Panasonic DIGA質問スレ Part46
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:42:42.65 ID:1RA0g3HB0
逃げと
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「1700万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り1700万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
1700万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?
それでは、1700万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2get!
修業が足りん!!!
後4000万年ROMってろ!!
HDD外付け厨は立ち入り禁止です
松下(笑)
このスレはテンプレないから作るの早くてgoodだね
前のDVDで録画したものをブルーレイに焼き直ししたいのですがSPモードのものを
RAMからHDDに高速で落としたのですが、ブルーレイに移すときが等速になってしまいます。
今の機種は高速でできるようになったんでしょうか?
>>8 DVDからBDへの載せ換えはどこのメーカーのどの機種でも必ずどこかで1倍速変換かかるよ。
記録フォーマット上の問題だから現状どーにもなんないね・・・
BSにある
地上波難視聴対策用チャンネルって
除外設定できないの?
ジャンル検索結果にうざったく出てきて、ホント邪魔
スキップ、スキップ、ランランラン
3って笑うところなのw?
かな・・・、やっぱ
>>12 その設定では
チャンネル数の多いスカパー!受信に問題が出る
>>15 地デジ BS CS のみ表示にできるのを知らないの?
17 :
前スレ987:2011/05/22(日) 15:56:53.11 ID:H/QCVeAP0
988さん、ご回答有難うございます。
パナソニックのレコーダーって意外と操作性がよくないのですね・・・・
-----------------------------------------------------------------------------
987 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 13:38:29.17 ID:lTy80wE70
すみません、よろしくお願いします。
BW690の早送り再生で画面上部に出ているタイトル&時間進行度合いを示す帯は、
表示後数秒で自動で消えるような設定はできないものでしょうか?
早送りボタンを1回押して早送りで見ている時に、画面の上にずっとその帯が
常駐するので画面が見難いのです。.
XW120では早送りボタンを押すと数秒だけ表示されて、その後は自動で消えます。
リモコンの画面表示ボタンをその都度数度押さなければダメでしょうか?
988 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 14:00:35.29 ID:jHkDEJlW0
>>987 2台使ってるのなら、パナにその手の操作性を期待するだけ無駄だと気が付かないのか
>>16 おれのDIGAにはそんな機能設定がない ><
>>18 ・・・いつのDIGA使ってるか書いてみ?
それによっては叩かれまくるかもしれんけどな
>>19 EXシリーズは知らんが、少なくともXWシリーズでも「地上波難視聴対策用チャンネル」なんて設定で除外出来るし、
テレビならタウシリーズでも可能なんだから叩いてOKw
>>17 再生中に早送りボタンを1回押すのは1.3倍早見再生
と同じなので、その状態で数秒すると消えるよ。
DMR 680使用してます
以前はこんなことなかったんですが、BDレコーダーの番組表や予約確認の画面を開く時や閉じる時に、一瞬ですが音切れや映像が乱れます。
HDMIケーブルが悪いのかと思い、他のHDMIケーブルで繋ぎましたが変わりませんでした。
同じようなことになったことある人いましたら、アドバイスしていただきたいです。
よろしくお願いします。
>>21 1.3倍って事はHG以下では可能なのか、と思って試したがダメだったぞ
DR(1.6倍)と同様で、ずっと消えない
ちなみにBZT600
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 19:25:50.62 ID:SGFGt1fv0
>>21 昔の機種ではそうだったが、最近の機種は違う
>>18 ジャンル検索の結果が表示された状態で
[地デジ][BS][CS]のいずれかのボタンを押してみ
>>17 頻繁にそれを使うならデフォを非表示にすればいいんじゃないの?
27 :
17:2011/05/22(日) 23:38:48.27 ID:DiIbHfY80
>>21 >再生中に早送りボタンを1回押すのは1.3倍早見再生
やってみたら数秒後に消えました。有難うございました。
早送りボタンを1回押すのは1.5倍速のような音声に感じていたので、
1.3倍速より早く見れると思い込んでいました。
もしかして、1.3倍速は音声を聞き取りやすくする機能が作用して
聞き取りやすくしているのかもしれません。
28 :
17:2011/05/22(日) 23:41:48.84 ID:DiIbHfY80
>>26 >デフォを非表示にすればいいんじゃないの?
その設定項目がどうしても見つからなくて困っていました・・・・
ユーザーが画面表示ボタンを数回押して非表示にしたら、それがデフォになれば
いいのですが・・・
初期設定に画面表示モードの設定があるのか、CM自動カット機能と関係が
あるのか調べ中です。
>>28 スタート>その他の機能>初期設定>画面設定>画面表示動作を切にすればおk
>>25 機種にもよるけれど、検索掛ける前に放送波を選べる。
地デジ BS CS どれもON/OFF出来る。
>>30 BZTの話だが
検索の時って、全部、地デジだけ、BSだけ、CSだけ、みたいな選び方しかできないような?
地デジとCS,だけ、みたいな選び方できるの?
>>31>>32 ああ、わりぃ。今やってみたら「フリーワード検索」だけ出来るんだった。
ジャンル検索ってやった事ないからorz
>>29 ご回答有難うございます。
数秒だけは画面表示しておきたいのです。
画面表示動作をオフにしてしまうと、
チャンネルを変えた時にも、番組名も表示されなくなってしまうのです。
どなたかご教示いただけると助かります。
BZT700でJSPORTSの番組を録画した後、持ち出し番組を作成して
SV-MV100で視聴したあとでDIGAの録画リストを見ると持ち出しを
作成した番組自体がHDDから削除されていました。
コピワンの番組だったので、持ち出し作成する際に消去するか
尋ねられてのですが消去されるのは持ち出し番組だけだと思い
消去してしまいました。
SV-MV100に転送した持ち出し番組からHDDの書き戻すことって
できないのでしょうか
今後SV-MV100でしか視聴できないと不便なので困っています。
仮に書き戻せたとしても持ち出し画質だからなぁ
>>35 無理
地デジ以外基本コピワンなので、ムーブしたことになる。
本体からも注意を表示されて、理解した上で持ち出し作ったんだろう
いい勉強だと思うしかないね
38 :
35:2011/05/23(月) 09:32:17.16 ID:QMSUrKLJ0
>>36-37 ありがとうございました、再放送をまって再度録画したいと
思いますorz
ところでMV100に持ち出した動画をさらにPCにムーブして
PCで視聴することはできるのでしょうか
MV100の動画をムーブできないとずっとMV100に保存する
ことになり、容量がもったいないのですが
ご存知でしたら教えてください。
>>35 1つの番組をW録画すればいいんじゃないかな。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 11:00:14.28 ID:nDZjsBF8O
うちCATVなんだけど相性のいいの教えて
あと、二番組同時録画出来てHDD500Gで
>>40 CATVを録画するなら、一番いいのは録画機能あるSTBだろ
別にレコーダー用意しても、結局チューナーはSTBを利用するからW録は不可能だし
接続もi.LINKなら画質面では大丈夫だけど使い勝手は微妙
Irシステム使ってコンポジットやS端子で繋いだら使い勝手は問題ないかもしれないが、画質は・・・
BZT600使ってるけどSTBのi.LINKとBZT600のチューナーでトリプル録画出来てるよ
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 17:51:40.34 ID:mxwTxa2Q0
CATVのSTBがあまりにも糞なのでアンテナでのe2受信を検討しています。
リビングと寝室にあるSTBを返却、それぞれにDIGAを購入。LAN配線はあるので
リビングのDIGAのみe2を契約し放送転送機能で、寝室でもスカパーを見たいと
思うのですが、リモコン操作などの使い勝手はどうでしょうか?
>21
BTZ600でHZ録画の番組で1.3倍再生してみたら、
画面表示が10秒ぐらいで消えたよ。
設定がなにか違うのか
>>43 CATVのトリプルが?
CATV録画+地デジやBSのW録だったら、そりゃ試すまでもないが
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:56:42.72 ID:yqjfdsQ6O
>>38 ソニーのBDレコーダーには「お帰り転送」という機能があってダビング10番組はもちろん、コピワン番組でさえ
再転送する事で、BDレコーダーのHDDに録画した番組を転送後も再び録画した画質で視聴可能で、BDにも通常通りダビングも出来る機能がある。
これは恐らく、転送時にもHDDのワンセグ番組も消去せずに、視聴のみ不可にし、「お帰り転送」する事により視聴を可にするので、元の画質で視聴が可能なのだと思う。
但し、PSPやウォークマンが対象なので、携帯電話やSV-MV100ではその機能は使えないかも。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 21:05:09.73 ID:yqjfdsQ6O
ちょっと訂正
>>38 ソニーのBDレコーダーには「お帰り転送」という機能があってダビング10番組はもちろん、コピワン番組でさえ
再転送する事で、BDレコーダーのHDDに録画した番組を転送後も再び録画した画質で視聴可能で、BDにも通常通りダビングも出来る機能がある。
これは恐らく、転送時にもHDDの番組を消去せずに、視聴のみ不可にし「お帰り転送」する事により視聴を可にするので、元の画質で視聴が可能なのだと思う。
但し、PSPやウォークマンが対象なので、携帯電話やSV-MV100ではその機能は使えないかも。
DLNAについて教えてください。
JコムのSTB「TZ-DCH8000」とブルーレイプレーヤー「dmp_bdt110」を使っているんだが、
今度知り合いがDMR-BW850を譲ってくれるとのこと。
で、STBに録画したWOWOWやカートゥーンの番組をDMR-BW850へi.linkムーブした後、
DLNAでdmp_bdt110でみることは可能ですか?
>>49 公式サイトに対応表があるけど見た上で聞いてるんだよな?
>>50 ミテナカタ・・・失礼しました。
>>51 サンクスです。この表で対応可能なものを買います。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 21:53:51.43 ID:zEfQ7Gp/O
BWT500を使ってるんですが、ブルーレイを入れてから読み取って再生するまでが遅いんだけど、みなさんのもそれくらい遅いですか?昨日使い始めたばっかりなんですけど。
>>53 最低限、再生ソフトと再生までに要する秒数くらい書けよデコ助
>>48 それって、コピ10で繰り返すと減っていくの?
減っていかない(例えばコピ9→10に戻る)なら、けっこう羨ましい機能だ
>>53 俺のBZT600もBDでもDVDでもちょい遅い
こんなもんじゃね?
> 俺のBZT600もBDでもDVDでもちょい遅い
再生っていうかディスク認識するまでの時間が、だけど
>>55 視聴不可になるのはコピワン番組か、ダビング10番組がゼロになった時のみで、ダビング10のダビング回数が1以上ならば「お出掛け中」でも視聴可。
ダビング回数も、9回から10回に戻る。しかし、これは主にコピワン番組の為の機能なので、ダビング10番組でこの回数を使い切るのは相当マニアックな使い方じゃないのかいw
>>57 > 相当マニアックな使い方じゃないのかいw
そだね
>>48 コピワンをお帰り転送しない使い方したら、HDD容量が減ってくってことなのかな。
その領域を開放することはできるんだろうか。
おかえり転送は魅力的だったけど、ソニー製品だけ対応って囲い込み戦略が好きになれず
結局パナにしたんだけどね。
どこも大なり小なり囲い込みあるけど、ソニーはやり過ぎ。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 16:25:23.36 ID:yE7Is0/Y0
DIGA BW690についてですが
ビデオからの外部入力でのダビングはどの形式で録画されるんでしょうか? モードを選べるんでしょうか?
昔のビデオテープの動画などをできればBDにまとめたいのですが。
>>60 標準画質(XPとかSPとか)での録画形式になり、ハイビジョン画質(HG〜HB)にはならない
BDにまとめるのは問題なしだが、全部XPとかで録画してBDにダビングする形
どうしても「録画で1回→ダビングで1回」とエンコード2回かかる
でもまあ外部入力(コンポジットかS端子)の時点で画質は大した事なくなってるから、気にする必要ないかも
面倒なのは、実時間*2倍かかる事か
>>
ありがとうございます。
63 :
今芝ユーザー77:2011/05/24(火) 17:05:43.08 ID:YqfhbpSb0
>>60 昔のビデオテープなんて捨てちまいなさい。
映像が汚いし、観れたもんじゃない。
>>63 とはいえ、ユーチューブとかで思わず見入っちゃうのは、VHSでザラザラ画質の昔のテレビ映像w
>>61 横からの質問ですけど
ちなみにXPとSPの違いって見分けが付くようなレベルなんですかね?
>>63 ビデオテープ脱却には賛成っつーか、世の中の流れだが、中身を捨てるかどうかは別問題だろ
つーか
>>60はビデオテープ脱却する為の話じゃねーの?
>>65 XPとSPでは、そこまで大きな違いは感じないと思うが、ソースにもよるだろう
細かいものが大量に映ってるような映像なら明らかにデータ量(ビットレート)の差は出るし
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 18:45:18.10 ID:XZmn5mZE0
視聴するテレビ画面サイズに凄く依存します、ついで接続方式にも
ブラウン管で29型程度であれば、ビデオ(黄色ケーブル)接続と、S端子接続での違い程度は判ると思います
>>60 まあ一応、画質を気にするなら外部入力からBDへ直接録画。
重度の編集とかメディアの載せ換えの可能性があるならBDから一旦HDDへ書き戻しでAVC化。
そーしておけば以後AVCでHDD−BD間を高速でやり取りできる。
まあ、そこまでやりたい!という人だけの話だが・・・
69 :
今芝ユーザー77 :2011/05/24(火) 23:08:48.64 ID:8O2ANx9d0
>>63 の者です。あらしみたいで申し訳ないです^^;
捨てるまで言いすぎでした。
経年劣化で映像と音声に問題が出てくると
思ったので^^;
確かに、今思うと VHSに秘蔵映像がたくさんあったな
と思います。カビみたいのがあって、ほとんど捨てちゃ
いました。
BWT500を買おうと思ってるんだけど
パンフレット見てみると、HDDに録画した物が下から順番に新しい動画が並んでるんだけど、上から順番に新しい動画が並ぶように出来るのかな?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 00:08:50.16 ID:JgkDPxSg0
br585なんだけど番組録画の際その都度もちだし設定をしないとsdカードに番組もちだしできないの?
パナの防水テレビに持ち出すだけのために買ったんだけど
デフォルトで全番組を持ち出しにする状態にできないの?
出来ないんだなこれが
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 00:13:36.26 ID:WxTcbAi20
出来ないみたいだねぇ、せいぜいDR録画に指定して同時作成させる事ぐらいかなぁ、但しこの方法も(QVGA)のみ有効なんだけど
BWT2100でNHK BSプレミアムを録画したものをチャプター一覧で見たら、
サムネイルの中に四角い青に白抜き文字でCMと出たんだけど、これはDIGAが
CMと認識したということなの?
民放を録画してもこんなの付かないし初めて見たんだけど。
>>77 俺もそう思って再生してみたんだけどコマ送りしても番組にはそんなの入
ってない。
訂正:NHK BS1
シリーズ想定ドキュメンタリー 迫り来る危機 生物兵器の脅威に備える」
で本編終了後のBSプレミアムの番宣の頭にチャプターが入ってる。
25日には「電磁パルスの脅威に備える」があるから録画してみて。
>>60ですが ありがとうございます。
ソニーとパナで迷っていたんですが
いろいろ聞いて少しソニーに片寄ってきてます。
どちらも一長一短ですけどね
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:02:12.06 ID:SK5hkbOT0
BZT600 700 800 900 の所有してる人たちに質問です
早送り1段階目の状態で30秒スキップをした場合再生になりますか?
それとも早送り1段階目の状態を維持してますか?
>80
早送りが何段階でも通常再生になる。
1.3倍速再生ならスキップ後も1.3倍再生のまま。
>>82 それって、つまりHG〜HZの1段階(1.3倍)の時だけか?
DRの1段階(1.6倍)は30秒飛ばした後は通常再生に戻ったぞ
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 20:00:00.83 ID:SK5hkbOT0
>>81 82
答えていただきありがとう 1.3倍でききとりやすいけど1.5倍再生のボタン
次機種では期待したいな〜 30秒スキップしても状態維持がいい
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 21:13:32.48 ID:kte17rtQO
TH-L37G2というテレビ録画モードはDRしかないのですか?
ディーガHDDレコーダーの方は録画モードがDR〜EPまであります。
録画機能付きTVで圧縮モード搭載してるのはほとんど無いだろ
>>85 L37G2に録画機能はない
〜2世代はR/RTシリーズだけで、〜3世代ならC以外は録画機能ある
RT2・R2B・VT3・GT3・DT3のシリーズは、標準(DR)と長時間1(6Mbops)と長時間2(3Mbps)と3種類ある
R2シリーズは、標準(DR)と長時間(6Mbps)のみ
上記以外の〜3シリーズは標準(DR)のみ
626 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/25(水) 21:15:32.41 ID:kte17rtQO
TH-L37G2というテレビ購入したのですが録画モードDRしか選択出来ないのですか?
わざわざディーガHDDレコーダーの方で録画モードDR〜EP変更しないてダメなのか教えてください。
ビエラの番組表からビエラリンクで予約した場合のことか?
> RT2・R2B・VT3・GT3・DT3のシリーズは、標準(DR)と長時間1(6Mbops)と長時間2(3Mbps)と3種類ある
間違ってた
GT3は標準(DR)だけだった
>>88 なるほど
TV側の番組表から録画予約した時の話か
それならG2でも話が通じる
〜2シリーズは、TVの番組表からだと強制的にDR予約になるんじゃなかったかな
常にHGとかにしたいなら、ビエラリンクでDIGAの画面を出して「予約する」の番組表から予約する形じゃないとダメじゃね?
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 22:07:13.56 ID:kte17rtQO
>>90 強制的に録画モードDRしか選択出来ないならビエラリンクでも何でもないよ
結局レコーダーから入力しないとダメってことだし
ソニーや東芝はリンクするのかな?
少しイラっとしましたね
>>91 ビエラリンクのボタンを押した事もないのか?
TVの番組表から予約できるのは、あくまでビエラリンクのショートカット機能みたいなもんだろ
うちのD2/V2でためしたけど、お部屋ジャンプリンクでも登録しておくと
DR以外も選択できたし別室のDIGAにも予約可能だった。
G2ってお部屋ジャンプリンク付いてない?
あっ、よく見たらビエラにHDMIのビエラリンクで登録してあるDIGAは
相変わらず録画モードは--のままで選択不可だった。
HDMIのビエラリンク登録を解除すると予約画面の詳細設定で録画モードの
選択ができるようになる。(別室のDIGAもここで選べる)
LANのビエラリンク(お部屋ジャンプリンク)は録画モード選択が可能で
HDMIのビエラリンクでは録画モードは選べないということか。
>>87 昔は内臓HDDモデルは長時間モードが付いてて、外付けHDDモデルはDRしか出来なかったから、
外付けHDDモデルの長時間モードは技術的に無理なのかと思ってたけど、今は可能になったんだね。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 23:11:08.35 ID:kte17rtQO
TH-L37G2は録画モードDRにしてレコーダーの方を録画モードHEにとりあえずしてみた
HEでとれてなかったら二度とパナ製品はボイコットしますw
すでにビエラリンクではないですよね
ビエラリンクに加えてお部屋ジャンプリンクの設定をしておくと
ビエラの番組表でディーガの予約を確認できて捗るぞ。
>>94 うちのはHDMI接続のもDLNAのと同様に録画モードも「予」マークも出てるぞ。
LANをつないでるとそうなるのかな?
1台のビエラで2台のDIGAを同時操作って出来るの?
ディーガとビエラがHDMIとLANで同時に繋がっている状態だと
視聴操作はHDMI、予約操作はLANってなるはず。
ビエラ側の予約一覧見たらお部屋ジャンプ扱いになってた。
質問させてください。
テレビ、レコーダーとも地デジを同じケーブルで受信しているのに
テレビのTH-P42VT3は全てのチャンネルで受信レベル60前後、
一方BZT600は40前後でチャンネルによっては33と視聴できる状態にないものもあります。
これはBZT600の仕様なのか初期不良なのかどちらなのでしょうか?
>>104 初期不良の可能性もあるが、まず接続状態を説明しないと判断できないだろーが
壁→DIGA→TV がの直列が基本パターンだが、たまに 壁→分配器でDIGA+TV なんて人もいるし、それによって原因は違う
壁から直でTV、直でDIGA、と別々に直結で試してDIGAだけ40以下っていうなら初期不良かもね
でもケーブル(壁内や天井裏の配線含む)、壁のコネクタ、分配器が古かったりするだけでも似た症状はあり得る
ちなみにビエラの受信レベル60って、問題はないけど高い数値じゃないと思う
うちは全チャンネル80以上で、高いチャンネルだと90台あるし
>>105 おっしゃる通り説明が足りませんでした。
接続方法は壁→ブースター→BZT600→TH-P42VT3という状態です。
また、テレビの受信レベルは壁→ブースター→TH-P42VT3で試した時の値で間にBZT600を挟むと50台まで下がります。
部屋は賃借アパートなのですが壁のコネクタがF型プラグではなくむき出しの同軸ケーブルを挟むタイプで、以前使用していた
アナログブラウン管テレビでもVHF帯のチャンネル以外は殆ど見れた状態ではありませんでした。
なので全局UHF帯の地デジで受信レベルが低いのも予想できましたがビエラと同等程度の受信レベルが確保できるものと期待していたので困ってます。
初期不良で無い場合、ブースターをより強力なタイプに変更するしかないでしょうか?
>>106 まず、初期不良じゃなさげ
ブースターの増幅が強すぎて受信レベル下がる事もあって、その場合は増幅を下げるかアッテネーターONするかなんだけど試した?
