BOSEのヘッドホン・イヤホン Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
BOSEのヘッドホン・イヤホン (Triport / on-ear headphones / in-ear headphones)のスレッドです。

※2010年秋発売、新モデル
Bose AE2 audio headphones
Bose IE2 audio headphones *イヤホン

公式
http://www.bose.co.jp/

前スレ
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1285868977/

スレで良く使われる略語
AE = BOSE around-ear headphone (Triport)
OE = BOSE on-ear headphones (Triport OE)
IE = BOSE in-ear headphones (Triport IE) *イヤホン
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 20:49:13.76 ID:s5ldEHPK0
よくある質問

Q. TriportとTriport OEの違いは何ですか?
A. イヤーパットの大きさ、耳を覆うサイズのTriport 耳乗せサイズのOE。
  Triportはケーブルが両出し、OEは片出し、重さはほぼ同じ140g 130g
  
Q. 音の違いは?
A. 試聴してください、音の傾向は似ているようです。

Q. 低音TUEE YO!
A. こうゆうものです。

Q. IE 装着できねえ!
A. 頑張ってください。
  イヤーチップを取り替えるという策もあります。また、しっかり装着しないと満足な音で聴けない場合があります。

以上テンプレ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 20:50:00.36 ID:s5ldEHPK0
落ちたんで立てておいた
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 23:01:07.20 ID:5v4kBwPJ0
>>3
thx
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 23:25:59.22 ID:aTVDJiPH0
>>1
最近CQ15を買いファンになった。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 15:25:26.75 ID:hq7Yk0Msi
IE2のケーブル、引っ掛けて断線させちまったorz
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 15:42:45.51 ID:gDQEBpuB0
つけた感じだけでAE2購入したけど、ほんとに長時間着けてられていいなこれ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 01:07:05.72 ID:9we7TtOk0
唯一にして最大最高の長所だからな
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 00:56:41.18 ID:V7gkk+9J0
つぎで二桁だな!
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 11:49:29.03 ID:n9WqWyXf0
IE1の右が不通になったんだけど修理するといくらくらいするかね?
一年保障外で外傷は無しだが
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 07:04:25.32 ID:RtN0+Vpb0
過疎age
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 11:44:37.03 ID:yuWcm7b/0
IE3きたー
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 20:31:22.95 ID:sVVQ2OKV0
マジか
14 【東電 79.3 %】 :2011/09/18(日) 21:04:40.83 ID:9lHESIGS0
BOSEがBYOBUにJOZUにBOSEの絵を描いた
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:43:54.74 ID:NOdJ2Rba0
以前の勢いは何処にいった
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:49:49.76 ID:4bMbalOp0
消費者が賢くなったんだよ
もう坊主には騙されないぞと
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 21:49:11.30 ID:bgnrL69y0
>>16
んなこたねぇよwwww
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 06:21:13.31 ID:x1tGOAc/0
世間が何と言おうが、俺にとってOEは一番好きなヘッドホンだ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 00:40:03.07 ID:YmaCflB20
今にも落ちそうage
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 01:18:11.85 ID:ruC/GTaf0
AE2買った
こりゃいいわ
コード長すぎだから別のにして1mにしたらマジ快適
2110:2011/09/27(火) 02:32:19.22 ID:VodS5pZd0
もしかして誰も修理したことないのか…
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 23:05:31.21 ID:YmaCflB20
>>21
IE2の半額程払えば新品のIE2に交換して貰えるらしい
23>>21:2011/09/28(水) 21:48:14.94 ID:ra4AK5ic0
今日、IEがIE2になって戻ってきた。7700円くらいで新品になった。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 22:04:00.57 ID:99lh8MnU0
>>23
おお!おめでとう!
俺も今週にはIE2になって帰ってくるから待ち遠しいよ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 19:44:20.26 ID:n3f3nj7A0
>>21
前スレでは結構「修理にいくら出した」とか「いくら出してIE2にしてもらった」な話題はポツポツあったよ
もう皆スレまでは頻繁に見てないてだけでしょ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 22:17:15.26 ID:sDoVzF3O0
交換して貰おうとIE壊れるの待ってるんだが使ってないこともありなかなか壊れないw
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 23:56:11.45 ID:2cjlM3Za0
>>22-25
ありがとう!
折角壊れたんだからIE2に変えてもらうことにするわ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:39:33.59 ID:42ofAHmw0
age
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:06:00.59 ID:M1rBYpcO0
age
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:13:30.44 ID:wrEz+MS70
ttp://mackerel.axfc.net/uploader/Img/l/7676459721/v/Img_126620.jpg

需要は無いだろうけど、保守ついでに。
AE2、これで1mコードにしてるよ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:44:08.25 ID:WGKvw0lIO
前AEのイヤーパッドってもう手に入らないのかな?
パッドがボロくてTriport自体使わなくなって久しい。
なぜか検索しても売ってるとこが出てこない。困った。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 08:12:29.25 ID:MC6EkY9d0
IE2買ったよ。悪い口コミ多いから恐る恐る試聴してからの購入だったが、いいねこれ。やっぱ信用できるのは自分の耳だね。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 16:54:51.03 ID:tkE4nV6d0
SE315からIE2に乗り換えたけど、単純に音楽聞くだけならIE2の方が断然いいな
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 21:08:25.50 ID:mqRXD65Q0
IE2のイヤーパッド落としてしまった。これってBOSE取り扱ってる家電量販店なんかで取り寄せできる?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 01:03:51.14 ID:4mtWrCdr0
アマゾンで売ってるよ
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 19:00:18.37 ID:hW5CdTWc0
>>35
確認した。ありがとう
それにしても値段たけーな。ヤフオクで偽物買ってイヤーパッドだけ流用のほうが安上がりかも
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 03:03:43.25 ID:AgVWzfIs0
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 01:52:26.59 ID:X8r/01nv0
OE2でたのかAE2買おうと思ってたけどOE2視聴待ちだな
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 15:52:52.53 ID:qwv8rlI30
IE2とMIE2(マイク付きのやつ)って流石に音は同じだよな?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 17:23:04.01 ID:wDqk1/490
IE2視聴してみたが、BOSEなのに低音が弱い。
音質は置いといて、オーディオテクニカあたりの方がよっぽどズンドコくる。
やっぱり耳にねじ込むタイプと比べ、耳に置くBOSEタイプだ低音に不利な気がする。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 18:51:03.88 ID:wDqk1/490
それなのに価格コムとかでは、スーパーウーファー搭載したかのような低音が魅力とか提灯記事書いてるやつが多いのは何でだ?
俺の付け方が悪いのか?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 16:13:43.70 ID:DjG/zG5J0
>>40
音量上げてみ?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 16:39:19.49 ID:aI5Sylfy0
>>40
音量はMAXに近いくらいまで上げて聴いた。
クリプシュよりは出てるけど、SONYのXB41PやオーディオテクニカのCKS90iの方が明らかに低音の量感がある。
出てりゃいいってもんでもないけど、低音が売りのBOSEにしては音が軽い。
M2やM3みたいなカッチリした低音出して欲しい。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 16:40:04.17 ID:aI5Sylfy0
>>40でなくて>>42でした
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 17:05:39.18 ID:Rh7VI1dUP
IE2はこのスレの過去のレビューに何度も出てるがIE1のような低域重視じゃ無くなって無難な音質になってるよ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 17:54:04.77 ID:aI5Sylfy0
そうなの?
だったらあのカカクのインプレは何なんだろう?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 16:29:57.59 ID:BXhS0zxG0
QC15持ってるんですけどAE2に乗り換える利点ってあります?
音質的にはどうなんでしょうか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 23:35:23.60 ID:Sgu9EGs90
>>46
IE1使ったことないんじゃない?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 01:46:24.69 ID:hr+XoX7L0
>>47
両方持ってるけどQC15持ってるならAE2にする理由は何一つないと言い切る
まQC15は運用費が電池分かかるからせいぜいそれをなくすためだがAE2のために2万出すほど乾電池消費しないだろ

音もQC15のほうが良く感じるし(あくまでAE2との比較で)装着感もQC15のほうがやや上
ノイキャンがいらない人向けだAE2は
それで半額んなるんだから選択幅としてはあるほうだと思う
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 07:47:48.13 ID:V6rFg9R10
>>49
そうか
実はQC15の左側が調子悪くて、この際AE2でも・・・・と思ってたんだが。
普通に修理出すことにするよ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 13:45:51.86 ID:89Ysey4z0
やっべー
ie2今日ゲットした。エイジングまだしてないのにさ行が全く耳に刺さらないし、hiphop厨の俺にはこの低音は嬉しい。
イヤーピースをかえたらもっと進化した。カッテヨカッタ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 20:40:29.11 ID:0JLvluc+i
IE2をiPodで使うときは
イコライザをオフかベースブースター
にするのが俺は一番いい
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 23:22:01.99 ID:ALZ92vS20
IE2ってけっこう音漏れしそうだけどどうなの
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 00:06:34.06 ID:qeoEiUtr0
>>53
IEと同じ感じ。

思ったより音漏れしないと思ってくれ
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 01:25:46.18 ID:KMjBrF1b0
AE2の音漏れはどうなの?

装着感がいいらしいので始めてヘッドホンに手を出そうかと思うんだけど
前にスピーカー状態(完全に何がかかってるか分かるくらい)のやつがいて怖いんだけど(そのときのヘッドホンは他社のものだけど)
iPodnano5thなんだけど、これだとメモリどこくらいまでいくと危ないか分かりますか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 01:26:25.34 ID:KMjBrF1b0
俺どんだけ「だけど」使ってるんだw
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 08:08:41.49 ID:EdkRdFZwO
だけど、だけどは語尾としてはおかしくないんだけど
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 08:28:21.00 ID:KTQIQhnG0
ここまで連続して使うのはおかしい。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 17:21:26.00 ID:P4XEQMsq0
AE2の音漏れはどうなの?

装着感がいいらしいので始めてヘッドホンに手を出そうかと思ってます。
前にスピーカー状態(完全に何がかかってるか分かるくらい)のやつがいて怖いのですが(そのときのヘッドホンは他社のものです)
iPodnano5thなのですが、これだと音量のメモリがどこくらいまでいくと危ないか分かりますか?

こうすると読みやすいね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 17:45:03.76 ID:BgwzFlIoI
>>55
バイトして自分でお金稼げる歳になってから来なさい
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 21:02:30.07 ID:IDMF05Nj0
だけど話はどうてもいいだろw
答え教えてくれよww

>>60
普通に稼いでるけど?
今までイヤホンは結構買ったし
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 19:24:02.67 ID:aV/g0vrN0
>>59
AE2オーナーの俺が教えてやろう
装着感は現行ヘッドホンの中で最高レベル
triportよりもパットに余裕があり耳の大きい人でも快適な装着感を実現している
軽量だからか音漏れはそこそこする
常識的な音量なら心配することないだろう
音質は良くも悪くもBOSEらしくない音
低音は控えめで中高音は良く鳴ってくれる
BOSEの低音が好きな人には物足りないと感じるかもしれない
最後に個人的に使いづらいと思うところは
コードが長いせいでポケットの中で絡まる
しかしPCに繋げるならジャストサイズ
色々書きましたが、ポータブルヘッドホンとしては最高でしょう、愛用しています。




63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 20:18:48.79 ID:voXKElzki
>>61
文章能力と発言のガキ臭さから、バイトも出来ない歳レベルだって
言われてるんだよ、そこまで解説しなきゃ解らんか..
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 21:04:02.04 ID:uX6wqfSM0
>>62
レスありがとうございます。
QC15を使っていて低音がBOSEらしくならないのは慣れました。
もちろんコードの長さもですが。
QC15を修理に出しましたが職場用にQC15を使い、AE2を新たに購入しようと思います。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 03:41:40.67 ID:kkymFBM20
>>63
今更吼えてると逆に痛いぞ
バイトでもしてこい
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 13:40:46.68 ID:VMR2SVcu0
AE2はシルバーしか出さないのかね
またブルー出してほしいな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 17:45:45.05 ID:zNxfwRwe0
>>66
AE2じゃなくてTriportね…。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 17:57:10.12 ID:zNxfwRwe0
行き違いがあったようだな…。
どちらかというとブラックじゃないか?
シルバーっていうもんだからTriportかと
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 20:11:41.77 ID:lASFbK6d0
QC15の次を早く出してほしいな。
QC15になってだいぶNC性能良くなったがまだ足りない。
勉強の効率をもっとあげたいんだけどな・・・。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 14:39:28.59 ID:WPJswuJ00
やっとIEが断線した
これでIE2に乗り換えできる
Boseに直接送ればいいのかな?
経験者したことある人教えてくれ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 15:24:30.11 ID:Basowym10
>>70
近所のBOSEショップ@大阪に持って行ったら手続きしてくれた。本社から見積もりが封書できて、修理なら連絡入れれば三日位で代引きで届くよ。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 19:14:42.28 ID:wkbnOu4x0
IE2発売日に店舗で視聴した限りでは、
IE2のBOSEらしくない音が気に食わなかったので、
いまだに、IEを使っている。現時点で3度の断線修理をし、
3度の仕様変更も経験しているので、いつ切れるかと心配しながら、
いつも以上に大切に愛用中?、まだキレてない。
IE2は、エージングすれば、低音も出てくるのでしょうか?
と、断線については、何か改善されたんでしょうか?
そこの所を使用者様達にお尋ねしたい。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 00:11:00.92 ID:Ztal1siG0
なんで皆BOSE=低音なの?

俺のie2は1年経つけど断線してないよ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 09:28:04.33 ID:WQHcezW90
>>73
みんなじやない
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:07:13.56 ID:/p1luaRt0
>>73
そういうイメージのメーカーだから。
俺もそう思ってIE2聞いて( ゚д゚)?だった。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 10:37:41.66 ID:AhopE9sG0
DigiFi [デジファイ]/No.4 (2011/10/29発売・首都圏基準)
http://www.stereosound.co.jp/dfweb/

相変わらず載ってねええ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 12:32:38.91 ID:bpySufaQ0
OE2はまだ?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 06:45:54.17 ID:dSghmakR0
イヤホン買って損した、高音弱過ぎ
音が前に出ない、なんなんよ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 15:11:35.87 ID:7bgfuIp70
難聴
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 17:28:19.25 ID:PE0xqKP10
>>78
iPodならイコライザー変えるとずいぶん変わるよ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 00:21:45.46 ID:a1853fzf0
OE2いつ発売だよー
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 10:47:44.97 ID:+l4FZhSO0
Triportの替えパッドってまだ入手可能ですか?
以前Amazonで見かけたんですが現在は取り扱っていないようで・・・
8382:2011/11/05(土) 16:49:46.23 ID:+l4FZhSO0
自己解決しました
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 23:34:23.86 ID:4M9iyxV+0
IEの白黒コードなんだけど、白色の部分が汚れてきたら
みんなどうしてる?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 23:35:11.76 ID:xlj0YMba0
ジッポオイルで拭いたらきれいになったわ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 11:07:24.34 ID:A91KxVx00
ボーズ、ポータブルヘッドフォン新モデル「OE2」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489106.html
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 17:33:22.50 ID:Ib7RhOv80
>>86
「全帯域にわたってよりスムーズでバランスの取れた再生が可能になった」

ヤな予感。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 18:39:29.18 ID:MlS4YDa90
Bose何を目指してるんだ?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 19:53:48.09 ID:LCUlgiHU0
とりあえずAEも新モデルプリーズ
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 21:56:35.77 ID:QY7zgExH0
>>88
ボーズが長い間培ってきた技術力が生かされてない音への拘りを捨てた若者層を狙ったファッショナブルな機種。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 00:34:05.83 ID:3cOllUJW0
初代OEよりちょっと安くなったな
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 08:00:19.63 ID:oP4lK6/d0
初代は25000円とかしたしな・・・
それにしてもこれが発表されたってことは新型QC3に期待していいってことかな
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 15:51:36.90 ID:BOm4qoPd0
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 17:17:51.58 ID:MkX6MqoN0
qc3は音漏れしなくしてほしいな
NCももちろん良くしてほしいけど
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 18:54:41.14 ID:uyUrKJaF0
>>86
先代OEとの違いがわからん
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 20:10:41.55 ID:MU0CFvYz0
初代OEは今の禅HD25より値段高いのか。
と言っても初代OEの装着感も音もHD25より好きだけど。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 01:05:20.47 ID:Hk01DLdd0
OE2…一応期待もしてるけど、前例を鑑みると確かに謳い文句が不吉だな。正直、初代OEの音もあまり好みではなかったけど、AE2みたいな音になられても困る
IE2を「個性を残しつつバランスが少し良くなった」と感じた一方でAE2は「音がモヤモヤのままスカキンになった」としか感じなかった
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 12:31:21.26 ID:mdmaequ40
AE(2の前のやつ)のイヤーパッドがボロボロなので追加で買おうと思ったら全然売ってないのね。
QC3のやつが形状似てる感じなんだけど流用できるかな。
ヘッドパッドもへたれてきてるから、有償交換にした方がいいのかな。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 16:40:52.28 ID:AqJihCYbO
価格にOE2のレビューがあったけど、何かAE2臭がする…
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 17:20:15.10 ID:4IcbaE/MP
IE2もそうだし、Boseらしさはどんどん希薄になっていくなぁ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 17:46:01.48 ID:uTM16K/i0
装着感は素晴らしいだけに残念
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 18:12:15.93 ID:C37IkViG0
試聴した
OEと変わらない印象。安くておしゃれなOE出ましたってくらいに思うべきかな。低域は結構量あったぞ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 08:21:33.83 ID:3DdnmWtZ0
Oe2、視聴したらなんか妙に高・中音と低音が分離してるように感じた。
まだ入って間もなかったからか…?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 12:39:24.81 ID:T52dx021P
>>103
すぐだからだと思う
買って一日ほど使ったら気にならなくなった
耳エージングかもしれんが

最初聴いてHD25に浮気しそうになったが、
こっちで良かったと思える音だ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 15:47:30.47 ID:Li5t3jxE0
OE2をiPhone用として買おうか検討しております。
ポタアンは何がおすすめでしょうか?m(_ _)m
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 16:03:28.23 ID:CkVR/MZ20
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 16:11:36.43 ID:3AWQnnNe0
はええなおいw
まぁBOSEにポタアンは似合わないとは思う。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 16:29:24.12 ID:tGtzHzby0
ポタアン不要とは思ってもみませんでした。
ご親切にありがとうございますm(_ _)m
OE2だけでいってみます!
109社員ではないが:2011/11/12(土) 17:18:40.52 ID:GMcsOxZT0
おーい、ポタアン信者!
直でイイのかぁーーー
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 17:53:15.39 ID:0m0ZvQd70
味付けしたものに別の味付けするようなもんだからな。あえていうならsr71Aのようなクセのないやつか。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 19:01:10.63 ID:9sEi7NrW0
今日OE2買ったよー。
OE1に比べてやっぱ低音弱くてなんか音が浮いたようなイメージ。
音楽垂れ流しエージングでどう化けるか待ってる。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 19:12:52.06 ID:1wMdeJC20
>>111
ボーカルは前に出る様になった?
OE1だと妙に引っ込んでる感じがしてだな・・・
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 19:14:13.46 ID:CkVR/MZ20
オレも直差しだ
ボーズ自体「作られた音」っぽいから間にいろんなもん加えるとヤリスギな感じで
オレは聴き疲れてダメ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 19:22:51.61 ID:9sEi7NrW0
>>112
OE1のVoの引込み具合が好きだったからなんとも言えないけれども
色んなジャンルの曲を聴き比べた感じではOE2のほうがVoが出てるような気がする。
ロック系ではVoよりもギターが全面に押し出されて相対的にあんま変わらないような感じかな。

OE1では 低音>>>高音>>ギター>Vo
って感じだったのが
OE2では ギター>>Vo>高音>低音
って感じになってる気がするよ。

基本的に重低音のハードテクノ聴いてるんだけど音の変わり様に少し戸惑ってる(´・ω・`)
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 20:05:34.35 ID:AKkiW7UQ0
>>114
そこまで変わったのか。
前のOEのバランス気に入ってたので悩むな
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 20:36:58.15 ID:9sEi7NrW0
>>115
不等号は当てにならないかもしれないけど
とりあえずOE2の音がOE1の正当進化かと思って買うと
戸惑う事は間違いないかなあ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 20:42:38.89 ID:rNKY7/FX0
AE2同様、軽くなった音なんだろうな
視聴してないからわからんけど。
着け心地は進化してるんだけどなぁ…
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 21:58:15.23 ID:AKkiW7UQ0
>>116
AE2は持ってるが、感想は>>117と同じ感じで軽くなった気がした
正直OEはあの音のままがいいな
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 22:36:06.55 ID:ls/WSA360
>>114
ケーブルって取り外しできるよね?
iPhone用のケーブル後付けできるんだろうか?ケーブルだけだといくらだっけか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 04:50:56.29 ID:cpLxZKhE0
OE2で聴いてみたが・・・素直な優等生になっていてワロス
OE1はやんちゃなヤンキーでブイブイ言わせてたのにBOSEらしさが薄まっててちょっと物悲しい
BOSEという冠を外してみるといいヘッドホンなんだけどね
1万円台の入門用ヘッドホンとしては優秀だと思う
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 05:49:44.43 ID:zWdMUl8N0
やはりOE2もIE2やAE2みたいな傾向の変化を起こしてるのか
感想見てる限りでは、AE2みたいな誰得な音よりはある程度まともそうな印象も受けるが
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 08:30:41.17 ID:PXb+EkY80
>>119
ケーブル取り外しできるけどこんな感じだよ。
ケーブルは恐らく3.5と2.5のオスオスだと思われ。
2.5側がヘッドホンに刺さる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvLSRBQw.jpg

123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 08:38:54.64 ID:PXb+EkY80
>>119
あ、あとヨドバシカメラの店員さんに聞いた限りでは
iPhone用のケーブルは現時点では別売しないらしい。
出たばっかりだからって理由らしいけどね。
安く済ませようと普通の買ったあとに
欲しくなってケーブル買おうとしても無いから気を付けて。

断線してしまったら本体と一緒に店頭で修理扱いで渡せばケーブル貰えるらしい。
勿論有料らしいけど。

あとケーブル意外と長い。
測ってないけど多分1.25m近くあるんじゃないかな。
このスレに出てた鎖結びしてようやく良い感じになったよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4cyRBQw.jpg
124119:2011/11/13(日) 09:34:22.57 ID:8E7Lg0Lx0
>>123
ありがとう!昔ケーブルだけで売ってた記憶があったんだけど、web見てもないから不安でした。
ポータブル機器に繋ぐにはやっぱり微妙な
長さのケーブルだよね…。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 09:58:29.85 ID:PgoOjrnu0
>>121
AE2ほどの肩透かしはない。どっちかっていうとIE2的。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 07:29:23.02 ID:IvpAIJ7B0
低音好きなのですが、AEとAE2だったら迷わずAEでしょうか。
AE2買うとしたらメリットって何だろう。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 08:19:24.90 ID:mc4QlKoTO
装着感だけだろうなメリットらしいメリットは
128126:2011/11/14(月) 08:22:57.58 ID:IvpAIJ7B0
>>127
ありがとうございます。参考になります。
AEの程度の良い中古を見つけたので、そちらにしてみようかと思っています。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 16:19:20.14 ID:rzSmS3DO0
>>114
最後の砦が。
低音のエネルギー軽視ではBoseじゃない!
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 18:19:42.84 ID:slhphBYB0
oe2気になってるんだけど近所に試聴出来るとこがないんです。
どなたか詳しいレポートお願いしますm(_ _)m
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 19:18:12.58 ID:ddu47L6V0
視聴は出来なかったが見た目は一万円以下
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 19:27:32.29 ID:P5UPRG5S0
↑坊主は全部
133119:2011/11/14(月) 19:45:18.92 ID:DtS/yD9x0
>>130
AE2のようなカスカス感は無かった。OEよりは低音弱くなったけど、全体的なバランスは良くなったのかも。
白色は将来黄ばみそうな感じだったよ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 22:56:26.80 ID:IgyG5jUw0
ヘッドフォンデビューするんだが
初代OEかMONSTER Studioかで迷いまくってる

求めてるものはドンシャリ

MONSTERが近くで試聴できないんだけど、低音も高音もやり過ぎなくらい分かりやすいのはどっち?

