テレビ機種比較

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ソニーとビエラを比較したい
ソニーのHX920と東芝ZG2を比較したい。
ソニーとアクオスを比較したい。
とにかく液晶・プラズマ問わず機種の比較をしたい人こちらで。

プラズマと液晶どちらが高画質かは↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1309058606/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 13:31:45.23 ID:jL2uKxnZ0
>>1
ソニー派ってどんだけ比較したいんだよww
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 13:33:20.01 ID:NEi0lJmF0
ビエラスレが完全にHX920スレになってましたので、こちらで比較してお話していただければ幸いです。
他のメーカーの本スレでもそういう人がいれば、こちらで比較の話を思う存分していただければと思います。

4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 14:29:49.87 ID:QislyfD1O
こだわりがある人は大変だね〜

見れたら何でも良い。
国内メーカーだったら。

5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 22:13:48.50 ID:TtDfucOs0
各社TV特徴早見表
△△×△○××△ AQUOS
○××△○○○△ BRAVIA VAパネル
○××△○×○△ BRAVIA UV2Aパネル
△△×△×○×△ REAL
○×○○○○○○ REGZA IPSパネル
○×○○○○○△ REGZA VAパネル
×○×○×○○○ VIERA
×○×○○○×○ Wooo
│││││││└ 視野角 ○IPS・プラズマ △VA ×TN
││││││└ RGBレンジ設定:色階調を正しく設定できるか
│││││└ 非千鳥配列:色付き文字がギザギザにならないか
││││└ YUV滲み無し:PCモニタとして実用になるか
│││└ ゲームモードの遅延:基本的に画質処理で手抜きをする、液晶は倍速切で残像も増える
││└ ゲームモードの画質:ゲーム専用チップを積んでるか
│└ 標準モードの遅延の少なさ:ゲームの操作性
└ 画質処理:デジタルノイズの少なさや階調の滑らかさ、画質処理が手厚いと遅延は増える

------------------------------------------------------------------------------------------
解像度 フルHD>ハーフHD
残像 プラズマ>4倍速>2倍速>倍速無し
視野角 プラズマ≧IPS>VA
明所コントラスト VA>IPS>プラズマ
暗所コントラスト プラズマ>VA>IPS

BDとかPCなら単純に↑で良いが、帯域が不足しがちなデジタル放送の場合はメーカーの差のほうが大きい
デジタル放送の画質は遅延の多さ∝画像処理の多さで比例するから遅延フレーム数から間接的に推測すると
KURO、BRAVIA、REGZA:6-7フレ>AQUOS:3-4フレ>VIERA、Wooo:2-3フレ>PCモニタ:1-2フレ

体感的にもこれがいちばん合ってる
------------------------------------------------------------------------------------------
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 22:19:08.57 ID:TtDfucOs0
比較表、用語集
http://dvdrecorder.web.infoseek.co.jp/tv/
遅延計測・検証画像掲示板
http://moco-moco.jp/board/boardlist.jsp?gid=gametv
遅延体感テストプログラム
http://www22.atpages.jp/thientest/

>>4
画質以外にもYUV滲みでPCに使えなかったりとか
遅延が多くてゲームがプレイしにくかったりとか
いろいろと落とし穴があるよ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 08:06:38.57 ID:jONfDjIh0
ここはヲタの煽り合いが酷くてひくわ
特に情報ダダ漏れ企業と
放射能ダダ漏れ企業は
テレビは古い機種で安くあげて
そのぶんスピーカーに投資するわ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 23:52:25.40 ID:2fFpJHf70
15 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 17:07:17.19
パナDT3と東芝ZP2が3D対応高級32型との売り文句で上手い具合に真横に並んでたから見比べてきた
同じ自然映像を映してたけど何故か3Dデモをやってなかったのは残念

やっぱりDT3は画面全体の複雑な背景が動くとじらじらしたブロックノイズの影響が出て弱い
その背景を動物が横切ったときの輪郭も変な縁取りが出てかなり怪しい
それと空がフェードアウトするときもDT3のほうにだけ等高線みたいな色の変わり目が見えた
これらはやっぱりZP2のほうがレグザZ系らしく全てにおいて安心して見れた
綺麗な映像をボーっと見るには粗のないZP2のほうがまったりできそう
あと人間が大きく映らなかったせいなのかDT3の発色が変だとあまり感じなかったのはちょっと意外だった

