超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★110
952 :
949:2011/09/06(火) 20:37:39.26 ID:mHb3QMbW0
>>950さん、
>>951さん、ありがとうございます。
ダビングしたレコーダーでもモザイクで止まってしまいます。
7月から月〜金に放送しているドラマを撮り続けていますが、ここ3日分が続けてそういう状態になってしまったのです。
やっぱりレコーダーでしょうかね(´・ω・`)
どうしてテレビ購入相談のスレって家電製品板にあるんですか?
IDがでないから?
昔はAV仕様(各種入出力端子や画質音質)でないTVが
普通に有ったしな……
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 23:30:06.51 ID:Vcjy96RAO
今、日本テレビで日本とウズベキスタンの試合をみているのですが、なぜか画面の左右に枠がでてしまいます。
普段は画面いっぱいに映像がうつります。
なにかテレビの設定ミスでしょうか?
956 :
929:2011/09/06(火) 23:31:37.66 ID:UFz0QX2G0
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 23:33:45.57 ID:m67r9LLy0
最大出力160wのアンプに最大入力80w(瞬間最大入力130w、音圧レベル84db、8Ω)のスピーカーをつないでいます。
この前やらかしてボリューム最大で再生してしまいました。
この場合、過大入力でスピーカーは壊れるのでしょうか?
単にワット数だけで比較すると過大入力になるのですが、音圧レベル等も関係してくるのでしょうか?
>>957 ボリウム最大だから160Wが出力されるわけではない。
ボリウムを絞りきってない限り入力次第では160W出せるし、
ボリウム最大でも入力が無ければ出力0Wになる。
ボリウム位置と出力W数が直接対応しているわけではない。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 23:58:53.31 ID:m67r9LLy0
>>960 なるほど!
でかい音量でかなりびっくりしたんですが、
いま音楽聞いててもなんとも無いのでスピーカーもアンプも大丈夫なようです。
ってか大丈夫じゃなかったら40万ぐらい費やしたんで気が気でなくなる・・・。
ありがとうございます。
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 00:29:16.49 ID:k+MudfPNO
>>958>>959 ありがとうございます
はじまる前にリモコンのボタンをいじっていたのでその影響かとあせりました
質問ですがお願いします。
東芝のテレビ「regza42/z2」を使っているんですが、
先日会社のイベントで三菱の「dvr-bz250」を頂きました。
これってテレビの外付けHDDからブルーレイにはダビングできませんよね?
レグザリンクに対応してないし、しかもHDMI2の端子(外部の録画機専用)に繋げると画面出力もされません。。。
現状、レコーダーにはアンテナ接続しておらず(テレビの方がレスポンスが良い)、ブルーレイ再生専用機として
考えていますが、何か良い方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>963 TV番組の録画、嫌いですから、やりません。でもない限り、録画しないってありえないでしょう。
壁のアンテナコンセント>(アンテナケーブル)>DVRのアンテナ入力-DVRのアンテナ出力>(アンテナケーブル)>REGZA
の用に繋げてください。
レグザリンクでなくても、HDMIケーブルで、DVR と REGZA を繋げてください。録画機が1台なら、HDMI 1 の入力で結構です。
録画機のレスポンスが遅く思えるのは、仕様です。そんなもんです
もういちどしっかり、取扱説明書読んで、繋げてください。
ブルーレイのディーガとレグザ。
サイズ・重さが随分違うけど、
内蔵HDD、2.5インチと3.5インチ?
>>966 HDDが3.5inchから2.5inchに代わったところで
重さはほとんど変わらんだろ。
>>964-965 さま
963ですが、お返事ありがとうございます。
テレビの裏通して・・・とかで接続を面倒くさがってはいました。
手を抜かずちゃんと接続します。
ありがとうございました!
>>952 ディスク(盤)に問題あるなこともあるよ。別メーカーのがあったら試してみ。
まぁDVDドライブだろうけどね。2万強か?>修理(交換)
>>953 コンポやサラウンドスピーカーを置いてない電気屋でもテレビはおいてる。
コンポやビデオは嗜好品・贅沢品の性格が強いが
テレビはもともと生活必需品でもある。なので別格。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 23:04:13.67 ID:k+MudfPNO
ブルーレイレコーダーは基本的に値段が高い程、画質音質が上がりますか?
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 23:13:54.64 ID:zfBnMtGJO
スカパーの16日間無料に申し込みたいんです
契約料基本料はなしはわかるんですが、チューナーレンタル料ってかかりますか?
アンテナは既についています
>>972 チューナーは地デジ対応テレビに内蔵されてるでしょ。大抵は
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 23:43:44.32 ID:zfBnMtGJO
チューナーをレンタルすればレンタル料が掛かる
購入すれば掛からない
>>972 アンテナあるって事は元SD契約者?
