパソなので、USBから光ケーブルに変換させる装置で
A-H01側の光ポートにつなげば不具合なく再生出来るでしょうか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/144539/blog/27945956/
PCはVISTA servicepack2 FAQにて修正プログラムインストール済みです。
長文済みません。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 03:43:48.81 ID:kb9nFMag0
これ安いけど安定していてお勧め
http://kakaku.com/item/K0000403985/

ヘッドフォンアンプとしてまあまあだし、もちろんデジタル変換機能もいい
DACとしてはちょっと使い物にならんが、この値段だからな
756名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 03:57:48.37 ID:9OSX/4rY0
>>754
ドライバ新しいのしたりはした?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 07:38:55.15 ID:Z7KfmWyL0
>>756
アンインストールとインストール3回位して今が一番安定してるけど5~6分位でおちます。
その都度iTunesがフリーズするので、iTunes再起動
アンプも電源入れ直しです。。。。メンドくさい。。。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 10:40:49.12 ID:Vx8R8yBo0
>>754
>VISTA <== ここがダメ w
759名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 10:55:29.62 ID:nVsssUcT0
>>754
TEACドライバーが糞なのは諦めろ
AI-501DAでも音楽聴いてるだけならいいけど、他作業しながらだと
結構な頻度でプッツリと切れる

ON-OFFで復旧するけど面倒だよな
760名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 11:29:29.82 ID:SFIYczr80
501シリーズってやたら売れてるけど音を高く評価してるのって価格COMくらいでしか見たことない
デザインと価格でヒットしたんだろうな
761名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 11:39:15.74 ID:9SwnvsJZO
UD-501以外微妙じゃね?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 12:57:05.55 ID:GRCgjNBU0
HA-501とUD-501はピュアオーディオの領域に片足つっこんでるくらいの感じはあるけど
それ以外はそれなりで突出した魅力があるわけでもない
763名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 13:29:04.73 ID:vASLNxHc0
>>TEACドライバーが糞なのは諦めろ
そうは言ってもなー。。。D/Aコンバーター内蔵で、デジタルで再生出来ないとはなー
メーカー発表で基準を満たしてるのにいくら安いとはいえ不良品として迅速且つ柔軟な
対応すべきでは。。。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 13:58:28.02 ID:GRCgjNBU0
複数のソフトを立ち上げてCPUに負荷が掛かると不具合が出やすいらしい
例えば、メールソフトとブラウザソフトを立ち上げたままofficeで作業をしながら再生している場合など、
その状態で問題なかったとしても、バックグラウンドでウィルスソストがオートスキャンを始めたり、
システムのバックアップが始まったりすると予想以上にCPUに負荷がかかる
765名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 17:06:59.40 ID:VtQYSBt/i
>>754
DDC挟むのが正解だけどDDCも結構音に違いが出るよ
安いのならnano/sとか7kしないくらいからある
Hiface twoとかX-DDCあたりが今の定番かな?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 17:55:39.89 ID:bTiSmYXa0
糞ドライバしか作れないならいっその事USB1.1モード付けりゃいいのに
96KHzまでになるがこっちならOS標準ドライバ使えるからまず問題無いだろ
普段使い用にまともに使えるようにしてくれ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 18:20:23.33 ID:9SwnvsJZO
96KHzまでだけど使えるのと
不具合でまったく使えないではまぁ違うわな

デスクトップなら光で逃げれるけど
ノーパソで不具合で使えなかったらきついな
768名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 18:34:29.42 ID:kcktrFkz0
X-DDCplus→UD-501→HA,AI-501ってやってるけど、
DDCで音がけっこう良くなるから不具合どうにかするついでに音質アップ狙ってみるのもいいかもね
ノートならUSBケーブルいらないhiFace twoのが合ってるんじゃないかな
高いけど
769名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 19:49:14.27 ID:9OSX/4rY0
UD-501にCDプレイヤーデジタル接続する場合向いてるのあるかな?
CDプレイヤー側のDAC使わないデジタル接続だし
そうなるとあまりCDプレイヤー側にこだわりすぎなくてもいいのかなとは思うけど

PD-501がもう少し安かったら重ねやすいしありなんだけどなぁ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 19:59:27.03 ID:6phaONjX0
>>769
NANO-CD1。しかし、下手するとPD-501よりも高くなるから、コンパクトに
まとめたかったら、PD-H01がいいんじゃないかな?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 20:04:57.76 ID:bTiSmYXa0
数十、数百万円の機器ならともかくUD-501にS/PDIFなら
CDプレイヤーなんて数千円の安物で十分でしょ
772名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 21:22:46.41 ID:9OSX/4rY0
>>770
NANO-CD1かCDトランスポートで用途的には一番ありだけど
確かに下手するとPD-501よりも高くなる可能性も


>>771
プレイヤー側でDSDとかSACD再生するわけでもなし
DACでアナログ出力するわけでもなしとなると
安物で十分なのは確かっすね
つくりの違いでデジタル部分の違いもあるとは思うけど
773名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 22:44:16.52 ID:VOnLsveg0
>>771
デジタルは安物使うとそこで音が劣化する。
SPDIFはケーブルで音が変わります。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 23:11:05.82 ID:Z7KfmWyL0
>>765
ありがとうございます。参考になります。
とりあえずFIRESTONE RedKey [USB DDC]なるもの注文しました。
これまでの経緯をみれば動作するか不安なので安物にしときました。
アナログよりクリアになればなーって感じです。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 12:33:23.08 ID:SE9Uslz/O
UD-501につなぐアンプも買いたいが予算5万以内だとあんまないな
同じシリーズのはアンプとしてはいろいろつきすぎててUD-501とつなぐのはもったいない気がするし、あとは高い
776名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:07:08.17 ID:5dGK+po50
慌てて揃える必要なんかないよ
中途半端なモノを買ってもUD-501を活かしきれないし、結局満足できない
少し時間をおいてAX-501やHA-501を買うことにしてもよいと思うけど・・・
777名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 14:53:25.15 ID:SE9Uslz/O
金銭面考慮しつつUD-501の性能活かしたスピーカー環境整えるのも大変そうだなぁ
シリーズ買いが一番楽で結局それがいいのかもだけど
778名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 18:10:09.38 ID:X3pRHw3z0
ドライバーが糞だと信者脳クズにもわかりやすくゴミ商品ってバレてしまうから辛い
779名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 18:56:30.03 ID:eMpwVd5Z0
ソニーのUDA-1やっすいなあ
TEACはさっさと糞ドライバどうにかしないと501とH01シリーズ食われちまうぞ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 19:03:36.78 ID:DDUYiUtE0
UD-501はドライバ安定しているけど
結局、別にDDC経由したほうが音良いからなー
中途半端なものつけるなら最初からUSB対応しないで値段抑えたくれと言いたい
まーDSD対応をうたえないから仕方ないのだろうけど
781名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 19:21:47.04 ID:SEw7RkuU0
そうUD-501はUSB以外はDSDダメなん?
ASIOはともかくDOPは対応できても良さげだけどな
あれって流れてるのはPCM信号なんだろ?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 19:35:31.47 ID:DDUYiUtE0
DDCがDSDに対応していれば可能かも・・・?
対応してないことにはDDC経由の再生もできないし
俺にはわからないんだよね
783名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 19:53:47.76 ID:SEw7RkuU0
そこはハイレゾに対応してるしてるDDCなら関係ないかと
DACが同軸や光でDSD信号が入ってるPCM信号受けてDSDとして受けられるかの話じゃないのかな?
DDC経由で受けられるのはJAVSのしか知らない
あれも専用規格使っての話だし
USB以外で受けられると選択肢増えていいんだけどね
USBはiOS用に使ってもいいだろうし

