【究極の耳】Ultimate Ears - Part77【ブタパナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Ultimate Ears社のイヤホンについて語るスレです。

Metro.fi 2からUE-11 Proまで購入者諸氏レポよろしくお願いします。
次スレはなるべく>>980踏んだ人が立てようぜ?

■現行製品リスト
・Custom Products:
UE-18 Pro / UE-11 Pro / UE-7 Pro / UE-5 Pro / UE-4 Pro / UE-1 Pro / UE-Reference

・TripleFi Products:
TripleFi 10 (Triple.fi 10 Pro) / TripleFi 10 vi (Triple.fi 10 Pro vi) (携帯向け)

・Ultimate Ears Products
Ultimate Ears 700

・SuperFi Products
SuperFi 5 / SuperFi 5 vi (携帯向け)/ SuperFi 4

・MetroFi Products
MetroFi 170 / MetroFi 170 vi (携帯向け) /MetroFi 220 / MetroFi 220 vi (携帯向け)

・LoudEnough Products(子供向け。音量リミッター付)
LoudEnough

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1300520539/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 02:52:06.44 ID:oOsinF+Q0
スレ立て乙
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 03:44:39.34 ID:9Js4SDJ90
モコモコ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 08:15:28.66 ID:Ep5fTBzs0
UE4proげとおおおwwwwwwwwwwうえwwwwうえwwwwwwww
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 09:45:22.85 ID:ynbRlrJM0
     ,,∧__∧
    /;;;;:::::. ゚д゚::;ヽ   >>1
    /;;;;::::::;;;:::::::;;;:;;;:ヽ
.   /;;:::::(/▲ ▲ ▲ヽ
   i;;;::::::;;" .▲ ▲ ▲.i
   |;;;;;:::::i        l
   'ヽ;;;;;;;_____/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 09:55:46.77 ID:lsmWhA3zO
UE100 200 300 350 500 600 700
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 10:05:40.02 ID:lsmWhA3zO
UE100 200 300 350 400 500 600 700
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 10:53:15.14 ID:ytdLyUOd0
乙一
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 12:20:46.93 ID:ujNpfbix0
質問なんだがTripleFi 10とTripleFi 10 PROってなにか違うのか?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 12:22:00.95 ID:ytdLyUOd0
>>9
販売元が変わって型番が変わっただけ
と思ってたが昔と今では音質も若干違うらしい
ケーブルの質も何世代かあるらしいよ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 15:30:47.60 ID:mPqeSJb20
>>1
乙´ω`)ノ 
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 23:05:21.33 ID:3Bcpg3QV0
いちおつ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 23:25:28.63 ID:p8ApUaxu0
ケーブルのコネクタの+と-を逆にして接続してたら
音って変わるものなの?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 23:36:11.81 ID:ytdLyUOd0
>>13
変わるよ
片方正常・片方反転で聞いてみ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 23:54:40.36 ID:/D+/2LV50
>>14
ほんとだすごい
ありがとう
さっきどっちも反転にしてみたら違和感を覚えたからきいてみた。
てか片方反転でずっと鳴らしてたら頭いたくなってきた
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 23:57:22.51 ID:ytdLyUOd0
>>15
位相反転っていうらしいけど
10proでやると低音部が後頭部の方に移動して、ヴォーカルが若干前に出てくる感じ
言葉面はいいけど正相に比べて違和感バリバリだからやめた
本体にどういう影響があるかも分からんしね
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 00:52:23.79 ID:yeLPoX3t0
よくねーらしいぞ
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 01:21:11.21 ID:dlKpzY6y0
モコモコらしいぞ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 02:42:20.35 ID:u57b4wVM0
でたモコモコw
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 02:49:19.42 ID:VVUWYSnz0
モコモコ、つまり温かみのある音ということだな。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 03:02:46.84 ID:u57b4wVM0
あたたかみあるか?w
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 03:52:29.09 ID:LDiyLNQIO
装着面の利便性を求めた結果の果てにあるのは破滅
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 09:47:51.24 ID:5c65+11j0
久々に聴いたけどやっぱ3スタ良いなぁ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 10:19:14.76 ID:k6TQZbe0P
癖がないけど、ふつうにいいと思うよ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 18:26:57.07 ID:J9FYUDoj0
音家のUE600納期2ヶ月→2週間てどんだけ
ぽちったけども
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 18:27:16.45 ID:NP2I7SgX0
普段は10proで聴いていて、たまに3スタ使うとあっさり具合がとても良い。
10proがかなりこってりだから。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 18:39:13.22 ID:FNdrtD/Z0
禅こってりUEあっさりのイメージ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 18:41:31.37 ID:pN7ufiu50
こってりというとどんぐりとかドブルベとか連想するなあ
あっさりはEtyの代名詞ってとこじゃないかな
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 18:47:48.76 ID:yeLPoX3t0
どなたか10pro譲っていただけませんか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 18:50:20.26 ID:k6TQZbe0P
3スタは、フラットでかなり周波数の波形もよかったはずだよ。
er4pの様に、高音あがりになってなかったと思うし
se530のように低音があがっている状態でもなかった。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 20:43:42.83 ID:Op2MLwRD0
>>29
リモールドするならソケット断線し10proを10kで譲るわ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 12:59:29.00 ID:h0KQiALRP
se535と10pro持ってて10pro選んだ俺みたいな人いない?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 18:04:08.67 ID:XHtfLeUQ0
オークションで買ったFi.5viだけど、パッケージ裏にMade in Chinaの文字が…

これって偽物確定?

持ってる人いたらパッケージ見てみて
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 18:07:57.14 ID:3oioBOib0
他の機種も含めて、製造はchina
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 18:09:11.95 ID:5pIOdcDM0
偽物がわざわざMade in Chinaなんて書くかよ・・・
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 18:29:22.26 ID:3oioBOib0
だからと言って本物とは限らないからな。
購入先がオクだからなぁw
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 19:25:09.58 ID:E70brsrT0
>>36
俺はイヤホン購入によくオクを使うけど、基本的に送料が馬鹿高かったりする(海外発送はもちろん、国内でも一律1000円とか)のは全部スルーだな
送料でしっかり稼いでるのが見え見え
オク使うなら正規品の中古をレシートか保証書付きで買うくらいにしておいたほうがいいぞ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 20:59:08.78 ID:hd7AOAx20
>>37
ヤフオクは偽物保証書当たり前だし、本物の保証書を出品している奴もいるよ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 21:18:13.41 ID:3oioBOib0
オクで10proの国内正規品アウトレットを何個も売り捌いている人居るけど、何処から仕入れているんだ?
ビックカメラの値札タグついている写真を掲載しているけど本物なのか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 21:32:00.86 ID:E70brsrT0
>>38
そこでレシートですよ
レシートまで偽造するやつはなかなかいないしな
むしろ中古のほうが安心出来るという
ぶっちゃけオクはある程度のキーワード拾って弾いていくだけで大分偽物回避出来る
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 21:45:03.00 ID:dmX8GhBc0
>>40
本物と偽物持っていて偽の方にレシートを付けて出品すると・・・
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 21:48:21.63 ID:E70brsrT0
>>41
まあそこまでされたらもうおとなしく騙されるわ
貧乏学生にはオクに頼るより安い方法はなかなかないんでね
多少のリスクは背負う覚悟は出来てるよ
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 21:58:10.50 ID:AzA1UlnZ0
オク馬鹿流れてくるんじゃねえよ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 22:09:52.33 ID:G0jiJJQI0
MF220使ってたんだけど後継機種ってUE400?
壊れたから買おうと思ってるんだがUE600っとどちらがいいかな?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 22:24:21.26 ID:u7NBBIaC0
そんなに偽物多いんか?
外箱やら付属品やら取説やら全部偽物作るか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 22:25:49.75 ID:E70brsrT0
>>45
それが中華クオリティ
偽造レベルもピンキリだけどな
明らかに本物持ってなけりゃ分からないくらいの精巧な偽物もあるらしい
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 22:44:50.21 ID:TL6f2XXf0
>>45
UEは10Proしか見たことが無いけれどMONSTERなんて酷いですよ。
eイヤホンで買った俺のと後輩のヤフオク偽物なんて音以外区別がつかなかった。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 22:59:53.57 ID:wZqnSWKBO
フィルター汚れたらどうすんの?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 23:34:20.99 ID:1umrL6Ty0
偽物でもいいやと思ってヤフオクでMetroFi220買ったら案の定偽物だった
こいつはなんで評価2000もあるのか分からん
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=monsterkomu
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 23:37:02.34 ID:nwv54jA60
>>41
それ意味あんのか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 02:00:08.63 ID:+Mw1sGCj0
>>49
こいつ複数ID持っていて悪評価が案外少ない(hokusin他)
多くなったらID捨ててまた出直す
商品説明文同じだから知ってる人間にはすぐに分かるけれど、騙される落札者続出
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 02:05:47.72 ID:3/2F3EL80
アマゾンで売ってる24000円くらいの10Proって本物ですか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 02:14:58.67 ID:YkcEQyKkP
買って確かめてみろ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 02:42:33.45 ID:C4WqtPSh0
もうレス乞食のレベル
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 04:21:37.92 ID:E4bArWpu0
せやな
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 11:39:57.82 ID:tLd1wzlnO
>>52
アマゾン発送の奴があるぞ まぁ、3万円越えるけど
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 11:58:35.48 ID:ij5I5GRG0
10proって出始めのころと今とでは音質変わってたりする?
いい方向に変わってたら買い戻そうかなって思ってます。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 12:42:49.23 ID:pijqmthn0
UE4proも持っているけど 、10proにモンスター3段キノコの方が装着感いいと思うおいらは変?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 12:54:13.65 ID:eEN5Fo4U0
>>57
既出ネタだろw
初期の10proと現行ロットは音違うよ。
初期のはホントにモコモコモヤモヤだったが
今のロットは最初から高音キラキラって感じ。
6057:2011/05/04(水) 13:09:14.65 ID:ij5I5GRG0
>>59
レスありがとう。やっぱり音が微妙に違ってるってのは本当だったんですね。
これで買い戻す決心がついたかも。
モコモコが改善されたとすると中域やボーカルなども微妙に良くなってたりするのかな。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 13:13:37.08 ID:eEN5Fo4U0
>>60
微妙どころか一聴して違い分かるくらいだぞw
ボーカルは相変わらずw 
ただ高音が伸びるんで女性ボーカル物はいいかもね。
とりあえず近くの店で試聴してみれば?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 14:15:36.64 ID:H3lroCsG0
モコモコなのか
6357:2011/05/04(水) 14:27:23.65 ID:ij5I5GRG0
>>61
ボーカルは・・・まぁリケーブルやアンプなどで何とか・・・
でも高音が伸びるってのはいいですね。UE独特のキラキラした高音なら尚良し。
いずれにしても一度試聴してから買い戻すかどうか決めます。改めてありがとう。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 15:33:18.98 ID:qEV1qXPI0
10proに2万円ぐらいのポタアン使うのとソニーの
s-master搭載のウォークマン買うのではどっちがいいんでしょう?