テクノ、ハードロック、ミクスチャーをよく聴く
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 23:30:39.88 ID:K7BNMi5O0
>>134
その条件だと初代OEは低音強すぎる。
すごく気持ちいい音だけどな。
今出回ってるのは偽物が多そうで、初代OEを買うのは難しいかも知れない。
俺の知ってる範囲だと、AKGのK430が希望の音に近いかと。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 02:09:28.21 ID:UxZToIGa0
オレの嫁であるお前らに質問なんだが、QC3の新型が出るってのはマジかい?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 08:53:52.09 ID:sris+Lhv0
>>136
ggrks
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 09:13:16.34 ID:5pSL927Z0
>>137
oisn
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 22:16:29.15 ID:UxZToIGa0
ググってきた。QC3の新型はガセだったのか。
まあ、この程度の音質&遮音性で次世代機出されても買う気になれんわな。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 07:56:35.59 ID:9bJG91ewI
BOSEのヘッドホンはQ15以外全部一度は購入したけど
IEとIE2が一番好みの音なんだけど、他と比べてなにが好きなのか言葉じゃわからん
AEはスカスカで音悪いと感じて、
OEもなにか足りないと感じた、、、
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 14:40:57.24 ID:PZ8yfkCe0
>>140
俺もIE、IE2、AE、OEと買ってきてIE系が一番よかったなぁ・・・
特にIE2はかなり好みだった
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 14:44:34.41 ID:PZ8yfkCe0
>>141
追記
音について全然書いてなかったorz
AEは低音もそんなに出てなくてスカスカ。
OEは低音出てるけど高音が微妙すぎて不満。
その点IE2は低音ガッツリじゃないけど程よくバランス良く鳴ってくれて気持ち良かった。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 20:21:56.38 ID:jxTagby10
ボーナスでQC買おうと思ってるんだけどどうよ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 20:58:29.63 ID:XKQb8Wxv0
いいんじゃねえの
勝手にしろよんなことくらい
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:09:45.65 ID:YwHUqgjA0
冷たいねぇ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 23:37:43.24 ID:XNR70n6Z0
QCだったら傑作のQ15にしとけ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 02:58:33.59 ID:MtazY2S20
>>146
Q15はそんなに良いのか。横レスだが俺も買うわ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 16:28:00.59 ID:n9c0fJu1i
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 15:30:33.49 ID:hfT6J/RF0
AE2のL側をバラしたんだ。
2.5mmジャックとL+R+と-に振り分けるちっちゃい基盤がネジ止めしてあった。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 15:34:19.88 ID:hfT6J/RF0
IE後期型の3.5mmプラグの近くについてる楕円のをバラして、
そっから出てきた基盤とさっきのAE2の基盤を入れ替えた。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 18:47:12.42 ID:TvoMyNZUP
イコライザ入れ替えたのか
音はどうなった?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 21:12:14.41 ID:WUasDDYGI
149だけど、家に帰って聞き込んでみた。
イコライザ入れ替えというか、付け足し。
中高音が抑えられるので、その分音量を上げる。
結果、低音が大き目に聴こえる。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 21:26:13.16 ID:WUasDDYGI
上等な耳は持ってないので、印象だけ少し。
女性Voが色っぽくなった。
男性Voは引っ込む。
ポアタン効果がナゼか大きくなった気がする。
バランスはそれほど悪くない。

154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 21:44:22.69 ID:WUasDDYGI
後は、ケーブルとか変えてバランス調整するといいんだろうけど。
LとRつなぐケーブルもそろえるのはめんどくさそう。

聴き込むうちに、耳のほうがエージングされて、このままで満足した。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 22:21:14.44 ID:WUasDDYGI
ちなみに、AE2から外したのは、基盤というか単なるLR振り分けの配線をプリントしたもの。
あと、ipod直挿しだと鳴らしきれてない。
予想してたより、いい音になったので浮かれて書き込み過ぎた。わるかった。


156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 23:31:19.51 ID:IOnxBOFk0
QC15は電車や歩きながらでも違和感ないですか?OE2と迷う
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 23:47:46.86 ID:QH2G2jfO0
>>156
むしろそういう場所が快適でしょ!俺はそう。

自宅ではソニーXB1000やZ1000使ってるよ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 11:05:48.13 ID:2NwxzCEN0
OEの中古が1万円で売ってるんだが迷う。
OE2はあまり評判がよくないし…
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 09:56:29.69 ID:GdahpBzH0
ie2かったよ。
みんなフィット感すげえって言ってるけどなかなかしっくりこないんだけどこんなん?
俺的には耳の奥まで入れて低音響かせたいだけど、ie2は耳に置くって感じ?カナル型と思ってたけど残念orz
みんなはどうしてる?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 09:59:42.46 ID:1JKbvZuhO
OEの中古?どうせヤフオクだろ
100%偽者だからやめとけ
161158:2011/11/24(木) 13:18:58.29 ID:tIirc2Rgi
>>160
ヤフオクではありません。
ヤフオクなんかで買いません。
オーディオ専門店の話ですが…
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 15:05:37.42 ID:D04P4Gks0
>>161


俺に中古買ってずっと心配するより、安心して聴ける新品を買うかな
163156:2011/11/25(金) 09:51:08.87 ID:VoHoHi2A0
QC15購入しました!電車で聞くクラッシックとジャズは感動した
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 10:22:08.75 ID:cjOw9tjhP
IE2ポチッて来た。

25年ぶりにBOSEの製品買ったけど、、

最近どんな感じ?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 00:40:23.84 ID:RyJxxy9P0
なんて答えればいいんだよw
いいよwすごいいいよwww
166 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/30(水) 00:44:00.26 ID:/Vz7Smhn0
>>164
スピーカーとイヤホン系じゃ比べられん・・・
ただ、IE2は良くも悪くも無印よりBOSEらしくないかな。
低音控えめになった・・・でも前よりはボーカル曲とか綺麗にならしてくれる気がする
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 13:04:54.11 ID:1yyWHrVI0
どうせならAE2を買ってくれたほうが他人事としては面白かったんだけど
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 16:18:00.31 ID:6re/5P1L0
AE3は再来年あたりだろうか
AE2の装着感が良過ぎるだけに待ち遠しい
169764:2011/12/01(木) 08:11:10.79 ID:8oI2HOoEP
>>165,166
レスどうも。

何か不安になる書き込みが…
俺、やっちゃった系?

今日届くらしいんだけど。

170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 13:29:50.51 ID:7H+FRhqpi
>>169
いや遮音性が低いのを除けば最高だよ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 15:12:07.95 ID:w3cXfiPj0
>>169
フィット感いいし、かっこいいし、低音出る。
最高だじぇ
172169:2011/12/01(木) 15:51:29.69 ID:8oI2HOoEP
普通のイヤホンが家にやって来ました。




本当にBOSEらしくねぇ
しかも低音上げたら割れやがった
ユニット根性無さすぎ…

さて、どうしてくれようかぁ。。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 20:26:24.00 ID:T6avjjZ90
>>172
普通だよねぇー
でも、耳エージングのせいかもしれないけどそこそこ聞いてると、低音少し控えめだけど綺麗になってるし、ノリもいいから好きだな
なんだかんだ装着間は神がかってる
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 20:28:48.75 ID:pXNm4cZk0
音割れしたことなんてないけどなぁ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 22:27:40.25 ID:s997Y4CN0
どこで買ったの?
176169:2011/12/01(木) 22:37:48.50 ID:qVJu92Je0
>>175
横浜のヨド。。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 22:44:02.05 ID:csW2b1S+0
そこならホンモノだよなぁ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 23:08:31.69 ID:lg8O3+/u0
あんただれ
179 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/02(金) 01:07:47.76 ID:2xtufTAP0
>>174
ipodのEQでbassboostとかすると音源によっては割れることがあるよ
180172:2011/12/02(金) 10:12:51.76 ID:xokb8LJeP
やっぱりIE2いいかもしれない。


街の雑踏の中でも音が通って凄く聞きやすかった
足らないと思っていた音も何故か聴こえる。


初期のSoundStreamを思い出した。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 16:55:53.87 ID:E9iSFyQa0
100時間ぐらいエージングしたらいい感じになる
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 18:14:34.63 ID:OL1HYjov0
低音スカスカ・高音キンキン・なのに明瞭さにも欠く
そんな俺のAE2も100時間鳴らしたら良くなりますか?orz

試聴した際に装着感の良さに感動し過ぎてまともな判断力を失っていたのかも…
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 18:39:06.07 ID:49lIsXaQO
とりあえず150時間くらいで高音の痛さは取れたよ
184 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/02(金) 19:21:01.65 ID:xrArm7Nk0
>>180
やっぱりいいだろww
俺も最初失敗したかな?と思ったけど聞けば聞くほどいいと思った。
いまはもっぱら寝フォンとして使ってる
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 19:34:58.11 ID:9+u5I38+O
一万オーバーのイヤホンが寝ホンメインか…

普通のカナル的な使い方は向かんけど、散歩とか作業時に軽く聴きたい時には、音質装着感含めて良いイヤホンだな
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 23:35:09.11 ID:KNLydgiGi
>>182
俺の使ってるAE2とは別物だな
ニセモノじゃね?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 23:49:05.84 ID:5ee2b7kS0
BOSEは100時間鳴らせ、は伊達じゃないな
188 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/12/03(土) 00:25:22.94 ID:2UmHhOoM0
>>185
外だとほとんどSE535使ってるからなぁ・・・電車のなかとかIE2使えないし。
家で作業するときとかリラックスするときはBOSE製品使う。やっぱり装着感とかは最高。
散歩でも確かに使うwww公園とかあくときな
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 05:49:39.48 ID:xucby1Fi0
1万円越えのイヤホンを寝ホンに使える身分になりてえ〜
寝ホンなんて断線怖くて安物しか使えね〜す
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 15:24:31.35 ID:VdLtWrxf0
>>182
どこで買った?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 15:45:42.26 ID:TDwQjz130
>>190
横浜のヨド。。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 22:28:05.04 ID:Gi0uyQ8D0
「。」を連打するのって気持ち悪いな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 22:31:59.98 ID:KIeUd+ts0
連打というか
「。。」は2ちゃんで「ニセモノ」という意味だよ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 22:34:44.67 ID:Kk10u+CO0
このばあい
176&191 なりすまし乙
って感じ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 23:14:35.24 ID:xkLIvWNE0
今日oe2をもう少し低音あげられないかなって少し弄ってみたのでそれの結果報告( ´・ω・` )

初代oeの低音の秘訣って多分あの黄色いウェット感があるスポンジなんだよね多分。一度適当なスポンジ付けて聴いてみるとわかるけど低音が全く聴こえなくなるくらいだし。

対するoe2は初代oeに比べてスポンジがカサカサしててなんか材質が違う気がする。それが原因で低音が弱いんじゃないのかって思って初代のスポンジ付けて聴いたら多少は低音が出たような気がする。

んでイヤーパッドの中央部分の穴に別のスポンジ埋めたらより低音強くなったよ。ちょっと高音籠もるけど。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1_GkBQw.jpg

結果的に少し低音が弱い初代のような音になりました。

一応参考までにご報告を。


196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 23:53:16.19 ID:S7Zgsv7mi
>>195
興味深いデスな
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 15:11:32.44 ID:D7LH3Vf60
AE2とOE2で迷ってるんだけど
音質とかって違いあるの?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 15:25:30.65 ID:7aMbDjT70
AE2は低音が寂しすぎるし全体的にパットしない音だからOE2のほうがいいと思う。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/08(木) 23:18:37.09 ID:ryHla88i0
俺のクソ耳ではIE1?で充分満足。
でもIE2のStayHearチップはなぜだか欲しい
200197:2011/12/09(金) 08:25:06.74 ID:As+6Yf+r0
>>198
AE2はBOSEっぽくないってこと?

>>199
俺はIEにStayHere着けて使ってる
イヤチップだけ買ってみたら?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 22:57:56.82 ID:o+xI9XsAO
「BOSEっぽい音」を求めてるならAE2は駄目だろうね
OE2もAE2よりはマシだけど、パッとしないと思う

ポテンシャルが大したことなくてもバランスや雰囲気で支持されてきたのに、
それを崩してしまったから中途半端になった印象
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 23:56:14.40 ID:WW/WY0Uf0
素人さんは低音さえ出てれば良い音だと思う人もいるくらいだしね
その意味ではTriportとかそういう奴ホイホイだったのかも
音質的なクオリティならAE2となんら変わらんよ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 02:06:09.61 ID:jcFcGSEh0
たしかにBOSEのAEやOEが出て人気だった頃のインプレには、低音すごいってのが多かった。
しかしその後の数年で市場が急速に成熟したので、低音だけでは評価されなくなった。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 03:10:05.54 ID:o7vP25QU0
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/11/27(土) 02:20:26 ID: owt1kV540
ヘッドホンと言えば・・・

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3496687

> [3562894]h2ama さん 2004年 11月 29日 月曜日 14:10
> GateKeeper23.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

> ソニー入手しました。ソニーが出る前はボーズを買う寸前まで行きました。展示会と試聴できる
> ショップへも何度も行き、手持ちのMP3もつないで音も確認しましたが、半額以下でソニーから
> 出るのを知り、ソニーにしました。


不思議なことに価格コムではIPアドレスが非表示に


ソニーは常に印象操作を行っています
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 08:23:43.00 ID:6OCyZB5h0
先代イヤホンを今有償交換してもらうと現行イヤホン送られて来るんでしょうか?まだ在庫あるんですかね?教えて下さい。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 11:35:24.88 ID:aE5JVsCX0
海外通販で偽物上等で激安の怪しいIE2買ってみて店頭で正規品と聴き比べてみたんだが、
怪しいIE2のが正規品よりBOSEっぽい音なんだけどどういう事なの・・・。
試聴用のは全然低音出てなかったんだが、壊れてたとか?それともこんなもんなの?BOSEなのに。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 12:00:53.25 ID:4FFs0sS+0
確かにIE2も初代よりは低音控えめになってる
…けど、本気で全然出てないと感じたのなら、試聴機かお前さんのどちらかがおかしいよ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 12:20:05.50 ID:aE5JVsCX0
>>207
違う環境で聞いてみたらまた違うかもしれないから
今度は別な所で聞いてみるよ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 18:49:25.17 ID:8zuz+zdX0
明日OE2試聴しに行くか
まぁ30ドル(日本は元々ぼったくり価格)も価格下げて音質UPはないわな

海外ユーザーでもOE1の方が遥かに音質良いって意見が多数
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/11(日) 20:28:14.75 ID:Z5cItxgf0
>>200
予約してしまった
211206:2011/12/11(日) 22:21:02.57 ID:1788jf4S0
違う所で聞き比べてみた。
全く低音出てないて訳じゃないが、やっぱり正規IE2のが偽BOSEよりBOSEらしくない。
何というか、普通だな・・・。正直俺は偽のが低音力強くて元気あって好きだなぁ。

バンドやってる妹に聞かせてみたら
「どうって普通にBOSEの音ですが何か?」と返ってきて吹いたw

212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/11(日) 23:27:35.46 ID:bEwcJ7DQ0
良くも悪くも先代より大人しい音だからBOSEらしい味付けが好きな層が物足りなく感じるのも仕方無いかもな
でも個性はちゃんと残ってると思うし、完成度自体は先代より上だと思う。ドブルベの初代と弐号機の関係っぽい

しかし偽物(?)のほうがBOSEらしいというのは何か皮肉めいてるなw
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 14:25:23.94 ID:M9m22O+XO
OE2とAE2を聞き比べたらAE2の方が低音出てて笑った

デモンストレーションの解説もボーカルの抜けの良さ、リアルなギター音、
楽器の分離の良さをアピールして低音にはノータッチ

ただOE1並の低音を求めないなら籠りが消えて解像度が上がって確かに音質は上がってる
そんなものを求めてOEを買う人はいないと思うが
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 14:39:44.05 ID:YusW8tXIO
AE2も大概低音少ないと思うがそれより少ないのか

どこへ向かおうとしてるんだ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 14:49:27.50 ID:0aSAUPJC0
たしかにクリアな音聴きたいなら他あたるよね
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 21:39:29.95 ID:gbujrU9h0
音の広がりと装着感の虜になってしまった俺はこれからもBOSEになってる
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 21:47:18.86 ID:NWcnydgx0
BOSEは装着感だけは他よりいいからな
だけは
特にAE2とかその典型
これでHD598とか並みの音質だったら神ヘッドホンだったのにねぇ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 22:25:15.60 ID:CvwiSPvI0
OE1の左右がやたら丸く広がるヘッドバンドはやっとQC3、AEみたいに改善されたね
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 23:43:13.99 ID:gbujrU9h0
>>217
BOSEみたいなあの音の広がりってあのイヤーチップだからだせてるのか?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 01:36:04.99 ID:OxpbGSKR0
>>212
だなw
他にも最初は篭りまくりの酷い音だが結構長い時間エージングしてやるとクリアで立体感のある中々の音を出すあたりもBOSEっぽいw
偽物のがある意味忠実にBOSEの音作りを守り続けてるとも言えるwww
偽だけど手頃な値段で(2000円くらい)気軽にBOSEサウンドを体験出来たから満足してるよ。気に入ったから断線時のストック用に追加で買っとこうかな。
持ってた予備は妹に「それにしても兄ちゃんBOSEなんて高級品をいつの間に・・・。え、偽物なの?ちゃんとBOSEの音するし全然いいじゃん!!ちょうだい!!」と取られてしまったorz

221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 11:19:38.38 ID:ng8HMhSy0
>>220
なんの自慢だよ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 16:54:21.09 ID:FuF4DNa10
>>220
それ欲しいので、場所教えて
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 19:20:11.49 ID:Efg1XoDc0
偽物のIE-S届いた
箱からキャリングケースまでしっかり作ってあって
音も手持ちの3000円とは比べ物にならないくらい明らかにいいんだけど・・・
スピーカーが左右逆だった
詰めが甘いな〜
なんとか治すことできないかな
形状上逆につけるわけにいかないし
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 20:19:10.35 ID:1hi9AjAT0
Boseの音作りとか言いながら
Bose製品をイヤホンヘッドホンしか持ってないクソガキ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/14(水) 11:34:40.15 ID:fewrYk2X0
それでも立派なBOSE製品には違いないw
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/14(水) 17:20:20.62 ID:RSeU7ZWo0
bose ie2のイヤーチップを他のイヤホンで使うことって出来るん?
227180:2011/12/16(金) 19:40:11.79 ID:K2/9HQ4Ii
100時間立ったどー。



なかなかイー音に成って来ました。

ホントに100時間以上鳴らさないとダメなのな。








228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 20:35:41.31 ID:icKNO08s0
>>222
ttp://www.wsdeal.com/EP649B/BOSE_IE2_Stereo_Earbud_Earphones_with_35mm_JackConnector_for_MP3MP4PCCell_Phones_Black.ws
これ。
ただロットによって変わったりするかもしれないから俺のとこに来た低音ドコドコな正規品よりBOSEっぽいIE2が来なくても自己責任でヨロ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/17(土) 15:06:07.49 ID:dyosMoGG0
>>228
偽物も色々あるから難しいね
俺は2つ持ってるけど、一つはコードがうねうね、プラスチックが傷だらけでちゃちい、スピーカーのネットに大きな穴(ネットのダミーだから音を出す穴が空いてる)でも音はかなりいい
もう一つは箱から説明書、本体までかなりよく丁寧に作られてるけど、なんとスピーカーが左右逆
本物が欲しいよお
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 02:53:46.85 ID:lu5sYVv90
>>228

>>222 だけどありがとう
自己責任でどうするか決めます

>>229 もありがとう
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/19(月) 04:05:26.65 ID:v99Rqycf0
どうしようもない偽物をたくさん買うんなら、確実な本物をひとつ買いましょう。

232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/19(月) 06:17:04.74 ID:bwRDnowO0
BOSEのイヤホンの得意だった低音は、ゼンハイザーにお株を取られたよな
値段は相当にボッタだけど>ゼンハイザー
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/19(月) 12:34:17.09 ID:4+pkWL/C0
取り返すような商品出してみりゃいいのさ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/19(月) 19:56:15.55 ID:jLq/GZok0
本物も持ってるが、コレクションとして・・
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/19(月) 21:13:38.26 ID:bwRDnowO0
BOSEやSennheiserの偽物なんて外側を真似しただけだから、何の価値もないよ
適当に安いダイナミック型ユニットを入れて、安い銅線使って
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/20(火) 11:42:31.59 ID:+szUriIzi
なんか全然話が噛み合ってないね
237857:2011/12/20(火) 12:14:28.14 ID:jEC8bqBb0
偽物の話は他所でしてね
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/20(火) 21:48:14.53 ID:gl8ZwDJS0
oe2iのケーブルって仕様には137cmって書いてあるけど、実際測ると170cm以上あった。使い回しが非常に悪い…
長いケーブルみんなどうしてる??
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 12:02:51.48 ID:kBIlsWeB0
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 23:31:24.79 ID:XEXgy5da0
>>238
だらしなくぶら下げてる
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 19:04:28.34 ID:ogpaG7oX0
>>239
コードがだめになりそう
242857:2011/12/23(金) 05:17:40.75 ID:gMuGTtNk0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2LOzBQw.jpg
一昨日から巻いてみた
悪くないがイマイチかも
243857:2011/12/23(金) 05:19:55.18 ID:gMuGTtNk0
俺のはQC15用ね
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 15:40:11.42 ID:sUaFGx/A0
IE3っていつ頃でたりしそう?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 04:23:25.70 ID:BltZjjdq0
>>244
そんなんBOSE本国で開発している人しか知らね。数年先じゃね?ってか次はQC5いいかげん出して欲しい。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 09:35:50.45 ID:MXPRpV090
IEのインピーダンスと感度がサイトに表示されてないのはなんで??
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 15:26:19.47 ID:MbK9LAlbI
普段IE、IE2愛用してて、
その後OEとQ3も買ったんだけどなんか音が物足りない...
何が足りないかわからないんだけど、わかる人いる?
Monsterのsolo、Proもイマイチだった
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 00:33:08.88 ID:rFMpAtLUO
28000円のデュアルBAより初代IEの方が高音の伸びも低音の質も良くてワロタwwwwwワロタ………
今さらながらBOSEのイヤホンて遮音性除けば値段以上に音いいわ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 00:35:51.05 ID:FF5ekE+f0
28000のデュアルBAってShureの425?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 04:38:50.99 ID:rFMpAtLUO
違うよQJAYSって奴
BA型にはまりだしてからたんすの肥やしになってBOSEを久しぶりに聴いたら音良すぎた
10PROも持ってるけど音質だけで言えばBOSE IEの方が良いわ
聞き流してる分にはわからないけどよく聴くとBAはなんか高音が伸びないんだよね
あとよくクラシック聴くんだけどBAはピアノの音が不自然に聞こえる
10PRO最強と思ってたけど値段に騙された感じ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 21:59:59.82 ID:XthEGbRV0
名古屋市内の○イデンでネット上で定価18900円のヘッドフォンが
22000円ぐらいで売られていたのはボッタクリなの?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 09:15:05.97 ID:IW6s56nK0
>>251
それOEとかAEのiPhone専用モデルじゃね?型番見た?
253251:2011/12/28(水) 23:23:00.24 ID:LFf/9RFq0
自己レス。失礼。別の店で確認。リモコン付きのApple専用っていうのがあって、
それだと3000円ぐらい高くなる。
>>252 指摘サンクス
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 03:51:53.46 ID:U6OKsEh1I
BOSEの全ヘッドホンも含めていろいろなヘッドホン試してきたけど、
ie、ie2より気にいる音がなかった。

ieそのままヘッドホンにして音質向上したようなオススメない?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/03(火) 12:06:12.63 ID:shHS+6YV0
ie2の音が一番好みに合う!