誰かiOS7+カメラコネクションキットもしくはUSBカメラアダプター経由で接続した人いる?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 20:03:55.04 ID:DDUYiUtE0
foobarとfoo_dsd_asio使ってDoP Markerってので変換再生してみたけど
PCM176.4kHzで認識されるだけでサーという音しか出なかった
とりあえず無理ぽい様子?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 20:23:12.73 ID:88gmsnlT0
>>775
DAC付いてないやつが10月に出るんじゃなかったか
786名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 20:26:23.16 ID:88gmsnlT0
>>735
UD-501を中核にするなら15万overのアンプが欲しいところだと思った。そのくらい出来がいい。
他の501シリーズはUD-501の出来から想像したのとちょっと違ったわ。
AX-501は興味あるがどうだろうか。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 22:16:32.93 ID:gEW//8uM0
UD-501にAX-501もなんか違う気がするな
単品で見ればAX-501もこれはこれでいいと思うが
セットでとなると見た目サイズを合わせることにこだわりなければ
8万前後と考えるともっといい選択肢がありそうというか
788名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 01:49:54.85 ID:cAuk0GlW0
>>785
10月またなんかだすの?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 11:22:44.41 ID:ZgtG/9JL0
ソニーに対抗しないとね…
790名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 12:11:32.74 ID:Api8eGS7O
ソニーは10月にプリメインアンプ、ヘッドホンアンプ機能積んだ小型機出すみたいだな
小型機に詰め込むのもどうかと思うが
機能被らせたシリーズを出すよりましだな
791名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 12:55:39.15 ID:dWGCv1fg0
プリメインにヘッドホンアンプつけるのやめてくれないかなぁ
その分プリの方がしょぼくなるって悪いイメージしかわかないんだが
AIに至ってはDACまでつける池沼っぷり
792名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 14:23:54.48 ID:xVXvWhMw0
SONYに対抗して501シリーズが安くなってくれればうれしい
ああ,でも安くなった分SONYのも一緒に買ってしまう未来が見える・・
793名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 14:47:22.17 ID:IxYptM8R0
PC用に一台で何でもできるってコンセプトでしょ?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 15:32:49.44 ID:9jErpFmH0
HA-501にUD-501組み合わせようと思ったが光入力で24/96しかでないからX-DU1買っちまったよ。
音は気に入ってるんだけどどうせならシルバーで統一させたかった...
795名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 15:44:05.30 ID:tLx/ty1k0
SONYのUDA-1はライトユーザーと上位機種に手が届かない層がターゲットでしょ
あの価格では音質的に大きな期待はできないと思うけど
狙ったターゲット層のニーズに合っているので需要は見込めそうだね
796名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 18:33:40.45 ID:EjBCWK4G0
最近のソニーは売り方が上手いよなぁ
あと腐ってもソニーブランドは日本でまだ強いみたいだな
797名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 19:06:46.07 ID:Api8eGS7O
七万のポータブルオーディオプレーヤーも予約受付しとったわ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 19:09:01.49 ID:hwxUNw1U0
なんだかんだである程度の性能はあるからね
799名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 19:38:16.20 ID:VkcpO0ep0
ソニーは一般オーディオメーカーに比べ金掛けられるから
UDA-1は普通に10万くらいの複合機と勝負できそう
800名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 19:43:40.69 ID:mVfaSNp+0
これがソニー脳か
801名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 19:50:13.28 ID:r8eLoiEr0
ということでお金持ちの人いろいろ買ってレビューおなしゃす
802名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 21:36:30.55 ID:buTFpeJ90
そりゃ1桁、下手すりゃ2桁は出る台数が違うんだから量産効果でコスパが劣るのは仕方ないよ
でも万人受けする平均的な物にせざるを得ないからここの製品買うような人には影響無いでしょ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 21:42:45.12 ID:CbuC0q1s0
そにーのにvuメータついてたら話しは違っていたな…
今回は首のか和一枚繋がった系でしょうか?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 22:40:35.62 ID:vI/ErDxy0
ソニー行くわ。AI-501DA買わずに正解だったわ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 22:57:49.27 ID:EkuUgPo90
>>774 です。
DDC買いました。ケーブルと合わせて1マソ弱
安物ですがアナログより大分クリアになりました。
音量もアナログの2/3で充分です。USBにさすだけOKで
デバイス消えるなんて不具合なし。
糞ドライバーなんてつくらずにこのシステムでいいじゃんか&#8252;&#65038;
余計な出費腹立たしい!!
A-H01購入した人全員に一万円キャッシュバックキャンペーンでもしたらT&#9898;&#65038;ACさん&#8252;&#65038;
806名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 00:26:23.76 ID:aDUYHoBC0
>>805
報告乙
解決できたのはよかった
不具合はつらいな
807750:2013/09/28(土) 14:08:54.88 ID:9T3jxyLU0
AI-501DA
いろいろやってみたけどやっぱりアナログ入力が一番良いな。
特にTEAC純正のHR AUDIO PLAYERによるUSB入力はダメ。
音が堅すぎる。そのくせ低音の伸びはいまいち。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 15:08:27.28 ID:9T3jxyLU0
逸品館のレビューでもHR AUDIO PLAYERを酷評してるな。
http://www.ippinkan.com/teac_501.htm