まあゲームするにはブロックノイズは関係ないだろうけど気になったのはDT3で空がフェードアウトするときの等高線
これはデジタル放送とかに関係なくゲームでも出るだろうからZP2のゲームダイレクトでもどうなるか気になる
ついでに場面の切り替わりでレグザのほうが一瞬遅れるのがわかったくらいだから標準モードの遅延は相当なものらしいw

あとZP2は3D偏光フィルタの悪影響が出てるだろうとねちっこく意地悪い見方をしたけど今日のところは全く分からなかったから一応良し
偏光サングラスでもかけて見ると多分面白いことになるとは思うけど

あとパネルそのものの発色はDT3のツルテカがいい
照明が強かったせいかもしれないけどハーフグレアだとやっぱり白っぽく濁った感じがしていまいち
ZP2もツルテカにすれば良かったのに
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 23:53:50.88 ID:2fFpJHf70
18 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 23:00:19.77
レグザZP2は倍速でもパナDT3の4倍速と同等以上だったよ
4倍速は補完エラーが出やすいからレグザのバックライト点滅+倍速のほうが素性がいいらしい

比較方法はまずパナDT3とレグザZP2が隣に並んだ店を見つけて流れるテロップが出そうな同じチャンネルを映す
DT3の4倍速と2倍速の比較デモ画面を出す

結果
通常の流れるテロップでパナDT3の4倍速部分とレグザZP2は両方とも残像が確認できなかったが
パナDT3の倍速部分では明らかに尾を引く残像が見えた
パナDT3ではたまにカクツクことがあったがレグザZP2ではそういう現象は見えなかった

デジタルノイズとか色の滑らかさはよく言われてるようにレグザのほうが上だったから敢えてパナDT3選ぶ理由はないと思われ
みんなも自分で確かめてみてくれ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 23:55:33.04 ID:2fFpJHf70
20 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 23:05:04.37
>>15-16
特徴が上手くまとまってるな、俺が気が付いたところを付け足すと

込み入った背景が動く描写がカクカク、ザワザワするのがVIERA
1秒に2回くらいの割りで微かにピントが合ったりぼけたりするのがBRAVIA
それより比較的滑らかにアナログっぽく動くのがREGZA

色合いに四角い段差が見えることがあるのがVIERA
滑らかに見えるのがBRAVIAとREGZA
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/05(火) 23:06:59.60 ID:r8SBBecE0
このところDT3の評判が異常に良かったから見物しに行ったら当に>>8-10の通りだったな。
3Dはやってなかったから分からないが、少なくとも普通のテレビとしては値段の割りに残念過ぎる。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 22:07:39.14 ID:Zy/vY3rt0
節電でプラズマが売れなくなったから営業の尻に火がついたんじゃないかね
白々しくネットで盛り上げようとしてもやはり液晶ビエラは液晶ビエラだ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 23:11:46.38 ID:0pLKz5/y0
最近DT3を不自然に褒める書き込みをよく目にすると思ったが
やはりそういうことなのかな
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 23:49:17.79 ID:yOx0LMI30
4倍速以上は動画解像度は上がるがデメリットも増えるか。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 23:59:42.59 ID:yOx0LMI30
バックライトのオフ時間とか倍速、4倍速との組み合わせを自由に
コントロールできる機種があれば楽しそうなんだけど無理だよなあ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/30(土) 12:51:31.00 ID:SEPGFXhY0
FUNAI
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/11(木) 22:22:32.12 ID:N7h7X1Wc0
>>14
下手な4倍速は複雑な画像だと補間エラーが出やすくなって動きがギクシャクしたり
そもそもパネル以前に地デジのMPEGノイズをうまく処理できてないパナソニックの4倍速より
うまく処理してる東芝やソニーの倍速なしのほうが実際良く見えたりする

