【DTCP-IP】スカパー!HD録画対応HDD(NAS)総合スレ4
HVL-AV1.0の換装情報
コピーにはMARSHALのクローンスタンド、xfsの拡張にGparted 0.3.9-13を使用
結論としては、データを残したままの2T換装は不可能。必ずシステム初期化が必要だった
容量が変わるわけだから、そのまま認識する方が特殊なんだよな
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 20:25:44.91 ID:9UsUJDMr0
あらかじめ同じのをもう一台持っておいて移動しておけば良いんだよな・・・
RecBoxはそう高いものじゃないからな
HVL1にUSBとかeSATAの端子がついてるけど、
あれってどういう状況で役にたつの?
外付けHDDに書き出してソレをPCに繋いで簡単にコピーでき・・・たら良いのにね
>>9 記録済みのDLNAデータをネットに乗せることができるだけみたい
録画はできないし、あんまり利用価値なさそうだね
HVL-AV500(SP) \4,980 + WD20EARX \5,580 = 1万ちょいで、HVL-AV2.0が出来上がり。
WD20EARXも普通に換装OKです。
ちなみに、HVL-AV500(SP)には日立500GBが入ってた。 やっぱり日立2Tのほうがよかったのかな。
RECBOXじゃないけどアイオーからDTCP-IPで配信、録画、ダビングできるNASがでたね
HDL2-Aシリーズ | LAN接続型ハードディスク/NAS(個人様向け) | IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-a/ 普通のNASとしてもRECBOX以上に使えるし、スカパー!HDやデジタル放送の録画や配信とかはRECBOXといっしょでムーブアウトも可
6TBモデルは東芝との相性はないみたいだけど、それでもスカパー!HD番組とりだめするにはいいかも
フォルダ分けとかできるのかはわからないけど、様子見かね
>>12 俺も、その換装をやろうと思ったけど、AV500(SP) は Digital TV PLUS for IO-DATA が
付属してこないと知ってやめた。
初めての RECBOX だったので、ソフト + 換装の手間も含めて + \5,000 を比較した結果 AV2.0 を買ったよ。
RECBOX 2台目以降なら、いい選択かもね。500GBの予備も余るし。
>>13 RECBOXの新型もそろそろか?毎年9月ぐらいに発表されてたんだけど今年は震災があったからなあ
チャプター編集などが可能な新型RECBOXが出たら良いと思う!
REGZAのZ8000使いだが、USBHDD録画ではマジックチャプターも未対応な為。
チャプターはクライアント依存だから意味なさそう
どうせならDTCP-IPでカット編集できるソフトが欲しい
既存のRECBOXはWake On LANに対応してるのだろうか?
一方、新型のHDL2-Aシリーズは対応してるんだけど。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 18:34:47.24 ID:ZceEIO8T0
>>19 Wake On LAN などの規約は良く知らないけど、
HVL-AV2.0 に対して、ルーターの管理画面から WOL というボタンを押すと、
HDD が回りだすからたぶん対応していると思う。
>>19 RECBOXはスタンバイからのWOL復帰はするけど、完全なWOL起動は出来ないよ。
>>21 別部屋のPCから、リビングのRECBOXへ動画などファイルコピーする場合
完全なWOL起動しないと無理って事?
新機種のHDL2-Aの同等機能、性能を引き継いだ、新型RECBOXの登場まだだろうか?
違いはデザイン、シングルHDDといった内容のモデルで。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 14:18:33.28 ID:+LgLWI4O0
いけるだろ
>>25 スカパー録画を視聴できる機器ならどれでもいけるでしょう。
録画したものをPS3とかでも見られるわけですし。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 21:09:03.95 ID:+LgLWI4O0
チューナーを外したりチューナー壊れても問題ないわけですね。ありがとうございます。
しかし
>>28のソフトでPC再生できるとなると、アマレココあたりで容易にデスクトップキャプチャできてしまうような・・・
Aero必須だから強制オフにされるアマレココではキャプできない
PTHC-IP DISC RECORDERのほうも40%OFFしてくれよ
どうもAeroとデジタル放送のコピー制限の関係がわからん。
DiXiMはAero必須だけど、IOのmAgic TV DigitalはAeroが切れるし。
該当スレでやってくれや…
>>35 自分が理解できない話になるとムキニなるタイプの人だから気にしないでいいよ
スターチャンネルがWOWOWみたいな色分けしてた
WOWOWがそれに切り替わる前に
嫌がらせ?偶然かぶっただけ?
嫌がらせすると何か得になるのか?
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 11:42:11.78 ID:I1YKmdzy0
>>40 自分が理解できない話になるとムキニなるタイプの人だから気にしないでいいよ
JSPORTS1,2はBSで見れるけど契約はe2とかWOWWOWは今までどおりWOWWOWと直契約とか
なんかややこしいんだけどなんなの?嫌がらせ?
日本語で
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 22:00:18.21 ID:3Lknudsa0
スカパーHDをRECBOXに録画してるんだけど、最強のDTCP-IP再生機器ってなんだろ?
TVとDigital TV plus使ってるけど、どっちも操作性があまり好きじゃない。
PowerDVD花王かとも思ったけど、早見再生ができないっぽくて買い控えてる。
早見再生、コマ送り、スキップなど普通にできてレスポンスいいのがいい。
PS3、レコーダー、メディアプレイヤーなど使ってる人この辺の操作性どう?
これいいよっていうのあったら教えて!ください。
うちもスカパー!HDをRECBOX録画だったが
パナのスカパー!HDチューナー経由だと
早見もできないわ録画中再生できないわで困ってたが
PS3でどっちも解決して満足している
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 23:34:29.09 ID:3Lknudsa0
そっか。やっぱりPS3よさげだね。
ただ、どこかでPS3は早送りか何かができなくて不満って
見たような気がするんだけど、そんな感じのできないこととかある?注意点とか
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 01:18:19.29 ID:fGope3uk0
ナイナイ岡村んとこの視聴環境も、RECBOX+PS3じゃないのかな
スターチャンネル3で放送されたバイオハザード4をWR320PでアイオーNASに録画したんだけれど
PS3だと再生開始後10秒くらいでフリーズするファイルができた
WR320Pだと問題なく再生できるんだけれどPS3だと何回やってもダメ
今までこういう経験は無いんだけれどスターチャンネルがHD放送になったせいなのかなあ
51 :
50:2011/10/10(月) 22:39:37.19 ID:VCRecyJC0
ここ数ヶ月システムソフトウエアを更新していなかったので確認してみたら
使っていたバージョン3.66(多分7月頃に導入)だったんだけれど3.72が出ていた
更新してみたところ、どうしても再生できなかった
>>50のファイルも問題なく再生できるようになったので報告
えーっ
HVL-AV2.0使用
PCでは認識するのにスカパーHDチューナー(レンタルのやつ)でも
PS3でも認識しません
PCでも「コンテンツ操作」のところはクリックすると「IEでは表示されません」に
なってしまいます
ファームのアップデート等はできました
やっぱり故障なんでしょうか?
IOテクニカルサービス、平日9-17時じゃ電話できっこない・・・
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 11:34:56.35 ID:vIuQJ/7PO
53です
ありがとうございます
PCからはpingもですが管理画面もちゃんと出ます
なぜかチューナーとPS3は認識してくれない…
>>55 つ >PCからスカパーのチューナーやPS3にPINGはどう?
PCとRECBOXは繋がっているけどPS3やスカパーのチューナーはそのネットワーク上に
存在していないって事じゃね?
「IEでは表示されません」ってのは謎だがw
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 14:00:34.42 ID:C+wsz9HU0
>>55 PC のエクスプローラーで RECBOX のフォルダーは見えるの?
また、各機器(HUB、ルーター等も)の電源を一旦落として再起動するなどのようなことは試したのかな?
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 14:51:17.68 ID:vIuQJ/7PO
>>56 ネットワーク上には存在してます
>>57 エクスプローラでフォルダを見るやり方がわかりません
>>58 >ネットワーク上には存在してます
根拠は?配線が繋がっているだけじゃ存在するとは言わないよ?
>エクスプローラでフォルダを見るやり方がわかりません
マイネットワークの右クリックなどで「コンピュータの検索」を表示し検索するコンピュータ名に
RECBOXのIPアドレスを入力
見つかったらダブルクリック、DLNAとCONTENTSの二つのフォルダ(だったかな?)が見えるはず
MACだったら知らんw
HDDを認識してないんじゃない?
以前、換装してHDD認識してない状態の時に同じ様な事になって焦った記憶がある。
その時は初期化しても認識されず、結局sda6を削除したまま新規で作り忘れてたのが原因だった。
HDDに異常があるとか?
やべえ、このやりとり・・・
近くに住んでたら速攻行って直してやりたい
>>59 ありがとうございます
やってみたのですが、出てきません
(正常なNASと2つあるのですが、そっちも出てきません)
WORKGROUPに2つともいたのでダブルクリックしてみると
アクセス許可がない可能性があります、ネットワークパスが見つかりません
ってエラーが出てしまいます
自分の気が向いたものだけしていちゃ直るものも直らんだろ〜
RECBOX云々よりネットワークの方がダメなんじゃね?
3TB換装情報まだ?ちんちん
>>64 コピー元が3TBなら、UEFIマザーに繋いでまるごと3TB HDDのコピーでイケるが、コピー元が3TB以外なら、MBR?の関係で、無理だと思われる。
>>65 MBRからGPTへ再構成したらどうなるの?
パーティションの位置がちょっと変わったぐらいなら平気な気がするけど
HVL-AV2.0が買って一週間で電源入らなくなったorz
同じ口のアダプタ持ってないので電源アダプタ(ケーブル)と本体どっちが悪いのか分からんが・・・
幸い、まだデータも大して入ってないし、交換できるかヨドバシに持ち込んでみるわ
53です
カスタマーサービスに電話したところ、リセットしてチューナーを再起動し、
直接つないでみろと言われ、やっても認識しなかったため
初期化しかないと言われました・・・・・
修理に出す場合も初期化されてしまうみたいなので、もうちょっとあがいてみようかと思います
(データが消えるのは厳しいので)
うーん・・・つらいなあ
tset
>>68 固定アドレスで試したの?
ルーターを192.168.0.1にして、PCを192.168.0.2、HVL-AV2.0を192.168.0.3、スカパーチューナーを0.4、
PS3を0.5とかに。ルーター以外のDNSとデフォルトゲートウェイは192.168.0.1に。
うーん、俺が行ったら5分でなおりそうだが
こういう場所で説明するのは難しいな
全てのネットワーク機器を固定IPアドレスで振り直してワークグループを統一の物にセットし
接続されている全ての機器を再起動かければLANケーブルや機器に異常が無い限り繋がる気は
する。
>>62で正常と言っているNASが見れないとかネットワークが怪しすぎるw
電話越しですらこういう不具合解消は実時間の数倍は掛かるのに2ch越しとかもう不可能なレベルだよなw
多分、多少ネットワークのことがわかる奴が行って試行錯誤すれば1時間も掛からないうちに解消するレベルなのに
IPがぶつかってるのは間違いな
こういう場合、難しい事教えてやるよりも
一旦全ての電源落とす
Hubから機器全てケーブルを外す
そして、
ブロードバンドのモデムルーターの電源入れ、
次にHubの電源入れ
そのご1つ1つの機器のLANケーぶををHubにつないで
電源を入れていく
こうすれば、IPの自動設定でも、たいがいはうまくいく
>>74 ところがな、信じられないことに、
全ての電源を落とすことができないやつ
とか
全てケーブルを外すことができないやつ
が存在してて事態をややこしくすることがまれに良くある
で、「それは関係ないと思ってた」って言う
まれなことなら
よくはないと思う
稀なんだけどよくあるんだよ
俺ならとりあえずコンセントは差さってるか、からアプローチするなw
この手の質問者には
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 16:03:59.95 ID:lVqWjaZA0
PS3からアイオーNAS(AV)につないだUSBHDD(FAT32)の中身が再生出来ないんだが、これって仕様ですか?
因みにブラビアからは再生出来ます。
具体的にどう再生できないんだよ・・
ex ファイルを見つけることが出来ない、USBハードディスクを見つけられない
ファイルが再生できないとしたらそのファイルの作成方法 等
AVR-RECだが、今日の昼から>53と同じ状況になってたみたいで、
今日の予約が全部アウトだった。
このスレのおかげで、チューナーのIPを自動取得に戻して、機器を全部繋ぎなおしたら認識したよありがとう
IP自動と固定が混在しているのが、まずいんだろうなあ
無線も合わせるとアドレス使ってる機器15台以上あるから、一度整理しないといけないとは思うんだが
>>82 混在させているならサブネットマスクでちゃんと分けないと、バッティングしてしまうよ。
>>82 15台なら何とかなるんでね?
最後の数字でパソコンなら11からテレビとかAV機器なら21からとか分けたら?
考えすぎるとスカパーのチューナーはどうすれば良いんだとかハマルけどw
85 :
あ:2011/10/18(火) 11:40:25.83 ID:1L4gRTrd0
家は優に30台は超えてる。
適当に思いつきで固定IP振ってるが特に問題は起きていないなwww
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 11:46:07.19 ID:1L4gRTrd0
>>80 ファイルは見つかるが再生しない。
ブラビアからは再生出来る。
ファイルはPigooHDの録画をIONASからBDに焼いてPCでコピーしたもの。
PS3のDTCP-IPは有効にしてるよな?
PS3のDTCP-IPって一回DTCP-IPが無効ですって
エラー出さないと設定できないから、そもそもその項目も
出せてないんじゃないかなあ
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 13:30:54.84 ID:1L4gRTrd0
アホか、おまいらはwww
有効にしてあるよ。
因みに、ps3からアイオーNASは再生出来てる。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 13:33:23.18 ID:1L4gRTrd0
回答者レベルアップ城よな!
情報が少なすぎんだよ。
コーデック足りないんじゃないの?
>>53 もう見てないかもだけど、もしエクスプローラでcontentsに
大量のファイル入れたりとかしてたら削除か移動させて
数日待ってみてもいいかも
以前同じ現象になったときに間違ってて大量にファイル入れたせいで
DLNAの再構築にすさまじく時間かかるときあったのよ
コンテンツ操作表示したときに、IEとFireFoxじゃ表示のされ方違ったので
今も直ってないならFireFox入れて表示してみてもらいたいところ
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 14:19:09.26 ID:Zj1xBQ3r0
全角英数使う雑魚に言われてもな
質問スレじゃないし自分で何とかしろ
でNGIDにしとくわ
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 14:25:03.61 ID:22X21xfu0
複数機器で
一方でOKで一方でNGなら
NGな機器の問題って考えないのかな?
PS3(SONY関連)絡みの質問ってSONY側以外が悪いって
思い込みで文句言う奴多すぎ
TZ-WR320Pのスカパーダビングに対応してないのも
↑が悪いみたいな言い方してる奴いたし
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 16:18:12.00 ID:1L4gRTrd0
やっぱりおまいら、ろくに知らない知ったか厨だったか、、、orz
期待したおれがバカだったよwwwwww
さよなら!
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 16:20:08.26 ID:1L4gRTrd0
言い忘れた、おまいらはレベル低すぎwww
思いつきで固定IP振って不便を感じない程度の使い方だから
しょうがないね
違法で作成されたデータを再生できないって言われてもなあ〜
実際PS3の問題っぽいし変換方法も出てきてないしスレチだしw
なんか色々くやしそうなスレだな、ここは
いまだに全角半角とかこだわるやつは何なの?
自国固有の文化をバカにしてるの?国際化なめてるの
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 17:21:44.28 ID:laYaVNLY0
これがゆとりか
64bit時代にジジイは要らないよー
^^あれあれ?
なんで全角英数字使わないの?
64bit時代でも中では全角使われてないよ
おかしいね
全角英数と半角英数の両方使っているのが一番バカっぽくね
等幅フォントのブラウザでも使ってるんじゃね
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 19:23:02.31 ID:dmMbloty0
ほんとwww
おまえらどこまで妄想逞しいんだwww
笑っちゃうよwwwwww
悔しかったのか、草生やす人が帰って参りました
頭の悪い奴が悔しがるスレはここでつか?
>>110 全角英数字でプログラミングされてる具体例を出してくれ
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 09:06:16.16 ID:aRV5CQ6D0
なんだなんだ
PS3狂信者が粘着してんのか?
PS3に関わるとホント碌な事ないな
ipadくらい画面が大きいならともかく、スマホ程度の画面で接続出来ても
そんなもの有り難みが無いよ。
ipad買えば判るよw
てか、本当に真面目にみたいやつは大画面テレビの前で正座して見るとwww
>>116 俺はまだ本を電子化してないしDTCP-IPに対応していないんじゃ買っても無駄じゃんw
タブレットはともかくスマフォは電話を換える時に考慮する点にはなるな
何に繋がるかまだ分からんのが笑えるがw
>>118 使ったこと無いから使い道が想像できないんだと思うよ。
もっといろんなことに使えるのに
>>120 >もっといろんなことに使えるのに
例えば?
俺は道具は目的があって買うからなあ〜何か面白そうとかで4万以上も出せないわ
そろっとスレチだなスマヌ
>>121 どういうものかわかってないのに、買っても無駄と言いきるのは
井の中の蛙だって言ってるの。
今自分がどんなことやってる?ほとんどのことがそれを置き換えられるよ
とりあえず、一定の大きさのWebブラウザを
家中どこでも持ち歩けるだけで世界が変わる。
この世に積極的な善人ほどやっかいなものはない
ニーチェ
>>122 ipadでRECBOXに保存したテレビの録画物が見れる?w
具体的に何も示せないのは使っていない証拠だと思うがね
>今自分がどんなことやってる?ほとんどのことがそれを置き換えられるよ
逆に言うと新しい事は何も出来ないんだなw
>>123 ノートパソコンで出来る事だよねw
下手したらテレビでもw
ipadで見るなんてどこに書いてある?
ipadくらいの画面の大きさじゃないと魅力無いって逝ってるのが
分からんとわなwww
日本語の読解力付けてから出直して来いよ!
>>127 つ
>>115 F-01D ディスプレイ 10.1 インチ
ipad ディスプレイ 9.7 インチ
レスも読めないのか?草はやす暇があるならもう一度読み直して来いw
揚げ足取りはみっともないよwww
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 17:56:09.07 ID:rtTUzP4k0
>>128 >レスも読めないのか?草はやす暇があるならもう一度読み直して来いw
>自己紹介乙w
最後の文字はなんだろうね(笑)
多分、脳みそ腐ってるんだろうね>ID:Mkj8JuiYP
こういうときはこう言うんだよね。
日本語でおk!って(笑)
>>131 うざいな
文章も読めない馬鹿に草をはやすなって言っているんだよ?
その頭で意味分かりますか?ww
馬鹿の相手も疲れたし落ちるわ
スレ汚しすまんかった
レベル低っっっ!!!
買いたいものが買える値段だと思ったら買えばいいだけじゃん
興味のない人を説得するのが一番労力使うしムダなんだよ
いや植民地時代みたいに無知な人達を啓蒙していかないとこの世の中は変わらないよ
素晴らしい商品を使わせるように積極的に説得していくべき
ドコモ社員乙!
宣伝ウザいよ!
何このスレ?コミュ障の人が集って勝手に叫んでるスレですか?