でもブースターはノイズも増幅するから、まずブースターなしでどこまで改善できるか頑張った方がいいかもしれない
あと、むき出しで同軸ケーブルを挟むコネクタはノイズ乗りやすいだろうし、F型プラグを刺せるコネクタに変えるべき
そもそも、明らかに古いコネクタだから、そもそも今の地デジの電波を伝えられないかもしれない
「アナログでUHFダメだった」という時点で、DIGAの初期不良を疑う前に幾つも疑うべき事あるだろ、って感じ
>>107 ブースター無しで以前試したところ、テレビのアンテナレベルは30前後止まりでした。
コネクタによってノイズが乗り易くなるのですか……、大家さんに以前映りが悪いと相談したらケーブルテレビを進められましたが
改めて話した方がいいかもしれませんね。
初期不良の可能性を強く疑っていた訳ではありませんが一人では判断が付かないので意見が聞けただけでも助かりました。
ありがとうございました。
>>108 BS入ってる?
BS問題ないならコネタクとかケーブルとかブースター関係なくて、アンテナおかしいか受信自体が厳しい地域なのか
アパートのアンテナは見てみた?
UV一体型でもU単体でもいいが特に壊れてないようなら、大家がCATV薦めてくるあたり、地域的に受信が厳しいのかもね
> BS問題ないならコネタクとかケーブルとかブースター関係なくて
ごめ
これは地デジ・BS混合してる場合の話ね
>>109 BSは大家さんの許可をとって自腹でアンテナを設置して受信しています。
こちらはVT3、BWT600どちらも同じアンテナレベル62で受信できています。
アパートのアンテナはVHF、UHF両方のタイプが上下に並んでいるもので一見して正常です。
県庁所在地で近くの山に送信アンテナがある為、普通なら条件は悪くは無いはずなのですが……
ただ試しにと室内アンテナを使ったところアンテナレベルが10から20の間で地デジが全く移らなかったので
近くの建物の影響を受けているのかもしれないです。
大家さんと話した結果、テレビについて詳しくないから何が原因で映りが悪いのかわからない。
ただ私が自費でF型プラグを刺せるコネクタに変えるのは構わないとの事。
>>107の意見を参考にホームセンターか家電量販店で材料を買ってきて交換にチャレンジしてみます。
>>112 集合住宅だと壁の直列端子は他の部屋に送ってることがあるから
適当に外してテレビ見れなくなったぞゴラァって言われないようにな
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:55:28.77 ID:6vwSW3ALO
DMR-BZT700とDMR-BZT700-Kの違いってなんですか?パンフレットみてもDMR-BZT700しか載っていなくて分からないんです。
>>115 -Kは色を表している
実際には一色しかないから、-Kを省略してるとこもある
>>114 やっぱりDIGAがCMと認識したということで間違いなさそうだね。
実際に「自動CM早送り」を「入」にするとすっ飛ばしてくれるよ。
地デジを録画したのを見ても見つけることができなかったけど、民放で
機能しなくてNHKで機能するってところが面白いな。
>>112 アンテナうんぬんはともかくとして、DIGAを買った店に持っていって
そこで受信レベルを比較して見てもらうことはするべき。
うちのBW880もその症状で修理してもらった。
あと、付属品のアンテナケーブルは、
アナログ放送を受信してみたら、信号のロスがけっこう大きかったので
上等なやつに買い換えたほうがいいかもしれない。
とりあえず壁→ブースター→TH-P42VT3にして、
ブースターTV間のケーブルを1本ずつ取り替えて
レベルの下がるケーブルがないかもチェック。
>>111-112 BSはまったくの別配線なら無視していい
地域的な問題っぽくなってきた
もし地域的な原因だったら、コネクタ変えても大差ないかも
室内アンテナをDIGAに直結して、窓からアンテナを出したらどうなるかな?
できれば送信アンテナある方向が開けてる位置で
それで受信レベルが問題なくなったらコネクタ変えてみる価値ありそう
普通のアパートだと
>>113が言うような配線は滅多にない
根元の部屋で不具合が起きたら全滅しちゃうから
一軒家だと間取りによって、たまにあるけど
>>119 付属ケーブルは安物だけど、経験上このケーブルで受信レベルが下がっても10も減らないよ
もちろん5Cの同軸ケーブルの方がいいけど
パナショップ店員として客先で何台も設置してきてるけど、断線ならともかく、極端な受信レベル低下の原因になる事はない
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:22:51.12 ID:6vwSW3ALO
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:53:48.38 ID:wKOlg+D10
BW690あたりは放送中の番組を急に録画し始めた場合、一時停止は可能なんだろうか?
歌番組なんかで好きなアーティストの時だけ録画して後は一時停止で止めておきたいんだけど。
全部撮って後で編集なるべく避けたいから
>全部撮って後で編集なるべく避けたいから
何で?
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:34:46.58 ID:5Hhr+8Ep0
今見ながら録画してるんだから今区切れたら後で編集しなくていいし
HDDの断片化を今は気にしなくていいとか皆適当なこと言うけど
実際今の最新機種でも断片化はあるから。
>実際今の最新機種でも断片化はあるから。
何持ってるの?
>>124 まあ断片化はどうしようもないわな
機構的に
でも大して問題にならないから
HDDのランダムアクセス速度が24Mbps(=24Mbits/s=3MBytes/s)以下なんて故障でもない限り、あり得ない
数kB単位での読み書きなら問題あるだろうが、そんな小さいデータ量はまず扱わないし
それに、どう考えてもリアルタイムで一時停止とかする方が綺麗に繋がらない
まとめて録画して、後から編集した方が、いろいろな意味で無駄がない
本人がそれで困らないんなら、いいんじゃないの?
こういうタイプは「また適当なこと言って」とか思ってるんだろうしw
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 05:08:10.32 ID:5Hhr+8Ep0
とにかく理由はどうであれ、もしくは一時停止するかどうかはさておき
録画中に一時停止ボタンが機能するのかどうかという点の答えをお願いします。
>>128 予約録画中は一時停止は不可。録画ボタンを押しての録画中は可。
視聴しながら一時停止とか縄文時代からきたんですか?
俺の知ってる縄文時代にレコーダは無かった
リアルタイムで見ながら一時停止とか操作するって事は、予約録画の必要ないんだよな
だから
>>129で話は終わるはずなんだが
>>132 予約しておいてリアルタイムで見ることありませんか
>>134 視聴予約というものがあった気がするんだけど
>>129 ありがとうございます。それが知りたかった。
あ〜これでまたソニーと迷ってしまう。ソニーは一時停止できないんだよね〜
それ以外は一歩リードしてるのに
>>122 小学生の頃のことを思い出したwとてもいい気分だありがとう。
>>134 あるな。ただし、自分は万一のフリーズ等で映像に影響が出ては嫌だから、本編録画中は
一切の操作はしない。
>>135 視聴予約はVIERAでは?
2007年12月頃かったDIGAなんだけど、とあるDVDデッキでは再生できて他では再生できない
とあるPCでは再生できて他では再生できないって感じなんだけど、どんな理由が思い当たるかご教示ねがえないかな・・・
内容は普通の地上波番組で、焼くときにはVR方式に変換してファイナライズも説明書の通りのはずなんだけど
よーわからん。
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 13:46:32.14 ID:LBYBFN+W0
>>141 家電再生専用機、高級機種や過去機種にはDVD-R非対応あったりします
PC環境はドライブや再生ソフトのCPRMやOSの対応確認も
DMR-BW570を使っています
録画中に録画マークが点滅して途中から録画できなくなりました
HDD残量はDRモードで1時間くらい残ってました。
その後録画一覧を開いたら最近録画した番組のサムネイルが表示されなくなったり、
違う番組のサムネイルが表示されるようになりました。
これは故障ですか?
録画はできるのですがサムネイルが表示されません。
わかる方お願いします…
>>143 いらない番組をDRで10時間分くらい消してみては?
>>143 なにが「残ってました」だよwww
削除という言葉知らないの?
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 01:12:11.49 ID:RgMYoowy0
>>143 むしろその使用に耐えたHDDに感謝すべきだな。
>>143 釣りか?
そこまで少なければ残量警報出ているだろ
東芝のVARDIAでTSで記録したDVDは、ブルレイDIGAなら
再生出来るって聞いたんですが本当ですか?
つれに録画して貰ったんだけれど、TSでもDVDに出来るって言われんで。
HDRecはNG
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 18:44:56.89 ID:CnPNFz6P0
懐かしい。まだHD Rec在るんですね、書き込めるメーカーもAVCRECに方向転換したのに
?まてよ、かのメーカーのAVCRECってDVDにDR(TS)出来たんじゃなかったっけかな
それだと読めるかもしんないね
153 :
150:2011/05/28(土) 19:24:11.03 ID:pa0zb8n70
>>151 TS=DRのみ再生可能って聞いたんですけれど、間違いなんでしょうか?
初歩的な質問なんですが教えてください。
現在テレビのB-CASカードでスカパーe2を契約しているのですが
レコーダーを買った場合はそのテレビのB-CASカードをレコーダーに挿せば
視聴及び録画が出来るのでしょうか?
SDカードで再生できる動画はAVCHDだけですか?
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 19:40:47.90 ID:CnPNFz6P0
>>150 >>153 HD Rec なら駄目 AVCRECなら多分読めると思うよ、AVCREC提案のパナ機ではAVCRECのDR(TS)書き込みサポートされていないから
最新のVARDIAならAVCRECだし、前のモデルならHD Recだと思う、心配ならDVD-RWに焼いてもらって試験してみれば如何?
158 :
150:2011/05/28(土) 20:18:05.46 ID:pa0zb8n70
>>157 いえ、AVCREC方式でなくても、TS=DRのみDIGAで再生出来たっての
を見た事があるので。
一応、DVDは標準画質にして貰います。が、勉強の意味でご存知の方は
いらっしゃいませんか?
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 20:43:48.74 ID:CnPNFz6P0
>>158 レコーダー単体でDVDへの書き込みですよね? DR(TS)の ままだと
規格上は HD Rec か AVCREC の二種類しか無いと思うんだが・・俺も知りたい
160 :
150:2011/05/28(土) 21:07:19.60 ID:pa0zb8n70
>>160 > AVCREC HD Rec
> ● ○ TS保存ディスク再生(松は実機で再生のみ可)
これのことを言っているのなら、「パナのAVCRECは、TSは再生のみで録画できない条件が付いてるよ」
って意味の注釈だと思うけど。
他の行の注釈の書き方を見れば、分かってもらえると思う
BW680を使っているのですが、
これって出演者の名前で録画予約することは出来ますか?
>>162 出演者の名前で自動録画したいってこと?
だったら、BW680にLAN接続してDiMORA使えば可能
>>163 LAN接続しないとダメなのか・・・
わかりました。レスありがとうございます。
165 :
150:2011/05/29(日) 00:08:47.82 ID:zkJuISMu0
>>161 ありがとうございます。勘違いのようですね。
なにせ30分番組なので、出来ればハイビジョンでと思ったのですが、無理の
ようですので、諦めます。
>>157 試すのが一番なのですが、なにしろ熊本の番組でして(自分は北関東)
簡単にやり取りが出来ないので、標準画質にして貰います。
AVC-Recにすればいいような・・・?
167 :
150:2011/05/29(日) 00:31:59.36 ID:zkJuISMu0
>>168 いえ。どうもつれがあんまり家電に詳しくなくて……
最初XPでって言ったら、そんなモードがない。TSで録画出来るって返事
でして。機種がVARDIAなのは間違い無く確認出来たのですが、AVCRECなのか、
HDrecなのか、どうもいまいち解らなくて(´・ω・`)
余りしつこくして嫌がられてもあれなので、標準画質にしてと頼みましたw
168
>>167 結論出してんならここに質問する意味無くね?
両方のタイプで焼いてももらえばいいのに
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 09:33:17.81 ID:QeW7tObz0
些細な事だが、簡単ダビングでAVCRECのHD画質ダビングを選んだ時、AVCRECで初期化を施していないディスクが入っていると
空き容量4110MB表示でそれを少しでも超えると「画質を自動調整・・」、初期化済みディスクが入っていると
空き容量4437MB表示で上記と同じ番組でもそのまま、なんか理由があるんだろうけど
>>170 単純にその時の空き容量の数字だけで判断してるんじゃね?
かんたんダビングは標準画質(VR)も考慮してんだろ
本来は4110だけどAVCRECで初期化したら増える、と思えばいいじゃん
初心者ですいません。
アバター3Dのブルーレイディスクを見たんですが、途中で止めると最初から再生になってしまいます…
これはブルーレイディスクの仕様ですか?
アバターだけですか?
一時停止しかダメなんですかね。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 11:34:45.77 ID:QeW7tObz0
>>171 そうだね、初期化によって容量が異なるしね(V)4110、(VR)4481、(AVCREC)4437
>>172 映画タイトルによって、出来たり、出来なかったり、あるみたいだよ
>>172 DIGA関係ない、完全にそのソフトの問題
何度もFAでてる
初心者じゃなくて池沼です
au
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 18:46:12.27 ID:l3r16UHS0
DMR-BW680を使ってます
レコーダーの電源が入っている状態(時刻が表示される待機状態含む)の時にテレビ側のいくつかのチャンネルの映りが非常に悪くなります
でもレコーダー側のそのチャンネルは綺麗に映ります
レコーダーの電源ををコンセントから抜いて完全に通電させなくするとテレビ側の映りが悪くなったチャンネルも元に戻って綺麗に映るようになります
これってこういう仕様なんでしょうか?
それとも治せるのでしょうか?
アンテナ感度
>>177 どんなTVか知らないが、設定があるならアッテネータを入れてみたら。
調べ方が悪いのかどうしてもわからないのでどなたか教えてください
HDDのHEモードをブルーレイに移した物は他のメーカーでも
見れますか?
>>181 すいません
シャープとしかわかりません...
>>182 斜め上からのレスワロタwww
1)貴方のパナレコの機種名は?
2)そのシャープの機種名が分からないと正確な回答は出ません
斜め上のつもりはありませんが気に障ったならすいません
>>184 r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
>>183 > 1)貴方のパナレコの機種名は?
この質問は必要か?
世代によって画質に多少の差はあっても、どの機種でもHEはHEじゃね?
>>182 何でメーカーしか解らないんだよ
どうせちゃんと確認してないからだろ
確認してから質問しろ
煽られて当然
>>186 BW700のHEとBW780のHEが同じだと?
そう言えば古い機種だとHG〜HEのディスク記録音声って
設定があってオートだと他社で再生出来なかったかと。
しかもBW*00はデータ放送も記録して同じビットレートだから、
今のHEより画質は悪いんじゃなかったけ。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 22:57:17.12 ID:+TWW44On0
そうサラウンド対応のac3になる。音声固定ならaacになる
ただし、抜ける環境にある人は旧機種ならスマレン対応の
ソフトで(neroとかコーレルのソフトとか)簡単にAVCHDに
できるメリットもある。
BR-580を使ってますが、LAN端子をスカパーHDチューナーに
つないでもデジタル録画にならないですよね?
LANが使用できない 場合、どう配線したらいいのでしょうか?
1.TV/レコーダ HDMI
チューナ/レコーダ HDMI→コンポジット(変換)
2.TV/チューナ HDMI
チューナ/レコーダ コンポジット
今までの外部入力のイメージなら1ですが、LANを使用する
配線のイメージだと2なのかと
>>188 違いがあったの?
詳しく教えてくだされ〜
最新機ってマルチ音声の二か国語をAVC圧縮してもそのまま二か国語で聞ける
ようになってるですか
音切れ回避の18コマ残しは18フレーム?それとも36?
BZT900を買ったのですが、録画した地デジ(DR)を、1.3(または1.6)倍速で再生すると、
コマ落ちしたようなぎこちない映像になるけど、これって不具合かな?
>>197 ときたま、ツツツーカクッツツツーカツッとなる程度なら仕様だと思う
アニメに多い気がする
そういうのじゃないなら不具合かも
Br585を有線から無線化したいんですがオススメありましたら教えてください。
>>197 自分の850だと、1.3倍では不自然な感じはしないけど、
1.6倍で文字がスクロールするようなシーンを再生すると、カクカクした感じになる。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 05:01:24.41 ID:XakY9lWG0
DIGA(BZT800)を購入検討中です。
DIGAに録画した番組をPCにダビングして再生こと、
DIGAに録画した番組をPCでストリーミング再生すること、
は可能でしょうか?
また、その際に必要なソフトは何でしょうか?
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 05:39:23.29 ID:n95OxRZk0
わしもわかりません
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 07:59:37.01 ID:puxyRyHvO
DiXiM
動作環境チェック用の体験版使ってみ
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 08:18:21.52 ID:MWWt96eP0
>>202 DTCP-IP と dlna の意味と 「お部屋ジャンプ」を関連付けして 調べてみるのも 面白いと思いますよ
初めてのレコーダーにBWT500を検討してるのですが
ほぼ 見たら消すのスタイルになるのでHDD容量は足りそうなんですが
xx倍の長時間録画するメリットって有りますかね?
>>207 本当に見て消しなら、メリットないんじゃね?
もっとも、○倍録画がなければ安くなるなんてもんでもないけど
何でBWT500選んだのか知らんけど、3Dも不要ならBW690でもいいんじゃね?
型落ちだからBWT500より安く買える可能性あるし、3D以外はほとんど同じだし
本当に見て消しならパナである必要もない、一番安いの買えば?
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 11:59:58.40 ID:MWWt96eP0
ちょっと変則だが、バッファローの DTV-H500R みたいな割り切り品もあるよ
結構安いから二台買えばWレコモドキ
211 :
207:2011/05/31(火) 12:22:47.21 ID:AYwWGs7v0
レスありがとう
参考にします
この流れにワロタ
BZT600を購入しましたが、
スカパーのサッカーのような「放送時間が不特定」+「再放送が何度もある」番組を
キーワード自動録画で1回分だけ録画するような設定は可能でしょうか?
毎週検索して登録するのも面倒ですが、毎日のように再放送が登録されるのも面倒で…
>>202 VAIO Media plusでは可能でした
>>213 DiMORAの自動録画予約には、絞り込み条件に再放送を含まないという設定項目がある
どのくらい有効なものかはわからないが試してみて
DIGAでこの前民放でやってたサッカーの試合(バルサ×マンU)を
録画予約したんですが、
DIGAの番組表では2つの時間帯に分かれてたんです
(3:30〜4:30、4:30〜5:30みたいな感じ)
とりあえず両方を予約録画したんですけど、見てみたら
前半の録画のとこで一旦再生が止まります
試合の思いっ切り途中で再生が一旦止まってしまいガックリです
こういう番組の場合どうすればよいのでしょうか
>>217 俺も違う試合でがっかりした事がある。
たぶん時間指定予約をするしかないと思う。
DMR XW50 番組表
最近放送終了後の空欄の所に予約マーク出てます
何か作業してるんでしょうか
221 :
217:2011/05/31(火) 19:58:47.93 ID:MiIW6DeZ0
>>218 そういう時は時間指定か 成る程
>>220 結合してチャプター編集してみた
継ぎ目で無音部分が出来てしまうorz
まぁ今回はひとつ勉強になったとし、
次回からは時間指定で録画します
>>201 やっぱり基本的にダメなんでしょうね
改めて金出してデジタル機器を買ってアナログで見るって
納得いかんわ
>>215 >>216 ありがとうございます。
ディモーラだとタイトルに[再]が付かないと
再放送と判断されないようでうまくいきませんでした。
野球も自転車もダーツも同様の状況なので
改善してくれると嬉しいですね
BZT600は
1.ハイビジョン画質でHDDに録画した番組をDVDへ
標準画質(SPモードなど)でダビングすることができる
2.標準画質でDVDに録画してある番組をHDDへダビングできる
3.標準画質でDVDに録画してある番組をHDDへダビングしてから
BDへハイビジョン画質でダビングすることは出来ない
で合っていますか?
どうぞよろしくお願い致します
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:25:48.68 ID:NBYmIgHP0
DMR-XP10のDVDプレイヤが壊れたんで、
いい機会だからDMR-BZT700への買い替えを検討しています。
DVDが壊れてるんで直接BZT700にコピーしたいんですが、可能でしょうか。
XP10のHDDの中身は保存しておきたいんです。
>>225 あきらめろ。あきらめられないなら一生XP10使ってろ
録画してるのを再生してるときに予約録画の準備が始まったら
再生が止まることがあるんですけど、なんかの設定で回避できますか?
228 :
227:2011/05/31(火) 21:42:02.21 ID:jHjV7FSj0
機種はBWT-3000です
>>222 LAN録画に対応したのが今世代なんだから仕方ないだろ
騙されて買ったわけでもあるまいし、型落ちの機種を使ってる自分の責任だろ
文句言うな
>>224 DIGAサイトで取説をDLして自分で調べた?
