SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part96
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 21:18:26.40 ID:vg48cs410
。,,. -──‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
/ / r、`ヽ、 `> `ノ\/
/ //i,∠ ヽ. 、ヽ / /
/ /r''、,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
! G ./ 二ニ> ,,二 !. !/ ,/
ヽ_/! ,,__ "<, | | /
//.!. .| /  ゙゙̄''''i. i | ./
/ .! i i .i i ノ .レ'
i i iヽ,, !, / ィ' .i < いっちおつ ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i
──-i,. i ヽi,. i i/./!/
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 21:20:42.92 ID:gw3IyY/Q0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ とっても欲しかったソニーのブルーレイ買ってきたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ SQNY `l
ヽ 丶-.,/ |___Blue-lie__|
/`ー、_ノ / /
「福島児童に20ミリシーベルトを許容するように」と国に迫ったのは、
なんと佐藤福島県知事本人であると取材に当たった記者が報告。
やっぱり黒幕は福島県(県知事・行政)だったのだ!
>>6 もうそれはファームアップで終わったことだから…。
BRAVIA KDL46F5とBDZ-RX55の組み合わせです。
最近テレビ見てると勝手にテレビの電源が入ったり切れたりします。
テレビのチューナーで地上波みててもなります。
でもブルーレイに繋いだHDMIを抜いておくと問題ありません。
別の部屋にあるKDL32F5からのDLNA再生は問題ありません。
ブルーレイで録画した番組をHDMI経由でみてるときに、テレビの電源が切れてまた入ったときは
ブルーレイ側は再生を続けてるみたいで同じ番組が再生されます。
HDMIケーブル変えたり、リモコンの電池変えたりしましたが効果なしです。
HDMIで繋がなければ問題ないんですが、不便です。
BRAVIAリンクをOFFにしてもダメです。
誰か同じ症状になった人居ますか??
保証期間切れてるんです。
RX55じゃなくテレビの不調では?
アナログ停波後のリパックプログラムとかが影響しているかもしれないし
ブラビアの外部接続機器をいったん全部外してから
出荷時に戻して放送局や地域の設定からHDMIの設定まで全部やり直してみれば?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 11:10:13.35 ID:mBzlVxzU0
最近HX-720のテレビとAT-900を買ったんですが
ブルーレイを再生して映画を見ると
地デジなどを見る時よりかなり音が小さくて
通常見てるボリュームより10以上上げて同等ぐらいなんですが
これは設定などで改善されるんでしょうか?
>>12 >映画を見ると
ブルーレイの映画だけですか? DVDの映画も同じ傾向ではありませんか?
DVDやBDで5.1chサラウンドなどで収録されているものは大抵そうなります。
ただし、音楽DVDなどPCM音声のものなら音が小さいことはありません。
設定に関しては、ドルビーデジタルやDTSのマルチチャンネルなど、コーデック
ごとに基準となる音量を設定するような機能はないようですね。
オーディオDRCって機能があるけど、その補足説明に下記のようにあります。
・オーディオDRC機能のないBDやDVDを再生している時は効果がありません。
・[ドルビーデジタル]が[ドルビーデジタル]に設定されている場合(83ページ)、
デジタル音声出力端子から出力されている音声には効果ありません。ただし
BDの場合[BD音声出力]を[ミックス]にしてある場合は除きます(84ページ)。
なので、対策はない、ボリューム上げろ、としか。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
外付けHDDメーカー社員は消えろ。ウジ虫どもが。
>>9 勝負にならないだろ ソフトバンクと横浜以上の差
>>17 いちいち触れるなよ鬱陶しい
せっかくNG処理してるのに反応する奴がいると気づいちまうんだよ
今日大手電器屋に見に行ったら、価格COMとかの最安値よりも安かったんですが
そろそろ新機種が出るんでしょうか?
>>20 ビックやヨドの通販でも普通に安くなってるからね。
そろそろ発表あるかもよ。
例年秋発売だからまだだ。
今は売り切り期間。
>>20 >価格COMとかの最安値よりも安かった
ていうか今年の2月くらいからその状況だよ。
慣例を崩してまで夏発表・発売するメリットがあまりない
節電や不景気で暗い状況だしね。来年みたいに五輪があるならともかく
RS15のHDDがいい加減アップアップしてるので、またもケチな買い増しでAT300Sを考えてたら
価格のクチコミでは画質が良くないとか評判悪いな。
RS15だってエントリーモデルでもソコソコ画質には満足してるんだが、AT300Sになってからコストダウンして
クソ画質になったのだろうか?
>>25 >価格のクチコミでは画質が良くないとか評判悪いな。
そうなんですか? AT300S と AT500以上 の機種とで画質に目立った差はないと思いますが。
>>26 うん、なんかザラザラの画質だとか、白っぽいとか書いてる人いるね。
録画レートが何か分からないからザラザラがどんなものかはよく分からないが、
白っぽいというのは気になると思ってね。
自分はRS15では色乗りも画質も十分だと思うけど。
BDZ-AT300Sが安かったから最近買ったんだけど
DVDR再生してたら突然音が出なくなります
その後BSやらテレビにチャンネル変えても音が出ないまま
テレビ本体から音が出るのは確認
レコーダー通すと音が出ない
電源落として10分程度すると音が出るようになる
使ってるテレビは古めのブラウン管
接続は黄赤白のケーブル
どなたか原因分かる方いませんか?
29 :
前スレ985:2011/07/04(月) 18:27:22.15 ID:a72ppn6H0
前スレ
>>986 >どうやって?
430Dで旧機種で言う観るボタンを生かしてるけど1ボタンで録画一覧まではいけなかった・・・
うちは530Dだけど、システムコントロールボタンAにマーク別フォルダまでのショートカットボタン作ったよ。かあちゃんが操作おぼえてくれないからしょうがなくw
16ステップあるから430Dでも楽勝で録画一覧までいけるはずたけど…
とりあえず再生ボタン押してすぐ戻るボタン押せば
前回見た録画のフォルダにはたどり着ける
東芝機の場合は直近に録画した番組が再生されるんだが
どっちの仕様も一長一短だから、ユーザーが選択できたらええのに
東芝は「見るナビ」ボタン一発でフォルダが表示され、
「録るナビ(今は変わった?)」押すだけで予約一覧が表示されるのがいい。
SONYもボタン一つで表示できるようにして欲しい。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 19:34:29.56 ID:ZmZ16LXB0
4:3比率でHDDに取り込んでしまったVHSビデオ画像があるのですが、
HDD再生やブルーレイに焼いても16:9に転換再生され問題なかったの
ですが、なんとDVD-RWに焼いたところ、どうあがいても16:9で
再生されません。
これはもう、外部入力設定を16:9にしてもう一回VHSからHDDに
取り込むしか道はないのでしょうか?
レンタルDVDは16:9に転換されるのに、なんで自分で焼いたDVDは
ダメなんだろう。
>>31 あれは確かに便利。でもXMB秩序の中にショートカットキー的に
差し込んでいく形ならソニーで実現するのは簡単だと思う。
もちろん、XMBの秩序があるから操作体系理解しやすいというのはあるからね。
あっちの見るナビ録るナビの複数秩序が悪いとは言わないけど、XMBの方が
統一感あってスッキリして覚えやすいよ。
逆に初心者向け標榜して操作秩序が無いP社の機械は触るとイライラする。
ユーザーが初心者に留まる時間が一番長いから初心者向けってかw
秩序のない機械ってなかなかマニュアル手放せないじゃん。嫌い。
>>31 一発じゃないが、自分のAT700+BRAVIA NX800では、
BRAVIA側リモコンで「予約する」→「予約を確認する」の2アクションで見れる。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 22:18:51.18 ID:IG/rpQ1G0
買おうと思って数軒回ったのに、どこも品切れ。
取り寄せ3〜4週間ばっかり。
売る気あるの? 売れ過ぎているの?
内緒だがAT700は日本製、AT500はマレーシア製、AT300は中国製だお
上位機種は知らないお
ボーイング787の部品は35%日本製らしいな。
内緒も何もないだろ
本体に製造国貼ってあるんだから
>>36 バカは死ね
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 23:38:30.10 ID:ZmZ16LXB0
納得がいかないこと
なんで500GBのが「at300s」で、
320GBのが「at500」なんだ?
なあ、おかしいだろ?
ちょっと質問をば。
神奈川在住でAT700を買ったんだけれど、
テレビ神奈川はどうチャンネル設定すればいいんでしょう?
説明書を読んでもよくわからないし、受信地域を神奈川に
設定しても自動設定でテレビ神奈川が設定されないので。
>>31 同感
X90の頃はできたのに次モデルあたりからそのボタンに
変な機能が割り当てられてできなくなってしまった
あとチャプター一覧と2次元一覧だね
次はBRAVIAのメニューと同じにして
画面部分にそうできるようになるんじゃないかと期待してる
ブラビア側の番組表からの録画予約って何で録画モード選択できないの?
チャプター結合が1ボタンでできなくなったのが許せん
現行機種の本来ボタンがありそうな部分に新しいボタンが付くのかな?
消音と連動データ真上の丸のことね。
後はリモコンの出力も上げて欲しい。
上げてというより昔と同じレベルに戻してって感じだが。
>>40 東京だと、テレビ神奈川は3chになってる。
いっその事。受信地域を、東京にして設定してみれば?
>>43 機能自体はあるんだけどね。リモコンにボタンがないからな。
>>45 なるほど。家が多摩川沿いで位置的にはほぼ東京なので試してみます。
BDZ-AT500
全ての局ロゴが出ない…
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/05(火) 01:04:34.88 ID:5exm3+ikO
最近AT300Sを買ったんですがオススメの画質設定を教えてください。
お願いします。
>>48 買ったばっかか?
慌てんでも直ぐに表示されるよ
輪郭調整:6
精細管調整:6
スムージング:0
フィルムグレイン:0
フレームノイズ:切
ブロックノイズ:切
モスキートノイズ:切
クリアブラック:0
コントラスト:0
ブライトネス:0
色の濃さ:0
色あい:0
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>48 俺はAT700でちょっと前にその症状になった
暫く放置すればでるかな?と3日放置しても変わらず
リセットボタン押したらすぐ治った
EX200使いだが、おま録が機能しないことがたびたびある。
情報を初期化すると治る場合もあれば、治らない場合もある。
どうにかしてくれソニー。
>>52 それって東芝のこと言ってるの?
でも不具合で録画失敗とかあるのはちょっとなあ・・・
BDZ-ATシリーズ値上がりしてるな…
ていうかもう終息品なので安い店の在庫が順次無くなって一見上がってるようにみえるのだろう
しかし、完全移行期にモノがないなんて商売としてどうよ?
終息ってソースあるの?
後日入荷予定のショップもあるから終息はしてないと思うが。
震災の影響が出始めたのが今頃なんじゃね?
震災直後は流通在庫も回ってたから完成品もすぐに品薄にはならんかったし
中の部品も各下請けにストックあったりしただろうけど
そのストック尽きれば本体の製造ラインも稼働率下がるだろうし
その状況でアナログ停波で需要増えれば品薄になっても仕方ない
テレビと違ってレコは値崩れしないでしょ。
価格コム見ても過去のモデルなんかちっとも安くないし…
終息ってのは AT500 だけじゃないの?
>>63 torneのデータをレコにムーブ出来るようになればいいんだが、
スカパー!HDのPANAチューナーのムーブ可能化に合わせてSONYも
LANの受け対応する可能性有るから、新型からは実装されそうな気がする。
これに伴うファームウェアのアップデートもあるみたいね
>>63 うーん、それってわざわざ1800円まで払っても
意味ある機能なのだろうか。
torneもってないからわからないけど。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/05(火) 15:20:54.70 ID:05nHPgbR0
>>63 「レコ×トルネ」機能 1,800円
デザインテーマ:「トルネ・ブラック」 500円
デザインテーマ:「ロケットトイトイ」 500円
“ウォークマン”書き出し機能 500円
「nav-u」書き出し機能 500円
アップデートで金取るのかよ!
>>66 >また、BDレコーダ/テレビで録画した番組を、torneから視聴する事も可能。
>再生・停止・早送りなどの基本操作だけでなく、BDレコーダ側で作成された
>「おまかせチャプター」を利用し、見たいシーンを素早く簡単に再生することも可能。
番組表とか、検索はトルネ側の軽いインターフェースを使用できて、
ソニールームリンクと違って、チャプターにも対応すると言うことらしい
おー torneからレコ操作できるようなるのか、これはいいなあ
レコ2台繋いで5チューナーがtorneで操作できるとは嬉しすぎる。
しかも2倍速早見も可能になるとか、はじまりすぎてる。
複数のデッキのコントロールに対応してるのか?
ルームリンクからの録画だと録画モード選べないけどトルネからだと変更できるのだろうか?
だとしたら欲しいかも、チャプター対応も魅力だ
トルネのサクサクUIでレコに予約録画できるのか?
この間のムーブバックとかと一緒に既に追加されてたのか
別にアップされるのかと思ってた
軽いUI使うためだけに電力食いのPS3常時使わなきゃならんのかw
>>67 いままで全然金取らなかったのが不思議なくらいだよ。
>>72 出来る
ただルームリンク方式だと録画モードが変更できない可能性が残る
>>63-64 これはwktkすぎるよ。
トルネとは、もっと繋がる。絶対次も来る。期待できるよ。
シェアトップ奪取のため手段を選ばずトルネダビングで一挙圧勝の予感。
>>67 今回、無償のアップデートもいっぱいあるよ。
だいたい違うUIが利用できるサービスなんて普通ないよ。
リモコンださくて使いにくくて学習リモコン必須のレコとかもあるけど、
それよりずっと安く済むじゃないか。
つうか、録画再生自体はレコーダー側が行うんだから
トルネって単なる有線リモコンとしてしか機能してないやん、これ
今すでにDLNAとか使ってる奴位しかメリットは薄いな
ただDLNA活用してる奴には神アップデートになりそうな気もする
>>80 そのリモコンが神リモコンだからなあ
レコにない2倍速早見もあるしな
>>82 わざわざ外部のレコーダー連携なんかしないで、
トルネ自体に3波チューナーとダブル録画機能付ければ済む話じゃね?
>>83 それやったら値段高くなるし
そもそもマジでBDレコの市場食い荒らす事になるから問題なんじゃね?
>>83 まぁ好意的に考えれば、発売時にやらかしちまった部門が、専門部門と
連携して来るってのは良いコトかと。
3波チューナーとかW録付けたら、盤に残したい要望も増えるだろうから、
まさかPS3にBD書き込みまで付け(られ)ないから、そこ考えると、レコと
仲良くしとかないと。
AT700ですが、7/23 7/24に放送される
FNS27時間テレビをx-おまかせまる録で予約したんだが
設定順は、「詳細設定」→「時間帯(すべての時間帯で予約)」
→「ジャンル(バラエティーを選択)」→「キーワード(FNS27時間テレビと入力)」
→「キーワード検索方法/すべてのキーワードを含む」
この順で、おま録に予約したのだが・・・
「キーワード」の部分は、「FNSの日」 or「FNS27時間テレビ」
どっちのタイトルで、予約登録した方が追従してくれるかな?
>>63 芝みたいにブラビアで録画した奴のBD化はまだ無理か
RX55もtorne対応させてくれー
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
じぇんじぇん。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/05(火) 20:14:14.15 ID:9iZDdiuNP
>>83 そこまでの機能付きで焼けないとか目も当てられないから
レコ連携はGJ
どうせレコで録画するならトルネチューナー買わなくていけると尚良いんだが
>>92 それはあるな
torneまでは要らんが寝室にPS3有ればリビングのレコの中身が快適に見られるんだったら
1800円位余裕で払う
でもtorne買ってまでは欲しくない
今日AT700を買ってきたのですが、アンプに光デジタル、TVにHDMIという接続をしているのですが、
レコーダー経由で地デジをみるとアンプ、TV両方から音がでてしまいます。
アンプのみから音を出したいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
トルネとかTVのHDDで撮り溜めたものをBD焼きできなきゃ0点。
>>93 LinkTheaterとかでも見られるぞ。
>>97 言葉足らずだったな
PS3本体だけでもLinkTheaterと同じ事は出来るんだよね
ただ、チャプターとか飛ばせないから面倒くさいだけで…
>>94 テレビもソニーのブラビアリンク対応じゃないと連携しないよ
自分で消音するしかない
ホームシアターシステムも同様
ソニーはこういう商法で自社製品を次々買わせるのが得意な企業
94です。なるほど。そうだったのですが。どうもありがとうございました。
>>99 >ソニーはこういう商法で自社製品を次々買わせるのが得意な企業
今の家電メーカーはみんなそうだとおもうのだが。
でも、ソニーが一番融通利かないというか、縛りがきついというか。
好き好んで縛られてるんだからいいじゃん。
押し売りでソニー選んだのか?
ほんとのこと言うと途端に切れる信者っていやーね。
はっきり言っとく。
確かにソニー製品を選んで買ったけど、ソニーの都合に縛られたくて選んだわけじゃあない。
納得して縛られてるんだからいいじゃん。
ソニー信者ってすぐ切れるよねw俺も信者だけどw
すべてが一流じゃないし
すべてが三流でもないから、
ひととおりの品を妥協ラインで揃えられるのがソニー商法の強みだよな
ヘッドホンからケーブル、学習リモコンまで量販店で買えるし
>>105 レコーダーという製品に関しては満足してるし納得してるけど、縛りには納得してるわけじゃないからw
俺は別にリンクが効かなくたって全然いいんだけどね。
縛り制限をきつくしすぎるのはかえって新規客を逃がす要因になって、
信者以外には却って逆効果な気がするんだけどね。
縛りなんかどこでもあるもんだけど、ソニーが一番縛りきついってのはわからんなw
俺はどこも同じにしか感じないが。
自社グループ内でのPS3とシナジーさせる製品が出るのはいいことだろう。
そもそもレコ×トルに他社レコが乗っかる可能性だってあるわけだし。
他社レコーダーはメーカーバラバラでもアンプとTVがリンクするの?
アンプ利用時はプロジェクターだからTV消しているから関係ないけど
製品の良さ>縛りに我慢で納得して買ったんだろ。
あとからウジウジ女々しい奴だな。
そもそも何が縛られてるんだ?
流石に必死過ぎんだろ…
AT900買いたいのにヤマダ電機で納期未定・・・。
工場の生産が追いついてないの?
それとも別の理由?
さすがに一ヶ月以上の可能性もありえるとか言われたら状況変わりそうで注文できない。
ID:47TR7Vfr0
お前なんでそんなに必死になるんだw
他社よりも強いと主張する縛りの正体が知りたいから。
だから必死過ぎだって
むしろソニーアンチなんだろうか…
せめて自社連携ぐらい強化して欲しいな。
なんでBRAVIAで録画した番組をBDにできないのか?