確かに良く見えるのは単純な文字が流れるテロップくらいしかない
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/20(土) 23:34:45.53 ID:IU3KOj0d0
パナのviera見てるといかにもデジタル放送という感じのぎくしゃくとした局面が所々ある
色も黒や白は灰色っぽく人は赤っぽく派手だがあまり綺麗じゃない
東芝のregzaは完璧ではないにしても一番ましなほうだった
ソニーのbraviaもかなりいい線いってるが全体的にちょっと白っぽい
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 06:16:32.56 ID:cBsHPUv60
地デジチューナー + ディスプレイ という選択で何か問題ある?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 23:55:26.54 ID:ysdvBS1H0
画質に問題がある
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 07:14:39.91 ID:sVuI2+sa0
YouTubeが人気の理由は、画質よりも中身だね?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 08:27:20.68 ID:MFCxMghh0
>受信契約は私たちNHK職員のために支払ってもらう義務です。NHKがそう決めたんだから従えボケ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 09:11:57.32 ID:Sivr7qbZ0
地元のエイデン・クロスガーデン富士中央店で
VIERA TH-P42GT3、BRAVIA KDL-40HX720、AQUOS LC-40L5、REGZA 42Z3
の4機種が横並びで動きに対する強さ比較のデモやってた
アニメや実写を織りまぜて、横スクロール、縦スクロール、振り子運動なんかのテスト動画
で結果はどう見てもレグザ42Z3の一人負けで

ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5 > ビエラGT3 >>>> レグザ42Z3

このくらい差があった。
テスト動画がSONYが自社の倍速技術アピール用に用意したものらしいから
SONYが最も良かったのはある程度最適化されソースなのかもしれないが
レグザ42Z3が一台だけ飛び抜けて酷くて、あれじゃSONY公認レグザネガキャン状態だった

具体的に言うと実写では横スクロール、縦スクロール、振り子運動ともに
レグザ42Z3だけ「えっ?」って驚くくらいボケボケで
アニメのスクロールの時は、スクロール速度が低い時は他の3機種と同じように
スムーズにスクロールしてるのにスクロール速度が上がったら
まるでインタレ解除に失敗した糞エンコみたいにガックンガックンになってた。
一方でアクオス40L5がブラビアHX720と同レベルのボケのなさ、スクロールの滑らかさで驚いた
シャープって画像エンジンは弱いって思い込みがあったので。
ビエラGT3はプラズマなのに動きの滑らかさでは明らかにブラビアHX720、アクオス40L5に負けてた。

SONYが自社製品販促&他社ネガキャン用につくったかもしれない
テスト動画とは言え、レグザ42Z3の動きに対する弱さはちょっと驚くレベルだった
もしかして、GK店員かなんかに設定でハンデでも付けられてたのか?

エイデン・クロスガーデン富士中央店に立ち寄れる人がいたら
自分の目で実際に見てみるといいと思う
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:51:37.51 ID:QoDVRB2r0
VIERAは酷すぎでしょ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 23:19:43.79 ID:yJoNjCFa0
>>23
その手のデモは見たことないが、ずっと前にも話題になってたような気がするな
実際に並んでる地デジ画面で比べると厳しい動きの画面はむしろレグザが一番まともな映りだから忘れ去られてたが
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 23:33:51.94 ID:ZzHElp6z0
あらゆるスレにこのコピペが貼られてるが
ブラビアはともかくとしてアクオスやビエラまでもレグザよりいいことにしてる時点で信憑性ゼロだな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 23:20:21.58 ID:t69wa1fg0
まあそうだよな
競馬とか野球とかで比べてもアクオスとビエラのデジタルノイズのボケやブレのほうが明らかに目立つし
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 00:17:35.37 ID:dzkkYq950
AQUOSは残像が。。。
すぐに慣れるけどね
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 23:15:19.79 ID:UKx4dpjF0
昨日見た中で画質が一番悪かったのは日立のWoooの液晶全機種で次がパナソニックのVIERAのC3だった
Woooは一番高いS08でも映像が動いた部分がゴッホの絵みたいになるのはどうかと
AQUOSも少しざらざらするのが多かったけどパナソニックやWoooほどじゃなかった
BRAVIAとREGZAは値段なりにそれぞれ割とまともに見えた
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 22:58:54.24 ID:K9Z++bSF0
>>25
多くのスレに貼られてる>>23は現在の放送には存在しない特殊な720p信号でレグザZ2その他の盲点を突いたようなデモ映像だそうだ
それ故に普通に地デジとかBSデジタルとかで破綻したレグザを見かけないのは当然