高音は明瞭度が高く、滲みも少なくスッキリしています(Teac HR Audio Playerでは良くありません)。
音質感や高音の伸びがもう少し欲しいと感じましたが、電源ケーブの変更などで改善が見込めると思います。
機能は豊富で、設定の変更で音が変えられます。また、標準ソフトだとDSDをネイティブで再生できますが、
そうするよりもソフトをAudio Gateに変えてDSD>PCM変換でUD-501に入力する方が明らかに音が良かった
のが不思議です。購入しても標準ソフトは使わないことをお薦めします。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 16:15:08.21 ID:aDUYHoBC0
>>807
いいな
UD-501持ちだしほしいけど
UD-501とAI-501DAの組み合わせは
どちらかの存在、持ち味を殺す結果、イメージにになってしまう部分もあるのがなぁ
>>791みたいに思ってしまう
810名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 19:51:32.09 ID:moIbBrls0
半年待てばAXが8万くらいになんのかね
811名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 20:55:41.42 ID:RMFQsVHS0
>>810
AXの元値ってAIと同じくらいの設定じゃなかったか?
半年待たなくても、6万ちょいで買えると楽しみにしてるんだが。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 22:03:58.35 ID:aDUYHoBC0
『AX-501』は、Reference 501シリーズ UD-501にベストマッチのプリメインアンプです。
■ヘッドホン出力にCCLC方式を採用し、リニアリティの高い音楽再生を実現!
ベストマッチ言うのならヘッドホン出力なくす等してコストカットして安くしてほしかったわ
AI-501DA よりもいいとは思うけど9万はきつくね
813名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 03:49:14.01 ID:/rPJjRqO0
UD-501にNP-H750つなぐのはどうだろう?安くなるAX待てないぞ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 05:41:56.43 ID:TSZRK11B0
>>784
foo_dsd_asioのメソッドはASIO_Nativeで良い
foo_input_sacdとfoo_dsd_asioでDSDネイティブ再生できた
815名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 05:55:55.22 ID:YK5DfNrI0
>>813
NP-H750で満足できるのならUD-501なんか要らないだろ
NP-H750にはUSB DACも付いてるんだからさ
UD-501の性能を活かそうと思ったらAX-501が最低ラインだよ
それより安くてバランス仕様のプリメインアンプなんかないのだから
そもそも、安く済ませたいならUD-501なんか買っちゃダメだよ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 12:35:21.01 ID:PX6kUN4e0
>>799
UDA-1はアナログアンプなんだな。
発熱はどうなんでしょ?
おそらく音の傾向が違うから、ユーザー層はあまり被らないかも?
まあ試聴しないで買っちゃう人もいるけどね。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 12:44:43.86 ID:Maqoacqq0
UDA-1は放熱ファンついてるよ
ブォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
818名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 13:14:09.07 ID:VqNaSh5L0
>>816
そもそも爆熱になるほどの出力無いよ
最大音量で長時間鳴らしても壊れないように緊急冷却用ファンはあるみたいだけど
819名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 13:41:31.20 ID:Rzrn/CJE0
所詮家電メーカーか
820名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 17:00:55.90 ID:I3rZH3+z0
主に同軸入力のDACとして使うつもりでDSD出力もUSB接続も使わないつもりなんだけど
UD-501とUD-H01って値段なりの差はやっぱりあるのかな?
HP見てもDAC部分の差が良く分からない・・・
使ってる石も192KHzへの強制変換って仕様も同じなんだよね?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 17:11:06.46 ID:Od1qgTno0
>>820
UD-501はASRCオン・オフ可能だよ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 17:24:35.12 ID:wdPGEN9H0
>>819
SONYは(家電メーカーとしては)かなり音に拘るメーカーとして有名でしょう
案外良いものを作るかゴミのようなものを作るかの2極化が起こりやすいメーカーの気がするんで
俺なら人柱は絶対しないけど軽んじるほど救いがないメーカーというわけでもない
823名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 17:43:49.79 ID:YK5DfNrI0
SONYの製品に関する話題はスレ違いだからSONYのスレでやりなよ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 21:05:56.81 ID:EQkH+6xR0
AI-501DA買ったけどウーファー端子がない/(^o^)\
下位のA-H01にはあるから上位なら当然ついてるもんだと思って調べず買っちゃった
逆パターンは普通にあることだけど、なんで上位で機能が減るんだ?わけがわからないよ・・・
825名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 21:29:10.73 ID:/rPJjRqO0
>>815
AX-501はフルバランス構成だけど
UD-501はフルバランス構成だっけ?
1系統のステレオRCAアンバランス/XLRバランス出力
とのことだけど
両方フルバランスじゃないならあえて安くなる前のAX-501にしてもなと
安く済ませたいのにUD-501買うなよwはまったくその通りだわ

AX-501待たずに
そこそこの安めのプリメインアンプでもいいかなぁと思った
プリメインアンプの重要性をどう考えるかだろうけど
826名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 00:07:22.82 ID:JYo4OP6A0
>>824
全く同じ事が向こうのアマゾンサイトに書いてあった。
うっかりさんは万国共通か…
827名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 20:10:24.85 ID:JTfJwNQx0
>>824
AI-501DAはピュアオーディオ指向なんじゃね。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 20:17:17.13 ID:dvvgBjrM0
>>824
なんでAI-501DAにしたんだよw
ほかの選択肢あったろ・・・・
829sage:2013/09/30(月) 20:53:27.57 ID:+9E1LI9w0
>>825
2万くらいの安物アンプ買って半年後くらいに買い替えたら?
そのころにはAX-501の評価も固まってるだろうし。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 20:56:27.60 ID:+9E1LI9w0
sageミスった。
UD-501付属のアナログケーブルで逝ってくる。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 12:35:51.13 ID:+pzapCmFO
PD-H01も値段下がってきたがあまり必要性を感じない
832名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 20:40:54.45 ID:2dki2kfI0
UD-501ついに7万切ったね
833名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 20:54:50.19 ID:2CLvIdfFi
>>831
買ったけどめったに使わんな
834名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 21:46:02.67 ID:hpS3dhkW0
PD-501も5万切りか
評判悪いが4万とか3万なれば普通に使うにもありな価格になってくるか
835名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 07:31:38.44 ID:kWDEB7t80
3セット揃えたけど、なんか3つ積むと逆にださいな
2個までならイかしてたんだけど
836名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 08:40:35.30 ID:1eyU1IIi0
CR-H700、買ったけどクソでした。
適当な理由つけて返品〜返金してもらいました。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 09:51:12.80 ID:l4FAXh5g0
>>835
日本語おかしくないか?
838名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 10:33:33.74 ID:xcmI+gr60
>>836
どういうとこが?
ネットワークが使い物にならないとか音が悪いとか?
今、安いしちょっと狙ってたんだけど
839名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 13:26:45.29 ID:LqhUiTcP0
CR-H700は説明書がよく分からんが、購入者のレビューを見れば
だいたい効率の良い設定方法や、解決法が書いてある
音質は悪くないはずだが、もちろんスピーカーによる

個人的にはairplayがとても便利で気に入っている
840名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 23:14:52.16 ID:JeBg1t300
>>836
ttp://teac.vtuner.com/setupapp/teac/asp/AuthLogin/SignIn.asp