10proにオススメのポタアン何かありますかね?
あと、10proとs-masterの相性はどうなんでしょう?
個人的には二台持ち歩くのは面倒になりそうだと
思うのでウォークマンに傾いているのですが
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 16:56:09.78 ID:jvb2LlmR0
>>64
じゃあウォークマン買えよw
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 17:46:49.75 ID:nrNxLeup0
>>64
また、その話題かよ。もういいよ。
前スレの終わり読め。
試聴して自分で決めろ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 17:52:30.05 ID:+xpH3LVaO
わざとやってんだろ
そもそもポタアンスレ行けば何度も出てるし
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 18:11:56.53 ID:AxQYlG+pP
そんなDAPで音にこだわるならKENWOODが音良いよ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 18:14:55.82 ID:nrNxLeup0
GKとKEN厨 降臨w
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 18:17:28.78 ID:YkcEQyKkP
そんな時はHiFiMAN
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 18:46:24.17 ID:AML6u+930
>>58
ドンピシャでナカーマがいて驚いた
モンスターの三段キノコは音場が恐ろしく左右に伸びるよね
ただでさえ左右に広い10proに付けるとさらに広がって思わずワロタ
ただ今はUEダブルフランジのほうが使い勝手がいい感じかな。三弾キノコは装着するときちょっと手間かかるし
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 19:41:59.35 ID:EPZCZ4a3O
3スタと10pro持ってるけど今日店頭でUE200売ってて買おうかどうか悩んだ。
普段3スタばっかりで10proはほとんど使ってないんだけどどっちもコードのクセや付け心地が微妙で
3スタみたいな音で付け心地を求めるならUE200かなと思った。
でももっと高いのじゃなきゃダメだろうかと悩んで買うのやめた。
3スタに近い音のUEの最近のイヤホンてどれになるの?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 20:01:20.61 ID:tPCCKvG10
>>72
UE600が似てるような気がする
3スタからだと多少中高音寄りに感じるかもしれないけど
UE200は持ってないからわからない
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 22:38:19.96 ID:Q+S3uosZ0
10pro後継機早く出て欲しいけど、どうせUE1000とかなんだろうな

買う気うせる
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 22:47:01.85 ID:1hzJbCIP0
このスレ住人とっては、UE700ってどうなのよ?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 22:52:19.00 ID:EPZCZ4a3O
>>73
うーむ。UE600ですか。
3スタより中高音寄りになってしまうっていうのがちょっと気になります。
実はゼロオーディオのBX500を持ってるんですがこれも3スタに近いようで微妙に3スタより中高音寄りのところが気に入ってないんです。
使い勝手はBX500は最高なんですが音が3スタみたいにカマボコかつわずかに低音寄りであったら最高だなと思っていまして。
もともと低音寄りのほうが好きなんで
例えばUE700も10proより中高音寄りのところが微妙だなと思うんです。
低音寄りなら良かったのにと。
UEの型番のやつはどれもFI.の型番の時より中高音寄りなんでしょうか?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 23:05:12.93 ID:eEN5Fo4U0
>>74
きっと10proみたいにケーブル着脱可能じゃなくなるぜw
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 23:31:53.39 ID:05beMfZd0
なんで新シリーズは着脱可能にしなかったんだよUEさんよぉ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 23:34:10.92 ID:Yi1FqTxy0
>>76
UEは忘れてum3xを試聴すべき。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 00:13:00.56 ID:9Qczh89+0
2段キノコが耳に合わないと3段キノコも合わない?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 00:17:03.46 ID:otGW7mOr0
>>80
どうだろう。別物だと俺は思うけど
2段は普通耳の入口で止まるけど、3段は中までズズズッと入ってくる
サイズは普通3段のほうが大きいから、2段が小さすぎて合わないならむしろ合うかもよ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 02:27:21.25 ID:9Qczh89+0
>>81
回答有難う
ちょっと試してみようかな
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 03:37:27.90 ID:kTRir5MV0
ER-4Sで3段きのこ使ってたけどもう使いたくないな
脳内定位はもう要らない
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 05:34:27.38 ID:Ycrh22ELO
上位ケーブル何で作らないんだろう
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 08:25:35.58 ID:V/WzgkJZP
10PRO無くしてモンスターに乗り換えたが糞過ぎる。音は酷いし取り回しも思った程良くない、品質糞過ぎで最悪。流石メリケンの田舎企業だわ。
それに比べて、本当に良いイヤホンだった。
けど戻るにしてもiPhoneだからコントーラーの利便性がなぁ。
はぁ・・・
86 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/05(木) 09:25:17.95 ID:p781kY6J0
>>85
米尼で10pro買っていぽ対応の交換ケーブルをつなげば
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 09:41:45.72 ID:HdqNiGHz0
>>85
10PROに劣るなんて
偽物MONSTERじゃないのか?

88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 10:01:17.11 ID:otGW7mOr0
>>85
10proと怪物の何を比較してんだよ
しかも怪物の何だか書いてないし
ibeatsとか?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 18:43:24.44 ID:Iyk6otuk0
アンプかましたら音の広がりがやべぇw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 18:56:37.74 ID:1AvL9jIE0
なんのアンプよ?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 19:52:37.04 ID:Ycrh22ELO
10proかわいいよ10pro
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 20:15:11.70 ID:AMFeleYN0
米尼で10pro安いね。80円叩いたら速攻注文しよう
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 20:22:14.63 ID:JCk86ojk0
>>92
はいドーゾ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 20:25:47.88 ID:NX3O5Yd0O
>>92
アメリカから日本までの送料はおいくらでしょう?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 20:29:06.59 ID:Y5q91HP70
>>94
発送方法によって違うが$10-40じゃないかな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 20:36:24.58 ID:WGZT981nP
速い奴で12ドルくらいだた
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 23:26:52.39 ID:22Tv5gC30
10proやっす!!
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 23:45:36.90 ID:22Tv5gC30
おまけに79円台ですな。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 00:29:39.57 ID:HTGj36DYP
>>86
ケーブルは断線の度お世話になってたよ。
けど今回は一式紛失?なもんで。
>88
ツアーのコントローラー付き。
音は納得の上買ったから文句ないがいかんせんメーカーが最悪すぎる。

100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 00:41:34.68 ID:HTGj36DYP
>>87
先ず片方のイヤホンの部品脱落+位相の狂いで初期不良交換。
次に片方のフィルターが脱落して耳の穴に詰まり交換。
こないだ来たのがコントローラーが殆ど効かないポンコツ。
アップル渋谷さんと完実電機さんって偽物の正規代理店なの?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 00:47:18.78 ID:MiupadKfO
ぶっちゃけUltimate Earsも音質除いたらクソイヤホンだと思ってるわ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 01:09:41.33 ID:hzAfiLx60
made in china だからなw
それに代理店の路地もひどい。M-AUDIOの時代が懐かしい。
IE-40ってまだ売ってるのか?最近じゃ滅多に話題にならないが。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 11:03:44.68 ID:swL5XhVMP
>>102
俺IE-40使ってるよ。めんどいからスレでは10proって言ってるけど。
デザインが良いぜ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 12:33:46.80 ID:y/TOQxGh0
今年の3月にロジ以前の5pro買って、
2年保証と書いてあるのだけど
ロジが対応してくれるのだろうか?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 15:48:49.49 ID:Vu+JaRvg0
AppleBAのコードが嫌でUE700に乗り換えたんだけど高音の質悪くね?
どうにも伸びない感じがするんだが、こんな感覚俺だけ?
十pro買うか迷う
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 15:59:15.93 ID:Li0+9qrnP
10proからアップグレードになるイヤホンってある?
希望としては10proよりローエンドが伸びて、中域がもうちょい明瞭になると嬉しいんだが。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 16:08:00.46 ID:IMv4vY9f0
カスタム池
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 16:56:28.23 ID:G71IjGlW0
モコモコになれ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 17:09:41.77 ID:PURLSP430
もっこりしてきた
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 19:11:42.14 ID:kXJ69zdbO
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 19:40:36.17 ID:PURLSP430
おにゃのこだって同じようなもんでしょ?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 20:15:56.30 ID:O3UmHdfX0
結論として、人間だからじゃね。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 20:20:29.60 ID:RiZVTE3C0
>>110
つまりお前は人間では無い。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 23:25:46.20 ID:kXJ69zdbO
私、女だよ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 00:33:31.40 ID:YNMsSrZ00
>>114
ホント!?アタシもよ!!渡辺直人
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 00:33:46.99 ID:YNMsSrZ00
誤爆
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 00:52:27.99 ID:YLux7Q8j0
意味違うだろ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 00:52:46.15 ID:jzKd8Em/0
禅スレでUEボロクソに叩かれてんのね w
客観視してもあそこ宗教じみててワラタ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 01:19:02.04 ID:66D6c53bO
>>118
ざっと流し見してきたけどそうでもなくね
そこよりSHUREスレのほうが気持ちわりーよ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 01:25:55.17 ID:PZKpGGe3P
じゃあこっちでShure叩こうぜw
SE535は音がグッとまとまり過ぎてて嫌いだわ。10proの音場の広さになれるとどうもね。
IE8は低音の締まりなくて駄目。
ER-4Sは音楽を聞くのが楽しくない。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 01:29:41.43 ID:g5TgGYtf0
否定ではなく、それぞれ楽しもうよ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 01:48:20.77 ID:YLux7Q8j0
なぜ広い視野を持てないのか
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 02:12:34.91 ID:vYG1riruP
>>102
そうなのか。マウスの話なのだが路地のサポートってかなり手厚いと思うのだが。
イヤホンはダメダメなの?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 02:37:15.19 ID:g5TgGYtf0
5proや3スタが好きなのですが、長時間聞いているとステムが太いため
耳が痛くなる。コンプライでも痛いので諦めているけど、どうにかならないかと思う。

そのために、イヤチップをいろいろ買ってきたけど長時間聞く時には
どうしてもse535とかになってしまう。チップスパイラルだよ。。。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 02:51:59.61 ID:CdK/FM0R0
>>120
こういうアホがいるから・・
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 03:48:36.25 ID:oCiqzNSu0
500viと600viで激悩みしてるんですけど、どちらも聞いたことある人、感想を聞かせてもらえないでしょうか?
ダイナミックとBAで結構差がありそうなので…
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 07:04:01.35 ID:BzqbdUqbO
10PROは低反発のチップ使うとボーカルのボケがはっきり分かるから苛つくで御座る
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 09:42:01.87 ID:eXAgDubh0
>>124
チップに金掛けるくらいなら、カスタムに行った方がいいんじゃないの。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 09:49:15.76 ID:g5TgGYtf0
>>128
耳に直接差し込むから柔軟性がわるくて痛いのかと思ってさけている。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:06:29.17 ID:eXAgDubh0
>>129
ステムが外耳に当たらないから、痛くないよ。
自分の耳型に合わせて作るのだから、装着感がいいのもカスタムの特長の一つだろ。

UMでリモールドだけなら$159だから、チップに金掛けるより、よっぽど経済的だし。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:10:24.22 ID:g5TgGYtf0
>>130
試しに一個やってみるよ。
敏感だからインプレ取りにいくのも怖かったりするwww
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 11:29:49.08 ID:hhQcKcp/0
医者の方からお断りされちゃうかもな。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 11:44:14.90 ID:Q19xANh30
医者??
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:21:04.40 ID:TR5oZlXq0
UE600でいいよもう
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:26:51.50 ID:vxYMyEpW0
10PROを使っているのですが
ケーブルを一定の位置にすると音楽の音が遠くなったりします。
これは修理に出した方がよいのでしょうか?
また、どのくらいの時間と料金がかかるのでしょうか?
よろしければ教えてください。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:35:03.74 ID:2+vFYq7Y0
2行目の言ってることが良くわからんです
ケーブル不良の可能性があるのでロジなどでケーブルを買って付け替えてみてはいかかでしょう
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 15:15:31.03 ID:p7mnt9Fn0
>>135
左右両方?保証期間内なら無償で修理してくれるでしょ
保証使えないんならとりあえずユニットを左右入れ替えてみて原因がユニットかケーブルか特定したら
ケーブルが原因なら3000円くらいでスペアケーブル売ってるからそれ買えばおk
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 16:00:35.32 ID:b7vnl9hd0
ヨドでMetroFi 220買ったんだけど、買う時に、1年はロジで保証するけどそれ以降は有償でも修理受付できませんって注意された。
そういうもんなの?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 16:25:21.25 ID:MRWN5ZCL0
イヤホンなんて、修理なんかしたらコストかかるから、何処のメーカーもしないだろ。
保証期間内なら、新品交換だし。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 17:11:03.24 ID:vxYMyEpW0
>>136-137
ありがとうございます。
買って2年目くらいなのですが、一度もケーブル交換したことが無く、もし失敗(このスレで失敗したというレスをよく見たので)した場合を考えると、メーカーに送って直してもらった方がいいと思ったのですが、それは難しいのでしょうか・・?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 17:19:29.48 ID:3YwbxfG20
それ断線してるだけじゃね
ケーブル交換なんてどうやったら失敗するんだ、リケーブルしてみろ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 17:39:02.51 ID:2+vFYq7Y0
>>140
そればっかりは問い合わせてみないとわからん。
破損するのを恐れてたら何も始まらんし、このイヤホンの良い所を生かせない。
ゆっくり慎重に作業すればきっと大丈夫。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 18:50:31.61 ID:GgPdRGTa0
MF170持ってる人いますか?
購入を検討しているので、よろしければ長所短所など教えていただきたいです。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 19:56:48.44 ID:L0SXbJc10
今日10pro買って来た、いいねこれ
とりあえずリケーブルもしないとね
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:10:07.40 ID:F3pX7sZ80
>>144
10k未満のお手軽コースでBelden 8503などいかがでしょう
取り回しを優先されたいのならKPPV 0.07sqもおすすめです
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 20:27:13.42 ID:L0SXbJc10
>>145
初めてなのでmogami2526にしてみますw
Beldenはケーブルが太いと聞いたのでまたこんど・・・
純正ケーブルははりがね?ぽいのがあってそれが逆に耳に掛けにくいですねw
それとこのサイトっていつ開くんでしょう・・・頼んでみたいです
http://www.recable.jp/index.html
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:37:42.79 ID:5IXoeGc50
10pro手放して手元にないのにlune注文しちゃった
148 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/07(土) 22:15:51.23 ID:IFm4EDXh0
なんでだw
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:24:48.54 ID:5IXoeGc50
久しぶりにNull Audio StudioのHP見てみたらluneあったからつい・・・
あぁ俺の10pro返してくれー
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:35:57.62 ID:eX0R0avA0
買え
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 22:43:38.04 ID:8aQQ21mt0
>>143
持っているけどあれは結構いいよ。
普段使っているイヤホンからのステップアップには最適じゃないかな。
価格もそんなに高くないしね。

