超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★108

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 04:58:15.16 ID:Mm5hciAT0
>>941
サラウンドシステムは音を鳴らすものだから映像系は接続しない。
DVDプレーヤでもテレビでも、そのサラウンドシステムの入力端子にあわせて
ケーブルを接続する。

質問する時は、機種名・型番も書けばもっとくわしいアドバイスがもらえるかもしれない。
953937です:2011/06/27(月) 07:40:53.69 ID:7+Tu8AUqO
>>951
わざわざありがとうございます。
部屋が狭いので設置に悩んでました。
これで安心してテレビ選べます。
ありがとうでした!
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 10:46:44.24 ID:1gqrKvem0
DVDプレーヤーで,
・レグザリンク対応
・前回停止した場面から再生する機能付き
・起動が早い
という条件で探してるのですが,
お薦めのものはありますか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 13:42:46.90 ID:oeo2X4++0
いつも使っているヘッドホンで使用しているAvアンプを替えところタッチノイズのようなノイズがするようになりました(入力どれでも)
アンプの修理に出す前に何かチェックすべきところはあるでしょうか
よろしくおねがいします
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 17:45:40.23 ID:d+Ydk38xO
ヘッドセットというマイク付きの物は音楽を聴くのには向いていないのでしょうか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 18:50:59.81 ID:0JmOCnz40
テレビだけ地デジに対応しててレコーダが未対応の環境です
レコーダーに地デジチューナーを接続しても番組表EPGは見れなくなるという
認識でよろしいでしょうか?
これまでのように番組表から予約したりしたい場合地デジ対応のレコーダーを購入しなければなりませんか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 18:55:01.93 ID:tWKm03jb0
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

PS3と205HDXを接続して使用しているのですが
ミュージックを再生した際、曲のイントロ数秒間の音量が小さくなるのです。なぜでしょうか?
クロスフェード機能は1秒しか設定していないのに、明らかに1秒以上、音量が小さいです。
どの設定をいじったせいか分かるかたいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 19:59:06.76 ID:L9a6N8Xt0
地デジ完全移行に備えて液晶テレビ購入を検討しています。
それで色々調べている内に沸いてきた質問あるのですが、


アナログチューナーも搭載しているモデルがありますが、これって何の為に
搭載されているのでしょうか?
既に地上デジタル放送されているなら意味無いと思うのですが。


それと、
内臓HDDタイプより外付けHDDタイプの方が後から容量UPできるので良いですよね?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 20:33:53.91 ID:nDGbPBRRP
>>957
レコにチューナーを接続すればチューナーのEPGは見れるし、そのチューナーに「視聴予約」機能があれば
チューナーのEPGを使って予約も可能
問題はレコの方で「外部入力自動録画」(L1やL2へ映像音声信号が入った段階で自動的に録画開始する)
機能が付いていれば録画予約自体は大した手間はない
デメリットは映像音声信号がレコに入った段階で電源ON→録画となるので、どうしても数十秒〜1分冒頭が欠ける
チューナーの「視聴予約」機能で時間修正可能なら開始時間を早めればいいんだけど

「外部入力自動録画」がない場合は、レコーダーでは手入力で開始時間-終了時間を設定する
デメリットは7/24以降レコの「自動時刻修正」が効かなくなるので、適宜手動で時刻を修正しないといけない

結論
何らかの事情でワザワザ“外部入力で地デジ録画”をする人以外は、新しくレコ買ったほうが簡単・便利
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 21:58:24.96 ID:BlsUjUuaO
地デジチューナーのリモコンが電源ボタン以外きかないんですけど原因はなんでしょうか?
1週間前は電源ボタン以外も普通に使えました
ちなみに1週間ぶりに使いました
962959:2011/06/27(月) 22:13:40.48 ID:L9a6N8Xt0
ただ外付けHDDモデルは認識でる容量の限界ってありますよね?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 22:58:29.43 ID:0JmOCnz40
>>960
解説ありがとうございます
外部自動録画機能調べてみたいとおもいます
が、やはりチューナー付きで運用しようと思うと大変そうですね
ケチケチせずに新しいの買うのもありかなと思えました
よく検討したいと思います
ありがとうございました
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 23:30:16.22 ID:bvyRDyM20
>>961
予約録画中は操作できなくなる機種がある
身に覚えがなければ、コンセント抜いてリセットしてみ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 23:42:03.72 ID:RAnFsVxu0
REGZA 32ZS1 と LED AQUOS LC-32DZ3-Sの購入で迷っています。
32型、フルHD、倍速機能、外付けHDD録画の機能でしぼりました。

実家の液晶が地上デジタル放送2画面ができていい機能だと思っているのですが、
REGZAは対応してるのですが、AQUOS(2画面はできますが、地上デジタル+外部でした)は対応してませんでした。

そこで最後のネックになってくるのがバックライトでLEDバックライト(AQUOS)と
CCFL(REGZA)なので消費電力では価格comの試算では年間役1k円REGZAのが高いみたいです。

このバックライトの違いですが、画質やそれから本体の発熱などにかなり影響があるのでしょうか?
またどちらがお勧めですか?