パナも東芝もできるのに。
リンクメニューで音をTVからかアンプからか切り替えはわからないが
電源ON/OFFや音量ならDENON、YAMAHAならできる
ONKYOはSONYを正式にサポートしてないがたいていできる
HDMIがなく光のみのものは当然できない
プリアンプではなくAVアンプやシアターセットやシアターラックの話
俺はID:/A9Urt1U0に聞いてるだけだから。
関係ない奴は、問いに答えないなら話しかけなくていいよ。
ID:/A9Urt1U0は結局、具体的なこと言わずに逃げるぞ。
>>115 ヤマダは去年からソニーの映像製品はテレビもレコーダーもたいてい取り寄せだったよ。
でも、淀とかビックでは普通に在庫してた。
噂だと、ヤマダはソニーとあんまり仲が良くないらしい。
>>119 そういう対応すんのいつも遅いよね。
>>122 いい加減うざいから、今後一切シカトw
死ぬまで狂信者やってろw
まあソニー製品は利益率低いから店としては売りたくないのが本音
シャープかパナ売りたいんだよ
逃げちゃったw
具体的なことを一切言わずネガキャン。
死ねばいいのに^^
適当なことばかり言ってるから突っ込んだら
二言目には信者。
バカの一つ覚えかよ。
>>102 アップルの縛りのきつさにかなうものなどないと思っていたが、そう考えない人もいるのか。
>>124 そうなのかもね。遠まわしだけど、ソニーはサポが良くないって内容を盛り込みつつ、
4原色って知ってますかとかってシャープを勧められたよw
>>127 なんだかほんとにおかしい人みたいだから、スルーしたほうがいいと思。
>>124 シャープとパナはCMも老人向きだし店の取り分が無駄に高そうね。
>>106 こないだ、πで焼いてファイナライズしたDVDのタイトルをHDDにコピー
しようとしたが、タイトル毎に最初のチャプターと時間しか認識しなかったんで
途中でやめた。
ソニー焼きなら分らんが。どっちにしろ、DVD→HDDは実時間だけど。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/06(水) 00:51:30.03 ID:X0J6SU/NO
>>106これは同じDVDを作る機能なのでできません。編集したいのならば普通にダビングでDVD→HDDでします。
>>129 シャープのUIは老人向きじゃない DIGAの方が高機能なのに簡単便利
>129ってCMに関してのことじゃね、UIなんて慣れればどこのメーカでも使えると思う。
あとDIGAってここ最近の機種で比べれば高機能ってほどでもないよ。
利点・欠点それぞれあるし。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
実際のとこより、イメージだとかターゲティングの話だろな
シャープが老人向けってのは…
どうせ爺さん達は、実際使い易いかどうかなんて調べずに買うしな
福山、クリ、篠原、吉永で吉永小百合に決まり
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>111 テレビ・ホームシアターがπ
レコがSONYでもリンクするよ。
テレビ・ホームシアターが同一メーカーなのが大きいのカモだけど
>>124 それは昭和のソニーだよ。
今のソニーは昔のソニーとは違う・・・
XrealityProのXCA7とAX1000のCreasPro
そして旧BDZのDRC-MFはどれが一番画質エンジンとして高性能でしょうか?
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/06(水) 14:41:48.02 ID:D/zfP6NI0
>32
確認ですが、>4:3比率でHDDに取り込んでしまったVHSビデオ画像があるのですが、
HDD再生やブルーレイに焼いても16:9に転換再生され問題なかった
とありますが、転換再生って4:3映像が16:9の横長にのびることを指してるの?
個人的には、4:3映像ならワイドテレビで見ても、そのまま4:3映像で両脇に黒帯の
映像がふつうと思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12601089/ 上記リンクによるとアップデート後は横伸びが解決したと報告あるので
そのあたりと関連してますでしょうか?
ビックカメラのサイトに生産完了間近って書いてある。(AT700やAT900など)
でも品切れで7月下旬以降出荷とも書かれている。
最終ロットを生産中ということなんだろうか?
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
BB2CでNGID登録しようぜ
AT700買ってきてD3端子のブラウン管に繋いだら、綺麗過ぎてびっくりした
けど番組表の文字が極小です
さすがにワイド25インチには無理があった
>>146 でかくできるんじゃない?
それでも小さいっていうなら仕方ないけど
148 :
sage:2011/07/06(水) 21:12:10.47 ID:X0J6SU/NO
AX-1000を今日買ってきたばかりなんですが、おまかせ録画がきちんと働いてないのとBSの項目はあるのですがCSの項目がないです。助けてください
>>146 ワイドの25インチでD3端子付き?
そんなテレビあったか?
ドコのメーカー?型番は?
AT700で、7/23 7/24に放送される「FNS27時間テレビ」を録画する人いますか?
質問なんですが・・・
おまかせ・まる録で予約する場合は、何のジャンルで登録すれば録画してくれますか?
>>142 今日、量販に冷やかしに行ったら、320Gと500Gのやつ…というかAT900以下のクラスの製品が全て製造完了と
メーカーから連絡が入ったと言ってた。今受注してる分の生産はするらしいとのこと。
んで、AX1000はまだ生産完了の連絡が来ていないとのこと。
AT900が現金特価7万円ちょっとになっててびびった。
まぁもう1年経つし、生産終了でもおかしくないわな。
んで去年と同じく8月頃に新型発表で、9月〜発売って感じだろう。
>>130-131 ありがとうございます!
ということは、基本的にはDVD→HDDはできるということなんですね
相性によってダメだったりするけど、という
>>150 何回も書き込んでんじゃねえよカス
普通にEPGから予約すりゃいいだろ
D端子規制から逃れたい人は買っとけよ。
>>150 何で今から予約しようとするの?
一週間前でいいだろ
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/06(水) 23:50:38.13 ID:igj9Gpv10
おじゃる丸の予約がどーしたって?
スカパーHDの予約録画するときってレコーダーの電源がONでないと駄目なの?
東芝はOFFでもできたけど、AT900ではできないや(´Д⊂グスン
>>150 時間決まってるんだから日時指定予約でいいだろ
停電あるいは予定変更により時間が変更されたか中止になったため
〇〇は正常に録画されませんでした。
↑
これ何とかしてくれ・・・
数日前から予約してた今日のBSの巨人戦でやりやがった
停電も雨もないし
予定変更、ってやつなんだろうけど
>>160 そういうの最近発生してないわ。
頻繁ならあの行為が原因や環境が原因でそのエラーが発生してるとかあるのかもね。
例えば闇雲にリセットボタン押す癖があったりとか。
>>143 3ヶ月も溜め込んだ番組って見る気しなくない?
自分は500Gで十分。
連続ドラマならBDー REに焼いて一気に見ることもある。
163 :
?:2011/07/07(木) 01:57:00.92 ID:hOoFNI3b0
>>142 >>151-152 アナログ停波、次モデル発表後に最安値で買おうと思っていたが、
今買っといた方がいいかな?
ヨドのサイトでも900が予定数販売終了、700が入荷後即時発送になってる。
次モデル発表前に現行品切れとか普通ありえんが、震災の影響か。
ドラマスレは家電痴が多いんで、こっちに書いとく。
日曜深夜の「大河ダイジェスト」定刻0:05〜0:10と「おひさま一週間」1:00〜1:25を予約してた。
大河は毎週、おひさまは単独。
朝見たら、サムネイルが同じ「江」だった。大河は1:00から5分、おひさまは1:00から30分。
中身は、大河はフツーのダイジェスト版、おひさまの方はアタマ5分に大河ダイジェストが入ってて、
おひさまダイジェストは5分過ぎから始まってた。タイトル名も番組情報も別々。
意識しなかったが前にウインブルドンがあったんだな。NHKは一体どういうEPG流したんだか・・・
>>160 一緒にしてるぞ。
>停電あるいは予定変更により時間が変更されたか中止になったため
なら、単に「録画できませんでした」のはず。「正常」は付かない。
「他の録画やダビングと時間が重なったため」か「停電のため」なら
「正常に〜」だが。
ちなみに「停電のため」ってのは、W録画の開始直前にタイトル削除しようとしたら
重なったらしくて「SYSTEM ERROR」になり、仕方なくリセットしたら、再起動後に
正常に戻ったが録画は途中からになったんで、そのせい。
>>160 予約録画時に起動に失敗するとか
天候が悪くてアンテナレベルが下がりすぎて画像が真っ暗レベルだったり
フリーズも停電扱いになることがあるよ
録画の結果は途中からだったりタイトル自体がなかったりまちまち
古い型番だけど
>>158 は?
予約は電源ONじゃなきゃ出来ないが、予約実行は電源OFFでOK
>>167 予約も電源OFFのまま出来るだろ
俺のAX1000は普通にOFFのまま予約出来るぞ
VHSのBD化なんてLSRもあれば贅沢だろ
って思ってたけど
同じビデオをLSRとSRで見比べたら
動きの激しい場面でコマ送りにした時
明確な差が出た・・・どうしよう
キメタ!
コマ送りを多用するビデオはSR
それ以外はLSRにしよっと
今度は2TBと3TBでフラグシップ機出してくれんかのー
どうせ3TBは異次元の価格設定だろうし、
機能変わらない2TBで十分。
そろそろ全チャンネル1週間自動録画ぐらいできないのかな。
どんだけTV好きなんだ?
うちもテレビ大好きだが
最近ちょっと苦痛になってきた
テレビの虜ではなくテレビの奴隷って感じ
雨より雲のほうが録画失敗の原因になりやすい
雲のばかちんがっ
177 :
雲:2011/07/07(木) 13:47:27.93 ID:nQH/edvE0
>>176 なんだと!
お前の住んでるところに集中して居座ってやる
新機種は、3番組同時録画できるようになんないかな…
>>175 分かる。
未試聴で1ヶ月以上経過してるタイトルを全部消去するとスッキリするよ。
俺は2週間経ったら消しちゃうようになった。
torneのアプデートでレコ×トルネを導入してみたけどチャプターが反映されるのがイイね
レコよりサクサク操作できるのは良い
番組表に両方の予約が表示されるのは個人的には微妙なところ
どうせなら他のDLNA機器(TVやPC等)でもチャプターとかの情報が読めるようにならないのかな?
>>180 番組表に両方の予約が表示されるって
レコ側で予約したのがtorneでも表示されるってこと?
でもこれがないと同じ番組を間違えて2重録画してしまわない?
あと質問で悪いんだけどシーンサーチはヌルヌル動く?
>>181 >レコ側で予約したのがtorneでも表示されるってこと?
そういう事です。ちなみに予約一覧でも表示できます
番組表から予約画面時にレコかtorneを選べるし、既存予約だとレコかtorneか2重録画か表示されるよ
んでシーンサーチはtorneで録画した番組に比べたらかなり遅い感じ。ネットワーク経由だから仕方ないのかな
再生開始も少しもたつくし(TVのDLNAよりは早いしレスポンスも良いけど)
>>182 そっかーやっぱりtorneと同じようにはサクサクは行かないかー。
自分も便乗質問させてください
トルネからレコへの録画の場合、録画モードの変更は可能ですか?
>>183 torneは3.0になってシーンサーチ更に速くなったしなあ、再生もすぐ始まる
2倍速早見もついたしなあ、レコもいつかはこのくらいのレベルになって欲しい
>>186 おーー!それは凄い
ブラビアからのルームリンクでの録画だと強制でDR録画だったので、
トルネからだとSRとかに変更できるのはありがたい
早速トルネ買いに行きます
ありがとうございました
AT700を使用しています
毎日録画している番組があるのですが
一つだけ番組名フォルダに入ってくれない放送があります
その放送はチャプター編集で大部分を削除してエンディングロールだけを残したものです
編集する前はフォルダの中に入っていました
原因が何なのか分かる方いらっしゃいますか?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 20:36:45.82 ID:Uw2a0F0x0
パイオニアのレコーダーからAT300sに乗り換えたんですが、
パイオニアのレコーダーで出来ていたチャプターリピートやタイトルリピートの機能
が300sの説明書を探しても見つけることが出来ませんでした
もしかして300sにはチャプターリピートやタイトルリピートの機能はないのですか?
お気にの歌番組をリピートしながら家事をするのが日常だったので、300sでのリピート再生のしかたが見つけられなくて困っています
300sでリピート再生のしかたを御存知のかたいらっしゃいますでしょうか?
>>189 そんな機能はない。終了。
プレイリストで、繰り返すしか無いんじゃない?無限リピートはムリだけど。
>>168 レコーダーの電源OFFでも出来ますか・・・。
チューナーはスカパーブランドの「SP-HR200H」レコーダーはAT900ですが、レコーダーの電源が入っていないと
チューナーの番組表で予約しても「HD録画機器が見つかりません」と出るんですよ。
予約録画は正常に実行されてるけど、思いついたときにチューナーだけで録画予約が完了しないのも不自由で。。。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 20:53:00.02 ID:Uw2a0F0x0
>>190 190さん、ありがとうございます!
やっぱりリピート機能は搭載していなかったのですね
プレイリストで繰り返しをやってみます
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>192 パナの2100も持ってるけど、パナにもリピートって無かった気がする。
>>194 DIGAはリモコンの蓋の中の再生設定からリピート選べたと思うけどな
BDZ-AT300Sで「らくらくスタートメニュー」から
「VHSからダビングする」でテープを一本丸ごと録画しました
これは番組ごとに分割する方法は無いんでしょうか?
>>196 その録画されたファイルを選んでオプション押してみろ。タイトル分割あるだろ??
てか、説明書読まないヤツ多すぎ…。
トレイロックしたらリピート再生できるけどな。
そこから頭使えば、歌の繰り返しも可能かと
>>191 俺はTZ-WR320PとAT700だけど、レコーダーオフでもHDスカパー予約できるよ。
SP-HR200Hの機能の問題でね?
>>188 自分でその原因を書いているように思うのだが。
>>200 うちのAT900もRX50も電源入って無いと予約登録されない。
HUMAX、PANA両方ダメなんだが。
トルネからAX2000の番組選択して視聴しようとすると、、
「DTCP-IPが有効になってません。
設定>本体設定 でDTCP-IPを有効にしてください」
というメッセージがでて再生できないんだけど
本体設定の中にDTCP-IPを有効/無効切り替える項目が見当たらない・・・
レコ買ったけどWOWOWを2契約するか迷ってる。
おいらはレコ2台持ちだから2契約しとる
>>204 2契約目は945円なんだからそんなに悩むことか?
>>196 番組と番組の間にスキマが無い時は空のBD-RE入れて
プレイリストダビングすると良いよ
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 23:45:46.02 ID:GWR/HSuT0
>>196 今俺もその作業やってるよ。
VHSに2回の放送が入ってるけど、タイトル分割で分離できる。
CMなど余計な場面も「部分削除」で消してる。
BD1枚分がそろったら焼いて保存だ。
LSRモード使ってるから、BD(50GB)1枚に
VHSテープ12本分が入る。
DVDに目もくれず、「VHS→ブルーレイ」の移行をしたのは成功だった。
うちもLSRで妥協してるけど
動きの激しい場面をLSRとSRで録って
コマ送りで比較してみ
そんな事言ってたらキリがないんだけどね・・・
AT300Sって、RS15より画質劣化してる?
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 00:10:05.87 ID:ZwJdrvPGO
AT500に続いて、AT700も生産完了になったみたいだな
次期モデルで、VHSのBD-R化において決定的に不利になる変更は
ありそうだろうか?
もしあれば、何としても現行モデルを買っておかないと…。
思い立って買おうとしたのに、どこの量販店も在庫なしだし。
次期機種からD端子出力制限は間違いなくかかるが、
コンポジット入力でVHSから取り込むなら別に問題ないんじゃね?
2時までのMXのシュタゲと2:40からのマヨちきで重複エラー出るのは何なんだ…(´・ω・`)
全ては運命石の扉(シュタインズ・ゲート)の選択だ
エル・プサイ・コングルゥ
来週は重複するよ
SONYのブルーレイHDDの機能で高画質回路CREAS3とCREAS Proがあります。CREAS Proの
ハイクオリティーの映像を楽しむたのテレビはX-reality PROでなければダメでしょうか?
24年前から録画し続けている番組であるが録画媒体を下記の通りに変更してきた。
VHS → 8mm → DVD → ブルーレイ
DVDが出た頃は録画媒体もこれで終焉を迎えるのかと一安心したが、その後のブルーレイの大容量に
ビックししたよ。
>>217 来週分のアラートなのか
PT2とトルネに分散避難しとくわ(´・ω・`)
>>824 レコーダ側が初期ファームじゃなくて012要求してるところを見ると結構中までチューニングしての結果がこれだと思うので
他社では連携とれずに無理じゃないのかな。
DLNAの基本的な部分以上のことしてそうだし。
誤爆ったスマン。
>>219 8mmってVHSに比べ画質悪いだろ。
Hi8でもS-VHSより劣る。サイズ的にはいい感じだが。
それにほっといたら画質がどんどん悪くなった記憶がある。
VHSは意外と劣化しない。
>24年前から録画し続けている番組
って徹子の部屋とか?
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 01:58:17.42 ID:yneZVMiL0
凄い作業ですね、再生機器の世代交代毎に次世代記録媒体へのダビング作業ですか
放送局ですら次世代媒体へのダビングは選択した物だけに行いますから
ある意味放送局以上の貴重なライブラリーになってますね
VHS200本をダビングでBD化したけど二度としたくないと思ったわ。
BDZ-AX2000ですが先月は価格COMでの相場は16万円台だったのに
今月から1万円くらいアップしてますがなぜでしょう?この機種は
昨年発売されたものですよね?あまり値下がりしないようですが、人気で
品薄ということでしょうか?
うちは6月12日からBD化始めて
1つのシリーズ82本のBD化が今やっと終わったトコ
82本つっても1本に6時間も入ってるテープもあって
結構しんどかった
実家帰って次のシリーズ持って来ようと思ってる
23:00-23:30 MX 【再新】探偵オペラ ミルキィホームズ[再] #1
0:00-0:30 MX 鋼の錬金術師FA[再] #43
1:00-1:05 テレ玉 【新】森田さんは無口。 #1
1:00-1:30 フジ 【新】うさぎドロップ #1
1:30-2:00 フジ 【新】NO.6 #1
1:30-2:00 MX STEINS;GATE #14
1:30-2:00 チバ デッドマン・ワンダーランド #12【終】
2:10-2:40 TBS 【新】アイドルマスター #1
2:15-2:45 テレ東 【新】バカとテストと召喚獣にっ! #1
2:40-3:10 TBS 【新】まよチキ! #1
3:00-3:15 MX Starry☆Sky #23
3:00-3:30 テレ東 【新】もいちどライド!ヴァンガード #1
今晩の東京辺りの深夜アニメ状況
>>212 ビックのサイトではATは全て生産完了間近となってる。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 05:01:00.10 ID:tM0EEnaT0
BDZ-AT700の購入を考えています。
いまだにブラウン管アナログテレビ&アナログDVDレコーダーを使っているのですが、
BDZ-AT700にブラウン管アナログテレビをつなげて
地上デジタル放送を視聴・録画することは可能ですか?
