SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part93

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:15:06.09 ID:vu42agLW0
愛が足りない。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:20:56.83 ID:s3mfRgGEO
>>949が罪深すぎる
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:21:20.97 ID:x6klzIBh0
バージョンアップされていたので今日録画したのを編集してるのだが
チャプターの性能もあがったのかな?それと巻き戻しもかなり性能upして部分削除がやりやすくなってる。

上で出てたBDの早送りはやっぱだめなのかwww
DVDでどうかな?と新ビバヒル1巻を再生してみたが紙芝居だったorz
BDイカ娘5巻も再生してみたが(ry
まぁスカパー加入してるしBSも録画してるのあるので編集作業がすごく楽になったのはいいな
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 20:33:39.14 ID:UjMxOgIy0
帰ってきたらアップデートしてた
早送り巻き戻しはよくなった
アップデートする前に録画したsakusakuをみたら音飛び
TVKに問題があるのかな?レコーダー?解らん
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:35:33.70 ID:Sry3qckf0
>>937 >>938 >>940
そうだよね。実際に消しているわけでは無いんだもんね。
了解です。ありがとう。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:25:17.72 ID:ct2R0OJu0
X100世代の機種も技術的にはUPDATEでムーヴバック機能の追加は可能なの?
958943:2011/05/18(水) 21:29:08.51 ID:xgi188xw0
>>946

>>954も書いているけど、DVDでも紙芝居のままだった。
次回のアップデートに期待しよう。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:44:27.11 ID:x2Uz4lumO
今の所、薬になって毒はないみたいだね
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:45:17.20 ID:+mH8P0V90
今回のアプデで、D端子の規制は無いよね?
将来的にあるのかなー?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:46:03.57 ID:x6klzIBh0
>>958
次回も期待出来ないから結局はメディア再生はPS3が一番という話になりそうだw
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:47:14.91 ID:UyPrUps80
>>960
将来的にも無いよ。あったらPS3の二の舞で訴訟沙汰になる。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:50:46.74 ID:BjLelIpHP
どんなにがんばってもPS3は所詮ゲーム機。メディア再生に特化した
レコーダーにかなうはずがないだろw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:51:14.91 ID:03xra0ko0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/446/637/html/io4_10.jpg.html
赤色のmini-B-CASカードが出回ってるんだな。

次のモデルでこれ採用されると嫌だな。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:52:21.83 ID:LXOrkBjc0
>>963
再生に特化してるのはプレイヤーだろ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:56:58.04 ID:cZaorba+0
>>964
何で嫌なの?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:57:49.96 ID:03dbTTqK0
レコーダーってメディア再生に特化してたのか
俺レコで円盤再生したことないや、保存のみだ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:00:42.32 ID:03xra0ko0
>>966
B-CASの使い回しができなくなる。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:03:41.32 ID:cZaorba+0
>>968
使い回す必要あるの?
挿したら挿しっぱなしじゃない?普通…
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:08:43.64 ID:vu42agLW0
立てようとしたらダメだった。
誰か次スレ頼んます。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:09:46.88 ID:JOgeehTh0
俺はWOWOWの契約をしたカードを、レコーダーを買い替えるたびに使いまわしているぞ。
だから処女カードが今3枚手元にある。

って、フェードする部分の画質かなり向上しているな。前は結構ジラジらしていたけど、SRなら気にならなくなってる。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:10:20.90 ID:xky7Yo3m0
PS3はファンが五月蝿い&本体起動が遅いで自分的にはプレイヤーとしての価値はほぼ無しだな。

DVDはπのDV420VRF
DBはSONYのAX1000
(BDはπのBDP320も持ってるけどレスポンスが悪すぎるから×)

これが一番使いやすいなぁ。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:10:24.43 ID:ccgPCucX0
BD-REで何度もデータ入れ替えしてたら劣化する?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:11:28.68 ID:gKf+eG59O
挿れる方だから童貞カードだな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:11:50.34 ID:xky7Yo3m0
>>972
AX1000はDBじゃなくてBDです><
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:11:52.51 ID:LXOrkBjc0
>>969
何台も持ってたら、無料体験の未使用カードを録画したい機器に
差し替えられるだろ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:13:40.85 ID:03xra0ko0
>>971
同じく。
買い取りして貰った時にB-CASを添付しないでくれって言われるてどんどん溜まっていくから新品購入してもシュリンク開ける必要なかったりする。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:13:51.16 ID:LXOrkBjc0
>>973
どっちが劣化すると思ってる?
メディアの方?
それともデータの方?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:15:33.91 ID:LXOrkBjc0
俺は6枚未使用カードがあるな
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:15:53.03 ID:Q78CeGpL0
>>970
次スレ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part94
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1305724456/
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:25:38.97 ID:wuFddf/z0
買い替えたらスカパーe2加入し直しで面倒って思ってたんだが
なるほど
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:28:46.04 ID:dUNq7nic0
外部入力のワイド表示不具合も直ったんだな。
予想外だからうれしいわ。
つーか、ずっと自分の設定が間違ってるんだと思ってあきらめてたよ。
不具合だと思わなかったw
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:33:59.87 ID:xky7Yo3m0
今まで100%音飛びしてたBS11のテイルズが楽しみでしょうがないw
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:45:48.72 ID:ju5NP1N40
音飛びが200%になったりしてな
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:01:22.47 ID:LuyDwen10
今回のアプデってEX200もしてる?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:08:35.31 ID:LXOrkBjc0
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:15:43.29 ID:LuyDwen10
>>986
d
してないのか・・・ちくしょう。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:17:14.44 ID:GcKGmcDr0
>>980
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:40:27.23 ID:eGpSwLlm0
よーしパパ
30歳の保健体育を追いかけ再生しちゃうぞ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:41:04.96 ID:V4mV6erx0
>>957
ムーブバックってのは、X100世代でも元々あるBD→HDDのダビング機能の、
コピー制限ありタイトルの条件を変更しただけだから、技術的には対応は簡単。
でも販売戦略的には、古いの対応してもねぇ。前機種のRXだってスルーされてんだぜ。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:42:55.27 ID:yxRXcE0N0
>>980
乙。

期待してなかったけど、DIGAでBDにダビングしたのもムーブバックできるんだね。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:44:33.14 ID:8pNClkLo0
そうだよ、何でRXは除外なんだよ!さすがに頭にきた・・・寝る。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:46:43.95 ID:vu42agLW0
あのさ、今回のアップデート、オリジナルを一旦
BDにムーブさせるって…出来ないの?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:02:23.20 ID:Tts00MktO
(´・ω・`)?
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:07:43.71 ID:px/dkmwl0
>>993
それはダビ10ならダビ10の情報も込みで
BDにムーブできないのかって聞いてるのかな?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:10:08.29 ID:Z2mzvt9d0
はい、そうです。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:18:04.91 ID:px/dkmwl0
>>996
それは無理な相談
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:22:51.03 ID:Z2mzvt9d0
やっぱ無理ですか。がっくし。
いつか対応してくれないかな、SONYさん…。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:25:49.71 ID:Tts00MktO
うめ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:26:03.58 ID:tWUxUTraO
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。