俺の経験から言って満足出来るのは三世代目あたり
淳平さんパパだったんだ!自分もそうなのでリビングシアターになってしまうのも理解できるな‥とにかくおめでとうございます!
しかし自分も画像見れないので再うp希望
これが貧乏人には見れないアップローダーか。
スマホでは無理だったw
スマホで見られるだろ
淳平さんは、これからシアタールーム作る人に自分の経験からアドバイスする事が、このスレへの恩返しになるぜ。
俺もこのスレは参考になったし
今淳平は藤井シェリーのシャワーを浴びてます
ならよし!
再うpマダー?
山下です。
再UPします。今度はPASSなしです。
http://www.rupan.net/uploader/download/1332383859.jpg 昨日ちょっと写真撮ってきました。
下手くそですいません。
http://www.rupan.net/uploader/download/1332384052.jpg 右側のバーチカルブラインドの外には電動シャッターがついております。
明かり取りのハイサイド窓が正面スクリーン奥と左側上部についておりますが、
遮光ロールスクリーンがついており、昼間でもそこそこ暗くなります。
上2枚の画像は写真を撮るために電動シャッターを上げた状態で撮影したものです。
左下の画像は電動シャッターを閉め、全ての遮光ロールスクリーンを下ろした状態で
撮影したものです。ロールスクリーン脇からかすかな光は漏れますが、私のレベルでは
全く気になりません。投影された画像もくっきりはっきりです。
また、右下の画像はAVアンプ等を収納している棚を撮影したものです。
視聴位置からすぐ右に位置しています(ソフト入れ替え時に近くて便利&ランプ類の明るさが気にならない)。
建築途中に電気工事ギリギリでこの位置にアンプ類を置くことを思いつき、急遽配線変更をお願いしました。
ここから床の下を通って正面の壁面までHDMIケーブルやスピーカーケーブルが通してあります。
ちなみにAVアンプの下にウーファーを設置しておりますが、やはり邪道でしょうか?
収まりが良かったので気に入っているのですが・・・
>>943 おっしゃる通りです。
インストーラーにお願いしたわけではないので、間違いだらけかもしれませんが、
私が理解している範囲でお答えできることはお答えします。
山下淳平
イイじゃん淳平!
おい!淳平の写真まだかよ!
もう下脱いでるんだよ!
>>947 完成おめでとうございます、自力でここまでされるとは!!デス。
ウーファーの位置ですが、左右のスピーカーの間がベストとは思いますが
低音は筒抜けになるので壁の向こうに配慮して迷惑にならない所がよいかと
あと老爺心ながら、スピーカーが余にも壁に近すぎます、スクリーンの前で画面
ギリギリまで寄せて少し内振りでセンター無しファントムでキャリブレーション
されるのがよいと思います(自動音場補正も万能ではありません)
スクリーンもできればもう少し下げたい画面の三分の一あたりにツイーターが来る位が
自然な定位感になるのと上向きにならないので首が疲れません。
>>950 お前は糞素人のクセにベストとか言ってんのじゃねえよカス
リビングだったら、このいう遮光とか音響とかあまり拘らない感じもアリですね。
むしろ薄く照明を点けたくらいの状態にして昼間っからビール片手に野球観戦とかするとすごく楽しそう。
ただウーファーはフロントに置いた方がいいよ。
>>950 アドバイスありがとうございます。
実はウーファーが視聴位置右のAVラック下に置かれているのにはワケがあります。
電気工事屋さんにフロントスピーカーの間にウーファーを置くことを伝えてあったのですが、
スピーカーケーブルが通されておりました(私もそれで良いと思っていました)。
しかし、実際サブウーファーを設置しようとしたところ、スピーカーケーブルの差し込み口がなく、
RCAピンケーブルでつなぐとのこと(スピーカーケーブルでも鳴らすことできるのでしょうか??)。
と、いうことで視聴位置真右にAVアンプが置いてあるので、その真下にしかサブウーファーが
設置できないという状況でございます。
ちなみに[SPEAKER INPUT L+ L- R+ R-]とありますが、ここにスピーカーケーブルをさして
ウーファーを鳴らすことは可能なのでしょうか? それが可能であればフロントスピーカー間に
配置することも可能なのですが・・・。何やらコネクタキャップのようなものがありますが、
どのように使用すれば良いのか理解できません。このあたりが素人1人でやってるとどうにも分かりません・・・
スピーカーが壁に近すぎる件は・・・狭い部屋に不似合いな大きなスクリーンにしてしまったことに起因します。
通常の生活ではスクリーンは上げた状態で生活しますので、その時にスピーカーが前に出ていると、
部屋の見た目のバランスが悪くなってしまいます。だからといって、スクリーンを下ろす時だけ
フロントスピーカーを前に移動するほど性格的にマメではありません。
と、いうことでこのまま行こうと思ってますが、向きは内向きにした方が良いのでしょうか?