液晶テレビは地デジ化の駆け込み需要の直後に値段が大きく下がりそうなんで
7月中位しのげればいいのですが。
ブラウン管テレビに外部入力(D端子orS端子orビデオ端子と音声端子)が
あればAT700と接続すればAT700の内臓チューナーを通してデジ放送が視聴
でますし、録画も可能です。
但し、AT700でW録中はその録画中の番組しか視聴できません。
それより早めに入手しないとAT700は在庫がなくなって価格上昇するよ。
現在SONYは主に大手量販店から受注した最終ロットの生産をしている
段階で、8月盆休み以降は新製品の量産が開始されるようだ。
>>189 「300S」って言葉を1行除いて毎行書いてるのは何かのギャグ?
>>229 凄く見えるけど、トリプルで足りるな。
他chとか再放送探せば、Wでも足りるだろ。
こだわってる人は字幕テロやらに備えて全部録画してると聞いた
PS3でブルーレイ見るのと
ソニーのレコーダーで見るのとではどっちが綺麗?
去年のサッカーワールドカップ日本戦の前日にブラビアを購入。
その時のヨドバシポイントとエコポイントがあった。
6月末にアナログ放送終止が迫ってきたので、AT700と交換した。
ずっとPSXを使用してて、気になったのが、AT700の編集しづらさ。
>>227 アナログ終了間近で買い替え需要が増えて在庫切れが多くなったから、全体的に値上がってるね
>>227 安い店から在庫がなくなって高い店が残ってるから。
>>239 レコーダーで見る方が綺麗
PS3はいまだにブルーレイ再生は画質補正がかからない。(そのまま再生するだけDVDはアプコン)
レコーダーはブルーレイも画質補正かかるのがデフォだからPS3より綺麗。
静止画を拡大すれば分かるかも知らんが、フルHDの、しかも動画で違いなんか分からないよ。
そんな事言ったら10万以上出してレコ買った人達が浮かばれないだろw
>>240 PSXの編集のすばらしさを知ってしまったら今のBDZは苦痛でしかない
AT700で、7/23 7/24に放送される「FNS27時間テレビ」を録画する人いますか?
質問なんですが・・・
おまかせ・まる録で予約する場合は、何のジャンルで登録すれば録画してくれますか?
放送日分かってるんだからEPGから予約した方が確実でしょ
音飛び問題ってどうなった?
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>248 同じ質問を前にもどっかで見たような気がする
今まで撮ったBDや買ったタイトルとかが、火事や地震で無くなったら、ショックだろうなあ。
> 507 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/08(金) 11:50:39.00 ID:vhT57b4j0
> 俺の最新型のディーガも別番組を録画していて
> 「予約してたタイトルの番組は無かったけど一応録っておいてやった」という注意メッセージ。
> 同じ番組でも特番でタイトルが変る事があるので親切なレコーダーは念の為に録画するんだよ。
>
>>256 震災以来、オレは外出する時は大事なパソのデータバックアップUSB(64GB)をジップロックに入れて持ち歩き、BDとDVDをリップしたHDDを実家に分散保存してる。
トレンドマイクロの∞ストレージサービスに全力で転送してた人いたね。
やっと買い換え。しかし何故チャプター消去ボタンは無くなったのでしょう?
RMT-B002Jのリモコンまではあったのに、そんなに需要無いボタンだった?
視聴中にチャプター書き込んだり結合したりできるのが楽だったのに。
チャプター編集だと項目表示が邪魔だから視聴してから編集と2度手間で。
で、学習リモコン使ったらチャプター消去ボタンの機能は生きてるのね・・・。
全チャプター結合もボタン連打で素早くできてやっぱり楽。
他に生きてる機能あるのかな。
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 15:37:52.07 ID:AjJCQeK+O
音飛びは5月のアップデートで解消されました。MBSが酷かった。
1611UDをブルーレイ専用に購入しましたが明らかにAXで見た方が綺麗です。クリアスプロの成せる業か。1611の3NRも効果がわからん。
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 15:50:00.44 ID:4L8V41TWO
AX1000なんですけれど違う機器(SONY製品)でダビングしたBD-RをAX1000で一時停止モードをフレームにして再生したらチャプターを送るときに一瞬映像がちらついてチャプター送りになるんですけど仕方ないことですか?ちなみに一時停止モードを自動にしたらなりませんでした。
なんか最近まで使えていたHDMIリンク機能が効かなくなったんだけど・・
自動アップデートの仕業かな?
>>248 何度も書いてるけど、なんでおま録で予約する必要あるの?
おま録の機能を勘違いしてないかい?
例えば、前田某が出てる番組を録りたいけど、一々予約するのは面倒だし漏れが
あったらヤダ、だけど同名で競艇女子がいるからそれも録ってたらチェックがめんどい、
って時に、名前とジャンル(除外)で引っかける、とかで使う機能。
日時も局も分ってるんだから、8日前になったらEPGから予約するか(8時間だっけ?で
切る必要があるが)、今からなら日時指定すりゃいいだろ。
俺も買い足した
のはいいけど、お古を友人にプレゼントしたらおまかせのワードで恥かいた
みんなも譲るときは注意しろよ
>>269 ATでもチャプターマーク消去(前チャプターと連結)のリモコン機能は生きてて、
たとえば最終スゴ録のリモコンをBDモードにすれば、ボタンは使えるよ。
チャプター消去のリモコンボタンなんて絶対反対。導入されたら即座にボタン殺すわ。
チャプター消去って・・・・・・・
そんな恐ろしいボタンがあるの?
>>271 いきなり消去は確かに怖いけど、
例えばチャプター編集モードでのみ機能する、カーソルがどこにあっても再生中の当該チャプターに
消去候補の × マーク付けたり外したりする機能だったらどう?
チャプターと言えば部分削除でのチャプター書き込み可能にして欲しい。
これ実現すればかなり効率的だ。
今BDレコーダー選びに悩んでいるところです。
VHSをBD(もしくはDVD)化したいのですが、
SONYのだと専用のメニューがあり簡単にできるそうなので気になっています。
でも、別に他メーカーでもできるわけですよね。配線等の手間は同じだろうし。
実際どれくらいメリットを感じますか?ダビングにかかる時間が違ったりしますか?
>>276 SD画質のVHSを家電でデジタル化するならソニー一択だよ。
なんてったってAVC圧縮だからな。
>>188ですが、タイトル頭のデータがおかしくなっているのかと思い
頭コンマ数秒でタイトル分割してみたら分割前部はそのままでしたが後部はフォルダに入りました
そして分割したファイルを元の順番でタイトル結合して、無事元の形のままフォルダに戻すことが出来ました
チャプター編集でデータがおかしく(?)なることがあるんですね
>>277 すみません、よくわかりません・・・
パナソニックなどもそのAVC圧縮というのを採用しているようですが
ダビングにかかる時間は実時間だと思うんですけど、それはSONYでも他でも同じですよね?
>>279 ソニー一択という言葉が信じられないならパナソニック買えばいいと思うよ。
SD画質の圧縮にAVCが使えるのはソニーだけ。パナソニックはMPEG2になる。
注意点はソニー機は互換重視のためDVDにAVC圧縮は使えないからBDに保存しなくてはいけないこと。
ダビングに実時間かかるのはどの機種も同じ。
>>276 VHSをBD化するならSONY
VHSをDVD化するならPanaがいいよ
でも今更終わってる規格のDVDにするのなんて
あまりにもばかばかしいから実際問題SONY一択でしょ
うちもVHSをBD化しようと6月12日にAT700買ったくち
>>280の後自分なりに調べていたんですけど、
どうやらVHS→HDDは実時間だけど、HDD→BDにする時はSONYだと早いようですね。
他メーカーのものだと実時間かかるようで。
>>280 すみません、信じられないとかではなく、自分の知識不足で理解できなかっただけです
SONY機だとBDだけで、DVDにはできないというのは気付いてませんでした、ありがとうございます
>>281 そうでしたか。むしろBDよりもDVDの方が今後も安定して使われていくと思ってました
>>282のリンク先も読んでみます
>>282 いまだにそんな感じなのか。
ソニーはBDメインと割り切ってるからいいが
パナソニックは中途半端だな。
>>283 ソニー機だとDVDにも出来るが、その場合AVC→MPEG2と再圧縮される。
BDに記録する場合は高速で焼けるうえAVC圧縮のため劣化がほぼない。(8Mbpsの場合)
パナ機だとDVDにする場合は早く焼けるが
BDにする場合はMPEG2→MPEG2と最悪な再圧縮がなされるということ。
VHSをデジタル化する場合はソニー機でBDに焼くのがベスト。というかこれ一択。
ほぼ無劣化のSR(8Mbps)モードならBD1層に6時間入る。
少し妥協してLSR(4Mbps)でも12時間。
配布用にDVDにしたい場合はBDから一旦HDDにコピーしてからDVDに実時間かけて焼けばいい。
今使ってるレコが駆動音が煩いので買い換えようかと思ってる。
(深夜番組予約しておくと、駆動音で目が覚めたり)
AT700の駆動音ってどんな感じ?
量販店で電源入ってる物に耳近付けた際は殆ど音しなかったけど。
狭い静かな部屋だとどうかなと。
掃除機並みの爆音パソコンと同じ部屋に置いてあるからワカラン
>>285 DVDにもできるんですね、時間かかるだけで。安心しました
他にもいくつか懸念事項があったのですが、色々調べてみて結果、AT900に決めました!
次はテレビを選ぶ作業に入ります・・・
お二人とも何度もありがとうございました。
AT700か900が欲しくて今日新宿西口に行ってみたんだけど
ヨドバシ、ビックは品切れで、ヤマダLABIに700だけあった
売れてんのね
俺は過去の録画資産(S-VHS)をBDZにはSRで取り込んでBD化、
DIGAにはSPで取り込んでDVD化。
ぶっちゃけ元がSD映像だと変わらんが、メディアの枚数を
少なく整理したいならBDになる。
いま春アニメの録り溜めとその他をBDに移行中w
なんだかんだで夏アニメ用600GB以上確保できそうわ。
>>290 違いわからないならLRやERでも大丈夫だったんでない?
>>292 S-VHS映像の入力限定ならDIGAはSPまで、BDZはLSRあたり
までがあまり劣化を感じさせないモードだと思う。
流石にLRやERは粗が目立ってくる。
>>268 個人情報の初期化はしなかったのか?
アレはアレで実行すると本体に「FORMAT」って表示されるから
うっかりHDD初期化を選んじゃったのかと焦るシロモノではあるが。
どうして「ERASE」とかにしなかったのかと小一時間。
>>292 同じビデオをLSRとSRで録画して見比べたらわかるけど
動きの激しい場面でコマ送りにした時に明確な差が出る
逆に言えばコマ送りとか使わないならLSRでもじゅうぶん綺麗
LRやERはコマ送り使わなくても動画段階で劣化が認識できる
296 :
292:2011/07/08(金) 22:11:11.16 ID:5GlPg4Cvi
>>293 AVCも低ビットレートだと万能でもないか
>>295 完璧にしようと思えばMPEG2より完璧になるけど
低ビットレートだとどうしても破綻しやすいんだね
297 :
295:2011/07/08(金) 22:17:28.27 ID:qkDs26EE0
あくまでも外部入力からの録画に限定した話ね
AT700のチューナー使った録画は
まだ1回も試してないからワカラン
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 22:36:46.33 ID:9OHoWQJ10
VHSのBD化の為にAT700買ったけど、その残念な画質に心が折れて
結局200本中10本をダビングしたところで挫折した。
VHSからディスク化をしたいと思っている人は、それなりの覚悟と手間が
かかる事を理解してチャレンジした方がいい。
"画質に"って書いてるじゃないか
ちょっと質問させてください。
PSPに転送できるというところに惹かれて購入を検討してるんですが、
やっぱり転送には時間がかかりますか?
きっとERモードで試して
それ以外は試さず「これが全てだ」
って思い込んじゃってる可哀相な人なんですね
>>301 録画時にそれ用のファイルも作るよう設定しとけば転送はあっという間
ATシリーズになってから画質が良くないいう人が増えたけど、やっぱりコストダウンから
補正回路とか質の低いのに変えてるんでしょうかね?
だとしたら買うの控えてPana製のものをチョイスした方がいいでしょうか?
>>298が言っているのはVHSの画質が悪いということなんだが
うちのVHSは高画質だよ
再生デッキの影響かな?
ちなみにHR-X7ってのでシャープネス補正+動き優先モードで再生させてる
307 :
301:2011/07/08(金) 23:11:52.25 ID:yUe3cx6+0
>>303 回答ありがとうございます。
便利に使えそうなので、購入に踏み切りたいと思います。
DLNA(EX300)で見てると時々音と口が合わなくて気持ち悪い
本体接続のTVで見るとぴったりで問題なし
AT700なんだけどこれって普通かな?
>>304 どこで騙されてるのかしらんが画質はモデチェンごとによくなってるのだが
>>308 自分も時々なるよ
15秒ジャンプじゃない普通の巻戻しで頭まで戻すと直る
1回で直らない時は、2・3回やってみて
>>304 君もしつこいね。価格コムしか信じないのなら、こんなところで繰り返して質問する
必要などない。
いやしかし、活字だけで信用しろするな好きにしろと突き放されても納得いかないのですよ。
口では何とでも言えますから。
要するに画質がモデチェン毎に上がってるという確たる証拠が見たいのです。
宜しくお願いします。
うざい。店頭で好きなだけ見させてもらってこい
>>312 電気屋行けよ
自分の目で見れば確実だろ
>>312 証拠なんかあるわけないだろ
店頭で同じ番組録画して見比べたが、そんなこと言ってもどうせ信用しないだろ
画像取ったってわかるレベルじゃないし撮り具合で変わるし
言っておくが同じモード(SRなど)でもモデチェンでレートが落ちる時もあったから
それはほぼ同じレートでってことだぞ
というかTV何使ってるの?まさか22インチとかじゃないよな?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 00:34:29.68 ID:cZ9Fs62X0
価格コムで画質よくないって言ってた人いたけど、
あれ、HDMI使わずに赤白黄ケーブル使ってたみたいよw
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 00:37:47.93 ID:cZ9Fs62X0
カンフーパンダのブルーレイをレンタルしてみたら、
at300sで驚くべき綺麗な映像を見ることができたよ。
(初めてBDレンタルした)
これで画像に満足しない人間がいたら
ブラウン管のテレビでも使ってるとしか思えない。
>>316 すまん、つい
>>317 シアターラックスレでアナログジャックでつないで音悪いって
返品したやつがいたの思い出した
>>312 フェード時のノイズは明らかに(今回のファームアップで)減ってる。
新旧探して自分の目で確かめろ。
>>308 AVC録画(SR等)なら稀に起こる
ズレてる場合は一時停止後に再生すれば画像と音声が同期される
DR録画の場合はズレない
AX2000がたまらなく好き。
好き好き好き。
もう結婚しちゃいたいくらい好き。
ケコーンしちゃいなよb
>>312 じゃあなんで「画質が悪くなった」という活字は信用するんだよw
「生産終了」と「新製品発表」は通常どちらの方が先かな?
一概には言えない?
生産完了
T900で、7月23日 24日に放送されるFNS27時間テレビを録画する人いますか?
質問です・・・
おまかせまる録で予約する場合に、何のジャンルを登録すれば録画できますか?
ビデオテープのBD-R化ならソニー機しかないようなので
買おうと思っていますが、使い勝手はどうでしょう?
コピガ誤認識が多発することはないですか?
3倍モード6時間分を寝る前に仕掛けておいて途中で止まってしまったら、
多数のテープの作業は挫折しそうです。
あとBD-R書き込みでSRの6時間、LSRの12時間というのは、多少余裕はありますか?
VHS3倍のおまけ分込みで最大6時間9分のテープが1枚(または2本で1枚)に収まると
物凄く効率がいいのですが。(編集などの手間をかけずに機械的に
丸ごとコピーしていきたいのです。)
つうか、VTRのディスクメディア化なら、VHSとDVDの一体型デッキが一番手っ取り早いと思う
VHSのBD化よりも
これまでのアナログ番組をSPとかで焼いたDVDを
高速でBDに移せるのをどっか出してくれないかな
>>329 SRで6時間9分はほぼ無理だな
概算で6時間4〜6分ってとこ
仕様では6時間5分だっけ?
>>333 ありがとう。やっぱり無理ですか。
効率よく収めるのに悩みそうです。
>>330 小容量のDVDではとても間に合わないから、ブルーレイの普及、
レコーダとディスクの低価格化を待っていたわけで。
>>330 手っ取り早いだけで嵩張るし画質悪いじゃん
>>335 BDにダビングしたからって画質良くなる訳じゃないけどな
BDに保存したところでSDなのは変わらんしな…
どっちも最高設定なら画質は変わらん
枚数違うだけだ
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 05:14:07.40 ID:k6tS6SDmO
AT700も生産完了になったのか?
>>256 今回の東日本大震災で大量のアダルトDVDや書籍が廃棄物になってしまった。(;´Д`)
>>337 現行ATシリーズは7月いっぱいで生産終了みたいだよ。
現在バックオーダー分の生産で工場がフル回転だとか。
大手量販店で在庫切れのところは7月中旬〜下旬再入荷(最終入荷)
ってところが多い。
アナログ停波で予想以上にレコの買い替えが多かったことと、
震災で一時ラインが止まったり、生産量が確保出来なかった
のが、品薄の原因のようだ。
初心者ですまん。VHSからBDへダビングするための手順ですが、
VHS(VHSを再生)
↓
HDD(ハードへコピー、コピーしたあとは必要によりハード上で編集)
↓
BDへコピー
BDの映像を確認して大丈夫ならばVHSは処分、HDDの映像は消去。
こんな手順でOKでしょうか?
>>340 BDへのコピーは複数枚しておくのが無難。
それも同じパケではなく、違うパケのBDに。
VHSをBD化の際、劣化をさせたくないので一番高レートのXRでの録画を考えていますが
容量喰いすぎるだけでSRとの差は殆どなかったりしますか?
>>342 S-VHSでもSRで充分なので、VHSでXRは無駄遣いかと。
モニターサイズによるが、一度各モードを試して自分の
納得できるモードを探るべし。各モードで5分くらいずつ
録画すればすむ話なので、自分の目で確かめよう。
さて、ビックのネットショップはATの納期が月末なので、
週末は実店舗で在庫確認及び価格交渉してくる。
モデルチェンジ前の底値とみた。
>>342 そんなに画質が気になるならDRにしておけば良いよ。入力ソースに合わせて録画するから。
640x480なら、結果的にSR相当で撮るのと変わらない容量となる。
むしろ、テレビ側の補間解像機能有無が大きく影響する。
L95使ってますが、なんか取り残されて悲しいです。そりゃ愚痴も言いたくなりますよ。貧乏だし。
>>346 勘違いと思うが、外部入力のDR録画は無理。
ブルーレイ録画デビューで900を買ったのですが、アニオタ特オタの皆
さんは地デジ録画のモードは何を使っておられますか?
地デジ画質フル保存でDRが普通?それとも容量を考えて少し下げます?