けど、音漏れに気を使って電車の中だと堪能できないのがさみしい。
256169:2012/01/03(火) 12:32:41.77 ID:0UhPO+mQ0
上からオーバーヘッド被せればよくネ?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/03(火) 14:01:12.70 ID:+qC7KhSD0
258名無しさん:2012/01/03(火) 23:52:55.56 ID:CG22wpsO0
その、イコライザー付けると音がバリバリ言う。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 12:19:43.71 ID:H2K0peIS0
なにかキャンペーン始まらないかな?

なんでもよいから いい動機付けになるんよね
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 20:15:59.24 ID:by4xXjNFO
カナル型ではやや物足りない、ヘッドホンは音は文句ないが頭痛くなる、と探してて、ふとIE2買ってみた
音自体はイヤホンとは思えない広がりを見せるな
中〜高音の綺麗さは2万くらいのカナル型には劣るし、女性ボーカルは沈み気味になるけど、用途を考えてやればまあ
調べて思っていたより更に低音がきついけど、これでも緩和されたほうなのか
261169:2012/01/05(木) 23:53:54.12 ID:WFNBzhl40
俺のとは逆の傾向だなぁ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 07:03:10.24 ID:IvgPRSSY0
MIE2は電車内ではほとんど聞こえない。聞こえるレベルまでボリュームを
上げると音漏れがひどい。
ジョギング、ジムでのエクササイズ好きのアメリカ人向けに
作られているんじゃないかな。
263169:2012/01/06(金) 19:44:47.63 ID:VqFFLjt80
あと、゛戦車の中で待機中の暇つぶし゛も入れてくれ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 22:08:18.75 ID:iaHGN4/n0
IEのリケーブルカスタム、ヤフオクで買った、結構気に入った。
shure使ってたけどBoseいいかも。
SONYのMDR-CD900STと併用。もっといいの欲しくなるのがなー
センサフォニックス使ってる人居る?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 06:41:39.60 ID:NBfl/wie0
初代AEの、アラウンドならではの音場の広さに感動して買おう買おうと思ってたらもうAE2か!
時代に取り残される(笑)今日視聴してこよう。
AE2ユーザーさん、宇多田ヒカルは気持ちよく聴けてますか?
初代AEでテイク5を鳴らしてみた時の、独特の浮遊感がまだ残ってたらいいなぁ
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 08:22:16.92 ID:PGrm7gGt0
>>254
IE使ってるけど、まったく同感!

最近ヘッドホン・イヤホン専門店で色々と最新のものを含めて試聴してきたけど、
IEから是非買い換えたいと思える音にまだ出会えていない。
というか、あまりにもIEの音質・広がり・(低域寄り)バランス等が秀逸すぎるのだと思う。

雑誌の比較評価よりも実際に自分で聴き比べるのが一番とつくづく思う。
エージング後のIEは、本当に凄いパフォーマンスを発揮する。
これが1万円台前半で購入できるのは、驚異的だと思う。

267266:2012/01/07(土) 08:30:36.49 ID:PGrm7gGt0
ちなみに、IEで唯一の不満は、イヤホンが耳から外れやすいこと。
でもおかげで、長時間装着していてもまったく耳が痛くならないし、
音楽聴きながら寝込んでしまっても、いつのまにかイヤホンが外れてくれているので有難い面もある。

IE2では耳から外れにくい工夫がなされたけど、キャップのデザインが微妙なので
今のところ音質変化を含めて買い足す予定なし。

268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 21:13:57.67 ID:H3YPxKhd0
>ちなみに、IEで唯一の不満は、イヤホンが耳から外れやすいこと。

だからこそIEは 寝イヤホンに最適なんだよなー。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 23:39:46.80 ID:wtemB6a00
むしろ遮音性の低さに不満があるわ
もっと高ければ音の立体感がさらに増すと思うんだがなー
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 00:58:26.73 ID:rZkzKHXU0
>>269
俺は歩いてて聴いていても周りの音が聞こえるから車とか自転車とかに気づけるし気に入ってるけどな
271269:2012/01/08(日) 10:39:32.93 ID:hwWUjVfM0
>>270
俺もその点では素晴らしいと思うんだけど
電車内使用がメインだから遮音性が低いと音楽に集中できなくてせっかくのイヤホンが台無しなんだよね
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 13:44:48.53 ID:qpyRWEhd0
boseがもう1種カナル型作れば解決。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 22:55:44.16 ID:ojWFu8VU0
>>266
そんなにいいのか?このイヤホン。
電車内じゃうるさくて音も確かめられないだろう?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 01:43:44.64 ID:L8MGaao+0
>>273
いいよ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 16:15:03.66 ID:ZSUnZ83y0
おれ耳穴が小さいのか、IE以外はパスだわ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 09:57:57.09 ID:3vgDOQdl0
IE2は国道沿いの歩道を歩くだけで音楽が全然聞こえなくて売却した。
付けごこちだけは超一級品だと思うよ。
音質はオーテクのCKS以下だったけど。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 21:37:21.39 ID:PyMYc3oz0
(*´艸`)ぷぷぷ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 07:41:22.04 ID:UK97qjQ+0
いくらいい音で鳴らしても、電車の中や外を歩いていて騒音で
聴こえないんじゃ意味ないよな。
返品検討中。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 13:27:05.57 ID:eJJlq1PA0
耳栓して道を歩くのは危険だよ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 15:30:03.57 ID:wLK1oX4S0
950 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2012/01/06(金) 21:32:17.72

kakaku.comのIPがいきなり非表示になったのは、この書き込みが騒がれた数日後。

消費者に紛れ込み他社製品を避けて自社製品を勧めるソニー社員
http://web.archive.org/web/20041213085154/http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=204665&MakerCD=76&Product=MDR%2DNC50&CategoryCD=2046
[3562894]h2ama さん 2004年 11月 29日 月曜日 14:10
GateKeeper23.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ソニー入手しました。ソニーが出る前はボーズを買う寸前まで行きました。展示会と試聴できるショップへも何度も行き、手持ちのMP3もつないで音も確認しましたが、半額以下でソニーから出るのを知り、ソニーに
しました。試聴もせずに購入したので心配しましたが、ボーズと同じ
ヘッドホン内にマイクがあり、従来のソニーのNCタイプの1/3から1/5に
ノイズをカットできるというので決めました。キャンセリング効果は
ボーズ同等です。音質も素直でくせがない(ボーズはちょっと低音強調している印象)いいです。電池部のフタの強度もボーズよりはよい。
コードが長さの違う2種類が付属。デザインもよいが、ボーズとの決定的な差は大きさが一回り大きい、スピーカーサイズがボーズより大きいこともあるが見た目に目立つのがOKかで買うか決まるのでは?
今までもソニーのNCヘッドホンを3種類使っているが、これが一番
NCとしてはよいできです。またボーズは人の話し声はカットしないが
ソニーはカットされ、かつ、電池がなくなっても通常のヘッドホンとして使えるのも魅力です。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 22:39:26.75 ID:Sej3Tf/l0
>>280
証拠は?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 16:28:01.36 ID:szNdnvCyO
IE2を使い初めてしばらく経つけど
最初はドンドコがきついと思ったが、だんだん馴染んできたな
中高音がきれいなイヤホンと聞き比べても、最初ほどの落差は感じなくなった
ただ、それでも中高音は埋もれ気味になる音もあるか
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 18:58:10.07 ID:1h9+2gdm0
OE2って買いですか?
いろんな店で取り寄せ状態なんだよね
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 09:33:39.83 ID:e0qnSlpn0
BOSEが好きなら買いかな・・・
音質は期待するな。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 10:27:12.54 ID:POfL+5XU0
BOSEのイヤホン三度目の断線
新型と交換できるそうだがそっちは断線しにくくなってるの?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 13:41:15.37 ID:Z/XV35Gm0
>>283
原音に忠実ではないから音質厨には向かない
が、音楽を楽しめればいいって人には向いてると思う
あとヘボい音源で聴いても特有の耳に刺さる感じもないから音質に拘らず楽しめる
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 02:37:39.89 ID:IrEkJEzU0
ヤフオクでリケーブルしたの出てるね。
IEも買ったし、SONYのMDR-CD900STもケーブル変えたの使ってる。
Shureも買ったけど、犬に噛まれて壊れた。
今はIEとMDRだな
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 17:44:44.02 ID:gY0gvTnWO
BOSEファクトリーストアならまだ無印IE売ってる?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 19:45:21.51 ID:QDixcWxa0
修理に出したIEが今日IE2になって帰ってきた
考えてみれば当たり前のことなんだが、イヤホンだけで収納ケースはついてこないんだな
みんな使わないときはどうやって保管してる?※標準ケース以外で
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 21:06:06.17 ID:W3l8VLcS0
数年前に使ってた初代トライポートが好みの音だったので、AE2検討してこのスレみました。

AE2相当不評なようですが、どのように変わってしまったのでしょうか?
それとも初代含めてAE系と俺の耳がダメなのでしょうか?
ちなみにAE2は試聴していません。

初代とAE2の音が違う場合、初代に似た傾向のヘッドホンがあれば教えていただきたいです。
291289:2012/01/17(火) 21:09:44.80 ID:W3l8VLcS0
ちなみに初代AEはさすがにもう手に入らないですよね?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 11:40:32.49 ID:D9QGQeg2i
>>290
とりあえず試聴しろよ。

OE2と合わせて
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 22:10:44.48 ID:stvDoITPO
他のメーカーのイヤホンが、あくまでイヤホンとして音を追求しているのに対して、IE2はまるでヘッドホンを目指したような鳴らせ方するんだな
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 22:20:19.07 ID:SL7wKdR50
MIE2i買ったけど、電車の中で聴こえないので返品した。
やっぱりカナルに戻す。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 09:26:33.37 ID:d5v0TyVG0
その前に耳鼻科行った方がいいぞ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 10:28:39.43 ID:tJRnxB+/i
いや確かに電車で使うには向いてない。
特に地下鉄では。
なので俺は10PROも併せて持ち歩いてる。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 13:59:14.45 ID:NGY7Vuu40
>>294
MIE2iって映画のタイトルっぽいよな
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 13:59:27.12 ID:WzPr083Fi
耳塞いで音に没頭したいって人もいるんだね
俺は逆に塞がれるの嫌だけどな

電車でも十分聴こえるし
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 19:33:20.46 ID:s9EVUThR0
OE2買いました
音も気に入ってるけどデザインがめっちゃ気に入った
音漏れ凄いけど( ;´Д`)
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 07:29:44.06 ID:WSUMKH0K0

周りの環境にあわせて使い分けるのがベストだね。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 11:37:57.76 ID:rQmcjSZ10
MIE2iってモバイルとネーミングしているが、それはあのリモコンと
通話ができるっていうだけで、音に関しては音漏れ、遮音性ともに
モバイル用途から逸脱している。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 14:05:41.47 ID:ppZ3oerNi
>>301
そうは思わんが。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 16:34:23.55 ID:sXE9RruFO
boseのヘッドホンに興味が沸いたんだけど
定番の機種って何?
これぞboseサウンド!みたいなのがあったら教えて下さい
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 22:40:49.16 ID:xEL6Bmkc0
>>301
>>302
>>303
MIE2i
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 16:17:35.88 ID:M3A3G9sPO
>>303
OE2は頭が大きいと全開まで伸ばしても耳まで来ないから注意だ
AE2はよく知らない
IE2は持っているが、低音やや強めだけどズンドコまでは行かない。音楽聴くならバランス良いイヤホンだとは思う
独特の付け方もあって、ヘッドホンに近い鳴り方をする
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 22:45:38.96 ID:HjMqBO5C0
>>305
ただしインイヤーは静かなところ限定製品。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 13:41:16.82 ID:BHHLt9pd0
IE1気に入っているけど、IE2が気になりだした
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 19:15:28.36 ID:nBUmJRUR0
>>307
IE1のこもった感じの音が好きならそのままでいいと思うけど、気になるんならIE2視聴してみれば?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 14:22:29.01 ID:gd7paSYW0
曲によっては確かにこもって聴こえる
近所で視聴出来る店があれば良いんだけどね…
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 20:11:20.92 ID:UJNtvne6O
>>309
香川県でなら知ってるがw
まあ都会ならともかく、地方だと試聴できるのはほぼソニーかオーテクのミドルクラスくらいだよなあ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 22:40:34.05 ID:KXrN/tXF0
>>310
俺グンマーだが、グンマーにすら家電量販店に視聴コーナーがあるぞwww
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 14:12:46.13 ID:gmpRTqi20
>>311
群馬都会過ぎる
和歌山は>>310とほぼ同じ状況
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 23:11:50.84 ID:I0xD2vAl0
>>312
群馬って都会なのか…
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 10:47:25.01 ID:agpfFaFN0
>>313
地方より都会かもな
東京にも電車や車で行けて、在京キー局の番組見れるわけだし
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 11:05:46.20 ID:eDaNeaI40
>>313
陸の孤島和歌山なめんなよ
俺は和歌山市だからまだマシだけど和歌山南部なんで海と山しかないし大阪に出るのも大変
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 11:09:01.49 ID:1W0exEp50
群馬は氷室布袋を生んだ
和歌山は早川亜紀を生んだ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 11:37:29.34 ID:eDaNeaI40
>>316
和歌山は坂本冬美と溝端淳平も生んでる
ただしそれだけで強い手札はもうない
群馬はBUCK-TICKとか篠原涼子とかまだまだ強い手札が有る

完全にスレチすまん
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 13:30:04.82 ID:nrwDRfyU0
>>317
溝端なんかうまないでくれや頼むから
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 23:13:11.56 ID:JwPWETbi0
和歌山は安田大サーカスのHIROを生んだ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/04(土) 13:13:20.47 ID:PPIsM7la0
>>317
手札でもなんでもねえよ、そんなの
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/05(日) 21:25:47.38 ID:vTE1Mll70
説明をよく読まずにQuietComfort 2の中古を購入してしまったんだけど発送中国・・・
偽物が多いらしいですね。
見分け方ってあります?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/05(日) 21:35:06.42 ID:B4mwbP0+0
まずBOSEを買うにあたって中古を買う意味がわからん。安い中古を買って本物かどうか疑うより、高い金出しても店頭で買って本物だと確信して安心して使えるほうがよくないか?
323 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/06(月) 00:08:30.69 ID:e409fdAj0
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/06(月) 11:18:39.64 ID:otg2ZLfZ0
昨日IE2を試聴してビビった
名立たるハイエンド機を差し置いて一番ビビった
ビビりすぎて「なんだこの音の厚みは… そうかちゃんと耳の奥に入ってないんだな。ちゃんと入れなきゃ」と意味不明な行動してた。

IE2面白いね。オープン型好きな俺の答えになりえるだろうか
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/06(月) 22:50:23.52 ID:bgxN91os0
Bose MIE2iを以前Boseストアで買って、音漏れ・遮音性がだめだなと
思って返品した。
そのあとカナルで探してみたが、やっぱり耳にねじ込むのがうっとうしく
なってきた。
装着感優先でIE2にしようかな。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 17:12:15.04 ID:AZtXqDas0
初代OEの修理費10500円言われた。
流石に万超すと悩む。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 00:01:21.29 ID:xTRkYLO10
>>326
いいじゃん
新品のOE2がくるんだから
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 00:37:06.67 ID:/8db7Q/v0
>>321
まず間違いなく偽物だろうね
積極的に本物であると断定出来る要素が全くない
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 09:31:52.44 ID:YIkuXRlr0
まだ届いていませんが100%贋物っぽいです・・・
古い機種の中古という事で3万オーバーのものでもこの金額(¥6000位)が妥当だと思ってあまり調べずに落札したんですが、
落札後色々調べたらかなり贋物が横行してる事を知りました。

中古という事でしたが全く同じ画像を使って複数出品していますし本物か?の質問に
「中国で生産しましたが日本製(BOSEはそもそも日本製ではないですよね?)のものと同等品です。」
と遠回りに贋物を示唆していました。

330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 10:52:33.10 ID:UKmvu8JWO
IE2が良いものだったので、AEやOEも気になって、試聴できる店行ってみたが
目一杯伸ばしても、耳の半分ちょい下くらいまでしか届かないwww
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 13:52:47.25 ID:EtZJ8hC90
>>327
OE2交換っても1万払ってヘッドホンだけ交換なら普通に新品でOE2買うかと迷ってる。
新品買えば保証も付属品も付くし。

あとOE2を視聴できる場所無くてOE1とどれだけ音が違うのかわからないのも悩む原因。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/08(水) 15:25:11.25 ID:f7n8Gsxb0
>>329
BOSE贋物はBOSE特有の音イジリのクセが無くって、意外に聞きやすくて好きだwなんてキワモノ好きにはちょうどいいんじゃないかw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/09(木) 18:32:57.99 ID:QElntFZp0
IE2にIE1のイヤーチップ使える?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/10(金) 20:28:25.23 ID:tnrUdr/p0
IE1にIE2のチップは使えないってのを過去に見た記憶があるから互換性は無いんじゃないかな?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/11(土) 00:49:44.67 ID:gFz1ziol0
MIE2に付属のケースってiPhoneドンピシャの大きさなの?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/11(土) 01:00:18.07 ID:TUZC62LV0
IE使ってますが、シュアと悩んでいます、シュアは壊れてて(3個程壊れまくり)今のはケーブルも変えてて、音的には好きなんですが、シュアも良いからな
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/12(日) 13:59:38.80 ID:Bhh78wWY0
IE2って低音の音量バランスが絶妙にいい
街中では周囲の車の音が適度に聞こえくれるから不安を感じ
ないで歩けるのがうれしい
もう少し高音が伸びてくれるともっといい 次のバージョンに期待かな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 19:52:34.08 ID:MTpZP2Zh0
iPhone用にMIE2i買ったけど
寝てる時リモコンを押してしまうんで
ヘッドセット用途ではほぼ使わない俺は普通のでよかったでござる
音はとてもいい
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/16(木) 02:17:27.14 ID:yK/nDbw70
>>338
シャッターボタンとしてつかえるよ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 17:08:31.29 ID:sjP62ONC0
IE2にしたらやたら耳が疲れる。30分が限界だわ。
IE1の方が俺にはあってるようだ。いつまでも聞いていられる。手放せない。
旧モデルの方がいいって意見を見たことがないけど、IE2って耳疲れない?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 20:56:19.62 ID:kX7TL+T80
旧モデルは寝ホンとして最高だよ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 22:03:07.79 ID:7pMQ0h3b0
>>342
だよね〜。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 21:21:04.47 ID:Sh+iGvXCO
IE2は何気に音圧結構高めに感じる
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 13:31:11.98 ID:M4W2/n4N0
中音域の滑らかさ、低域の量感、まったり感はIEでないと味わえないな。
自分にはIE2は音がどぎつくて寝ホンには使えない。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 21:54:34.70 ID:H68aK80c0
テレビ視聴用にOE2買ってきたけど、
寝ホンにもいい形状だな。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/24(金) 13:16:55.07 ID:D9liqdzR0
音漏れ、遮音性ともに悪いけど、音がいいし、つけ心地もいいから
買ってよかった。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/25(土) 22:16:45.24 ID:CKp6L8oG0
俺もIE1は手放せないな
寝ホンでも聴き疲れしないし、いつの間にか外れてくれてるし。。。

349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/25(土) 22:43:01.79 ID:trRX+trW0
>>348
確かに、IE1使ってるけど、普段はホームサラウンド、夜間はShureやSonyCD-900ST、
寝る前はIE1になるね、寝てて自然に外れるのがいい。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 00:29:33.39 ID:to4M/WSJ0
オレも寝ホン。IE1+(IE2の)チップ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 17:19:02.56 ID:A1Xzr2bpI
偽物届いたら、偽物じゃねーか返品させろ。
お前が100%悪いんだから往復送料も払えよ?
で通せば大丈夫だよ。

前にモンスターとBOSEの偽物がどの程度なのか知りたくていじってから
送り返したもんw
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 11:11:01.34 ID:/cE6u+Ik0
>>351
偽物どうだった?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 14:26:42.54 ID:BecY+xHHI
箱と本体は傷だらけで、塗装ムラを感じた。
音は酷いもので、スカルキャンディとかのオモチャ系ヘッドホンみたいな感じ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 21:21:56.81 ID:0jRMsTgr0
偽物届いたw
高音が耳に刺さる感じ・・・
一応ノイズキャンセルは効いてる
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 16:50:58.71 ID:JluzqoIr0
あげ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 19:18:25.64 ID:nq9ihoMs0
IE2をしばらく放置し専らIE1使ってた。
気まぐれに今日久し振りにIE2聞いたら
耳疲れなくいつまでも心地良く聞けるようになってた。
IE1のようなまったりした低音が聞こえる。前は聞こえなかったのに。
やっぱりエージングって大事なんだと思った。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 11:35:52.17 ID:BG1e8J7W0
ほしゅ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 17:07:35.15 ID:OXJlt9US0
MIE2i洗濯したったわいや!!
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 00:34:09.91 ID:CAf34n5G0
IE1は寝る時自然に外れてるのがいい
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 18:18:06.08 ID:n372PxYF0
MIE2i、これいい音だな。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 22:59:50.08 ID:bk90oB610
MIE2i買った。
Sサイズのイヤーチップにしてるが、3分も経つと耳が痛い。
装着感に期待して買ったのに…返品しようかな(´・ω・`)
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 21:01:53.24 ID:HrYdRHzW0
>>361
俺も最初痛かったよ。普段耳に入れないところに羽が入るからだと思うけど。でも慣れたらもう手放せないから、もうちょっと待ってみたら?それでもダメなら返品すればいい。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 16:32:41.16 ID:NRMhspSm0
BOSEって既に持っているモデルのニューモデルが出たらそれと有償交換してくれるって本当?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 06:27:36.19 ID:NGQX9OZ90
うん、QC2からQC15への交換は修理代として8000円程度だったかな
ただ便宜上ただの交換と言うより修理交換
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 17:51:54.38 ID:6OXqthN/0
>>364
詳しい情報サンクス
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 00:20:15.21 ID:rHwNwuk30
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 07:52:47.58 ID:1AC5fpn00
QC15を使い始めて二年半、合皮のヘッドパッドがズタズタになるまで頑張ってくれた
新しいヘッドフォンに買い換えのため次作に交換するまで引き出しに保管
ありがとうQC15、次世代に期待しています
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 02:30:38.25 ID:agXMqFts0
>>366
持ってるのと比べたら、一緒のような気がした。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 18:24:09.63 ID:/PPMBAj40
今更だけど、OE1の評価ってどうなの?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 00:17:46.79 ID:JdV3CSpa0
IEだがiPhoneだと音量は取りにくいわ、レビューほど低音が出ない。が今日、人から借りたウォークマンで聴いたら、馬鹿みたいな低音が出やがった?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 10:59:11.55 ID:zB2B3gW40
iPhoneの音量自動調整か音量制限ONにしてね?あとイコライザーの設定
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 12:29:02.06 ID:CB/L2nLp0
家で映画鑑賞に使いたくて、AE2とQC15で迷ってます。
音質自体に違いはありますか?