10PRO買ってからも雨の日用やジョギング用、
寝ホン用としても活躍してくれてる。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:44:11.74 ID:rD5Qp0X10
10pro置いてある店ってなくないですか?
5555とかヨドバシみたけど置いてありませんでした
どこにあるかわかりますか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 00:00:46.09 ID:YNMsSrZ00
横浜淀にはあった気がするけど
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 00:03:18.16 ID:eX0R0avA0
ヨドでもビックでも置いてあるだろ。
39800円の10%ポイントで高いけどな。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 00:08:50.29 ID:Ap7GaYsd0
横浜ビックにはないがビブレの方の横浜店にはあった
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 00:11:51.99 ID:FOMhrUPd0
まともなイヤホンも置いていないヤマダでも10proなら置いてあったぞ。新宿店だけど。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 00:57:17.98 ID:Kt+oIYONO
安いからか10pro買う奴増えたなあ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 01:14:46.17 ID:0tO8p91L0
TF10PRO と Triple.fi 10 PRO 2種類あるけどどう違うの?
159 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/08(日) 01:17:46.51 ID:2i+DV4n10
>>158
前者は路地が扱ってて現在のやつ
後者はM-AUDIOが扱ってたやつ
ぐらいじゃなかったかな違いは
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 01:18:11.93 ID:fMp7V7AW0
過去ログ嫁や
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 01:23:20.28 ID:V1sFCF0L0
なんか今興奮してるから10proポチってくるぜえええええええええ
ユーヘッドホンでいいんだよな!!??
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 01:25:12.91 ID:0tO8p91L0
スマソ
箱の裏に輸入販売ロジクールって書いてあれば新型のモコモコしてないやつ?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 04:49:34.88 ID:uIZjKXhp0
>>162
それは関係ないけど、路地なら新型かな
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 08:37:59.57 ID:cKQOg4qK0
ごめん、イヤーピースついてちょっと聞きたいんだけど
10proに付属してるコンプライってMサイズ?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 09:09:22.38 ID:LrcDEnWe0
>>164
M
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:27:29.76 ID:cKQOg4qK0
>>165
ありがとう!ポチってくる
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:28:10.07 ID:jpjySYOkP
LUNEとENYOって値段なりに音違う?
LUNE高いよぅ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 11:15:43.64 ID:15mm8P4/0
おとといポチった10proの発送連絡キタ!
たのしみすぐるwktk
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 12:59:00.65 ID:DTK4xFly0
>>168
イヤホンスパイラルへようこそ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 13:56:55.80 ID:Li92+8D80
5eb欲しいなこの際ebayで買おうかな
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 14:02:15.10 ID:DTK4xFly0
>>170
君はあの凶悪な低音に耐えられるかな?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 14:26:03.33 ID:NPUurCv70
おれも5eb欲しくなってきた
ebayで100$程度だけど相場ってそんなもんなの?
173147:2011/05/08(日) 14:47:29.53 ID:pJUOi5Ud0
結局、10pro買い戻ししますた。
地元のヤマダなので納期がかかっちゃうけどluneとともにwktkしながら待ちます。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 15:04:35.17 ID:DTK4xFly0
5ebは低音厨にはオヌヌメだけど、
バランスを求める人や曲のジャンルによっては
合わないからその点注意ね
自分はこのイヤホンでクラブ系の音楽やロックを聴いているけど
低音がズンズン響いて聞く楽しみはあるよ。
ただ、どういうわけか結局10PROに落ち着くんだよな。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 15:15:41.59 ID:6GSMruBA0
IE8聞いてきたんだけど聴いてた程低音凄くなかったなあ..5EBはもっと量あるのかな,,

5EB改改つくるつもりなんだけどさ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 15:37:43.38 ID:u1Uj4SQ20
>>175
かなり違うように思うな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzvP6Aww.jpg
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 15:42:53.15 ID:G1JMwsye0
>>175
IE8はしっかり耳にフィットさせないと低音逃げるからな
純正イヤーピースは個人的にどうも駄目だった
低音目盛り最大にすると5EBほどではないが強い低音でるよ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 15:47:47.20 ID:Li92+8D80
5eb持ってるやつがマジで羨ましい
ディスコしたからw3で満足してるけどレビュー見てるとどうしても欲しくなるわ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 16:07:43.72 ID:maZYpzaz0
>>178
「ディスコした」で不覚にもワロタ

俺も5エビ欲しいなあ……3スタと5エビでUE4兄弟全部揃うんだが
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 17:07:54.97 ID:PdzU0yhm0
俺も欲しくなってきた・・・
そんなに低音スゲーの?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 17:11:59.97 ID:ooRiPHxY0
5EB白とIE-20XBクリア持ってる、5EBは未使用。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 17:13:37.36 ID:ooRiPHxY0
忘れてたけど5PROも持ってた。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 17:19:50.94 ID:42kp6atHO
片方が微かに籠もっているような…
一枚壁があるというか
故障なのかな
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 17:56:14.48 ID:kCRfl/UP0
モコモコ病?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 18:11:21.66 ID:1ov3wcb90
ebはBAドライバを3つ束にして2way4ドライバにして再発売しろ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 18:15:24.97 ID:maZYpzaz0
>>185
いや、ダブルダイヤフラム+トリプルBAで5ドライバだな
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 19:31:40.24 ID:yVGq1DNg0
耳からすごい飛び出そうw
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 21:07:37.62 ID:iAZwc3jmO
前の方に断線かもって書き込んだものですが、思いきってケーブルを抜いてみたら、無事に成功しました!
スペアケーブルも簡単に差し込めて、いい機会だったからイヤーチップも新しくしたら、今までより音がよくなりました!
買ってから3年目の10PROですが、まだまだ使えそうです!
みなさん、ありがとうございました!
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 21:49:40.78 ID:15mm8P4/0
先日MF220買ってきたんだけど、ケーブルに梱包時の癖がついてて、なかなか取れません。
結構固いケーブルなんで、曲がってると邪魔でしょうが無いし、無理に伸ばそうとすると断線が怖いし・・・
まっすぐに直す、いい方法ありませんか?
あと、付属のケースって皆さん使ってます?
ケースに入れとくとまた変な癖が付きそうで怖いんですが・・・
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 22:20:08.98 ID:luPxIwKIO
曲がってるとこをお湯やドライヤーを使って暖めればよくね?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 22:28:22.56 ID:luPxIwKIO
ケースは軽く巻いてメガネケースに入れてるよ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 01:03:18.16 ID:+9IWSCdp0
5EBって意外に古いジャズ合うな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 01:04:51.19 ID:pCk+R5tW0
クラシックあたりはどう?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 01:09:13.58 ID:tLYLRHHlP
ダメダメだと思う
低音が強すぎて他の音が埋もれちゃう
ロックとか聴く分には最高なんだけど
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 01:15:32.82 ID:TubpdfQQ0
ノラジョーンズなんか結構イケる > 5エビ
あとレゲエも最高だね
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 03:16:08.90 ID:DuS9f5Zu0
ノラは大してイヤフォン選ばず何でも聴けるw
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 05:02:26.45 ID:Gg28afKLO
専用ケースって使いづらいよな
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 06:59:22.60 ID:TLHO2tam0
専用ケースは浅田飴とか南天のど飴とかが入ってそうな雰囲気
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 07:06:02.72 ID:pNGiv0cm0
>>190
そっか! ドライヤーで試してみます。
ありがとうございました。
>>191 >>197
やはり専用ケース使ってる人は少ないのかな

今まで2000円くらいの安いのしか使ってなかったんですが、
なんとなくMF220を買ってみたら違いに驚いて、続けて10proをポチってしまいました。
今日届くのでそっちも楽しみw
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 08:00:43.91 ID:Gg28afKLO
メイドインチャイナ様だからケースは割と重要だと思う
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 09:22:25.05 ID:xgBuQDCl0
爆発するから気を付けないとなw
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 13:00:49.04 ID:aORd1szZ0
今初代ipod touchに、D2+hjboaかませて10pro使ってるんだけど、初代から最新に変えたら音質良くなるかな?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 13:04:37.40 ID:YrXtXDvVP
リケーブルなんてオカルトだろうと思ってたけど、
10viのケーブル変えてみたらビックリするほど音変わった。

これってやっぱviだからリモコンマイク部のせいで音が変わってたのかな?
10viと10proのケーブルで聞き比べてみた人いる?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 13:18:51.02 ID:zIRhwyn00
UE600ってSF5と同じってことでいいの?壊れたので買い換えたいんだけど
教えてください!
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 14:32:58.16 ID:Kt8LRvfT0
>>202
よくなるんじゃない?
関係ないけどiPod nano三世代からiPhone4に変えたら直挿しでの音質が全然違ってびっくりした
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 15:03:37.54 ID:ETQjr3OL0
>>204
SF5持ってるけど、多分同じじゃね?
安くなっただけだと思う。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 17:12:22.87 ID:JqK3dhOT0
10PROは仏様も使用するほどの最強のイヤホンだと思うのですがどうでしょうか。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 17:40:07.99 ID:BmzFpgwY0
>>202
かわるよ
今だとtouch4G>>touch3G>>>>>>>>>>classicだと俺は思う 糞耳かもしれないけど
209(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/05/09(月) 18:03:00.86 ID:LuYHoVHmI
久しぶり。
岐阜県民さんが帰ってきました。(^0_0^)
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 18:42:21.82 ID:r9V/rnoL0
>>207
5PROは桑田様も使用するほどの最強のイヤホンだと思うのですがどうでしょうか。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 19:16:20.35 ID:J1k6iy9fP
10PROにあうイヤピースある?
音質と装着感的な意味で。
今はハイブリッドM使ってるけど、なんか高音がボヤけるんだ
手で耳奥に押し込めば綺麗な高音聞こえるからこれはイヤピースのせい?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 19:31:03.41 ID:v5BL/PP00
付属してるシングルフランジじゃ駄目なの?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 19:44:05.36 ID:J1k6iy9fP
デフォのやつ?
一回使っただけで装着感微妙だったから、置いてある
もう一度ためしてみます
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 20:43:36.48 ID:eeFfMQJP0
むしろハイブリは明瞭になると思う
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 21:47:04.26 ID:Gg28afKLO
>>203
試したことはないがデフォのケーブルとviケーブルだと音質違うらしいぞ
むろんviのほうが悪い
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 22:02:09.95 ID:J1k6iy9fP
デフォ付けなおしたらめちゃくちゃフィットしたわ
最初の印象はなんだったんだろう
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 22:13:59.97 ID:6VKYuyia0
>>213 当方の場合付属のイヤーチップSmallだ耳奥まで差込みやすかったので使用中
装着感は何度か装着・洗浄くりかえすと皮脂がいいかんじにシリコンになじんでくる
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 22:26:19.69 ID:G/wolSzN0
俺はUE純正のイヤーピースだと
傘が細長くてうまくフィットしなかったんで
マイクロソリューションのイヤーピース使ってる
固さは純正とほぼ同じで傘ちょっと広いので気軽に装着できて重宝してる
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:15:38.78 ID:Jfv7duhy0
5EBのケーブルLUNEにした
全体の輪郭くっきりした。音圧が!ハンパないw
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 23:56:52.91 ID:tOK3av+b0
やっとUE600出荷か
待った甲斐があったわ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 01:47:26.27 ID:AhQWWkqyO
純正はSだと小さくてMだと大きいからなあ…
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 02:08:08.80 ID:cTHDDxVPO
純正Sより小さいのないかな
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 05:50:33.82 ID:EGZt7Svk0
前にluneをクルクル巻いて10proのメタルケースに入れてたら、プラグ部分で断線した。
それからずっと標準ケーブル使ってたんだけど、
luneを聴く機会があったので久しぶりに比べてみたらあまりの違いにまたポチってしまった…。

