【プラズマ】どちらが高画質?42台目【液晶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
「液晶テレビ」と「プラズマテレビ」の違いとは?

■液晶の特徴

消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。

■活用シーン
リビングのメインテレビ (40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ (32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ

液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1303429034/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:30:31.81 ID:6HQOY01c0
■プラズマの特徴

色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。

■活用シーン
リビングのメインテレビ (40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:30:40.39 ID:6HQOY01c0
■液晶(明るい部屋に適している)
○明るい部屋や日が射す場所でもコントラストの低下が少なくキレイに映る
○グレアパネル型はコントラストが高く奥行き感が出る
○ノングレアパネル型は映り込みが少ない
○白がとても明るく鮮やかな映像が楽しめる
○画面が焼き付きにくいので長時間の静止画表示に向いている
○発熱と消費電力が少ない
○小型サイズから大型まで選択肢が広い
●画面の明るさを落とすとコントラストが落ちて綺麗に見えない
●白色LED(実態は青色LED)を使用した機種は発色が青に偏り不健康な肌色になる
●動画に残像が発生しやすくゲームやスポーツ観戦にはあまり適さない
●残像を抑えるために倍速を入れるとゲーム時の遅延が増える
●黒浮きか黒つぶれかで暗いシーンの階調を表現する調整が非常に困難
●低価格パネルは斜めから見るとコントラストが落ち綺麗に見えない
●白面積に比例して平均輝度が上がる為、眩しさを感じやすく目が疲れやすい

■プラズマ(暗めの部屋に適している)
○部屋の照度が下がるほどに黒が深く沈み込み全ての色が際立って美しく再現される
○遅延・残像が少ないのでゲームやスポーツ観戦に適している
○黒つぶれを抑えても黒浮きしないので暗いシーンの再現力が高い
○自発光ディスプレイなのでどの角度から試聴しても全く色が変わらない
○一定以上白面積が増えると輝度を抑えるので白飛びが無く目が疲れにくい
○倍速回路やローカルディミングが不要の為高画質でも価格が安い
○パネル強度が高いので掃除がしやすくパネル割れのリスクが少ない
●明るすぎる部屋では黒浮きする為、コントラストが著しく低下して綺麗に見えない
●グレアパネルなので映り込みが気になる場合がある
●一定以上白面積が増えると輝度を抑えるので液晶と比較して画面が暗いと言われる
●高輝度でゲームやPCを長時間使用すると焼きつきのリスクがある
●ゲーム等で激しく画面を振り回すと色割れが気になるという人もいる
●動作音(G音)が気になるという人もいる
●液晶と比較すると発熱と省エネ性で劣る
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:30:50.12 ID:6HQOY01c0
■定格消費電力と年間消費電力量について
液晶はともかくプラズマは消費電力では視聴時の正しい数値が出ないから比較するなら年間消費電力量で。

プラズマにはR・G・Bそれぞれ207万個の発光体があって
カタログの定格消費電力の値はR・G・B全てのセルが全てMAXで発光した全白時の数値。
例えば赤を表示している時は緑・青のセルは発光を停止する為、およそ1/3程度まで消費電力は下がり、
黒を表示するときは全てのセルが発光を停止するというように
何色を表示してるかでめまぐるしく消費電力が変わるので
年間消費電力量でないと正しい数値は出てこない。

電力消費量 実測値
左:2007年のプラズマ 中央:2009年のプラズマ 右:液晶
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0

■液晶とプラズマの寿命について
液晶
寿命: 約60,000時間
※室温25°Cで、明るさを「標準」に設定して連続使用した場合、
明るさが半減する時間の目安
電源のON/OFF: バックライトの消耗が加速、連続使用での数値
温度変化: バックライトの寿命が低下、一定温度( 25°C )での数値

プラズマ
寿命: 約100,000時間
※時間はスタンダードモード/動画表示時の パネル輝度半減までの目安
輝度( 明るさ ) スタンダード
電源のON/OFF: 寿命に影響しない
温度変化: 寿命に影響しない

http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:30:59.02 ID:6HQOY01c0
■LEDについての注意
・LEDはローカルディミング(局所的調光)のできる高級機種でしか、画質が良くならない。
・同価格なら現状、冷陰極管(CCFL)の液晶の方が画質が良い。(店頭と部屋での見え方は違う)
・白色LEDの実態は青色LED+黄色蛍光体なので発色が青に振られて健康的な肌色を表現するのが苦手となる
 白色LED使用機よりも発色のバランスはCCFL液晶の方が良い

・LEDには2種類ある
 直下型とエッジ式、品質の良さは、RGB直下型>白色直下型>CCFL液晶>白色エッジ式の順。
 ほとんどのLEDは白色エッジ式で、「LEDだから」といって画質が良くなってはいない。
参考サイト  http://allabout.co.jp/gm/gc/22610/

■エッジ式LEDの品質が分かる動画
http://www.youtube.com/watch?v=I3KAa6Yo3FA
エッジ式は、エッジ周辺と他の部分の輝度差がかなり激しい。

■現在512エリアで最も細かい制御をしている直下型セルレグザのLEDローカルディミング映像
http://www.youtube.com/watch?v=Rd75g-R4ALs&feature=fvsr
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/354/370/bic07.jpg

■Plasma vs Direct LED vs Edge LED
http://www.youtube.com/watch?v=OfOG60VApHg
プラズマはボトム機でもRGB207万分割なので次元が違うという事が解る

■LED液晶の種類と画質
直下型RGBLEDエリア制御液晶>直下型白色LEDエリア制御液晶>直下型LED>エッジライトエリア制御>エッジライトLED
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:06.29 ID:6HQOY01c0
■フルHD動画解像スピード(どの程度の速度までフルHD解像度を保てるか)

液晶( 60Hz) :100画素/秒 = 画面の端から端までを19.2秒で移動する速度
液晶(120Hz) :200画素/秒 = 画面の端から端までを9.6秒で移動する速度
液晶(240Hz) :600画素/秒 = 画面の端から端までを3.2秒で移動する速度
通常プラズマ :400〜800画素/秒 = 画面の端から端までを4.8〜2.4秒で移動する速度
短残光プラズマ:1200画素/秒 = 画面の端から端までを1.6秒で移動する速度

フルHD動画解像スピードは、高精細の画像が正しく認識できる限界を画像が動く速さで表すものです。
100画素/秒の速さとは毎秒100画素、つまり水平方向の1画面1920画素を19.2秒かけて移動する非常にゆっくりした速さであり
1.6秒という短い時間で画面を横切る場合は1200画素/秒という非常に速い速度に相当します。
この数値が大きいほど、多くの動画シーンで本来の解像度が楽しめることになります。
http://www.advanced-pdp.jp/news/j_03.html

短残光プラズマと非短残光プラズマの差
http://004.shanbara.jp/pc/data/kari2.jpg
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:13.35 ID:6HQOY01c0
■設置場所が500ルクス以上なら液晶が綺麗、500ルクス以下ならプラズマが綺麗

プラズマは黒を沈めることでコントラストを稼ぐテレビ
液晶は白を明るくする事でコントラストを稼ぐテレビ

プラズマは1500ルクスの店頭では黒が浮いてしまいぼんやりとした悲惨な画質になるが
自宅の100ルクスの環境なら黒が沈んで驚くほどの高画質になる

液晶は最大輝度でもまぶしく感じない500ルクス以上の環境が最高にコントラストが出る状態
自宅の100ルクスの環境ならまぶしい為輝度を下げる程にコントラストが落ちてくる
さらに照度が下がってくるとバックライトの光もれによる黒浮きが発生する
これを抑えるために高級機ではバックライトのローカルディミングをやっている
ローカルディミング直下型LED と エッジ型LED の比較映像
http://www.youtube.com/watch?v=OfOG60VApHg

プラズマとLED液晶の比較映像
http://www.youtube.com/watch?v=I9srWo1Ikd0&feature=fvw

店頭というのは液晶が150%の実力が出せ、プラズマは20%の実力しか出せない特殊な環境と心得よ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:20.43 ID:6HQOY01c0
■明るすぎる日本の住宅
http://allabout.co.jp/living/light/closeup/CU20030905A/

リビングの照明直下で400ルクス
TVを通常は壁際に置く人が多いので置き位置だと100ルクス以下になる事が多い
ちなみに液晶メーカーである東芝が考える理想のリビングの明るさは
50ルクス、ホテルのロビーや高級レストランがこの明るさ
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/interview/int03.html

1日の部屋の明るさはここを見れば大体分かる
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20100831_390474.html
テレビの設置場所は部屋の隅の為、部屋の中央よりかなり照度は下がってくる。

■ネイティブコントラストの差による映像の見え方の違い
http://www.youtube.com/watch?v=I9srWo1Ikd0
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0&feature=related
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:27.39 ID:6HQOY01c0
■迷ったら液晶・プラズマ両方を所有した人の意見を参考に

プラズマ持ってて液晶買った人

http://review.kakaku.com/review/K0000095222/ReviewCD=315038/
http://review.kakaku.com/review/K0000104856/ReviewCD=364597/
http://review.kakaku.com/review/K0000104856/ReviewCD=342345/
http://review.kakaku.com/review/K0000061542/ReviewCD=278028/

液晶持っててプラズマ買った人
http://review.kakaku.com/review/K0000118357/ReviewCD=383161/
http://review.kakaku.com/review/K0000081188/ReviewCD=329948/
http://review.kakaku.com/review/K0000081187/ReviewCD=339861/
http://review.kakaku.com/review/K0000081187/ReviewCD=321554/
http://review.kakaku.com/review/K0000081189/ReviewCD=322104/
http://review.kakaku.com/review/K0000089565/ReviewCD=317210/
http://review.kakaku.com/review/K0000089565/ReviewCD=309491/
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=298524/
http://review.kakaku.com/review/K0000096712/ReviewCD=346437/
http://review.kakaku.com/review/K0000096712/ReviewCD=346674/
http://review.kakaku.com/review/K0000096712/ReviewCD=338252/
http://review.kakaku.com/review/K0000089566/ReviewCD=328078/
http://review.kakaku.com/review/K0000096712/ReviewCD=363709/
http://review.kakaku.com/review/K0000081190/ReviewCD=363343/
http://review.kakaku.com/review/K0000014744/ReviewCD=313855/
http://review.kakaku.com/review/K0000014744/ReviewCD=285302/
http://review.kakaku.com/review/K0000081190/ReviewCD=392428/
http://review.kakaku.com/review/K0000096710/ReviewCD=389494/
http://review.kakaku.com/review/K0000224935/ReviewCD=395496/
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:34.15 ID:6HQOY01c0
■プラズマと液晶、どちらが3Dに向いている?

液晶の場合、走査線の上から順に画素を順次書き替えていき、通常1/60秒で書き替えを完了する。
ステレオ映像なら1/120秒で書き替える倍速駆動でOKと思いがちだが、実はこれではステレオ化できない。
なぜなら倍速駆動では、常に画面上の画素が書き替えられているため、左右の映像が混じった状態になっているからだ。
3D液晶テレビが240Hz駆動になっているのは、いったん1/240秒でパネル上の映像を書き替えたあと、次の1/240秒は映像を保持し続けるためだ。
しかし、実際に上記のシーケンスで動かしてみると、液晶そのものの動作遅れがあるため、若干のクロストークが残ってしまう。
動作遅れを考慮してシャッターを開けておく時間を1/240秒より短くするとクロストークは減るが、
今度はシャッターを開く時間が短くなるためフリッカーが目立ち始める。

パナソニックのものは120Hz駆動で3Dを実現しているが、これは液晶の240Hzより劣っていることを意味しているわけではない。
むしろ3D向きだからこそ120Hz駆動でも3Dになるのだ。
プラズマは各画素に対して全サブフィールド分の発光パターンを順次書き込んでいき、
全画素の情報がそろった段階でパパパッ!と全画素が同時にプラズマ放電を行う。
発光している期間は、映像フレーム期間のおよそ1/4程度でしかない。
この期間の間に発光した光を、きちんと目に届けてやれば、画素書き替えのために走査する時間を考慮する必要なく、
余裕を持ってメガネの左右を切り替えることが出来る。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/18/news026.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/25/news014.html
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:41.93 ID:6HQOY01c0
■前スレで出た結論
テレビを買って常時明るさMAXのダイナミックモードで見る特殊な環境の人は別として
大抵は明るさMAXだと目が疲れるのでテレビ画面の最大輝度が眩しくない程度で設定する。
そしてテレビ画面が最大輝度になるのは全白状態の時。
そこで全白画面が眩しくない程度に設定すると長時間の視聴でも目が疲れにくい。

液晶とプラズマ両方を持っている人はこの全白画面が眩しくない程度の同じ明るさで設定して見るといい。
コントラストが低く、くすんだ画質になる液晶に対して、プラズマはコントラストが高く鮮やか。
平面的な画質の液晶に対してプラズマの画質がなんとリアルな事か。
液晶テレビだけ、プラズマテレビだけしか持ってなかったら判らないのかも知れないが
両方持ってる人は一度やってみるといい。

液晶が勝てるとしたら明るさMAXでも眩しく感じられないくらい部屋の照度が高い場合。
そこより照度が下がれば下がるほどプラズマの画質が際立ってくる。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:48.38 ID:6HQOY01c0
■結論 迷った時のテレビ選び

量販店の店頭のように1500〜2000ルクスの非常に明るい場所で見るなら液晶が有利
液晶の輝度MAX設定では目がキツいと感じる500ルクス以下の一般家庭の照度ではプラズマが有利
PCディスプレイとして精細な静止画用途に使うには液晶が有利
動画の自然な動きでリアルさに感動したいならプラズマが有利

液晶とプラズマはライバルではなくお互いの短所を補完し合えるベストパートナーです
液晶に不満がある人はプラズマを、プラズマに不満がある人は液晶を
両方を所有して適材適所で使い分けできる環境を持つ事がベストです
が、どっちかしか選べないなら条件で選ぶしかない

37型までしか置けないなら液晶
40型以上を設置できるスペースがあるならプラズマ

視聴距離が1.5m未満なら液晶
視聴距離が1.5m以上取れるならプラズマ

予算8万円未満なら液晶
予算8万円以上ならプラズマ

これならどっちを買っても自分を正当化できる
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:54.83 ID:6HQOY01c0
■電磁波とは「電場」と「磁場」の波

電化製品から発生した電磁波のうち、電場は体に帯電します。
また、製品によっては強い磁場を発生するものもあり、
極低周波磁場は発ガンランク[2B]にランク付けされています。

どの電化製品からどれだけ電磁波が発生するの?

・・・・・・電界発生量 V/m / 磁界発生量 mG / 測定距離 cm
ブラウン管・・・・・★250 / 0.6 /   50
液晶テレビ・・・・・10 / ★3.8 /   0
プラズマテレビ・・・9 / 0.5 /   0
★はMPR-IIの基準を超えているものです。

http://www.denjiha.com/what/denka.html
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:32:00.98 ID:6HQOY01c0





---------------------ここまでテンプレ----------------------
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:35:54.22 ID:bOO4sWwiO
小型テレビなら液晶
大型テレビならプラズマ

量販店で綺麗なのは液晶
自宅で綺麗なのはプラズマ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:36:39.55 ID:d9kkdtTk0
おつです。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 17:09:48.87 ID:uhaMn76f0
>>1 乙です。
他スレだけど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304605241/2-4
大昔の記事を引用した嘘テンプレを毎回しつこく貼り付ける奴がいるからうんざりだったけど
両方持ちからするといい仕事してると思う。

18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 19:09:52.78 ID:gyNoEsod0
×両方持ちからすると
○プラ信者からすると
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 19:13:14.88 ID:gyNoEsod0
あげとくか
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 19:30:59.81 ID:9B62A44H0
アニメなら液晶だな
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 19:35:59.55 ID:aykfe9JU0
というか暗い部屋でテレビとか見たくないんだけど…
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 19:37:43.99 ID:ncWaM6JA0
静止画   プラ★★★★   液★★★★★
動画     プラ★★★★★ 液★★
消費電力  プラ★★     液★★★★★
実勢価格  プラ★★★★  液★★★

これでイイだろ。はい終了。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 19:48:38.44 ID:aykfe9JU0
プラズマって暗い部屋でしか綺麗に見えないんだろ?
つまり夜中限定で電気消して見ないと視聴に耐えないという
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 19:50:54.53 ID:fyHLjA6o0
>>20
何度書けば気が済むの?それはない
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:19:21.67 ID:Rg3U+ljU0
結局3D機能要らないってのはこのスレの同意なんだよな

>>20
アニメなら有機EL欲しいな
XEL-1の画質の良さは今だに頭にこびりついてる
でも現行のZ1やZ2も個体差調べてベストなやつならいいかもしれん
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:24:03.22 ID:Rg3U+ljU0
http://dog.ap.teacup.com/littlefox/timg/middle_1291564365.jpg
Z1でまともな画像はこれぐらいか?
まあ写真じゃ分からんけど
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:26:04.91 ID:Rg3U+ljU0
http://www.gayakuman.com/uploads/2009/01/sony-bravia-xel-1.jpg
XEL-1はまるではめ込み映像のよう
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:27:24.82 ID:gHURNQEWO
俺は某大手量販店の店員。
地震直後の節電で店内暗かった頃はプラズマがかなり売れた。
今の売り場環境じゃプラズマ売れないし、客も明るさ=高画質って思ってるから、プラズマが日の目を見ることなさそう。
結局、一部のHivi用の商品
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:31:17.07 ID:kFqEwHpf0
やっぱりプラズマは真っ暗にしないとダメなのね
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:36:02.12 ID:Rg3U+ljU0
真っ暗にしてテレビ見ることはないから俺にとってはプラズマは無縁だろうな
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:36:40.52 ID:8TxTVtFQ0
プラズマと言ってもパナの画像処理はKUROと大分違うから視聴条件を整えても液晶に必ずしも勝ってるわけではないよ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:47:16.10 ID:gHURNQEWO
v2以前と以後でパナのプラズマ大分違うからね。VT3は買って良い出来。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:00:40.42 ID:2dBes6tUO
俺はV2使ってるけど、明るい部屋でも普通に観れてるよ。プラズマはまるでカーテン閉め切って暗室にでもしなきゃ見れないなんて言ってる輩はネガキャン以外の何者でもないね。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:28:08.93 ID:uhaMn76f0
だからプラズマ貶してるのは所有して無いヤツばかりだという・・

決め付けるなとか言われるけど
書き込み見たら持って無い事は明白なんだけどw
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:29:32.26 ID:Pinkrcxg0
>>34
逆はないの?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:37:57.53 ID:uhaMn76f0
液晶はあんなに売れてるんだからみんな1台くらいは所有してるでしょ
特に大型にプラズマを買った人でも小型は嫌でも液晶になる訳だし

逆に大型に液晶買った人は小型も液晶になるからプラズマを所有する事は困難

これが普通の考え方だと思うが
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:39:29.78 ID:gyNoEsod0
つまり大型プラズマと小型液晶を比較するのが自称両方持ちなわけだ
そりゃプラズマがいいと言いたくなるよなあw
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:42:09.24 ID:Pinkrcxg0
>>37
小型のほうがクッキリ見えたりするってことはないの?
32ZS1と40EX500だと、前者のほうが綺麗に見えるぞ
ショボ機種でスマソ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:44:48.65 ID:bOO4sWwiO
>>35
大型プラズマ持ってる奴は、
俺の家みたいに広いし部屋数多いから、小型液晶2台以上は持ってる。
ちなみにブラウン管もあるけど、
言うまでもなくプラズマが高画質。
まぁ部屋が狭いなら液晶を薦める。
狭い家は液晶かブラウン管でいいと思うよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:47:11.20 ID:bOO4sWwiO
>>37
なぜ?
普通、小型の方が高画質だろ?w
荒が目立たないのだから。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:48:02.17 ID:gyNoEsod0
>>38
40と32じゃ大型小型と言うほどサイズ違わなくね?
あとZ1SとEX500じゃグレード的にもZ1Sが上だろ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:51:26.63 ID:gyNoEsod0
>>40
アラが目立たないのが高画質なら4インチくらいの液晶が最高だねw
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:55:38.06 ID:uhaMn76f0
>>37
君は両方持っていないから判らないんだろうけど
液晶とプラズマの違いってのはサイズで変わるとかそんな所じゃないんだよ

同じ倍速モデルなら大型液晶よりも小型液晶の方が残像感が目立たないのは知ってるだろ
液晶は静止画綺麗でも動くと一気にリアルさが消えてしまう

発色や奥行き感の違いもだけど画質にとって一番重要なのは
リアルであるかどうかの一点に尽きると思う

液晶も綺麗だと思うけどリアルとは思えないってのが本音
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:58:43.42 ID:RYCae+jC0
量販店で明るく綺麗に見えるのと同じ設定と同じ環境を作って、家庭で使うなら液晶だなw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:58:52.35 ID:gyNoEsod0
>>43
>君は両方持っていないから判らないんだろうけど

はい妄想ごくろうさんw
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:59:15.08 ID:fMyfcNKA0
>>34
というプラ厨の主張とは裏腹に、今までプラズマ高画質&両方持ちを主張する奴に限って
持ってるテレビを晒す画像を出したことが無いって言う不思議w
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:00:23.15 ID:gyNoEsod0
>>43
> 液晶も綺麗だと思うけどリアルとは思えないってのが本音

思う思うって、もしかして液晶持ってるってのも妄想?w
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:00:50.90 ID:bOO4sWwiO
>>42
頭悪い発言だが、
そういう事だなw
まったく呆れるな液厨はw
狭い家だと心も病んでくるんだろうな。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:03:05.60 ID:gyNoEsod0
>>48
前スレにも書いてるけど俺はプラズマも液晶も持ってるよw
いい加減プラ厨叩いたら液厨って単細胞発想はやめたほうがいいよw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:04:50.18 ID:fMyfcNKA0
>>48
狭い家とか、プラ厨の自己紹介なんて結構ですよw
いつも「電気代」と連呼してる浅ましさは誰しもが知ってるからw
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:07:43.29 ID:uhaMn76f0
>>49
まじめな話
両方を持ってて、適切な環境で画質調整もキッチリできたとして
どっちが高画質だと思ってるの?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:08:14.92 ID:RYCae+jC0
プラズマ=設置環境が明るすぎるとコントラストが低下して暗く見える。
液晶=バックライトの輝度を最高の状態にしないとコントラスト最大値がでないが、輝度最高だと普通の環境光下ではまぶしい。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:11:16.44 ID:gyNoEsod0
>>51
甲乙付けがたいねw
どちらも互いの代わりにはならないし、どちらにしても不満は残る
環境云々は100%専用の部屋でもなきゃ意味がないし、それならPJにする
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:11:44.10 ID:bOO4sWwiO
>>51
液厨が真面目な話出来ないよw
だってプラズマ持ってないんだから。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:13:50.65 ID:gyNoEsod0
>>54
はいはい持ってないといいねw
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:18:43.51 ID:fMyfcNKA0
>>52
プラズマも明るさMAXの設定値での公表コントラスト値なんだけどな。

>>54
お前が上位の液晶を持ってない方が明白なんだけどね。どうせプラ厨の比べる液晶ってのがPC安液晶か下位の小型液晶テレビw
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:19:27.55 ID:RYCae+jC0
サムソンの液晶パネルの応答速度は6msec。
60fpsに必要な応答速度は16.6msec。
サムソンパネルが対応できる1秒間の表示速度は166fps。
ソニー自慢の4倍速に必要なのは240fps。
地デジでは描画処理エンジンの4倍速にパネルが付いていけない。
ソースの画像が表示できないタイミングで、
ミスで汚くなった補完画像表示のタイミングが合ってしまうことがある。
ブラビアが他より補完失敗の残像が気になってしまう理由の1つ。

でも、シネマモードにして24p表示にすれば、4倍速でも96fpsでOK。
だが、シネマモードは液晶でも暗い。量販店のプラズマより暗い。
なぜ暗いか?それは「画面が暗いと感じない程度まで環境を暗くして見てほしい」から。
なぜ、暗くして見て欲しいか?
当たり前だろ。映画館は真っ暗だっての。
映画は真っ暗で綺麗に見えるように作られた映像なんだよw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:19:54.85 ID:uhaMn76f0
>>53
甲乙付けがたい?
適切な環境で画質調整もキッチリできてもプラズマの画質に不満があるって事?
いつの時代の何の機種を使ってるんだ?

逆に甲乙付けがたい所まで画質を追い込める液晶の型番にも興味が湧いてきた。
よかったら教えて下さい。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:20:27.83 ID:bOO4sWwiO
http://orz.2ch.io/p/1!+-NV0/toki.2ch.net/av/1304746174/?i=gyNoEsod0
だから画像アップしろってw
嵐にしやがれでいいよw
プラズマのギザギザ感だっけ?w
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:21:59.38 ID:bOO4sWwiO
>>56
下位の液晶かもな
レグザとアクオス
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:24:23.15 ID:gyNoEsod0
>>58
自分が液晶を語るときはリアルじゃないと思うの一言で
他人の発言には型番出せと?w

前スレに書いたけど、これを言うプラ厨が画像貼ったのを見たことがないんだよw
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:26:59.18 ID:uhaMn76f0
>>61
そもそもプラズマ持ってる人なら「プラ厨」なんて言葉は使わないよね
失礼w
63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:31:02.40 ID:fMyfcNKA0
>>59
人に言う前に自分がやれば?w

>>62
じゃ、何で両方もちを自負するプラ厨が「液厨」なんて言葉使ってんだろうねw
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:31:31.48 ID:gyNoEsod0
>>62
いや、プラ厨も液厨も普通に使うが?w >>49
で、君の使ってるテレビの型番と画像は結局出てこないのかな?
それは別に全くかまわないが
「プラ厨は自分の所持機は示さない」
という俺の説がますます正しく見えるようになるわけだw
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:32:38.35 ID:gyNoEsod0
>>59
ああ、お前さんのでもかまわんよw
その携帯にカメラついてないの?w
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:34:35.46 ID:pg3jaULO0
家電批評では、やっと大型液晶もプラズマ並の画質に追いついてきたって載ってたな
まぁハイエンド液晶のみだろうけど

あとクアトロンをぼろくそ書いてあってワロタ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:34:41.25 ID:bOO4sWwiO
>>63
液晶オンリーが液厨、てかゴキ厨
両方持ちでプラズマ派がプラ厨
この2択

貼ったら黙るのかい?www
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:35:37.86 ID:gyNoEsod0
>>67
貼ったらじっくり話を聞いてあげるよw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:35:49.80 ID:fMyfcNKA0
>>57
映画館はプラズマ信者がホルホルしてる自発光デバイスじゃないんだけどねw
で、真っ暗にする理由が分かる?それは映画館の投影方式から考えて真っ暗じゃないと駄目だから。
それを家庭でも真っ暗が最適だなんて脳内変換するのは失笑もんですよw
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:38:48.82 ID:fMyfcNKA0
>>66
プラズマを絶賛する専門家や雑誌は良い雑誌
液晶を絶賛する専門家や雑誌はメーカーから裏金貰ってる

これがプラ厨の被害妄想主張なんですもんw
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:39:00.96 ID:RYCae+jC0
>>69
そう思うなら、液晶の明るいモードで映画見てればいいじゃない。
なんですべてのメーカーのシネマモードが暗いのか考えたことないのか?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:40:08.20 ID:bOO4sWwiO
>>68

お前も貼るんだよw嘘つき野郎w
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:40:41.49 ID:gyNoEsod0
>>72
それも視野に入れて考えるよw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:40:43.20 ID:7RrkUwM40
プラズマは素の色、液晶はイメージは通りの色だと思う。

映画なら制作する段階で色を気にすることが多くプラズマが有利だが、それ以外のソースは色については好みの問題だと思うが、液晶で綺麗に見えるようにするのが普通かな。


甲子園みてても液晶だと空がスカッと晴れてて青々と芝生が茂って見えるが、プラズマでは空は青いがくすんでて、芝生も緑が濃すぎて硬そうに見える。

実際はプラズマのほうが現実に近いが液晶の方が綺麗と答える人間が多いと思う。

75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:44:10.05 ID:uhaMn76f0
>>64
とりあえずウチのテレビで撮った写真の画質比較を挙げておくよ
正月に撮った奴だけどまだ残ってたから
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/123667
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:46:34.22 ID:bOO4sWwiO
あれ?これ貼れるのか?
どうやるんだ?写メ撮ったけど、
教えて
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:46:46.26 ID:fMyfcNKA0
>>74
言ってること矛盾してない?w
空を見上げて、君は青空でもくすんで見えてるの?フカフカの芝生は固そうに見えるの?
毎日黄砂でも舞ってて、人工芝しか見ないのなら分かるけどね。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:49:40.04 ID:RYCae+jC0
>>77
あんたは、どの液晶の色が正しいと思ってるの?
メーカーごとに色が違う。メーカーごとどころか、モデルごとに色が違う液晶でさw
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:50:23.36 ID:fMyfcNKA0
>>75
これ、散々突っ込まれてた写真じゃないか。ネタかと思ったw
この機種名、全体図、設定項目を全て晒してよw
一番下見たら分かるけど、「LCD」って表記するのは大抵海外のソース。
まーた他方から都合の良い画像を引用してんだろうなぁ〜w
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:52:36.06 ID:Ux3vDjNK0
やっぱり液晶の方が色は綺麗だよな
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:52:39.19 ID:fMyfcNKA0
>>78
アホな質問してんなよw
人それぞれが自分の目で見て自然に写るのが正しいと見るだろ。
全員が全員、全く同じ様に映るなら人それぞれ映像設定をカスタマイズしたりしないし、
お前が言うようにメーカー間の違いなんて存在しねーからw
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:53:29.00 ID:RYCae+jC0
プラズマは暗いというが、VT3やGT3なら普通のリビングの明るさで暗いと感じることはないぞ。
ST3やS3なら暗いと感じるかもしれんが。

で、東芝新型のZ2や、バックライトスキャン回数を多くしたブラビア(16倍速相当とか言ってるヤツ)は、
その他の液晶と比べたら、けっこう暗いぞ。
新型上位モデルほど暗いってどういうことよw
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:54:38.55 ID:RYCae+jC0
>>81
「メーカー間の違いなんてない」って言っちゃったよwこの人w
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:55:48.22 ID:uhaMn76f0
>>79
貼ったら貼ったで煽るだけ
相手にしてるだけ損って判ったから寝るよ

ただ、持ってる事の照明すら出来ない奴には言われたくないな
どっちも国産モデルだし
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:56:37.25 ID:fMyfcNKA0
>とりあえずウチのテレビで撮った写真の画質比較
これ、完全に墓穴掘ったなぁプラ厨w
自宅で撮った(所有宣言)した割には機種名不明。視聴環境不明(横に並べない理由が分からないw)
PDPだのLCDだのと詳細な機種名を挙げない理由が全く分からないw
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:58:31.31 ID:Ux3vDjNK0
プラズマに不利な書き込みにはさんざん嘘つき連呼してた癖に
結局自分が嘘ついてどうすんだよプラズマ厨w
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:58:41.05 ID:fMyfcNKA0
>>83
読解力が欠落してんのか?w
前提としていることをまず読んでから全体を理解しろよw

>>84
はいはい、逃げるのな。
いつものパターンで悪態ついてこっちの都合の悪い突っ込みはスルーして逃亡宣言w
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:00:58.13 ID:gyNoEsod0
>>75
ここの過去スレに貼られてたやつっぽいなw
誰がどこで何を撮ったのかすらわからんがw
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:01:52.60 ID:gyNoEsod0
>>76
たしかpic.toとかにメール経由で貼れたと思う
すまんが携帯から画像貼ったことがないからわからんw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:05:59.69 ID:DP/nx5Vp0
プラズマのが綺麗だけど、32と37が無いプラズマに未来は無い。
42じゃ団地に買って貰えないからな。
優れた規格が残るとは限ら無いいつものパターンだ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:08:03.79 ID:RYCae+jC0
>>87
細かい調整をするほどに画質を気にするなら、
部屋を暗くするくらい許してやれよw
東芝だって、テレビを観るときは部屋は暗めを推奨してるんだぜw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:08:25.79 ID:bOO4sWwiO
だめだ貼れないブラウン管の写メまで取ったのに
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:10:11.36 ID:fMyfcNKA0
>>90
パナも日立も液晶の大きさに垣根を無くした時点で分かるだろ。
価格コム掲示板じゃ、6畳とか8畳とかの部屋に50型以上突っ込んでる奴が沢山いるけどねw
優れた規格が残らないとか、情報化社会の現代で何をほざいてんだかw
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:11:36.03 ID:bOO4sWwiO
写メだとブラウン管が写り込み激しいんだな
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:12:14.55 ID:fMyfcNKA0
>>92
あ、もう帰っていいよ。
何かと難癖や言い訳ばかりで貼らない(元から無い)の分かってるから。
それとも適切な他人の画像が見付かんなかっただけなんだろうけどねw
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:12:21.93 ID:gyNoEsod0
>>92
okokもう1人が逃げたからもういいよ
ちなみに俺の機種はH社42型プとT社37型液と言っておく
プラズマは2010年製で1年新しい
正直プラズマかなり期待してたが思ったほどではなかった
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:14:11.08 ID:gyNoEsod0
>>94
嘘ついてるとは思ってないから気にするな
煽り合うのも他生の縁というやつだw
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:16:52.82 ID:fMyfcNKA0
さて、今日もハッタリプラ厨の戯言が楽しかったので寝るか。
両方所有画像が見られるのはいつの事やらw
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:18:58.16 ID:bOO4sWwiO
>>96
T社37型液だけど背景と髪の毛が不満
野球とかもやはりプラズマに行ってしまう。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:23:08.00 ID:gyNoEsod0
>>99
残像と暗部・黒浮きについては俺も同意見
ただグラデーション処理やパッと見の綺麗さを印象付けるシーンは
液晶の方が効果的に見える
特にH社のプラズマは階調表現が下手すぎて萎える
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:23:44.63 ID:bOO4sWwiO
>>96
面白いほど全く逆で、
液晶32インチにしてれば幸せになれたかもしれない。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:28:12.32 ID:gyNoEsod0
>>101
それは買った順番でどうしようもない
当初そのまま液晶メインで使う予定が、エコポイント目当てと
もう1台あるH社の32型と連携させるために後からプラを買ったから
まだ迷ってるがたぶんT社37は人に譲る
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:29:37.01 ID:bOO4sWwiO
A32液晶は画面が白っぽいが、俺の部屋じゃないのでどうでもよい
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:31:01.72 ID:gyNoEsod0
迷ってるのは37液のが42プラの1.5倍くらい高かったせいもあるw
ちなみに32はIPSαで、これは評判最高でダイニングから動かせなくなった
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:32:43.53 ID:bOO4sWwiO
なぜ売る?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:34:01.11 ID:bOO4sWwiO
売るじゃねぇかw
なぜ譲る?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:39:21.60 ID:gyNoEsod0
>>105
予定してた場所が別の物置かれて置けなくなったからw
こないだの地震で古い書棚とかが壊れて配置変えしたせいもある
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:45:56.30 ID:bOO4sWwiO
>>107
初めはどうあれ、いろいろ話せてよかった。
まぁ、どうでも良くなってきたってのもあるがw
プラズマが高画質というのは曲げれないw
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:50:06.43 ID:gyNoEsod0
>>108
若干不満はあるが俺もプラズマの方が悪いとは思ってない
機種によってもかなり違うだろうしな
まともな意見はちゃんと聞いてるし、でなきゃ買うわけがないw
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:52:35.90 ID:90qqSvNnI
まぁ結局二台持ってても比べられなきゃね。
前スレにも書いたけど部屋移動したら
正確に比較なんて俺は出来なかったな。
ちなみにプラズマ二世代前のP社50インチ録画モデルから
液晶一世代前のSO社4倍速52インチに買い換え組み。
前スレで設置環境は晒し済み。
さすがに同世代ハイエンドで比較は経済的に無理だった。