そもそもデモ自体すら見かけない特殊なケースを持ち出してまで執拗にネガキャンするとか常軌を逸してる
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 23:52:43.68 ID:gH4iHBa10
720pが特殊て…ゲームとかでバリバリ使われてると思うが。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 23:55:49.32 ID:MVpgfSbs0
ゲーマーの間じゃゲームで破綻してるとかも聞かないな
レグザのゲームダイレクトは放送用のデコーダーと別系統だから影響が出ないんじゃね
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 21:35:29.69 ID:RIsT5S1w0
ビエラやアクオスは物が動いた後に四角いチラチラが目立つことがあるけど
レグザやブラビアはそういうのが少なかった印象がある
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 22:19:50.27 ID:ULgCR1Ng0
>>32
そもそもゲームダイレクトはベクトルによるフレーム補間とかしてないし
破綻したらおかしいだろ。まあだからボケるけど。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 22:44:13.21 ID:40l82gie0
REGZA ZP3のゲームスムーズモードはボケないし遅延も少ないな
SDゲーの画質も液晶の中じゃ最高だろうな
おかげでブラウン管を未練無く捨てられてスッキリしたぜ
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 13:39:21.18 ID:I2tiCTyp0
>>35
>液晶の中じゃ最高だろうな

液晶以外と言うと、有機ELですか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 22:41:30.58 ID:xLRHi05R0
>>36
LGの有機EL見て思ったが、画像処理LSIが良くないとどんなに良いパネル使っても駄目なんじゃないかね
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/13(月) 23:18:27.30 ID:T50bZQf40
プラズマも似たような構図だ
パネルはKUROより格段に良くなってるはずなのにパナの画像処理が酷い所為で発色の繊細さは未だにKUROの足元にも及ばない
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/14(火) 13:47:36.56 ID:m/9vmbE90
格段に良くなった部分を使ってブレが少ないとか消費電力低減などに還元していってるからだろ。
もっと精度高く表示できるようにみたいな方向性には行ってないと思うが。
発色の繊細さは何を指してるか知らないけど。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 23:46:17.08 ID:Y5HpZfDu0
>発色の繊細さ
パナはプラズマ液晶を問わず発色がけばけばしくて等高線が出やすいからじゃないかね
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 00:45:13.90 ID:LdWNJEWS0
画像処理の場合だと内部でカーブ弄ってもディザ処理なりするから等高線見える場合は
パネルの素の特性が悪いと思われる。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 01:25:58.25 ID:LdWNJEWS0
プラズマの場合だとグラデーション表示するとポイントごとにディザが粗く目立つとこと、
ほとんどディザ見えないとこが交互に繰り返しながら階調表示するあたりが繋がり悪い
と言われる原因だと思う。
部分的に滑らかにするよか全体的にディザ混ぜて粗いディザは減らして輝度変化目立た
ないように自然な感じにできないもんかねえ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 22:58:25.03 ID:LJA6pJPe0
ブロックノイズはプラズマのほうが見苦しい場合が多い
プラズマというよりビエラは液晶もそうだからパナソニックの特性なのかも知れんけど
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 00:28:14.97 ID:Hu2NfLkw0
ノイズ処理とかソースに合わせたオートとかもないっぽいしな。
レコーダーでそういうの得意なやつと組み合わせるとか。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 23:26:19.77 ID:yX+mEAkj0
パナはパネルの良さに胡坐かいて画像処理で手を抜いてるせいなのか、結局その良さを生かしきれてないな
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 23:39:39.78 ID:jY8p1/Dt0
日立のZP05とS08もそんな感じだ
S-LEDとIPSαなんてパネルのスペックだけ見ると凄そうだったけど、
実際は動くと油絵みたいになったりしてビックリするほど画質が悪かったからなあ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 07:09:54.54 ID:j9+4wUcT0
このスレはREGZA工作員のREGZA工作員によるREGZA工作員のためのスレでしたが
テレビ自体が売れなくなった為その役割を終えました。
















THE END
48名無しさん┃】【┃Dolby
>>46
s08はVAだし許してやれ。