>>347 起動時間、録画1/2の区別なし、ムーブバック対応。
L95をオクにでも出して買っちゃえ。
T75でさえ35000円程度で落札してくれた。
L95なら僅かな差額でAT700が狙えるかも。
もっともDV端子が必要ならAXになるので差額も大きくなるが。
>>329 >コピガ誤認識が多発することはないですか?
>3倍モード6時間分を寝る前に仕掛けておいて途中で止まってしまったら、
>多数のテープの作業は挫折しそうです。
AT700だけど、その現象頻発するよ
でも、毎回発生するわけじゃないからCM部分とかから録画し直して
後でタイトル結合してから不要部分を部分削除してる
途中で止まるっていうか、大きなノイズや未録画部分を検出すると
勝手に「録画一時停止状態」になっちゃうの
んで、その「録画一時停止状態」はもう一度大きなノイズや未録画部分を検出
した後に解除されるから6時間中の30分がポッカリ抜けてたり、
タイマー時間に到達してそのまま一時停止から復帰しなかったり・・・
AT700で「録画一時停止状態」になっちゃうとリモコンからもオプションからも
「録画一時停止状態」を解除する事が出来ないから
「録画一時停止ボタン」が付いた旧タイプのリモコンを試してみようかと思ってる
うまくいくかどうかはワカランけど・・・
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 09:24:43.20 ID:5cgooobhO
S470の後継機は近々出ますか?
今まで100本近くのVHSをBD化してきて学んだ事は
VHSをBD化する時、大抵はTBCをONにした方が良いけど
状態が悪いテープの時は逆にTBCをOFFにした方が良い事もある
TBCがONだと大きなノイズがあると追従しようとしてノイズの前後で
画面が揺れたりするが、TBCがOFFだと画面が乱れるのは
ノイズ部分だけで前後の映像には影響が出ないから
トルレコ連携やろうと思ったらファームが古いままだった。
5月のアップデートのはずなのに、なぜまだアップデートされてないんだろう。
サポに電話して昨日の夜の放送ダウンロード時間に電源切って待ってたけどいまだアップデートされず。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 09:57:07.92 ID:+DYTzhr+0
AX2000の後継まだか?
そろそろ、いちいち録画1,2を選ばなければならないX90から換えたいわ
いまのBRAVIAみても
SONYはそろそろXMB捨てそうな気がするんだがねぇ
>>348 指摘ありがとう。嘘書いてたな。今確認したら、DRが選択出来なかったよ。
以前、テープダビングモードから録画したので、良く分からない勘違いを
していたようです。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 10:39:17.85 ID:WKVkhsqw0
XMB無くなって、録画一覧単独ボタンが採用されたら買っても良いかな
そうなったらソニーらしさがなくなるね
XMBが次々と廃止されているしな。
VAIOからも消えたし。
トルネが面白いことになってるけど
40〜50代にはああいうUIは懸念されそうだ。
実家の両親にAT300Sをプレゼントしようと思うんだけど、操作って難しいですか?
録画と、録画番組再生がわかりやすいといいんだけど
VHSからHDDへダビング中にボリュームいじっても録画されたものには影響ないよね?
めっちゃ難しいよ
うちの幼稚園児がたのしそうに操作するくらい
めっちゃムズイ
>>362 両親が使うならパナのほうがいいと思うよ、操作簡単だし
パナは糞
>>365 パナのネット工作の基本は初心者狙いだからそういう書き込みは多いけど、
自分が普段ソニー使ってるのに、わざわざ操作が違うパナを親に与えて
操作聞かれても困るような状況でもパナの方がラクなんて事はありえない。
操作体系もパナは洗練されてないから慣れるのソニー機より遅いし、
普段ソニー機使っててパナの操作聞かれて調べたりはかなりのストレス。
いちいちパナのヘンテコな操作体系にイラつく手間がもれなく追加される。
初心者の身内にわざわざ自分で使ってないパナを勧めるのは百害あって一利無しだよ。
アホらしすぎる。
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 13:02:48.83 ID:WKVkhsqw0
VHSの感覚をさせたいのであれば、パナの簡単リモコン操作だけにさせれば、殆どVHSと同じ状態になる
フルリモコンでの操作は、番組表以外は普通だと思う、表示される文字サイズが
他社比半端無く大きいから、視力が弱まっているのであればなおさら
XMBが早くなくならないかなあ…
ここのキチガイたちの妨害を蹴散らして…
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 14:14:05.36 ID:k6tS6SDmO
AT700を地デジ駆け込みが終わる来月に底値が来ると思って来月買おうと思ったが、
生産完了間近で今が底値みたいだな
もう今月中に買っといた方がいいの?
>>271 >チャプター消去のリモコンボタンなんて絶対反対。導入されたら即座にボタン殺すわ。
スゴ録D700で、そのボタン使ってるけど、便利だよ
まちがって押すこともあるけど、一時停止中に使ってるなら、チャプターの位置は動いてないままなので、チャプター分割ボタン押して終わり
チャプターの位置が動いてしまった場合は合体チャプターの中から位置を再設定するだけ(最大10数分程度の中から探すだけ)
失敗のメリットより楽できるメリットの方がでかいよ
>>371 新機種出たらもっと安くなると思うけどな
新機種はもうHDD増量とGUIの一新しか目玉にならないだろ。
何より次機種でXMBの代わりにどんな新GUIを載せているかが着目点だ。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 14:57:45.18 ID:k6tS6SDmO
>>373 地デジみたいに売れ残って叩き売りみたいにならないように最後の出荷台数抑えると思って
>>374 パナ使ってればいいじゃん。
ソニーに固執しないで。
いやですね。
Panaはカチカチいうリモコンとか、あの野暮ったいGUIが。
SONYもXMB自体が稚拙な操作体系だと理解しているのだし、そろそろ次の機種でセンスを見せつけなかったら
これ以上の恥はないですよ。
>>377 シンプルリモコンは柔らかいがボタンが小さすぎて押しにくい
もう画質の追求はここまででいいですね。
次機種はGUIに着手しなかったらSONYは終わりですよ。
ハードが完成したら、ソフトの番ですからね。
ここで新しい品質目指さなかったらAV家電メーカーの名折れですよ。
あそこ(SONY)は何やってる会社なんだという事になりますよ。
ソフトも完成してる件について。
番組名予約をネイティブで実装してるにもかかわらず予約件数を130件に引き上げられたもんだわ。
digaにはミリだろうな
>>351 ありがとう。
これがあるがために、VHSのコピーは必要以上に面倒な作業になりますね。
うちのは3倍録画がほとんどで、画面の乱れやすい上書きもあって
相当難航しそうです。画像安定装置を通せば停止頻度は下がりそうだけど
さらに画質は劣化するみたいだし…
それにしても、どこのメーカーの製品も同じだけど、正当な権利までも
妨害するような酷い欠陥規格がスタンダードになってしまったものです。
>>377 AT、AXのリモコンボタンもかちかちボタンだぞ?
ID:cQH8vaHg0
なにこの典型的なアスペ
気持ち悪い
385 :
271:2011/07/09(土) 17:05:51.66 ID:doWmfsIw0
>>372 298ほどじゃないけど誤解してる。アンタが言ってるのはチャプターマーク消去だ。
D800も持ってるけど、リモコン良くみてみ。
「書き込み」「消去」ボタンの上に両方にかかって「チャプターマーク」ってあるだろ。
自分が書いたのはマークじゃなくてチャプター(一部分)自体の消去。
同様に誤解してる298の「チャプター消去」「チャプター書き込み」「前チャプターと連結」
に対して、分り易く「チャプターマーク消去(前チャプターと連結)」「チャプター消去の」
って書いたのになぁ。
兎に角、SONYはXMBを次機種から全廃!
絶対に全廃することです!
あんなバカでも思いつく様なGUIなど最悪です!
何と使えないことか!
XMBは無くなる!無くすんです!
>>380 AX2000持ちだがまだ完成にはほど遠いだろ。
・録画件数MAX:999件の引き上げ
→ 2TBだとこれでも全然足りない。最低でも5000件は欲しい。
・AVC録画での5.1ch、副音声保存への対応
→ WOWOWやNHKの映画5.1ch放送がSR録画で2ch保存になるのは・・・
・「My!番組表」を「お気に入り番組表」に戻すべし
→ 現行モデルにおける最大の改悪。
・録画済み番組のHDD内AVC圧縮対応
→ PANAとかBD初期モデルから対応してるんだし、そろそろなんとかして欲しい
とりあえず上の4点に付いては何とか次期モデルでは対応して欲しいところ、、、
だけどX90時代からSONYレコに付き合ってる自分からみても多分対応は望み
薄だろうね(苦笑
外付けHDDへの録画対応やLAN経由での番組ムーブなんかにも対応はして欲しいが
このへんもSONYの考えてるビジネスモデル的に対応する気はまったくなさげだね。
>>381 自分、β含め200本以上ディスク化してるが、ダビングが止まったのは
WOWOWのコピーワンスを編集したの=テープがコピーネバーになってるの
だけだ。
3倍なんて常用してたのと(あれ、VHSの規格的には互換性保証してないんだぞ)、
テープの保存状態が悪いんだよ。諦めろ。
GUI周りはとりあえず他社レコとの比較でいうなら
XMB操作は圧倒的に快適なので今のところこのままでも不満はないかな。
Panaレコとか録画予約一ついれるにしても凄い苦痛だからね。
ただまあトルネのUI搭載してくれるならそれはそれで大歓迎だけどw
>>387 ・AVC録画での5.1ch、副音声保存への対応
→ WOWOWやNHKの映画5.1ch放送がSR録画で2ch保存になるのは・・・
あれ?ウチのAX1000はちゃんとSR録画でも5.1chで記録されるけど?
AVアンプへの接続は?HDMI?光・同軸接続??
光・同軸接続だと設定の「ドルビーデジタル」を「ダウンミックスPCM」にしていると2chになってしまうぞ。
ちゃんとAVアンプ側がドルビーデジタルに対応していれば大丈夫なはずだけど。
副音声も記録して欲しいってのは確かに。メイン英語、副音声日本語の番組で設定変更を忘れていたら泣ける。
>>387 >>387 >・AVC録画での5.1ch、副音声保存への対応
>→ WOWOWやNHKの映画5.1ch放送がSR録画で2ch保存になるのは・・・
副音声は早く対応して欲しい。
5.1ch録音は録画開始数十秒以内に5.1ch音声があるかないかで判断されるらしい。
番組表データを使ってサラウンド放送はしっかりサラウンドで記録して欲しいと思う。
ちなみにソニーはBDAVの仕様に忠実なためAVC+AACは再生のみの対応のようだ。
>>390 番組冒頭の2ch音声が長めだと2chのまま記録されたりする。
WOWOWの特集な映画放送の場合は要注意。
どうでもいいけど
385の書き込みの中に出てくる数字って
298じゃなくて269じゃない?
298氏がかわいそう
>>388 標準モードしか使ってなくても
テープの保存状態が良くても
途中に未録画部分があると
いつもってわけじゃないけど止まる事あるよ
395 :
385:2011/07/09(土) 18:10:24.77 ID:doWmfsIw0
>>393 あ、ホントだ。指摘サンクス。
済まぬ>298氏
396 :
388:2011/07/09(土) 18:13:14.06 ID:doWmfsIw0
>>394 ふむ。
自分、途中に未録画部分なんて基本作ってないんで・・・
たまぁにFEヘッドじゃない機種で途中に重ね録りした時くらいかなぁ。
397 :
262:2011/07/09(土) 18:59:34.90 ID:HPQhXivc0
チャプター消去というのはチャプターマーク消去ボタンの事です。
(前のチャプターと結合できるボタンです)
決してチャプターが消える訳ではありません。
学習リモコンでは「インデックス消去」ボタンです。
誤解を招く書き方になり申し訳ないです。
あと補足して頂いた方ありがとう。
>>267 遅くなりましたが、ATシリーズで確認してますので大丈夫かと。
>>342です、レス有難うございました
そうですね、いろんなモードで試してみます
あとノイズが多いと録画が止まったりするんですね…これは盲点でした
カビの生えたビデオテープからサルベージしようと目論んでいたので
ところで外部入力からの録画方法は二種あるようですが
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/20696/ 皆さんはどちらを使われていますか?なんとなくVHSダビング機能を使わないほうが
気楽に録画できそうに思えますが、メリットデメリットありますか?
これも自分で試してみますがご意見伺いたいです
>>388 3倍録画したVHSは他機で再生すると映りが悪くなる
それを知ったのはもうビデオも廃れた時代になってからのことでショックでした
説明書読まない人間はイカンですね…
テープにカビキラーかけたらどうでしょう?
保障はしません
自分も3倍モードのVHSテープ200本のダビングを開始したよw
VHSダビングは部屋が片付いていくのが実感できて楽しい作業だぜ
DVDとかCDのケースもバンバン捨ててやんよ
>>353 出るよ。生産完了でレコもAT系は終了。
404 :
298:2011/07/09(土) 21:12:30.42 ID:g/iJR31t0
>>395 誰でも間違う事はあるさ 気にしなくてもいいよ。
>>401 残念な画像を見たら疲れがどっと出た。
結局WOWWOWで録画した標準録画の映画やユーロのVHS200本以上
ゴミとしてして捨てたらスッキリした。
405 :
340:2011/07/09(土) 21:34:41.97 ID:0C75pyPi0
>>341 返信サンクス。
ブルーレイレコーダーを購入するのは今回が初めてだから、色々と試してみますよ。
今から20年以上前のVHSテープの画質の良さに少々驚きました。でも、VHSテープ206本を
ダビングするのはしんどいなあ。(;´Д`)
SONYダブルビデオのWV-ST1が悲鳴を上げるぜ。
>>377 で、どのレコのUIが「稚拙でない」のですか?
カタログではAT900とAX1000の機能の主な違いはクリアス3とクリアスプロですが、
3とプロはどれくらい違いがあるのもなのでしょうか?
画面を見てハッキリと区別が分かりますか?
俺なんか数千本あるよ…。
まあ全部コピーする気はサラサラ無いが。
トルネ進化 バンザーイ!
BDZとの合わせ技で自由度が増大するな。
AT700売ってねー
どこも在庫切れだ
AT900を買えばいいじゃない
AT500は完了?
ネットで買えばいいじゃん
>>388 とは言ってもねぇ。
3倍録画しなければカセットの嵩は3倍になっていたわけで、
考えるだけでぞっとするし。
で、最初に買ったVHSテープは、60分で3000円台だったかな。
なかなか標準でホイホイ録画できなかったんだよ。
この機会に残すもの(また見たいもの)捨てるもの(もう見ないもの)整理したほうがいいかもね
1970年代からの春高女子バレーの映像だけは捨てられん。
>>413 AT900こそなかった。今日
700はあった
AT900とAX1000、AX1000の方がサイズが高いのはなぜ?
ブレーレイやHDDに移してもマスターのVHSは要保存だぞ。
>>421 テープのいいところは突然データが消える悲劇が無いところですね
湿気た家では定期的にテープ回さないとカビがびっしり生えますが…
テープが絡まったりして切れたら終わりだけどね
BDの保存期間ってどれくらいなんだろ。
プレイヤー自体はまぁ20年は手に入ると思うけど、メディアの耐久性は20年持つんだろうか。
VHSは30年前のものがまだ再生できるから保存性の意味では優秀なんだろうな。
>>414 500だけじゃなくてATは全部完了。AXが継続。
>>424 絡まったらほどくだけ。
切れたらくっ付けるだけ。
MDの末路を思うとBDもいつまで続くやら…
>>428 じゃ、ずーっとビデオテープ使ってればいいよ、君は。
BDなんてレコーダーなければポリカーボネートのゴミだからな。
俺のRX105でも書き戻しできるようにしろ。
だめじゃ
AT700がないなら、AX2000を買えばいいじゃないか。
>>425 実際どんなもんなんだろな
オレの場合10年前にコピーしたホワイトレーベルのCD-Rのレーベル面が悲惨なことになってたが・・・
>>434 CD-Rは下手すりゃ5年でダメになるのがあるよ。
BDはメーカーは50〜100年持つって言ってるけどどうなんだろうね。
一応自分はLTHは避けてるけど。
腰が曲がった爺さん婆さんらまで、BRレコを購入検討していてびっくりだわ。
そりゃ納品まで3週間待たされるわけだよ。
Za
俺も5倍モードのS-VHSテープをなんとかしなければ・・・
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 10:16:46.40 ID:y7PE3iTpO
AX1000、2000は年末には5万切るかな?
BD-RE100GBもっと安くなれ
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 11:00:57.53 ID:8Et5CShmO
おととい、AT900届いたよ。通販で買いました。
コクーンが逝っちゃったので、スカパーDVRとともに急遽購入です。
AT900は同じソニーですが、コクーンの使い勝手に慣れすぎて正直戸惑ってますw
AT700,900生産終了って出てるけどそろそろ新型の時期?
VHS取り込み中
酷いノイズがあっても録画一時停止にならない模様
AT500だけ生産完了、後は在庫切れで正式には生産完了にはなってないらしい。
いつも通りだと、8月中頃に新製品発表、10月発売かな。
新製品出すためのラインが無いって感じだもんな。
今年は発表発売が例年に比べて1か月ぐらい遅れる感じがするわ。
9月発表10月発売
>>446 去年は中下位モデル1ヶ月遅れだったかrな。
今年はどうだろ?インターバル1年分進化してると良いが。
AT900買おうと思うが悩むなぁ。
どの家電も
フラグシップが姿を消したり
マイナーチェンジモデルが増えたり
発売スパンが長くなるのは仕方ない。
しかし、HDD内蔵やメモリ内蔵製品の
容量が違うだけのラインナップは無駄だなあと思う。
下位モデルは上位モデルに割安感を感じさせるだけの役割で
AT900/700/500って500は売る気ないもんな。
こないだBTOのPCを買った。
Core i7-2600、メモリ16GB、GeForce GTX580 1.5GB、HDD2TB+3TB、ブルーレイディスクドライブ、サウンドボード込みこみで約20万。
なんでレコはBTO販売しないんだろうね。PC並みに需要ありそうなのに。、
PCにチューナーつけて録画すればあいいだろ
個人で組み上げた結果、火災などの原因となった場合に補償請求できないだろ。
未だにRDZ使ってる身としては
ATシリーズで録画1縛りから開放されるだけでも十分なんだけど、
ここまで来たら次の新製品まで待ってもいいような気もして購入に踏み出せないw
>>451 SonyStyleでカスタマイズ販売するにしても、
せいぜいHDDとチューナー数程度しか選択肢がないから、意味ないと思うんだが…。
AT900を最近使いだした者です。
BSプレミアムで録画した4時間ほどのオペラに70個ほどの
チャプターマークが付けられていてびっくりしました。
さっきチャプター編集で前と結合をひたすら連打して
まとめたのですが、他にいいやり方はあるのでしょうか。
また録画予約の際に個別におまかせチャプターのオン/オフを
切り替えるようなこともできないのでしょうか。
ドラマなどではとても重宝する機能なのですが、こんなに
ぶつ切りにされるとちょっと面倒で。
>>451 HDD3TBやSSD300GBとか、
本体色が白、茶、ピンク、
量販店では売れなさそうなカスタマイズが可能なら面白いとは思うが、
BRAVIAのカラーオーダーが無くなったところを見るとニーズは無かったんだろうね。
>>454 ソニーストアね。
AT、AXのリモコンが効きにくいという話があるけど、
これ、リモコンのバグに思うんだけど。
この前、リモコンボタンを押して数秒ボタンが効かなかったときがあったんだけど、
そのときすぐ、そのリモコンからテレビのボリュームをいじってもまったく動作しなかった。
そして数秒後、ボリュームが動作した…。
つまり赤外線が飛ばないときがあるみたいなんだよね。
あと、学習リモコンに変えたら反応が良くなったという話もあったし。
確かに、本体がダブる録画中とか、反応が鈍くて、仕様かと思ってあきらめていたけど、
これはリモコンの修理扱いになるんじゃない?