ところで、本当にプラズマ推しの人達は
自分の視聴環境で液晶ハイエンド機での
比較が出来たうえでの結論なの?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:58:35.86 ID:bOO4sWwiO
>>110
ハイエンドは知らない。
液晶=ハイエンドとは違うと思うし。
では、ハイエンドが最高!でFA。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 00:08:35.99 ID:6nJvh7OL0
>>110
ハイエンド同士の比較は確かに興味あるけど、それとは別に
特定機種間の比較も有意義だと思うよ
プラズマ最高液晶最高じゃなくて、この機種とこの機種使ったけど
こういう印象だったと聞ければかなり参考になる
あんまり格差のある比較じゃしょうがないけどね
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 01:07:15.91 ID:aGmlg9dQ0
ID:bOO4sWwiO
で、何なのこいつ?何か滑稽なんだけどw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 06:01:42.02 ID:O7w1udwr0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301534644/669
669 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/04/07(木) 05:45:12.83 ID:OoDsBlM80
>>666-668
実家にPanasonicのプラズマで去年の上位モデルの46型のV2と
SONYの液晶で去年の最上位モデルの液晶、KDL-46HX900があるけど
実写にしてもアニメにしてもV2の圧勝。
アニメでは色がより生き生きして背景もより綺麗に見える

ちなみに実家じゃなく手元にはVT2あるけど、
この前液晶持ちのアニオタがうちにアニメのブルーレイ持ってきて
一緒にソレ見たけど、「色が綺麗だな」「次はプラズマ買おうかな」って言って帰っていった。
ここがプラズマスレだから過剰に言ってるんじゃなくてホントの話ね。
俺みたいに家の照明下で同時期のモデルのプラズマと液晶比べた人間から言わせてもらうと、
迷う必要なんて全然ない。間違いなくプラズマ買った方が幸せになれる。

>>667
実際は家の明るさで見たらパッと見で分かる差があってそうじゃなかったw
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 06:02:51.62 ID:O7w1udwr0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1303032659/262
262 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/04/21(木) 01:47:55.58 ID:uGxP4j3CO
インチダウンしたけど遂にXR1からGT3に乗り換えたぜ。
それよりXR1からともかくV2からかなり進化してて昇天したわ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1303032659/282
282 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/04/21(木) 10:15:56.04 ID:uGxP4j3CO
>>262だけど

XR1→GT3
・視野角が良くなった(XR1だと角度をちょっと変えるだけで色が薄くなり白っぽくなる)
・動画解像度が比較にならないくらい上がった。またGT3にも若干ノイズがのるがXR1はノイズが少ないものの動きが若干かくつき白っぽく糸が引く感じがあった。
・XR1は部屋の温度に比して残像などが出るのだがGT3では残像が感じない(距離による)
・XR1より黒浮きが改善。(因みににGT3>V2>XR1>G2)
また直下エリア制御の為か暗室だと発光ムラが生じる。
・GT3に関して色が若干濃くなった。特に緑系統が目立つ。
・色温度に関してはXR1の中=GT3の中高くらい。

結論:
XR1=アニメに最適(特にエヴァ劇場版など)
GT3=アニメも勿論だけどアバターなんか感動物。奥行きが良い。 3Dははっきり言って論外。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 07:41:25.43 ID:xB6ZLV2c0
>>96
H社42型プというのがP42-XP05だったらこれまでの話には納得する
この機種は人肌の階調に等高線が出る事があるから
パナ機なら10bit階調表示にして解消できるけどこの機種にはそれが無い
また、パネルはTH-P42G2と同じだから黒の沈みもそれほど深くないし
短残光プラズマパネルになる前の機種だから動画性能も一段落ちる
この機種なら画質で液晶と甲乙付けがたいというのも納得
相手は一応階調のレグザと呼ばれるモデルだからね

でもこの機種のコストパフォーマンスは現在でも最強
画質云々を置いといても選んで間違いない機種だと思ってる
PRODUCT AWARD 2010 AV家電カテゴリー プロダクト大賞モデルだし
http://kakaku.com/productaward/2010/index-av.html
それが79800円で買えるんだから今から買ってもいいくらいの正しい選択だよ
http://review.kakaku.com/review/K0000096712/
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 08:33:43.50 ID:lDO7SEnS0
>>116
階調で等高線が出る事があるって…ただの設定ミスだろ
Panaの10bit階調もシアターモード限定だし

本当にXP05持ってるのか?
難癖ばかりつけやがって、全くこれだからG音腐れPana厨は…
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 08:41:40.65 ID:tX4f6KM80
プラズマって黒と動画が命なのにw
ダメじゃん
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 08:57:15.83 ID:xB6ZLV2c0
>>117
>難癖ばかりつけやがって・・

気に障ったのなら謝る、すまんかった。
ウチの実家のテレビがP42-XP05だからつい調子に乗って書き込んでしまった。
実家は12万くらいで買ったみたいだけど本当に安くなって
79800円でW録画、DLNAと考えると機能面だけを取ってもお買い得。
ウチの親は画質にも大満足みたいだからこだわり派以外なら満足行くと思う。
自分はむしろ擁護派で同クラスの液晶買うよりは絶対にこの機種正解だと思ってるんだけど。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 09:02:05.27 ID:lDO7SEnS0
>>119
こちらこそ大変失礼しました

階調は設定さえ煮詰めれば問題なく見られるよ
少なくとも等高線になるような事態にはならないはず
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 09:08:24.27 ID:t+zQ3Tuu0
前スレにもリンクあったけれど、パナも大型液晶を生産する方向に持って
いこうとしてるので、プラズマは衰退する一方なのかな?
http://ceron.jp/url/av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110428_443188.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110428_443188.html
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 09:26:15.25 ID:HPYRv/By0
>>115
XR1懐かしいな
画面紫っぽくて非常にケバい印象しかない
あんなの80万も出すなんて馬鹿だろとオモタ
SXRDのリアプロ買った方がよっぽどイイ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 09:37:46.47 ID:JYhwfEqX0
昼間でもカーテン開けない、夜も間接照明、そもそも昼間はテレビ見ないのならプラズマ一択。
昼間はカーテン開けるし、夜はきちんと明かりつけるし、昼間もテレビ見る機会があるのなら
プラズマはちとキビシいな。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 09:58:30.43 ID:l/9rWlKF0
XR1は曲がりなりにもIPSアルファパネルなんだろ?ちょっと角度かえたら白っぽくなんてASVパネルじゃあるまいし
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:02:09.86 ID:EG93EqpZ0
というかニュースとかスポーツも暗くして見るの?
映画とかもそんなに見ないからなぁ
普段の明るさでメリハリの利いた映像が楽しめるのが液晶
色温度下げて色を濃くしたらあまりの綺麗さに感動した
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:04:23.72 ID:/O2JyxH30
>>122
XR1の色がおかしいと思うなら調整してないか色盲のどちらか。

>>124
VAパネル。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:13:44.97 ID:HPYRv/By0
今ならZ1かZ2だろ
やっぱり色味が自然なのがいい
エッジライトだけど、各色制御より自然だ
この上を狙うとすると現状では有機ELしかない
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:16:31.76 ID:HPYRv/By0
>>126
お前が色盲
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:20:29.08 ID:JYhwfEqX0
>>125
プラズマ派の方は
「昼間はテレビなんか見ねえ〜よ」とか
「BDで映画は見るけど番組なんか見ねえ〜よ」とか
よくおっしゃいます。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:22:11.61 ID:JYhwfEqX0
>>121
当然のながれでしょうね。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:26:16.05 ID:l/9rWlKF0
>>129
西日差しても普通に3年前のモデルでスタンダードの明るさで普通に見えるが
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:30:57.16 ID:7nM+ZcTE0
昼間テレビ見ないのは分かるけど
帰ってからも見ないのだろうかw、晩飯食べながらでも部屋を暗くして
暗所コントラストが〜とか呟きながら一人で映画見てそうだなw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 11:30:54.21 ID:hIuUpVNJ0
>>127
REGZAゴミじゃん、IPSのくせして正面専用
水平方向ならそこそこ見れるが少しでも上下に角度つけるとすぐ白くなる
パネルクソすぎ、今年一番の金ドブだったわ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 11:36:54.81 ID:9T6zjWTg0
>>133
ならオクで売ればいいよ
かなり戻ってくるぞ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 11:38:24.56 ID:HPYRv/By0
>>133
おまえレベル高すぎ
有機ELの大画面があったら教えて欲しいぐらいだ
まあZ1が正面専用だってのは同意だけど…
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 11:41:05.13 ID:HPYRv/By0
まあ視聴位置固定でいつも同じ位置でしか見ないという奴にはお勧めしたいな>Z1、Z2
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 12:07:33.13 ID:JYhwfEqX0
>>132
プラズマ派の方は
そういう使い方をしていらっしゃるようです。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 12:18:25.42 ID:NhdJXmU70
今普通にプラズマで囲碁将棋フォーカス観てる
液晶でも映画は夜観た方が楽しいとも思う
好きな方買えよw
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 12:19:51.72 ID:lFhxaALg0
47Z1居間にあるが、Z1は47型以上には視野角改善フィルターが使われて真横から見ても黒浮き変色はねえよ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 13:20:06.69 ID:xB6ZLV2c0
>>137
http://hissi.org/read.php/av/20110508/Sllod2ZFcVgw.html
お前、そんな書き込みばかりしてるから
液晶派は持っていない方を貶してるだけって嘲笑されてるんだぞ
恥かしいからもうやめれ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 13:21:31.90 ID:gPdhCISs0
お前この前から抽出ばっかりやん
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 13:22:33.17 ID:c8Ir0mfk0
>>140
オマエ、前からID抽出繰り返してるヤツだろw
おまえも必死すぎて嘲笑のタネ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 13:42:30.20 ID:U2E0htBVO
>>141
このIDもう一度出してみて
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 15:21:49.44 ID:hiWK4qrm0
どうやら液晶を買っといたほうが無難なようだ
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 17:17:16.75 ID:JhGPVVgC0
Z2買うなら、F1買っとけ。ほとんどの店頭からは消えてるが、まだ買える
CELL REGZAと同型のVAパネルで、コントラストが4倍違う
まあ、安くなったとは言え、現状55インチのみでなかなか手が出しづらいと思うけどな
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 17:43:31.61 ID:JYhwfEqX0
>>141>>142

まあ>>140みたいな奴のおかげで
「だからプラ厨はw」って言われるんだよね。

147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 20:49:32.59 ID:O7w1udwr0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301534644/669
669 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/04/07(木) 05:45:12.83 ID:OoDsBlM80
>>666-668
実家にPanasonicのプラズマで去年の上位モデルの46型のV2と
SONYの液晶で去年の最上位モデルの液晶、KDL-46HX900があるけど
実写にしてもアニメにしてもV2の圧勝。
アニメでは色がより生き生きして背景もより綺麗に見える

ちなみに実家じゃなく手元にはVT2あるけど、
この前液晶持ちのアニオタがうちにアニメのブルーレイ持ってきて
一緒にソレ見たけど、「色が綺麗だな」「次はプラズマ買おうかな」って言って帰っていった。
ここがプラズマスレだから過剰に言ってるんじゃなくてホントの話ね。
俺みたいに家の照明下で同時期のモデルのプラズマと液晶比べた人間から言わせてもらうと、
迷う必要なんて全然ない。間違いなくプラズマ買った方が幸せになれる。

>>667
実際は家の明るさで見たらパッと見で分かる差があってそうじゃなかったw
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 22:05:06.72 ID:U2E0htBVO
単発IDが酷いな。
一度変えたらそのIDは使えない。
ID変えても自演はわかるよ。
ここまで必死になる理由は何?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 22:33:05.22 ID:xB6ZLV2c0
>>148
>>143でID:gPdhCISs0をもう一度出してみてって
単発IDを見抜いたそのこころは?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:02:34.31 ID:mZT9utm00
2年ぐらい前にはプラズマは網戸・映り込み・暗いって言われてたけど
今は暗いだけになってるんだね。それも実際に見た感想だと問題ないみたいだしね。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:04:13.88 ID:n9+Gf9b30
http://www.phileweb.com/news/d-av/201104/28/28377.html
の一番下(薄型テレビの事業構造改革の概要)のスライド

パナが液晶パネル、プラズマパネル両者とも新規投資を凍結すると発表。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:06:29.72 ID:pENkq76Z0
国産パネルはシャープ製だけになるのかな・・・・・
2012年から中国製パネルがすごいことになるみたいだし日本のTVももう終わりそうねw
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:07:47.73 ID:n9+Gf9b30
>>152
液晶パネルはそうなるけど、プラズマパネルのほうは死活問題だと思う。
パナ以外でプラズマパネルって作ってたっけ?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:09:20.70 ID:pENkq76Z0
LG・サムスンが作ってるけどパナ製に比べたら糞みたいだからプラズマももう終わりかもね。
液晶はシャープパネル搭載しか選択肢がなくなる・・・・・・
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:10:34.31 ID:2wFjIJID0
>>154
これから原発は新規はないだろうから、節電の時代になる
電力量の多いプラズマは終息するだろうね
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:12:42.45 ID:pENkq76Z0
どっちが上とかは置いといて選択肢がすくなくるのは残念でしょうがないな。
KUROを大事にしようw液晶はいつでも買えるしな。(有機ELも控えてるかw
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:22:40.83 ID:n9+Gf9b30
>>156
国内のプラズマ生産ライン(P3)はソーラーパネルに転用、
既存技術でのプラズマパネル生産は海外移転だから、
国内生産のプラズマパネルは冗談抜きで速やかに終息することになりそうだね。

新規投資凍結の上で海外生産されるプラズマパネルが、
今後いつまでテレビ用途で競争力を保ち続けるのだろう
(テレビ用途以外のアテもあって海外生産を続けるんだろうけど)。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 08:47:40.17 ID:c+xrJdtZ0
それでもシプラはプラズマ生産を続けます
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 09:47:04.92 ID:MHvZFZWR0
プラズマ無くなっても困らない
有機ELの50型サイズが1インチ5000円以下で買えるなら

ただ、それまでは無くなってもらっては困る
液晶ではどんなに頑張っても画質でプラズマを超えられないから
恐らく5年先のモデルでも現行のプラズマを超えるのは無理なんじゃない?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 15:19:24.31 ID:Q2irQ4FD0
プラズマ終焉か・・・
残っても65インチ以上だろな。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 17:32:54.21 ID:G4qD9fOZ0
プラズマって、高解像度化するのに向いてないよな
液晶は年末辺りから4kか出てくるけど、その辺はどうなの?

4k相当の放送なんて実現しないだろうし、即影響する事じゃないが、
アメリカなんかでは数年以内に4k対応のサービスを始めるだろうな…
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 19:40:08.28 ID:MHvZFZWR0
>>161
4K2Kの試作機は2010年7月にもうできてるじゃん
http://jp.diginfo.tv/2010/06/07/10-0085-r-jp.php
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 19:42:32.50 ID:FnB15Hl5O
液晶は糞すぎるから、プラズマは無くならないだろw
いや速く超えて欲しいんだけどな!
有機ELとかまだまだ高いし、
期待はしてるんだけどねw
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 20:37:48.10 ID:iilIQr8qO
>>136
Z1とZ2を同じにすんなよ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 21:14:32.13 ID:c+xrJdtZ0
>>161
4Kプラズマは既に市販されているよ

5千万円の3D画面、受注次々 152型パナソニック製
http://www.asahi.com/business/update/0105/OSK201101050001.html

http://panasonic.biz/pdp/productinfo/TH-152UX1.html
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 21:17:50.93 ID:c+xrJdtZ0
ちなみにJR大阪駅もパナの152型4Kプラズマを導入している
http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/110509/biz11050919250037-p2.htm
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 21:22:55.87 ID:n+0fsRhD0
>>164
大して変わらん
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 21:46:07.69 ID:G4qD9fOZ0
>>165
そういう業務用の話じゃなく、家庭用の話
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 21:54:43.14 ID:6huwR5aX0
>>168
じゃあ家庭用の4Kの液晶は何がある?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 22:37:03.41 ID:j0ScVTqb0
そもそも152型4k2kは2k1kだと76型になるから余裕で出来るよね
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 22:47:09.54 ID:hA8mYMrZI
ねぇねぇ
プラズマってなくなったらそんなに困るモンなの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 22:56:47.39 ID:n9+Gf9b30
>>163
自動車でスポーツカーのラインナップがなくなっても一般人は困らない、
と同じくらい困る人は少ない。

ただ、コダワリ持ってるクルママニアみたいな人は
プラズマがなくなると一時的に困るのも事実。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:00:16.32 ID:RTm7hwCsO
>>171
拘りだよ
視聴環境さえ整えられたら液晶より綺麗だからね
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:00:35.13 ID:D6JHEA+f0
>>171
XP05の安値で買おうかと思い始めてるところだから、とりあえずあと5年は出て欲しい
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:04:56.19 ID:n9+Gf9b30
>>173
国内生産のプラズマパネル採用モデルがほしけりゃ
今か次くらい?の機種を情報調べつつ買って細々使ってくしかない
(国内ラインはソーラーパネル生産に転用されてしまう)。

ブラウン管フリークがブラウン管を細々使ってるのと同じで
第二のブラウン管の道が確定した罠。
それも嗜好品らしくていいと思うけど。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:08:47.57 ID:MHvZFZWR0
>>171
KUROが生産中止になった時には2台まとめ買いをする人が続出した
プラズマ自体が無くなるならそんなもんじゃ効かないだろうし
投機目的の買いに走る人も出るかもね
画質にこだわる層は液晶じゃ納得できないから需要は必ずある
と言っても有機ELの50インチが出た時点でTHE ENDなんだけど
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:12:32.81 ID:D6JHEA+f0
いつのが最後のモデル?
てか、無くなるって予測じゃなくて確定?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:17:56.50 ID:n9+Gf9b30
>>177
>151 のリンク先をスライド写真とかも込みで読んでもらえば分かるけど、
新規投資停止は速やかに確定なので今後の発展はない。
国内ラインをソーラー転用、プラズマパネル生産は海外移転、
プラズマは大画面フルHD+全機種3D対応に注力。

なので国内生産のプラズマパネルは冗談抜きで今か次くらいで終息。
海外生産のプラズマパネルは新規投資停止の上でまだ生産されるけど
そのラインナップは大画面フルHD+3Dに限定される。

ビジネスの上では新規投資が止まった時点でまぁあとは天寿全うまでの消化ゲーム。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:25:37.82 ID:D6JHEA+f0
パナプラスレでVT5が狙い目とか言われてたのに・・・
大画面って50から?
価格性能比最強のプラズマ買うとしたら、42VT3か42XP07の底値狙いか?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:30:51.00 ID:n9+Gf9b30
>>179
>大画面って50から?

正直、それは分からんねぇ。
「デバイスにこだわらないインチ戦略を行う」と言ってるのに
プラズマはより大画面に注力って言ってる時点で
今の「42インチを境目に棲み分け」のラインが上ブレするのは確定だろうけど。

42〜50インチ適正ユーザーは悩ましいね。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:32:22.96 ID:EI3bRMiQ0
ますます買い時がわからん
また買い逃しそうw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:36:25.45 ID:MHvZFZWR0
>>181
毎年の恒例で正月明けラスベガスのCESで次年度のモデルは発表される
それを見た上で現行モデルを選べば価格もこなれててウマー
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:43:15.53 ID:EI3bRMiQ0
日立はどうなるんだ?
パネルはパナと一緒?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:45:32.10 ID:9J9d+1en0
>>176
有機ELの50インチが出たら、液晶も終わりだろw
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:45:59.39 ID:n9+Gf9b30
>>182
今回みたいな生産体制そのものの変革だと
モデルとして早めの生産中止〜カタログ機種だけど欠品上等なんてこともあるから
果たしてどうなることやら。

つい先日42型プラズマがやたら安いなんて話題がコピペされまくってたけど、
もしやあれが最終処b(ry
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:53:37.93 ID:MHvZFZWR0
>>185
通常3ヶ月先までのサプライチェーンマネジメントで生産してる
生産中止を発表してから3ヶ月分の生産はある
煽って高い価格で早めに買わそうとしてもそうはいかんぞ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:54:23.20 ID:Zlyd8ark0
>>178
そのスライドだとP3しか海外移転の話書いてないけど

P4、P5は引き続きPDP作り続けるんじゃないの?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:56:13.37 ID:n9+Gf9b30
>>183
日立のプラズマは42〜50型くらいまでしかラインナップにないし、
正直今か次かでプラズマモデルそのものがなくなってもおかしくないと思う。

>>184
有機ELは小さいのが得意で大きくするのが難しい
(プラズマと逆、液晶と似た傾向)。

なので、いきなり50インチ有機ELが出て覇者になるかといえば
そりゃ無茶でしょう。
ケータイサイズは登場してきてるけど、そこから
パソコンモニタや小型テレビ、中型テレビと段階を踏んで
それぞれのラインで液晶に取って代わっていかないとコストで勝負にならない。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:05:26.19 ID:eMNElXma0
>>188
レスサンクス

HDブラウン管も買い逃したんだよな〜
PC録画主体になった今では買い逃したのは結果として良かったが・・・
KUROはどうせ抜かれると思ったのと価格の高さで端から見送ったけど

50型液晶、画質機能と価格とどのくらいまで向上、低価格化するのか
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:09:32.38 ID:4FWGtOEo0
50型サイズなら今後の液晶に画質を期待するより現行のプラズマを買った方がはるかにマシ
サイズが大きくなると動画性能が何より重要だから
残像が出ると全ての画が嘘くさくなる
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:19:39.57 ID:pYWHXu590
>>187
そこは解釈がややこしいんだけど、
まず今回の件とは別に以下のような情報がある。

【電気機器】パナソニック尼崎工場敷地に三洋のソーラー工場建設へ[10/04/21]
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/bizplus/1271806084/
注:今年ではなく1年くらい前の記事。当時もプラズマ撤退フラグと言われていた。

なんで、最初は俺も「P3が海外行って、海外で次世代ソーラー工場になるのかな」
と思ってたんだけど、
次世代ソーラー工場というのは国内の話と確定。つか尼崎。

てことは中国に行ったP3はプラズマパネルを作るのだろうし、
パナが強弁してた
「パネル生産は日本。アセンブリは海外。パッケージは現地」
が崩れるわけで、
P4やP5もソーラー側に持ってかれるかねぇ、と
(時期ずらししてP4やP5も中国に行くという可能性もあるが)。
ただここはソースないです。強弁してしまっていたがあくまでも推測。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:36:33.25 ID:OTeAr+7B0
5月入ったから3Dめがねの応募葉書店頭に置いてあるんだっけ?
先月買ったヤマダの店員はHPからも応募用紙をダウンロードできるようになるっていうてたんだがまだないよな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 18:49:17.04 ID:5jOFPi1P0
親父がパナの新型買ってきたんだがすげえきれいだな
人間とかリアルで動きのあるもの映すならプラズマが最適だわ

ただアニメに関しては液晶のほうが絵って感じの映りになって良いかも
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 18:56:39.51 ID:pFIVz9h40
>>193
プラズマ使う前はどんな印象だった?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 20:40:35.68 ID:ylavbiulI
>>193
何インチから何インチですか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 21:28:30.28 ID:VzFrN8Q5O
現時点で大型テレビはプラズマしか無いだろう。
有機ELはまだまだ高いしな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 02:16:00.17 ID:P5S+35rC0
>>193
ベタ塗りアニメは液晶の方が必要以上に派手に見えるので一見綺麗に見えるけどすぐに飽きるよ
本当に高画質のアニメ(エヴァ破やサマーウォーズ等)を観たらアニメでもプラズマが上ってすぐにわかる
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 02:40:19.61 ID:HzNuCLc30
ここ数日「リアル」としか言わない、自称両方持ちしかプラズマ褒めてない
実はプラズマさえもってないと思う
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 04:40:18.33 ID:JMCPZQ5z0
プラズマ欲しいんだけど、主にアニメ、たまにゲームの使い方だと液晶のほうがいいのかなぁ
でも液晶ってこれっていうのがないんだよね
ブラビアのHX820の40型があれば考えたんだけど
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 06:01:14.76 ID:/LIEa5vrO
大型なら迷わずプラズマ。
ビエラでもウーでも好きな方、ウー安いからおすすめ。3Dならビエラ。

まぁ小型で液晶買うならアクオスだな。
レグザは液晶のみ三社の中でも一番終わってるのは確か。
売れてないしw
液晶に関してはアクオス>ウー>>ビエラ>ブラビア>>>>レグザだな。
ソニーは、やっちまったから堕ちてきたけど、
これずっとパソコン叩いてる芝工作員がハッカーじゃねぇか?
そんな頭良くないかwww
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 06:32:46.03 ID:cJV73C6p0
>>199
たまにゲームの時間が全体の視聴時間の1/2以下であればプラズマでも問題ない
逆に遅延の少なさと残像の少なさに感動できる
でも新品のうちはゲーム時画面の明るさをできるだけ暗めにするという慣らし運転が必要
どのくらいで残像が消えるのかが体験的に判ってきたら慣らしは終わり
画質は環境を整えられればプラズマの方が上
プラズマの画像には感動できるよ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 09:07:18.32 ID:mY4uzpdJ0
42なら、どっちでもいい。
46以上になったら迷わずプラズマだな。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 11:35:42.37 ID:JMCPZQ5z0
>>201
なるほど、ありがとう
ゲームは確実に1/2以下だから、プラズマに決めた!
長く使うだろうから思い切ってVT3にしようかな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 11:43:39.57 ID:BSvUl4aH0
深夜アニメの新作ばかり見るなら、液晶の方が良いらしい。
ノイズリダクションかけてもプラズマは液晶に比べてノイズっぽい。
液晶なんて、ノイズリダクションがほぼかかっていないPCモニターでさえ
エッジノイズやベタの部分のノイズがプラズマより少ないのはなぜなんだろう?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 12:33:32.85 ID:x647S1DM0
>>200
不等号逆だろww
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 12:34:23.16 ID:HzNuCLc30
プラズマが遅延が少ないってネタ?
ゲームだと、視線移動による色割れも起きやすいし
低遅延なら間違いなくRegzaだろう

>>204
高速点滅とディザのせいだろうね
プラズマ推奨の人は、液晶はNRかけすぎと言うけど
プラズマはソースにないノイズが出てしまう
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 12:39:49.91 ID:USYhzTeu0
液晶はピンキリだね
シャープの液晶はちょっと酷い
真正面はべったりした奥行き感のない塗り絵で
視野角外すと今度は白すぎて使い物にならない。
プラズマは安物でもそこそこ画質が得られるのは確か
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 13:11:13.59 ID:QlIA2wMp0
レグザってプラズマより低遅延だったんだ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 13:13:45.88 ID:KEoifowJ0
遅延と応答性がごっちゃになってる方もいるようだ
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 13:23:58.17 ID:BSvUl4aH0
>>206
そうなんだよね、プラズマはデジタル的なくっきりした線とか、ベタ塗り部分などの
単色の表現が液晶と比べてノイズっぽくなり変な感じ、白も灰色っぽくなるし。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 13:53:03.12 ID:eg2lrCmQ0
>>203
またプラズマの犠牲者が
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 13:54:32.08 ID:eg2lrCmQ0
>>204
プラズマはディザリングを使用してるから原理的にノイズからは逃れられない
ノイズの多いザラザラの画質がすきならプラズマ
ノイズの無いサラサラの画質が好きなら液晶
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 13:55:31.47 ID:mY4uzpdJ0
>>206
大型液晶でもノイズ出まくってるっての。
40型くらいまでなら気にならないが。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 13:55:54.11 ID:eg2lrCmQ0
>>206
おまえの言うとおりだ
ゲームなら間違いなく液晶だな
プラズマは色割れがあるからゲームには向かない
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 14:45:29.62 ID:BSvUl4aH0
>>213
特に静止画が気になるね、プラズマは静止画でもアニメの場合はノイズが出やすい。
PCモニターでスカパーHDの低ビットレートのAT-Xなどを視聴していたら、動画部分は
モスキート系のノイズ、ぼやけ、ブロックノイズはノイズリダクションがかかって
いないので普通に出る。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 14:50:54.98 ID:/LIEa5vrO
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 15:02:55.17 ID:eg2lrCmQ0
>>216
本当のことしか言ってない
両方持っていればわかることだ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 15:39:41.57 ID:mY4uzpdJ0
>>206
プラズマの色割れより、液晶の残像のがずっと気になるだろ。
あ、そっかアニメしか観ないから、倍速補完のエラーも気にならないんだなw
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 15:43:52.87 ID:Pnrimv5j0
個人的にはプラズマのノイズと映画は相性がいいと思う
ノイズのお陰で液晶ほどブロックノイズ、モスキートノイズが浮き立たない怪我の光明w
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:29:43.39 ID:USYhzTeu0
ま、さっさと有機ELを出せよと。
現状だと液晶かプラズマしか選べないから
高画質かどうかはわからないが、
画質ならプラに軍配があがる。
液晶は毎日見てると飽きてくるわな
店頭での液晶のファーストインプレは綺麗だったんだが
ずっと使ってると粗がだんだん見えてくる
奥行き感や諧調表現や色合いがダメだね。液晶は。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:33:11.19 ID:USYhzTeu0
液晶を女に例えるなら
キャバ嬢
プラズマは化粧の薄いしっとりした顔立ちの和風美人

男の9割はファーストインプレでキャバ嬢に騙されるが
付き合い始めると粗ばかりが目立ち
所詮は厚化粧のメッキものだとわかり始めてくる。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:35:04.56 ID:d/VYGE3h0
暗いところでしか見栄えしないプラズマこそキャバ嬢じゃんw
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:37:39.45 ID:USYhzTeu0
も一つ
液晶を車に例えるならトヨタ車
プラズマはBMWやベンツ

ちょこっと試乗するとクラウンマーク2あたりのほうが
乗り心地がよくステアも軽く出だしも速いが
長く付き合うとその特性がメッキものだとわかり始めるみたいな
でも売り上げは圧倒的にクラウンマーク2のほうがBMWベンツよりシェアが上という…
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:39:17.26 ID:BfxVMIiQ0
宗教性が強くなるあたり、やはりプラズマは嗜好品なのだなと思い知らされますね。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:40:29.15 ID:bMWHOIb70
プラズマは汚くて暗いからリアルに見える(特に実写)
液晶は綺麗だからソースに影響されやすい
この認識で合ってる?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:41:12.92 ID:USYhzTeu0
平安時代の化粧は
暗い蝋燭に照らされた時
最も美しくみえるように細工されてるらしいな
プラズマは古風な化粧の和風美人
わかる人がわかればいいという世界があっても良い
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:45:30.69 ID:d/VYGE3h0
車種やら感覚やらバブル時代で思考が止まってんじゃね?w
プラズマ:V8直線番長
液晶:プリウス
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:45:36.48 ID:USYhzTeu0
そんなオイラもキャバ嬢とトヨタ車に騙されたクチ
でも勉強になりました
今度は絶対プラズマにすると思う
そのころは有機ELが出てるか。
ちなみにいまの愛車はそんなこんなでアウディ買いました
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:48:57.10 ID:USYhzTeu0
も一つ例えるなら
液晶は東京うどん(とにかく真っ黒で濃い〜)
プラズマは讃岐うどん(ダシの深みがある)
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:51:40.86 ID:d/VYGE3h0
とにかく自分が上等と信じてるものに例えたいんだなw
物自体の良し悪しがわからない低学歴馬鹿に多いタイプ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:58:38.76 ID:nhMgaSOs0
最近、節電で電気屋さんの中が暗いけど
プラズマの綺麗さが目立ってきた
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:59:47.03 ID:QlIA2wMp0
液晶でもプラズマでもちょくちょく変な例え出してくる奴いるよなあ
ID:USYhzTeu0とかは、もはやプラズマのネガキャンにしか見えん
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:00:32.44 ID:USYhzTeu0
とある家電屋で
シャープの液晶とプラズマが並んでたけど
ある意味残酷な展示だと思ったw
シャープが真っ白にしか見えないw
それでいてプラズマより高いという…
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:03:11.66 ID:d/VYGE3h0
>>232
Mrプラズマと名乗ってもらえばすべて解決だw
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:25:57.06 ID:LcsgxYrM0
ID:d/VYGE3h0
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:30:05.97 ID:d/VYGE3h0
>>235
お、アホのお友達がわいたかな?w
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:35:21.82 ID:mY4uzpdJ0
>>233
うちの近所のヨドでも、そんな感じの展示だな。
プラズマは輪郭にノイズが・・・とか言うヤツいるけど、
展示用モードのバックライトを焚き過ぎた状態のアクオスは輪郭にチリチリとしただらけだった。
正直、プラズマのノイズよりひどいぞ、あれw
自然の映像流してたけど、山肌の描写が残像で崩れまくってたし。

液晶の中では、レグザの発色が、プラズマビエラに近く見えた。
少し青っぽく感じたが。
液晶を買うにしても、色が濃い目のレグザかWoooがいいなと思った。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:45:49.88 ID:mY4uzpdJ0
プラズマは暗いと言うが、液晶もスタンダードや標準モードは暗い。
プラズマはノイズが多いと言うが、液晶もダイナミックや鮮やかモードではノイズが多い。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:51:27.66 ID:BfxVMIiQ0
>>238
バックライトの明るい暗いと、
シャープネスなど画像処理の強弱は本来別の話。
液晶の場合カラーフィルター部分とバックライト部分は本当に分離されてるので
好みにより前者は明るく後者は弱くするのも由。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:51:33.45 ID:mY4uzpdJ0
店で確認できる範囲では、レグザよりアクオスのが動画性能高そうだから困るw
レグザ4倍速とアクオス倍速が同じレベルなんじゃね?ってくらいに。
やっぱり、パネルの応答速度で差が出るんかな?
シャープパネルの3msecは伊達じゃないのか。

