KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ケンウッド製USBオーディオ機能付マイクロコンポ、VH-7PCシリーズについて語るスレッドです。

■主要リンク
◇まとめサイト 【質問の前には必読】
  http://kgoto.net/vh7pc/ ※VH-7PCに関するFAQや過去ログ等がまとめられています。
◇まとめwiki
  http://wiki.nothing.sh/page/VH7PC
◇64bit版ドライバ
  http://blue.ashigaru.jp/

■最近の過去スレ
40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281421224/
39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1235322883/
38 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1197971474/

>>1嫁級FAQ
◇液晶表示が変な挙動をする現象について
  これはコンセントの抜き差しや停電があると自動で開始されるデモモードです。
  ヘッドホン端子近くの「auto/mono, demo」キーを押せば解除できます。
◇片方のスピーカーから音が出ない
  ほとんどの場合、リレーの半田クラックが原因です。
  分解しリレーの半田を盛り直すかリレーそのものを交換する必要があります。

■コントロールソフト情報及び関連リンクは>>2-5あたり。
みんなでまたーり(・∀・)プルプル-
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 17:31:05.01 ID:PURoe6xF0
■非純正コントロールソフト情報

入手しづらく使いづらい純正ソフトGEOBITに代わる非純正コントロールソフトがたくさん登場しています。
※詳しくは>>1のまとめサイト内「非純正コントロールソフト情報(含む神ソフト)」ページへ。

◇Windows用コントロールソフト解説
VH7PCCtrl … 通称「神ソフト」。頻繁にバージョンアップされ、スキンやリモコンでのPC操作に対応。MD編集しない人はこれだけでGEOBIT(゚听)イラネ
VH7PCrec … 汎用録音ソフト「ロック音」と連動してラジオのタイマー録音を可能にするソフト。
VH7PCレコーダー … 単体でラジオをタイマー録音するソフト。実行ファイル名はVH7PCRec.exeだが、上記ソフトとは別物。注意。
vpctl … 常駐させておくと便利な電源管理ソフト。

◇VH7PCCtrl + 64bit版ドライバ ダウンロード
http://mint.45.kg/blue/index.html
http://blue.ashigaru.jp/

◇Windows用コントロールソフト 関連ダウンロード
各ソフトダウンロード http://pureheart.ddo.jp/test/up/upload.cgi ※リンク切れ
VH7PCCtrl スキン1 http://vh7pc.estyle.info/vh7pcctrl_1.htm ※リンク切れ
VH7PCCtrl スキン2 http://brew21.hp.infoseek.co.jp/vh-7/
VH7PCCtrl スキン3 http://ak77.hp.infoseek.co.jp/vh7pc/
RD-VH7PCアイコン http://hp.vector.co.jp/authors/VA012183/vh7skin/icon-vh7pc-128x128x32.png ※リンク切れ

◇Mac OS用コントロールソフト
VH7PC Controller … Mac OS X用のコントロールソフト。
http://cathand.org/soft.html
VH7PC Commander … VH7のリモコンでiTunesとか操作するためのソフト。
http://sxntnf.hp.infoseek.co.jp/software.shtml ※リンク切れ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 17:31:31.48 ID:PURoe6xF0
■関連スレ・関連ページ

◇【脱】VH7PC宣言 (VH-7PCをベースにさらなるステップアップを目指す人々のスレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1048919637/

◇ぁゃιぃVH7PC専用あぷろだ
http://pureheart.ddo.jp/test/up/upload.cgi ※リンク切れ

◇vh7pc ソウコ (VH-7PC風の自作スキンやコントロールソフト情報などを掲載)
http://www.geocities.co.jp/Playtown/7950/vh7pc/vh7pc.htm

◇RD-VH7PCでCDRWを (RW再生を可能にする改造の手順)
http://web.archive.org/web/20030810014559/http://fanel.jpn.ch/vh7pcrw/index.html

◇WaveGene (エージングに使えるテスト信号発生ソフト)
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html
※やりすぎに注意。自信がなければやらないほうが(・∀・)イイ!!

◇深夜男のVH7PC塗装レポート
http://i.cool.ne.jp/aje/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 17:32:02.21 ID:PURoe6xF0
■VH-7PCスレ用語集 (随時追加)

【神ソフト】 (かみそふと) <名>
VH-7PCをWin/Mac上からコントロールするソフトのこと。有料の純正ソフト"GEOBIT"より使いやすい。VH7PCCtrl(Win用)が有名。
同様のコントロールソフトはVH7PCCtrl以後も幾多の職人からリリースされ、これらも「神」と「神ソフト」であることは疑いようもない。
しかし公開が最初だったこと、一般的なニーズに応えた機能があること、地道にバージョンアップが続けられていることなどから、
現在VH-7PCスレで「神ソフト」「神」といった場合VH7PCCtrlとその作者を指すとみて間違いない。

【コストパーマンス】 (こすとぱーまんす) <名>
Track26-598が初出。「コストパフォーマンス」のミスタイプによって生まれた新語だが、あまり流行しなかった。
スレ住民においても認知度が低く、現在では>>1のみで生きながらえている状態である。

【深夜男】 (しんやおとこ) <名>
Track31-481が初出。人物名。当時VH-7塗装を敢行中だった同465が、塗装作業と書き込みを毎日深夜に行っていたことからついた名前。
流れと共に忘れ去られるかと思われたが、何故か本人自ら深夜男を名乗り始めたため普通に定着した。
なお、塗装レポートおよびツチノコ遭遇記は深夜男のホームページで閲覧可能である。

【(・∀・)プルプル-】 (ぷるぷるー) <顔>
Track4-177が初出。顔文字。
> 今日10800円也でお持ち帰りしてきたよ。
> 重すぎたせいで、いまだに手がプルプル震えてる(w
…この後も新規購入者が次々にプルプルを発症。AAのコピペも繰り返された。
現在のような顔文字に落ち着いたのはTrack12末期ごろと思われる。必修用語。

【ラオで。】 (らおで) <ラオ>
Track11-177が初出。慣用句。
> 昨日、会社の同僚と1セットずつ買った。ラオで。
> かみさんの誕生日祝いに買ったが嫌な顔された。(以下略)
…当初はツボにはまった人、全く笑いどころのわからない人に二分されたが、
はまった人々による繰り返しコピペ効果で、後者も「なんだか分からないが面白い」状態となった。
もうひとつの代表語・(・∀・)プルプル-とは偶然にも同じレス番177を発祥としている。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 17:33:01.05 ID:PURoe6xF0
5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 15:28:38 ID:2djfg9Vs0 [5/5]
以上です。987レスで1日書き込みが無く、惜しくも落ちてしまったので取り急ぎ立てました。

スレ番を1つ繰り上げたのは、前スレ>>6の事情によるものです。
> …今気づいたけど、Track30→31→32の後「Track3332」を経て33→34→35→と来てるから、本当はこのスレTrack39ですね。
> ってことで次スレは記念すべき40として立てるのが正しいと思います。前スレのペースだと2010年初夏ごろになりそうですが。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 18:13:06.01 ID:7kKlxFuY0
息の長いスレでうれしい!
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 21:07:58.23 ID:x2eENS/W0
スキンがみんなリンク切れなんだが誰かどっかにあげてくれないかな
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 22:22:42.80 ID:4rBQjVQf0
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:01:13.32 ID:SMI4VGjd0
このスレで購入10周年を迎えるヤツ多数のはず。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:14:04.03 ID:+gHaYh0c0
ああ、そういえばそうだな。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 01:10:09.67 ID:klkr6bRQ0
CORE-A55が1万切って売っているんだな。
それでもVH7PCのコストパフォーマンスには及ばない。
アンプだけなら欲しいんだけど、アンプだけで5000円とかは無理だろうし・・・・

【CORE-A55】KENWOOD Prodino総合 Part9【KAF-A55】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1313435957/
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 08:15:34.18 ID:3iTy9AZU0
>>11
これ、ノートのスピーカーにいいな。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 10:17:15.55 ID:HQ9Bb9rf0
CORE-A55はテープデッキとかLPプレイヤーを
接続し、PCによる編集できないので無理だな
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 10:18:27.07 ID:HQ9Bb9rf0
と思ったが変換すれば使えたのか。悪い悪い
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 11:55:01.60 ID:6NwgVdyM0

A55の内蔵音源は入力なんて無いぞ?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:20:00.90 ID:H0e75Y/U0
故障で出るのがほとんど音でなくなる症状なのが異様だな
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:57:49.99 ID:s9larwAE0
ピックアップ(CDメカ?)かポップ対策リレーのところ以外壊れにくい
っていい方をすると何だか凄い気がするw
修理しやすい構造じゃないのがまた涙をさそうw
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:03:39.50 ID:hiP+/zqq0
それとUSBの半田クラックだな。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:36:16.47 ID:t8ZV7hjN0
俺らはいいけど、アンプ単体4.6万の定価で買って音出ない病になったらキレるよね
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:45:28.71 ID:3WIf6tVH0
使いこんだか次第だろうな。
ミニコンポとして考えれば定価でも少し高いくらいだけど、アンプとしては安いが機能が低すぎるか・・・
あの時代になってもこれだけ物量詰め込んだのって結構凄いと思う。
コストかかってたんだろうなぁ。

壊れてはないけどさすがに本体はもう使ってないけどね。使い道がない。
同時期のハイエンドミニコンポや、アンプの中古が安くなりすぎて、光入力もないこれは価値を失った。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:08:10.47 ID:s9larwAE0
>>18
おぉそうだそれw でもぐりぐりやってない人は壊れてないような・・・
ってことは人によってはヘッドホンジャックの半田クラックとかもあったんだろうなぁ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:13:53.43 ID:s9larwAE0
漏れ高値で買ったぞ・・・A級モードはそこそこ素性がいい、と今でも信じてるw
ってかWin7x64になってなお神ソフトが有効ってのが信じがたいし有りがたい
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:23:30.31 ID:h8DL6Nl+0
>>21
俺が買ったジャンク品がヘッドホンジャックグラグラで
全面ボリュームが効かなくなってる奴だったわ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:56:11.13 ID:7ES3HXX50
>>15
右側にAUXINあるぞ
よくわからんがこいつ違うのかな

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081031/np048.htm
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 00:10:46.56 ID:sqoESpO90
>>24
そこから入れた音はアンプに入るだけで、PCには入っていかない
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 20:06:33.57 ID:WIeWYzlN0
>>25
ありがトン

えらく中途半端な奴だ。意味ねー入力
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 00:56:41.66 ID:W9Lt985l0
久しぶりにPC更新してSandybridgeにしたら・・・
神ソフトうごかねぇ
前スレみたら、6シリーズチップセットはダメみたいね・・。

http://www.amazon.co.jp/エアリア-4WING-PCIExpress-USB3-0-SD-PEU3V-4/dp/B004OYTZOK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1320508237&sr=8-2
これ、viaチップみたいだけど使ってる人いますか?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 02:39:25.91 ID:FWhGM0kOP
>>27
ttp://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/SD-PEU3V-4.html
ttp://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/peu3v-2e2il.html

俺も気になってるんだよねVLI800載ったボード
6シリーズはQ67とB65を除いてPCIのネイティブサポート切られてるから
PCIeのUSB3.0ボードで動くのが欲しいんだよ
特攻した奴いない?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 03:17:45.71 ID:FWhGM0kOP
このブログの内容を見ると
ttp://leddown.wordpress.com/tag/uhci/
ルネサスのUSB3.0コントローラなら確実にUHCIで動作するって受け取れるな
前スレでの動作報告も納得できる
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 03:24:52.05 ID:FWhGM0kOP
これも貼っといた方がいいな

普及目前USB 3.0に暗雲? 下位互換性ない未認証品出回る
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1008/23/news094.html
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 03:44:29.99 ID:FWhGM0kOP
5シリーズからUHCIが無くなってたんだね
ttp://d.hatena.ne.jp/sea-show/20110607

USB3.0ボードは認証合格したルネサス買うのが鉄板か
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 11:22:17.65 ID:Ml6v2Z8N0
え、インテル自ら規格が遺品に近いものを売ってるってこと?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 00:36:25.71 ID:b+APR6yJ0
古い情報貼ってるけど、今じゃ認証通ってるチップ増えてるからな
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 00:49:36.78 ID:u/uKerqK0
誰かスキンください
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 11:09:55.70 ID:06AYhSZz0
Mac mini (Early2009) と VH7PC がありますが
アナログカセットデッキから録音するには
Macのオーディオ入力とVH7とどっちがいい?
ハイサンプリングは特に必要ないので、ノイズや聴感上の音質などの観点で
(やってみればよいのですが設置場所の関係で接続替えが大変なので)
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 11:51:19.37 ID:MlSjdQS90
VH7PCに録音機能は無いとマジレス。
wavに落とす目的ならVH7PCが良いんじゃないかな。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 16:26:02.61 ID:qkri7n8r0
>>35
VH7PCのほうが楽
無駄な金払うかボケならマカーの
標準機能使うしかないけど
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 17:58:49.43 ID:BddWU2Ja0
>> 36,37
thx&補足
Mac mini と VH7PC とカセットデッキは全て既に持っていて
カセット音源をiTunes/iPodに取り込むのに
[CTデッキ]-(アナログ)->(Line In)[Mac mini(+Audacityなどのソフト)] と
[CTデッキ]-(アナログ)->(Tape/Aux In)[VH7PC]-(USB)-[Mac mini(同上)]
のどちらの構成を使う方がよいかです。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 22:43:56.21 ID:sV79gK9s0
未開封品があったので、これからデビューします。よろしくお願いいたします!
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 00:10:22.01 ID:pjLLw9p/0
未開封でも右スピーカー鳴るのかCDがちゃんと動くのか気になるw
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 00:17:12.80 ID:zDxxe44f0
多分、わりとすぐに発症するに1ペリカ。



ソースは俺orz
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 03:30:14.10 ID:JL9bnoVl0
>>39
まだ、あるんだね
自分は3年前くらいにリサイクルショップで未開封品を見かけたのが最後
買わなかったけどw
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 17:21:48.98 ID:ijzTgimF0
右スピーカー病になったので 分解して半田盛りなおしたけど
この頃電源いれてすぐの状態だと左スピーカーが音が小さくなったり大きくなったりする
リレーも交換しなきゃダメかのう……
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 04:02:53.25 ID:YQRLskC+0
>>43
俺もハンダ盛り直して一年後くらいで大体同じ症状
右スピーカーが電源入れて時間が経たないと鳴らない

リレー交換も考えてる
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 08:23:13.58 ID:+rgCKbKs0
ウチのは夏の暑い日のみリレーの調子が悪くなる
だもんで現在は好調
夏が来るまでに交換を考えてる
4643:2011/11/17(木) 17:22:40.92 ID:ggjgVhYf0
1日2〜3回電源入れたとして10年で1万回くらいしかオンオフしてないんだがリレーへたるのかなぁ

           |    
       \  __  /    
       _ (m) _ ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀・;)
        ノ(  )ヽ
         <  >
…左のスピーカーのほうのハンダ盛ったっけ…?

リレー注文しちゃったよ…orz
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 20:23:38.60 ID:/0OSzrvT0
とりあえず
ハンダ付けするだけの簡単なお仕事です

に、戻るんだ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:02:48.11 ID:eGdpEghT0
リレー外してトグルスイッチ付けるのどうよ?
・・・on/offの時に切り替え忘れると突入電流でスピーカー壊れるかな?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:21:00.40 ID:I8Dl+Rih0
ハンダ付けは簡単だよ。ハンダ付けはな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 13:53:26.01 ID:nsjO7f850
春先にリレー変えてから超調子いいぞ。
色々やるよりさっさと変えたほうがええ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 08:45:22.28 ID:5SBl0hkp0
ALA2F12が完全互換のリレーなのか
共立電子の通販が一番安いかなぁ 定形外郵便ちょっと怖いけど…
今年の2月まで品切れだったんだね ラストチャンスにならないといいな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 13:40:03.11 ID:tATHKR5U0
定形外でも別に問題ねーよ。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 13:52:08.44 ID:zb3jhQSn0
問題あったときに問題あるだろ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 14:10:08.94 ID:7cNxap/M0
前アキバ行ったときそのリレー買おうと思ったけど見つけられなかった
素直に通販で買うのが吉
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 10:44:09.05 ID:whi8QgU20
リレーってコイル式だと衝撃で駄目になるんじゃなかった?
郵便局員さんがやさしく扱ってくれるのを祈ろう
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 16:19:47.44 ID:wwZot49F0
新品購入して数年、とうとう片方のスピーカーから音が出なくなっちまったぜ・・・修理するか
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 23:45:04.29 ID:Wsz5DR7Z0
P8Z68+Windows7(64bit)に組み替えたんで、tao祭りの時に入手した
VH7PCも終にお役御免になるかと思ったけど、手持ちのVIAチップ積んだ
USBボード増設して神ソフトも使用出来たので、もうちょっと頑張れそう。

でもvpctl だけはどうやってっもダメっぽいね。
スタートアップ/シャットダウンをスクリプトで動かせなくなるのが
残念だなぁ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 15:48:14.03 ID:WOHVIsQ+0
リレー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 20:40:18.06 ID:xKZbnpV70
して、どうなった?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 20:50:30.77 ID:0Aj3qRBl0
圧縮きた?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 00:52:45.36 ID:IoaVqPCz0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 20:02:16.05 ID:VWZhLWWb0
これから分解する ドキドキ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 21:17:37.76 ID:uRsUDtsr0
帰宅
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 23:55:21.35 ID:d64sCfgD0
出社
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 16:01:32.87 ID:aQrLQB300
クビ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 16:10:37.26 ID:oOq19bR90
ブランコ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 01:59:54.04 ID:kTCEI9y/0
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 16:41:30.83 ID:45DSMsuQ0
音でなくなったんだけど
スピーカーのプラグのとこをグいっとやると
アンプ消すくらいまでは音が出るのはなぜですか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 17:16:16.92 ID:LfZazxEU0
半田クラックだろ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 00:35:28.66 ID:RKYKizbz0
テリー・ボガードの新技みたいでかっこいいな
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 02:26:05.75 ID:uUJzYjFE0
クラックシューリッ!
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 04:05:36.75 ID:Q4oUoBlx0
>>68
俺もそんな感じになったわ。
グッてやると暫くの間は治るけど、頻繁に症状が出るようになったので
噂のハンダクラックかと思って再ハンダに挑戦してみたけど直らなかった。

結局プラグの接触不良っぽかったのでプラグごと交換して
接触が良くなるように加工したら一応直った。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 01:05:52.27 ID:0U4iHx5I0
家庭科1の俺には真似できない
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 16:17:24.45 ID:TqknOyBF0
リレー買ったけど開けるのに気合いが居るので
まだ取り替えてない
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 16:40:34.48 ID:HuOH1Mgt0
閉めるときには運も要りそうだ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 18:30:27.78 ID:fVj9I9eT0
左から低音が出なくなった。
リレー交換も半田手直しでも直らず・・・。
なのでオクで中古手に入れて繋いでみた。

こんなに音良かったっけ?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 15:24:29.09 ID:0eFD34Dd0
USB音源なんてCPUに負担掛けまくりで使い物にならない
と思っていた時期が私にもありました

今のCPUパワーならまったく気にならないわwww
VH‐7PCサイコー!
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 22:10:36.99 ID:ACUgiz9K0
10年前のPCでも負担になってなかったが
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 22:24:27.64 ID:tyt8GRVx0
俺が10年前に使っていたPCは14年前のPCだから気持ちはわかる
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 02:16:42.18 ID:8VH2TASC0
以前、右スピーカーから音が出なくなり、ハンダクラックが原因とのことで
初のハンダをこころみて、一応の回復をしたんだけど
最近また右から音でなくなったりするようになって、エッジ?部分に強めの
デコピンやると、音出るようになるんだけど、頻度がえらく高くなったから
2度目のハンダをやって、組み立てて、いざ電源ON
なんか凄い騒音が...ギャギャギャギャーって、CD部分から聞こえてくる
おまけに電源切手も液晶点灯したままだし、何をミスったかわからぬまま、ご臨終
8年間ありがとうございました、お疲れ様

ほかにこういうの無いんですかね、相当前に、ソニーから似たようなの出てタキがするけど
MDとCD一体型のやつ、あれもUSBでつないげれたんだったかなぁ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 03:01:47.27 ID:OkBho6K30
MSオーディオのやつがあるよ、メモリースティックが128Mまでだけどw
外部入力切り替えくらいにしか使い道はないけれどw
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 14:30:18.91 ID:cC6f8dmg0
AVアンプでUSBオーディオになるのが出てそうだけど、まだ無いのかな。
ケンウッドの小型アンプは?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 20:52:31.52 ID:Ws11x/g+P
ttp://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/peu3v-2e2il.html
のUSB3.0 VLI800チップ品に特攻してみた。

OS XP SP3
MB P55A-GD55

オンボのuPD720200
音は鳴るがVH7PCCtrlでブルスク

VLI800
音も出せない

撃沈した。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 02:22:30.13 ID:b3JvnX+c0
やっと暇が出来たんでリレー交換してみた
前回ハンダもりもりしたのでハンダ吸取線をかなり消費したけど
なんとか交換に成功した

今は左右からキチンと音が出てます
電源入れた立ち上がりに左のスピーカーから音が出なかった(音が小さくなったり大きくなったりを繰り返す)症状が
改善した

交換したリレーを青いカバー外して見てみると接点部分に歪みがあった
明らかに左右の接点の間隔が違ってた
ハンダクラック直しても左右どっちかのスピーカーの音量が小さくなったり大きくなったりする
場合はリレー交換してみると直る可能性が高いと思う
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 07:37:46.50 ID:IgZJRVH80
ライン入出力と電子ボリュームICが付いてる基板を抜き差しするだけで
直ることもあるかも。

最近、FM の受信感度が落ちてきた(泣
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 14:10:07.15 ID:1vncz83G0
大地震くるか!
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 17:34:19.19 ID:0XT8F2Bh0
そりゃ来るだろう。
3日後か300年後かはわからんが。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 10:32:35.31 ID:gl4IJIqo0
>>80
それって線ついてないだけ
折れもかっぽじったときに最初やったミス
故障でもないしもう一度やり直せ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 11:42:26.71 ID:oIlsEai40
>>80
> おまけに電源切手も液晶点灯したままだし、何をミスったかわからぬまま、ご臨終

フラットケーブルの斜め差しじゃないの?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 19:34:11.98 ID:N5XnLakr0
できることはまだまだある
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 22:33:56.14 ID:oIlsEai40
電解コンデンサがドライアップしてしまう。
なんかお別れの時期が近そう。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 23:46:32.76 ID:cK1ABOe70
ハンダ使えるならコンデンサ交換なんて楽勝だぞ リレー交換するより簡単
容量控えて チョット高級なコンデンサに交換すると超幸せw
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 14:33:16.38 ID:9wmUaXmX0
>>82
今日USB付きのR-K731が発表されたからスペック的には近いものになりそう。
音はアコースティックよりになると思うけど。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/08(木) 14:09:06.88 ID:sBWQ/zoH0
3000円でゴミに流れたら買いたい
そのときにはVH7もお役目ごめん状態だろうし
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 09:07:55.16 ID:Tok10BVL0
H67 Expressチップセットでは神ソフトが動かないですね。
神ソフトが動くPCI express x1対応のUSBカードがあれば教えてください。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 15:30:02.22 ID:2+5RUJrM0
最近、見事にスレの流れが止まってる

あえて今日ageてみる
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 15:48:27.88 ID:Tzk9qiCa0
リレーゲットしたぜ。
共立通販入荷未定ってなってたけど、直ぐ発送されたわw

これ直せばやっと電源切れる・・・。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 17:00:17.31 ID:ZMtcr5YF0
(´‥∀‥`)ほう
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 18:32:28.90 ID:Q2+NK04N0
リレーもCDもずっと調子悪かったから、引っ越しを機にR-K731買ってしまったよ!
スピーカーはまだLS-VH7使ってるけどw
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 08:22:57.35 ID:qXJy/o850
うちのX-VH7もカセット倍速再生機能が覚醒したぜ
時間の節約に...
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 10:22:48.13 ID:2kNPlfm+0
X-VH7!
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 02:42:26.78 ID:DQm1XO450
radikoの普及でラジオ録音自体必要ナッシングになったので
売却
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 19:11:41.99 ID:8RQqJQPD0
(´・ω・`)
104ようへい:2012/01/04(水) 11:30:20.12 ID:n5jrPPAw0
殺してやる殺してやる