> 1.ハイビジョン画質でHDDに録画した番組をDVDへ
> 標準画質(SPモードなど)でダビングすることができる
できる
でもDVDをAVCRECフォーマットすれば、DR以外のハイビジョン画質はそのままダビング可能
> 2.標準画質でDVDに録画してある番組をHDDへダビングできる
できるはず
> 3.標準画質でDVDに録画してある番組をHDDへダビングしてから
> BDへハイビジョン画質でダビングすることは出来ない
できない
ハイビジョン→標準はできても、標準→ハイビジョンはできなかったような
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 22:34:45.98 ID:NBYmIgHP0
>>226 マジっすか。
>>229 それって、XP10にVHSからデータ入れた時と同じってことですか。
録画の世界は意外と便利になってないなぁ
>>231 3色ケーブルとかS端子だとアナログ録画だし再エンコされるしで、どうしても劣化は進む
でも、どうせDR以外はXPとかアナログ録画しかない機種だし、S端子でXP→XPなら目に見えて劣化するなんて程じゃないと思うけど
そこは個人差あるか
どっちにしても、DRのまま外部に移せない機種だから、どーしよーもないと思う
HDMIで入力録画できる製品ってあったかね
>>231 >それって、XP10にVHSからデータ入れた時と同じってことですか。
>録画の世界は意外と便利になってないなぁ
残念ながらXP10を選んだ時点で詰んでいる
後でハイビジョンのままディスク化したり、他のレコに移動させたいと思ってた連中はXWシリーズを選択し、
なおかつDRモードで録画してたもんだ
>>230 > 2.標準画質でDVDに録画してある番組をHDDへダビングできる
アナログ放送→○
デジタル放送→×
まとめ番組内の順番は変えられないのでしょうか?
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 04:25:30.05 ID:cLcV6JxB0
>>238 BD-REに書いたのをHDDに書き戻せば戻した順に表示される。
>>236 アナログとかデジタルって話じゃないだろ
録画した時点でもはやデジタルデータなんだから
標準を標準のまま再エンコなしでDVDからHDDへダビング出来るだろ
ムーブバック機能っているか?と思って無いタイプ購入して使ってるが
最近、無いのとあるのとでは雲泥の差があるような気がしてきた。
まぁ本当に必要になったら対応機種を購入すればそいつで
今持ってるBDディスク(DIGAで録画DISC)をBD→HDDに書き戻し可能ですよね?
時刻狂うんですけど
>>245 DVDでもBDからでも、XPとか標準画質は再エンコじゃないとHDDへ移せなかったと思う
でも確かに、アナログ放送だのデジタル放送で○×ってのは、
>>224に対しての回答になってないわな
> 2.標準画質でDVDに録画してある番組をHDDへダビングできる
~~~~~~~~~~~
それなのに自分のマヌケ棚に上げて、大喜びで
>>245みたいな中傷レスしてるんだから
馬鹿が自分の馬鹿さを証明しただけにも見える
>>246 ばーかw
俺の回答であってるよ
>XPとか標準画質は再エンコじゃないとHDDへ移せなかったと思う
>>224はダビング出来るかどうかなんだからお前の書いてることって
ズレまくってるわなwwww
アナログ放送はコピー制限がかかってないからDVDからHDDにダビング可
デジタル放送はコピー制限がかかっているからDVDからHDDにダビング不可
こう書くと理解できる?
>>247 まあ俺も間違ってたわけだが、そんな事でそこまで大喜びして他人の中傷してる自分を恥ずかしいとも何とも思わないんだろうな
可哀相なやつ
>>247 アナログ地上波って書かないとダメよ
アナログでもコピワンあるんだからねw
>>248 他人を中傷している嫌な奴をギャフンと言わせたかったのに
だんねんでしたwwwwww
>>249 アナログでもコピーワンスってあるんだ。
知らなかったよ。具体的に教えてください。
>>250 恥ずかしいやつ
3月以降、アナログ放送の録画もコピーワンスになってるが何か?
モチツケ
>>252 なんだよ俺にかまって欲しいのかよwwwww
お前は馬鹿なんだからROMってた方がいいんじゃない?
お前にレスするときは細かく書かないと理解出来ないから
メンドいんだがwwwwww
お前の書き方だとU/Vのアンテナで視聴している人も
コピーワンスになってますよーって取れるが実際は
デジアナ変換で視聴している人がコピワンになってる
ってことだろ
もしかしてU/Vのアンテナで視聴している人もコピワン
になってるって思ってる?wwwwwwww
つーかID:bVwMCMeN0さんに釣られてるよな俺wwwwww
>>255 恥ずかしいかどうかはお前が決めること
じゃないんだよ?
お前が恥ずかしがってどうするよwwwww
日本語不自由だなwwwwww
>>240 HDD内ダビングしたものも一番最後にいくんじゃなかったっけ?
いずれにしてもコピーワンスになってしまうけど。
最近のパナ機は 複数のチャプターやタイトルを一括削除できます?
アナログ地上波、デジタル地上波、BS、CSのそれぞれで
DVDのハイビジョン画質と標準画質、
BDのハイビジョン画質と標準画質、それとHDD、
これらの相互ダビング可や不可の一覧表がないと分からないよぉ〜
?
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 02:39:23.25 ID:dcGZjkGE0
VIERAのHDD内蔵タイプ(TH-L37R2)を所有していて、DIGA(BZT900)を購入しようと考えています。
どちらのリモコンをメインに使うべきでしょうか?
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 19:16:19.02 ID:8N+zDHrc0
毎週録画で「まとめ」にしないようにするにはどうするの?
いちいちまとめを解除するのがめんどくさいので、まとまらない
ようにしたい。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 19:27:52.72 ID:ZCKab1jY0
何で僕童貞なんですか?
>>266 //::::::::::::::___::::::::::::::::::::::::::::::::..... \
/ ::::; '"´ /  ̄¨ 丶、::::::::::::::::::::.... \\
. // / | l \::::::::::::::::::::::::....\ヽ
/\ /\ ,、 ノ_ | \:::::::: ∧\、
. / / \/ \_,, ィ´ \ l ヽ∧::: \ ∧ \
// ∧ ∨ l ::}: ,
. // / / / ハ ! ’ | ::| |::. ‘
. 〃 | | ハ! / / } |V | :. , ! ::| !:. ト、::. l
l | l十‐|─{/‐ 、| | ∨ ,ハ ト、:::. l | ::| |:::: |::. |ハ:::. | その歳で童貞は、寂しいもんな
|ハ| | | 八 { ノ゙ ̄} 7ナi‐;-}::::: | l .::::::リ |:::: |::: | }:::. , いいよ・・・アタシが卒業させてやるよ
| i | {`メミx ノ' }/ !:::::: | | :::::/ |::: j!::| |::::;'
. 八 | トイリ イテマサメ;|::::: ノリ⌒;:: |:::ノ|::::| :/
ヾヘ. ゞ-' トイ リ ノ !:::://`ヽ }::: l/ |::,’ /
| ’ `¨ ゚ ノノ )Уノ::: | j/
\ 、 , ´ /¨´::|:::::::: |
|丶  ̄ . <|::|:::::::::|:::::::: |
| ::::::>、 _ .. -‐≦|ト、:::::|::|:::::::::|:::::::: |
. ' .:::/、 ``ー 、 ,メ爪=ー- 、:::::::::::::::. !
. /_,,メミx、\ || ノノ \ ',:::::::::::::::. ,
/⌒ Y ゙==〉X" ∧ :::::::::::::::. ',
. / || / {ハ \ ∧ |::::::::::::::::.
. /, || \ 弋!/ ∧ |:::::::::::::::::::. \
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 20:47:39.90 ID:EPqz+pNO0
AVC動画をDVDにダビングした場合の他メーカーでの再生互換性ってどんな感じでしょうか?
最近の新機種ならけっこう対応してるのかな?
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 20:52:55.60 ID:NEIJinsf0
基本的な質問でもうしわけないんですがCDは聞けますか?
>>271 聞ける。ネット接続していれば曲名も表示される。
さらにHDDに録音できたり、SDカードに転送もできる。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:13:19.53 ID:NEIJinsf0
ありがとうございます
基本的なことすぎるのかカタログにも書いてないんですよね
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:27:08.00 ID:1TZZIjlS0
AVCHD=最近の機種だいたい対応
AVCREC=SONYとSHARP以外だいたい対応
>>273 買う予定の機種が決まっているならパナのHPから取扱説明書を
ダウンロードして見るといい。
あとカタログには再生可能メディアCD-DA/CD-R/CD-RWと書いてある。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 22:15:53.54 ID:+GUBK0c/0
質問だけど
BZT900のリモコンてBW690でも使える?
赤外線で
>>276 問題ない
もちろん機能しないボタンはあるだろうけど
ありがとうございます。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 22:53:51.07 ID:+GUBK0c/0
さんきゅーです
でも高いのね¥5000以上もするのかしゃーない
>>272 問題はSDに移した音楽を聴く手段だなw
SD-Audioなんてウンコ規格じゃあ・・・
携帯電話でサポートしてるのは、もうパナだけなのかなぁ?
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 23:42:02.91 ID:1TZZIjlS0
>>280 店頭で買えるかどうかは別として、ちょっとマイナーなメーカーであれば、マイクロSDカード対応結構ありますよ
>>281 SDカード対応とSD-Audio対応はちがうよ
LAN経由で録画した動画をPCに移動したり出来ますか?
>>285 PCに移動できるんですね
今使ってるのが古いDVDレコなので
地デジチューナーが付いてないんですよね〜
画質は、そこまで気にしないタイプですのでDMR-BR585-Kでも買おうかと思います
どうもありがとうございました〜
>>286 動画ってデジタルで録画した番組のことかよwww
できるわけねーだろが、ちょっとはしらべろよボケ
意味不明。
他人を馬鹿にして喜んでるのをうざいと思うのと、答える答えないは別だろうに。
もしかして、質問スレで答える時は相手を馬鹿にしていいとか思ってるのか?
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 00:47:39.42 ID:Ime7oqtN0
>>292 それは、おまえだろ。
質問には答えてるが、質問者はどうでもいいって態度だろ。
これがキチガイってやつか。
ID:NwLnPppl0
なにおまえ熱くなってんだよ
なんの情報もだしてないくせに偉そうに
すっこんでろ!
>>293 いいやお前だろw
質問には一切答えず引っ掻き回すだけ
お前が基地外だよw
>>286 >>291に追記するなら、あくまで視聴できるだけで録画したものの移動ができるわけじゃない。
>>294 おまえは出してるのかよ。w
すっこんでろ。www
>>295 意味不明。
知識はあっても知恵がないらしい。w
あら、なんかすみません・・
あまり調べずに書き込んだものですから・・・
アナログ停止もあるから買い換えようかなと、ふと思い立ち質問したのですが
PCへの移動はデジタル録画の話ではなかったんです、すみません・・・
今後はもう少し自分で調べてから質問するようにします
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 01:20:19.99 ID:Ime7oqtN0
>>300 凄い大ざっぱな表現ですが、LAN経由の出し入れ自由のイメージなら、特定条件下での東芝になりますよ
最近のDIGAはSTB経由取り込みや、外部クライアント機器での視聴だけでのLANです
元質問者もよくわかってないようだしもうこのくらいで
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 01:40:00.67 ID:xFLJ/L3I0
ID:NwLnPppl0
基地外晒しage
なにがここまで彼を必死にさせるのだろうw
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 13:01:30.22 ID:NdFnEF3v0
BZT800持ちです。
日立のWooo(XP05)のHDからダビングが出来るそうなんですが、具体的にどうすればいいか分かりません。
Woooのダビング画面の「アナログ外部接続」ってやつで赤白黄接続でするんですかね?
「AVネットワーク接続」は選択できないようになってるんですけど。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 14:27:53.89 ID:L1aERDh00
DMR-E100Hという古い機種のHDDのデータを、
DMR-BWT500のHDDに移し替えすることはできますか?
一旦DVDに書き込みしてから移す、じゃなく、直接転送する方法です。
ケーブルか何かで転送できるのでしょうか?
教えて下さい。
>>307 ・・・こういうレスに、悪口言いたくなる気持ちが少しわかった
説明書読んで検索エンジン使って調べるくらいしろよ
ほんのちょっと前のレスで既に答えも出てるだろ
DMR-BW930を使っています。
最近BDメディアが認識がされないことが多く、市販のクリーニングメディアを使ってみましたが
改善が見られません。
市販されてるBDを入れても認識されないため、ドライブ自体に問題があるのかと考えて
修理依頼をしようと考えています。
BDドライブの修理にはどのくらいの金額がかかるのか、修理経験者いましたら
教えていただけませんか。
>>311 本来それを使ってクリーニングを試したくて何件か家電店を回ったのですが、どこにも
売っていなかったためやむなく別のを試していました。
3万円程度なら今の段階でも捻出できる金額ですので、リンク先の製品を試してダメなら
修理を依頼してみます。
ありがとうございました。
湿式のそのクリーナーてなにも問題なくても定期的に使ったほうがいいの?
>>307 DMR-E100Hに録画されているコピフリー(地アナの番組)であれば、
映像・音声ケーブルでダビングできますが、転送と言うのがファイルコピーという
意味だとしたら、無理。
DVDにダビングするしかない。
>>314 ドライブの使用頻度や、部屋の汚さ(喫煙、埃っぽい)にもよるけれど、
半年に1度くらいやっとけばトラブル知らず。
>>313 一人暮らしで昼間家に居ることが少ないので受け取りの問題があり、できれば
通販は避けたかったのです。
とはいえ近くに売っているところが無かったので通販しよう、と探していたところ
でした。情報ありがとうございます。
>>314 何も問題がなければ、1年でも2年でも使う必要はないよ。
使うのは調子が悪いと感じた時で良いよ。
test
>>310 保証切れで出したけど何故か無料でドライブ交換された
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 20:01:45.84 ID:X+Ns0l+/0
DMR-BRT500買いました
CATVの番組を録画するとLR音声が日本語と英語の二重になってます
LとR切り替えで日本語だけ英語だけにできますがLRの二重音声は仕方ないのですか?
すみませんsage忘れてました
BWTです度々すみません
BZT600の購入を検討しています。
ビエラ・ワンセグ SV-ME870と組み合わせて浴室でテレビを見たいのですが、
ME870のカタログには
>ディーガが番組録画中・ブルーレイディスクビデオ再生中・アクトビラなどのネットワークを利用する機能を使用中
>などの場合は、お部屋ジャンプリンクを使っての再生は出来ません。
とあります。
これは3番組同時録画していたら転送できないって意味でしょうか。
それとも少しでも録画やアクトビラのアクセスが発生していたら使えないって意味でしょうか。
BZT600は基本的に子どもが録画するだけで私はPT2で録画して、その動画を
テレビ(東芝Z1)で見るときにBZT600をDLNAクライアントとして経由するだけになると思いますが
完全に使ってないときじゃないと放送転送ができないのは厳しいので悩んでおります。
>>325 DIGAの取説は見た?
公式サイトからDLできるんだけど、121Pに書かれてるよ
>>324 CATVチューナーについてないです
よって赤白黄色でつなげてます
328 :
7しさん:2011/06/04(土) 22:47:26.80 ID:z+HCTaw/0
俺もディーガの取説みます。
>>328 読まずにココで質問でおk。
皆が説明書読んだらこのスレいらなくなるじゃんw
>>329 このスレは取説読まない人に読めと啓蒙するためのスレ
でも一度はガイドボタンを押してみ色々捗るぞ
ID:OZpbjFMw0 が答えればいいだけ
こういうスレで説明書嫁っつうのも確かにどうかと思うわ。
>>334 テンプレにカタログ・取扱説明書はこちら
とあるのは何故なんだろうな?
>>335 カタログ、取説はネットで見れますか?
って質問が多いからだろjk
まだ買ってないならまだしも
買ってる(取説を持ってる)のに読みもせず、質問するってどんだけ怠惰なんだよって話
>>336 多いってほどその質問があるか?
jkをいうならマニュアルを見ても分からない時に質問するのがjkだろ
>>338 このスレPart10ちょいから見てるけど、今まで10回もなかったような
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 11:14:34.60 ID:dmlWmquB0
DIGAの取説って一通りのよく使う操作は取説不要なぐらいの操作系だが
少し使い込んでゆくと、??な取説だと思うが(試しにそれらの該当部分試行錯誤でだいたい判るけどね)
あと、枠外や随分飛ぶページの、お知らせに欄のコメント的記述が、該当操作指示に必要レベルまで使ってゆくと
一度腰を据えてゆっくり熟読しないと、の気持ちになるね
地デジのコピ10番組なんですが
HDDからHDDに画質を変更してダビングってできないんですか?
とりあえずDRで撮って高速焼きの下準備として変更
機種はBW690です
2ステップ必要だけど、HDD内ダビングした後、出来上がったのを録画モード変換。
ありがとうございます
そのやり方を探してみます
>>342 HDD内ダビングの時に変更すればいいんじゃないの?
>>341 最初からその画質で録画することをおすすめ
BZT700です
フアームウェアをネット経由で書き換えたのですが(1.29から最新版)その前に予約していたものが全て消えていました。
これは想定内のことなのでしょうか、それとも異常なことか知りたいのですが。
なおバージョンアップは正常におこなわれているようです。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 16:05:09.71 ID:NdTQmy3T0
もちろんカスタマに電話すぐかけるべき異常です。
春モデルでトラブル・・・強気で文句言いましょう
348>
ありがとうございます、やっぱり異常ですか電話してみます。
最近BW690を購入したのですが副音声で録画はどうすればいいのでしょうか?
説明書を読んでも機械音痴な為イマイチわかりませんorz
教えていただけたら有り難いです…
690なら自動で主も副も録画される。再生の時に音声切替ボタンで切り替えればいい。
>>351 初歩的な質問にもかかわらず親切にありがとうございます
ちなみにその場合、録画モードはどれに設定したらいいとかありますか?XPで録画したいのですがXPでも主・副と、どちらも記録されるのでしょうか?
何度もすみません…
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 17:55:07.76 ID:BofgAlLp0
普通アニメを録画してみるくらいなら、BZTよりBW690で十分かな
>>352 XP〜EPの場合は、録画する前に設定で、
主音声と副音声のどちらを記録するか選択する必要がある。
(テレビ視聴中に、サブメニューボタン→デジタル放送メニュー→信号切替)
DRとAVCの場合は両方記録されるので、こっちを使うのを推奨。
BRレコでXPで録画とか情弱すぎる・・・
情強はBDレコのことをBRレコって言うんですねw
>>355 何度も、そしてとても分かり易く説明して下さり本当にありがとうございました。
レスを参考にさっそく試してみたいと思います!
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 20:04:44.17 ID:rUoe0tPr0
BRレコ
かっけー
>>358 念のために確認だけど、地デジ化は完了してるんだよね?
アナログ放送の録画だったら、DRやAVCは使えないからね。
BRレコ ?
>>356 マジレスすると、
BD機器を持ってない相手に貸す場合DVDでないとダメだから、
俺個人的にはSD録画も切り捨てられないぞ。
>>362 はい、完了してます。
わざわざありがとうございます!
>>364 SD録画とは何ですか?
SD録画【Super Deformed ろくが】
通常の録画方式とは異なり、人物が低頭身となるよう画面の上下を極端に縮小した録画方式
SDカードに番組を持ち出しできる機能のこと
おーい・・・、
>>365 あんた死んでこいよ。それ位調べろタコ。
なんでも逐一聞くのか?
SD録画について教えて下さった方親切にありがとうございました
それから気分を害された方すみませんでした
本当に全くの機械音痴なので困ってしまいますが、これからは自分で調べる努力もしてみます
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 00:57:20.42 ID:YSP3J2/20
>>370 パナ関係者は、
レコーダーのスレで宣伝工作に励むよりも
地道にユーザーの質問に答えることで
アフタケアの責任を果たすべきだな。
それによって、ファンは増えるし
客相への電話も減ってコストダウンになるし。
なによりも、現在の操作体系の
どこが理解され難いのかが分かって
改良や新製品の大きなヒントになる。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 02:40:06.17 ID:uX6pWp+60
>>356 XPでも高速ダビング可だからこそ、DVDオンリーユーザーへ気軽に焼いて渡せる(W録時は片方がDR縛りになるが)
まあ、あなたの場合周りが全てBDで大丈夫なんだろうが、まだまだDVDだけの人達は多いんですよ
他にも気軽に買えるポータブル型屋外向け機器は未だにDVDの方が圧倒的に多いんですよ
現実問題、レンタルでもまだまだDVDがメインだわな
「個人だけの話」なら最近のDIGA持ってる人はBDだろうけど
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 03:52:16.31 ID:NGJXWRuR0
>>356 XP使うのが情弱なのか?
実際の市場規模の違いを知らない方が情弱ではないのか?
もしかして自分だけを基準に書いてないか?
多分BDレコと書きたかったのだろうが BRレコ と書き間違えてる時点
情弱以前だと思われ
パナは番組表がクソすぎるよな。いい加減手を切りゃいいのによ。大人の事情はユーザーには関係無いからな。
録画した番組のジャンル分けも酷いもんだ。
BRT300なんですがイルミ?ランプ?とかついてないんですか?
例えば電源OFF→赤ランプ
起動→緑ランプとかです
電源OFF状態も起動してもランプ類がないのは初めてで何処かで設定するのですかね?
まあ、番組表は次の機種から見やすくなるだろ。
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 09:29:14.54 ID:uX6pWp+60
俺のはSDカードLEDで代用してるがBRT300には無さそうだね(PDF流し読みで無かった)
後は時計表示部分の設定に近い機能があるかどうかかな(このあたりは実際に操作しないと不明部分)
流し読みだと ONで表示 OFFで消灯のようだし
>>378 500とかはパンフ見るとPanasonicロゴの上部が青く光ってるけど300には無いです
やはり300にはランプ類搭載されてないみたいですね
ありがとうございました
>>327 ケーブルTVのチューナー側を主音にしてみ
連続した番組録画すると最初の番組の最後のほうが切れてしまうのはダブルチューナーなら問題無しですか?
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 16:48:37.81 ID:YSP3J2/20
>>381 パナの番組尻ギレ問題は、いくつか原因があって
分かっているだけでも
1. チューナー競合
2. 録画完了処理に要するデッドタイム
3. 録画制御用に放送波の刻時情報を使っていない誤差
ダブルチューナー機種で改善されるのは
原因が1番だった部分になります。
>>381 トリプルチューナー機を使ってるけど、そういう問題は起きた事ない
買ってしばらくはWOWOWとかスタチャンとか録画しまくってたんだけど、まるで問題なしだった
よっぽど録画してる人じゃないかぎり、Wチューナーでも大丈夫じゃね?
