ヘッドホンオタの使う気持ち悪い表現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
・解像度が〜
・かまぼこ
・温かみが〜
・艶っぽさが〜
・装着感が〜
・低音がより低く〜
・terchしてくれよ
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 04:22:12.19 ID:jCAS5p2H0
そんなことに目くじらたてずにお前もチルアウトしないか?
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 04:40:03.94 ID:gi1KH2A10
鳴らしきる
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 04:46:23.31 ID:fSm42Xvj0
>>3
あるあるwww
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 08:15:45.47 ID:jEAQGcnf0
音の状態を表現する言葉は必要だろ。

中にはしょうがないものがあるのは事実だが・・・・・・
>>1のうちのいくつかは、ないと困る言葉だわな。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 08:34:13.75 ID:p1hkB6BEO
>>1さん
音空間を好くしないと
このスレの気持ち悪さを表現しきれないですょ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 10:20:16.48 ID:GoYk1jik0
ポータブル一発
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 22:37:08.41 ID:WbB060N20
あんたヘッドホン(イヤホン)スレの住民なのに、あのどらチャンでを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今の鳴り方スタイルがあるのは、どらチャンでのおかげだ。

偉大なるどらチャンでの巣
http://kakaku.com/

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このどらチャンでの教えを今も大事に守っているでしょうか。
どらチャンでの教え(= Terch)だから、「簡単easy」になるわけですょ。

ケーブルの質について勉強してから出なおして来るべきでしょうか。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:45:09.67 ID:/54KtRz50
モニターライクなんてのも曖昧に使われてる言葉だな
実際のモニターヘッドホンとはかけ離れた音なのに使ったり
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 10:24:26.02 ID:nzeoM7el0
オーヲタだけど鳴らしきるは死んでいいと思うの
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 16:13:40.22 ID:BCRVRzGO0
>>1
オーヲタのヘッドフォンはパッドやヘッドバンドに付着した手垢・汗・フケ・鼻水・鼻糞・リア糞・尿水・唾液・精液・愛液などが少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色しているのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 19:52:21.25 ID:0yRlxrBwO
ほとんどピュアの用語の借用だろ

DAP一発な
これはピュアにはない
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 23:05:19.18 ID:Qfwn3ait0
ダックとかダップとか今だに意味が良く分からない
ipodは分かる
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 02:11:36.99 ID:WMr/+Qtj0
>・低音がより低く〜
こういう表現は得てして低音がアッサリしてる機種のフォローに使われがちだからややこしい

>>4
どらちゃんが一番だよな、気持ち悪さで言えば
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 07:58:18.58 ID:sEHUljHd0
でも、どらちゃんは、各種ヘッドホンサイトの受け売りだよ
しかも自分なりに変な風にアレンジしておかしくなってる
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 21:14:29.28 ID:S/rHjilg0
音空間
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 22:31:57.91 ID:QecVA40y0
この子はアンプを奢ってやらないと言うことを聞いてくれないわがままな子なんです><

・・・の「子」とか「(アンプを)奢る」という表現は気持ち悪いかなあ
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 23:47:54.25 ID:XUjHjztm0
全板共通で一人称「おいら」がキモイ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 00:02:20.45 ID:rO6WkwD50
>>18
それはない
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 18:12:26.06 ID:PikV94si0
鮮度が低下
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 18:13:11.91 ID:PikV94si0
レンジ感が
22音響アドバイザーの表現って難しい:2011/10/25(火) 08:48:07.15 ID:Zrk4GoQr0
空間展開は高く遠く来ますが
脳みそ内へ溜まった印象は低く近くの恰かも云々くだりは
前後の音空間が付いた豊かな方向へ行きますから,
まぁ比の様な出方を知らないと,リスナさんには中々理解出来ないですょ。

内側へイメージが入った傾向は,前方へ起って頭の天辺,天井方向へ出るのと違って,
音圧が脳みそ内から顔面付近へ来るは,太く丸くなる音線と抜かせぬBAのです。
浮遊し過ぎな音紙ぺらな音を聴いて居るから,気持ち悪いは起きるのでしょう。

此れは,浮く音源を浮かさぬ方向へ抑え込ませた音源は,此の様な傾向へ来ますね。
鳴らし切れないのは音空間を崩しますから,平面ちっくになります。凄く単純なですから。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 01:22:02.93 ID:ikOv8dke0
とろみのある音
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 07:31:45.38 ID:s8VBSA+pi
音空間
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/27(木) 00:38:04.52 ID:K1pmkYdR0
そつなくこなす
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/27(木) 00:41:59.68 ID:K1pmkYdR0
聞こえなかった音が聞こえるようになった
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/27(木) 17:35:09.18 ID:K1pmkYdR0
衝撃が走った
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 21:30:22.66 ID:Z6bwYKiKO
聞こえるはずのない音が聞こえる。
見えるはずのない物が見える。
自分しか居ないはずの部屋から何者かの気配を感じる。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:51:37.88 ID:zL8uDq+R0
脳汁がでる
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 04:25:12.72 ID:7KtaW2N60
思わず大便が漏れてしまうほどの衝撃
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 06:09:52.25 ID:dt2WwHbR0
童貞
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 21:16:55.36 ID:i2OiPj5p0
音の羽衣で包まれているようです。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 02:05:13.92 ID:ueeb+n9t0
Ju388というよりはDo217のような音だ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 20:43:38.63 ID:7OessSOQ0
>>8
なんだこのバカそうなやつマジレスするとteachだろ
これだからラッパーはって言われるんだな
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 21:23:49.12 ID:8ui+dIXm0
「ょ」
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 23:44:49.53 ID:UXo0Ob/b0
すょ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 00:00:07.97 ID:0/kI+olB0
平面平板
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 00:24:25.74 ID:+dr246uu0
リスナさん
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 00:57:53.51 ID:nv/XytNg0
∩と_
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 01:47:41.10 ID:O5i4qjorO
簡単easy
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 02:28:19.58 ID:hK1oSf340
素人だけどなんたらかんたら…


そもそもヘッドホンのプロってなんだよw
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 04:18:53.08 ID:SmW3/Je40
200時間を超えた頃から
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 05:11:48.98 ID:bzZfhs+Q0
ですょ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 08:28:58.80 ID:0/kI+olB0
BALANCえ
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 10:10:00.12 ID:cMnjIeSy0
ボリウム
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 11:44:03.45 ID:KFyJnUjV0
直挿し
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 12:29:33.38 ID:nv/XytNg0
高い遠い、低い近い
48音響アドバイザーの表現って難しい:2011/11/13(日) 13:05:33.71 ID:iB/gDPXK0
小生を批判するは,理論をつまみ食いして勘違いをして居るでしょう。
まともな音源を用意して極性反転を試せば明確なですから。其れが此方の持論ね。
何時もの基準は,既に確立したモノで,確立するまでかなりの数の極性反転を試して居るのです。
音空間を大きく崩して平面平板な傾向へ来ているモノをダメと指摘をしているだけですょ。

此のことを知らずの方々が,エアー購入云々とてきとう発言してるのでしょう。
其れから,理屈に縛られたオカルトもダメですょ。(^-^ゞ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 13:06:53.88 ID:G4UMm/gC0
パイノーラル
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 18:27:13.52 ID:hK1oSf340
気持ち悪い表現=どら
になりつつあるなw
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 23:53:41.04 ID:bzZfhs+Q0
アドバイザー(笑)
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 00:35:29.15 ID:HvdBVtoa0
上流w
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 01:00:22.75 ID:1aRRDSsI0
脳みそ内に溜まった印象
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 01:35:33.97 ID:HvdBVtoa0
後頭部が凹む (普通死ぬ)
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 02:27:16.83 ID:6hOadr9X0
>>54
クスッときた
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 02:29:43.00 ID:busg4mTv0
>>45
一応ボリウムは公式だが某どらが使うととたんに胡散臭くなる不思議w