っぷ 屁
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 21:41:30.55 ID:4Tftperd0
(((((´・ω・`))))
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 00:42:40.08 ID:k0ql4VNm0
((((((((´・ω・`)))))))


(((((´・ω・`))))   (((((´・ω・`)))) 


(((((´・ω・`))))   (((((´・ω・`)))) (((((´・ω・`))))   (((((´・ω・`)))) 
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 03:36:45.86 ID:tzO7itvK0
殖えるな
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 06:06:20.63 ID:PCd7+yIr0
ふぅ・・・徹夜で3hくらいかけてハンダ盛ったら右SPK治ったぜ。先人の解説に感謝
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 10:19:25.88 ID:rL+nUdrs0
俺のもリレー交換して直ったぜ。
まだしばらく付き合えそうだ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 19:18:13.53 ID:VRD9CCZX0
CD読めなくなったぜ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 22:28:46.41 ID:VMSK1sis0
CDドライブは未だ未貫通だぜ!
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 23:55:50.83 ID:eup+15bY0
CDは読めなくなってたが放置プレイ
ぶっちゃけPC接続してればイラナイ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 00:54:37.33 ID:9YUhUKjP0
確かに
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 11:07:38.01 ID:tMu1pwBM0
フロントローディングが怖くて使ってないなぁ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 12:44:37.04 ID:io3bBBe40
ケンウッドでフロントローディングなんて、
カーオーディオで痛い目見たからなぁ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 15:12:10.94 ID:pBA34r7W0
経年劣化のせいか、たまにCDを排出してくれない時が有るな
そういう時は傾けて吐き出させる!
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 18:03:16.31 ID:Q16udmy40
傾けたら出てくるのかw
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 19:16:53.73 ID:MN2zV2hI0
ハンダやっても左から鳴らなくなったのでリレー交換したいのに、
パナのがタイ洪水の影響で納期未定って言われた。
完全互換じゃない同等リレー探せって事かなー
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 20:14:06.06 ID:JHH3ljqzP
どうしても手に入らなかったらリレーなしで直結しちゃえ
電源入れる時のポップノイズ気にしなけりゃおK
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 22:06:41.94 ID:dIRgal2d0
>>118
とりあえず確保して置いて良かった
なかなか分解する気合いが溜まらないけどw
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 23:47:32.20 ID:MN2zV2hI0
スピーカーに悪いけど直結か・・・過去ログでやった人がいるとかいないとか。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 17:46:08.87 ID:WizawBD50
なんかこの頃NB2でも聴けるようになってる俺がいる
年取って高音聞き取り難くなってるのかな

ドンシャリ結構いいじゃないw
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 18:09:13.63 ID:0eXzvmTp0
ドンシャリというよりズンドコじゃなかったか、NB2って。
ドンシャリ担当はNB1だったイメージ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 04:21:38.65 ID:SrUUQc9Y0
NB2は幾ら何でも無理w
コンセント抜いたりしていつの間にか
NB2に戻ってる時壊れたかと思うぐらいひどいw
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 11:31:27.17 ID:Bamm7d860
久々に引っ張り出してきたらまだちゃんと動いた
だが今のPCではVH7PCCtrlが使えなかった
リモコン使えたからいいんだ…
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 18:52:18.02 ID:NNqFRQDq0
TONE 設定は BASS+2 TREBLE+6 にしてる
近所迷惑にならないよう低音おさえて、さらに音量もおさえてもそれなりに聞こえるように
世間一般ではシャリシャリサウンドって感じか?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 23:34:41.76 ID:f76KIIbj0
祭りの時買ってまだ未開封で押入れの中に入ってる。

戸建て建てたら出すんだ・・・
いつになるか分からないけど。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 04:38:11.82 ID:1ILb5rmq0
その頃のOSで神ソフトが使えるかどうかはわからんぞ…?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 04:50:14.70 ID:2ZAsYFh30
まだ未開封持ってんのかw
新品でも劣化はするんだし安値で買ったなら
使ってなんぼの製品だろうに・・・。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 23:23:44.03 ID:CcQ4KMvA0
>>127
それフラグだろw
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 17:41:38.75 ID:yWX2PzYA0
「まだ未開封」っておかしいな。
"未"には"まだ"の意があるんだから。

と、アスペ気味の俺は思った。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 19:43:35.55 ID:AjG14v7R0
"未"には"ひつじどし"の意味もあるぞ。

前回は2003年、次回は2015年だ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 19:55:28.25 ID:mWMGbsXl0
>>131
「まだ」は「持ってんのかw」にかかってるからおかしくないよ
まだ未開封(の製品を)持ってんのかw →この括弧内を省略してるからなんか混乱したんだろう
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 20:31:52.92 ID:yWX2PzYA0
なるほど、そうなると>127も
まだ未開封で押入れの中に入ってる。

未開封でまだ押入れの中に入ってる。

という言い換えも成立させられるわけですね。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 20:39:17.09 ID:Sl8L1sEW0
なんでみんなで俺の貞操の話してるの?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 20:39:30.65 ID:Ed/uSsi70
にほんごはたのしいなぁ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 11:53:37.43 ID:KxgZDC7s0
このスレもまだあるのか

秋葉原で修理上がり品を2000円(開封品?)で2台と、新品1万円の合計3台あったけど、
今じゃスピーカー3セットでサラウンド環境作ってるだけ(アンプ本体は売ったり、あげた)
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 17:08:11.78 ID:dTj/yd1A0
スピーカーは色さえまともなら一生使いたい
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 17:14:37.68 ID:WewbN41O0
今のブックシェルフでいうとどれに似た傾向なんだだろう
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 11:26:15.64 ID:Nnbqh4dO0
>>138

あの色じゃなければ、新品1万投売りにはならなかっただろう、だから伝説にもならなかった
つまり、あの色が名機を生んだと思ってる
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 13:04:27.33 ID:FtZzZrbO0
今も目の前にあるけど半端な色だよなあ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 13:12:48.04 ID:Bxooe5N30
ずっと目の前にあるから全然違和感のない色だ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 14:03:51.58 ID:8r67E2/e0
>>138
どう見ても厨房カラーだよなあ・・・
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 19:30:20.67 ID:OyYmPz4F0
同じ暗めのトーンで青・赤・緑・グレーの4色展開とかなら違和感ないんだけど。

なぜ一色であえて青なのか。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 20:00:41.80 ID:fh3UODHp0
当時スケルトンのiMacが大流行してな
SONYのVAIOもイメージカラーは紫色だったりとか、従来からのPCのイメージにとらわれない
色やデザインが流行?してた

元々そういう背景があって、皆忘れてるか、そもそも知らない人も多いかもしれないけど、
こいつはSOTECのPC本体(本来はこっちがメイン)とデザインを統一して出来たんだよ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 20:27:41.13 ID:OyYmPz4F0
AFINA AVよりもVH-7MDのほうが発売は前だったと思うけど。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 00:46:49.88 ID:4wKLWMZA0
vh7pcctrl使えなくて不便だったから牛のUSB2.0を増設した
ありがたやありがたや
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 10:48:28.81 ID:/yt9ADLq0
そうなんだよね。鉄板を求めると2.0のカードになっちゃうんだよね。
3.0のカードで動いた人は居ないのか…
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 16:17:23.81 ID:fQCp4ejf0
radikoが存在する今、VH-7PCの存在意義はあるのかな?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 18:24:24.75 ID:4VTbuN710
このダサさはradiko程度じゃ到底真似できない
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 22:12:35.59 ID:0Xm+58U00
新品7千円で買えて今でも使えてる
途中リレー交換で500円位掛けたけど
コスパ最強じゃね?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 00:35:47.89 ID:qV1MNE0B0
今、中華デジタルアンプが3000円くらいで買えちゃうしね
消費電力1Wでファンも無ければ熱くもならない、音も解像度は上

CDとかラジオとして使わずに、PCからの音出しで使うなら、中華デジアン+DACの組み合わせが最強かも
スピーカーはVH7のでいいけどw
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 11:16:00.27 ID:7/FRdLzI0
PC>DDC(TEU2 5500円)>アンプ(XR25 3000円)>LS-VH7
俺はこんな感じ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 12:32:04.91 ID:DNo1hciy0
>>138
塗装しちゃえよw 100円ショップの黒艶消しで十分かっこよくなるぞ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 13:47:11.27 ID:XdDw91F00
コーン塗装しちゃっていいの?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 14:35:01.35 ID:DNo1hciy0
>>155
コーンは塗料がのりにくいのでサーフェイサーたっぷり二回吹いてから軽く吹きつけては乾かしを3回ほどするといいぞ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 21:35:52.17 ID:TpIunA9e0
左スピーカーが鳴らない。
・オムロンのリレー(G2R-2A DC12V)購入、リード線使って配線
・電源オン→左からの音が滅茶苦茶小さい→ボリューム50だと、コーン触るとわかる
・ヘッドホン端子からもやはり小さい
・SP自体の故障の可能性?→左右逆に接続しても音は鳴る
・SP端子を基板から取って、取り付けてもダメ
・USB接続なのでこの経路で問題が?→FM/AMラジオでも左が小さい

SP端子の問題なのか基板のどっかがいけないのだろうか・・・
というかテスターが手元にないのが致命的なのだろうか。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 23:33:57.58 ID:UkIXvW8w0
>>155
木だけはずせよ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 00:14:19.46 ID:WY9jn8Tp0
>>157
http://www.chip1stop.com/dispDetail.do?&partId=MTDK-0004961
ダメ元でコレ使ってみれば
リレーが不良(逝っちゃった)時の症状なんだよなぁ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 00:28:44.12 ID:1PiPY3th0
前にリレー交換したとき気付いたけどSP端子のところのハンダもたしかになんかグチャってたんだよな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 02:54:39.83 ID:x2P0APzY0
>>159
チップワンとか海外通販すれば確かに完全互換のパナのが手に入るが送料がね。
んで、オムロンサポセンにALA2F12の互換品を聞いた上で正規代理店で購入したので。
(オムロンFAストアより安く、送料もかからないしね)

まさか交換時のハンダ付けで新品リレーを熱で壊したか?w
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 08:20:14.77 ID:aL6vO6bJ0
リレー、ヤフオクに出品されてるよ。
割高かも知れんけどね。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 11:39:16.68 ID:WY9jn8Tp0
久しぶりにCD入れてみたら ギャギャギャーって音がして
液晶にイジェクト押せとか表示された
ついに壊れたか〜
と思ったら 何回かCD入れたり出したりしたら治った
これは故障間近なのか…
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 14:46:37.98 ID:NE3GfALk0
ギアが欠けたり減ったりしてるんだろう。
ちょうどそこに負荷がかかるとスリップしちゃうとみた。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 18:37:09.76 ID:pRx/LKzz0
突然だがウチのCD部にもグリスを注して見ようかと思った
午前二時(違
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 18:44:38.26 ID:9dyu3ZiV0
まだCDかける人居るんだね
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 20:39:07.09 ID:WY9jn8Tp0
偽鼻毛鯖用にオクで手に入れたやつ
右スピーカーから音がでないジャンク品だったが
ハンダ盛りなおしたら治りおったw
ウヒョー 完動品が2台になっちまったぜw
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 23:49:06.04 ID:g2G3SI9z0
今日久々にMDを使ったぜ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 01:02:47.19 ID:CZcMzA/e0
本体は満身創痍だがMDだけは健康体
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 09:36:05.77 ID:g99213UB0
あ、ヒューズ飛ばしちゃった・・・
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 20:14:37.74 ID:crpSntHV0
MDまだ健在だけど正直データ吸い出して処分したい
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 21:28:33.79 ID:unQl1c/Z0
そのためだけにsonyのなんとかってMDウォークマンを買うのもなぁ
って感じで何年も躊躇してる。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 22:48:24.18 ID:CLwO8c8R0
>>172
そのなんとかってMDウォークマンは去年の9月に製造終了したよ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 23:12:57.52 ID:g99213UB0
ヒューズ飛ばすような阿呆は自分ぐらいだけだが、
とりあえず今日、名古屋大須に行ったがどこも置いていない。
1A、1.2A、1.5Aは見つけたけど1.25Aは一般的需要がなさすぎて大須にはない。
仕方ないのでマルツに寄ったらあった。

まぁ、絶対に1.25Aじゃなきゃいけないってわけじゃないし
通販で十分買えるものだけど。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 23:35:04.31 ID:unQl1c/Z0
>>173
なんと…
相川七瀬とかイエモンとかジャングルスマイルとかどうしよう…
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 23:49:18.59 ID:dCt2ZcLd0
Σ(゚д゚)
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 00:25:28.70 ID:DH/McUsX0
リレーの半田の盛り直し終了、音が出るようになった、
修理サイトの人ありがとう、感謝感謝。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 04:03:31.39 ID:LcucLfaD0
その辺だとMD買うより中古CD買った方が安そう
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 15:38:34.70 ID:FwJIGW4X0
書け
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 00:24:41.42 ID:YyAj3ReB0
書け?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 09:07:32.59 ID:XvwEnWge0
windows7 32bit でVH7PCCtrl 動かせてる人いる?
A8N-Eにアイ・オー・データのUSB2−PCIL4 買ってつなげた 
けど起動するたびブルースクリーンになりやがる
64bitにしないとだめなのかな…
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 11:40:53.25 ID:XvwEnWge0
自己解決したので覚書 Windows7 32bit にて VH7PCCtrlを使う

繋げてたのでとりあえずデバイスマネージャでデバイスドライバを削除
FSUSB2N-drv.zip(WinUSB Driver)をダウンロード(WinUSB 1.7)のほう
vh7pcctrl_v019dbg.zip(vh7pcctrl Ver. 0.19Dbg)をダウンロード
中身のVH7PC_WINUSB.infをktv-fsusb2.infにリネーム
FSUSB2N-drv.zipを展開してリネームしたファイルをぶち込む
ぶち込んだ先のdpinst.exeを実行
再起動
自動認識
スキンフォルダをvh7pcctrl_v018から移植してvh7pcctrlを起動
これでいけたー
64bitとほぼ同じ手順だった
先人たちに超感謝 あと10年は戦えそうw


183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 13:36:44.18 ID:Ic/4EkHG0
VH7PC無言酔姦という作品に登場していた
どっかのスタジオだと思うが内容よりも機械に
目が向いてしまったぜ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 22:59:37.05 ID:tMeAketc0
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 12:54:09.34 ID:z0F4QrEe0
やめろw
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/14(火) 05:29:27.23 ID:i8uEO9rz0
>>139
これ兄弟機のSG7と似た傾向の低音が出るが(曇ったような)、店頭でマランツの
ブックシェルフ(603)のコンポセットの音聞いたときも曇った音がした。
もっと切れのいい低音を望んでいたのでバラしてみた。
大量の吸音材が無造作に詰め込んで合ったので半分に減らして、
スピーカの取り付けてあるプラスチックがスカスカなので鉛テープ貼り付けたら
すっきりした音になって満足。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/14(火) 20:56:18.56 ID:TMr8gPvP0
ふむっ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/14(火) 22:06:01.47 ID:7FvX6B240
>>186
曇った音の更なる原因はトゥイターであり、これをニッパで切り離して車用の
外付けトゥイターを並列でつなげる。もう最高の音が出る。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 11:39:45.02 ID:NwAH+/zw0
久しぶりにLS-VH7を繋いでみた
今の俺の耳がAltecに慣れているせいも多大にあるとは思うけど、
あらためて、すげぇドンシャリSPっすね(汗)
EQでカマボコにしてやるとだいぶ聴きやすくなったよ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 18:34:56.11 ID:yKTm758f0
ドンシャリなのかな?
シャリの部分はいまいち解像度がなくてキレがない気がする
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 15:00:26.27 ID:Hadn765D0
ドンシャランって感じだな
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 15:42:24.85 ID:kck8pjOI0
ドンドンドンジャラ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 23:19:55.15 ID:mDowcn930
それはLSだからだな
RDならよかったのに
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 23:51:06.75 ID:7hNIVfb00
>>193
RD-VH7はレシーバユニットだろ
訳わかんねぇ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 10:58:03.42 ID:rfMrGQvi0
でも中を開けてみて思うのはなぜこのユニットからこれほどの低音が
出るのかがわからない。スピーカーはプラスチックに取り付けてあり、
その上に木製の化粧パネルで挟んであるんだが、このあたりに秘密があると思う。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 12:52:43.29 ID:l9cmpKqr0
それほど低音ならんだろ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 16:37:42.79 ID:QIFoYw3B0
この薄いプラに厚い化粧パネルを挟むことによって一種のアナログ的な
音調になりそれが豊かな低音として感じるのではと思う。
それはにごりの音なんだろうが、最近のデジアンの薄っぺらい音に慣れていると
また新鮮に感じる。
ウッドコーンのあとにこれ聞くと篭り過ぎて聞けたもんじゃないけど、
徐々に耳が慣れてきて良い音に聞こえる。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 19:09:11.91 ID:DfTrUxx00
レシーバーが壊れてから、だましだましで使ってきたけどPM7004買ってみた
ソースダイレクトでも低音が出すぎてワロタ
LS-VH7であと10年は戦えるw
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 20:57:13.54 ID:0HRxxT/e0
だめなほうに耳のエージングが進む
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/25(土) 04:04:53.73 ID:OyKyiCzw0
モスキート音なんて聞こえんな〜〜
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 18:55:40.15 ID:eq/SoZVj0
長年愛用してきたのですが、win7x64にしてしまったばっかりに、苦しむことになってしまいました。
http://d.hatena.ne.jp/mitaina/20101019/1287460258
↑この方法で動かないんです。どこかで動かなかったという書き込みを読んだ気がしますが、
不安定?な方法なのでしょうか?それとも確実な方法で私のやり方が間違えているのか・・・?
皆様の豊富な知識を御教授ください。お願いします。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 22:33:11.84 ID:mlegsqM/0
USBのコントローラーによって動いたり動かなかったり

俺もそのやり方でやってみたけど
msi P67A-GD65でドライバは入るが、再起動するたびに不明なデバイスになる病にかかり
諦めてNECチップのった昔のUSB2.0の板さして使ってた
最近biosのバージョンアップ、ドライバのバージョンアップしたらP67A-GD65のルネサス USB3.0でも動くようになったので板外した
神ソフトは起動するけど、全くつかえないけど

とりあえずUSBの板さしてみるのが手っ取り早いのでは?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 23:23:55.71 ID:eq/SoZVj0
>>202
レスどうも。
やはりそうですか・・・
3.0の板にさしてみたら、起動後vh7pcの状態の読み取りまでは動きました。
vol、入力ポート等正しく読み取って沈黙・・・です。

神ソフトさんはソース公開してませんよね?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 21:36:05.85 ID:9oSiKmVD0
前スレだとviaチップの板での動作報告が何件かあったよ
USB3.0はだいたい駄目な雰囲気だったわ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 00:39:46.80 ID:SekjQXVw0
(´・ω・`)
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 14:44:44.31 ID:BddIAL000
このスレ)、まだあったのか… 
片方チャネルの音が出なくり、そのうちに直そうと思って押し入れに放り込んで早や2年…
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 15:30:21.44 ID:HgoFO9FY0
おま俺
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 00:08:16.67 ID:4ohmhe4T0
ASROCK Z68M/USB3 オンボードのUSBは2.0、3.0共に認識不安定。持っていた古いALIチップのUSBカードでも不安定。
最終的に、AMAZONでAREA REAR WING2 SD-U2V6212-4E1Bを購入。超安定動作してます。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 16:49:48.39 ID:waZQj9kC0
今、何もしてないのにリレーがカチカチと何度も音を発している

怖すぎる。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 17:06:04.76 ID:zGUxetde0
そろそろ寿命来る音だな
代用品買うかリレー交換考える時期
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 17:25:42.41 ID:waZQj9kC0
怪奇現象じゃないんだ、よかった。

いきなり、カチカチカチカチカチだからビビった。

ポルターガイストかと思ったぜ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 00:03:12.98 ID:TJB0J1d+0
質問です
PBモードって何ですか?
取説PDFの中身検索してみましたが引っ掛かりませんでした
USBでプチプチノイズが乗る時に使うみたいな?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 00:28:05.60 ID:OdtnDGrt0
ggrks

プレイバックモード(PB)
http://kgoto.net/modules/xfsection/article-80.html
Q. USB 再生中にノイズが載ります
PB モードを試してください。
PC USB 時に STOP ボタンを 3 秒間押し続けると "PB" と表示されます。
なお、この状態では PC USB 時に録音ができません。 ( 他の入力は録音可 )
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 12:09:25.69 ID:TJB0J1d+0
うーむ、そのレベルの記述は
既にググって見つけてたんですが、
マニュアルでもそのレベルなのですかー。
もっとこう、どこがどうなってこうなる的な
解説が何処かにあるかと思っていたのですが。

VH7PCCTRLの動作を妨げるものではなさそうですね。
何はともあれ、どうもです。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 19:14:25.36 ID:+1giQUXj0
>>214
単純に負荷の問題
VH7PCが出た時、世間はMe/98の時代だったからね

クロックが普通に2GHzを越えている今なら
特にPBモードにしなくても大丈夫
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 21:48:53.96 ID:FF3MQc8r0
>>214
USBを流れる音声信号を片方向だけに限定してPC本体の負荷を下げる機能じゃなかったかな
VH7PCCTRLのような簡単なコマンド類は通るけど、USBを通るデジタル音声信号の流れが1方通行になる

PC USB時に録音が出来ないというのは、このモードだとPCからVH7に音声信号が流れてるから
逆にVH7からPCへ音声が流せない(PCでのUSB録音が出来ない)ということかと

当時としても音声信号のデータ量自体はたいしたこと無かった筈なんだけど、
規格としてのバッファ量が少ないのか継続的なデータ転送に弱く、
ちょっとしたCPU負荷で直ぐに音声が途切れたりプチノイズが出たりした。
まあ、バッファが無駄に大きくてもその分だけ音声遅延するわけで、
そもそもCPUから直接USBチップをコントロールしようとした仕様が腐ってると言えばそれまでなんだけど
・・・高速CPUが普及した最近ではデメリットも殆どなくなったのはいいことなのか果たして?