単に「オレの価値観が絶対・唯一無比」って思い込みの激しい人が言い争ってるだけだと
私は貴方の意見には反対だ。しかし、貴方がそれを言う権利を、私は命にかけて 守る
って言葉が好きな自分としては、こういった自分の意見こそが正義って態度を見せられると萎える
単にipad人気に嫉妬したドコモ社員が粘着して営業宣伝してるだけ何じゃね?
とにかくウザイ!
宣伝活動ヤメレ!!
スレタイにあるように、スカパー!HD対応を前提で考えるとDRのみ対応じゃあ使えんよ!
>>113 まあ基本は自社BDレコ対応でしょうが、使うミドルウェアは同じものだったりでしょうね。
しかしNECってどこのレコで検証するのかな。
出先から自宅のネットワークに接続してBDレコのコンテンツ再生して消化できればいいけど、
DTCP-IPのping応答速度の縛りとかあるから難しいだろうな。
144 :
53:2011/10/20(木) 23:31:31.24 ID:H6JtRGZc0
>>92 まだ見てます。ありがとう。
時間が取れないので土曜日にいろいろやってみます。
>>143 >>141を見ると富士通だが色々なメーカーを調べているっぽい
言っている通りこの辺のソフトはほぼ一緒だろうから基本この表のが動くと思って良いんじゃ
ないかな?
よく見るとパナの奴のDRで無いものも再生できているようだから、ひょっとしたらスカパーのも
見れるかも知れん(的を外していたらスマヌ)
誰か人柱になってくれw
INFOBARでもLANDISK AVのDTCP-IPコンテンツ見れたよ。
アプリの見た目はアクオス専用だけど、他でも問題ないみたい。
サーバ機能も付いてるっぽい。
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 14:38:51.01 ID:NWlOz8G/0
IPアドレスの話だけど、俺的には、
ルーターのDHCPリース設定を手動リースにして使うのが、一番楽で確実だと思う。
ルーター側で一元管理できるから、チューナーやレコーダーの設定はデフォルトのままでいい。
ルーターを新たに買う人も、その機能があるものを選んで買ったほうが良い。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 02:27:51.43 ID:IubzMaGo0
ルータに綱がないんで固定IPでやってるわけだが、それがなにか?
149 :
147:2011/10/23(日) 02:43:33.28 ID:3y7gf6d30
>>148 アミがないかとおもったらツナがないのか。
どうもしない。
そういう使い方はどんどん少数派になっていくと思うけど、
あなたが使いやすいと思うようにどうぞ。
家庭内LANにPCをツナぐときにいちいち固定IPを割り当ててるの?
>>139 まったく知らない価値観を植えつけるのと、すでに持ってる価値観を変えさせる
違いがまるで分かってないな
スマホもテクノロジー的には半歩先を行ってるが、絶対にそれが必要って訳じゃない
携帯代に1万も出すのはもったいないと考える人だっている
151 :
150:2011/10/23(日) 04:55:49.19 ID:Jbr+wm/90
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 11:50:28.46 ID:jgW6Jray0
REGZA Z1でRECBOXに録画した番組をHUMAX スカパーHDチューナーで再生できますか?
HUMAX スカパーHDチューナーでRECBOXに
録画した地デジ、スカパーHD番組はREGZA Z1で再生できました。
スカパーSD番組は出来ませんでした。
153 :
150:2011/10/23(日) 13:15:18.75 ID:Jbr+wm/90
>>152 持ってるなら試してみればいい
ヒューマチューナーは地デジ対応だから、たぶん見られるとは思うけど
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 13:23:13.78 ID:3y7gf6d30
>>152 REGZA のテレビは良く知らないけど、
東芝の地デジ/BS/110度CSのレコーダーや HUMAX のスカパーHDチューナーで録画して
RECBOX の共有のエリアに置いたコンテンツなら、
HUMAX のスカパーHDチューナーでぜんぶ再生できる。スカパーHDもスカパーSDも再生できる。
パナソニックの2チューナーのやつもすべて再生できる。
REGZA Z1 との相性のことを聞かれているのなら分からない。
ちなみに DST-HD1 で再生できるのは、スカパーHDとスカパーSDのみ。
ただしスカパーSDはちょっと怪しい。たまに再生できないときもある。
155 :
152:2011/10/23(日) 14:34:32.20 ID:jgW6Jray0
>>153 今のところ、REGZA Z1でRECBOXに録画した番組を
HUMAX スカパーHDチューナーで再生できない
タイトルも見えない
何か設定に問題あるのかなと思いまして
HUMAX スカパーHDチューナーでRECBOXに
録画したスカパーSD番組はREGZA Z1でタイトルは
見えるのだけど再生できませんでした
REGZAがどういう形式で録画してるかだな
圧縮録画なら録画した機器以外で見られないのは当然。見られたらラッキー
>>155 LAN-1じゃなくてLAN-Sにダビングしてる?
>>155 スカパーHDチューナーは直録OKだけど
REGZAはレグザリンクダビングさせなきゃ無理だよ
>>157 TS録画しか出来ません
>>158>>159 ダビングしてなかったのでしました
見られるようになりました
スカパーHDチューナーの再生タイトルリストに「BS」アイコンが現れました
ありがとうございました
HUMAX スカパーHDチューナーでRECBOXに
録画したスカパーSD番組はREGZA Z1では
やはり見られないんですよね
このハイビジョンの時代にSDなんてわざわざ見ることも無いだろうに、
と、俺も過去の遺産どうするか悩んでるw
テレビで見れなければ適当なLAN接続のプレイヤー(PS3とか)で見ればいいだろう。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 19:34:20.89 ID:3y7gf6d30
ちょっと横resだけどサポセンに電話して聞いたら
SDをBDにはmove出来ないってだけでDVDには桶なのね
ただSDforDVDは環境次第で失敗と言うか無理なコンテンツが有る
ウチの環境だと
FOXの通常番組は桶だけど一気見はダメ
スーパードラマTVは全角文字を半角にrenameしないとダメ
renameしてもダメなのも多い
RECBOXについているdixim digital tv plusはPC何台もインストールできますか?
ライセンスはアウトなんだろうけど
認証があるわけじゃ無し
出来ない理由はない
Aeroさえ対応できてれば
HDCP対応ディスプレイじゃないと表示できないから注意ね
167 :
160:2011/10/25(火) 01:08:00.91 ID:UyZKV2za0
浜村純です!
RECBOXからPCのBDに焼くまでの手段を教えてください
dtcp-ip disc recorder
DiXiM BD Burner 2011
>>174 DTCP-IPが絡むソフトで無料の物があると思っているの??
あればいいなと思ってるよ
dtcp-ipのキーを流失すると、800万ドルの罰金らしいので、ハード側で処理しないとソフトでの対応は難しい
もちろん技術的にじゃなくて、罰金のリスク的に難しいわけだが
リスクをおかせるのは、罰金で訴えられたら、即、会社をつぶせるくらいの小さくて怪しげなソフト会社のみ
むろん、無料で出てくることはほとんどないだろ
こんなソフトの需要があるのって日本だけじゃないの?
需要とい表現はおかしい気がするが。
録画したスカパー番組を車内で観る方法ってあるんだろうか。
・レコで録画してDVDにムーブ 車のプレイヤーがCPRM対応だったらOK 非対応だったらリップしてDVD-Rに焼く
・無反応キャプボでキャプチャーしてエンコしてDVD-Video規格でオーサして焼く
持ち出しできるレコと対応ナビかポータブルテレビを使う
>>179 vulkanoとかでレコーダーのリモコンを設定
これでどこにいても、地デジ、BS、レコーダーに録画してる番組も全部見られる
e2に契約してたら、CSもOK
ただしリモコンの設定がやや難しいのと(ioでファイル配布してるが)
輸入品で安いのはいいのだが、耐久性がどの程度あるのかまるで分からないのが欠点
183 :
179:2011/11/03(木) 13:39:45.82 ID:h3nZjjOF0
184 :
179:2011/11/03(木) 13:55:26.33 ID:h3nZjjOF0
>>182 うはww
でもスマホとかないですし/(^o^)\
ナビで観るなら焼いた方がよさげ?
まーナビも8年前の機種なんですけどww
>>183 それのDVD版買って、あと
CPRM対応のDVDプレーヤー買うってことでどうですか?
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 16:54:11.59 ID:Fn0hOdD30
そんなの、スカパー!HD録画対応のBDレコーダでBDに焼いて、
車載BDプレーヤで見ればいいだろう。
マリーアントワネットか
脳みその記憶装置に入れて再生は右脳で。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 10:44:59.11 ID:ngjqso4T0
年末に向けてRECBOX追加したいが、爆上げ来そうだな
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 11:27:04.35 ID:4t03p13F0
買うのなら今の内だ!
店頭から徐々にHDDが消えてる。
USBHDD
IIOは5000円値上げしたじゃん
とんでもなくあがるよ
必要ならすぐ買わないと
半年経てば落ち着くだろうから様子見だな。WDが大打撃らしいが海門がその穴を埋めるだろうし
つかRECBOXはそんなに売れるものじゃないからそんなに慌てなくても良いんじゃね?
すぐに欲しかった人は考えても良いだろうけど製品ナンバー変更したりしているから
そんなに早く対応出来るとは思えん
そらテレビの外付けとかに用途があるUSBタイプはそうも言ってられないからすぐ値上げを
しているんだろうけど
RECBOX2TB 今だと1.5万ぐらいか
そのうちUSB外付けがそれぐらいになるからRECBOX買っておくわ
昨年秋に買ったのを調べたら22000円だった。
今では3TBが買える値段だな
197 :
183:2011/11/04(金) 20:04:21.34 ID:Pt7iEFTe0
遅れて申し訳ない。レスサンクス。
同じような質問だけど、車でスカパーHDを観る安上がりになる方法を教えてください。
スペック
チューナー:SP-HR200H(レンタル2ヶ月目)
テレビ:ZG1
デスクトップPC:DVDドライブ、HDD_1TB×2、win7_Pro_64bit
外付けHDD:HDCA-U1.0K(PCバックアップ用)
PS3(160GB)
カーナビは古いHDDナビで古い規格のメモリースティック対応という糞仕様wDVD見れない。
春までに買い換える予定。なのでナビ買ったと時までに観たいです。
我が家のRECBOXが逝ってしまわれた
HDD(換装済み)と基盤同時に来るとは
>>197 DVD/Brレコーダーに録画したものをDVDにダビング
CPRM対応ポータブルDVDプレイヤーをダッシュボードにのっけて観る
200 :
197:2011/11/05(土) 00:23:15.58 ID:9WlhPaP90
すまん、日本語がおかしかったので付け加えて書き込み。
車でスカパーHDを観る安上がりになる方法を教えてください。
新しくナビを買う予定なので買ってから視聴できればいいです。
車のスピーカーで音を聴きたい。
スペック
チューナー:SP-HR200H(レンタル2ヶ月目)
テレビ:ZG1
デスクトップPC:DVDドライブ、HDD_1TB×2、win7_Pro_64bit
外付けHDD:HDCA-U1.0K(PCバックアップ用)
PS3(160GB)
カーナビは古いHDDナビで古い規格のメモリースティック対応という糞仕様wDVD見れない。
>>198 参考までにどのように基盤が壊れましたか?
>>200 俺はDVD-RWに焼いてる
うちの環境
DST-HD1→RECBOX→DLNA経由でPCのBDへmove→PCで縁故してDVD化
>>200 vulkanoが1万2,3千円で安いし、スカパー!e2とBS、地デジに、レコーダーに録画されてるものも見られる
必要な機器はレコーダー、スマートフォン
>>200 ごめん、途中で書き込んでしまった
カーナビは必要ない
スマートフォン(できれば、タブレットなら画面も大きい)でカーナビもできるし、ゲームでもなんでもあり
>>201 ダビングしてる途中に電源が落ちて、電源入れたら起動しなくてステータス赤のブザー
HDD(WD20EARS)を抜いて、オリジナルの寒1Tを入れてONにしたら
ブザーは鳴らないけど、延々と緑点滅なんだよね
最初はルータのIPが勝手に変わってたからそこが原因だと思ってたんだけど
変わる前に戻しても、DHCPサーバー機能を入れ直しても繋がらないんだ
REGZAに直接繋げても緑点滅のままだった
USBから設定し直そうとしても反応しないしね
エロの土日クーポンで
RECBOX 3Tが21800 +ポイント2280
RECBOX 3Tが13980 +ポイント1498
ここまで下がると換装とかバカらしいな
>>204 VULKANO LAVAにDVDレコ経由で320Pを接続してあって
スマホからスカパー!HD、BS、地デジ、録画したファイルを自由に見れるようにしてる
出張の電車の中で見るのはすごく便利だけれど、毎日視聴するのはどうなのかなあ
帯域制限がかかっちゃうような気がする
>>206 HDL2-Aシリーズが発売されるのでもうRECBOXは在庫処分でしょ
もうスカパー!HDチューナーからのMOVEはあきらめるしかなさそうだな
RECBOXは転送速度が10MB/s切ってるからなあ…ちょっとLANHDDに使おうと思った時辛すぎる
せめて20MBあればこの値段ならそうとうC/Pがあると思うんだけど
>206 ってホント?
それらしいクーポン見つからないんだけど。
>>209 スカパー!HDチューナーからのMOVEとは?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 14:11:09.89 ID:vEdryR9u0
>>211 ホントかウソかの判断はしないが、
俺もIODATAのサイトを見た限りは、クーポンが見つけられなかった。
正しくは
RECBOX 2Tが13980 +ポイント1498
?
そんなに安くなったのか
俺が買った時は19000円もしたぞ(スカパー!割引で)
4,980円の500GBでじゅうぶん
>>219 下の表では再生できたコンテンツとしてスカパーHDのH.264番組がきさいされてんだな。一体何で書き込んだのやら
>>214 マジカヨ
昨日16000円でポチったよorz
サイト見て来たけど2TBが22800-1000=21800円じゃないの?
なぜDiXiM Digital TV plusに組み込まないのかと
100回問いたい
226 :
200:2011/11/07(月) 20:21:48.53 ID:ItNLKCiK0
200だけど
vulkanoだとスマホが必要なのと帯域制限あるから実現は厳しいか。
>>202 ということはDVDドライブをBDの書き込みできるやつに取り替えればOKなんだろうか。
>>226 バルクBDドライブ(π日本製)とDTCP-IP Disc Recorderで10k弱+7k弱
REXBOXの安いの買えば30kでおつりがきたので安上がりで良い
・・・と思って買いそろえた
しかしその後でパナのBDレコ@スカパーHD対応が値崩れして
今では実売35k以下になってしまいちょっと後悔してるw
DIGAの話しはスレチだけど
スカパー動画の持ち出しって事だけ考えるなら他の選択肢も有る
レコでやるにしても手間と時間は変わらない
どちらにしてもリッピングが必要でそれにはany必須だしね
RECBOXからPCBDにムーブ
FABでリッピング
初期バージョンはスカパーHD非対応だったけど
verアップで対応したから
それを混同してるとみた
ちなみに俺はIOの単体ソフト買って
HVL1Gから転送してPCのBDで焼いてるぜ
DIGAさえあればBD焼きできるのに
何もそこまでマニアックにしなくても
と思うばかりだ
>>231 とりあえず一旦HVLに転送すればOKというわけやね
>>231 ありがとう。
操作としてはPCのブラウザでHVL1Gの管理画面出して、
「コンテンツ操作」の「転送」の先に「DiXiM BD Burner 2011」が
表示されて、実行すればもう焼きが始まるって感じ?
あるいは、PCから操作でなくて対応TVからでも同じそうさかね?
だったら嫁にも簡単に扱えそうだな。
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 08:57:20.90 ID:0Q9qgcIB0
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 12:02:01.83 ID:QAdHTeFa0
IODATA の RECBOX は、「スカパー!ダビング」に、
将来、バージョンアップで対応するんでしょうか?対応しないままなのでしょうか?
(「スカパー!HD録画」じゃなくて、TZ-WR320P 等で使う「スカパー!ダビング」のことです。)
買うに買えなくて困ってます。対応する確率は何パーセントぐらいなんでしょう?
>>237 何パーセントかなんて、メーカーに聞けよw
予定はあるが、ずっと放置なのは能力が無いのか時間が足りないのか…
俺は諦めてパナレコ710買ったが(RECBOXも買い増したけど)
TZ-WR320Pで録ってしまったものはとりあえず放置してる
9月くらいには対応ファーム来ると思ってたよ
ここまで放置されるとは思わなかった
対応になれば更にRECBOXの購買も増えるだろうに
やっぱ、能力がなくて出来ないんだろうね
>>239 これは、独自仕様にしたパナが悪い!
小生も困っている1人
とりあえず放置状態だが、レコーダーのD端子がカットされてTVとの接続ができなくなる苦境に陥っている
>>237 俺は、TZ-WR320P(内蔵HDD) → RD-BZ810 → RECBOX のパターンで保存してるよ。
パナレコ→RECBOXが可能なら丸く収まるんだが、逆の一方通行だからな…
>>239 能力というより、パナへのライセンス料とか政治的な理由だろうと
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 13:29:19.79 ID:gsOtpYsd0
HVL4-G4.0 を使って1年ぐらい経つのですが、買ったときから調子が悪いです。
他の RECBOX(HVL-AV2.0 や HVL1-G1.0T) からダビングすると、画面の棒グラフが赤くなり、
ダビングに失敗したと表示されることがあります。
失敗しても、タイトルはダビング元に残っていて、もう一度やると今度は成功します。
推測ですが、どうも外部からアクセスされた瞬間に、
この機器が目覚めるのが悪いという印象があります。
なかなか応答しないので、ダビング元でタイムアウトだと判断してしまっているような感じです。
この推測を裏付けるものとしては、たとえば複数のタイトルを一度にダビングする場合、
2番目のタイトルが失敗する確率が高いです。
1番目のタイトルのダビングが完了した後、HVL4-G4.0 がビジーなままなのに、
2番目のアクセスが開始されてしまい、間に合わないのかな、と考えます。
ネットワーク構成はいろいろつなぎかえてみたのですが、改善しません。
ファームウェアは常に最新にしています。
通常の録画・再生は普通におこなえます。
ダビングの失敗率が異様に高く、数回に1回は失敗します。
たんに個体の故障なのでしょうか?みなさんもこうなることはないですか?
2行でまとめろ
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 17:53:28.19 ID:gsOtpYsd0
>>245 HVL4-G4.0 にダビングしたいのですが、上手く行かないことがあります。
どうすればいいですか?
アイオーの製品はだいたいこんなもんです・・
失敗した事がないので
そちら固有の問題でしょう
HVL4なんか今更だろ
とっととi/oにクレーム入れて修理するなりしてもらえ
ここってRECBOX使ってる人多そうなので教えてほしいのですが
転送速度ってどれぐらい出ます?
私にの場合PCからRECBOXデータ送ると10.0〜11.0MB/秒位なんですけど
速いのかな、それとも遅いのかな?
そんなもん
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 20:11:30.36 ID:SRaBaryD0
>>250 単位をちゃんと書いてくれないと分かんないよ。
毎秒10メガバイトなら、LANインターフェースの限界ギリギリだからいいんじゃないの?