ブラビアはヌルヌルだけど、倍速補完失敗が展示機でも目につくよね。
あれ、普通の残像より気になるだろ。
補完しやすい線画のアニメには向いてるのかもしれんが。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:52:40.19 ID:mY4uzpdJ0
>>239
展示用なんだから、ノイズリダクションは強めにかかってるんじゃねーの?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:56:51.41 ID:mY4uzpdJ0
4倍速の補完って、2-3プルダウンの映像にはどういう適用されてるんだろう・・・。

1122233444って順番で流れてるときに、
1と2の間だけいきなりヌルヌルになるんかなw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:00:58.60 ID:BfxVMIiQ0
ID:mY4uzpdJ0 はいったい誰と話しているのか。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:02:25.75 ID:d/VYGE3h0
ID:USYhzTeu0とかID:mY4uzpdJ0とか、独り言を連投するのが流行ってるのか?w
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:03:45.01 ID:mY4uzpdJ0
>>243
ノイズリダクションかければ、シャープネスは弱くなるだろって話。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:06:53.72 ID:Q6eHpOXV0
パナのプラズマってどのモードも設定は標準を前提にすると
昼間や夜でも通常の照明をつけた場合は
スタンダード以上の明るさだと画質がチリチリとした感じで破綻するんだよね。
オートモードで明るさオートONにしてもそんな感じ。

スタンダードみたいに暗い画面で誤魔化すか
シネマみたいにぼやかして誤魔化すかしかないみたい。

このスレでやたらとシネマモードをベースにしたがる奴が多いのもうなずけるよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:08:14.92 ID:mY4uzpdJ0
プラズマvs液晶ってくくりに無理がある。
メーカーごとに動画性能や色や描写や奥行きなどに差がありすぎる。

で、比較で持ち出してる液晶が一貫してない気もする。

ブラビアvsプラズマビエラだとか、
アクオスvsプラズマビエラだとか、
レグザvsプラズマビエラとかハッキリしてないレスには、
アンカを付けてレスを返せないだろw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:12:38.65 ID:BfxVMIiQ0
正直、パナがプラズマへの新規投資を凍結して
製造ラインも中国移管を進めると正式発表した以上は
プラズマvs液晶っていう構図自体もう終わりでいいと思う。

なんというか、
教祖はもう戦いを止めにしろと言ってるのに
信徒が暴れるのを止めないと同じくらい無惨な状態。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:13:16.72 ID:mY4uzpdJ0
>>246
倍速補完失敗が気になる人には、それこそ映像が破綻していると感じるだろう。
アクオスのように黒浮きしまくりの白っぽい描写こそ、映像が破綻していると感じる人もいるだろう。
普通に残像が気になるだけでも、それが理由で映像が破綻していると思う人もいる。

逆に、プラズマのチリチリが店では気になったけど、
家で見れば気にならないと思ってる俺のような人間もいる。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:14:33.37 ID:mY4uzpdJ0
>>248
そだね。
パナは液晶パネルへの新規投資もやめるから、
国産パネルの負けと韓国パネルの圧勝も決まったようなもんだ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:15:03.01 ID:BfxVMIiQ0
>>248 は、プラズマだけでなく
IPSα液晶パネル
(パナの下に完全に入ったあと今回プラズマと同じく新規投資凍結が発表された)
についても同じような話で、ね。

個人的にはプラズマよりもIPSαが死んだ方がガッカリ感が大きいんだが、
まぁそれも歴史の流れ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:19:17.70 ID:mY4uzpdJ0
>>251
TV用液晶パネルでは応答速度最高性能の新iPSαパネルも死んだようなもんだからね。
液晶派も悲しむべきなのにw
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:22:53.39 ID:hbGkDLkNO
>>167
眼科いけよ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:25:58.89 ID:pMiT2QTT0
ID:mY4uzpdJ0
ID:d/VYGE3h0
昨日の2人かw
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:25:59.89 ID:mY4uzpdJ0
しかし、店でZ2の展示機は暗いよなw
ブラビアの920なんかも、昨年モデルより暗い。
もう目潰しダイナミック展示で、「店で明るかったら綺麗」的な子供だまし商法はやめる傾向なのかw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:26:32.29 ID:mY4uzpdJ0
>>254
昨日のってどのレス?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:29:37.17 ID:1CE218Nf0
>>256
昨日も10レス以上やってた真っ赤っかな2人がいた
258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:30:54.61 ID:mY4uzpdJ0
>>257
あんたみたいに単発レスくりかえしてスレに常駐してる輩もいるんだから許してやれよw
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:33:50.97 ID:1CE218Nf0
>>258
別に許す許さないとかじゃなくて、またかと思っただけ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:34:57.37 ID:mY4uzpdJ0
>>259
むしろ、液晶派の単発IDの多さの方が目につくだろw
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:38:06.57 ID:BfxVMIiQ0
>>250
>国産パネルの負けと韓国パネルの圧勝も決まったようなもんだ。

パネル製造は半導体と似たようなバクチ体質で
製造ラインを持ってしまうと赤字垂れ流しでも止められない。

その上で山ほどクロスライセンスが結ばれてるので、結局は
パネル製造企業としてハイリスクハイリターン、
それをOEMで使う企業としてローリスクローリターン、の
どちらを取るかだけの問題。

なので、国産パネルが負け、韓国パネルが勝ちとかは事実誤認。
韓国はまだテレビ市場が伸びるに賭けた、
今回パナはもう伸びないに賭けた、ってだけ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:39:34.97 ID:1CE218Nf0
>>260
おまえは全部読んでるのかw
昨日は明るさで真っ赤っかが長文繰り返してたが、全部は読んでない
明るさ気にしてプラ買うか迷ってるのがいたが、42XP05買えば損は無いだろってレスして終わり
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:41:02.50 ID:HzNuCLc30
普段照明はどうしてる?

俺の場合、明るい方が、周囲となじんで、なめらかな感じで見やすく感じるが
暗いと、黒もしまって綺麗な反面、ソースのノイズまでくっきり見える感じ

映画とか元が暗くて高画質なソースは、暗くした方が世界に入り込める感じもあって綺麗だけど
普段は照明ありの方が、落ち着いて見られる感じだ
ちなみに、VA型の大型液晶
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:50:17.17 ID:mY4uzpdJ0
>>263
蛍光灯の3段階の明るさで常に真ん中の明るさ。
普段はこれで、プラズマV2でスタンダードだが暗いとは思わないよ。
前使ってたレグザZ3500でも標準モードで使ってたし、あざやかモードだとまぶしかった。
レンタルや買った映画を観るときは、ブラウン管時代から部屋を暗くしてたから、
レグザでもV2でも同じ感じで使ってる。
レグザでもV2でも映画用モードはめったに使わない。
そっちのがいいと分かってても、切り替えるの面倒だし、文芸作品とか観ないし。

ソースのノイズが消えるってことは、ノイズ以外の部分にも影響が出てるでしょ。
その方が俺は嫌だなぁ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:59:41.22 ID:HzNuCLc30
>>264
暗くすると、番組のカメラの性能が悪いかどうかさえ気になってくる感じ
部屋の関係で視聴距離が2mしか取れないから、もう少し離れれば気にならないんだろうけど

そう言えば、液晶のバックライトは、部屋真っ暗で全開でも平気な人だから
かなり明るくしてる、そのせいもあるのか
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 19:17:34.15 ID:mY4uzpdJ0
>>265
暗い部屋でバックライト全開だと、液晶でもチリチリノイズ出るでしょ。
眩しい上にチリチリするから俺は嫌だったなぁ。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 19:50:55.04 ID:eg2lrCmQ0
>>225
合ってる
268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 19:56:35.97 ID:HzNuCLc30
>>266
映画だと映像全体が暗めだからか、ノイズは目立たなかったよ
爆発シーンとか、ここぞと言う時だけ明るくなって臨場感が上がる感じ

今は100中の70ぐらいで見てるけど、映画はもう少し明るくしたいし
アニメやバラエティはややまぶしい・・・
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 19:58:21.80 ID:pFxlq3890
>>263
蛍光灯の色が好きじゃないので60wの電球一個
パネルへは照明が当らないようにしてる
映画も地デジもこれで観るけど
映画入力とテレビではプリセットを変えてる
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:05:21.31 ID:HzNuCLc30
>>269
液晶?
やっぱり面倒でも、その都度、設定変えるほうがいいか
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:15:05.89 ID:mY4uzpdJ0
V2を買うときは、店で見て「チリチリしてるな」と思ったけど、
VT3を店で見ても、チリチリ感がずいぶん減ったなと思うぞ。
V2でも自宅じゃチリチリしてるなとはあんまり思わんけど。
液晶でも地デジソースのバラエティじゃ、チリチリしてると感じたことがあるから、気にならん。
そういや、ブラウン管はチリチリせんかったなぁw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:15:16.76 ID:pFxlq3890
>>270
パナのプラズマ
入力毎に設定を記憶してるんで助かる

地デジは映画でも何でもオート任せだわw
なんちゃってHDだし高画質で観たい番組少ないし
その少ない番組とかで時々気合モードに切り替えるけど
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:18:44.66 ID:mY4uzpdJ0
店で見比べる範囲の話だが、アクオスはチリチリしてる。
ブラビアは46型以上で映画のプロモの明るいシーンはチリチリしてるな。
レグザはチリチリしてる感がなかった。

プラズマのチリチリと少し違う感じだったが。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:27:14.51 ID:HzNuCLc30
>>271>>273
Aquosは同感、Regzaは近距離でも比較的見やすい気がする
ブラウン管はソフトフォーカスな分、ノイズが目立ちにくいのかな

>>272
オートが進化して、番組ジャンル毎にマニュアル設定できたらいいのにな
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:41:25.85 ID:22P6w9gi0
プラズマは50フルHDのKURO
液晶は37のフルHDIPSαのVIERA&32インチHDアクオス

国産パネル好きの俺にはパナの話はきついなぁ(プラ・液晶ともに)
チョンパネル信者は関係ないんだろうけどな・・・・・・

276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:51:11.43 ID:BfxVMIiQ0
>>275
「国産パネルにこだわらない人」≠「海外パネル信者」

ぶっちゃけ、一般人から見れば
テレビにこだわる人なんて全部キモイだけで終了程度。

そんな一般人が安い海外パネルモデルを使っていても、
それは「海外パネル信者」とは違う。
そんなところにこだわりがないだけ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:08:20.27 ID:/LIEa5vrO
今はプラズマしか選択肢が無い。
はやくプラズマ超えるテレビ出してくれよ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:20:42.62 ID:mY4uzpdJ0
>>276
このスレって一般人が、根拠のない主観だけで画質を語る場所だったのかw
279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:32:32.14 ID:22P6w9gi0
>>276
誰も「国産パネルにこだわらない人」=「チョンパネル信者」 なんて言ってない訳だがw

ただ、チョンパネ信者は関係ないだろうなと書いただけだよ。
だからそんな反応をしなくてもw

>>ぶっちゃけ、一般人から見れば
>>テレビにこだわる人なんて全部キモイだけで終了程度。

これも、こんなスレに書き込んでる時点で自分も含めてのことだろうし貴方は自分を辱めすぎではないのか?




280名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:49:57.12 ID:BfxVMIiQ0
>>279
>これも、こんなスレに書き込んでる時点で自分も含めてのことだろうし

もちろんそのとおり。

>貴方は自分を辱めすぎではないのか?

一般性がない固執からの脱却努力は一生必要でしょ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:33:13.98 ID:mvPk8UXM0
>>271
パナプラズマの店頭でのジャリジャリ感、今年の春の機種から随分と減ったな
正直、去年の秋モデルまでは店頭で至近距離で、あまりにもノイズでジャリジャリしてて
パナ自らプラズマのネガキャンしてるじゃねーかよw
って感じだったのに、春の新型がからはかなり改善されてて驚いた
282名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:35:03.46 ID:FyKJKGZ90
アナログ廃止で出力が上がればチラつきも多少はよくなるのかね?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:39:28.56 ID:mY4uzpdJ0
発光能力が上がったぶん、ダイナミックモードでの無理が減っただけでしょ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:41:00.10 ID:mY4uzpdJ0
>>281
プラズマ液晶問わず、至近距離で見て画質に疑問を持たないのは32インチくらいまでじゃねーのw
285名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:51:00.55 ID:mY4uzpdJ0
42インチフルHDなら、1画素の横幅は0.5mmを超える。
画素の小さいPCモニタのような精細感は液晶TVもプラズマTVも無理。
推奨視聴距離ってのは、目に悪いかだけで決まってるわけじゃないぞ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:51:40.79 ID:HnBF5kOR0
パナプラズマは2010モデルで2007モデルの発光効率4倍とかって
話だったけど2011モデルは5倍くらいいってるんかな?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:57:10.19 ID:mY4uzpdJ0
>>285
超えねーなw
0.48mmだったわw

ちなみに46で5.3mm。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 08:15:39.38 ID:fVgw9b/D0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304265969/884
884 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/05/12(木) 08:13:33.40 ID:FgDfJaaB0
昨日42G2が届いたんで設置したんだが驚くほど綺麗。
REGZA Z8000からの買い替えでプラズマはアニメやゲームに不利とか
画面が暗いって言われてたけどそんなの馬鹿らしくなる程、色も綺麗だし
心配だった輝度も以前のプラズマとは比較にならない程明るく鮮やかな画面になっていてビックリ

VT2や現行のGT3、VT3は更に高性能になってるっていうんだから凄いね
289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 08:41:47.15 ID:kTITIx470
バラエティやニュースのスタジオ収録ものは
輝度分布が明るい側に偏ってるから液晶でもOK
あと、画面の平均輝度が高いから消費電力面でもプラズマ不利になる

一方でスポーツ中継は同一画面内の輝度分布が広くて
同一画面内のコントラストの高さが必要だからプラズマが生きる
それにスポーツは動きも激しいから、そこでもプラズマが生きる

バラエティ、ニュース、アニメばかり見る人は液晶でいいと思う
スポーツをメインで見るとなるとどうしてもプラズマだな
290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 08:55:47.49 ID:kTITIx470
あと、上で少し話題になってたプラズマ特有の弱いノイズ感なんだけど
アニメではそのノイズ感が悪い方向に働くが
実写(特に映画)ではノイズ感がフィルムグレイン的にいい方向に働いてるように思ったりする
地デジなんかだとソースのMPEG圧縮に伴うのっぺり感や
プロックノイズやモスキートノイズを相対的に目だたなくする効果がある感じ

MPEG圧縮は離散コサイン変換から情報を間引くせいで、どうしても
ノッペリの部分とモスキートノイズが同1ブロックに同時に現れる不自然な
画質劣化の仕方するし、ビットレートが確保できないと元ソースの
フィルムグレインを潰してしまうけど、プラズマのノイズ感はその癖を覆い隠す傾向がある
291名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 10:27:09.19 ID:9/GUm8PW0
>>290
>実写(特に映画)ではノイズ感がフィルムグレイン的にいい方向に働いてるように思ったりする

ABLを目に優しいと言ったりプラ信者ってのはホントにご都合主義だなw
292名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 10:32:15.67 ID:xjV+H2Kr0
その書き込みさえプラズマ信者に見えるとしたらおまえは相当の液厨脳
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 11:02:40.97 ID:AlA0Tj3Z0
画質が悪いとされているアクオスでも、結構よさげなレビューは結構あるね。
映画(クラシック)モードは黒挿入とグレインノイズ付加の24pモードなので
プラズマと同じような効果があるかも。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100806_385668.html
http://www.watch.impress.co.jp/aquoswatch/truestory/index.html
294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 11:07:36.00 ID:9/GUm8PW0
>>292
プラズマ信者以外が液厨に見えるってのもプラズマ信者の特徴だなw
295名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 11:22:58.52 ID:o/F9TP1FO
実際ファイナルKUROとVT3やデュアルスキャンVT2ならどれが見栄えいいんだ?暗室環境の場合。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 11:25:34.59 ID:6kBvF9Zv0
KUROの開発チームがパナに行ったんじゃないの?
パナの販売員が言ってたよ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 11:40:35.03 ID:fVgw9b/D0
>>296
パナの展示会に元パイオニアのエンジニアがいたらしい
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11690569/
298名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 11:45:04.93 ID:6kBvF9Zv0
パナの販売員に商売抜きで60インチ以上だったら何を選ぶ?って聞いたらプラズマ一拓。
ただ、セルレグザの60以上が出れば画質見てからだけど相当悩むと思うって答えてた
299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:26:38.12 ID:ohq0uQwY0
>>298
>パナの販売員に商売抜きで

ありえない。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:27:59.32 ID:ohq0uQwY0
>>294
それそれ。
それがこのスレの痛いところ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:46:32.87 ID:o5QNNDnk0
アホらしいw
はたから見たら、信者vs信者のイタいなじりあいに見えるのは、
この手のスレじゃ板関係なしでドコでもそうだろ。
今さら、相手だけをイタいみたいに言うなってw
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:53:06.29 ID:uxxTIXzf0
パナがプラズマへの新規投資凍結&生産を中国移管すると発表した以上、
もう争う土俵すら消滅したも同然。

今必要なのは敗戦処理。
なんで液晶は市場で勝利したのか、プラズマは敗北したのか、
プラズマ傾倒の人は一般人とどこがズレてるのか、の再発見でしょ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:57:49.54 ID:rv74rKOo0
画質に関係ない話題はこっちでどうぞ

大好評!プラズマテレビは絶滅危惧種
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1300625469/
304名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:59:01.04 ID:o5QNNDnk0
>>302
論点は、どちらが高画質?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:00:59.26 ID:EwyHBMzt0
>>304
ましなのはプラズマ
高画質を名乗るにはせめてHDブラウン管から
306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:01:27.66 ID:o5QNNDnk0
最近、スペックや技術で語れないから、自分の主観を一般化することで優劣を付けたがるヤツが多いよな。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:06:16.84 ID:uxxTIXzf0
>>304
画質なんてぶっちゃけ好みによるところが大きいし、
液晶が市場のメインとなればコンテンツ側もそれを前提に絵作りを調整してくるもの。

マスターモニターだって液晶(ただし200万くらいする)になりつつあるしね。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:10:06.09 ID:EwyHBMzt0
液晶が画質では最低なのは間違いない
あんなもんで映画やスポーツ見る奴の気が知れない
あんなもんは文字だけ的確に写して省エネしてくれればそれでいい
完全に仕事用
309名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:12:23.13 ID:M9z4ZIcb0
>>307
画質のこと語りたくないならスレ違いだからあっちのスレに行ったら?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:19:07.40 ID:EwyHBMzt0
画質ならアナログ放送のただのブラウン管14インチにすら
負けてるよ。解像度以外は。
プラズマも液晶もね
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:19:16.92 ID:uxxTIXzf0
>>309
画質のことを語ってるに他ならない話だよ。

コンテンツ側が液晶のマスターモニターで液晶向けに調整する、
とりあえずこの先数年はそれがもう確定したわけで
「見る側も液晶で見るのがコンテンツ側の想定してる映像により近い」。

それを抜きにして画質語るというのは、
出てきた料理を味見もしないで調味料まみれにするようなもの。
それじゃ画質を語るんじゃなくて妄想を語るでしかない。
なんでも糞ドンシャリにして音質最高、とかそれと同次元。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:36:46.18 ID:R0uoCTWB0
>>311
で、その結果それが液晶の画質に実際にどのように
反映されてるか具体的に言ってくれますか?

単に液晶の画質の方がソースに近いとか
何の具体性もなく主張してもただの空論にしかなりせんから
313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:40:30.76 ID:o5QNNDnk0
歌番組なんかはいまだに極彩色の背景で踊りまくる演者をカメラをクルクル回しながら撮ってるよなw
あれ、液晶で観ることを一切考えてるように思えないw
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:40:49.81 ID:DSukl24xO
>>307
>マスターモニターだって液晶になりつつあるしね。

自宅でマスターモニター使ってるのか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:41:43.62 ID:254n14b+0
マスターモニターで液晶向けに調整することで
液晶の視野角が広がったり、パネルのネイティブコントラスが大きくなったり
パネルの応答性が向上したりするんだろ、きっとw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:44:54.33 ID:o5QNNDnk0
TV向け大型液晶パネルじゃ難しい高速応答性能も、
マスモニに使うような小型パネルなら問題ないしな。
小型液晶TVに倍速ついてなくても、ほとんど問題ないように、
マスモニの小さい画面でも残像を感じにくいだろうし。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:47:15.69 ID:EwyHBMzt0
プラズマにしても液晶にしても
自然の光の表現が下手すぎ
液晶なんてただうっすらと白っぽくなるだけとかw
あと奥行きの表現の仕方やぼかし方が下手すぎ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 14:43:42.11 ID:VVF9ha9N0
>>286
パナの数字を信じるなら4.6倍
ただしこれはHDパネル換算なので実際には半分くらい
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 14:48:56.33 ID:VVF9ha9N0
>>307
現場では液晶は画質の保障ができないので使えないと言われているらしいよ
これからは有機ELのマスモニじゃないかな
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 17:15:52.13 ID:9KnVAVqx0
2年位前だったかな、BS-hiで日本各地の仏像の特集みたいなのやってて XEL-1がモニターに使われてるのがチラッと映ってた
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 19:35:33.80 ID:h+3Grf6m0
画質はともかく、PanasonicのセンスないUIしか選択肢がないんだよなあ…
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 19:40:17.46 ID:VVF9ha9N0
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 22:39:11.50 ID:VEY8yiNn0
パナのリモコンへのお金のかけなさは異常・・・駄菓子屋に売ってる玩具レベル
国内最低と言ってもいい・・・
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 01:50:38.27 ID:ioeaA+Z30
見た目が不満か? まだ青い人かな
パナリモコン使い易くていいぞ
ソニーのなんか長過ぎ重過ぎ、ボタンは小さいはで最悪
325名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 02:23:46.39 ID:I1JXnkDk0
>>324
おぉ うちにもパナとソニーがある
確かにソニーのは細い割に長くて重いので手に持ったバランスが悪いな
一方パナのは軽くてバランス良く使いやすいわ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 07:15:05.59 ID:ssKNzFMOI
リモコン…
パナのはボタンが大きくて操作しやすい楽々ホンみたい
ソニーとかデザイン重視タイプはスマホって感じかな。

画質に全く関係ないがw
327名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 14:48:29.71 ID:EjNO5yxQ0
>>302
>今必要なのは敗戦処理。
>なんで液晶は市場で勝利したのか、プラズマは敗北したのか、
>プラズマ傾倒の人は一般人とどこがズレてるのか、の再発見でしょ。

同意。
プラズマ信者って旧日本軍の軍人みたいだな。
自らの不利を客観視できずにどんな悪状況になろうとも
本土決戦を叫び神国だと言い続けた結果戦争に大敗してしまったというところが。

328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 16:39:30.59 ID:2JqggkNB0
>>325
最近のは軽くて本当羨ましい位
古いのは重いし使いにくいしで微妙すぎる
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 19:33:46.16 ID:TjC1I0W50
>>322
それがネタでないのなら反吐が出るレベルの統一性のなさ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 21:41:08.83 ID:m0cYusCB0
>>327
なぜプラズマ信者がそこまでプラズマにこだわるかは
液晶とプラズマ、両方を所有してみたら判る

画質のリアルさは液晶では再現不可能
液晶で見る人肌は色白で綺麗だとは思えるけど
リアルさが無いから感情移入し辛い
映画やドラマはプラズマで見ると感動が深い
331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 21:48:38.40 ID:RtRyCGmP0
>>302
ベータとVHSの場合とは違って、プラズマが絶滅したとしても
持ってる個人はちっとも困らんから、別に気にしなくていいんじゃない?

メーカーは敗戦処理が必要だけどね。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 21:50:49.00 ID:d/pvUm+M0
プラズマが絶滅したら有機ELに買えればいいだけ
液晶はあくまでビジネス用にしかならない
333名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 22:33:29.10 ID:ZTXVFt6f0
ビジネス用こそ有機ELだろ。
液晶はディスカウント品だろ、ジャパネットとか見てると既にそんな感じだし。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 22:44:18.09 ID:WKoJsJ2t0
プラズマも液晶も一長一短だからな
どちらかが優れているというのは言語道断
335名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 22:55:29.13 ID:IP/rgiVL0
>>330
「わが宗教に入信しない連中の言うことは一切聞かない」だね。
新興宗教の常套手段、魔女裁判と同じやり方です。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 06:27:42.96 ID:cBjWULV9O
>>327
液晶がDVD、プラズマがBDていうぐらい違うよ。
その違いもわからなきゃ液晶でいいんじゃない?
テレビとか見れればいいんだって人は液晶w
BD絶滅の危機とかスレあったけど、
一向に無くならないし、
持っていない奴が後悔して僻んでるだけだろw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 07:03:54.13 ID:P2u+KCpHO
>>336

液晶がDVDでプラズマがBD?
DVDとBDは明らか別物。パっと見でも見分けがつく。液晶とプラズマは自分で言ってるけど違いが分からず液晶を買う人間がいる
例え方が悪いな。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 08:01:27.80 ID:jSQK0P6J0
液晶とプラは明らかに違うだろ
べたっとした塗り絵が液晶
本物に近い画像や色あいがプラ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 08:12:36.55 ID:3Un3J04q0
解像感が出ないプラズマにはDVDで充分だろ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 08:16:02.15 ID:J99tzULV0
プラズマ信者が必死になればなるほど、
パナの無惨さが強調されるばかり。

終わった新興宗教とかってそんなものなんでしょうかね。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 08:19:06.63 ID:jSQK0P6J0
少しでも動くと解像感も糞もない液晶が
解像感を語るとはw
342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 08:42:57.71 ID:Y7tyD6570
>>327とか>>339とか>>340みたいに
プラズマ否定してる人はプラズマ持っていない人って言うと
プラ厨の決め付けとか言われるけど
やっぱりプラズマ持ってる人の発言とは思えない

所有してて悪口言うのは構わないと思うが
所有して無い方の悪口言うのはフェアじゃないよね
まずは自分で所有して画質調整までキッチリやった上で意見を言うべきだと思う
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 08:50:49.02 ID:1KB8ciPH0
俺は両方持ってるけど液晶の方が奇麗に見えるな
プラズマも持ってるって言うとみんな見に来るけど、
全員液晶の方が奇麗って言うよ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:21:24.63 ID:3jaYjaFF0
俺も両方式持ってるけどプラズマの方が綺麗に見えるな。
まぁ、クリア駆動の50インチフルHDと37インチのIPSαフルHDだから当然かもだがw

まぁ、一長一短なのだからアニメは液晶(特にDVD),実写はプラズマで見たほうが綺麗に見える。
実写の方が見る機会が多いからプラズマの方が綺麗に見えるといったところかな。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:23:30.59 ID:MHlTA2Pb0
>>343
画像あげないまでも、視聴状況と機種くらい書けよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:24:43.91 ID:3jaYjaFF0
あ、最後に自分の場合は知人が来て観て帰るとやっぱりプラズマの方が綺麗だねって言って帰るな。
実写系を見せることが多いので当然かもだが・・・・・・w
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:25:03.77 ID:P2u+KCpHO
>>342
言ってること概ね同意だけどそうだとしか思えないってのは所詮決めつけ、確認の仕様がないわけでどんなにひどい意見が出ようが確たる証拠出るまで静観してるほうが賢く見えるよ?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:28:26.25 ID:3jaYjaFF0
あくまでも主観だが
アニメを見る機会が多い(アニメ重視)なら液晶。
実写を見る機会が多い(実写重視)ならプラズマ。
を購入した方が幸せになれるかもですね。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:31:31.60 ID:MHlTA2Pb0
>>346
お前も機種を書け。持っている奴は取りあえず機種くらい書こうぜ
インチサイズやパネルの種類書くより少ない文字で情報量多いだろ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:33:51.51 ID:1KB8ciPH0
KRP-600MとHX920だけどHX920の方が奇麗に見える
知り合いにも見比べてもらったけど全員HX920だった
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:38:18.92 ID:LEEpikT30
なんでそんな幼稚な嘘ついてまで必死なんだろ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:42:06.69 ID:3jaYjaFF0
嘘かどうかはわからんが24Pとか見ると等倍速のプラズマと4倍速の液晶を比べたら
液晶のほうが綺麗(ヌルヌル?)って思う人が多いのはわかる気がする。
破綻はあるけどヌルヌル感は面白いと思うよ。
自分は24Pはカクカクするのが当然と思ってるからその辺りは魅力をあまり感じないけど。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:43:51.98 ID:MHlTA2Pb0
俺はとりあえず>>350の情報を信じるぞ
最初から嘘とか決めつけるならこんなスレ来る意味ないしな
とりあえず一般的にはKUROよりブラビアの方が綺麗って思う奴が多いと理解した
反論理由が出てきたらまた再考することにする
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:44:15.72 ID:1KB8ciPH0
>>351
ハイエンド同士を比較すれば君にもわかるよ
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:47:44.90 ID:1KB8ciPH0
600Mは悪くは無いんだけど、今となっては見劣りするね
プラズマの強みの動画性能も贔屓目に見てもHX920に劣るし、
動画の滑らかさではHX920の圧勝。
それから明所でのコントラストの高さや見易さでは比較するのがかわいそうなくらいだ。
液晶の欠点と言われていた黒浮きも600Mと同等で、
最早積極的にプラズマを選ぶ理由は無くなったと言える
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:48:54.97 ID:jSQK0P6J0
液晶は奥行き感がないのが致命的
黒もただばっくライトで潰してるだけ
画素単位で黒を諧調させることができないので
潰れてしまうのも致命的
ステンドグラスの限界
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:51:31.34 ID:dsf61kTA0
>>350
携帯写真でいいからIDと実機写真をうpしてやれよ
そうすれば嘘つき扱いしてるプラズマ信者も君を認めざる得ないだろ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:52:01.15 ID:jSQK0P6J0
あとソニーのブラビアとか視野角が超絶に狭すぎ
斜めから見ると白いんだけどw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:55:03.88 ID:3jaYjaFF0
>>355
店頭で見る限りはHX920も細かい動きでの動画ボケはまだまだな感じがするけどその辺は気にならないのかい?
まぁ、俺も今TV買うならHX920を買うとは思うけどwでも、そこが気になるからまだKUROから買い換える気にはならないのよ。
ま、店頭での比較感覚(並べて確認してる訳じゃないからw)だから贔屓目で見てるかもw
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:03:30.91 ID:MHlTA2Pb0
>>355
プラズマを選ぶ理由が無くなったとは思わないが、参考になったよ

>>356
俺はちょっと前までのノングレアの機種ののっぺり感が大嫌いで液晶を敬遠してたんだが
店頭で色々見て最近のグレアの液晶は奥行きの問題はかなり改善されているとな思って何を買うか迷ってんだ

視野角に関しては機種というか、メーカーごとにかなり違った。東芝製は良かったが確かにブラビアはあまり良くない気がした
動画に関してはプラズマの方が自然に見えたが、好みで変わりそうな範疇とも思ったんだよなあ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:03:39.32 ID:jFcosV2y0
このスレってあんまり具体的な分析ないよね
プラズマ信者は、プラズマと液晶両方持ってるけどプラズマの綺麗って言うだけ
液晶信者は、プラズマと液晶両方持ってるけどプラズマの綺麗って言うだけ
なんか言った物勝ちみたいなスレだよね
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:04:24.52 ID:jFcosV2y0
>>361
タイポ

液晶信者は、プラズマと液晶両方持ってるけど液晶の方が綺麗って言うだけ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:05:28.22 ID:t+XrUZV00
>>353
チームKUROwwwが反論しそうだな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:06:57.92 ID:wUVSSGLt0
おれもプラズマと液晶もってるけど、今じゃどう見ても液晶の方が綺麗だよね
プラ厨は時代に取り残されてるよね
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:10:45.09 ID:jSQK0P6J0
綺麗の基準がプラズマ派と液晶派では違うんだろう
プラズマ派はあくまでリアルな諧調表現色合い動画解像度や奥行き感に
拘る
液晶派はなんとなく明るいベタ塗りで蛍光色みたいで綺麗という感じw
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:12:04.78 ID:oiHVRQWZ0
液晶に対して消費電力倍増や焼き付きリスクと引換えの高画質だったはずなのに
画質でも液晶に勝てないとなるとプラズマのメリット皆無じゃんw
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:12:13.94 ID:MHlTA2Pb0
>>361
言った者勝ちでも情報量増えれば確度は上がるんじゃない?
あまりにも信憑性の薄い情報を繰り返されても困るが

>>362
自分が買った物で満足した方の信者になるのは別にかまわないだろ
ソイツの好みは液晶だっただけだ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:15:46.89 ID:jSQK0P6J0
プラズマは基本HDブラウン管からの買い替えが多いので
それに限りなく近いのがプラズマだっただけ
液晶も使ってるよ。仕事オンリーで。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:16:46.54 ID:zfkAe9Bq0
ソース別に相性をまとめると

・バラエティ、ニュース
スタジオ収録モノは輝度分布が明るい方に偏るので液晶の欠点が出にくい
プラズマの場合は、平均輝度が高いと消費電力的にきついか、
または消費電力抑えようと設定するとダイナミックブライトネスが強く効き過ぎて
コントラスト感のない視認性の悪い絵になるので液晶の方が相性がいい

・スポーツ
平均輝度は中庸、動きが激しい、画面のパンが多い、背景が芝生であることが多い
同一画面内の輝度分布が広い(ネイティブコントラストの高さを要求される)
と言うことで、プラズマ優位

・映画
一般に平均輝度が低い、ソース24fpsだと、液晶のホールド型+倍速補完より
インパルス型のプラズマの方が映画館の映写機的な見え方に近くなる
ってことでプラズマ向き