「簡単easy」は本気で意味が分からない
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 03:35:23.68 ID:HvdBVtoa0
耳に刺さる (普通死ぬ)
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 03:57:52.61 ID:cskQKDJ90
サ行
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 04:11:37.24 ID:XZx9GJGBO
諭吉さん一枚
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 05:04:02.12 ID:w2D0YYG30
なんか、「どら語辞典をみんなで作るスレ」になってるような気がw
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 09:00:57.68 ID:agBpomdp0
もう一つ追加しますね
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 15:19:09.04 ID:cskQKDJ90
主さん
63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 16:36:06.50 ID:ShLf3ECC0
タマちゃん
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 17:58:34.17 ID:TPjF5ZYl0
バイナリィ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 18:16:18.22 ID:agBpomdp0
ヨドさんち
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 18:16:49.58 ID:agBpomdp0
ヤオフク
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 19:31:14.16 ID:TPjF5ZYl0
小生
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 19:36:23.30 ID:TPjF5ZYl0
ハウジングにポートを持たせて抜かせたBA型はFinal audio designの製品にも在りますが,
当機は,Final audio design機に比べて,スッキリ爽やかなで彩を魅せる出方じゃ在りません。
派手さは無く,刺激感は乏しいですが,音空間は中々の表現力を魅せて,
此方もタマちゃんのS1207同様に,左右繋がりが好い音を聴かせ,交わり融合感が高い音を聴かせます。
勿論,低い近いポジションへ引き込み好く,前方への拡がり感も好く聴かせます。
小生的には,此のクラスでの金賞をあげたい逸品です。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 21:33:52.33 ID:HvdBVtoa0
もはや呪文w
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 21:55:17.90 ID:GFmaSfCA0
何だかんだ言っても結局チェックしてる奴は負け
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 21:58:13.40 ID:ShLf3ECC0
勝ち負けとかどうでもいいですょ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 22:22:25.09 ID:GFmaSfCA0
これだから最近の若い者は
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 00:01:16.46 ID:RYziu5uO0
聴けば判るでしょう。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 00:04:08.61 ID:ojueNAVM0
澪ホン
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 03:54:35.06 ID:rmdofHTm0
全科目優秀でいいやつだけど目立たない班長のWestone4」や、
「数学がめっちゃ出来るけど運動が苦手な小柄のER-4」、
「バスケがプロ並みに上手く、成績も優秀で学校中で話題になっている最近転校してきたハーフのイケメンSOUL by Ludacris SL99」
とか「理系は常にトップの学級委員長のSE535」とか、ま、そんな感じだ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 05:00:04.22 ID:kkGR2AjO0
AH-D7000のボーカル表現は,衣を付けた膨らみ加減を持ち,ATH-W5000の衣を剥いだスッキリとした出方とは違い,
ボーカルイメージは甘く,イメージのスポット感がもう少し欲しい処です。
ですが,同社のAH-D5000因りも,コンスタントに低い近いポジションへ引き込んで居て,流石に上位機種の片鱗を魅せます。
また,音を前方へ押し出す印象は高く,表現力の高さもAH-D5000を凌駕し,此方も上位な機種と伺い知れます。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 07:52:03.77 ID:5w9FXar+0
呪文を貼るなょ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 12:14:07.91 ID:RYziu5uO0
昔からの言われ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 13:32:26.01 ID:o0dJ87jDO
くだり
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 13:52:42.56 ID:RYziu5uO0
意味不明ですょ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 19:26:41.78 ID:1DNHvs120
抜かせぬBA
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 19:52:57.34 ID:Q7ffoE1J0
なんでどら語録になってるのw
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 20:48:07.87 ID:gLP44l/N0
「∩」イメージ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 05:33:34.75 ID:ZqYuNTIW0
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 12:34:07.61 ID:3tPqIJRG0
裸にネクタイ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 18:26:38.89 ID:11d14t5p0
電波びんびん
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 18:44:56.72 ID:RYPvCry80
基本的鳴り方スタイル
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 18:50:54.57 ID:IMU0aeJK0
ほにょちゃん
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 22:37:36.82 ID:3tPqIJRG0
ペコちゃん
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 07:56:22.86 ID:5wJdMFaH0
高くて低い
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 13:13:27.79 ID:ooVG4Fem0
因り
確り
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 20:57:01.55 ID:JX+REwEb0
恰も
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:40:45.94 ID:ooVG4Fem0
空間歪み
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 22:51:21.42 ID:JX+REwEb0
検証
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 00:15:19.71 ID:ohOBK+FC0
定位感
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 10:07:44.40 ID:1RpbQ6n90
どら語全般
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 11:05:12.61 ID:goZZboe50
解像度悪いけど解像感には優れてるって書いてるの見て気持ち悪かった。
何が違うんだ?って聞いたら丁寧に違い教えてくれて心底気持ち悪かった。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 11:42:22.35 ID:ZpjE0EwH0
音場と音空間()の違いとは
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 16:41:37.97 ID:NXaTodPjP
>>97
うわぁ・・・
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 16:52:39.05 ID:KdSkwC/s0
展がり
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 04:01:50.51 ID:xCbpMq7I0
鳴らしきるだけは許せない
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 13:47:04.16 ID:sTlKQyan0
口許付近
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 21:46:32.70 ID:5T1/YjON0
おでこの辺りで唄う
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 22:36:04.97 ID:aNNiYA3O0
原音忠実へのアプローチの違いで音の差が出る
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 23:51:28.75 ID:1iQiMmZS0
脳味噌付近での唄いイメージ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 13:12:02.49 ID:C2wnhhT70
変な恐縮のしかたをする

俺の糞耳なので〜

〜糞耳でもわかった
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 23:45:24.52 ID:pe46cHd80
ヘッドホン を「この子」と呼ぶ
気持ち悪くてヘドが出る
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 01:39:55.48 ID:8BX6WEdO0
やっぱり鳴り方スタイルがずば抜けてる
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 04:51:22.29 ID:sykJ7TsJ0
問題児
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 04:55:36.76 ID:kaQIM2WZ0
>>106
あるあるwwwwwww
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 10:34:11.36 ID:b5MtKfQ80
どら語はネタだから良いけど
>>3は真剣にそういう奴も多いから困る
1万そこそこのイヤホンを買っておいて、エージングが〜だの
iPodじゃ鳴らしきれないだの言ってる奴まで居てビビった
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 12:43:27.90 ID:ogoYIuN9P
>>109とかぶるけど

「じゃじゃ馬」
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 20:14:56.35 ID:Tv/oQN8P0
低音よりのフラット
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 07:03:30.48 ID:IsuFs1x60
基本的拡がり方が高い遠いタイプの製品で,前後に拡がりを出させる様な出方はせず,
音空間には窮屈な狭さが在り,広々として見晴らしが好いとは言えそうにないです。
ドチラかと言えば,一歩後頭部寄へ凹んだ音場で,低音・高音イメージが,
ボーカルイメージ因りも後ろへ下がった印象へ来ます。
尚,浮き気味な作品の,浮いた印象を抑え切れずにボーカルイメージを浮かせてしまい,
遠さが一層感じる面は出て来ます。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 09:23:56.05 ID:QfI6Iaxv0
> それにしても噂の通り低音強いですね、この子にはソニーのa865がお似合いかな!