何いってんの、こいつw
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 21:38:46.97 ID:SRaBaryD0
>>253 ごめん。RECBOX って 100BASE-TX かと勘違いしてた。時代はギガビットだった。
ッガイーサをAV家電に使うのはバカしか居ない
最近が解ってないですね 今はバルクよりもHDDは家電店のほうが半額です
タイの洪水のおかげで
250です
参考になりました
みなさん、ありがとうございました
ッガイーサ←ギガイーサ
最近が←最近(の情勢)が
今はバルクよりもHDDは家電店のほうが半額です
↑
今はバルクHDDの半分の価格で家電対応USBHDDが買えます
>>256 バルクよりもHDD?
バルクの意味をわかってない?HDDの意味をわかってない?
馬鹿なだけ?
馬鹿なんだろうけど
あと、こういうときは「おかげで」というより「影響で」といった方が当たり障りないよ
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 15:56:21.45 ID:SRAg+2k30
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 17:59:07.57 ID:lvKN9mmB0
電気屋さんにもバルクのHDD売ってるトコ有るからね
どっちの言い分も理解できる
単に噛み合ってないだけw
たけーよw
>今はバルクよりもHDDは家電店のほうが半額です
まあおかしな日本語ではあるけど、
1.バルクよりも
2.HDDは
3.家電品のほうが
4.半額です。
の順番がおかしいのが一つ。
順番を2134とした上で、「半額です」を「半額程度まで安いです」
にすればそこそこ読める。
「バルク」を物の名前と捕らえてるんだと決め付けることしかできない
>>260が馬鹿なのは否めない。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 19:51:32.09 ID:Vve5UBJS0
>>268 おまえもバカだけどなw
バカは
>>259の訂正も読めないからなwwwwww
と草を生やしておくか
突っ込みどころが人それぞれ違うのよね
変な日本語ってのは同意見w
俺が気になったのは単語とその使い方ね
バルクの比較対象が家電店
それ以前に"家電店"←こんな単語アルか?
家電量販店と言いたいのはわかるけど日本語勉強中な中国人みたい
してバルクの比較対象として使う言葉はリテールでしょ
>260に突っ込まれて然るべきだと思うw
激しくどうでもいい。小さなプライド守るために無駄レスとか
他にやることもっとあるだろ・・・
顔も分からない他人同士で、アホじゃんw
半角カナもアホっぽく見えるのは俺だけか。
みんなわるくないんです
わるいのはタイの洪水なんです
HDDが値上がりしてみんなイライラしてるんです
ゆるしてください
最近HVL-AVRを譲ってもらったんだけど、これってHDDを2TBとかに換装して使える?
HVL-AVシリーズはできるみたいだけど。
276 :
244:2011/11/18(金) 16:58:10.60 ID:Xj8shDu30
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 19:26:40.93 ID:JhS5ZFCW0
>>275 せっかくカセットHDDに対応してるのに、それ使わないの?
HDD換装しても、メーカー保障無くなるよ!
>>277 タイ洪水の影響で安いREC-iNカセットがもう売り切れてるし
本体の保証も年末で切れるんだよ。
だから内蔵の容量を増やせればなーと思ってね。
使えるけど馬鹿には無理。
これで俺ならできる、と思えるならできる。
何こいつ、って思うだけならできない。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 01:05:11.72 ID:ppsA5o430
何こいつ
俺ならできる
やるなら録画データのないうちにさっさとやっとくべきだね
誰と誰が会話してるのか
さっぱりわからないスレ
2chやってて脳内会話のスキルも無い男の人って…
普通の人
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 01:44:38.48 ID:ALYR2Jt00
test
TVplusから等倍でキャプろうとしたが無理だった
HVL-AVシリーズ
スカパー録画ジャンル別に自動でフォルダ分けされます?
自分でフォルダつくれる
倍速再生できないね
>>288 No
ストリームにジャンル情報があれば、それを元にDMSが勝手に分類わけして表示してくれるだけ
できるよ
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 12:14:51.00 ID:xWjPk9Yy0
IOから面白いメールきた
◎ネットワークダビング対応ソフトウェア
「DTCP-IP Disc Recorder【ダウンロード版】」
¥6,980⇒≪5%OFF≫¥6,631(10%還元)⇒【¥6631分ポイント】
↑↑
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 17:01:01.71 ID:lJUtaz7b0
つまらん
サイトで確認した
けち臭い値下げだなぁ
>>288 ジャンル別で閲覧はできるね。
フォルダではないけど。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 15:45:33.67 ID:JjILbLV00
ジャンルが見れるかどうかはクライアントの機能
見れない機器の方が多くね?
>>297 分類(メタデータの作成)はサーバ(DMS)側の機能です
それをどう表示するかは本来DMCの分担
古い仕様のクライアントはDMR(DMC相当を含む)が
メタデータを処理しない(できない)・・・ってか、そういうクライアントはDLNA準拠ではない
逆に最近のクライアントは
ファイルシステムの深い階層のフォルダに直接アクセスできなくしてる
DTCP-IP対応のDMCならジャンルフォルダぐらい見れるでしょ?
準拠だけだとwmp12みたいなのもあるけどね
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 09:35:49.54 ID:N6yWO8yu0
>>298 毎回フォルダ掘るの面倒だよな
家族はあれが面倒で使わなくなった
スカパー!HDで録画したファイルをCMカットだけして、できるだけ元画質のまま別のNASに保存したいんですけど、
その場合
ブルーレイレコーダーにムーブ → BDにダビング → パソコンでリッピング(暗号化解除) → オーサリングソフトでCMカット
みたいにしないと駄目ですか?
対象のファイルが HVL-AV にあるのでココで質問してもいいかな?と思ったんですが、こっちで聞けとかあれば誘導していただけると助かります。
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 13:41:41.42 ID:0KcaAfLM0
>>301 ブルーレイレコーダーにムーブ → ブルーレイレコーダーでCMカット → NASにムーブ
でいいだろw
ブルーレイレコーダーはムーブの受けと出しの両方ができる機種を使うこと。東芝とか。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 13:43:00.46 ID:0KcaAfLM0
>>302 ゴメン。CMカットしたらNASにムーブできなくなるんだったっけ?それが質問の核なのかな。
なるべく編集しない方がいいんじゃない
CMカットするならバラバラにするとか
PCでオーサリングとか考えない方がいいよ
>>301 それしか無理だね
スマレンならTMPGEnc Authoring WorksかTSSplitterかな
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 18:07:25.67 ID:N6yWO8yu0
使うならMPEGエディターじゃないの?
オーサリングワークスだと再エンコにならん?
307 :
305:2011/12/06(火) 18:08:24.39 ID:IMsIOf0w0
>>301 スマン。ブルーレイレコーダーで編集する方法があったわw
>>302-307 思ったよりたくさんのコメントありがとうございます。
>>302さんのやり方でできるなら問題ないです。
>>304 スポーツ番組とかCMが30分ぐらい入っちゃうので
>>305>>307 CM編集後、NASにムーブできるならそれでOKです。
>>306 オーサリングソフトは別途調べてみます。
とりあえずブルーレイレコーダーで編集後にムーブできるか調べて見ます。
ありがとうございました。
>>303 コンテンツの前後カットはOKだけど、途中のCMカットすると、外に出せなくなる。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 12:13:18.85 ID:/vu/UWYf0
中田氏
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 19:00:48.42 ID:MrXmQOhw0
>>311 ムーブじゃなくて直接DLNAサーバに書き込めるのかな?
だったら今の韓国チューナから借り換えたい。
>>312 直接NASに書き込めないスカパー!HDチュナーが有るのか?
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 15:50:12.53 ID:KjDhMt450
53です
53 自分:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 02:10:15.31 ID:pxKrBFky0 [1/2]
HVL-AV2.0使用
PCでは認識するのにスカパーHDチューナー(レンタルのやつ)でも
PS3でも認識しません
PCでも「コンテンツ操作」のところはクリックすると「IEでは表示されません」に
なってしまいます
ファームのアップデート等はできました
やっぱり故障なんでしょうか?
いろいろ教えていただきましたが、やっぱりダメでした
諦めきれないので同じ機種買ってHDD交換してみようかと思います
素人でも可能ですか?
ルーターのUpnpは、有効化してる?
ネットワークに問題があるのは間違いない。
直結でダメって書かれてるけど、ネットワークの設定がサポートの人のいう通りに設定されてなかった気がする。
ネットマスクの意味、DHCPの計画、ルーターのアップデート、ルーター設定の見直しが必要。
申し訳ないけど、2ch経由だとちょっとした事で引っかかっていても、書いてくれないと回答者はエスパーじゃ無いから分からないいんだよ。
俺を呼べ。飯一でやってやるぞ
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 14:49:47.06 ID:xk3zY8RZ0
>>316 もう一個別のrecboxつなげて使えてるのでネットワークは大丈夫だと思うんですが・・・
PCからは使用率とかは見えますがコンテンツは見えません
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 15:32:12.74 ID:NUYPPFrA0
スカパー光HDに加入したんだけど、専用のレンタルチューナーが気に入らないから、
パナソニックの録画機能付きのチューナーが欲しいんだけど、コレって光HDにも
対応してるんでしょうか?
新しいチューナーのTZ-HR400Pがかなりいいな
USBHDD付けられるのがすごくありがたい
人柱には早く使用感レポと使えるHDDまとめを作って頂きたい
>>317 ぼ、ぼくもお願いしていいの?初めてだけど。。。
ここは初めてか?力抜けよ・・・
RECBOX買ったけどすげー便利だねこれ
Samba?の方もMacアドレスで接続の可否設定付いてたら完璧だった
正月用にNAS買い足そうとしたらHDDの暴騰で値段あがり過ぎワロタ
10月に6TBのリンクステーション46,000円で買っときゃ良かった…
RECBOXはもう古い
>>326 そうなんだ・・・スカパー光が録画出来てDLNA鯖にもなるから十分満足してるしいいんだけどね
新型はRECBOXよりもずっとはやーくて、USBデバイスサーバも有している
新型?どこの?
IO
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 17:07:21.93 ID:vxMLbfyh0
>>323 この外観はIODATA?とくに背面のファンの穴の形状が。
>>333 カテゴライズが「高速モデル」になっているのね
勉強になったThx!
転送速度が7倍だからなあ。おれもRECBOX止めてこいつ狙ってるよ
今時10MB/sとかバッファローとかのオマケNAS機能より劣ってるしな
>>335 HVL-AV3.0でリード50MB/s、ライト25MB/s位は出てるよ
RECBOXだってGigabitLAN対応でそれなりの速度は出るでしょ
公開実測値だって最大52MB/sを謳ってる
>>338 RECBOXをパソコンのデータの置き場所と見るのは苦しいけど今回のはそういう用途にも
使えますって話なんじゃね?
コンテンツフォルダにデータを置いてもインデックス作っているみたいだしね
RECBOXと置き換えるだけでDLNAクライアントからのレスポンスは上がらないと思うなあ〜
逆に上がるようなら買い換える!
>>323 IVからHDDにダビング可能と聞くが
本体を新型に買い換えた場合でもHDDにダビングして
永久にIVに保存してるタイトルを再生可能という事かね?
Family Max、スカパーHDの番組しかREGZAブルーレイやDIGAにムーブ出来ないのでしょうか。
地デジ、BSとかも出来たら色々便利に使えそうなのに。
HVL-AV3.0の価格が2万円を割ったから
今日はHVL-AV3.0記念日
旧型RECBOX、最近になってまた頭欠けするようになった。連続録画使えないなぁ。
TZ-HR400Pに変えてRECBOX HVL-AV1.0
買ったけど認識しない・・
推奨品じゃないからなのか?
USBハードディスク(推奨品)でカンタン録画!
外付けUSBハードディスク(推奨品)録画対応市販の外付けUSBハードディスク(推奨品)を別途ご用意いただき、チューナーと接続すれば、ハイビジョン番組をハイビジョン画質のまま録画することができます。
2TBのハードディスクなら、ハイビジョン番組を約480時間(2時間の映画なら240番組)録画できます。
また、市販のUSBハブ(推奨品)を利用すれば、ハードディスクを最大4台まで接続可能。1台の容量が一杯になったら、次のUSBハードディスクを接続。接続しているUSBハードディスクに録画した番組を再生できます。
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 17:04:23.51 ID:omIcyVun0
>>347 おおかた、クロスケーブルでつないでいるとかそういう環境だろ。
普通にハブを使ったほうが簡単だよ。
ハブ使ってやってるけど
これも推奨品じゃないからかな
usbでつないじゃってる
うちの3TのRECBOXの場合HR400Pでは録再できるけどWR320Pではぜか録画できない(RECBOX内のタイトル再生はできる)
予約動作には入るけどうんたらカンタラの理由で失敗しましたというエラーメッセージとともに、橙ランプ点灯
なぜだ
usbでも認識しないんだよね
そういう認識だから程度が
355 :
352:2011/12/30(金) 08:53:24.80 ID:aeafgEAH0
なんか知らんが録画できるようになった
400PとのW録画も問題なし
53です
53 自分:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 02:10:15.31 ID:pxKrBFky0 [1/2]
HVL-AV2.0使用
PCでは認識するのにスカパーHDチューナー(レンタルのやつ)でも
PS3でも認識しません
PCでも「コンテンツ操作」のところはクリックすると「IEでは表示されません」に
なってしまいます
ファームのアップデート等はできました
やっぱり故障なんでしょうか?
もう一個HVL-AV2.0買ってHDD入れ替えたら、エラーが出てダメでした
(古い筐体に新しいHDD入れてもエラーが出ました)
もうだめかな?
>>356 元のHDDに戻してからシステム初期化してみ
その後に省電力設定をなしに設定すれば一応は使えるようになる
俺もその症状が出たが、この方法でしか解決策が見つからなかった
>>357 リセットするってことですか?
中身消去?
HVL-AVの500GBを2TBに換装したレポは数あれど、
2.5、3.0、4.0TBに換装したレポはないですね
WDの2.5TBが余っているので、これに換装したいです。
とりあえずHDDをGPTで初期化して、全パーティションをコピーしてみたらどうだろう
RECBOXのファームウェアがGPTで認識すればいけるかもしれない
>>359 たぶん無理。 できるならレポあるはず。
俺も前に日立3Tでやってみたけど駄目だった記憶がある。
2TBを超えると壁があるからな
じゃあ中古でRECBOX-3TBを買って、システムパーティションをコピーしてからまた転売すればいい
頭いいな
そこまでするんだったら、3TB+3TBで運用すればいいだろうに
ビデオカメラ板から、誘導されて来ました。
ビクターの670とCANONのM41で悩んでます。
自宅のテレビがWoooなのでRECBOXを購入予定ですが、この機種は、RECBOXのUSB経由で直接ダビング出来ますか?
あるいは、一度パソコンのHDDに落とせば、LAN経由でRECBOXに移せますか?
うつせたとして、Woooにて配信視聴できますか?
何でビデオカメラの話でRECBOXからWooへの配信になるんだ??
REXBOXのUSBってバックアップ用のUSBHD接続用じゃなかったっけか?
ビデオカメラの動画ファイルをRECBOXにダビングして
DLNAクライアントとしてWoooから見たいんじゃね?
RECBOXへのダビング可否と方法、
RECBOXにダビングした動画ファイルがWoooで死兆できるのか
質問してるんだと思う
オレはビデオカメラもWoooも持ってないし、
USBの機能も使ってないんで答えられないけど
なるほどね
パソコンとRECBOXがLANで繋がっていればRECBOXのcontentsフォルダに動画データをコピー
して配信は可能だろうけど、どっちのカメラのデータがWooで再生できるかまでは分からんわ
カメラのメーカーに聞いたほうが早いんでねーの?
判らないと言われる可能性も高いとは思うけどw
あと最近のルーターなんかはDLNA配信できる奴も多いから、DLNAサーバーが出来る機種を
買うなり借りるなりしてDLNA組んで更になんとかしてカメラのデータを入手してWooで再生できるか
試してみるとか
ビデオカメラのデータならDTCP-IP無くても再生は出来るだよね?
>>359 3TBのHDDが入手難なので正月休みに2TBでMBR→GPTにトライしてみた。
・MBRのパテ1,2,5をバックアップしてからGPTで初期化
・各パテを前と同じ開始・終了セクタで再作成
・パテ1,2,5の中身をリストア
これで起動するところまでは行った。
問題は電源を切って再投入すると内蔵HDDが未接続の状態に戻っちまう。
ステータス赤→システム初期化→内蔵HDDのフォーマット…のループで
今のところ実用性はゼロ。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 08:13:47.04 ID:avCoass/0
SONYのスカパー!HDチューナー内蔵のレコーダーBDZ-SKP75から、ムーブ出来ると良いのだけど、
今後も難しいかな?
>>370 I-Oオリジナルの3TB-HDDから、余っていた2.5TB-HDDにパーティションコピーをしようとしたが、
定番の「EASEUS Disk Copy」が2TBの制限があるため、コピー不可。
その他色々な、パーティションコピーソフトを使ったが「/dev/sda4」がコピーできない。
どのソフトでもフォーマット形式を認識できないためか、コピーコマンドを受け付けません。
「GParted Live CD」でも、パーティションコピー出来るけど無理だった。
誰か、2TBの制限のない、「EASEUS Disk Copy」に変わるソフト知りませんか?
373 :
372:2012/01/18(水) 03:57:49.69 ID:iOZM2hf+0
続き.....
EaseUS Partition Master Home Edition 9.10を使って、「/dev/sda4」のパーティションコピーは出来たものの、
今度は、「/dev/sda4」のパーティションのリサイズが「GParted Live CD」を使っての出来ない。
したがって、「dev/sda6」の論理ドライブが作成できない。
あれ、よくよく考えたら、2TBの時は「/dev/sda6」までの6パーティション構成だったけど、
3TBは、5パーティション構成ですね。ついでに、中のHDDは、WD30EZRSでした。
NTTでHVL-AV3.0の価格が少し安くなった。
しかし、年末価格よりはまだ高い。
1万5千円切らないと買わない
HVL-AVって旧型なんでしょ?
いまさらHVLは買えないなあ。HDLが出てるわけだし
普通にNASでも使おうと思ってるからデータ転送速度が10MB/sぐらいのHVLシリーズは辛そう
>>373 3TB持ってるならpartedで
> unit s
> p
の結果晒してや
HVL-AVは無駄に大きいのがHDL-Aで改善された
HVL-AVのHDDもう一台入るスペースをなにか利用できないだろうか
382 :
131:2012/01/22(日) 15:45:13.91 ID:wozO/LRc0
HVL-AVはソニーチューナーとデザイン整合を取るためにあの形なんだろう
俺的には横型が気に入ってるので空きスペースが大きかろうと気にならない
小型になれば放熱対策も難しくなるしな
あ、他スレの番号そのままだった。失礼
>>380 マジで?実測どれぐらいでるの?30MB/sぐらい出ればすぐ買うんだけど
>>384 HVL-AV3.0使用で
WindowsからHVLに書きこむのは25MB/s
HVLからWindowsにファイルコピーするのは50MB/s
うちの環境だと安定してこれ位の速度、当然1000BaseTで
おおう、サンクス
結構出るのね。こりゃ妥協してHVL買うかな
一昨日TZ-HR400Pが届いて、安物のUSBHDD繋いで問題なく機能した。
でもちょっと異常があったので一応報告
使用外付けドライブ:玄人志向のGW3.5AA-SUP/MB
入れたHDD:WD20EARX
接続後、画面の指示に従ってフォーマットと登録したが、リモコンの録画一覧ボタンを押しても
「ハードディスクが認識できません」と出て一覧表示できず。
即時録画、即再生は問題なく可能。
しかし、予約で録った録画を再生しようとすると異常に動作が重くなり、再生ができず、
停止ボタンを押してもしばらく時間が経たないと通常の動作に復帰しない。
通常動作に戻った後、一旦チューナーとUSBHDDの電源ON/OFFをして設定画面上でUSBHDDの取り外しを実行。
再度接続し直したところ、予約録画の再生も録画一覧も問題なく見られるようになった。
その後は全く問題なく機能。
以上でした。
>>387 TZ-HR400Pはレンタル、買取のどらちですか。
>>388 レンタル。無料の6ヶ月が終わったら買い取るつもり
>>389 最低1年レンタルしないと買取できないのでは。
しかも買取価格は1年後でTZ-HR400Pの場合は16000円。
>>390 ほんとだ、条件が見えてなかった
まあ6ヶ月経ったら一旦レンタル解約して改めて購入しようと思う
それまでに録画したものは見れなくなるけど、元々録る見るしかしてなかったし、個人的に問題はない
オンデマンドのアップデートきた。無料コンテンツあるのかな?