217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 08:28:10.26 ID:MjHgq4p80
片方のスピーカーから音が出なくなったとき
自分では絶対無理だとおもい
親戚の電器屋さんに3年前修理してもらった

リレーは壊れる前に確保しておこうとおもい
通販で2年前に購入

いよいよリレーが怪しくなってきたときに
震災で親戚と離ればなれ

さてどうしたものか
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 10:10:36.79 ID:Sg+F5ARc0
自分でやれ
やり方なんて先人がいっぱいいるから調べればすぐにわかる
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 11:11:08.00 ID:Frj2aJ3O0
3年で壊れるってどんな過酷な使い方を・・・
220217:2012/03/21(水) 12:57:30.31 ID:G8Z5ENpj0
>>218
まあ自分でやるしかないんだろうけど
修理してもらった時全部見てたんだけど
こりゃ自分には無理かなーって

>>219
3年で壊れたのではなく別の部分(リレー)が故障したってこと
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 16:08:38.31 ID:FRWKsLm10
>>217
親戚の電器屋さん … 良いなぁ。最高だよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 23:49:22.10 ID:E4PTpjmP0
まさか10年使うことになるとは思わなかったわ

省スペース省エネで熱持たないUSB接続できる中華デジアンに移行しようかとも思ったが
深夜、音絞り気味でスピーカーで聞くには、自動で低高音増幅するN.B.1が便利なんだよな
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 01:01:04.59 ID:/VK0g8Ou0
NB1は意外とバカにできないよな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 14:53:54.84 ID:TTYSDRWB0
いよいよリレーがダメになって来た
リレーは買ってあるんだが、やっぱもう一度分解するのめんどくせーなぁ

なんで一番奥に基板があるんだよー
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 00:25:05.76 ID:L9HEXGap0
うちはCDをなかなか吐き出さなくなった

あとUSBの接続がやばいな、ちょっとでもコネクタ動くとWINDOWSが認識しなくなる
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 06:24:27.53 ID:QSE28Iit0
>>215,216
後れ馳せながら、
詳しい解説ありがとうございます
10年前のPCの水準に合わせた機能・・・
もうそんなに経つんですなぁ(しみじみ)
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 13:19:17.71 ID:MMirSXD30
俺のあと10年は持ちそうだ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 15:26:41.63 ID:+c+byAqX0
>>227
羨ましい。

我が家のは壊れたので、KENWOODのR-200とかいうレシーバーをヤフオクで1500円で落として使っている。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 14:07:07.19 ID:b/upRQ560
>>228
オンキョーじゃないのか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 22:07:39.74 ID:6eXlNf2t0
>>229
あはは、ONKYOだった^^;
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 13:49:19.32 ID:+1dX5NyF0
win7に乗り換えて音がでなくなったので
このスレみつけて64bit版のドライバを入手しインスコ
したら音がなりましたl。

このスレやドライバ作ってくれた人に感謝です
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 21:51:10.67 ID:V+RsM2eH0
本当、それに尽きるよね
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 22:33:30.56 ID:4ScS27a20
修理方法の情報提供
神ソフト等の無料提供

こういうの無かったら絶対使ってないわ。っていうか存在自体知らないままだったかも
中古買ってきて直してずっと使ってる。比較的小型なのとPCから動かせるってのが便利すぎて最高
色々な方々ありがとう
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 23:13:48.01 ID:LGt1CgLx0
A級ってのも重要なポイントだと思うんだけどそうでもないのかな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 00:02:21.52 ID:UVSPvYnB0
リレー自体がイカれると言うより、リレーの半田クラックが大半の原因
じゃないのか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 01:00:45.64 ID:ewCoYVvx0
9980円の時に買ったものが
3、4年?ほど前にCD出し入れが完全に機能しなくなって
1年くらい前から片方からしか音が出なかったり出たり
(電源何度か入れなおすと治ったり)

んで、最近は急に音が切れて、数秒で復活
次第に完全に音が出なくなる→時間置いて電源入れると出る
症状になりますた。

中古買ったほうが賢いですか・・・?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 07:41:44.31 ID:gR8vszm70
ウチのも騙し騙し使ってるけどそろそろ限界
ハンダゴテは使えるけど分解結構面倒そうだし
もうPCと電源連動出来るアンプならなんでもいいや
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 13:25:25.89 ID:oVrRsTIh0
ハンダ盛りなおしてみたけど、左のスピーカーからやっぱ音出ないわ
リレー交換かなぁ
秋葉で売ってそうなとこってどこだろ?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 14:44:53.66 ID:yK3UvztS0
>>236
代用品あったらそれを使い、壊れた?奴は
予備部品かリレー交換用に使う

折れも2Kであったので買っちまった口だが
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 15:29:48.65 ID:AD7/oYgz0
ラジオの録音とかの需要がないなら、他の手も模索したほうがいいかもね。
この子はそろそろ疲れちゃったんだよパトラッシュ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 04:48:14.87 ID:OMmEATAF0
今までずっとオンボのアナログ出力 → ライン入力 で聞いてたんだが
今更7の64bitドライバインスコしてUSB接続してみたんだがオンボに挿していたヘッドフォンが同時利用できなくなって
不便なので元に戻そうかと思うんですがそもそもこれのUSB接続ってライン入力より高音質なの?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 14:27:37.12 ID:Bw0U+hSo0
オンボ側次第で答えはどうとでもかわるだろ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 14:44:22.68 ID:Lhm4EjWU0
>>241
USBは理論上高音質のはずだが
ハードディスクによって音質が違うって断言できるレベルじゃないと
ライン入力との違いはわからないんじゃないかなw
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 15:56:04.65 ID:TjZ6Ta0s0
ヘッドホン視聴だと、VH-7PC内でUSB音源からアンプ部に送るアナログ音声ラインに混入する
ノイズが気になるかもしれない。

一旦バラして内部配線を上手く整理してやればノイズが消えるかも、という書き込みを見たことがあるけど
リレー交換の際にちょっと弄ってみたけど変化は無かったな。

そうこうしてるうちに純正MDデッキを入手したので、PC→(光デジタル)→MDデッキ→(アナログ)→アンプ
という接続で落ち着いた。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 16:23:32.14 ID:OMmEATAF0
オンボはACL889、あとはforteなるカードが押し入れに眠っているようだが聞き比べるのもめんどくさいや
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 19:19:21.93 ID:XzWI/UOs0
やべえ電力会社のコピペ貼りたくなってきた
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 21:38:28.87 ID:SxkuXsXE0
>>245
自分で汗をかかない質問者って疎まれると思うの
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 23:37:23.18 ID:OMmEATAF0
正直違いが分からなかったので戻しました。
forteとオンボの違いは歴然なので試すまでも無いかな。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 00:29:15.79 ID:nvLhdTc20
それでは気を取り直しまして、

250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 01:29:42.21 ID:5uZ5T/EW0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 12:37:05.48 ID:bcGsXKx50
>>250
それはアレだろ、原発とまるまえのデータだろ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 20:11:50.79 ID:KHPreHF70
>>239
>>236ですが、結局完動品買って安心してから
壊れた方半田付け直したら直っちゃいました・・w(今のところ
CDユニットもちょっとばらして掃除したらなぜかなおtt(ry

先人方に感謝をm(_ _)m
そして早まった自分に鬱を...orz
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 07:15:21.90 ID:GsiDnar60
まだ、このスレ存在したんだ。
俺のVH7PCは健在、良好です。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 10:08:16.37 ID:xi3NXAdF0
うちはとっくに死んで引退してますがスレだけは惰性で見続けてます。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 12:10:47.12 ID:Nv2JLshF0
新品で買った個体は片側から音が出なくなって、ハドオフで買ったジャンク¥1000が元気に稼働中
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 13:40:26.75 ID:pVC+QXZz0
直さない派も結構居るんだな
まあ分解のハードルが高いのはわかる
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 02:11:10.11 ID:3+DRfefV0
なぜこれほど分解しにくくしてあるのかさっぱりわからないよな
工程的にも無駄ではないのか
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 09:10:00.37 ID:5nokpmBC0
スピーカーのマグネットの裏に木片を貼り付けると締まったいい音になる。
あとは当然スピーカーケーブルを変える、もう最高の音。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 10:20:21.45 ID:b6/QW4kX0
ハドフで買ったけどなかなかのドンシャリやねこのSP
しかし中音もけっこう出てる不思議なSP
高音が金属的な気持ちいい音がする
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 16:35:22.26 ID:phef0q250
当時この性能のレシーバー+スピーカーがセットで1万前後だったからな
今では考えられん
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 18:12:31.25 ID:phef0q250
そして俺のVH7PCも今日からデジタルアンプ導入で引退だわ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 20:14:28.72 ID:7AE01q1s0
オメ。良かったら機種教えてくれ
しばらく使ったら比較感想も
263261:2012/04/11(水) 01:16:26.96 ID:fjET/4bp0
中華アンプですわ
TP30とかいうやつ
USBDACが付いてるからVH7PCから乗り換えてる人いるんじゃないかな?
win7 64Bit USB接続であっさり認識
スピーカーはLSVH7のまま
少し聴いてみた感じでは、音はクリアで入力ソースを忠実に鳴らしてるような気がする
ただ少し高音がきついかな?
エージングで音が丸くなるとか書いてるとこあったけど、先に自分の耳の方が慣れそうだわw

約10年間調子が悪くなりつつも、うちの歴代PC達の音を出し続けてくれたVH7PCに感謝
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 06:07:48.78 ID:+N3jFap00
>約10年間調子が悪くなりつつも、うちの歴代PC達の音を出し続けてくれた

これ読んで、うちはそろそろPCのほうを買い換えなきゃいけないなと気付いた。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 08:01:19.08 ID:JX66DBXB0
>>261
うちのも約10年使い倒したVH7PC、ここ最近調子悪くて(カチッ カチッという音が出て、スピーカーから音が出なくなる)
次なるものを物色中だったけど、TP30ぐぐってみたけど良さそうだねこれ!
情報サンクス
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 12:19:05.37 ID:ORdkv/yN0
うちはTP20MKU DACは01US
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 08:01:00.41 ID:hrqcdaagi
うちのVH7PCは、とうの昔に不調になってお蔵入り
TP30のUSBをPCにつないでヘッドホンできくと
なかなか感動の体験ができるよ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 13:02:02.08 ID:5/k2hd+p0
TP30は5000円くらいのDAC性能はあるからな
オンボよりはマシ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 17:37:07.66 ID:8lFxc5wz0
これレシーバーのほうが先に死んじゃたけど
スピーカーの方がネックになってるような・・・
ドンシャリというかトンジャリというか
今風なんだろうけど自分の好みには合わないので
フロントバッフル作り直して密閉箱にして
TOYOの10cmフルレンジ付けてます
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 20:13:09.39 ID:U01AdeUt0
わかる。
結構癖のあるスピーカーだよね。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 21:31:10.16 ID:5/k2hd+p0
かなりのドンシャリだよ
ボリュームひねると膨らみすぎた部分が五月蝿くなってきて大音量にはできないな
小音量向きのスピーカーだ、まさにPCニアフィールド用
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 23:42:49.58 ID:YCf7GYc/0
小型スピーカーとしてはドンはあるほうだけど、シャリはないだろ
高音の解像度低くてキレがないからあんまよく聞こえない
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 00:21:52.99 ID:eozIT94j0
むしろシャリシャリが気になるんだけど
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 07:43:18.85 ID:ztINEr4M0
中華アンプと繋いでみたけど諦めた
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 21:37:57.36 ID:mi8HmlU+0
折角の連休なのに雨で外出する気が起きないので
RD-VH7を修理する事にした
と言っても先人達が確立した手順に従って
分解しハンダ付けして組み立てるだけだ
少々悩んだのはフロントパネルとメイン基板を結ぶ
二本のフィルムケーブルがどっちがどっちに繋ぐのか
分からなくなった程度だ

さて、修理も完了したので、また物置にしまおう
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 19:40:42.28 ID:NMfB6OL00
さびさう
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 14:22:13.69 ID:vpds32W20
さびさう?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 11:29:29.18 ID:DB5vHyUv0
新しいPCを組んでWin7_64bit使っているのですが
ドライバを入れ音が出て一安心したのですが
次にOSを起動させると、不明なUSBデバイスがあると
表示され音がなりません。
USBポートを変えてもダメで何度も抜き差しすると
何とか認識されるという状態です。

ここで質問なのですが、11年間使ってきたVH-7PCが悪いのか
新しいPC(自作)のUSBポートがおかしいのか、皆さんどう思われますか?
ちなみにマウスはUSBなのですが、一度背面のポートに刺すとカーソルが
時々止まる、という事があったので別のポートに差し替えると問題が解決しました。
279278:2012/05/18(金) 11:30:53.93 ID:DB5vHyUv0
追加の状況説明です。
CDやラジオは普通になります。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 14:49:27.53 ID:xDsis45K0
>>279
オレもWin7 64bitだけど、Win7にXPに切りかえて、5,6年ぶりにVH7つないだら、ドライバ
インストールしなくてもジェネリックで勝手に認識されたけどな。何もしなくても認識された
のにはちょっとビックリした。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 02:03:15.59 ID:hpwHnNtW0
>>278
うちも再起動したら認識しなくなるとかあったけど、マザーのbiosアップデートしたら直った
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 18:53:18.59 ID:cVfbZjKp0
CDが認識しなくなった ><
Ejectしろって表示される

もうだめなのか…
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 22:38:38.34 ID:b46l4Nbu0
右スピーカーからたまに音が出ない症状が出たので>>51のALA2F12買おうとしたら
7月入荷予定……あと2ヶ月かー
いい加減買い換えろということか。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 23:18:59.30 ID:T/WdFi6M0
USB部分が接触不良になったからスピーカーLS-VH7だけ流用して、TA2020搭載の中華デジタルアンプにした

高音が曇りがちだったのがシャキっとなったわ、意外にスピーカー良かったのな
1/6くらいのサイズでスピーカーの上にも置けてなによりファンが回らず音出しても消費電力数Wで熱くならないっていうのがよかった
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 23:35:53.32 ID:cVfbZjKp0
何回かスロットインを繰り返したら認識した

縦置きでCD使ってないとCD認識しづらくなるみたい
2週間に1回位は聞いてあげてください
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 08:04:05.71 ID:ZKH3H9LT0
ウチも横置きにすると認識しないな
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 18:41:59.21 ID:CQQb8Kt90
285は「縦置きで使うべき」なのか「縦置きかつCD不使用は避けろ」なのかどっちだろう
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 20:23:03.31 ID:o60/+Lth0
あの当時のメカは出来が悪いから・・・
埃取り油交換でご機嫌取るしか
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 14:39:33.36 ID:KggY8tF40
ダチから引き取ったジャンクパーツに上で出てきたUSB2−PCIL4が!!
頼む 動いてくれ!
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 02:22:20.59 ID:a4MrqcLg0
その後、289の消息を知るものはいない
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 18:28:29.98 ID:CIVNJCxK0
RD-VH7PCをパソコンのスピーカーとして再利用しようと思い作業を進めていますが中々上手くいきません
VH7PCCtrlのver0.19をインストールし起動までは出来たのですがクリック後の
レスポンスが遅い上にVH7PCに命令が送られていないようです
使用OSはWindows7の64ビットになります
何がいけないのかお解かりの方がいましたらご教授いただけないでしょうか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 18:46:57.62 ID:MAziJ2E10
>>291
ttp://wiki.nothing.sh/page/VH7PC
環境書かないと判断の仕様がないです
おそらくUHCI環境じゃないのでは?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 19:19:20.17 ID:CIVNJCxK0
>>291
レスと参考URLありがとうございます
usbボードを増設する事にします
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 19:38:35.09 ID:R9TYz+190
>>293
最低限テンプレと過去スレ一つくらいは読もうよ・・・
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 08:38:42.21 ID:YbYHDEL10
素直にPC用スピーカー買ったほうがいいな

そういう俺はまだ未開封で押入れの中に入れてるw
296289:2012/06/03(日) 08:58:01.67 ID:0hGEtVP90
報告

環境 Windows7 64bit home
USBIFボード USB2−PCIL4

VH7PCCtrlが動きました!リモコンでいろいろいじってますw
winamp動かせるのが便利すぐるw
ドライバとか動かせるように試行錯誤して下さった先人達に感謝!

ただこのボードACPI不対応なのでサスペンドとかできないです
するとVH7を見失います こうなると再起動するしかない ><

USB3.0ボードでの動作報告お待ちしております
    
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 17:22:49.48 ID:FaArMd920
(´‥∀‥`)ほう
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 04:24:58.87 ID:EH1nDqtA0
ついに共立エレショップでリレー入荷したぞ
最後のチャンスかもしれん

ttp://eleshop.jp/shop/g/g99U131/
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 11:17:54.46 ID:DSQ642CNP
また微妙なタイミングで入荷したなー。
先週共立行って聞いた分には28日って話だったけど。

あと、納期はかかるがディスコンになるってわけではなさそうだって、マルツの店員に聞いたけどな。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 14:48:06.96 ID:AIjnq0DB0
自分で交換できるかしら…(; ・`д・´)
一度分解して例のハンダの盛り直しは何とかうまくいったが
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 17:21:52.89 ID:35wBTWE50
よくわかんないんだけど、リレーってめったに手に入らない特殊な品なの?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 19:08:14.16 ID:lysTkE4u0
意図はわかんないけど煽ってるだけ、通常在庫品だよ
303283:2012/06/14(木) 22:16:38.51 ID:M5B/zT/90
>>301
ここしばらく在庫切れして7月入荷とかなってた。
たまに品切れするというか、たまに入荷するような状態になってたからなー。
ピン完全互換が普通にかえるのは共立だけだったから在庫復活は素直に嬉しい。
つーか、買った。
たまたま見に行ったら在庫有り表示になっててこのスレ来たら>>298だ。

今週末に分解作業が出来ればいいんだが、明日発送。間に合え。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/14(木) 22:19:36.85 ID:TjrbipRk0
タイ洪水の影響で納期未定状態だったのが、やっと入荷してきたって事だしね。

共立で買うのも1つ
パナソニックから直接通販購入するのも1つ
パナソニックの代理店で個人販売している所で買うのも1つ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 03:44:18.50 ID:1sJaQto80
ふむ
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 10:52:27.30 ID:ZVnS/Quw0
VH-7PCスレハッケーン

FM-NHKのアニソン三昧視聴なうw

手元にラジオがないから助かったわw
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 11:18:17.09 ID:ssjskXdg0
>>306
間違いを指摘しとこう。
視聴→聴取

何で書き込みしてるか知らないが、らじるらじる使ってもいいと思うよ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 12:38:04.65 ID:cIXs/p0S0
(´・ω・`)
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 14:14:47.35 ID:j29Ov6td0
らじるは遅延があるのでアニソン三昧で実況するには不向きかも
俺もVH7PCできいてるなぁ 録音するにはすごく便利
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 21:24:25.14 ID:fIhmPTi/0
まだ箱から出してないや。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/18(月) 21:31:29.49 ID:HFIsrJoW0
リレー届いたが、週末まで作業はできんなー。
ただ、直したあとAVアンプかなんか買って死蔵しちゃいそう。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 01:37:41.40 ID:ameXE8lt0
>310
同士がいるとはw

今アパートだから押入れに突っ込んでるけどもうすぐ新築建てるんで
引っ越したら早速出して使ってみたいと思う。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 02:09:39.66 ID:SGLuvxwL0
俺5年くらい前に2万で売り抜けた
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 10:46:46.56 ID:i8Om+Jt/0
新築で10年以上前の死蔵ミニコンポかw
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 15:30:35.68 ID:9R6b3FOC0
たぶんカビてる
316名無し:2012/06/20(水) 21:05:53.39 ID:8UtKvx4i0
パソコンをVISTAからwindows7 32bitに変えたのですが、VH-7PCを認識しなくなりました。不明なデバイスとも表示されません。
どうしたらいいんでしょうか。
VH-7PCとは長い付き合いなので、今更、捨てるわけにもいきません。誰か愛の手を。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 02:06:28.08 ID:OZYuAwrq0
OSだけ差し替えたのか?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 02:20:54.98 ID:0RTNOKyN0
「VH-7PC」って認識されていなくても
一般的なUSBオーディオとして音が出ない?
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 08:33:16.54 ID:kR6K7oET0
まとめ読めでいいじゃん
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 12:39:02.40 ID:b6Ek0e+N0
>>316
>280
321名無し:2012/06/21(木) 22:56:25.75 ID:JLhmZM7I0
316です。皆さん、回答ありがとうございます。
○OSだけ差し替えたのか?
 →いや。コップが倒れ、その水がパソコンに降りかかり、パソコンごと替えました。
○一般的なUSBオーディオとして音が出ない?
 →コントロールパネルのオーディオデバイスでも kenwood audio deviceは認識されていませんでした。
  ところが、なぜか、本日、急に、kenwood audio deviceが認識され、VH-7PCから音がでました。
  ただ、急に、kenwood audio deviceが認識されなくなり、音がでなくなったりします。
  なお、kenwood audio device以外には、realtek high definition audioが認識されており、パソコンのヘッドホン端子が使用できます。 
○kenwood audio deviceが認識されなくなってから、実施したこととしては、SOTECのHPから、ドライバソフトEn3115aをダウンロードし、program fileに入れたくらいです。
 win-usb1.7を入れればいい、という情報もありましたが、win-usb1.9しか見当たりませんでした。
○なぜ、現在、VH-7PCが認識され、音がなっているのか、私にはよくわかりません。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 23:08:13.43 ID:0RTNOKyN0
>>321
biosでマザーボード搭載のオーディオを切れば良いんじゃないか?
323289:2012/06/24(日) 10:51:12.26 ID:NyTQMs+c0
スリープと休止状態でも運用できるようになりました。
知人の話ではwindows updateで改善されたらしいです。
ACPI不対応のはずなのにww

ヒャッハー!
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 21:57:35.63 ID:WLtPyz080
たまに右側から音が出ない現象が発生したからリレー交換とSPコネクタ半田し直しやってみた。
特に問題無く、何事もなかったように使えたんだが、何事もなかったかのように右から音が出ない現象も再現した。
どっかのフラットケーブル刺しが甘かったかな?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 17:27:41.44 ID:z21BD2n30
(´‥∀‥`)ほうほう
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 17:49:38.02 ID:Q2st8mh60
>>324
卒業許可が出たっぽいな
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 20:15:42.99 ID:0ZE1S90R0
VH7PCスピーカーも卒業したいが、次スピーカーみんな何買った?