完全にスパイラルに陥ってるわ…。
今度は大事にするからね…。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 07:47:36.85 ID:vbq4RXuL0
5eb欲しいよ〜
ケーブル交換全機種コンプリートしたい
何で俺は在庫のあるうちに買わなかったんだろう。
もうどこにも売ってないのかな?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 08:02:51.71 ID:N7v6AS2e0
つ hfi
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 08:09:45.38 ID:7oasvzbS0
ebay
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 09:05:19.43 ID:8ZnHckI80
>>223
それはスパイラルとは呼ばないんじゃないか?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 11:52:52.93 ID:GiLniXtn0
米尼、この商品は日本にはShippingできないとよ・・・
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 12:09:44.60 ID:aXEwIpuK0
たった今イギリスからIE-20XBが届いた
送料込みで2万弱
5EBじゃなくて20XBで海外探せばあるとこにはあるよ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 12:15:01.85 ID:ZlGKNeBLP
>>228
マケプレ?
尼本体なら輸入できたよ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 12:23:16.05 ID:6XSO918t0
5EB二万円ぐらいで手に入るの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 12:28:15.21 ID:GiLniXtn0
>>230

あれ、ほんと?
http://www.amazon.com/Ultimate-Ears-TripleFi-Isolating-Earphones/dp/B0019RBJOE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1304997938&sr=8-1
これなんだけど、
Ultimate Ears TripleFi 10 Noise Isolating Earphones cannot be shipped to the selected address.
って出ちゃう・・・
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 12:29:56.58 ID:gsx+K/hi0
>>232
Ships from and sold by Max_Sale.


こんな簡単な英語も読めないアホには買えませんw
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 12:49:58.69 ID:GiLniXtn0
>>233
ちょっと近所の中学の英語の授業に乱入してくるわ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 13:00:27.17 ID:5FvKyhHri
>>227
クルクル巻いたところが、スパイラル。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 13:07:28.99 ID:BnZskW2S0
>>232
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B0019RBJOE/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

ここの上から10番目あたりのamazon.comで買えるよ。
$199.24 送料$9.74
日本円なら合計¥17,512
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 13:10:20.94 ID:ek6Ky68i0
個人輸入の黒い箱の10proをオクでポチろうと思ったんだけど、やっぱりオクは危険?
下位機種の偽物っぽいのはみんな箱無しだから、箱とか付属品に間違いなければ大丈夫かなと思ったんだけど。
箱、付属品付の偽10proって出回ってます?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 13:14:57.91 ID:JdYJOK30P
またオクか。
自分で見て判断付かないなら全部偽物だと思っとけ。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 13:22:48.28 ID:Oow4KKof0
>>237
オク出品の10PROは全部偽物

以上終了
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 13:36:40.24 ID:GiLniXtn0
>>236
ありがとう!!!!!
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 15:45:44.27 ID:WvQBmzJu0
>>237
すぐ上の尼.comで買えよ
マケプレではないんだし
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 16:16:56.09 ID:ek6Ky68i0
>>238-239
散々既出ですよね・・・
スマソ

>>241
いや、カード使うと家内にバレるんで、出来れば振込みで買えるところがいいな〜と思ってたんで。
2万ものイヤホン買ったって言ったら家追い出されますw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 16:28:10.62 ID:ZfrjeLul0
10pro届いたあああ
コードがL字型でビニールぽくて癖がつきやすそうなんだけどこれ本物?
なんか安物っぽい…
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 16:32:39.85 ID:BGXjs6jC0
>>243
どこで買った?
真贋を見分ける目が無いなら怪しいところで買うな!
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 16:44:09.90 ID:ZfrjeLul0
>>244
ユーヘッドホン
過去スレで本物が届いたって人居たから安心して頼んだんだけど
ちなみにエコのやつの黒箱だった
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 16:51:38.55 ID:bXmCZPAI0
今音屋で10pro安い
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 17:25:17.04 ID:eluh7lVtO
安いってかやっと円高を反映した適正価格になった
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 17:28:36.82 ID:jjoBidQZO
>>243
コードの質が変わってplugがLになったって過去レス見れば書いてあるよ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 17:28:59.96 ID:7tZQls9w0
俺もIE20XB探してたら送料込みで2万ぐらいだったんで注文したやっと買えたマンモスうれピー 10proはソケット断線したしもう出番ないな
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 17:51:14.33 ID:ZfrjeLul0
>>248
おおありがとう
音はすごくいいけどケーブルが気になっちゃって…
これは早いうちにリケーブルしないとだなあ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 17:59:18.66 ID:xVH3IGaz0
>>243
それ黒箱の最新版のやつと同じだから本物じゃね
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 18:01:42.74 ID:TCEvbZ0I0
>>243
モノホンだよ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 18:16:33.33 ID:ZfrjeLul0
>>251-252
ありがとう
ものすごく安心した
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 19:34:48.85 ID:zS4R4JFu0
路地アウトレットきたー
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 19:58:51.93 ID:HIUPpzd10
>>254
お前もういいから
マウスでも買っとけ
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 20:01:16.51 ID:KByW4qiP0
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 20:17:06.14 ID:AXqJQ+gG0
今となっては3万は高いなあ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 20:33:39.86 ID:R1HNC9pbP
オクの偽物10pro買ってみようかなー。本物と聴き比べてみたい。
前にオクの箱なしは偽物じゃなくて、生産工場のバイトが小遣い稼ぎで横流ししてるって聞いた事あるけど、どうなんだろうな。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 20:42:22.45 ID:vh7d4QI8P
偽物とオクの話はもういいよ
自己責任で勝手に買え
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 20:54:05.71 ID:MMuH8Idg0
オクならこういうのを買いなさいw

・こちらの商品は量販店のアウトレット品になります
・値札「税込39800」
・ロジクールの日本語保証書が未記入状態で箱に貼付されております
・神経質の方はご遠慮ください

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r77740585

こいつIDいくつ持ってるんだ?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 21:37:43.37 ID:ecNR0ndY0
左右バランス悪いとか不良品多そう。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 21:44:20.57 ID:KwpW07300
こいつ、ず〜と前から上記商品出品しているけど、何処から仕入れているか知りたいわ。
5proはロジアウトレットの時に仕入れたのか?ハウジングと付属品を何セットもバラして売っているし。。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 21:47:30.84 ID:RGEwk3M90
米尼で$199なのにカードなくて簡単な英語もわからないひとって。。。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 21:53:57.54 ID:H/O/bTDu0
オクで落札した黒箱10pro使ってる。
使ってみて自分の耳では感動できたので、たとえ偽物だったとしても満足。
どれに入札するか決める時も、出品者の説明文、質問、評価等で吟味したから間違いないと信じてる・・・けど・・・
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 22:21:02.93 ID:ZlGKNeBLP
黒箱ってロジに変わる前のやつ?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 23:41:28.05 ID:RVcgyGtt0
5EBくださいお願いします
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 00:04:52.60 ID:ZiGQuUKx0
断る
268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 00:09:00.28 ID:rGZNMy9H0
このスレみて10Proがまりに安いのでポチったwww
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 00:20:13.40 ID:90RNsgIc0
OEM版の20XBならまだ海外でも売ってる所じゃん
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 00:38:17.71 ID:zV1m/60t0
>>269
売っている所を知ってるなら>>236のようにURL貼れよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 00:46:31.72 ID:IlXX7rFK0
マケプレで2本買った。1本はオクに出すつもりだったけど音屋め…
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 01:29:13.62 ID:ZiGQuUKx0
>>270
なんで上から目線なんだ、乞食乙ww
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 02:27:35.51 ID:M7i0VbZh0
>>270
とりあえず死ね
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 02:48:05.55 ID:tK3Bn1Y/0
Guys,まあまあ落ち着けよ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 08:04:31.83 ID:dOceWYeF0
>>272
転売しようとしてたくせに何いってんだこいつ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 08:07:12.10 ID:dOceWYeF0
誤爆った orz
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 15:07:41.78 ID:OfsK+SgN0
super.fi5に使用するイヤーチップで純正以外で
入手製が高く流用できるものがあれば教えてください
278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 15:41:04.23 ID:cye08mkU0
>>277
ソニーのハイブリ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 15:50:48.08 ID:OfsK+SgN0
>>278
即レスありがとうございます。
純正はそのまま取って置きたいのでハイブリ試してみます
280名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:41:36.98 ID:wAxf9NCM0
よく純正意外のチップにソニーのハイブリッドが出てくるけど
そんなにいいものなのかい?
俺も試してみようかと思うんだが
281名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:49:43.91 ID:EXdBckte0
今lune届いたんだけど、viablueプラグがめっちゃちっちゃくなっとるんだがw
だいじょうぶなのかこれ?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:16:58.86 ID:PjuQyDhL0
>>281
直径12mm,長さ30mm
もっと小さい?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:20:16.46 ID:tK3Bn1Y/0
誤爆の意味間違えてる奴最近2ch 全体として多いけど何なの?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:23:52.99 ID:NBpJqLiRO
>>283
意味が変わりつつある
285名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:27:12.95 ID:EXdBckte0
>>282
今定規ないけど、断線した前のやつと比べるとこんな感じ。
http://i.imgur.com/72eej.jpg
286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:32:25.37 ID:EXdBckte0
定規見つけた。
ちっちゃい方が直径9mm、長さ25mm。
おっきい方は>>282に書かれてる通りのサイズ。

カードないからAmazonに出てた奴ポチったんだけどね。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:32:33.54 ID:TplmFwTu0
随分サイズ変わったなw
音はどうなの?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:33:46.92 ID:RQMO2LtuP
>>285
本当に小さいなw
自分が買ったときはViablueのでかいプラグが嫌だったからL字にしたけど
これだったらViablueでもいいなあ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:41:10.65 ID:mejNiPWR0
>>286
それは小さいね。
http://www.viablue.de/com/phono_plugs_3_5_t6s.shtml

種類は豊富にあるようで
http://www.viablue.de/com/connectors_t6s.shtml

Amazonって凄く高かったような・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:41:40.49 ID:EXdBckte0
音はすこぶる良いよw
標準ケーブルと比べると広さが全然違うのでその点は安心した。

現行品はこの仕様なのかな?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:46:44.94 ID:TplmFwTu0
今見たら尼のすげぇ高くなってるな
俺が先月買った時は14kだったのに
292名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:46:50.12 ID:r4vvs5f70
>>285 コレは小さい!ビックリした。
ALOのCryo 22awgでドックケーブル作れないレベル
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:56:06.76 ID:GMmF/r+90
>>285
ん?
>>289の画像には無いぞ