460 :
456:2011/07/10(日) 15:54:21.74 ID:qYmICfC90
>>458 自動チャプターマークの項目ですか?
これは一律に入/切の切替だと思っていたのですが。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 16:09:45.67 ID:WgqemCIcO
ヤマダでBDZAT700が10600なんだがおかしくね?
価格ドットコムだと5万台なのに
1万強なら安いじゃないか
>>461 106000円なんだろうが、まだ通販価格と量販店の店頭価格を比較する奴が居たんだな
とっくに絶滅したかと思ってたわw
>>398 >ところで外部入力からの録画方法は二種あるようですが
録画方法は1種類だよ
手順を順を追ってGUI表示してくれる
カンタンVHSダビングってのと通常の外部入力録画
2通りの手順があるってだけ
カンタンVHSダビングってのは説明書を読まないアスペやら池沼向け
の機能だから、人並みの知的能力がある人なら不必要だし
かえって操作が煩雑になるからお勧めできません
(レベルが足りないので分割カキコ1/3)
>>398 通常の外部入力録画は、
オプションから録画モードを決定(SR・LSRなど)
↓
リモコンの録画ボタンを押す
↓
ビデオデッキ側の再生ボタンを押す
↓
リモコンの上下ボタンで画面下部のタイマー時間を選択し決定ボタンを押す
これだけで済みます
これが覚えられない人なんて極めて少数派だと思います
(レベルが足りないので分割カキコ2/3)
>>424,427
私も絡んでシワシワになったテープはハサミでカットして
梱包用の透明テープ(厚さが薄いが粘着力が強くて引っ張り強度も高い)
で裏面から貼って繋ぎ合わせてBDにダビングしましたよ
つなぎ目に到達するとビデオデッキ内部から嫌な音するけど
(レベルが足りないので分割カキコ3/3)
裏面からテープ貼ってればヘッドには傷が付かないから大丈夫ですよ
どうせダビングしたら捨てるしダビング中に剥がれなければOKって感じ
私の場合は修復したテープを再生する時は万が一に備えて
ビデオデッキのカバーを開けて上からテープの走行状態を確認しながら作業します
(レベルが足りないので分割カキコ4/3→3分割じゃ足りなかった)
>>461 そこから値切って,、5万台にするんだろうがjk
買ってから半年、BD本体のリモコン使った事一度も無し。
>>461 AT700
福井県ヤマダでも
\59500だぞ
BSデジタルとかBSプレミアムって、X90でも見られますか?
先週、ヨドバシで下記の機種の販売価格が4万円差だった。
AX1000 139,000円
AT900 99,000円
悩んだあげくAX1000のクリアス・プロの魅力に引かれて2,000円値切って購入したが
約4万円差ならばAT900の方が良かったかな?
AT700を無事に買ってきたんですが、
みなさんは保存用のメディアはどこのを使ってますか?
TDKの超硬にしようと思ってるんですが、同じSONY製がいいんですかね?
このスレで聞いた方が同じレコーダの人が多いので参考になると思って
8月に入ってからAT700買おうと思っていたが、もう無理っぽいな。
相棒のつきのシーズンが始まるまでにレコーダー設置したいんだが、
10月まで待つとしてAXシリーズってどれくらい値下がりするだろう。
>>472 やすいな。そろそろ欲しくなってきた。
4万の差なら後でいらいらするより俺もAX買っちゃうかな。
>>473 購入おめでとう
メディアは原産国:日本のをチョイスしときな
AT700買ってVHSをダビング中
省スペースになっていいんだが、用済みになったVHSテープどうやって
処分しようか迷う。
マニアックな物もあるので近所のゴミ捨て場には捨てにくいし
>>473 BDメディアはみんな超硬みたいなもんなんだけどな。
AX1000と日立のWoooプラズマ買ったんだけど
Wooo内蔵HDDやiVDR-Sで録画した内容って
AX1000でBDには焼けないよね?
482 :
訴える名無しさん。:2011/07/10(日) 21:28:07.29 ID:XLohuSFd0
なぜ同時買いでその組み合わせ?
AT900なんて3万くらいの価値だろ
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 21:40:31.40 ID:B3eQ29N00
>>479 指定のゴミ袋に入れて収集時間5分前に出せばいいだけだろ
誰もお前のマニアックなビデオなんか興味ねーよ
>>479 以前、100本ほどあったベータをDVDに焼いたときの話し。
・カセットに貼ってあるラベルは全部はがし、目視では内容を判らなくする。
・透明窓をドライバでぶち抜いて中のリールやテープを傷だらけにする。
あるいはカセットの走行路にあるテープガイドのピンなどを壊しておく。
・当時は不燃ゴミの分類だったので、1回につきレジ袋1つの割合でゴミ出し。
ポルノか
児童ポルノだな…
自宅前がゴミ収集所で、そこには4軒しかゴミ出しをしない場合、
合法な内容でも見られたくないこともある。
>>485 仕事で朝早いので収拾直前は無理です。
田舎なので、中には人のごみを詮索すような輩もいて気を使う。
>>486 なるほど、参考にさせていただきます。
いろいろ合わせると300本ぐらいありそうなので
数か月はかかりそうですね。
>>488 いや、そこまでマニアックではないですw
>>490 いや、児童ポルノにちがいない
お前は逮捕だ
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 22:27:40.01 ID:f0K7QxTFO
>472
ATとAXの重さを考えてみて。パーツにどれだけ¥掛けてるか分かるでしょ。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 22:32:08.60 ID:f0K7QxTFO
>473
当方はマクセル使ってます。もちろん国産。パナも最近店頭にはインド産が並んでる。VHSの頃、リファレンステープとして割りと好評価だったマクセルをすすめる。
>>475 AT700なら今日新宿で売ってたよ
つーか
>>472、AT900が99000円って高いよね。
新宿ではどこも79800円以下だった。
まあ、どこももう売り切れて次回入荷分も埋まってたりしたからどうせ買えないけど
>>492 こうやって重さ=¥とか勝手に勘違いして無駄に高いもん買ってくれる輩がいるんだから
オタ向け商売はホント美味しいよなw
アナレコのテロがうざいからAT900を買いに秋淀行ったら
次回予定が10台しか入らないって言ってたな
友人と2台押さえたから多分、今日中に10台埋まった可能性があるけど、以外に人気あんのな
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 22:45:21.93 ID:f0K7QxTFO
重さ=音質に反映されるとアナログ時代から専門家によって証明されてる。AV歴数十年の経験かつ情報です。Hi-Viを読んだら解ります。
アナログは重さ&消費電力=音質なのは間違いない
>>497 HDMIケーブルやメディアの「画質比較」とかやってるあの雑誌にどんな信憑性が?
>>500 それはテレビ局に言え。
放送されたものを録画した時点でマスターじゃない。
502 :
481:2011/07/10(日) 23:21:23.57 ID:6TJvrU400
>>482 Wooo
→プラズマ欲しかった。最新機種でパナはアナログがついてたから回避。
AX1000
→10万ぐらいでイイヤツが欲しかった。パナも考えたが、狙ってたBZT700以上はどこも売り切れ。
AX1000は1Tだし、画質なんかの評判も良かったので。ちなみに山田ポイント付きだけど10万ぐらいになた
で買ってから気づいたけど、パナのにしか動作確認されてないのね。
動作確認って事だから他の機種でも抜け道あるのかと思って聞いてみました。
納品は来週なので実機で確認はできません。
>>502 そんなことより重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
504 :
481:2011/07/10(日) 23:30:06.00 ID:6TJvrU400
S-VHSとブラウン管からの買い替えです。
>>502 DLNAダビングにAX1000が対応していないから、ムリ。
506 :
481:2011/07/10(日) 23:33:06.54 ID:6TJvrU400
DLNAダビングにファームアップで対応してもらえるよう、
ソニーに要望するしかなさそうですね。
>>479 多分後で後悔するから捨てるのはやめておいた方が良い。
自分、もう2度と放送されないだろう映画とかF1総集編をDVDに酷い低画質で焼いた後にテープ捨てちゃって、
もう後悔してもしきれない。
当時は低画質でも満足してたんだが…。
>酷い低画質で焼いた後にテープ捨てちゃって
ココが後悔するかしないかの分岐点ですね
>>507 みんなDVDレコーダー出た時は夢見てたんだよ。
これで嵩張るVHSともおさらばだってね。
ところが実際使ってみると…
そんなこんなで俺は最初のテストで諦めた。
劣化ダビングだけを残してオリジナル捨てるなんてあり得ないよ。
念のためにDVDにダビングするってんならわかるけど。
低画質とわかっていながらオリジナルを捨てた自分を責めればいいよ。
ソニーのBDレコだと再生されたまま録画出来るから安心だよ。
もちろんビットレートは高めでね。(※ポイントだよ!)
BDの次とか言ってもそれまでバブルデッキが生きているとも限らない。
オリジナルをとって置いたところでそれが劣化したらおしまい。
まあ、音に関してはレコ以外使って無圧縮で録音するといいかもね。
うちの場合は
静止画でも綺麗に見たい:SR
動画として綺麗に見られればいい:LSR
多少劣化しても仕方ない:LR
いつか再び見たくなるかもしれない:ER
XSR以上はVHSの保存用途としては自己満足の世界
だと自分に言い聞かせて考えないようにしてる
>>479 私は小型ドライバーでネジを緩めてフタを外し、カセットをガタガタにしてテープを少し引っ張り
出して、ハサミでテープを数カ所切断して処分した。
さすがにこの状態からカセットの復元を試みようと思う人はいるまい。
>>511 そこまでしてあるのは逆に相当なものかもしれないと興味を引くな
513 :
511:2011/07/11(月) 06:26:19.95 ID:tNkHLXVw0
>>512 うん、大切に使ってきたエロビデオだからね。他人には見せたくないよ。(使われたくないよ)
>>512 エロであろうとなかろうと、知らない奴に自分で録画したものはあまり見られたくないな。
友人ならエロでも堂々と貸し借りするけどw
だから、CD、BD、DVDを捨てる場合は、信号面に半径と直交方向に、カッターで傷をつける。
ギルガメッシュナイトを録画したVHSは処分に悩む
AT900、ブツ無いのか。
スカパー録画キビシイな。
AT900、電器いろいろ秋葉原に電話で在庫確認したら、あるけど12万円台だって言われた。
電話切ってから思ったんだけど、今こんな高いってありえるの?
他と間違えたのかなって思うくらい高いんだけど。ソニーストアより高い
AVCのビットレートってMPEG2のビットレートに換算するとどれくらい?
例えばLSRの4MはMPEG2だと10Mくらいに相当するとか?
>>518 きちんとソフトエンコした物だと、おおむね2Mbps増しと考えていいと思う。
ただ、リアルタイムエンコだと1M増しくらいかな、感覚的に。
>>517 あり得るんじゃないの?
幾らで売ろうと自由なんで、高いと思ったら買わなきゃ良いだけのこと
>>515 俺が買う。アルテミッシュもあるなら割増しよう。
>>517 8月納期でかまわないならBIC.comで79,800円で予約できるよ。
何でそんなに遅れてから持ってくるの?
それ怪しすぎる
>>526 普通なわけないじゃん
あんた気が狂ってるだろ?
新型は、各番組ごとにお出かけ先を設定出来るようにせよ。ケータイにpspにナビにと、お出かけ先がまちまちなんだよ。
>>530 医者から処方された薬はちゃんと飲めよ
統失野郎
自分に言い聞かせてるの?
お取り込み中にぶった切り&スレチかも知れなくて申し訳ないんだが、教えて。
AVCHDのビットレート24Mbpsの動画を焼いたブルーレイって、
AT900やAX1000で再生出来る?
某店で店員に再生不可って言われて、気になってるんだわ。
しくったか
535 :
517:2011/07/11(月) 23:29:31.88 ID:e19oYT5c0
なんだかバカなことを勢いで書いた上に火種になったようですみませんでした
>>524のよりちょっと安い上に9000円でビデオデッキ下取りしてくれるとこに決めました。
今回のことで、こんなに店によって値段が違うものなんだなって勉強になりました・・・
>>535 へぇー ビデオデッキ下取りに出しちゃうんだ・・・
いさぎいいなw
うちも5000円くらいで購入したビデオデッキがイッパイ余ってる
残したい番組をいちいちダビング編集するの面倒だったから
見たい番組ごとに専用のビデオデッキ1台用意してたら
16台くらいに増えちゃって、だいぶ捨てたけどまだ8台くらい残ってる
>>536 ビデオデッキなんか
ハードオフにジャンクで置いてあるから
それを買って行けばいいんだよ
>>536 使ってない古いものを出す予定です。
粗大ゴミで出すつもりだったのに面倒で放置してたものが9000円に化けるとは驚きですw
ビデオデッキは他に2台あるので、AT900来たらそれ使ってBDにしまくります
今回いくつかお店回ったけど、AT900は人気なのか下取り対象外だったり、
してもビデオデッキ不可だったり500円だったりとほんと色々なんだなーと
なるほど
VHSデッキを複数台抱えてる人も意外と多いってことか
世の中って広いんだな
そういやヤマダで下取りやってたな。
AT900なら9000円だったけど、
俺は新型待ちなんでスルーしたが・・・
俺、今世紀に入ってからVHS使ってないや…。
初代クリポンからHDDレコばっかり。
自宅のダブルビデオ(VHSと8mmテープ)はまだ現役だよ。
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/12(火) 00:43:12.40 ID:unwnZmWP0
今年は、地デジ買い替え需要で過去最大の商戦期なんだから。
今年は前倒しで新機種を投入してくれよ・・・
まともなレコがソニーかパナしかないせいで選択肢が無さすぎ。
攻撃的すぎワロタ
ソニーもパナも初心者向けのしょぼい機能しか付いてないからまともとは言えん
っていうか、今売ってるレコなんてどれ買っても一長一短でまともなレコなんて存在しねーよ
>>537 電波の分配が大変そうだな
ブースター必須だな。
重要なのわ
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>547 確かにソニーやパナは一長一短かもしれんが
芝#はゼロ長三短くらいだからな。
そこは勘違いしないでほしい。
芝は不良品レベル
AT900ですが
今日の番組表から、絶対零度、チーム・バチスタ3を予約した後
リンカーンを一発予約しようとしたら、
「レコーダー1:録画できません」と出て予約できません。
3つ被ってはずなのになぜでしょうか?
すいません、自己解決しましたm(_ _)m
学習リモコンで予約していたのだけど
誤ってBDZ-RXのリモコンモードで予約してたorz
BDZ-ATとRXは録画ボタンの信号が違うのね・・・
一発予約できました。ごめんなさいませ。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
Eテレのロゴが緑に変わった
だよね。自分もさっき気づいたけど前からだったのかもと思ってた
独り言気持ち悪い
なんかこのスレ読んでると「3日前にBDZ-AT700を勢いで購入して正解だった」とつくづく思う
去年買っても満足できるものだったと思うよ。
発売直後に購入して人柱になるのが漢
ええい、新モデル発表はまだか
バカな漢にゃなりたかないよ、と
当たりがでるまで引き続けるのが漢
音飛びという致命的な欠陥放置が、買い控えの原因でしょうよ。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>566 何時の話してるんだ?
とっくに解決されてるだろ
いろいろ迷って最終的にはSONYかパナにする予定だけど、
結局メーカーによって一長一短があって、
どれがいいかというのは、自分の使い方次第という結論になりました。
本当はこのメーカーのこの機能とあのメーカーのあの機能がいっしょなら、
ベストなんだけど、ということなんだけどなかなかうまくいかないね。
結局2台買えばいいけど、どうせまたブルーレイの次の世代の
記録メディアやフォーマットがでてきて、
いつになっても落ち着かない気がする。
あまりのヒマさに時計片手に録画しながら番組を見てみる
「ここはチャプター入った」ってメモして後で録画したヤツと比べてみたが当たらないもんだな
中の人(チャプター担当)になるための道のりは遠い
SONYを2台という事か
2台とかおかしいだろw
>>569 悩んだあげくそのどっちかに絞られるよね。
LINK機能に惹かれてるからSONYにしそう。
AX2000の画質が気になる
誰かオレに1日貸してくんね?
>>566 P社レコーダの頭切れなんて、いったん頭が切れて保存したデータは
何年後の新品レコーダで再生しても頭が切れたまま、永遠に残る欠陥だよ。
致命的欠陥というのは、ああいうのを言う。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 08:58:42.76 ID:yPoU12u4P
どうぜ2台かうなら自分用と嫁用にわけたいし
自分用には3番組同時録画が必要
そもそも只で流してる地デジを何でここまで制限加えるかね(´・ω・`)
ネットに張り付いてピンポイントで著作権違反者を取り締まれよな…
先日BDZ-AT700を購入しました。
BSの番組を録画したところ、
途中何度も映像と音声が乱れました。
戻しても同じ場所が乱れるし、カウンターを見ると回転速度も乱れています。
地上波番組は今のところ問題なく録画できているのですが
これはBSと相性が悪いのでしょうか?
夕立でもあったんじゃない?
悪天候時に受信レベルが落ちるのはBS/CSの仕様
晴天時でもブロックノイズが出てるなら受信レベルが足りないんだろ
アンテナの角度が悪いかアンテナ線がダメ
>>581 ありがとうございます。
BSに繋がったのが初めてだったので天候については知りませんでした。
とりあえず、受信レベルとアンテナを調べてみることにします。
>>581が理由だとすれば
アナログ時代のアンテナ使っている可能性もあるね
1つのパラボラアンテナでBSとCSが受信できないものは古いタイプで
デジタル放送の利得が弱いから交換したほうがよい
ホムセン行けば特売なら\5kほどで買えるし
>>580 うちに BDZ-AT900、BDZ-AT300S、BDZ-T50、Pana DMR-BWT1100、DMR-BWT780 と
あるけど、どれも普段は問題ないし、雷雨とかで乱れるときには他のメーカー
でも似たような耐性ですよ。AT が特に弱いということはないです。
アンテナレベルはどうなの?
配線方法やアンテナ線やブースターや分配器、分波器(あるいは混合器) etc.