>>383 そりゃ、現行機って、録画にのりしろが付いてるから、尻欠けすることはないよ。
意外と、この情報って広まっていない。
>>384 家の環境だと、x70世代と新x00世代で録画のりしろに違い出てないのだが
>>385 編集画面で、最終フレームに移動してみな。
1〜3秒くらい余分に録画されているから。
x50世代、30分で録ると結果30分3秒くらいあるけどな・・・
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 20:39:48.41 ID:mu63uRjc0
たしかに2秒くらいののりしろは助かる。助かるが、
CATVのiLINK使ってる人は注意が必要。
W録画の時間ケーブルの予約が始まるのは3つめ
があるので問題ないがW録画してるチャンネルが
連続放送の場合一時的にチューナーが足りなくなり
iLINKが切れてしまう(--;)ほんの一瞬のことなのに。
>>386 部屋に新x00世代がないからすぐ試せないんだけ、それは新機種から変わったって事なの?
パナ機は再生時尻欠けがあるから、番組によっては最後の音が欠けたりすることがある。
これはx70世代と新x00世代で変わってないよ(家の環境ではだけど)
でも自分はこれで困ったことは一度もない。
どうしても見たければPS3などでDLNA再生すれば大丈夫。
>>389 > 部屋に新x00世代がないからすぐ試せないんだけ、それは新機種から変わったって事なの?
そう。大体、他の人の報告を見ると2秒程長く録画されている。
> これはx70世代と新x00世代で変わってないよ(家の環境ではだけど)
これは改善されていないことは、こちらでも確認済み。
>>384 シングルチューナー機なら現行機でも尻欠けするだろよ
>>390 そうなのかな・・・
自分も本スレの方でやってた、マインの録画テストやってみたけど、
機種の違いは分からなかったな。
それよりDRとAVCの違いの方がはっきり分かった。
あ、
>>391は、連続した番組を録画した場合の話ね
シングルチューナーで連続でも同じチャンネルなら原理的には尻欠け頭欠け
しないで録画出来ると思うんだけどな。
>>394 時間指定で2つの番組を一つの番組として録画すれば尻欠けしないだろうけど
別番組として録画した場合は先に録画する番組が尻欠けするはず
理由は、番組の録画を終了する際、必ず録画完了処理(時間にして数十秒)が行われるのだけどそれをやっている間は次の録画が実行出来ないため
DVDにSPモードで録画した映像をAVCでBD化する場合、
最適なモード(HE、HLとか)って何ですか?
馬鹿な事は止めなさい
DVDを大事に保存しときなさい
>>395 THX ! なるほど!今度から大事な番組は時間指定にしてみます。
>>398 連続した番組が同じチャンネルじゃないとダメだからね
>>395 現行機ではだめだけど技術的には可能だろうというつもりで書いたんだけど。
シングルチューナーで同一番組ダブル録画を考えれば、チューナーは切り
替えないんだから技術的には難しくないと思うけど。
>>397 その気持ちはよく分かるし全部BD化する気はないんですが
RAMを再生出来る機器も少ないし、持ってるのがほとんど殻付きで
殻から出すのが面倒なんでよく見る映像だけBD化しようかなって思って。
一枚にいっぱい映像が録画出来るし。
>>396 AVCRECってDVDにハイビジョン録画するやつでしょ
やっぱりSPで録画した映像はAVCよりSPで録画した方が良いんでしょうか?
>>403 BD化するって言ってんのにAVCRECってお前アホかよ
>>403 すぐに人のこと糞とかカスとかグズとか言わん方がいいぞ
>>396 以前、プルーレイDIGAスレでVHSをBD化してた人の話。
結局は当人の判断なのでコピフリソースならいくつか試して自分で判断しては?
> 950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 01:26:19.04 ID:duod92580
>
>>949 > VHSを再生してXPで取り込めば、劣化はほとんど気にならない。
> 見た目では解らないと思う。
> 自分はブルレイDIGAにして、一番最初は VHS→HDDにXP
> →BDにXP とやったがそんなに劣化したとは思わなかった。
> ただ、どうしても高速ダビング出来るAVCにしたくて、BD→HDDも
> やったけれど、HGならともかくHXにすると輪郭が甘くなるような
> 気がして、HGオンリーにしたよ。
>>404 質問に質問で返すわ糞のクセに回答者様に逆切れ
するとか何様ですかwww
>>406 それ自分だw
>>402 殻付きって事は、コピフリのRAMだよね?
SPをHDDダビングはSPでしか出来ないよ。それをBDにして、
BDからのHDDへのムーブバック(コピフリだからダビング)でしか
AVCには出来ない。
SPをAVCで取り込めるのはソニー。ソニーならRAMの標準画質を
AVCでHDDにダビング出来る。
んで、DIGAとソニーと色々やったけれど、SP(に限らず標準画質)を
標準画質で取込は劣化はほとんど感じられなかった。
ところが、それをAVCにすると、なぜか輪郭が甘くなったように
感じられる。
良く解らないんだけれど、DIGAのAVCと標準画質モードでの
BDフォーマットは違うもののようだ、と言う結論になった。
>>407 おまえが何様だよw
大した事でもないのに、わざわざ他人を煽る奴は、たいてい現実では他人から卑下される可哀相な奴
>>409 質問スレなんだから、あんまり汚い言葉は使わないでや。
もうやめよ。仲良くやろうや。
最新の機種はDRモードで録画したものをDVDへダビングすることが可能と聞きました
自分は値段が手頃になってきたBW690を買おうか迷ってるのですが、BW690でもそれは可能ですか?
また仮にDVDにダビングできた場合、BD以外のデッキ(HDD DVD専用)でも視聴は可能ですか?
お時間があれば返答お願いします
>>413 DIGAでは出来ない
出来るのはレグザBDの方だ
これはまた見事なまでにあからさまな工作員で・・・
>>412 お前質問返しが好きだなwww
さすが糞蟲wwwww
ウザいから死ね
ゴメン、マジで他所でやれよ。頼むから。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 22:28:35.30 ID:8WfzbhxI0
DMR-BR580なんですが、親が
たまに「このチャンネルは契約されてません」とか出て録画できないことが
あるそうです。契約が必要なCSとかではなく、普通のNHKとかです。
ありがちな原因などあるでしょうか
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 23:09:12.57 ID:pFsDDzsy0
一度B-CASを電源をきってから抜き差ししてみると
いいかも・・・
ID:8+3+0vv60
ID:5aLZ3VYU0
両方とも頭おかしい、で解決
DMR-BZT800あたりの購入を検討しています。
番組持ち出し機能とやらで
携帯でワンセグ画質の番組を見たいのですが、
3番組同時録画の中で同時(並行して)に3番組のワンセグ画質ファイルは
作成可能なんでしょうか?
それとも3番組同時のワンセグ画質ファイルは作成不可なので
録画が終わったあとに、ワンセグ画質に変換する手間が3番組分
必要になるのでしょうか?
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 00:06:13.34 ID:g/s8Drm/0
>>423 過去機だとQVGA時のみ特定条件下で同時作成可能、VGAは後から作成、多分変わらないと思うが
>>420 たぶん、BSの難視聴対象チャンネルを選択していると思う。
これってチャンネルの設定で消せたっけ?
>>425 もしそうなら認知症とかを調べたほうがいいと思う
DMR-BW850を使用しています。
番組表の検索->人名検索などで、対象の検索を行った場合、地上デジタルのみ一致する番組が表示されません。
1.検索画面の受信レベルは地上Dのみ棒が1本のみです。他BS,CS、地上Aは受信できています(棒3本)。
2.番組表は最新の情報が表示されています。
3.「Gガイド受信確認」も成功しました。
4.アンテナレベルは60前後で安定しています。
5.スカパーに加入し、CSアンテナを接続した頃から事象が発生するようになりました。
どなたか、同じような現象が派生している方、いませんか?
>>425 でも、NHKで「契約〜」って出るのはそれぐらいしか思い浮かばんよ。
>>428 ID:Gpkk2KZu0 は、いつもの基地外だから相手しちゃダメ
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 03:57:15.18 ID:HD6cZ4pN0
>>430 E80HのHDDもそろそろ危ないだろうから
安い地デジレコ買ってチューナー代わりに
使ったほうがいいんじゃないかなぁ
連動というか連携させればタイマー予約できるだろうけど、すげぇ面倒くさいぞ?
「できるだけ今までの機械を使い続けたい」という人には耐えられない予感
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 04:28:34.41 ID:HD6cZ4pN0
>>431 >>432 即レスありがとうございます。
そうですよね。デジタルレコーダだけでチューナーに
なりますね。なるほど。
連動はめんどくさそうですよね。私もそんな感じがしました。
テレビとレコーダといっぺんに取り替えるのはかなり
抵抗があるようなので、チューナー購入ということで
レコーダーを購入するような話にもって行きます。
どうもありがとうございました。
>>433 TVそのままで、地デジ対応レコーダー買うだけで良いんじゃないの?
まあ、録画機能付きテレビに買い換えちゃうのがいちばんだけどな
437 :
420:2011/06/08(水) 15:57:32.11 ID:3gvGbASc0
>>421-428 有難うございます。
一応、NHKBSは加入してますが、「契約〜」って出るもんですか?
親は「番組表普通に出してる」って言うのですが、何かありがちな
間違いを???
>>437 まず、どのチャンネルで表示が出るのか、ちゃんと確認すべきだと思う
DIGAでDR画質で録画した番組を、HL画質に変換して、
パナソニックのBD-REにうつして保存してます。(HLにすると全話が1枚におさまるので)
これを他メーカー(東芝とかソニーとか)のBDレコーダーで再生は出来ますか?
DRのままじゃないと再生出来ませんか?
>>437 やはり、BSで難視聴地域のために表示される地上波の番組を
予約しようとすると
「この番組は契約されていません。予約できません。」と出るみたいだね。
今、ウチのBW1100でやってみた。
選局対象を「すべて」から「設定チャンネル」に変えとけばいいよ。
そうすれば、番組表に表示されないと思うから。
>>439 HLでも何ら問題なく他社のレコやプレイヤーで再生できる
もちろん、PS3でも再生できる
>>440 VIERAだと、ちゃんと難視聴地域のチャンネル〜って出るのにね。
DIGAは契約なんちゃらって出ちゃうんだよね。
>>441 ありがとう、安心してこの保存方法でやっていくよ。
444 :
to_chi77:2011/06/08(水) 18:59:51.36 ID:NNA9cwj30
BZT800を購入対象にしてますが、AVC予約録画している時に
失敗とかはどうですか?東芝はAVCで録画すると失敗する
場合があるって説明書に載っていたので。
正直、東芝のRD-BZ810と迷っています^^;
>>444 俺のは数世代前のBW850だが
一度も失敗したことはない
東芝は失敗するかもってマニュアルに載ってるの?
>>444 失敗ってより芝のAVCは、DIGAやソニーより画質が落ちるよ。
ソニー・DIGAが5なら、3.5くらいしかない。
芝男でない限り比較対象にはならない。
地デジ遠距離受信なのでよく受信トラブル起こる。で、芝レコとパナレコ、両方使ってるが芝レコがエンテナレベル
37で録画不能になってもパナレコは40程度で録画可能。芝レコはS303,パナはBTW500。ちなみにTVは芝だけど
こっちは芝レコが録画不能でもちゃんと受信できてるので芝レコは遠距離受信には向かないと思われる。
パナレコでもブロックノイズでまくりくらい悪化することもあるけど、そのときには芝レコは全チャンネルブラックア
ウト。地デジ遠距離ではパナレコが圧勝のように思える。BTW500は新しい機種ではあるけどS303のチューナーは
弱すぎると思う。
あぁ、肝心なこと書き忘れ。芝レコのAVCがS303のTSEと同じH264エンコードだとしたら、ダイレクトに
HDDぶ書くのとトランスコードするのとでは条件が違うのでブロックノイズがでる状況だとトランスコード
できないと思われ、実際にS303では微小なブロックノイズ発生でも録画でバッサリフレーム落ちしてる
こともある。パナレコではブロックノイズ状況で録画の実績がないので不明。
BZT800を買ったのですが、その際、店で、D端子のテレビではブルーレイが見られないと聞いてショックを受けてます。
いつ頃から、そんな制約がついてしまったのですか?
回避策は…ないですよね。
ちなみに、この機種、なぜかメーカー製造中止だそうです。
都内では、なくなりつつありました。
451 :
to_chi77:2011/06/08(水) 22:20:24.57 ID:orhZN5/d0
>>444 の者です。
回答ありがとうございました。
芝男ですが、抜けたいとも思っております。
パンフは、一応 DIGA も 東芝も2つ
用意してありますが、パンフを見る限り、
AVCRECの技術は、DIGAの方が上に感じて
いるので、パナ機購入が有効になってます。
東芝は、USB HDDが増やせるってだけの
利点しかないように思えます^^;
今使っている機種は、RD-XD72です。
未だに現役です^^;
>>450 >D端子のテレビではブルーレイが見られないと聞いてショックを受けてます。
見られます
但し、ハイビジョン画質では見られません
>いつ頃から、そんな制約がついてしまったのですか?
BD規格策定の段階から決まっていました
AACSでググッてください
回避策・・・2010年末までに販売開始されたBDプレーヤーかBDレコーダーを用意しましょう
中古という意味ではありませんのでご留意を・・・
>>450 452の通り、今年のモデルからD1(480i)に制限されるので、SD画質になる。
ちなみにHDDの画像なら、今まで通りハイビジョン画質(1080i)で見れます。
454 :
to77chi:2011/06/08(水) 22:42:29.94 ID:orhZN5/d0
D端子で接続より、HDMIが基本だと思う。
新しい液晶テレビを購入した方が良くない?
どうしても、D端子にこだわるのなら、東芝の
方が観れるかもしれないが・・・。
>>454 D端子の話は、東芝とかって問題じゃないと思う
統一規格なんだから基本的に全メーカー同じはずでは?
D端子の件の質問者です。ありがとうございました。家で検索したら、いろいろ出てきました。
映らないわけではなく、画質が制限されるようなので、というより、実際に接続したら写りましたので、まあ良かったと。
正直なところ、テレビは普通に見られれば良くて、画質には全くと言ってよいほどこだわり(と言うより興味)がないもので。
今のテレビが壊れるまでは、D接続は現役続行の予定です。
>>456 もしかしてブラウン管?
だとしたら、それで失望感が少ないんだよ
>>457 ご明察。まさに見られればいいって世界w
さらに、ハードディスクレコーダーの先駆け、クリポンこと、ソニーSVR-715が11年間にわたり現役w当時は高かった。
親の家(実家)に行くと、液晶テレビの美しさに驚くけど、でもやっばりまだ買わない。
459 :
420:2011/06/09(木) 02:12:48.82 ID:N19QWMoz0
>>440-442 有難うございます。
おそらくそれですね。実家の話で手元に無いので、帰省した時に調べてみます。
難視聴地域のチャンネルってあるんですねえ
>>449 >パナレコではブロックノイズ状況で録画の実績がないので不明。
大雨の時にBSを録画予約したが、ブロックノイズだらけで録画したよw
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 06:52:11.84 ID:FMJBZ17x0
レコーダのHDMIの穴とPCのテレビの裏のHDMIの穴に接続したら
テレビとPCとかで二つ見えますか?
PCのモニターにHDMI入力があるなら見られるよ
ただ、全画面or小画面表示とかはモニターの機能によって
違うからマニュアル読むなり調べるなりしてね
俺は解読できなかったw
>>459 おいおい・・・ふつうに考えてNHKとか見ようとしてそんな変なチャンネルに
合わせるわけないだろがwww
厨の意見を鵜呑みにするなよ
NHK-BSの受信料を払っていない=契約していないというオチかな。
466 :
420:2011/06/09(木) 17:18:39.91 ID:YY8olH9q0
え?
「契約されていません」という言葉は確かだから、それしかないかなと…
受信料は、払ってます。
録画しようとしたのは火曜午後8時「NHK歌謡コンサート」です。
468 :
420:2011/06/09(木) 17:39:09.52 ID:YY8olH9q0
普段録画できて、たまーにこういうことが起きる
ということですので…
順送りでチャンネル選んでて、普通のNHKなのか難視聴対策チャンネルなのか
区別してないんだろうな
>>468 まさかとは思うが、アンテナの受信レベルが低いって事は・・・?
>>466 NHKは[契約していません]などという言葉は出ません。
そもそもNHKは契約してなくても視聴も録画もできる。
下のメッセージは契約していてもB-CASの番号を連絡しないと消えない。
__________________
| .|
| NHKではBS設置のご連絡をお願いして..|
| います。既に衛星契約をいただいている |
| 方にもお手数をお掛けしますがご連絡を |
| お願いします。ご連絡はNHKホームペ |
| ージ・携帯サイト・電話等でお願いしま |
| す。リモコンの青ボタンを2秒以上押し .|
| 続けると詳しいご案内を表示します。 |
| 電話の場合は0120−933933 |
| .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BS291(NHK総合・東京)を番組表から選択。予約しようとすると
この番組は契約されていません。
予約できません。 (A103)
と表示される。
>>469 うはあそこまでこじつけるんだwww
順送りでそんなCHって、おまえはアホですか?
>>468 それって、番組検索で録画していないかい?
DIGAの番組検索はしょぼいから、検索かけるとBSの難視聴チャンネルも
一覧に出る。そのチャンネルを、チャンネル名を良く見ないで予約しようとすると、
>>472のとおり
この番組は契約されていません。
予約できません。 (A103)
ってなるよ。
475 :
420:2011/06/10(金) 06:00:18.68 ID:0Z7wCu5P0
番組表から選択。予約しようとしたようです。
まあ、手元に無いので、帰省してみます。
BZT600で普通の電源ボタンのように押すたびトグルではなく電源をオンにするリモコンコードはありませんか?
学習リモコンで電源を入れるのに番組表ボタンで電源入れて番組表消す以外にないかなと。
BW*00でもムーヴバックできるようにならないかな…
あるアニメで第1話だけ録画失敗したのがあるんだけど
録画出来てる分の2〜12話をBDに一先ずダビングして
後から再放送とかがあったときに1話を録画して、そのBDに入れたら
順番は2 3 4 5......11 12 1っていうふうになってしまいますか?
この場合、話数通りに並べるのはHDDに書き戻さないと無理なんでしょうか
レコーダはBW-690です
>>478 BDドライブついたPCがあるならフリーソフトで順番変えられるよ
レコ単体では書き戻すしかない
>>478 もしDR録画してるなら、BD2枚(つまり1枚に6話ずつ)に分けたら?
それなら面倒は半分で済むし、5話ならずっとHDDに入れておいても邪魔にならないかも
>>480 まあ再放送やるかどうか分からないし
とりあえず1枚にダビングしておいて容量に余裕がある内はHDDにも残しておこうかな
BZT800とスカパーHDチューナーをLANで繋いでもE202で受信できませんて出るんですけどどうすれば写るんでしょうか、チューナーはHUMAXです
484 :
to77chi:2011/06/10(金) 17:16:54.25 ID:hrYl1w8/0
RD-BZ810 と BZT800 or 700 で迷って
いましたが、色々な面を考えると、パナ機に
しようかなって思います。マンネリ解消も
あります。
>>476 > BZT600で普通の電源ボタンのように押すたびトグルではなく電源をオンにするリモコンコードはありませんか?
> 学習リモコンで電源を入れるのに番組表ボタンで電源入れて番組表消す以外にないかなと。
それは、そういう学習リモコンを使ってる人が多いとこで聞いたほうがいいでしょ
DIGA使ってるかどうかとは違うんだから
>>483 それともDIGAとチューナーは、LANケーブルで直結?Hub経由?
取説の準備編14・26・44ページ、操作編82ページを読んで、ちゃんと設定した?
>>483 もしかしてHUMAXのチューナーで地デジ録画しようとしてる、とか?
LANではできないらしい
BZT600を購入しました。
地デジ対応の録画機もブルーレイも初めてです。
TVはシャープの地デジTVです。
最初に試しにDRモードで録画予約してちゃんと録画できていました。
次にHE、HM、HZモードにして録画予約しましたが、
どれも音声のみで画像が撮れていません。
番組の最初から最後までピンク色のざらざらした画像しか映りません。
標準画質(XPやLPなど)はまだ試していません。
なぜ画像が映らないのでしょうか?なにか設定が必要ですか?
ちなみにもう一度DRモードで録画してみるとちゃんと録画できました。
お願いします。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 23:09:02.86 ID:0Gv6GVOK0
>>487 電源ボタンの長押し(約3秒)によるリセットを試す。
>>488 LPでも録画したらやはり乱れた映像で録画されまして、
電源ボタンの長押しというのをしてから
HZで録画したら今のところちゃんと撮れています。
ありがとうございます。
>>489 いちおうリセットで録画出来ましたが、購入してすぐこんな状態だと
また同じようになるんじゃないかと不安です。
大事な録画のときだと困る・・。
メーカーに伝えておくべきでしょうか?
>>490 不安ならメーカーにクレーム入れれば?