VH7PCスピーカーは低音は良く出てるんだが全体にいまいち解像度が低い感じがするのが気になるんだよな
特に中高音がもう少し透明感があるのが好みなんだが

組み合わせるのが中華デジアンなので、スピーカーも2本セットで実売3万円前後までかなぁ
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 21:48:06.53 ID:keSUKZyF0
>>327
VH7PCから中華デジアンに変えて音どんな風に変わった??
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 22:25:29.54 ID:s4lrRGET0
VH7当時と今とでは中華デジアンの存在が最大の変化だよね
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 22:27:50.32 ID:IrTVTDp60
ラジオ……
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 23:01:40.75 ID:0ZE1S90R0
中華デジアン、3000円台のトライパスのTA2020チップ使ったD級アンプなんだが
VH7アンプのときはTREBLE上げてたんだが、なくても高音はそこそこ出るようになった
夜中も聴くときボリューム7時くらいの小音量時でも、低音増強等なにもないんだがバランス取れて聴きやすい

なによりサイズがめちゃ小さい、タバコ2箱横に並べたサイズ、電源入れっぱなしでも2W程度の
消費電力、音鳴らしても5W程度の低消費電力でファンもなく熱も持たないってのが大きいな
あまり良くないんだろうがVH7PCスピーカーの上に置けるわ、スピーカー上面の1/4くらいの大きさ

低音はよく出るVH7PCスピーカーとの相性はいいんだが、こいつのこもったような中高音の解像度の低さが
気になるようになった
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 23:12:34.11 ID:keSUKZyF0
>>331
音質が劇的に変わるわけでも無いんだね。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 00:46:58.79 ID:3QGSkAwl0
中華デジアンにもよるんだろうが、音質は明らかに良くなってるよ、メリハリがはっきりするようになって解像度が高くなってる、特に中高音。
VH7のアンプとスピーカーだとアンプが足を引っ張っていたってのがわかるくらいに。

今度はVH7スピーカーの全体的にこもったような音質が気になるようになったんだよね
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 02:01:47.26 ID:nJLQBf2o0
PCオーディオの専門誌「Digi Fi No.7」(8月下旬発売)の付録にOlasonic特製の「USB・DAC付きデジタルアンプが付属するぞ
これでVH7PCからマジで卒業できそうだ
http://olasonic.jp/press/twst7_st.html
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 06:35:44.79 ID:ankgsmQZ0
USBケーブルで音質に差が出るなんていってるマジキチ雑誌だから
そのうちHDDで解像度がどーのこーのいいだすんじゃないかw
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 12:39:20.64 ID:+R0h6HaJ0
>>335
はいはい言いたい事はわからなくも無いが
「そのうちHDDで解像度がどーのこーのいいだすんじゃないかw」を書いた時点で
お前も妄想基地外と言われて仕方ないよ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 14:36:14.92 ID:pmLGgiJS0
そもそもVH7PC持ちは皆
付属スピーカーケーブル使うなって言ってるからな・・・
自分もメーター100円のに交換したが
ぶっちゃけ違いはわからんかった
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 19:51:41.83 ID:SVCO5CMY0
うむ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 20:09:23.95 ID:6bIRg1li0
10年前、ここでオススメされたぶっといスピーカーケーブル買ったけど
取り回し悪すぎて結局付属品にしちゃったわw
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 20:12:36.61 ID:nlXwiamR0
取り回しは大事だよな。
付属みたいなのはあれはあれで折れ跡が取れなくて困るけど
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 01:37:45.25 ID:DQxD6T4b0
俺も標準のケーブルに戻したな

先日リレーを交換してみたけど
ハンダを除去していたら1mmくらいのチップ抵抗が取れたわw
吸い取り線といっしょにゴミ箱に捨てるところだったわ(´Д`)
なにはともあれ無事作業終了。きちんと左右から均等に音で出るようになった。
交換方法をアップしてくれた先達に感謝感謝
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 13:42:42.60 ID:xYnPi05c0
ううむ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 19:47:57.09 ID:J0rhXYvz0
以前ここで付属ケーブルは駄目
みたいなこと書かれてたから試しもせずに捨てちゃったな。
まあ後悔はしてない。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 23:48:48.48 ID:EqcGQDVN0
正直、音量上げないなら単線LANケーブルでも十分。
AWG28の銅線にどれだけ電流流せるか、考えるまでもない。
フタ開けて半田し直したならどんな配線太さだったか見てるわけだしね。
スピーカーのボイスコイルの太さとか考えても、ケーブルだけ太くしても意味がない。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 00:02:22.10 ID:IU0TeHG60
絶大では無いがそれでも多少は効果があるぞ
延々と一車線が続く道
対して
同じ距離でも要所要所が2車線や3車線になっている道
どちらが効率良いか考えてみろ
まあ1万で買ったミニコンに同じだけケーブル代につぎ込むのもどうかとは思うがなw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 00:27:49.21 ID:UmjclYPy0
実際のところCPUによっても音変わるしな
Intelでは硬質だが解像感高い、AMDでは艶がある
IBM Sparcはいぶし銀のような奥深さを感じさせる
347:2012/07/05(木) 01:18:37.32 ID:3vAzsJui0
自分では面白いとでも思ってんのかな?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 02:17:40.62 ID:yeN8wxnm0
電力会社コピペが流行ったのなんて何年も前だよなあ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 13:38:04.11 ID:1lfVOnBi0
まあCPUで音変わるというのはネタじゃないかもしれん
PCとMP3プレイヤーでは若干テンポがかわって、アンプとかの話じゃなくても音変わる
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 13:48:10.52 ID:ouM0t6q80
湿気た燃料だ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 15:59:34.82 ID:ReYv7kMa0
グラボにHDMI乗ってからUSBオーディオデバイスは不要になった


と思ってたけどモニターのスピーカー貧弱すぎる ><
結局USB接続でVH7PCに戻したよ
PC用に10年使ってるけど未だに使い続けられる名機なんだよなぁ

352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 18:46:53.26 ID:9QWr3Gdj0
中古で売ってたが7000円なのかぁ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 15:31:06.48 ID:WE4B7a/D0
>>334に期待
ヘッドホンほしかったけどいいか
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 17:20:04.63 ID:wy6ZAMox0
USBデジタルオーディオアンプ
CDレシーバー
FMAMラジオ
アプリによるソース毎のデジタル録音可能(ラジオ、AUX録音が地味に便利でした)
純A級アンプ
スピーカー付き
有志によるPCからコントロール可能アプリの開発及びデバイスドライバの対応
(PC起動に連動して電源をコントロールできるのが便利)
未だにこれだけの機能があって新品で1万を切った機種はお目にかかれてない
買えてよかった

355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 20:52:03.52 ID:J9RRy9s90
>>337
太けりゃいいということで、電気屋にあった
住宅の内部配線をくっつけて聴いているが
ちょい違い出たよ

オーディオオタからみりゃ邪道の範囲だけど
自分にあったものを探すのも面白い
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 22:53:30.11 ID:NOFZdwH+0
>>354
うむ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 23:50:09.73 ID:B4WsojOg0
右スピーカー無音が発生
本日修理完了しました

やっぱり前例あるものなんですね
細かな分解レポを残していただいた先人達に感謝

このスレもいつまであるのやら
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 18:39:01.50 ID:HLhO10k0P
Standby timerだけ赤REDが付いて液晶が付かず
でも電源は一応入ってるようでPCでは認識してる、でも電源ボタン押すと液晶は付かず赤REDが消える
音楽再生出来ないオワタ\(^o^)/
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/04(土) 06:19:58.58 ID:p0DYrnls0
暑くなるとCDが認識しなくなる
放熱板改造して ファンでもつけたほうがいいかしら
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 09:25:14.46 ID:c8TJ8CQL0
エアコンつけっぱなし余裕です^^
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 18:53:05.66 ID:fXx/DzWz0
>>359
本体を横置きにして余ったCPUのヒートシンク乗せてる
結構暑くなってるからそれなりに意味はある・・・のか?

そういや以前は本体内のヒートシンクを交換してた人が居たな
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 21:15:52.44 ID:o7Wrgde60
発熱はA級の宿命とはいえ暑い夏はD級に浮気してしまいそうw

PC用だと(音楽鳴らしっぱなしならまだしも)システム音を鳴らすためだけに
A級アンプつかうのは電力もったいないなぁと思ってしまう。
VH7PCのように使えるD級アンプがあればなぁ…
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 22:07:49.99 ID:osg561oT0
VH7PCにDのってない
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 22:27:34.21 ID:/am+Aiwx0
え?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 23:19:30.91 ID:VnPHVtkT0
>>362
その程度の用途なら、オンボ出力でディスプレイのスピカとかで良くないか?
用途によって、オンボとUSBとで切り替えば良い。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 06:31:01.40 ID:Sqm/d1Q50
某所でごく一部に有名なNECの鯖(ttp://nttxstore.jp/_II_P813871389 9800円で入手)をPCとしてつかってるので
オンボがないw
というかVH7PCがあるからこの安い鯖を使えると思ったw
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 06:54:18.82 ID:nkjqmcDw0
>>366
鼻毛買えよ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 08:01:51.07 ID:eUors2dA0
鼻毛でいいじゃんw
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 08:42:12.42 ID:Sqm/d1Q50
>>367
今鼻毛高いんだよ 差額でD級アンプ買えるだろw
せっかくVH7PC持ってるんだから活用したいじゃんw
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 09:24:39.46 ID:Kk6wyVQo0
俺は中華デジタルアンプ買った

VH7のスピーカーの上にちょこんと乗るくらい小さく軽い
スピーカーの上の1/4強程度接地面積、ファンもなく消費電力も2W
夏場はいいぜ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 15:15:50.91 ID:DC3ZbfJJ0
リモコン・外部入力つきだったら買いに走るのだが
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 15:43:45.75 ID:rlfb5rhdP
俺のオーディオ遍歴
VH-7PC → KAF-A55 → 02US DRAGON+FX202A(中華デジアン)

なんというテンプレ・・・
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 17:32:39.01 ID:0g9zBQlk0
>>372
スピーカーはどうしてるの?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 20:29:53.73 ID:rlfb5rhdP
>>373
KAF-A55まではVH7PCの付属使ってて、それ以降はDiamond10.1ってスピーカー使ってる
付属のLS-7PCも定価ペア2万だからDiamond10.1に買えても音そんなに変わらんだろと思ってたから
買えてみたらなかなか良くなって満足
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 22:51:00.72 ID:V6o+Rk7E0
>>366
ねえ、それ本当に110d?110bとかじゃね?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 22:18:47.65 ID:z9jdkaFP0
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 01:31:09.28 ID:tnQKK3Nw0
ふむ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 02:18:35.51 ID:u05MLloE0
WinUSB の1.7が見あたらなかったから、1.9用に適当にinfを書いたら使えたんだけど、誰かいる?
もう、必要としているような人もほとんどいないだろうが、一応置いとく。
消えてたらそれまでってことで。
ttp://firestorage.jp/download/888772c493abb40548d1e8e139adc424119345b6
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 21:50:19.59 ID:KDCVYwJF0
>>378
おおおおおおおおおおおおお ありがとうございます。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 20:34:24.32 ID:t1jYDCGM0
いつの間にか移動できる範囲にハードオフが出来てたから今日行って来たんだけど
MDデッキが1台とスピーカーが4セットくらい置いてあった
ハードオフに行けば大抵置いてあるとは聞いていたが、本当に置いてあってワロタ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 21:31:52.89 ID:T65MZXAi0
山口和歌山高知と何軒か行ったけど見たことないなぁ
田舎だからか
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 23:44:10.57 ID:wScYjvLz0
なんでそんな脈絡の無い田舎を何件も覗いてるんだよ
盆休みに寺でも巡ってきたのか
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 00:32:36.06 ID:JFpuVWnx0
どういった経路でその三県を回ったのかは知らないけど、
途中の大坂とか広島とかの店は見なかったんかいw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 19:14:29.31 ID:seHnuLif0
右のスピーカから、また音出なくなって、4年ぶりにハンダ直した。
疲れたー、大体どれぐらいで発生しますか?今回4年けっこう持った
方だった。あと、10年戦える
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 20:55:51.68 ID:lxBRZBMD0
そうかと思うと、今日ハードオフに売り飛ばしてきたオレもいる。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 22:15:49.32 ID:hHRCr/QN0
1円でも値が付いたか?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 22:18:11.92 ID:vFARZMAh0
ワシのはCD音トビが酷い

クリーナー効くかな
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 13:06:39.70 ID:LGBU8ZZk0
>>384
もう休ませてやってもいいんじゃないか
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 20:19:34.44 ID:5yKxRikG0
チップワンストップでリレー買って無事治ったけど元箱に仕舞った
売っても値付かないねー使うしかない
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 01:06:27.16 ID:+d1qWSbN0
アンプとしては最近は3千円程度の中華アンプがあるしな
ファンもないし、熱くもならないし数Wで超低消費電力でタバコ二箱サイズくらいで音もいい
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 10:38:06.00 ID:a9iK5lAg0
雑誌の付録でデジアンがついてくるってのがあったよね。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 11:42:54.69 ID:IfTRBdSd0
LXA-OT1とかは皆で共通のモノサシで遊ぶものだ
常用しようと思ったらケースやらターミナルやらで
プラス3000円位は必用

AmazonでLEPIA LP2020A+がACアアプタ付きで
3000円位だった
VH-7PC1万円位で買った人だと
この位の値段じゃないと買う気にならんかも
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 11:45:55.19 ID:+d1qWSbN0
http://www.sp01.jp/14.html
ここの中華アンプのほうがものはいい

スピーカーはとりあえずVH7の流用するならアンプにカネかけたくないのは同意w
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 12:55:51.86 ID:cugxX/CL0
>>391
>雑誌の付録でデジアンがついてくるってのがあったよね。

本日発売のこれだな
AC不要ボリュームが付いてないのは賛否の分かれるところ
http://www.stereosound.co.jp/dfweb/
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 10:40:54.11 ID:ub9QfP6T0
中華アンプは出力はスピーカーだけ、入力はアナログRCAのみのがほとんどだよね、
あれってなんで?

ヘッドホン出力とS/PDIF入力ぐらい付いてたって損はしないのに
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 10:50:07.82 ID:O8/flI+u0
損するだろ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 13:03:01.75 ID:I1puppzi0
>>395
それは貴方が最低価格帯の製品しか見てないから
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 16:02:48.94 ID:mFIIun6v0
雑誌の付録されている奴発売されたが
ソニーのネットMDのジャンクだと1000円台で
購入可能なんだよな

ボリューム付き選ぶか新品選ぶか悩むな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 19:23:44.52 ID:BBP092ic0
悩むような値段じゃないでしょう
付録はケースの加工や改造が楽しめる人向け
PCでもオーディオでも家具でも同じと思いますが
手段が目的の人以外は自作に手を出しちゃいかんですよ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 22:09:47.06 ID:o5DUWALM0
最近壊れたんでVH7PCのスピーカーにこないだ出た雑誌の付録つないでみた
もともと音量がすごく小さかったんで心配してたけどだいたい同じくらいの大きさは出た
PCでボリューム最大にしたらXPの起動音が破綻した
アホみたいに音量上げ無ければ違和感まったくない
音質とかはド素人なんでわからないけどいい買い物をしたと思ってる
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 23:22:15.84 ID:36Kqhtz70
必須
CD、FMラジオ、ライン入力、USBの入力
時計、ボリュームつまみ ヘッドフォン端子
価格はお手ごろ

現行機種だとどれ買えばいいの?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 17:10:12.87 ID:r3hPkQDa0
win7 64bitで

◇VH7PCCtrl + 64bit版ドライバ ダウンロード
http://mint.45.kg/blue/index.html
http://blue.ashigaru.jp/

のドライバをインストールしようとしてるんだけど
WinUSBの1.9がインストールできず。
過去ログ見ると1.7が必要って書いてあるけど
配布元サイトでは見つからない(公開終了?)

現状もうインストールできない状態になってるのかな?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 17:46:22.83 ID:ot1UDuFl0
>>378があったんだけどもう消えてるね
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 21:14:32.75 ID:gcHweE+w0
消えるの早いのね
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 21:19:07.25 ID:+lRcOOy80
消えたらそれまでって言ってるから再うpしちゃダメなのかな
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 22:16:24.53 ID:gcHweE+w0
そこらへん明確じゃなかったのは惜しいな
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 06:42:59.43 ID:kW7FJ4bu0
ttps://sites.google.com/site/ktvusb/home/matome
大ヒント
ここみても入手できないなら諦めたら
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 20:36:50.98 ID:f5/oub9n0
おお、ありがとう。

以下のサイトに従って、
http://d.hatena.ne.jp/mitaina/20101019/1287460258

WinUSB 1.7 の入手は以下で、
ttps://sites.google.com/site/ktvusb/home/matome

でインストール成功した。

ただ、後者のサイトはググっても特に引っかからなかったから
テンプレ的なもんに反映しときたい感じがする。
64bit OSはこれから普及していくと思うからまだまだ需要はあるはず。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 21:12:53.18 ID:e4I1k/rb0
そーてくの純正ドライバとvh7pcctrl.exeだけで使ってるんだけど
WinUSBだといいことがあるの?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 06:41:01.40 ID:F56u1qYk0
64bitで使える
411409:2012/09/04(火) 07:04:17.10 ID:YbyQgYpL0
ネイティブ64bit動作ってことかな?
Win7x64で純正ドライバ使ってて問題おきてないけどたまたまなのかな
412408:2012/09/07(金) 19:31:32.95 ID:KbE7/JiR0
俺、VH7PCのドライバディスク持ってるから
それインスコすれば普通に使えてたんかな。盲点だった。
引っ張りだすのが面倒なので検証しないけど。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 20:02:26.34 ID:J++Pde1p0
>>411
vh7pcctrl使えてる?
414409:2012/09/07(金) 22:58:28.88 ID:hIQSx4jX0
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 10:59:41.90 ID:9msIf34o0
XPでインストール初期は使えていたのに、アップデート重ねた?結果、vh7pcctrlを立ち上げると
フリーズ→画面真っ暗・再起動するようになっちゃった。 なんでだ;
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 12:00:20.97 ID:14mH/ex10
鼻毛のUSBにWindows7 X64 で神ソフト使っている人いるかな
インテルのチップセットだからいけると思うんだけど…
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 14:28:49.49 ID:nVl0JhUM0
鼻毛だの神ソフトだの、毒され過ぎ
せめてチップセットの名前位はきちんと書きなさい
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 15:09:41.70 ID:14mH/ex10
鼻毛 NEC Express5800/S70 タイプSR
チップセット インテル 3450
神ソフト VH7PCCtrl
Window7 64bitでMB(マザーボード)のUSBにVH7PCをつないでVH7PCCtrlが
純正ドライバで動作しますか?

前に鼻毛の話題出てたから有名でみんな知ってるのかと思った スマソ
使ってる人いないかな…
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 15:46:29.34 ID:LIyHtl680
動かない。原因は >>31
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 00:59:45.26 ID:UT/4FzgM0
スカイツリーからのFM電波強いね。81.3と82.5。
昔はスタジオライブとか良い番組放送あったのになー。

特に故障もなく好調なVH7も既に10年だね。
あの頃は楽しかった・・・死にたい。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 07:00:06.51 ID:+4NTqAXQ0
一緒に死のうか…
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 19:21:15.41 ID:EEQr5BbY0
本体壊れたらこれで代用するか
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05369/
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 22:44:32.51 ID:ChskSuK/0
アンプどうするん?
DACだけじゃスピーカーは鳴らんよ?

RD-VH7のUSB-DAC部は当時の水準でもイマイチなだったし
最近のPCは音声出力の質が悪くないのも増えてきたので
安いデジタルアンプだけで済ますのもアリかもね
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 01:33:14.63 ID:qLlu3LjA0
そこでDigifiだな、もう手に入らないけど
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 14:54:25.36 ID:lE2hTwwH0
さて
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 16:20:59.56 ID:Frz+48cP0
もう秋だぞ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 16:24:29.84 ID:yS78XMFw0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 22:50:51.94 ID:FX+MZpia0
ほすほす
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 17:35:13.70 ID:JcX8PMIP0
Win7 64bitをWin8 64bitにアップグレードしたら
不明なデバイスに戻っちゃった
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 00:22:13.35 ID:6wtHSaOr0
(´・ω・`)えっ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 13:26:27.51 ID:qhuApVTF0
Win8で無事に使えてる人たち報告おねがい。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 09:15:15.96 ID:OxQrUulM0
wktk
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 18:10:26.43 ID:uK/B61tM0
同じくXPからwin8 64bitに載せ替えて動作しなくなった
最初はUSB2.0のボードのせいかと思い、ルネサスのコントローラーが乗ったUSB3.0のボードを増設
2.0のときは「不明なデバイス」としてすら出てこなかったが、不明なデバイスとして検出
Win7 64bitと同じ要領でドライバを当ててみたが、ドライバ当たらず

誰か、使える方法を教えてください。。。
434433:2012/11/06(火) 18:28:58.27 ID:uK/B61tM0
自己レス

ttp://freesoft.tvbok.com/win8/testmode.html

この辺りを参考にしたら、なんとかドライバ当てられて、音は出るようになった
まだ動かせてないけど、なんとかvh7pcctrl動くようになるといいなぁ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 19:26:59.36 ID:IyW7QuyQ0
難し過ぎてついていけない
win7のPCが壊れたら7PCとはお別れしないといけないな
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 22:51:28.11 ID:5NTL2kDS0
音は鳴ったけどWin8の電源管理との相性が悪いらしくてPCの電源が切れなくなった。
仕方ないからアナログ接続に変えたんだが、最近のマザーはアナログの方が音が良いんだな
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 11:33:46.01 ID:VaZzuYLF0
>>435
同じく・・・
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 21:12:46.45 ID:+dkvI/3A0
>>429だけど
USBで繋いで音は出てる

問題は
・デバイスマネージャで不明なデバイスになってる
・vh7pcctrlが起動できない

VH7PCを手動で操作するんであれば問題なく使える
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 21:14:34.70 ID:CN7WHrSm0
ドライバをインストールする最初の1回だけだし、そんなに難しくはないよ。
ドライバ署名の強制の無効化だけでいけると思うから、こっちの解説がより簡単かな。
http://www.ytsuboi.org/wp/archives/2160
[スタートアップ設定]の画面までいったら、>>434の手順2の画像も参考にして。

あとはWin7と同じ手順でドライバをインストールをして、無事終わったら再起動するだけ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 21:14:45.68 ID:+dkvI/3A0
追加

http://d.hatena.ne.jp/mitaina/20101019/1287460258
Win7のときは、ここ↑に従ってdpinstAMD64.exeでドライバをインスコしたけど、
Win8ではエラーが出てインスコできなかった
441439:2012/11/07(水) 21:17:42.21 ID:CN7WHrSm0
>>440
おっと割り込んでしまった、ごめん。
話題に上ってる一時的なドライバ署名強制の無効化でいけると思うよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 21:19:30.11 ID:+dkvI/3A0
>>441
いやいや、情報ありがとう。
上の情報をよく読んでなかった。後で試してみる。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 22:46:37.14 ID:13ncS0920
共立エレショップでリレー買えね〜・・・(´・ω・`)
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 21:11:15.24 ID:/R+r5UFa0
入荷!買えた〜
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 20:30:25.59 ID:e3/9hnuZ0
Win8(64bit)RP版だけど、VH7PCCtrlの動作確認取れたよ。
昔、VH7PCCtrlを使うために買った玄人志向のUSB2.0V3-PCIが
Win8の標準ドライバでも認識したので試してみた。

インストール時は、ドライバ署名の強制の無効化だけ必須、SmartScreenは有効でも無効でもOK。
ドライバはWin7と同じWinUSB 1.7対応版が使える。
VH7PCCtrlはVer. 0.19Dbgが互換モード等の設定をしなくても普通に動いた。

ところで>>378さんと同じく、VH7PC_WINUSB.infを書き換えてみたら
WinUSB 1.9でのインストールも成功したけど、特に挙動に違いはない模様。
まあ1.7で問題なく動くので。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 20:32:49.99 ID:e3/9hnuZ0
ちなみに、NEC Express5800/S70 SR(鼻毛)をXPで使って
PCIスロットにUSB2.0V3-PCIを挿すと電源が切れなくなる(すぐに再起動する)のが
Win8にしたら普通に電源が切れるようになった。
これで、まだまだVH7PC & VH7PCCtrlのお世話になりそうだー。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 00:15:20.39 ID:XcjcVEwd0
ふむ
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 11:31:11.03 ID:0cidl1Jx0
Win8も一応いけるのか
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 12:44:51.38 ID:ZdiMuKkO0
ラジオをUSB録音している最中は、PCからのUSB再生している音も録音されてしまうのでしょうか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 01:09:33.37 ID:HU/oj6dR0
ふむ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 22:44:07.51 ID:gxgQBBP90
さすがに人が減ったか
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 00:07:57.22 ID:e+0CkXss0
そのようだ
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 00:29:15.36 ID:l8CPll0B0
再発しちまった
右スピーカーから音が出ない。一旦音量を40ぐらいまで上げれば右も鳴るんだが
25まで下げてしばらくするとまた右が出なくなってる。また40ぐらいまで(以下無限ループ)

そろそろ中華デジアン行っとくかな…
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 12:32:18.30 ID:qIWDbmOB0
なんで右ばっかりなの
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 14:06:03.50 ID:i5aXPV4v0
右手でやる人が多いから
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 21:59:32.20 ID:CJ1uhva00
リレー交換直後も片側から音が出なくて、もう駄目かと思ったのに
何故かしばらく経ったら普通に使えるようになった。
ほぼチューナーとしてしか使って無いけど、それだけなら全然問題無いから買い換えられない。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 22:25:19.10 ID:fcsjjhs90
チューナーか
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 10:03:45.68 ID:yW/xPAnZ0
10年位前に3台を祭り価格で買ったのは大正解だったぜ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 12:14:30.46 ID:K3V+lOc50
俺も祭り価格で2台買ったけど
3年後ぐらいに2.5万で売った。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 13:21:36.42 ID:P3QoCbH80
すげえなそれ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:20:07.95 ID:qHiAaTh20
俺も当時予備で買おうかと考えたが、1台あたりの化粧箱が異様にデカいので止めた。
10年経った今ではスピーカー部分だけ使っている。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 16:53:46.77 ID:5Ng//Ew40
中古でリモコンなしのrd-vh7pcを買ったのですが
sandybridgeでは神ソフトが使えないとは知らず
扱いに困っています。

ヤフオクでも本体セットでの販売しかないし
どなたかリモコンを1000円で売ってくれるかたいませんか?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 18:45:00.23 ID:xTf/a6it0
>>462
USBボード差せ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 21:25:05.80 ID:uM0avKsj0
NBだけ強制改造すると後は汎用で使える
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 22:42:28.86 ID:XcC8FKNL0
>>462
ソニーの学習リモコンのプリセットで使えるぞ。
他の機器でも使えるから買っとけ。中古本体より高いかも知れんが。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 02:03:58.41 ID:3Je/u7om0
>>462
近所にハードオフがあるなら
ジャンクコーナーにリモコン突っ込まれてる箱があるからそこを探せ
KENWOODのオーディオ系のならおそらくほとんどのやつが互換性ある
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 02:16:07.28 ID:FJnt7YR10
みなさんアドバイスありがとうございました。