>>391 最低1年は解約できないと思うけど>6ヶ月無料
ごめん、条項読んだら6ヶ月以降なら解約できるみたいだね
個人的には新チューナーが出たら乗り換えのチャンスだから買取はしないけど
無料でも有料でも最低6か月レンタルはしないと違約金、取られるのかな。
》395
チューナーレンタルはいつでも解約可能みたい
アンテナ無料は1年縛り
録画した番組が溜まってきたので1シーズン揃ったもの毎にまとめてBDに落としてたんだけれど
転送できないファイルをいくつか見つけた
転送できないファイルを再生できなくなることを覚悟の上でContentsフォルダに移動
エクスプローラーでコピーを試みてみたけれど半分ほどコピーした段階でコピーに失敗する
その時にRECBOXの音を聞いているとリトライしているが判るorz
明らかに壊れかけなので、読み出せるファイルは全て別のRECBOXにムーブ中
前回と違って突然死じゃないのが救いだけれど2回目なんだよなあ
熱とか振動とかに気を配ったうえに、APCのUPSで駆動しているのにさあ
RECBOXのHDD壊れやすいんじゃないの
そらサムチョンだもの
HDD換装は好きなメーカーに替える意味も大きい
地震が多いから、録画中やムーブ中の衝撃的な振動が原因と思っているが、
たまにファイルが壊れるよ。
RECBOXを再起動するとたいてい転送できるようになるけどな・・・
>>397 チェックディスクがあったはず。
チェックディスクを3ヶ月毎かけてみるとか。
>>398 3TBは、WD30EZRSだが、まだ壊れていない。
>>401 最終的に、不具合に気がつくきっかけになったファイル1つ以外は別のRECBOXに転送できた
見かけ上、RECBOXに入っているファイルは
>>397の現象が出ている1つだけ
その状態でチェックディスクを実施してもエラーは検出されなかったし、問題は解決しなかった
数分で終わったから論理的なチェックだけで、表面検査とかはしてないみたい
フォーマットもしてみたけれど、いわゆるクイックフォーマットみたいで、これも数分で正常終了した
このままだといつ完全に死ぬか判らないので今週末にでも換装するわ
緑キャビアに換装してる人って、wdidleで簡単にインテリパークが効かないようにしてるの?
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 16:18:04.19 ID:ip2yGN/N0
いいかげんTZ-WR320Pの内蔵録画ファイルをRecboxにムーブさせてくれよ
>>404 俺デフォルトのまんまだな。特に不具合は出てない
春には新型出るかな?
ダビングもしくはチューナーの2ストリーム録画対応でもいいよ
パナのWR320Pオンデマンドのアプデしたあと動作がおかしくなった。
視聴制限番組の探して録画失敗しまくりorz
>>413 予約のたびにパスワードを要求するようになったそうだよ
探して録画は危険
予約し直して要求されるパスワードを入力すればいいんじゃない
>>406 × もう少しがまん。
○ 1〜2ヶ月ほどがまん。
>>415 ところがどっこい
探して毎回予約ではパスワード入力要求されません!
よって探して毎回予約は死に機能となった
>>417 オレもアップデートのせいで録画失敗したクチだけれど
アップデート後に「探して毎回」で予約しなおした年齢制限番組は
パスワードを要求されなかったけれど問題なく録画できてたよ
アナウンス無いし信頼できないのでオレは暫く時間指定録画で滑り止めをしておくつもりだけれど
録画し直しさえすれば今までと同じレベル(つまり当てにはならないけれど一応動く)に使えるかもしれないよ
>>418 チューナーの設定を年齢制限無しにすればよさそうなの?
>>419 年齢制限番組の予約を削除して、新たに登録しなおせば多分OK
うちの320Pは購入直後から年齢制限なしだったので、年齢制限はいじっていない
HDL2-A4.0買うてしもうた…鬱だ
年齢制限無しでも時間指定だけパスワードを要求されて、バージョンアップ後に
設定した番組予約と探しては、パスワードは要求されないがおkってこと?
>>421 スカパーHD録画以外には使わないの?
RECBOXと使い分ければいいじゃん
>>422 納得しがたいが、そういう動作になっている
時間指定だけパスワードを要求される意味が判らない
俺の場合アプデ後予約し直しても探して録画失敗してた。暫くは時間指定でやりくりするしかないな
>>421 よくわからないんだけど、何か問題でも?
>>421 RECBOXの3GBの方がよかったんじゃないか?それミラーで容量半分だし
まさかその容量をストライピングで使おうって猛者じゃないだろ?吹っ飛んだらマジ死ねるぞw
そういえばストライピングだとリスク2倍か
考えもんだな
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/06(月) 11:55:49.11 ID:NxPBfzuM0
ちょっとスレチかもしれないけど
DiXiM BD Burner 2011で
スカパーHDの容量DVDに収まるHD番組はDVDに保存できる?
>>427 杞憂。最近のHDDの信頼性分かってないだろ。RAID0でも余裕
10年前ぐらいで止まってんじゃねえの?情報w
ツッコミ所がちがうだろw
>>429 無理、HD番組はBDにしか焼けないようになってる
>>430 オレは
>>427じゃないけれど最近の(RECBOXの)信頼性を知ってたら怖くて使えないな
去年のGW直前のことだけれど、半年ほど使っていた2TBモデルが録画済の番組を再生中に急に止まった
一度シャットダウン後、2度と起動しなくなったので修理に出したのだけれど
修理報告書にはHDDが壊れていたので交換したと書かれていた
でもって1週間ちょっと前に
>>397を経験した
他にもNASとかWHSとかが年単位で連続稼働しているんだけれど
最近、こんなに短期間で壊れた経験は無い
最近の一般的なHDDの信頼性はとても良いってことには同意するけれど
RECBOXに使われている某メーカーのHDDの信頼性の低さは異常だと思う
USB外付けHDDでもサムスンの悪評は枚挙に暇が無かった
今さらだな
RECBOXだったら換装可能な2TBまでだね
もしくは換装自由なHDL2-Aにするか
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/06(月) 22:14:33.77 ID:NxPBfzuM0
>>432 レスありがとう
3番組保存したいだけだからBD買うのもったいないかなと
もう少し外付けBD安くなるまで待つわw
最近は海門も信頼性はサムスンとどっこいな様な・・・
3Tのかっとけば大丈夫?
1Tを3つ買う方が安心か?
REXBOXの中のDTCP-IPじゃないコピーフリーの番組やNASとして保存している通常のファイルを、
Linuxに接続して別HDDに取り出すことってできる?
1.5TBから2TBに換装したいんだけど、余分なHDDは換装用の2TBしかない。
REXBOXから出した1.5TBを2TBにHDD丸ごとコピー
↓
1.5TBをWindfows用に通常フォーマット
↓
2TBのHDDから1.5TBにLinuxでファイルを取り出す
↓
2TBのデータ領域を拡大、REXBOXに入れて初期化
この手順で入れ替えできるだろうか?
RECBOXのHDL-AV3.0使ってるんですが
省電力モードに入った時(LED赤)と稼動時(LED青)
を頻繁に切り替えてると結構HDDに負担かかるんでしょうか
HDDは稼働状態時が一番負担が少なく、スピンアップ時が一番負担が大きい
アットワ、分かるな?
>>441 順番に行くぞ
・丸ごとコピーはハード的にできるスタンドタイプが確実
・1.5Tの方はコピー先が正常に起動できるか確認できるまで手を出さない
・ファイルを取り出す意味が不明
・GPartedで長い時間かけて領域を拡大してみたが、起動できず初期化が必須だった
オンデマンドのアプデ後、探して録画で無料タイトル外すようになった。不具合多すぎ。
>>445 確かにいくつも不具合が作りこまれたって感じるけれど
どうせなら320Pのスレに書いた方がいいんじゃないかな
うちで発生していた(している)不具合は2つとも視聴年齢関係がらみだな
ひとつめは録画されないっていう例の奴
ふたつめは年齢制限番組の前まで時間指定で録画していると、「連続する予約・・」とかいうエラーだけではなく
「録画に問題が生じたため・・・」という履歴が残ること
2台の320Pで録画状態を確認してみた
1台については探して毎回で予約している番組は全部録画されていたけれど
タイトルに無料が含まれているものはなかった
もう1台は録画済の履歴には無いけれど、明日、明後日の予約に「無料>>」というタイトルが含まれてたよ
>>446 全部外すわけじゃないんだよね。タイトルによる。
>>447 失敗したファイルは何?
オレの予約されているのは「ゼロの使い魔F」とか。
日曜日にも何かあったと思うんだけれどそもそもAT-Xだからみんなアニメ
そう、オレはアニオタだっ
スカパー!&2chだと
アニメオタ率が高くなるようだ
REGZAに登録してると省電力モード働かないのな。残念
アイオーRECBOXを検討してるんだけど、初歩的な意見ですが
REGZA録画中及びダビング中でも、PCからRECBOXへ、動画及び画像ファイルなど、ファイルコピーは支障なく可能でしょうか?
2ストリームまでいけるみたいだから大丈夫じゃね?
まあ、あんまりCPUが優秀じゃないみたいだから安全の為には負荷掛けすぎない方がいいとは思うけど
安全性を求めるならもうちょっと金出してHDL-Aシリーズ買うとかな
>>430 まだ1ヶ月使っていないHDL-GT4.0がアクティブリペアでエラー吐いたので
RHD-EX/UXを買ってきて確認してみたら本当に4台中1台が死にかけてた
RAID1+0で運用していたのでデータ等は失ってないけれど、やっぱりサムソンのHDDはやばい
Enclosure : I-O DATA RHD-EX/UX USB Device (V=04BB, P=0119, io1)
Model : SAMSUNG HD103SJ
Power On Hours : 200 時間
Power On Count : 11 回
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _51 000000000177 リードエラーレート
C5 100 100 __0 000000000007 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000002 回復不可能セクタ数
>>455 タイトルだけ見ると、おって思うけどiVDRなだけなんだよなあ・・
>>455 これって、番組持ち出して、PCに接続して観るだけでなくBDに焼く事も可能なのかな?
まだ未加入でスカパー試聴期間なんですけど、
IO-DATAのREC-BOXの3Tのスカパー会員価格は
おいくらなんでしょうか?
価格COMに載っているのより安いんですか?
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/25(土) 16:54:55.44 ID:9uYywkjJ0
>>459 想像だけど、あれって、ICカード番号だけでチェックしているだけで、
加入の有無をチェックしてないように思えるから、
値段を見るだけなら今持っているICカード番号を入力するなら見れると思う。
買うときに別のチェックがあるかどうかは知らないけど。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/25(土) 17:09:03.69 ID:TO51TrGH0
解約してても買えるって問い合わせたら言われたぜ
>>459 kakaku最安値より数百円上なくらい
アイオーのポイントがつくからそれ使う予定があるなら少々安い
>>459 実際のところ
>>460の言っているどおり、ICカード番号の確認だけだよ
2台目のチューナーを買った時に
契約済の1台目のICカードで買うつもりで間違えて未契約の2台目のICカード番号を入れちゃったのだけれど
全く問題なく買えて品物もきちんと届いた
後から自分の間違いに気が付いて笑っちゃった記憶がある
NTT-Xのクーポン付が最強でしょ!
優待で注文してから気づいたよ…
今更過ぎるが、IOアウトレットのHVL-AV1.5、ようやく買えたわ 9980円
おそらく最近は月初めの金曜しか出さないっぽい
フォルダ分けが出来なくていいなら未だにHVL1-G1.0Tが4980円でたまに出てる
画像オフにしてF5してカート入れればきっと間に合う
0.5GBや1GBのRECBOXの3TB化(最近だと4TB化もありだね...)の話、
結局成功例は無いのだろうか...?
HDDが激高になった今あんまりメリット泣くね?
激高?
RECBOXを新しく買ってなら意味が無いけど1Tとか使っていたのの容量upならメリット有るんでね?
>>467 結局2Tまでと3Tでは階層や構造が違うという話
HVL-AV3.0が安いよ。
NTT-Xで朝までクーポン値引きで。
昨年末に購入した時より1000円安いです。
19000円を切りました。
3テラでこの値段なら安いです。
来週、来月にもっと安くなったら買い増しします。
DIGAにUSBついたから
もうそんなにでかいのいらないです(゚听)
RECBOXもUSBHDDもほしい俺は、将来的にもっと値下がりする見込みのあるUSBHDDより、時間がたっても値段がさほどかわらないであろうRECBOX HVL-AV3.0を選んだ
USBHDDが安くなったらHVL-AV3.0に一時保管したデータをそっちにうつして、以後録画用NASとして使う
HDL2-A4.0もみかかで28000円切ってるな、TB単価はHVL-AV3.0の方が安いけど
>>472 DIGAはDTCP-IPで外に出せないはずだけど。メディアに焼くしかない。
RECBOXはいったりきたりが出来る。
>>472 USB外付けなんて信頼性の低さがハンパない
DIGAやHDチューナーでも認識されなくなった例がゴロゴロある
ロックも付いてないただの4本線の端子だぜ、あれ
>>472 DIGAならRECBOXへ持っていけないから元々要らないだろうなあ〜
>>475 へー、USB外付けの危なっかしさはパナでも変わらないんだ
芝機に1TB×2吹っ飛ばされた身としては何かうれしい
スカパー!HD録画した番組を部分削除する方法ありますか?
>>478 NASじゃ無理。レコでするか、コピー制限解除してPCで編集
>>479 ありがとう
そのレコにNASからムーブして部分除去は出来ないの?
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 11:59:16.93 ID:qAKthYWM0
>>478 前後の部分ならカット可能。
東芝のレコーダに移動して番組の前後の部分をカットしてNASに戻す。
パナのレコなら中間のカットも自由自在に可能だよ
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 19:21:38.83 ID:qAKthYWM0
476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 08:38:25.61 ID:uWI/FzTrP
>>472 DIGAならRECBOXへ持っていけないから元々要らないだろうなあ〜
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 01:22:17.40 ID:GsnCSkD40
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 05:29:19.73 ID:1+/NLFyL0
>>485 バカはお前だろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
>>483 東芝も中間のカットは普通に可能だけど問題はそれからです。
中間をカットするとRECBOXに戻せないんです。
ここの板に来る人はRECBOXに戻したりだしたりしてます。
>>487 RECBOXに戻せないだけだったらまだ許せるけれど
東芝は編集したものをBD-REに書き出しちゃったらもう戻せないっていうのが許しがたい
せめて「戻せなくなる可能性があります」位は表示しろっての
戻せなくなる可能性がある、だと大抵は戻せるけどたまに戻せないってニュアンスになるけど
実際そうなの?
>>489 戻せたり戻せなかったり有るみたい。多分不安定だから戻せないって言っているんではないかと
けどRECBOXなら戻す必要ないんじゃないかなあ〜
そういう機能付いている奴ならDLNAで配信できるだろうし
ディーガで録画したのをパソコンでみたいんだけどpowerDVDultraは高いから除外するとしてDiXiMとsoftdmaどっちが使い勝手いいでしょうか?
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 08:27:49.12 ID:qN4/1sNF0
>>494 1から10まで
手取り足取り
教えてもらわないと理解出来ないのかよw
>>495 それはおおまえ
ちゃんと理由を述べよというまで述べないおまえ
スレの流れを見てもわかるようによく理解できていない人は多い
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 19:58:58.68 ID:qN4/1sNF0
>>496 はぁ?
お前は
教えてちゃんに1から10まで手取り足取り教えるのかよ?
それこそバカじゃね?
>>497 だれもそんなことはいってない
変な妄想がわく頭でもあるんだな
べつに教えてもよいだろう
何から何まで聞いてないし
肝心なレコの機種名も聞いていない
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 20:24:53.76 ID:qN4/1sNF0
>>498 突っかかってくるわりにスレの流れと内容理解できてないのお前じゃん
透明にしときなさいよ→ID:fa1oLqgQ0
今さらだけど
>>480の時点でスルーすれば良かった
>>479だけど、RECBOX内じゃいじれないからレコにムーブするか最初からレコに録画するわけ
ムーブできるかどうかは機種によるわけ。わかった?
>>499 どのへんが?
つかかってんの
>>481だよ
答えたくないなら
>>500さんがいうみたいにただスルーすればよいのに
この問題は回答にも
>>487のレスそしてさらにレスがつくように簡単な問題じゃないみたい
503 :
478:2012/03/15(木) 01:20:34.00 ID:27oLxrU/0
504 :
503:2012/03/15(木) 01:58:01.87 ID:27oLxrU/0
新 iPad がクライアントになれる
システムがあったらすごいな
あの解像度からして
出たー
質問者の逆ギレレス
日付またいで特定できないんだから出てこなきゃいいのに
LANハードディスク再生はやくきてくれえええええええええええええええええええええええええ
対応機器買えよ
RECBOX買ったらタダでDiXiMもらえてPCで視聴できるが
これを買えば高いBDレコーダー買わなくても
BDに保存できるのかえ?
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 07:16:14.32 ID:sQJ6b2sg0
保存できるけど編集はできんよ
そうなのか
やっぱりBDレコーダーにムーブしてCMなりカットしてからBD焼くのが一番なのね
オーサリングできるけど編集はできんよ
DiXiM Digital TV plusのことでアドバイスいただきたいのですが
こちらで良かったでしょうか?
先日、同ソフトを購入し、XPにインストールしました
番組一覧までは表示されますが、再生すると80004005のエラーが表示され
再生出来ませんでした
CPU : AMD Phenom(tm) II X6 1055T Processor
GPU : ATI Radeon HD 5750
OS:Windows XP Service Pack 3
グラフィック カード ドライバー : 8.950.0.0
CyberLink DTCPIP_Advisorで確認すると、グラボとドライバーが
DTCP-IPに対応していないと警告を出します(本当でしょうか?)