・アニメ
ベタ塗り部分と輪郭部分をスッキリ、シャッキリ表示できる点では
明らかに液晶の得意分野、液晶向きなソース
プラズマは輪郭付近のノイズがスッキリ、シャッキリさを損なう
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:21:09.93 ID:zfkAe9Bq0
ちなみにプラズマの輪郭付近のノイズってのはブロックノイズとかモスキートノイズの
MPEG由来のノイズと違うやつね、プラズマ特有のドット単位でザワザワ動くノイズのこと
パナは去年の秋モデルまでは結構目立ったノイズ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:24:44.47 ID:3jaYjaFF0
まぁ、このスレを読む限りでは確かにプラズマ派と液晶派では求めている画質が違うよね。
平行線になるのはしょうがない。でも、お互いにその方式に満足してるのは確かだろうしそれでいい気がする。
両方式持ってる人は得て不得手で使い分ければいいだけだしね。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:25:32.14 ID:jSQK0P6J0
>>370
ダイナミックにして見ると出てくるな
でも情強プラズマ派はケバケバしいダイナミック(笑)とか使わないから
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:26:30.28 ID:7ja0QYB40
うーむ。俺のようにVT3とレグザのZG2どちらを買うかで悩んでる人いないかね。
断トツのプラズマ派だったんだけど、最近液晶も気になる。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:26:54.38 ID:MHlTA2Pb0
好みはかなりあるのは確か。
俺はDVDやPSは未だにSDブラウン管って人間だし、どちらかと言ったらプラズマ派だ
だが迷う予知が出てくるくらい液晶は進化してきているのは店頭で見る度に感じていた
プラズマは個人的には、KURO以降画質に関しては進化はあまり感じていなかった
いざ買い換えって思ったとき、店舗じゃなくて実際の仕様状況の情報を集めているのが現状だが
どうもプラズマの情報が少ない。KUROから最新のプラズマに移行して画質の点でココが良くなったとか言う人がいると参考になるんだが
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:29:09.92 ID:bhaS2WK20
>>372
だけど、スタンダードだとソースによっては暗くて見にくくない?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:34:03.38 ID:jSQK0P6J0
>>375
まったく
基本的にもう一台の液晶もばっくライト最小にして
追い込みかけてプラズマっぽいナチュラルな画質に設定してる
すげぇ苦労した。ベストな値出すまでやく3ヶ月かかったわ
液晶のダイナミックとかスタンダードは家で見ると完全に破綻してる
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:39:47.60 ID:/XOuisYp0
プラズマのザワザワノイズはダイナミックじゃなくても現れるよ
1メートル以内の近距離で見ればわかる
まあ、1.5メートルも離れるともうわかないけど
プラズマノイズの目立ち方は
デジタルテロップ>アニメ>>>>実写
実写じゃダイナミックモードにでもしなきゃ視認困難だけど
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:41:36.61 ID:v5S8aZi4O
>>374
言っちゃ何だけど
KUROとVT3の画質の差が解らないなら
ぶっちゃけ液晶のエントリーモデルで十分じゃないの?
PanaプラズマでもS1で十分満足出来ると思う
379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:50:19.44 ID:Y7tyD6570
>>374
KUROは動画性能では短残光プラズマに到底及ばない
VT2はかつてパイオニアでKUROのパネルを開発していた佐藤陽一がパナに移籍して開発したモデル

発光効率4倍、電極構造、キセノン濃度、蛍光体、
すべて新しくしその上で発光の順番を変え残光時間を短縮した。
その結果ハイビジョン放送の動画解像力をも超えるような驚異的な性能を実現し
動きの早い場面でも動画解像度が落ちなくなった。
するとごく普通のシーンでも明らかに解像度が上がったように見える。
これほど画質が上がるとは私自身驚いた。(佐藤)

これは本田雅一著「3D世界規格を作れ!」に出てくる一文
開発者自身が驚く程の性能アップをしてるVT2はすでにKUROを超えている。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:54:48.28 ID:MHlTA2Pb0
>>378
スマン正直わからないから教えてほしかったところだったんだ。
KUROもVT3も店頭で見たことあるが、観た時期が離れているうえに頻繁に情報を集めたりもしていない。
ただなんとなくKURO以降プラズマの展示を見て進化したと感じていなかった一般人なんだ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:59:12.44 ID:RV6j0hSt0
ビエラも24P変換(シネマスムース機能)でアニメ、映画ぬるぬるだぞ。
副作用もあるがな
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 11:00:37.98 ID:P2u+KCpHO
>>350

液晶厨じゃなくてただのソニー厨じゃん
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 11:02:26.58 ID:MHlTA2Pb0
個人的にはG2が欲しいなあと思っていたが、TV見るのは自分だけじゃないし、
我慢できないくらい液晶が嫌いってのもなくなったから、一般好みだと液晶っていう声が大きければ再考しようかなって感じなんだ

>>379はVT3を所持、もしくは色々見比べて現状最高の画質と思っているってことでいいのかな?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 11:18:47.55 ID:J99tzULV0
敗戦処理始めたはずのプラズマなのに
末端兵士は戦いを止めようとしないのでは
パナも困るってもんだ罠。

そいつらは液晶買わないからプラスにならない、どころか
暴れ回るばかりでパナのイメージダウンまでさせる。
統率取れない軍隊など犯罪組織と変わらないとはよく言ったもの。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 11:23:38.60 ID:MHlTA2Pb0
>>384
とりあえずお前からは何も得られる情報は無いな、画質の話をしてくれ。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 11:31:49.23 ID:J99tzULV0
>>385
片方の信者の立場で片方を叩くために
決めつけやウソを振りまくだけならすぐできるよ。

そんな非生産的なことはしないだけで。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 11:49:10.22 ID:MHlTA2Pb0
嘘かどうかは個人で判断するから情報出せ
お前の主観でもかまわん、コレとコレ見てこっちが好きとかでも俺的には参考になる
そうじゃなきゃスレに来ない
388名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 13:45:23.25 ID:5MmLRmxMP
>>373
俺も42VT3にするか42ZG2にするか迷ってる。
ま、今使ってるのはトリニトロンの14吋だから、どっちでも満足だが。
取り敢えず42VT3が店頭に並んでから決めよう・・・
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 13:46:25.84 ID:5MmLRmxMP
× 42VT3が店頭に並んでから
○ 42ZG2が店頭に並んでから

済まん・・・
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 13:54:40.82 ID:88LMfe6a0
お、結構VT3とZG2に悩んでる人いるんだな
俺もその一人だ。 早くZG2を店舗で見てみたい。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 14:04:05.61 ID:WK7d/X1S0
画質だけだったらプラズマじゃないの
液晶しか持ってないが黒浮きだとか速い動きが気になることもある
電気代だけ考えて勝ったから仕方ないが
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 15:06:48.69 ID:Y7tyD6570
単に液晶かプラズマかならテンプレ>>9を読めば参考になると思う
あれだけの人が工作活動をするというのは無理だろうから

でも機種ごとの違いとなるとその機種のレビューを読んだほうがいいな
とりあえず所有者の意見が一番参考になる
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 15:28:07.37 ID:hksZBLrk0
プラズマしか持って無いけどアニメについて
問題は階調に出る縞模様だと思う
輪郭は綺麗に出ます
甘くなるとすれば720製作なんじゃないかな
それと24Pについては24コマきちんと書いたソースは動きは綺麗です

どちらも現状は一長一短と言った感じですね
私はプラズマの画調を選びましたが概ね満足してます
気になるのは縞模様と電力とG音でこれははっきりと欠点だと思います
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 15:39:54.92 ID:1KB8ciPH0
>>393
日立ですか?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 15:56:27.49 ID:Y7tyD6570
>>394
パナなら10bit階調に設定できるから日立だと思われ
G音についてはテンプレ>>9の所有者の意見を見る限り個体差みたい
ちなみにウチにあるプラズマ2台共に「G音?何それ」レベル
音声ミュートしてやっと確認できるレベル
月に数百円の電気代を気にするなら小型液晶にするべき
テレビは嗜好品としての位置付けが高い家電製品だからね
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 16:06:46.17 ID:J99tzULV0
>>392
価格.comなんて工作員ばかりなんですが。
別にテレビに限った話ですらなくね。

397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 16:16:02.95 ID:Y7tyD6570
>>396
工作員は多いのかも知れないが全員では無い
書き込みしてる人が全員工作員なんて事は有り得ない

それなら出来るだけ多くの書き込みを読む事によって
嘘と真実との見極めをすればいい話だと思う
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 16:28:30.71 ID:hksZBLrk0
>>395
パナです
10bitシネマモードでも減るけど出ます
実写だとあまり出ないのは機械的な階調変化が少ないせいかと思ってます
V2は静かなんですがG2はちょっと耳につきます
これは個体差だろうと無い方が良いですよね
プラ信者と思われるのは心外なのであえて欠点を述べました
ですが前述した通り画質には概ね満足しております
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 16:38:59.82 ID:Y7tyD6570
>>398
10bitシネマモードに設定しても出る階調の縞模様は
元ソースからなんだだとあきらめ付くでしょ
それをプラズマの欠点だとなぜ思うの?
液晶にしたって10bit階調以上のモノは無いんだよ
あえて欠点を述べたのだろうけど無理する事は無い
判ってる人はみんな判ってるから
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 16:46:44.14 ID:hksZBLrk0
>>399
一時停止してピクチャーを上下するとシマが動くんですが
虹色のノイズのような物も動くのでTV側の問題だと思ってました
あれは元ソースのバンディング?なんでしょうか?
だとしたら失礼しました
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 16:52:07.78 ID:J99tzULV0
>>397
>工作員は多いのかも知れないが全員では無い
>書き込みしてる人が全員工作員なんて事は有り得ない

「全員が工作員というわけではない」ことと
「だからそのソースは総じて工作ではない」は全然別の話。
工作が相対的に多いならソース自体工作と見なすべきもの。

むしろ、そんな都合のいい判断そのものが
工作員が暗躍する土台を作っているという点で害悪ですらある。

「液晶についてもプラズマについても」
価格.comなんて工作員ばかりで参考にならない。
この平等の見方を否定するのは液晶信者にせよプラズマ信者にせよ
醜悪な信者と断定できる。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 17:05:22.74 ID:J99tzULV0
>>400
パナプラズマスレ見ると分かるけど、
他にも縞模様を気にしてる人はいるし実際にクレーム入れた人もいる。
サービスマンが来て状況確認の上での対応になる。

原因もいくつか推測されてる(パナの公式発表などはなし)けど、
パネル側処理において一定以上の色の濃さになるときに表面化する
画像処理の悪さではないかという意見が多い
(発生するのが濃い色のときという印象があるならほぼ確定で同事象)。

「ウチは色薄め設定で問題ないよ」とか
「ウチも薄めに変更したらだいぶマシになった」とかもあったので、
色を薄めにしてもかまわないなら薄くするといい。

薄くするのも嫌というならパナにクレーム、かな。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 17:10:34.96 ID:DtVLG8Ej0
>>401
お前が工作員が多いとする根拠はなんなんだ
レビューなんかを参考に実際店舗で見比べてみると大体納得できるのは、レビューに毒されて俺の目が腐っているってことか?

確かに何いってんだコイツって思うのもたまにあるが、そういうのは実際に見ればわかることだろ。
そもそもどこ見てTVを買えばいいかわからない人にとっては、
目の付け所や比較場所の参考にレビューを使う分には問題ないと思うぞ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 17:17:17.21 ID:hksZBLrk0
>>402
なるほど
ちょっと薄くして試してみます
こういう情報は助かります
もっともごくたまにしか出ないので実はそんなに気にしてないんですがw
実写だとほとんど出ないのが不思議ですね

発生するのは背景の壁にあたる光が薄くなっていく過程とかが多い気がしします
それと輝度がフェイドするシーンとか
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 17:17:22.51 ID:J99tzULV0
>>403
>お前が工作員が多いとする根拠はなんなんだ

あなたは”2chに”工作員は多いと思うかい?
俺は工作員が多いと思う。
でも根拠といえば「匿名掲示板だからね、そういうもん」くらいだ罠。
価格.comやAmazonのレビューも同じ。

不満があるなら2chで俺が書く意見は全部真に受けてくれ、よろしく。


>レビューなんかを参考に実際店舗で見比べてみると大体納得できるのは、
>レビューに毒されて俺の目が腐っているってことか?

自分に都合がいいことしか見てないから、都合がいいものだけは正しく見えてしまう。
信者やアンチの典型的な症状。

一般人からすれば「まぁ信用できるものじゃないね、全部」でFA。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 17:23:37.98 ID:DtVLG8Ej0
>>405
じゃあお前は何しに来ているんだ?
結局お前も自分に都合の良いことしか見ていない信者なんじゃないのか?

お前が画質について主観を述べる分にはある程度信用するが
信者とか工作員とかの話はどうでもいいよ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 18:14:52.53 ID:7OXasVmL0
しかしまあ好き勝手書いてる奴が多いけど
ここでプラ厨が書き散らかしてることが
いかに大げさで偏執的なものかってのは
現実を見れば一目瞭然なわけで・・・・・

プラ厨の書き散らかしてることって
嘘やハッタリにさえならない非現実な内容ばかりじゃん
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 18:17:48.83 ID:J99tzULV0
>>406
>結局お前も自分に都合の良いことしか見ていない信者なんじゃないのか?

ちゃぶ台返しお疲れ様。

価格.comがどーこーの話が、いつの間にか
「とにかくどこでもみんな信者で工作員なんだ!!」まで飛躍してしまいましたか。
難儀なことですね。

あなたの行為そのものをすべて無為にしてしまったようで、ご愁傷様です。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 19:00:47.57 ID:rZJfpGuM0
芝工作員が信者だということは、よく分かったから2度とレスするな。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:13:02.29 ID:3jaYjaFF0
>>379
KUROとビエラではパネル駆動方式も絵作りの方向性もまるで違う。
自分はKUROの絵作りのほうが好きだからKUROのほうが綺麗に見えるな。
でもビエラのほうが綺麗に見える人がいても不思議ではない。
求める画質が違うのだkらね。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:21:16.51 ID:Y7tyD6570
>>410
>>379を見る限り開発者が同じだから求める画質も同じなんじゃないのかな
掛けられるコストは違うんだろうがね
ただ、現在のPanasonicのスタッフに当時のKUROの同等品を作らせたら
10万円で作ってしまいそうだけど
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:22:04.65 ID:b8USvJKk0
>>410
その通り
KUROの開発者の佐藤陽一がビエラの方が高画質に見えるというだけの話だからな
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:34:50.27 ID:3jaYjaFF0
>>411
>>412
絵作りが全然違うよ・・・・・・
パナとパイでは絵作りの方向性が全然違う。
どっちが綺麗かは好みの差だけどあれが同じに見えるなら(絵作り)何見ても同じに見えるかもねw
好みだからビエラのほうが綺麗でもいいけど明らかに同じ方向性で調整はされてないよ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:41:23.40 ID:3jaYjaFF0
あ、それとクリア駆動の擬似輪郭処理関係以外では現パナパネルの方が性能がいいのも同意です。
擬似輪郭処理はクリア駆動のほうが上ですけどね。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 22:19:57.47 ID:Jgmh+9PE0
>>411
つくりゃーいいのにな
10万でKUROと同等ですって製品
コスパ求める俺にはすごく魅力的
416名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 22:32:22.24 ID:eionRZoe0
クリア駆動じゃ3Dのときに階調表示数が不足するはず。
まあ2D専用で出すとか?
S3見たことないが1080本でもなくなったしどうなってんだ?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 22:38:44.04 ID:ZevapYlb0
話を気ってすみません。
煽りでなく、本気でちょっとお伺いします。
プラズマも液晶も、ブラウン管と同じ走査線方式で表示できないのでしょうか?
(すでに走査線方式でしてるのなら私が無知でした。すみません)
残像も遅延も、ブラウン管の表示に近くなるかなと思ったのですが。
それとも、残像も遅延は表示方式に関係はなくパネル独特の癖なのでしょうか?
すみませんが宜しくお願いします。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 22:40:25.94 ID:ZevapYlb0
× 話を気ってすみません。
○ 話を切ってすみません。

たびたびすみません。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 23:07:46.21 ID:eionRZoe0
>>417
残像は走査だからどうって問題でもなくて、1フレあたりの表示(発光)時間次第じゃない?
走査方式でなくてもFEDやSEDは残像は少ないってことだったし。
発光時間が短くなってもちらつきにくい、暗くみえにくいってのは走査方式の利点な
のかもしれないが、それは液晶だとバックライトスキャンとかで応用されてたような。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:50:11.62 ID:ZFLr0qMH0
200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 06:01:14.76 ID:/LIEa5vrO
>まぁ小型で液晶買うならアクオスだな。
>レグザは液晶のみ三社の中でも一番終わってるのは確か。
>売れてないしw
>液晶に関してはアクオス>ウー>>ビエラ>ブラビア>>>>レグザだな。
>これずっとパソコン叩いてる芝工作員がハッカーじゃねぇか?
>そんな頭良くないかwww
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 01:01:08.89 ID:ODILhOKrO
VT3とKUROユーザーだが、KUROの方が絵造り的には王道で好ましいよ。
地上波とかならVT3の派手な絵造りも映えていいんだが、BDだとCGみたいで映画の趣きがない。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 01:06:00.26 ID:ddDM4KZ00
上で書かれてたけど、俺もVT3とZG2で迷ってる
アニメメインだから液晶のほうがいいかなと思いつつ、でも映画も見るし…って感じです
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 01:10:13.16 ID:x4iWauwc0
アニメメインだとVT3は向かないか?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 01:51:30.83 ID:ddDM4KZ00
>>423
古いブラウン管からの移行だから何も分からない状態なんだけど、
このスレ見てたらそういう意見がチラホラあったので
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 03:02:49.13 ID:f3Lh5RIt0
電器店行くとプラズマも液晶もみてられないほど汚い画質に見える
やはりブラウン管が一番
また生産すべき
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 03:38:25.60 ID:ruuWvgOa0
>>381
どんな副作用があるの?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 04:22:35.16 ID:P1PeSjXM0
補間エラーによる映像の乱れやかくつき
製作者が意図した演出からのずれ、雰囲気の変化などかな
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 04:28:49.23 ID:P1PeSjXM0
アニメ60fps化の例
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12122046

同一コマを下手に纏めた上での補間のなので再生速度や挙動に問題が出てる
でもその分しっかりと60コマ化されてるのでかなりぬるぬる
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 04:32:09.14 ID:ruuWvgOa0
>>427
それって液晶の倍速でもあるものだよね
液晶よりも小慣れてないとか?

>>424
比べるには値段違いすぎないかw
REGZAの値下がり待ちなら別だけど、すぐ買うつもりならパナプラがいいんじゃね
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 04:36:15.21 ID:ruuWvgOa0
>>428
なるほど、なんとなく分かった
ありがとう
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 04:44:33.51 ID:P1PeSjXM0
>>429
単に液晶と同じような利点欠点があると言いたかったんだが
自分でも何がいいたいかよく分からなくなったw
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 07:34:20.56 ID:6YEbAQ3s0
>>428
これ90秒のEDを66秒に時短してるやん
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 07:41:56.77 ID:sQ71dVqY0
>>429
液晶の倍速も
>>427の 補間エラーによる映像の乱れやかくつき
これは普通にあるよ。

434417:2011/05/15(日) 08:00:06.71 ID:OWqe5lFg0
>>419
ありがとうございます。
特にプラズマだと走査線方式にすれば、焼き付などもなくなり
液晶だと黒挿入などしなくても動画に強くなるのではと思ったしだいです。
(浅はかな考えですが・・・。)
どうもありがとうございました。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 09:17:53.51 ID:AmkJ1Aed0
>>421
調整できてないだけだろ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 10:00:59.39 ID:sQ71dVqY0
>>435
KUROは設定が同じ数値でもモードによって画質が変わる。
ビエラはそこのところどうなの?

それと、どっちが綺麗とかじゃなく好みの絵作りとパネル特性による越えられない壁がある。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 10:04:05.23 ID:sQ71dVqY0
ちょっと、修正。

× それと、どっちが綺麗とかじゃなく好みの絵作りとパネル特性による越えられない壁がある。
○ それと、どっちが綺麗とかじゃなく好みの絵作りとパネル特性によるお互いに越えられない壁がある。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 11:07:30.78 ID:or1pVZzK0
ちょっと前のパナプラズマって画素の開口率が低いせいか
画素のツブツブ感が目立ったし、ザワザワノイズも結構多かったし
滑らかさって面では液晶よりだいぶ劣る感じだったけど
春モデルは随分とそこらへん改善したね
まだ改善の余地あるんだろうか
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 11:41:53.04 ID:ODILhOKrO
それが逆にCGっぽくて嘘くさい映像の大きな原因なんだけどね。
人工的な色や化粧美人の絵造りはもちろん、微妙なフィルムグレインまで消されたらたまらん。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 12:15:27.78 ID:yA5P3vgV0
一口に高画質といっても
『何をもって高画質と言うのか』という見解が分かれるんじゃないか。
「微妙なフィルムグレインまで消されたらたまらん。」というのがまさにそれ。

まあ車に例えると旧車のレストアをするときに
“現在の新車並みにピカピカにする”のか
“ちょっとヤレた感を残して時代の空気を楽しむ”のか
見解の分かれるところだろ。

まあそんなもん。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 12:23:48.94 ID:or1pVZzK0
プラズマのザワザワノイズは適度な量なら現在の元画質がビットレート不足な地デジだと
粗隠しの調味料的な働きをする場合もあると感じてるけど
開口率の低さに伴うツブツブ感はかつてのIPSなんかでも利点は全然ないと思うんだけどな
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 12:29:33.33 ID:or1pVZzK0
今はなくなっちゃったけど2008年頃の日立ALISパネルは
黒浮きとか色々と欠点があったけど開口率の高さのお陰でツブツブ感が少なくて
パナプラズマに比べるとかなりブラウン管的な画質だったんだよな
あの質感は結構好きだった
443417:2011/05/15(日) 16:23:26.12 ID:OWqe5lFg0
>>419
晩くなりましたが、ありがとうございます。


444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 16:40:35.07 ID:QZ8qDBrL0
>>434
プラズマで走査は無理だと思われ。アドレス時にはスキャンしてるので
絶対にできないってことはないんだろうけど、ある程度の発光時間を確保しないと
階調表現できないので1ラインの表示を瞬時に終わらせるってのができない。
瞬時に発光終わらせられるならそもそも走査しなくても残像も少なく、もしかすると
焼き付きも少なくなるかもしれんが。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 17:07:36.92 ID:0aAxIp2G0
>>434
昔日立がALISパネルを作ってたけど
あれはインターレースだったね

当時の謳い文句ではインターレース表示で高輝度化&長寿命化可能
ということだった
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 17:35:54.91 ID:AmkJ1Aed0
>>445
でも最後の年にALISパネル止めたんだよな
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 18:32:15.12 ID:jX9PDToT0
>>425
残念ながらそれは無理だなw

しかし画質というのは慣れの問題もあるから
店舗で観る画質と、家で観る画質はまた違うからね!?
画質設定が、店舗ではダイナミックモードになってる場合もあるし。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 19:11:32.01 ID:yA5P3vgV0
大多数の人は店舗での画質で決めて購入するからね。
たとえばアクオス・クアトロンとプラズマ・ビエラが並んでたら
これはもう圧倒的にクアトロンが綺麗。(店舗ではね)

プラズマは自宅環境でなら高画質ってのを知ってても
「本当に家では綺麗にみえるんだろうか・・・・・?」と不安になるほどの差がある。
ましてやそんなこと知らない人達がアクオス買っちゃうのは、まあしかたないだろうな。

449417 434:2011/05/15(日) 19:26:48.87 ID:OWqe5lFg0
>>444
>>445
>>446
スレ違いの質問に皆さん答えてくれて大変ありがたく思います。
本当にありがとうございます。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 20:24:58.18 ID:eWZIvqYo0
ところで、いい歳した大人がどんなアニメをみてるんだ?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 21:44:42.07 ID:sQ71dVqY0
液晶買うなら機能面で充実してるレグザがいいかなあ。
ブラビアHX920はパネル部分はカッコいいけど足と画質が残念すぎる・・・・・
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 22:16:54.14 ID:DQSudznL0
Z2ってZ1に比べてどれぐらい画質良くなってる?
パッと見で分かるもん?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 22:24:38.46 ID:mF3739hQ0
ブラビア4倍速は展示用のサンプル動画でも、倍速補完失敗が目立つからなぁ。
ユーチューブ見てる女の子3人の映像がひどい。
あれでも、2010年モデルより補完が正確になったのか?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 22:25:58.94 ID:mF3739hQ0
>>452
店では、暗くなった印象しか感じないなw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 22:32:56.52 ID:DQSudznL0
>>454
4倍速になるとコマ修正が入るので違和感あるって聞いたけど
そこら辺どうなの?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 22:44:32.00 ID:i+oeyguX0
>>373
俺はそれにソニーのHX920をいれて迷ってる
プラズマ派からの迷いってのも全く同じだ

ややソニーに心うごいてるんだけど録画機能がしょぼいのが難点。チューナー1つじゃなぁ。。
あと芝よりも画質性能的には上ってきいたのと6番組も録画いらんかなってのが理由になってるな。

ただレコはパナがよさそうなんだけどブラビアとの接続だと破綻するって書き込みをみてちょっと気になってる。
破綻ってどんな現象?
レコをパナのがいいかなと思ってる理由はソニレコは録画しない時があるって聞いたせいなんだけど
そのあたり誰か知りませんか?


457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:07:30.43 ID:mF3739hQ0
>>455
Z2は4倍速じゃないでしょ。
2倍速+バックライトスキャンで4倍速相当じゃなかったっけ?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:15:53.40 ID:mF3739hQ0
応答速度6msecのサムソンパネルだと、一秒間に166回しか画像の書き換えができない。
4倍速エンジンが60枚/1秒のソーズを元に240回画像を書き換えたとしても、
パネルの書き換え回転数と合わないから、実際に表示されて目に映る画像のほとんどは、補完で作られた偽画像。
ブラビアの補完ミスが目につくのは、正しい元絵が表示できないでニセ絵ばかりが連続で表示されてしまうタイミングが多いから。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:30:14.66 ID:o/VFAVhT0
>>458
>応答速度6msecのサムソンパネルだと、一秒間に166回しか画像の書き換えができない。

1秒に166枚の画像を認識できる人間なんて存在しえない。

実際には、たとえばデジカメ画像で
「1024x768解像度で見るんだけど、撮影は1000万画素とかで撮影しておく」
のと同じように、オーバーサンプリングしておけば
最終的にデバイスや人間の目が追いつかなくても総合的に綺麗になり得ると同じ話。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:41:47.80 ID:DQSudznL0
>>458
なるほどね
だとすると俺は通常タイプのZ1がいいかな
もうそろそろ在庫尽きそうだけど
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:44:37.32 ID:mF3739hQ0
>>459
倍速エンジンの補完が正確ならな。
アニメのような線画で複雑なグラデーションもない映像なら、
補完ミスも少ないだろう。
だが、実写映像となると、複雑なグラデーションで構成された絵であり、
被写体ブレによるモーションブラーで正確な輪郭も抽出できないことも多い。
TVに内蔵されているコンピュータが1/240秒という高速で、
完璧に実写の元絵と同じレベルの補間画像を連続で精製できるわけがない。
パネルと倍速エンジンの回転数が合わないということは、
倍速エンジンが60/240しか存在しないソースの元絵を表示しているタイミングに、
液晶パネルが応答できず、補間画像のタイミングで応答してしまい、
それを画面に連続で表示されてしまうということになる。
そりゃそうだ。3/4は補間画像なんだから、パネルの回転数が合うタイミングは、
補間画像の方が多い。

当然、補完ミスばかりが表にでてしまう結果になる。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:47:17.96 ID:P1PeSjXM0
>>458
というかサムパネルって応答速度6msなのか
それはBtW?GtG?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:48:26.02 ID:o/VFAVhT0
>>461
>そりゃそうだ。3/4は補間画像なんだから、パネルの回転数が合うタイミングは、
>補間画像の方が多い。
>当然、補完ミスばかりが表にでてしまう結果になる。

描画速度が追いつかないと言いながら、その後描画した内容がミスの内容だ、
というのは典型的な矛盾ですよ。

補完失敗という事象があるのは当然ですが、
描画速度やコマ数は関係ありません。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:49:09.63 ID:DQSudznL0
東芝って自社製パネルじゃないの?
iPhone4とか東芝のパネルだけど…
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:56:47.23 ID:mF3739hQ0
>>462
公表してないが、4msec以下なら自慢気に吹聴するだろ。
4msecや3msecが出せるシャープや、2msecが出せるパナiPSaのようにさ。

TV用液晶パネルの応答速度は6msec〜16.6msecと言われている。

で、ソニーが昨年12月に、自社開発した2msecを実現できる技術をサムソンに提供するとニュースがあったから、
サムソンの次世代パネルでは、もっとマシになるかもね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:59:44.36 ID:mF3739hQ0
>>464
芝はLGのIPSとサムソンのVA。

>>463
倍速エンジンのプロセッサが240fpsを吐き出してても、
パネルはそのうちの166枚しか表示できていませんよ。
という話だよw
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:03:45.17 ID:cOLRBbj/0
で、パネルの応答速度で表示しきれるのは、明暗だけ。
色によっては、もっと遅くなってしまう。
つまり、応答速度2msecでも、ほんとはもっと遅い。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:09:56.02 ID:cOLRBbj/0
>>463
正確に精製できていない画像を、補完に使うから、補完ミスの画像を見てしまうことになる。
しかも、パネルは、正確な元絵を画面に表示できるタイミングが少ない。
結果、でたらめな補完画像ばかりが表にでてしまう。

って言いたいの。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:10:25.22 ID:uKRjtWpx0
>>467
ヒント : オーバードライブ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:12:44.85 ID:IluOh0mH0
>>466
マジかよorz
やっぱ検討保留にするわ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:13:15.04 ID:L6JWUqo70
>>466
> 倍速エンジンのプロセッサが240fpsを吐き出してても、
> パネルはそのうちの166枚しか表示できていませんよ。

これは違う
応答速度が追いつこうが追いつくまいがパネルは240枚表示する
例えば応答速度20msでリフレッシュレート60Hzなんていう事はざらにある
要はそれで実際どのように表示されてどのように見えるかという事が重要
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:20:41.36 ID:cOLRBbj/0
>>471
60HZで液晶シャッターが動いていようと、応答速度以上の表示ができるわけないじゃん。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:26:47.78 ID:L6JWUqo70
>>472
表示ができようができまいが、パネルへのリフレッシュは60Hzで行われる
液晶モニターのちょっと古いやつなんか全部そうだよ?
結果として輝度変化の激しいピクセルは追いつかずに中途半端な表示になるだけ
倍速や4倍速パネルの場合は元の60Hzに対しては余裕があるから、
ほとんどの部分では気にならない
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:28:56.36 ID:cOLRBbj/0
>>473
PC用パネルだけじゃなく、TV用パネルでもそうだよ。
60fps表示に必要な16.6msecの応答速度が出せるまで、
液晶はバカにされまくってたわけだから。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:30:49.37 ID:PCxRXFMx0
>>472

>459 でも触れてるけど、応答速度が追いつかなくても
「やっとくに超したことはないか」程度の効果は確実に出てくるもの。

人間は1秒に166枚だの240枚だのの画像なんて認識できないのだから
これを否定するなら倍速処理や黒挿入、バックライトスキャンなど
みんな否定しなきゃいけない。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:31:13.09 ID:PCxRXFMx0
>>474
>60fps表示に必要な16.6msecの応答速度が出せるまで、
>液晶はバカにされまくってたわけだから。

あなたがバカなだけです。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:33:55.67 ID:L6JWUqo70
>>474
うん、それで応答速度が16.6ms以上と以下で見た目が
クリティカルに変わるかというとそうじゃないんだよね

もちろん速い方がいいのは間違いないんだけど、240に足りないから
166だけ表示してるっていう単純な話じゃないってこと
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:33:55.90 ID:cOLRBbj/0
>>475
応答速度の遅いパネルで無理に4倍速をやるより、
倍速+黒挿入の方がみっともない結果にならないんじゃないかw
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:34:42.12 ID:cOLRBbj/0
>>477
そうだね。
たぶん、まともに表示できてるのは、もっと少ない。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:42:24.74 ID:cOLRBbj/0
>>478
自己レス。
倍速+黒挿入でいいじゃんとメーカーも分かってる、けどやらない。
理由は暗くなるから。
販売店で「プラズマは暗いでしょ」と言えなくなるからw
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:42:39.78 ID:L6JWUqo70
>>479
いやいや、そこでいきなりフレーム全体で考えるのが間違い
元々倍速処理は前後する2枚の映像が近いことを前提に考えられてるから
極端に変化させる必要のあるピクセルはそれほど多くない
つまりピクセル単位で見れば不完全描画になってる部分は少なくて
それ故に多少応答速度が足りなくてもなめらかに見えるってこと
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:47:51.00 ID:L6JWUqo70
>>480
倍速+黒挿入でいいじゃんという意見は全くその通りで実際作られてる
黒挿入を全画面じゃなくエリア毎にすることでさほど暗くならなくしてる
4倍速+黒挿入というのもあるね
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:50:41.39 ID:n5mITdwN0
>>481
動きが小さくても市松模様とか
画面全体で細かく大きく色が動くのは駄目ってこと?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:54:48.91 ID:cOLRBbj/0
>>481
46インチなら画面の幅は101cmある。
一秒かけて通りすぎる物体を60回にわけて描く場合、
一回の移動量は1.68cmも動くことになる。
それは知覚できるレベルでしょw
120回かけて移動でも、8.4mmも動くわけよ。
240回でも4.2mm。
途中で補完ミスで変な動きをしたら違和感あるってw
液晶買うなら、40型くらいまでにしとこうw

4倍速にしても、一回映ってる時間を短くして残像を減らすのが目的なわけだから、
ほんとはバックライトスキャンをたくさんかけて、映ってる時間を短くするだけでいい。
でも、この方法では画面が暗くなってしまう。

量販店で、16倍速相当とうたってるブラビア新型が昨年モデルより暗く感じる理由はこれ。
レグザZ2が暗く感じる理由でもある。

「液晶は明るい。プラズマは暗い」と言えなくなりつつあるなw
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:55:11.42 ID:L6JWUqo70
>>483
BtoW、WtoBは意外と応答速度よかったりするから一概には言えないけど
単純に応答速度が足りない変化と読み替えてもらった方がいいかな
あとは補間フレームがどういう絵になってるかにもよると思う
設計時にはパネルの応答速度も当然考慮するだろうから
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:04:15.14 ID:L6JWUqo70
>>484
急に応答速度の話から補間映像の精度の話にすり替わってるよ
ま、不自然に感じるなら無理に買う必要もないのでご自由にどうぞ

バックライトスキャンで暗くなる比率は、ある瞬間に全画面のうちで
どの程度の面積を暗くするかによってくる
レグザZ2は縦方向に分割して1エリアずつ消灯だから1/分割数分だけ
バックライトスキャン無しより暗くなるね
逆にバックライトをその分明るくすれば済む話だから、液晶の明るさが
その程度で急に落ちると言うのは無理があるけどね
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:09:04.45 ID:cOLRBbj/0
>>486
「2枚の映像が近いことを前提に」って、アンタが書くからさ。
近いとは言い切れないだろって、ことを書いたわけさ。

まぁ、応答速度が合わなくて、ミス画像ばかり目に映って、
それが8.4mmづつ変な動きばかり繰り返して移動していくことも考えられるがw
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:10:10.55 ID:cOLRBbj/0
>>486
量販店で、「新型って暗くないですか?」って聞いてみたら、
ソニーの人がバックライトスキャンを切ってたよw
489名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:20:19.13 ID:L6JWUqo70
>>487
近いことを前提に作られてるのは事実で、それ故に近くない映像では
不自然な補間になることはあり得るよ
ただそういう連続性に乏しい映像で、動きがどうこういうのはそれもまた変な話
全く関連性のない写真を60枚/秒でスライドショー表示するような条件に
どんな意味を求めるの?