が個人的には重宝しているけどね。
自分の好きなジャンルを登録して流しっぱなし。JAZZ聞いてるけど、CDは買わなくなった。
ながら族にはいいよー。

ただ、POWERONしてから、動きがモッサリだけどね。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 05:30:23.25 ID:/Z2ublPE0
総じてミニコンポサイズの一体型は電源が弱い
やはり、大きなトロイダルトランスを積んでる機器に比べると音がねぇ・・・
842名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 12:29:40.66 ID:aZiVNt4gO
無駄にでかくて重いのはあるな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 13:26:46.33 ID:6ORNoiK70
UD-H01のドライバアップデートはもう絶望的なのかな
スペック的にはUD-H01が欲しいんだけどUSBでつなぎたいんだよなあ
安定しそうにないならUDA-1買っちゃいそうだ・・・
844名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 14:35:48.42 ID:ztXBjsDz0
型番似ててややこしいな
845名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 16:06:48.90 ID:f9Srg8BH0
>>834
UD-501も値下がってきたな
68499円か
846836:2013/10/03(木) 16:38:02.39 ID:Cvm2DC1h0
>>838 ●ガッカリした理由〜

@トーンコントロール(高音、低音)あるけど、ラウドネス〜
バスブースト機能が無いので、低音が全く頼りない。サブウーハー必須。
(当方使用スピーカー:ヤマハ:NS-BP400)

A購入前から知ってはいたが、airplay時に日本語、カタカナ表示に
対応していない。やはり無表示はツライ。

Bヘッドホンで聴くと音が悲惨〜ヒスノイズある。
低音強調できないから、音スカスカ。
(BOSE製〜有線ヘッドフォン使用)

Cリモコンの見た目も醜いし、機能的に使いづらい。
リモコンに数字のテンキーが無いから、CD聴いてる時に選曲する際、
矢印ボタンを連打しなければならない。
・airplayのWi-Fi設定時にも、英数字打込む必要があるのだけれど、
テンキー無いから面倒くさい。

Dこのスレでも書かれていたけど、CDトレイが10秒くらいすると
勝手に閉まる。

E説明書が簡略化しすぎ。

●良かったところ。

@本体の見た目と重厚感。

AMP−3フォルダ&ファイル満タンの、外付けHDD(320G)
接続しても、中身を全て認識した。
847836:2013/10/03(木) 16:41:19.12 ID:Cvm2DC1h0
購入前にDENONのRCD-N8と迷ったのだけど、結局CR-H700購入。
でも、使ううちに後悔しました。RCD-N8にすれば良かったと・・・

幸運にも?私が買ったCR-H700に不具合が有り(チューナー選択時に
ディスプレイ表示が不安定になる。AM表示なのに音はFMが流れる)
CR-H700を返品〜返金。新たにRCD-N8購入しました。

RCD-N8は〜
●バスブースト機能あるし、音質も良い。(ヘッドフォン端子も問題ない)
スピーカーにもよるけど、サブウーハー要らない。
●airplayの日本語〜漢字対応。
●リモコンにテンキー有り。
●本体の初期設定等(Wi-Fi設定)が楽。

RCD-N8も、ネットのレヴュー等でも書かれてる難点もあるけど〜
@ボリュームのピッチが荒く、レベル4〜5で音がでかい。
ヘッドフォンにした場合、12〜3まで上げないと音が小さく、
ボリュームのバランスが変。

A見た目がプラスチッキーで安っぽい。

Bファイル数が多いHDDは認識しない(エラーがでる)


個人的にもTEAC製品に思い入れもあり、好きなメーカーでしたが、
CR-H700にはガッカリしました。
でも、さっきアマゾンみたら、¥22.000だったね・・・安いねw
個人の好みもあると思うけど、私はお勧めできない。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 17:42:37.67 ID:aZiVNt4gO
サヴウーハーっていいの?使ったことないわ
最近低音が少し残念なことになってるから調べてみるか
849840:2013/10/03(木) 20:01:13.29 ID:AGe7tidK0
たしかに日本語対応していないのは不便だよね。

SONYでもvtuner対応の製品をだしてきた。
今から買うならこっちかな。
ttp://www.sony.jp/system-stereo/products/HAP-S1/

TEACも修正ファームみたいなのを出せばいいのに、改善する気ないとしか思えない。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 21:01:27.52 ID:vrVklx4w0
ウーファーはスピーカーが出せない帯域の音を出すものだから
単純に低音ブーストできるから要らないってのは全くの勘違いだぞ・・・
851名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 21:38:23.69 ID:hoAk1MO00
TA-F501の後継機みたいのが出ればいいんだけど
いまのところTEACくらいしか選択しないしな
852名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 01:17:40.25 ID:Lo7X/y1h0
>>849
これデジタル出力できたら買ったんだけどなぁ
ラインナップにDACあるんだからそうすればいいのに。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 12:32:42.53 ID:lmYLi/PsO
今月いろいろ買ったが
今年は小型機いろいろ出そうで少し早まった感を感じるぜ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 21:55:23.99 ID:TK0yHxNL0
UD-501ってWindowsのボリュームコントロールが全く効かないのは仕様?
ASIOやWASAPIなら分かるんだけど,システム音とかもボリュームをスルーしてるみたい
常に100%なんで低インピのヘッドホン繋ぐと音がデカすぎて困る,来客や電話の際咄嗟にミュートにもできないし・・・
855名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 22:52:27.64 ID:T9idyMqr0
PC→サウンドカード(HD2ADVANCE SE)→HA-501だとサウンドカードがかなり足引っ張りますか?
UD-501も買えるだけ金が無いんです
856名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 22:52:57.07 ID:Lo7X/y1h0
>>854
俺は以前からシステム音全部無効にしてるから気が付かなかったわ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 23:16:33.27 ID:LnMBCeAP0
あれ普通に効いたと思うけど
858855:2013/10/04(金) 23:39:04.25 ID:T9idyMqr0
解決しました
859名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 23:53:26.79 ID:8SoHxX3V0
俺のUD-501は普通にボリュームコントロール効くぞ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 23:57:14.62 ID:sccv91Tv0
>>855
HA-501買うよりUD-501買った方がマシ
861名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 00:04:43.44 ID:EOxfUpve0
>>860
やはりそうですか。この場合DACが重要なんですね、ありがとうございました
862名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 00:19:59.20 ID:PyIJu7Sn0
UD-501も安くなってきてるし
とりあえずUD-501を中心してどうしていくのか
考えるのもありだな
863名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 04:25:51.37 ID:ETGvZomU0
UD-501を買うとHA-501も欲しくなる
筐体の作りも良いし、なにより2段積みしたときの見た目が素晴らしい
でもアンプとしての評判は同価格帯だとX-HA1のほうが良いんだよな〜
バランス接続もできるし