>>463
usbボードはノーパの自分にはちょっと厳しいっす。
>>464
改造となると技術が・・。
>>465
プリセットでいけるんすね。
元のやつがないと無理だと思ってました。
参考にさせてもらいやす!
>>466
互換あるんすね。特殊な機能が多いんでむりかなって勝手に思ってマスタ。
明日いってみます。

みんなありがとう!めちゃんこ感謝です。
468462:2012/12/22(土) 02:47:34.37 ID:FJnt7YR10
学習リモコン勉強してきました。
自分の中ではスリープ機能が重要なんすけど
プリセットでスリープ機能を期待するのは厳しそうですね。
大人しく安物のケンウッドのリモコン探してこようかと思います。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 01:54:10.79 ID:oMfQtowi0
ふむ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 21:31:26.05 ID:dH0E9zqU0
遅ればせながらWin8インスコ成功。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 01:55:26.06 ID:/T3lGFD40
64?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 19:37:59.63 ID:Jx1U3L8r0
うん。>>439でいけた。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 05:04:32.39 ID:wIflw6fz0
おお
474名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 15:36:39.18 ID:HO8dyjXc0
おおお
475名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 16:05:57.86 ID:NxSqLE2a0
おおおお
476名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 14:09:57.88 ID:iPW39cYy0
おおおおお
477名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 13:40:29.50 ID:QIrps+zd0
Windows8、>>439でいったん認識したけどまた不明なデバイスに戻って音が出なくなっちゃった・・・
Windowsアップデートしたせいかなあ
USBボード買うか新しいPC用スピーカー買うか悩む
478名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 00:09:44.40 ID:twGpEpO+0
むぅ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 00:26:41.41 ID:qh99NBkU0
久しぶりにこれでCDを聞こうとしたら、認識しない。
ばらしてレンズの表裏をクリーニングしても、レーザー調整を動かしても、
レンズが上下に2,3回動き、CDがほんの少し回転した後ノーディスクと表示されるだけ。
この状態から直せる方法ってありますか?
ピックアップ部分だけ3千円位で買えるみたいなんだが、
交換したら聴けるようになるという確信もないし、、、どうしたものか。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 12:37:23.84 ID:twGpEpO+0
CDドライブは真っ先に壊れるよね(´・ω・`)

アンプの発熱の代償を一手に受けている感じ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 16:19:31.32 ID:jFwVo9UB0
ハンダクラック病にかかって幾年、やっとこ重い腰を上げて分解、
ハンダ吸い取り、盛り直しした。吸い取り器はダイソーの210円のを。

分解の手順等、先達の知恵に感謝です。
ちなみにCDドライブも死んでるけど、手持ちのCDは殆どFLAC化してるから
そこには手を付けなかった。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 16:45:38.99 ID:HYknhKyj0
CDがいらない(吸い出し済み)、AMFMいらない(radikoある)…となれば
実質SP+USB音源だってことなんだよな。
あとは時計?(停電で止まるが…)
483名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 08:18:01.66 ID:IG4nQ2Wy0
コンセント抜くだけでリセットされるのうざいよなあ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 09:38:13.65 ID:SFFFDOMk0
>>477
あ、うちも不明なデバイスに戻ってる
485名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 11:23:10.93 ID:IG4nQ2Wy0
Win8にいったい何が
486名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 11:29:03.79 ID:FMxpVgTC0
詳細はWebで!
487名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 19:32:18.00 ID:6C73tgqj0
>>482
AMはコレで聞いてるよ
オールドタイプなんでradikoはなんか違うんだw
488名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 20:56:15.76 ID:tOcXqYvp0
気持ちはわかるw

ああ、でも普段聞いてるのはAM直で非常時(聞き逃したとかで)razikoで3分ズラしとか
そういう使い方もいいよな。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 21:19:07.21 ID:IG4nQ2Wy0
ううむ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 19:32:48.52 ID:dcO221rF0
Win8でドライバ入れても定期的に使えなくなるんだとすると
KAF-A55とか買おうかなぁ、という気分ではある
491名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 19:56:49.43 ID:ErtaYbFl0
KAF-A55はとても良いものだが、
気がつけばあれももう5年近くも前の機種なんだよな。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 22:00:09.28 ID:MOoCYdLz0
正直神ツール使えないんじゃこれにこだわる意味ないよな
さすがに10年使い倒したし
グラボのHDMIが優秀だからもういいやw
493名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 22:36:32.44 ID:dcO221rF0
HDMIは何に繋いでるの?アンプ?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 03:27:49.84 ID:pi6Xan9Q0
これが壊れたら次はKAF-A55だと決めてはいるが、
これが壊れるのが早いかKAF-A55が終息するのが早いか、という感じではある。
幸運なことにUSB-DACに関しては修理無しで10年間不具合無く過ごしている。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 10:48:40.23 ID:nROYUdme0
>>479
縦置きにしたら動いたりする
今、縦置きなら...横置きにしてみるとか
496479:2013/01/31(木) 00:37:54.65 ID:oPOvuixm0
>>495
ばらした時に中の線だけつないで、色々試したけどだめでした。
とにかくレンズがデータを読みとろうとしてる動作が短く、諦めるのが早い感じです。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 01:44:10.53 ID:cSRNCr200
>>493
DSP-Z7+D-77MRX
498名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 01:00:34.48 ID:ow5rdTNB0
ここにきて急にためになる流れ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 08:29:28.71 ID:URGYqeBM0
1万円で買って10年使い倒すって
考えてみれば、やりすぎもいいとこかもしんないけど
まだ使えるんならやっぱり使いたいやね
500名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 17:13:22.52 ID:lLIShuJv0
全然やりすぎじゃないよ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 18:48:57.68 ID:L5zLB/W10
>>484
Win8で不明なデバイスに戻ったうえに音も鳴らなくなってたけど
USBケーブル抜き差ししたら音は出るようになった
まあこれならおk
502名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/07(木) 16:55:49.77 ID:I40x7wrT0
>>501
うちは抜き差ししても何やってもダメだった…
安いUSB-DACでも買おうかなあ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 09:33:19.12 ID:q3/9lo7I0
VH-7PCを10年以上使用しております。これまで右スピーカーから音が鳴らなくなったり
してはんだの盛りなおしなどはしてきましたが最近左のスピーカーから鳴らなることが
あります。しかし電源を入れてしばらくすると正常に復帰することが多いです。
リレー交換がいいでしょうか?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 14:40:58.52 ID:qi1n3m+X0
リレーだろうね

ウチも電源いれてからボリュームがなかなか安定しなかったんだが
右が完全に聞こえなくなったらボリュームは安定したw
ラジオしか聞いてないからそのまま使ってる
505名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 00:23:40.13 ID:Dv4RDgK70
TP30ポチった。
SPは、これのを使う予定。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 23:19:40.39 ID:Psb2AUUO0
左のチャンネルが若干音が小さくなってた
中古で半田対策品を買ったんだが
リレーっぽいのでリレーを注文
ついでに読み込まないCDも調整するんだが
調整で直らなかったらピックアップ交換か
ピックアップってどこ製だっけ?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 19:22:41.95 ID:zKti4WTt0
お、いつの間にかリレー再入荷してる
早めに交換しとけよ
デフォのリレー、ハンダクラックによる
不安定電流の影響か寿命が短いからな
508名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 20:52:17.97 ID:kAoUHMQj0
リレー交換やらボタンのスイッチ交換やら
気に入ったペリフェラルがことごとくやられていく…
509506:2013/03/02(土) 23:27:02.87 ID:gNlpjJh8O
リレー交換したけど直らなかった

CDは読み込んだが何かに引っかかって取り出せないw

後日再挑戦
ねじ一本余るw
510506:2013/03/06(水) 03:07:16.97 ID:rPmaqW960
リレー交換してもスピーカーの半田クラック直しても
左右で音の大きさが違うのってどこが原因かな?
左右を差し替えると反対が大きくなるのでスピーカーは正常
あとアンプが暖まるまで左の方が音が小さい
511名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 04:37:39.49 ID:+NCfLR0f0
俺もリレー交換後2年ぐらいして右スピーカーから音出ないのが再発したが
電源入れてしばらく立つと右が聞こえるようになる状態だったが
→同じく電源入れてしばらくしてからラジオにしてボリューム50ぐらいにあげると右が聞こえるようになる
→上と同じ条件でラジオのボリューム70(はっきりいって爆音)にして右が聞こえるようになる
って悪化の一途をたどったw

なんと現在は直ってるのだが、改善方法とは本体のスピーカー端子のところのネジを一旦外してからきつく締め直すこと。この一点

試行錯誤した過程でそこのネジを半分緩めた状態で電源入れたらヤバイ感じになったのも一応報告しとくw
ボリュームはゼロなのにブーンってスピーカーから低周波みたいのが出ててユニットが前にせり出てきて
ファンが爆音でまわりだしてすごくあせった。速攻電源落としたけどここの接触がおかしいのは確かだなと思って
ネジを一旦外してプラグのところを前に引っ張って固定しながらネジ強く締めたら直った

こうすれば必ず直るってわけじゃないがスピーカー端子まわりの接触がシビアなことも片方聞こえなくなったときの大きな原因だと思う
512名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 09:17:36.79 ID:iybhIhQv0
>>511
全く同じ症状だが怪しそうなハンダ全部つけ直して
リレーも交換したら直ったぞ ネジきつく締めて直ったなんて
ハンダクラックによる接触不良(接触抵抗)以外なにものでもないだろ

これからリレー交換する奴は全部のハンダチェックしとけよ
流入電流の不安定がリレー壊す最大の要因だぞ
513511(代行書き込み):2013/03/06(水) 10:22:38.33 ID:B2HX4SDY0
>>512
断言はできないけど俺は再発はリレーのハンダクラックによる接触不良だとは思ってないんだ
「怪しそうなハンダ全部つけ直してリレーも交換」ってのは最初にリレー交換する段階ですでにやってることだし
(そのときの処置が完璧だったと断言できないから痛いが)それでも再発したからリレー交換ですら根源治療じゃなく対症療法だろう

またあの分解作業やりたくないからってのもかなり大きいが使ってる限りリレーのハンダクラックを繰り返す構造だとは思いたくない
色々考えはあるが書き込み代行してもらってるからあんまり長々と連投しにくくて説明不足なのは許せ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 10:48:19.84 ID:iybhIhQv0
>>513
ハンダがヘタだったのが原因
断言できる
間違いない
騙されたと思って全部のハンダチェックしなおせ
2回冬を経験してハンダが再クラックした(温度差による割れ)
よくあるよくあるw

ttp://www.murata.co.jp/elekids/ele/craft/knack/soldering/index.html

断線してたら接触しないんだから音出ない
きつく閉めたら直ったなんて応力がかかって接触したに決まってるだろ
基盤と半田に浮きがある以外原因が考えられない
515名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/07(木) 19:48:06.95 ID:Bju2VKgo0
左右バランスの設定で
一番左(もしくは右)に降って
ボリュームあげると両方から聞こえるのは仕様?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 21:15:52.07 ID:qwQ+42IN0
>>515
ハンダクラックの典型的な症状
ガリノイズがトリガーで安定化する
簡単に言うとアンプ部がグローランプ蛍光灯の安定器
リレーがグローランプの役目
そのうちアンプが発振してトランジスタが異常発熱起こすから
さっさとハンダしなおしてリレー交換
ハンダだけで治る場合もあるが大抵リレーの寿命が短くなってる
517名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 22:13:29.36 ID:AmT4dFNr0
このスレ歯本当にすごいなあ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 16:45:54.08 ID:k4+o1m5e0
>>516
thx
実はリレーをパナのやつに交換した後の症状なんだけど
ハンダが下手だったのかな?
とりあえずもう一度分解してリレーとスピーカーのハンダを取って盛り直してみる
519名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 22:47:31.50 ID:PNfkCSPb0
右スピーカー病になったのでハンダもりもり
静かだな-と思ったらファンが止まってたw
縦置きだからスピーカー周りのハンダが熱でやられちゃったかな?
ファン交換ついでに放熱板改造(PCのチップセット放熱板を加工合体)
いやーさすがに色々ガタが来てるな
まあ、LSIと基盤さえ無事ならまだまだ戦えるぜw
520名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 00:22:05.11 ID:Fz4Uu/6Z0
その放熱改造の画像見てみたいわ
なんかしらんが俺のもファンが止まってたw とくに不具合は起きてないがw
521名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 07:04:33.87 ID:AxN/66uU0
熱がこもるなあ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 00:07:22.08 ID:nH5uzwDh0
CD読まなくなったんだが
縦置きにしたら直った
523名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 02:20:54.56 ID:IPzTkLvf0
俺の縦置きVH-7PCには6年前からチャットモンチーのCDが入ったまま取り出せない。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 08:16:34.39 ID:K8GD8PHM0
うちはCDを吸い込まない 無理矢理押し込んでも再生できない
はき出してはくれる
525名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 12:40:26.78 ID:0B/CiONt0
まだHDCD再生してくれる安いプレーヤーってあるの?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 13:23:17.15 ID:Iv6m7SJP0
>>525
WindowsMediaPlayer
527名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 15:01:16.87 ID:1NCCe6ny0
最初からコイツでCDは使っていない
528名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 10:05:40.04 ID:wgfo96YZ0
ファンってボリューム30以下だと回らないんで
うちでは止まったままw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 02:27:54.09 ID:wWclRU6g0
うちは55超えると回るなぁ
530名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 13:08:25.02 ID:CBOMFbO/0
今の環境再現するとなると USBDAC+AMP+SP
でも神ツールは使えなくていちいち電源入れるか連動タップを使うしか無い。
……今の不満は発熱だけ
A級の宿命とはいえ己の寿命も削る発熱だからなぁ 
うーむ オンボードオーディオ+中華デジアン+SP (電源連動タップ)
で運用するくらいならモニタのSPで十分な気もするし…

PC音楽再生ならDNLA対応のAMPか青歯使うのも捨てがたいし…

音楽や動画のプレイヤー出力をVH7−PC システム音をオンボードでモニタのスピーカーで
プレイヤー起動終了に合わせて神ツールでVH7−PC電源オンオフして使ったほうが節電になるのはわかってるんだが

うわあああ 悩む 長文スマソ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 14:20:14.07 ID:qGZsCQhv0
そこでCORE-A55ですよ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 20:57:18.44 ID:MahlU8Et0
>>530
電気代でいうと
VH7PC     電源OFF 1.6W 使用時 25W
中華デジアン 電源OFF 0.1W 使用時 1.8W (TP20)

だから、VH7PCの電源切=中華デジアン使用中、ぐらいの電気代だから
中華デジアンは電源こまめに切らなくなった、つけっぱなし

中華デジアンに電源連動とか不要だよ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 21:13:40.61 ID:U2TUYQNN0
VH7PCのの電源入れっぱなしなんだけど
そんぐらい電力食ってたのね
534名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 00:04:36.75 ID:kBrgnYOx0
なんてことでしょう
中華デジアンを使うだけで
電気代が10分の1に!(劇的ビフォーアフター風)
535名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 00:15:20.98 ID:w9IsyGfD0
熱いもんなあ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 01:33:38.78 ID:8ZalAyn/0
>>531
それ買うんならR-K731とかのが良くね?
全ての面でアップグレード出来る。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 02:13:45.35 ID:2miQubNB0
アップグレードしたいか、極限までそぎ落としたいかによるんじゃね。
ただ>>530を読む限りではアップグレード派というわけではなさそう。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 13:01:10.78 ID:kBrgnYOx0
8000円以下で USBDACとCDプレーヤーと20Wスピーカーとラジオチューナーとデジタルアンプ
が入手出来ればいいんだが…

VH7ーPCのアンプ部をデジアンに改造できないもんか…
539名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 13:33:24.72 ID:BXOOJc8d0
A級アンプだから良いんじゃないか
540名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 13:55:38.58 ID:kBrgnYOx0
発熱しないといいんだがね
冬とか温度差でハンダが割れるみたいなんだよ
正直もう分解したくない
さすがに24時間運用は電気もったいないし
やっぱ熱対策したほうが手っ取り早いかな

とりあえず青歯とBT-HP02ADきたんでUE200とVH7-PC+SPで聴き比べてくる
541名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 16:21:07.96 ID:C/LZkL8C0
D級がいいってひとはどうしてA級使ってたのか
542名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 19:02:44.48 ID:oBnoBLDd0
VH-7PCを安売りで手に入れた当時はシャープの1-BITのほうが高かったから、じゃないの。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 20:13:32.44 ID:BXOOJc8d0
青歯に音質が期待できるのかな?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 21:05:13.24 ID:MSxl7lAd0
携帯オーディオプレーヤ+bluetoothレシーバだと
ホワイトノイズが大きいし、ボツノイズが多々ある。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 16:53:33.00 ID:Ic2Yq7340
BT-HP02AD 音楽聞くにはホワイトノイズが我慢できないレベル
携帯ハンズフリーにするぐらいしか使い道ないな……
レシーバーから5mも離れるとちょっと身じろぎしたくらいでボツノイズ入る
546名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/02(火) 12:09:19.53 ID:6bCo+po20
ぐぬぬ 中華デジアン(Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ Tripath TA2020-020)買ったがDACいいの買わんとダメみたい
オンボードは論外っぽい
VH7-PCのほうがいい音に聞こえる(VH7-PCに比べて中音低音はそれなりだが高音がスピーカーと耳の間に膜がはったように聞こえる)
しゅ、出費ががが……
547名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 21:01:38.16 ID:+rRthlnI0
548名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 23:25:44.54 ID:925P0KDn0
>>540
温度差はあんまり関係ないと思う
なんせうちは電気代とは気にせずずっとONのままだったけど
漏れ無くハンダ腐りwリレー腐りw超高性能ケンウッドタイマーですこれは
549名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 07:12:38.37 ID:8LniuQ8d0
安売りで買ったからいいけど、

MDセットで10万だっけ?のオリジナル定価レベルで買った人はぶち切れていいレベルの設計
550名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 07:21:35.18 ID:Fo3Yl8ER0
LAOXで9800円で買った組ですが大満足です
一度半田付けしなおして修理して以来は好調
とりあえず本当に使い物にならなくなるまではこれでいいや、金もないし
551名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 08:19:15.27 ID:AEF+Lkwg0
使用時間にもよるけど電気代考えたら金のない人こそ買い換えたほうがいい気がしなくもない。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 08:27:10.50 ID:Fo3Yl8ER0
マジか、使っても平均すると一日に30分くらいです
553名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 08:46:43.43 ID:VAkREQfn0
つけっぱなしでないなら高が知れてるな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 16:20:29.79 ID:7Emd5vHe0
つけっぱなしにしていた時代がわたしにもありました(AAr
555名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 07:54:33.25 ID:kr8DDQw20
質問

ラジオ録音を考えた場合、ラジコで録音した場合、ラジコ録音しながらPCの音聞けたりするん?
ラジコ録音しながらPCの音聞けないのはVH7PCも同じではあるが聞いてみたい。

VH7PCがもうすぐお亡くなりそうでそろそろのりかえなあかん。ってかもう10年たつし、壊れて当たり前なんだがな。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 08:00:51.81 ID:kr8DDQw20
あと、PC上からPC音、ラジオ、テレビ音、PS3と切り替えられるのはKAF-A55とかでいいのか?お勧めあれば教えてほしい。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 20:36:14.56 ID:ftGJ9ydE0
>>532
VH7PCの仕様見ると定格消費電力が45W
って書いてあったけど、25Wが正解?
電力は定格とか色々あってよく分かってない
558名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/06(土) 02:08:45.54 ID:E0fBSfEE0
>>555
>ラジコ録音しながらPCの音聞けたりするん?
俺が使ってたSrecっていうソフトだと予約録音できてPCの音も聞けたがその場合PCの音も録音されたw
PCの音も聞けてそれが録音にのらないソフトもあると聞いたことはある
ただお前さんの質問はVH7PCを使わないし関係ないのでスレ違いだと思う
559名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/06(土) 04:51:00.13 ID:W6h0jIhU0
>>557
使い方による
増幅器なんだから信号が大きければ消費電力も高くなる
自分の聞く音楽を分析してどのくらいスピーカーを鳴らしてるのかで判断するしか無い
……ワットチェッカーで実測したほうが早い気がするw
560名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/06(土) 14:31:38.19 ID:7XPKsg0e0
>>557
Maxが45w程度だとおもう
A級アンプ動作時には25Wを下回ることはなかったかと、ワットモニターで測定
561名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/06(土) 16:38:49.42 ID:pW7ncRgh0
何の音も発してない場合はどんぐらいなの?
これもボリューム値によって相当違う?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/07(日) 10:45:36.64 ID:C3AuAPPU0
PC上からPC音、ラジオ、テレビ音、PS3と切り替えられるお勧めの機種あるかい?
ラジオはラジコでろくおんでいいしね、これさえできればいい。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 08:36:22.95 ID:B4DaFInj0
幸運にも右スピーカー割れはないがUSBがぐらつき認識しない。
また、たまにカチッと音がなり電源が落ちたときと同じになる。

そろそろ寿命かな。
ジャンクからUSBを移植し続けて10年、だましだまし使ってきたんだがね。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 09:49:17.48 ID:jQway54K0
>USBがぐらつき認識しない。

うちもそれだ。
というかときどき接触が悪くなる感じで、
XPをブルースクリーンで巻き込んだりするから今はもうアナログでつないでる。
制御できないならVH-7の価値半減だなあ。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 11:23:36.08 ID:NgyJtcL00
ラジオ録音はAMチューナーのUSBのかラジコにして、VH7PCは手動切り替えにするのが妥当なのかなぁ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 11:45:11.81 ID:+IOH3CTD0
SDに録音できるラジオって3000円とかで買えるのな。ならそれで良いきがしてきた。

usb病に右スピーカー病とVH7君は手がかかりすぎだよまったく。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 12:04:10.43 ID:r6j1b3lU0
オーディオ趣味へのゲートウェイとしては立派に大役を果たしてくれた
568名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 12:17:06.43 ID:AEOynXH40
ウチは右スピーカはんだ修理、ラジオ基板移植、
で今、再度右スピーカー異常でリレーも買ってあるから修理待ち
そろそろ退役させてもいいかなと考えてる
でも専用MDがあるんだよね。もう電源入れてないけどw
SONYがMD製造終了したから使える状態で持っておきたい気もするのだが
569名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 15:31:05.15 ID:hGkEmoyi0
専用MDって別にスタンドアロンでも動作するんでしょ?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 19:17:30.08 ID:abDbFJaB0
VH7PCのUSB端子にガタが来て
PCとのUSB接続が不安定に なったんで
今日VH7PCをバラし 秋月で入手した
USB端子と入れ替え修理をしました。
動作確認もOKです。あと10年は使えるわ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 23:30:06.34 ID:SYF+uWK30
おお
572名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 00:07:27.91 ID:a1DL/tdc0
質問

FMアンテナは、テレビのアンテナにつないで委員だよね?
あと、AMアンテナを動かすと、FMが聞きやすくなるんだが、これはなんで?