>>486
なぜレグザの話にソニーの人が出てくるのかわからないけど、
その人はバックライトスキャンを切れば明るくなると思ったんだろうね
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:22:40.88 ID:L6JWUqo70
ああブラビアの話があったね、失礼
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:25:48.53 ID:cOLRBbj/0
>>489
めずらしい条件じゃないだろ。
プラズマだと「カクカクしてる」と言われる条件なら、全部あてはまる。

実際に明るくなったんだよw
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:30:36.70 ID:L6JWUqo70
>>491
60枚/秒のスライドショーが?
「カクカクしてる」という言葉は人によってまちまちで、24pの映像を見て言う人や
24p>60iの2-3プルダウンを見て言う人もいる
ただカクカクしてるという言葉からどういう映像なのかは判断しかねるね

で、ブラビアやレグザの新型で暗くなったっていう話は他じゃあまり聞かないけど
実際旧型と並べて比較した画像でもある?

493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:34:44.96 ID:cOLRBbj/0
>>492
2-3プルダウンもカクカクするでしょ。
カクカクさせないための技術じゃないんだから。

ところで、2-3プルダウンのときの4倍速って、どういう処理をしてるの?

画像なんてない。そんなんいちいち撮ってこない。
自分で確認して、アンタの感想も聞かせてよw
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:39:39.09 ID:cOLRBbj/0
>>492
別に古い画像を呼び出して比較する必要ないぞ。
まだHX900やLX900が展示してあって、920系と並べて展示してる店だってある。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:43:05.81 ID:L6JWUqo70
>>493
いや、24pはカクカク感じないけど2-3プルダウンはカクカク感じるって人と
ただの24pをカクカク感じる人がいるってことね
24pや2-3プルダウンの4倍速は調べないとわからないな
倍速だと2-3を5-5にするか補間を入れるかの選択ができてたような気がするから
120にしてからさらに補間をいれてるのかもしれない

暗くなる件は最近家電店も行ってないから自分じゃ何とも言えないな
ただ他のスレや価格とかじゃそういう話はあまり聞かないってだけ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:50:06.61 ID:TXMnNoi10
4倍速使ってるけど、60Hzの映像でもON/OFFで明らかにわかる程度になめらかになるぞ。

で、Z1とZ2について、Z2が暗く見えたと言うなら、理由は、
1.バックライトの変更で、青白さが減った。赤はまだ弱いが、白はZS1に近い発色になった。
 青白いとより明るく見える。
2.Z1よりコントラスト比が上がった、つまりピーク輝度が上がった。
 と言う事は、中間の色は、同じバックライト明度なら暗くなる。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:54:40.80 ID:TXMnNoi10
あと、倍速補完は、動き部分と静止画部分にわけてから処理されるはず。
1秒で画面横切るとか、大きすぎる動きは、静止画として扱われるのでエラーは起きないはず。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 02:04:53.35 ID:SorXaE7F0
液晶ディスプレー、高画質・安価な新材料を開発 慶大

慶応大学の小池康博教授らは、大画面液晶テレビ向けの高画質で安価な液晶ディスプレーに使える新材料を開発した。
これまでのように高価なフィルムを使わずに色むらをなくせるという。

ディスプレーの消費電力は従来の半分にでき、量産化が実現すれば製造コストも半減できるという。国内メーカーと組み、2年後の製品化を目指す。

 消費電力が従来の半分のバックライト、安価な偏光板保護フィルム、色むらのない散乱フィルムを開発した。いずれもアクリル系の透明樹脂を使う。
バックライトは数マイクロ(マイクロは100万分の1)メートルの微粒子を入れて平行光を出すようにした。偏光板保護フィルムは複数の樹脂原料の混合比を工夫、
散乱フィルムにはバックライトとは異なる性質の微粒子を入れた。

 これらを使えば現在の液晶ディスプレーのように、色むらを抑える高価な「位相差フィルム」を組み込まずに済み、
新興国メーカー品との価格競争力を高められるという。小池教授は「液晶の生産プロセスが根本から変わる」としている。

 新材料の基本的な国際特許は2009〜10年に米国などで相次ぎ成立、
周辺技術の特許も出願中だ。今回の成果は米ロサンゼルスで開くディスプレー関連の国際会議(SID)で17日発表する。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 02:56:01.25 ID:VeqGkdUz0
>>495
2-3プルダウンはブルブルしてピクピクするように感じる。
2-2プルダウンの48Hz表示とかはただのブルブルに。
擬音だとわけわからんな。
2-3プルダウンのピクピクはモーションジャダーって言うんだな。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 03:09:34.14 ID:n5mITdwN0
同一の構成で輝度を最大限生かそうとした場合ならバックライトスキャンで暗くなるのは当然
でも点灯時間や輝度の設定がどうなってるかなんて製品に寄るから絶対とも言えないでしょ
レグザだとセルレグザ含めてあんまり聞かないけどブラビア直下型系はちらほら聞くし
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 11:55:38.23 ID:q3ut6q+e0
久々にずいぶん盛り上がってるが
結局は「プラズマは暗い」って言われ続けてきたから
「液晶“も”暗い」って方向にもっていきたいわけでしょ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 13:35:43.43 ID:PRuBFZ8F0
液晶も元々黒挿入モデルとかは暗かっただろ
液晶にも機種によるってだけだ、その分良くなる部分もあるんだから好きに選べ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 15:18:34.44 ID:q3ut6q+e0
なんかみんなHiViとかに洗脳されてないか?w
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 16:39:40.77 ID:3Zmgfypi0
>501
プルダウンの話なら関係ないが?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 19:53:23.59 ID:IluOh0mH0
Hiviとかここ5,6年は読んでないな
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 21:29:29.24 ID:lnaqlQkx0
ここ観てて思うけど頭がおかしいのが液・プラ両方に1〜2人づついるのね。
その人たちが湧かなければ結構まともなスレになるねw

湧いたら揚げ足取りや言葉遊びや人格攻撃ばかりになるけどw
507名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 22:04:14.33 ID:zWQ2nIBv0
>>506
そうですね。
ま、だから2chは面白いところなんですけどね。
有機ELの時代になれば...
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 07:07:35.87 ID:sk3ddEd90
プラズマの色ムラってもう解決した?あれって一部の不具合ってだけ?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 15:29:35.43 ID:yKc3crMS0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、    オッス!オラプラ厨!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`  プラズマの色ムラ画像を見てたら
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ         なんだかすっげえムラムラしてきたぞ!
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:08:43.97 ID:vTYXTuFg0
まあ、プラズマが高画質って事は液厨も認めてきたな。
消費電力もそろそろ飽きてきたし、
次はなんだ?ん?色ムラ?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:11:32.76 ID:iWoPAadt0
次はパナソニック2011問題だろ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:30:01.22 ID:yab+NCdJ0
有機ELが近い事で液厨の醜い焦りが只者ではない。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 19:08:45.51 ID:ihhNQn0n0
プラズマと液晶と両方もってるけど、プラズマのほうが高画質。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 19:23:10.63 ID:x44FkSS90
プラズマと液晶と両方もってるけど、どっちもどっち。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 19:47:48.75 ID:wo7YjW8c0
TH-P42S2がめっちゃ安いんだけど他のプラズマテレビと比較して
デメリットをたくさん教えてください。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 19:55:24.90 ID:yKc3crMS0
>>515
うちの近所の量販店でも59800円で叩き売りしてたね
めっちゃお買い得だと思う、デメリットはDLNAに非対応位かな?
焼き付き上等でゲームなんかに使い倒すのも潔いかもしれん
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 20:11:50.32 ID:mCFbhrIH0
俺は家に液晶が2台とプラズマが1台があるが、順位をつけるなら
液晶→プラズマ→液晶
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 20:20:17.68 ID:iWoPAadt0
俺も液晶とプラズマ持ってるけど
ハイエンド液晶>プラズマ>普通の液晶かな
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:29:27.11 ID:Lj7VcpaZ0
液晶は永遠に画質でプラズマには勝てない
520sage:2011/05/17(火) 21:53:28.16 ID:hfR6nSB9O
俺の部屋むちゃくちゃ明るいけど、プラズマテレビでも大丈夫か?それとも暗くしなければ、液晶がいいか?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 22:17:35.88 ID:wL6Px5VB0
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 22:23:47.15 ID:wL6Px5VB0
>>515
ちょいミスった
2010年の上位機種と比べてコントラスト低く、映り込みが結構ある。ガラスあるぶん重い
機能は本当に最低限
下位機種なのでデザインはあって無いようなもん
思い付くところでこんな感じ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 22:24:32.74 ID:ale5quuD0
>>520
昼間日光の差し込む部屋で見るとか、夜でもテレビの真上に照明器具があるとか
そんな環境なら液晶の方がいいよ。
動画性能以外はね。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 22:36:49.94 ID:z5AVzbz20
>>515
教えてもらわないと分からない程度にしか違いを認識できないなら
安い方を買うのがいいんじゃない?
違いが自覚できる人なら、その差が価格差に見合ってるかで判断。

激安だから心配ってだけなら、特別には心配いらないと思う。
故障報告とかはあるけど、5年保証とかつけても十分に安いしね。
安い理由は単純に、プラズマでの最普及モデルだからでしょう。

価格に引かれて買うなら、電気代込みで長期的には液晶機が安くなると思うけど
プラズマ機から選びたいなら、TH-P42S2は超お買い得価格だと思う。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 22:54:34.57 ID:sk3ddEd90
>>509>>510
いや俺はどっちか言うとプラズマ派なんだよ。地デジを見て消しと映画がメイン用途だったんで
完全にVT3狙いだったんだけど色ムラの話を聞いて現在様子見+液晶も考慮中ってところ。
プラズマヘイトってわけじゃあないんだ。 カカク以外でも色ムラ気になってる人いるかなと思ってさ。

526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 23:06:33.00 ID:ale5quuD0
>>515
パナのプラズマ2011年モデルは殆ど3Dモデルになってる。
3Dモデルは短残光パネルが使ってあり動画性能が高い事がメリット。
(テンプレ>>6参照)
あとS2はガラスパネルだから映り込みが上位機種よりもキツい
ブラウン管使ってて気にならなければ大丈夫だけどね
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 23:15:18.20 ID:0l+Avjzi0
プラズマの42型はパナの新規投資凍結&P3ラインの中国移管で
もうすぐ生産中止同然でしょ。

メーカーも在庫処分でラインナップの終息に向けて放出してるだけ。
今後の修理その他もタイムラグとか確実に大きくなるので、
壊れない自信があるなら買うでいいし安い。
壊れるかもと思うなら他にしといたほうがいい。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 23:40:02.90 ID:VQHwLQiN0
>>515 ggrks
お前ら教えてちゃんに親切するなよw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 07:13:15.32 ID:d7QEA9Fo0
>>527
壊れても生産完了してから8年間は大丈夫でしょ
大手メーカーの製品なら

家電メーカーは、通商産業省の行政指導によって、
製品の機能を維持するために必要な部品の保有期間を
「補修用性能部品の最低保有期間」として表のように定めています。
http://www.joshin.co.jp/j_service/qanda/zenpan02.html
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 09:13:12.04 ID:ObxjGiLJ0
>>525
ムラが気になるならVT2を買えばいい
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 09:17:01.28 ID:ObxjGiLJ0
>>527
なぜ42型が生産中止だと思ったの?
そんなことパナは一言も言ってないよ
今後は大きいサイズの液晶も出すとは言ってるけどね
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 09:40:25.11 ID:2vN3KcWb0
>>529
通商産業省通達は平成8年に撤回・廃止されてます。
(輸入障壁だと米から圧力。)

現在は家電業界の規定に関しては全国家庭電気製品公正取引協議会の
「製造業表示規約」第5条5号(別表3)に定められてます。

http://www.eftc.or.jp/index.html
http://www.eftc.or.jp/code/notation/notation_table3.html

533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 10:59:07.13 ID:IpFTzW4b0
ハイエンドプラズマ>ハイエンド液晶>安物プラズマ>安物液晶

これで終了
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 12:53:23.31 ID:6O8uiVd2O
絶滅危惧スレが消えているようだ…俺の見落としかも知れないが…
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 13:04:27.93 ID:OjzOY5l20
>>534
絶滅危惧種スレは1000までいった

プラズマテレビの年間消費電力はカタログ詐欺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1305561224/
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 16:32:03.27 ID:P2jjjKfW0
ハイエンド液晶が高画質とはセルレグザを見る限り思えない。
高画質より高機能と言うべき。したがって画質なら
ハイエンドプラズマ>>>ハイエンド液晶=安物プラズマ>>安物液晶
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 18:13:46.13 ID:d7QEA9Fo0
ま、実際の所
動画性能と視野角では安物プラズマの圧勝だからね
静止画はハイエンド液晶でも動画は安物プラズマだろう

いずれにしても安物液晶だけはお話しにならないというのは同意
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 18:16:23.97 ID:fwfjLbLi0
>>535
今度は消費電力か・・・
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 18:28:45.78 ID:d7QEA9Fo0
古くは画面への映り込み、焼き付き、放熱&消費電力・・
液晶派のプラズマ攻撃は実に多種多様だな

それに引き換えプラズマ派の液晶攻撃は
今も昔も画質だけ
画質にこだわらない人間には痛くもかゆくも無いって〜のw
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 18:44:35.25 ID:3ks6G3MH0
焼き付きがある限りプラズマは怖くて買えない。
画質が良いだけに残念だよ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 18:51:21.69 ID:cvBeg6N40
>>535
そのスレはMRが立てたスレじゃないし
スレタイも全く違う
ドヤ顔で乗っとりしたらば顔
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:13:10.14 ID:bU25tHxZ0
>>531

http://www.phileweb.com/news/d-av/201104/28/28377.html

>薄型テレビでのパネル事業ではまず、外部調達や提携を拡大し、新規投資を凍結。
>アセットライト化を強力に進める。
>既存設備での生産については「デバイスにこだわらないインチ戦略を行う」として、
>液晶パネルについては「マーケティング戦略に則ったサイズ展開を行う」と説明した。
>プラズマパネルについては大型化やフルHD化シフトを加速させるほか、
>「非テレビ向け」の拡大も行って稼働率を上げるという。

今の「42型で棲み分け」のラインを外し、もっと大型の液晶モデルを出しつつ
”プラズマパネルも大型化を加速させる”のだから、
42型プラズマパネルがなくなってくのは明確でしょう。

プラズマパネルは微細化が難しく、50インチ以下は
コストが変わらないのに市場価値が低いという存在自体が歪んだものだったしね。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:37:07.44 ID:X6USblba0
>>539
画質に拘らない奴が何でこのスレにいるんだ?
スレタイを朝までに100万回声に出して嫁
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:41:51.73 ID:fwfjLbLi0
>>542
42型が生産中止とは書いていないな
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:43:57.87 ID:t0XVvUw00
まあでも中国移管で精度は下がるだろ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:50:10.02 ID:bU25tHxZ0
>>544
新規投資&中国移管されても将来性が減るとも書いてはいない。
でも業界ではみんなプラズマは終わったと判断しているしそんなもん。

P3ラインは42型x4を取るのをやめて
微妙なサイズ(65とか)の取りになるのはわかりきってるわけで。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:54:42.01 ID:pSOvIjQ50
42型が一番数売れるので42廃止は普通に考えたら無いだろ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:57:54.75 ID:bU25tHxZ0
>>547
>42型が一番数売れるので42廃止は普通に考えたら無いだろ

プラズマは微細化がむずかしくて50型以下はコストが下がらない。
下手すると上がる。

ボリュームゾーンが32型〜42型くらいまでなのは事実だけど、
そこで無理してプラズマで42型を、というのをもうやめるとパナ自身が言ってるわけで。

まぁ、LGから買ってきた42型液晶パネルになるのは
それはそれで特徴がまったくなくなっちゃうけどね。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:04:07.22 ID:fwfjLbLi0
>>546
確かにプラズマはもう終わりだろうな
プラズマディスプレのキーマン篠田傳も手を引くらしいし

>今年で、APDCは役割を終えます。同時に、広島大学の寄付講座も終え、私も完全に手を引く予定です。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:04:52.37 ID:fwfjLbLi0
そういえばサムスンとLGはどうするんだろう
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:19:03.41 ID:pSOvIjQ50
そういえばサムLGはどんなプラパネル使ってんの?国産パクリの数世代前程度のやつかな
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:46:08.99 ID:d7QEA9Fo0
>>549
プラズマは新規投資による拡大路線は無いだろうが
これまでの設備を保持したまま作り続けると思う
作ってるだけで勝ちだから
画質で液晶がダメっていうこだわりユーザーが少なからず居るから
その人たちは大型の有機ELが出るまではプラズマを選ぶ
TVCMを一切しなくても買ってくれる層がいるなら止める理由は無い
プラズマをキープした上で液晶を拡大させれば
プラズマ分のシェアはそのまま上乗せとなる
こんなおいしい話は無いからね
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:54:16.77 ID:P2jjjKfW0
>確かにプラズマはもう終わりだろうな

スーパーHDがあるから50インチ以上は無くならないと思う。
むしろ液晶が有機ELに食われていくだろうな。
今年末辺りから小型有機ELが爆発的に出てきそうだし。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:10:33.80 ID:5NclWRKn0
パナのプラズマなら
パネル開発しなくても 数年は画像エンジンの改良だけで
十分上位クラスの画質を維持できそうな気がする。
555Mr液晶:2011/05/18(水) 21:24:36.19 ID:RM+AkOWw0
プラズマは今後は業務用としてしか活路を見出せない、
当然、これだけでは利益がでないからゆくゆくは消滅。
民生用プラズマは生産縮小となり、ゆくゆくは製造完了となるだろう。
とにかくマイノリティの画質オタク相手では商売にならんからのう。

それよりも圧倒的な販売台数を獲得し、
安定した市場を形成している液晶はさらなる発展を遂げる事は確実である上に、
大画面化が難しい有機ELが液晶を食う事は起きるはずがない。

小画面から大画面まで選択肢の幅が広く汎用性が高い液晶が滅びるはずが無い。

プラズマ楽観論や有機EL待望論をわめく連中は相変わらずの希望的観測ばかりの反芻だ。
いつまでも夢ばかり見たがる子供と同じだ。
556Mr液晶:2011/05/18(水) 21:29:40.93 ID:RM+AkOWw0
>554
プラズマが「上位クラスの画質」という悲惨な思い込みを繰り返す姿はあまりにも哀れだ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:51:06.66 ID:d7QEA9Fo0
>>556
思い込みじゃなくて液晶とプラズマ両方を使い比べた結果
どっちが好きかってだけの話

思い込みというのは自らが所有していない物を語る事
だよねw
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:16:11.31 ID:dsw8SzZj0
実際、他人の評価より自分の評価で選ばないと本末転倒だし
画質の好みなら、液晶>プラズマの人もいるしプラズマ>液晶の人、差が分からない人もいて当然。
他人の好み(視力やセンス)を罵倒するのは品性下劣ってヤツだ。

好みじゃなくてスペックで比較するなら、動画解像度ではプラズマ>液晶だったと思うけど
最新情報は知らん。
コントラストの数値はその測定規格を知らないし、設置する家庭の照度にもよるから何とも言えん。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:00:11.26 ID:2t+1g0weO
>>558
両方所持してるなら、
プラズマが良い事は誰でも分かるほど明確なのにな。
見比べないからわからない。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:03:01.23 ID:CgFxr4J4i
液晶が好みの人や差が分からない人もいるって書いてあるのに、そのレスはどうなんだ
俺もプラズマが好きだけどね
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:19:42.04 ID:y8GopqxP0
>>553
自発光ゆえの焼き付き、など
むしろ有機ELはプラズマと類するところが多い。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 01:38:29.35 ID:JnNtEkFx0
焼き付きを必死にアピールしてるのを見かけるが、
どんなディスプレイでも常識外の使い方をすれば焼き付きは起こる。
勿論液晶でもだ。試しに20時間ぐらいぶっ続けで同じ映像表示させてみ?
っていうか、液晶が焼き付かないと言うならこれ位の実験しても何も問題ないはずだし。
俺は実際に見てるから、液晶と言えど結構気を使ってる。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 03:22:49.14 ID:y8GopqxP0
>>562
PCの液晶では20時間同じ画像なんてザラですよ。
監視用端末とかだとそれこそ何年も同じ画面なんてのも普通です。
それでも回復不可能な焼き付きにつながらないのは液晶の最大の強み。

ちなみにその現場にEIZOの50インチプラズマが入ったんですが
1ヶ月で焼き付きました。本当にありがとうございました。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 05:13:57.04 ID:8T8vdUfa0
プラズマ VS 液晶 徹底比較
http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html

565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 09:35:29.34 ID:w+FMJ76P0
KUROユーザーも認める液晶HX920の高画質!
もはやプラズマを完全に超えている

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304997397/449
449 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 00:22:07.54 ID:ucf8yKmrO
悪い報告は基本KUROスレに書くと思う。
配達員がテレビ好きでHX900を持ってる人で羨ましがってた(笑)

HX920、地デジやDVDソースでプラズマみたいに片っ端からノイズリダクションや画像処理をオフにするとかなり厳しいね。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304997397/466
466 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 18:04:30.87 ID:ucf8yKmrO
意図的にごまかしてるし必死すぎて泣けてくるな。
もうちょっと色々使ってみる。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304997397/509
509 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 22:01:55.18 ID:ucf8yKmrO
わかりやすい工作員だなw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304997397/512
512 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 22:17:58.83 ID:ucf8yKmrO
色々いじってみて、なんとなくつかんできた。

HX920とVT3で悩んでた人、HX920は調整でかなり自由自在に映像を操れるので自分で色々調整できるならHX920の方がいいかも。

まだ、BDの映画で比較してないから断言できないけど、地デジとDVDのアプコンはVT3よりも綺麗だろうと思えるように調整できた。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 09:36:27.93 ID:w+FMJ76P0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304997397/522
522 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 22:56:38.28 ID:ucf8yKmrO
>>521
デフォルトやダイナミックだと、ただ派手なだけで荒々しい映像だから店頭で見て躊躇してる人や値下がり待ちの人が多いのかもね。

俺も届いて最初の映像を見た時は正直糞画質で比較するまでもないかなと思っていたけど、映像調整で化ける懐の深い製品だね。
映像設定をいじらない人にはそういう意味では厳しいと思う。


141 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/05/19(木) 09:14:01.57 ID:KQgoEIkB0
>>139
さすがにそれはいいすぎかと
ただ、自分がしてもないことを必死に連呼されてもねぇみたいな、どうでもいい感はある

>>140
無視して見に来なければいいのに、KUROが気になって仕方ないんでしょう。
HX920、デフォルトではいかにも液晶なダメダメ画質だったけど、調整すればプラズマテイストというかブラウン感テイストというか、ノイズが極めて少なくかつ柔らかみと解像感の両立した画質傾向にできるのがわかった。
KUROも大好きだけど、3D時代にもしかしたらKUROの呪縛から解放されそうな希望がでてきた。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 09:37:19.31 ID:w+FMJ76P0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305203999/17
17 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/12(木) 22:44:55.65
>>14
デジタル放送はもともとブロックノイズまみれだから
画像処理があまりよくないパナや日立のプラズマはパネルの性能発揮できてないよ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305203999/24
24 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/13(金) 00:12:31.89
プラズマがいいってのはKUROの話だな
パナと日立のプラズマは液晶と並べて見るとブロックノイズでちらついて色も汚ないぞ
KUROの評判が良かったのは画像処理も良かったかでプラズマだからといって無条件によくはないな

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305203999/60
60 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/13(金) 22:39:25.61
>>56
それはプラズマが悪いんじゃなくてパナソニックのドライバが糞だから
KUROは等高線もちらつきもない
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 09:38:20.50 ID:w+FMJ76P0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305203999/61
61 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/13(金) 23:00:15.20
>>60
KUROが現役だった頃は大味な絵作りのVIERAは全く相手にされてなかったのに
VIERAがプラズマの代名詞みたいに喧伝されてるのを見ると歯がゆいな
繊細な描写となるとまだレグザとブラビアの高画質液晶のほうがKUROに近いだろうに

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305203999/63
63 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/14(土) 01:21:49.45
パナソニックは老人受けがいい原色がケバイチューニングが災いしてるのか
調整しても繊細な色調が出せないからKUROの代わりにはならないなぁ
はっきり言って液晶の方がましなやつがある

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305203999/69
69 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/14(土) 10:35:42.56
パネルの性能はKUROより良くなってるかもしれないけど。
じゃあビエラのあの映りはなんなの?
今のままじゃとても買い換えられないよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305203999/79
79 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/15(日) 00:28:12.58
KUROは信者だろうが、パナソニックのあの画質と仕様に信者っているのか?
パナソニックの擁護はどうにも不自然で工作員臭いんだが

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305203999/85
85 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/15(日) 09:46:13.93
KURO信者に言わせてもらうと今のプラズマでまともなのはねぇ。
正直パナプラズマ選ぶなら他社上位機種の液晶でもそれほど遜色ない。
と思わせるほどパナの絵づくりは苦手。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 09:39:05.40 ID:w+FMJ76P0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305719167/3
3 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 21:35:35.88
パナソニックの画像処理がしょぼくてプラズマの性能が発揮できてないからいつまでたっても
パナソニックはソニーか東芝にプラズマパネルを供給するべき

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305719167/14
14 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 22:30:45.06
KUROなら分かるが今必死にパナソニックのプラズマ薦めるやつは画質厨じゃないだろう
今のプラズマは大画面が安いだけで画質は出来の良い液晶に負けてるぞ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305719167/18
18 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/19(木) 00:16:24.63
>>15-16
パネルの性能だけならKURO越えかも知れんが、それだけじゃ実感と合ってないんだよな
多分パナは画像処理と合わせた総合的な画質が今の液晶にすら劣るからKUROにも当然劣るだろう
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 12:48:04.57 ID:i1ALt4j80

>>559はなかなか良いことを書いている。
「見比べないからわからない。」というのは逆に言うと「見比べればわかる。」ということ。
そして「見比べる」前提として「両方所持してるなら」という条件がつく。

つまりプラズマは「所有して液晶と見比べないと良い事は誰でも分かるというものではない」
ということになる。

まあたまごが先かにわとりが先かって話になるが
「まず所有しなければその良さがわからない」のならば
「良さがわからないのに所有はできない」ということにもなり
これがプラズマが普及しなかった一番の原因がと思う。

実際に画質がどうのっってのはまた別の話だが。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 12:54:04.28 ID:dOWVKDsU0
KUROは正直汚いというしかない
色がくすんでる
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 13:29:24.40 ID:jgtHBLqc0
派手な虚色を高画質と思う人はリアリティの有る再現能力は理解出来ないでしょうね
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 13:54:26.74 ID:dOWVKDsU0
そういう意味ではない色味が渋すぎるってこった
現実の風景でそういうのはない
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 14:23:59.72 ID:Unm3cQEu0
>>570
そんな大げさに書かなくても、店頭じゃ良さが分からないなんてよくある意見だろう
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 16:17:20.69 ID:i1ALt4j80
>>574
>店頭じゃ良さが分からないなんてよくある意見だろう

それが私が書いた「良さがわからないのに所有はできない」につながるわけです。
前文はその説明なわけで、私が言いたかったのは
>>559のレスが皮肉にもプラズマが普及しなかった原因の核心をついているということです。

実際に画質がどうのっってのはまた別の話だが。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 17:06:37.95 ID:JnNtEkFx0
>563
>それでも回復不可能な焼き付きにつながらないのは液晶の最大の強み

状況は他人の事なんでよく分からんが、多分焼き付いてる事に
気が付いてないだけだと思われる。

>ちなみにその現場にEIZOの50インチプラズマが入ったんですが
>1ヶ月で焼き付きました。本当にありがとうございました。

常識外の使い方をすれば焼き付きは起こると書いてある事を前提に、
俺は3年以上プラズマ使ってて、単一画像で確認したりしてるが
焼き付きはないけどな。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 17:40:38.96 ID:+ftD9DJM0
三菱のMDT242WGってモニター使ってるけど、グーグルの文字が薄っすら焼きついてるんだが・・・
液晶は構造上焼きつかないといわれてたのに
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 17:54:28.31 ID:tZ41TzA+0
交流駆動パネルの液晶は原理的には焼き付かないけど、駆動電圧が
プラスマイナスのどっちかに偏ってるとなかなか消えない残像が出る。
あとはパネルとバックライトの間に埃が入ってたりすると、
輝度差のある部分に生じるわずかな静電気に吸い寄せられて
焼き付きのように残ることがある。

糞モニターならあるかもしれんが、俺は経験がないな。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 18:11:12.53 ID:y8GopqxP0
プラズマ信者の論調は相変わらず新興宗教の凶信者と変わらないからすぐにわかる。

「入信しない奴に良さはわからない。入信してから言え」だもんな。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 19:15:49.34 ID:BCtjoQyq0
液晶テレビ 3台
携帯テレビ 2台
液晶モニタ 1台
ノートPC 6台
液晶付きデスクトップPC 3台
携帯ゲーム機 4台
携帯電話 6台

10年位使って、今は使ってない物を含めて、全部でこれだけあるが、焼きついた事はないな。
うち、ノートPCのひとつで、4時間以上白背景に黒の表示を続けたときに
残像が起きた事はあったけど、電源入れなおすと綺麗さっぱり直った。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 19:46:54.17 ID:gjLErgVg0
プラズマじゃあSHV家庭サイズに導入無理だな
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 19:57:19.70 ID:51JSLKsw0
大型テレビはプラズマしか買うのないだろww
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:07:19.92 ID:oZMmASv/0
NHKとシャープ、85型スーパーハイビジョン液晶を開発
−3,300万画素の直視型を実現。技研公開2011に出展
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110519_446860.html

“次世代のテレビ”を開発(ビデオニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110519/k10015986451000.html
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:28:19.79 ID:y8GopqxP0
>>582
>大型テレビはプラズマしか買うのないだろww

そうでもない。

プラズマの微細化の難しさはもう解消するめどがないので、
たとえば4K2K対応とかにすると今のサイズの2倍のパネルサイズになってしまう。
42型で死ぬほど無理して赤字垂れ流しになった事実から、
たとえばフルHD換算で50型程度のドットサイズを前提にすると
4K2K対応パネルは最低でも100型からという巨大サイズでしか提供できない。

それも困ったもの。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:31:19.93 ID:oZMmASv/0
>>584
>また、SHVに向けた準備として、超大型高精細プラズマディスプレイも開発。
>今回は58型の4K/2Kディスプレイを展示している。解像度は3,840×2,160ドット

SHVにむけて58型の4K プラズマも開発。SHVでは色域も拡張へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369342.html
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:38:00.88 ID:y8GopqxP0
>>585
それは研究用の一品モノ。市販できるコストや耐久性じゃない。
すぐ下に書いてあるでしょ。

>また、SHVに向けた準備として、超大型高精細プラズマディスプレイも開発。
>今回は58型の4K/2Kディスプレイを展示している。解像度は3,840×2,160ドット。
>
> NHK技研では、SHV用ディスプレイの一般家庭展開に向け、
>「100型でSHV解像度」を目標とし研究開発を続けている。

CPUで言うなら偶然すんごいオーバークロックできるタマができた俺スゲーと言っても
それを前提に市場は動かない。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:45:08.14 ID:oZMmASv/0
>>586
それは偶然の産物ではないんだがな
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:48:07.59 ID:y8GopqxP0
>>587
市販前提の論議の上では偶然に他ならない。
新規投資も凍結された以上今後微細化が進むでも歩留まりが向上するでもない。
結局永久に市販前提の域には達しない。

文句があるならパナに言え。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:53:43.02 ID:BCtjoQyq0
>>564
どうでもいいが、そこに載ってるパナの業務用プラズマ
明所コントラスト(100ルクスの薄暗い部屋で)400:1しかないのな。
そっから暗所コントラストが500万:1になるとか、素人でも騙せない。

そう言えば、VT3は従来比明所コントラスト1.4倍とか謳ってるが
実際の数値いくらなの?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:54:11.71 ID:oZMmASv/0
>>588
何もプラズマパネルを生産しているのはパナだけではない
それに来週のNHK技研公開でNHKのプラズマ技術が公開される
SHVのプラズマが製品化されるまでNHKの研究は終わらない
ちなみにパナに文句は無い

「プラズマディスプレイの省電力技術」
http://www.nhk.or.jp/strl/open2011/tenji/index.html
「プラズマディスプレイの多ライン駆動技術」
http://www.nhk.or.jp/strl/open2011/poster/index.html
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:55:18.15 ID:y8GopqxP0
>>590
もうなにがなんでもだな。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:57:09.92 ID:oZMmASv/0
>>589
暗所コントラストが500万:1になるのはダイナミックモードで
4パーセントのホワイトウインドウを表示したときだけ予備放電がゼロになるという特殊な条件
パナプラズマユーザーで暗所コントラストが500万:1になると思っている人は
(少なくともAV板に来ている住人は)誰もいない
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:57:30.20 ID:HMkkHf6U0
>>590
まあ今年はSHVモニタがシャープ製80型になってたりするわけだが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110519_446860.html
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:59:26.56 ID:oZMmASv/0
>>593
それは知ってる
NHKのニュースでも見た
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:59:47.62 ID:oZMmASv/0
596名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:08:22.32 ID:oZMmASv/0
まあ全部俺の願望なんだけどな
KURO以外のプラズマは画質で液晶に勝てなくなってしまったし
597名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:13:42.85 ID:BCtjoQyq0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200708/22/19149.html
>DIAMOND Panelは、表面に光沢コートとLR(低反射)コートを施すことで
>高い色再現性を実現した新開発のパネル。従来の非光沢処理パネルと比べ
>滑らかな表面が、パネル内部からの光の散乱を低減することで、
>暗所コントラスト3,000対1、明所(200ルクス)コントラスト1,200対1を
>実現している。