なにかHA-501がX-HA1に勝ってるところはないのだろうか?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 06:05:41.51 ID:5FbXaQFl0
音が違うだろ
評判だけで物を買うのかよ自分で聴け
865854:2013/10/05(土) 06:42:26.86 ID:GkW5H4ZG0
>>857,859
やっぱりうちのがおかしいのかな
ドライバ入れ直しても駄目だったので最悪OS再インストールしてみる
866名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 13:26:01.90 ID:XJXAJwyk0
>>863
X-HA1は安物から乗り換えると音に厚みを感じるものの
聴き比べてみるとHA-501の方がさらに音に厚みと深みがある。
また、HA-501は600Ωまで対応しているがX-HA1は300Ωまでしか対応していない。
X-HA1は高能率なヘッドホンでホワイトノイズが目立ち、低能率なヘッドホンでは音圧が不足気味になる。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 15:21:05.14 ID:EOxfUpve0
UD-501、このまま7万以下を維持してくれれば来月買いますぜ
馬鹿売れしなければいけるはず
868名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 15:37:40.61 ID:PyIJu7Sn0
また8万とかなるかもしれんぞ・・・・
869名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 16:05:29.75 ID:AOwZ3k2M0
HA-501買いたいんだけど、ここのところ過去最安を更新し続けてる
んだよね。買い時を見定めるのが難しい・・・
870名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 16:18:06.59 ID:c74eOh9a0
UD-501値段下がりすぎだろw
9万で買った俺負け組みだw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 16:25:54.78 ID:AOwZ3k2M0
>>870
安心しろ。財力的に見れば勝ち組だ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 16:31:02.15 ID:EOxfUpve0
>>869
何でこんなに値下げしてるのかよくわからないけど
信用できる店で安く買えるうちに買っといた方がいいと思いますよ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 17:49:59.54 ID:5FbXaQFl0
半年でたったの2万だぞ
その分楽しめたなら余裕で元が取れる
874名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 17:59:27.05 ID:c74eOh9a0
買った日が去年の11月だった
約一年で2万円下がったくらいなら許容範囲ないか・・・
875名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 18:20:21.06 ID:alaJo3R4i
UD-H01も地味に安くなってきてる
資本入って何か変わったのかな
876名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 18:36:36.99 ID:2lXmyIUp0
HA-501、近い内に売ろうと思ってたけど買い取り価格を見るのが怖い。。。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 19:12:56.63 ID:EOxfUpve0
>>876
フラグ立ってたから見てきたよー
フジヤ 50200円
eイヤ 46000円
878名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 19:19:50.95 ID:AOwZ3k2M0
>>876
よければ、何が気に入らなくて手放すのか教えてもらえませんか?
今のところ、オートミュート機能は気に入らないんですけど、実際使用した
ユーザーの意見は貴重なので。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 20:15:16.06 ID:2lXmyIUp0
>>877
ちょ

>>878
単に音の好みかな?
解像度とか性能自体は決して悪いわけではないと思うんだけど、UD-501と組み合わせるとどうも大人しいというか。
真空管みたいに艶のある音が好みってだけです。
このあたりはヘッドフォンとの相性もあるかと。因みに使ってるのはT1
880名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 21:10:01.22 ID:AOwZ3k2M0
>>879
なるほど。自分は、艶のある音を求めてAT-HA5000に逝ったんだけど、もう少しソリッドな
音のアンプも併用したくてHA-501が候補になったんですよ。

X-HA1も考えたけど、高域の抜けが少し悪いのと、引き締まり過ぎてて、ちょっと好みに
合わなかったし、Soloistはそもそも試聴出来ないし、P-1uは柔らか系の美音なんで、
自分の求めている物と違っていたので。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 21:50:44.90 ID:N9MJdc5v0
>>879
俺もそう思うわ。
HA-501なしでUD-501で充分だと思う。
今はJADEとか他の組み合わせを検討中だ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 23:08:06.51 ID:POau7tuO0
>>880
ヘッドフォン程簡単に試聴出来ない分、アンプ選びってホント難しい。。。
WA2をIYHする準備は出来たんだけどホント悩む

>>881
ヘッドフォン次第では相性良いのありそうだけどねぇ
UD-501は安定だわ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 23:08:50.98 ID:POau7tuO0
あれ、ID変わった
884名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 23:14:03.69 ID:5FbXaQFl0
T1の解像度の高さを活かす意味でHA-501はかなり合ってると思うけど
885名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 00:29:40.91 ID:USW+WDoH0
HA-501は別に解像度高いわけじゃないから困るところ
基本性能が飛び抜けて高ければ無個性でもいけるんだけど、その部分は値段なりというか
若干筐体の方にコスト割いちゃった?な感じ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 00:45:56.72 ID:Uc4w6iOT0
無個性ってHA-501と同じ音出すアンプある?変に味付けしない分何にでもあう万能選手じゃん
887名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 00:55:06.04 ID:gaoXaeyV0
味付けの強いアンプはハマれば最高なんだけど、タイプ違うヘッドホン使い分けてたら酷いことになるんだよなぁ
アンプも使い分ければ良いんだけどヘッドホンより高い金使うのも本末転倒だし…
888名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 01:44:40.31 ID:BBt5mnWH0
>>882
自分は、AK100+アナログケーブル+ポタホン(T50p)持って店で繋いでガッツリ
試聴して来ました。HA5000よりも、もうちょっとソリッドな音という線で探したら、
HA-501が最後に残ったって感じかな。難点は、HA5000の様な濃厚さが無くて
薄味なところかな。

>>887
うちは、ヘッドホンよりもDACやアンプの方が高価な物を使ってるよ。特に、ヘッドホン
の能力を引き出すという意味においても、アンプには少し金をかけた方が良いと思う。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 01:55:27.10 ID:TLJ5uNHq0
値段下がってるのは新型とか出たりするのかな?>UD-501
890名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 08:50:07.52 ID:mkBd9WE90
>>886
HA-501程度の「無個性」ならなんぼでも
891名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 09:43:58.81 ID:KTp8BaYF0
>>887
そんなことべつに本末転倒でもなんでもなくて普通のことだと思うが…。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 10:23:31.04 ID:flVYQU8n0
ヘッドホンみたいに底が浅いものでそこまでやる気にはならないなぁ
どうしてもスピーカーが使えない時のの代替品だし…
893名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 10:39:06.19 ID:pllSaEbO0
まぁ部屋の都合上一切スピーカー使えない人もいるから少しでも良い音を聴こうとするのを馬鹿にしちゃあかん
しかし最近よく伸びるなぁ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 11:15:22.46 ID:GBkr1INR0
【A-H01】について(長文失礼します)

アマゾンで買ってんですけど「PC→USB→本体→ヘッドホン端子」及び
「プレーヤー→ライン入力→本体→ヘッドホン端子」で常時「サー」という音(ヒスノイズ?)
が乗りました。