何方か対策をご存知であればご教示ください
宜しくお願いいたします
518 :
260:2012/03/28(水) 05:52:55.17 ID:soB4Hn3M0
>>517 購入前に体験版で動作チェックした?何でもは動かないよ
グラポドライバは最新版が良いとは限らない(特にRADEONは)、アンインストールしつつ
古い方もいくつか試してみるべし
名前欄でミスった
>>517 自分の環境は
CPU : Pentium4 3.2
GPU : ATI Radeon HD 4670
OS:Windows XP SP3
だけどちゃんと動きますよ、スペック的に厳しいかなと思ったけど
体験版で動いたから購入しちゃった、
負荷率は再生支援かかっててCPU10%、GPU20%で快適です
ただ2倍速とかするとCPU70%GPU95%越えます
GPUがこんなに働いているの初めてみたからびっくりしました。。
自分もCyberLinkのやつで確認したけど、たしか同じような警告出たと思いますので
あまりあてにならないのかな?
一度サポートに問い合わせるのが良いのでは?
相性とかもあるかもしらないですが
動かないスペックでは無いと思いますよ。
521 :
517:2012/03/28(水) 08:40:56.83 ID:o88BGv4G0
>>518 先日、RECBOXを購入してWin7はfor I-Oをインスコし、とても便利に感じまして
ならばとWinXP機用にとアイオーの優待ページから購入したんです
見落としたのかも知れませんが、特にスペックに関する注意事項等、
無かったような気がします
体験版の紹介もあったのだろうか・・・
>>520 スペック的には問題無さそうですよね
一応メーカーへは問合せしていますが、杓子定規な回答しか貰えずです
DRMフォルダ内の削除は試してみましたがダメでした
>518氏が言われるように、グラボドライバーのバージョンが関係しているかも知れません
ちなみにWin7機をサーバーにして、その中の著作権保護されていない
動画だと再生出来ました
やはりDRM絡みだと思います
お二方、有難う御座います
522 :
517:2012/03/28(水) 08:46:50.95 ID:o88BGv4G0
追記です
CPU等ハードの交換をすると云々という情報を見ましたが、
その辺りも特にありません
PCは自作ですが、組み上げてから、USB機器以外のハード変更は行っていません
そういえばモニターは変えましたが、関係はあるのでしょうか?
以前はアナログで今はDVIです
同じモニタにXP機と7機繋がってるの?
まさか今時HDCP非対応のモニタとかあるわけないし
524 :
517:2012/03/28(水) 09:00:21.54 ID:o88BGv4G0
>>523 いえ、モニターは各PC毎に持ってます
XP機にはナナオのFS2332をDVIで接続しています
自分はモニターはアナログなんで、
HDMIでTVに繋いで見ています。
あ
RECBOXってまだスカパーダビングに対応してないんだっけ?
ていうかするする詐欺なのか?
する気があるならとっくにしてると思う
売り上げ上げるためにいずれ対応すると嘘情報を書いてる営業社員が居るから注意
RECBOXからBDにムーブできるじゃん。何言ってんだ。
>>528 やっぱそうだよねー。
チューナー内蔵からRECBOXにムーブできるようにしたいんだけど、
そのためだけに対応レコ買うのもなんだかなぁ。
>>530 スカパーダビングに対応してないのって
チューナー内蔵機からRECBOXにムーブできないだけ?
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 20:56:46.29 ID:v/Lfo4Lm0
RECBOXが対応したとして、そこからのムーブも結局スカパー!ダビングに
対応した製品でないと駄目なのがね
イマイチ便利じゃないんだよな
>>534 RECBOXからのムーブはスカパー!ダビングに対応した製品である必要は無い
勘違いしているよ
>>533 なんで彼がバカなのか言わないとおまえがバカに見える
533じゃないが、俺もバカに見えた。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 10:49:21.92 ID:XIRSb7AM0
>>536 ggrksで終わる
理解出来ないならお前もバカ
>>538 ぐぐって判ることでもバカというからには
ちゃんとなぜか書かないとバカなんだよ
このスレには厨房しかいないのか
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 11:16:39.89 ID:HqdUQaWQI
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 13:23:12.28 ID:XIRSb7AM0
>>539 公式に書いてあることを理解できないバカに説明する義務はないからな
がんばって理解してね(ハァト
>>542 誰も義務があるなんてかいないでしょ
やっぱ、あなたはバカですね
きちんと根拠も述べました
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 20:51:45.46 ID:FfVOogtK0
>>544 現実社会で恵まれないから
うっぷん晴らすために常駐してるの?
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 22:15:42.26 ID:FfVOogtK0
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 22:17:13.00 ID:FfVOogtK0
スレ住人が話してるのは
スカパーダビングの話
バカが言い出したのは
RECBOXの転送機能の話
いい加減理解しろバカ
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 22:52:41.35 ID:FfVOogtK0
>>548 理解できなくて
悔しいのう
だっせー()
え?誰が論破されたの?
ホント頭のおかしい人しかいないんだな
RECBOX→DIGAのできる機種はスカパーダビング対応だったけど
BWT1000持ってるけどできないんだよなぁ
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 17:34:30.42 ID:9HIBS8FU0
名称が紛らわしすぎるんだよな。
「スカパー!HD録画」と「スカパー!ダビング」の2種類があるって、
あらかじめ分かってれば区別は付くが、
知らない人が見たら区別が付きにくいと思う。
「スカパー!HD録画 Ver. 1.0」と「スカパー!HD録画 Ver. 2.0」などにしてくれれば、
分かりやすかったのに。
分かりやすくねえよ
普通、バージョンが違ってるだけなら基本は同じものだ
>>549 話すり替えるなよ
質問者じゃないからそんなの興味なし
>>556 質問者じゃないなら突っかかってくんなよ
キチガイさんよw
DIXIM BD BurnerってAACS更新する(らしい)という記述を見たんだけど、現状バージョンいくつまであがりますか?
Passkey入れてるんであんまり上げられると困るんで買う前に教えてつかーさい
自動更新するタイプなら最新Ver.まで上がる可能性もある
そこらへん容赦ないからなー
いまv24くらい?
今は市販のBDソフト突っ込まないようにしてるのでV18です
購入前なので頻度はわかりませんが、定期的にキーの更新を行う旨の記述があります
現状、passkeyはV26までは大丈夫そうですが、passkeyより更新が早いと困るのでこちらでお聞きした次第です
赤い狐もそうだけど、基本的には後手対応だよ
早いと困るのはみんな一緒でもそこは仕方がない
>>466 今日、HVL-AV1.5 がその値段で売っていたが、カートに入れた後、
「そうだクーポンがあるはずだ」と気づき、クーポンを探して入力し、
注文確定ボタンを押したら、在庫なしではじかれた。orz
月初めだけなの?じゃあ来月まで寝て待つ。
>>562 値段を間違えた。今日は\8,980で売ってた。
>>561 後手対応もやむなしと思いつつも、DIXIM側の更新が遅かったり、最新じゃないバージョンでゆっくり更新してくれてたりとか
しないかなぁ、と淡い期待を抱いてみたり、随時最新に更新されるようだったら、あんまり買う意味が無いなぁと思ったり。。。
などと、あんまり悩むのも頭皮に悪いのでfor pioneer版同梱のBDR−XD04Jをポチりましたw
メインPCもパイオニアドライブなんで、ひとまずノートPCにでも繋いでVerや挙動確認しつつ、大丈夫そうなら移行しようかと
更新早いようなら、リッピングPCと焼きPC分けて運用だなぁ・・・
【DTCP-IP】スカパー!HD録画対応HDD(NAS)総合スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294708703/279,914,932,951 279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 13:11:22.06 ID:JBEGz5iz0
>>278 NASのHDD換装は、まるごとコピー、データ領域拡張、などの作業が伴う
手順はどの機種も変わらないと思うからこの辺参考に
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9878346/ 914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 07:21:32.87 ID:BSh/ramV0
>>913 2TBへの換装報告は多数あるけど、3TBはないみたい。
ダメだろうと思いつつ、2TBの換装方法で3TBへの換装をやってみたけど、起動できなかった。
2TBまではMBRだけど、MBRで3TBの領域のアクセスはできないので、3TBモデルだけは違うと思ってる。
3TBのHDDで2.2TB分だけ使うのなら、MBRのままでいいかもしれないけど。
3TBモデルとファームは共通みたいなのでどうなってるのだろう。
932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 22:42:03.59 ID:4hjoBmCV0
既出かな?でも参考になるので
LAN DISKの換装レポート(HVL-AVもあり)
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000026416/SortID=9878346/ 今のところ3TB換装成功の報告はないようだ
あと、修理に出したらHDDの入れ換えが効かなくなったとのこと
容量アップしたら旧HDDは使えなくなるというのも気になる・・
951 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 19:42:30.79 ID:NTnm6d2r0
>>950 ツールに何を使ってるのか知らないけど、HVL1の換装の時に
最新のGPartedを使って拡張をしようとしたらうまくいかなくて、
少し古めのGPartedなら何故か成功したよ。
>>566 まとめてるとこ悪いけど、NASのファイルシステムは基本的にLinux用だから
3TBがMBRかGPTかとか出てくるのはAV板だからか?
誰がどう見ても567だね
消えろゴミカス
ん?俺に言ってるのか?
見当違いの暴言は困るな
間違った
DiXiM Digital TV、ノートPCの液晶では再生されるのに、外付けモニタでは再生できない。
ノートの液晶閉じて外付けだけにしても同じ。
なんで?ってサポートに聞いたら、DisplayPortには対応してません、って。
そんなのありかよー
>>572 そのディスプレイポートはHDCPに対応してるの?
>>572 セカンダリはHDMIでもダメっぽい
DVI-DとHDMIのデュアルなんだけどセカンダリ側は必ず再生不可になる
オンラインのFAQにも出てないんだよな
あれ、どっかで「プライマリのみ」って見た気がするんだけど。
どこだっけな。。。
576 :
572:2012/04/13(金) 23:23:34.31 ID:8jaDdqbn0
>> 573
うん、対応してる。いちおう、メーカーにも問い合わせた。
(PCメーカー、モニタメーカーどっちも)
>> 574
>>575 うん、DisplayPortの問題だとわかる前に、サポートにもそう言われた。
「マルチモニタは不可です」って。
マルチモニタ不可っていうより、プライマリはOK、セカンダリはダメ、なんだろね。
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 22:42:33.69 ID:Igb9psMH0
最近BDZ-RX55の録画をPCで見るのにDIXIM DIGITAL TV PLUSを導入した。
DRモード以外の長時間モードも視聴できるのはいいね。ただ次の機能が
うまく動作しないけどレコーダの問題かな?
1)レコーダの電源がオフの状態(高速起動有効)ではサーバーを認識しない
2)DIXIM DIGITAL TV PLUSでレコーダ内のコンテンツの削除ができない
3)タイトルリストのサムネイルが表示されない
>>579 最近のレコーダーはサスペンド(高速起動)からのWAKEONLANに対応してるよ。
DIGAのコンテンツはDIXIMから削除できないから、その辺は同じだろう。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 15:31:24.50 ID:aVC8CFMh0
>>579のつづき
1)の問題は解決。BDZ-RX55でも電源オフ状態からでもアクセスして視聴できた。
>>582 詳しくないので教えてほしい
これってディーガの内臓HDに録画した番組をRECBOXへMOVE出来るようになるってことかな?
今のところ、それができなくて不満
>>582 自己レス
日立製品のことでパナは関係ないみたいね
>>584 いちおう補足しておくと、東芝もOK。
パナはなんか変なことしてるのかねぇ。。。
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:20:01.47 ID:qlXHZ55Z0
>>585 パナは単にその機能 (RECBOX等の他機器へのムーブ) がないだけ。
>>585,586
そうなんだ
使いやすいんだけどね
そこが唯一だめなんだ
レコに送り出し機能があるのは東芝くらいじゃなかった?
maxellのiVDRなやつは送り出せるよ。
(中身はほぼWoooだとか?)
そういやテレビで送り出しがあるのはREGZAとWooo以外だとどのへんなの?
(パナのテレビもできるのかな?)
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 23:38:03.97 ID:8xDjYZSC0
HD動画の家庭内配信って100mbpsでも大丈夫ですかね?
1000Mbpsあったほうがいいですかね?
そりゃ可能なら多いに越したことは無い
今は1000Mの機器も安くなってるからなおさら
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 17:19:25.00 ID:PKEL0sT00
HD動画(BS放送などのフルハイビジョン)は最高画質で24Mbps。
従来のネットワーク速度(100Mbps)で実効速度50Mbpsくらいだから
正常に通信できてるなら100baseでもOK。
通信の信頼性的にできれば有線がいいね。
>>593 > 従来のネットワーク速度(100Mbps)で実効速度50Mbpsくらいだから
遅い実効速度の根拠・前提は?
ん?スッペクどうりに速度出ると思ってる人?
CPUネックにならないPCだと90Mbps以上は普通に出るから。
1000BASE-Tだと100MB/sec前後出るよね、IOネックなしだと。
100BASEで50Mbpsしか出ない環境って、機器がヘボいかユーザーがヘボいか両方ヘボいかだろうな
無線LANとかと混同してんじゃないの
どなたかわかれば教えていただきたいんですが、
HVL-AV500とHVL-AV2.0って、容量以外に差異はありますか?
質問の意図としては、内蔵HDDが無いHVL-AV500をもらったんで、
下記の手順で「なんちゃってHVL-AV2.0」にできるかな?と思いまして。
1) HVL-AV2.0を買ってきて殻割り。
2) 1)で取り出したHDDの内容を、手持ちの2TBバルクに丸コピー。
3) コピー済みのバルクをHVL-AV500のガワに入れて起動。
とりあえず、スレ内検索くらいはした方が良いと思われ
601 :
599:2012/05/02(水) 23:44:58.69 ID:T8eP6P/90
なんか誤解があるようなので補足しますが、
HVL-AV500(完動品)を2TBに換装可能なのは知ってます。
わからないのは、HVL-AV500(ガワのみ)に、HVL-AV2.0の
内蔵HDD(のコピー)を入れても動作するのか?という点です。
エロの製品情報サイトを見ると、HVL-AV500だけは厳密には
「HVL-AVシリーズ」とは別物扱いのようなので、何かしら
微妙な差異とかで動かなかったら困るな、と思いまして。
>>601 とりあえず現段階で分かっていることは、2TBまでと3TBではディレクトリの
構造そのものが違うので、500MB〜2TBまでなら換装自由だが3TB化は無理っぽい
で、肝心の2TBのコピー品だが、確証は無いが動く可能性は非常に高い
2TBがサムチョン内蔵なら他社への乗り換えをオススメする
ついでに
システム基板が500MBの記憶を持っててエラーが出るかもしれないが
初期化(完全消去は必要ない)すればオケ
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 14:28:45.09 ID:CdnRwA1n0
500MBかぁ
始めて買ったHDDがそれくらいだったな
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/05(土) 13:58:38.31 ID:j+BaPo1n0
ずみません。
NAS初心者なのですが、質問お願いします。
我が家の一階にあるREGZAZ8000と、
二階にあるREGZAZ9500で録画した地デジ番組を共有して視聴したく、
RECBOX HVL-AV2.0を買おうと思ってるのですが、
例えば、Z8000で録画した地デジ番組を、
Z9500で観ようとすると、RECBOX HVL-AV2.0内の録画用フォルダから、LAN−Sという共有用のフォルダへ、ダビングするかムーヴしないと観れないそうですが、
この場合、例えば2Gの録画データを同HD内にムーヴorダビングするのに、およそどれ位の時間がかかるモノなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
1−2分
属性を変えるだけだから。ファイルを移動するわけじゃないよ
>>606 >>607 お答えありがとうございます。
ムーヴ/ダビングするのに、
それ位の時間ならストレスなくつかえそうですね。
ホントは共有用のフォルダに直接録画できればもっと使い勝手良さそうなのですが・・・
もし、他に、共有フォルダに直接地デジを録画できるNASHDって有りますでしょうか?
NASへの直接録画はチューナー機器側の仕様次第な希ガス
てか、その使用方法だけなら、東芝じゃなく日立買っとけばRECBOX買わなくて済んだな
日立…?
ダビング不要の鯖憑きTVでしょ
日立は全機種だけど東芝もZ3、ZP3に憑いてるよ
全機種鯖付いてんのかよ。スゴイな。
613 :
608:2012/05/06(日) 11:02:43.52 ID:5gGGao4o0
>>609 あらら・・・日立だったんですか。。
3年前友達に薦められるまま、
何も考えずに、REGZA二台買ってしまいました。
今さらテレビ買い替える訳にはいかないので、
RECBOX買ってみます。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 15:22:30.15 ID:3nNite4W0
GV-MVP/XZ2だけどネットワークディスクに録画することはできるみたい。
でもネットワークディスクからDTCP−IPで他のパソコンから見ることは
できなくてRECBOXなどにダビングしなければならないと説明されてる
みたいなんだけど、RECBOXに直接録画していったものもDTCP−IPで
他のパソコンから見れないのかな?
RECBOX買えばDiXiM DIGITAL TVが無料でダウンロードできるから
WinVista以降でスペック適合なら普通に見られるはず
特にインストールできる台数制限も無かったように思う
XPなら有料版があるけど、試用版で絶対確認すること
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 16:37:41.50 ID:3nNite4W0
>>615 レスありがとう。
RECBOXにダビングというプロセスを経ず、ネットワークドライブ設定にて
直接RECBOXに録画してそのまま別のPCでDTCP−IPで見れるという
ことかな?
チューナーの製品情報ページではダビングしたらOKっぽいような説明になってる
みたいなので実際どうなのかなと思って。
PCのソフト/ハードでRECBOXに直接録画できるかどうかは、
(RECBOX側はオープンなインタフェースにのっとった機能は提供済みなので)
パソコン側のソフト/ハードの機能次第。
直接録画しようがダビングしようが、RECBOXからすれば自分の中に一度受け入れて抱えたコンテンツに両者の差異はないから
それを見れるかどうかも見る側の対応・機能次第。
>>617 直接録画ってのがRECBOXに対してDTCP-IP(DLNA)として録画するのか、
独自暗号化で録画するかで変わってくる。基本的には後者であることが多いので、
録画したPCからしか見れない。
と、思う。
※1 GV-MVP/X2シリーズでネットワーク配信機能を使用するには、製品添付のサポートソフトから
「DiXiM Media Server 3 for mAgicTV」をパソコンにインストールしてください。
※2 コンテンツの再生には、ARROWSに標準で搭載されている「DiXiM Player」をご利用ください。
※3 LAN接続ハードディスクへ直接録画した番組は配信できません。LAN接続ハードディスクへ直接録画した番組は、
ハイビジョンレコーディングハードディスクへのダビングはできません。
少なくとも「直接録画」では
>>618の言う通りだがサーバーソフトで回避可能のようだな
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 20:22:15.61 ID:3nNite4W0
>>614だけどこの質問の意図は消費電力の大きいパソコンをサーバーにするのではなくてRECBOXを
無線ユニットとセットで常時電源オンのサーバーにして節電になればなあ、というところです。
RECBOXにダビングというプロセスでそれを実現できるのは既知として、LAN接続したRECBOXに
直接録画してDTCP−IPサーバーにできるのか、というのが疑問点です。
>>620の※3ではできないと書いてあるけどふつうのネットワークHDDではなくRECBOXでもそれが
できないのかどうか?ダビングというプロセスはめんどくさいので。
ざっと読んだ感じではスカパー!ダビングと同じようなことをしないと
ネットワーク配信はできないようだがね
直接録画はそういうプロセスではないから配信できないわけで
NASの種類がどうとかいう問題ではないよ
一旦ダビングすればPCは不要なように読めるんだが
RECBOXに直接録画したらどの道配信できないと書かれているし
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 23:51:06.65 ID:3nNite4W0
>>624 RECBOXの製品情報に直接録画ではDTCP−IP配信はできないと書いてありましたね。
一度見たら消していくのに録画のたびにダビングしないといけないのはめんどくさい仕様ですね。
RECBOX側のはなし。
>>625 ダビングの手間を掛けたくないんならDLNAサーバー内蔵のテレビがレコーダーを買うしかない
この辺はどのNASでも同じだと思う
基本的にPCでやろうとすると面倒になる
それが嫌なら家電にしとけ
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 13:56:05.85 ID:Fkg08u1O0
ts録画は、非可逆圧縮ではあるが同等画質で10%程度に圧縮可能なファイルの保存。
つまり、自分の金の90%を、なんら見返りのないドブに捨てていることになる。
10分の1で買える立場にいるなら何も言わないが、2割安くても半額になっても、
大損するから、ts録画なんてやめなさい。もったいない。
親に泣かれて、子に笑われるよ。
つまり
>>628の親が泣いて子供に笑われるんだなww
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 18:44:49.94 ID:TsywwSVW0
TS録画が非可逆圧縮だ?