373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 12:31:41.72 ID:rrDth9020
店で聴き比べてみれば?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 16:33:50.86 ID:JdV3CSpa0
>>371
いや弄ってはない。だからといって、ウォークマンはソフトが糞過ぎる。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 18:46:13.15 ID:BMF8B1yY0
うちは普通に使ってるがな?あれ?もしかしてIE1?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/11(水) 07:59:50.11 ID:7ASVF3E+0
IE2買ったった
付け心地かなりいいし音もなかなかいいしタッチノイズ皆無でぐっど
ただ、コードが白黒なのが△かなー。
新型に交換してもらうのってどうゆう流れ?
修理に出したら「新型半額で売りますよ」って連絡がくるの?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/17(火) 20:12:53.78 ID:b7Z1hZJX0
ie2ってエージングで音かなり変わる?
今日買って最初篭ってるなーorz
とか思ってたら3時間ぐらいならして放置したら中高音もでて最高なんだが
ノリのいい曲を楽しく聞くには持ってるイヤホンの中ではベストかも
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 07:28:34.96 ID:2EAmcp7T0
OE1買ったけど音量めっちゃ小さくない?これ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 08:02:50.84 ID:SXbWjwfDi
MIE2iは音量取れないけど、ヘッドフォンもそうなのか?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 20:51:17.17 ID:FvcgRXtzi
IE2を交換で手に入れた
イヤーピース取れやすいかなーとか思ったんだけどなかなか良いねこれ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 17:52:15.19 ID:R9QwKsno0
現在AE2をパソコン直刺しなんですけどヘッドホンアンプで
何かオススメありませんか?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 18:42:46.62 ID:4zPrXvrXO
音を良くしたいならその予算で音質に定評あるヘッドホン買ったほうがいいよ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 19:36:30.54 ID:B5lad2ZbP
>>381
ヘッドホンと同じで好みとしかいいようがない
取りあえずPC接続するならDAC付きの
D2+ hj Boaみたいな手頃な入門機買ってみたら?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 20:05:19.46 ID:R9QwKsno0
>>382
これでも初めて買った高級ヘッドホン(自分にとって)ですのでw

>>383
ありがとうございます。
一応最近買ったビクターのイヤホンもあるのでそれと共同で使えたらベストなんですが。
もし好みの音にならなかったらAE2は弟か妹にでもやります。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/20(金) 16:45:16.87 ID:7ad/mu6D0
OE2とAE2ではイヤーパッド以外に何が違うんです?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/20(金) 19:50:02.00 ID:2EvJrRtG0
大きさ自体
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 09:47:48.73 ID:3HpXrl0+0
っていうか、音量取りづらいよねIE。俺が買ったのは、スマホ等のコントロール機能が付いたヤツなんだが、どんだけボリューム上げさせるんだ!
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 11:10:05.49 ID:589KKKOD0
最近は鎌ベイアンプって言う安いアンプのイヤホンジャックに挿して使ってるけれど「サー」って音がいつもは聴こえるのにBOSEのヘッドホンやイヤホンではぜんぜん聴こえない。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 19:46:49.29 ID:3HpXrl0+0
BOSEのイヤホン・ヘッドホンは、音楽を楽しく聴くためのもの。分解能や空間域とか、訳のわからんモノを追及する為ではない?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 21:31:44.54 ID:589KKKOD0
空間域は楽しんでるつもり
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 21:50:02.28 ID:g0iI4G/E0
>>389
俺は楽しむというより長時間それほどストレスなく使えるような音と装着感だと感じてる
楽しめるほどほかの2万とかのより良い音質とは微塵も思ってない
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/21(土) 22:56:28.74 ID:iO92zbRS0
アラウンドは耳に直接当たらないけど結局耳以外が痛くなってくる。
オンイヤーは長時間使用しても快適。俺はこいつと生きていく。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 00:02:49.84 ID:hf6NKzKd0
オンイヤーはパッドがヘタれると微妙じゃね?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 00:13:09.58 ID:AxokUtVP0
そんなすぐヘタれるの?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 08:36:13.51 ID:hf6NKzKd0
すぐでは無かったかもしれないが、この前自分のOE1がヘタってることに気付かずOE2を試聴しに行ったら付けごこちにすごく感動してしまった。本来のOE1と変わってない感じなんだけど。
そしてOE1の交換パッド買おうと思ったら超たけぇ……
OEは交換パッドが安ければ最高なんだよね
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 16:08:52.61 ID:YzP+AWQq0
質問なのですが
IE2のジャック部分の直径って何mmぐらいかわかる方いらっしゃいますか?
iPhone用に考えてるんですがバンパーと干渉するかと思い質問しました。

よろしくお願いします。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 18:06:34.64 ID:T1HYueZK0
>>396
IE2iを純正バンパーと一緒に使ってるけどジャックの太さはピッタリだよ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 18:14:43.82 ID:YzP+AWQq0
>>396
返事ありがとうございます。
純正パンパーは穴と同じサイズで高さがありますよね?
ちなみに私はelluiというメーカーのバンパーを使ってまして
現在オーテクのCKS50のプラグ部分がぴったりなんですが
買い換えようか考えてました。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 18:17:11.60 ID:YzP+AWQq0
>>397
さんでした。自分にレスしてどうする。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 07:06:16.35 ID:rNoTwl2p0
>>397
いやはまらないぞ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 10:05:12.12 ID:2VZsdXcC0
うちも無問題
はまらないって奴は偽モンじゃねーの?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 12:41:57.07 ID:eOxokxIpi
>>396
iPhone4のみ対応の純正バンパーならイヤホンジャックのところがゴムで出来てるからハマるけど、iPhone4/4S対応のバンパーだと材質が変わってはまらなくなった。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 12:56:17.16 ID:rsyUZdLRi
>>402
4も4S兼用もゴムだよ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 20:57:23.56 ID:SgkqBixM0
>>396です。

みなさん純正をお使いのようですが
イヤホンジャックの頭の直径教えてもらえますか?
お手数かけてすいません。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 21:03:24.76 ID:CmtbzAhbi
ノギスとか持ってないし…
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 21:58:11.91 ID:uJ5v/KP5i
>>404
6mm
boseのサポートに聞いたから間違いない
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 00:05:35.21 ID:y+2VuIzd0
IE2 オリジナルチップLに変えたら耳との密着度が良くなったのか低音すごい出るわ。
こっちの方が断然いいな
にしてもオリジナルのLでけぇw
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 01:00:34.90 ID:xnRklHP40
>>403
ゴムだけど4のほうが柔らかいから入るのよ。でも4/4Sは硬いゴムで出来てるから入らない。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 07:07:33.49 ID:Gf3YTTWn0
>>408
そういうことですか、ありがとう。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 07:12:53.31 ID:Gf3YTTWn0
>>407
MとLはウイング部分がでかくなるだけで、チップの耳道に入る部分の
サイズはいっしょだから気のせいだと思う。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 22:36:48.83 ID:c5ZNKpSV0
>>404
サポートの方からお聞きしたのですか?
ありがとうございます。
みなさんスレ汚しすいません。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 01:35:26.02 ID:u9efaW0K0
今まで2万円クラスの音とは思えなかったけど
装着感に1万円出してると考えると納得できる。
やはり価格なりの価値はあった。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 00:42:38.52 ID:rSEUVoYF0
>>410
オリジナルチップはウイングない奴だよ
MとLでは大きさ違う
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 19:43:44.62 ID:vBhX+0pg0
おまいらボーズ丸儲けに騙されてはいけないぞ。

おれはIEの初期型、二代目と使ってきたが、5回断線した。
そのつどBOSEショップで修理に出して一回3000円、
初期購入以外に12000つぎ込んだが、また断線した。

で、IE2にするから今度は6000円で新品交換と連絡。
あんまりむかついたので、修理せずに放置していたら
未修理状態で送り返されてきた。断線は自分で直すよ。

で、もうBOSEには投資する気がなくなったわけだよ。
子どもの耳難聴にしたくないから、安物使いたくない。
で、きょうAKGのK404を5Kで購入したのだが、、、

これがすごい高品質サウンドで、BOSEなんかまっ青!
嘘だと思うなら、騙されたと思ってK404聞いてみな。

ちなみにおいらはPC外部はあいかわらずBOSEだし
TVにはJBL使ってるが、イヤフォンはもうAKGだな。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 20:30:55.52 ID:1QyBeRFf0
袈裟まで肉
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 21:12:41.18 ID:1LBdez9NP
>>414
騙されたわ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 23:48:02.18 ID:1Z86R1ab0
>>414
使い方が悪い
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/29(日) 17:06:18.24 ID:ZVr9U64Pi
ここのインイヤーはほんとにいい音出すよ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/29(日) 19:29:11.37 ID:3t4cDg5w0
>>396
です。
今日Mie2買ってきました。
バンパー公表の6mmと
>>406
の6mmでいけると思ったのですが
かなりきつく
音は出せるのですがコントロールが音量調整のみしかできないです。
iPadですべて機能は動作確認はできたので不良品ではないです。

4極プラグだと思うんですが
コントロールって何極で制御してるのでしょうか?

にしても音がいいです。
インイヤーで出せる音としては優秀だと思います。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 20:31:32.14 ID:kqgUqPE50
俺も昨日通勤用にMIE2i買った。
手持ちのiPhone4s/iPod nano 4thで試したけど音量取れないねー。
純正カナルで音量五割位の音量を七割位にしないといけない。
あと、イヤーチップはどのサイズが適正なのかわかりにくい。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 09:43:50.58 ID:10ZsxTmV0
MIE2iで音量取れないって人はどんだけ爆音で周りに迷惑かけてんだろ?
電車ん中なんて音量半分も上げて聴けないぞ?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 11:03:19.38 ID:zu+vVPHdi
>>421
つ地下鉄
イヤホンのチョイスを間違えてるという指摘は否定しない。
でも乗り換え時に外したくなるカナルと違って付けっぱなしでも快適。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 11:07:57.39 ID:Rl1A0F8Bi
普通の地下鉄ならそこまで煩くないと思うが、大江戸線か?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 12:03:53.50 ID:zu+vVPHdi
半蔵門線は結構うるさいと思うが。
ノイズ面だけでいえばノイズキャンセリングがいいんだけど、そろそろ暑くなってきたんだよね。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 20:00:52.69 ID:Rl1A0F8Bi
今、千代田線(空調入ってる)でボリューム半分で普通に聴ける
426422:2012/05/01(火) 22:31:09.62 ID:m/VUnCIM0
イヤーチップのサイズを変えて出直してきます
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 06:39:30.42 ID:gq4B394bi
ずっとヘッドホンばかりで音聞き過ぎて軽難聴気味なんじゃない?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 10:28:34.96 ID:2XKyLj5E0
Bluetoothのヘッドセットを使っている方いますか?
使い心地を聞いてみたいです。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 17:29:38.22 ID:wY5+f/in0
iPhone板の片耳ヘッドセットスレで
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 15:17:22.14 ID:CwAbS0ze0
IE2と4/4S兼用の純正バンパーはちょっときついけど、強くさせば
問題なく使えるよ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 22:57:32.14 ID:j8x3WdCw0
これまで900STなどSONY派だったが、BOSEのかけ心地の良さに驚いた。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 11:05:13.47 ID:1OiNSzYm0
装着したときの感じも音も空気のよう
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 11:30:14.09 ID:9krsp6NT0
未だにQC2初期カラーの使ってるけど
QC15に乗り換えるタイミングを逸して
早くQC15の次が出ないか待ってる
でもQC15の評判の良さがいつも気になる
でもイヤーパッド交換したばっかり
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 09:47:58.02 ID:LbXmkIj60
Triport修理に出してAE2と有償交換
音の傾向違いすぎてちょっとショック。もうちょっと慎重にすればよかったな…
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 08:38:23.52 ID:x1lE9THA0
>>434
どう変わりました?
初代TRIPORTの音知らないから教えてほしいです。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 00:52:36.20 ID:gccDk4qr0
上の方のレスでも少し出てますがAE2は電車での使用には向いてないですかね?
音漏れが気になりまする
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 06:44:21.80 ID:XuR7X1HBi
>>435
>>436
音もれする。
遮音性もないから音量上げないと聴こえない。
でもフィッティングがいいので使ってる。
もうカナルへは戻れないと思う。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 09:43:25.28 ID:65yLJaBKi
それAEじゃなくってIEじゃね?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 12:43:05.29 ID:cB9hqJ/vi
>>438
ごめん、その通り。
AEは音漏れしないよ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 12:59:19.72 ID:gccDk4qr0
お答えサンクスです
音漏れ大丈夫なら買ってこようかな
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 10:44:30.75 ID:DiVrBIXO0
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 15:05:37.14 ID:FOe5p3qz0
>>441
キター
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 17:17:29.71 ID:e9tanADa0
5万出すなら他にもっといいの買えるな
ノイズ無くしたところで音質がね…
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 21:13:14.05 ID:jFeBz+Xe0
>>443
そう思ってても、あの装着感とかから離れられない人がいるから売れる
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 21:55:35.61 ID:CBzSm/gcO
つか前からあったよなこのモデル

何か変わったの?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 22:17:05.15 ID:/R7Ecuol0
数字
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 22:35:22.67 ID:I074YtkU0
数字も全く同じ気がするのは俺だけだろうか
QC3もQC15も結構以前からあるモデルと記憶しているが

iPhon対応とかが新しいんだろうか
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 23:38:48.88 ID:PHG71v3S0
>>447
ここらあたりは、ちゃんと新バージョン扱いで紹介している
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120522_534376.html

単に、iPhoneリモコン/マイクがお値段据え置きで追加になっただけの模様
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 00:02:36.69 ID:J/TzPGal0
なるほどね
QC15をウォークマンに使ってる俺はだめってことね
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 04:21:08.81 ID:ETb2mgf60
>>449
>ウォークマン

これじゃダメだろうね、何使っても。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 16:13:33.05 ID:MwoqKaS70
偏見
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 02:45:48.40 ID:eWWHUIIR0
ウォークマン インピーダンス
www
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 10:22:43.80 ID:cYEEvtCf0
AE2の偽者って存在する?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 17:06:45.02 ID:LNUHOiYni
ae2てケーブル交換出来るから無敵じゃね?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 22:13:26.05 ID:0MjuCBfJ0
>>453
BOSEは偽者多いみたいだしそりゃあるだろ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 11:29:06.44 ID:O5/o9jix0
IEは4年で新型が出たのか……IE3は2014の後半になるのかな?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 12:41:51.56 ID:CNWmAcWyi
>>456
また音の傾向がかわるんかね
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 23:07:07.78 ID:chgE5jtE0
TwitterでBOSEって検索すると、アイコンをアニメにしてるやつが多い。
なんで?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 02:28:22.05 ID:2qcd1lBp0
ボーズに限らずヘッドホン関連は多いよね。きめえ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 21:57:11.17 ID:stAQFjsC0
アニメソング聴くのにBOSEを使ってるように思われたくない。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 02:45:36.42 ID:qwkrGxyu0
アニソンごときBOSEで充分
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 03:40:18.63 ID:My4kRdRx0
AKGもアニオタにロックオンされてるみたいだしな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 10:18:49.46 ID:az/osoK3i
アニオタといえばモンスターだろw
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 12:03:32.80 ID:YbKf/iLx0
BOSEごときアニソンで充分
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 00:06:28.87 ID:FWgjwkGu0
ae2買おうか悩む
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 00:09:28.46 ID:4U9NFWjc0
装着感が気に入ったor素晴らしい装着感が欲しいならアリ
音は・・・5千円〜8千円くらいで意見が分かれそうな感じのコスパです
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 00:16:55.82 ID:FWgjwkGu0
装着は気に入ったわ
音漏れと断線が気になるところ
ケーブル交換できるんだっけか?
つかそんなにコスパ悪い音か?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 10:19:23.28 ID:YZt29n210
>>467
試聴した感じだとOEに比べて音が軽い気がする
悪くはないけど迫力不足かな
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:19:58.99 ID:3bBVY3YZ0
>>467
音漏れは自分で調べろ試聴したくらいだろ
断線はしたとしてもケーブル交換できるしBOSEショップにでも持ち込んだら定評のあるアフターサポートが受けられるかと

音はなぁ・・・1万前後の機種もいろいろ持ってるけどそのどれと比べても上と思えないなAE2
というか並べてもないっていう

少なくとも同じ値段出して音質求めるならはるかに良い機種があるのは確かだからそういう目的で買う機種じゃないってだけ
あの装着感なら2万は安いと思うよ、予算10万積んでもほとんどお目にかかれないレベルの装着感だし
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:33:01.19 ID:FWgjwkGu0
ビックカメラで試聴したんだが周りの音うるさいから音漏れしてるか分からんのよ
なるほどなAE2買うのは装着感に金出してるって感じか
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 22:04:39.93 ID:dxWBL2vFP
>>470
AE2に限らずBOSEのヘッドホンは総じて装着感に金出す感じ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 22:06:05.64 ID:3bBVY3YZ0
>>470
今試しに音漏れ確認してみた
聴覚上普通くらいの音量で流して、両手でパッドを塞いだり太ももに押し当てたり
静かな環境なら多少漏れてるな、オーバーヘッド型故致し方ないが
電車とかの環境ならこの程度の漏れは雑音にかき消されて漏れてないのと同じかもしれん

そうだな、装着感に金出してると思わないとやってられんと思う
なんつーか音が薄いんよ、悪い意味で。特にBOSEの代名詞のはずの低音が薄い
音質求めるならAE2よりアルバナライブとかD1100のがずっと良いと思う
Triportの頃から言われてたけどなんでBOSEのオーバーヘッド型はこう音質のコスパ悪いんだろうか
この装着感で値段相応の音質のもの出せばBOSEのブランド力と合わさってバカ売れだろうに
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 03:00:10.88 ID:8HlHiF2M0
>>472
確認サンクス問題なさそうだな
昔triport使ってたけどtriportより音質悪く感じる?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 14:42:24.25 ID:mqeX2UMe0
低音はOEのがいいよ。音が抜けにくい。

AEはこれからの時期、蒸れてつらいよ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:11:01.25 ID:8mKbTSXK0
IE2買ってタッチノイズの無さに感動したんだが、他社の製品の1・2万以上のイヤホンでもこんな感じ?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:14:27.38 ID:lHP6PcwB0
どうかな
他社はタッチノイズより音質の方に力を割いてるからね
477名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 17:20:18.06 ID:anmC2g130
そもそもIE2シリーズはカナルじゃないから
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 17:57:27.97 ID:8mKbTSXK0
カナルとタッチノイズって何か関係あるの?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 18:08:30.95 ID:/Pcren7y0
カナルは摩擦の振動が伝わりやすいのかな。Victorの今度のイヤホンはタッチノイズ対策してる。

快適な装着感とタッチノイズを当社先行モデル比で30%低減する、新開発構造制振ブッシング
ブッシング内で一度屈折等(S字形状)をさせることにより、必ずブッシング内でコードがブッシングと触れている部分を作り、
弾性のある材質により直接耳まで到達するコードのこすれ音を低減させると同時に快適な装着感を実現しました。
http://www3.jvckenwood.com/accessory/inner_sp/fxd/img/touchnoise/img_1.gif

HA-FXD80
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-fxd80/img/ha-fxd80_prod-l.jpg
http://www3.jvckenwood.com/accessory/inner_sp/fxd/touchnoise.html
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 23:25:29.76 ID:GLS+nmSG0
>>473
まあ問題あるかないかはお前の音量次第だな
難聴希望者みたいなのがたまに電車乗ってるといるけどああいうのはどんなヘッドホン使おうがイヤホンにしようが漏れる

Triportは持ってないから直接比べられないけど一度だけ試聴したTriportの印象と比べるなら
どっちもどっちで、コスパ最悪の機種だと思う
Triportは低音ボワボワの特徴的な音だったし、正直ナンジャコリャであれに間違っても2万の音質があるとは思ってない
低音出てればいい層が一定数いるからあの音が好きって人もいたみたいだけど
AE2はよほどTriportで叩かれたのがトラウマだったのか真逆
音をスッキリしよう、フラットに近づけようとして見事に空回ったカランカランの音
低音は紙を叩いてるようだし、その他についても全体的に薄い印象を受ける音
正直どっちも最悪レベルのコスパだけど、俺がどちらか選べと言われたら音楽鑑賞ならTriport、その他雑多な用途ならAE2選ぶかな
装着感はAE2のほうがTriportより更に1ランク上

これは試聴して、ほかの2万台のとも比較試聴してもらってそれでも納得してもらった上で買ったほうがいいと思う機種
装着感に2万払ってるつもりなら音なんて気にせず買えばいいけど
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 02:03:48.93 ID:35O/5c630

>一度だけ試聴した
>一度だけ試聴した
>一度だけ試聴した
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 02:58:39.83 ID:gIh5nVTX0
そうかtriportもae2もなんかめちゃくちゃ評価低いのな
個人的にヘッドホンと言ったらBOSEて思ってたのだけれど
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 09:14:57.57 ID:lea/E8QD0
>>481
んなこと言われても持ってるのはAE2だけなんだから仕方ないじゃん

>>482
まあ一般の人はBOSEがスピーカーで有名だからヘッドホンもものすごく高品質だと思い込んでる人多いしな
実際聴き比べると違いがよくわかるよ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 12:36:49.62 ID:0jD2IFP80
950 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2012/01/06(金) 21:32:17.72

kakaku.comのIPがいきなり非表示になったのは、この書き込みが騒がれた数日後。

消費者に紛れ込み他社製品を避けて自社製品を勧めるソニー社員
http://web.archive.org/web/20041213085154/http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=204665&MakerCD=76&Product=MDR%2DNC50&CategoryCD=2046
[3562894]h2ama さん 2004年 11月 29日 月曜日 14:10
GateKeeper23.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ソニー入手しました。ソニーが出る前はボーズを買う寸前まで行きました。展示会と試聴できるショップへも何度も行き、手持ちのMP3もつないで音も確認しましたが、半額以下でソニーから出るのを知り、ソニーに
しました。試聴もせずに購入したので心配しましたが、ボーズと同じ
ヘッドホン内にマイクがあり、従来のソニーのNCタイプの1/3から1/5に
ノイズをカットできるというので決めました。キャンセリング効果は
ボーズ同等です。音質も素直でくせがない(ボーズはちょっと低音強調している印象)いいです。電池部のフタの強度もボーズよりはよい。
コードが長さの違う2種類が付属。デザインもよいが、ボーズとの決定的な差は大きさが一回り大きい、スピーカーサイズがボーズより大きいこともあるが見た目に目立つのがOKかで買うか決まるのでは?
今までもソニーのNCヘッドホンを3種類使っているが、これが一番
NCとしてはよいできです。またボーズは人の話し声はカットしないが
ソニーはカットされ、かつ、電池がなくなっても通常のヘッドホンとして使えるのも魅力です。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 10:09:00.95 ID:rGy6MFrr0
マンセーの言うことも話半分
アンチの言うことも話半分
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 15:58:57.05 ID:OS8nlIsN0
Triportのイヤークッションが破れたから、AE2買うかクッション買うかで迷ってるんだけど
AE2のイヤークッションは耐久性あがった?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/12(火) 13:55:20.41 ID:2Gu2Ike/i
中古だといくら位が相場なんだろうか
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 21:02:17.82 ID:p/zX+FtS0
ついに俺の無印IEも2年3ヶ月目にして断線
まったく外出時には使用せず、あくまで家ホンのみ使用で続けてきたが、
ちょうどプラスチックカバーの付け根で、長年テコの負荷がかかってきたのか、
コード外皮ごとバックリ逝った

明日あたり近場のBOSEショップにでも行ってみようと思う
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 21:11:00.24 ID:EPfOWAQo0
やっぱIEは根元弱いんだな……俺もそこが逝った。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 16:28:22.00 ID:u+zADoob0
OE2買ってポロシャツ当たった〜!
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 19:39:00.33 ID:3A6tg9Sf0
AEじゃそろそろ暑くなって来たんで、IE2にしようと思うんだが
ヤフオク見てると激安出品で落札も1000、2000円程度のときもあるけど
やっぱあのへんって似せものなんだろうか?
出品者は評価普通に他界し、判断出来ない
クレーム入れてる人がいないってことは信用してもいいのかな
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 21:09:42.17 ID:fZNAa0sX0
BOSE 偽物
でぐぐると良い
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 21:33:45.82 ID:d37ySgj50
お前さぁ
偽物買うような奴、それしか持ってない奴が真贋見抜ける目があると思うか?知見があると思うか?