全体に見直すとアンテナ本体に手を付けなくても大幅改善することあります。
昨日AT700買ってきた〜PSXからの乗換えなので感覚で操作できるのでSONYにして良かった。
ただテレ東のバラエティ7の時間帯が全て予約されてしまうのが不満かな〜
あとBS、CSハイビジョンブラウン管なので画像の綺麗さに驚いた。どうせ地デジだしD3の設定が一番綺麗なのかな?Xbox360だとD4が綺麗に観えるけど。
>>585 1080iでしか放送していないんだから、D3で十分。
>>583 > アナログ時代のアンテナ使っている可能性もあるね
BSデジタル なら通常はアナログ用でも問題なく映るはずですよ。
アナログBS時代から、放送している局が無かっただけで機器は 15ch まで対応
してますし、BSデジタルは、その未使用チャンネルを使って放送しているので
周波数は変わらないですから。(17〜23ch が追加されますが・・・)
ついでに、110度CSも全局かどうかは分かりませんが映ってます。まぁこれは、
本来仕様外なので、対応しているのではなく、たまたま許容レベルの感度が
あっただけでしょうが。
(アンテナは1992年製、ブースターは2003年に地デジ化の際に交換してます)
>>585 KD-28HR500 使いですが、
番組表とか細かい文字を見るときに D3 だとチラつく感じがあるのと、オート
ワイドが正常に働かないケースがあったので、D4 にしています。28型くらい
だと D3、D4 でそれほど顕著な解像感の差はないようです。
まぁ、もとが1440ピクセルですから1280ピクセルに減ったってせいぜい1割減
程度の話なので大きな差は感じなくて当然かもしれません・・・
ブラウン管だとどうしても絵がボケるしな。
俺なら同じ環境なら迷わずD3にするがな。
マジ、品切れなんだな
入荷を待つか、発表待つか、
ビミョーすぎ
急いでいるんじゃ無いんだったら、待てば?待てるんでしょ?
AT700買ったが、もしかしてウォークマンの音楽ファイル(mp3)や動画送れない?おでかけ転送とかちゃんと調べとけばよかった…
おでかけ転送の機能に限ればレコーダができなくて他の機器でできることはないよ。レコーダが一番優秀。
ウォークマンとかの音楽や動画ファイルを管理したいならPS3がいいんじゃね。
>>571 どうせまた新しいメディアができるよと思ってるほど、BDは普及してないよ
DVDを駆逐するほどBDが普及して初めてそういうことが言える
DVDがVHSを駆逐するのに、10年以上かかってるのだから、BDはまだまだ続くよ
AT700ですが、HDDからDVDにダビング中は停止、電源OFF以外の操作できないんでしょうか?
ダビングしながらHDDにある別のタイトル見たり、またはダビングしているタイトルをリアルタイムで見たり・・・
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>590 通販だが昨日買えたぞ。
AT700、5年保証付きで6万弱、まあまあかな。
もっと安く買えた時があったんだが、「もう少し比較検討してみよう」と思ってたら値上がりしてた・・・
決断って大事だわ。
俺は待つぞー。これだけ空けてんだから、マイナーアップ程度では終わらない気がする。
個人的希望はレコxトルネで、トルネ録画→レコ出力機能。
>>597 入荷待ちだけど、それに近い値段でAT900買えた自分はラッキーな方なのかしら
新機種ってパナの後追いで
4番組同時録画や無線LANが付くぐらいかな?
それなら安い現行機種でも良いような気がしてきた。
>>595 DVDダビング時はダメ
BDならばOK
まぁ、BDを使えって事だねぇ
>>598 フルモデルチェンジ(マイナーチェンジにあらず)にはなるだろうね。
でも T70 から T75 へのモデルチェンジとか、その T75 から RX30 とか、
わりと小出しな機能強化だったよね。今回は地味なモデルチェンジなんじゃな
いかな。トルネとかネットワーク絡みの連携強化とかは確かにありそう。
>>595 で言ってるマルチタスク性能の一層の向上は、個人的にはすごく欲しい。
あとプレーヤー機並みに MP4 とか mkv とか m2ts とか DivX な avi とか、
いろいろなフォーマットの動画ファイルの再生・ダビングに対応して欲しいな。
まぁ、ないだろうなぁ。
リモコンだけのモデルチェンジという前科がソニーにはある
BDZ-AT300Sを3日前に買って、
昨日まで静かだったんですが、
今日電源入れて色々操作したらガリガリいって音がうるさいです
壊れたんでしょうか?
それともガリガリ音は普通で、
ただ単に二日ほど自分がガリ音にきづいてなかっただけでしょうか?
>>600 > 4番組同時録画や無線LANが付くぐらいかな?
あと
TZ-WR320PからのLANムーブに対応
>>605 不覚にもワロタw
お前は稲川淳二ツアーに帯同してこい。
608 :
604:2011/07/13(水) 18:45:34.68 ID:sf1r0i2x0
>>605 冗談でかえしていただけるということは問題なさそうですねw
安心してじーさんと暮らしていきたいとおもいます
>>604 おれAT900だけどガリガリなんて音しないよ
結構するよ
ちなみにカコーンとか音がするときは中のお姉ちゃんが入浴中だから覗かないように
613 :
604:2011/07/13(水) 19:51:13.91 ID:vsPf4qam0
どっちなの・・・大丈夫じゃないのかな?
>>613 当たりハズレはあるだろうし、気になるようなら保証が利くうちに電機屋へGO
多分、生産不良品のHDDだな。
耳を寄せなくてもガリガリハッキリ聞こえるなら数日で死ぬよ。
AX1000買えばよかったのに。
サーマルキャリブなんとかだろ
618 :
604:2011/07/13(水) 20:23:10.39 ID:fz7uDk+r0
ありがとう電気屋もっていtってみる
>>580 うちはケーブルテレビ局にダマだれて(爆)買ったパナの2100だけど、
BSはNHK以外は結構の頻度で画像の一部分にブロックノイズとか、音声がちょっと飛んだみたいになって乱れるよ。
特に、BS日テレでやってる怪しい3兄弟っていうドラマはしょっちゅう乱れる。
地デジやNHKBSだとそーいうの無いんだけど。
>>594 ブルーレイって、あんまり普及しないと思う。
下手すると次メディアは出ないかも、とすら思う。
一般人はみんな番組の保存とかあんまり考えてないんじゃないかな。
だからトルネや外付けHDD対応テレビがヒットしたんじゃないかと。
>>587 ちゃんとできる人に余計なこといったみたいでごめんね。
>>618 ガリガリって、いきなり「カッコン!」や「カチコーン」という音がでる現象じゃないでしょ?
個体差で音の大小はあるけど
read & write で少なからず出る音の通常の範囲ということで処理されると思われ
>>613 ソニーに相談するとアレだから、
早めに販売店に相談して交換してもらったほうが良いと思うよ。
>>619 >>うちはケーブルテレビ局にダマだれて(爆)買ったパナの2100だけど、
こういうことをワザワザ書くなよこのスレの民度が疑われる^^;
AX2000だけれど、強力な補正が掛ってるから、ぶっちゃけBDもDVDも画質たいして変わらないよ。
へたにリマスターしたBDより、質の良いDVDの方が綺麗なものもあるくらい。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 21:26:32.65 ID:IXIjBYTS0
まじかよ
スゲーな
よしAX1000でも買うか
>>624の目が腐ってるというのがよくわかったレスでした。
>>625 AX1000持ちだけど
>>624は無いw
あ、一部のアニメはBDへのアプコンが酷くてそうなるのもあるのかな?
でも、それはBD版の画質が汚いだけだから・・・・・
>>623 いや、シャレとかじゃなくてホントなの。
ケーブルテレビに相談したら、ソニーレコじゃ録画できないからパナレコ買ってって言われて買ったんだけど、
購入後に量販店の店員と話してて、ケーブルテレビの言ってたことが間違いと判明。
改めてケーブルテレビに問い合わせたら、
うちの契約だとソニーレコでも全然問題無いとのことで、結局前に回答した人の回答間違いだった。
つーわけで、現在はまだパナレコ使ってるが、AX1000に買い替えを検討中。
オレは新機種のフラッグシップ機買うために今月から毎月3千円貯金してるぜ
俺もAT900スルーして新機種用に金準備した
早く発表こーい
みんな新機種狙いなのか。俺もそうしようかな。
でも新機種で画質エンジンが進化するならいいけど、チューナーが増えるだけだったら、AX1000でいいかな…。
新機種すぐ買うとか有り得ない、値段高いし
不況とかいいながらみんなけっこう金持ってんだな
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 23:11:22.62 ID:0HP6rA9v0
カネを持っているのではなく、いいモノを買おうと我慢しているだけ
>>628 ソニーのもCATVからiLinkで録画出来るの?
kakaku.com情報だと明日発表 本当かな?
>>587 うちも、デジタルに切り替えた当初はアナログ用のBSアンテナを使ってたが
天気が悪いわけでもないのにBSが乱れることが何度も起こったんで
古いBSアンテナを新しいのに取り替えたら直ったよ
やっぱり古いBSアンテナはデジタルでは使わないほうがいい
W録画しないのならAT300Sで十分かな?
おでかけ転送、スカパー、ルームリンクとかは使わないんだけど・・・
AVHCD対応
>>638 PS3+トルネ餅ならそれでよかろうもん
取り合えず普及機種の新モデルを先出しといて
フラグシップは後回しっぽいな・・・。
AT500だけど、VAIOを買う以外にPCでAT500の中の録画を見る方法ってある?
>>642 DIXiMで再生出来る。機能的にplus買った方が良い。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 04:11:39.86 ID:uWaxIN5E0
700ってHDのMP4をDVDに焼ける?
>>638 VHSからやっと切り替えたぐらいのオレだけど…
急な飲み会や法事が入ったと思ってでも、W録画機にしといた方がイイよ
>>638 W録しない、じゃなくて、W録になったら諦める、なら十分かもね。
コピワンの予備とかならともかく、W録したくてするんじゃなくて、Wっちゃうんで
仕方なくだからねぇ。
それに、〜8時と8時〜みたいな連続する番組を録ろうとすると、意識しなくても
W録状態になって、シングル機だと前番組の尻が切れるから、W録にしとくに
越したことはない。
やべぇ、AT900がさっきからプリーズウェイトが5分以上続いてる
今日は新モデルお披露目日やで
ソースは価格コムだがw
>>637 うちも同じ症状でデジタル対応アンテナに替えたら直った。
今度はよほどの豪雨にならない限りよく映るし、
衛星はブースターが不要になった。
アナログのアンテナがすでに壊れかかっていたのかもしれないがw
>>644 SONYは700に限らずDVDに焼けるのはSDのMP2だけ
HDのMP4をDVDに焼きたいならPanaでも買っとけ
そして、DVDからBDに切り替えてパナにしたことを後悔するのですね、わかります。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 09:48:01.69 ID:tNW/VTod0
このスレってやたら他社製品を馬鹿にする人が多いね。
>>652 レコに限らず日本製品はまだ良いほう
中国、韓国製品はボロクソ言われてるよ
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 10:07:21.49 ID:uWaxIN5E0
>>650 ありがとう
BDメディアバームクーヘン買ってくるよ
>>652 レコーダーだと芝製品とかはほんと酷いからじゃない?
テレビなんかはゲーム系のスレじゃレグザにしとけってなるけど
新機種もXMBで頼むよ
ここでXMBが嫌とか使いこなせないって言ってる奴はジジイなんだろうな
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 12:12:16.27 ID:C/Ngz114O
新製品の情報キボンヌキボンヌ
AT700買ったが、テレビが…
9月までアナログでいくしかないが、最低画質で録画したら酷いことに
標準で録画すると、50本分ぐらいでいっぱいになるしなあ
難儀やなあ
通常、新製品が発表されるのは公式HPが一番最初?
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 13:07:21.07 ID:SIdqHI7TO
ケータイ公式はきてるぞ。AT750 AT350
おいおいこれじゃマイナーチェンジじゃないか。
遅れてきた春モデルかよ・・・orz
新機種待ち焦がれてた人お気の毒でw
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 13:16:02.36 ID:cfMtyCoj0
AT700よりグレードがさがったね、D端子制限、DLNA無しに。
なんじゃこれ 馬鹿にしてるのか
XMBはあるみたいだね
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 13:19:53.14 ID:uWaxIN5E0
最後のアナログD端子モデルってことで700の値段もうちょっと上がりそうだな
買い控えしてた人は即効で在庫を抑えに行ったほうがいいかも
おいおい、なんだよこの糞ラインナップ・・・
たった2機種だけだし、前機種より劣化してるし
正直がっかりだ・・・
もしかして上位機種なし?
また、2010年モデルは最上位機の「BDZ-AX2000」と「BDZ-AX1000」のほか、「BDZ-AT900」「BDZ-AT500」の販売が継続される。
秋まで待とう
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 13:20:57.36 ID:cfMtyCoj0
上位機種は例年通り秋ですよ
XMB継続
DLNAサーバー非対応
レコ×トルネ非対応
まあ、型番に「W」を付けたあたり
後発でトリプルチューナー機を出してくるだろうな。
なんだ下位だけか
XMB残っててほっとした
ソニーはいいかげん3D諦めた方がいいと思うんだが
ずっと3D推しだね
ネットワークのソニーじゃないのかよ
いや、でも画質面では向上してるな
インテリジェントハンサー3とcreas4搭載だとよ
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 13:26:07.24 ID:cfMtyCoj0
秋は
BDZ-AT350S
BDZ-AT750W
BDZ-AT950Z
BDZ-AT1500Z
BDZ-AX2500Z
ぐらい?
>>635 πからはLAN録画出来るようになったらしいし、地デジだけなら
関係ないし。
ケーブルテレビがパナってのはi.LINKからのSTBだけでしょ。
スカパー録画機能ないのが致命的
レコトルネ考えてるんだけど、それだけに上位機種買えないから
現行機抑えるしかないな
外付けHDD来なかったか
新製品への期待値高いと裏切られるから程々にね
期待も何もAT700と同じ機能なら問題なかったのではと・・・
こんなんどうでもいいから、
早くフラグシップ機を発表しろよコラタコ!
>>670 それどこに書いてあったの?
AT500とか生産終了間近って煽ってるショップあるけど、秋モデルまで生産してるのかな
ブラビアの超解像ってライブラリーから似たようなパターンの模様を貼り付けるとかなんか変な方式じゃなかったっけ
クリアスのもそうなのかな
前後の画を解析する複数枚超解像って方式のほうがいいんじゃないの?
>>464 レス気付くのに遅れました、とても丁寧な説明有難うございます
今HDDがいっぱいいっぱい(500GBってあっという間ですね)なので中身片してからVHSダビング試してみます
切れたテープの補修はそうやればよかったんですか!
自分は普通のセロテープでぐるっと一周させてたからヘッドを傷めてたことでしょう
>>507 スポーツ番組や昔の映画(特にTV放映版吹き替え)は貴重ですよね
自分もNHK時代の貴重なMotoGP中継や民放バイク番組の録画テープ持ってますが
ダビングしても捨てずに取っておこうと思ってます
かなりカビ生えてるんでまずちゃんと再生できるか分かりませんが
ヨドコムだけど700と入れ替えでAT750が84800円で販売開始してるね
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 14:06:39.95 ID:UV6rlVoGO
DVテープハンディカムからブルーレイへのダビングでAX1000を考えています
ハードディスクへの取り込みですが、チャブター分けしてくれますか?
それともテープ一本丸々ですか?取り込んだ後に分割編集?
ふざけんなよ、糞ニー
1年待たせといて、これかよw
XMBなんていらねーんだよ。
リモコンも変えろ、録画リストボタンがねーとかありえないんだよ
来年オリンピックイヤーだし震災で工場稼働率悪い今年は新機種先送りになるのかな
流れが画質強化でよかった。
新機種来たかと思ったら初心者向けのエントリー機だけかよ、んなもん要らねーよ
早く芝並に編集出来る3T&トリプル録&外付けHDD対応の超マニア向けのハイエンド機出せよ
このまま1ヶ月は話題らしい話題無いだろうな。
ででででで、出ちゃうよまいんちゃん
はあはあはあ、、、、
ううっ
すまん誤爆した
>>697 芝はあと2年くらいしないとまともに使えるレベルに達しないだろ
スペック通りに使えるならとっくに芝に移行してるがな
>>672 TAVC可能なのか?
PANAみたいに後で変換しときますが出来ないんだから、
PANA方式採用するか、三つ積むか、それとも変換ダビングでお願いか。
何れに成るか心配だ。
>前モデル(AT700)で搭載していたDLNAサーバーの「ルームリンク」機能と、
>スカパーHD録画機能が省かれた。
おいおい、省くなよ・・・
5月中旬にほぼ底値で BDZ-AT300S 買った俺 大勝利
>>703 その2つは使わない人結構いるのでありだとは思うけど。
それが唯一のWチューナで普及機になるんだろうけど。
AT950T(1TB),AX1050T(2TB),AX2050T(3TB)
こうなってくれればいいよ。
AT700をこの時期に買って正解だったか。
DLNAとトルネ連携が目当てでAT700を4日前に買った俺の判断力に乾杯。
>>620 >ブルーレイって、あんまり普及しないと思う。
HDDが大容量になって、安価になったから、メディアに焼く必要性が薄くなったことは確か
>だからトルネや外付けHDD対応テレビがヒットしたんじゃないかと。
トルネ買う層と外付けHDD対応テレビ買う層は違うと思う
だから、ヒットした理由はそれぞれ違う
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 15:28:14.04 ID:uWaxIN5E0
>>708 全国に100人は居そう
何を角層私も…
機能省いた分安くなるとかなさそうなのに
上位機種買えってことか
待って損した。
俺も今週中にさっさとAT300S買おう。
なんの魅力もない新製品だね
>メディアに焼く必要が無くなった
牛の大容量とか使ってる一般人はHDDが消耗品って認識は無いんだろうなぁ
壊れてから気づくんだろうけど
こんなんじゃ上位の方も期待持てねーだろw
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 16:07:54.63 ID:OeGl8zJG0
上位もDLNA廃止ですかね?