スクリーンはもう少し下げてみます。
山下淳平
>>952 >むしろ薄く照明を点けたくらいの状態にして昼間っからビール片手に野球観戦とかするとすごく楽しそう。
まさにそれを狙っていました。あまりガチガチに専用ルームにするのではなく(専用ルーム作れなかったひがみですが)、
お気軽に日常の生活にとけ込ませてホームシアターを楽しむ。
自分1人で楽しむのではなく、嫁さん子供、じいさん、ばあさんと皆で楽しむ。それが最大の目的です。
子供とWiiをやってみましたが、それはそれは大画面でド迫力。子供も大人も大喜びでございます。
リビングはダウンライト(調光機能つき)×9個で前列から3つずつ別スイッチでON/OFFのため、
最前列はOFF、2列目はほのかに点けて、3列目はそれなりに明るく点けても、スクリーンに映し出された映像は結構くっきりしています。
こうすると、テーブルで本を読みながら絢香のDVDを聴くということもできます。
日常に溶け込むお気軽ホームシアターという感じでございます。
山下淳平
>>954 そのケーブル使って先端をRCA端子に加工すればいいだけ
極性は間違わないようにね
>>955 楽しそうだね
いい人生送ってると思うよ淳平は
自分専用ガチガチのシアタールームは液晶にして、リビングにスクリーン設置しようかなあ
そこはプラズマか有機ELだろ
淳平さん、床の素材はなに?かっこいいね
>>959 そりゃ出てくれれば有機ELかクリスタルなんちゃらがいいんですけどね
ゲームもやるんでプラズマは厳しかとです
三管使え三管
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 20:38:54.52 ID:fSifg/hi0
リビングだろうが無かろうが、画質を拘るなら迷光対策は必須。
それなりに良いプロジェクターを使ってるなら尚更。
白壁白天井なんて、ハイライトのシーンとか、黒が浮くだけでなく
視聴席天井壁から反射した光が照明代わりになって映像に集中
出来なくなるデメリットが生じる。
白壁はカーテン下ろすからいいとして
天井はどうすれば…
余計なお節介やく奴って、ジェラシーからきてんだろうか
黒い布をぺたぺたと画鋲で止めても効果あるよ
迷光にはどれくらいかわからんけど、部屋は確実に暗くなる
あ、画鋲の頭はしっかりと塗りつぶしてね
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 21:29:59.42 ID:11Vbd8Qc0
指摘やアドバイスがただのおせっかいになるならこのスレの存在意義が無いだろ。
白壁白天井環境がどれだけ画質に影響を及ぼすのかはホームシアター経験者
なら誰もがわかることだしな。
淳平さん律儀だから好かれるね。
>>957 呼び捨てワロタw
フローリングかっこいいな
>>947 くっ
アドバイスしてたはずなのにいつの間にか機材で負けた…
僕もうpしたいんだけど、ロダはどこ使えばいいのかな?
淳平さんのフローリング、ホームシアター的にはどうですか?
デザインでなく色や材質で。
ホームシアターと関係無いかもだけど、フローリングかっこいいなぁ、ぜひ素材とか教えて欲しい、淳平さん
ホームシアターの建築日記みたいなの載せてたブログ探してるんだけど見つからない。
確か愛車がベンツSLで家の中にトレーニングルームもあった。
ホームパーティーの様子なんかものってたな。
誰か知りませんか?
いかにも金持ってますって感じだな
>>977 さすが!これです!
どうもありがとうございました。
980 :
200:2012/03/24(土) 09:29:27.58 ID:hCHvzFww0
我が家にもホームシアターが完成しました!
もう30インチの居間テレビが用を成さなくなり、
通勤時の携帯機での動画閲覧も控えるようになってしまいました。
時間を取るか、雰囲気を取るかですね・・・。
977のリンク先開いたらアバストがトロイに反応した
規制されてたから遅くなったけど、淳平さんおめでとう。今頃センバツ楽しんでるんだろうなぁ。
淳平さんの床、ムク?
純平さん床上手、イク
に見えた…