使用用途は地上デジタル視聴、スカパー視聴、TVゲーム(PS3)、BD再生でPCモニタとしての使用は考えていません。
また、部屋のレイアウト上、正面からだけじゃなくやや左側から除く場面があります(PC使用時)
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 23:46:14.01 ID:tqAhSOqi0
>>959
アナログチューナーなしも発売されてはいるけど
まだアナログ放送もしているから便宜的に搭載されている
あってもなくてもコスト的には大して変わらない
デジタル完全移行したら新型からアナログチューナーなしタイプ
ばかりになると思う

確かに外付けHDDタイプの方が容量を増やせるね
ただ置き場所を確保する必要があるけど
テレビでUSB接続の場合基本一台しかつなげられない
認識できる限界容量はつなげる機器によって違うから何とも言えない
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 00:24:25.33 ID:fVDhCcQH0
録画機能のある REGZA と REGZA phone の購入を検討しています。
REGZA で録画した内容を REGZA phone に取り込んで見ることはできますでしょうか?
また、それに必要な機器を教えてください。

上記不可の場合、同様なことができる組み合わせはありますでしょうか?
968 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/28(火) 00:53:11.38 ID:ZGPQ4jHb0
モノラルイヤホン(両耳タイプ)をステレオにするアダプタを教えてください
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 01:34:41.17 ID:QJ1MTe5SO
968
それは‥ないのでは?
ステレオタイプのプラグをモノラルにするアダプタならあるけど(ヘッドホンがステレオで昔のテレビがモノラルだったのでそのプラグ持ってるから言ってる)
そのアダプタがあるなら失礼。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 01:43:21.81 ID:Nsqxboxo0
>>968
両耳用のモノラルイヤホンなんて実在するんだな。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/dream-sound/ds-700cdlp.html
上記のような製品ならプラグがモノラルなのでアダプタでは不可能。
2個のモノラルイヤホンをステレオイヤホンとして使うなら>>573のでいけるだろうけど。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 01:55:47.71 ID:QJ1MTe5SO
うん、だからそのモノラルイヤホンをステレオにしたいんじゃないのかな?

(俺は質問者ではありません)
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 02:05:29.10 ID:O/hwVzl30
>>968
両耳でもモノラルは、両方同じ音が出てる。
ステレオは、左右で音が違う。〜定位(音の位置情報)とか、楽器が振り分けられていたり
ステレオをモノには簡単に出来る(左右の信号を混ぜれば良い)が、逆は難しい。
アダプタ程度じゃ無理で、アンプとかで擬似ステレオにするしかない。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 02:24:30.31 ID:Nsqxboxo0
>>972
>アダプタ程度じゃ無理で、アンプとかで擬似ステレオにするしかない。
擬似ステレオ化はこの場合には適用できないでしょ。
元のソースをどう細工しても両耳モノラルイヤホンで聴く時点で左右同じ音が
出てしまうから効果はパー。
おそらくあなたはそんな事は分かっていてモノラル→ステレオ化の難しさの例
として擬似ステレオの話を出してるのだとは思うけど。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 04:26:03.22 ID:nAw9o5p3O
83歳になる祖母が、
簡易地デジチューナーや電子レンジ、らくらくホンの操作をなかなか覚えてくれません。
世の中には、同世代の方でも平気で使いこなしている方って少ないのでしょうか?
どうしたら、基本操作でも覚えてくれるのでしょうか?
ちなみに、認知症ではないです。
長文失礼しました。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 07:20:06.54 ID:COFXBuwWO
>>968
そのイヤホンは一つしか無いのならアダプター等の外部機器レベルでのステレオ化は不可能。
コードをちょん切って左右に独立した信号を送れるように改造する以外に手は無い

二つあるのなら>>573のアダプターに二つ繋いで、
それぞれのイヤホンの片耳分ずつを使用して左右の耳にやればよい。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 08:21:48.78 ID:Nsqxboxo0
>>974
>どうしたら、基本操作でも覚えてくれるのでしょうか?
機械の操作を覚えられないと言うか覚える気がない人と言うのは若いうちから
そうみたいなので今更無理だと思う。(全然建設的な意見じゃなくてスマンけど)

実際うちの84歳の母は数ヶ月前に初めて携帯買ったけど普通にそれで電話か
けてくるしビデオのGコード予約も出来る。(予約操作覚えたのは70代だろうけど)
地デジになってEPGからの録画予約に対応できるかは分からないけど。(年寄
りは十字キーで項目選択して決定と言うのが直感的には分からないっぽい)
977890、941:2011/06/28(火) 12:25:32.51 ID:FbktUlh/O
>>952
ありがとうございます。
と言う事は、ウーファに映像系のDVDプレイヤーは接続出来ないんですか?
(接続出来ても音だけ?)
機種名書きます(`・ω・´)


録画機能あるDVDプレイヤーとサブウーファが接続できたらイイなぁと思っているんですが、
そんな機種もないでしょうか…?
(サブウーファとDVDチューナーの接続端子はSーDV77接続専用端末・XVーDV77接続専用端末となっています。)