> ケーブルofcにしてみ
> 目閉じればクラブに行っちゃうから
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 13:54:56.06 ID:fpKVLZvR0
私も容量もあるし・でっEAC-LAME(high-bit rate)で運用してましたょ・まぁ・その下流によるかな??
ロッシーはあくまでロッシー・無い物は出ないょ!(高域だけじゃぁなく・レイヤー空間が削がれる・美麗さ・がw)
あとは感性かな・判らなければ・WAVに拘る必要ないし・ある意味おいしーよね☆

でっDAP(WAV:Line-Out)→ぽたアン・音量upで得られない+α・レイヤー空間・緻密な表現スケール♪
サングラス否定でないけど・下手な小細工は(サングラス・not品位w)必要なくなりますょwほ・んと
使い勝手downも・補って余りある・程度にデス!

*単体運用では、そーいう選択肢も・いいんじゃぁないかな☆

個人的に機動性・携帯性を捨てれば現状:WAV-Digital-out→ぽたDAC→ぽたアンが・ぽた環境でベスト☆多分!

注)↑は、あくまで、私の感じ方です(^o^)

まぁ・ぽた環境 携帯性もあるしで・百花繚乱・取捨選択って事ですねw感性で・楽しんでください♪
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 05:34:05.53 ID:cdPcTwuh0
黒7かよw
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 14:26:12.08 ID:HolEZRhw0
>>1
>・解像度が〜
>・かまぼこ
>・温かみが〜
>・艶っぽさが〜
>・装着感が〜
>・低音がより低く〜


スピーカーヲタと同じ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 14:36:44.21 ID:OnOQDLXy0
装着感はべつにいいじゃないかw
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 14:44:04.23 ID:LGBW/Sfg0
リケーブルで高音が…
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 19:34:45.58 ID:C8ANa3Xl0
優等生的に安定したいい音
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 21:34:46.44 ID:hGjpwWrO0
小生
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 20:49:20.13 ID:iehIBIjs0
こなれ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 21:15:23.97 ID:aTNyhhFl0
先ず,
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 00:32:25.01 ID:VHoobh3D0
耳にスポンジ挟んでたかのかと言えるぐらい
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 03:41:16.58 ID:RvQKYsSO0
音場がー
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 06:12:25.71 ID:ek45jBnS0
好い
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 13:50:19.70 ID:GRjK10suO
魅せる
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 02:20:15.38 ID:nbikU1bZ0
幸せになれますか?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 21:45:25.83 ID:zAIJvHdmP
キラキラとした高音
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 01:02:51.53 ID:v4Bc2KlA0
オーテクw
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 06:48:15.07 ID:w20JC5SF0
なんでヲタ臭い言い回しばっか目立つんだろう?
俺はヲタじゃないと弁解するほどの見栄も張らないのか
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 21:46:22.08 ID:rfD2R0lQ0
これぞオーテクサウンド!って感じだったなあ
本当に高音が刺さるオーテクイメージそのものの機種だった
まさしくCK10とCK100を足したような感じ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 22:26:57.40 ID:A0k3amIu0
コクのある濃い音質
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 09:20:06.93 ID:Winzxpk40
◯◯使い なのですが

魔法?猛獣? (笑)
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 11:56:58.76 ID:pkoK5FZU0
お外も含め見返り美人℃眺めノ深層…ゲレンデ&スキル美人℃ノsync…歩(アリ)き!

まぁSPと一括りにすると…知らん∴hp:G拡がり脳違い何って不細工?
頭内定位しなきゃ何Deも具〜てっ不細工…出没?
ぷり象Or虚象(^_−)−☆パオ〜ん(( _ _ ))..zzzZZ
因みにwowow視聴は2chは使わん音ぇ!
ear〜
T.Swift / Fearless 極力Stay Beautiful "GRACIES EQUIP"パオ〜んw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 15:57:54.08 ID:oTyQhHHS0
色気のある音
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 16:12:15.59 ID:5Bad8k1q0
he&biがよくインプレで使う「フラットだけどどちらかといえば低音寄り」みたいな表現をみるとイラっとくる
フラットっていったらフラットだろ
フラットって単語自体あまり好きじゃないけどさ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 16:52:59.53 ID:7Cuejr7Y0
>>136
スヌーピー最近みかけないね。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 18:27:57.44 ID:csuBK7MkO
でつ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 23:23:17.19 ID:Winzxpk40
>>139 収容されたんじゃね?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 00:09:19.37 ID:oDrLYQV50
アリコの飛行船で飛び回ってる
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 00:10:33.97 ID:+FPuu17B0
複垢
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 11:53:20.64 ID:fvMQhaSb0
低音厨
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 15:55:07.22 ID:oKqRgHtU0
平面ちっくに浮遊する印象と,左右中央外れ感が気になる,高音域が雑で伸び悩み,軽い音もケーブルの影響です。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 22:10:30.18 ID:Q4CbKMNw0
ここに挙がった言葉を一切使わずに
レビューする自信がない…
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/08(木) 00:04:47.02 ID:q4EIWxsL0
>>106はいいとこついてるな
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/08(木) 19:11:00.32 ID:QfGWvq3f0
audio-technica ATH-CKM99
音楽的├◇-◇-◇-◇-◆┤モニタ的
濃厚  ├◇-◇-◇-◇-◆┤あっさり
高分子├◇-◇-◇-◆-◇┤素粒子
軟質  ├◇-◇-◇-◇-◆┤硬質
Jazz  ├◇-◆-◇-◇-◇┤Classic
文系脳├◇-◇-◇-◇-◆┤理系脳
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 09:55:16.05 ID:59jE73H80
>>148
>Jazz  ├◇-◆-◇-◇-◇┤Classic

この二つは別に相反しないと思うけどな。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 12:31:15.84 ID:s55hDgSu0
立体的ーーーー+平板的
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/11(日) 11:23:27.28 ID:X4+pJusO0
なんだかんだ言ってやっぱCKS90が神機だわ(*><)
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 04:53:26.39 ID:qKCBKR4v0
室内楽とオーケストラだろうな
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 19:41:10.72 ID:MWNw/CDn0
装置操作音ピッ!!
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 22:52:16.99 ID:r2kKNLB20
あいつら愛器に名前付けてそうだよな
響子さんとか
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 23:24:20.06 ID:bYh5zLBd0
>>154 愛機w
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/17(土) 00:57:00.11 ID:U8yObz1r0
モコモコ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/17(土) 12:34:44.84 ID:JGF8xSi1P
エージングで化けます
もしくは、
エージング必須です
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 03:59:20.04 ID:OuQ3vj4i0
単なるあげつらいスレか。
ユーモアのかけらもない。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 04:06:44.74 ID:hvkFWUO20
>>158
糞耳ですけど、とか変な恐縮すんなよw
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 20:51:11.31 ID:pugPJYqc0
突っ込まれない為のおまじないだな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 01:52:38.60 ID:GcvZVOcD0
糞耳wwwww
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 22:34:15.30 ID:waqWom610
これはHD650をうまくドライブ出来ていない証拠だと思います。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 23:52:33.13 ID:F+ps5AWq0
>>162
あるあるw
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 22:35:37.08 ID:1a4+B/2t0
鳴らしきる入りました!!www
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 00:47:25.04 ID:rxgSGht40
鳴らし込みが必要です
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 02:39:26.03 ID:G8q5qZ1b0
200時間を超えた辺りから音が激変しました(エージングにはピンクノイズを使用)
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 14:11:11.41 ID:wQC9KFuW0
バーンインw
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 15:03:07.22 ID:2nwvDE6C0
うちの子がバランス化で生まれ変わりました
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 15:29:14.28 ID:DlConPfT0
>>164-168
クオリティー高ぇwwww

