スーパーハイビジョン8192X4320 Part.23 

このエントリーをはてなブックマークに追加
412名無しさん┃】【┃Dolby





2011年   NHK技研による“日本メーカー救済計画”がスタート

2012年   スーパーハイビジョンカメラ撮影映像を無償で大量にばら撒くNHK技研に対して、すべての日本人が称賛

2013年   ばら撒きコンテンツの効果で4K1K液晶テレビはかなり売れ、4K2K液晶テレビもそれなりに成功

2014年   しかし時既に遅し、もはや勝てる望み無しと判明、堺は液晶生産のみを継続、姫路は売却されることなく閉鎖

2015年   秋〜年末頃、誰の目にも日本メーカー全滅が決定的となる

2016年   韓国サムスン、韓国LGの“4K2K有機ELテレビ”が比較的安価になり、世界市場で大ヒット   

2017年   日本メーカー全滅

2018年   韓国サムスン、韓国LGが、日本市場でスーパーハイビジョン有機ELテレビ一号機を発売開始 (7680x4320÷2)

2019年

2020年   「スーパーハイビジョン試験放送」開始

2021年

2022年   予定をやや前倒しして「スーパーハイビジョン本放送」開始、 受信料は1世帯あたり+3千円