そういうのは、早ければ早い程良いよ。
初期不良で交換して貰うとか、強く言った方が良い。
不安抱えて使う事はないよ。
なんでクレームって言うかな
>>490 乱れた映像って削除しちゃった?残っているなら、消さないで、
こんな状態ですって見せた方が良いよ。
>>490 きっと再現性がないので異常なしと判断されるだけだろう
495 :
487:2011/06/11(土) 00:27:45.57 ID:IO0yxGc80
>>491 メーカーに今回のことを伝えて相談してみます。
LP録画の分は削除しましたが、他は残してます。
アドバイスありがとうございます。
>>491 異常なしと判断ですか。
今回のもけっこう楽しみにしてた番組だったから残念です。
一応家までは来てくれるのでしょうか。
あと、購入してすぐ相談したという事実があれば
次に数ヶ月して同じ症状が起こったら、以前も相談したけど・・
と言えるから言うのは言ったほうがいいと思うのですが、どうなのかな。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 00:43:43.21 ID:HntYwqko0
>>495 たぶん軽微なバグだと思われるが、同じ現象が再発するならサービスを呼ぼう。
自分のBW890も購入当初に1回フリーズしたが、リセット以降正常に動作している。
497 :
487:2011/06/11(土) 01:13:33.76 ID:IO0yxGc80
>>496 ありがとうございます。
どちらにしろ明日は仕事で連絡できないので数日様子みます。
レスしてくれたみなさんありがとうございました。
>>483 スカパー!対応アンテナを付けないと映らないよ。
それと、まずはチューナーとテレビだけで映るようにしないと。レコーダは
それからだ。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 07:25:31.80 ID:PtilT/+xO
コンセント抜いたらHDDの録画した番組は消えますか?どのくらい消えませんか?引っ越しで移動します
>>500 取扱説明書の78ページに約12時間は消えないって書いてあったよ
えぇ?マジで
コンセント抜いて丸一日放置したらHDDの録画全部消える?
こわいな
え、信じる奴いるのか?「そっちの方が、えぇ?マジで」だw
>>500>>502 PCだってコンセント抜いたって、中のHDDになんの影響もないだろ。
レコも同じ。HDDはお休み中だ。
ただし、HDD稼働中にコンセント抜くなよw
それと移動中に落とすなよw
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 09:54:06.86 ID:vA7bJFQP0
BZT600とBZT700で迷ってます
どちらがいいか。どなたか背中をおしてください
迷った時は容量のデカイのを買っておいた方が吉。
後から大きくは出来ないぜよ。
迷ったときはママに相談するのがいちばん
ママがいなければパパ
どっちもいなければ・・・サイコロでも転がせ
>>506 HDD容量は、録画する頻度による
あとは以下の2つについて判断すればイイんじゃないの?
・700はSkype録画に対応
インターネット利用してる上で、Skype利用してるかどうか
受信(?)は本体だけでも可能だから、外からSkypeで留守録できる
オプションのカメラを買えばTV電話
・700は無線を内蔵
家に無線LANあるかどうか(将来的に利用するかどうか)
600もオプションでUSB接続の無線アダプタある(ただしUSBコネクタは1つのみ)し、有線を無線にする機器を使ってもいい
結局、HDD容量・Skype以外は後から追加できる
逆に言えば、この2つを重要視するなら700で決まり
>>509 教えて君に公式サイト見ればわかるようなことをアホみたいにだらだら書いて
餌をやるなよ・・・
キチガイ ID:iwSpwyQv0
つーか500と690で迷ってるならまだしも600と700なら700だろ
>>512 スレタイを100回読め
>>513 確かに、確実な「大は小を兼ねる」だけどな
でも600と700で迷う理由って、たいてい価格差だろ
その価格差に見合うだけのものがあるかどうか、
>>506は納得したいんだろ
質問スレなのに、真性のキチガイが幼稚な自己満足を満たしたくて常駐しててキモイ
訂正
自己満足じゃなくて 幼稚な優越感 だな
同時期に出た完全に上位下位の機種で予算は700
これで悩む理由がわからない
ID:iwSpwyQv0が自分のことを基地外と証明しちゃってるスレはここですか?
触るなスルーしろ
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 13:35:40.23 ID:PtilT/+xO
BD-R25層で最高何時間まで録画できますか?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 15:13:23.09 ID:HntYwqko0
BDーR25層って
BZT600よりも録画出来そうだな。
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 15:24:06.87 ID:tkIRXu8Z0
25層って、作れるのかな?
BDは10層が限界とか言われてなかったか?
XLだって怖いよな。なんかあったら大量データあぼんだし。
著作権なんたらのお陰でレスキーも出来ないし。
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 18:49:26.69 ID:PtilT/+xO
BD-REを知り合いのディーガで録った番組を自分のディーガで録画できますか?
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 18:50:38.35 ID:PtilT/+xO
BD-REを知り合いのディーガで録った番組を自分のディーガで編集できますか?でした。
>>527 「知り合いのディーガで録ってBD-REにダビングした番組を、自分のディーガで編集できますか?」だろ?
俺は既に何回もしてるな。
ほんと、ムーブバックさまさまだぜ・・・w
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 20:23:51.30 ID:BRFGm8xE0
DMR-XP21Vなのですが、BSを見ようと思ってもE202が出てしまいます。
アンテナはアパートの共同アンテナです。
テレビ側のリモコンでは見る事が出来るのですが、
録画しようとDIGAの方でBSにしても全てE202になってしまいました。
この環境ではBSを録画する事は不可能なのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、助言お願いいたします。
まずアンテナ線の接続などを(ry
>>533 ありがとうございます。
とりあえずアンテナ線、確認してみます。
>>534 TVとレコーダーにどんな接続をしているか、アンテナ電源の要否など、そんな情報が
必要だと思います。
>>535 あああああありがとうございました、見れました!
本当に無知ですみません、お騒がせいたしました。
>>536 おお・・これは凄いな。
ぜひ実現化していただきたいもんだ。
スレからはずれてしまうが、1TもあればPCのバックアップメディアとして
十分に使える。
DMR-XE100-Kは外部入力でVHSビデオをダビングできますか?
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 05:25:05.79 ID:oA3Ch56GO
質問です
今、録画用にPSXを使ってます。
地デジ対応に対し買い替えを検討。
おすすめの機種をお願いします。
最新機種でもちろんディーガ。
深夜アニメしか録りませんけどね
よろしくです。
まあ、ざっくり言うと予算の許す限り上位機・・・。
もし録り溜めする性質ならHDDは多いに限る。
都市部なら3被り対応も欲しいし。
あと、一々1行あけるのはやめたほうがいい・・・。
まず叩かれるからw
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 08:51:27.54 ID:YzY5XKs8O
知り合いのディーガでBD-REで録った番組を自分のディーガで編集できますか?いらない箇所削除等などです。
>>543 おまえ日本人じゃないだろ?何度も同じこと聞くな!
記憶を削除する機能はあるみたいだな・・・
マルチするオツムはあるらしい
486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/06/12(日) 08:59:25.84 ID:YzY5XKs8O
パナソニック機で録画がしたBD-REを他のパナソニック機で視聴できますか?
>>543は携帯で書き込んでるからログ見るの面倒なんだろ
自分が書き込んだ後のログを見なきゃ回答レス見れないのに
だからスルーするのが吉
>>550 俺の友達PSX使ってたぞ
最近やっとBW690に切り替えたけど、けっこう活用してた
PSXならトルネに切り替えるほうが自然って感じがするな
どっちもディスクに焼くのは無理なんだっけ?
>>552 トルネも持ってるんだな、これがw
でも地デジしか録画できないのと、BDやDVDにして持ち出せないから結局DIGA買った
PSX :昔アナログ録画してたの残して、たまに見る用
PS3 :地デジ見て消し用、PS1〜3ゲーム用
DIGA:地デジ・BS・CATV録画用
まあ無駄にはなってない・・・
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:49:58.73 ID:UeQ31GHQ0
今までビデオデッキしか使ったことが無いので質問させてください。
DMR-XE100-Kが安いので、購入を考えてます。
録画先はHDDにするのかDVDにするのか指定して録画できますよね?
(DVD録画はHDDを通さずともできるのか)
録画したDVDを家族が所持している古いDVDプレーヤー(三菱DJP230)で見れますか?
説明書読んだところ、VRモードで記録したDVD-RW(CPRM対応)
は試聴可能と書いてあります。DMR-XE100-KはVRモードで録画可能ですか?
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 18:14:46.12 ID:iztlNodz0
03年型のDIGAが突然壊れたんで急遽5万のBW690を買ったがかなり高機能になってて驚いた
ボブサップCMの頃のDIGAは再生停止位置すら記憶してくれなかったからな・・・
え!そーだっけ?
>>554 もう1〜2万ほど出してBDレコーダーにした方が幸せだと思う
DVDに関しては大丈夫だから
>>555 DMR-XE100-Kに関しての話はここじゃだめなんですか?
ディスクが読み込めなくなった。何か解決策あります?
機種はDMR-XP11
窓から投げる
>>560 取説読めば済む話じゃん
誰もそんな機種持ってないんだよ
ちなみにブルレイDIGAではディスク直接録画は予約じゃないと出来ない&VRモードで録画は可
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:11:04.96 ID:oA3Ch56GO
PSXなんたらの質問した者です。答えて下さった方、有り難うございます。
もうひとつ質問です。
トルネって何ですか?
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:29:54.01 ID:KanoFkSjO
スカパー!HDについて質問ですが、DIGAは電源OFFクイック起動OFFの状態でも、録画予約できますか?
初歩的な質問で申し訳ないんですがよろしくお願いします
ケーブルテレビの加入で初めてレコーダーを買おうと思ってます
機器はテレビと同じPanasonicでW録画機能付何とか500です
ケーブルテレビの番組をハードディスクに録画してその後DVDやブルーレイにダビングする場合
ハードディスクに録画した番組は消えるんでしょうか?
>>569 番組による。
コピワンならメディアにムーヴしたらHDDから消える。
ダビング10なら9回まではHDDに残っていて、10回目でムーヴで消える。
コピワンはCSに多いし、地デジならほとんどがダビング10。
>>568 LAN録画なら大丈夫なはず
>>569 CATVだと、i,LINK録画かコンポジットまたはS端子(+Irシステム)での録画になると思うんだが
そこらへんは理解してる?
>>570 番組によるんですね
録画する時詳細をちゃんと見て録画します
ありがとうございました
>>573 いまいちよくわかりませんが…
ケーブルテレビ加入時にiLinkはSTBについていないので3色ケーブルでの録画になりますって言われました
ハイビジョン番組はハイビジョンで録画したかったんですけど残念です
>>569 画質だとか録画レートだとかこだわるほうなら
多少の出費覚悟でCATVのBD-HDR借りた方が幸せになれると思うが・・・
今ケーブルテレビ番組の詳細を見てみました
デジタル1コピーっていう番組がほとんどなんですけど
このような番組はハードディスクに録画した後DVDやブルーレイにダビングすると
ハードディスクに入っていた番組は消えるという事でいいでしょうか?
>>576 Yes
BS・CSはSTB経由、地デジはDIGAのチューナーで視聴可能なはず。
>>577 ありがとうございます
色々勉強しなければいけませんが明日レコーダー買います
初めてのレコーダー楽しみです
答えてくれた方ありがとうございました
>>574 じゃあコンポジットでSD録画になっちゃうね
まあ、それでもVHSなんかよりは綺麗だと思うけど
Irシステム利用すればSTBとDIGAが連動できるので、便利になると思う
STBの番組表から予約設定するだけで済んだりとか
>>579 Irシステムすごく便利そうですね
明日レコーダー買う時に詳しく店員さんに聞いてみます
覘いてよかったですありがとう
581 :
554:2011/06/13(月) 00:11:18.59 ID:9c55Ya8q0
BZT600でPCに接続したHDD覗いてPT2で録画したTSファイルを再生することは可能でしょうか。
>>583 OK
じゃあ外部HDD繋げなくても平気だね。
ありがとうございました。
>>48 ありがとう
DIGAと迷ったけど、2万高いソニー買っちゃったよ
配送料浮かすために
おかげで重さ5kgを手で持ち帰るるるるるるる
決め手は、PSPで再生できること
ちなみにソニー携帯なら再生できるんだって
携帯はカシオだけどw
頑張って持ち帰るよ〜、こちら女
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 20:31:33.04 ID:fgT/AFjI0
BW690を使っています。
間違って、1話だけHXで録画していまい、ムーブ出来なくなってしまいました。
DRに再変換するには、PC上でむにゃむにゃするしかないのでしょうか?
>>588 >間違って、1話だけHXで録画していまい、ムーブ出来なくなってしまいました。
それは異常です
>DRに再変換するには、PC上でむにゃむにゃするしかないのでしょうか?
不可能です
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 20:55:15.26 ID:0+JiTgqb0
BZT600購入検討中です。
指定したジャンルの番組だけをリスト化することはできますか?
故障した日立Woooに搭載されていた機能で、とっても重宝していたんですが。
BZT600の取説やWEBを見た限り、「番組表で明るく表示」としか説明がないような。
これだと全チャンネル分の番組表を確認しないといけないよね?
トリプルチューナー内蔵モデルだが、いまだに2番組同時録画すらしてないや。
>>588 HGだろうがHXだろうがHBだろうが、ダビングもムーブもできるだろ
いつからHXだとムーブできなくなったんだよ
>>590 俺もWooo使ってるけど、録画したものをフォルダ分けできる機能の事?
DIGAには録画したもののジャンル別表示あるよ
分類ラベル設定ってやつ
>>588 i-linkムーブできないと言いたいのかい?
>>592 わかりにくい文章ですみません、予約時の番組検索についてです。
>>593 ありがとうございます。
それを一覧で見られるのかが知りたいです。
>>595 >>593さんが言ってるのは、
番組表→サブメニュー→番組表の検索→ジャンル検索→ジャンル選択
のことですよ?
ジャンル別表示と勘違いされてませんか?
ジャンル検索を、1日ごとじゃなく1週間まとめて見たい ってことじゃないの?
598 :
597:2011/06/14(火) 00:27:22.69 ID:gOyYO2ii0
あぁ、番組表で特定のジャンルだけハイライト表示する機能のことか
あれ全然使ってないから忘れてた
まぁ、質問を先読み予測したということで
>>596の操作をすると、画面には当日から1週間後までの番組表から、選択したジャンルの番組がリストアップされるわけだ
1週間分まとめて全部を一画面に表示するのは無理で、1日ごとの表示になるけど、その日の全チャンネル分ならまとめてリスト表示される
このチャンネルも、地デジ・BS・CS1・CS2・全部の表示切替が可能
XW100を使ってるんですが番組表のあるチャンネルの放送休止時間に毎日予約マークが付いてます。
予約を消すこともできないし間違えて予約してるわけでもなくて。
でも実際録画されてるわけじゃないので支障はないんですが気になって…。
昨日ダウンロードの成功メールが来てからこうなったみたいです。
何が起こってるんでしょうか?気にしないようにするしかないですかね?
XW100とか過去の遺物みたいなものの話題はスレ違い
>>602 過去の遺物って、XW100は2007年製だぞ
つか、ここは DIGA質問スレ だから
>>603 >2007年製だぞ
だから過去の遺物でしょ
>>600 一回リセットしてみたら?電源OFFで、完全に休止している時にコンセント抜いて、
暫くしてまた挿してみるとか。
後、
>>601の言うとおり、チャンネルスキャン(簡単設置設定)をやり直して
みるとか。
BW830です
i-o dataの無線lanルーター(WN-G54/R4-U)を使ってるんですが
830に無線で繋げますか?
いろんなとこ見てもわかりません。お願いします
>>604 4年も経てばそんなもんかね
だからってスレ違いでも何でもないがな
そうはいっても
>>600の答えがこのスレででるわけがないしwww
609 :
600:2011/06/14(火) 15:22:26.66 ID:SeW1f2iEO
>>601>>605 やってみます。ありがとうございました。
スレチだったようならすみませんでした。
パナの新機種で AVCREC動画をブルーレイにダビングしたものは
他のメーカーでも基本再生できますか?
DVDだとメーカーによっては無理たしいですけどBDなら最近の機種ならどこのメーカーでもでも再生OKだと認識してますが・・・
>>610 > AVCREC動画をブルーレイにダビングしたものは
意味分からん
DVDにハイビジョン録画したものをBDにダビング???
>>611 なんで質問スレでわかりませんって
レスするん?
>>590 DIGAで簡易フォルダ的な使い方なら2年ぐらい前の過去ログ
に方法があった。
>>614 わからん質問はスルーすればいいんだよ?
お前がわかるかどうかなんて誰も興味無いから
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 19:11:03.84 ID:+kjcoOxr0
あ、AVCRECって書いたからかな? まぁなんとなくでも察してくれると思ってたのが甘かったか
DRじゃなくてHEやHXなどのAVC(圧縮録画した?)動画をブルーレイにダビングした物はどのメーカーでも見れますか?っていう質問です。
>>617 DVDにダビングする規格っていうのはなんとなくわかってたけど(BDには使わない言葉?)
質問の意味わかるならそういう余計なツッコミだけじゃなく答えも書けばいいのに そういう男きんもいわww
理屈っぽくて職場や学校やバイト先でも嫌われてそうww
>>618 自分がどれだけ恥晒しなレスしてるかと、自分が答えを乞う立場だと自覚しろ
まさか赤の他人に「質問に答えさせてやってる」つもりか?
>>618 ググろうともせず、知識も無いんだから平身低頭でいればいいのに・・・
何草はやしてんだか
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 20:18:44.00 ID:+kjcoOxr0
とりあえず偉そうに文句言うなら 答えを書けw
答えも書かずに文句言われる覚えはない これが正論!
だいたいキモヲタのくせにw ここでくらいしか必要とされないでしょうにw
>>410 BDに録画したのなら
うちではPS3やPCでも見えてる
他社レコは持ってないから知らないが
BDなら見えるはず
DMR-BZT700を買ったのですが録画一覧の左側に表示されるサムネイルの部分がずっと「準備中」と表示されたまま画像になりません。
手動で設定はできるのですが自動でサムネイル表示はされないのでしょうか?
知ってる方いましたらよろしくお願いします。
>>621 答える義務ないし
答えるかどうかは、こっちの勝手
自分が質問したら、絶対に誰かが正解を答えてくれる・・・とか思ってるのか?
リアルで小学生か中学生っぽい
半年ROMれ ってレス久々にする
>>623 電源入れなおして確認すれば表示されてるよ
>>623 電源OFFの間とか、しばらくしたら勝手に作られるから
どうしても早くサムネイルつけたいなら、編集で自分の好きな場面をサムネイル化できるよ
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 20:28:43.28 ID:+kjcoOxr0
>>624 答えないなら余計なことも言うな これが世の中の正論
アンタがキモヲタで引き篭もりで世間からズレた感覚だからって勘違いした行動は認められない
もう一度いうけど 答えも書かないなら余計な口出しもするな!w
キモヲタがこういう質問スレで偉そうにしてるって噂は本当だったかw
>>628 偉そうな回答者のくせにちゃんと読んでレスしろよバーカww
お前ウザい上にバカだから消えろ!
>手動で設定はできるのですが
↓
編集で自分の好きな場面をサムネイル化できるよ
ageてまで自分の恥をさらしたいとかどんだけ
>>629 >>625-628と、どうして
>>623はレスしてもらってるのに自分がレスされてないか、考えてみろ
幼稚なプライドで顔真っ赤にしてレスしても、自分の恥を露呈し続けてるだけと気付け
あまりに可哀相だから答えるが
まず、HEやHXはAVCじゃないから最初の質問が意味不明なんだよ
次のレスで何が質問したいか理解したが、安っぽいプライドにこだわったレス内容するから恥晒しな結果になる
>>630 「どうしても早くサムネイルつけたいなら」って書いてるが?
>>630 おまえのレス(
>>612)も相当なマヌケ晒してるぞ
自覚してて恥ずかしいから、そういうレスしたんだろうけど
>>632 なんで手動で設定できるって書いてあるのに
「編集で自分の好きな場面をサムネイル化できるよ」
って書くの?恥ずかしくないの??wwww
>>633 おまえのレスも
って事は自分が相当なマヌケ晒してるって
自覚あるんだwwwww
AVCRECはDVDに書き出したものだけに使う用語だからな・・・
んなこたぁこの板に3ヶ月もいれば常識に思うこと・・・
>>635 おまえみたいに自分を棚上げして他人を叩いたりしないからな
>>637 してるじゃんwwwwwwww
お前本当にバカなのなwwwwwwwwww
>自分を棚上げして他人を叩いたりしないからな
↓
>おまえのレス(
>>612)も相当なマヌケ晒してるぞ
>自覚してて恥ずかしいから、そういうレスしたんだろうけど
>>638 おまえ自分で指摘しておいて・・・
>>635 > おまえのレスも
> って事は自分が相当なマヌケ晒してるって
> 自覚あるんだwwwww
>>632 >HEやHXはAVCじゃない
なら、何だったらAVCなんだ?
と釣られてみる(笑)
草生やしてる質問者がいると聞いて飛んできました!
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 22:22:34.78 ID:+kjcoOxr0
>>632 きんもーーー☆ しつこく絡んでくるしww 何行使ってんの? どっちが必死で顔真っ赤なんだかww だからヲタはキモイw
しかもまだ回答書かないで 素人の質問にムキになってアゲ足取って文句だけってww 相当の嫌われ者じゃないとできないっしょ?w
今回の場合は 「AVCはBDの場合は使わない用語。 HEやHXの場合は他メーカーで再生できる/できない」
って端的に指摘と回答だけ書けばいいだけじゃんw なんでいちいちキモい無意味なレスだけ付けてんの??w
そういうレスには用はないしキモいんで絡んでこないで下さい! 勘弁して!キモ杉ww
>>636 この板3ヶ月もいればって・・・w キモヲタじゃあるまいし3ヶ月も常駐する訳ないじゃんw ヲタ目線が常識になってるキモさww
>>644 >AVCはBDの場合は使わない用語
勝手に結論付けないででおくれよ
俺はBDメディアにAVCのままダビングしとるよ
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 22:38:30.80 ID:oxGLy1fv0
細かい定義なんかどうでもいいのにな
「AVCRECでBDに録画」
これで意味分からんはず無いだろ 厳密な用語の使い方説明するスレじゃないし
録画した番組の録画時間の右に録画モード出るけど
録画時間:0:54(DR→HM)こんなの出たけど、どういう意味?