そもそも2万で売られてるものを千円で売りまくってて利益出るわけないことくら子供でもわかると思うんだけど
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 23:45:10.53 ID:sNMgb7PD0
IE2、根元が切れて断線
修理出してくる
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/27(水) 14:24:24.21 ID:7gIKKQZd0
奇遇だな、ヤフオクで2000円で落としたよ
もちろん97%偽物だろうという前提で

まだ届いてないけどね
発送先が中国だった、100割偽物だわwwww
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 01:24:18.32 ID:N4xrXAb40
97%とかって…どんだけ世の中甘く見てるのよ
余裕で100%越してるだろ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 06:17:00.80 ID:rLwth+fl0
被膜に亀裂が。。。 orz
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 13:12:22.96 ID:0tGCXtlI0
>>496
100%超える分けねーだろ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 22:59:37.50 ID:7INf5bLP0
一回買って偽物を交換してもらってまた偽物だったら100%超え・・・ないか
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 00:37:45.63 ID:9JY6JSy70
ヤフオクでIE2買ってみて、初めてBOSEのイヤホンを試したけど
あんまりよくないな
装着感最悪だし、音はのっぺりしてるし
オーム電機の方がいい
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 02:30:55.59 ID:1lMzAG1Y0
>>500
あのさ…本物買ってから批評してくれる?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 06:11:20.63 ID:w3204Stn0
ワロタw
厚顔無恥とはまさにこのことだな
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 08:41:35.52 ID:dZJSmTdC0
偽物買って装着感最悪(キリッ とかもう池沼の域だな
504500:2012/06/30(土) 12:08:04.98 ID:9JY6JSy70
すみませんやっぱり偽物ですよね…すっかり騙されました
以前オクで1円で買った(自称)ゼンハイザーがとても良かったので
今回も期待しちゃいました
700円だし、ジョギング用にすることにします
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 12:47:13.35 ID:1lMzAG1Y0
おいおい…700円っておい…
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 13:19:28.05 ID:X4nW1IX60
そんな偽物確定のもの買う時点でちょっと頭どうかしてる
何が「すっかり騙された」だよよほどの低脳でもそのくらいはわかると思うんだけど

507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 14:46:16.99 ID:AGM4C5+T0
「ヤフオクで買ったBOSEがクソ、オーム電気のほうがいい!キリッ!!」
なんてどう読んでもBOSE落としの釣り以外の何物でもないし、
ちょっと>504が>500本人とは思えないなあ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 23:58:40.59 ID:hBnDwiph0
世の中ありえないバカな事を当たり前に考える奴はいくらでもいる。
2つ前の総理もそうだっただろ?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 14:11:50.05 ID:WT4LuiyG0
>>500
犯罪者死ね
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 20:59:27.97 ID:V4fqhyyK0
IE2なんて偽者じゃなくてもゴミだろw
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 21:47:20.34 ID:TA3kQEgG0
最近、電車の中でIE2使ってる人を結構見かけるけど流行りなんかねww
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 23:31:38.90 ID:Ze95N0gY0
IE2のツノってオーテクが先にやってた気がするけどどうなんだろ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 00:02:17.73 ID:M1Xqdzpq0
通勤でQC3はよく見る
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 01:05:20.31 ID:YSt1Tn8Q0
最近AE2を買ったんだけど、外で使うにはケーブルの長さが気になるなぁ。
何か良い対処法があったら教えてください。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 02:49:53.81 ID:X61mT/0t0
>>514
オーテクのケーブル巻くやつ使ってるクリップついてて便利だよ

10proとK701買ってからはAE2使ってないけど…
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 10:11:01.69 ID:Yj1Ofeem0
>>514
もう一本コード買って短くする
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 10:53:13.66 ID:PpAzY1B40
>>512
ああいうのってBluetoothの片耳ヘッドセットが最初にやりだした、はず
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 17:42:01.89 ID:+T5/ZVOK0
IE2が修理から帰ってきたけど根元がゴムで切れないように強化されてたわ
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 17:43:50.52 ID:+T5/ZVOK0
IE2が修理から帰ってきたけど根元がゴムで切れないように強化されてたわ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 17:44:22.24 ID:+T5/ZVOK0
申し訳ない、連投してしまった
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 20:48:31.21 ID:d0xWzlEM0
俺も先日、初代IEがご臨終したのでショップに渡したら、ジャスト1週間でIE2となってきて帰ってきた
確かに皆が既に言及してるとおり、
旧IEは買った当初は低音がモコンモコンしていて、
丸1〜2日はエージング放置しないと音が落ち着かなかったものだが、
IE2は即使用してみてもそれなりに聴けるバランスなのね
でもとりあえず2〜3日はさらに鳴らしっぱ放置してみる

チップのウイング部分はほんとに気にならないのな、すげえ
ただコードがやっぱりほんの気持ち短い
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 21:28:36.73 ID:X61mT/0t0
音質はくそだけどね…
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 00:25:05.62 ID:JdqsnaZ50
なぜ買う
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 10:26:14.48 ID:E6dyxLub0
オクでかった偽者がとどいた
もちろん本物には及ばないが3000以下でこのデキってスゲェな
普通に電気屋で売ってる3000以下のものよりよっぽどできいいわw

素人でも見た目で判断できる点といえば、
ケーブルがほとんどマーブルになってない
本物はぐるぐる(?)になってるが偽者はほぼストレート
それ以外は本物見たことない人だと見分けられないな
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 11:04:53.40 ID:XCGu/skz0
>>524
あ、それあなたも犯罪に加担してますから

お前みたいなクソのせいであいつら犯罪者がのさばってんだろーが

ふざけんなよカス
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 12:43:24.71 ID:sEaUyGlT0
その情報のおかげ(?)で偽物との区別がつくんだから
「良い」とはいえないが、必要な情報ではあるんじゃないかな
それなりに本物に近いできっぽいし

少なくとも犯罪に加担しているという事にはならないだろう
(いい、悪いは別としてな)
警察に通報したら捕まるのか?購入者が
本物として売られてるんだから、捕まえようが無い
オークションだから、安い=偽物ともならんしねー
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 21:06:07.12 ID:XCGu/skz0
>>526
>>524はニセモノだと理解して買ってる

犯罪です

犯罪者の養分うぜー消えろよカス
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 22:42:51.06 ID:PU1o5yvp0
うわあ本当だ、よく見ると本物は手元に有るやつよりもケーブルがシマシマだw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 00:37:16.68 ID:Sb2w4Ncu0
偽者かどうか確認するための購入ならグレーじゃないかな?
というかなんでオクのって1円スタートとかなんだろ
落札されても3000円程度までだし
いっそ5000即決とかのほうがもうけでそうなのに
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 12:34:51.00 ID:XXr6B4IM0
Sのチップ(?)にMのウイング付けてほしい
次の課題はウイングの取り替え可能化だな
今のもそのまま使えるようにしておけばなおいい
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 04:48:29.35 ID:raf0z/+W0
そういえばOE2/AE2も偽物なんだろうか
2になって本家の評判散々だからいっそのこと旧版に近い音出してくれるならば、と思わないでもないw
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 08:43:42.82 ID:27rIiUcM0
なんか急におかしな自己弁護しだす変なのがワラワラわいてきたな
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 17:31:13.62 ID:k/7ALluy0
急にって、自演にしろ他人にしろ、先に出てきたら怖いだろw
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 21:40:09.60 ID:YpDUhC5V0
屁理屈すぎワロタw
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 22:41:26.69 ID:k/7ALluy0
屁理屈とかの問題じゃないだろw
日本語がおかしいだけなんだ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 02:06:16.98 ID:bG6lwgz20
今日電車でボーズのヘッドホンしてドヤ顔してるやついたから、Solo HD見せつけてやったwwww

そしたらそいつ恥ずかしくなってヘッドホン外してやんのwwwwざまぁwwww

天下のモンスター様の前にひれ伏したわけだなwww

そんなわけで気分よく電車乗ってたのよ、そしたらそいつ相当悔しかったんだろうねwww
「音が漏れてるんでもっと音量下げてください」だってクソワロタwwwww

まわりの人もこいつのクソさ加減に呆れ顔wwww

うざいから音量上げてやったわwwww

モンスター最強!音質もデザインもこれにかなうヘッドホンなんてないね!

他のメーカーなんて恥ずかしくて外で付けられないよwwwwww
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 20:16:43.78 ID:knfO/R7O0
よう…お前ら…満足か?…こんな音質で…
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 22:27:30.33 ID:x9VEYkfQi
ODとかAwとか
昔と比べて
すげえチャチくなったな
すぐに断線しそうじゃん
わざと?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 22:32:42.56 ID:x9VEYkfQi
OE初期 まあこんなもんかな。いいヘッドホン。でも断線しやすい。
OE末期 コード周り等なんか丈夫になった。OE初期を修理に出すとOE末期になって帰ってくる

OE2 なんだこりゃって感じ
音もアレ
コストダウンしすぎ
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 13:41:14.50 ID:00uvFn9Ci
>>106
OE2は耳触りの良さを嗜むヘッドフォンです
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 21:32:24.20 ID:5ujQuQwL0
>>536
これコピペだよね?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 11:48:47.15 ID:grxdjIgc0
OE2i買おうと思ってるんだけどApple製品以外は使えないの?
たまにテレビとかでも使おうかなって思ってるから気になります
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/15(日) 18:16:23.99 ID:hkYaVQP4i
>>542
iはミニジャックが3極になってるから、
特殊っていえば特殊なんだけど、うちでは、レグザ、PSPでは問題なく使えてるよ
544543:2012/07/15(日) 19:54:45.91 ID:hkYaVQP4i
>>542
よく見たらOEでしたね。
OEならマイク付いてないケーブルが付いてくるから、問題ないです。
545542:2012/07/15(日) 21:02:51.99 ID:nA4dbm8L0
>>543
>>542
なるほど使えるのですかこれでOE2i買えます
ありがとうございました
546名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 05:49:20.20 ID:SuY6ymMY0
OE2iでApple製品専用ってのはリモコン事だろ。あと俺が買ったOE2iにはリモコン無しのケーブルは付いてこなかった。

QC15にはリモコン付きとリモコン無しのケーブル二種類付いてきたけどね。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 10:47:22.16 ID:S+wbPTJu0
電車でも使えるIE3はいつ出るの?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 23:20:55.20 ID:E4VXm+15O
インイヤー型に遮音性を求めるのか。確実に快適な装着感は消滅するな

IE2は無茶苦茶コードが絡みやすいのが難点だな
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 08:07:59.66 ID:CkCEdeQ60
エティモのhf5を主力で使ってる状態でIE2買ったけど、なんて絡みにくいコードなんだと思ったw
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 14:26:05.56 ID:fNNBsMgM0
俺も絡みにくいと思うが。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 02:32:11.62 ID:M6bTD3dz0
失礼します、 Bose IE2 audio headphonesのイヤーチップは前のモデルにはめる事はできますか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 15:23:56.64 ID:y8AUm2ti0
昨日電車でIE2使ってる奴ふたりもみかけたけど、あいつらちゃんと音楽聞こえてるのかな?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 11:53:54.34 ID:FL3LgSim0
地下鉄でipodにIE2指してる人たまに見かけるけど、どれぐらい聞こえてるか気になるな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 16:48:33.16 ID:fOslltsT0
どれくらいとは?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 00:36:42.34 ID:22jvqiOD0
だって音漏れするぐらいの音量にしないと聞こえないでしょ?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 01:36:23.88 ID:/v8BZalu0
迷惑にならない程度には大きくはしてます・・・(苦笑)
周りの方、すいません・・・
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 03:19:28.81 ID:ySS5s8Mp0
>>556
いや、ふざけんなよ
お前が「すいません」言っちゃうてことは結局迷惑かけてることは自覚してんだろ
周りの乗客だって(うるせえな、常識知らずの糞ガキが…)と内心思ってるぐらいが普通だろ
それとも今どき2chで(苦笑)とか使ってるぐらいだからオッサンか
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 00:22:18.36 ID:V0enzyMB0
eイヤホンで売ってるのって偽者じゃないよね
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 00:35:30.11 ID:ERmNlRmD0
fake
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 09:19:53.91 ID:5mI+yGla0
別に少し音漏れする分には良いけど、IE2つけてドヤ顔で電車のガラスを鏡にして自分を見てる奴を見るとさすがに思うところがある。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 12:43:32.16 ID:N7uualNA0
>>560
それはIE2じゃなくてもむかつくわwwww
562名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 15:49:28.56 ID:V0enzyMB0
>>560
買ったばかりで嬉しかったんだよ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 19:25:54.04 ID:H0m62C7g0
>>560はIE2を持ってるのかな?
持ってないとすると、妬みのせいで普通に窓の外を見てる奴の顔がドヤ顔に見えたのかもよw
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 20:01:21.58 ID:k8Rz0Jw40
IE2でドヤ顔とかww
かくいう俺も10PRO買った当時にドヤ顔でシュアーがけしてたのはイイ思い出
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 00:41:18.84 ID:/JUUEgQl0
分解無能
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 14:25:55.14 ID:FI4jgZrg0
>>560
ヤフーに表示される広告みたいな感じか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 02:56:29.68 ID:wZ4gXiG/0
IE2の上位互換、AH-C300登場
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 21:11:04.41 ID:MS6xR6X10
マジで!?
U・R・L!U・R・L!
569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 23:50:31.35 ID:6KaT9xA50
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 10:06:37.04 ID:wsuG9pec0
あっ、BOSEじゃないのね。
でも良さげやね。かっこいい
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 23:21:21.43 ID:00MT1BNP0
断線してないけど、ビニール被服が破れて中の銅線が見えてる状態っていうのは
保証で修理・交換できるだろうか?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 15:06:11.06 ID:zaSub43h0
それこそBOSEに直接聞くべきことだろ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 02:36:09.91 ID:Et/ryzRy0
毎年、国際線長距離便を年6回以上、短距離も6回以上乗る人です。
飛行機の中でも使い、普段でも室内で使うことを前提に考えています。

やはり、機内でAE2だとかなり雑音が聞こえてしまうのでしょうか。

QC3とQC15を比べると、QC3の方が音質・NC性がいいのでしょうか。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 17:04:39.73 ID:r/c+WjT30
以前アーム部分が折れて修理に出したら8000円程度で新品になったんだが、
イアーパッドを交換しようと調べたら5000円って。。。
もう一回アーム部分を壊して→8000円で新品交換の方が良いのかな?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 10:05:55.61 ID:HK7z8SEf0
2012/09/04(火) 開場08:48 開演 08:49 番組ID:lv106736006
1時間13分

KPは俺のユーストの放送から始まった
俺がKPやったと発言

正解はリスナーが打つのめんどくさいからKPと打っただけ
ハゲは三日目くらいから真似しだした
所々ここの情報を引用して都合のいいように修正
576名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 10:06:37.68 ID:HK7z8SEf0
場所間違えました
すれ違い失礼
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 10:26:07.00 ID:HK7z8SEf0
>>574
OE2iの専用イヤークッションって
前モデルと同じなら
1年も経たないうちに
耳当てる周りの合成皮の部分が剥がれてきてたな
ガムテでボロボロの部分剥がしてそのまま使っていたけど
壊して新品交換はやめたほうがいいと思うよ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 11:22:56.15 ID:+NtqENuD0
>>577
ありがとうございます。
数年前に買ったQC2なんですが、一度アーム部分が折れて修理に出したら8000円程度で新しいものに交換してもらったことがあったんです。
別スレで現在は交換が14000円になったことを教えてもらったので
おとなしく店頭で交換用イヤークッションを買おうと思います。
耐久性もうちょっと良くなればいいんですけどね
579名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 17:46:08.28 ID:PrB8lePV0
SE535LTDならノイキャンいらずだぜい 音も比べもんにならん
580名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 20:02:49.72 ID:zBTtcO5C0
定価:33,500円→1,200円(96%OFF)
BOSE SoundLink Wireless Mobile speaker
http://toreoku.jp/pc/item.php?item_id=6974
581名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 13:36:51.15 ID:qCcGEmle0
オークションじゃん
582名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 17:25:37.68 ID:Su47TlCC0
初代OE、最近低音が出なくなった。
イヤーパッドが一部破れ始めてるんだけど、このせい?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 23:54:44.27 ID:nMQTD81u0
>>582
大いにあり得る
584名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 23:50:25.58 ID:xhrU1XAZ0
ありがと。
イヤーパッド注文してみる。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 19:47:12.11 ID:0RPOkHPz0
値下げしたみたいだな
586名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 23:25:18.77 ID:1h9zrEau0
明日から(28日)
587名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 01:43:55.22 ID:t7A5T2Vfi
クアイアットコンフォート3買って二週間。クレカで購入してまだ支払いもしてないのに一万も値下げしやがった。
凹む。
コンパニオン20も買った直後に値下げ。
ちょっと腹が立つので値下げされたイヤホン買ってくる。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 16:16:22.62 ID:vme4BUha0
IEの旧型が線がとろけて放置中、まだ直してくれるのかな
低音は現行よりもパンチが効いてるんだよね
589名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 00:20:02.93 ID:2ALVb/Ce0
今日AE2買ってきた。トライポートとOEは以前持ってて久々のBOSE
装着感がトライポートより好みだからゲーム用に買ったけど、やっぱり低音は出てないね
アンプに通したら高音がちょいきついけどフラットでそれなりに音が分離してて悪くない
つーかつけ心地で結局ボーズに戻ってきてしまった
590名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 12:35:10.24 ID:caZ6XF3u0
クリアで抜けの良いとか明瞭なんてキャラクターをBoseには求めてない
んだけど、なんとかなんないもんかねぇ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 23:37:22.95 ID:T63NDkkwi
ズンドコやってもらいたいわ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 23:13:30.84 ID:XT2R9kIf0
初代OE持ちです。
自分のもパッドがボロボロで低音が出なくなりまして、パッドを交換しようかOE2を買おうか迷っています。
初代の低音が気に入ってるのですが、OE2は初代と比べて音質はどのように変わってるんですか?
家電ショップをまわっても置いてなかったので教えてほしいです。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 13:54:47.21 ID:T2rgBlLsP
初代の低音が気に入ってるなら初代の方がいい
OE2は低音は少し弱くなってバランスよくなってる
594名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 16:56:39.60 ID:gjIHbcXU0
AE2持ってたけどサ行が刺さりまくるね
595名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 20:14:40.76 ID:9CaRuab50
OE2は全体的にバランスが良くなっているんですね。ありがとうございます。
初代OEのパッドもなさそうなのでOE2買ってみます。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 21:47:39.27 ID:zIwsNbG80
傾向が変わってるから試聴すべき
というかヘッドホンを試聴しないで買うのはどうなのよ

AE2は家だとイコライザーでなんとかなるけど、外だとヤバイな
電車で使ったら低音がなくて本当にスカスカだった。まあスマホに繋いだのもあるけどw
597名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 14:01:02.32 ID:hID5sduw0
>>594
もっとも避けたい事態になってんのね。
AE壊れたらどうすっぺ。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 00:07:37.04 ID:L8pnsJ+a0
MIE2i歴2年 まだまだ現役
色剥げてきた
599名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 08:56:04.88 ID:MnEmaeLE0