もう4年前にもなるけど、この機種からだよね。液晶が劇的に綺麗になったの。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:31:48.05 ID:y8GopqxP0
>>596
最初からそうやって「僕はプラズマ信者です」と言えばいいんだと思う。
みんな生暖かい目で見守ってくれると思うよ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:57:07.85 ID:pjHOuuTY0
>>559
なんでそう決め付けてる? その逆もいる。まあ俺だが
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:57:37.27 ID:xG7O5UE2O
V2が発売されてKUROの出番は終わったよ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:02:22.93 ID:2t+1g0weO
http://orz.2ch.io/p/1!+-NV0/toki.2ch.net/av/1304746174/?i=y8GopqxP0
こいつ何が言いたいのかわからない。必死すぎw
バカなの?死ぬの?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:04:29.88 ID:1ngNYdFo0
有機ELも焼きつきがあるけどここでプラズマが焼き付くって騒いでる人はどうするんだろな・・・・
自分はKURO持ちだけど今の液晶でもKUROより綺麗とは思わないけど(好き嫌いは絵作りの好みが大きいからね。)
4倍速は面白いとは思う。こだわりのない人は惹かれるんじゃないのかなぁ。
店頭のデモでもスクロール時に唐突に効いたり破綻してるのがもっと目立たなくなればいいのだけどな。
販促デモでアレだと画質にこだわった人だと躊躇しそう。
プラズマも終わりそうだし液晶と有機ELはがんばってもらいたい。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:06:41.09 ID:y8GopqxP0
>>602
>有機ELも焼きつきがあるけどここでプラズマが焼き付くって騒いでる人はどうするんだろな・・・・

焼き付きがない液晶と棲み分けるだけでしょ。
今のプラズマ&液晶の構図が有機EL&液晶に変わるだけ。

604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:08:44.02 ID:1ngNYdFo0
>>603
まぁ、確かにそうだね。

自分もプラズマTV・液晶TVを使い分けてるしね。
一長一短がある限りは両方所有で使い分けが一番だね。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:12:03.32 ID:1ngNYdFo0
因みにプラズマは50インチ・液晶は37インチ。
ともにフルHDです。液晶が小型といえば小型だな・・・・
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:46:40.77 ID:JnNtEkFx0
有機ELは大画面は当分ムリなので、有機EL&プラズマだろう。
有機ELは液晶が辿った
モバイル端末等の超小型→PCモニター等の小型→32〜37インチの中型テレビ
って感じで出てくるんじゃないかね。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:08:29.16 ID:0z2+ODH30
それなら大型嗜好の人は妥協してプラズマになるのかな
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:08:47.03 ID:oZMmASv/0
>>598
別にプラズマに固執してるわけじゃないんだけどな
50型で同価格の有機ELがあれば絶対にそれを買うし
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:09:44.83 ID:oZMmASv/0
>>600
KUROとVT3とHX920を持ってるが
VT3ではKUROを超えてないよ
画質に順位をつけるならば
KURO>HX920>VT3だな
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:25:16.12 ID:gjLErgVg0
>>609
プラズマ2台に
ニュートラルグレー映してup plz
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:30:24.85 ID:ix7e1gXY0
>>610
妄想に決まってるだろw
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:47:42.60 ID:xG7O5UE2O
>>609
不等号が逆。
もうKUROの時代は終わったんだよ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 00:00:04.57 ID:hqceql6vO
別人だが、俺もKUROとHX920とVT3を持ってるぞ
まさに1長一短だな
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 00:01:55.68 ID:9+TwY9fQ0
KURO<HX920<VT3
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 00:03:13.50 ID:eKptiZEb0
>>614
というより
<KURO><HX920><VT3>
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 00:03:30.70 ID:H0VXdbhMO
>>914
好みの問題はあるがそれだけはないな。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 00:06:56.75 ID:H0VXdbhMO
>>615
うまい。
用途、好みによりまさにそんな感じ
618豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/05/20(金) 01:14:52.10 ID:hgobe64b0

VT3は値段が安いからお得だわな _φ(・_・
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 01:23:17.64 ID:cLRVPkMfO
>>618
それ言っちゃうとVT3の影に隠れてるGT3は爆安だな。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 02:16:34.45 ID:9O061V9r0
>>616
待っててやるから、その3機種買い揃えてこいw
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 05:07:38.08 ID:/32w0F3i0
>>609
あなたが単なるアンチ液晶ってことはバレてるから
もう隠さないでいいと思うよ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 05:20:15.56 ID:/32w0F3i0
>>606
>有機ELは液晶が辿った
>モバイル端末等の超小型→PCモニター等の小型→32〜37インチの中型テレビ

勘違いしてるようだけど、画像表示が可能なカラーパネルで言えば
液晶もプラズマもノートパソコン(というか当時は拷問ラップトップ)の
10インチ程度に640x480程度の解像度でスタート。
むしろプラズマの方が少し先行スタートしていた。

プラズマは当時から
「自発光ってことは素子が微細化すると暗くなるんだよね」
「小さい素子で無理に明るさを確保すると電力問題も耐久性低下も避けられないね」
という原理的問題が指摘されており、
(当たり前だが)結局それを克服することは出来なかった。

有機ELも同じく上記問題があり、たとえばギャラクシーSというスマホでは
開口率を稼ぐために画素の配置が変則配列になっており非常に評判が悪かった
(縦一本の黒線が左右にブレブレになる、など)。
サムスン社長自身「あれは大失敗だった」と明言し以降のモデルでは廃止する羽目になっている。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 06:43:10.32 ID:1Gpg0tfw0
<プラズマの歴史>
1964年にアメリカ合衆国のイリノイ大学でD.L. BitzerとH.G.Slottowにより
基本的な原理が公表された。実用化当初はネオンガスの放電による橙色発光による
モノクロの表示装置として、オーウェンズ・イリノイ社 (1970年代初頭)、
IBM社 (1983年)、Photonics Imaging社や岡谷電機により商品化され、
主として情報表示用ディスプレイに用いられた。

1980年代にはラップトップPCの表示部に用いられたことがある。これはまだ
液晶ディスプレイもモノクロ表示のみで、コントラストや応答性が悪かったため、
これに代わるものとして注目された。しかしその後のTFTカラー液晶の普及とともに
このような用途での利用は少なくなった。

富士通ゼネラルが1996年に世界初となる42インチフルカラーPDP、1997年年11月に
民生用42型ワイドプラズマテレビを開発し、同年12月にパイオニアが50型としては
世界初の民生用プラズマテレビを発売


<液晶の歴史>
1888年オーストリアのF.ライニッツァー (Reinitzer) らにより、コレステロールと
安息香酸のエステル化合物からなる結晶を加熱することで液体状となるサーモトロピック液晶が
発見された。

1964年には米国で最初の液晶表示装置が考案され、1968年には米RCA社のハイルマイヤー
(R. Heilmeir) 達の手で最初のネマティック液晶を使用した表示装置が作られた。

1973年には日本で電池駆動可能な電卓の表示装置として採用された。
しばらくはTN型による低消費電力で薄く小型のものが主体となって、電卓や腕時計、
ワープロ、電子手帳、携帯型ゲーム機など、そのころ登場しはじめたデジタル機器の
表示部として普及した。

1983年には日本のエプソンから世界最初のTFT型液晶カラーテレビ「ET-10」が
発表され、翌年に発売された。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 07:13:37.81 ID:H0VXdbhMO
>>620
各スレの俺の一連の書き込みをみて判断しろ
過去に600MとVT3の比較画像をあげたこともあるぞ
自分が買えないからって同レベルで人を判断するなw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 08:00:41.52 ID:b4TrYYwh0
>>622
間違いだらけにも程があるぞ・・・
有機ELは桁違いに省エネだし、変則配列は開口率関係なく解像度を水増しするためだ
有機ELは大画面に均等に塗布するのが大きな壁であって逆に素子の微細化は極めて容易
既にモバイルサイズなら液晶と価格は大差なくなっている
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 09:44:13.05 ID:/32w0F3i0
>>625
>有機ELは桁違いに省エネだし、

1単位の電力使って十分な発光する素子を1/4サイズに微細化したら、
明るさ維持にはその素子に4倍(以上)の電力を流さなければならない。
「じゃあ今までの素子に4倍かけてどうなん?」は
プラズマはプラズマ、有機ELは有機EL、それぞれの素子でやっぱり問題。

>変則配列は開口率関係なく解像度を水増しするためだ

解像度を上げると開口率が下がる。結果暗くなる。
そこで明るくするために開口率を上げたければ実質的な解像度を下げるしかなく、
その手段としてギャラクシーSの有機ELは変則配列を採用していたんだよ。

微細化にそのものに問題ないなら、開口率と解像度はそういう関係。
これが理解できていないならさすがに勉強してください。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 16:19:34.54 ID:I2htXTaI0
有機ELパネルの生産体制を研究中、製品化はテレビ用の大型を検討=パナソニック社長
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK060038220110520
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:02:55.83 ID:FtVAfwDZ0
>622
あー、他の人が突っ込んでるからちゃんと読んでおく事。
あと勘違いだが、昔PCやワープロのディスプレイにあったプラズマと、
現在のプラズマはまったく方式が違うので間違えるな。
東芝の液晶プラズマディスプレイってヤツだったかな?赤黒の階調だったか。

関係ないけど、CPUが8086の時代だった。
5インチカラー液晶テレビなんてあったんだが懐かしいな。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:09:00.90 ID:ChLD9AQN0
>>628
PC98のTシリーズのプラズマのことだろ。
まさがガチで知らんのか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:23:07.78 ID:ChLD9AQN0
>>628
ちなみに、Wikipediaだから信憑性は微妙だが
最初の液晶テレビはシャープのウインドウ(10型)で
1995年発売だってさ。
どう考えても8086の時代ではないな。

モノクロの時計用液晶は1982年登場らしい。
そういうのと混同してるのはあなた自身だと思うよ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:25:17.60 ID:EuSJzKVZ0
おまえらまだこんなことやってんだな
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:28:32.21 ID:tkYrK7BW0
>>631
おめーの席ねーから!
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:31:00.33 ID:BVBj2FQc0
このスレは将来性とかを語るのがメイン?
現時点での市販機種で、どっちが画質面で優秀なのかを語るスレかと思って覗いたんだけどさ。

市販機種だとパネル性能だけじゃなくて、画像制御も含んだ画質になるから
プラズマと液晶って分類だけでは説明できない点もあるんだろうけど。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:39:21.45 ID:FtVAfwDZ0
>630
ゴメン、CPUが8086の時代って言うのは、東芝の液晶プラズマディスプレイ
が出ていた頃と言う意味。変なところで改行してしまった・・・

>629
PC98LTなら知ってるけど、表示形式は知らない。
いずれにせよ、現在のプラズマの方式とは違うが。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:49:31.08 ID:I2htXTaI0
1984年にMECが600×400画素のオレンジ色発光のDC型モノクロPDPを発売
1986年に東芝がMEC製PDPを搭載したラップトップPCを発売
1988年にMECのモノクロPDP事業が200億円規模に成長
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:54:58.25 ID:ChLD9AQN0
>>634
んなこといったら液晶だって今と昔じゃ方式違う。

それでも、自発光に由来する
「微細化すると素子あたりの出力上げなきゃいけなくて大変」は
プラズマにおいては今も昔も変わらないし、
有機ELだって同じ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:57:12.11 ID:I2htXTaI0
ちなみにモノクロPDPは80年代に株価の表示やバスの公衆表示用に多く使われ、
現在でも新幹線の通路ドアの上に設置されニュースや車内案内表示に使用されている
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 18:00:35.43 ID:ChLD9AQN0
>>637
画像表示が可能なカラーパネルで言えば、からの流れに
なんでそんな必死にモノクロデハーモノクロデハーと叫ぶんだい?

頭冷やしたら?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 18:31:15.39 ID:I2htXTaI0
>>638
頭はひえひえです
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 18:36:49.99 ID:FtVAfwDZ0
>636>638
あーもうめんどくさいからプロジェクトX見てこい。
プラズマ・液晶ディスプレイとデジカメと薄型電卓の4話当たり見ればよ〜く解るよ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 18:39:40.88 ID:I2htXTaI0
>>630
その情報は間違っている
最初の液晶テレビは1984年に服部セイコーが発売したp-Si TFTによる2型AM-LCDカラーテレビだ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 18:42:27.73 ID:I2htXTaI0
ちなみにシャープは86年にp-Si TFTによるAM-LCDカラーテレビを発売している
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 20:17:20.30 ID:JiFmBCVB0
まだこのスレあったんだな?w
相変わらずうだうだやってんの?w
>>1
言うまでもなくプラズマが高画質!終了w
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:09:46.41 ID:VupBMHwi0
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:16:21.82 ID:bji+8T8e0
>>644
高精細を目指すより、完全な3Dを目指したほうが一般には受けるんじゃなかろうか。
ブラウン管から薄型になるようなブレイクスルーがないと食いつかないだろ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:36:31.19 ID:APnKNh480
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 09:43:20.38 ID:lUzTX9Na0
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 14:01:22.16 ID:U0DncMe/0

>>643というわけにはいきませんw
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:30:18.55 ID:HtLn3XlD0
>>648
>>643は両方を所有してる人のごく普通の意見だろ

反論があるなら両方を所有して実際に使ってみてから頼む
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:46:47.66 ID:tm5Cdw6AO
両方持ってるが、今では必ずしもプラズマ>液晶とは言えないと思う。
パナがもう少しまともなプラズマを作ってくれればいいんだが、今後は投資もせず液晶に力を入れていくみたいだし、未来は暗いと思うな。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:53:41.07 ID:lUzTX9Na0
>>650
力を入れるのは液晶ではないとパナの社長は言っている
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK060038220110520
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:56:15.65 ID:tm5Cdw6AO
あくまでパナの中での液晶とプラズマでの話なんだけど。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:08:29.88 ID:lUzTX9Na0
>>652
その液晶にも投資をせず力をいれないってことよ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:31:06.83 ID:tm5Cdw6AO
話が噛み合わないからもういいや。
655豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/05/21(土) 21:44:56.65 ID:4266cs9O0
>619

50インチで16万か、安いな _φ(・_・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwJGCBAw.jpg
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:12:47.93 ID:kb8GLX+q0
パナの有機EL楽しみじゃん。
液晶、プラズマ、有機EL、全部TVで商品化するんだなw
企業的体力があって素晴らしい。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:21:39.54 ID:yOKPqQW90
プラズマは、もはや時代遅れの感あり
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:46:21.32 ID:wQK3xdgP0
いくら有機ELの投資するっていっても
いきなりプラズマみたいにでかいのは作れないっしょ
技術的に可能だとしても高すぎでビジネスにならんよ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:49:34.12 ID:dlj2k4SI0
>>657
まー、クルマで言えばスポーツカー、バイクで言えばロードレーサーみたいな
時代からは外れた嗜好品だわな。

それでもエコランすればそれなりに燃費は向上するんだ、
と言われてもなぁ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 23:29:15.97 ID:lUzTX9Na0
>>655
今は15万台になってるよ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 00:38:00.85 ID:orYd+tsw0
>>659
KUROには嗜好品としての趣があったが、パナや日立じゃ無理
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 01:03:17.00 ID:PAcMBQfk0
ソニーやサムソンがTV用有機ELでしくじってる中、
後発のパナが大型有機ELパネルの商品化を目指すってんだから、
勝算はあるんだろう。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 01:37:24.14 ID:4W+xiA1RO
>>661
だな。
早く1台or2台にしたくて、毎日KUROとHX920とVT3を見比べてるけど、今でも他機種ではだせない魅力的な画を出すんだよなぁ。
もちろん、今となっては厳しい部分もあるから毎日悩んでるんだけどね。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 07:05:51.35 ID:QSJVzCEC0
>>662
ビジネスの話で言えば、
液晶・プラズマともに新規投資凍結・製造中国移管したのに
次のタマはありませんじゃ株価ダダ下がり確定なわけで。

なんか次があるように見せることは、タマのあるなしに関係なく必要。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 07:47:44.05 ID:aJbvgWC30
>>661
KUROとVIERAは同じ技術者が作ってるのに?
>>379
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 08:12:58.93 ID:aJbvgWC30
技術者ってのは銭金だけじゃなく技術者魂で仕事をしてる部分があるから
たとえ会社が変わっても常に最善を追い求めるから技術の出し惜しみはしないもの
まして今やその技術もPanasonicでしか生かせないとなると尚更
まさかSAMSUNやLGに行って生かそうなんて思ってもないでしょ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 08:16:28.19 ID:QSJVzCEC0
今、4/30放送@東京の所さんの目がテン(ホテル)を見てるけど、

・旅館の部屋の照明(3件調査)は「360ルクス」「同313」「同168」
・ホテル(5件調査)は補助照明など全部MAXにして平均120ルクスくらい。
だと。
旅館の部屋はそこで食事も取れる程度に明るいから
(読書などまでは想定外)、という結論だった。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 08:19:08.41 ID:orYd+tsw0
>>665-666
頭の悪い評論家の寝言を真に受けるより現物を見たらどうだ?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 08:20:21.38 ID:QSJVzCEC0
>>665
>KUROとVIERAは同じ技術者が作ってるのに?
場合によるわな。

たとえばPOBOXという日本語入力の作者が
Appleに入ってiPhoneの日本語入力に携わったんだが、
元の会社(ソニー)に帰属した特許の回避やAppleの押し付け三昧のせいで
悲惨な結果に終わった。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 09:50:47.92 ID:2IcmmuTv0
>>669
詳しく
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 10:47:03.16 ID:D16yT//l0
>>669
その場合はそうかもしれないけど、
ヴィえらの場合はKUROの教祖の佐藤陽一自身が驚くほど画質が向上してるんだよ?
それに動画性能も今となっては倍速液晶未満だし
テレビは動画を見るものだから動画性能は一番大事だよね
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=27818&row=7
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:10:28.77 ID:xrlM3qYL0
>>666
最終モデルでもない限りもってる技術てんこ盛りなんてしないでしょ。
それに>>379でのパネルの性能向上と>>661が言ってることは別のことだと思う。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:13:10.33 ID:Vu8nBFr00
KUROは糞画質だから今更要らんだろ

黒眼鏡をかけて風景を見てるようで全てが汚い
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:15:26.61 ID:D16yT//l0
>>661
客観的な画質と好みは違うと思うよ
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:29:10.17 ID:QSJVzCEC0
>>670
話の流れは >669 のとおり。
POBOX作者がAPPLEに転職してiPhone初期の日本語変換を作った。
評価は散々で開発中止、変換ソフトも新しく作り直された別物に置き換えられた。

で、2chに作者降臨(Twitter併用で作者証明までした)していろいろはっちゃけちゃった、
とかそんなもん。

作者が同じでも特許縛りがあったり環境がダメだったりするとやっぱうまくいかない。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:37:54.05 ID:D16yT//l0
>>675
でもKUROの場合は特許はパナに移管されてるだろ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:55:06.76 ID:jSXSJtYA0
パナソニック国内で1万4千人削減か。

だからあれほどプラズマテレビは失敗するって言ったのに。
日立もパイオニアも撤退は英断。

画質が云々ほざいているのは一部のAVマニアだけだし、
完全消滅へカウントダウンが始まったな。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:02:35.31 ID:9f7UHrOM0
>>677
日立も撤退するって言ったっけ?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:37:36.57 ID:orYd+tsw0
>>674
嗜好品としての魅力の話だが、パナ馬鹿にはわからなかったかな
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:39:14.16 ID:D16yT//l0
>>679
>嗜好品としての魅力
これは好みによるとKURO教信者にわからなかったかな
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:44:31.73 ID:orYd+tsw0
>>680
パナの中古テレビがプレミア付くほどの値段になるなら単なる好みだろうね
そうでない現実が好みを越えた魅力があるということを証明してる
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/22(日) 12:45:24.95 ID:rb2iebHB0
a

683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:47:47.54 ID:D16yT//l0
>>681
パナはパイオニアみたいに途中で投げ出して生産終了してないからね
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:51:35.10 ID:QSJVzCEC0
>>681
中古でプレミアとかはもう嗜好品じゃないだろう。
自分の場合レプリカブーム以後のバイクの中古車価格とかだけど
見てると冷めるというか萎える。
こいつらバカだ、俺もその中の一員だったんだ、みたいな感じで。

モノに限らないけど、そういうのは嗜好じゃなくて嗜癖っていう言い方をするらしいね。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:54:30.35 ID:orYd+tsw0
>>683
それならパナパネルになる前の日立や東芝、ソニーのプラズマはどうだ?

>>684
程度の問題だが、希少価値がつく物ってのはそれ相応の物ってことだよ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:58:13.52 ID:QSJVzCEC0
>>685
一般人から見たら宗教とかで怪しい壷がやたら高い値段で売られてるのと変わらん。
売るほうを見ても買うほうを見てもね。

値段でモノの良し悪しまで決まるなら、怪しい壷はKUROとかよりもっと価値があるんだろうけど
そうは思いたくないな。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 13:04:19.44 ID:orYd+tsw0
>>686
それはお前個人の価値観であって、市場における物の価値の話じゃない
その怪しい壺が市場にあるものなのかどうかは知らないが、
グラム当たり単価が金より高い化粧品なんかは普通に売ってるしな
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 13:21:09.60 ID:D16yT//l0
>>685
東芝やソニーが販売してた頃のパイオニアのプラズマもプレミアなんてついてないでしょ?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 13:24:39.58 ID:QSJVzCEC0
>>687
そのレスでいったい何を言えてるのかが理解できない。
単に他人に文句言いたいだけ?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 13:26:10.16 ID:AaVRBCmt0
菊か葵の紋章でも付いてればプレミア
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 14:59:51.06 ID:orYd+tsw0
>>688
何が言いたいのかわからんけどその頃にKUROは売ってないからね

>>689
もちろん市場原理と物の価値の関係についての説明だよ
逆にお前の言った怪しい壺の話こそ何の意味があったのか聞きたいね
他人に文句言いたいのはお前じゃないの?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:01:56.24 ID:D16yT//l0
教祖が認めてるのに信者が暴走するとはこれ如何に
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:06:14.73 ID:4W+xiA1RO
まったく意味不明
早くKUROの呪縛から逃れたいのにKURO以上の魅力ある画質のある機種が出ないから、いまだに処分できない俺がいる
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:07:47.82 ID:orYd+tsw0
>>692
教祖とは?
なんか宗教でもやってるつもりならそういう板に行けばいいよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:32:28.58 ID:N4vB76uB0
プラズマ信者には2種類がある。

1つ目は、異常に高かった頃のハイエンドプラズマを買った信者。
高かったので、なかなか買い替えるわけにもいかず、最新の安物には負けるはずがないと、そう思いたい。

2つ目は、お金がなくハイエンドも買えず、最近の異様に安くなったプラズマを買った信者。
昨今の安物液晶よりさらに安いが、そんな液晶を卑下し、自分のは別格と思い込みたい。
また、そうする事で満足感を得ようとしている。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:34:50.87 ID:N4vB76uB0
プラズマ信者は、結局、自分のが最高と言いたいだけ。
だから、他者の持っている機器を貶すのです。




ハイエンド液晶最高!!!!!
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:51:08.66 ID:5iBfo/0N0
>1つ目は、異常に高かった頃のハイエンドプラズマを買った信者
>プラズマ信者は、結局、自分のが最高と言いたいだけ
>ハイエンド液晶最高!!!!!

まあ、その、あれだ、知能指数が低いとしか思えんな。
>695で変に分析してるからネタとも思えんしな。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:55:16.07 ID:4W+xiA1RO
液晶って、古いグレインの多い映画になると、ただの眠い絵になってまったくダメだな。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:56:25.31 ID:qH11E/4g0
プラズマ終焉に伴いこのスレも過疎化していくんだろうな。
最近KUROの話題が多いのも末期的だわ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 16:05:41.16 ID:HyLAcwyo0
日立のフルHDじゃないプラズマ買ったけど凄いきれいで感動してる。
まあ、ブラウン管との比較だけどねw
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 17:55:12.93 ID:22ASny0/0
>>699
>最近KUROの話題が多いのも末期的だわ

同意。
まあプラ厨って結局はKURO信者なんだよね。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:46:31.15 ID:704juJ4K0
プラズマ派・液晶派に限らず信者とか厨とか言ってる奴等が一番毒されてる気がするな・・・・・・・
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 22:45:29.77 ID:8s1zmAir0
家中のTVが全部プラズマなんて人いないだろ?
プラズマユーザーは液晶も所有してる。
どちらの良さも楽しめていいんじゃないの?
ただ、プラズマユーザーは高いプラズマに安い液晶の組み合わせが多い感じがして、
プラズマのが画質いいと主張してるように思える。

実際プラズマのが綺麗なのは事実なんだけど。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 22:50:38.18 ID:RzTx1qBZ0
>>700
エコな野郎だw
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 22:52:29.81 ID:ME+MlrGA0
いや、持ってる機種をさらしても絶対に
”そんなぼろい機種は”と言われて安い機種持ちということにされてしまう。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 23:02:46.70 ID:1yzFiTe20
>>703
>>663
今日も比べながら悩んでた。
処分する機種は早く売らないと日に日に価格が下がるのに…
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 23:20:13.85 ID:aJbvgWC30
>>706
それぞれの機種の長所と短所を教えてよ
こんなシーンが最高とか、こんなソースは最低とか
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 02:19:56.18 ID:rHWdgOgL0
CELL REGZA SLIM 46XE2持っててこれでもう4・5年は買い変えなくてもいいやと思ったけど
店に行った勢いでパナソニックのプラズマの50VT3買ってしまった。
で、今日届いた。

・・・なんだこりゃ、VT3凄すぎ。
液晶の中で最高クラスだと思ってたセルレグザが相手にならないとかなんだよコレww

VT3の色が綺麗すぎてちょっと46XE2で見る機会は今後あるのだろうか、と。
値段もVT3の方がサイズ大きいのに6万も安かっただけでも満足なのに
レグザより安いプラズマのVT3の方がそれでも圧倒的に綺麗。
映画だと見え方が全然違うし、アニメ見ても写る絵がとにかく艶やかで色合いがホント綺麗。
プラズマすごいな…。店ではそんなに差がないと思ってたけど家で見ると全然違う。

まあセルレグザ自体も気に入って買ったので今後も多分手放すつもりはないが、
メインのテレビはVT3になった。これはなんとなくだが、レグザより目への負担も小さい気がする。
プラズマ特有の動画性能の高さとやらも、
確かに言われるだけあって、全然映像がブレないしボケない。クッキリすぎて怖いほど。
元の動画性能の高さに加えて、今回VT3では液晶と同じ倍速機能みたいなものも付いたからかな?
とにかく、これは買って良かった。大満足だわ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 02:30:32.59 ID:xjau+zP80
>>708
>液晶の中で最高クラスだと思ってたセルレグザが相手にならないとかなんだよコレww

初めて見た。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 02:52:50.62 ID:M2BO8Y9G0
>>708
CELL REGZAの明るさセンサーはどの位置いってる?
画質モードは?
あと、バックライト輝度もいくらになってるか教えてほしいな。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:04:42.08 ID:OuDGQI5R0
セルレグザは液晶支持派からも「超絶爆熱液晶セルレグザ」として忌み嫌われてるからな
消費電力はプラズマより大きいし画質もいまいちとなれば存在意義が問われるな
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:05:51.57 ID:sp7LPdja0
CELL REGZAって機能重視じゃないのか?
XEとか直下型でもないし画質最高ではないだろ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:13:00.75 ID:OuDGQI5R0
>>711
カタログを見る限りでは画質を一番アピールしているように感じるがな
録画機能はレコーダーの分野だよな、フラッグシップTVが画質で勝負しなくてどうする
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:15:42.40 ID:M2BO8Y9G0
>>712
直下の方がエリア駆動時に黒が締まるが、部屋を真っ暗にでもしない限り大差ないよ。

XE2のパネルは、Zと比べてもしっとりとした発色で抑え気味なんで
VT3の派手目な色が好みというなら、圧倒的に色が綺麗とか、わからん事もないか。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:23:04.79 ID:sp7LPdja0
>>713
独り言かw
CELL REGZAはX2が直下型でバックライトスキャンもあって最高画質らしよ
まあそれでも売りはタイムシフトマシンとマルチ画面だけどな
716713:2011/05/23(月) 03:33:33.76 ID:OuDGQI5R0
自分にレス付けてたねw
わかると思うけど711じゃなくて712に対してのレスでした
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:38:49.11 ID:2WsT5G0G0
>>712
最高じゃなくて、最高クラスって書いてる件
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:47:38.02 ID:usGsVJMT0
>>712
いやセルレグザは東芝の最高モデルだよ。画質も一番
値段も50型超えると35万円とか65万円とかして
正直画質は限りなく液晶最高だけど値段が高すぎるのでコストパフォーマンスは最悪。
いずれにしても機能重視ってのはないわ。正直何を言ってるのかと
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:50:33.64 ID:L+pxiOV90
>>714
VT3の色が派手とか云々ではなくてプラズマ方式vs液晶方式の根本的な見え方の差なんだよね
こればっかりは708じゃないけど自宅リビングに置いてみないとわからない
店頭では絶対にわからないよ(節電で多少明るさを落とした店内でも無理)
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 04:51:49.49 ID:v+vxJIM9O
X2と比較して文句垂れてるならまだしもXE2で知ったかぶりかよ。何が液晶最高だと思ってただよ。
どうせつい最近TVについて調べだしたにわかだろ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 05:04:02.42 ID:M2BO8Y9G0
>>719
キャリブレーションすればわかるよ。本来の色調からは、ずれた派手な発色。
俺はどちらかと言えば濃いほうが好きだけどな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 05:14:48.27 ID:M2BO8Y9G0
と言うか、>>719のような発言する人かがまともな液晶持ってるとは思えない。
液晶はどれも同じと思ってるのが。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 07:33:45.74 ID:OjdY5zhV0
>>719
>>721の言うとおりVT3というかパナ全般の色はバランスとはかけ離れた派手派手だよ。
キャリブレーションされた設定にするとだいぶんマシになって一般的な色相に近づくけど、まだくどさが抜けきらないので悩ましい。

セルレグザは画像処理ではZG2などに抜かされちゃったけど、パネルはいいねぇ
当時としては最高クラスの画質で画質で選べる機種だった
東芝は今年出る直下型のハイエンドにかなり期待できそう
ちなみにXE2はエッジ式なので画質面では論外かな
どうでもいいタイムシフト機能とかいらないけど、開発者のインタビューを読むと無理そうなのが残念

>>707
他には
HX920 全般的に優れているけど、プラズマと比べると自然な色のりが弱い、フィルムグレインの残っている古い映画ではプラズマにまったく太刀打ちできない
600M  画質は一番好み、3Dに対応してないのが欠点、HX920のヌルヌルを見た後に見ると残像感がすごい。これはVT3でも感じるけどね。

おおよそこんな感じで1台に絞りきれない。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 08:41:54.21 ID:zLk8Dayd0
>>719が言っているのは見た人が画像が綺麗に見えてるかどうかが大事と言っている
>>721.722.723は測定値とはずれてるからおかしいと言っている
双方の考え方か違うからわかり合えるわけないよね
TVなんて嗜好品なんだから個人の好みまでとやかく言うのはおかしいのだが
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 09:35:47.42 ID:GyXyb8j70
>>724
見た目が綺麗だと個人的な主観が入ってくるから、高画質の定義があいまいに
なるのであまりお勧めしないよ。やっぱり基準となる規格どおりになるように
放送局側やDVD、BDの製作側は調整するんだから、そうなると製作側の意図した
色合い等の表現とは外れてしまって、おかしな画質が高画質と思い込む可能性が
高くなるのでまずいんじゃない?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 09:51:42.13 ID:C0lwaanx0
うんうん
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 12:12:18.48 ID:hOX73AXu0
>>725
キャリブレーションなんかするよりも自分の好みに調整するほうが大事だよ
キャリブレーションされた映像が自分好みとは限らないからね
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 12:57:45.62 ID:4Mcs7Ix00
いくら測定値が良くても人間の目で綺麗に見えなきゃ意味は無いだろう
それは個人の趣味というレベルじゃなくて過半数の人が選択するというレベルの話で
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 13:30:06.30 ID:GyXyb8j70
>>727-728
だからね、自分が綺麗だと思っている画質だとしても、それが正しいなんて誰も
証明できないでしょう。規格通りで出力して色合い等全然が違うのなら、それは
もう規格ではないし。間違ったものを高画質と判断するならもう何も言わないよ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 13:44:54.80 ID:OjdY5zhV0
>>729
パナのあのデフォルメされた映像や、今の液晶のデフォルト画質をなんの違和感もなく綺麗と思う層にはわからないんだろうね
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 14:10:15.06 ID:4Mcs7Ix00
>>729
何を興奮しているのかわからないが
所詮家電製品でしょ?安全性や価格ならまだしもお客が良いと判断する物は良い物なんですよ
あなたはお客が気に入った物に対して「これは色再現の規格じゃないからお勧めしない!」て言うのかい?
顧客第一主義であればお客の満足度を高めるのが本道、それはサービス業も製造業も変わり無い
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 14:15:17.47 ID:MYwyrgOw0
>>729
家庭用の場合記憶色がどうこうなんてメーカーが大真面目にやってんだから
別におかしくねーだろ。
制作用のモニターが規格からかけ外れた色になってると何を基準にすれば
わからなくなるから駄目だけど。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 14:35:45.24 ID:GyXyb8j70
ここは高画質のスレでしょう?
売れるから高画質なら、液晶が一番高画質という事になりますがここのスレでは
プラズマが高画質という意見が多数なのはなぜですか?支持されていたら高画質なら
このスレも意味がなくなると思いますが。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 14:39:41.34 ID:hOX73AXu0
>>729
映像を製作する側はキャリブレーションは必要だが、
観賞する側は必要ない
自分が奇麗に見れるように調整するのが一番いい
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 14:50:50.45 ID:L+pxiOV90
>>733
何言ってんだろうねこの人は
元々は708がパナのVT3をセルレクザと比較の上で賞賛したのが始まりだね
んで725で「GyXyb8j70」自身が個人の主観を否定してんだよね
あなた自身の高画質の基準は規格通りの再現性のようですね、マスターモニターでも使ってたらどうですか?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 15:20:33.21 ID:MxlSDBR20
偉そうにキャリブレーションが正しいとわめいても、市販のテレビで
完全にキャリブレーション取れるほど設定項目があるわけでもなし
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 15:33:18.75 ID:2/q1pGw9O
なにこの流れw
レベル低すぎだろ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 18:26:30.11 ID:UHoyN4xP0
新興宗教にハマった学生が必死に勧誘活動してるようなもんでしょ。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 18:30:04.75 ID:v3/VvAeN0
昨日のF1レースみたいなのは
残像が多かった
放送元から多かったのだろうか
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 21:38:31.51 ID:qChmwotn0
しかしVT3とZG2で悩む。画質も甲乙つけ難い位みたいだし
どっちも買える金あれば良いんだけど、どっちかしか無理だしなあ…
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 21:40:57.65 ID:B0/6kuK/0
画質に拘る人は何故かブラビアを避ける人が多いよね・・・・・・
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 21:56:40.78 ID:hOX73AXu0
>>740
暗い画面が嫌ならZG2を強く勧めておく
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 21:59:26.13 ID:kG+Hcl7D0
>>741
ブラビアも綺麗だけど、ちょっと塗り絵っぽいよね。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 22:07:00.16 ID:qChmwotn0
ブラビアは画質以前に他社に比べて、設定メニューが劇モッサリなのが何とも…(今年モデルは改善されてるのかな?)
あと、HX920に42型が無いのが×
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 22:27:52.50 ID:N/PxEWzt0
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 22:42:11.84 ID:RLbVH0mF0
>>740
VT3にした方が後悔が無い。
値段考えても間違いなくVT3が得。
そもそも液晶って時点でプラズマの最上位モデルには買ってた事が一度もないのだし
VT3にシネマスムースが付いた今は液晶買う理由がなくなってしまってる
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 23:21:11.40 ID:kG+Hcl7D0
2011年モデルで購入候補はVT3、ZG2、NX920の順で考えている。
この3モデルと他では、完全に別次元に感じる。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 23:37:29.69 ID:6SlXfSJT0
>>747
XP07より、後2者のほうが画質がいいのか?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 23:45:10.57 ID:kG+Hcl7D0
>>748
日立は液晶の方がよく出来てる気がするんだよね。