>>644 > きんもーーー☆ しつこく絡んでくるしww 何行使ってんの? どっちが必死で顔真っ赤なんだかww だからヲタはキモイw
なんで自分の事を書いてるんだ?
>>647 何か同時操作があってDRで録画したから
電源オフ後に録画モードをDRからHMに変換するよって意味
>>647 待機状態時にHMに変換されるってこと
持ってる機種は何?
持ってる機種によっては、どういった操作をさせたから
待機状態時に予約をさけて録画モードの変換になったのかの原因が説明できる
651 :
590:2011/06/14(火) 23:01:46.14 ID:cMZ3Fw7L0
みなさん、ありがとうございました。
概要がようやくつかめましたので、BZT600を早速ポチりました。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 23:05:32.73 ID:+kjcoOxr0
>>646 同意! スレの主旨理解してないただのキモヲタ確定でしょ?w キモヲタは質問に真摯に答えてりゃいいのにw
>>ID:ZeGdxHAd0 [14/14]←(14回ww) は日常では見た目のキモさと内面のキモさで周りから嫌われさげすまされて
こういう場所でしか偉そうにできない哀れなキモヲタなんだと確信してる まだ粘着してくるしw キモ杉w もう勘弁して下さ〜い!w
で・・・14回も連投してるけど回答はまだ??ww って書いたらまた絡んできそうでキモいのでやめとこwww しかも答えたぶん知らなさそうwww キモダサw
日常でもそのキモさで世間に迷惑かけてるんだからこういう所でくらい貢献すればいいのにw 日常じゃ誰にも必要とされてないんでしょ?ww
>>649 >>650 レスd
DMR-BW690です、2番組(HM)予約録画中にダビング(DR)したのが原因かな?
アドバイス通り電源offやってみます
>>652 別に、おまえだけ相手して14回レスしたわけじゃないしなぁ
ID:+kjcoOxr0で抽出すると、壊れ具合がよくわかる
可哀相に
既知外を相手にするとロクなことがない、という事の良い見本ですな。
>>654 そのくらいマニュアル見ればすぐわかるだろ・・・
>>652 レス読んだが
お前さんは謙虚さが足らない。だから批判されてるって事に気づいた方が良い
腹立つならスルーしたらいいだけ。まぁこれはお互いにだけど
基地外には何言っても無駄・・・w
BW690を使ってるんですが1つの番組を違う画質でW録画できますか?
頼まれたのがEPで自分用はHXです
>>661 持ってるんだったら、適当な番組で試せばいいだろ
>>659 同じようなことを>
>>619で指摘されてるな
> ID:+kjcoOxr0
マジキチっていうか本物のガキなだけだろ、こいつ
中学生あたり
これで高校生以上だったら恥ずかしいレベル
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 00:32:55.47 ID:LFdgN3990
>>661 W録機でも片方がXP以下(標準画質)があった場合、HG:HX:HE:HL等のハイビジョン画質指定したときに
「重複」警告でるのを、回避する方法って事ではないのかな?と勝手に想像
残念ながら、「重複」のメッセージは正しい警告では無く
標準画質とハイビジョンの同時が出来ない警告の意味で表示されてるみたい
回避するには
標準画質(EP等)を録画したい場合は 最初からHXを諦めて
放送画質(DR) の組み合わせで指定 DR を 後から 録画モード変換で HX に対処するしか無いです
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 00:35:02.40 ID:4epd1k4n0
>>655 出たw キモヲタお得意の抽出とかww キモすぎw また粗さがそうとしたんだろうけどこkしか書いてないからw 絶対女からもキモがられる性格じゃんww
ってか >>ID:ZeGdxHAd0 [15/15] 15回www キモすぎ〜!w キモすぎてウケるわw
職場で嫌われるも何もただの引き篭もりニートかww
キモい引き篭もりニートがPCの前で一つのスレに15回もカタカタ書き込みしたりw
カタカタ相手のID抽出とか必死にしてるの想像するとホラーなんですけどww
本気のキモ基地に絡まれてしまったもんだw 相手にした自分が恥ずかしいw 引き篭もりニートの基地相手にしちゃってw
>>665 せっかくID変わったのに、わざわざ自分で恥晒し行為を続けるって
マゾか、こいつw
ID:+kjcoOxr0 = ID:4epd1k4n0
>>664 ありがとうございます
組み合わせが駄目なんですね
自分の分はできるだけ画質を落としたくないので面倒だけどHXで撮ってダビング→EP変換することにします
>>666 触るな
ほっときゃそのうち消える
餌を与えるから増長する、相手する奴も同罪
もうこの話はこれで終わりにしようや、馬鹿馬鹿しい
おいBW830の無線のつなぎ方教えろよ
また現れたよ
態度が悪い能なしが
お前にアドバイスできるのは、BW830なんてノロマ機はとっとと捨てちまえって事だな
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 01:52:38.14 ID:LFdgN3990
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 02:02:22.17 ID:4epd1k4n0
>>666 ってかオマエこそ 17回目の書き込みバレバレになってるしww 恥ずかしいコイツ
>>ID:ZeGdxHAd0 [15/15] = >>ID:mEaKIhTY0 [2/2]= 17回ww
ニート引き篭もりは朝まで起きてんだろうなぁ〜!ww キモ杉w
>>667 DRとHXで録画したらダビングの時間いらないよ
674 :
千77さん:2011/06/15(水) 09:10:26.22 ID:EBwpGi5Q0
なんで、パナ機高いのか・・・。
BZT800が生産終了って意味わからない。
今年、発売したばかりじゃなかった?
見たら、親父の誕生日だった。
(関係ねぇ〜)
パナは生産管理が上手いからね。売れ残りは作らないようにしているw
上の方どっちもどっちだな
>>673 なるほど!
その方法で撮ることにします
ありがとうございました
BW690はインターネット回線経由でパソコンなどから録画番組の再生はできるのでしょうか?
>>678 可能だけど、それ用の有料ソフトが必要
フリーソフトでは無理
先日出た調査報告によると5月のレコーダ売り上げは前年比180%増
しかもそのうちパナ機が1/3を占めたらしいね。
BZT800が早々に予定弾数尽きたのはこれが原因かな?
まあ、おそらくそれ自体メーカーの想定外の売り上げだったんだよw
BZT600を買ったんですけど文字入力時に半角は使えないのでしょうか?
それと、番組名編集で前の方の文字だけ変えるって出来ないのでしょうか?
全部消してから新たに入れないとだめですか?
>>682 半角は使えない
文字の先頭を編集したかったら、カーソルを移動させればいいだけのこと
っていうか、タイトル名編集するのなら、DiMORAかDIGA MANAGER使えよ
量販店で安売りしてるBR585ですが
アップコンバーター非内蔵だからDVDの再生画質は相当落ちると思いますが
通常のハイビジョン録画でも上級クラスと較べて差はありますか?
最近のDIGAって、
過去の機種ではNHKを録画すると、最後1〜2秒切れていた仕様は
切れない仕様になってます?
>>679 そうですよ
俺のやり方:HXで1つ撮る→ダビング→それをEPに変換
>>673のやり方:DRとHXで撮る→DRの方をEPに変換
ダビング分、手間が減ると解釈したんだけど合ってますよね?
よく知らないんだけど画質的にはHXで録画>DRで録画をHXに変換
とスレで見たので自分の分は無駄変換したくないんです
依頼分は見れれば良いそうなのでどうでもいいかなと
まぁ思ってたより面倒なので次からはHX以外は断りますけどw
>>688 HXで録画>DRで録画をHXに変換なのか?
シャープのは後から変換すると画質が落ちると聞いた事があるけど、
パナでは聞いた事がないけどな。それよりHX→EPの変換の方が画質が落ちると思うんだけど。
>>688 手間が減ると解釈したとか意味わからないんだけど・・・
俺のやり方て何ですか?
>>688 実際に690持ってるのに、何で画質がHX>DRなんて思ってるんだよ?
画質は 良い DR>HG>HX>XP>EP 悪い だろ
HXで録画=DRで録画をHXに変換
だろ
>>688 ごめん
DRから変換したらって事を気にしてたのか
HXで満足できるなら、違いに区別つかないと思うぞ
>>689 EPの方はぶっちゃけどうでもいいんですよね
依頼者が見れれば良いと言ってDVD1枚だけ渡してきたんですから
>>690 >>661から見てください
常人には区別が付かないレベルの劣化だとしてもHXとEPが必要なので
イジるなら依頼分=DRの方かなと思ったんですけど
あと大前提として1つの番組をHXとEPでW録画はできないが片一方がDRならできる
で合ってるんですよね?
もしかして
俺のやり方:HXで1つ撮る
>>673のやり方:DRとHXで撮る
で
俺のやり方のほうがHXの画質がいいとでも思ってるの?
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 01:22:01.05 ID:jIC222G90
>>695 >常人には区別が付かないレベルの劣化だとしてもHXとEPが必要なので
>イジるなら依頼分=DRの方かなと思ったんですけど
DRから○○に変換するのと、○○で直接録画するのは、画質的には全く同じなので
・DRとHXで録画して、DRをEPに変換
・DRとEPで録画して、DRをHXに変換
どっちでも同じだよ
>あと大前提として1つの番組をHXとEPでW録画はできないが片一方がDRならできる
>で合ってるんですよね?
その通り。というか、1つの番組に限らず別の2番組の場合でもそう。
>量販店で安売りしてるBR585ですが
アップコンバーター非内蔵だからDVDの再生画質は相当落ちると思いますが
通常のハイビジョン録画でも上級クラスと較べて差はありますか?
店頭で見ただけなので画質の差はわからないけど、
動作レスポンス・番組表の表示速度は上位機種より遅い
長時間モードで録画すると二ヶ国語・字幕の切り替えができないと言われてるし
見れればいいって番組だとしてもEPはないだろ
その頼まれた番組は4時間超えるような番組なのか?
>>699 14インチのブラウン管でも使ってるんだろ、そいつ。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 08:38:07.25 ID:1KQBeQSE0
我慢できるとすれば画面一体型ポータブルDVD-R(VR)プレーヤーで再生するんじゃないかな?
>>695 録る番組ってコピワン?(質問から考えてそうだよね?)
だったら、自分の分そのまま録画で、ツレのは変換でいいんじゃない?
画質とかの理由でなく、万が一(無いとは思うけれど)変換でエラー
でたらヤバイから。
過去に、モード変換で変なデータになった人もいたし。
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 09:20:43.75 ID:pJHMsDB00
てか、そんなの第三者がどうこういうことじゃないだろ
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 10:07:55.23 ID:JZqEVZ9K0
>>697 >DRから○○に変換するのと、○○で直接録画するのは、画質的には全く同じなので
そうなんですか?
前に見たレスではイジれば多少なりとも劣化するのは常識だろ
みたいな感じでレス付いててそういうもんなんだと納得して
BDに焼く可能性がありそうならHXで、そうじゃないならDRで撮ってたんですが
これからはとりあえずDRで撮っていいんですかね?
番組はアニメ1クールです
最初にDVD1枚渡された時にそれだと一番最低の画質だと説明したんだけど
それでいいから1枚に収めてくれと言われたのでもう知らないですw
>>703 ダビング10ですよ
10回あれば途中で何か起こっても綺麗な状態のものが数回分は残るだろう
と安請け合いしたせいで面倒臭いことになりましたw
>>705 HDDに余裕があるならDRでおk
前に見たレスっていうのは、
EPで直接録画 > HXで録画してEPに変換
のような、DR以外の話では?
>>706 んじゃ、HXで録画HDD内ダビングして、EPに変換でいいんじゃね?
ツレは画質に拘らないんだから。
>EPで直接録画 > HXで録画してEPに変換
>のような、DR以外の話では?
これは確実に劣化すねよね。ただDRの時ってどうなんだろ?
放送そのままとは言っているけれど、放送波だって圧縮して送信、
受信機器で復元しているし、もしかしたら劣化するのかも。
まぁ、人に識別出来るのか、は別問題だけれどw
>>707 そういう違いがあるのを知らなかったのでそうかもしれないです
DRは別とのことなのでこれからはとりあえずDRで撮ることにします
ありがとうございました
>>708 最初はそのつもりだったんですが
DRとHXで撮ればダビング分の手間が減ると教えてもらったのでそうしようかなと
今気付いたんだけどさすがに編集はするから
10回分丸々残したいわけじゃない俺の条件だと大差無いかもしれないですね
裏技的な知識としてDRと○○で1番組W録画ってのはなるほど!な情報でしたが
ボタン数回押したら○倍速で焼いて終わりだろ
ぐらいに考えてたのでこれからはHX以外は断ることにします
>>708 ちゃんと受信できてるなら、DRは劣化しない
TV局からの送信時にデータのエンコード→TVで受信時にデータのデコードやってるわけだが
DRは一旦デコードした放送のを保存してるんじゃなくて、放送データをそのまま保存する
だから「DR(ダイレクト・レコーディング」なんだろ
ttp://www.bdvd-r.com/recmode.html TS/DRモード デジタル番組を直接、変換無しで録画するモード。MPEG2形式である。
>>709 理屈で言えば、最初からHXで録画するのもDRで録画したのを後からHXに変換するのも画質的には同じはず
ただ、ちょっと手順が違うだけで画質に微妙な影響あったりするので、絶対に同じかって聞かれると自信ない
でもHX画質でOKなら気にするだけ無駄だと思う
どっちにしても、余計な部分を削除したり編集するなら、元データは少しでも高品質の方がいいからDRオヌヌメ
あと、相手がDVDレコーダー・プレイヤーでなく、BDで渡せるならHXとHBで同時録画したら良いんじゃね?
HBならEPと比べても容量的には大差ないはず
相手がDVDしか扱えないっていうならEPしかないんだろうけど
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 14:04:06.88 ID:BzCxzh3/O
初期のE150Vと言うのを使ってます。説明書には地デジ録画可能とありましたが、買い換えたテレビ「レグザ26A2」にはモニター出力端子が見当たりません。この場合デジタル放送の受信、録画は不可能なんでしょうか?解決策があったらどなたかお願いします!
>>711 新たに地デジチューナーを買うぐらいしかない
>>711 E150Vって古いな、おいw
地デジチューナー内蔵してないVHS一体型だろ
取説の15Pにあるはずだが
地デジ録画する時は、地デジチューナーか地デジ対応TVからビデオ入力させるしかない
しかも、どっちでもS端子まで
E150VはVHSの再生専用とかDVD化で使う事にして、地デジ対応のレコーダーを買おうぜ
今のレコーダーはW録画・トリプル録画できちゃうし、ブルーレイだって見れる
TSUTAYAなんかで新作のDVDは全部借りられて残ってなくても、BDは残ってたりするから有利だぞw
今780使ってるんだけど持ち出し録画したものはPCで再生できないのかね?
色々やったが無理でググッても著作権関係で無理と書いてあるorz
あと再生できる手頃な携帯メディアプレイヤってないかな?
携帯電話だとすぐに電池切れるし
無知ですまんが教えて下さい
アナログ放送を録画したDVDをBZT600のHDDに落とすことはできますか?
DVDはファイナライズしてないのですがしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>714 パナのSDカードリーダー買うともらえたけど、もう終了してるな。
メディアプレーヤーはパナで出してるんじゃね?
>>715 メディアはDVD-R?
それならファイナライズしないとダビングは出来ない
まあ、ビデオモードで録画してあったら実時間かかるけどね
>>717 返答ありがとう
メディアはDVD-Rです
実時間かかるんですね
ちなみにダビングしてそれをBD-REとかに焼いたあと一番組ごとに区切りをつけたいのですができますか?
>>718 分割ってこと?
まあ、出来るけどHDD上でやればいいんじゃね?とも思う
あ、HDD→BDも実時間かかるからね
・・・なので、2度も劣化させて時間もワンサカかけてまでそんな事をするのはどうかと・・・
>>719 そうですよね…
二度劣化させるならそのままDVDで残しておいたほうがいいですよね
とりあえずDVD→HDDにダビングできることが分かったので良かったです
親切に教えていただきありがとう
>>717 嘘こくな
未ファイナライズでもBZT600のHDDにコピーできるわ
>>720 VRモードで焼いてたら高速でコピーできるので劣化は1回で済む
まあ、未ファイナライズで読み込みさせられるのは同じパナ機で焼いた場合だけだけどね・・・
VRの場合も他メーカー機で焼いた物は保証の限りではないワナ・・・
X3に録ったHDDにLANケーブル繋いでBR550に録画ってできるものだろうか
ファームアップで対応できないものか
DMR-BZT600の購入検討中です
聴覚に障害があり、字幕を利用して番組を見ています
いつ世代からかAVCRECで録画しても字幕の切り替えができるようになったのですね
そこで質問なのですが
1.3倍速再生でも字幕は表示してくれるのでしょうか?
早く見終われるので便利なのです
字幕は何倍速再生まで追従してくれるでしょうか?
速い再生のとき取りこぼすのはやむを得ないと思いますが
1.3倍速再生でも字幕強制オフになるのなら
購入そのものを考え直さなければなりません
現在使用中のDMR-BW850では
DRだと1.3倍速でも字幕強制オフになるので嫌な予感がしています
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 21:53:08.23 ID:Nh3IZvHNO
HDDからBD-REにダビングするのどのくらい時間かかりますか?DRからHEにダビング予定です
>>723 無理
BR550じゃなく、最近のDIGA(2世代前まで)なら可能
取説にも公式サイトにも記載ある
これはファームウェアとかって問題ではない気がする
>>725 その録画したものの再生時間と同じくらい
>>726 わかりました、あきらめてREGZAレコーダー買ってきます^^
>>143さんと殆ど同じような感じで、自分も録画残量がしょっちゅう2〜1時間位の状態でHDD録画を続けているんですが(一応予約一覧では可になっている)、途中でfull中断されてしまいます。
たまに本当に残量が0になってfull中断されている事もあるんですが、143さんに対するレスを読んで思ったんですけどHDDにデータが沢山入っていればいるほど機械に負担がかかっているっていう事なんですか?
だからHDDは遅かれ早かれ絶対に壊れる物なんだから、
溜め込んだりせずにメディアに焼いとけと何度言ったら…。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 00:20:11.59 ID:x/W9DcraO
>>726 じゃあ12時間くらい録画かかるんですか?早くする方法ないですか?
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 00:31:57.73 ID:A+4DqK/Y0
画質変換を伴う場合は、どうしても放送時間分の時間が必要ですよ
>>730 HDD内録画モード変換で、使用していない時間に変換じゃダメなのかな?
設定で、電源OFF時に実行ってしたおけば、予約録画時間を避けてやってくれるよ。
それも待てない訳?
>>729 レスありがとうございます。
必ず…ですか……。
BDーRに移したりしてHDD内の残量を常に余裕ある状態(10時間以上とか)にしておけば、HDDの寿命も少しは長くなりますか?
>>733 10時間?
HDD容量の3割くらいは残しておきなよ
>>733 DIGAは頑丈だから、HDDの空きが少なくても、そんなに不具合は起こらない
だろうけれど、
>HDDにデータが沢山入っていればいるほど機械に負担がかかっている
な訳だから、空きは出来るだけ取った方が吉。
あぼんしたら泣くのは自分なんだからさ。
今はムーブバックも出来るんだから、ディスク化するのが一番良いよ。
>>733 PCでHDDクラッシュしたこと無いの?バックアップしてないと大損害だよ。
もし、たった今レコーダーが故障してHDDの中味がパーになったと考えてごらん。
それで何の問題も後悔も無いと言うんだったら、好きなだけHDDに溜め込めばヨロシ。
>>734 わかりました。3割目指します。
>>735 やはりデータ量が多いと負担がかかるんですね。気を付けます。
>>736 想像しただけで恐ろしいです。早速出きるだけディスクに移します。
皆さん本当にありがとうございます。機械音痴なものでHDDが必ず壊れるような物だということも、データの滞積が負担になっている事もここを見るまで知りませんでした。
>>737 HDDは熱にも弱いよ
扉付きのラックに押しこんで、夏場の暑い時期に連続で稼動させると
直ぐに天板が触れないくらい熱くなる。
HDDの事を考えるのなら、通気性を良くするのも大事なこと
ラックの背面が塞がれてるのなら板を外すか、せめて穴を開けた方が良い
それと合わせて扇風機で送風してやるのも手だよ
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 02:35:22.48 ID:A+4DqK/Y0
>>738 >直ぐに天板が触れないくらい熱くなる
そんな機種があるの?
HDDの発熱が凄いって言うと、旧Maxtor搭載機種かな
>>738 情報ありがとうございます!
確かに言われてみれば扉付きのラックに入れてますし、去年も夏頃調子悪くて、今年も暑くなってきてから調子悪くなりだしので高温になってた可能性もありそうです。
参考にさせてもらいます。ありがとうございます。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 06:47:00.20 ID:x/W9DcraO
>>730 HEからHEにダビングすれば?HDDからBD-REに録画で30分かからないよ
BWT2000の自動電源オフ機能が最近機能しなくなったんですが、
故障なんですかね。
再設定したり、リセットしてもダメなら故障かもね
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 15:29:30.13 ID:fzwwXahF0
DMR-BZT600とDMR-BZT700で迷っています。
無線で番組飛ばしてお風呂でPSPや携帯なんかで見ることって可能なんですよね?