んなわけあるか。
伝送されてくるものは確かに電波に載前に一度非可逆圧縮されたものだが。
確か4倍を超えたあたりからBDの他社互換性が怪しくなるよな
10倍で同等画質ってのはメーカーの謳い文句を信じすぎ
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 02:17:14.38 ID:dDhP6kgs0
RECBOXの3TBのガワのみを入手。
1TBの別RECBOXのHDDを2TBにコピーしてつないでみたが動かず。
別筐体のHDDの中身で動くの?
3TBの筐体だけ別物?
情報もとむ。
なんだろうこのデジャヴw
最近はガワだけ上流から流れてきたりすんのかねえ…
>>599-603
>>635 これまで、2TB以下のガワ+3TBのHDDで換装に成功した報告はないから、
逆もたぶんできないと思う。
>>635 500GBの側に、3TBのHDD(WD30EARX)をクローンコピーしたけど、使えなかった。
HDD内のシステムファイルも固体で紐付けされてんのかもな。
640 :
635:2012/05/09(水) 18:11:10.44 ID:HhQXg5Mp0
自分では、この3TB-RECBOXのガワは手におえないかな・・・
3TB本体+3TBHDD準備してコピーしてみるか・・・
それとも、ガワをオクに流すか・・・
考え中・・・
たぶん、一時期、生HDD買うよりもRECBOX買うほうが安かったから、
HDDだけ抜き出して、ガワをオクに出したんだと思う。
>>621 このスレだから知ってると思うけど、
スカパー!HDの韓国製チューナでの録画は直接録画で即DTCP-IP配信できる。
地デジチューナも内蔵してる。
だが地デジ内蔵はすでに御臨終
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 13:14:04.81 ID:s6avmQTD0
>>644 地デジ内蔵チョンチューナーSP-HR200Hは、販売/レンタル終了。
中古を探すかスカパー!光専用のSP-HR250Hしかない。
他には4波対応なんてのもあるが、あれはレコーダーだしなぁ
RECBOXに直接録画できるかは分からん。
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 18:09:07.72 ID:u5vj/m6F0
>>645 ソニーの4波はLAN録画が全面的に非対応
シャープはスカパーダビングOKらしい
>>356 と
前スレの
200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 04:57:01.23 ID:JA5QF4SX0
HXL-AVR、一度ファイルがPS3やREGZAから見えなくなったので
完全初期化してファイル7,000個、フォルダ600個弱で運用してたのにまた見えなくなった。
ブラウザからセキュリティ設定を見るとMACアドレス別のアクセス制限すら機器の一覧が見れない。
PCからはフォルダとしてcontentsやdiskフォルダは見える。
仕方ないからまた初期化。いい加減ファイルリストや認識登録機器のところだけ初期化し直せる様に直せI/O
====================================================
の症状って、接続してるルーター以降の機器を全部電源落として立ち上げなおして治らない?
同じ症状になって、セキュリティ設定のMACアドレス表示されなくなったので、
他のルーターにつなげ直して電源入れなおしたら表示されるようになった。
それから、元の症状が出たルーターのネットワーク(こっちは症状が出た時のまま電源入れ直しなし)に接続しなおしたら、
表示も治ったよ。
IP設定もまったくいじってないので、セキュリティ設定自体にバグがあるのかもね。
というわけで、リセットでデータ消す前にためしてみるといいかもね。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 18:58:09.48 ID:e48vbkLo0
HVL-AVシリーズ ファームウェア 変更履歴
■Ver.1.51 → Ver.1.52(2012/05/11)
・スカパー!ダビングに対応。
・デジタルテレビ用ブラウザで表示した設定画面にて、コンテンツ操作画面の画面遷移を高速化。
スカパーダビング、本当に来た?!
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 19:04:37.34 ID:e48vbkLo0
よく見たら下のVerも同日だった
■Ver.1.49 → Ver.1.51(2012/05/11)
・日本ケーブルラボ「DLNA運用仕様(JLabs SPEC-020)」に対応。
・NTTドコモの携帯電話「docomo STYLE series SH-03D」(シャープ製)で撮影した動画・音声コンテンツのアップロードに対応。
・東芝<レグザ>X3,ZP3,Z3シリーズにて長時間モードで録画した番組のダビングに対応。
・コンテンツ操作画面でのリストの並べ替えに対応。
・フォルダー単位でのムーブに対応。
・スカパー!HD録画や、DTCP-IPコピーが中断したときに、その時点まで転送された分のコンテンツを残すように対応。
W320P HDDからRECBOXへのダビング予約
取りあえず出来た
上手くいくかなぁ(´-`).。oO
>・スカパー!HD録画や、DTCP-IPコピーが中断したときに、その時点まで転送された分のコンテンツを残すように対応。
これってどういうこと?
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 20:16:22.31 ID:JXoCaq9H0
さすがにHVL-1シリーズは対応してこないか
>>652 複数コピーができてしまう?
それとも元の方がブツ切りされてしまうのだろうか。
スカパーHDの録画は、コピワンなので、途中でミスったとき元のデータも消えると、なにも残らない。
これを、元を残して消えないようにしたってことじゃないか?
DTCP-IP-RECで一回これやってから、ダビングしたい番組は、2回以上録画するようになった。
ムーヴは原則コピーしてからディリートすることだから、失敗してもコピー完了のフラグが立たないと消えないはずなんだけどね。
転送中断のコピーを残すって事は中断箇所からレジュームするんじゃないの。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 22:30:06.61 ID:DngMSRVw0
>>656 いや、厳密には転送したところからどんどん消してかないといけなかったはず。
ダビング10になった理由のひとつに、
コピワン転送に失敗したら両方消えた!とかの苦情があったし
そんな運用してたらただでさえ酷い有様のREGZAのテレビとレコーダの間でのムーブが悲惨なことになる
>>657 そうかな、スカパー録画をHVL1-Gからdigaに転送して途中でやめたけど元のやつはのこってたけどなあ。
コピ1物のムーブとダビ10物のコピーとで中断時の挙動が異なるのか否か・・・
ないと信じたいけどぶつ切りだけは勘弁だな・・・
>>650 >・東芝<レグザ>X3,ZP3,Z3シリーズにて長時間モードで録画した番組のダビングに対応。
42Z3で録ったASモードの番組をRECBOXにダビング→DIGAにムーブが問題なくできた
これでDRで録ったのをいちいちDIGAにダビング後にAVC変換しなくてもよくなるな
HVL-AVRはスカパー!ダビングに対応しないのかよorz
その代わりHVL-AVR→HVL-AVSのバージョンアップができてiVDR-S対応になった。
バージョンアップしたら、ファイルをフォルダに移動しても他の装置から見ると
移動してないように見える不具合が直ったみたい。
あと、パソコンで操作するとき、日付順またはタイトル順でソートしたり、ファ
イル転送をフォルダ単位で指定出来るようになった。
>>660 うちレグザが無線なので、HVL1-Gへ転送するときによく途中で失敗してるよ。
ダビ10のコピーも、コピ1のムーブも何事もなかったように元の場所に残るよ。
基本的には残るのか、よかった。
俺も残ると思っていたのだが、
受け側の空き容量が足りるか足りないかギリギリのときにムーブしたら、
消えたことあった。
だから基本的には信用していない。
機種は忘れた。片方はアイ・オー・データ機器の製品で、もう片方は東芝のレコーダーだった。
バクチが好きな人?
著作権者側からしたらグレーな場合消えて貰いたいというのが本音だろうしな
>>666 いや、実際に消える現象に遭遇するまでは、
i.Link のダビングとは違って失敗してもかならずどっちかに残るさすが新しい便利な仕様だと思っていたから。
なんかランプが光ってたので何事かと思ったらファームアップ来てたのか
さてアップして安定動作するかどうかが問題だな
1ヶ月は待つのが玄人
hvl-av500だが、ど安定。
>>655 違う違う。これは録画済番組のダビングの事ではなく、放送中番組をリアルタイム録画した場合の話。
ムーブ必須のダビングと違い、リアルタイム録画はソースがテレビ局なわけだから、中断してもそれまで録画した分は
残さないとおかしい。
頭が「.」になっているファイル(5月から放送しているAT-Xの「.hack//SIGN」)が
バージョンアップで消えてしまった。。。
バージョンアップ前からディレクトリの移動が出来なかったので、
バージョンアップ前にDIGAにムーブしておくべきだった。
番組表も頭に「.」を入れるなよって言いたいw
>>676 マジかよと思って確認してみたらうちのも消えてた>HVL-AV3.0
「.」つける方もあれだが、RECBOXも名前に使えない文字くらい置換するなりして管理してくれよ
バージョン戻したら、見れたりして。
ファームアップしてから
WEBからアクセスすると
毎回前回の転送結果が出てくるようになった
絶対、やらかしただろ IO
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 17:19:06.10 ID:1iisdZ8o0
>>679 そういえば、毎回出てるね。
挙動かわったのかな?
たぶん、ばぐなんだろうけど。
>>676 頭文字がドットってLinuxの隠しファイルだから、容量だけは使ってるんじゃないかな…
ファームウェアが対応したら見れると思うけど。
プログラミング初心者がファーム作ってるのか。
ファイルが見えなくなってるだけなんだろうけどな。
新型でないのけ?
最近のラインナップ見てると外付けUSBばっかりだね・・
686 :
599=601:2012/05/20(日) 01:17:43.78 ID:8fZNLaDi0
遅ればせながら報告です。
HVL-AV2.0の完動品をレンタルできたので、手持ちのWD20EARSに内容を
クローンしてから、HVL-AV500のガワに入れてみましたが、残念ながら
まともに起動してくれませんでした。
ブザーとランプの状態からマニュアルで確認したところ、
> システム起動不能状態です。
>内蔵ディスクのシステムが読み取れない場合に発生します。
という状況のようです。
手順に問題があったのか、500GBと2TBの差によるものか、もしくは
他個体のシステムが流用できないような仕様になっているのかまでは
不明ですが、とりあえずこれ以上は諦めるしかなさそうです。
687 :
605:2012/05/20(日) 17:49:59.59 ID:syCC7ExM0
すみません。
>>605で初心者質問させて頂いた者です。
RECBOX HVL-AV2.0を買ったのですが、
Z8000で録画した地デジ番組を、
Z9500で観ようとして、RECBOX HVL-AV2.0内の録画用フォルダから、LAN−S共有用のフォルダへ、ダビング(ムーヴ?)
したのら、二時間番組をダビングするのに8〜90分位かかるのですが・・・
こんな時間がかかるモノなのでしょうか?
>>606 >>607さんは1.2分と仰られたので、
もしかして、自分のやり方が間違っているのかと思い再度質問させて頂きました。
何卒よろしくお願い致します。
>>687 それは、DTCP-IPのコンバートしてるから転送速度は遅くなります、
その場合の作業はフォルダ移動だけではありませんから。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 19:54:00.70 ID:rJIUMHVE0
REGZA Z1につながったUSB-HDDからLinkStation (LS-XHL206)のLAN-Sに
ムーブは出来る(dlnaというフォルダが作られてそこにムーブされた)んですが、
RECBOX LAN-SからはRECBOXのWEBメニューでできません
なにか気をつけたほうがよい設定などはあるでしょうか?
690 :
689:2012/05/20(日) 20:25:08.17 ID:rJIUMHVE0
RECBOXのWEBメニュー以外でも
RECBOX LAN-Sから
Buffalo LinkStation (LS-XHL206)のLAN-Sに
ムーブ出来ればよいです
691 :
605:2012/05/21(月) 18:39:15.54 ID:XSCfqV5R0
>>688 お答えありがとうございます。
しかし、こんなに時間かかるとは思いませんでした。
>>606さんのレスから、一階のREGZAで録画したのを、
観たい時に二階のREGZAに
サクサクっとムーヴしてとか想像してたのですが、
イマイチ期待外れでした。
>>689 何が聞きたいか良く分からんw
ブラウザからRECBOXのメニューが見れないって事?
もともとRECBOXが繋がってないんじゃないの?
>>691 騙されたねw
我が家の場合Z1とRE1使っているけど、どちらもコピー時間は番組の時間の2/3程度かな
時間を短縮したいんならサーバー内蔵テレビかレコーダーを買うしかない
694 :
689:2012/05/23(水) 02:09:50.84 ID:BEFeTFZ20
>>692 スカパーHD録画番組をRECBOX からはRECBOXのWEBメニューで
LinkStation (LS-XHL206)に
ムーブできません
ということです。RECBOXのWEBメニューは見ることができ、RECBOXからRECBOXに
ムーブ出来ます
WEBメニュー以外の方法でもRECBOXから
LinkStation (LS-XHL206)にムーブできればよいです
>>687 しかも、同一機器内にもかかわらずREGZA的には別の機器なのでLANを経由するし。
うちはREGZA Z1やRE1に繋いだUSB HDDからHVL1(LAN-S)にコピー、ムーブするのに
実時間の2/3〜4/5ぐらいはかかってる。
確かに不便だけど、運用になれれば良いもんだよ。
>>694 RECBOXのブラウザのメニューから出来ないんであれば出来ない可能性が高いんじゃね?
スカパーの奴はよく分からんけど特殊らしいしw
まずはZ1で録画した物をRECBOXのDLNAフォルダーにコピーしてさらにリンクステーションに
移動できるかだろ。移動する際にリンクステーションが見れないようならリンクステーション側での
設定でRECBOXを弾いているかちゃんと繋がっていないかだろ
移動できるようであればそのスカパーのデータだとコピーまたは移動できないって話になるんじゃね?
あと出来たかどうか自信が無いがレグザからRECBOXのDLNAフォルダーを見てリンクステーションに
移動できるかかな
>>694 スカパー録画物ではなくTV(Wooo)やPCチューナー(GV-MVP)録画物だが、
RECBOX(HVL-AV3.0)からLinkStation(LS-XH2.0TL)にムーブできてるぞ。
つっても、PCやLinkStationの電源を何度もON/OFF繰り返して、
何十回に一回だけムーブ成功する。
エロと牛は相当、相性が悪いみたいだ。
698 :
605:2012/05/23(水) 21:33:11.76 ID:8XYDcasl0
お答えありがとうございました。
>>692 今となっては、レコーダーにすれば良かった気持ちですが・・・RECBOX安かったのでまあ良しとします。
でも、普通のNASHDの2Tは持ってたんですけどねw
>>695 申し訳ありません。
「運用になれば良いもんだよ」
の運用についてもう少し教えて下さいませ。
そもそも運用とは何の事でしょうか?
マジで日本人じゃないらしい
>>698 例
俺が主に使ってるRE1では長澤まさみのドラマが他の番組と被ってて録画できない。
なので、嫁の使ってるZ1で録画して、嫁の使ってない深夜にHVLにダビングしておく。
そうすると次の日には自分のRE1でもPCでも見れる。毎週のことなので慣れればOK。
701 :
694:2012/05/24(木) 03:49:33.77 ID:wKMCNpAq0
>>696 ありがとうございます
>まずはZ1で録画した物をRECBOXのDLNAフォルダーにコピーしてさらにリンクステーションに
移動できるかだろ。
RECBOXのDLNAフォルダーに移動は出来ましたがリンクステーションに
移動できませんでした
RECBOXのブラウザのメニューでリンクステーションは見えてます
「開始」ボタンを押すと失敗します
>あと出来たかどうか自信が無いがレグザからRECBOXのDLNAフォルダーを見てリンクステーションに
>移動できるかかな
「ダビング」のメニューがないようです
>>697 ありがとうございます
こんどやってみます
702 :
605:2012/05/24(木) 20:42:20.69 ID:dFNxjnCg0
>>700 超わかりやすい説明をありがとうございます。
一瞬で運用の意味と方法がらわかりましたw
>>702 例には及ばないけど、あなた書き込み前に少し推敲しなさいw
705 :
703:2012/05/25(金) 19:28:12.46 ID:rnivSqsi0
放送コンテンツが枯渇しています、試験放送中にするわけにいかないとか(藁
707 :
706:2012/06/15(金) 07:22:35.54 ID:e6IA63Jk0
誤爆すみません
最近recboxの録画失敗しまくりの、HR-
TZ400P。
原因がわからんのでこまるわー。
録画自体は正常終了、dtcp-ip-recでBD焼きもできる。
でも見てる途中から、映像がぐちゃぐちゃになって音だけ聞こえる状態に。
ブロックノイズが全面に出るというか、前後の画面が重なって絵の具ぶちまけたような感じというか。
似たような症状でた人っている?
>>708 PC視聴?
家電でなければ何が出てもおかしくないよ
いえ、recbox+400P->hdmiでregza
これでダメ。
ダメなときとうまく録れてるときがあるが、ダメなのが増えてる。
dtcp ip recは、BD焼きもだめだったという意味です。
全部ダメなら、修理か交換し易いのだけどね。
天候と関連はないの?
今は梅雨の時期
受信感度が悪いとブロックノイズや前後の画面が重なったりするね
>>708 RECBOX や HR-TZ400P じゃないけど HVL4-G4.0 で似たような画面になった。
原因はあるチューナーで番組を録画中に、
別のチューナーからも HVL4-G4.0 にアクセスして別の不要なタイトルを削除してたからだった。
まさか同時使用がダメだとは思わなかった。
PCでなければ何が起きてもおかしくないと思った。
なるほど。
受信感度は、99と85前後なので十分だと思う。
ネットワークが怪しいのだけど、他になにもしてないはずの時も失敗してる。
とは言え面倒がらず、いっぺん直結でやってみます。
それでもダメなら、熱暴走とかもあるのかなあ?
ども、空きは十分、まだ1.5T残ってます。
熱暴走の危険は高いですね。
触ると熱くなってるし。
LANケーブル直結でとりあえず30分番組は大丈夫だった。
問題は、ミステリーチャンネルの1時間番組だなー。
>>713 まさかと思うが無線かましてないだろうな
有線なら2ストリームもいけると報告が
>>716続報です。
NASの設定みてたら、外部機器からの接続に、チューナー以外の機器がたくさん
載ってた。PCとチューナーだけアクセス可にして、他のアクセス遮断する設定に
したら、その後失敗してない。
どうも無線LANアダプタやwifi接続の機器なんかからNASにアクセス来てたみたい。
よくわからないMACアドレスの機器があって、不気味なんだけどね。
不気味の一言で済ませる問題か
まあ、軽いジョークっす。
調べたら、他のNASとか、ネットワークプレーヤーとか、Macに入れたParallels
のネットワークのMACとかでした。
ネットワークプレーヤーからのアクセスが一番怪しい気がします。
HDL2-Aってコピーワンスの番組もミラーリングできるのかな?