ですのでTEACにデモ機を送ってもらって確認したところ、デモ機は静かで自分のだけノイズが
乗ることがわかったので、アマゾンに交換対応してもらいました。

で、今日来たわけですがどういうわけかそれもヒスノイズが出る・・・
どういうことなの(´;ω;`)

因みにスピーカー(1万円程度のもの)ではノイズは乗りません。

あと、「ノイズが乗る本体+ヘッドホン」でも、ヘッドホンと本体の間に音量調節機能付きケーブル※を
挟んでそれを用いて音量を絞って本体の出力を上げると、ノイズが乗らず良い音が出ることを発見しました。
TEACにこのことを尋ねると、聞こえる周波数云々おっしゃってましたが、ケーブルの音量調節って周波数云々
でやってるんですか?私(素人)の想像では、抵抗付きケーブルと似たような原理だと思っていたんですが・・

質問を要約すると、
@amazonから送られてきた2機でヘッドホン使用時ノイズが乗るのは何故か?
Aノイズが乗る機でも、間に音量調節機能付きケーブルを挟むと改善されるのは何故か?
です。
長文ですが、検討のつく方よろしくお願いします。

※参考(音量調節機能付きケーブル)
・これの付属コードの一番右のやつ
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2253

・同類と思われるケーブル
http://www.amazon.co.jp/audio-technica-%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-AT3A50ST-0-5-BK/dp/B000SKJE6S
895名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 11:17:34.56 ID:GBkr1INR0
>>894
訂正
検討→見当
896名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 13:26:16.23 ID:kSu18szQ0
ヘッドフォンアンプ部はおまけなのでは?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 14:51:43.20 ID:iYmIrn1b0
デモ機は初期ロットが多いからロットの違いでヘッドフォン周りの仕様が変わってんのかもね
898名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 15:52:23.85 ID:QExHze+t0
音量調整付ケーブルでノイズ消えるなら
600Ω位のインピ高いヘッドホンつかったらノイズ消えるんじゃね?
でも、デモ機だとノイズが出ないというは分からんな。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 16:57:35.68 ID:IV/KDbQP0
UD-501にインピーダンス18Ω、感度118dbの木綿刺したらまずい?
スペック表に【最大出力 100mW + 100mW (負荷32Ω)】って書いてるんだけど
固定出力なの?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 17:27:16.74 ID:2qfW7eEh0
>>899
問題ないよ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 17:34:19.71 ID:IV/KDbQP0
>>900
サンクス。

UD-501+HA-501を13万ちょいで売ってくれれば来月両方買えるんだけど
中古でも厳しいね……
902名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 19:52:58.81 ID:2qfW7eEh0
>>901
今なら尼で両方合わせて14万だよ。
中古なんて買わないで、ちょっと頑張って新品買えば!?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 20:26:24.04 ID:QExHze+t0
今って黒モデル普通に手に入るのか?
俺は我慢できずシルバー買ったけど、501シリーズはやっぱ黒のほうが格好いいよな
904名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 21:22:19.66 ID:ff8FBjHr0
>>903
在庫はあるみたいだよ。
俺は黒買ったよ。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 21:32:34.68 ID:IV/KDbQP0
>>902
元々はLUXMAN DA-200(中古)買って完結させるつもりが
どうも音が好みじゃないぽいので(視聴するのには新幹線で片道3時間以上w)
味付け無しのUD-501+HA-501に変更したんです
支払いとか除いて用意できる金が13万弱なんで14万は無理なんです。
無理しないで12月に新品のHA-501買います

>>903
今はブラックも普通に売ってますよ
値段もシルバーと同じです
906名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:37:21.21 ID:GBkr1INR0
>>896-898
レスありがとうございます。

>ヘッドホン端子はおまけ
そうも思って諦めようと思ったんですが、TEACさんが「信じがたい」って豪語するもんですからw

>初期ロット
確かにその可能性が高そうですね・・

>抵抗の高いヘッドホン
消えそうですがそこまでのを持ってませんし今後買うかどうかも・・
試しに抵抗付きケーブルも使ってみようかな・・
907名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 21:54:39.58 ID:I/VPfp/A0
UD-501の値下げ競争は新機種前の??
908名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 22:11:01.53 ID:rECyBRg90
値下げ合戦始まってるな
このまま59800ぐらいいきそうだな
909名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 22:12:43.97 ID:1vY3Ywkd0
UDA-1の影響じゃね。廉価にDSD対応したいならあっち選ぶだろうし
AX-501も控えてるのに新機種は無いでしょ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 22:38:49.61 ID:3Tk7T53O0
今のオーディオ機器のモデルチェンジサイクルは長いからね。まして、
定価10万前後の機器だから、最低でも2年間はモデルチェンジしないでしょ。

そういえば、淀が値下げしてたんで、昨日HA-501買に行ったんだけど、
AX-501が展示されてたね。もう発売になったみたい。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 23:12:45.14 ID:ludc0D440
10月に入ったらまた上がるとかネットに書かれてて\72,000で買ったのにまだ下がってて涙目w
912名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 00:57:53.78 ID:M+QGDRlr0
UD-501とHA-501を合わせて使うのが良いと思ってたけどDACは持ってるし、予算的な事もあって
今持ってるDACにHA-501を繋ごうかと思ったんだが、UD-501のヘッドフォン出力の方がHA-501より
音がいいのか 専用機より良いのは信じ難いけども
913名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 01:02:59.99 ID:Bxc70MAK0
さすがにそれはないかと
DACとしては優秀だけどさ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 01:33:09.98 ID:ZpLujiFK0
もう67000円かよ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 01:59:46.00 ID:Bxc70MAK0
1ヶ月前に9万ぐらいで買った人もいそうだな・・・・
916名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 06:26:49.50 ID:mf6dTxft0
>>912
UD-501のHPA部は信じられないくらい酷いぞ何言ってんだ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 07:06:34.88 ID:PvUc8RTc0
まぁDACだし…
取り敢えず音が出ますよ程度の代物
918名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 07:59:47.36 ID:JYV+QMjhi
半年前に新品6万円で買ってる俺から見たらここの会話は笑えるわ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 12:01:18.19 ID:f6n2ieQ30
加速度的に下がってきた・・・
920名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 12:27:48.71 ID:bc8aXGG6O
まだまだいくよ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 12:44:45.58 ID:IvTVEIbW0
近所の家電量販店でUD-501とHA-501取れるか聞いたら
できるって言われたけど値段がどっちも99800円だって
ワロス……
922名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 13:30:18.36 ID:EZrvE+VP0
>>915
俺はちょうど3ヶ月前に77000円で買ったけど、その時はたまたまショップの週末セールで見つけたんだけど、その時点ですでに90000は割ってたぞ。
1ヶ月前にその値段で買ったやつなんかおらんだろ!?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:26:24.07 ID:bc8aXGG6O
普通にいそうてかいたな
924名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 22:21:22.00 ID:PCKz17ph0
ヘッドホンアンプがショボイこととソニーの新製品発売のせいかな
そろそろ暴落しそうだ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 22:34:30.45 ID:mf6dTxft0
ネームバリューだけで売れる相手と戦うのは辛いだろうなぁ
MDR-1Rとか本当に酷い
926名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 22:36:35.88 ID:rc9BBiQR0
排気ファンが付いてるようなありえないゴミでもソニーなら売れる
見えてる地雷でもソニーなら喜んで踏む奴がたくさん居る
927名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:48:43.07 ID:xlwRytUy0
質問させてください。UD-501の購入を検討してます
今までポータブルで音楽を聞いてきてiBassoのD12Hjを持ってます
UD-501のヘッドホンアンプ部はしょぼいしょぼいとよく聞くのですがしょぼさの加減がよくわかりません
ポータブルに比べれば十分まともなアンプと考えていいでしょうか?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:56:15.99 ID:7vr8Axqv0
>>927
俺は両方持ってるけど、ポータブルにくらべればかなりマトモだと思うよ。
ちなみにHA-501との運用だけど、HAなしでも十分使えると思うけど。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:57:40.29 ID:OhlXg4pP0
>>927
DACとしての出来さえ良ければ、ヘッドホンアンプ部が少々しょぼくても
ポータブルよりはずっと良いよ。よく出来たDACは、DACそのものの情報量
からして、ポータブルを上回っているから。