 海外だと半額・・・
600名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 10:01:11.80 ID:0aalCUSu0
8掛け位だろ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 10:32:30.06 ID:stqr7FAy0
国民保険料払えよ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 02:42:05.97 ID:VTZcShVu0
AE2、低音に期待してなかった分まともになった印象
その代わり特徴ない音になったなあと思うけど
二万だと音は不満だけど一万五千ならまあ許せる…
603名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 05:48:41.92 ID:kceeMPr60
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね 
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね 
創,価
死,ね
創,価
死,ね
604名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:48:15.20 ID:gv8W8byX0
SIE2ほしいな
605名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 16:38:22.25 ID:yzgVYz/r0
OE2、AE2って他社のヘッドホンと比べるとどの機種に相当する音質なんだ? やっぱり装着感の良さだけが取り柄なのか?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 20:15:15.18 ID:Yd6nW7Fi0
yes!boseの売りは装着感とアフターケア…それ以外は期待できません。
そういえばコンフォートの新色でたね!新色は買う気おきねーから、早くコンフォートの新作出してくれ!次はコンフォートVという名称でbluetooth、電源内臓、OEタイプと予想。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 23:25:48.15 ID:TDYMD0wI0
IE2の音場感は同価格帯のインナーイヤー型では味わえない魅力だと思うけどな。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 22:09:06.86 ID:lBMilZQO0
カカクコムでMIE2iはすぐ壊れると書いてあったけどどうなの?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 22:53:02.83 ID:/XjPKpjb0
>>608
んなことないと思うよ。もう2年以上使ってるし。その人の使い方がまずかったのでは?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 11:26:34.53 ID:nYnVZkuPP
>>608
ジャックのL字の所がちょっと頼り無い。
気お付ければ結構行ける気がする。
611608:2012/10/16(火) 23:43:04.09 ID:0/uXWpKz0
>>609,610
ありがとうございます。心配なさそうですね。
iPod nano(第6世代)で使う場合、IE2とMIE2i(Apple製品対応タイプ)のどちらがお薦めですか?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 00:39:12.14 ID:RgylxrNB0
金があるなら、mie2買っとけ!
613名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 03:32:21.76 ID:3ws8/iKr0
>>611
絶対mie2i買ったほうがいいよ。手元ですぐ音量変えられたり、次の曲に回したり本当にいろいろ便利。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 21:10:38.63 ID:7t4KM+VE0
BOSEのヘッドホンてウォークマン直だと信じられないくらい音悪いんだけど対処方法あるは
615名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 21:11:25.38 ID:7t4KM+VE0
最後の は→?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 22:21:12.48 ID:SIJAUvc9P
昔はBOSE と相性良かったのに今はダメなんだ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 21:14:29.39 ID:gPF9ZQuK0
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/sport_headphones/index.jsp
スポーツモデルとか………神やろ………
半年前に出たらIE2買わずにこれ買ったんだけどなぁ……
618名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 23:44:16.03 ID:On6TAvZ/0
OEの耳当てが破れたんでXB買ってきたんだが、
低音は明らかにOEの勝ち。破れた部分はガムテープでも貼るか。
619618:2012/10/26(金) 23:55:06.07 ID:c5pKOJi00
破れた部分にガムテーム貼ったら、本当に低音が戻ってきた。
しかしいつまで持つか。
早いうちに交換用イヤーパッド注文しといた方がよさそうだな。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 07:59:47.75 ID:v2M5giPP0
sportの感想まだかよ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 08:46:40.43 ID:bEZspt5z0
sportのレポほしいでーす
622名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 11:19:18.83 ID:nvCcWCro0
そんなに気になるならさっさと買えよ
で、自分でここに報告しとけ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 16:35:56.93 ID:VradkDcx0
ケーブルの色変えただけじゃないのかの件
624名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 17:49:26.41 ID:3SIi+Z/vP
そりゃそうだろ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 19:55:06.33 ID:R8VbaxTk0
MDR-1Rの装着感はBOSEに追いついた感じだな
626名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 20:24:42.30 ID:XrrgZlUt0
SIE2i 緑買ったお
iPhone 5で使用

●デザイン
写真のイメージ通りで蛍光がかった色み
●ケーブルの長さ
上着のポッケに入れるとちょうどいい長さ。延長してズボンに入れると長すぎる感じ
●音質
低音のきいたボーズサウンド
ボーズのインイヤーは初なんで比較しようがないが、OEに近い印象

以上、簡単なレポでした
627名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:25:51.77 ID:shuDYVVv0
sportって普通のIE2の色が違うだけなんかな
628名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 23:31:39.92 ID:XrrgZlUt0
>>627
ガワの防水性強化しただけで中身は同じな気がする
でも外で使う分には今回のスポーツ用ぐらいに、
水や操作性に配慮してくれて丁度いいと思うんだけどな
629名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 07:05:41.07 ID:M2PvAWss0
sie2ポチろうとしたらオレンジ売り切れてやんの
630名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 10:36:50.95 ID:xYV8boBI0
アームバンドはどうですか?
見た感じ腕に取り付けるのが不便そうだったけど
やはりおまけ程度?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 11:54:52.90 ID:sUYZULJN0
>>625
両方持ってるけど流石にAE2とは違うわ…
ゲームで音はいらないときは間違いなくAE2使う
632名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 23:44:08.77 ID:K0JLKdxv0
>>630
ごめん、アームバンドは箱から出してもいないw
iPhone 5には対応してないみたいだし、スポーツ用でなく普段使いだし…
633名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 23:57:16.85 ID:K0JLKdxv0
>>630
出してみた
取り外しはそんなに不便そうではないよ
http://i.imgur.com/6LX1Z.jpg
634名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 00:53:25.64 ID:ElEq1Kec0
>>633
ありがとうです。
iPhone5対応してないですか、、、
てことはiPhone4sでもケース付きだときつそうですね。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 08:21:36.67 ID:udygFhJs0
>>634
入れてみたけど、長いから1〜2センチははみ出る感じ
幅は5でもキツキツだから4Sだとケースは無理だろね
636名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 16:55:10.69 ID:mCm3QKjl0
>>614
実は音の悪いWALKMANを捨てる。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 22:10:26.06 ID:HfaY+vok0
一ヶ月でae2のケーブルが断線したっぽい
ムカついたから純正じゃないケーブル買うか…細すぎだろ
片耳だけ音がしたりしなかったり
638名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 00:38:34.19 ID:Sgr90GZ30
俺が使ってきた印象としてハズレをひくと一年もたたないで壊れて、アタリをひくと何年も長く使える感じがするなぁ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 08:47:07.13 ID:A0juzgoJ0
アメリカでの事なんだけどUS公式サイト、SIE2iのFAQs(よくある質問)の所で

What kind of audio devices fit in the Reebok® armband?

The Reebok armband is sized for optimal use with iPhone 4/4S and most music players. If you are an iPhone 5 user, please call 1-888-757-9943 for information on an armband sized to fit your phone.

ってあったのでBose Storeに行った時に聞いてみたら、「今、iPhone5に合う物を準備しているので、この場でSIE2iを買っても用意が出来次第、無料で交換します」と言っていたよ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 18:43:48.98 ID:1H9BwLKx0
まじか!iPod touch5買いたい俺に朗報!
641名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 22:15:29.77 ID:mqjvn9a60
HD239>>HD229>>>>OE2
642sage:2012/11/07(水) 00:36:49.88 ID:2aqp9M+10
>639
ちょっとストア行ってくる!
でもグリーンって品切れなんだよなぁ・・・
643名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 03:42:28.26 ID:bmuld6Ks0
あくまでも >639 はアメリカでの話ね。 何が言いたかったかというとiPhone5対応のアームバンドもでるみたいだよって事。交換云々は日本では分からない、ごめんね。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 22:25:50.47 ID:1l5lD5sF0
グリーンが人気なのか
断然オレンジと思ってた
645名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 00:11:36.76 ID:rC40ARkb0
オレンジいいよね。iPhone対応のSiE2iのほうしか設定ないけど。
年内にはiPhone5対応アームバンドが出るってうわさもあるが、もう待てない。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 17:04:57.14 ID:lCplfRs10
近所のジョーシンでSIE2が10300円で買えた
改装のための閉店セールで全商品20%OFFらしいが発売して2週間のものも対象にするとは
647名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 20:49:32.78 ID:mL/eVx9R0
>>646
俺は発売日に定価で買ったというのに…
いい買い物したねえ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 18:29:44.55 ID:XuQAbfXs0
sie2を聞いてきたがライブ会場にあると錯覚するような音作りだった。
てか、ライブ会場のスピーカーをそのままイヤホンにした感じ?

ただし、元の音が歪んでいると歪を強調してしまう気がする。
音質が良いCDとそうでないCDの差が判る、音質が良いCDを
かけると気持ちよく鳴ってくれるんだがそうでないとツライ。
低域は素晴らしい。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 22:18:50.32 ID:2uBnZnD90
>>648
低域素晴らしいよな
650名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 11:03:32.38 ID:OLl8+ieZ0
オクにAE2結構安く出品されてるけど本物かね?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 14:25:31.14 ID:K9S54IXx0
オークションとかほとんど本物はないと思った方がいいよ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 21:22:14.09 ID:OLl8+ieZ0
まじでか
箱の作りとかモノホンぽいのに
まぁ海外輸入って時点で怪しいか
653名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 23:54:08.32 ID:K9S54IXx0
オークションで買って、本物か偽物かとか思って使うんだったら、ちゃんとした店で本物を買った方が絶対いいよ。気持ち的にもそっちのほうがいいと思うんだが
654名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 20:55:16.47 ID:S7f9HwJ+0
ヘッドホンは偽物でも一応音が鳴るからタチ悪いよな
本物の場合でも不良品で配線間違っててきっちり鳴ってない場合もあるらしいが
そんなのどうやって気付くんだろ
あんまりいい音じゃないな、自分には合わなかったで済ませてしまうわ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 20:18:34.26 ID:olKlV6430
何故スレストw
656名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 20:54:17.61 ID:mRHbuRpQ0
>>650
正規品の卸値考えて出品者が利益取れる値段なら多少の可能性もあるが
「結構安く」出されててお前は出品者に一円でも利益出ると思えるのか?それでなくても出品者側も手数料まみれのオクでだ
ホンモノかねとか他人に訊いてる時点で騙される素養十分のカモだぞ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 02:23:09.28 ID:JCvRLsC7O
音楽鑑賞や映画鑑賞に適してるのって
トライポートかAE2どっちでしょうか?
臨場感のある方が良いのですが…
どなたか教えてくださいm(_ _)m
658名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 00:13:30.32 ID:ZZgwGsNf0
どうしてBOSEってクソだとか言われてしまうの?10proとか有名なとこを聴いてみたけど、正直どれも高い金出して買うものでもないなって感じだった。俺の耳がクソなのかな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 01:13:03.39 ID:H2P/sHCZ0
>>657
AE2は開放型ヘッドホンみたいな音がする。映画鑑賞向きかも。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 01:19:18.14 ID:A8cYEUDX0
>>658
クソではない。あのイヤホン、ヘッドホンに対してあの値段はかなり割高という意味。本国だとかなり適性な値段。
アフターケアだけはトップクラス。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 03:19:53.17 ID:m7K5Q3xLO
>>659
有り難うございます!
てか、ヤフオクで毎日100円〜出品されてるトライポートやAE2って偽物ですよね?(^_^;
SRH系の方が無難なのかなぁ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 13:38:50.05 ID:dh+dwKOK0
>>661
偽物だろうなぁ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 13:56:40.68 ID:f1gkrGjw0
>>661
他人がAのほうがいいと言っても、実は君が試したらBのほうが適してると感じるかもしれない
>657では質問自体になってない
664名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 14:43:59.76 ID:m7K5Q3xLO
>>662
やっぱそーですよねぇ^^;
665名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 16:50:01.82 ID:R5IIZwvx0
>>661
既出だけど心配ならオクじゃなくて新品買った方がいいよ
自分は何にも知らずに安いと思ってトライポートの「展示品」という中古をオクで買った。
現物は一応本物の特徴持っていたけど、中国製だしBOSEの保証がある訳じゃない。
不安ならオクはやめた方がいい。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 16:35:58.98 ID:B+Izuwcq0
IE2買ったんだけど低音が弱いな。

もっとズンドコなるのかと思ってたから拍子抜けした。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 17:13:33.47 ID:w5KSAfJwO
低音求めるならトライポートしかないだろ
668名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 19:32:05.25 ID:B+Izuwcq0
トライポートってIE2にも採用されてるんじゃないの?

IE2低音凄いとかいうクチコミを見て期待してたのにそうでもなかったんでガッカリだわ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 19:51:53.48 ID:aSYa9iW70
>>668
IE2は耳介の形でイヤーチップ合わせるから外耳道を塞ぎきれず音が抜けてしまう場合があるよ。そういう人には、別売りの旧型の羽無しイヤーチップがお勧め。
更に低音を求める人には、BOSEのイヤーピーズにUEのイヤーピーズを組み合わせて使うとバカみたいにズンドコいう
670名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 20:16:29.50 ID:B+Izuwcq0
旧型のIE1の方が低音強いんだよね?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 20:44:39.33 ID:JR394Mqk0
IE2もなかなか低音あると思うけど
672名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 20:54:47.90 ID:B+Izuwcq0
前までオーテクのCKS70を使っていてさらなる低音を求めてIE2に買い替えたんだけどCKS70の方が低音響くように感じるんだが。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 21:49:29.85 ID:spFS/MVN0
AE2、コードの断線かと思ったら本体の断線かよ・・・
まだ買って3ヶ月何だけど、音が片側からしか出なくなった

なんで壊れたか不思議でたまらんw
ヘッドホンが断線したのすら初めてだぜ・・・
674名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 14:11:48.11 ID:yh12GlsY0
IE1って修理に出すと
IE2になって返って来る
なんて話を聞いたけど
ホントなの?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 05:43:46.06 ID:JBVvMczj0
>>674
本当だよ
3ヶ月くらい前にIE1からIE2に強制交換した
代金はIE2の半額の6300円
676名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 09:39:23.17 ID:Tks6ay670
先日、OEの修理出したらOE2を修理費代の9000円で送ってやるよてきた。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 18:15:29.20 ID:+9DQpIus0
>>676
新しいのじゃダメじゃん。
最近のキャラクターなんとかなんないのかな。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 07:05:42.93 ID:tYJiY57wO
最終的にトライポートが一番良い音鳴らすんだろ?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 11:11:45.37 ID:CqhVBzgx0
>>677
最近のは低音の効いたBOSEサウンドじゃないの?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 11:29:59.34 ID:TE1CglDbP
>>679
高音よりになって普通の音になった
681名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 19:20:10.18 ID:3hntSncF0
SIE2iオレンジ買って一週間。
低音カスカスやん。
MIE2iのが まだ低音あるわ。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 20:33:30.50 ID:ggozzHdf0
MIE3i待ちだな
683名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 23:58:07.99 ID:TP65dGhT0
>>681
あれで低音カスカスなら耳鼻科行った方がいいぞ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 02:22:28.44 ID:wPa2yTL/0
>>683
おまえBOSE初心者か?
知らねーなら黙ってろカス
685名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 09:55:16.86 ID:w0BS9/x40
>>677
ヘッドアームぼろぼろだったから返送されても困るしなあ
イヤーパッドはどっかに売ってるんだろうけど。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 17:52:29.49 ID:YNRpshB6O
AV鑑賞用にトライポート買った
ディープキスからフェラの唾液まみれの音までハッキリしてて良かった
特に男優の声の低音の鳴りは最強
トライポート買って良かった
687名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 18:27:00.94 ID:XVR+CBvjO
新たなゲイコピペの誕生である
688名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 19:00:08.05 ID:ejOIDsQe0
ここが何のスレか見失いかけた
689名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 22:54:39.03 ID:JGDYHxyT0
SIE2買った
IE2が三ヶ月に一回は交換という軟弱っぷりだったので店員曰く頑丈になったコードに期待してる
690名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 02:12:24.24 ID:N7EwzOvtO
>>686
きめぇwwwwww
691名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 02:35:15.13 ID:zVlBWCTb0
>>689
三ヶ月でダメになるって、扱いが乱暴なんじゃないかな?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 16:21:47.92 ID:xwwdTyxMP
プレイヤーにぐるぐる巻きつけたりしてるんだろうな
693名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 02:33:21.29 ID:1oAlTQSu0
AE2ポチった、夜中って購買意欲湧くよね
694名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 16:57:00.98 ID:OR8yft3A0
>>692
どうやってイヤホン管理してるの?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 17:25:04.54 ID:p4WMi/kq0
>>694
自分にぐるぐる巻いてる��
696名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 17:31:34.14 ID:UYt0KzQD0
>>692
車庫入れできないのにイイ車買っちゃうみたいな感じだね
697名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 18:58:28.72 ID:p6u3QM6HO
たまに立ち上がる時に足でコード踏んでヘッドホンが引っ張られるとヒヤッとする
698名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 20:01:12.48 ID:1s4TOGHM0
>>697
すげーわかるわ。そんで根元大丈夫かな?とかチェックしちゃうんだよなwww
699名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 22:09:58.13 ID:4D09VMod0
>>691-692
確かに扱いは雑だけど他のも同じように扱ってるがIE2だけダメになるんだよなぁ
保証はとっくに切れてるけど5000円で新品にしてくれるのはとてもありがたいけどね。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 12:36:39.10 ID:yoxQf+H30
IEとIE2は結局どっちが低音強いの?
編み込みケーブルの初代OE持ちだから生半可な低音は通用しないぜ?

あと、初代OEを修理に出したら新品になって返ってきた。OE2の

って笑い話は実際に有り得るのかね?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 12:47:36.20 ID:IKPzJS5I0
>>700
OEはわからないけど、IEは修理できないから6300円で強制的にIE2になったよ

低音はIE>IE2かな
だから、iPhoneで聴く時はイコライザアプリで低音ぶち上げてるw
702名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 14:00:02.63 ID:HqE++ase0
>>700
>>676だけど、見積書送ってきてそのまま返すかOE2に交換かどうするってかいてあったよ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 14:16:08.76 ID:yoxQf+H30
>>701-702
サンクス。IE買うわ

OEは修理も終了かよ!これは痛いな・・・
もうイヤーパッドもヘッドもボロボロだわ
OE2はOEには似ても似つかない貧弱な低音だし

つーかBOSEって一定期間を過ぎると内部タイマーが発動したかのように合皮がボロボロになるが
これって明らかに品質上の欠陥だろ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 14:47:21.43 ID:HqE++ase0
>>703
一応イヤーパッドは交換用が売ってたから探せば店頭にあると思う。
ヘッドアームはぼろぼろのままになるよな。

俺はiPhone向けのやつを買っててマイク付ケーブル紛失したんで修理に送るしかなかった。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 21:11:42.52 ID:IKPzJS5I0
何げに腑に落ちないのが、IE2は12600円から9870円にプライスダウンしたのに、
交換は据え置き6300円のままという...

4935円にはならないのよねw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 11:00:58.12 ID:hrjGvZ5c0
>>703-704
初代OEのイヤーパッド最近交換したよ。

やっぱり低音が全く出なくなるのはイヤーパッドが破れたから。
交換したら完全復活。
低域ブーストするとドライバーがぶんぶん震えるほどの迫力最強。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 12:03:27.33 ID:owh8Auw20
>>706
パッド交換とドライバが震えるのは関係ないだろww
708名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 14:43:42.72 ID:+CT78jaw0
 // ^^ ^^\\
// ((●●●))\
(( ((_人人_)) ))
 ノノ    || ̄ ̄ ̄|
((_つ)σ ||___|
709名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:14:00.29 ID:hrjGvZ5c0
>>707
それがだな、パッドが破れて空気が漏れると低域をいくら上げても低音出ないしドライバーも震えなくなる。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 17:50:06.49 ID:0xSOAie1O
>>706
大袈裟じゃねwwwwww
711名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 17:55:32.66 ID:6mGDVBfii
就活のストレスで話題に上がってた中国発送のヤフオクのAE2落としてくれたわwww
届いたら報告するわwww
712名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 21:42:09.72 ID:hrjGvZ5c0
>>710
大袈裟でもない。
低域を12〜14db上げてみるとドライバーが跳ねてるのが分かる。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:31:51.10 ID:BWe5Eh090
SIE2を購入したいのですが、通勤電車内での音漏れはどうでしょうか?
大音量で聞かなければ周囲に漏れない程度であれば購入しようと考えています。
回答よろしくお願いします。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:33:06.48 ID:tqEq3Y0jO
>>713
ただ漏れ
止めた方がいいぞ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:36:06.19 ID:BWe5Eh090
>>714
早速ありがとうございます。
となると通勤時にBOSE着用は無謀ということでしょうか?
716名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:45:15.85 ID:f0stFMjC0
>>711
よろしく。きょうみあります。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:48:13.32 ID:e9UG5CCV0
>>714
大音量じゃなきゃ音漏れは大丈夫じゃない?