XP07とビエラは、店で見比べると色が違うよなw
パネルはGTと同じだから、色域や発色の限界は同じレベルなんじゃないの?
日立プラズマはXP05から絵作りが液晶っぽい。
パナGT3もよく見ると液晶っぽい。
なら、液晶でいいんじゃね。とか思う。
XP07は3Dモデルじゃないから、動画性能も液晶上位モデルと大差ないだろうし。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 23:54:13.88 ID:6SlXfSJT0
>>749
> パネルはGTと同じだから、色域や発色の限界は同じレベルなんじゃないの?
やっぱりそこから画質を推測してるのか
そういう見解多いな
このスレの人ってS3>>>>>>>>>ハイエンド液晶、みたいな人多いから意外だったんでレスした
俺は機能でXP07かZG2が欲しい
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 23:58:47.40 ID:kG+Hcl7D0
NX920は店で見ると、動き部分の塗り絵感が強いのが気になる。
データベース型の色補正と、4倍速のための単純化が原因なのかもとか想像してしまう。
でも、以前のレスで画質の追い込みが細かくできるとあったから、候補に入れた。

でも、画質の追い込みって気になると、BDを入れ替えるたびにやってみたり、
くせになるとチャンネルを変えるたびにやってみたりしちゃうから、疲れて飽きちゃうんだよねw
デフォルトの設定が、完璧でなくてもよくできている程度が好ましい。

そこいくと、VT3とZG2のデフォルトの設定はかなり良い印象。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:11:32.96 ID:JXOndo+jO
ZG2のエリア駆動の分割数はどのくらいなの?
Z2みたいに16分割とか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:20:40.63 ID:5q/HouKvO
ZG2はエッジ式だから直下式の真のハイエンドが出るまで待った方がいいよ。
VT3は好き嫌いがはっきり別れる画質だから、派手、色強調、こってりなどが苦手な人は避けた方がよい。
HX920はもっと設定を追い込まないと判断が難しい。人肌が白っぽくなるのが、なかなか解決できない。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:21:32.79 ID:b3YhYT2D0
>>750
>このスレの人ってS3>>>>>>>>>ハイエンド液晶、みたいな人多いから意外だったんでレスした

それ、プラ厨が一匹で必死に頑張ってるだけだからw
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:26:00.61 ID:b3YhYT2D0
>>746
>そもそも液晶って時点でプラズマの最上位モデルには買ってた事が一度もないのだし

公平な視聴環境で評価し、画質に関しての造詣が深く、あらゆる機種を見比べた専門家は尽く液晶を評価してるけどねw
ベストバイとか見れば一目瞭然。最上位比較ではプラズマ(笑い)の方が安いのにボロ負けですよw
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:39:06.64 ID:n52NP1Ld0
まあプラズマ作ってんのパナと日立ぐらいだから他メーカーの工作員に叩かれるわな
家に最新液晶とプラズマ並べて画質比べるとプラズマの圧勝。
まあメクラばっかりだから残像がみえないんだろね 
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:41:44.78 ID:FJGiWM2v0
>>753
バックライトエリア駆動で画質向上に成功してるのって、WoooZP05くらいじゃん。
微妙な色調の変化の表現を捨てて、黒の沈み込みを優先しただけでしょ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:47:39.51 ID:uzXGCfqi0
>>755
お金で買うベストバイや賞は何の意味もありません
SONYの音の薄くて評価低いAVアンプとかが賞を総なめにしてる時点で分かるじゃん。
レコーダーもSONYとPanasonicは画質はほぼ同じで、
他はパナの方が音質も良くて、操作性に優れてるのに受賞するのは全部SONY。
いい加減に気付こうよ。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:50:37.09 ID:n52NP1Ld0
>>754-755
よく見たらID一緒じゃん
そんなにプラズマ嫌いですか
もうシャープ、東芝、ソニー、三菱の工作員確定だね♪
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:51:30.13 ID:A5og5AH70
>>753
それは液晶の目に慣れてるからじゃないの
液晶の白っぽい絵に慣れてるとプラズマの絵が濃く見えるだけで
別にVT3は自然かつ深みのある色であって、それに加えて
プラズマは液晶より発色が良いからハッキリ色が綺麗に見えるだけ
だから色強調でも無ければ、こってりでも無い
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:51:43.81 ID:squTfLPu0
まあ普通にプラズマが高画質だよな
液晶が綺麗って言うのは工作員か色盲レベル
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:53:57.75 ID:XuBM+Yv20
>>759
ここに液晶工作員がいるのはいつものことじゃないのw
プラズマを馬鹿にするだけや嘘付くのは毎日の事だし、
それだけじゃなく、そいつ馬鹿だから自分にレスしてるときとかあるから面白いよ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 00:59:40.06 ID:zXq/8KAwO
>>752
ムラムラ16分割
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 01:00:03.42 ID:5q/HouKvO
>>760
メインはKUROだからそれはない。
しかし、綺麗か綺麗じゃないかは個人の主観でかまわんが、VT3やパナの絵造りが普通に見えるのはどうかと思う。
色々調べたらわかると思うけど、一般的な色調、色相からは大きくかけ離れた演出に特化した絵造りなんで、もう少し本来の高画質というのも知っておいて損はないと思う。
まぁ、本人が気に入ってるんならそれでいいんだけどね。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 01:07:25.35 ID:Rve4VJVW0
>>757
>微妙な色調の変化の表現を捨てて、黒の沈み込みを優先しただけでしょ。

俺もそう思うというか、本質的には画素の数と同じだけLEDが要るよね。
新製品が出るたびに、分割数が増えるのかな?
そんな事しなくても大丈夫な新技術が出て欲しいけど。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 01:12:09.39 ID:5q/HouKvO
なんか直下式への偏見が入ってるなぁ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 01:23:55.13 ID:ZJk5glmh0
プラズマ工作員を雇うのにパナはいったいいくら使ってるのやら。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 01:29:32.40 ID:JXOndo+jO
>>763
サンクス
しかし16分割って役に立たないどころか輝度ムラ出るだけだろうに
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 01:37:45.32 ID:TqOmW+bT0
>>767
俺もそのバイトしたいんだけど、どこで募集してんの?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:04:35.34 ID:FJGiWM2v0
>>764
ブラビアが白いのも、ソニーが作った絵だろw
ソニーの絵作りが好みで、パナの絵作りが嫌いってだけじゃねーかw

ブラウン管の時代から、パナとソニーの絵作りは一貫してる。
デジカメもビデカメもテレビも同じ色調だ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:10:22.12 ID:qfUsGZQc0
>>766
お前はパナに偏見持ちすぎ。しょせんてめえの主観でしかないものを、
万人が同じ意見かのように言うのは詭弁。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:11:10.42 ID:n52NP1Ld0
>>767
俺は無報酬ボランティアだが何か?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:11:39.31 ID:FJGiWM2v0
>>766
バックライトはON、OFFできるだけ。
真っ黒と真っ白の演出が可能ってだけだ。
液晶シャッターが閉じている状態の黒レベルが80だとして、
バックライトをOFFにした状態の黒レベルが100だとする。
80〜100までの黒レベルの微妙な変化をエリア制御じゃ表現できない。

WoooZPはエリアで輝度の変化をつけられる。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:18:25.06 ID:ZJk5glmh0
>>769
大学生になりすまして大学周辺のバイトの募集に参加してみれば?

ケータイ1台とjig/ibis/p2のどれかのアカウントが渡されて
「絶対にケータイから直接書き込まないように」指示された上で
こういう趣旨の書き込みしろって言われるだけ。

そういうのやってるのはメーカーとかとは関係ない
ホニャララマーケティングだのリサーチだのだがやってるのは工作活動の下請け。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:31:38.41 ID:df5rEf5m0
Color Gamutのとこ。
客観的な事実として、パナは色が派手。

SONY HX909
http://www.televisioninfo.com/content/Sony-XBR-52HX909-3D-LED-LCD-HDTV-Review-1776/Color-Accuracy.htm

Panasonic VT20
http://www.televisioninfo.com/content/Panasonic-TC-P50VT20-3D-Plasma-HDTV-Review-1615/Color-Accuracy.htm

>>773
気になってたけど、ずーっと間違ったままでいるな。エリア駆動は
どのメーカーでもオンオフ2段階じゃないぞ。(そんな無意味な機能付ける意味ないし)
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:36:15.80 ID:ZJk5glmh0
>>775
日立工作員は生活かかってるから矛先向けると暴れるぞ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:36:51.27 ID:v/NY2Yp60
>>767
液晶工作員じゃなきゃその発想は無いわな
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 02:39:12.47 ID:df5rEf5m0
>>776
あちゃ、日立だったのか、まじうっかりした、すまん。
誰も突っ込まないのがずっと気になってたんだが・・・
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 03:34:38.63 ID:n52NP1Ld0
ID:ZJk5glmh0
日立以外の液晶工作員
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 07:12:16.26 ID:5q/HouKvO
>>771
これでもVT3ユーザーだし、パナの絵造りについては俺の書いた内容と同じようなことは以前から数多く言われている。
もっと広い視野で客観的に見れるようになった方がいいよ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 09:06:44.12 ID:squTfLPu0
>>780
お前一人で以前からあちこちで吹聴してんじゃねえの?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 09:29:40.39 ID:7LFaWWw00
>>774
ネットで応募できるとことかないの?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 10:19:50.64 ID:Mzc/+rHk0
>>781
ひどい言いぐさだな。
特定の思想に固まってるやつばかり多くて、真面目に高画質を求めてるやつってこのスレにほとんどいないのな。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 10:21:10.98 ID:Z8MJBPGc0
近所に見る目確かなAVオタいないかなぁ?ホントのとこ、どうなのか教えてもらいたいです。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 11:50:48.39 ID:dYhmaE+y0
>>783.784
実際高画質を追い求めると液晶はありえない
Hiviでもグランプリだのベストバイだのでは利権や根回しの為 液晶を持ち上げてはいるが
実際の個人宅訪問ではほとんどがプラズマ所有者なのを見ても本音と建前が良くわかる
まれにプロジェクター主体の家庭はモニタ用に小型液晶を使う場合が有るけどこれは画質関係無しだし
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:11:56.95 ID:ZJk5glmh0
>>785
クルマ雑誌のオーナー訪問なんてスポーツカーばっかだけど、
日常生活でスポーツカーなんて使いづらいだけのガソリン食いだからねぇ。

そんなスポーツカーオーナーに「お前ら何と競ってるんだよ」とは昔から言われる
(一部オーナーは実際サーキットとか行くからそういうのはいいんだろうけど)が、
プラズマオーナーもいったい何と競ってるんだろうとは正直思う。

787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:12:13.04 ID:Y8hdq2j30
構造上、液晶がプラズマを画質で上回ることはありえない
なぜこんな無駄な論議してるんですか?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:16:03.17 ID:ft4uueut0
色々持ってるけど
画質は
Z1>>>VT3>>>>>KURO
だけどな
パナは色が根本的に変だしKUROに至っては完全に糞画質
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:23:08.45 ID:squTfLPu0
>>788
はいはい、お前がその三台を並べてる写真をUPしたら信用してやるよ
液厨は妄想を現実と誤解するからたちが悪い
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:25:47.37 ID:ZJk5glmh0
荒らし煽りは自作自演で釣られ演技までする

ゆえに構ってる奴も含めて一連の流れすべてが荒らし煽りが大原則。
荒らし煽りが良い悪いとは別の話。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:27:57.04 ID:ft4uueut0
>>789
別々の部屋に設置してるから一緒に撮れる訳無いだろ
つか写真じゃ画質分からんし
Z1は安かったから買ったが画質はプラズマより遥かに上だと思う
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:31:34.37 ID:357s2GDz0
プラズマはパナ日立の操作性最悪2トップしかないってのがなー
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:36:08.57 ID:squTfLPu0
>>791
はいはい、持ってないから撮れないよね、液晶TVなんて50インチでも一人で運べるレベルなのに
なんで撮らないの?
んじゃ各部屋でお前が一緒に写ってる写真をそれぞれUPしろよ(顔はモザイク可)
それもできないか?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:37:56.67 ID:ZJk5glmh0
今暴れてるのが
全部プラズマ信者の自作自演なのか、全部液晶信者の自作自演なのかは
最後の結論がプラズマ叩きになるか液晶叩きになるかで答えが出ます。
みなさん乞うご期待。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:45:29.98 ID:5M1PEvg60
黒のフィルムをパネル表面に貼るがのが問題
パナのSみたく透明の反射防止コーティングか
プロ用モニタの紫系のコーティングを保護ガラスに塗るのが正解
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:57:58.77 ID:5M1PEvg60
グレア系(光沢)パネルの液晶は解像度が高いのは認めるけど
なんか、ガラスの有る額縁に入った写真を見るような画質に好き嫌いが分かれそう
例えれば、景色を窓ガラス越しに見たような
窓を開いてガラス無しで見た景色がプラズマみたいな
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 13:03:32.22 ID:ZJk5glmh0
>>796
プラズマパネルはそれ自体がガラス板(二枚重ねて間にガス注入)ですよ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 13:04:13.84 ID:EPCcmlqD0
今日VT3観て観たんだけど、光沢無しの印画紙みたいで自分にわあわなかった。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 14:55:31.85 ID:dYhmaE+y0
>>791
写真UPマダーーーー?

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 15:26:29.63 ID:brwu8eVZ0
>>799
本当に画像上げたらどうするんだよw
価値観の違い?糞目?とでも言うのかw
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 18:55:30.56 ID:2pqPaA7L0
SONYのブルーレイAX1000を持っていて、
パナのVT3を購入しようと考えています。

この組み合わせを持っている人に聞きたいのですが、
何か不都合(画質、その他)ありましたか?

使用感を御教示願います。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 20:57:52.41 ID:2mu+oCTl0
>>801
パナにはパナのブルーレイ、
ソニーにはソニーのブルーレイ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 21:05:25.61 ID:GRhe4IhH0
Z1、画質はプラズマより遥かに上(キリッ)
遥かに上って、アホや…
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 21:30:51.22 ID:squTfLPu0
>>800
写真がUPされないのなら液晶派は嘘・工作だらけと言う事の証明になる
>>791
写真UPマダーーーー?

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 21:38:26.35 ID:n52NP1Ld0
東芝ってこんなトコロでも工作してんのか
液晶で画質語るならクアトロンみたいに(俺は大嫌いだが)理屈があればいいが、
Z1が高画質な理由がない
実際店で見たが残像がかなり気になるよ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 22:27:35.39 ID:vec0MJKdO
>>805
Z1が高画質とは思わんがクアトロンに理屈感じてるおまえは信用できないことがわかった
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 23:03:51.20 ID:WnXs42Wt0
東芝工作員にシャープ工作員か
もうだめだなここ
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 23:25:00.48 ID:2mu+oCTl0
NHK技研公開2011
プラズマディスプレイの省電力技術
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110524_448071.html
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 23:30:13.30 ID:skeOyfv+0
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 00:01:19.35 ID:lyZ41hKV0
次世代デバイス
プラズマディスプレイの省電力技術
http://www.nhk.or.jp/strl/open2011/tenji/index.html
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 01:49:08.92 ID:ARvEx+Hu0
>>791
写真UPマダーーーー?

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 01:50:37.91 ID:1DcDwnhj0
ほほほ…
愚かな争いをしておるのぉ
自分が満足できる それでよいのじゃ ほほほ…
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 07:46:52.90 ID:kgyxTbNY0
>>802
いや、それが一番なのはわかってるけど・・・。


パナのVT3とSONYのブルーレイAX1000の組み合わせだと
どんな感じかなと・・・。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 09:11:20.03 ID:Oj4Qh1oL0
今暴れてるのが
全部プラズマ信者の自作自演なのか、全部液晶信者の自作自演なのかは
最後の結論がプラズマ叩きになるか液晶叩きになるかで答えが出ます。
みなさん乞うご期待。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 09:20:52.71 ID:7I0md1OF0
>>813
単にテレビのリモコンから録画予約ができるかどうかの違い

リモコン2個使うのならなんら問題はない
どうしても1個にしたければ学習リモコンなんてのもあるし
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 09:36:15.12 ID:kgyxTbNY0
>>815
サンクス!
3D画像に影響ってあるの?
よくわかんないけど、プラズマにも対応してるから問題ないとか・・・
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 10:02:46.77 ID:zmnMGojJ0
Z2とかならまだわかるけど、Z1って時点で釣りとしか…
色域もZ2より狭いし、何より青白いんだけど
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 10:08:46.00 ID:7I0md1OF0
>>816
3D映像はレコーダーが3D再生に対応してるかどうかだけが問題
テレビと3Dグラスが同じメーカーのものであれば無問題
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 10:15:50.13 ID:kgyxTbNY0
>>818
ありがとう!
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 10:36:02.14 ID:0exq5uyY0
>>808-810
んで、SHVは置いとおいて、民生用に
低電力化の製品は何年後で液晶に勝負できんの?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 11:01:03.02 ID:nfDmMr1k0
漆黒を謳っていながらベゼルより真っ黒が灰色な件、パナの人説明求む。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 11:01:46.13 ID:7I0md1OF0
>>820
省エネ重視派→小型液晶
高画質重視派→プラズマ
金持の画質マニア→有機EL

こんな感じで住み分けされるんじゃないの?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 11:15:51.60 ID:TdgIKoR20
>>821
俺はパナの人では無いがプラズマは液晶と比較した場合構造上表面反射が多いから電源を落とした時に店頭では画面が黒く見えないですね
でもこれは映画のスクリーンが白でも映写時に環境を整えれば黒を表現できるように
一般的な家庭のリビングでの照度80〜150lxにて映像出力時には何ら問題は有りません
それより電源を投入していない時に黒く見える液晶の方が実際に視聴時に黒浮きする方が問題です、エリア駆動等という小手先技術で対処しようとしていますが根本的な解決には至っていないのが実情です
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 11:18:51.56 ID:tR2CLkUQ0
画質でいったら
パナのプラズマか
ソニーの液晶の2択だろ?他メーカーはかなり差がある

液晶プラズマだと好みが出るからどっちとはいえない

個人的にはプラズマの絵の方がすきだ
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 11:19:29.14 ID:lyZ41hKV0
>>821
PDPの場合は,前面の蛍光体が光を反射してしまうため,明るいところではコントラストが低下する。
液晶パネルの場合は,前面に偏光板を備えているため,外光によるコントラストの低下は比較的少ない。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20101129/187662/
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 11:51:00.80 ID:u/p5SB6J0
>>820
VT4で10lwになってからは新規投資無しの影響で更に鈍化しそうだが
蛍光使ってる限り消費電力では今後ずっとLED液晶には勝てない
現状で平均2倍〜最大で5倍も差がつく
投資額の差が大きすぎるし蛍光とLEDじゃ発光効率の限界にも3倍以上も差が出来る
画質は最強クラスでも消費電力的には永遠にゴミレベル
画質オタクからしてみればプラズマ一択だけど。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 11:52:52.37 ID:nfDmMr1k0
と言うことわ、プラズマは明るい所で漆黒は表現出来ないって事で良いんですよね?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 11:56:13.77 ID:RGfuD/BX0
プラズマの色はどす黒くて諧調が良く見えないから画質オタの俺から見れば有りえない
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:00:44.83 ID:u/p5SB6J0
と思い込んでるだけの液晶オタだろう
個人の主観を根拠に暴れても誰もが想うであろう>>822の客観的な主張には勝てんぞw
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:03:12.50 ID:i8ZPKSAy0
プラズマは、100ルクスの明所コントラストが、せいぜい400:1
液晶は、200ルクスでも1200:1以上ですね。
ここのテンプレは嘘だらけですね。

>7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:31:13.35 ID:6HQOY01c0
>■設置場所が500ルクス以上なら液晶が綺麗、500ルクス以下ならプラズマが綺麗
>プラズマは1500ルクスの店頭では黒が浮いてしまいぼんやりとした悲惨な画質になるが
>自宅の100ルクスの環境なら黒が沈んで驚くほどの高画質になる
>液晶は最大輝度でもまぶしく感じない500ルクス以上の環境が最高にコントラストが出る状態
>自宅の100ルクスの環境ならまぶしい為輝度を下げる程にコントラストが落ちてくる
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:04:41.24 ID:RGfuD/BX0
暗い部屋でテレビを見るなんて有りえないからプラズマなんて論外だね
暗い部屋ではSXRDのプロジェクターを見る
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:07:56.37 ID:u/p5SB6J0
結局液晶オタだったのかw
自白で自爆とか痛々しいわ
消費電力なら圧勝だろうが動画性能でプラズマに勝てるわけ無いだろうマヌケ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:15:31.07 ID:RGfuD/BX0
動画性能でプラズマに勝てるわけ無いだろう(キリッ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:25:53.27 ID:nfDmMr1k0
素体性能にあぐらかいてるうちに、開発終了。
オワコンのプラズマにサヨナラ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:30:23.04 ID:i8ZPKSAy0
と言うか、いい加減テンプレ直そうよ。

今のままの、事実無根のプラズマ有利テンプレだと
プラズマの虚偽捏造によって、無条件に液晶の勝利って事になるよ?
つまり、本当の事が書けないほどくそ画質ってことになるだろ?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:34:16.12 ID:ARvEx+Hu0
>>830
もっともらしく数値を出しているがその数値の根拠が無いきちんとした比較データが有るならきちんと提示しなさい

>プラズマは、100ルクスの明所コントラストが、せいぜい400:1
液晶は、200ルクスでも1200:1以上ですね。

実際問題人間の目で判断できるのは400:1〜800:1と言われている
ttp://ekishyou-tv.seesaa.net/category/4564807-1.html
液晶は正面に対して少しでも角度がつくと極端にコントラストが低下するのも問題
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:39:12.13 ID:Oj4Qh1oL0
>>836
>液晶は正面に対して少しでも角度がつくと極端にコントラストが低下するのも問題

方式にもよるがVAやIPSならほとんど問題ないほど広いですよ。
これはガチ。

実際友人がREGZA(LGのIPS)買ったんで行って数人で映画BDとか見ましたけど
120度くらいズレてても余裕で視聴可能。ちょっとびっくりした。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:51:38.20 ID:ARvEx+Hu0
>>837
大いに問題が有ると感じるかほとんど問題無いと感じるかは個人の主観でしょうが、問題が有るのは間違い無い

>120度くらいズレてても

画面の裏側からも視聴可能ですか? それは素晴らしいですね
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 13:01:18.48 ID:i8ZPKSAy0
>>836
http://www.phileweb.com/news/d-av/200708/22/19149.html
>暗所コントラスト3,000対1、明所(200ルクス)コントラスト1,200対1

http://panasonic.biz/pdp/manual/manual/spec_sheet/TH-65PF20.pdf
>コントラスト(明所) 5,000,000 :1 (400:1)

>>837も答えてるが、液晶の視野角はだいぶ良くなってるぞ、それより

>1つは視野角についてだ。本来プラズマは視野角が広いと言われているが、
>今回の額縁シームレス加工の弊害なのか、あるいは「低反射ディープブラックフィルターII」
>の影響なのか、近距離から見下ろしたり、近距離から見上げたりするような見方をすると
>極端に暗く見えるようになってしまっていた。左右の視野角には問題がなく、
>表示面と相対して視聴するような一般的な視聴スタイルでもこの現象は確認できないのだが、
>床に寝そべって見るような日本の茶の間スタイルで見る場合にはこの視野角特性は
>気になるかも知れない。

〜新パネルなどで3D高画質化。パナソニック「TH-P42VT3」〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110414_439593.html
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 13:10:18.02 ID:i8ZPKSAy0
テンプレの買い換えた人ってとこ、わざわざ液晶批判してる人探してるよなw
実際は、そうでもないが。

プラズマ持ってて液晶買った人

>ダイヤモンドパネルから発する映像は圧巻。小さな部屋だからこそ感じる、映画館の雰囲気。
>色が自然なので目が疲れにくい。ハッキリクッキリの液晶テレビとは、全然違う。
>商売柄、液晶テレビやプラズマテレビを数台所有しているが、液晶Vieraとは比べ物にならない位、
>自然な色を表現出来ている。 ライバルはREGZAのZ8000ではなく、やはりKURO かな??
>はっきりくっきりを好みとするユーザーは、通常の液晶の方が良いかも。。
>オレは、安い液晶で特に見られる黄色っぽい色が強い(人の肌なんかがそう!)
>のが好きではないので、今までプラズマを使っていたが、(寝室は今でも
>Panasonicの42型プラズマ「ハーフね」を使っている)このREALのMZWシリーズだけは
>それに当てはまらない。どう書こうが、この絵の素晴しさは表現出来ないが、
>テレビを買おうかな?と考え中で、このブログを読まれた方は、
>頭の片隅にREALを覚えていた方が良いかも。

ttp://kontanouen.asablo.jp/blog/2009/07/07/4416844

ちなみに、上に書いた明所1200:1の機種の後継機。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 13:20:23.76 ID:lyZ41hKV0
>>839
垂直方向視野角が狭くなってるのはわざとやってるんだよ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 14:02:39.88 ID:Qlg1zUHO0
>>839
業務用のプラズマは明所コントラスト改善するような低反射フィルター類は
装備してないんじゃなかったっけ?
用途的に輝度や上下視野角が落ちるのはよくねーだろうし。
逆に言えば暗いとこで見るならVX200とかよさそうだが。

VT3の明所コントラストはいくつなんよ?
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 14:49:54.59 ID:tg2k7wH80
>>835
このテンプレもあからさまに嘘だしな

>>4
>■定格消費電力と年間消費電力量について
>液晶はともかくプラズマは消費電力では視聴時の正しい数値が出ないから比較するなら年間消費電力量で。

消費電力量がほぼ同じレベルの液晶とプラズマだと
実測するとプラズマの方が2倍近く消費電力が高かったことも
AV Review6月号の実測テストで明らかになってした
テスト環境は薄暗くて、ソースは映画というプラズマにとって
消費電力が低くなりやすい条件にもかかわらずこの差
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 15:17:33.73 ID:i8ZPKSAy0
TH-P42G1

<カタログ値>
消費電力 477W
年間消費電力量 279kWh/年(平均 170W/h)

<実際>
スタンダード 288W(473kWh/年)
シネマ 433W(711kWh/年)
ダイナミック 455W(747kWh/年)

http://club.coneco.net/user/13312/review/33761/
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 15:46:32.71 ID:ARvEx+Hu0
>>844
そりゃテスト画面のようなほぼ全白画面ならば消費電力はでかいな
判り切った事ではあるけどプラズマは表示画面で消費電力が変化するからドラマを1時間とかニュースを一時間とかの積算電力でないとあんまり意味無いな
加えてテスト機は二世代前の機種なので現行機よりも電気を食う傾向はある
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 15:46:43.15 ID:zItgqmBD0
>>827
むしろ、少し光がある方が黒がしまって見える。
暗室にするとVT3でも黒がかなり浮く。これは直下型液晶の方がかなり優れている。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 15:51:07.18 ID:TdgIKoR20
>>791
写真UPマダーーーー?

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 16:01:22.19 ID:ARvEx+Hu0
所詮液晶派の言う事は 嘘 大げさ まぎわらしい のオンパレード
JAROに通報しなきゃいけないレベルだな
過去の発言

1、日本の一般的なリビングの照度は800lx
2、液晶TVは紫外線を出さないがプラズマは紫外線を出す
3、Z1・VT3・KUROを所有しているがZ1の画質はプラズマより遥かに上

結局根拠・ソース・証拠を求められると捨て台詞吐いて全部逃げてる
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 16:38:15.47 ID:Yi/VRk7zO
DVD見るならプラズマと液晶、どちらが良いでしょうか?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 17:44:05.56 ID:5MUxejoJ0
ブラウン管でも使ってろ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 17:46:20.52 ID:UPc7HzIU0
>>849
超解像付きの液晶
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 17:48:17.06 ID:xCRsjHAG0
>>848
1.はこれじゃなかったっけ?
でも800lxって、60Wの白熱電球の画像見るとそんなに明るくないね
個人的にはちょうど良さそうな明るさ、1,250lxでちょっと明るすぎかなと思うぐらい。
http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20100618_2_1.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/led2009/20110331_435881.html
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 17:52:05.71 ID:Yi/VRk7zO
>>851
了解です!
家電屋で詳しく聞いて来ます!
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 17:52:06.03 ID:EA2n3eZI0
そりゃ圧倒的にプラズマだろ
855849です:2011/05/25(水) 17:56:12.22 ID:Yi/VRk7zO
>>854
もしかして>>849に対するレスでしょうか?
違ってたらごめんなさい。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:01:13.51 ID:ARvEx+Hu0
>>852
上のガッチリアカデミーの情報自体が実際に計測をしておらず信憑性が無い
下のLED電球はどう見ても誤植

散々語られてるがJIS規格ではリビング全般は30〜75lx リビング団欒使用で150〜300lx
なので一般的には75〜150lxの家庭が多い、実際に照度計で計測すればすぐにわかるレベル
ttp://4.bp.blogspot.com/_WlGyDWniEcg/SaeNgoXIG4I/AAAAAAAAACs/dw3_Ez0ZWAI/s1600-h/syoudo_zyutaku.gif
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:03:55.99 ID:q+9eRJDw0
>>845
プラズマテレビを実測して見ればわかるけどニュース、バラエティ番組みたいな
スタジオ収録ものは画面の平均輝度がかなり高いので
平均しても全白画面の時とたいして変わらない消費電力になるよ
その変わり映画なんかは一般に平均輝度が低いからニュース、バラエティの
半分以下になったりする

あと、スタンダードモードで使う場合は、思いっきりダイナミックブライトネスが効くから
全白画面でも暗いシーンでもたいして消費電力がかわらなくなる
その変わり全白は思いっきり灰色になるけど
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:14:16.24 ID:TdgIKoR20
>>857
>平均しても全白画面の時とたいして変わらない消費電力になる
>全白は思いっきり灰色になる

それは無いw極端すぎるだろww
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:28:11.51 ID:lyZ41hKV0
テレビの買い換え、世界各地でかつてないスピードで進行
薄型テレビの低価格化が買い換えサイクルを加速
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110525/192066/?ST=print
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:47:58.74 ID:Oj4Qh1oL0
>>856
>散々語られてるがJIS規格ではリビング全般は30〜75lx リビング団欒使用で150〜300lx

あなたひとりが妄想のようにブツブツ言ってるだけですね。

現実には民宿の一室でも300lx超え(ところさんの目がテン4/30分でもやってた)。
明るい一般家庭はそれ以上ですよ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:51:13.74 ID:TAekHLyG0
明るい一般家庭ってどんなんだ?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:54:17.74 ID:ARvEx+Hu0
ちなみに俺は映像関係の仕事をしている関係で照度計を持っている
改めて我が家のリビングで計測してみたのでちょっと参考にしてほしい
リビングは8畳、照明はナショナルHHF5708X ツインパルック蛍光灯100w、
蛍光灯は2年程前に交換してるが使用頻度はそれほどでもないのでまだまだ十分明るい(おそらく新品の30l減ぐらいか?)

照明のカバーに直付けで計測、3660lx
照明から160cmのテーブル上、 194lx
照明から230cmの床上      86lx
照明から約3mのTV画面     74lx

新品の電球に換えたら2〜3割明るくなる可能性は有るけど こんなもん
照度計を持っていればわかるけど、明るさは照明からの距離でずいぶんと変わります
大事なのは照明からどの距離で計測したか?ですので ただ単に計測値を言っても意味が無いのです
>>860
またあなたですか?JISの指標すら妄想扱いするとは凄い人ですねw
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:57:31.11 ID:Oj4Qh1oL0
>>861
自分が見たのはところさんの目がテンのほうだったけど、
旅館の部屋で天井からぶら下がった丸型蛍光灯x2をつけるだけで300lx超え。
昭和の香りがする照明器具ですね。
ちなみにホテルは150lx程度(=旅館の半分しかない、番組の趣旨)。
>856 はそのくらい一般家庭は暗いと言い張り続けてるわけです。

自分の田舎の実家は同じように丸型蛍光灯x2。
都内のアパートに比べると照明設備が貧弱で部屋暗いなって感じですが
それで300lx超えということは、
直管4本だと600lx以上、1本減灯しても500lxとか、って感じになりますね。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 18:59:17.58 ID:Oj4Qh1oL0
>>862
自称関係者宣言キター!!