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 10:01:27.55 ID:0VloDhXB0
>>721 F/Wアップしたが、違いがワカラン
TZ-WR320P
RD-BZ810
725 :
724:2012/07/12(木) 19:16:41.10 ID:3INAsYZj0
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 03:44:50.96 ID:K8g+StIG0
>>726 確かに。複数番組を一度にムーブ出来るようにして欲しいな。
ムーブ出来ないファイルがあった
IS<インフィニット・ストラトス>
全話全滅…他の人がムーブしてるとか何とかで切られる。
これ、録画の時もシリーズ予約出来なかったんよなぁ…
頭が短いアルファベットとかだと制限あるのかな…
スーパードラマの 「V」 1stシーズンの時は、探して毎回予約ができなかったよ
いまやってるシーズン2は探して予約ができるようになったから、ファームで直したのかな >WR320P
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 09:33:58.21 ID:VnTBHIP5O
何でテレビ1つ1つ契約しなきゃならんのだあ
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/15(日) 21:51:09.99 ID:WnhunVdi0
>>727 再起動しても無理かな?ウチでも同じようなメッセージが出てムーブ出来ない
番組があったけど、再起動したら出来るようになった。
>>730 ありがとう
けど、駄目だったわ
あの画面でファイル名変更とか出来たらムーブ出来るかもしれないな
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/18(水) 09:03:06.80 ID:4W+d6HlY0
>>731 そっか、残念だったね。
ここまで来たらファイル名変更とか一括ムーブに対応して欲しいね。
AT-XからRECBOXに録画した「DOG DAYS´」のタイトル名がおかしいのは俺だけ?
スカパーHDをRECBOXに録画して
パナのDMP-BV300で見れるのかな?
ググったけどわからんかった。
お部屋ジャンプリンクとやらが多分DTCP-IPでのDLNAだから見れるんじゃね
「地上/BS/CSデジタルの放送」としか書いてないからH.264が再生できるかイマイチ分からん
長時間録画も普通に対応してるだろうから大丈夫とは思うが
ちなみにDIGAではRECBOXの中身は視聴できる
RECBOXはTSの配信に対応してなかったり再生機器によってMP4も見えなかったりするしなんか使い勝手悪いよな
未だに3TBの換装情報ないのかな?
どうも紐付けされてるようだし、2Tと3Tではファイルシステムも違うらしいし
内蔵ファームは2T以下は2Tが上限のようだね
上の人の説明だと、3TのRECBOXのHDDコピー→2T以下のに換装作業でも2T以下のには3T積めないのかな?
誰かやって報告しないかぎり判らないこと
報告のあった範囲では
・2TB以下と3TBではHDDの中身(パーティションの構造)が違う
・500GB〜2TBの機種では2TBまでの換装報告多数あり
・HDD無しの筐体に別の筐体の2TBを載せても認識しなかった
で、2TB以下の機種で3TBに換装成功した報告はいまだゼロ
RECBOXの内蔵ファームウェアがGPSに対応してるか否か
GPS…(゚A゚;)ゴクリ
うーん、RECBOXって、GPS積んで居るのか?
PT3が付いてるパソコン一台とテレビは東芝のREGZAZ1とZ2があります。
パソコンの中のTSファイルをテレビで見たいのですがrecboxにコピーしても見れませんか?
上のほうでrecboxはtsのdlna配信が出来ないって書き込みがあります。
>>746 上のRECBOXがどんなのか知らんがウチのRECBOXはTSデーターをゴニョゴニョしたのでも
レグザのデーターをコピーした物でもクライアントで見れるぞ。
保管するフォルダーに関しては試した事無いがw
>>747 ありがとう。安心しました。購入予定です。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 23:14:24.64 ID:ikIqcsl60
誰かnasneの正常動作品が手元にある人で牛かエロのnasとdtcp-ipムーブ
(ムーブアウト、ムーブイン両方)出来た人いる?検証したいがnasneが手元にない。
VAIOの対応機種にはムーブできるようだけどBDレコは対応してないようだから
RECBOX等も無理だと思うな
ひょっとしたら東芝機なら可能かも知れないけど
なんでスカパってこんなめんどくせーんだろう・・・
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 18:00:15.89 ID:y4D9Lwiw0
>>752 他社製品について動作保証すると思ってるのか?
対応表何か当てになるわけないだろ。
だから749のいうように動作検証が必要なんだよ。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 18:23:23.36 ID:y4D9Lwiw0
>>755 今まともに商品もソフトも無いのにしてもしょうがないだろうって言っているだろうにw
nasneのDTCP-IP moveは発売後に新ソフトの公開で対応予定
現在は非実装
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 12:35:09.72 ID:ZFWeY6em0
>>756 最終的には検証なしに何もコメントできないだろがww
あんたはエスパーか?ww
手元にないどころか発売前じゃないか
>>749これはネタだろ
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 22:22:14.18 ID:5TCGlaPC0
>>759 何が言いたいかわからん。情弱か?
一旦発売されて問題があって再発売日が決まった経緯も知らずにコメントしてるのか?
発売される直前で延期になったんじゃなかった?
持っている人、いるのか?
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 22:59:39.14 ID:5TCGlaPC0
>>761 一旦市場に出たものもあって、それも不具合があったものと正常動作品と両方あった。
当然まともに動いているものを持ってる人もいる。
ちなみに公式HPでは「モバイル機器への書き出し対応」と「DTCP-IP Move対応」をわざわざ分けて書いてある。
当然モバイル機器以外のその他のDTCP-IP機器を念頭に置いて「DTCP-IP Move対応」と書いていると思われる。
ソフト公開の時期などの問題は当然あるが、それはnasneの本質を問う問題ではない。
他社のDLNA3に対応したNASにムーブ出来るならそれはNASユーザーにとっても非常に魅力的なことになる。
ウザイのがいるから以下nasne話は禁止と言うことでw
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 15:11:58.85 ID:gyfq+y1W0
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:02:11.98 ID:gyfq+y1W0
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 08:52:35.20 ID:YhWOEW9J0
RECBOX使ってます。
・再生中にTV(REGZA42ZG1)の予約録画が始まると中断される
・再生し直す場合、中断された箇所からではなく、また最初から。
これって、仕様でしょうか?
設定などで解決方法あれば教えてください。
>>767 たぶん仕様かも、Z2でも似た感じ。
こちらはmezzmoのトラスコでDLNA再生だけど、録画始まると止まる。
録画が始まってしまうと、再再生は可能、ダブルで録画やってると
再再生も不可。
TVに負荷かかるせいかね、ちと使えない。
>>768 Z2でもなにも機能向上してないんですね。うちのZ1と同じ動きです。
再度再生しなおしてもリジュームが利かないから非常に不便です。
まあオマケ機能みたいな使い方しかしてないから困ってませんが。
HVL-AV 1T
昨夜ファーム1.52にうpしたらサブフォルダが消えた /dlna/***
して一晩経過したら全て復活したw
ヨカタ
RECBOXではよくあること
五月の終わりくらいに皆言っていたなw
データのインデックスを作っているんじゃないかと推察
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 04:06:58.57 ID:WlZvCwSs0
http://nasne-wiki.net/index.php?%E4%BB%96%E6%A9%9F%E5%99%A8%E9%80%A3%E6%90%BA%2F63 nasneまとめwikiより
使用機器: IODATA iVDR-S アダプター RHDM-US/EX
?動作: ○
?視聴方法: 視聴+Move
?視聴アプリ: DiXiM Digital TV iVDR Edition Ver.1.1.2.4
?naseneのver.: 1.50
?登録日: 2012-09-08 (土) 08:25:14
コメント
LAN接続方法[有線/無線]
視聴できた項目[ライブ/録画DR/録画3倍]
DTCP-IP move[OK]
iVDR-S Media Server 3 Version 3.26.7.112のダウンロード機能で、nasneのコンテンツを、iVDR-Sにダビング可能。
ダビングすれば、パソコンで持ち出したり日立Woooで再生できた。
また、ムーブアウト機能もあるので、ほかのNASやレコーダーにも持っていけると思う。
なんか久々にいいニュースだね
LinkStationのダビングWEBメニューは番組削除出来ないのだろうか?
telnetで入れるの?
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 23:07:50.85 ID:+OhZe11x0
スカパー!HDチューナSP-HR200HとHVL1-Gを組合わせて使ってるんですが、
録画予約に失敗したあとに、HD録画機器側の予約リストに残骸が残ってしまって、
その時間帯に予約を入れることができなくなってしまいました。
HVLのファームウェアはVer.1.38であり、最新のようなのですが、予約リストから削除って
できないんでしょうか?
>>776 自己レスw
詳細設定−システム設定にありました。あー、焦った!
ちなみに録画予約に失敗した理由はPCからHVLのcontentsフォルダに10GB程のファイルを
コピーしてる最中に予約を入れようとして発生しました。
重い仕事は禁物ですね。
スレ汚し失礼しました。
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 17:49:00.69 ID:QKcgO0fv0
HVL-AV1.0に
1700ファイル90GをPCからコピーしてるんだが
転送速度5Mで5時間もかかるw
前は8M以上3時間程度でコピー終了してたと思うんだが
ルーターがプロバイダのHGWに代わったからか
HVL-AV1.0のディスク使用量が60%になったから
速度が遅くなったのかどっちだろう?
ギガビット対応のようだね
オール有線でもネット状況しだいでコロコロ変わるけど
LANは1対1の通信を切り替えて分散処理してるから
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
RECBOX使ってる人に聞きたいんだけど、保証の範囲内の使い方しか
してないのに、HDD以外の箇所の故障を経験したことがある人っている?
質問する立場で情報の出し惜しみすんなハゲw
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 21:07:32.06 ID:CX+wI7o30
結局I/OとBUFFALOとどっちが良いのですか?
BUFFALOでもムーブ可能になったし、サムスンHDDの心配も無くなったから
値段か好きな方を選んでいいはず
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 04:05:54.64 ID:wk4t2gjL0
REGZA ZP2で録画した番組の書き出しドライブに指定した場合、
そのNASは他のデータ(画像・音声・文書など)を入れる事はできなくなるの?
>>786 録画した番組の書き出しドライブってのは番組の録画を直接NASにするって事?
NASなら他のデーターと混在可能だよ。レグザ用にフォルダーが作られる
但しZP2はそういう機能は無かった筈。NASに送るにはレグザリンクダビングになる
788 :
786:2012/11/20(火) 18:54:44.09 ID:7E0vU0Sd0
>>787 ありがとうございます。
これで安心して買える
maxellのFamily Maxなんだが、停電から復帰後ステータスランプ点灯とビープ音3回で
録画にアクセスできなくなったんだ。
数時間格闘の末なんとか復旧できたので書いておく。
まあ、↓そこと全く同じ経過を辿っただけですが。
ttp://k-flow.blog.so-net.ne.jp/2012-04-24 PCから管理画面は開けたので、HDDチェックしたりIPアドレス変更したり再起動したり、
とにかく全然ダメだったので、最後の手段でファームウェアを強制更新することにした。
詳細設定→ファームウェア更新で表示されるページのHTMLを見て、
ttp://Family MaxのIPアドレス/detail/update_do.cgi?try_download=1
がファームウェア更新のURLだったので、このURLを叩いてファームウェアを(すでに最
新だけど)無理矢理更新。でも1回目はやっぱりダメで、ダメもとでもう一回やったら復
旧した。上のページでも2回更新してますな。
更新後、HDD残量は前のままだったのだけど、録画がほとんどなくなってて、「やっぱ
りだめだったか」とがっくりきたんだが、時間が経つとちょっとずつ戻ってきて、1時間
弱でフォルダも全部戻った。
最終手段ということでひとつ。
>>789 これってI-O DATAのHVL-AVSと同じものだと思うけど、ファイル管理とファイルの
ブラウジング情報が別になっているみたいで、ファームをアップデートしたとき
とか、ファイルを移動したとき、一時的にファイルが見えなくなります。
慌てずに放置しておけば見えるようになります。
初期の頃は他にもトラブルがあったけど、今はそれなりに安定していますね。
>>790 あーやっぱりそういう感じなのか。
DLNAで見えてるファイルがブラウザからだと見えないのが気になって気になって。
これ期待していいの?
>>793 外で見る機能は期待スンナ
データーをRECBOXに送れるレコーダーは少ないしテレビでもDRデーターが多い
外で見る機能が不要だったら
従来品でいい気がする
従来品、秋くらいまで尼でも安かったがもう品切れみたいで駄目だね
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 14:16:59.43 ID:2RxjTRtu0
DTCP+はとにかく規格が乱立して他社製品が連携できない事態は避けてほしい。
規格はエロのでいいから業界できちんと統一して録画データなどの自由な行き来と
外出先での確実な再生に対応して欲しい。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 15:14:49.86 ID:2zxBzuvi0
うちのCATVのSTBがTZ-HDW600Pと言う機種でHDDの録画は可能
BDレコーダーは非搭載です。
HDDの録画はDRモードのみで、ムーブとかIPダビングとか
DRモードのままでのお部屋ジャンプリンク(サーバ機能)には対応しているようです。
最近、泥タブを買って、Twonkyをインストールしたら、STBの録画ファイルこそ
覗けるものの、録画ファイルの再生が出来ないという問題にぶちあたり、
どうやら、STBがDRモードでしか録画できないというのが原因であると
いう結論になりました。
で、このスレに出てくるNASで、STBからDRモードの録画ファイルをムーブしてきて
AVCファイルにトランスコードしてくれるのはあるのでしょうか?
どうせ、CATV環境なので、チューナーはおそらく大して役に立ちません。
大容量なHDD容量じゃなくてもよいです。トランスランスコードが重要です。
また、泥タブでDCTP-IPクライアントとしてダイレクトに視聴するよりも、
SDカードにコピーし泥タブにストックして好きなときに視聴できるように
なれば尚のことよいです。
泥タブはAQOUS PADで、AVCファイルなら
一応DTCP-IPのクライアントにもサーバにもなれるようです。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 15:50:42.58 ID:2zxBzuvi0
泥タブはAQOUS PADで、既に購入済みなんですよね。
型落ちのレコーダーを探すぐらいしかないですか。
>>801 外で見るんじゃないんならF-01Dをヤフオクとかで買えば2万円程度っぽいから
そっちの方が安いだろ。SIMの形状や本当に再生できるかとか確認することは
結構有ると思うがw
レコーダー買ったとしても600P=>レコーダー=>レコーダー内で変換って作業が
あるから、ほぼ実時間の2倍の処理時間が掛かるだろ
本当にタブレットで見たいんであればSTBをレコーダーにするとか機器構成も
考えたほうが良いんじゃね?
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 16:51:45.59 ID:2zxBzuvi0
無線LANで使えるお風呂テレビというのを既に持っていて
RCAジャックで本体とSTBを接続し、本体からは、Wi-Fi規格ではない
無線LANで電波が飛ぶので、実は既に風呂でテレビも録画も見られてしまう状態。
正直なところ、ムキになってはいるものの、金をかけてまでやる気はあまりなかったり。
SDカードに書き出して、オフラインで視聴できたら楽しいかもと思ったりはしますが。
そしてその映像は隣近所にだだ漏れ状態
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 11:39:03.31 ID:3VnztB+s0
>>804 うーん、お風呂テレビは、
載せている周波数が2.5GHz帯で、送受信方法がWi-Fiではあるけど
専用の送信装置と専用のテレビの組み合わせで使うからなあ。。。
同じメーカーの製品使っていたらたぶん映像は覗けるだろうけど
それは、干渉とか混信という話だと思うけど。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 12:18:50.03 ID:7ErNieLa0
↑生真面目だね、冷やかしにまともに答えて。
双方向テレビならNYシーンが
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 16:26:21.87 ID:mbdimum70
最近話題がないね。。。
毎回形変わるのやめて欲しい。重ねたり並べた時かっこ悪くて…
>>809 旧AVはHDD一台分の空きスペースがあったから新型は小さくなったと言えないのでは?
買うけどnasneだとそんな意味あるかなあ、とは思ってる。
LAN非対応のレコなら便利になるが
外出先から使えるだけだからなあ。そんながんばってTVみなくても……
動画ファイルはすでに手段が一杯あるしな。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 23:06:05.20 ID:F9+ZMKUu0
SANWAサプライのUSB-CVIDE3、接続してみましたが認識されませんでした。トホホ
RECBOXとHDL-A3.0Sでは、静穏性ではどっちが優れてるのかね?
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 01:47:30.56 ID:QYlud5E50
シーゲードにあたるとうるさい
現行RECBOXはファンの音がうるさい
>>816 ヘッドフォンしてる時、フスマで仕切ってる隣りの部屋など、音は聞こえないレベルかね?
既存RECBOXの場合。
>>817 寝室に置くと寝る時うるさく感じるってレベルだから、そのぐらいなら聞こえないと思う。
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 20:45:26.01 ID:cu8sT9Ey0
HDDを使う以上は作動音は我慢しろよ、そんなに気になるんだったらSSDでディスクアレイを構築したら?
個体差あるからね
1.スカパーをリビングで録画し、寝室で視聴する。
2.PC内の動画 ISO FLV も視聴する。
以上が目的ですが、何を購入すれば良いか分からず迷ってます。
何方かご教授願います。
WD TV LiveはDTCP-IPだと再生まで数秒待たされたり音だけ再生されることがあって不安定だな
今時のテレビは単独で見れるよな
DTCP-IPに対応していないテレビはHDMIなんかついていないし、
WD TV LiveはHDMIしかついていないから意味がないな
PS3買っとけば間違いないでしょ
早見もできるし
TZ-WR320PでRecboxに直接録画した物をWD TV Liveで再生できたんで報告しとく
あとRecboxにムーブした物も再生できたしコピーガードかかってないRecboxのContents配下の動画も再生できた
有線で接続しているからか遅延も特に気にならなかった
ただ今時はテレビ本体がDTCP-IPの動画を再生する機能付いてるの多いからそういうの買ってもいいとは思うけど
それだと2の【 2.PC内の動画 ISO FLV も視聴する。】が出来ないね
WD TV LiveだとWindowsの共有フォルダを参照してISOとFLVの再生できるから
テレビを買い替えしたりせずに1万で希望を叶える事が可能なんで悪い選択じゃないか
>繋げばPCの共有フォルダにあるISOやFLVを再生できて、公式にはDTCP-IP対応とは
>謳われてないけど実は対応してるので普通のスカパー!の録画ならこれで再生できるはず
追記、公式には対応が明記されてないんだがBDレコーダーに録画している番組の再生もできた
公式対応?じゃないのかコッソリ対応みたいなんで将来的にいきなり見れなくなるとか無いといいなぁという不安はあるけど
現時点ではスカパープレミアム(の俺が契約しているチャンネルの録画。放送ごとに圧縮?とか方式が違うならダメなのもあるかも)
あとBDレコの録画番組を再生することは出来た
音だけ出て画面が出ないってのは俺の録画では一つもなかった
WD TVは不安定でお勧めできんな
HVL-AVSに1.69アップデートきた。アップデートすると一時的にファイルや
フォルダが見えなくなるかあせるな。
HVL1-GからDIGAへせっせと移動をしてるんだが、ブラウザからの操作が鈍すぎる
現行のRECBOXや牛の高速CPUモデルだと、ブラウザからの操作はサクサク動くのかしら?