HDはレンタルか購入か、なんにしても費用は掛かるよ。
e2と違って、16日無料体験だけで逃げるのは不可能。
>>971 基本的にはHDDの容量やチューナーの数の違いだけだと思ったほうがいい。
最上位モデルだと高品質なパーツを使ったモデルがあるがアナログ出力向けで
デジタル出力で差を体感するのは難しいと思う。
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 02:31:48.13 ID:P4K4ENXx0
ネットラジオについての質問はどの板ですか?
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 06:27:55.26 ID:pjgCLgpNO
>>975-976 ありがとうございます
2台目で、契約しようか迷ってましたが、契約しようと思います
>>980 2台目って事は現SD契約してるのかい?
スカパー!は、専用のアンテナじゃないと分配出来ないよ。
アンテナはチャンと2ルームかマルチかい?
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 12:34:42.14 ID:pjgCLgpNO
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 20:21:27.96 ID:atqC4Xk3O
ほしゅ
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 00:16:06.01 ID:LVWCEMiW0
ジェニファー・ラヴ・ヒューイットちゃんの出ている映画を15倍モードで録画したら
一所懸命CMカットしたはずなのにキモチワルイ中年の出腹おっさんの尿漏れ対策の
映像が混入していました。オマケに直前の映画の音声が亡くなっています。
いったい何でこんなひどい目にあわにゃならんのです?
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 00:26:48.17 ID:FJY9fILj0
サブウーファーについて質問をすみません
家電点のホームシアター特設コーナーで再生周波数帯域をみるとケンウッドのが15hz〜で抜群に低音が出るのですが
30000円くらいのもので。
パイオニアだったら40000円〜80000円の価格帯のもので26hz〜、
これはメーカーの技術力の差だと思ってよいのですか?
パイオニアはなんとなく好きなんですけど、高級モデルの方に力を入れてるんでしょうか
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 00:42:12.36 ID:LVWCEMiW0
単なる数値でしかないカタログ表記にこだわる奴は負け組。
昔、俺のカセット・デッキ(SONY:K777)はワウフラ0.0015%くらいだった。
しかるにアンペックスのオープンデッキは0.1%。
しかしどっちが高音質だったかは…横綱相撲ってやつ。
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 00:43:33.84 ID:I89t8oe30
>>987 >これはメーカーの技術力の差だと思ってよいのですか?
No
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 00:47:48.62 ID:FJY9fILj0
う。ご回答ありがとうございました
実際試聴してみましてもですね、ケンウッドのはズシズシ地響きがしました
パイオニアのは控え目というか自然な広がりを感じるような低音でした
ウーハーだけでいえばケンウッドの得意分野なのかなーと。思ったんですが所詮初心者なものですみません
>>987 重低音が、出るか出ないかは、口径とローカット回路のみが理由。
メーカーが決めるのは、もっと単純に、想定しているサラウンドセットとの相性から決めているだけのこと。
SWはそれほど音質は求められていないことは、間違いない。
ただし、セットの相性で、ボリュームの大小がうまくあわないってーのはある
SWで重低音を楽しみたいなら、口径が大きくてキチンとボリュームの大小を決められるもの選んだだけでもいい。
992 :
987:2011/09/10(土) 00:58:28.98 ID:FJY9fILj0
>>991様 とてもよくわかりました 相性の問題なのですね。
バランスが悪くなるよりは色んなソースの再生が自然な方が良いと思います
そしてパイオニアさんは数値の表記については多分ストイックなのですね。
>>988-989様
というか20Hz付近はズシッと感じるような帯域では無いような……
>>986 一所懸命CMカットしなきゃならないようなチャプター機能しかないレコで、
途中CM入るような映画枠で、15倍なんて低モードで録画して、編集点前後の
音がどうなるかを認識してそれを避けることが出来てないから。
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 08:55:46.12 ID:kSr57Gk00
BRAVIA KDL-32EX720
BRAVIA KDL-32EX72S
REGZA 32ZP2
ってどれも似たようなスペックですけど結構値段にばらつきがありますね。
基本BRAVIAが安いですが何がどう違うんでしょうか?
あとなんで32インチより画面が大きい40インチの方が安かったりするんですか?
ブラウン管TVってさ、大きさ以外でも液晶とかに負けてるの?
画質とか反応速度とかそういうの
>>996 画質の良し悪しは主観が入るので個人の好み。
自分はブラウン管の方が発色がきれいだと思う。
反応速度はブラウン管が勝ってる。
ブラウン管は秒60コマで普通に見られるけど
液晶は反応が遅くて残像が残ってしまうので倍速とか4倍速とか(120/240コマ)に分割して
中間の画像を生成してやらないと自然な動きに見えない。
>>996 ブラウン管は設置方角によって磁場の影響を受け、画面に縞模様のノイズが入る。
ほとんどの人は気にしないレベルだが、気にする人にとっては設置方角が制約される。
サンクス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。