FMに雑音が入って仕方ない。FMアンテナを買いにいくか。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 21:46:03.12 ID:PVcS14NC0
>>572
地デジ化で不要となったVHFアンテナなら大丈夫。
屋根の上にアンテナ付けると、地元局ならどんな安いFMアンテナでも格段に違う。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 22:28:16.50 ID:1cyPUuLy0
ふむふむ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/01(水) 23:49:40.01 ID:PdtfmnFI0
どうなんだるかね
576名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/02(木) 11:34:56.14 ID:szFJgBQ2P
何が?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/02(木) 13:46:31.60 ID:6siiwdS50
GWの天気?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/05(日) 13:39:40.83 ID:zGh5JrLn0
物が増えてきてVH-7PCの大きさが邪魔になってきた。
不具合は出てないんだが、買い換えるとしたら何が良いですか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/05(日) 14:17:06.76 ID:Dp1S/yRE0
これが良いです。

【CORE-A55】KENWOOD Prodino Part11【KAF-A55】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1361829410/
580名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/05(日) 18:52:19.99 ID:1xSx8Qko0
まあ、無難だね
581名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 03:49:02.50 ID:NvI5+KaS0
最近これがちょっと気になってる。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1202/13/news038.html
582名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 09:28:47.29 ID:4sbaSquT0
>>581
子供のいる家庭だと間違いなく買った数秒で
真空管割れてあぼーんするなw
583名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 10:30:01.55 ID:F1mBntX60
>>581
真空管が刺さってて光っていれば
中身が何でも温かみのある音に聴こえるからな…
584名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 10:42:05.35 ID:fR9nTykK0
うわー もったいねぇ
地デジ移行でFMアンテナいらないから撤去しちゃった
FMラジオにつかえるじゃん orz
585名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 10:44:00.62 ID:yWGHg5fk0
>>584
VHFアンテナ?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 10:55:51.93 ID:fR9nTykK0
>>585
そうそう むか〜しのテレビ用のアンテナ すげーでけぇやつ
UHFだけで大丈夫とか言われたから外しちゃったじゃねぇか orz
ラジオはこのままずっとアナログなのかな…
587名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 10:58:36.96 ID:yWGHg5fk0
>>586
ラジオのデジタル化も検討はされてたような気がするが、うろ覚え
家では、もうラジコしか聞かなくなっちゃった
radikaが便利すぎる
588名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 16:18:47.81 ID:EJY1378+0
AMは20年ぐらいを目標にデジタル化するとか記事があったような気がする
589名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 16:40:29.87 ID:fQlmuxZW0
何年か前に“ワンセグだらけの地デジ放送局”みたいな構造でデジタル試験放送やってたけど資金関係で頓挫しなかったっけ。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 17:47:07.49 ID:r0MhXgNHP
AM局がFMでも放送を目指すとかじゃなかったけ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 18:29:58.62 ID:fR9nTykK0
VH7PCCtrlとrEPG(ラジオ電子番組表)組み合わせられないかなぁ

radikaで十分だったw
592名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/07(火) 00:02:48.54 ID:QmwP+YAgP
うちradikoの地域判定が狂ってるから、地元局の録音はVH7PC頼り
593名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/07(火) 00:32:36.89 ID:zzvjPxEc0
録音できない独自仕様で配信してるところもあるしねえ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/07(火) 18:58:26.57 ID:eu9Uep2m0
Androidでrazikoを入れたら
地域とか関係無いんだけどな
595名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/08(水) 01:05:14.09 ID:B9Eev3Oz0
録音できるの?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/08(水) 01:15:25.12 ID:FBUNwhy50
razikoは有料オプションで
録音が出来るようになる
597名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/08(水) 06:47:54.20 ID:EpW5TWasP
razikoって定期的な予約って出来んくない?
毎回予約いれんのめんどいから結局使ってない
VH7PC+AMFM録音君がradikaに慣れた身としては使いやすい
598名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/10(金) 22:57:23.85 ID:ZqzXB32NP
最近VH7PC調子わるいお・・・
599名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/10(金) 23:02:17.60 ID:Eiam1qK40
久しぶりにraziko入れて見たら普通に東京のラジオが聴けてびっくり。
以前はブラウザから何か導入しろとか出たんだが、今回はほんと普通に聞けた。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/11(土) 03:44:20.23 ID:LrTh6cVq0
ふむ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/12(日) 13:21:21.91 ID:pp8GDhvT0
mac mini 買ったんで、VH7PC 使えないものか?と思ったのですが
VH7PC Controller for MacOSX って、もう公開してないん?
探したんですけど、どにも無くて・・・orz
602名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/12(日) 19:30:56.36 ID:20HQvZi+P
>>601さん
VH7PC wiki内のページは見つけてると思いますが、そこから
作者のページ(ページが見つかりませんの表示)→
リンク/過去のコンテンツ→Macアプリ/Software
と飛ぶと、該当ページにたどり着けると思います。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/13(月) 20:55:40.22 ID:jxSzQAbl0
>>602 さん、601です。ありがとうございます。

ありました (^^) macを初めて触るので、どうにも・・・
VH7PC_Controllerが開いて、VH7PCのアイコンをダブルクリックするんですが
上のメニューバーにアイコンが出てこない・・・orz

システム情報で見ると、ハブーKenwood Audio Device って出ているんですけ
ども・・・。OS側では認識しているってことなのでしょうか?。

うーん、まいった
604名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/24(金) 01:45:34.04 ID:X7Fq9KnZ0
ん〜、スピーカーはそのまま使うとして、本体替えたいんだけど、
入力はUSB2で、出力はスピーカーターミナル(RCAだとスピーカー流用がががが…)、
CDもラジオも光もいらない。
オンボのDACスペックが192KHz 32Bitsだから、やっぱり同等以上のが良いな。
で、スピーカーにのっけるから、スピーカー上面面積より小さくてそこそこ背の低いやつ。
そんなお勧めない?
勿論安い方がいい。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/24(金) 03:28:57.50 ID:L7WVcrx90
KAF-A55か中華
606名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/24(金) 19:17:20.16 ID:AhrxP81m0
>>604
中華デジタルアンプ
コスパ比でその音質に驚愕する
607名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/01(土) 10:41:36.42 ID:L4ra5TBI0
10年前とは何もかも変わってしまったな
608名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/01(土) 11:53:40.28 ID:Qb0BcnYS0
>>607
君は変わってないというのかい?
609FM実況:2013/06/01(土) 18:42:42.42 ID:QI7FhdvN0
軽音楽をあなたに キター
610名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/06(木) 07:24:39.50 ID:i0eYR7pM0
というかね、テレビの前にラジオをデジタル化しなかったから変わらないんだよ。
ネットで配信もいいけどさ。

ラジオこそ災害のときとかに備え、デジタル化すべきだと思うんだがね。

かなり先の話になるんだろう。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/06(木) 16:48:35.19 ID:B75dBOde0
鉱石ラジオが使えるアナログの方が
災害時には優秀なんだよ(キリッ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 00:18:56.05 ID:Zta/LPFe0
まあ、災害時には押入れから出してきたような古いのでも受信できたほうがいいから、
結局アナログも放送続けなきゃいけなくなるんだよな。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 17:04:39.01 ID:W8UBAtTQ0
最近パネルが正常に表示しなくなりました。切れているわでではなくて明るいです。
そろそろ寿命でしょうか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 19:10:40.12 ID:xzgmTP9n0
表示できなくなった原因の部品見つけられるなら交換
わからなければそのへんのジャンクからアッセンブリで交換
それも無理なら寿命
615名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 22:56:57.98 ID:nEzFSEK90
分解してる過程でCD繋げてる平べったいケーブル差し込むのが大変だったから
CD使わないしいいやって外したままで使ったら
電源切って画面消えてもバックライトだけ20秒ぐらい付いたままみたいな動作になったな

あわててケーブル差し込んだけど結構大変だったから
出来ることならここは外さないですむなら外さないほうがいいと思った
616名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 01:49:23.19 ID:+iqFKNFz0
おおむ
617名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 09:47:04.31 ID:qgZRiDMd0
>>614-615

ありがとうございます。ジャンクがあればいいのですがあいにくツテがありません。
電源を切れば正常にOFFされ電源を入れている間は一面点灯してます。
demoボタンを押すと通常に戻ることもあるのですがしばらくすると再発します。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 12:55:13.52 ID:Y7sdVYbX0
コントラストの設定が狂ったんじゃないの?
"mode"キーを2秒以上長押しは試した?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 22:37:38.17 ID:qgZRiDMd0
>>618

ありがとうございます。試してみようと思ったらなぜか正常に戻って
いました。しばらく様子見てみます。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 18:39:35.67 ID:S5qdlJ880
リプレースにTPでも買おうかと思ったら、かなりお高い…
621名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/18(火) 06:01:23.56 ID:GzAvw+kq0
>>603
>VH7PC Controller for MacOSX
最近のOSX(10.7や10.8)には対応してないので
自分でソースからビルドすることになるはず

http://dl.dropboxusercontent.com/u/7748830/site/old/soft.html
の0.74のソースを使うか、
http://sourceforge.jp/projects/vh7pccontroller/
にある最新ソースを使う
622名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/26(水) 01:38:10.93 ID:0bqZ6yNj0
だれか本体だけいる人居るかな?
ちなみに左右で音の大きさが違うからハンダ割れてると思う
なかにCD噛んじゃってるからそれだけ送り返してほしいんだけど
623名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:8ZS/cl/t0
なんかワラタ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:TPl6v42y0
ドフで2500円でMD動作しないってのが1セットで置いてあったけど、もう価値ないよな?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:BMum1lVv0
>MD動作しない

???
626名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:on8MppMK0
>>625

MDデッキのMD部分です
627名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:KFsONi0f0
MDデッキはMDデッキとしての機能しかなくね?

動作しないけどジャンクとして付いてきているのか。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MLT75jZi0
アンプとして機能するなら
修理用スペアとしてキープしてもいいかも
629名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ap7GnfK20
型番の最後にPCのついてないやつの悪寒
630名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QTX3DVa/0
祭りの時買って結局未開封で押入れの中に入ったままだけどもう価値ないよね?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:UnB4kbaZ0
もう価値無いから、それ俺の所に送料着払いで送ってくれよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:gs1ZktaF0
型番の最後にPCついてればMD録音できなくても買い?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:zkLaJ8Cm0
押入れにしまってあったやつ数年ぶりに出したら
普通に使えたけど電源コードのゴムが劣化してベタベタになってた
634名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:zPm/lEhR0
電源コードってすぐそうなるよな。

ベタベタになる素材を使わなきゃいけない理由があるんだろうか。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:T2e0IYfy0
パウダーぬればいい
636名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:kf7NaaGZ0
>>634
コスト削減が一番の理由
20万以上位のアンプとかなら、比較的まともなの付いてるよ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:FhSIkxaH0
リレー交換してから2年 また右スピーカー病になりおった
ハンダ割れかー 去年一昨年夏暑く冬寒かったからなー
とハンダ付け直ししたけど治らない

もしやと思ってリレー交換してみたら治りおった!
リレー寿命短いよ せめて5年位は持ってよ!
638名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:IINBkF9O0
>>637
右スピーカーが無事な機種はけっこう価値あるよな。ただ、おいらの場合、USBがいかれまくっているので移植しまくって延命している。
しかし、ついに電源が勝手に落ちるようになったのでオクで中古買った。それも右は無事なので快適すぎるよ。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FrVKAk1q0
左スピーカーの音量レベルが物凄く小さくなって、左を100としたら右を10まで落としてバランス取れるくらい。
前面のイヤホンジャックでも同じ。

とりあえず初めての半田盛り直ししてみたけど改善せず。
リレー交換までしてみるしかないのかー。

みんなが言ってる右スピーカー不良ってのは、俺みたいにバランスが悪いのじゃなく完全に音が鳴らない状態なのかな?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:qiyPNgsV0
徐々に聞こえなくなるって感じですかね。
音量を上げてもゆがんじゃってひどい音になってしまったから本体交換しました。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qxAqgGEv0
>>640
なるほど。 うちの症状とは違うようですね。

一応、スピーカーを繋いでる電線の接点部分も汚れを落としてみても直らず。
正常な右の音量レベルを下げて、ボリューム最大で何とか使用出来てるとこですが、とりあえず今後を考えてリレーの注文だけでもしておこうと思います。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:2jaBuqfV0
少し違ったパターンなのか…
643名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:SOQrhQN90
やっぱり毎日のように使ってると2,3年でリレーが逝くな
先月交換したけどいつまで持ってくれるやら
644名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ouSc2yrY0
使うと劣化するの?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xou4uNr/0
ラオックス祭りのときに買って
毎日使ってるけどリレーは壊れてないよ
646643:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bn0grl1w0
>>644
するんじゃないかと思う。俺は今回の交換で3回目だが毎回2,3年周期でリレーが逝くパターンだな
パナのリレーのデータシートでは2万回は使えるとか書いてあった気がするがそこまでオンオフしてないはず

リレーを繋いでる半田部分が熱持ちすぎる構造なんじゃないかと思うんだが
647名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vZu3h2PJ0
放熱に手を入れるのは…少し難しいかなぎゅうぎゅうだもんな
648名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:M9lQrKXN0
ちょっと前に中古で買ったのを引っ張りだしてmac mini G4に繋ごうとしてたんで>>602に感謝
んでmacのソフトを探せなかった時に自作機に繋いだんだけどasrock 990FX Extreme4のUSB3.0で認識した
コントローラはEtron EJ168Aというのもので同じのが積んであるならinte系マザーも追加カード買わなくていいかも
ただこのチップ速いけど相性がどーとかいう情報もあるのでちょっと繋いでN.B切るくらいには使えるよ、と
649名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iFZxJEy60
SC-PM77,57,37と500円〜1000円でリモコンまでついてたので連続で入手
壊れたVH7の代わりに使うぞーって思ったが、PCから起動とかできんし、ラジオもPC録音できんし
誰かソフトあったら教えてー、もしくは作って

数も出回ってるし、VH7みたいな泣き所もないし
650名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Gb+LoObZ0
>>627
地味に光デジタル入力が2系統付いてるからDACとして使える
MDデッキ用の純正リモコンが無いと入力切替できなかった気がするけど

USBの音質とかPCのアナログ出力の音質が気になってた時期に
PCからデジタル出力させてMDデッキを通して音を出してたな
651名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:mwl1X2D/0
ほー、そんな機能があったとは。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:P00SAsSA0
RD壊れて捨てたけどMDデッキだけあるわ(´・ω・`)
653名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:byQY+pdd0
まだリレー元気だけどなんとか代替案のめどが立った
リレーはいずれ壊れるものだからVH7PCからスピーカー駆動させるのはあきらめた
VH7PCとは別の環境を用意するのだがVH7PCは使い続けるという考え(特にラジオが使いたい)

@VH7PCは今までどおりPCと繋いだまんま。神ソフトで動かすのもまんま。スピーカーとその配線は取っ払う
→APCに別環境のスピーカー鳴らす環境作る(オラソニックでもデジアンでもパッシブでも何でも良い。好きなの選ぶ)
→BVH7PCからの音出したいときはフリーソフト使ってVH7PCの音を新しい別環境にバイパスする手を使って解決
※SaRUty04(猿ちぃ04)とかそういうソフトは色々ある。
 環境が許すならBはこんなことしなくてもVH7PCのLINE-OUTから新環境のLINE-INにぶち込むのもアリ

早速実験してみたが何の問題もなくVH7PCの音が別環境のスピーカーから出てくれた
VH7PCのLINE-INに繋げたテレビの音も何の問題もなく出た
昔リレーがイカレたときにイヤホンとかLINE-OUT端子からはちゃんと音が出てくれてたのは確認済みなので
仮にリレーがイカレても問題ないはず
654名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+bx+jVjB0
容量大きいリレーに換えるとか、何ならリレー外すとか、でいいんじゃね?

A級の割に気になるほどポップ大きくなかったよ、うちの個体に関してはw
まー電源入れっぱだし
655名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QoGlCjy00
電源入れっぱは真似できんw
656名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:71BO7ao30
デジアンならともかくこれいれっぱは厳しいなw
657名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:TwaCUT4l0
蟹のオンボードHDAUDIOが優秀になっちゃったからなぁ
USB音源として10年はさすがにロートルってか機能に物足りなさががが
デスクトップオーディオとしてPC側から色々操作できたりしたのは便利だったけど
デジアンに浮気しちゃったよ

あ、でもロックとかガンガンに鳴らす時はVH7の方を使うよホワイトノイズを気にしないでいいからw
658名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QXu6ULQK0
もうそろそろ引退の磁気か

よく考えたら筐体に貼ってあるシールWindows 98/Me/2000だもんな。いくらなんでも時代遅れかw
659名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tD4/78X50
そりゃ重い思いして持ち帰った時に買った場所がザコンだからなぁ…
660名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kSigf+HA0
通販にしとけとあれほど
661名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:8YduP3BS0
ラオックス
662名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WUYupkUx0
ラオで。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UGnuDJKY0
流石に中華アンプでも買うかなぁ・・・
664名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:WCRck/400
ヘッドホンつなげないのが多いんだよなあ。
1つにまとまってるといいのに
665名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hUnNctg60
久々きた

CDもラジオも聞かなくなったので
去年末に中華DAC+中華デジアンに落ち着いた

SD-793 4980円
SA-S1+ 3850円

場所取らないでファンもなく省電力なので常時電源入れっぱなしできるのはいいね
スピーカーだけ流用、アンプ買えるだけでスピーカーの音が大きく変わるとは思わなかった
このスピーカー余力があったのね
666名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:+ljxKnmr0
TP23と換える事となりました。
Speakerだけは流用します。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UGnuDJKY0
USB付けるだけで結構値段上がるのか
お試しで安いのとりあえず買ってみるかな

ただヘッドホン仕様にPCの配置変えたから
スピーカーの位置に困るな
一応4つあるのでマトリクスサラウンドで使いたいし
668名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:cLkXuh0r0
結局はんだ付けした
中華にしたほうが音も大きさも良くなるんだろうけど
669名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:zNhdhzlK0
電気代もな…
670名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kBCswA6Q0
自分は時々CDを再生するんで、ボロっててもVH7を外すことは無かったけれど、
いよいよCD周辺もダメになり…そうなったとたんにもうどうしようもないくらいのポンコツ感にw
片Chダメだわ、ヘッドフォン端子もカチカチだわ、熱持ち、時々ファン異音、CD終了と…
でもほんと愛着のあるものだから、まだ捨てる決心には至らず。

>>664
中華でもいいけど、バッファローのBSSP10で自分はとりあえずヘッドフォンアンプ+VH7お下がりSP鳴らしに移行。
別にあるPCスピーカーにヘッドフォンアンプが付いてなかったから↑の選択になっただけだけど。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UdlluSqH0
672名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ODUUeSd+0
ほぼチューナー専用として生きながらえてる。
朝、タイマーON&OFFできるのが便利。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZzixJ9AY0
>>671
省スペースを求めるか否かで決めていいんじゃね
674名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:di5HaimC0
そういやBSSP10なんてのもあったな
ヘッドホン端子欲しいしいいかなと思ったけど
レビュー見る限り初期ロット以外は微妙そうだな
音も中華アンプに負けるみたいだし
675670:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7KgRg5Tq0
>>674
PCからのアナログ出力で軽く聴くぶんには中華と大差ないよ、
っていうか比較してどうこう語るほどのもんじゃない。
ボロVH7からのお手軽激安移行先っていう話での、一選択肢みたいな。

EQ的なもんがあったりそのへんの調整もVH7的に使える。
この価格帯の中華で音量つまみしかないと、ほんとうに鳴らせればいいっていうだけの使い方になっちゃうし。
radikoやmp3やネット動画やゲームやxvideoなんかを観る程度なら、BSSP10の性能でじゅうぶんすぎる。
小型SPを鳴らす場合どうしても低域不足になるから、ちょっとブーストできると使い勝手良いのよ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:H7Sg6N1+0
TP20に移行しました。
概ね良好ですが、以前に比べ少し使い勝手が悪くなりました。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:da4n0KFf0
使い勝手kwsk
678676:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VERJI6+C0
>677
Windows 7 x64で使っています。
VH7PCはOSのミキサァで直接音量調節できたので
様々な再生アプリケイション側の音量を最大にして一元管理が可能でしたが
TP20に移行後はTP20の音量をOSのミキサァで直接調節できなくなったので
各再生アプリケイション毎に音量調節が必要になりました。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:UePnYU9Q0
FMチューナー+リモコンがついているデジタルアンプってないですかね?
表示がおかしくなっているので乗り換えたいのに乗り換えられない。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:GYzku+Hb0
>>679
いっそAVアンプにすれば?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:YZCIu9cH0
>>678
なるほど、そういうことか。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:BBGvpuw50
ミキサァ
683名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8CtNSYSO0
アプリケイション
684名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:VbMO4jrC0
光ファイバァ-コミュニケーション回路全開ィィィィ
685名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Udld6+xu0
アニメ版の無機質な顔が怖かった
686名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:YXITcs9b0
そこはスレの趣旨(今の流れに)従って、夢操作1だろ(ミキサー1つで操作できるという意味で)
687名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GViXPrpi0
アニメ系のネタはようわからんのう
688名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HoZHC96D0
まぁVH7PCはスーパーヘビーウェイトですし
689名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:C472JcIP0
690名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/01(日) 03:17:47.41 ID:vp+vYOKn0
深追いしたいようなしたくないような
691名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/02(月) 21:55:41.73 ID:LT21pdB80
???
692名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/02(月) 23:06:20.82 ID:9LpnDvLh0
????
693名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 09:42:58.46 ID:iwahFXaT0
オラソニックのタマゴ型スピーカーに変えたんだけど
VH7PCに比べると全然低音が出ない。
便利さでは遥かにオラソニックで、それを優先してしまったんだが。
よく10年以上動いてくれたよ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 16:40:23.56 ID:5BI5WOLc0
>>693
卵スピーカーは発売後すぐ買ったんだけど
音質にがっかりしてすぐオクで売ってしまった。
低音がきこえないんだよね ホント・・・

先日、VH7PCのスピーカー流用でTP30にしてみた
低音が締りのある音になって満足。
VH7PCは当分、捨てないでとっておくわ。壊れてもいないし
695名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 18:04:23.31 ID:h9yCsu0H0
結局スピーカーの限界は大きさに比例してしまうのか
696名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 18:59:54.84 ID:HD5WyM8z0
2.1にするとちょっと不自然だしねぇ…
697名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 20:37:58.05 ID:rjV4gG8f0
玉子分解してLS-VH7につないでみてはどうか?
去年のDIGI-FI誌付録の玉子の中身と近いやつ、
自作8リットルバスレフ箱に入れたDS100Fで鳴らしてるが
なかなかええよ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 21:48:36.76 ID:h9yCsu0H0
それもう卵である意味がないんじゃ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 00:01:15.14 ID:k4Busix+0
なぜに爺言葉。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 05:35:05.38 ID:tLcFTyjH0
爺言葉と解釈ワラタ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 08:01:30.15 ID:pNcnRIg00
ワシのRDもそろそろ限界でのう
702名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 09:00:33.52 ID:yMrgCapt0
じゃのう
703名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 09:11:36.71 ID:dXoaJ4no0
若いの、まだVH-7PCを使っとるのか!
なかなかやるのう。(お世辞)
704名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 22:53:43.82 ID:zLb5IMil0
面目ない
705名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/09(月) 20:14:42.47 ID:bDHoRT5g0
まだまだ壊れる気配はない…と思ったら最近CD吐かない病
706名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/10(火) 22:11:42.30 ID:taotc3Ql0
最近とは驚いた。
俺のVH7は買って2年もしないうちにホワイトベリーを吐き出してくれなくなって今もそのままだ。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 00:41:32.87 ID:xBa7FURf0
どこかでvh7pcctrl_v019dbg.zipの再配布ってしてませんかね
708名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 00:43:38.34 ID:xBa7FURf0
sage忘れたorz
709名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/12(木) 01:14:24.67 ID:bBG1+EOZ0
何それ
710名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/17(火) 08:57:08.89 ID:rCAZAhLY0
今朝ゴミ捨て場に置かれてるのを見たよ
拾って帰りたくなった
711名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/17(火) 10:35:42.43 ID:Ud7bDH/c0
>>710
ただなら拾うかな
712名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/18(水) 03:33:50.16 ID:LKWwEGu90
ボリュームノブだけ記念にもらって帰る
713名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 20:44:33.63 ID:KISI/WNo0
これはWindows7でデスクトップからソフトでコントロールできますか?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 23:54:48.39 ID:RtPlJYmm0
使えないからさっさと捨てろ。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 02:16:02.07 ID:IskxQFaJ0
oh....
716名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 03:11:15.01 ID:0orvdCnp0
>>1のテンプレの
http://mint.45.kg/blue/index.html
リンク死んでるよね…

win7-64bitのPC新調したら、vh7pcctrlが手にはいらん…
717名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 07:17:46.27 ID:nPVkW6Yi0
ほんとだ…
718716:2013/09/22(日) 21:51:58.73 ID:0orvdCnp0
だれかミラーリングおながいします
719名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 22:38:44.39 ID:MhlbWbPG0
誰か持っているのだろうか
720名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 23:39:01.70 ID:1xrafj5t0
v19しか持ってねーや。
そういやWinUSBも消えてるな。ファイルは残ってるけど。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 01:30:01.44 ID:cY+ta+OZ0
うpよろ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 17:00:43.20 ID:qE0YcREA0
723名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 17:14:24.57 ID:yac0N6W/0
うpした
http://www1.axfc.net/uploader/so/3037421
pass:vh7pc
724名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 17:51:08.41 ID:d5VfzxZ60
横からですがDLさせていただきました。
本当にありがとう!
725名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/23(月) 18:56:36.04 ID:FjzZxO5s0
ラオで買って逝く年月。8でも問題なく動いてる。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 21:52:37.93 ID:dr6mT1q+0
10年ぶりに箱から出した
727名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 05:15:11.74 ID:EE3H0Z6g0
何故10年前に箱に戻した
728名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 09:44:12.22 ID:1LEXUNJz0
WIN7-32bitにしてから、何をどう組み合わせても不安定で諦めるしかないと思っていたけど
WinUSBでいけるのか・・ 。

ほんとに動いた!!すげぇ嬉しい!!
ありがとうございます。

以下、参考にならんかもしれないけど検証結果。
(マザーはZ77 Extreme6 OSはWin7-32Bit)

・オンボのUSB3.0 Etron EJ168A では動作してた。
 (OS替えたからか、Updateしたからか、壊れたからか、今んとこ何刺しても無反応・・・・)

・同じくIntelの USB3.0と2.0は 動作不可(誤認識かつ無反応)

・後付けのUSB3.0 &amp;#181;PD720200だと、不安定。
 動作はするものの、数分〜数時間でVH7を見失う。 が、OSは落ちない。
 WinUSBで安定しました。

・後付けのUSB2.0 VT6212Lだと、起動時〜数分以内にブルーバック。
 WinUSBでも挙動不安定(検証中)


あと、Win7に替えたらスリープ時の電源OFFが
効かなくなってしまったのだけど、やっぱり個別の問題かなぁ? 
問題出て、解決した人いますかね?