で、DMR-BZT600に関しては別に無線アダプタを買わなくちゃいけないという事でOKでしょうか?
実際お風呂でちゃんと見れるんでしょうか?電波届きますか?
あと、両機種ともですが、音楽を取り込めると聴いたのですが、曲と曲の間が途切れるというのは本当でしょうか?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 15:42:05.19 ID:AbjKn8vX0
>>744 >DMR-BZT600に関しては別に無線アダプタを買わなくちゃいけないという事でOK
↑
そのとおり
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 15:52:15.53 ID:RMIOCZ3D0
>>743 かもねってなんだよ!
わからんのなら黙ってろカス!!
>>746 おまえは
>>742だけで確実に判断できるのかよ
中傷スレしかできんのなら黙ってろカス!!
> 中傷スレしかできんのなら黙ってろカス!!
書き直してたらレスがスレになってもうたw
>>744 PSPや携帯ってDLNA機能ついてんの?
付いてるなら出来るかもな
電波は環境によっても変わってくるから
人に聞いても意味なし
ってかお前のDIGAの場所と風呂の距離
位置関係がわからんのに回答者が答えられると思う?
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 16:42:15.73 ID:R5DiadZ00
>>746 かもねかもねーそーかもねってのがあってな
ブラビアとDIGA使ってる人に聞きたいんだけど
「予約する」「見る」「見て録」って使えてるの?
テレビはHX900なんだけど使えそうならDIGA買うわ。
親も使うんでなるべくリンクしてくれた方がうれしい。
752 :
724:2011/06/17(金) 17:25:20.25 ID:wZAEDfgJ0
>>724なのですが
DMR-BZT600、DMR-BZT700、DMR-BZT800、DMR-BZT900などの
AVCREC録画で字幕が切り替えられる機種をお持ちの方で
AVCRECで録画したものを1.3倍速再生したときに
地デジ放送の字幕が表示されるかどうか
ためしてみてはもらえませんでしょうか
754 :
724:2011/06/17(金) 17:57:53.54 ID:wZAEDfgJ0
>>753 ためしていただき、ありがとうございました
知らずに買ってしまうところでした
聴覚に障害があると早見ができなくなったのですね
大ショックです
>>754 常に字幕を利用するなら、
予約する時に「詳細設定→信号設定」で字幕をオンにすれば、
BW850でも、早見しようが早送りしようが字幕が出続けるようになるよ。
>>744 一般的な携帯にはDLNA機能はないから、無理だと思う。
PSPは詳しくないけど、たぶん同じくDLNAがなくてダメじゃないかな?
757 :
724:2011/06/17(金) 18:54:25.82 ID:wZAEDfgJ0
>>755 現在そのようにして使用しています
買い換えにあたり質問させていただきました
字幕切り替え可能になったのは大歓迎なのです
せめて1.3倍速では追従して字幕表示してほしかったです
レグザZ2なんですけど、番組表からそのまま録画予約できますか?
DIGAのリモコン触らずに
>>758 レグザリンクボタンを押して、HDMI連動機器を操作を選択してから
DIGAの番組表からなら予約は可能
レグザの番組表からは予約はできない
>>761 複数枚を連続でダビングすることが多いので
%より時間が出るほうが便利なのですよ
一度は表示される情報なのに、再表示する方法はないのかな〜と
>>762 ディーガでTV見なけりゃいいんじゃね?
>>762 最初に時間を確認してから決定ボタンを押せばいいんじゃね?
おおまかになら、ダビングする録画の実時間だし(30分番組*5本なら150分って感じ)
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 20:15:01.94 ID:x/W9DcraO
690を使ってますが2層式のBD-RE録画すると最高何時間連続で録画できますか?
メディアやモードに関係なく連続録画時間は最長8時間までですよ・・・
もちろん、それ以下の時間しか入らないモードで録画してれば別ですが・・・
>>759 ありがとう
ちょっとめんどくさいですね
DIGAの予約って、「毎週予約」と「探して毎回予約」の二種類があると思うんですが、どう違うのでしょう?
毎週録画したい番組があるんですが、毎週微妙に数分くらい時間が変わったりする番組なんです
それをちゃんと自動で録画してくれるようにするにはどちらで予約したほうがいいんですかね?
前に一度、「探して毎回予約」で予約したことがあるんですが、何故か録画に失敗していたことがあります…
そういえば2つの番組の予約が被るととっちかがキャンセルされる、みたいな話を聞いたのですが本当でしょうか?
まあその時は予約が被ってはいませんでしたので「探して毎回予約」がうまくいかなかっただけなんだと思います
「探して毎回予約」は完璧には作動しないもんなんですかね…
DIGAまで読んだ
>>768 普通に毎週録画じゃダメなん?
多少の時間のズレは追従しないか?
探して〜は余計な真似しそうで、かえって失敗しやすい気がするんだが
毎週録画に設定して、最初の録画が終わったら、録画予約のリストで次がどうなってるか見てみろ
それで次の予約もできてればOKだろ
>>798 数分程度なら普通に「毎週予約」の方が間違いないだろな。
それよりも東京キー局でよくやる何週かおきにタイトル書換えのほうが致命的だから・・・
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 02:22:03.27 ID:V95HHHmTO
690仕様してますが録画するとき自動的にCMカットする方法ありますか??
>>773 本編だけを録画したいってことだろ?
VHSでは可能だったが、デジレコではそれが可能な機種は存在しない
カットできる機種は無い
自動チャプタでスキップはできる
>>768 >DIGAの予約って、「毎週予約」と「探して毎回予約」の二種類があると思うんですが、
「毎週予約」だけ
「探して毎回予約」はビエラとSTBの機能
777 :
768:2011/06/18(土) 04:52:56.17 ID:Kt1kYPM50
どうもありがとうございます
とりあえず「毎週予約」で録画してみたいと思います
ちなみに「毎週予約」と「探して毎回予約」の違いって何なんですかね?
使い分けたりとかしてますか?
>>777 >>776も言っているが、「探して毎回予約」はビエラリンクさせたVIERAの
機能。繋ぐTVがVIERA以外とか、古い機種とかでは機能自体ない。
>>777 自分でググって機能を調べるのは絶対にイヤなん?
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 08:38:12.73 ID:V95HHHmTO
>>775 自動チャプター?やり方教えていただけませんか
HDD内蔵レコーダーってのは、触れないほどアチアチになったりするもんですか?
風通しの悪いところで使うと高温の影響で壊れますか?
>>780 やり方は無い
ただ初期設定のまま録画するだけ
>>781 触れないほど熱くはならない。
設置場所については、マニュアル参照のこと。
>>780 再生時上にバーがでるじゃろ、白い縦線が入ってるところが|<<スキップ>>|ボタンで飛ばせるところ。
CMに入ったらスキップ>>|を押してみるといい。
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 10:42:40.58 ID:V95HHHmTO
>>784 スキップじゃなくて自動で削除して録画したいんですBDに
780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/06/18(土) 08:38:12.73 ID:V95HHHmTO
>>775 自動チャプター?やり方教えていただけませんか
785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/06/18(土) 10:42:40.58 ID:V95HHHmTO
>>784 スキップじゃなくて自動で削除して録画したいんですBDに
バカなんじゃねーの
>>785 自動でCMをカットするレコはどんなメーカーでもない。
総ての機種で録画後に手動で削除する。CMカットを
うたっている機種もあるが、それは再生時に飛ばしているだけ。
> 690仕様してますが録画するとき自動的にCMカットする方法ありますか??
>
>>773 > 本編だけを録画したいってことだろ?
> VHSでは可能だったが、デジレコではそれが可能な機種は存在しない
>>785 もう答えがレスされてるのに
馬鹿か?
三歩で忘れる鳥か?
DIGAの新機種を購入検討していますが
よくネットで編集に弱いと書かれていますが具体的にどういう所が弱いんでしょうか?
他メーカーとの比較で違う所があれば知りたいです。
790 :
760:2011/06/18(土) 11:21:12.69 ID:PjZjQzfU0
レスありがとうございます
ダビング残り時間を再表示する機能は無いようですね
>>764 さんの方法でやってみます
>>763 うちTV無いのでDIGAのチューナでしかTV番組見られないものでw
>>789 普通に使う分には全く問題ないよ
ネットの情報は鵜呑みにしないほうがいい
>>789 編集に弱いってのは、プレイリスト編集機能がないからそう言われて
いるんだと思う。だけど、それ以外の編集は使い安いよ。
例えばCMカットなら、部分消去でサクサクカットしていける。
東芝は動作自体がとろいし、ソニーは部分消去は不具合の出る危険性が
ある。不具合とは、価格の書込にあったけれど、部分消去でエラーが
出て、ソニーでは再生出来るか、DIGAでは再生不能の映像になったとか。
自分の実際の経験だけれど、番組分割をしたら、分割したところに
0:00:00ってチャプターが5つも出来て、そのチャプターは消去も
結合も出来ない変なチャプター。気持ち悪いからその番組は諦めて消去した。
793 :
続き:2011/06/18(土) 11:31:01.92 ID:kA0YEnA90
>>789 ソニーの部分消去は使わないで、チャプター消去で消すのがいいらしい。
ソニースレにも、部分消去でエラーになったってヤツもいた。
今は、ソニーで録画したものは、DIGAにムーブバックして編集している。
DIGAなら頑丈だから、切り刻んでも不具合はまず出ないし。
ソニーの編集は、画面こそフルだけれど、タイムバーとか下半分にデカデカと
出るので、映画なんかだと字幕の確認が出来ないし、チャプターごとの
サムネイルも、移動しないと確認出来ない。
DIGAだと、チャプター打ちなんかは、編集画面で見ながら編集してる。
ソニーのチャプターは打ちすぎて、却って編集しづらい。精度もソニーが
上とか言われているが、実際に使っていて、どっこいどっこい。
却って打ちすぎて困る場合の方が多いよ。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 11:36:12.65 ID:Hi5CzoGD0
>>789 圧縮録画番組編集時の、一フレーム単位での削除とかの事かな?
通常視聴では関係ないと思うが、重箱の隅を突くように粗探しすれば他にも在るかもしれんが
皆さん回答ありがとうございます。 (編集について)
ネットで書いてあるほど気にはならないという感じでしょうか。
実はソニーも検討してたのでそういう不具合あるとは知りませんでした。
プレイリストは本当は欲しいですがコピー結合でなんとかできそうな気もしています。
>>794 私は基本圧縮録画メインの予定なのでその辺は気になるかもですね。
歌番組の好きなアーティストだけとか好きなCMだけカットして残すということもするので。
今まで東芝機で編集は凝れましたが何せ全てが遅くてストレスなので早く買い替えたいものです。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 11:59:51.27 ID:Hi5CzoGD0
>>795 ケンミンショーなんかでCM挟んで前後重複してる部分のCM前とCM後で被らないようにカットする時とか
ミノさんの毎度お馴染みセリフの前後で合わせるときなんか、注意深く視てるとほんの一瞬だが判る程度
流し視だと、気が付くのは難しい
ケンミンショーをそこまでキッチリ編集しようとすることにビックリだわw
ミノさんかマチャミのファン?w
>>795 不具合と言うか、頑丈さは完全に DIGA>ソニー。
ソニーは、機能上は可能でも、実際に操作するとフリーズする事が
あるから、マルチタスクを酷使しない方が良いよ。
プレイリストは、
>歌番組の好きなアーティストだけとか好きなCMだけカットして残すということもするので。
こう言う使い方なら欲しいかもしれないけれど、今はデジタル放送は
番組詳細が記録出来るから、放送日時とか詳細内容とか残したいから、
必要なところだけ集めてBDに焼いた方が良いし、まとめにしたら
一括で再生も出来る。わざわざ結合する事はないよ。
ソニーの1フレームってインチキだよ。
チャプター編集で一時停止して、コマ送りして画面が変わったとする。
逆送りすると変わらない。何回も行ったり来たりしないと分割点が
決定出来ないもん。
デジレコでフレーム編集って出来ないって聞いてるし。
BW690が非常に評判が良いようですが近所ではどこも売り切れのようです
現行の機種で機能的に690の後継機となるとどれでしょうか?
>>800 BWT500
でも録画よくするならBZT600の方がイイかも
変換ダビングしながらでもW録画できるし
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 12:42:40.38 ID:yupYk0dB0
>>798 パナの方が安定してるってことですね
ちなみに私の使い方は録画したものを見ながらチャプター付けていって
後でその中の要らないチャプターを一括削除する感じです。
それが問題なくできれば助かります。
>>800 今、私が買おうと検討してる BWT500 がほぼ同等でかんたんリモコンも付いてる機種みたいですよ
>>802 チャプター間を自動削除、みたいな機能はなかったと思う
部分削除で、チャプター位置に飛びながら開始点・終了点を選ぶ、という形で多少の手間は省けると思うけど
どうもです
BWT500がほぼ後継機でBZT600がちょっと上位機種、といったところのようですね
財布と相談してみます
MV100って最近の機種しか持ち出し再生できないんだな製品サイトの情報見ると
x80系は無理なのか
独自ファームで拡張性もないし
現状で旧機種で持ち出し再生できるものって携帯以外でないですかね?
806 :
805:2011/06/18(土) 14:14:32.93 ID:VC2t+Kyr0
早よ答えろやカスども!!!
ネットをウロウロしていたら
外部入力(VHS等)のBD化ならソニーが有利、みたいなのを見つけました
BWTやBZTだと特別な使い難さでもあるんでしょうか?
>>807 どうせVHSなんてBD化しても見ないんだからそんなの関係なく
DIGA選べばおk。たいした量じゃなければソニーの利点なんてない
>>807 ソニー機は外部入力をAVC録画できて、VRのままでもBDへ高速書出しできる。
パナ機はBDからの書き戻し時しかAVC化できないし、VRのままではHDD−BD間は必ず等速で一々変換作業。
外部入力のBD化に特化なら俺でもソニー機を薦める。
な、なるほど
昔のたまりにたまったVHSをDVD化しようと思いながらずっと放置
ついにDVDも旧規格になってしまったワケで…
BDが焼きやすいならそうするかとも思ったのですが…
まぁ今時VHSなんぞを検討材料にするのかって話ですが
悩みますね
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 15:58:09.74 ID:Hi5CzoGD0
サイト調べてここに質問を書き込み、それに対し直ぐに罵声を書けるぐらいのスキルがあるのなら
パソコンを使って調べて試してをパソコン経由ですればいいんじゃないかな
>>805>>806
パイレーツオブカリビアンとか昨日の金曜ロードショーあたりを録画したらちゃんと字幕も記録されていたのに、渡る世間は鬼ばかりだと字幕が記録されないのは何でだろう?
同じ字幕放送のはずなのに。
どちらも録画モードはHXです。
>>811 それ書き込んでるのは私じゃないよ
人のふりして基地外がおもしろがってんだろう
一般に売られてる携帯メディアプレイヤーだと著作権で無理そうだし
いい方法はないものか
すいませんが教えて下さい。
BZT600を検討中です。
スカパーHDと本機をLAN接続した場合、Dimoraは使えないでしょうか?
LAN接続口が1個しか無く、無線LANと有線は排他制御とあります。
また、Dimoraでもスカパーe2をPCから予約可能でしょうか。
よろしくお願いします。
>>810 でもBDじゃなくてDVDならDIGAでも早いよ
画質無視でEP録画なら容量的・単価的にもDVDで良い場合あるし
その為だけにレコーダー買うわけでもなし
最終的にどう使うかで決めればいいと思う
金あり余ってて、VHSのDVD/BD変換専用機にできるなら別だけど
>>811 しばらく前から、このスレに居座ってるキチガイだぞ
>>806は
とうとう他人のフリまでして荒らしだしただけ
スルーしとけ
>>813 著作権とか絡む限り、どうしようもないだろ
>>814 LAN録画中なら使えない
そうじゃないなら使える
LAN録画って、STB側での制御じゃないの?
DimoraってDIGAの制御だからスカパーの予約録画は無理じゃね?
>>816 あら、Dimoraではスカパーは録画予約できないのですか?
BSデジタルと同じように扱えると思ってました。
ありがとうございます。
>>809 すいませんまた質問ですが
パナの場合、VHSからBDにするには結果的に等速のダビングを二度行わなければならない
と解釈でよろしいですか?
ソニーなら一度の等速と倍速で出来ると…
>>817 >また、Dimoraでもスカパーe2をPCから予約可能でしょうか。
e2なら可能。HDなら不可ってこと
>>818 HDD経由ならそういうこと
ただ凝った編集でもしないのなら、直接BDにダビングした方が一番手っ取り早い
>>819 >直接BDにダビング…
なるほど、それならソニーでもパナでも理屈は同じで、一度の等速で焼けますね
ソニー機であってもHDDを経由するなら一回は等速ダビングが必要、
だったら直接BD化すれば手っ取り早いし条件はパナでもソニーでも同じ…
ありがとう理解出来ました
トリプルチューナーって、e2を3番組同時録画できるのですか
うひょー売り切れかと思われたBW690が五台限りで売ってるみたいなので見に行きます
馬鹿な質問ですがBW690-KとKがついていますがこれが690でいいんですよね?
後継機のBWT500との違いは3D対応のみ、であっていますでしょうか?
一万の違いなので必要のない3Dなら迷わず690Kに走ります!
>>824 「-K」は色(黒)を示す。
ただ、別の色があるわけじゃないので無視していい。
松崎しげる-K
690も弾切れか・・・
次ラインナップの前倒しあるかな・・・
>>817 ごめん
>>819がレスした通り、スカパー「e2」なら可能だわ
DIGAのチューナーで受信できるから
>>824 3D以外だと、最長録画の違い(HB12.5倍、HZ15倍)くらいか
あとシンプルリモコンの有無
しかし、シンプルリモコンって普通に番組表から予約するより手間かかるよね
古いビデオデッキから移行したジジババ向けのつもりだろうけど
>>828 現行モデルは2月発売。前モデルは9月です。
デジタル停波のタイミングで新製品?
>>829 わざわざ訂正してくれて、ありがとう。
これでBZT600を気持ちよく買えそうです。
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 08:59:20.67 ID:r8Ji4RIoO
BDにダビング中にHDDにも録画したら勝手にDR→HGって表示が出て変換されたけどなんで?
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 10:29:34.06 ID:QMsa7tIi0
知るかボケ
>>832 DIGAスレに勝手に変換されるって書いて相手にされなかった人ですねwww
DIMORA先月まで普通に使えていたのに最近機器のパスワードが違うとか出てくるんだけど
どういうこと?
リッピングしなきゃ対応再生ソフトあってもダメじゃね?
BDドライブならRipは要るが、BDRドライブは再生ソフトさえあればおk
WinDVD2010ProやPowerDVD11だったら再生可能
843 :
839:2011/06/19(日) 18:57:05.37 ID:+fpuSGT20
皆さんありがとうー
リンク先のバンドルソフト眺めてたら、PowerDVD8の説明に
>>CPRM、AVCRECにも対応。
と書いてあるので大丈夫そうですね、ちょっとポチってきます
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 21:43:11.32 ID:r8Ji4RIoO
二層式のBD-REで気を付けなきゃいけないことありますか?長時間連続で全部録画できますか?
>長時間連続で全部録画できますか?
何をだよ?www
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 22:55:14.21 ID:r8Ji4RIoO
>>845 連続は片方しか録画できないってことはありませんか?
>>848 おまえ、BD-REをDVD-RAMみたいな両面と勘違いしてね?
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 23:15:21.04 ID:r8Ji4RIoO
よくわからないので8連続でDR録画大丈夫?いけますか?
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 23:44:05.25 ID:H1qgWAqt0
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 23:57:02.62 ID:pQRHNPVV0
DLNA機能搭載ブルーレイDIGAで録画した番組をPSPに飛ばして見れないんでしょうか?
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 00:34:40.91 ID:SZJVZQDC0
844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 21:43:11.32 ID:r8Ji4RIoO
848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 22:55:14.21 ID:r8Ji4RIoO
850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 23:15:21.04 ID:r8Ji4RIoO
取りあえず、一度取扱説明書を読んで、自分で試せる事は試しましょう
REは繰り返し使えますから、実際に使われる方が判りやすいと思いますよ
番組タイトルに全角数字は入れられないのは仕様ですか?
それとも何か裏技あります? 出来れば全角の数字使いたいです。
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 00:46:06.19 ID:SZJVZQDC0
Dimora経由という手もありましたか。でもいちいちPC経由もまどろっこしい
ので、下のlinkにあった裏技使います。無事全角数字出来ました。
ありがとうございました。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 01:33:49.65 ID:SZJVZQDC0
>>852 そもそもPSPにDLNA機能がない
>>858 PS3あれば、PSPをPS3の端末みたいな使い方でDLNA視聴が可能なんだな
あくまでDLNAとして機能してるのはPS3だが
東芝アナレコのDVDドライブが寿命でダビングできなくなりました。
HDD上の番組を(コピーガード無し)、BWT500でダビングするのは難しいと思いますが…外部入力で録画する事は可能ですか?
実時間でも良いし元々アナログなので画質にはこだわりません。
>>860 コピワンなしなら、外部入力でダビング可。
当然ながら、実時間で再エンコによる画質劣化あり。
>>860 その東芝機の型番は?
モノによってはPCで吸い出し出来る
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 18:19:23.52 ID:S3kVSW8M0
BWT500を買って、アクトビラ(Youtube)を楽しみたいと思っているのですが、
実際、テレビ画面のYoutubeの画質とかはどうなのでしょうか?