旧型RECBOXでもHVL1に比べたらかなりレスポンスいいよ。
ページ移動で半分ぐらいの時間かな。
現行はどうなんだろ?
マジっすか
導入考えてみます
専用HDDでなく、3.5インチ3TBの汎用SATAを使えるDTCP-IPに対応したNASって無いでしょうか
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 03:41:13.23 ID:c+WbLe6n0
残念ながらないね。3TB以上はまだ換装も難しい。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 19:31:42.60 ID:Nv0tgh3g0
PCで録画するようになってからNASとか使わなくなった
>>834 アイオーのHDL2-Aシリーズはできるかもしれないが不明。
拡張子をtsからmpgに変えたときsmbだと即反映だったんだけど、dlnaからだと変更が見えなくて再生可能ファイルにでてこなくてあせった。
NASに録画中のものがあるとファイル情報更新が遅れることがあるんだな。
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/13(月) 12:23:57.33 ID:tA5CgY0L0
質問させて下さい。
今まで数年前からずっとHVL1-G(1.0TB)にスカパープレミアムを録画していたのですが
新しくRECBOXのHVL-A3.0を購入しました。
それで、HVL1-Gに録画しておいた番組をHVL-A3.0にムーブしたりとかは出来るのでしょうか?
最近のRECBOX同士でダビング(ムーブ)出来るのは知っているのですが
HVL1-Gは古過ぎてできるという表記がないのでわからないのです・・・。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/13(月) 17:31:13.78 ID:tA5CgY0L0
>>840 ありがとうございます、できるのですか、嬉しいです。
いままでただスカパーチューナーに繋げて録画と再生していただけなのでわからないのですが
PC経由でやるのでしょうか?
調べてやってみます。
ありがとうございました!
>>841 アイオーからMagicalFinderダウンロードしてくれば、録画のムーブとかできるはず。
東芝のREGZA PCで録ったタイトルは、RECBOXにダビング及びムーブは可能だろうか?
TSのみ
スカパーHD録画でRECBOXに保存したタイトルから、最後の数分の
不要なCMを削除したい場合にオススメの方法ってありますか?
>>849 PC環境が整ってれば、
>>847で編集するのが一番安価だろうな。
ただ、これにしても、編集できるレコーダーにしても
ムーブしないと編集できないから時間を考えるとマンドクセー
iVDR-S対応のRECBOXならそのまま編集出来るのかな。将来レコーダにダビング
したとき頭欠け尻切れが心配だけど。
LAN回線まで入ってくれる編集ソフトはないから、そのまま編集は無理だけど
HVL-AVSに録画して、RHDM-US/TEにカセットHDD差し替えでイケるならムーブの時間は省けそうだな
って、そこまで機器揃えたらレコーダ買えるなw
853 :
849:2013/06/13(木) 08:47:55.58 ID:J3Wg1/Yp0
まとめるとこんな感じですかね?
・RECBOXからカセット@HVL-AVSにムーブ.
・カセットをRHDM-US/TE+PCに挿して編集.
・カセットをHVL-AVSに戻して元のRECBOXにムーブバック.
確かにちょっと面倒ですね。
あとちょっと調べてみたら、少し前の東芝のレコーダーなら
RECBOXとの間で無劣化往復ムーブができたらしい?んだけど、
現行機種でも可能なものってあるんですかね?
もちろん他社製でも構いません。
HVL-Aと新型DIGAかな
東芝はわからん
俺のレスは戯言なんで、気にしないで。
RECBOXに録り貯めたコンテンツを移動編集するならHVL-AVSは要らないです。
>>853 RECBOXから東芝レコにムーブしてカット編集してるよ
うちのZ160とかS1004Kとかは問題なく相互ムーブできてる
RD系の編集機能もってるやつならいけると思う
RECBOXへのムーブバック前提の場合は番組の最初と最後の部分しか
カットできないという制約はあるけど、それでも番組終わった後の
不要なCMや番宣なんかはカットできる
>>856 CMカットしたらムーブ出来ないかと思ってたら、番組の最初と最後の部分だけは出来るのか
中間のCMもカットしたいけど最後だけでもカット出来るならいいか・・・
今度、スカパーSDからHDに契約変更するのに伴いTZ-HR400Pを使用するのですが、
NASに録画したいと思っています。
NASにしたい理由としては、PCと共用したいのですが、どのNASを選べばいいのかを
教えて頂けるでしょうか?
選ぶ際の条件として以下のものがあります。
1.PCと共用し、バックアップデータも置きたい(写真、動画、オフィスファイル等)
2.HDDを自分で入れたいので、HDDなしのキットタイプもしくは、同程度の価格の商品
3.スカパーの録画した番組をPCで見れたら尚可
4.ギガビット対応
これらの条件に合うNASはありますでしょうか?
>>858 1.スカパー対応ならどれでも
2.俺も過去に探したけど見当たらなかった
3.RECBOXは、DiXiM Digital TVがタダ
4.多分、一番速くてもbuffaloの新型100MB/s
>>862 Dynamic Hyper Copy Protocol - Illegal Internet Protocol
・・・すみません、DTCP-IPの間違いです。
>>859-863 皆様ありがとうございました。
キットやベアボーンはやはり無いようですね。
おとなしく、おすすめされた中ではバッファローがお手頃なので検討したいと思います。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/27(木) 04:35:43.48 ID:lglWZZNo0
>>861 100MB/sでたら、すげー優秀だと思うが…
まぁ理論値だしな。
実質速度の報告がないと手が出せん。
今更の話ですが、HVL-AV1.0の内蔵HDDを3TBに換装し、
無事成功したので報告。以下要点を列挙します。
・単純にディスクコピーすると、MBRのままなので3TBフルで使えない
・MBRをGPTに変換すると、拡張パーティションが無くなるため、
パーティションが一つ少なくなってしまうことから、正常に起動しなくなる
・そこで、適当な容量のパーティションを一つ作り、MBRの時と同じ
パーティション数にする。(位置は4つめ、Linux-swapのすぐ後)
・残った容量で録画領域を拡張し、HDDをHVL-AV1.0に取り付けて起動。
システム初期化しただけでは認識せず、チェックディスクを実施したところ、
3TBをフルで認識。
皆さんの参考になれば・・・。
>>867 GPTに変換後のパーティション情報を詳しく
ワロタw
あ、ごめんこれは自嘲的な笑いね。俺は867でも868でもないけど
ちょうど
>>867読んでHVL-AV1.0の3TB換装に挑戦しようとしてモノが揃ったところだったんだ。
もともとネットでざっと調べた感じ相当ハードル高そうだったからショックはそんなに大きくなくて、
むしろなんていうかおかげでスッキリしたよ。報告ありがとうございました。
>>867 過去に3TBモデルのHDDをクローン台でコピーしても、
動かなかったとの報告がありました。
残念ですが、やっぱり無理なんですね。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:LGUNu+hE0
>>872 過去に世界で唯一人成功したと主張するハッタリP君という奴がいたから細かいこと聞いてみたら?ww
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rSZlvb2a0
HVL4に録画してあるスカパーの番組から、頭と尻尾のCMだけ
切り落として容量を節約したいんですけど、なんかいい方法が
あったら教えてください。
RHDM-US/TEか東芝レコって、ちょっと上に書いてある
HVL-A2.0を使い始めたところなんだけど
これっていつ頃のレコに対応しているのか分かるサイトありますか?
DIGAレコだとBZT830とは相互に移動・ダビングできるんだけど
BZT810は双方向にはできないの?
HVL-A2.0→BZT810は普通移動できるけどBZT810→HVL-A2.0のダビング・移動がどうしてもできない
BZT830のフォルダまでは表示されるのにチェックボックスが表示されないってことは無理なのなか
フォルダ内の録画が表示されるんだから可能なんじゃないかと思ってしまう
自動ダウンロードの設定も完了できるけどいつまで待ってもダウンロードが始まらない
できるかどうか分かるサイト等を知っている人がいたら教えてください、よろしくお願いします
HVL-AV2.0DTの中古買ったんだけど、説明書がありませんでした
panaのスカパーチューナにLANで直繋ぎして、その後電源いれるだけでいいっすか?
>>879 そんなこと書いてる暇があったらさっさと取説をダウンロードしてこいよカス
RECBOXがあったら、hdd追加とおなじじゃん
TZ-WR320Pも、hdd増設対応とかけばいいのに
>>882 RECBOXと増設HDDは違うよ。RECBOXはチューナーが死んでもデータは使える。
でも実際RECBOXとか知らない人のほうが多いでしょう
おれもあやうくスカパーチューナー買いかえそうになった
5万もいらない出費しそうになった
スカパーはおそろしく不親切
RECBOXはサポート対象外。LAN録画とLANダビングに対応したレコーダしか
サポートしてないよ。
昔はスカパー経由でRECBOXの割引販売してた気がする
ああ。俺のRECBOXはスカパー!経由で買ったものだわ
HVL1-G500 → HVL-AV1.0 と乗り換えてきて
ようやくHVL-A2.0に換えた
やっぱり3ストリーム対応はいいねw
んーしかしコンテンツ操作のレスポンスはAV1.0の方が良かったな…
RECBOX内での移動や名称変更でのデータ更新に時間がかかってる感じ
AV1.0でも初期のファームでは似たようなことあった気がする
外からのアクセスは快適なんで、内部のコンテンツ操作を今後改良してほしいな
ファイル管理、トロいよね
何かの操作をすると
処理が終わった時に必ずOKや閉じるをクリックしないといけないロジックは、どういうバカが設計しているのだろうか
意味のないことをわざわざさせる脳内ってどうよ
>>893 終わるまで待ってやる必要ねえ
処理が始まったら閉じてしまえ
RECBOXは予約時に認識1発でするときとしないときがあるな
予マークが付いたか注意してる
>>893 だが、終了確認がないと処理が正常に完了したかどうかはわからないぞ。
USBHDD録画の8時間ある長時間番組をダビングしたいんですけど
RECBOXかHDL-Aは
長時間番組のダビングに対応してますか?
途中で切れたり勝手に分割されますかね
>>897 おそらくダビングは出来るが、通信が不安定になったらキャンセルにはなる、そうなるとまた1からやり直しだが
分割されることはない
ただ、8時間番組だと録画番組にもよるが4時間くらいダビングに時間がかかるから、ダビングと予約録画を並行できない機種なら6時間くらい予約のない時間帯にダビングを実行する必要がある
でないとどっちかキャンセルされるから
ちと古い液晶モニタが余ったので、それ生かす為に
DLNAクライアント機能付きの地デジ/BS/CSチューナーを物色
ユニデンのDTH310Rが発売終了で店頭在庫限りで爆安で売ってて、
どうもそれに該当してるっぽかったので買ってきた
チューナーとしてもなかなか画質も綺麗だしレスポンスも良くて良かったけど、
アイオーのRECBOXに録ったスカパープレミアム (=旧スカパーHD) の番組を
LAN経由で再生できますた (・∀・) んで一応書いときます
見れるのは地デジ/BS/110CSだけだと思ってたんでラッキー
>>900 地元の店で¥8,980(+ポイント)
今見たら尼に¥13,900台だけど少数在庫あるみたいだな
チューナーとして必要ならお得だと思う>DTH310R
BDレコのチューナーと比べても全然遜色ない印象
画質はいいし動作も軽い
ただDLNA再生に関しては万能型デコーダじゃないんで
PCやスマホの動画とかを再生できるわけじゃない
地デジ/BS//CS/スカパープレミアム用て感じ
902 :
82:2014/02/05(水) 23:20:43.96 ID:0Np8gxtI0
>>869 MBR側
# dd if=/dev/sdX of=signature bs=512 skip=1 count=1
GPT側
# dd of=/dev/sdY if=signature bs=512 seek=34
これでいい感じ。追試よろ
数合わせに作成したGPT側の4番目のパテは有っても無くてもよい。
ファームウェア更新するとフォルダの並びが変わる謎動作はHVL-Aでも健在だな
チューナーにUSBのHDDを外付けしても、録画したものにチャプター打てないのか。
レコーダーにダビングしてチャプター打てばどう?
またはPCに取り込みチャプター付きのMKV形式にするとか。
>>897 スカパー!HDチューナーTZ-WR320PからRECBOXに
20時間の番組をダビングした事あるけど成功したよ
ちゃんと1つの番組のまま。大丈夫
うわ〜んヽ(`Д´#)ノ
HVL-A2.0を1.25→1.27にバージョンアップしたら
dlnaフォルダごと消えてしまった…数時間待っても出てこない…
24時間待ってから再起動
ううう・゚・(つД`)・゚・
急遽古いHVL-AV引っ張りだしてHDチューナーの録画先にした
HVL-Aは一晩待ってダメならサポートに電話しよ…
ディスク使用量(1TB!)は代わってないから復元できると信じたい…
RECBOXは不安定すぎだ。
素直にレコーダー買ったほうがいい。
トホホ…(;´д`)
サポートさんもお手上げでした…システム初期化するしかなさそう…
問題のコンテンツ操作のページを詳しく見てみたら
/dms/transfer_tool/api/browseとかいうPOSTリクエストが
InternalServerError返してた…
新バージョンのモジュールが既存データを処理できなくなったのか
バージョンアップの過程で階層データが壊れたのか
次のバージョンアップでモジュールが処理できるようになる可能性に
一縷の望みをかけてこのHVL-Aはこのまましばらく寝かせときます
スカパー!HDで録画が可能になった時からHUMAXチューナー+
RECBOXの安環境を続けてきたけどこれを機に見直していきます
せっかくなので今度のシャープの新型チューナー辺りを導入して
みようかな…とにもかくにもトホホのホ…
そもそもなんでそんなリスクを犯してまで
バージョンアップしたかったの?
・ときどきIOのページをチェックしてて、バージョンアップを知ったから
・これまでバージョンアップで時間がかかることはあっても失敗したことはなかったから
・次の録画まで時間があったから
・ファイル操作がより軽くなったらいいなぁという淡い期待を込めて
こんなところですかね…ほんの出来心です
1.27は地雷、と φ(._.)メモメモ
俺は旧型のHVL-AV2.0とHVL-AVSを数年来使ってるけど、そんな致命的な障害は一回もないなあ
当然、ファームウェアを何度もバージョンアップしたけど
>>907の悲劇からはや数ヶ月…( ´∀`)
HVL-Aシリーズの新ファームウェアVer.2.00が公開された!
最近出たHVL-ATAシリーズと同等になるという大規模な…
このファームウェアの適用で消えたデータが復旧できるか?!
久々に電源入れてこれからバージョンアップを始めます!!
キタ─wwヘ√レvv~【゚∀゚】─wwヘ√レvv~─ !!!!!
1.27→2.00へのバージョンアップでデータ復旧しました!!!
開始して再起動後に再構成してるような点滅始めたから
じっくり2時間待ってコンテンツ操作画面行ったら出てきた!
初期化とかせずに直感を信じて待った甲斐があったあああ!!
1.1TB(1000番組ぐらい?)が救われた!!ヒャッホーイ!!!
>>916 マジか?
俺のHDD容量ギリギリまで録画してしまってシステムがクラッシュしたまま放置している奴でも回復したらいいのだが。
マジで治りましたーめちゃ嬉しいっス
早速ネットワーク転送でBDレコへ退避始めました
2.00になってもHVL-Aのファイル操作はHVL-AVよりトロい(フォルダ間移動とか)
退避が終わったら初期化してHVL-Aはドナドナしようかと思っとります
システムがクラッシュとは災難ですね…
バージョンアップ画面まで行けるのであれば、一か八か試されてはいかがでしょうか
>>919 復旧おめ。
クラッシュしたやつ、HDDとりはずして有料のHDD復旧ソフトの体験版でチェックしたら、
クラッシュした領域の認識はしたので、時間ができたら試そうかと放置していたのだが、
バージョンアップにかけたほうがいいのかねぇ。
哀王からNAS系HDDやDLNAプレーヤのアップデータが次々出てるな
例のbashのバグ修正らしい
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 11:45:56.50 ID:rMjbc+in0
TZ-WR500PとRECBOX HVL-AT4.0Aを買おうかと思ってる
TZ-WR500Pに録画してからRECBOXへダビングだと
チャプター情報がダビングされないと書いてあったので
直接録画したいのですが、
TZ-WR500Pを使いスカパー!プレミアムサービスLinkでRECBOXへ2番同時録画はできる??
分かる方います?
BS・110度CS が受信できるスカパーアンテナで
家電量販店やアマゾンで売っているお勧めの方ばってありますか。
今のが、BS受信できないので、買い換えようと思ってます。
よろしくお願いします。
>>923だった。
一応、アマゾンでもマーケットプレイスで売ってはいるな。
スカパーの販売価格よりずっと高いけどw
チューナーとアンテナタダでもらえるだろ。
>>926 アンテナ代+取り付け5000円、ただし未加入に限るキャンペーンが春までやってるな。
チューナーは買い取りじゃなければレンタルなので、毎月レンタル料金がかかってるぞ。
俺もBS見れてない環境から、BS見れる環境に変えたいんだけど、
正直チューナーはママでいいと思ってる。
チューナーはTZ-WR320P、
アンテナだけ926氏のように変えることができればと思う。
927氏、取り付け代5000円?
それが無駄なんだよな、自分で取り付けるよ、1Fだし、普通に取り付けられるし、
ゴミ部屋に似てるから、人を入れたくないwww
取り付け自分でやるからってことで、アンテナだけってのはないのかね、
924氏、925氏の情報から、アンテナだけ買うしか方法ないのかな…
教えてください。
チューナー交換で、
アンテナも交換し、BS放送を受信できるようにしたいのですが、
初期費用ってどのくらい掛かるんでしょうか。
チューナーはレンタルで、検討中。
アンテナはレンタル?それとも買い取り?
その部分が分かりません。
俺は複数台契約で、アンテナと(取付込み)400Pタダで貰ってけど。
どうしてNASのスレで衛星アンテナの話に必死なの
どこか他のスレ・板から攻撃を受けてるのか
>>931 過疎ってるからだろ
お前がネタ投下しろよ
>>929 アンテナは
>>924で、レンタルはないはず。
まあ、電話して聞いてみるのが一番だと思う。
ありがとう。
それと、引っ掻き回してしまってごめんなさい。
「RECBOX DR」欲しぇー!
中身がIO謹製からデジオン製に変わるそうで、IOもついに諦めたようね……
外出先から見ることもないし、
同じ値段でHVL-AVDTシリーズを2台買うわ
recboxにムーブした番組のバックアップって取れるの?
保守
PanasonicのWR320Pを使用しているのですが、ハードディスクが壊れたのでPanasonicのレコーダーBRZ1000を購入してLANケーブルで接続したら録画を出来ますか?またその番組をDVDに焼けますか?
>>940 東芝のちょっと前のBDレコを受けに使ってるけど、
LAN録画した物は地上波/BSのダビ10と同じ感じで扱えてる
今時の対応うたってるレコならどこも大丈夫じゃないの