それってオクにメーカー保証付きって出品していた怪しいヤツじゃないのか

Nullは保証書なんて付けてこないよな
294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:58:04.87 ID:EXdBckte0
>>293
保証書は無かったよ。
ビニールの袋に入ってただけ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 17:59:29.10 ID:gE/L98Nt0
なんだマケプレかw
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 19:32:05.15 ID:5pu3Ec6X0
路地アウトレットきたー
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:06:37.49 ID:PbkTZi4J0
またバカが来た
298名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:09:04.73 ID:BimUH2ep0
モコモコ、アウトレット、岐阜の三大馬鹿
299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:15:51.61 ID:gw838LYb0
10proをLuneでリケーブルするのとUE11,18もしくはJH13,16に匹敵するようになるの?
それとも価格が違いすぎるしやっぱ無理?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:18:55.39 ID:sYTF28hx0
無理難題
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:20:35.64 ID:BimUH2ep0
そもそもユニバーサルとカスタムを比べる自体・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:52:33.11 ID:VeMpVeoI0
カスタムは別格だろ
まず装着感が違う
303名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:55:28.17 ID:jCH/kNLR0
そりゃあカスタムメイドなんだから装着感悪くちゃ意味ないさw
304名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 20:58:37.25 ID:r4vvs5f70
そもそもが何でこんな変な装着スタイルにしたんだろうか?
カスタムに誘導するため?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:03:15.58 ID:YBHAggprO
ハウジングが大きいから安定して装着できるからじゃね?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:06:29.68 ID:sYTF28hx0
元々がカスタムから始まったから
http://www.youtube.com/watch?v=4jrEyCyp1h4
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:20:49.02 ID:S7o+d6cn0
5viが3980円で売ってたから思わず買っちゃたけど悪くないね
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:23:41.79 ID:cye08mkU0
>>307
ヤケに安いな。中古?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:34:11.87 ID:S7o+d6cn0
>>308
近所のヤマダで在庫処分だった
310名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:57:30.79 ID:VeMpVeoI0
>>307
その値段なら十分すぎるな
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:24:03.02 ID:O2cyQ1YKP
>>299
全く無理
312名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:30:14.10 ID:St76bZCi0
音屋の10pro、23800円ってこれ本物なの?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:40:02.40 ID:RQMO2LtuP
音屋に聞いてみれば?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:45:45.45 ID:DMkD6R/M0
>>313
本物でも偽物でも言うことは一緒、よって聞く意味はない
まあそれなり実績はあるから並行輸入といえども本物だろうけど、音屋のアフターケアのクソさは大変有名なのでその辺考慮した方がいい
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:49:08.01 ID:RQMO2LtuP
嫌味で言ったんだけど…
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 00:26:49.72 ID:ZhGvglQa0
つうか
本物なの?とかいちいち聞く人多すぎじゃない?w
だいたい音屋で偽物だったらけっこう問題じゃないかw
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 00:39:49.14 ID:RT6nGQI70
音屋は個人情報の扱いとかに不安は抱いても、本物偽物で不安になるようなとこじゃないだろ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 04:18:59.40 ID:wSupes4N0
真贋の判断はつきかねますって言ってIE8売ってるショップとかあるぜw
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 05:59:06.70 ID:KoIbYalT0
並行輸入で独自保証の怪しいショップで買うよりは音屋のがマシだろう
UE700ポチった
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 07:04:16.57 ID:hO8pRY+OO
音家のが偽物とか訊く方がアレだろw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 07:07:57.67 ID:tZcivj2d0
>>320
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 07:12:55.85 ID:yXqMuu/S0
( ^ω^)おっ?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 08:07:23.93 ID:77yZy/M40
( ^ω^)おっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 09:25:40.86 ID:Wo3TNUoHO
(∪^ω^)わんわんお!
325名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 09:47:21.57 ID:f4DovGOm0
ゴールデンウィーク前にセカイモン経由でebayにて5ebを落札したのだが、
未だに商品が発送される気配が無い。
やっぱり噂通りセカイモンは地雷だったのかなあ。
こんな事ならその他の輸入代行に頼んだ方が良かったかも知れない・・・
326名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:18:16.47 ID:0i7rn8E+0
路地アウトレットきたー
327名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:26:46.52 ID:w7lO++8x0
どうして男の人って嘘ばかりつくの?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:40:03.77 ID:wtNxKEBZ0
本当に来た時「またガセか」と思わせて、競争率を下げようとする【こうどなじょうほうせん】だよw
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:11:35.99 ID:EYq0GPNJO
でも既に来ても1万台じゃないと意味無いよね。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:14:05.45 ID:Wo3TNUoHO
>>327
脳内では起きてる
331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 16:01:59.03 ID:ybgXmlG/0
16時だぞ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 16:17:58.32 ID:wtNxKEBZ0
ホントにきたwww

でも、ろくなもの無い・・・
333名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 16:59:52.54 ID:RVIOXA3W0
アウトレット見に行ったがUE700って35kもしたっけ?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 17:18:28.39 ID:Errep4Sx0
335名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 18:57:42.06 ID:ckCqGY8PP
なにこれ10PROとどっちがいいの?
336 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/12(木) 19:38:35.07 ID:lt24RE+w0
好みじゃね
俺は断然10proの方が好きだな
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 19:48:54.61 ID:9w9nH8/y0
ここで何がいいの?
とか聞くやつなんか適当に良い良いとか言ったらそれ言われるがまま買ってくやつばっかりだよ
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 22:11:38.25 ID:d8vThAPf0
純正とハイブリだと音が全然違うよなあ
どっちが良いのかわからなくなったわw
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 22:15:01.52 ID:Dwxl0vSw0
>>338
俺も色々試した挙句結局純正に戻ったけど、捨てがたいのは幾つかあったな
ハイブリとか怪物3段フランジとか
340名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 23:38:41.36 ID:ckCqGY8PP
10PROにハイブリッドは音がぼやける
純正がクリアでよい
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 00:34:41.60 ID:MwEXMYyW0
せっかく開口部広いのを狭めたら勿体ない。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 01:30:40.31 ID:mVFrZAAs0
10proであんまり聴いてなかった曲を聴いてみたら、最初のほうに凄い音割れが・・・
10pro逝ったかな?と思って、とりあえず他のイヤホンで試聴してみたら
その部分のところで、かすかに音割れの音が聞こえた
10proにする前は気付かなかったけど、こんな細かいところまで普通に聞こえるとか・・・
もっててよかった10pro
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 02:03:18.56 ID:jVQoui4+0
5EB13000円でゲット。早く届かないかな。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 02:32:45.87 ID:bID7iHow0
開口部狭くなるけど、純正よりハイブリの方がクリアに感じるんだがこれいかに。
345 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/13(金) 05:17:19.04 ID:Md3FipOw0
断然純正っす
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 10:09:09.56 ID:A2gVGUTKO
UE100にオーテクのファインフィットXSサイズを着けてる俺がスレを上げる
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 11:07:43.15 ID:68v+xFk4P
断然純正です。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 12:31:46.94 ID:RIdJsYQbO
マジか
純正使い多いな
ハイブリはメリハリあって好きなんだけどな

ドンシャリ好きだからか
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 13:17:14.12 ID:ZTAr5pqe0
10proだけど、デフォではUEのロゴがどっち向くように着けるのがホント?
耳にかけるときはシュア―挿しするもんなのかな?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 13:54:23.21 ID:wa314iQG0
Shure挿しは音場が狭くなる、気がする
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 14:39:03.70 ID:3jwwsOvX0
>>349
出荷状態ではUEのロゴは前に向く
シュアー挿しの時は本体を左右入れ替えるかえあ当然後ろ向きになる。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 15:11:22.37 ID:hFHptaq40
>>334
思わずポチった。
情報感謝する。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 17:30:06.98 ID:ZTAr5pqe0
>>350-351 thx
シュア―挿ししてみようと、初めてケーブル抜いてみた。
固いので、壊さないようにビクビクしながらやっとこ抜いたけど、気が付いたら指に金粉が付いてる・・・
なんか怖い・・・

.COMの口コミでケーブル抜いたら具も出てきたってカキコもあったし
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 17:35:52.19 ID:mGTg5t/w0
味噌汁やご飯が出てこなかっただけマシじゃないか
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 17:57:32.29 ID:QoWWcZ1E0
どうして男の人ってそういうことばかり考えてるの?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 18:37:32.06 ID:tLIuV0hf0
みんなは普通掛け?shure掛け?shure挿し?
やっぱり音質変わるもんかな
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 19:28:05.32 ID:+ALcyh0w0
10proに似合うパンツ教えて下さい(o^^o)
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 19:30:00.84 ID:J+44z+vAO
>>357
赤いTフロント
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 19:33:18.95 ID:qoBpr0T20
白ブリーフだな
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 19:42:28.96 ID:+ALcyh0w0
>>358-359
他に、他に良いのありませんかっ!?はみ出し合えるTフロに一票!
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 19:44:54.16 ID:H85tFCrc0
ふんどしのヒモを短パンから少しはみ出させると10proが映えるよ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 20:16:18.05 ID:HjokLNYO0
モコモコだからね
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 21:20:45.21 ID:2uut1ijqO
どの辺りがモコモコなんですか。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 21:22:30.17 ID:d6Qm2Yqz0
>>363
スルーしろ。儀式だ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 21:34:07.02 ID:kiRA0fWb0
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 22:07:16.20 ID:Gk8Zni370
>>353 サイババ降臨!
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 22:12:28.71 ID:6K1UQ/V+0
路地で予約受付してる10proの保証期間が二年になってるんだけど
他は変更ないよね?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 22:17:15.85 ID:lKrV0SRB0
10proに似合うパンツについて丁寧に答えてくれる
Ultimate Earsなお兄さん達に聞きたいんですが
UE400(UE500)の評価ってどんな感じなんでしょうか?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 22:36:37.88 ID:czfcG1PY0
値段相応
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 00:32:17.57 ID:csVls37D0
低音過多

UE600は地味だけどシングルBA機の中では音場広めでいいわ。700より好き
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 01:11:55.48 ID:EHZZzBzBO
10proの普通掛け、SHURE掛け、SHURE挿しがよくわからない
画像とかで詳しく載ってるとこないですか?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 02:18:12.22 ID:R0BfXmf70
IE-10だが。
http://karma.blog.so-net.ne.jp/2007-02-22

どれが普通掛けかわからなければ公式を見れ。
http://ultimateears.com/en-us/products/triplefi-10
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 02:18:34.34 ID:Fjgst9ga0
>>371
そのまんまでググれ
いくつかヒットするぞ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 03:00:04.39 ID:1UuNF+bt0
10proより、ipodのイヤホンのほうが良いって言われたんだけど・・・
なんか理論的に説明できて、納得させることってできないの?
人それぞれだと思うけど、ipodの付属に負けるとか・・・
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 06:28:06.88 ID:m+2sSPGG0
人それぞれ。勝ち負けじゃないだろ。大人になりなさい
376 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/14(土) 07:44:11.28 ID:x1VU0z+R0
まあ人それぞれとはいえ
なかなか信じがたいけどなw
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 07:46:24.91 ID:aODJ+3ae0
>>343
何処で買った?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:59:40.34 ID:YPdbyGZj0
イヤーチップ試す順番間違えた。
10pro買って最初にコンプライつけちゃったよ。
違うのも試したいけど、今ついてるコンプライ引っ張ったら千切れそう・・・
379 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/14(土) 10:42:18.17 ID:x1VU0z+R0
>>378
根元に爪を引っかけて抜けばおk
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 13:14:27.92 ID:pcowSluGP
根元の方を持って、グリグリ回しながら引けは取れる。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 13:41:34.43 ID:YPdbyGZj0
>>379-380
取れました!
ありがとう
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 13:54:09.29 ID:uJ10IaaI0
訳あって10pro買い直したけど初期の頃と比べて音質傾向変わってるような気が・・・
ケーブルの違いとか関係あるのかな?チューニングが変わったとか。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 13:58:19.47 ID:lyLkjhZS0
>>382
初期型とは音が違うって書き込みは結構多いよ。
ヴォーカルが昔程は引っ込んでないとか高域が伸びたとか
オレのは3年以上前の奴だからよくわかんないんだけど
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 14:04:33.31 ID:uJ10IaaI0
>>383
まさにそんな感じ。で低音がちょっとだけ大人しくなったかも。よりフラットに近くなったのかな?
これでluneケーブルに変えたらどうなるんだろう。ちょっと興味あったりする。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 14:48:47.17 ID:VHtWa/7DP
つまりまとめると、現行はケーブル交換しなくてもフラットで楽しめるということか?
神機種復活ktkr
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 14:59:39.71 ID:xqwKRlXw0
この前買ったけどボーカル全然篭ってないよ
これってケーブルの違いなの?
それとも本体?のなにかしら?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 15:09:05.38 ID:8HL7MqGKO
俺も今年購入の黒箱L字ケーブルだけど、さっぱりした音質に逆に拍子抜けした
すぐにはケーブル変える必要性あまり感じなかったから断線するまで純正使ってる
388 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:54:13.81 ID:IiFMUfUk0
少なくともモコモコが改善されたのは確か
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 18:21:15.14 ID:yEmkw0WeO
現行の10proでもボーカルはすこし遠い感じはするけどな
みんな聴いてるジャンルとか環境が違うから一概には言えんけど
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 18:57:34.01 ID:Y5APDsuc0
>>389
俺もボーカルは遠く感じるわ
普段はイコライザなしで聞いてるけど、試しにカスタムイコライザで1KHzとか2KHzあたりを少し上げてみると、
やっぱり遠いんだなと実感する
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:02:24.96 ID:gkvSvXxv0
>>377
eBay
送料込みで13k
でも今ヤフオクにluneケーブル付き10kで出てるよ!
ちょっぴりショボーン(´・ω・`)
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:12:04.79 ID:lwftD2/O0
2way低中+高だからで中域も野太い低音ドライバで鳴らすんだよな
それと対照的に高音ドライバの出す音がクリアすぎるからボーカルがクロスオーバー被ると不自然に感じる
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 22:50:07.65 ID:oc4dCaV+O
5EBのアウトレットまだかよおおおおおおおおおおおおおお
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 23:05:04.53 ID:GCkoSnHo0
今日米尼から10Pro届いた。低音モコモコは??って感じでよくわからない。
ボーカルは遠いと言われるとそうかも!!って感じ。