鳴らしきるwww
鳴らしこみwww
200時間を越えたあたりから音が激変wwwww
うちの子www
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 12:21:55.18 ID:vKJ8vEBr0
ドブルベ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 15:06:16.98 ID:g7utAtgo0
怪物くん
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 21:02:36.06 ID:SIkQelt+0
ボーカルの情感が〜
楽器の息遣いが〜
音が消えていく余韻が〜

なんか美味しんぼっぽくなってくるなw
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 22:22:39.97 ID:XCzobgin0
>>170
ワロタwwwwwwww
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 23:21:13.08 ID:qjQ17UiF0
ヌメロドゥ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 01:16:07.53 ID:+WjCr2um0
背景が黒い
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 18:24:32.01 ID:6w0IEY3m0
ケツナイス
ケニヨンペ
ケニロッペ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 00:28:46.84 ID:Apcpl81D0
ですょ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 21:27:23.50 ID:47YlEyUJ0
解像度はまだしもコントラストとかどこのディスプレイのレビューだよ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 23:06:58.49 ID:a/5+UL160
パナル
グミナル
アナル
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 23:20:33.15 ID:hF7/uwxm0
ヘッドホンをこの子とかw
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 23:35:38.36 ID:3lC4lNcS0
青龍
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 03:49:57.33 ID:scFlxsAD0
二晩放置で化けた


死んだのw
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 14:01:27.23 ID:UbbCIJCW0
女性ヴォーカルが耳元に近い感じでサ行もささらないやつ

【解説】

女性ヴォーカル = アニソン
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 16:06:29.27 ID:qOMpZkoSP
>>183
イケメン「女性ヴォーカル」
キモヲタ「女性ヴォーカル」
ってやつかw
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 04:02:23.39 ID:G7W4NiXW0
前方定位
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 20:57:14.09 ID:rCLlQQg90
漆ホン
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/03(火) 07:59:16.46 ID:Hk5FT7IH0
澪フォン
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 00:06:43.71 ID:PI/pODOJ0
ヘッドホン主体の漫画ができそう
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 00:40:17.70 ID:z9Schfz30
ヘッドホンをメインに押し出したエロゲーは既にできたが、、
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 08:20:39.72 ID:ZRF0Uams0
shure掛け(笑
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 15:27:42.15 ID:YEhfs2z90
shure掛け()笑とshure挿し()笑は違う!(キリッ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 02:28:07.91 ID:Ddu71DNu0
耳元で音像が、交差するんですょ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 11:21:28.25 ID:Jxjn7zNa0
まるで生クリームに包まれたような優しい音
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 06:36:41.10 ID:DDejAOvgO
>>184
同じ言葉でもこんなに感じ方が違うとは面白いな
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 10:37:21.33 ID:1n64rB730
>>183-184>>194
イケメンは>>183のようなネタで喜ぶとは思えないがな・・・
ヲタはヲタの感性を外から捉えられないからヲタなんだよな
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 20:47:30.53 ID:OsNlmyrF0
 ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     鳴 ら し き る       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 21:17:27.29 ID:OsNlmyrF0
UE 18 Proが濃厚牛乳、
ROOTH TF10がキンキンに冷えたジンジャエールという感じか
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 21:33:52.55 ID:OsNlmyrF0
プラスチッキー
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 03:36:03.24 ID:SC1uH5ky0
寝ホン

起ホンは見つけられなかった
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 08:31:56.30 ID:Hz2qJYC+0
>>184
イケメンでもちょっときついな
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 09:11:28.25 ID:QchRlu2Y0
手頃な子を連れて帰るような感じ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 01:38:24.21 ID:AflXOETx0
>>201
おまわりさん、こいつです
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 00:08:40.42 ID:2ABBLbd40
付帯音
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 02:54:20.10 ID:i58jDrwI0
透き通った塩ラーメンのような音だ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 06:30:53.01 ID:zGctBMYJ0
追い込んでみた
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 07:02:43.56 ID:KZjg/QeD0
春のヘッドホン祭り
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 21:33:42.19 ID:blkbNex30
側圧
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 20:39:11.63 ID:4Ox4g+ir0
雲上機
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 13:47:54.01 ID:bDTW+gyo0
GRADOの「変態紳士」「服を脱いでた」とかの内輪ノリが寒くて
SR325買おうと思ってたのを止めちゃった
キチガイみたいな書き込みしてるわりに、
聞いてるのはホルモンとかJROCKだと思うともっと寒い
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 14:19:22.24 ID:kOaMiM94O
荒らし対策で、あのようなスレになったの知らんのか?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 14:19:53.08 ID:aX4lFdAj0
マジレスすると、
民芸品的なヘッドホンだから
それぐらいしか話すネタがないんだよ
察しろよw
いいから買ってみろよ、いろいろ捗るぞ
使わなきゃ本当のところはわからないもんだ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 15:15:11.60 ID:tl1GGkIr0
>>210
初期の頃からグラドスレにいるが最初はタダの悪乗りだったんだよ
それがいつの間にか儀式みたいになってた
荒らしとか関係ない

後から来たやつにはアレがテンプレなんだろうけどなw
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 15:31:51.77 ID:aX4lFdAj0
サーバでいうところのpingみたいなものだなw
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 16:11:27.97 ID:RXHN2dyb0
★bicjcbさん
日本語下手ですので、よく説明できないかもしれない。

K324Pは音場はIP2より広い。

K324Pはかなり華麗なる音ですか、IP2は少し忠実な音。

K324Pの中音はやや足りないか、IP2は全体のバランスはよい

K324PケーブルはIP2より悪すぎ「ただタッチノイズなど以外は音質影響がない、でもタッチノイズ干渉より音は崩れ、多分崩れ言い過ぎ、もっと適合な言葉何でしょうか」

この部分日本語で説明難しいか、簡単に言えば全体な音の出る場所は少し違う、IP2はもっと耳近いで、K324Pは何か天国からの美しい音が来た感じがある。


★どらチャンでさん
bicjcbさん,いえいえ,的確に捉えて居ますょ。

IP2はK324P因り少し音の引き込みが速いです。
質が少し好い印象です。
展がり違い,音場位置違いを感じるは,その現れでしょう。
K324Pの音場が広いと感じるのは,IP2因りも少々音が膨らみ,締まって無いから感じるのでしょうね。
また,天国から来た感じは,下がり加減が少し足らないからでしょう。

例えば,ゾネのヘッドホンに附属して居ますCDの中に,水のソースが在ります。
水面イメージから自分自身が首から上に出して居るか,水面に出さないで潜って居るか。
また,炭酸の玉風な弾けた小さい音が,どの様な表現をするかでも,再現忠実度は変わって来るかと。
で,前者は,水面から出した自身の顔面へ,綺麗な音が降り注ぐ風なイメージで聴けるでしょう。

K324Pは潜った風なでしょうか。
IP2は首を水面へ出した風なでしょうか。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 05:24:33.23 ID:1fwfr46v0
>>212
えー?
最初は悪ノリだったけどその後来た
スレ潰さんばかりの超絶荒らしに効いたから
誰が言い出すでもなく撃退法になったハズ

ゴッコの範疇を越える最近のノリは辛い
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 11:26:41.44 ID:Vq3L7uW60
むしろその荒らしが加担し始めて、それを見たニワカが一緒に続けていったんだけどなw
どうにせよもう様式美みたいに勘違いしちゃってるからあのキモイ流れは止まらないだろう
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 16:22:53.43 ID:2Yi3KCQ4O
実況とニュース系の底辺が強い異臭を放つ最近の禅スレが生理的に無理。まじで無理。特に鳴らしきるネタが常習化してるとこ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 00:39:58.28 ID:5jmzTQf20
ゼンスレもアンチがいっしょになってプリンプリンだしなぁ