どちらかといえばIEはそとの音が結構聴こえるから、そちらを気にするべきかなぁ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 02:19:21.89 ID:zwMJRjLq0
>>715
けっこう音量大きくして聴いてるけど大丈夫だぞ。だだ漏れってことはない。ただああいう形状だから外の音が入ってくるため電車内だと聞き取りづらいかな
719名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 03:56:34.71 ID:sEamNVJ60
>>716
届いたよー。
なんというか、偽者偽者してて逆にテンションあがったよwww

耳あての中にはハウジング保護?のために布があると思うんだけど糊付け甘くて届いたその日に禿げかけたよw

音の方はびっくりするほど低音が出ないw
AE2ってもともと低音出ないって言われてるけど、それ踏まえた上でもでなさすぎかなって思いましたw

ただなぜか音場は広めに感じたし、装着感もいいしで、リスニング用とかに使うなら正直文句ないかもしれん。

あとは長期耐久とエージングでどう変わるかだと思うけど、現状送料とか含めて4000円なら後悔はしてないです。

変なワクワクも味わえたしねw
720名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 13:51:31.44 ID:JCRPBOZH0
>>719
レポありがとう。
本物にしても、耳周りにすいつくような装着感、フィット具合が値段のほとんどを閉めている感じだから、それが三分の一の価格で
手にはいるなら惹かれるものがあるなあ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 14:19:46.19 ID:wNBcnV0U0
>>720
でも若干きついってのは感じるんだよね...
お店で視聴したときよりきつく感じるのはまだ開けたばっかりだからだとおもうんだけど、その点も経過観察しますわ。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 23:04:04.86 ID:/MkMLdG60
偽AE2はわからんが偽OE2はパッドの中のスポンジの材質が
明らかに違っていてフィット感が全然違うぞ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 00:47:45.83 ID:EKNtDi7rO
中国製酷いんだな
こんなのヤフオクに出して 新規のID使いわけて
お決まりの値段まで吊るし上げるとか…
724名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 01:03:18.10 ID:pBk5E8Vt0
つかそもそも偽物とか欲しがってんなよカス
100均イヤホンでも着けてろゴミ
725名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 01:31:21.03 ID:/IzjDeQ8i
偽者買う楽しさってあるんだよw
正直昔の名前もじった明らかなパチもんとかのが楽しいんだけど、最近はそこらへん精巧でちょっと寂しいわ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 01:33:21.24 ID:oKk9xGqh0
パチモノ買うバカがいるから、作る方もやめない
ここスレチだから、偽物の話は違うとこでやれよカス
727名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 01:42:21.99 ID:lhGeUPg50
>>726
そういうことなんだよね

脱法ハーブ吸ってる奴とやってること一緒だわ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 08:02:03.79 ID:sHMXKLKp0
昨日イヤホンの音漏れについて質問した者です。
回答ありがとう。
無事に購入しました。
今後ともよろしくです。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 11:08:53.96 ID:EKNtDi7rO
>>727
730名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 16:10:12.05 ID:dkfwLAGW0
家で使おうと思ってんだけどOE2かAEで十分?一応QCの2つも迷ってるんだが
731名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 16:13:32.99 ID:yzkE/Pg6T
>>730
一人暮らしだとQC15最強。隣人の音も気にならない
実家だと家族が呼んでても聞こえないからアレかも

外で使うと自転車に突っ込まれる
732名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 16:16:16.78 ID:dkfwLAGW0
>>731
まじかーやっぱ気になるな

でも参考になったわ
ありがとう
733名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 00:23:22.55 ID:bzrXVHXn0
BOSEのイヤホン買ったんだが
バリ取りしてないわ
品質は悪いわで中華並みなんだが
http://i.imgur.com/SsZJH.jpg
http://i.imgur.com/I57Y6.jpg
734名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 00:45:20.42 ID:ayyfIuAJ0
言っちゃ悪いけどそれ偽者だろ
どこで買った?ヤフオクか?アマゾンマケプレか?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 00:47:57.99 ID:bzrXVHXn0
価格.comのQoo10で買いました
736名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 00:57:17.05 ID:ayyfIuAJ0
釣りすぎて笑える
何このドンピシャのタイミングでその店出すかなwwww
ガチならアホ乙、ネタなら面白かったよwww
737名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 01:51:29.78 ID:CoVrg7nLT
だから安物には注意しろとあれほど・・・
738名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 03:15:48.30 ID:7MH6X8PNO
ヤフオクの三川トライポートの音ってどうかね?
ぶっちゃけ偽物でも多少音出てればいいやと思えてきた
739名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 07:55:40.78 ID:SObMQudm0
偽物のレビューなんていらないし、ここにくるべきではない
740名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:25:45.55 ID:bIZzBeFx0
BOSE持ちって偽ばっかなん?
恥ずかしくてつけれねーじゃねーか
741名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 23:01:04.57 ID:ZA29DrSo0
そんなこと気にしてるのが恥ずかしいわ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 23:23:53.00 ID:3ZYTEHO00
AE2がアルバナよりしょぼいとか1万のヘッドホンのがマシとか散々言われてた。
不安になりながらアルバナlive!買ってみたけどAE2のが全然よくて安心した。
そんなに悪くないよね、AE2。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 23:44:12.60 ID:e1phri+cP
初代triportのイヤーパッドをケチって非純正のに替えたら音質だいぶ変わった・・
自分が買ったものはなんかクッションが硬い
クッション一つでここまで音響が変わるとはショックですわ

と思って過去ログ見たら純正もいつからか質が変わって安っぽくなったという書き込みもあった
純正と非純正比べたことある方のレビューをお待ちしてます
744名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 23:53:07.67 ID:U1HyUjMX0
>>742
自分がよけりゃいいんだよ。誰に合わせる必要もないよ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 00:29:22.69 ID:fnE1kQtP0
偽者買った馬鹿連中が図々しくこのスレを情報収集サポセン代わりにしようとすんなよ、てんだよなw
746名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 22:39:33.83 ID:L0TkEqOU0
747名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:22:02.59 ID:d1eG2foV0
URL見ただけで笑っちまった
ちょっとまえ価格で話題になってたクソ店だねそこ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 18:57:39.07 ID:UseHm0pO0
>発送国China

さすがですね
749名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:30:57.66 ID:wQWgNchR0
偽物つかまされた人がインプレッションで酷評してるん?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 03:17:37.79 ID:9+zh5MqQ0
おえどwwwwwwwwwwwww
751名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 03:18:12.53 ID:9+zh5MqQ0
スレ違い失礼しました
752名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/15(火) 01:17:54.30 ID:O0HT+suR0
BOSEの音が好きな人に聞きたいのですが、私はBOSEの音が好きで、ie2をずっと使っています。
しかし最近ふとしたきっかけで、10proを買おうか迷い始めました。
BOSEの音が好きな人にとって10proはどんな感じでしょうか?地元には視聴できるところがないので、いろんな意見が聞きたいです。
スレ違いで申し訳ないです。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 18:39:55.73 ID:7zbM6Qlj0
『Apple製品専用マイク/リモコン付きオーディオケーブル』はPCでも使用できるよね?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 20:03:46.02 ID:0VIyKeL+0
最近のMacなら普通に聞けるしリモコン/マイクも使える。
Mac以外のPCは知らない。
例え4極プラグ対応でも、信号?の互換性がなきゃリモコン/マイクは使えない。
PCに限らず4極プラグをリモコン/マイク非対応機器のジャックに刺した場合は、
相性が悪いとちゃんと聞くことができない。
初代iPod Shuffleがそうだった。
でも問題なく聞ける物もけっこうある。

つまりは試してみろとしか…
755753:2013/01/18(金) 21:20:22.22 ID:7zbM6Qlj0
PCはWindowsです。単にオーディオ機能が使えるか?という質問です。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 21:41:12.38 ID:6d+BN9nz0
ダメかもしれん。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 21:51:20.01 ID:aHgYrW0I0
4極はAppleの独自規格だから無理
758名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 21:54:37.72 ID:z1SrCWic0
アップルじゃあなかなかどうしてどうなるかわからんなぁ。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 01:26:29.96 ID:uZlBabYV0
>>755
それは試してみるしかないなぁ。
たいていは問題なく使えるけど、接点の位置が悪いと、
左右のどちらかからしか聞こえないとか、変な聞こえ方するとか、
そういう症状が出るよ。
少し抜き気味/思いっきり奥まで刺すことで改善したりもするけど。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 18:37:42.94 ID:CRzhJe290
757だけど、ごめん勘違いしてた。オーディオ出力はできるよ。ただ、音量+-、曲の早送り、マイク機能は一切使えないけど。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 19:14:05.47 ID:qYFjoxhj0
758だけど本当は使えるの知ってたけどそういうのりなのかと思ってふざけたよ。普通に使えるから安心して欲しい。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 23:13:48.87 ID:daibSePc0
初めてこのスレを見たけど、偽物掴むアホは多いんだなーwwww 何で公式のショップやWebで買わないの??
馬鹿だから?
763753:2013/01/22(火) 23:06:29.64 ID:p2/MUfaz0
>>760
やはりそうですよね
764名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 00:45:16.44 ID:KmmNKb2K0
BOSEヘッドホンを初めて買ったのは2007年。なんかポタアンみたいなやつがついてるやつ。
今、公式やどこのサイトとか見てもそれらしきものはないんだが、生産自体少ない物だったのかな?
あまりの音の良さに今じゃ虜になってる。ヘッドホンだけで上記のやつと、QC3とQC15の三つと
ポータブルサウンドリンクとコンパニオン20、299000円するホームシアター買ったったw

まあおかげで親にこっぴどく怒られたけど後悔はしていない。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 21:32:22.29 ID:ecLmgp2S0
まだ冬休みの香具師がいるようだなw
766名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 23:12:03.93 ID:mamd/dAU0
みごとな壊れっぷりだw
767名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 22:38:20.43 ID:y/WhH4XC0
amazonでOE2が糞安いんだがこれ偽物か?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/29(火) 02:00:24.70 ID:w4A+mLwG0
糞物だから糞安いんでしょ?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 22:20:08.13 ID:Jox9KXVm0
スレ違いで申し訳ないのですが
ボーズで15万以上するCDラジカセ?みたいなの興味があるのでAmazonレビューみたら
低音が響きすぎて近所迷惑だとかで、買うのに戸惑ってます
持ってる方いますか?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 22:28:34.84 ID:OKrVyxdj0
低音で振動が響く感じかな?
作りが安いアパートとかだとやめといたほうがいい品物
買うなら床に直で置かずに

一戸建てでも2階の部屋に他社のコンポとかでも床に置くと下には響いて聞こえるもんすよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/03(日) 22:13:30.35 ID:9AAVSTxj0
769ですがどうもありがとうございました。
ウチは一戸建てなのである程度は大丈夫かなと。。。
リビングが結構広めでそこに置こうと思います
772名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/06(水) 23:12:49.48 ID:syaMslPA0
ieあの白黒のコードじゃなきゃな…
コードによって、あ、ボーズ使ってる、と分かるのが最高嫌だ。
黒でいい。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/07(木) 00:20:05.32 ID:LhhbL0b20
QC15かったけど左耳の音が弱いのか、外した時、違和感がたまにあるんだけどこんなもん?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/07(木) 00:33:47.75 ID:u7CLamB30
>>772
>コードによって、あ、ボーズ使ってる、と分かる
自意識過剰だよ
大抵の人はコード見ただけでボーズかどうかなんてわからないし、
人のイヤホンのメーカーなんて気にしてない
775名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/07(木) 06:59:03.17 ID:n0l7AZFi0
>>774
俺は他人の気にするけどな。
一握りの俺みたいなヤツにバレたくない、というのが正しい。
確かに95%以上の人は知らないのに同意。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/07(木) 13:10:43.76 ID:wViuoTTQ0
なんで5%も幅もたせたんだ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/07(木) 22:33:43.36 ID:/iIFD4Qp0
778名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 23:33:35.34 ID:mBjKUjEOP
こりゃTORAREZONだろ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 01:00:53.07 ID:XGCAJQ/AO
IE2購入から1年ちょい、イヤホン側の付け根部分のコードの被覆が破れてきた
まあほぼ毎日寝ホンに使っちゃいたけど、思ったほど頑丈ではなかったか
でもまあ良く働いてくれたよ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 12:38:40.08 ID:XGCAJQ/AO
SIE2は付け根部分強くなってるんだろうか?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 18:53:42.80 ID:XGCAJQ/AO
IE2の代わりにSIE2買ってきた
誤差レベルだが微妙に完成度上がってる気がする
782名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 00:17:21.21 ID:YosId/Fc0
SIE2はジムでの筋トレ時に重宝してる
無造作にバックに入れて結構雑に扱ってるが問題ない
783名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 10:28:17.27 ID:KPadZMTbO
IE2は出口のメッシュに穴開けて音圧確保してたけど、SIE2はそれが塞がったからか、IE2に比べたら高音寄りにシフトした感じだな
784名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 23:12:02.06 ID:oXjSifGz0
そうなのか
聴き比べたことないから、これでも低音かなり出てるなあと思ってたわ
> SIE2
785名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 00:05:46.29 ID:imRW5jtb0
SIE2も低音は出ることは出るからイコライザーで上げればいい
786名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 18:47:23.00 ID:efFdQBZcO
音に関してはSIE2は普通のイヤホンだな
広い音場と全く負担にならない快適な装着感は健在だから、別にいいけどね
強度面の安心感買ったようなもんだし
787名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/28(木) 16:45:26.73 ID:vogr4Xij0
BOSEの魅力とは
788名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 12:06:55.41 ID:XY1Jnqy0P
IE2購入一年ちょっとでコードの被膜が破れてきた。5250円で新品交換しようと思うんだけど、新型の噂はないよね?

しかし色々イヤホン使ってるけどコード脆すぎ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 18:29:42.72 ID:DvI/wj9M0
でもタッチノイズ無いのは最高なんだよなぁ…
790名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 19:06:46.19 ID:cdH3GIpRO
>>788
自分も1年でハウジングとケーブルとの境目の被膜が見事に割れた
負荷かかる場所なのに、一切対策されてないんだもん
SIE2ではハウジングの下側が軟質素材になってるけど、果たしてどれだけもつか
791名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 22:21:32.11 ID:TFKJikFf0
IE2を丸2年外出用と寝る時用に使ってるけと未だ問題なし
外観はかなりやつれてきたけど
792788:2013/03/03(日) 12:57:30.14 ID:3EI7gQajP
SIE2も気になるけど普段スーツで使うから色が緑とオレンジだと奇抜すぎるのよね。
普通の色も出して欲しい
793名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/07(木) 17:42:00.49 ID:nbmRFCGz0
amazon の9000位のAE2は偽物だよね、そうだといってくれ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 22:03:31.33 ID:jFWQ1MlK0
偽物じゃねーの
795名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 05:50:32.64 ID:X9+0wNF90
SIE2iのiPhone5用のアームバンドはどうなったんだよ?
ってか、Belkinのアームバンドが使いやすいから良いんだけど。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 15:11:34.43 ID:qDQ+wWdu0
SIE2買った
ie2と比べて高音は多めな気がする。
アームバンドは期待してたよりも使いづらい。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 22:46:59.11 ID:jtS1xjCz0
AE2ホワイトほしいな〜
買ったときは一色だったからな。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 22:22:05.67 ID:g3XKJKzB0
ie新しいのマダー?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 22:52:44.09 ID:YlIZkcyZ0
ae2もってるけど、下手なスマフォだと、ならしきれない。
ヘッドフォンアンプいれて、めちゃ音の違いに驚いた!
800名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 02:02:47.35 ID:x8Sz9dnz0
はいはい一丁一丁
801名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/07(日) 19:39:50.35 ID:kXR7vr/00
単純に興味で聴くだけなんだけど
OEの1・2どっちも持ってる人に質問でどっちが好き?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 10:35:46.32 ID:2XncXixT0
MDR-1Rいいな
装着感はAE2には及ばなくともフカフカで
2時間付けてて全然疲れないし低音も割と出てる外でも使える
電車でおっさんや女の子が付けてるのも見た

早く低音強化して断線の耐久性も強化してAE3出してくれー
803名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 01:20:34.22 ID:A+Uas5zY0
届いたー、BOSE初めてだ。

http://i.imgur.com/I1CoGhO.jpg
804名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 01:55:41.25 ID:ZaPQIxmS0
>>803
どこで購入した?
偽物おおいよ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 08:06:02.73 ID:A+Uas5zY0
>>804
AmazonのIMPORT VALUE(インポートバリュー)ってとこだ、9700円の。

http://i.imgur.com/wG37p77.jpg
806名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 08:19:56.59 ID:H/zddWhvO
あっ(察し)
807名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 08:43:31.75 ID:A+Uas5zY0
正規輸入の本物だとやっぱりあそこが安いんだよね。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 12:49:23.86 ID:ZaPQIxmS0
偽物買っちゃったなぁ‥かわいそうに
809名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 13:39:03.94 ID:k8PF/Ihc0
そのポケモンのゲームカートリッジのほうが気になるお。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 20:31:10.42 ID:A+Uas5zY0
iPod Shuffleのケースにしたお。

http://i.imgur.com/RhR450Z.jpg
811名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 21:02:26.09 ID:4TfH+r2F0
>>810
偽物でも気にしないのか‥
812名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 21:13:22.56 ID:A+Uas5zY0
国内流通とかこだわりないんでw よくあるボッタのパチじゃなくて正規輸入の本物ならw
813名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 21:24:06.03 ID:qrk4jTYo0
安く正規品売ってる所もあるのに偽物掴まされる馬鹿は多いからなー
オフィシャルかAmazon販売しか手が出せないんだろうけどさw
814名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 23:14:01.05 ID:k8PF/Ihc0
>>810
もったいない感じがするお!
815名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/25(木) 01:21:07.50 ID:zslieFL60
BOSEは公式通販か店頭で買う以外ない、俺は

AMAZONでも普通に偽物出品してるからな
816名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/25(木) 10:01:59.41 ID:65wYLxZMP
マーケットプレースはヤフオクと変わらんからな
817名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/25(木) 16:19:48.66 ID:0Br8bdLe0
いつまでこのラインナップなんだろう?
いい加減一皮剥けた音質の出せよ。装着感はそのままでさ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/25(木) 22:30:08.31 ID:ZSQcb1ns0
>>814
ジャンクで100円だったからw

新作ならどこで買ってもも値段変わらんしオフィシャルショップがいいと思うけどな
卸値も下がってるし、専門店ならなおのこと
819名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/25(木) 23:53:20.67 ID:UshcL4py0
アポストでも買えるじゃん。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/27(土) 08:16:57.11 ID:zsQ/w6Tv0
>>817
はげどう。
そろそろ時期じゃないの?
待ってるんだが。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/27(土) 11:19:14.81 ID:mpOecCZE0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
822名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/07(火) 08:45:10.79 ID:jtiQ58LX0
いつの間にかにSIE2iに新色、アームバンドがiPhone5に対応してるのな。
http://www.bose.com/controller?url=/shop_online/headphones/sport_headphones/index.jsp&intcmp=AVB00037
823名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/07(火) 14:45:11.64 ID:kzefezYY0
Boseの両耳Bluetoothイヤホン出ないかなぁ…海外版だけ出てるみたいなことないかなぁ…
824名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/08(水) 13:45:42.67 ID:UbOa9Tru0
ボーズ、同社初のBluetoothヘッドホンを発売 − 着脱モジュール採用/iPadに最適化
http://www.phileweb.com/news/d-av/201305/08/32970.html
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/wireless_headphones/ae2w/ae2w.jsp
俺が欲しいのはヘッドホンではなくてイヤホンなんだよなぁ…
825名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/08(水) 21:57:29.79 ID:PyTXNyod0
ヨドバシアキバ行ったらさっそく展示開始してた
店員さんが飾り付けてる途中だったからよく見れんかったけど
826名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/08(水) 22:15:26.56 ID:ZUp10PdCP
Bluetoothキター、けどノイキャン無いのね。。
音質は最近のバランス型傾向なのかなぁ。
視聴しに行ける方の感想が聞きたい!
827名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/09(木) 12:57:05.90 ID:Dfpc79Ij0
モジュールだけ売ってくれないかな。
ae2は持ってるから。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/09(木) 20:25:00.48 ID:0WgXBfl90
あれはないわぁ、ブサイク過ぎる
829名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/09(木) 20:49:08.59 ID:xMVeBF6W0
オンラインストアの返品ってどこから申し込めばいいの?よく分からないんだけど
830名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/10(金) 20:57:59.73 ID:ll9Dmk1s0
お前らなんでこんなゴミホン買うん?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/10(金) 21:39:04.66 ID:iUnRdLCq0
>>830
うるせえクズ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/11(土) 08:46:42.98 ID:wFyb7uMr0
今回BTのヘッドホン出たが、
mie3とかはまただいぶ先なんか?
発表はまとめてやるもん?
それとも随時?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/14(火) 13:41:42.04 ID:21sAuJUR0
プレーヤーを新調しようとした矢先、AE2の再生機をWalkmanからiponeにすると化けるという話を聞いた。
当方どちらも持ってない訳なんですがWalkmanには合わないらしいしipodはちょっとなー、という事でお勧めのプレーヤーはございますか。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/14(火) 13:53:14.80 ID:uRRUbuXB0
よく分からないけど、そりゃウォークマンよりiPodに音はチューニングしてるだろうなぁ
機能の連携とかもiPod・iPhone重視してるわけだし
835名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/14(火) 14:15:53.26 ID:21sAuJUR0
やっぱりそんな感じですよねぇ、ipodと音響傾向が似てるものを探してみます。
あとはブルートゥースユニットに期待ですかね。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/15(水) 08:33:15.98 ID:V4WepbD50
音質にこだわるわりにブルートゥース?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/15(水) 09:02:45.74 ID:KV3qYljN0
>>836
無線ヘッドホンに憧れてるのよ。
大したことないのは知ってるんだけどiponeで聞くのと似たようなもんかなと思って。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/15(水) 21:22:32.87 ID:0l5mpMV50
BOSEって音質より装着感のが魅力だと思う。
BOSEの音質というか音の傾向は好み別れる所だしな。

それなりに音が良い中で抜群に装着感やデザイン等、こだわる部分のセンスが優れてるのがBOSEだと思ってる。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 01:55:08.32 ID:dRZZGDTv0
QC15とか割と普通の音だしN
840名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 09:10:33.74 ID:FYIvxqOh0
普通の音ってなに?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/18(土) 22:11:57.42 ID:77lzE9Dk0
低域モリモリじゃない音っていうか聴きやすい音っていうか
842名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/19(日) 08:18:34.47 ID:Vy3iZz8D0
生演奏だと確かに低音は耳にダイレクトに来ないからね、高音は耳に来るけど。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/23(木) 18:54:45.74 ID:inrYjaqO0
音質3000円+装着感8000円
844名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/26(日) 18:57:18.83 ID:/QikfC+xO
予約した
オンラインストアは分割対象じゃないから某家電店で
楽しみやわ〜
845名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/27(月) 18:06:05.64 ID:ga7mqwgOP
>>844
おめ!
ちなみになにを予約したの?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/28(火) 05:35:10.24 ID:IarAYlu7O
>845

824っす
847名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/01(土) 10:39:39.52 ID:bwWHC6gY0
Appleが一斉値上げ発表したけど、BOSEはどうするのかね。
据え置いて欲しいけど、1j100\じゃ、Companion2あたりは今の価格では相当厳しいと思う。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 07:05:10.53 ID:/mKaap2v0
さらにぼったくりか
849名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 18:27:23.93 ID:HA0JkPxn0
あと5日か…
850名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 18:32:08.39 ID:dOu6qBSl0
何が?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 19:24:36.00 ID:PGE+/AXg0
まさかの民事再生法申請、とか?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 20:34:34.81 ID:G7ioBFM+O
届いたら忌憚なき意見を書き込むばってん参考にするばい
853名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 21:37:38.98 ID:oqhi4KRv0
BluetoothのAE2欲しいっす。
外でコード絡むのが嫌すぎる。
でもコーデック内緒なんだよね?
レビューまちかなぁ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 21:39:42.70 ID:HA0JkPxn0
              / ̄ ̄ ̄\
             /  ─    ─\
           /   (●)  (●) \
           |      (__人__)   |
           \     ` ⌒´   /
           //           |ヽ
           ヽ=三三三三三三三=/
            |           |
        __ /      ____|__
      /   (       /        /\
     /      \    / .      /    \
   /        )  ノ      /       \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ_) `TT´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .| |
                    .| |
                    .| |
                    .| |
855名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 21:41:09.96 ID:HA0JkPxn0
あれごめん、間違った。
何でもないから気にしないで。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/02(日) 22:37:57.66 ID:0OsTghkn0
一体何だったんだ・・・・?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/03(月) 13:23:22.34 ID:LU2L+8Xj0
>>855
気になるわw
858名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/03(月) 14:18:39.16 ID:cVE7jRJn0
二年間くらいずっと使ってないからQC3売ろうと思ってるんだけど相場はどの位なんだろ?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/05(水) 20:32:34.50 ID:FNyQQ5AOP
>>858
イーイヤの買取で6000円弱。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/05(水) 22:00:18.05 ID:VRDSjAYJ0
あと2日だな。
Bluetoothモジュールだけ手に入れたいもんだが。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/05(水) 22:32:06.58 ID:jvSJW2Xe0
Bluetoothモジュール付いただけであの価格差は凄いっす。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/05(水) 22:38:51.17 ID:VRDSjAYJ0
単品販売しないらしいけど多分ボーズnet販売で売るよな。
ae2は持ってるからそれにはめて使おうと思ってるんだ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/06(木) 18:50:42.22 ID:CE23YrBNP
たんなるインイヤーのノイキャンか(´・ω・`)
http://i.imgur.com/1XiH1PH.jpg
864名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/06(木) 19:16:13.61 ID:6u0J6/CQ0
発表会の写真か
正直それが目玉だったらちょっとガッカリかな
他にないのかなAE2の高音質バージョンとか
865名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/06(木) 19:52:28.97 ID:sP2SNo4B0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130606_602549.html
けっこうするなぁ
でもBOSEのノイキャン性能はほんとに凄いし
866名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 00:18:48.95 ID:lGbFzkNFi
遮音性皆無のIEにNCって電車通勤で使えるようになるのかね
867名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 07:40:48.36 ID:4oOM2Cx10
昨日イベント行ったんだけど全然一夜限りの衝撃の体験じゃなかった。騙された