もちろん、DACに加えて、ちゃんとしたヘッドホンアンプを追加すれば、さらに
差が広がるよ。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:59:16.76 ID:xlwRytUy0
>>928
>>929
ありがとうございます。これで安心して買えます
931名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 00:05:43.42 ID:2Jhx0XKN0
>>930
今は6万円台まで値下がりしてるから、安く買えた分の差額でぜひDSDファイルを買ってみてよ。
ヘッドホンが何かは知らないけど、どんなの使っててもそれなりに感動出来ると思うよ!
932名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 01:12:22.47 ID:zZe98RLy0
ちゃんとしたヘッドホンアンプ追加したいがどれ買うか迷うわ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 01:36:35.89 ID:itHxD3CT0
UD-501値下げりっぷりに怯えてる俺ガイル
934名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 01:45:49.11 ID:BFFTY2YS0
どこまで下がるのかなぁ…
935名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 09:03:32.47 ID:O8DdJ0j20
398になったら買ってもいい
936名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:22:20.00 ID:zRhfatPV0
398なら俺も欲しいなぁ…でもさすがにそこまでは…
937名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:28:07.65 ID:XsEwQLtx0
まあ65kぐらいが底な気がするけど瞬間的に598ぐらいまでなら来るかもしれない
938名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:30:01.74 ID:U/PcH7gH0
来月俺が買う頃に8万まで値上げとかありそう……怖すぎる
939名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:40:35.32 ID:EasE4JOKi
まさかのディスコンで市場なかったりして
今の値下がりは在庫処分だったりして…
940名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 17:55:21.70 ID:g6syOjYFO
398まで待ちだな
941名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:11:52.60 ID:fE4XfrSf0
UD-501がまた8万円台に戻ってる件について
今まで最安値だったAmazonも\89,820に
もっと安くなってから買おうと思ってた人涙目じゃないか
942名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:43:34.30 ID:zRhfatPV0
1店だけ安い\68,500のやつはもう在庫無くなってるのかな?
FOSTEX HP-A8も安くならんかなぁ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:49:57.44 ID:p50+Hau20
今の値動きだと、7万前後が買い時ってことだね。
そして398待ちの人は一生買うことは無いと・・・
944名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:12:03.66 ID:QY+9OjPD0
尼って他の店の価格に追従してるだけじゃないの
945名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:17:13.67 ID:NqcHwClI0
メーカーサイト見ると、
A-R630がブラックだけ生産完了なのですが。
人気ある方が先に完了とは何故?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:51:56.16 ID:U/PcH7gH0
最安66390円が一店舗で後は8万オーバーじゃないか
在庫処分だったのかな
947名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:54:51.65 ID:U/PcH7gH0
うわああああ
誰だよポチったやつ。今月購入予定の方乙
948名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 20:26:13.82 ID:EB05vr4X0
昨日の夜、amazonが上がってるのを見て、こりゃ他店も上がるぞとビックカメラの\66,390でポチっといた俺は勝ち組。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 23:06:02.56 ID:wKSzUAaH0
>>948
イイ判断だったな!
ちなみに俺が尼の最安値をいただいたら、いまの値段に上がっちゃったよ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 23:08:21.32 ID:wKSzUAaH0
AIの方はAXも出たことだし、このまま在庫処分の投げ売りかね!?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 23:11:46.69 ID:rpwJ0ZWv0
>>950
だろうね。
UDA-1が出たら思いっきり下がったな。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 23:47:49.13 ID:6FC5CglR0
もうちょっと待つか 
953名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 23:48:40.81 ID:R5e83rF10
また下がるよ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 01:09:52.82 ID:kP0gfeQQ0
この値上げはちょっとショック
955名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 01:42:08.57 ID:rKu/ENyD0
そして訪れる消費税8%……。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 02:19:24.65 ID:hsrxrFUO0
>>645
この症状になった
修正ファイルとか期待できそうにないし
使わないでおくか
957名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 04:43:38.11 ID:Ydt2aRb50
>>956
ブラウザとかで音出してる状態とか動画読み込んでるとかで
DSV NativeにしててDSDファイルとか再生しようとしても出るからね
そうじゃないならドライバの入れ直しして再起動したら治るかも
958名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 00:52:43.81 ID:9jKoBL+F0
AI-501DA  54,673円続落中
959名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 00:59:37.58 ID:w+H/CNHO0
2013年9月17日火曜日に配達済み
TEAC Reference 501 プリメインアンプ USB入力対応 192kHz対応 ブラック AI-501DA-B
¥ 62,539

/(^o^)\
960名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 01:11:09.58 ID:NvEm8ibe0
AI-501DAは仕方ないね、UDA-1に勝てる要素が無いし・・・
てかTEACはAX-501出すならこんな中途半端なもの出すなや
961名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 02:15:30.30 ID:GhrG5qt30
UDA-1は値段の付け方がおかしいからなw
ポタアン作ってるところがいろいろ被害受けそう。
AI-501DAと同じ定価でも十分通用しそうな内容だし、
962名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 08:37:46.27 ID:sJthGvr40
UDA-1も気になるけど、こんだけAI-501DAが安くなるとこっちでいいんじゃね
963名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 09:49:01.31 ID:TEvI7XfH0
>>946
安値更新して65787円
さすがにもう8万で買う奴はいないだろうなw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 15:02:00.10 ID:in2sbgHy0
いくつかのショップが最安で並んでるじゃねえか
一瞬8万に戻る前の最安も一店舗じゃなかったしな
946は値下げしてほしくない願望でもあるのかな
965名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 17:28:06.81 ID:v51qOp6V0
今が今年のほぼ底値とみていいだろ
年末年始へ向けてはまた高くなり始めるからな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 19:33:40.67 ID:ZuucnTOxO
UD-501電源ケーブル買い替えるか迷う
持ってる人は買い替えてる?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:07:55.82 ID:tADDlL/P0
違いが判ると思うアホなら買ってみれば w