暇作って、もう少しあれこれやってみようと思うのだけれど
 
729名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 09:50:26.99 ID:9EN3ssLT0
VIAじゃなくてNECはどうなの。VIAって安いボードだろ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 10:40:58.52 ID:xTXBuXSH0
>>729
今更何言ってんのw
UHCIじゃないとコントロールソフトが動かない。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 11:42:54.50 ID:n0SbQ/0E0
>>727
スピーカケーブル選びに悩んでいるうちについ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 21:44:01.16 ID:pm0m1qEu0
で、また箱にしまったのか
733名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 22:37:41.61 ID:K9+49ztu0
棚に置いてみたよ(ベストな位置ではないけど)
時間ができたらケーブル探してみるかな
http://imgur.com/whKSmrf
734ポップアップ用:2013/09/28(土) 23:04:45.79 ID:HQqUuDmr0
735名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 00:17:56.34 ID:uihsUxsm0
>>734
アリガトー(^_^)/
736名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 00:37:29.08 ID:Z6g1W/9B0
サランネット無しでもいいね
737名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 15:46:14.20 ID:LPxwEU8a0
>>734
死蔵品ならCDドライブはまだ元気なのかな

あるいは使ってなくても劣化するものなのだろうか
738名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 16:37:21.10 ID:QdxSUS1S0
>>737
毎日一枚は聴いてますが今のところ異常はないですよ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 07:45:13.11 ID:/pg21Sn90
そのへんの違い何なんだろうね。
元気なやつは今も元気なのにだめなのはすぐへたった報告。
うちもエアコン効いてるところに置いてたのに一瞬だったんだよなあ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 14:18:00.73 ID:ZxuwhOK60
ついに右スピーカーから音がしない病を発症しやがった…。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 14:33:59.04 ID:+mAGdanc0
夏ならともかく秋は不意打ちだな…
742名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 20:21:37.20 ID:uyWUpgLM0
>>740
持病ですね。基盤のハンダをつけ直して治りました。ネットの情報さまさまです。リモコンをなくして、ピュアA解除できなーい。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 23:44:40.78 ID:o1mJJTbK0
ピュアA解除?
N.B.2のことだよね?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 05:25:43.46 ID:ius15FeD0
確かどっかジャンパしたら解除できるんじゃなかったっけ?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 10:58:26.85 ID:trEaT1NL0
mjd?
初耳でびっくり
746名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 14:37:05.51 ID:lwqR1kab0
ハドフでKENWOODリモコンあされ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 17:06:06.05 ID:3/bBn/zi0
プチオフ会を開いて、学習リモコン持っていけばおk
748名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 21:22:05.86 ID:i+txTz3f0
リモコン信号、ネット上で交換できるようになればいいのに
749名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 21:32:37.81 ID:PoN/MDc50
どっかのメーカーがネット対応リモコン出せばいいんだよね。
アンドロイドベースでもラズベリーパイベースでもなんでもいいけど。
信号パターンとキー配置を共有してファイル一個落とせば一発設定とか夢が広がる。
しかしそれは夢。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 13:36:49.38 ID:GvUFQ90Z0
>>746
PC以外NB解除ボタンついていないはず

すでに5つ買っちまったo(^▽^)o キャハハハ
それ以外は流用できるけどな
751名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 14:40:36.45 ID:7RDS6E6D0
NBトラップ凶悪すぎるな…
752名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 16:53:53.84 ID:GvUFQ90Z0
スマン中古屋で見たらNB憑いている機種あった
上の奴訂正

リモコンにしろその前に気がつけよ自分・・・・
753名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 09:47:06.04 ID:BNEzc9oQ0
CDのベルト痛み等が出てきたVH-7PCとMD部一式(説明書・リモ2つ・コントロールケーブル込)

って需要ありますか?処分に困ってジャンクとして廃品回収るか迷う・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 15:40:48.13 ID:K+/FXRdQ0
遂に俺も中華アンプを注文してしまった・・・
さらば
そしてありがとう
755名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 16:17:45.03 ID:cEuR6BIL0
テステス
756名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 16:39:58.54 ID:cEuR6BIL0
テステス
757名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 23:13:27.34 ID:b1REPDwr0
まぁ、安くてもいい、PCM2704でもいいなら
12月にLXA-OT3(LXA-OT1の後継)付録のステレオ 2014年1月号が発売するから予約すればいいさ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 23:16:55.54 ID:jGkXuiqh0
>>753
MDいいなー
759名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 23:36:01.55 ID:LbWGtkYE0
>>753
欲しい!
需要あると思うよ。MD有りならなおのこと
760名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 06:00:02.16 ID:2Pk/WPr90
右から音出ない病がいよいよ本格化してきたので置き換えを考えてるが、
次は何にしようか…
中華アンプのTripathはWin7 64bitで検出されないという報告がちょくちょくあって怖いんだよなあ…
置き場所の問題でVH7PCと同じくらいの大きさでは縦置きができないとNG。
NANOCOMPOは高すぎる。GIZMO0215はよさげだけど情報がまるで無い…。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 15:12:55.10 ID:58fowlux0
Win7 64bitで検出されないってほぼ致命的な気が…
762名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 18:36:38.95 ID:D1Ome5jw0
Windows 7 64bitでTP23を使い始めて二ヶ月ほどですが
最初から不具合も無く快適ですよ。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:12:04.89 ID:Oj0W22+h0
>>760
PCに光out付いていれば光in付いてるAMPがいいと思うー
PCとAMPを一番手っ取り早く電気的に分離出来る
764名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 06:05:31.11 ID:LFfDmshl0
>>762
ググった限りでは、二台あるWin7機の片方だけ認識しないとか、そんな感じだそうで。
ただ、一番情報が集まってる尼のレビューではそんな報告は一件も無いので
認識しないこと自体がガセの可能性も。

>>763
あー、その手が。
ただ将来的にアンプを3分配する予定なので分配器が増えるなあ…。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 11:51:32.90 ID:pSEG42EI0
このスレの話題が修理と乗り換えでもちきりになっているのは時の流れを感じるな
766名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 14:03:36.87 ID:HJMJZxDg0
流石に41スレともなるとそうなるかな

しかしあの投げ売り祭りから始まって
時を超えてここまで維持されるとは
全く息の長いスレだね
767名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 14:36:17.56 ID:YWKe/kFD0
もうすぐ干支が一回りしてしまうんじゃないか?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:59:33.67 ID:k4L3jp1R0
中華の一番安いやつにした。

スピーカー片方だけ繋いで音出してみたけど
篭ってるしVH7PCより良い音とか絶対嘘じゃんって思った

それで全て繋いでしかるべき位置にセッティングして音出したら
確かに音が良くなった気がする

ただACアダプタ繋ぐ所の作りが弱いのと
スピーカーケーブルが太いのだと入らないのが残念だった
769名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 14:09:35.48 ID:GSqyvNzo0
Windows8から8.1にしたらUSB経由で音が出なくなった・・・orz
ドライバ?OSの仕様?10年目にしてとうとう替え時か・・・?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 14:42:39.69 ID:yyyGgp+k0
8.1にすると動かなくなるソフトって結構出てるらしいね
771名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 15:13:35.11 ID:kNh/BM9B0
.1なのにあなどれんな
772名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 16:04:46.03 ID:l3nodrWB0
.1氏〜。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 13:59:37.99 ID:hnKsogyG0
神ソフトが仕えなくなったとかじゃなくて、音が出なくなったってのは予想外だな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 22:39:04.59 ID:QFhGsMaV0
Windows8 64bit
775名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 22:42:58.05 ID:QFhGsMaV0
ごめん、失敗(^^;

Windows8 64bit + VIAのUSBボードで、そのままで音鳴ってたけど、8.1に上げたら不安定に。。。
んで、前の方にある署名の無効化で、例のドライバをごにょごにょしたら無事に音なったよ。

しっかし、8やらOffice2010はほんと不安定。
Win98の時代を彷彿とするわ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 23:03:16.68 ID:W9GtRlNP0
Second Editionは比較的優秀だったけどな。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 02:33:20.46 ID:17nFDl8T0
ううむ、8.1に上げるのは時間を確保してからにしたほうがよさそうか
778名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 11:49:45.76 ID:UUCCAzkE0
AMD VIA Realtekは使うなとあれほど言っておいたのに・・・。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 15:20:07.95 ID:jWh3HPAh0
今日PC起動したら急に「不明なデバイス」に変わって認識しなくなった
マザボのUSBポートからケースのUSBに繋ぎ変えたら認識したけど、何が原因なんだろうか・・・
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 16:53:56.23 ID:3A+eM3DC0
>>779
win8で使ってたけど、同じ症状になった。
で、デバイスマネージャーで削除して、再検出するとちゃんと認識。
ただ、たまにまったく認識しなくなって、USBケーブル差し直したら治ったり。

起動するたびに削除→再検出って作業が面倒くさすぎて、中華アンプに乗り換えちゃったよ。
さようなら、VH-7PC。今までありがとう。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 18:54:51.64 ID:I+okSEEQ0
中華アンプにしたって人、どの機種使ってるの?
音の感想も聞かせてくれるとありがたいんだが。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 15:22:52.16 ID:ovBTWvpt0
>>779
折れの経験だとリレーが死ぬ寸前に起きる前触れ

結局予備購入したソニーの奴に変えてしまった
安いしな
783名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 16:51:10.90 ID:Ah/yJCUC0
リレーの不調はUSBにも影響するの?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 18:36:24.37 ID:fCyP4zyS0
OS X 10.9 Mavericks上で認識および入出力可能でした
一応ご報告
785名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 01:11:48.40 ID:a0d6PF8L0
786名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 03:06:33.53 ID:i2mV6Ea10
それなのにWindows8.1ときたら…
787名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 11:00:37.39 ID:4OWB9hW40
仮に音がでなくても違う出力でvh7につなげばよくね?

pcコントロールさえきけばそれで不都合ないはず
788名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 15:28:40.65 ID:j0intu6P0
>>783
原因がハンダクラックならリレー周りだけじゃなくUSBコネクタ周辺に起きても不思議じゃない
789名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 16:40:47.11 ID:0JiA7eEM0
同時進行ということか
790名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 00:22:48.51 ID:OP5t62+60
歳とって体のあちこちが痛むようになってきた感じか
791名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/02(土) 13:57:15.62 ID:yKE9DIk30
うちの子はスピーカーの片側出力の修理以外は
まだまだ元気だなー
そんなんだから、ストック品の出番が
いつもでたっても来ないや(´・ω・`)
792名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/03(日) 00:29:03.80 ID:xY31TFnA0
何そのうれしい悩み
793名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/03(日) 09:51:24.73 ID:H+gvpmPd0
いや、スピーカー片側病がもっとも深刻だぞ。
USBがいかれまくっているが、移植はそんなにむつかしくない。しかし、あのハンダ盛りは難しすぎ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/03(日) 11:18:16.94 ID:zEEzM/E/0
USBの不安定はコネクタを交換すれば治る
795名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/03(日) 14:33:24.65 ID:IBxvtGAk0
交換しなくても半田盛り直せば直る
796名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/04(月) 16:51:49.32 ID:v7hEvDkB0
機械のことが何もわからない俺は直せない
797名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/04(月) 17:23:28.77 ID:LEWmCJho0
Windows8→8.1にしたら音が鳴らなくなってしまった。署名の無効化→WinUSB入れてもダメだった。もう使えないのか?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/04(月) 17:43:54.55 ID:4G9q5Clx0
>>797
自分は>182で音が鳴ったよ。
不明なデバイスが一つあるけど。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/04(月) 17:48:05.23 ID:4G9q5Clx0
>>797
>408も参考に。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/04(月) 19:39:25.11 ID:4G9q5Clx0
訂正。
見直してみたら、自分がやったのは>408の方だった。
ゴメン。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 23:32:11.76 ID:xdyKKVlK0
結局8.1でも紺とーロールも利いて、ラジオ録音も問題なくできるってことでおk?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/08(金) 02:54:30.78 ID:yzYQ7bzB0
そうなの?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/08(金) 03:58:12.46 ID:lYEKThy60
>>801
残念ながら、そこまでは無理っぽい
804名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/08(金) 08:44:14.88 ID:FmLKww1I0
ん?ラジオ録音が無理ってこと?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/09(土) 13:35:01.35 ID:crHiE/Kq0
Windows 8.1にアップデートしちゃった
>408試したいんだけど誰かWinUSB1.7を手に入れる方法知りませんか?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/09(土) 15:32:09.46 ID:crHiE/Kq0
1.7持ってたけどインストールできなかった、、、
807名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 10:53:00.46 ID:X5t5vHfM0
>>805
やろうと思ったけど、データが集まらないね…
808名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 15:47:16.56 ID:Zln4Velt0
>>798
Thanks!
なんとかインスコできた
が、開始5〜10秒で音が出なくなるというよく分からん状態に・・・
USB抜き差しするとまた数秒だけ鳴るという
あと一歩なんだが
809名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 22:57:42.85 ID:27sUQkIc0
>>806
署名制限を無効化してみては?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/11(月) 20:01:26.03 ID:fhi1PaCL0
他の設定は覚えてくれるのに、N.B2だけは電源オフしただけで強制復活
そして本体では変更できない
なんの嫌がらせだよ……
811名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 09:09:32.05 ID:zuzIPctv0
確かにどういうことなのだろうかこれ
812Win8.1 32bit:2013/11/17(日) 01:39:25.30 ID:Sv0Y8uRQ0
おっしゃ治ったー!
>408のページに従って再度FSUSB2N-drv入れ直したら10秒過ぎても鳴るように
中途半端にインスコされてたみたい
これでまだまだ戦える!
813名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/18(月) 15:16:27.57 ID:6t9g9tWe0
>>812
おめでとー!
神ソフトはどう?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/18(月) 18:57:54.82 ID:Eiuwi9wR0
おお
815名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/28(木) 20:03:50.19 ID:QcfBh46q0
ドライバの署名無効以外にWindows8.1ではどうにもならんの?(´ρ`)
816名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/29(金) 22:04:58.40 ID:xzRYS2qF0
SMSL SAD-25ってどんなもん?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/30(土) 09:32:30.52 ID:oMRIH0QY0
8.1において音がなり録音可能ってことでいいかな?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/01(日) 00:10:38.16 ID:PwiBF74V0
がなり?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/02(月) 20:47:52.71 ID:vDf7Oz7A0
とうとう左側から音がでなくなり、友人から半田セット借りて修理することに・・・

治らなかったら次はCORE-A55かTEACのやつかなあl
820名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/02(月) 21:19:35.51 ID:hguuqomP0
>>819

TEACのってどれですか?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/03(火) 04:33:07.84 ID:lyOmE1gN0
>>819
ほぼ完全分解が必須と聞いた俺は諦めてオクでNuforceのIconを落とした。
ホントはIcon2が欲しかったけど全く出回っていない。
VH7と比べると若干音がこもりがちかな…。

>>820
サイズ的にA-H01じゃね? 調べたら若干PCでの認識が
不安定だそうだから俺は候補から外したけど。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/04(水) 08:54:03.35 ID:7B1ly0mn0
質問

AMラジオの感度が悪いんですがVH7向けのおすすめのアンテナを教えてください
823名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/04(水) 13:10:38.41 ID:faqUT/on0
純正のAMループアンテナ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/05(木) 00:45:40.66 ID:YtSLPDOd0
VH7PCでAMはある程度あきらめてる
俺はラジカセに任せてる
825名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/05(木) 02:16:10.57 ID:IFoaXq1a0
となるとVH7に残された仕事は何があるのだろうか
826名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/05(木) 10:57:52.89 ID:U5rkbC+m0
横置きにしてブックエンドにする
827名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/05(木) 11:04:15.47 ID:9Z9znp7x0
本業のUSBオーディオIFはもうダメなん?
Win8.1でも何とか使えたって話じゃね?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/05(木) 16:30:28.99 ID:MYSRqfxZ0
音質的にいって、修理しつつ使っていくほどのものじゃないから…>USB音源
829名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 00:01:48.39 ID:faP5FfV90
こないだUSBの接触不良が多発したから
バラしてUSBのコネクタだけ替えたら
接触不良がピタっと収まった

100円ショップのハンダ吸い取りと
ハンダこてとハンダだけを使ったから
パーツ込みで全部で1000円未満位か
830名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 00:11:44.15 ID:4uiyX5340
>>829
100円ショップ半田コテでよくできたなぁ
焼けてすぐダメになったし、それでかなりの間半田恐怖症になったわ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 02:30:09.19 ID:OcWEunst0
>>822
純正のアンテナにミズホのアンテナのピックアップコイルの電線巻いておけ。
アンテナは窓際若しくは外に置く。
ミズホ通信研究所 http://mizuho-lab.com/
アペックスラジオ http://www.apexradio.co.jp/index.html
832名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 08:46:59.08 ID:2XaZZw8c0
>>830
細身の精密ハンダこてで
熱量が足りなかったりした場合
なかなかハンダが溶けなくて
長時間当てすぎるみたいな事もある

当てる場所によって
ハンダこてを変える事も重要

平たくて大きなランドには
熱量が高い大きなハンダこてで
一気に溶かしてさっと吸い取るみたいな
方が却ってランドのダメージが少ない
833名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 10:54:41.52 ID:yzGwiecW0
最近はラジオでしか使ってなかったから
流石に電気代の無駄だと思ってradikoにした
834名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 16:01:45.80 ID:tAznAfUA0
>>832
少なくとも30Wはあったほうがやりやすいですね。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 17:23:40.57 ID:OcWEunst0
コテライザーは便利。15W程度の熱量から、6層積層基板のコンデンサとか取り換えるような
130W程度の熱量までカバーしてる、しかもコードレス。
HAKKOやgoodもボタン一つで100W以上の熱量が出る奴もあるけど、使用制限時間がある
から長くやり過ぎるとヒーターが焼き切れる。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 17:27:34.61 ID:0krsu8MD0
>>834
ダイソーの30Wや60Wで基板痛めてしまった俺が下手なだけか?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/06(金) 21:27:53.23 ID:JhtdnPg50
>>836
ダイソーのはゴミ。ゴミを使ってゴミを製造しちゃう。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 01:08:29.38 ID:Yxf4uP//0
oh...
839名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 09:26:01.10 ID:tVLWtEOt0
>>836
ダイソーのコテは扱いにくいだけで
使えない程では無い

確かにハンダは腕前次第で出来栄えが
左右される領域では有ります

自分は並以下のハンダの腕ですが
ダイソーのコテでVH7の修理する位は
出来ますね
840名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 06:31:19.01 ID:yTlIHpqA0
初心者ほど良い工具を使ったほうがいいというのはある
熟練者は糞工具でも腕でなんとかできるけど
841名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 11:06:04.57 ID:WoXNx0QA0
それはある。
ハンダ付けの仕上がりって直後は問題出ないけど
むしろしばらく経った後の耐久性に影響する部分だからな。
あとコテ選択以上にハンダ自体も重要。
ホビー用途のgootなんかは避けてKesterとか使った方がベスト。
こっちは値段もたいして変わらんしね。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 11:53:59.44 ID:T72KiRk20
家庭用なら無鉛半田は正直やめとけ。
今だと安い40/60の半田使った方が良い結果が出る。
フラックスは違うだろうけどgootだろうがhakkoだろうがリレーの半田付け程度なら変わらん。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 12:31:47.26 ID:Js3XAHxy0
FMチューナーとして余生をおくってます。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 16:58:20.21 ID:YhOpCpsF0
業務用なら無鉛ハンダじゃないと
商取引自体成立しないから仕方ないけど、
ホビー用途なら無鉛じゃなくてもいいよね
845名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 17:49:02.85 ID:IFj6s0IO0
なんか勘違いしている奴いるけど
ケスター44は無鉛じゃないぞ
楽器とかオーディオ用の定番ハンダ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/11(水) 00:25:55.30 ID:klRCppe90
ラグ板や端子盤ではんだ付けしてるビンテージオーディオじゃねーんだから、
通常の電子機器のはんだ付けはIC用の共晶半田買っとけよ。

ケスター44とかなに無駄な努力してんの。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/11(水) 03:29:30.59 ID:3beqfnK30
( ・´ω・`)
848名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/11(水) 08:31:56.53 ID:QAdqR7K60
ピュアAudio板の名残りだろ
ハンダ素材で音質が〜とか
そういう類のヤツ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/11(水) 18:03:52.75 ID:7QnRr7Ov0
なんか逆ギレして無駄にファビョってるのが居るなw
850名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/11(水) 18:31:22.39 ID:qoJV9O830
8.1でもドライバー入れたら音も鳴るしコントロール出来ました。まだまだ使えますね。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/12(木) 05:06:23.88 ID:VDiAmIiL0
>>850
ん?ドライバって自動で取得されるやつ?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/12(木) 13:58:32.97 ID:m3TMt9VN0
>>851
WinUSBです。これ入れないと音もでませんでした。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/12(木) 17:15:35.02 ID:kn/+3cwj0
OSはWindows8.1 x64。
なんとかかんとかWinUSBのインストール完了してVH7PC認識、音が出るようになった。
やったねと思ってOSを通常モードで再起動したら音が鳴らない。デバイスマネージャ確認してみると、
WinUSBドライバが「不明なUSBデバイス(デバイス拡張子要求)の失敗」とかで、VH7PCは認識されども
正常に動いていない状態。
再びドライバ署名要求を無効にした状態で再起動すると、VH7PC認識していない。
USBケーブルを抜き差しすると無事に音が鳴るようになった。

もう疲れたよ……このままテストモードで使い続けてやろうかしらw

だれかインストールに完全成功して正常に動作してるWinUSBドライバあげてくれないかなぁ(ぉ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/13(金) 12:09:00.04 ID:KLsxriW80
気になるんで古いパーツで組んで試してみた。
OSはWindows 8.1 Enterprise 64bit 評価版

>408に書いてあるサイトからFSUSB2N-drv.zip(WinUSB)落として解凍。
>723のvh7pcctrl_v019dbg.zipと過去スレからvh7pcctrl_v018.zipも解凍。
vh7pcctrl_v019dbg.zipの中のVH7PC_WINUSB.infをWinUSBの解凍先に、
vh7pcctrl.exeをvh7pcctrl_v018の方に上書き。
shift押しながら再起動しドライバー署名の強制無効で起動。
デバイスマネージャーからWinUSBのあるフォルダを指定してインストール。

