Panasonic DIGA質問スレ Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
243名無しさん┃】【┃Dolby
パナはVHSの取り込みをHDDにするとDVD規格にされてしまうそうですが
BDに直接取り込みならMPEG4キャプチャできないんですか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 22:17:54.17 ID:mi3GwUtz0
>>241
お金がなければ買いじゃない
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 23:02:24.16 ID:4il+uqHb0
>>243
BDに直焼きでも中身はSD解像度のMPEG2(DVD規格)なんだそうだ

246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 23:57:47.97 ID:6rCEslZK0
dボタンに関しては完全に番組依存だから、なんとも答えようが無いが。有益なのは少ないな
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 00:19:24.45 ID:8gZ0tYHX0
>>243>>245
>BDに直焼きでも中身はSD解像度のMPEG2(DVD規格)なんだそうだ
そこんところが不思議なんだが、DIGAで標準画質で焼いたBDから、ソニー機は
高速ダビングが出来る。取り込んだ物はSR(ソニー機のAVC)と表示される。
高速ダビング出来るんだからMPEG4なんだと思うんだが、そこのところに付いて
エロイ人詳しくプリーズ。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 00:41:38.60 ID:ed6iJnRA0
>>247
DVD-Videoを取り込んだときもSRとなった記憶があるから
表示はSRでも中身はMPEG2なんではなかろうか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 00:52:06.76 ID:uvsa00E+0
MPEGの格納規格のTS/PSつーのかあってだな、
こまけー事はすっ飛ばすがとにかくDVDとBDはそれが違うんだそーな
だからDVDに高速だとBDは等速、BDに高速だとDVDは等速なんだと。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 00:54:40.84 ID:zF03uXn40
>>247
一口にSD解像度のMPEG2と言っても、BDの場合MPEG2 TSで、DVDの場合MPEG2 PSで記録する
で、SD解像度でHDDに記録する場合パナはDVDとの互換性を重視してMPEG2 PSで記録し、
ソニーはBDとの互換性を重視してMPEG2 TSで記録する
だからソニー機ではBDに高速ダビングできる代わりにDVDに記録するにはTS→PS変換が必要になり、
逆にパナ機ではDVDに高速ダビングできる代わりにBDに記録するにはPS→TS変換が必要になる
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 00:55:35.52 ID:GizCBH9o0
文章で説明無理なのでココ読んで

252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 01:06:09.60 ID:GizCBH9o0
リンク貼ってなかった
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216986/SortID=13254755/

>>250さんが解説している
psとtsの処理の違いでなんかあるようだよ