【AM/FM】 ラジオ録音スレ 27 【タイマー予約】
繰り返しになるがFMアンテナ端子がないのがなぁ。
残念すぎる。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 08:31:07.01 ID:zIRRXz++0
だね
シールドはされてるだろう
端子からチューナーまでは
インピーダンスマッチングは無視でいいんですか
俺なんかPCの隣にラジオ置いて聞いてるが感度ビンビンだぜ!
>>214 あまり気にしなくていい
高性能な奴で微弱な遠方の局を拾いたければ別だけど
トランシーバーだと送信もするから超厳密
さもなくば周囲に混信させまくったりアンプが壊れたり
>>216 あまりって、全然違うんですけど。
そのままだったら、芯線をロッドアンテナだけに付けるよりちょっぴり良いだけでしょ。
最低でも75→300Ωのテレビ用整合器くらい付けなきゃね。
>>218 面倒臭ぇ奴だなあ
そんなもん違いがわかる奴だけやればいいんだよ
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 21:00:04.46 ID:zIRRXz++0
>>218 テレビ用整合器(75Ω不平衡←→300Ω平衡)をどのように接続するべき
なのか、教えてください。
SANYOって残念すぎる。110MFもそうだしカーナビのゴリラ
ロッドアンテナの入力ってハイインピーダンスなわけですよ。
そこに75Ωの同軸をロスを減らして繋ぐためにはインピーダンス変換が必要なわけで。
整合器の300Ω出力をつなぐと、直結よりだいぶましなわけ。
平衡-不平衡にこだわってるようだけど、そんなことに意味が無いことは結線を見ればわかるんだな。
詳しくはトロ活でも買って読んでください。
>>211-223 ぶっちゃけ好きなほうをやれよ。
それだけ講釈たれるんだったら、マッチャーの有無でどれだけ変わるのかレポしろよ。
そんな机上の理論は誰でもできるんだよ、俺みたいなアフォでもググればできるんだ。
地デジとか録れるHDDレコーダーにFM録音機能を付けて、AMのループアンテナ付けれる様に
する(音声録音のみMP3で排出可能で)、それだけでいいのだが・・・
>>225 98%の人にとって無駄な機能とかアホだろ
やった結果を書いてるのに理解できない人がいるのか
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 15:38:36.36 ID:oBYgJLPx0
>>223 >>228 具体的な接続方法は、
アンテナ→75Ω不平衡→300Ω平衡
→一方をロッドアンテナに接触。他方を電池ケースのマイナス(若しくはプラス)
又はAMループアンテナ用端子のGNDに接触、
でOKですか?
>>229 OKです。いろいろ試して良い方法を探して下さい。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 21:24:18.53 ID:oC9aPDtF0
>>232 ぜんぜん問題なし。5MHzくらいから上で使えるんで、FMも可。
ワンタッチコネクタに内蔵してるやつでもいい。古いビデオの付属品とかね。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 22:46:11.77 ID:z59QDwaS0
>>223 FMラジオの機種によりロッドアンテナの長さは異なりますが、
FMラジオのロッドアンテナは、1/4波長接地アンテナに準ずるものでは
ないのでしょうか?
1/4波長接地アンテナはハイインピーダンスではなさそうですが・・・。
パナソニックのRR-RS150は
夜は小さな音でラジオなど聴きながらスリープタイマー。
朝は目覚ましタイマーで大音量で再生。
のような設定は可能ですか?
それができれば買おうと思います。
ど素人なんでわからん
何となくインピータンスはわかるけど
整合器の中って直接つないでるだけなん?
なんか抵抗とかなんか入ってなかったっけ?
>>235 タイマーオフもできるし、タイマーで起動時の音量を設定できるよ。
>>234 共振してない時のインピーダンスがどれくらいか調べれば謎は解けると思うよ。
あと、FMラジオICのデータシート眺めてみるのもいい。TA7792とかね。
>>236 マッチングするためのコイルが入ってる。