でとりあえず動いた。OHCI対応じゃないポートに差しても音は出る。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/17(火) 09:28:26.40 ID:LuQS+ydu0
>>854のやり方でやってみたが、USBデバイス記述子要求の失敗になってしまうなぁ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/18(水) 23:43:09.45 ID:JGikm8w+0
そういやうちはWindows8 x64で動いてる状態から
8.1 x64にアップグレードしたけど、特に何もいじることなく問題なく音出てるなぁ。
このスレの情報を参考にWinUSBを入れたはずなんだけど、
具体的にどうやったかは忘れてしまった。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/19(木) 06:35:43.66 ID:qXe4CEfP0
CDいれたら出てこなくなった
クソがぁぁぁ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/19(木) 10:03:09.61 ID:PtU1hhrF0
よくある事故だ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/19(木) 16:22:05.57 ID:vrb6v3aQ0
その事故に遭遇して以来マスターCDは入れてない
ダビングしたCD-Rを使ってる
860名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/23(月) 17:50:59.14 ID:URxzn3Tn0
CD自体をかけることがもうなくなった
861名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 13:37:42.02 ID:qzKqXWCY0
>>854
ウチもこのやり方でいれてみましたが、音は出ますがvh7pcctrlが動きませんでした。

誰か動くバージョンのvh7pcctrlのありか教えてください。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 14:11:35.24 ID:o2RaAUrA0
863名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 16:29:28.23 ID:y+/di7Tu0
>>861
ドライバの入れ間違い OSに変なの入ってるからOSのクリーンインストールからやり直し
864名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 17:04:52.21 ID:vPTKKM7B0
ふむ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 17:45:36.65 ID:HcE6jzGE0
>>863
そこまでして使うほどの機種じゃないでしょ
うちはまだ新品が押入れに入ったままだけどw
866名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 18:47:30.87 ID:TvCo3oPa0
いや使うほどのものだろう
867名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 22:11:00.57 ID:lLbMWZlJ0
てst
868名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 00:05:15.80 ID:E0fqMmSb0
vh7pcctrlが使えるから ハンダ治してでも使うんだろ
そうじゃなかったら誰が10年も前のUSBDAC&A級アンプなんざ使うよ
ワンチップDAC+デジアンで十分だろ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 01:26:59.93 ID:noUpBhOV0
位置リアル
870名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 14:07:14.86 ID:HK4Ypyvj0
>>857
しかし、開けてみたら、
どこにもCDが無い不思議
871名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 14:47:24.52 ID:m2bck1Md0
(((( ;゚Д゚)))
872名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 23:48:55.78 ID:VRFP7N0b0
来年もよろしくお願いいたします

スレの皆様&VH-7PCさまへ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 02:02:04.75 ID:+DqnVmsP0
もう10年以上過ぎたのか
874 【大凶】 :2014/01/01(水) 16:15:11.89 ID:l6cHpwftP
今年もよろしくどうぞ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 19:33:40.94 ID:dXOgAXqj0
>>874
今年ぶっ壊れそうだなw
876名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 22:08:55.46 ID:l6cHpwftP
マジで不吉
877名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 00:02:07.01 ID:IGgah4Ry0
・゚・(ノД`)・゚・
878名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 14:31:54.87 ID:Uyt8/pH90
正月に思い切ってリレー交換して、電源入れたら煙がでて壊れました(´・ω・`)

がんばったのに(´・ω・`)
879名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 17:46:37.14 ID:Oooc19U60
リレー交換できるならショートしたとこの絶縁とか破損素子の交換くらい簡単だろうに……
これだからゆとりは
880名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 03:44:36.91 ID:zjfX3tOy0
ゆとりがこの世代の機械もってるもんかな
881名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 16:24:00.28 ID:Ibcc3khq0
これ、中身つまりすぎてて、層になってるから、もう分解したくない
882名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 16:24:45.21 ID:kVDGZyzr0
層。確かに。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 17:20:45.94 ID:wuAfWy2J0
層っていうか、
何でこんなデザインにしたのかって位
ぐちゃぐちゃな基板レイアウトだよね

きっと当時のエンジニアは
やり直したくて仕方無いって位
ダメなデザインですよコレは
884名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 19:01:59.80 ID:cQJISfjX0
詳しく知らないけど、あるいは兄弟機種のSG-7MDと何かを共通するためにぐちゃぐちゃになったのだろうか
http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/1999/press990603_1.html
885名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 10:36:15.03 ID:RsHFISKG0
ハンダ盛りなおした途端にCDが認識しなくなりました。考えられる
原因教えて頂けませんか?分解する前は普通にCD使えてたんですが、
お願いします。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 10:47:19.99 ID:zF7D8Rxi0
>>885
一番考えられるのは組み付け不良
どっか配線が外れてるとか
887名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 00:04:07.67 ID:J7zsBaD/0
分解の難しいミニコンポナンバーワンでギネスブックに載ってるはず
888名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 11:11:19.83 ID:34G61ZvX0
>>883
できるだけコンパクトに詰め込もうとしただけなのでは?普通ユーザーが半田盛りなおしたり
リレー交換したりすることは想定してないから。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 11:26:22.46 ID:gQEB238l0
詰め込んだ結果放熱の出来てないものが完成してるのならあまり褒められたものではない気が…
890名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 14:46:13.62 ID:34G61ZvX0
ハンダとか盛りなおしてまで使ってる人は1万円ぐらいで買った人が多いのかな?
そんな気がする。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 16:14:48.34 ID:io7pGIE/0
why?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 16:52:08.37 ID:FW7tX/BJ0
「ハンダさえ盛り直せば工場出荷時よりも耐久性が上がる」
と感じてしまったら、これはもうやるしかない。

神ソフトとUSBのおかげで手放せない、、
893名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 17:03:53.93 ID:41kDfcxS0
決意が固そうなので一応アドバイスを

分解前にはきちんと道具を揃える事
中ぐらいの熱量のハンダコテと
ハンダ吸い取り器は必須です

分解手順を写真入りでまとめたページが
有るので必ず熟読して
作業手順を理解する事

基板は電磁波シールドの金属の箱が
取り付けられています
これを外さないと基板内部の部品には
辿り着けません
ハンダコテとハンダ吸い取り器で
箱が付けられているハンダを
ひたすら取り除いて行きます

ここで大事なのは基板側に余り熱を与えて
基板を痛めない様にする事です
時間を掛けて少しづつハンダを吸い取り
休み休み作業する事が
基板を痛めないコツです

交換が必要な部品を外す時にも
余りハンダコテを当て過ぎて
基板を痛めない様にしましょう
894名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 17:08:57.08 ID:41kDfcxS0
ハンダを盛る箇所は限られているので
それ以外の箇所にはハンダコテは当てない

小さいチップ抵抗やチップコンデンサにも
コテは当てないようにしましょう

ハンダを取り除く時に
除いたハンダが小さい球になって
基板に付着する事が有るので
慎重にピンセット等で取り除く様にします
895名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 21:34:20.86 ID:+Cty5tTy0
>>887
たしかにこれ修理して組み立てなおした後はニワトリぐらいなら分解しても元に戻せるような変な自信が身に付いた。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 22:23:53.66 ID:34G61ZvX0
>>891
なんとなく。普通のコンポとして3万ぐらい出した人は思いいれがないから
5年ぐらいして壊れたら寿命とあきらめると思う。

みなさんはいくらで買いましたか?私は9800円で買いました。

半田盛りなおしは3回ぐらいやりました。リレーは新しいの確保していますが
まだ変えていません。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 23:37:10.62 ID:mPWGQnpr0
12800ぐらいだったけど、安いほうが思い入れが強いという理論はちょっとよくわからないな…
それよりも、このスレで神ソフト等の登場・発展や改造レポなどをリアルタイムに“祭り”として楽しんだというのが大きいじゃなかろうか。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 19:46:04.67 ID:gvlP2Sd30
2000円から4000円

数台買って全部逝かれたぶ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 20:48:23.12 ID:xOtfBHA+0
m9(^Д^)プギャー
900名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 23:25:15.13 ID:BfEEg3Y90
なんだかんだで結構このスレ人がいるんだな。Track42までは続きそうだ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 22:42:53.02 ID:ZdNFLWDC0
>>896
俺も9800円で買った。
一度リレー交換とハンダ盛り直してそれから更に5年持ったが、
なんか急に外見が嫌になり、スピーカーだけ残してオクで処分してしまった。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 23:20:07.73 ID:n9ZdmA/Di
私も大阪日本橋Joshinで9800円、カードで2回払い(^_^;) たま〜に読み込まないときがある。スピーカーケーブルをベルデンに換えてから聴けるようになったね!
903名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 23:24:52.36 ID:AQcIU+dU0
外見は正直、購入者誰もが目をそらしていた部分かもしれないなw

しかしただ野暮ったいとかではなく、それなりに凝ってるのに全く琴線をくすぐらないという…
904名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 16:06:15.03 ID:4dEyA5T50
リレーさえなければ・・・
905名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 16:41:21.15 ID:MXfTRP5w0
俺はもうチューナーだと思うことにしたよ
ラインアウトから別のアンプにつなげれや
906名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 21:01:49.12 ID:SFteWarI0
そうなると電気の無駄遣い感が…A級ゆえに小音量化してても存分に使ってくれるし…
907名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 23:03:24.76 ID:TwvrSUG90
スキルのある人がアンプ部だけ殺す方法を考えてくれないだろうか
908名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 16:10:13.55 ID:nE2Xq7FY0
アンプとっかえてスピーカーだけ使えばいいやん

折れは逆にアンプ部が欲しいんだが
909名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 16:42:55.05 ID:YN3SiL6Y0
スピーカーだけ使ったらラジオ制御できないやん
910名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 22:40:37.24 ID:eI+kCB+B0
回路図見て思ったけどこれヘッドフォン端子を直接デジアンに入力すればいいんじゃないか?
ヘッドフォン端子が接続されてるとバイパスされてアンプ部に電源が入らないぞ(リレーが切れる)
911名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 00:07:29.70 ID:KYMAsnBg0
回路図?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 01:24:43.42 ID:Z00aOkpd0
>>911
wikiからたどっていけばみれるぞえ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 04:05:10.40 ID:Nb4DMQLP0
ほー、そんなものが
914名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 09:07:57.41 ID:Z00aOkpd0
こんな安価なA級アンプは貴重なんだが 実用となるとねぇ……
アクリルケースでも用意して改造して遊ぶくらいかな

アンプ部に入る信号を分岐もしくはセレクタブル化してデジアンに入力させる(ヘッドフォン端子をデジアンに直接入力が楽かな?)
放熱部を外に出すor放熱板をPC用の高効率に変更してファンレス化
リレーをソケット化してみる
915名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 10:45:55.68 ID:5t/WHaqh0
>>910
ヘッドホン抜き差しすると「カコン」というのはその音か
916名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 12:19:07.57 ID:LNghV4U60
そうだよ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 22:06:03.97 ID:ZrFdXR0q0
回路図どこ?
分解&ハンダ補修 のurlにはなさげだしー
918名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 01:32:03.67 ID:Clm6NsTP0
ttp://tsdoctor.web.fc2.com/vh7pc.htm
ココちゃうの?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 22:57:03.23 ID:HtzZWM3a0
ああ、これのこと・・・
スキル不足でアンプの電源切っているとか全然読めないやしょぼん
920名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/21(火) 01:21:51.59 ID:TFbRyn9q0
ふむ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 14:29:59.07 ID:ckKcZBbg0
ほんといろいろあるんだなあ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/08(土) 10:12:25.40 ID:dQdfH4I20
先日知人がシステム入れ替えでVH7PCとLS-VH7貰った
奥まったカラオケモードみたいな鳴り方が合わなかったので
6dB/oct化したら非常に素直に鳴るようになりました
・ウーファー線を0.75sqOFCに変更
・ターミナルに反転ハンダ付け、ウーファーフルレンジ化
・50v5.6μF除去
・0.47mHコイル片線外し
右にノイズ乗ることあるのでPBon
TONEで上下ともちょい盛り

凄く聴きやすくなった
923名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/08(土) 17:56:54.71 ID:BAwHE8NT0
そういう改造をさくっとやれる人すごいなあ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/08(土) 22:46:27.44 ID:ZdfzJd4B0
ネットワークの改造か…
925名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/08(土) 23:07:12.82 ID:L2lFc7QC0
回路図が読めると
一応は手を入れられるだろうけど
これから手を入れるであろう変更を
音の変化の結果としてイメージ出来るには
かなり試行錯誤しなきゃならないだろうね
926名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 00:16:38.07 ID:EZzwM0dw0
経験が物を言うのかな
927名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 07:20:32.25 ID:IVk7Tz0+0
回路図が読めて手を入れられる範囲は
ラフなF特とレベルだけ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 09:36:10.19 ID:p1DBw8hG0
おっ、 VH-7PCの奴、ゴキゲンに鳴らしてるな。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 09:58:51.85 ID:wlD7+gBl0
最近電源入れても音がならないことが多くて、ボリュームを上げていくと突然
鳴り出す。何が原因でしょうか?予備のリレーを買ってあるので交換したら
症状が緩和されるでしょうか?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 10:17:54.95 ID:n2ci3S550
っく?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 14:03:39.83 ID:b8N0vLeZ0
ALA2F12がプロの為の材料屋さんに入荷してる。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 12:50:09.71 ID:vNow29oZ0
>>931
送料のほうが高い orz
933名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 19:40:09.03 ID:8vvEMBBZ0
まぁ その分単価安いし、即納だし、2セット買えば…とか、使い続ける気があればの話だが、
934名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 20:31:03.27 ID:vNow29oZ0
共立エレショップではダメなん?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 02:40:39.11 ID:cj6I70O90
だめなんって?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 23:09:23.08 ID:l3BpxaTs0
別に買う場所によって部品の中身がまったく違うわけでもないのだし
好きな所で買えばいいじゃないか。
それこそパナソニックの公式通販から買うのだって、
パナソニック正規代理店で買うのだって
プロのための材料屋さんだって
共立エレショップだって
他のサイトでだって
937名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 10:54:41.94 ID:jO0Qo/mN0
公式通販なんてのもあったのか
938名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 15:04:51.88 ID:0s4GokKH0
公式販売ってダース単位とかでそ?
そんなに要るのかね
939名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 20:16:49.01 ID:mdL2FUO50
VH-7PC一式とMD、リモコン、コントロールケーブルセットで
引き取り希望者っています?スピーカー欠品じゃ意味なしか。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 20:23:53.29 ID:m8xEGI5h0
>>939
欲しい
941名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 20:25:42.69 ID:dE0MclAo0
>>939
下さい
942名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 21:19:13.14 ID:LF4dQdhE0
むしろSPなしの方が需要多い気がする、自分含めw
943名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 21:35:13.87 ID:izMVw1Zk0
SPはじょうぶだから?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 23:08:29.97 ID:z3k9Z+MK0
Windows XP SP3 32bit マシンに、Windows 8.1 Pro 64bit を再インスコ。
…見事に音が鳴らなくなりますた。
と思ったら音量最大にしてみると僅かに音が聞こえてきたので
希望を抱きながら >>854 とほぼ同じ手順を実施したら治りました。

違う点は、最後の手順、ドライバのインストールを
単なる FSUSB2N-drv/dpinstAMD64.exe の実行で済ませたということ。
実質的に同じなのかもしれませんがなー。取り急ぎ報告まで。

急に不機嫌にならないで、このまま動き続けてくれよ〜
945名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 23:10:56.15 ID:Ct0WT/Li0
乙。こういう情報が積み重なると誰かの役に立つよね。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 08:49:45.16 ID:CxCQU6in0
本体がお亡くなりになった人たちって
その後スピーカーはどうしてるんだろう?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 12:58:44.24 ID:78fZnv1b0
ううむ、そのまま使いたい気もするけど色がねえ。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 14:17:51.21 ID:o7hBOHTo0
サンダー掛けて鏡面仕上げにしたあとアクリル塗料の白塗ったよ
VH7PCも塗ったよ
カコ(・∀・)イイ!!(本人談)
949名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 16:33:36.14 ID:EWVfsE5W0
うp!
…と言おうとしたけど白いのは以前見たような気がする。同じ人だろうか。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 16:41:43.22 ID:AI1ZEi5Z0
俺もサンダー掛けたら透明になったぜ!
951名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 16:50:58.16 ID:EWVfsE5W0
うp!
952名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 11:12:14.89 ID:pGlYEal80
>>944
VH7PCCtrl が動作しているWindows 8 Pro 64bit を 8.1 へアップデートしてもOKということてよろしいでしょうか?
起動時にたまに出てくるアップデートの案内がウザい。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 12:35:25.63 ID:YU+53Db60
>>946
本体亡くなってないけど、中華デジアンで使ってる
そっちのが音はずっといい、ファンもないし数Wくらいの省電力なのがいいね
954名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 16:26:46.00 ID:RKpRgMv80
中華デジアンはイコライザ付いてないのがな
955名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 16:51:24.72 ID:NbhpXyp00
>>946
分解して組み直したら音が全く出なくなっちゃたので、
スピーカーはそのままで中華デジアンのTP30を買ったよ。
VH7PCと比べて低音が物足りなかったけど、
PCに使っていたステップアップトランスにつないで
ACアダプターも変えたら満足のいく音になった。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 17:59:29.22 ID:7i2NbaEK0
ふむふむ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 22:58:52.34 ID:rmXWyQoa0
今はいろいろ選択肢があるからいいよね
958名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 00:18:59.97 ID:R+In8fWe0
たしかに
959名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 04:01:42.21 ID:+j/oWF40O
昨日7千円で買ってきたぜ。SP超絶ダサいぜ

CD入れるとカリカリ言うぜ聴けないぜスレ読んで直すぜ以上報告
960名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 04:43:58.44 ID:yE5NpMPX0
スピーカーは色こそださいけど、
うっかり指で押してもへこまないツィーター形状は評価されるべきだと思う。
どうしてあんな形にしたのかは知らないけど。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 08:43:41.19 ID:pmbp4fo90
>>960
sotecの企業カラーでPCと統一にしたんだろうな
木目が悪くないだけにちょっと残念
962名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 14:49:44.26 ID:Ns3bDAJo0
>>959
7k?
もったいなくね?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 18:44:14.61 ID:FFGwoAjx0
>>961
元モデルのケンウッドVH-7MDの時点であの色だから違うかなと思ってたんだけどどうだろうか
964名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:07:16.08 ID:roFzNdRV0
そのダサい色のお陰で安くなったんだから感謝して……




塗れ!!
965名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 00:11:37.41 ID:jQqK4EuX0
(´・ω・`)
966名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 02:21:52.56 ID:zVctpw8+O
>>962 いいじゃないの、今回だけは多目に見てよ。

導入完了、よろしくねー
967名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 10:37:51.92 ID:iqNGTJOz0
>>966
大事にしてあげてね(´・ω・`)
968名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 14:08:00.86 ID:o8ShYYQb0
リレー「無理」
969名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 14:53:31.41 ID:QkGGFE830
おめ!
近年珍しい新規導入者だな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 15:09:35.44 ID:nfPY2CAo0
>>966
おまいさんが納得してるなら問題ないよ
大事にしなはれ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 15:44:19.14 ID:vgrJIYxd0
さて、そろそろ次スレの時期だが、もちろんおまえらまだまだ続けられるよな(`・ω・´)?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 09:37:13.09 ID:JAvDg4r80
う、うん…
973名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 10:11:33.05 ID:p2B5xqz60
むしろ無いと困るだろ

最近は中華アンプの出番が増えてるが
まだまだ現役
974名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 19:57:21.73 ID:xRz95HJk0
>>971が最後のレスだったら面白かったのに
975名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 23:19:55.28 ID:bbenLxty0
976名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 17:21:34.00 ID:btUyzt6I0
MD部分欲しい人いないっすか
飾り状態でぜんぜん動作させてない。
動くよ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 20:35:05.93 ID:QycJRWAU0
右スピーカー病発生。

イヤホンジャックからスピーカーにつなげている人いる?
はんだなおすのめんどくせ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 20:59:52.83 ID:B+IUAi3n0
>>977
ラジオ使いたいなら別のアンプにラインアウトから出せ
ラジオいらないなら卒業だ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 21:02:02.20 ID:fe/8cAj40
>>977
ここにいるぞw LP-2020A+ 通して鳴らしてる
片方L型オススメ つーかL型じゃないと邪魔でしょうがないw
デジアンのボリューム7割超えるとやはり無音時のホワイトノイズが気になり始める
が普通の使用(デスクトップで音楽聞き流す分)では3割弱で十分音が出るぞ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 18:20:51.89 ID:4wLI2cTT0
981名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 18:53:05.09 ID:S/0R8Obi0
980超えてしまったので頻繁に保守しないといかんな
982名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 23:38:19.07 ID:B7fhra430
右スピーカー病が発症すると直しようがない。はんだは難しすぎ。

今持っているのは幸運にも病気発生せず、10年以上もっている。が、USBが2年ぐらいでダメになる。
なので、ジャンク品のUSB部分だけを数年に一度移植して持ちこたえている。
USBだけなら、分解、交換は結構簡単だ。

オークション見ているが、完動品はあるが右スピーカーはんだ盛りはない、売ってねーかな?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 06:02:31.98 ID:xCTPLxVA0
熱がいかんのかなあ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 06:13:11.79 ID:MwqMwLXo0
>>983
構造欠陥でしょ。

1回直せばその後はほぼ発症することないんでしょ?なら逆に修理品を買いたいわな。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 06:18:04.93 ID:A6+AYbSC0
質問なんだが、PC上で入力先を切り替えられるコンポってどれがいいかね?
ゲーム、テレビ、USB(PC)と切り替えることができるやつよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 17:22:30.55 ID:cs0V1wZ30
そんなに種類あるの?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 17:53:58.31 ID:8+jd4VUg0
>>981
次スレ立てるのが先
俺は最近忍法帖のクッキーを誤って消しちまったので無理
988名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 19:34:25.87 ID:9OfltzH00
>>984
ハンダ割れはほぼ発症しなくなるが
リレーが逝ってしまうのは防げない
ちなみに俺のはリレー交換2回め orz
989名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 20:31:40.57 ID:g5i97fnM0
>>986
パソコン、テレビ、プレステ、レコ、ゲーム、種類はけっこうあるひと多いと思うよ。
ゲームを数台持っている人もいるからね。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 20:48:26.30 ID:cs0V1wZ30
>>989
あ、ごめん。PCから切り替えコントロールできるコンポの選択肢ってたくさんあるのかなと思って・・・
991名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 20:58:19.64 ID:8+jd4VUg0
次スレ立たないけど
【ビクター】Victor・JVC/KENWOOD【ケンウッド】統一総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1300235313/
ここと合併すんの?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 21:22:43.45 ID:ykeZXIKd0
テンプレそのままでいいならやってみるけど…
993名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 23:31:04.08 ID:ykeZXIKd0
特に反応がなかったけど2時間経ったので「よさそう」と判断して立てました。

KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1395066242/

ただ、>>3を貼ろうとしたら「さくらが咲いてますよ。」エラーが出たので貼らずに飛ばしました。
詳しくないので、どこが引っかかってるかわかる方残りの部分を貼っていただけませんか。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 23:36:55.41 ID:9OfltzH00
>>993
乙なんよ
おそらくアフィだと思われてるからh抜きにしなきゃダメかもね
995名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 23:39:28.21 ID:9OfltzH00
h抜きにしてもダメだった なにがひっかかってるんだろ?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 23:46:05.64 ID:ykeZXIKd0
>>994-955
ありがとうございます。奇妙ですね。どうしたものでしょうか…
997名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 00:10:13.53 ID:U1jvNkiS0
保守風うめ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 00:14:06.64 ID:xHORURdyO
記念風うめ
999銀河鉄道:2014/03/19(水) 00:30:01.07 ID:6dYREl860
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 00:44:51.59 ID:L0ZTr2km0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。