以上、3スタと比較した場合。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 23:45:05.05 ID:QorNtzYn0
>>391
俺もebayで落札したが、発送連絡どころか、かれこれ20日全く音沙汰ないよ。
俺みたいに届かないかも知れないのでぬか喜びはしない方かいい。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 23:50:41.64 ID:aODJ+3ae0
>>391
今見たら19kだった。
やはりアウトレットの格安新品5EBを買うのがベストだがもう絶望的か。
隙を見て中古を買うしかないか…
ちょっと高くても良いから新品だと嬉しいんだけどな…
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 23:54:01.48 ID:o/6tEUOD0
このスレ見ていたら
ヤフオク,尼マケプレ,eBayでは買わんと思うんだが・・・?

ヤフオク出品価格で買えると思っているヤツまでいるしw
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:02:20.73 ID:5y4pNzXYO
ヤフオクとか偽物の宝庫じゃん…
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:13:27.88 ID:kyMmT7mi0
>>395
自分は落札→paypal送金→USPS発送まで2日だったよ。

ヤフオクなりeBayなりで買うからにはそれなりのリスクは覚悟しなきゃね。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:33:50.16 ID:A2xpn3+R0
3年前購入で1年前保証交換でストレートプラグだが、ボーカルは遠いな。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:42:02.69 ID:RkaAyypJ0
音屋で10proを買いますた

納期予定: 1・取寄せ2ヶ月ほど
・・・(;゚∀゚)
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:51:10.51 ID:nD6wfvBf0
俺も昨日音屋で10pro注文したけどこうなってたんだが

備考: 海外取り寄せ在庫  : 無し
納期予定: 1・確認中
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 01:00:26.08 ID:sjy5Y/nR0
>>401
私もUE600注文当初納期2ヶ月だったけど2週間ちょっとで届いたよ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:05:22.13 ID:7Z0Rca9Q0
5EBってモーツァルトとかバッハとかクラシックを聞くのには向いてますかね?
ベースの音が迫力ありそうで気になってるんですが。
あと、イヤホンの中古は別に気にならないですよね?
ヘッドフォンだと頭にベルトみたいなのをかぶる感じになるので
ちょっと嫌な感じはしそうですが。。。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:13:19.49 ID:oChL3toQ0
>>404
上:向いていない
中:知るかボケ
下:知るかボケ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:19:45.90 ID:vbI995HP0
的確でござるな
イヤピを変えれば大分気にならなくなるんじゃないかい
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 16:19:17.69 ID:8aPmnlIC0
果てしなく向いてないだろ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 16:56:29.89 ID:Oqed4aKo0
今5proでクラシックを聴いていてUE700かUE700rに乗り換えようと考えています。
UE700もBAなのでFXC71とかみたいな、かなり高音は出にくいですか?
多分5proよりは高音がよく高く出て綺麗だとは思いますが…
購入したら5proとの使い分けをしていこうかと考えています。5proはクラシック以外の用途で。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 16:58:19.16 ID:Y9FV/h/kO
>>404
喫煙者のにあたると悲惨
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 17:05:55.37 ID:8aPmnlIC0
リモールドでFA
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 17:59:14.11 ID:bBHk89Qj0
>>408
ue700の高音は刺さる位に出るよ。
5proとは音の傾向が全然違うから、試聴必須。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 22:33:00.67 ID:WJLQ3V+p0
>>408
5proでクラシックはやってみたけどどこか味気ないね
10proの細すぎるヴァイオリンとかに比べればバランスはいいけど
どちらかと言えば「総合的に音楽を楽しむ」聞き方をしたいならD型の方が向いている気がする
BAは逆に「一つ一つの音を聴きこんで楽しむ」って感じだから
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 22:37:39.63 ID:5+twCIzz0
>>412
W4聴いてみなよ
少しは感想が変わると思う
414(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/05/15(日) 22:48:27.32 ID:z/3aBxHaI
つ 18pro
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:29:40.67 ID:i8r+0k2t0
>>414
出たw岐阜県民ww
18PROって6BAだったっけ?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 01:13:39.23 ID:GuRJc0Av0
そだよ

<まめ知識> 岐阜県民は16proユーザー
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 02:18:59.85 ID:qli3f12U0
UE700はTWFK使ってる時点で終わっとる。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 02:32:09.99 ID:2PZVN+7m0
堂本兄弟に出た谷村新司が左耳だけ飛び出るUEつけてた。
クリアだったから5proかな。
419(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/05/16(月) 02:40:27.83 ID:kG68y3LlI
クリア?
M audioじゃね?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 02:55:07.15 ID:GuRJc0Av0
>>419
早く寝ろよ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 03:16:52.95 ID:sbU4IU8T0
コテハンきもい
>>408
UE700とFXC71は割と似てるかも
BAな分UE700のがナローレンジだが
>>417
ならカスタムも終わってる機種多いな
チューニング次第だろそんなの
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 07:03:56.74 ID:9s4M8XRj0
>>411,412,421
D型の方が向いてるかもしれませんが、選択肢が大夫狭められると思うので
ベストな選択というのは難しいかもしれません。
5proと大夫傾向が違うみたいなのでUE700は試聴してみます。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 13:35:32.23 ID:bzHK1rSQ0
5EBやたら推されてるけど、聴いた事無いヤツらが推してんだよね?
オレは以前5proと5EBを聴き比べて5pro買ったんだけど5EBのモコモコ具合はメタボ末期って感じで腹筋ゼロのダルンダルンだったよ。
コレが必要なのは金曜日深夜の大黒ふ頭が忘れられない過去のブラザー位じゃないかな。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 13:43:05.01 ID:zxviRQUw0
5EBはBassBoosterにしてコンプライ付けないといい音出ないよ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 14:47:24.14 ID:VWkmDFPO0
>>423
あんたも視聴じゃないか
次は買ってから書こうな
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 17:15:27.51 ID:nlMeDKWu0
路地アウトレットきたー
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 17:25:38.67 ID:+9MLC2vP0
>>426
遅すぎ
毎回16時
キーボード+マウス売切れって速過ぎ
428(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/05/16(月) 22:39:00.06 ID:kG68y3LlI
429 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/17(火) 10:48:45.88 ID:z62/enBRP
岐阜県庁って、不便なところにあるな。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 11:20:11.95 ID:uJwdhB+L0
500vi買ったんだけどVictorの71使ってて、結構理想的だったからモコモコしてて微妙…
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 12:24:28.82 ID:bqJlwDVh0
5proをリケーブルしてLuneにしたら毒が抜けてさっぱりした感じになってしまった
初期のがよかったなぁと思いつつ
ケーブルの取り回しがすげーよくなったのが気に入っています

両立出来るケーブルはないですか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 12:43:10.95 ID:IbWaHFuQ0
Luneって取り回し悪いと思って敬遠してえうんだけど、
柔らかくは無いよね?
耳かけしないので柔らかさを求めてます。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 13:36:53.03 ID:8Zvr9+Y30
>>432
Luneはとても柔らかいよ
耳かけしないならナイロンスリーブ無しをオーダーすれば良し

しかし
UEのイヤホンって耳かけしないと装着し難くないか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 15:09:08.32 ID:hiWPU+8rO
UE100の品質が悪すぎる
音が出なくなったりする


ロジクールに電話したら交換してくれんのかな?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 15:23:43.25 ID:GuqqYkPd0
音が出なくなるんじゃ普通に不良品じゃないの?
交換してくれんじゃね。

もちろん正規品で保証期間中なのが前提だけど
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 15:38:46.10 ID:q8nMG8bGP
>>433
というより耳掛け前提設計だろ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 15:57:41.59 ID:hzihwFrM0
上位機種のフォームチップがコンプライに変わったのっていつ頃だっけ?
今日初めてueフォームチップ見たけど、かなり適当な造りなのね。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:07:31.59 ID:Y+XHt6/m0
逆挿ししようと思ったけどケーブル固くて外せない
どうやって外すの?思いっきりいっちゃっていい?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:10:51.77 ID:jm0BrDJH0
>>438
ラジオペンチにティッシュを挟んでから、水平に引きぬく
上下にこじると端子が痛む可能性があるので注意
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:13:31.52 ID:a/Fc7ENm0
>>438
思いっきりすると俺みたいにソケット断線する
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:19:08.80 ID:L4ZCAq4R0
ラジオペンチなんて使うと内臓も一緒に出てくるぞ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:22:06.73 ID:Y+XHt6/m0
なにが正しいのか分からん
とりあえずラジオペンチで慎重に外した
これすごいこわい
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:54:12.14 ID:5Hn3tHWT0
右のボリュームがめっちゃさがった…壊れた?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 19:30:51.71 ID:MVl9kC1F0
>>442
ペンチはやめた方が良い。
手で抜けない程ギチギチなのを無理くり引っ張るから壊れるの。
コネクターも傷ついたでしょう。
隙間に爪入れてゆっくりやるべし。

>>443
ケーブル破れてhotとcold接触気味だと音小さくなる。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 20:17:35.10 ID:okncg2550
>>444
レスありがとう。
ケーブル変えたがなおんない。
でも一時間たったらなおった。なんだったんだ…なんか音質悪くなった気がする。
気のせいか?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 20:58:39.90 ID:MCSBl9+s0
10proのドライバー部分が破損してメーカーに新品交換してもらったんだが、
「ケーブルが断線しているから交換は不成立になります。代用品を一式返送ください」
とかふざけたこと言っているんですがなんて返事をしたらいいでしょうか?

ちなみにケーブルは自転車に巻き込んでしまったので指摘されてもおかしくないが、
交換不成立で初期不良になった物を返品しようとしてくるロジの対応ってふざけていませんか?