・商品は発表済みのもので新しい情報はナシ
・説明自体は中継で見られる。アーカイヴも今日から公開される
・会場に行くメリットは製品を試せることだけど、いずれ誰でも試せるから一夜限りというのは嘘
・肝心のノイキャンオン/オフによる違いを実感しづらい環境だった(※)

※プロトタイプのせいか上流がまとめられていたせいかわからないけど個別に音量調整ができなかった
 流れている音楽のボリュームが大き過ぎてそれだけで外部の音がある程度かき消されていた

つまり特別な体験ができるというのは嘘だった
1200人来場も嘘だと思う。あの規模のイベントを主催したことある人間なら誰でもわかる
あとこれは不確かだけどステージ上で体験した一般人っていうのも仕込み臭いと感じた
あの人がいた場所の近くにしかステージにあがる階段ついてなかったし
商品は悪くないんだろうけどBose広報は嘘吐きだからもう信じない(´・ω・`)
868名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 08:25:15.64 ID:ndGUkZ/pP
>>866

イヤーチップがIEの物とはちがってて遮音性高いみたいよ

trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130606/1049842/?SS=expand-digital&FD=-102139740
869名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 08:41:05.20 ID:qYXBiSWh0
ライブイベント(兼発表イベント)ではなかったのか
870名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 09:40:29.79 ID:fNT3nvrz0
ボーズオンラインストアでBluetoothモジュールがバラ売りしてない…

ウソだろぅ!!!何でだよぅ!!
アホ、生臭坊主!!
25000円も払ってられるかよぉ…オイオイ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 13:28:40.97 ID:oQZNXGWF0
>>870
諦めれ
iPhone対応のヘッドセットが出た時も同じ対応だったからな
あれこそケーブル以外は全く同じものなのに
872名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 21:38:14.68 ID:x+L9eSuq0
で、AE2w買った人の感想はないの?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 23:04:48.63 ID:PDQeYD620
今AE2w使ってるけどなかなかいいよ
AE2の装着感とワイヤレスって快適さは最高
有線より音は緩めで低音多め、もうスカキンとは呼ばせない
874名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 06:21:07.53 ID:Hy/oc8c30
いいな。
ワイヤレスは便利だよねぇ。
電車で使うのは目立つかな。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 06:36:59.46 ID:YESUEEcw0!
AE2wのBluetoothモジュールって専用だから他のヘッドホンでは使えないってBoseが言ってなかったっけ?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/08(土) 09:05:40.92 ID:ZYKdotfT0
ae2w思ったよりも良いな
BTでキーボードやトラックパッドぶら下げていて、Logitechの専用無線もある環境で
ae2wを接続しても、ノイズは時々入るけど、何とか遅延が我慢できる範囲で音が聞こえる
十分実用になるので満足している
877名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 07:48:03.47 ID:an7o9+p90
おいっ
全然書き込まれないじゃないか!
皆音楽聴いてるのか!
AE2w買おうか迷ってる俺に一言!
878名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 09:56:17.11 ID:6nMoa/bP0
>>877
Bluetoothモジュール売ってくれ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 19:39:58.50 ID:an7o9+p90
>>878
意味ねぇだろうが!
880名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 19:44:40.15 ID:XHeAUzwe0
>>874
確かに形状的には一箇所だけモコっとしてるけど
でも明らかに大きなヘッドホンしてる奴よりは全然目立たないとも思う

>>875
AE2とAE2wにだけ使える形状してる
他のへの転用は無理だと実物見たら分かる

>>877
AE2持ってないならAE2とAE2wが同時に手に入るようなもんだし買えば?
持ってるなら知らん。モジュールは別売されなさそうだからお布施のつもりでなら買え
881名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 20:08:11.24 ID:ewx3yMWL0
>>877
ちょっとしか使ってないが、俺には充分な物だった
他に持ってないなら、有線でも使えるんだし買ってみれば?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 23:22:07.39 ID:Qo4tEhHcO
BOSEらしからぬ程に低音抑えてあるな
通勤用に買ったが、音洩れが心配な程度で、普通に合格点じゃないか
操作も慣れれば問題はなさそうだ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 23:43:23.33 ID:UTjBCLYg0
BOSEといったら低音なのに抑えてあるよのかよ。。残念だわ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/09(日) 23:55:16.80 ID:vpDNooAF0
ヘッドフォンやイヤフォンでスピーカーみたいに低音をズシンズシンやられたら疲れてかなわんよ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 08:04:46.90 ID:YDRxPdpn0
>>880 >>881
うおー。
知りたかったこと教えてありがとう。
AE2持ってないし買う!
886名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 14:37:43.23 ID:h1HnBgaC0
AE2wって人類初のBluetoothヘッドホンかよってデザインだなw
後出しでこのデザインなあまりにもひどいわ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/10(月) 22:58:11.05 ID:SiT//IusO
このデザインは人を選ぶよな
普遍性はないな
888名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/11(火) 00:09:54.16 ID:Gb5ILH1j0
(;'ー`)AE2w買った
モジュール無くすなあ
これ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/11(火) 17:41:38.17 ID:ZbEjJGz30
あんま小さいと操作しにくいかなって、自分を納得させてる
890名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/12(水) 11:40:31.04 ID:9qsegDocO
操作は楽だね
まだ通話してないから、マイク性能が分からないけど、エージングでこなれてきたら低音も良くなってきたわ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/12(水) 23:48:11.52 ID:qZz2uBUZ0
(;'ー`)iPhoneとは相性がめちゃ良くても
他とは厳しいなこれ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 15:16:49.52 ID:/Uud6v4/0
いい加減音質にもこだわって欲しいな
893名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 20:26:43.18 ID:o04/gf9EO
温室のトマトは旨いけどあきる野そのうち
894名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/17(月) 13:21:13.12 ID:WrB/9QQ40
なまぐさBOSE
895名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/17(月) 13:48:53.14 ID:aaJ8Y1YL0
付属アクセサリーで無線モジュール売れよ!
壊れたらどうすんだ全く!
いや、おれAE2しか持ってねえけどさ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/17(月) 17:22:17.87 ID:6P+59YkoP
>>895
壊れた場合は修理してもらえるだろ
まあ、おれもAE2w持ってないけどさ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/17(月) 17:25:23.57 ID:pRZUgD4YO
ええ感じにこなれてきたわ(`∇´ゞ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/17(月) 22:49:04.89 ID:1dNU1Df50
いいから、AE2売り飛ばして、AE2w買っとけ。
今回は生臭坊主にお布施しとけ。便利だから。

そこで、AE2wと相性の良い青葉送信機って
知らないかい?TVとかにも使ってみたいんょ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/18(火) 17:32:22.25 ID:06AawSRa0
夜中ソファに座ってテレビって時には便利で重宝してるけど音楽聞くときはIE800
900名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/18(火) 21:47:16.91 ID:oQB5YJCvO
ジェシカのアエギ声聴くのにいいね

シコシコ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/18(火) 22:09:54.18 ID:86Rf08oq0
>>898
をい、近くの淀逝ったら売り切れてたぞ。
どうしてくれるwwwww
902名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/18(火) 22:51:13.99 ID:4gdxV6gF0
秋淀は売り切れになってたな
すぐ近くにBOSEショップあるからそこで買ったら?そこの在庫状況は知らんが
903名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/18(火) 23:30:29.51 ID:pbI2M3OR0
お布施か…しょうがねぇなぁ、坊主め。
嫌らしいやつだ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 01:33:34.51 ID:hPe9tclp0
BTモジュールだけ販売?AE2wって外れんの?ヘッドホン本体にくっついてるから外れないんじゃ?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 08:28:06.66 ID:sb5fSwVE0
>>904
外れる
むしろ外れて無くしそう
906名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 08:36:29.79 ID:Xs/xVHDV0
AE2WとMDR1R
907名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 08:38:44.43 ID:Xs/xVHDV0
そまった!
この二つの機種で悩んでますが二つ持ってる人いたらどちらかお勧めしてください!
ちなはみにae2は持ってます。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 08:39:23.67 ID:Xs/xVHDV0
ああ、正しくはしまった、です。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/21(金) 21:13:13.36 ID:Boznrlvo0
>>903
評価
910名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/22(土) 00:53:10.60 ID:WkSxhMMUO
ななな なんなんだ
評価学会なら秋だぞ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/22(土) 02:55:08.96 ID:8OxtuZKB0
IE2の装着感が今までにないしっくり来た感じでこれ以上のモノは無いんじゃないかと思ってる

と思い続けて1年。もう俺の嫁でいいや
912名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 02:14:21.90 ID:KEFFuICP0
>>905
BT部の00:01シールが剥がせないw
黒一色だと何処かへ紛れてしまいそうで…
913名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 20:30:34.64 ID:yxV96ZJQO
悪い♂
今日は緑一色で上がって、豪邸建てられそうだ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 20:32:25.56 ID:F3IP/dLB0
AE2wのプロファイルって何?AAC入ってる?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 22:39:27.57 ID:KEFFuICP0
何と繋がらないんだぃ?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) 15:17:50.51 ID:KXRKlkkuO
186って入れたら繋がる
917名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) 18:31:57.94 ID:0SOgTsU10
AE2w早く2万切らないかな〜。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) 21:00:14.40 ID:C/JCxg9SO
人気あるから逆に値上がりするかも・・・
919名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/06(土) 23:31:24.39 ID:0SOgTsU10
>>918
んなわけないだろ。なんでそうなんだよ。バカなの?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 03:35:12.37 ID:0vlvE0q70
店によっては売り切れたりしてんのよ?バカなの?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 10:47:40.68 ID:+y7DRVMI0
買いたいんだがどこも入荷待ちになってて買えないぞクソが。

外には持ち歩かずに家で勉強する時用に使うつもり。
ヘッドホンはいくつか持ってるけどやっぱ有線は邪魔になるし
無線も持ってるけど圧迫がきつい…箱に挟んで伸ばしてみたけどやっぱイマイチ。
まぁハードにするPCに青歯積んでないからアダプタ買わないといけないんだけど。

ところでオンラインストアーで買うのって何かメリットあるの?
取扱い量販店で買った方がポイントとかで若干でも安く買えると思うんだけど。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 16:11:56.43 ID:xSJ6CCez0
つうか、どこも売り切れで取り寄せだけど
Appleストアでは24H以内出荷になってるのに、一向になくなる気配が無いのはなぜだろうな。

俺も先週の月曜日買ったけど、ほんとにすぐ出荷になったよ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 16:42:20.74 ID:VJh8OTCAO
仕手筋が買い占めてるんだろ?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 23:05:36.48 ID:Gya/WI51P
appleストア本当にあってワロタ。
いま注文したよ。
情報サンクス。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) 23:06:49.16 ID:Gya/WI51P
appleストア本当にあってワロタ。
いま注文したよ。
情報サンクス。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/08(月) 01:52:49.42 ID:ElhTxVEZ0
大事な事なのでw
927名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/08(月) 01:59:26.19 ID:LVLOyUsb0
>>920
BOSE が26,250円って決めてんのに例えばどこの店が値上げして出すのよ。
そんな信用のない小さい店で買うのお前だけだろw
何かとプレミア感煽ってた90年代かよ。バカなの?
928921:2013/07/08(月) 09:00:26.25 ID:F2m2Mkmu0
>>922
情報サンクス。Appleストアで注文しますた。
トップページから探していってもどこにあるのかわからなくて
検索かけてやっと見つけたよwわかりづれえw
929921:2013/07/08(月) 13:30:01.27 ID:F2m2Mkmu0
アダプタ買おうと思うんだけどver3.0のclass2でいいかな。
AE2w側がver4.0らしいのでアダプタも4.0にしようかと思ったんだけど
消費電力より通信速度の方が気になるので3.0にしようかと。

AE2w側がver4.0でも受信側だからアダプタが3.0なら3.0の通信速度でいけるってことでおk?
それと近距離利用でもclass1にしといた方がいい?
教えてBluetoothに詳しいえろい人!
930名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/08(月) 19:33:16.63 ID:axMEezL/0
bluetooth4.0と3.0のdual買えばいいじゃないかー。classはわからん。そもそもclass1に対応した機器なんかあるの??見たことない。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/09(火) 00:04:21.77 ID:ahhSNm5F0
>>929
Ver3とVer4の2つ共サポートしてる機器同士じゃないと、3.0では通信出来ない
Ver4.0に3.0は内包されない。
AE2wに3.0載せる意味はないから、恐らくVer4.0だけ
932921:2013/07/09(火) 00:15:17.67 ID:vStIpm4p0
なるほどー。
素直に4.0を買っとけってことですね。
PLANEXのBT-MICRO4ってのを購入することにしました。
一番売れてて評判もそこそこ?でしたので。
あ、肝心のAE2wはAppleストアから発送しますたメールが届いたので
明日には届くかな。楽しみです。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/09(火) 03:09:29.52 ID:q/+7krIe0
(;'ー`)AE2wはカップが浅くて平べったいよね
なんか合わないなあ

あとはiPhone以外の機器と同期とれねえ
昔のThinkPadとか
934921:2013/07/10(水) 21:59:48.43 ID:GLnA/qLt0
接続するとテレフォニーとかいう方に繋がってモノラルオーディオになるんだけどそういうもん?
Bluetoothアイコンから開いてオーディオに切り替えるとステレオになるけど
毎度毎度めんどくさい。。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/12(金) 10:08:53.69 ID:LiUF6rfcO
本屋ですれ違う時にふと見たら、高校生の女の子がIE2つけてた
意外とBOSE愛好者はいるのかな、と嬉しくもなったが、俺が高校生の時にはこんな高価なイヤホン買う小遣い無かったな、とも思って複雑だった
936名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/12(金) 13:01:10.15 ID:Jb/VjcAU0
>>935
俺達が高校生の時はちゃんと学費払ってたし
937名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/12(金) 17:32:20.16 ID:j1AUs2YVP
>>934
BTドライバーがモトローラー製だとその問題解決出来ない模様。
東芝ドライバーの機種を使うべき。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/13(土) 13:05:18.88 ID:qY/Xa8FI0
ボーズ博士死去
939名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/13(土) 17:56:24.95 ID:qC08Al6E0
940名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/14(日) 19:27:51.81 ID:yEu19gqS0
>>936
何か納得したw
941名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/14(日) 23:04:28.55 ID:MWsdbM/f0
【訃報】スピーカーのBOSE創業者 アマー・G・ボーズさん死去 83歳
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373810367/
942名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/20(土) 14:45:59.54 ID:Dn3sQM60O
人の名前だったのか・・・SEをズって読むなら移民なのかな
合掌
943名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/20(土) 16:18:06.00 ID:uxIBpKp/0
>>942
移民なのかなってアメリカは移民国家なんだから移民に決まってんだろ。
ちょっとは物事を勉強しろ、カスw
944名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/22(月) 21:16:48.70 ID:OeOBxFHG0
インド系の人
945名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/22(月) 21:20:05.06 ID:OeOBxFHG0
ボーズのヘッドホン・イヤホンってなんでこんなにクズな音なんですか?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/23(火) 00:30:10.78 ID:4OyHfD9Z0
らしいね。僕自身はそれを期待してAE2を買ったけれどぜんぜん違う音らしい。製品にバラつきが多いんだろうか。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/23(火) 02:00:54.71 ID:sBvwO9cOP
ヘッドフォンは現行の製品からボーズらしさはなくなったね。
QC3が最後の砦かな。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/23(火) 17:06:34.10 ID:Oa/0xvCA0
てかさAE2wもそろそろ偽物出回ってるんだろうな。
今まで出てたAE2を黒くして、アダプターの偽物作るだけだもんな。
質を問わなければBuletoothアダプターなんて中国の奴らからしたら簡単だろうし。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) 12:58:20.74 ID:imEg00ap0
(´-`).oO(MIE2のケーブルって何であんな色なんだろう…
950名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 08:48:50.85 ID:0zUyRVPf0
>>945
装着感に金払ってる感じ。
音質は同価格帯では悪い方、これより安くて良いのはいくらでもあるしな。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) 10:03:35.64 ID:cwM+YcPl0
>>950
新しいの欲しくなってきたからできたらオススメ教えてくれ。
価格は同じくらいが良い。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/27(土) 16:38:44.41 ID:z3YzFLK7P
>>945
装着感とサポートに金払ってる感じ。
故障したときに生産終了で交換用良品在庫が無かったりすると新品の現行品になって帰ってきたりする。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/27(土) 18:11:24.84 ID:bi7G5e320
マツコがQC20聞いてたね。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/30(火) 18:39:59.43 ID:xdkP6tvDP
秋葉原駅近くのビルのエスカレーター上がってすぐのボーズのお店でその20てのがおいてあったので試したが、
思ったより良い。ちと高いけど、カナル型でノイズキャンセル希望なので、検討候補にしました。

発売日が8月26?とか書いてあった気がする。急いでたのでうる覚えですまん
955名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/30(火) 21:08:24.74 ID:MEiP4UsA0
>>954

QuietComfort15と比べるとどうですかね?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/31(水) 02:11:03.92 ID:xR6Gb8xTP
眼鏡野郎なので、そもそもカナル型希望てのはあるのだけど、隣にあったので聴き比べた。

といっても、アキバのお店ではコード差し替えるところが見つからなくて、20だけでしかiPhoneからの音源を聴いてないです。

かなり短い試聴?だけど、ノイズキャンセルについては、同等よか20の方がより良くなってる印象。

音楽については、かなり前にしか15で聴いたことがないので、比べられません。ごめん!
957名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/07(水) 12:25:40.34 ID:NYCBd9DA0
ビックカメラ店頭で俺のMDR-NC300DとQuietComfort20と比較してみた。
300DのNC強度+7で比較する。(NC OPTIMIZE+7)
QCの疑似飛行機音で比較してみた。
NCとしてはQC20が圧勝。300Dが低減したって感覚で、QC20は静かになった
って感じだった。
QC20の音質は300Dより普通に悪いね。
特徴のない平凡な音。ようするにフラット。解像度は普通だった。
ついでに、QC15とQC3とQC20を比較すると、QC20が一番
ノイズキャンセリング力が強かった。さすが。
人の声は60%くらい低減した。
質問ある?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/07(水) 12:28:31.59 ID:e1jE04iOP
機内だと、ノイズキャンセル効果がより強いQC20の方が音はちとイマイチでも楽かなあ?メガネなんでQC15よりほすぃ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/07(水) 21:12:59.20 ID:46WJcMw10
300DのNC OPTIMIZEって、ノイズキャンセルの強弱調整なの?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/08(木) 11:18:44.28 ID:P53W0fgV0
>>959
そのとおり
961名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) 19:22:28.11 ID:rGGzGzgp0
COSTCOで廃盤のはずのTriPort OEらしきものが売ってたんだが、これって同じもの?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/23(金) 02:25:15.74 ID:9Xlk1Oob0
アメリカのamazonで買ったquiet comfortのクッション部分が剥き出しになっちゃったんだけど
修理はどこでしてもらえばいいの?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/23(金) 04:43:06.78 ID:Z4qGgvje0
国外でご購入された当社製品につきまして国内での修理受付を承っております
並行輸入品などの非正規流通品については製品保証対象外となります
当社製品の保証・修理規定については弊社ウェブサイトにてご確認下さい

ご不明な点については、当社サービスセンターにて
電話・FAX・メールでのお問い合わせを受け付けております
964名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/24(土) 21:14:05.64 ID:H6MxUh/N0
QC20iが23日に発送済みになってた
ヤマトに聞いたら26日配送指定でそれより前の日付では受け取れないと
楽しみだ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 06:46:44.29 ID:m26bEkkI0
QC20はケーブルが太くて硬い。冬は寒さでさらに硬くなって取り回しがNG。
さらにはケーブルの硬さに耳から外れやすくなる。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 06:51:34.25 ID:S4ZrrQK20
QC20はケーブルが太くて硬い。冬は寒さでさらに硬くなって取り回しがNG。
さらにはケーブルの硬さに耳から外れやすくなる。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 21:48:56.87 ID:yJLAwUiO0
ノイキャンした時としない時の音質差がすごい。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 21:56:53.49 ID:kgl9i32l0
イヤーチップ着け外ししてたらツメが簡単に折れた
969名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 22:35:09.80 ID:X/piSqgM0
早く医者に逝けw
970名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 23:12:47.97 ID:XEpFauTD0
ポチった
971名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 23:52:00.58 ID:+QGDaJMr0
新しいイヤーチップはIE2にも付くのか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/05(木) 00:19:53.90 ID:Jrbvgz/3P
>>971
つくねぇ。あんまり意味なかったけど
973名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/05(木) 06:49:19.46 ID:LIneyw8X0
>>971
試したが音がこもる
974名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/05(木) 06:52:08.42 ID:LIneyw8X0
>>968
初期不良で交換と言われたが返品することにした。
ランニングチェンジでケーブルがもう少し柔らかくなりツメが
しっかりしてきたらまた買ってみる。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/06(金) 00:07:00.18 ID:hTwiRDVD0
>>973
羽根が付いただけなのに、こもる?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/13(金) 07:33:57.72 ID:Xa2pogkS0
QC20iポチったよ
ヤフーのボーズオンラインストアなら今なんだかんだでポイント10倍以上になるよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/13(金) 11:43:41.63 ID:R/Lp64FCP
>>届いたが、イヤーチップ交換しようと思ったら
いとも簡単にツメが折れた
こんなヤワな作りじゃイカンだろう
俺も返品するわ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/13(金) 14:08:10.08 ID:6OKJ7uS0P
>>977
ボーズの今までの事例からするとフィードバックの多い不具合はわりと無償対応になったりするけどな。
QC2のヘッドバンドが割れやすい問題もロット改良してて古いロットで割れたやつは無償修理してたし、
IEのイヤーピースが外れやすいって問題は改良イヤーピース作って既存ユーザーに無料配布とかやってたし
979名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/13(金) 19:30:52.28 ID:gKojDErE0
何度か取り換えたけど爪が取れるとか取れそうとかなかったな
>>975 はたまたまハズレだったんじゃないかね
仕様レベルの不良ならとっくにQCスレで祭りになってるし
980名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/13(金) 19:39:33.62 ID:R/Lp64FCP
レス番ずれてるみたい;p2で見てる俺だけかな?

>>968さんも「折れた」とあったので、けっこうあることなのかな?と
思ったが、、、単にハズレだったのか
にしても、今後もまた何度もあったら困ることだし

公式で買っといて良かった;
981名無しさん┃】【┃Dolby
QC15にまた限定カラーか…
今度は茶色でケースも皮を使ってるらしい

そんなことよりBluetoothヘッドホンの方のデザインをどうにかしろ