PCのモニターに比べて、画質は劣るのでしょうか?
(私のインターネットはADSLです)
使用されている方がおられましたら、教えてください。
>>859 DTCP-IPが必要なタイトルは
PS3経由PSPでの再生はできなかったはず。
>>863 たまに見てるけど、TVだからって画質の差があるようには見えない
逆に、画質悪い動画が良くなって見える、なんて事もない
>>864 なんだ
DIGAで録画したものは見れないのか
>>863 自分の場合、PC:17型、TV:40型だから、TVで見るとアラが目立つ。
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 21:45:10.02 ID:37V7AUpI0
>>858 >>859 どうもありがとうございました。
PS VITAにはDLNAが搭載されるみたいですね。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 22:03:34.43 ID:EFe/7UvdO
二層式のBD-REは連続で6時間の番組をDR録画できますか?
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 22:07:36.01 ID:8l1LMYn40
放送次第だ。
CATVの番組なら1層でも10時間くらいはいる(^^
WOWOWとかだと4時間くらいかな・・・
>>868 DLNAに対応しても、DTCP-IPに対応してなかったら
DIGAに録画したデジタル放送タイトルは再生できないけどな。
バカばっかりだな
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 06:47:16.84 ID:IZ9uT92YO
BD-Rに録画するときDR→HEと直接BD-RにHEで録画するのはどっちが画像が綺麗ですか?何回試したのですがDR→HEで録画したほうが綺麗なような気がしました。
麻倉怜士氏に聞いて下さい
携帯で書き込むヤツって、馬鹿が多いのかね
いや、情弱ってやつか?
電源OFF時に時計が表示されますが、これの明るさを暗くしたり消したりするにはどのようにしたらよいのでしょうか?
寝るときは電気を消して真っ暗にする派なのですが、時計でうっすら明るくなり、
すぐ寝つけない時にすごく気になり、余計寝付けなくなります。。
お前、物凄く神経質だなw
>>877 機種が何かしらんが、電光表示部の設定あるだろ
BZT600/700だったら操作編の137ページ
>>877 初期設定→画面設定→「本体表示窓の明るさ」をオート
マニュアルもロクに読まないやつにみんな優しいね
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 12:22:42.40 ID:BaRvKP3y0
初めてDIGA使い始めて。基本操作はマニュアル不要だと思うが。ある程度操作に慣れたらピンポイントで知りたい!!
そんな時のマニュアルとしては凄い不親切だと思うけどなぁ、大抵欄外のお知らせで、ページも跳んで
若しくはプルダウンメニューモドキのこのあたりの画面見て操作宜しくだし
マニュアル読むのも調べるのもググるのも面倒だからここに書くんだろw
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 12:35:46.76 ID:BaRvKP3y0
そっか、なるほどねぇ、つうか、質問内容を書くのは面倒じゃないわけだ
>>884 トリのヒナだって、餌をもらうために鳴いたり口開けたりするのは面倒じゃないだろ
それと同レベル
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 12:58:22.08 ID:IZ9uT92YO
>>874 どなたか親切なかた教えていただきませんか
>>886 どんな答を期待してるのか知らないが、綺麗に見えたならそれでいいんじゃね?
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 13:20:15.23 ID:BaRvKP3y0
>>886 あなたと同じ組み合わせ環境の人がいたとしても、感じ方まで同じかどうかは疑問ですから
感じるままで宜しいのでは無いでしょうか、番組に依存しますがHZやHBが使い物にならないと言う人もおられるし
充分綺麗だと言う人もおられる、最終判断は実際に使っておられる人の判断にゆだねるしか
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 13:26:58.53 ID:BaRvKP3y0
>>886 私見ですがHGかHXまでが綺麗かな。HEより下は画質非重視(単調な幼児向けアニメはHBクラスでも充分)
全然質問と関係ない答えしててワロタ
>>886 HEで画質にこだわるのが無駄
数値的にはどっちでも同じな上、明らかに画質が落ちるHEなら勘違い・思い込みレベル
好きな方で録画してろよ
綺麗な気がする方でしとけばいいじゃん
893 :
863:2011/06/21(火) 19:41:41.25 ID:7bua16ML0
>865
>867
アドヴァイスありがとうございます。
>>TV:40型だから、TVで見るとアラが目立つ。
そうですか。私もテレビは40型以上を買おうと思っているので、だいぶアラが出そうですね。。
でもPC以外から、Youtubeが観れるのは魅力的ですね。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 20:05:13.84 ID:IZ9uT92YO
>>874 どなたかまともに答えてくれる親切な優しいかたいませんか?
(DR→HE)
↑
録画一覧にこう表示されている番組がたまにあります。
これは電源OFF後にDRからHEに変換しますよの印のようです。
そこで疑問なのですがこの印の付いた(HEに変換される前の)番組は最初から最後までDRで記録されているのでしょうか?
それとも初めはHEで記録し途中からDRで記録となっているのでしょうか?
>>895 なんでマルチで質問するの?
死ねよカス
>>894 自分の質問が馬鹿すぎると気付け
「うちの空気より隣家の空気の方が綺麗な気がします。そうでしょうか?」って質問と大差ねえよ
>>895 途中から変わるわけねーだろ
1つの録画映像でDRとHEが混ざったものなんか存在するかよ
やれやれ・・・、パナ機は元々ジジババ仕様だものな・・・
これが芝機なら取説も読めないような蚊蒙が買うこともなかろーにw
>>900 AVC録画中にBD再生とかしたら「DRに切り替えます」みたいに言われた事あるけど
こうゆう場合はどうなってんだろね。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 08:41:23.72 ID:7qX9ZQgK0
HGでW録番組終わりかけ手前、番組再生指示した。XXXをDRに・・
もう少し待ってから再生指示すればよかった・・これってまるまる放送時間かけて変換するんだよね?
>>903 そう、それそれ!
途中でDRに切り替えますとなった番組は、録画一覧で確認すると
>>895で書いてる『(DR→HE)』の印が付くんですよ。
でも再生してみると最初からDRの綺麗な画質で再生されるんです。途中からDRに切り替えてるはずなのに。
不思議ですよね?
AVCRECでダビングしてたら、すかぱーHDからの録画時間になってしまい
そんな録画予約すっかちなかったかの用に、ばっくれられた
実行開始時なんの警告もないんだよな
こわいわー
再放送のないドラマで参った
>すっかちなかったかの用に
意味を教えて欲しい
>>903、
>>905 おまえら
説明書を読め
「録画モードについて」の項目に、ちゃんと説明あるんだがな?
読み間違えてた
切り替わった理由じゃなくて、途中から切り替わったはずなのに最初からDRになってる理由が知りたいのか
先に書くと、実際の動作について知りたいならメーカーに電話して聞けよ
推測だが、内部的には最初からDRで録画してるからだろ
というか DRで録画しながらリアルタイムでHGだのに変換 という動作だと思われる
でなきゃ取説に書かれてるような条件でDR録画に切り替えなんてできんだろ
取説も読めない馬鹿質問者ばかりだなあ・・・
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 11:44:07.86 ID:9kjSn51/0
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 11:57:01.41 ID:TdBrviDj0
DWT500とDZT600の機能のちがいって
チューナーの数と同時録画数以外で
なにかありますか?
カタログみても細かいところの違いがわかりません
よろしくおねがいします。
>>913 500がメイドインチャイナ
600が日本製
店頭でパナの人が言うとった
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 16:55:54.85 ID:5s57wNqK0
>>915 パナのホームページのレコの写真を拡大すれば確認出来るよ。
前の世代と最新のBZT900とかの世代でAVC録画の画質で差はありますか?
>>917 ある、かもね
同世代ならビットレート同じなら同じと言っていいだろうけど、世代がだいぶ違うと技術の進歩の差が出てくるはずだから
人によってはHBとHZで差を感じないみたいだし
それにしてもパナのエンコ職人ぶりはすごいよな…。
ところでマルチパスとか音声の圧縮とか将来導入されるんだろうか、
HZとかになってくると音声レートが目立ってくるから最長時間は
HE-AACで音声レート48kとか、シーンの変化で破綻しにくくなる2パスとか。
BZT600は、WOWOWの三番組同時放送のときに、DRでしか録画
できないと別のところに書いてましたが、そうなんでしょうか?
もし知っている方がいましたら、教えてください。すいませんが
よろしくお願いします。
現行機が出始めた頃は、前のモデルより画質が悪くなったと言う報告を見かけたけど、
最近は全く見なくなったな。あれはなんだったんだろうか?
>>919 録画モードに限らず、後からHDD内変換する時に、
(シャープ、芝みたいに)変換速度を倍速以上にして、
2パスで処理するように出来れば、AVCの画質を向上出来そうだね。
パナ機はVHSのBD化が他所よりやりにくいというのは本当ですか?
>>921 現行機で画質が悪くなった報告なんてあったっけ?
BWx90とBWTx100世代ではそういう話しがあった気がするけど。
それも某掲示板では、チューナの違いでブロックノイズが出てるだけでは?
ってところで終わってて結論出てなかったはず。
最初のパスとDR録画を同時に実行して録画終了後にレート配分などの計算を経て
空いているAVC系統を使って2パス目を開始するような仕様だと効率的かも。
BDってHE-AAC扱えるんだっけ。まぁSBRに対応していない機種で
再生するとAACの部分だけ読まれて音質が劣悪になるだけで済むけど。
>>920 メーカーのサイトは見た?
取説をDLできるんだけど見た?
製品を買う前に取説を見れるって、凄い便利だと思うんだけどねぇ
2chで正しい解答が得られると思ってるヤツ多すぎ
別にWOWOWに限った話じゃなく、3番組同時だと必ず 2番組は普通に録画 + 1番組はDR録画→あとで変換 になる
理由はメーカーに聞け
>>920の言ってる三番組同時放送って三番組同時録画のことだったのか
イミフだからスルーしてた
928 :
920:2011/06/23(木) 12:09:30.30 ID:cEE1TPnd0
返信ありがとうございます。
すいません、質問の仕方が悪かったです。
「WOWOWが、同時間に191・192・193の放送時に、その中の
ひとつだけ(例えば191を)録画する。その時にDRでしか録画で
きない。その他のモードでは画面に黒帯などがでる」
「WOWOWが一番組しか配信していないときは、HZとか他のモード
で録画できる」です。
メーカーに問い合わせました。すぐに分からないので後で電話が
きます。返事があったら、書き込みます。
それが書いてあったという「別のところ」ってどこ?
>>928 なにお前、頭蛆沸いてるとしか思えないんだけど・・・
なんでそういう発想ができるの?
常識的に考えてそんなことありえねーだろ
>>874 画質をどうこう言うならDR録画が常識。
HEモードごときに画質を求める方が間違い。
>>928 は?
それ、どこに書いてあったんだよ
マジで
頭悪いやつの妄想書き込みを見たとしか思えないんだが
価格comでも黒帯でるって情報あるな
>>928 おいらにはキミの言ってる意味がわかるよ
3chそれぞれで異なる番組を放送してるSD時には、DRでないと黒帯が出るのはごく普通のこと
3chで1番組のHD放送時には、AVCで録っても黒帯が出ない
なので、メーカーに聞いても改善策は提示されない。
10月には3chともHD化されるんだから、それまでの辛抱だね。
どっちが頭に虻湧いてんだろうねw
頭に蛆がわいているのはグロだが、
頭に虹がわいているのは何となくかわいい。
ちょっと俺も無知だったらしいが
>>935 > 3chそれぞれで異なる番組を放送してるSD時には、DRでないと黒帯が出るのはごく普通のこと
こっちは知ってるんだが
> 3chで1番組のHD放送時には、AVCで録っても黒帯が出ない
3番組放送時に、1番組だけHDってあるか?
一応さっき確認したが、4:3の480iの放送しか見当たらないんだが?
良かったら、3番組放送時にHDの番組の、日時とチャンネル教えてくれ
>>937 191・192・193全てを使って1番組のHD放送時に改める
WOWOWは字幕機能でテロップ出すことが多いからマルチ編成し瀬手セもDR録画推奨だけどね・・・
>>マルチ編成し瀬手セも
なんだこりゃw
→マルチ編成時でも
>>935 WOWOWのSD時にDRで録画して、後からAVCに変換しても黒帯が出るの?
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 20:31:08.05 ID:PLCQqPtsO
テレビからBD-Rに直接HGで録画するのとHDDでDRに録画してHDDからBD-RにHGで録画するのとはどちらが画像が綺麗ですか?
どちらも同じだが
製品をいたわると言う点でHDD録画のあと高速ダビングする方法をオススメする
構うなよw
SD放送ならDRだろうがAVCだろうが、480の縦解像度しかないんだから、
TVの画面モードを切替えて見ればいいだけの話だと思うんだが。
拡大できないTVで見てるのだろうか???
>>941 録画時だろうが、後からの変換だろうが、AVCに変わりはないだろ?
>>945 TVで拡大出来なくても、サブメニューにサイドカットで画面表示ってあるよな。
WOWOWのSD放送のAVCは、それでズーム出来るよね?
>>947 サイドカットって、16:9の左右の黒帯を消して表示するやつだよね。
16:9のTVでこれ選ぶと左右に引き延ばされた気がするんだけど。
これは4:3TV用のモードなのかと思ってた。
たぶん今の話は、上下にも黒帯が入ってる超額縁映像の事を
言ってると思うからレコでやるならズームの方かと。
これでうまくいくかは試してないけど・・・・
bzt600と700で迷っているのですがカメラや無線LANドングルってパナ純正品じゃないと使えませんか?
そうですね 純正じゃないと・・・・
確かバッファローが対応無線子機だすような動きしていた気がします
ドングルじゃなくてもいいなら
イーサネットコンバータを1つ買えばTVとレコーダー両方無線化可能ですよ
さてさてカメラってなんでしたっけ?
>>950 カメラってのはskype用のやつ
イーサネットコンバータってpana風呂テレビの無線LANで使える?
KDL-32CX400 テレビ シングルチューナー
DMR-BRT300 レコーダー シングルチューナー
TZ-DCH2000 STB ダブルチューナー
これらをHDMIケーブルとi-Linkケーブルで接続し、使用する予定です。
まずSTBがダブルチューナーですが、ここで録画するのならCSもダブル録画できるのでしょうか。
また最終的にBR-Dに焼く場合、どういう方法で録画したら一番綺麗に残せるでしょうか。
そしてCSの番組をひとつ録画している間、他のCSのチャンネルを見ることができるでしょうか。
初歩的な質問でお恥ずかしいですが、お答え頂ければ幸いです。よろしくお願い
します。
>>949 カメラって、Skypeする為の?
純正オプションのTY-CC10W以外は認識しないって書き込みを何度か見た
あと600はSkype非対応だから、Skype考慮するなら700一択
無線LANは
>>950が書いてるように、有線-無線コンバータを使えるけど、USB接続の無線LAN機器はダメ
>>953-954 ありがとうございます。
マニュアルには無線LANルーターとドングル必須って書いてたから、悩んでいました。
600とAG300Nだけ買うことにします。
>>952 > まずSTBがダブルチューナーですが、ここで録画するのならCSもダブル録画できるのでしょうか。
できる
DCH2000ってW録が売りだし、CSだからW録できないって事はない
ただしW録してる間はSTBのチャンネル変更できない
> また最終的にBR-Dに焼く場合、どういう方法で録画したら一番綺麗に残せるでしょうか。
i.LINKでDIGAに移すしか
> そしてCSの番組をひとつ録画している間、他のCSのチャンネルを見ることができるでしょうか。
1チャンネルだけなら見れる
どれも、DIGAっていうかSTBの話だね
DIGA持ってないなら、BD付STBにするのが一番簡単なんだが
すみませんが教えてください
シャープのHDS53でダビングしてますが、パナレコにムーブバック可能でしょうか?
可能で有れば乗り替えを考えてます
>>957 DIGAで再生できる状態であれば、現行機種ならBDからムーブバックできる
ただし等速だし、DVDからはダメだったはず
でもシャープのハイビジョン録画はH.264だろ?
DRや標準録画(MPEG-2)なら問題ないだろうけど、H.264ってどうなんだ?
シャープなんて買った事も使った事もないから知らん
>>958 DR物だけでも出来ればそれだけで十分です。
参考になりました。ありがとうございました
>>956 遅れましたが返答ありがとうございます。
書いた形式の品物は、それぞれ注文済みです。まだ来ないんですが、質問したことが
出来ないとなるとやっぱり困るかなぁと…
やりたいことは出来るようなので、このまま週明けの到着を待とうと思います。
>>961 すみません、とりあえず店員さん任せに買ってしまったのがいけなかったようです…
今後は気をつけます。アドバイスありがとうございました。
初めてのBDレコとしてBZT600を買いました
BDREを買おうと思いますが何かお勧めありませんかね?
パナはインド産でやばそうだし、日本産はソニーしか売ってなかった
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 21:04:54.01 ID:+Krxo9rYO
690持ってますが知り合いの585で録画したBD-REを再生できますか?編集 部分消去等できますか?
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 21:16:06.09 ID:qlt5R9X70
質問。録画したのの端が写ってないんですがどうしたらいいでしょうか?
テレビのほうでフル 字幕 スーパーライブとか選べるんですあ。
なぜかフルでは見えないのがスーパーライブでやると端にチラット写ったり。
実際はさらに横に絵が書かれてるみたいなんですが。
>>963 ソニーで嫌なの?
国産ならソニーでいいじゃない パナも国産探して買えばOKじゃん
パナBD使っておけば問題ない。
パナのインド工場で作っているのだし、DIGA自体も自社製メディアを使って開発
記録再生テストしているのだから。
digaのBR585を使ってます
スマートフォンのis04のワンセグで録画したものをdigaに移して見ることは可能でしょうか?
971 :
965:2011/06/24(金) 22:40:22.71 ID:qlt5R9X70
>>970 ノーマルになってます。
後、考えられるのとしては 赤白黄のコードで繋いでるんですがそれだと横カットになりますか?
HDMI端子で繋げば横奥まで見れるようになるんですかね。
>>971 > 赤白黄のコードで繋いでるんですが
そっかー・・・
> HDMI端子で繋げば横奥まで見れるようになるんですかね。
せっかくのDIGAなんだからさ
HDMIで接続しようぜ
973 :
965:2011/06/24(金) 22:52:38.68 ID:qlt5R9X70
>>972 HDMI端子はゲームに使っていて。残りがないんですよ。
質問なんですけどディーガに録画されてるデータには両端は入ってるんですかね?
ブルーレイに焼いてPS3(HDMI端子接続)で見れば両端は入ってるんですか?だったら
問題ないんですけど。
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 23:07:07.21 ID:SIV+qk4F0
取説に「地上デジタル波から自動的に時刻合わせをする」とあるのですが
地デジって遅延がありますよね?
レコーダーに表示されてる時計の表示は常に数秒遅れてるってことですか?
>>973 > HDMI端子はゲームに使っていて。残りがないんですよ。
接着剤でも使って取り外せないようにでもしてんの?
そもそも
HDMIIとか思った時点で自分で試せよ
小学生か?
978 :
965:2011/06/24(金) 23:25:30.78 ID:qlt5R9X70
ゲームをするたびに後ろをいじってHDMI端子取り替えるのはきついですし。
それに上で紹介してもらった接続を増やすのにしてもあれでゲームやってる時は
テレビ番組録画できないですよね?
>>978 1回試せっつーてんだよカス
おまえの頭は飾りか?
981 :
965:2011/06/24(金) 23:34:19.44 ID:qlt5R9X70
HDMI端子ってたしか5000円ぐらいしませんでしたっけ?
試しに買うには高すぎるんですよ。
たまーに、VHSデッキにしろDVD(BD)レコにしろ「テレビが無いと録画出来ない」って本気で思ってる人っているよね・・・
なんだろ?チューナーってものが分からないのかな?
>>981 もっと安いのもあるぞ、自分で店いって確かめてみろ!
おバカを相手にする人も大変だなぁ…。
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 23:58:22.78 ID:SIV+qk4F0
なんでレコーダーってコンポジットケーブルしか付いてないのかね?
知らずにSD画質でハイビジョンレコーダー使ってる人かなりいるしな
>>987 アクオスBDはHDMIケーブルを付属してる
>>958 横からだけれど、シャープからのムーブバックは等速なの?
ソニーと使っていて、高速でやり取りしてるんだけれど、
シャープはダメなんだ?
>>981 ゲームはHDMIで繋いでるんだろ?
それ使えばいいだろ
試すだけなのに、何で別に買わにゃならんの?
頭悪いの?
>>989 ソニーはAVCRECだからじゃね?
取説を見ると
>>958のとおりに書いてある
>>990 dd。
そうなんだ。BDでも違うんだね。
セレクターって認知度低いのかねぇ
まぁいちいち切り替えるのが面倒だと言われてしまえばおしまいだがな
ダイソーに1mのHDMIケーブルが400円で売ってる
店舗によってはないかもしれんけど
近所のPCショップだと、Ver1.4の1.5mが350円で、2mのが600円だった
>>976 時刻データはスクランブルもかかってないし、エンコードもされてないので
映像みたいに何秒も遅れたりはしない
ビデオデッキ(S−VHS、D−VHS)計7台、
DVDレコーダー計6台、
DVレコーダー計2台、
Hi8デッキ計3台、
Digital8デッキ計2台、
プロジェクター計3台、
とにかく色々AV機器合わせてリモコン40個前後、学習リモコン3個所有の俺が
初めてブルーレイを買うぞ!
テレビはハイビジョンブラウン管で、当然まだ地デジ化してません。
あと1ヶ月なので、見れなくなると困るので
とりあえず、BZT600 を買います。
地デジって綺麗なのかな・・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。