ほんと腹が立ってます。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:01:54.68 ID:hiWPU+8rO
そりゃあ、自分の不注意というかチャリ乗りながらイヤホンを使うなよ ボケwww
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:03:43.80 ID:MCSBl9+s0

そのときは仕方なく交換ケーブル買いましたよ。
返品するときについ欲が出て断線したほうのケーブルを送ってしまったんですOrz
449444:2011/05/17(火) 21:06:28.38 ID:MVl9kC1F0
関係無いかもだけど、シングルフランジSの俺の場合、
装着時の耳中の空気圧によってモコモコで音が遠くなったりするになったりするので、
グリグリ深く突っ込んでチップが密着したのを確認後、
何回か引っ張って内圧を調整してる。
耳中がドライ過ぎるとチップ密着しないので、
そんな時はウェットティッシュで濡らしてみたり。
450444:2011/05/17(火) 21:09:16.00 ID:MVl9kC1F0
するになったりw
このモコモコ現象は10proだけで、
5proと3stはスリムだからなのか起こらないかな。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:10:03.20 ID:OrvQOSA+P
> 交換不成立で初期不良になった物を返品しようとしてくるロジの対応ってふざけていませんか?
> 返品するときについ欲が出て断線したほうのケーブルを送ってしまったんですOrz
どう考えてもお前の対応の方がふざけてるだろ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:14:16.63 ID:rr21XUo5O
>>448
黒の5pro持ってて付け替えてたとかごまかせよ
まぁ、ロジがここ見てるかもな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:37:09.29 ID:MCSBl9+s0
皆さんの意見を見ている限り私が明らかに悪いようなので素直にロジの指示に従おうと思います。
回答ありがとうございました。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:43:45.42 ID:aXxleCzt0
まあそんなこともあるさ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:50:53.14 ID:rr21XUo5O
>>453
諦めんなよ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 22:51:02.38 ID:0Yb0ZBhtP
>>453
あなたが落としたのは金の斧ではないのです
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 02:49:08.73 ID:96cHJtxU0
しばらくぶりに来ました

ロジストアのこのスペアケーブルだけど、
この写真はL字になってるけど、実物もL字が届くのかな?
最新のL字なら是非欲しいんだけど。ストレートなら欲しくないという・・・

https://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/product_info.php?cPath=67_220&products_id=2000745

最近購入した人いる?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 02:51:43.81 ID:Xj4Eu/8V0
eイヤホンで交換ケーブルL字かストレート選択できるよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 02:53:21.01 ID:H/iacfED0
>>457
前スレ見ろ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 03:04:12.58 ID:96cHJtxU0
>>458-459

レスありがとう

しなやか品質の硬化しにくいL字ケーブルに改良されたっぽいね

今まで、L字は被覆がすぐ硬化するし、ストレートはプラグ部分に気使うしで、
どっちもアレだったからこれは嬉しいわ

461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 07:04:50.60 ID:cttqUlXo0
去年末にeイヤで買ったL字と今売ってるL字って違う?
462 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/18(水) 10:57:41.28 ID:HjYc7c2eP
>>446
普通に使えてて、自転車に巻き込まれた
後に使えなくなったんだろ。
そりゃ初期不良とは言わんわ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 11:59:55.81 ID:sHaSnRea0
モコモコなんです
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 12:23:39.04 ID:Sc/mzgCp0
モコモコという芸術性
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 13:08:32.98 ID:eu1hAi2G0
モコモコという話題性
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 13:10:38.80 ID:Gb13qo500
11proってモコモコなの?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 13:28:08.97 ID:FvNuThLzP
>>466
少しだけな。低域が相当強いから。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 13:32:16.50 ID:Fi307SCq0
モコモコ飽きたな他の考えようぜ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 15:28:02.10 ID:RVcajEN+0
モッコモコ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 15:36:12.03 ID:qjdux/Co0
ホモコホモコ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 16:14:54.85 ID:lIw75mc30
ガチホモコホモコ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 16:24:38.89 ID:uvFo1dnn0
モコモコモドドラゴン
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 16:31:43.35 ID:2XXM7tJZO
ふもっふ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 16:37:06.32 ID:FvNuThLzP
モコ10
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 16:54:55.50 ID:KYnyE8Mc0
モッコリモコモコ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 17:20:25.01 ID:rf9liWUx0
どうすんだよ…この流れ…
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 17:21:42.30 ID:FvNuThLzP
ハイエンド出すしかない。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 17:40:25.45 ID:4xvTHXB7O
10pro断線したからNullケーブル買おうと思ったんだけど輸入するしかないのか?
英語よくわからんしできれば日本で買いたいんだけど
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 17:50:09.86 ID:H/iacfED0
尼とかオクで買えばいいんじゃない?
輸入が一番いいと思うけど
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 18:09:00.70 ID:4xvTHXB7O
>>479
尼にもあるんだ
情報ありがとう
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 18:54:02.61 ID:Xj4Eu/8V0
nullサイトで買うのに英語なんて要らないだろ
情報入力するだけ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:44:23.93 ID:UmsMOv7Q0
>>478
大して難しいことじゃないしこの機会に個人輸入に挑戦してみようぜ
尼だとEnyoでも本家のLuneより高いし偽物の可能性も…

483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:51:04.97 ID:Xj4Eu/8V0
やってみりゃわかるけど個人輸入ってほどのものじゃないよ
普通に通販する感覚で買える
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:22:26.76 ID:v0TDf/IH0
>>480
他スレの情報だけど、尼マケプレのはニセモノらしいぞ
以前ヤフオクに出品していたが偽物申告が多くあってショバを変えたんだって
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:25:31.60 ID:4xvTHXB7O
そこまで言うならせっかくだしやってみるわ
ちょうど今クレカ作成中だし
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:59:31.67 ID:zyt/WYBg0
ケーブルなんて音の変化わずかなんだから、いっその事カスタムに行きなよ。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 00:55:45.89 ID:ZkMMJUWC0
先祖代々モコモコなんです
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 07:59:40.17 ID:bMU6R1770
UERMは違うけど
489名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 08:58:05.47 ID:sYzl24I4P
10viをリケーブルしたら前から気になっていた曇りが取れたのはいいんだが、
モコモコどころか高域がキンキンしてきつくなってしまったわw
純正Mからコンプライに変えたら適度に丸まってマシになったが、
それでもibassoT3だとやっぱりキツめなんで、結局ポタアンなしで直挿しにした。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 16:00:10.59 ID:q4GA6Jsb0
4時だぞ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 18:42:51.80 ID:GlfvQ/R+0
UE700rを使われてる方に質問なんですが
付属品の低反発?イヤーチップって
本体に奥まで挿せますか?

でっぱりのとこで止まってしまって
そのまま使うと外すときにチップだけ
耳に残ってしまうんですが
仕様でしょうか?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 19:12:34.42 ID:wGvLTWTD0
急いで、口で吸え
493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 19:53:55.47 ID:UHtGbPB30
>>491
スポンジ部分だけ耳に残るってこと?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:04:53.63 ID:cUiTYhFE0
初の高額イヤホンを買おうと思ってるのですが
UE700の10800円ってすごいお得ですか?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:10:59.10 ID:WMjJPoTJ0
>>494
そうみたいだね
今までローエンドモデル使ってた人は大抵ダイナミック型のイヤホンだろうから、初高額機&初BAのダブルパンチで感動がでかいかも
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:11:07.50 ID:z9m4xA0Z0
>>494
もちろん。
俺が買いたいぐらいだ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:15:38.70 ID:8Fr8qiXp0
>>494
そりゃそうよ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:22:39.25 ID:GlfvQ/R+0
>>493
そうなんです。
指先でつまんで取れるから問題ないですけど
めんどくさいのでなんか間違ってるのかと。。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:37:26.46 ID:aSTF7nQn0
くっそおおおお無駄なメール送ってねえで5EBアウトレットしろやあああああ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:45:48.14 ID:LAcm3Zt70
>>498
やっぱりそうなのか。
友達の700も、コンプライ使うとスポンジ部分がとれて耳に残って、
芯は本体についたままになるって言ってた。
なんでだろうね。
芯とスポンジを接着剤でつければ一応応急措置にはなりそう。
ちなみにその友達は諦めてスポンジを標準イヤーチップに入れて使ってる

長文スマソ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:51:42.05 ID:qpDOqa630
>>490
路地アウトレットきたー
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:55:14.44 ID:gjnbcrlq0
そういえば今日までComply安いよ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:07:07.97 ID:r1gt7eKs0
>>502
どこで?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:08:19.93 ID:i4dEESWv0
>>503
いやいやいや^^;
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:10:42.82 ID:gjnbcrlq0
公式がリニューアルしたんで25%OFF
ごめんクーポンコード必要だった、公開していいもんなのかな
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 23:15:03.53 ID:ckRhs9HCP
なんのためのクーポンコードか理解できないのか
507名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 00:16:48.03 ID:k//dChcA0
>>505
俺も送られてきたけど、買ったことがあるからかな?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 01:59:30.05 ID:aDfWZjgB0
700rめっちゃ小さいな。
店で付けてみてびっくりした。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 09:01:55.82 ID:IwqdmiEV0
10pro新品で18000円ぐらいだったら買いでイイよな?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 11:17:11.67 ID:J2k7GHmi0
IE20XBをアメリカのショップで注文したけどディスコンしてるからごめんってメールきたわ
俺のwktkを返してくれorz
511名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 12:15:58.82 ID:3+Nj881QO
>>510
今ヤフオクに
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 13:21:54.53 ID:z8ZYfgSP0
Metrofi220が断線したみたいでサポートにメールしたらUE400と交換って言われたんだが
なにかこの二つで違いある?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 14:30:22.31 ID:XQ7odA/vi
iPod5.5Gen+5EBダブルフランジ改+Lune+wavって環境で音楽聴いてるけど、臨場感やドン!ドン!ってくる低音が心地良すぎて歩きながら一人でにやけてしまうそんな自分がかわいい
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 14:35:27.62 ID:2TLCvy3e0
キモ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:52:32.26 ID:UdxnzyVA0
>>512
個人的には完全上位互換。
きしめんケーブルはあまり好きじゃないけど。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 21:29:04.36 ID:gUvKVqrg0
>>509
俺は買ったぞ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 21:49:56.58 ID:DtjCA74/0
キモいよな
次はStepdanceゲットしようか迷ってんだけど、相性いいかな
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:12:16.58 ID:XFkKyW3d0
米尼で買ってしまった…
一番安いの?にしたら6/2〜14辺りで着くとか。
早くこないかな〜
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:52:33.01 ID:IwqdmiEV0
5EB使ってて、10proに行くかカスタムに行くか悩み中だったが、
今日買ったFiiO E1が思いのほかよかったので、しばらく5EB+FiiO E1聞いとくわw

音は5EBの低音ブリブリ感そのままに、ブヨブヨ感が無くなり引き締まってパンチある低音な感じ
5EBだと中高音が低音に埋もれがちだが、ハッキリスッキリ聞こえるようになったw
これで3000円だから久々にイイ買い物をしたw
表現が乏しくてスマンなw
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:22:52.36 ID:aDfWZjgB0
UEの装着感が気に入ったんで、フラットで良いやつを買おうと思ってます。
女性ボーカル向けでおすすめ教えてください。
予算は1万円位です。
UE700は気になってるんですが、サ行が刺さると聞いてためらってます。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:46:16.53 ID:d+LkMDWb0
>>519
リケーブルした??
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:52:19.66 ID:AXoTBRk90
IE8もSE535も国内で買った方が安いのに何で10PROだけ米尼安いんだろうね
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:56:00.56 ID:Igp0xSSi0
モコモコだからさ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:59:00.60 ID:TLG+RUxZ0
>>518
米尼で5/3夜注文、5/6成田、5/7 13:00自宅着
だった。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 00:01:59.70 ID:v/vNSJQ+0
>>524
発送方法何にしたんです?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 00:04:52.99 ID:TttZJyxJ0
>>524
うそーん
>>236のamazon.comで買ったんだけど、
送料一番安いのにしたらDelivery Estimate: June 2, 2011 - June 14, 2011って書いてあるよ…
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 00:10:24.18 ID:SqC0P2kl0
.>>525
高いほうを選んだと思う。
Priority International Courier (averages 2-4 days)