永久保存しても結局ほとんど見ないしね
VHS時代普通の人は多くても20本ぐらいだったらしいから
120時間としてDR録画でさえ2THDDで十分な計算。つまり録画機能付きTVで十分と。
最近のモデルだとCMカットも出来るし
外付けHDDは壊れたらどうしようもないからな。
うちの愛王は1か月で壊れてさんざんだったし。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 16:11:57.12 ID:B2NOC+LHP
>>714 外付けHDD対応テレビを持ってない人の意見なんだなとつくづく思ったのであったw
>>721 え?持ってますがw
バカはすぐ相手をこうだと決めつけたがるんだね
見て消してを繰り返していればいつかぶっ壊れる。
量販店が抱き合わせで売りつける牛の中身はサムチョン多いし
壊れたらそれはそれでいいというのが録画TV使う人の考え方だね
価値観の問題だからどっちがいい悪いの話でもない
ごめん、ソニー大勝利だわ。
ホームページ見てて気づいた。
今芝買おうと思っている人待った方がいいよ。
待たなくても、DLNAとトルネ連携いらなければAT750Wでもいいかも。
>>723 >バカはすぐ相手をこうだと決めつけたがるんだね
それはあんたの方じゃねーかw
>見て消してを繰り返していればいつかぶっ壊れる
見て消しせんでも、いつかは壊れるよ
家電で壊れないのあんのかよw
メディアに焼く必要が無くなった
メディアに焼く必要が無くなった
メディアに焼く必要が無くなった
だいたい必要性が薄くなったと言ってるのに、何で無くなったに変わるんだよバーカw
AT-700って超解像なかったのか
レコーダー持ってて、外付けHDD対応テレビも持ってるなら、買う価値があるのは一番本人がわかってんじゃねーかw
どんだけマヌケなんだよw
レコーダーなしの人でも、レコーダー持ちの人でも、外付けHDD対応テレビを買う価値がある
そんだけのことなんだよ
もうおとなしくROMれよw
結局
<共通>
CREAS 3 → CREAS 4
60p動画取りこみ
3Dカメラ取りこみ
<AT750Wのみ>
ワンタッチおでかけ転送、薄型筐体採用、(ソニールームリンク未対応、スカパー!HD録画未対応)
AT750W は、AT700 の後継機で性能が劣化したというより、AT300S がダブルチューナーになった
だけ、実質 AT700 の下位機種が増えたと考えた方があってるんじゃないかなぁ。
下位モデルにしては高いけどね
お気楽リモコンなしかよ。ちょっと旧型ぽちってくる
おいおい、XMB廃止じゃないのかよ。
なんだよ、努力足らねえなあ…。
GUIの改変が今後の一番の課題だろうが。
それになに?
DLNAとトルネ連携殺したの?
iLINKも相変わらず付けないし、3Dなんか誰もお呼びじゃないんだよ!
その3Dの強化のためにクリアスの新しいのを載せたっていうけど怪しいなあ…。
2Dの画質に影響出るような仕様になってないだろうな!?
変な物載せるなよ。
2D画質はコストの調整のために落としてますなんてふざけた話は許さねえからな。
>>730 CREAS 3 → CREAS 4
これがどの程度の違いなのかよく分からん。
>「CREAS 4」では、これまでの精細感調整や輪郭調整、クリアブラックに加えて新たに超解像処理に対応。これらの効果を3D映像に対しても適用可能にした。
現行機のDVDアプコンてPS3より優れてますか?
PS3故障したけど修理するか悩んでます。
BDは現行レコーダーの方が再生が綺麗だとありましたが…。
因みに自分が使っているレコーダーはBDZ T-90で、DVDもBDもPS3の方が再生が綺麗でした。
PS3のアプコンが優れてるって何時の話だよ
何年たったと思ってんだ
追いついてないんだよなこれが
>>735 その輪郭強調ってのが引っかかる。
アナログじゃないからあり得ないと思うが、人物の輪郭にシュートが付いてるとか
あったらショックだぜ。
AT300S AT700→AT350S AT750W
AT900 AX1000 AX2000→後継機発表はまだか?
>>738 PS3のアプコンはもう並性能でしょ。
出た当初もアニメ限定高性能アプコンって言われてただけだし。
超解像に対応したのか。これが一番大きいのかもな。
RS10まだ使ってたからこれはAT350SかAT750Wに買い替えていいかも
60P動画をどうにかできるなら買ってよいわ
AX2000の後継機がでてもすぐには買い替えられんわ
AT300S AT700→AT350S AT750W
これって性能アップともダウンともとれる内容だ。
350sは純粋に性能アップだろう
今\50000程で買えるAT700より安くないと買う気しないな。
新製品だから出だしは高いとはいえ。
ポジション的には
AT300→AT350S
AT500→AT700W
って気がする。
現在のAT900、AT700に相当する中堅機種は最低1Gでトリプル録画対応ってところか?
60p動画のHDD取り込みだけは魅力的。超個人的に。
これ、既存機でupdateで何とかならんのかのう
なんだか下位のつなぎの機種にしては残念なスペックだな。
上位機種は期待したい。
いっそのこと、HDDを2つ乗せて、4TBとかだせばいいのに…。
あと、トレイは相変わらず左側なんだね。
dlna削られたのは痛いな
\69,700のときAT900を買っておいて損はなかったかな
次こそは東芝機のとりまとめがしたいから
浮気せずにRD-X11購入の貯金に回そう
家電は欲しい時が買い時だとあれほど
発売日直後はさすがに買い時じゃねーよ
レコーダは予約買いが基本だな。
明日ちょろっと触ってこよう。
操作性は仕様が固まってるだろうし。
滔々X95から乗り換えるときが来たか。
W録なのにDLNAなしってアホな仕様
AT700買っといて良かった
明日、いよいよAX1000が届きます。今までDVDオンリーでしたが初めてのブルーレイ機器、楽しみだ♪
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 19:50:09.95 ID:X1+Irgck0
すいません質問ですが
RX35は2番組同時に長時間録画できるモデルですか?
ソニーのサイト見ても詳しく載ってなかったので
おねがいします
スカパーHDユーザーには、スカパーHD録画ができなくなるのは痛いな。
これからは上位機種だけがスカパーHD録画対応になるんだろうけどさ。
個人的には、スカパー録画はネットワークで中途半端にやるより
コクーンを復活させるのがベストだと思う。
>>691 >>733 全くだ。開発陣は他社の使ってないから自分とこの欠点がわかんねんだろな
XMBはどっちでもいいが、特に録画一覧ボタンは期待してたのに
せめて一覧で高速ページめくりやチャプター一覧はできるようになったのだろうか
3Dカメラ売りたい気持ちはわかるが、はっきりいってほとんどの人は
どうでもいい
>>756 2番組同時に録画モードを選べるようになったのは現行機から
ついでに言うと、ブルーレイに焼いたものを戻すことができるようになったのも現行機から
これが魅力で買ったんだもの・・・
というわけで、RX35は無理です
>>736 追いついてない。費用上レコで追いつくのは難しいんじゃないか。
DVD減ってきてるしそろそろ気にしなくてもよくなってきてるけど。
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 20:54:48.80 ID:9VbnfFXH0
AX1500はまだかー
AX1000の後継機マダー?
情報ないの?
早く3TBのAX3000を出せよ。
秋の新製品は
シングルチューナーの機種が廃止される
320GBのBDレコが廃止される。
現行機種のBDZ-/AT300S/AT500/AT700/AT900/AX1000/AX2000の後継機種は
500GB(AT700) 1TB(AT900/AX1000) 2TB(AX2000)→BDZ-**0Tとなる。
トリプルチューナー搭載のモデルになる。
AT300S AT350S→この両機の後継機は、トリプルチューナー機種の下位機種としてWチューナーの搭載機種になる。
秋のフラグシップは、パナと同じく
500GB・1TB・2TB・3TBの4機種展開だろうね。
まぁ3チューナーは妥当だろ。
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 21:34:04.75 ID:uWaxIN5E0
頼むから外付けHDD対応してくれよ
トルネができるのになんでだよ
コスト削減で付加機能はどんどん削減されていきます
ソニーはレコーダーだけはかたくなに外付けHDDやらないよね
トルネやブラビアは出来るのに
やらない理由もないから秋の新機種ではやると思うけど。
今回見送ったのはマイナーチェンジだからと思いたい。
>>767 d あんまり詳しくないので、すまん。
ケーブルテレビSTBと、ルーターをLANケーブルで接続すればおkなのか・・
>>764 >現行機種のBDZ-/AT300S/AT500/AT700/AT900/AX1000/AX2000の後継機種は
500GB(AT700) 1TB(AT900/AX1000) 2TB(AX2000)→BDZ-**0Tとなる。
何いってんだ?
AT300S/AT700の後継機は、AT350S/AT750Wだろ
AT700/900TとかAX1000/2000Tとか付けるわけねーだろ
AT750Wが今のAT700の値段水準になるのは年末くらいか…
まてねーから700凸しようっと♪
付加機能の削減は我慢するとしてもだ、XMBを捨てろ!!!
なんであんなウンコGUIをいつまでも使わせるんだよ!
バカの考えたような縦横GUIをいつまでも放置するな!
アホなGUIの煩わしさをいつまでも消費者に押し付けるな!
これからGUIの刷新がSONYレコーダーの命題だ!
GUIの革新こそがSONYレコーダーの第一義と捉えろ!
さもなくばSONYレコーダーにこの先の道はない!!!!!!!!!!!!
買わなきゃいいだろキチガイ
トルネで我慢しとけw
機能削ってもいいんだろw
>>774 AT750Wだと後々ファームでいいことあると思うよ。
DLNAやスカパHDは無理だけど。
これらが妥協できるなら、今日発表されたモデル選んだ方がいいべ
トルネとレコのリンク機能で分かりやすいホームページとか無いですか?
>>778 ファームアップで出来ることなんてDLNA機能に比べりゃ大したことない。
>>764 >秋の新製品は
>シングルチューナーの機種が廃止される
今日発表、8月発売で、秋に廃止はありえないって。
これで、最下位機種で 500GB ってことになったので、
同じ 500GB ながらルームリンク&トルネ連携の真の AT700 後継、
AT900 後継=1TB
AT1000 後継=1TB / 3チューナー
AT2000 後継=2TB / 3チューナー
秋には以上4機種、ってのが綺麗な感じだな。
AT1000と2000の後継だけでも、3チューナー/3エンコーダー を生かして
等速ダビング中でも録画済番組見たり予約録画したりできるようになっ
てると嬉しいな。
AT700出た時に欲しい時が買い時だとあれほど
思わせぶりな自称関係者きたなw所詮自称だけど
1T Wチューナー ルームリンク スカパーHD録画
1T トリプルチューナー 無線LAN ルームリンク スカパーHD録画
2T トリプルチューナー 無線LAN ルームリンク スカパーHD録画
こんな感じかねえ
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 22:50:55.17 ID:If0fSPKw0
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 22:52:17.39 ID:Rv47KccwO
Newモデルがっかり。次はセンターメカになるかと思ってたが左だし。クリアスが4になってエンコーダーが3に向上したが果たして効果はいかほど?AXの後継機を待ってます。
XMB好きだから廃止は嬉しくないなぁ
どうせ上位モデルはCREAS 4 plusなんでしょっ!
>>787 うぉう しまった
でも言いたいことはわかるでしょ。
まぁそのうち DLNA とかトルネとのリンクとか、スカパー! HD録画とか
レコーダーもソフトで実現できる機能は個別に買う(USBメモリーとか有償番組とかネットワークダウンロードとか)
って時代が来るかもなぁ。
>>775 ここでXMBが嫌とか使いこなせないって言ってる奴はジジイなんだろうな
ジジイ乙
超解像度てTVの方についてたら不要?
オレの親父(もうすぐ70歳)は最近VHSからAT300Sに変えたが
予約(ER固定)→録画→見る→削除する
が出来るようになってた
録画保存するという概念は無いw
テープ(VHSや8mm) → DVD → ブルーレイ
記録媒体はこんな感じで変遷してるけど、ブルーレイの次は何でしょうか?
DVDで終焉を迎えると思ったらブルーレイだからな。ダビングが嫌になってしまったよ。
一応ムーブバック機能の実装で、今までのような困難はなくなるのではないかなあ。
>>793 ジジイにはXMBのほうがわかりやすい。
>>796 記録形式がMPEGで解像度がHDのうちはBDの次はないでしょ。
記憶媒体としてのHDDやクラウドはまた違う話だし、
スーパーハイビジョンは一般家庭に普及しやすいとは思えない。
NHKの8K4Kだか見たことがあるんだけど、あれは3D以上に立体的に
見えるという不思議な経験だった。
画素数の問題だけなら、まあ、普及しないってこともないのかも知れない。
でも今のネットワークでは無理か。
商品化はされていないが既に研究されているのだろうか?
一つ一つの原子を操作することによって、原子の位置や配列の組み合わせでデータとする形式。
スカパーHDとDLNAのために買おうかとおもって待ってたのに・・・
また、中途半端な新作出してきたね
>>793,798
使いこなせないとかわかりやすいとかじゃなくてBRAVIAと同じならいい
速いし、視聴しながら操作できるし、作れば録画一覧が広がる可能性がある
>>803 確かに、でも今回はTD10->HDD->編集で早急に出したもの
今までTD10->BD(編集できず)だからね
中堅クラスは大幅によくなるよ
…と思いたい
>>793 フッww
ジジイだからXMBなんか使いたがるんだよ
バカに丁度いいUIだ
XMBじゃなきゃ使えないか?
お前の頭が衰えてるからだよwwww
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/15(金) 01:25:21.28 ID:s/zcD5Ft0
爺でも使える良いGUIじゃないか
「使いやすい」って最高だぜ?
このウザイXMB撲滅主義者は「撲滅君」と呼ぶことにしよう。
まてまて、爺はXMBすら使いこなせないはずだ
トルネ並に快適に動かせるんでもなきゃ、シンプル操作なXMBのままでいいよ。
他社のTVやレコのUIって直感的じゃない上に、カーソル一つ動かすのにも糞重いから
録画した番組選ぼうとするだけで一苦労だし。
AT750W って AT350S とほぼチューナー数が違うだけだな(あとおでかけ転送)
AT750W って言うより AT350W にしてくれたほうがわかりやすい
べつにXMBのままでもいいけど、予約確認とか録画済みタイトルの表示とか
他のメーカーみたいにリモコンのボタン1発で出来るようにしてくれ
XMBは縦横に何度も移動せにゃならんのが面倒なんだよ
そう、つまり操作が面倒→撲滅すべきGUI
XMB並にバカみたいな簡単な論理ですな
番組表と予約一覧を行き来出来るようにしてくれ。
NHKとか微妙に時間変えて来て、時計マークが付いてるのをチェックするのがめんどい。
あと、EPGが変わった時、予約修正してもタイトルとか反映しないのも、修正頼む。
神経質なのか、気難しい人なのか。
クール初めや予約時に番組名検索情報手直ししたらあとはほっとけば録画されてる安心感がうちのソニレコにはあるから、どういう所をどう修正すれば814の望みにかなうんだろうか?
動作をサクサクにしてくれれは操作は今のままで十分。
せめて殻無し初代レベルにして欲しい。出来ればPS3レベル。
>>815 バカだな、最初から番組名で予約入れたら油断したすきにバカみたいに容量食ってるだろ。
最初は手入力で吟味しながら取捨選択して決めてから番組名予約決めるんだよ。
どこまでだらしがないんだお前は!
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
ガチガチDRMな時点でDLNAとか価値半減
上位機種はDLNAクラアントつけて
DLNAの廃止って部屋のTVの数だけレコ買えやゴラァって事か?
ブラビアリモコンの「予約する」ボタンや「見る」ボタン使うと
BDZのらくらくスタートメニューのメインメニューを省略できて便利なのだが
なんでBDZのリモコンにはこのボタンを付けないんだろう?
やつらが怠け者だからさ…
>>822 その便利なブラビアリンクは、
製造からたった2年のブラビアでも対応外にしちゃう程
アフターケアが糞なんだぜ。
マジ基地
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/15(金) 09:07:21.00 ID:pazsX8FR0
現段階では複数クライアントでの視聴は向かないけどね、処理能力が上がれば制約も減るのかもしんないけど
>>822 そのボタン使えば予約リスト確認するの簡単だよな。
新型に乗り換えたら、学習リモコンに覚えさせよ。
HX800のリモコンがIRでよかた。
>>809 お前はパナを使った事がないということは良く分かった
>>796 DVDで終焉を迎えると思ったって、
DVDレコが出た初期の頃から、BD(とHD DVD)は発表されてたじゃん。
DVDの記録時間の短さや、デジタル放送に移行していく事を考えれば、
次世代ディスクに移行していく事は、目に見えてたと思うけど。
逆にBDの次は全部規格段階で、確実に商品化されそうなのはないので、
しばらくはBDをさらに多層化していって、しのぐんじゃないかな。
XMBはいいんだが、コクーンとか過去のモデルでいいのがあったのに、なんでそのまま使わないのかね。
コクーンは傑作だったと思うんだけどなあ。いいのがあったのに、もったいないね。
単にスカパーHD録画ではなくて、スカパーHDチューナーに連動にして、おま録できるようにしてほしいなあ。
DLNAはずすとか何を血迷ったのか。
AT700の後継みたいな名前してるんだから
サーバー機能に加え、クライアント機能も付けるとかだろ?
ズレてるなー。俺は心配だよSonyさん
>>831 スタンダードモデルで初期価格抑えてきた所みると外して正解だと思ったけど。
録画できたらいいっていう層は一定数いると思うし。
問題は安い感じが全然しないことだね
想定店頭売価8,5万ということは量販店で6-7万でしょ
たけえよ
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/15(金) 12:33:10.19 ID:U8cPsRwzP
今回の情弱向け下位機種にはがっかりだったけど
上位機種の発売はいつごろになると予想する?
何かにつけて情弱って言葉を使う奴は頭腐ってんのかな
>>835 言葉を少ししか覚えられないんだよ……
「脳弱」だから……
情に弱い。いい奴じゃん
まあソニーだけ夏モデルなかったから苦し紛れなんだろ
本気は秋モデルだろう
今までAXにしかなかった超解像をスタンダード機種に搭載するようになったのは大きな改善じゃないか
レコの在庫がはけなくて新モデルが出せないってとこかな
もう少し旧型の値下がり待つか
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/15(金) 13:36:29.31 ID:U8cPsRwzP
秋頃かぁ
それまでは情弱モデルでしのぐってことだな
今回のモデルは、ソニーは最初からエントリーモデルと言ってて、
想定市場価格も700と350の時よりずっと安い。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/15(金) 13:57:37.47 ID:vZp72iUY0
何かにつけて煽ってくる奴は心根が腐ってんのかな
レス乞食なだけ
上位機種のリモコンにもきっと録画一覧ボタンは付かないだろうね
ディスクはSONYのRE買えば問題ないかな?
作ってるとこ台湾て書いてあったけど
オレのソニーのBD-REの原産国は日本になってるぜ
苦し紛れにもほどがあるな
まあ値段安くなるなら買う奴もいるか
来年はパナ独走かな
パナは黄門終わるしなあ
>>841 在庫なさすぎて、今は受注生産に近い態勢だろ。
ハイエンドモデルは秋なんだろ?
まだ夏だよ、みんな何騒いでるんだ。
毎年湧いてくるんだよなw
>>822 禿同。その点だけは今使ってるX90のほうが便利だ
だけと言ってもこれは使い勝手の差がかなり大きい
なんでソニーはいい機能を退化させちゃうのかね〜
TVの2画面にしろ、メモ機能にしろ
コストには大して影響ないだろうに
予約してる番組をおまかせまる録でも録画するのはなんとかならんもんか。
>>852 まじか。価格が下がるように煽ってみただけなんだ。適当なこといって悪かった
ソニーのディスクもう日本産のないんかね
秋淀見たらなかったけど
震災の影響で、ディスクも新モデルレコの部品も国外から調達するようになるのかな。
>>858 こんなとこで煽って値段下がるわけねーだろw
24日からコピーネバーになるんじゃないかと、それだけが心配。
そもそもDLNAって普及しているの?
