スーパーハイビジョン8192X4320 Part.21 

このエントリーをはてなブックマークに追加
45名無しさん┃】【┃Dolby






記者 「色の良さを謳ったRGB-LEDバックライト液晶テレビは全て失敗しています、レーザーバックライト液晶テレビが売れるとはとても思えません」

    「日本メーカーは、もうすでに、フルHD画素でできる範囲の事を、ほぼ、やりつくしているのです」
 
    「あれだけ莫大な開発資金を投じた3Dテレビも大失敗しました」

    「日本はフルHDでこれ以上何をやればいいというのですか?」

技研 「まずは低消費電力化です」

    「それにはローカルディミングの積極的な導入が一番有効です」

    「LEDの配置を徹底的に細密化すれば、3〜4割程度、動作時平均消費電力を減らせます」

    「3Dについても、裸眼3Dが失敗するとは限りません  まだブームは冷め切っていないので富裕層になら売れるかもしれません」

    「動画解像度も、まだまだ改善が可能です」

    「液晶は240Hz以上で駆動しても、もはや改善効果はあまりありませんが、

     応答速度向上・補間フレーム生成の精度向上・バックライトスキャンの細幅化、などは動画解像度を大幅に高められる可能性を秘めています」