どこからどう見ても関係者に間違いありません。間違いないんです。
みんな信じてあげてください。ほんとうにありがとうございました。


865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:02:23.41 ID:m8A72ftc0
グレアパネル用に別売フードを出せばいいのに
どちらにも効くと思うけどプラズマの方が効果的かな?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:02:28.78 ID:TAekHLyG0
>>863
いや一般家庭より明るいのか、一般家庭で明るい場所(リビングとか)なのか聞きたかったんだ

俺も照度計持っているから、環境あげようと思ったら必要ないかな?
ちなみにライト直下の狭いトイレは150lx超えて意外と明るい
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:02:48.73 ID:UPc7HzIU0
プラズマはコントラスト比を売りにしてるけど
白が灰色になるスタンダードモードだとその売りであるコントラスト比が
ぜんぜん意味なくね?
明るいところだと黒が灰色だし。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:07:04.17 ID:Oj4Qh1oL0
>>866
ところさんの目がテンでやってたのでは
旅館の部屋の計測箇所は中央テーブル上。
ホテルは補助ライトなども点けたうえでベッドサイドのミニテーブル上。

そうやって「計測ガー計測ガー」言い出すと、
じゃあ家電売り場の数値だってそんな明るくないんじゃないか?
それこそ棚の中のテレビ表面なんて、って話になるだけだと思う。

照度計のデータは部屋を実際に撮影した画像とセットじゃないと不要。
明るいデータ、暗いデータを出すだけなら好きなだけ出せるからね。
それがどのくらい一般的な部屋かが重要。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:08:47.99 ID:Qlg1zUHO0
省エネ設定でオートオフでスタンダードしか使ってない人がいたら意味ねーとは思う。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:13:15.66 ID:TAekHLyG0
計測とかどうでも良かったんだが、なんで叩かれているんだ?
俺も一般的な部屋がどのくらいなのか知りたかっただけなんだが・・・
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:13:49.96 ID:ARvEx+Hu0
>>866
Oj4Qh1oL0が暴れているので貴方の環境も出してもらった方が良いかな?
照明の種類と計測距離を明記してくれると良いな
>868
はいはい、毎回同じ反応で笑っちゃうよ、心配しなくても家電量販店の店頭は多重照明の効果でムラ無く1000〜1500lx(節電店頭で500〜800lx)は有るよ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:19:00.29 ID:Oj4Qh1oL0
>>870
誰が誰を叩いていると感じているのかよくわからないが、
照度計持ってる人が自分の環境を上げる、というならそれは計測に他ならないと思う。

その上で、挙げるなら挙げるでいいんだよ、
ただ、明らかに暗い部屋作りを「これが普通だ」とか言われても困るので
実際の部屋写真がセットじゃないと他者判断の上で意味ないという話。

まぁ、あとは「自称関係者」の人が
なぜか量販店の実測データだと言い張るものもすぐさま持ってきて
「ほら量販店は実際明るいんだ」とか言い出すんだろう。
追い詰められた自称関係者さんの行動なんてそんなもん。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:20:37.65 ID:TAekHLyG0
画像込みで店や家の照度を計測して来いって言うならやってみてもいい
その代わりアップの仕方とかわからんから教えてくれ

計測に使うのはイベント会場で商品のライトアップの時に使う奴なんだが、会社のなので良くわからない物
照明の関係者とかじゃなく、ただのイベント会社のバイト
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:21:07.56 ID:Oj4Qh1oL0
>>871
>はいはい、毎回同じ反応で笑っちゃうよ、
>心配しなくても家電量販店の店頭は多重照明の効果で
>ムラ無く1000〜1500lx(節電店頭で500〜800lx)は有るよ


>872
>まぁ、あとは「自称関係者」の人が
>なぜか量販店の実測データだと言い張るものもすぐさま持ってきて
>「ほら量販店は実際明るいんだ」とか言い出すんだろう。


世の中、分かりやすいですね。
正直申し上げます、自称関係者の方は冗談抜きで退出していただきたい。邪魔です。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:23:41.27 ID:xCRsjHAG0
>>856
個人的にはこれぐらいの明るさまでだったら、別に問題ないかな。
書類作りなどの事務作業をやる場合はこのくらいの明るさが必要。
うちの母は、定年退職後に絵本を作る趣味をはじめたので、かなり
明るくないと長時間作業しずらいといってるので、こんなライト使ってるよ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/435/881/html/027.JPG.html
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:23:56.71 ID:Oj4Qh1oL0
>>873
別にそこまでしなくていいと思うよ。

あなたの中での疑問を解決したいという範囲なら、
照度計ごとの誤差や計測方法誤差を勘案するために
その照度計&あなたのやり方で量販店・コンビニ・自宅を計測してみる、
くらいはやっといてもいいかもしれないけどね。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:24:19.10 ID:TAekHLyG0
>>874
荒らすつもりはありませんでした、すいませんでした。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:26:16.21 ID:ARvEx+Hu0
>>873
心配しなくてもOj4Qh1oL0はどんなに証拠を積み上げても決して納得しないからw
なんてったってJIS規格も妄想という奴だからね
照度計の数値は測った数値を固定できるので写真を撮ってもそれに証拠能力は無い
まあ動画までやれば間違いないけどOj4Qh1oL0の為にそこまでする義理は無いな
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:26:53.44 ID:Oj4Qh1oL0
>>878
自称関係者さん、いつまでいるつもり?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:49:10.86 ID:ARvEx+Hu0
書き込みから37秒後のレスに驚愕というより悪寒が走りました
>>874ではご自身の発言にレスを付ける有様でかなり混乱されているご様子ですね
貴方には何ら関係の無い私の職業まで否定する始末で失笑してしまいます
何が貴方をそこまで駆り立てるのかが私にはわかりませんが日本工業規格までも否定してバラエティ番組の中の事をかたくなに妄信されているのか私には理解できません
>>862で示した我が家のデータもひとつの目安であって全世帯の平均云々と言うつもりもありませんが
私をスレから追い出してまで明るい照度を主張する貴方の言動には何か利権でも絡んでいるのでしょうか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 20:29:13.85 ID:Oj4Qh1oL0
>>880
で、自称関係者さんはいつまでいるつもりですか?

もしこのまま居座るつもりであれば、
スレが自称関係者たちで溢れないよう
当然「ウソだったら社会的に問題視される」程度にあなたの会社名や職務など晒すんですよね?
まさかそれもせず「私だけは自称関係者」ですか?
それではスレは荒れ放題になりますよ。

荒らし煽りであれば心底お願いですからとっとと消えてください。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 20:56:41.72 ID:/0Y+2dXi0
>>862で環境と細かく計測場所と明るさを書き込んでるのに「所さんの目がテン」と結果が違うって
必死に否定してる人がいるけど基地外と思っていればOKだよね?

否定するなら自分で同じように計測して否定すれば良いのにw

883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 21:50:55.85 ID:4hHAetyJ0
 結 論

昼間 ブラウン管=液晶>プラズマ
夜間 ブラウン管=プラズマ>液晶

エコ重視 液晶>>プラズマ≧ブラウン管
動き重視 ブラウン管≧プラズマ>>液晶

こ れ で み ん な 納 得
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 21:51:50.66 ID:/+QuLhDv0
どうあがいてもID:Oj4Qh1oL0が基地外なのは変わらんなw
自分で計測して客観的なJISまで持ち出してる奴と
「所さんの目がテン」(笑)(笑)(笑)(笑)が根拠の基地外じゃ話にならん
お前がとっとと消えろ自称関係者以上に役立たずのゴミだわw単なるアスペだろお前
早く精神病院逝ってこい
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 21:57:20.29 ID:Oj4Qh1oL0
>>882 >>884
みなさん自己紹介お疲れ様です。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 22:01:10.08 ID:4hHAetyJ0
てか高画質って何基準なの

明るいのが好きなら液晶だし
ゲーム映画ならプラズマって一般的に言われる

まあどちらにしてもブラウン管が一番優れてるけど
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 22:02:27.82 ID:lyZ41hKV0
>>886
うちに30年前のブラウン管とPZ800があるけどPZ800の方が奇麗だぞ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 22:03:54.47 ID:/+QuLhDv0
あなたひとりが妄想のようにブツブツ言ってるだけですね。←ブーメラン自己紹介w
 
量販店の実測データ持ってこられてなにかまずいことでもあんの?w
じゃあお前が真の実測データで自称関係者が嘘付いてるって根拠提出しろよwww
君結局妄想が根拠だからまともに言い訳できずに人格批判に逃亡しちゃうんだろ?w
追い詰められた基地外アスペさんの行動なんてそんなもん。

テレビ(失笑)が根拠ってんだろ?
当然「ウソだったら社会的に問題視される」程度にあなたの会社名や職務など晒すんですよね?

自分自身で勝手に墓穴掘る奴っているよなw
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 22:07:38.35 ID:/+QuLhDv0
>>885
図星突かれた所って否定しないんだねw基地外アスペ哀れw
で?「所さんの目がテン」(嘲笑)のデータ以外に何があんの?www
お前のゴミレベルの知能で皆を納得させられる根拠を提出出来るとは思えんがw
自称関係者とのやりとりで分かりきってるがwww
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 22:26:30.00 ID:/0Y+2dXi0
ID:Oj4Qh1oL0は馬鹿にされてもしょうがないけど「所さんの目がテン」は馬鹿しちゃダメだよ!
ID:Oj4Qh1oL0の頭がおかしいだけで「所さんの目がテン」には罪は無い!
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 22:38:46.03 ID:m6rABBdu0
>883
昼間 液晶>ブラウン管=プラズマ
ブラウン管も日が差込んだ部屋では見難いです。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 23:16:11.89 ID:p2Qd55Bc0
>>867
同一画面に、暗いところと明るいところが混在して
輝度が中庸のソースだと白はちゃんと白くなる
だけどスタンダードモードで全白画面だと思いっきり
ダイナミックブライトネス働いて灰色になる

つまり同一画面内の輝度差が大きい画面はしっかりコントラスト出るけど
画面全体が明るい場合はダイナミックブライトネスの影響で
あきらかにコントラスト下がる
シネマやリビングに設定すればダイナミックブライトネスが弱くなって
明るい画面でもコントラストでるけど、消費電力大幅増と引き換えに
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 23:23:37.88 ID:Oj4Qh1oL0
> ID:/+QuLhDv0 、 ID:/0Y+2dXi0

自己紹介は一度だけで十分ですよ。
繰り返されるとうざいだけです。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 04:08:37.55 ID:gTROSKZN0
もういいかげんにしろよおまえら
何年こんな頭悪いこと言い争ってんだ、
明るい部屋では液晶、暗い部屋ではプラズマ
これが答えだ。

895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:01:26.31 ID:4TogvmX+0
そして明るい部屋・暗い部屋の基準が
所さんの目がテンだ!!!!!
でっていうw
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:08:55.62 ID:WFyEuQBa0
テンプレがほとんどインチキだから荒れるんだよ。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:12:01.04 ID:x/uAqW+d0
東芝のエライさんもTVは暗い部屋で見てね♪
って言ってんのにw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:15:35.54 ID:q98cG8Jk0
子供向けアニメなどでは、”明るい部屋で離れてみてね”の注意テロップが最初に
高確率で出てくるから、TVは明るいところで見ないと駄目なんだなって思う人が
多いんじゃないかな?元々日本人は明るい部屋が好きな傾向もあるし。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:19:30.46 ID:M6Z8U5hp0
>>898
実際には輝度の差が重要。
暗いところで明るいのを見るのは目や神経への負担が大きい。綺麗に見えるか見えないかは別として。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:20:46.16 ID:q98cG8Jk0
ポケモンフラッシュ事件以前も、子供の頃は暗い部屋でアニメなどを見ていると
母親にちゃんと電気つけて離れてみないと目が悪くなるでしょ、とよく注意された
記憶が有る人も多いのではないかと思う。そんな風潮から、TVは明るい部屋で離れて
視聴する人が多いのは仕方がないのでは?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:24:55.60 ID:WFyEuQBa0
目が悪くなるからじゃなくて、てんかん発作起こして
救急車で運ばれたって話。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:34:53.13 ID:WFyEuQBa0
>>897
東芝の開発だか営業だかの人が言ってたのは
日本のリビングは明るすぎるから、海外なみに暗くしろと言っただけ。

年よりは、なぜか暗い所好きが多いようだ。
昔、テレビのない時代に見た、映画館みたいな雰囲気が最高と思うのかもな。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:44:37.43 ID:q98cG8Jk0
>>901
だから>>900は事件以前の話、それまではてんかん発作の可能性があるから
明るい部屋で離れてみなさい、という理由でしつける親は少なかったと思う。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:48:26.76 ID:mzjuq2s50
繰り返されると悔しくてファビョっちゃうから早く消えて欲しいのかwダセェ雑魚だねw
語彙が貧弱なせいで「自己紹介」が唯一の武器とか哀れwさっさとソース出せば?w
自称関係者にいじめられたままでいいの?wwww

「所さんの目がテン」(笑)(笑)(笑)
905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:52:13.14 ID:mzjuq2s50
あなたひとりが妄想のようにブツブツ言ってるだけですね。←ブーメラン自己紹介w
 
量販店の実測データ持ってこられてなにかまずいことでもあんの?w
じゃあお前が真の実測データで自称関係者が嘘付いてるって根拠提出しろよwww
君結局妄想が根拠だからまともに言い訳できずに「自己紹介」とか言って逃亡しちゃうんだろ?w
追い詰められた基地外アスペさんの行動なんてそんなもん。

テレビ(失笑)が根拠ってんだろ?
当然「ウソだったら社会的に問題視される」程度にあなたの会社名や職務など晒すんですよね?

自分自身で勝手に墓穴掘る奴っているよなw
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:55:07.49 ID:Vst3MS9k0
なんだ?
朝からwwww
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 08:16:26.83 ID:WFyEuQBa0
>>897>>902
http://web.archive.org/web/20090425023002/http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/interview/int03.html
お前らがプラズマ布教のために使うから、元記事消されてるなw
それに、よく見たら、東芝の偉い人でもなんでもないな。

>面出薫 株式会社 ライティング プランナーズ アソシエーツ 代表取締役。
>日本を代表する照明デザイナー

>山本浩司 (株)ステレオサウンドに入社し、1990年より、同社オーディオビジュアル専門誌編集長に就任。
>現在はフリーのオーディオビジュアル評論家

>山本: 夜でも明るいと「人間は刺激に鈍感になっていくのでは」という怖さを感じますね。
>日本家屋のリビングは戦後ずっと、蛍光灯による一灯全体照明でした。
>リビングはテレビを見たりして家族がくつろぐ大切な空間なのですから、
>これからは演色性がよく、色がきれいに見える白熱灯を使って、全体の照度を50ルクスくらいまで
>落とすべきだと先生は発言されていますね。

>面出: 50ルクスというのは、いい明るさだと思います。私の気に入るレストランはなぜか50ルクス
>くらいなんですよ。気持ちの良いホテルのロビーもそれくらいですね。雑誌などを短時間読んでいても
>視覚的にはまったく問題のない明るさです。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 08:24:37.10 ID:Vst3MS9k0
>>907

こいつまさか汚い失敗シフォンケーキ売ってるヤツ?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 08:49:49.28 ID:x/uAqW+d0
>>902
最近の記事でも、照明を落として観ろってさw

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110520_446977.html
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 09:32:59.40 ID:WFyEuQBa0
>照明を落としてダイナミックレンジもあわせていただければ万全です。

文章の意味がわからない。
電気を消してみろって意味なの?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 09:48:51.98 ID:mzjuq2s50
お前頭弱いだろ
消すじゃなくて落とすつったら調光だろ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 11:41:00.14 ID:EsdOX4v60
【プラズマ】どちらが高画質?43台目【液晶】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1306377648/
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 11:45:07.21 ID:WFyEuQBa0
>>911
頭いいみたいだから、教えてくれ。
「ダイナミックレンジもあわせれば万全」とは具体的にどうする事?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 13:17:17.97 ID:cvhKTTmt0
>>912
相変わらずプラズマに思い切り偏った時代遅れのテンプレで早漏スレ立て乙
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 13:40:06.83 ID:2CBL3g5s0
>>912
このテンプレ酷過ぎるだろ
スレ立てたやつはどう見ても糖質の基地外じゃね?


15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 13:05:59.61 ID:iqQiOstD0 [13/15] (PC)
■プラ厨と液晶厨は根本的に違いがある。

プラ厨は本来高画質厨であり、現存の薄型テレビではプラズマが該当するからプラズマを選んでいるだけ、
より優れた方式が出れば乗り換える。
しかし現状プラズマから乗り換えられそうなのは50インチクラスではFEDぐらいしかなく、未だ製品は存在しない。
今プラズマが無くなったら画質の悪い液晶しか選択肢がないから困るのだ。

液晶厨には2種類ある。自宅でプラズマを使った事が無くて非常に明るい量販店で見て液晶を高画質と思っている奴と、
弱点を知っているので将来まずいことを認識しているがためライバルを消せる可能性があるうちに消そうとしている奴だ。
液晶の戦略は低価格、それしかない。プラズマがなくなり、有機ELもFEDも事業化に失敗すれば晴れてフラットテレビの勝者になれる。
有機ELの大型化が不透明な現在、液晶陣営は消費者が無知なウチにプラズマを消し去ることが勝利の条件である。
代償は消費者が高画質を得られなくなる事だ。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 13:42:38.80 ID:rrrTJRMr0
>>915
でも当たってるw
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 13:48:05.03 ID:WFyEuQBa0
プラズマがなくなるのは確定したんで、とりあえず液晶勝利ですね。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 13:49:12.07 ID:VYS5OXPh0
そのテンプレの前半部分はともかくとして
後半部分は見ておかしいと思わなかったり、ましてや当たってるとか言ってるやつは
盲目的な新興宗教の信者みたいなもんだから仕方ないよ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 13:55:38.15 ID:WFyEuQBa0
液晶派が立てたスレじゃないから仕方ない。
一部のプラズマ派ってのは、自分が買った物が最強じゃなきゃならないんだろうな。
そのためには、液晶はクソって事にしなきゃならん。

液晶買ったやつは、プラズマなんかなんとも思ってないやつや
微妙な画質差にそこまでこだわらないやつがほとんどだから
プラズマ派が暴れまくってるわけだよね。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 13:58:21.48 ID:WFyEuQBa0
で、一部のプラズマ派は、そもそも最初からプラズマ最強が答えであり
議論するつもりなんかないし、まともな知識もなければ、まともな液晶も見たことない。
ぼくの最強プラズマを自慢するのだけが目的なんだよね。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 14:04:49.37 ID:WFyEuQBa0
あと、プラズマ派の多くは、権威のある人や団体の評価に弱い傾向がある。
逆にこだわりを持った上での液晶派の多くは、自分の目が全てであり、他人の意見には左右されにくい傾向。

だからだろう、少し考えればインチキとわかるようなカタログスペックに騙されやすい。
消費電力の事もそうだし、コントラストや黒レベルも、すでに一部の液晶に追い越されてるのに
いまだにプラズマが最高と思ってる。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 14:06:35.93 ID:WFyEuQBa0
間違えてもらっちゃいけないのは、だから液晶が高画質とは言ってない。
議論の余地がない(一部のプラズマ派はするつもりがない)と言う事を言ってる。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 15:42:47.15 ID:8b2F9C8I0
昨日暴れてたOj4Qh1oL0=今日暴れてるWFyEuQBa0
あまりに判りやすくて改めて書くまでも無いか
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 17:04:17.15 ID:WFyEuQBa0
ちなみに、俺はOj4Qh1oL0ではないが
8b2F9C8I0=ARvEx+Hu0なのかな?
別に誰がどうとかどうでもいいけど。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 17:18:53.60 ID:xiVuI02f0
ブラウン管は36インチ(しかも実際の画面は32インチくらい?)だから

小さくてやだ!
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 17:33:29.67 ID:GUzSjLpo0
ID:WFyEuQBa0が書いてる「プラズマ派」の典型が>>923のID:8b2F9C8I0
みたいな奴w
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 18:25:42.47 ID:iW7YuaW60
あれこれ語るのは自由だが、こういった本でも読んで
最低限の知識を身に付けてから書き込めよ。

http://amzn.to/mr1tOU
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:13:26.00 ID:dG2JHZ4J0
>>923
頭弱い池沼ってのは全く同じだがあいつは更に酷い
自称関係者がホラ吹きって根拠のソース出せつってんのに自己紹介がどうのと言って逃亡するようなチキンだぞw
こいつはプラズマ派がどうこう言って暴れてるだけで害は無い
プラズマの部分を液晶に変えても通じる中身のない幼稚な人格批判
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:47:27.39 ID:FNjVw+0h0
プラズマ信者は黙ることができないほど追い詰められてるんだなあ。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 20:08:52.10 ID:WFyEuQBa0
一部のプラズマ派の人、なぜかさっぱりわからないけど
とにかくあせってるから、すぐ人格攻撃に走るのなw
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 21:02:40.25 ID:3YXroYhE0
ぶっちゃけ論議する必要ないでしょ?
画質に関しては、プラズマ>>>>>液晶は絶対変わらないんだから
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 21:23:42.84 ID:RUqCJ3iz0
>>931
どっちもどっちだろ?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 21:31:12.23 ID:fVlaKISN0
省エネに関しては、液晶>>>>>プラズマは絶対変わらないんだから


934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 21:35:54.91 ID:/x6aqQdi0
2K,4Kの時代が来たらプラズマどうすんの。
家の壁をプラズマディスプレイにでも改築してもらうの?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 21:52:14.34 ID:sIslkNyT0
>>915
正しすぎて感激
ただ俺はブラウン管最強信者
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:01:28.96 ID:En8sfsY70
ブラウン管が最強なのは俺も認める
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:12:59.51 ID:4TogvmX+0
>>930
プラズマ派も液晶派も厨や信者とか人格攻撃する奴は1〜2人いるな。
片方だけあげるっておかしくないか?w
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:13:15.31 ID:KfKWDuM00
でもブラウン管はデカいし重いし、もう今は買えない。
手法はなんでも構わないから、綺麗で大きくて軽くて安い機種を作ってくれ。
メガネが必要な3Dなんかに開発力を割くなよ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:16:24.62 ID:4TogvmX+0
両方式持ってる人はお互いの一長一短を知ってるし適材適所で使い分けをしている。
片方式しか持ってない奴がとにかく必死すぎて哀れになってくるように俺は感じるなぁ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:16:40.87 ID:RUqCJ3iz0
>>938
それがなかなかできないから苦労してるんだろ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:18:53.26 ID:RUqCJ3iz0
いまだに走査線は最強だと確信してる
あのブラウン管の液晶やプラズマとは桁が違う応答速度と諧調性の無限性は異常
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:45:30.02 ID:KfKWDuM00
>>940
大変なんだから、3Dとかムダな方向に開発力を割くなという意味。
3Dが好きな人もいるかも知れんし、俺の想像を遥かに超えるような
SF的な完全3Dに到達するのかも知れんけどね。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:52:04.21 ID:mzUotkzP0
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:53:38.30 ID:fVlaKISN0
HDブラウン管からの買い替え
http://review.kakaku.com/review/K0000081190/ReviewCD=410271/
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:09:07.84 ID:sIslkNyT0
ブラウン管からの買い替えならプラズマの方が違和感ないのも事実だが、
液晶所有者がプラズマに乗り換えたらプラズマの欠点が見えまくるのも事実
要は好みの問題
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:12:31.82 ID:sIslkNyT0
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:13:22.07 ID:8b2F9C8I0
プラズマ所有者が液晶に乗り換えたらあまりの酷さに即叩き売るのが現状
要は価値観の問題
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:25:59.62 ID:9i8IYyeU0
>>947
そりゃありえんわw
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:29:33.91 ID:jTGKnuUM0
つかハイエンド液晶のほうが遥かに画質よくね?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:40:05.61 ID:XYntJ/oZ0
ハイエンド液晶




超絶爆熱液晶テレビ セルレグザの事かwwww
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:40:08.60 ID:UaUJY9ym0
店頭以外で見比べようとすると、友人宅とかで「買った人」のを見るくらいがせいぜい。
批評できるほど、色んな機種を同条件で見比べるなんてムリ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 07:25:16.02 ID:4iracDtW0
自室環境でちゃんと見比べて事実を書いても、どっち派からも叩かれて面白くないしなぁ。
結局このスレって、液晶派とプラズマ派が勝手に敵を作って戦ってるだけのような気がする。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 07:43:02.13 ID:40KM4pBE0
家に両方あるが、どちらか選べと言われたら液晶だなあ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 07:47:19.06 ID:dzNGSgDj0
動画はまさしく動くものを見る為にある訳だし
実際、動きがリアルに見えないと物凄く意識が殺がれる。
焼き付きと残像の両方を解決するのは無理なのか。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 08:03:55.76 ID:3budnHwT0
>>950
爆熱って、プラズマ暖房機と比べたら雲泥の差だろw
プラズマは画面全体から熱線が出てるんじゃね?と電気屋で体感出来るしなw

>>951
そこで出てくるのが公平な視聴環境で見比べてる専門家の批評なんだが、プラ厨は難癖付けてばかりw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 08:20:49.34 ID:SeZIgpRn0
しかしテンプレが相変わらずのプラ厨目線でワロタww
あんなに価格コムの内容に信憑性が無いとか吼えてたのに、都合の良いレビューばかり拾ってるし。
・国道559号線 ・フォトンベルト こんな価格コム工作員ばかりw

>>947
http://kakaku.com/research/backnumber031.html
妄想や願望が現実になるのはいつのことだろうねw
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 08:50:07.78 ID:FtCzkx220
>>956
液晶プラズマ両方を所有している人は5.9%
その内73%の人は主にプラズマテレビを使用している
両方所有で液晶がメインと答えた人は27%

この結果を見ても両方持ちで液晶が良いというレビューをする人は
少ないんじゃないかと思う。
実際なかなか見つからない。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 09:44:46.05 ID:39R9AHZj0
>>957
当たり前じゃん
だってプラズマのが綺麗なんだもん
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 09:48:47.53 ID:IeideHJi0
>>958
当たり前じゃん
ハイエンド液晶自体のシェアが低いもん
それにハイエンド液晶使ってるやつがわざわざプラズマ買う理由がない
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 09:49:16.41 ID:d6iYvk6J0
>>957
2007年には両方所有で液晶がメインと答えた人は20%だったのが
27%に増えてるってのはどういう意味かな?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 09:50:47.04 ID:IeideHJi0
ちなみに特定のハイエンド液晶のレビュー見ると
両方持ちの9割ほどが、所有してるプラズマより綺麗と答えてる。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 09:59:35.53 ID:XYntJ/oZ0
>>955
セルレグザを超絶爆熱液晶テレビと言ったのは液晶派自身なんだけどね
消費電力も発熱も同クラスのプラズマの上を行く地球に厳しい環境破壊TVです
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 10:14:47.39 ID:59h4PZLO0
東芝はさっさとZXシリーズ出せ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 10:16:53.71 ID:XYntJ/oZ0
>>791
写真UPマダーーーー?

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/

工作の為には平気で嘘を付く液晶派
言う事やる事嘘だらけ!!
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 11:07:53.42 ID:hNgkc9FV0
>>963
海外だとZL?なる直下型LED機があるらしいから
日本でも発売あるかもしれない
小出しにしてくるとこが何ともだけど
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 12:00:47.16 ID:IeideHJi0
CELL REGZA 55X1
カタログ値 460W(年間 570kWh)
実際 64〜209W(標準モード/年間 105〜343kWh)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061542/SortID=10609385/

VIERA TH-P50VT2
カタログ値 472W(年間 217kWh)
実際 200〜350W(スタンダードモード/年間 328〜574kWh)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1005/14/news065_2.html
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 12:52:19.61 ID:XYntJ/oZ0
>>996
>CELL REGZA 55X1:一部のエリアを除きまっ暗な画面では、64Wだった、と載ってましたよ
>VIERA TH-P50VT2:間接照明に切替えるとその消費電力は100〜180ワット程度まで一気に落ちた

工作嘘つき大好き液晶派は本物の基地外
エリア駆動で真っ暗な画面の消費電力を持ってきたよww
自分に不利な情報は全て黙殺して有利な情報のみ誇大抽出するのは東電レベルの体質ですね
あ・あれも東芝製かwwww
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 12:53:47.46 ID:a14/BWs9O
プラズマは3D暗いからハリー・ポッターみたいな暗い映画は悲惨だろうな
ハリー・ポッター3Dのブルーレイ買う予定の人はプラズマやめた方がいい
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 13:34:46.64 ID:x7te95Ja0
>>968
おまいさんプラズマ観たことないでしょ
暗いシーンの多い映画などでこそ真価を発揮するのがプラズマ
液晶だと暗いシーンだと黒が浮いてしまう
特に現行VT3やGT3で一度そのハリーボッターとやらを観るべき
もう二度と映画は液晶では観たいとは思わなくなるぞ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 14:38:44.71 ID:eK4PTR6R0
つまりホームシアターの暗室で見るならプラズマ
照明のあるリヒングで見るなら液晶
ってことでFA
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:03:06.16 ID:FtCzkx220
>>966
そのアンカーで記載されている機種はTH-P54VT2じゃないの

>画質をスタンダードに設定してエコモードをONにした状態であれば、
>16灯の60ワット蛍光灯を全て点灯した状態で画面がずっと明るいスタジオ収録の番組を見ていても、
>消費電力は200〜350ワット程度と400ワットを超えることなどまずなく、
>間接照明に切替えるとその消費電力は100〜180ワット程度まで一気に落ちた。
>とくに照明を落として映像を楽しむシアター派であれば、消費電力という点でも納得だ。

ダブルで捏造乙w
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:03:36.84 ID:a14/BWs9O
暗い3D映画の話をしてるのだけど

プラズマは3Dが暗いので暗いシーンが多いハリポタ3Dなんか最悪の組み合わせ

ハリポタ3Dを観たい人はプラズマを避けるべき
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:31:47.63 ID:IeideHJi0
>>967>>971
>工作嘘つき大好き液晶派は本物の基地外
>ダブルで捏造乙w
さっそくプラズマ信者お得意の人格攻撃か・・・
インチはただの書き間違いだが、全員が敵に見えてしょうがないのか?
マジで大丈夫か?

>間接照明に切替えるとその消費電力は100〜180ワット程度まで一気に落ちた。
>とくに照明を落として映像を楽しむシアター派であれば、消費電力という点でも納得だ。
暗くしたら消費電力落ちるのぐらいわかるだろう。
それぞれ標準で比べるのに、あえてそこを出す必要あるのか?
それとも、液晶は部屋を暗くしても消費電力減らないと思ってる?

>エリア駆動で真っ暗な画面の消費電力を持ってきたよww
プラズマは真っ黒な画面で0Wになるとでも思ってるのか?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 16:42:47.38 ID:ARnrGrqf0
>>957
スポーツカー所有者で普通の家庭用向け自動車を併用してる人、
は多いだろうけど
普通の家庭用向け自動車の所有者でスポーツカーを併用している人、
は少ないだろう。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 17:15:01.58 ID:d6iYvk6J0
スポーツカー所有者で普通の家庭用向け自動車を併用しながら
メインに使うのがスポーツカーって人もなかなかいないけどなw
要するにクルマに例えるのは無意味
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 17:22:30.34 ID:EvQSt7dw0
>>975
「映画なら」なんて条件とか、もはや「サーキットなら」とあんまり変わらんと思う。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 17:22:51.80 ID:yPUVW/kt0
>>975
メインがBMWで、家族でってなるとワゴン車ってやつならいる
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 17:27:12.42 ID:d6iYvk6J0
>>977
普段BMW、家族で出かけるのはレンジローバーって奴もいるなw
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 17:54:31.69 ID:FtCzkx220
>>975
コンデジと一眼デジカメに例えるのは?
コンデジの方が圧倒的に売れているけど画質にこだわる人は一眼デジカメ
一眼デジカメは綺麗だけど小型が無いので誰にでもって訳じゃない
コンデジでも画質で頑張ってるメーカーも存在するけど
センサーサイズの違いは如何ともしがたく画質で一眼は超えられない
みたいな
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 17:59:23.63 ID:EvQSt7dw0
>>979
少なくとも、そういう
誰が見てもスーパーセット、サブセットの関係じゃないと思うよ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:01:23.78 ID:s+VsfScu0
>>979
全然違う例え方だな
プラズマと液晶の違いは言うなればフォビオンセンサーとベイヤーセンサーとの違いの様なもんか
前者がプラズマで後者が液晶ね
プラズマは普段の視聴には向かないけどある程度の映画好きで暗室を好む人が使うもの
液晶は普段の光量で鮮やかに見たい向け
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:02:05.30 ID:y8U5lSQYO
>>970
500ルクス以上の超明るいリビングなら液晶。

それ以外ならプラズマってことでFA。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:07:03.58 ID:EvQSt7dw0
>>982
ちょっと興味あるんだけど、
500ルクスという線引きの根拠は?

200や300、800や1000ではない理由が知りたい。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:09:29.52 ID:AgMbFbQ60
液晶が割れると色が酷い事になるだけだが
プラズマが物故割れると放電を始めるって本当ですか?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:14:09.09 ID:EvQSt7dw0
>>984
ガスまで漏れたら放電はしない。危険なのは間違いないが。
液晶も割れて漏れ出すと危険だよ。すぐに電気屋を呼ぶがよろし。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:19:38.97 ID:FtCzkx220
>>983
>>7参照
300ルクスなら輝度MAXでは目が疲れるから明るさを落とさざるを得ない
明るさを落とすと・・・あとは解るね
800ルクスや1000ルクスは500ルクスと同等に見える
ちなみに量販店の店頭は1500〜2000ルクスある
2000ルクス以上あると上段に展示された液晶は白っぽく反射する
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:22:58.00 ID:y8U5lSQYO
>>583
液晶の最大輝度でも眩しいと感じない照明が400ではなく500ってのが線引きの根拠。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:14:47.03 ID:jj7KGy/a0
>>986-987
要するにプラズマ派ってのは液晶を最大輝度で使う人たちのことなのか
そりゃ眩しいだろうw
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:19:49.47 ID:s+VsfScu0
ワロタ
プラズマの物言いは全部信憑性がまったくないからな
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:21:54.02 ID:EvQSt7dw0
液晶が最大限に輝度が出る、と
プラズマが最大限に輝度が出る、は別問題だよ。

液晶が特定条件で出ない(と仮定)からといって、
その条件でプラズマでは最大限に輝度が出るとは限らないよね。
どちらも苦手とするスイートスポットの存在だってありえるし、
それを否定する材料がない。

なのに比較論で「ここからはプラズマ」という線引きの論拠が見えないなあ。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:29:20.07 ID:EvQSt7dw0
>>988
まあ、普通はある程度意図を持って
輝度や明度は落とすからねえ。

クルマで常に最高速度出さなきゃいけない理由なんてないしね。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:30:52.90 ID:g+t+FRcl0
>>988
輝度落として低コントラストでどうぞお楽しみに^^
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:35:55.63 ID:EvQSt7dw0
>>992
プラズマのシアターモードとかだって
輝度MAXではないよ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:48:36.61 ID:a+k/8SrJ0
また今回も液晶はプラズマを超えれなかったな。
はやく超えてくれ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:55:30.25 ID:jj7KGy/a0
>>992
なるほど、プラズマ派にとっては最大輝度=コントラストなんだな
なんというかもうお大事にとしか言いようがないw
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 20:02:26.39 ID:s+VsfScu0
あんまり笑わせんなwww
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 20:42:17.53 ID:K0dKw5TlO
液厨てのは屁理屈だけは一人前だな(苦笑)
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 20:50:17.64 ID:jj7KGy/a0
それアル中のオッサンが子供に完全論破された時によく言うねw
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 20:53:32.25 ID:LhevCCxV0
どうでもいい
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 20:58:21.45 ID:3VSyc7CgO
ここまで全部俺の自演
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。