PCやスマフォを事実上排斥している時点で
この先明るい展望があるとも思えないが・・・
全てのTVにクライアント機能が付くとかなら
話は変わるかもしれないけどな
>>852 だな。
見てきた。
AT750Wのメジャーバージョンが2つ上がってたから秋モデルと同系統のファームかな。
あと、My番組表が2010年モデルは画面に4タイトルしか表示されなかったけど
2011年モデルは6タイトル表示されてた。
ちょっとましになった。
秋モデルトライするわ。
東芝は外付け、松下はクワ録、
これ売りどころ無しだろ。
>>857 同じ番組を2つ録画するので片方をいちいち消すのが面倒(これはまあ放置でもいいんだけど)
このおかげで別の番組の録画がキャンセルされたことがあった。こっちは致命的なので、これ以降
絶対録りたい番組はお任せまる録から予約に格上げするようにした。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>絶対録りたい番組はお任せまる録から予約に格上げするようにした。
すごく普通なのですが…
そもそもおま録で検出される前に、ソニレコなら検索で自発的にに見つけていくレベルかと。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/15(金) 21:02:51.05 ID:KN2Qeo/E0
>>635 うち、視聴難地域救済で地デジのみの再送信契約なの。
それをオペレーターに伝えたんだけど、とにかくパナレコでしか録画できない、それ以外では責任持てないと言われた。
>>678 量販の店員も、2回目に問い合わせした時のオペレーターもそう言ってた。
>>870 >視聴難地域救済で地デジのみの再送信契約
ただのパススルーってオチじゃないよね?
>>871 結果的にそういうこと。
2回目に問い合わせた時、再送信は一般に提供してるサービスではなく、限定的で特殊な提供なので、
初回のオペレータが勘違いして間違った案内をしたのではないか、とのこと。
言葉上のお詫びされたけど、ソニーレコでもOKだったらパナなんて買わないでAX1000かAT900買ってた買ってたわけだし、
なんだかなぁって感じ。
総務省からのお達しで地デジのトラモジ駆逐されたんだっけ?
今からじゃ無理だろうけど、買って数日なら交換してもらえばよかったのに
>>867 外付けHDDにあったって見ねぇよ
壊れたら全部パァじゃん
BDに残した方が他でも見れてGJ
>>869 多分スカパーHDチューナーだと思う
ソニーの現行機種の評判最悪だし
そろそろモデルチェンジしないとパナに客取られすぎてる
>>873 もう諦めて、2台体制にしようと思ってるよ。
量販の人にも、有り得ない間違いだからケーブルテレビ側に強くクレームつけて、買い取ってもらうべきだって言われたんだけどね。
2回目のオペレーターに事情説明して、何とかしてもらえないかって言ったんだけど、そういう対応出来ないとのこと。
おまけに、そういう問い合わせがあったという記録が会社に残ってないとも言ってた。
問い合わせの記録は必ず残すよう指導されてるって言ってたけど、確認してもらったら、俺がそれまでに別件も含めて問い合わせた
内容も半数以上記録が残されてなかった。
上に報告して以後徹底するようにしますって言ってたけど、やっぱりなんだかなって感じだわ。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/15(金) 22:29:55.20 ID:KN2Qeo/E0
>>875 確かにパナのに比べるとソニーの現行スカパーHDチューナはショボイ。しかし、パナも
HDDは付いていてもBDが付いていないので、HDDが一杯になると困る。ダブルチューナに
するくらいならBDを付ればいいのに。そうすれば文句なしにパナのを買っていたのだが。
ソニーの新型機に期待するしかない。
>>875 確かに評判悪いみたいだけど3か月使ってみて何の問題もないっていうね
>>876 契約ってどういう契約しているの?
普通、難視聴地域のパススルーなんて契約など結ばないが。
あと、壁のアンテナコンセントとレコーダーの間にSTBとか挟んでる?
>>876 >上に報告して以後徹底するようにしますって言ってたけど
お決まりのその場しのぎのセリフじゃん
きっと、その問い合わせ内容も記録されてないに一票
こういうの本気で交渉するときは録音してるよと一言言うだけで
ガラッと対応が変わったりする
言ったら録音する意味ないだろ。
俺は土日対応で総務が受けるはずのクレームの電話回されたら、まず録音してから話す。
>>879 地デジのみの再送信契約。
世間一般で言う難試聴地域じゃないんよ。某基地施設関係でうちの地域だけの特例解約なの。
初回の問い合わせ時にオペレーターにそう伝えたし、「●●さんは地デジ再送信契約ですね」って言ってたんだけどね。
でも、「●●さんのご契約では、パナレコ以外では録画はできません」って言ってた。
てか、レコ買う前の問い合わせだから、アンテナ線は壁から直接テレビに繋いでて、STBは挟んでないってこともきちんと伝えたよ。
2ちゃんで相談した時も、ケーブルテレビによって違うって言われたから、俺が加入してるケーブルはそういう仕組みなのか、って思ってしまったんだよな。
>>881 そこまで頭回らなかったわw
>>883 STB挟んでないのか。
ならまずFSUSB2やチューナー買って確かめれば良かったのに。
自分は不安だったからFSUSB2買って確認してレコと液晶買った。
>>884 特例での再送信契約の条件が、6ヶ月スカパー多チャンネルを契約することだったから、
6ヶ月間はSTB経由でテレビ見てたんだよね。でもレコ買う半年前には返却してた。
その辺の向こうの記録がいい加減だったのかもね。「STBをお使いですから」とか最初言ってたし。
俺も、感じがいいからってオペレーターの言うこと鵜呑みにしてないで、もうちっと慎重になれば良かったな、って反省してるよ。
ま、2台体制で行きますわw
>>864 My番組表のフォントと背景の色が勝手に変わる上に指定も出来ない仕様はどうなったかわかる?
AT900続行か。
新宿のヨドで「生産完了」「次回入荷が最終入荷」って煽ってたのに。
焦って他店より悪い条件でヨドで買った人かわいそう。ちょっとだけ
>>868 すみませんね初心者なもんで。チューナー2つあって両方とも同じ番組録るとかバカジャネーノと
思ってしまうわけですよ素人としては。
AX1000とかにあるHDMI2系統って
何の意味があるの?
TVと他のモニター両方に出力出来るってこと?
TVとアンプ
HDMI入力端子がホスイ
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 02:52:42.78 ID:AuA8gEMZ0
そんなもん要らん。
S/コンポジット 映像音声入力端子を3系統付けてくれ。
時代はRF入力だぜ
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>889 HDMIの音質があまりにクソなので、少しでも良くするための工夫
>>893 そんなもん1系統もあればお腹いっぱいだろw
>>888 コピ1番組をW録するってのもド素人には想像できんようだな
T55から買い換えたくなるような魅力的な新機種マダー!?
>>889 鳥みたいにうんこもしっこもたまごも同じ穴から出すより別々の方がなんとなく良くない?って感じ。
使い道はちゃんとあるよ。
その例えよくわからない
>おまかせ ・ まる録と他の録画予約が重なったら、まる録以外の録画予約が優先されるため、まる録による録画予約は行われません。
って説明書に載ってるんですが、これって通常の予約と まる録の2番組同時録画ができないって事ですか?ダブルチューナーなのに?
904 :
903:2011/07/16(土) 09:54:05.78 ID:1UUDgLcY0
すいません、AT900の話です
普通に考えればわかることなのに
>>900 俺は AT/AX 世代でじゅうぶん T50 から買い替える気になったよ。
T50 を選んだ時は「あんな扱いにくいW録画なんて使えるか!」ってんでシングルチューナー機
にしたんだけど、今回は特に不満点もなくWチューナー機 (AT900) 買えた。
同じレートでも段違いに画質よくなってるし、高速ダビング中も録画できるし、満足。
>>903 チューナに空きがなかったらってこと。
おま録は、自分が放送されていることを知らず、本来見過ごされるタイトルを運よく捕獲録画してくれるようなものだよ。なので録画優先度は一番低い。
ソニー機の予約手法はこんだけあるよ。↓
意識した録画⇒番組名予約、単発予約、毎日予約、毎週予約
無意識な録画⇒おま録
BDZ−SKP75
BDZはBDレコだし、SKPはスカパーと読める。
とうとう時代が動くのか?だとしたら先月DVR買った俺の馬鹿確定してしまう・・・
>>906 情報ありがとう
BDソフトの再生画質はどう?
>>907 おしえてくれてありがとう
補助的なものなんだね、自動録画って
AT900ポチってきます
911 :
889:2011/07/16(土) 12:22:54.12 ID:HVLaW6so0
レスくれた人ありがとう
でもイマイチ分からないんだけど
HDMI2系統だと、1つはTVに1つはアンプにってやると音良くなるの?
俺のはHDMI1系統しかないから
アンプに繋げて、アンプからTVにARCで接続してるんだけど
それとはまた違うの?
RX35でアニマックスのシティーハンターを録画したら、16日間無料の字幕が出たままでした
消すことはできないのでしょうか?
・B-CASカード抜けば消える。
・16日間無料体験申込み後は契約の有無にかかわらず消える。
>>865 東芝の外付けって、W録できないし、ディスクに焼きたい時は一回本機に番組タイトルを移動させる必要があるじゃないか
微妙すぎる
>>911 ひとつをTVに、ひとつをアンプにつなげば
3D Blu-rayがロスレスで再生できる
3D Blu-ray非対応アンプだと信号をスルーしないからね
ARC対応アンプみたいだから多分3D Blu-ray対応してるんで
あまりメリットはないかな
秋まで待ちなのか 残念
AT700 が到着して数日
番組表の放送局アイコン(っていうのでしょうか)
NHK総合と、もうひとつの民放局は表示されているのですが
それ以外の局、Eテレ(NHK教育)や他民放局のアイコンを一向に取得しません
録画番組に付く放送局アイコンも無いままです
同時購入したTV(レグザ)が取得する番組表では
ちゃんと全局のアイコンを取得しています。
>>908 オレは今月、DVRとAT900を買ったw
でも、出たら買い換えるかもしれん。
買い換えた場合、AT900は寝室用か予備機として置いておく予定で考えていたが、
こんなに早くそうなるかもとは思いもよらなかった。
スカパー録画機が無いよりはマシだが、スカパーDVRがクソ過ぎる。
>>912 >>916 レスありがとう
なるほど個別にやるとそういうメリットがあるわけか
一応俺のは3Dにも対応してるアンプだからあまり意味ないのかも知れないけど
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 16:56:57.69 ID:di6uVmNuO
ヨドバシモバイルにAT350とAT750って表示されてるけど何これ?
新製品?
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 17:10:26.55 ID:di6uVmNuO
AT500が生産完了ってなってたのに一転、今後も生産が継続され、700が生産完了になるのか
スカパーよりJ:COM向けのBD内蔵STB作ってくれ。
>>921 で?
君がAT700を買ってから、
NHK総合と、もうひとつの民放局とやらを見たことは分かったが
「そうですか、あまり他のテレビ局は見ないんですね・・・」としか言いようがない
>>921 アイコン出てない局をしばらく見続けると出てくる
今日AT700買ってきた。在庫はあった。
天神のビックカメラで56800円で、古いレコーダーの下取り5000円だった。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 17:56:02.92 ID:fu6drkMtO
AT700買ったがスカパーHD録画できねえしw
PCで使ってるLANケーブルだからかな?w
明日買ってくるか…
>>932 立てるの早いし、発表になったAT350SとAT750Wくらい追加しろよ
>>930 まじかよ。3店舗まわったが全部在庫切れだった。
羨ましいなー(´・ω・`)
完全に機会損失した。
もっと早く買っておけば良かった。
秋モデル買うか。
そんぐらい自分で追加しろよw
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 19:03:45.71 ID:s8VorxoSO
俺もノジマで700を五年保証とケーブル付けて59000円で買ってきました
AT900が続行なのか終了なのかわからない
今日、新宿のLABI両方ともAT900の販売終了してて、
東口のフロアにいたSONYの人に訊いたら「生産完了した」とのこと。
でも
>>685の記事が間違いとも思えないしなあ
>>934 遠いかもしれないけど、東口店にあったよ。西では見てないから知らないけど
>>899 だから初心者だって言ってるじゃないですか。玄人の皆さんはW録画するんですか
Wチューナーあっても1番組しか録画できなくて大変ですね。
ちっ! うっせーな!!
昨日、ヤマダの店員に聞いたら
奥に確認に行って
AT900は処分扱いになっているから再入荷しないといわれた。
AT900狙いなら新型狙いの方がいいのでは
AT700狙いなら一刻の猶予もないけど
>>938 初心者だからといって、他人に向かってバカじゃねーのは無いんじゃねーの?
録画用のディスク買おうと思ってるんだけどソニーの台湾製のやつと
ビクターの日本製のどっちがいいんだろう?
パナの日本製
新型でいきなりレコ×トルネ連携不可とか。信じられん。
>>937 販売継続と生産完了は別。代替する新商品が出てないって意味。
A500について2点質問です
・内蔵HDDが壊れたときにユーザーが交換可能?
・内蔵HDDが壊れたときに外部HDDを利用した録画等は可能?
よろしくお願いします
できたらイイネ
BDZ-/AT350S/AT750W
発売 8月6日
AX1000、2000の後継機はマダー?
もしHDDが交換、増設可能だったらいつものコピペの人もいい加減出てこなくなるだろうね。
AT700がヨドバシの通販から消えた(・ω・)
先週店頭もなかったけど、再入荷したかな?
ポイント使って買いたかったけど、新製品高いなぁ
AVCの字幕記録まだできないですか
ギガポもトルネもライバル3社もできるんのに・・・なんで?
AT750Wはどの機種の新製品ですか?
BDZ-RX30相当
DLNAないから
>>946 よくわからん・・・
同等の後継機は無いから継続という表現になってるけど、
実際はもう生産はしない(現在受注分を生産して終わり)ということ?
960 :
948:2011/07/16(土) 23:08:07.91 ID:T67eMAlD0
>>955 なぜですか?HDDの寿命は限られる以上
内蔵HDDが壊れたときも使用可能か知りたいだけなのですか・・・
A500
A600なら使ってるお
さようなら、地上アナログ。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>960 A500なんて機種知らんし外部HDDに録画とか
言ってたからてっきり東芝レコの質問かと思った
SONYには外部HDDに録画なんて機能ないし、
内部HDDの交換も東芝レコならたくさん事例があるから
素直に東芝スレ行った方が幸せになれますよ
テレビがブラビアだからソニー機欲しいけど3番組同時録画のパナ機魅力だなぁ
自分はソニーレコ持ちでTVはπだけどリンク機能で機種を云々とか考えた事がないw
AX1000はやく10万割れして
968 :
948:2011/07/16(土) 23:59:07.09 ID:T67eMAlD0
>>964 ん?スマン。A500はたんにTが抜けただけ・・・orz
ブラビアが外部にHDDをつなげられるから
レコーダーも当然可能だと思い込んでいた
外部にHDDはつなげられないのか・・・もうちょっと考えてみるわ
ありがとう
予約録画一覧を見てる間に音声聞こえたらいいのに
音だけでも聞こえてれば少し見逃してもつながりを
失わずに済むのにね
タイムシフトつけてくれー
じゃねえタイムスリップか
糞番組だらけになって、国民の多くのテレビ視聴時間が減っている中、
同時間に2番組も3番組も録画したがる奴って何なの?
AT700価格コムの5/21再安50500で買ったんだなぁ。
これは気分がよろしいですな。
>>972 地デジ難視聴地域の人ですね
わかります
>>968 姑息なやつだな。
で、ID変わった頃に「重要なのは…」だろ。
>>972 国民がどうとかどうでもいいんだよ。
見たいものを録画するだけ。
バカか貴様は。
JINとマルモとNスペと日曜洋画劇場と日曜ビッグバラエティで
観たい番組の時間が重なった時は3番組録画欲しいと思ったけど
JINもマルモも終わったから当分いらないな
W録機2台くらいの方が使いやすい
有料3番組同時するにはコスト高かな
Bカス廃止マダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
糞番組が溢れる今どき、同時間に見たい番組が複数発生すること自体びっくりだけど、
まぁせめて、くだらない番組を必死に録画してまで見まくって無駄な時間を使うより、
あえて1チューナー機種にして1つに絞って時間の有効活用したらどうかと思うんだ。
2chやるのが時間の有効活用なんですね
衛星見れない人なんだろうからほっといてあげよう
ソニーが一番使いやすいな。
異論は認める。
AT750Wは700後継に見せかけて、実際は300の二番組録画版な気がする。(配置的には500後継)
500GBのほうがやっぱ売れるんだろうなぁ。
>>980 >録画してまで
逆逆。
リアルタイムで見るのが時間的にも精神的にも勿体ないから、
録画して要るトコだけ心やすらかに見るんだよ。
320Gでも常に100G以上残ってる俺には容量はどうでもいいな
>>908 BDレコーダーには間違いないが
推測通りにスカパー!チューナー内蔵モデルなのか、
PanaのBF200やBR30のようなちょっと変わった系統のラインナップなのか、
とにかく1機種だし何かに対応した初号機だから性能やスペックはあまり期待できないかな
とりあえずラインナップのバリエーションに加えました的な位置の機種で‥
SKPでスカパーってSKEとかTNPみたいな略し方だな
>>404 試験をつくる奴がそうとうのプラモ好きじゃなきゃこんな課題おもいつかんだろw
gbk
機器オンチですまない。
現在、下記の通りに接続中。
スゴ録 → AX1000 → ブラビアEX420
↑ ↑
S映像端子 HDMIとD端子
AX1000の映像入力は「S映像」を選択したまでは良かったけど、AX1000からブラビアEX420は
映像出力をHDMIに選択してると、そのままHDMIで出力されるのか。知らなかった。
わざわざD端子と赤・白の線を接続すること無かったですよね?
昨日買った、AT700でスカパーとBS録画できないんだが、スカパーとソニーに電話しても、これ以上どうしようもないと言われた
購入店に交換にいってくる
無かったつーか意味ないからD+赤白はAXから外して
スゴ録とブラビアを直付けするのに使い回せばいいと思う。
数珠つなぎはアンテナ線であって、映像・音声はテレビと直つなぎだな。
>>992 BSアンテナ繋いでないだけじゃねーの?
>>980 バラエティが糞番組なの?録画して見るのってスカパーとかじゃないのかな、あとドラマ、アニメとか
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/17(日) 10:05:51.74 ID:ZVc4Lci10
昨日のハリポタって画質あんなものだったかな、リアル視聴で少し疑問に思った
998 :
991:2011/07/17(日) 10:06:09.89 ID:V9Pcwl5w0
>>993>>994 返信サンクス。スゴ録のHDDの映像をAX1000にダビングし、編集後にブルーレイに保存させたいから
>>991のような接続になりました。
現在の接続形式は
スゴ録(HX-90)
↓
CSチューナー → セレクター → BDZ-AX1000 → EX420
↑
ダブルデッキ(WV-ST1)
昨日は機器の裏側の配線整理で大変だったよ(;´Д`)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。