あとその「鳴らしきる」に反応するやつって多いけど
ピュア兼用でオーディオやってるけど、金掛けてもそんな変わらないよってラインは確かにあるぞ
上はキリがないけどオラクルのCDT使おうがdCSのDAC使おうがHP4使おうがそんなに激変したりしないからな
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 10:32:00.67 ID:BGqALwSd0
音の反応速度
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 03:40:38.03 ID:vAHrRH880
沈み込む低音
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 08:24:13.75 ID:blAlB9N+O
最近そこらじゅうで鳴らしきる→鳴らしきる入りました〜の流れ見るけど何なの?
俺が許すお前ら何とかしろ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 23:24:22.47 ID:cEXs6ll60
音がなってない時の表現が〜
此処等もよくわからん。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/16(木) 11:53:44.76 ID:WdW6d0SH0
b&w p5スレの500は街中で呟いてたら職質食らうレベル
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 05:39:45.13 ID:KUs0Tfop0
>>222
無音部分で聴こえるホワイトノイズの表現力のことかなw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 04:45:32.04 ID:7fgm5TKj0
ありがちな音()
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 06:16:00.21 ID:LsZhy3N90
装着感くらいはいいんじゃねぇの?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 21:56:33.23 ID:DNTsJZOe0
装着感と寝ホンは許してやれよ…
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 14:18:50.82 ID:udPfUIqb0
「装着感」でググってみるとヘッドホンに混ざってコンドームもヒットする
それはともかく「激変」「モニターライク」「鳴らしきる」辺りは胡散臭い言葉ではあるな。
特に「50時間のエージングで激変とか」はお前50時間前の音を本当に覚えてるのかよって思うw
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 14:36:16.90 ID:zsAngHd70
耳がエージングされてるんだ。
あまり変わってないことの方が多いぜ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 19:43:00.95 ID:WN0r9BAI0
量販店で使い込まれた同機種と買ったばかりのそれを比べたらバカでもわかる話

ハイ次の患者さん
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 20:20:40.24 ID:9ggjF3Ah0
↑これもオタが使う気持ち悪い表現?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 21:46:38.62 ID:h/bUfQD30
>>230
エージングなんかより個体差のほうがずっと大きい
ttp://fuchinove.ninja-mania.jp/aging900stdriver.html
ttp://www.geocities.jp/mister_terch/zakki05aging.html
左右でもこれだけ差が出るものもあるわけで
ttp://sonove.angry.jp/Victor_HA_MX10_B.html
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 21:50:44.83 ID:3qWs27e90
オペアンプにも鳴らしきるって適応されるんだな。。
万能過ぎる言葉で見直したわ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 23:01:38.97 ID:rXgWZJBe0
スピーカーなら鳴らしきるっていう表現もしっくりくるんだけどね
ヘッドホンだとただ高い機材買ってつないで満足したのを鳴らしきるって言ってるからね
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 23:18:58.40 ID:3qWs27e90
しっくりこねーよ!w
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 23:27:04.66 ID:9ggjF3Ah0
議論して戯れるスレだっけか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 23:43:57.77 ID:aYl005lh0
違いますょ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 23:30:43.70 ID:DTlhTIG/0
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/02/21(火) 23:27:52.25 ID:RL0e6CzvP
厚み(笑)量(笑)曇り(笑)癖(笑)やや(笑)分解能(笑)音場(笑)
価格(笑)原音(笑)忠実性(笑)エッジ(笑)聞き疲れ(笑)明瞭さ(笑)
鮮やかさ(笑)温かさ(笑)深み(笑)艶っぽい(笑)ノリがいい(笑)
繊細(笑)響き(笑)弦楽器の透明感(笑)チープ(笑)ブーミー(笑)
超低域の沈み込み(笑)デザインはいい(笑)歪み(笑)締まりに欠ける(笑)
粗(笑)スピード感(笑)スネアのキレ(笑)質感(笑)不自然(笑)高域の刺さり(笑)
オールマイティ(笑)ローエンド(笑)フラット(笑)実態感(笑)無難な表現(笑)
力強さ(笑)伸び(笑)エージング(笑)線の太い高域(笑)ぼわついた低音(笑)
部屋の構造(笑)滑らか(笑)本物のようなボーカル(笑)独特の味付け(笑)
心地よさ(笑)開放感(笑)柔らかい音(笑)音楽鑑賞(笑)ケーブル(笑)
コストパフォーマンス(笑)表現(笑)金管楽器が鮮やか(笑)ハイハットの明るさ(笑)
ホワイトノイズ(笑)モニター的(笑)音の細部描写(笑)広大な音楽空間(笑)
音楽を楽しむ(笑)メーカーの癖(笑)サウンドカード(笑)デジタルアナログコンバータ(笑)
良質な音(笑)金属的(笑)音に心が包まれる(笑)タッチノイズ(笑)
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 00:18:22.92 ID:1WvZZe9m0
ホワイトノイズとタッチノイズが入ってるのは納得いかんな。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 16:49:14.75 ID:mYpKDG87O
今まで聞こえなかった音が聞こえます
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 08:22:57.60 ID:d6t6O7hP0
やべぇ・・
ノリがいいは俺結構使うわw
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 18:40:21.84 ID:TmvJeOQr0
鳴らしきるっていう表現もしっくりくる
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 23:13:54.59 ID:3MrzWzBP0
こねぇよ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 23:29:01.82 ID:oX2U97uZ0
解像感
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/24(金) 14:32:03.30 ID:TEZR6uMI0
自然な音、素直な音
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 21:42:35.75 ID:lSV+aX2W0
何も足さない、何も引かない
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 15:51:43.92 ID:SC8Mmt5C0
ヘッドフォンスパイラル
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 00:10:50.63 ID:X4S90aL90
ここで挙げられた表現を使わないで音の感じ方を人に伝えられる気がしないw
つまり音を人に語る時点で気持ち悪いって事だな
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 00:18:01.82 ID:jyBbkzu40
ただ一言
試聴しろ、これに勝る言葉はない
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 00:38:39.77 ID:oVGxcjTt0
試聴環境の音と家で聞く音ってかなり違うけどね
あてにならん

あれは試聴じゃなくて試着することに意味がある
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 00:50:35.69 ID:jyBbkzu40
どこで聞こうが他人の言葉より自分の感覚のが大事だろ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 02:17:50.50 ID:gOp+UEBi0
うるさい周囲の中でひどい電源環境に基づいた、普段使わないHPAで聞いたところで
自分の感覚なんて頼りにならない
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 23:22:08.91 ID:K897hKuw0
気に入るかどうかってのはあんまり当てにならないけど、
気に入らないものは店頭試聴でもわかる。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 23:51:12.43 ID:+/afmISn0
出音
へばりつく
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 10:52:29.48 ID:SVnlCe26O
ニュートラルな音
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 08:08:24.54 ID:IJ63HNQ50
>>252
電源環境が〜
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 20:01:53.77 ID:/4E0EGhV0
粗を隠して
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 12:28:05.46 ID:UkwDVJNj0
激変

ちょっとの変化で激変って大げさに言ってる気がする
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 02:02:01.56 ID:+uHeR02I0
>>258
イコライザ使った暁にはどうなっちゃうんだろうな
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 17:24:44.06 ID:M/DBDauj0
原音に忠実ってお前ら録音した時一緒に聞いてたの?って思うんだけどあれどうなんだろうな?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 22:30:08.87 ID:k07fI8Y70
原音というか録音した波形に忠実ということなんだろ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 23:00:17.11 ID:cQw7l5nk0
エージング
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 02:50:26.46 ID:8wCLX2S10
>>262 スレ内くらい見ろ

264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 14:25:03.08 ID:KViot59b0
「50時間ほどエイジングしたら音が化けた」