機種はパイオニア5.1chサラウンドシステム HTZー77DVです。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 12:51:03.47 ID:OOffjciM0
>>975
573のアダプターはモノラルプラグをステレオプラグに変換するもので、
音は二つに分かれるが、同じもの。(←シャレではない)
それを二つ使っても左右にしても、同じ音が出るだけ。

>>973
了解です
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 13:19:19.60 ID:COFXBuwWO
>>977
映像のケーブルはそれを介さずに直接TVに繋ぐんだよ。
それと『ウーファー』とは低音域を鳴らすスピーカーの事なので、
HTZ-77DVの事を指す言葉として使うと誤解を招くよ


>>978
SONYのサイトの写真には写ってないが、PC-239Sの裏側のモノラルジャック側には
それぞれ L Rの表示が有るはずなんだが、それでも同じ音が出ると?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 15:38:45.46 ID:O9hUs0iY0
現在アナログTVに繋いでいるアンテナケーブルは、地デジTVにした際は使えないということで良いのですか?
マンションで共同アンテナは地デジ対応済みです。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 15:46:36.03 ID:Nsqxboxo0
>>980
>現在アナログTVに繋いでいるアンテナケーブルは、地デジTVにした際は使えないということで良いのですか?
良くありません。
普通アンテナ線は少なくてもVHF/UHFのどちらにも使えます。
地デジは電波の周波数としてはUHFです。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 15:54:33.03 ID:PLqkHIcO0
>>981
おお使えるのですか
トントン
地デジがUHF波というのは知っていましたが、アンテナケーブルを新たに買わされるかと思いました
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 16:36:44.46 ID:SpwWBMU30
イヤホンポーチはどのように持ち運ぶべきなのでしょうか?
ジーパンのポケットに入れるのは流石にまずいですよね?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 17:53:59.45 ID:WonxObX00
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/3680.JPG
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/3681.JPG
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/3682.JPG

押入れ漁ってたら出てきたのですが、このプラグはどのように使うものなんでしょうか
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 17:59:14.93 ID:MEYc1t64O
友人に頼んで番組をダビングしてもらったDVDが映像が止まったり、チャプターが送れなかったりするのですがHDDに移して新しくDVDにすればきちんと見れるようになりますか?お願いします。またそうでなければ解決法をお願いします。(友人には何回か頼んでいるので言えません)
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 18:07:02.53 ID:SpwWBMU30
>>985
ファイナライズした?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 18:10:34.64 ID:r0Mcdlq70
>>984
一般的なものではない。特定装置向け。
PCのキャプチャーカードとかじゃないか?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 18:14:14.49 ID:SpwWBMU30
>>987
ビデオカメラの付属品だと思う
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 18:30:35.92 ID:WonxObX00
>>987
>>988
ありがとうございます キャプチャカードとかビデオカメラとか持ってないけど、何かに使えませんかね
車に積んでるポータブルDVDプレーヤーにミニプラグの入力端子があるんだけど、
このプラグを通してプレステ2をつないだり出来ないでしょうか
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 18:35:56.99 ID:r0Mcdlq70
>>989
汎用品でないから普通は他用途に使えるわけないじゃないか。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 18:44:51.24 ID:WonxObX00
>>990
そりゃそうですね 失礼しました
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 19:33:27.18 ID:wJMmp6+OO
石につまずき転んでしまったとき、それは石のせいではなく自分のせいだと思いますか?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 19:36:38.18 ID:lcZNdvzO0
壁からでてるアンテナ口→DVDレコーダー→テレビ と配線つないだ場合、テレビを視聴しながらDVDレコーダーで違う
番組を録画できますか?

分配器つかわないとむりですか? よろしくおねがいします。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 19:37:05.86 ID:VXF31Mtr0
>>992
強い意思を思って乗り越えてください
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 19:43:22.60 ID:MEYc1t64O
>>986してあります
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 20:06:13.83 ID:Q23+t9A80
>>993
録画できる
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 20:13:27.75 ID:lcZNdvzO0
>>996
ありがとう
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 00:32:00.23 ID:h+nT5Czq0
>>985
ファイナライズしてあるなら、多分HDDにはそのままコピーできない。
あなたのレコに「ディスクまるごとコピー」みたいな機能があれば、HDD経由で
新しいディスクに映せるかもしれないが、元ディスクをそのまま引き継ぐから、
トラブる可能性は高い。
コピー制限ある番組なら、ディスクから他へは移せない。

ディスクが安物か、あなたのかご友人のかどっちかのレコが壊れかけてるのかも。
そのディスクを他のレコやプレイヤーで再生してみて、どう?
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 00:37:14.39 ID:h+nT5Czq0
>>993
ごく一般的なTVとレコのつなぎ方。TVのチューナーでもレコのでも個別に見られるし
録画もできる。
電波が弱い所だと、TVの映りが悪くなって、ブースター(増幅器)が必要になるかも。
TVがフツーに映るなら、なんの問題もないよ。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 01:21:43.94 ID:0y1EZ8GYO
>>992
前にも同じこと言ってなかったかい…?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。