家族に手伝ってもらって、ブラインドテストやってみ
絶対に区別つかないから
968名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:14:35.07 ID:v51qOp6V0
72時間程度通電しないとベストコンディションにならないので
その場で入れ替えて検証するブラインドテストって意味ないからw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:29:51.87 ID:tADDlL/P0
ほう通電中にどうコンディションが変わるのか教えてもらおうか
まずは部屋の温度や湿度を72時間厳密に一定に保つんだよな w
970名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:58:25.32 ID:VWZj0MxB0
なにいってんだこいつ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:08:25.76 ID:eCDbuPnl0
これは電力会社で音がかわるコピペが貼られる流れ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:20:12.83 ID:GhrG5qt30
>>967
付属の電源ケーブルなんか使わずに捨てるだろ?jk
音が変わるかどうかなんてどうでも良い。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:24:26.13 ID:GhrG5qt30
外国のハイエンドの機器なんかケーブル付いてこないものもあるしねえ。
なんのために付いてくるのか分からんね。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:48:45.24 ID:AIIrKagF0
便所で食う飯と、自宅の落ち着いた場所で食う飯
同じ飯でも味が違う。そういうことだ。
プラシーボ乙とかいうやつはボットン便所でウンコぶりぶり出しながら、カレー食ってほしいもんだな。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:57:08.37 ID:5TOuPkEp0
臭い・・・
976名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 01:13:06.58 ID:MWR2wfN2P
先月S-300NEOの特価23k教えてくれた人まじありがとう
A-H01と一緒に満喫してます
977名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 01:22:55.32 ID:5TOuPkEp0
俺も最初はその組み合わせだったけど低音のあまりの弱さにスピーカー買い換えた
978名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 01:49:15.36 ID:QP13luf/0
300NEO低音が出なさすぎる
H265の方がずっとズンドコ低音が鳴る
しかし解像度は300NEOが上だというジレンマ

ウーファー買って解決したわ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 05:25:46.61 ID:xXwJ0TOo0
ずん ずん ずんどこ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 06:20:11.13 ID:5RIXD1gG0
ひ ろ し
981名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 06:23:55.16 ID:5RIXD1gG0
次スレどのレス番が建てるのか知らないけど980踏んだついでに建てた

■■ TEAC総合スレ ■■ その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381612952/
982名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 06:25:31.12 ID:BfBsK+K10
スレ勃て乙
983名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 08:17:25.60 ID:3p3IPIUG0
乙乙乙
984名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 10:43:06.67 ID:vhqwWojs0
>>974
もっと上品なたとえで言えば
正月の特番でやってる高級食材とスーパーで売ってるものを
目隠しで食べ比べて当てられない奴が結構いるよね。
あれ見て高級食材なんかプラセボだなんて言っちゃうのと同じ
なんだよな。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 11:05:02.73 ID:+y+W9eaa0
>>974, 984
こう言うのをクソミソという、喩えが妄想オカルトになってる
オーディオが廃れるわけだ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 11:10:45.89 ID:mScR+BDW0
さらに言えばプラセボ厨は
高級レストラン乗り込んで行って客に
「高級食材と安物とおまえは目隠しして当てられないだろ?」って
怒鳴り散らしてるのと同じことやってるんだよな。
迷惑なやつ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 11:31:30.29 ID:+y+W9eaa0
もっとまともな喩えは、ガスレンジの配管
規定の太さで漏れなければよい

それを太さ10倍とか金メッキすれば料理が旨くなるとか
本気で言いだし始めると、ボケかと周りは思うわな w
988名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 12:28:44.62 ID:TIwBpWa10
>>965
7月に7万まで下がってるんだから底値ではないだろうな
恐らく近いうち59800円あたりまで下がる
989名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 13:16:00.42 ID:5TOuPkEp0
数千円に一喜一憂してないでさっさと買えよ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 14:19:53.78 ID:ul8MF+Kk0
購入者のレビューを見ると
UDA-1のヘッドホンアンプ部が期待はずれだった様だね
あの価格で全部入りじゃ当然の結果だが・・・
991名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 19:12:20.87 ID:YgMC/KVn0
昨日届いたAX-501もヘッドホン部は期待はずれかな
UD-501より若干解像度あがったかな?ぐらいでシャリ付き具合は変わらんかった

スピーカーのバランス接続での音質は概ね満足
992名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 19:57:19.25 ID:Aya9GtLD0
>>989
むしろ数千円に一喜一憂する奴らが買う価格帯だけどな
993名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:45:11.37 ID:kJ1OHyKJ0
UDA-1もAX501もHPAじゃないし、ヘッドフォン出力はおまけだから当然だろ?
率直にHPA買え。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 21:52:11.01 ID:6/hIWlTx0
>>993
両社ともに商品ホームページを見ると
ヘッドホンアンプ部分も気合入れて作りました!
みたいなこと書いてあるのに全く期待するなってのも横暴だぞ
>近年注目されるヘッドホンリスニングも楽しめるよう、音質に配慮したヘッドホン出力を装備しました
とかな。
というかメーカースレでメーカーを信用するな言ってるし滅茶苦茶だよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 22:05:21.49 ID:5TOuPkEp0
あれAXもうでてたんだ
AI持っててAX買った人いたら違い教えて
でも流石にいないかそんな人
996名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 09:46:54.09 ID:TC7uTLiK0
うちはAIで十分だな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 13:00:12.50 ID:yed1mtC70
AI-501DA  54176円

AX-501    89500円
998名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:50:44.50 ID:7du8ZLOY0
プリメインとDACでスペース半々にして55kのAI-501DAと
プリメインのみで90kのAX-501じゃ雲泥の差がありそうだけどどうなんだろ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:11:15.49 ID:TC7uTLiK0
同じABLETEC社のデジアンなんで音の傾向は変わらないと思うよ。
スピーカーによって音の違いは出てくると思うけど。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:23:25.79 ID:KNGRaozp0
同じデジアンで、入力が違うだけ

AI:USB、光、同軸、アナログ(RCA)
AX:アナログのみ(XLR、RCA)

むしろ AIのほうが3万ぐらい高い値付けで妥当
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。