オマエの耳が順応しただけちゃうん
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 14:33:43.81 ID:KViot59b0
カカクコムでやたら多数のヘッドホンのレビューしてるEXLIMなんたらってのがキモい
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 16:09:04.16 ID:m0jK5D4W0
この子に惚れました

初恋のヘッドフォンです
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 17:38:31.44 ID:3FR+gxtM0
>>264
言いたいことはわかるが
買ったばかりの新品と売り場で何百時間と使われた同じ機種を交互に聞いたらすぐわかるぞ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 19:38:50.22 ID:KViot59b0
>267
劣化はわかるだろうけどね
使い込む程に音が良くなるってのはないw
あと売り場のって裏でポタアンに繋がってるんじゃねーの
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 19:52:10.91 ID:JQiX6QGW0
×良くなる
○変わる
エージング前の方が好みってのもたまにある
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 20:33:57.64 ID:eM+S2KUo0
良くなる→エージング
悪くなる→劣化
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 00:39:18.32 ID:vEK9NNgZ0
>>268
外してもらって自分のDAPで聞き比べるって事でしょ
アホかコイツ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 03:09:25.61 ID:aQsiXeNv0
ココは低レベルのオーオタ談議する場所じゃない
スレタイ100回うさぎ跳びしながら叫んでこい
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 08:09:45.88 ID:quaT97Y80
>272
高レベルのネタを振ってくれよ
できないならウサギ跳びな
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 11:07:55.21 ID:68WAUhEB0
>>273いま跳んでるみたいだからもう少し待ってやってくれ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 11:27:44.23 ID:NQrhpRup0
ポタアン
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 21:31:32.70 ID:JLW4S4Aw0
○○万円台のスピーカーでも出ない音
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 22:03:48.29 ID:quaT97Y80
メガネをかけていると耳が痛いので☆ひとつ減点

安物のへんな色のぶっといセルフレームだからじゃねぇのかw
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 22:23:53.77 ID:FVQHkOGT0
そこに安い高いって関係無いし
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 22:37:05.43 ID:quaT97Y80
自称オシャレさんで高いセルフレームが自慢の方ですね、失礼しましたw
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 22:41:51.29 ID:FVQHkOGT0
メタルフレームだね
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 22:58:53.39 ID:quaT97Y80
オレはSILHOUETTEってとこのフレーム
針金みたいに細いから全然気にならないよ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 23:31:29.64 ID:FVQHkOGT0
これどこだろ、 アレキサンダーマックイーンのメタルフレームだ。他にノーブランドのセルフレーム、9999のセル、ジャポニズムのメタルの計四本かな。
無名の以外はヘッドホンしても痛くならねーわ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 23:58:00.18 ID:quaT97Y80
なかなかのオサレさんですな

しかしメガネかけてると耳が痛い!って、まるでヘッドホン側が悪いみたく書くアホはどうにかならんかな
メガネに全く干渉しないカナルでも買っとけって思うわ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 23:59:15.26 ID:ArLpFDYV0
スレ違い
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 00:02:06.48 ID:FVQHkOGT0
>>283眼鏡を合わしにいく方が楽なのにね。
>>284すまん
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 00:04:36.44 ID:GXgbnhDt0
>>283 スレタイ読めってんだろ
お前はうさぎ跳び1000回してもう来るな
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 00:04:43.29 ID:F26f5A2K0
>>283
>しかしメガネかけてると耳が痛い!って、まるでヘッドホン側が悪いみたく書くアホ

あるある!!!

スレ違いじゃないな、これはw
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 00:14:20.73 ID:GXgbnhDt0
じゃいいや!すまん
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 00:19:05.26 ID:6ZtSdFVD0
>>288わろた、漢を感じたわ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 08:03:46.14 ID:wXTpPsY60
エージングというかバーンイン
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 16:18:21.37 ID:4sy5SFhG0
弾丸
コンプライン
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 04:29:02.01 ID:5TM97skK0
ペコちゃんとかお菓子屋さんとか
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 10:10:07.11 ID:gWgSg6e00
至高の音
最終到達点
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 21:38:17.04 ID:PUf1JUk50
ボンシャリ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 22:32:15.33 ID:ZQV4tTgp0
トンチリ(バスドラムがトントン、高音がチリチリする 安物オープン型にありがちな音)
ズンキラ(低音がズンズン、高音がキラキラ ドンシャリの上位版 高級機に多い)
ブンシャカ(上地雄輔)
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 22:38:29.95 ID:WJymnmpV0
最後が書きたかっただけだろって、突っ込みだけだとあれなんで。
○○の高音はきれいに抜けますか?
↑一般人からしたらエロネタにしか聞こえねぇ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 00:09:33.29 ID:Trsa5rdC0
それはおまえがド変態なだけ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 22:16:16.42 ID:/y5GQ/Fu0
最初は低音で全体がマスクされ篭って酷い音でしたが
30時間ほどエージングしたら突然
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 07:08:32.04 ID:PjABVp3J0
「勇気がないので、外でオーバーヘッドは使えません(笑)」


オメーがヘッドホンしてようが誰も気にしてないわって思うわw
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 07:46:37.66 ID:jQ6zV6UD0
エージング500時間突破!まだまだ音質上がってます
こいつ、化け物か(笑
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 17:42:53.02 ID:9o9X0IDz0
>>300
あるあるwww
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 13:28:15.90 ID:kcHJvgYf0
最近はピュアオタでも、あまり使わなくなった用語ばっかだな
ピュアの後を追ってるな。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 18:01:53.87 ID:GPhdEIOr0
ゼンハイザースレに、ならしきる夫がいたw

838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 15:35:28.25 ID:HZpYISU60 [8/9]
>>822
128kbpsじゃだめだぞ
きちんとwavでならしきらないと
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 18:09:52.14 ID:nN4JoVdD0
>>303
ワロタwwwww
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 23:27:07.72 ID:lAReaiXK0
fレンジが狭いからつまらなく感じるかも
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 00:45:47.77 ID:K/wXLipd0
○○(そのメーカのフラッグシップ)に比べれば不満はあるけど、
価格差を考えたら、これだけ鳴れば上等だと思う
ハードロックやJPOPを聴く程度ならこれで十分です
お金の無いひとにはこれでいいと思います


喧嘩売ってんのかテメーw
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 18:36:09.41 ID:wSfHxz1y0
>>306
事実を書いてるだけなのに
ご不満ですか?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 10:53:50.26 ID:4fENXsWb0
>>307
「ハードロックやJPOPを聴く程度」ってのがアレ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 12:34:34.85 ID:SzY8EgRr0

要約:僕の大好きなアニソンを馬鹿にするな!
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 13:59:44.61 ID:hATzVn4m0
ヘッドホンオタで、聴くジャンルに女性ヴォーカルと書いてるやつは、
たいていアニソンなんだよなw

なぜかそんな人種ばかりがヘッドホンに群がっている不思議
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 15:37:51.98 ID:HIs4rQKA0
>307

・高いモノのほうがいいです、という至極あたりまえのことを「レビュー」と称してドヤ顔で書いてるその神経
・高級機持ってんのに、普及価格帯のもの何十種類も買ってはいちいちケチつけてるワケのわからなさ
・音楽ジャンル差別から垣間見える選民意識

このへんがキモい

312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 00:57:11.91 ID:r54jXVmU0
・どんな顔して書いても事実は事実ですよ
・ケチつけなくて済む製品が普及価格帯で出ればケチは付けません
・音楽ジャンルは差別してません それらのジャンルを好んで聴く人たちを差別してるんです

事実を主張する人を「キモい」とか言って否定しようとしても無駄です
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 14:28:11.75 ID:50iumOGy0
そもそも鳴らしきるの定義を教えろください
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 22:10:09.04 ID:nT+LRhq70
>>311
マジレスすると、ヘッドホンに詳しくない初心者ほど低価格の製品に過大な期待をかけるものだ。
そいつらに厳しい現実を教え、上には上があることを悟らせるのはレビュワーの務めである。

高級機を持ってるからこそ、普及価格帯の製品を正確に評することができる。だとすれば、普及価格帯の
製品を逐一買い込んでいちいちケチつけるのは高級機を持ってるレビュワーの義務ですらある。

レビューするにあたって、製品を正確に評価するために好適な音源を選ぶのは当然のことだ。コンプレッサーや
フィルターで加工しまくった音楽では役に立たない。クラシックやジャズは別に好きじゃないが、仕方ないから
レビューに使ってる。不必要な加工をやめてくれれば、アニソンでも特撮でもレビューに使ってあげます。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 22:48:42.93 ID:L5WkPcux0
>314
マジレスと言いつつネタを散りばめるオマイには若干共感する
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 22:57:12.81 ID:nT+LRhq70
マスタリングエンジニアに知り合いがいるんだが、アニメと特撮のCDで「不必要な加工」を避けるのは
ディレクターが許してくれないと愚痴っていたよ。元の録音が良かろうがクズだろうが、加工は絶対に
必須なんだそうだ。客の大多数の嗜好に合わせるとそうなる。つまり、客が変わらない限り加工は続く。
うんざりするね。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 23:00:00.78 ID:3k8wcta80
まぁ、スレチな
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 23:03:03.20 ID:Z5Drdooj0
アニメと特撮wwwwwww
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 23:08:30.93 ID:nT+LRhq70
音楽ジャンル差別から垣間見える選民意識を>>318に感じる
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 23:51:40.38 ID:3k8wcta80
スレチな、な?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 23:57:09.48 ID:klVPtzTh0
サ行が刺さる
322ヘッドホンオタ:2012/03/22(木) 00:17:00.73 ID:oRoO32O20
>>320
「ヘッドホンオタの使う気持ち悪い表現」を>>314>>316で実践してみたんだが、悪いか?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 00:33:59.86 ID:SrWniZaU0
音質を語るのは結構だが、ソースがGLAYとか浜崎だと笑うしかないわw
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 00:44:06.86 ID:p8GROLtw0
>>322悪いからスレチ言うてんのが分からんのかタコ
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 00:44:33.68 ID:oRoO32O20
いやあ、GLAYや浜崎ばっかり聴いてる人には参考になるよ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 00:46:12.70 ID:SrWniZaU0
スレチだと思ったら自ら話題振って軌道修正したらどうかな
スレチ!って書くだけしかできないのはアホ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 00:47:21.37 ID:oRoO32O20
>>324
そうか、悪いな。
じゃ、そういうことで。おやすみなさい。
くどい人って嫌われるよ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 00:54:21.84 ID:oRoO32O20
さて、邪魔者は消えたし。
これだから関西って困るよね。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 01:46:24.86 ID:hEj8gF1g0
せやな
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 02:03:53.85 ID:rVZyz1k50
ID:oRoO32O20
地味にお前のIDすげえな
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 02:58:55.33 ID:KqMT2hKK0
なんで急に静かになったの?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 03:12:59.58 ID:DTAT4tJu0
元々早い段階でネタ切れしてたからね
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 14:06:07.70 ID:NW+2C+jo0
とりあえずオーディオで使われる表現を羅列するスレになっちゃってるしな
そのうち音質って言葉すらきもいとかいいそう
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 16:23:20.38 ID:/Sv/Dkdd0
それはない
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 00:09:31.14 ID:KMwBicSm0
定期的に本物のヘッドホンオタがスレを否定しにくるから笑える
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 00:15:28.73 ID:XZ/cFydb0
ライトユーザーとゾンビの社交場か。
それもまた楽しいな
337本物のヘッドホンオタ:2012/03/27(火) 03:06:22.21 ID:0ziMfauN0
定期的に偽者のヘッドホンオタがスレを肯定しにくるから笑える
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 03:09:03.55 ID:XZuloALp0
SN感
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 04:26:34.92 ID:1UwvxoUk0
どうせなら気持ち悪い表現No.1決めようぜ
「キラキラ感」はツッこむ気が萎えるほど気持ち悪いw
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 04:34:14.73 ID:Nr4/Jdzw0
ヘッドホンオタ特有といえば
個人的には>>106かな

ピュアオタは使わないし。

341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 23:54:34.20 ID:aUjo0Tyc0
先日のタモリ倶楽部の話題が無いのだが…
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 17:03:12.01 ID:jkeUAe+s0
>>341
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330507301/l50
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 22:21:19.67 ID:ocYwvItC0
鳴らしきるが強烈過ぎて他が霞む。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 17:04:47.99 ID:3rhtHQzg0
>>339
そういう単語は気にならないな。
〜に包まれるようなとか、重厚かつ濃密な
それでいてくどくない・・とかのほうが来るなw 料理評論家みたいな感じのw
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 18:12:12.89 ID:8ZS6Re9W0
逆にお前の語威力ではその辺の音はどうやって表現するの?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 23:59:33.90 ID:iANz1y+f0
>>343
ここまでで俺が一番好きなのはポータブル一発
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 16:31:05.89 ID:dk98ZmtR0
「それなり」って何だよ!何も言ってないのと同義だよ!
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 10:12:14.86 ID:QkLGn0qb0
>整合回路ってアッテネーターみたいなもんだろ
>なんか抵抗の音聴いてるみたいでヤダなあ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 13:21:08.60 ID:O2w459DY0
DAP直で挿した時のスカスカな音を
鳴らしきる以外どういう言い方があるのか教えてくれw
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 13:43:20.11 ID:+frE9foK0
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 14:55:25.34 ID:vElJQYRN0
好い
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/05(土) 15:11:29.24 ID:/FQ6uoxJ0
>>349
ゲインが低いから低音が出ない
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 14:54:03.09 ID:P0Th74nF0
>>352
プッwww
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 15:57:56.43 ID:gw6YSANj0
>>349
音が悪い
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 10:47:47.74 ID:TciwU+Dr0
どんな言葉使ってても意味わからんだけで気持ち悪くはないが
上から目線のやつが多くてキモいのはあるな
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 11:33:40.85 ID:Bl5RLO5M0
上から目線はヘドホンオタに限らず気持ち悪い表現の最たるもんだな
上から目線いう人はたいてい勝手に下から見上げてるだけの場合が多い
俺は下から見上げてるんだからそれより上のポジションから俺を見るな!みたいなw
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 21:06:50.80 ID:tq18I2L70
上から目線での解説乙
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 21:33:34.14 ID:HgzXEdGE0
>>355
俺の知り合いがそれ
知り合い「うーん、まぁまぁいい音じゃね?
コレなら300万のシステム組まなくてもこれで良いじゃん!」

お前300万のシステム組んだことねーし、聴いたことも無いだろw
そんなDQNと友達だと思われたくねーw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 21:39:14.56 ID:tq18I2L70
貧乏人のひがみ乙
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 22:11:32.53 ID:J5TvDEeZi
「下から目線」という新語がこのスレから誕生!
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 22:38:13.06 ID:Bl5RLO5M0
>>360
ぶっちゃけた話、面と向かって「上から目線でモノを言うな!」とか言ったら哀れな感じに見えるでしょ。
特に上から目線って言いたがるような根拠なくプライド高いタイプは特にそういうのを気にするw

「上から目線」はネットで反論できない批判を食らった場合に恥も外聞もなく
とにかく言い返した体裁を保ちつつ、道義的になんとなーーくまともそうに見せかけたいよう!
みたいな需要にぴったりのクズが大好きな表現だよww
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 00:54:56.65 ID:BpZpHn3i0
楽しそうで何より
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 01:05:14.26 ID:qryMkZDz0
>>362の「楽しそうで何より」も「上から目線」と同じ意味だね。

要するに「お前の言うことは当たっているが気にいらねえ」と全力で言いたいけど
それをはっきり書くと反論され言い返せず悔しい思いをしてしまうので、
バカが自分によく似たバカに昔言われて言い返せなかった定型的な表現を
そのままぶつけてなんとか勝ちたがる。

早い話が彼らが嫌う人間像そのままの存在が彼らなわけですよww
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 01:47:01.18 ID:Cq/8U/PD0
>>363
あなたのことが嫌いです
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 01:50:57.23 ID:qryMkZDz0
>>364
お互い様です。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 05:49:20.10 ID:4wpdMD3B0
ヘッドフォン祭りの参加者画像を見ると案の定って感じでやっぱりオーディオ
とは違う性格の商品だなと思う。
アニメと連動してしまうあたりが悲惨。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:47:14.49 ID:3x9V1y0l0
>>363 価格に帰れair
くだらない内容をよくそこまで長文にできるなw
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 22:37:42.75 ID:TCHaC+sk0
かといってオーディオ祭りの参加者画像を見ても案の定って感じでやっぱりああいう
性格の商品だなと思ってしまいます
連動してるのは盆栽とかウォーキングですか?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:14:10.10 ID:sHVZ/9Qc0
ヘッドホンで聴いてる若年層を自分たちの土俵に引っ張り込む力がないオーディオ老人たちは終わってる。
ましてや敵視するなど見当違いもはなはだしい。そんなことしても自分たちの世界を狭くするだけなのに。
若いのを引きずり込んで使い倒す老獪さもない。年甲斐のなさに泣けてくる。今まで何やってきたんだ?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 02:02:06.18 ID:FJLLeMVD0
そうやってとしよりのせいにすればいいさ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 13:36:42.28 ID:nXgs1Uom0
>>367
くだらないのは>>362>>363はどうくだらないか説明してるだけではw
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 19:13:36.60 ID:zS0xlmes0
>>370
違うね。自虐だ。もう半世紀近く生きてる。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 17:40:36.99 ID:K9WXZL3J0
この価格帯ならこんなもんですかね
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 20:44:47.95 ID:wlQ1oSJ60
>>373ならこんなもんですかね
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/22(金) 23:21:07.24 ID:vlDXRKDr0
アンプと言う名の玉座
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 17:19:54.54 ID:t8bVxdBQ0
生の音
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 22:06:32.60 ID:Av9xvmmz0
とにかくきもちわるいのが

糞耳
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 07:43:30.40 ID:hQn5TkLC0
アンプを奢る
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 09:14:30.63 ID:DZX6Zp8R0
明瞭さはそれなり。音場はまあまあといったところ。
ドンシャリ〜カマボコのモニターライクで解像感は値段なり。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 03:46:47.87 ID:aJNk9LMb0
>>377
同意
謙遜の仕方から気持ち悪いw
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 11:57:57.59 ID:wRCttfmXO
笑いすぎてお腹がいたいのは>>8のせいでしょうか
鼻水も出ましたょ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 02:13:54.69 ID:oHkNftvo0
d
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 10:15:14.78 ID:tXiO3ds90
糞耳
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 09:15:31.21 ID:h0nDN3hS0
>>383
wwwww
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 05:57:25.61 ID:TqWxOt7W0
わきが
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 13:53:57.80 ID:lvBC9e7i0
メーカーのスレで機種に批判的なレビュー書くと
糞耳とか、アンプ、DAC、電源がクソって言われる
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 16:33:49.11 ID:gOQCxOgO0
エージング(笑)
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 13:49:21.49 ID:ky/dm2Rk0
リケーブル(笑)
389名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/06(水) 15:34:54.86 ID:s6qpvRPF0
レビュー見ると聴いてるジャンルがアニソンとクラシックって奴が結構いるけど
アニソンがメインでクラシックは箔付けだろってのがバレバレ。
あと眼鏡してて側圧がどうこうって奴も多いけど眼鏡率も高いな。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/06(水) 16:05:20.89 ID:wcDFD13lO
コスパ高いわー!
391名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/06(水) 20:19:10.01 ID:Ks0k73pe0
このスレもう駄目だな
392名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/06(水) 23:45:29.76 ID:ZmUFzTmE0
>>106が優勝だな
393名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/07(木) 17:06:50.23 ID:ao2VE9z40
開封したばかりでエージング前の音を処女音って言うらしい
394名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/07(木) 17:30:18.34 ID:Ehk6flAc0
このスレって、鏡に映った自分の顔を指さして笑ってるのと同じだよな
395名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/08(金) 08:11:51.85 ID:AHBI7iZE0
>>393
まぁ、パソコンなどの世界でも「ヴァージンスロット」という言葉があるし、
船なんかでも「処女航海」と言う言葉があるしな。

バージンエネルギー炸裂だな。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 00:25:10.95 ID:x4K9RgeW0
気持ち悪い
397名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 00:54:26.11 ID:9BroK0CO0
「原音に…」
「分解能が…」
「プリやプリメインのHP出力端子はオマケ程度なので…」
「P1u+HD800で聴いてるのですが…」
398名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 00:16:14.85 ID:Prau08uc0
音の表現は抽象的な言葉でハッキリ語るから
どうしても気持ち悪く感じる事もあるけど
濃いレビューなんかは参考にもなったりする

だが、さっぱりわからんのが
     スピード感

ヘッドホンとどうやっても結びつかないんだが・・
399名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 04:42:14.97 ID:gA6S76xK0
スピード感っていうのはキレのことじゃね
スパスパとぶった斬るように音が切れ、次々と次の音が出る。
逆にスピード感が無い物は音に余韻が残るような感じで鳴り、音が濃厚。
両者を聴き比べると同じ曲を聞いてもまるで再生時間に違いがあるような錯覚を感じる。
要はドライバーユニットのレスポンスタイムの差。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 02:07:35.55 ID:JwjfbPYd0
コンポ買ったことない奴には理解不能だろうな>スピード感
401名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 21:55:06.51 ID:PLa/O+Xz0
鳴らしきるは優勝候補
402名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/06(金) 18:00:17.23 ID:6VRZN7QGP
真の性能を引き出す
403名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 14:14:41.99 ID:EH2yOm2xO
吐き出す絵
404名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 21:49:08.69 ID:w7keNxC80
高級料理のような味付け
405名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/12(木) 07:47:20.25 ID:bXAtUtuv0
DSP
デジタルシグナループロセッサー

分かってて使ってんのかよ。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 15:12:18.13 ID:9sprkWy/0
なんか>>34がかわいそう
407名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/21(土) 14:27:30.94 ID:s2cOjlmK0
最近Terch見ないな
408名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/08(火) 19:14:50.05 ID:bhX/PDfC0
小生っていう一人称
409ハニー名無し:2014/07/20(日) 01:06:37.96 ID:GkcdFvdl0
 
せまく 小さく 生きる
おれたちゃ ヘドホンにんげん なのさ
ひとに すがたを みせられぬ
オタクのような この からだ
(はやく ハイレゾになりたい!)
くさい においを ふきとばせ
ヘドホンにんげん
410名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/12(火) 00:27:23.73 ID:DAyqkmD80
音量が取れる

という表現が気持ち悪くて仕方がない
411名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/12(火) 00:58:29.23 ID:dz/rctpU0
>>408
オイラも大概だな
412名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/08(月) 16:33:24.81 ID:dwxsZ1mS0
撮って出しjpeg
413名無しさん┃】【┃Dolby
ノリの良い音