金額は、
Shipping & Handling: JPY 1,089

でもUPSないで、
選択されたサービスは、配は先住所には使用できません / ダウングレードしました
となったので通常配送かとは思うが早かったよ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 00:30:31.40 ID:+GF0cIPY0
>>515
ありがとう!
きしめんワロタw
でも音質よくなるなら楽しみだわw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 00:34:53.90 ID:Pp0eFyiy0
Standard International shippingだと追跡できない罠
CDとか安いのはともかくTriplefi 10だったら高いほうが安心だが後の祭り
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 00:45:09.03 ID:kxnYn9kF0
>>527
それは配送日指定が出来ないだけでスピードは同じ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 01:26:02.69 ID:YyWm/9zy0
>>521
リケーブルしてるが、NULL製とかじゃなくて
ヤフオク出品してる方にカスタムで作成して貰ったやつね。
純正の取り回しが悪すぎたのと、BlueToothアダプタ用に短め(60cm)で作成して貰ったのを使ってる。
芯線はKPPV-SW 13で5000円ぐらいだったかな。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 02:30:33.63 ID:AbPvJRq+0
サウンドハウスって何であんなに安く出来るの?
アメリカのオフィシャルの定価と比べてもほとんど儲けでない気がするんだけど。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 08:58:59.14 ID:KvG9uDl80
ヒント 中華横流し
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 09:03:07.93 ID:FsHWqOmx0
もともと卸しなんでしょ?たしか
卸しは薄利多売が基本
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 10:21:10.70 ID:AM79464o0
メーカーから直接仕入れたら
日本なら定価の3割仕入れだっけ?
外国のメーカーも同じか知らないけど
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 16:43:08.22 ID:zFbSTqrm0
あーあ10pro壊れた(;_;)
片方だけ販売とかしてくれると助かるのにな。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 16:55:50.92 ID:KLadbR3p0
>>536
イーイヤは中古で片側のみの販売やってるぞ
オクにも同じようなのが時々でるが、偽物心配ならやめとけ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 17:07:07.74 ID:zFbSTqrm0
>>537
おーなるほど、でも片方でも14000円するのかぁ結構するね。
一回目はケーブル接続部分がスッポ抜けて断線したんだが底はハンダで直してなんとかなったんだが
またスッポ抜けて今度は奥で断線しちゃって分解するはめになったけど再起不能になってしまった。
ナムナム(;人;)
ま、今はどっちもないみたいだし気長にまつとするよ、かたっぽは無傷だし。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 17:12:49.03 ID:Pp0eFyiy0
米尼$204.41に値上って
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 17:59:03.14 ID:M8ipZ8V5O
>>538
eイヤの在庫一覧に載ってるなら問い合わせると販売してくれるよ
まぁ、新品買ったほうがいいかもね
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 18:02:30.86 ID:kxnYn9kF0
米Amazonは200±5ドルくらいで価格変動しまくってるよ
まあ気にするほどの金額差じゃないでしょ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 19:51:47.11 ID:geNI4B2S0
>>536
リモールドベースで考えても良いかもよ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:37:14.20 ID:4hIyoeuG0
>>538
10pro気に入ってるんなら米尼で買えば?
大して値段変わらないのに新品だし。
それかリモールドで進化させてみるとか。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:53:22.83 ID:2NmOxqpp0
ハイブリは高音弱くなるね
↑で言ってたから純正に変えてみたらシャリってワロタ
高音出るからハイブリに変えたはずなんだがな、、w
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:55:24.75 ID:5SkhuYOTP
10PROとハイブリッドの相性は最悪だよ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 20:58:50.66 ID:OuJZPPYx0
純正との相性は最高だと思うんだけどどうですかね
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:30:11.53 ID:Pln+JZsM0
むしり取ったコンプライをつめると一層よくなるよ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:32:19.04 ID:2Pjsdo8DP
コンプライ逆挿しが丁度いい。
普通に挿すとモコモコし過ぎる。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:52:34.68 ID:cJLZJyA70
モコモコなのか
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:07:38.55 ID:Cyz6/XLV0
もこ〜
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:23:33.19 ID:zFbSTqrm0
>>540
品切れになってた、残念無念。

>>542>>543
リモールドって初めて聞いたけどこんなサービスもやってたんだな。
でもすんげー高い・・・もう一個普通にかってもお釣りくるし、10proでダメかって言ったらそうでもないから
新品かうか、片方販売されるのまつことにするよ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:28:10.40 ID:a85wT8Wq0
>>551
リモールドはUM直で頼めば$159だぞ。耳型代入れても2万弱だと思うが。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:35:58.55 ID:HQ9tNQS30
それでUE11proに勝てる?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 23:22:44.08 ID:UAEYWLzi0
勝てないと思う。
カスタムIEMのUE10でもUE11に勝てない。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 23:39:58.16 ID:PN6q8Mi4P
俺はUE18proばっかりつかうようになったけど、一応使い分けは出来るよ。
音のバランス 迫力 臨場感 重層感は18pro
低音パンチ最強 11pro
イージーリスニング 高音ブライト 10pro(リモールド)
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 01:55:16.04 ID:Ymiz1p5N0
先週届いたばかりのUE700、以前3stuに付いてきた掃除するキット(名前が分かりません)で
真ん中のグリーンの部分をほんのちょっとつついたら、そのグリーンの部分が奥にへこんじゃった(T_T)
音はちゃんと聞こえるからいいけど、私も凹んだ・・。

557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 07:33:56.34 ID:Vnb39GAk0
>>551
在庫一覧で品切れでもショップには在庫アリが多いよ。問い合わせたらいかが。

俺なら新品買いますが。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:14:38.10 ID:iKMNtPhqO
もし自分なら、14000円なら18000円で米Amazonから買うかな。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:26:02.62 ID:/QU9LMKb0
>>558
おれもー
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:43:41.56 ID:ONPxsUaBO
私、女だよ。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:50:26.70 ID:/QU9LMKb0
>>560
知ってますから
562(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/05/22(日) 11:53:19.46 ID:0tkOgI6GI
おら岐阜県民。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:56:42.96 ID:/QU9LMKb0
>>562
コテはどっか行きなさい
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:53:30.76 ID:z1cvBejs0
せやろか
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 13:18:12.37 ID:FAeHEx0iO
せやな
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 13:31:05.02 ID:nwvDgyTq0
10proのケーブル自作って難度的にどうなの?
あゆた屋とか見たけどイマイチぴんと来ない。
どっか分かりやすいところあったらおせーて
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 14:22:22.82 ID:rIK370qSO
>>566
さほど難しくないと思うけど。
俺はLANケーブルじゃなくて市販のケーブル使ったけど。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 14:30:37.79 ID:nwvDgyTq0
>>566
線材買って、ってことだよね?
コネクタはD-sub?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 14:53:42.01 ID:0Q9/ufqv0
なんか片方だけ音小さくなったんだけど自力で直せる?
ケーブル変えても直らなかったんだけど
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:03:19.58 ID:zCDN/cYVi
内部で断線してるだけなら、殻割りして治せるかもしれない
ドライバーが逝ってるなら無理だな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:05:38.21 ID:uceNGpbO0
本体は無理じゃね?
保障期間内まら素直に修理に出した方がいいよ
(といっても本体交換だけど)
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:24:20.30 ID:0Q9/ufqv0
とりあえず直せないのかな?

もう>>551が買い取ってくれないかな、生きてるほう
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:31:48.58 ID:l4E1YkeG0
お断りします
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:45:57.10 ID:sluwlRCk0
モコモコします
575(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/05/22(日) 16:21:11.39 ID:0tkOgI6GI
一歩前に出ます
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 17:18:42.95 ID:aVgdD7FA0
>>566
俺も今秋葉原で材料買ってきた 来週から余裕が出来るから作ろうと思うから一緒にやろうぜ

ケーブルはmogami2526を買ったけどこれシールド線なのな 細すぎてすぐ断線しそうだけど大丈夫かな?それとも布とかで保護した方がいい?
あと俺も作り方がイマイチ分からないから参考になりそうなサイトがあったら教えて頂きたい
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 18:15:34.92 ID:4/TozAr80
ピンの部分さえ決まっちゃえばあとはどうってことない
自分は2mmピッチコネクタ使った
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000037529/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204619/MakerCD=617/Page=25/ViewLimit=0/SortRule=1/#10908852
【Ultimate ears】リケーブルスレ【SHURE他】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1286322797/
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 19:56:37.62 ID:ONPxsUaBO
誰もが認める最強の線材を教えてください。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 20:55:51.22 ID:tGxAY9Ty0
ピッコロ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:03:03.20 ID:fvtvwySD0
マロニーちゃん
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:06:59.78 ID:943TPa6h0
酵素パワーのトップ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:17:21.50 ID:cjq8c+ct0
>>576
http://ayutaya.moo.jp/CD900ST/LANUE/LANUE-1.htm
見たかもしれんがここが一番わかりやすいと思う

俺は2526は線数が多いシールドの方を+で使ってる
ピンは純正ケーブル奇麗にバラせば流用できる
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110203/01/dac99/b6/33/j/o0800060011022891598.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110203/01/dac99/15/63/j/o0800060011022891604.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110203/01/dac99/c1/dc/j/o0800060011022891594.jpg
俺はこれの上からホットボンドで固めて熱収縮チューブかぶせてるだけ。意外と断線しない
分岐〜プラグはしっかり撚らないとほどけるから注意
2526ならチューブ被せる必要はないと思う。被せると硬くなるし
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:27:55.79 ID:yeFgeRT90
うわっ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:28:39.50 ID:zRYFMkT00
青のイヤホンに赤ケーブルはどうなんだ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:32:22.92 ID:qygvJ3DhP
LRって名札みたいに付けるのはヤメロ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:36:42.84 ID:u5ZnpqhW0
団子ハンダ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:38:36.83 ID:cjq8c+ct0
不評すぎワロタ
2526は赤と白しかないよ 白は汚れるし黄ばむ 赤は使ってるうちに薄黒くなる
黒がないのは確かに残念
でも柔らかくて取り回しは良いし安いから色を気にしないならおすすめの線材
ハンダ汚いのは仕様だ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:40:06.41 ID:zRYFMkT00
LRwwwwwスク水のワッペンかよwww
589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:44:23.82 ID:cjq8c+ct0
そこでスク水を連想するのはどうなんだ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:49:31.64 ID:bHM6YuIX0
>>572
おおう、wktk。
591576:2011/05/22(日) 22:48:07.89 ID:aVgdD7FA0
>>582
すまないが写真をもう一度上げてもらえない?
本当に黒が無いのは残念だった 白買ったけど絶対汚くなるよなーと買った後で思った
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 22:53:23.93 ID:fvtvwySD0
スク水ケーブルかっこよかったです><
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 03:10:52.48 ID:rixcirQV0
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 07:21:00.70 ID:PpgdR+En0
>>604
スク水キタ━━(゜∀゜)━━!!
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 08:18:25.12 ID:U6c+czKWP
モンスターのケーブルみたい
596576:2011/05/23(月) 08:40:52.10 ID:yfvejeeu0
>>593
ありがとう プラグが買ってきたやつと同じだ
参考にするよ スク水以外
597名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 08:48:44.35 ID:VX+vDlTV0
>>593
かっこいいじゃん
スク水以外
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 10:59:59.41 ID:+nycJRRk0
TripleFi 10 須山でリモールド待ち、どうなるのやら・・・
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 14:13:42.18 ID:Hg88Rj9h0
3スタ(クリア)が断線しちゃったんだけど、
交換用ケーブルのクリア色ってもう海外から輸入するしかない?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 16:49:27.57 ID:Hg88Rj9h0
海外もほとんど在庫無いし、
売ってても日本に輸出できないとかだった。残念。
日本のボッタクリ価格で買うのもなぁ。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 16:54:22.30 ID:U/dI0tPx0
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 17:01:43.17 ID:DQYJsS/E0
ムカつくな...
5/9に米尼でオーダーした10pro、まだ届かん。
しかも翌日に10ドル近く値下がりしやがった。
送料ケチらず、>>236見てからにすりゃ良かった。
米尼購入検討者は注意点しろ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 17:12:04.46 ID:+rbLV3ID0
ComplyのTs-500気になるな。誰か特攻してくれないかな
ttp://www.complyfoam.com/products/Ts%252d500.html
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 17:39:56.18 ID:Hg88Rj9h0
>>601
今、そこで注文できました。すんません。
ちなみに2本送料込みで£41.38(GBP/JPY=132として日本円で5400円くらい)でした。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 17:47:30.12 ID:H68XLMNP0
>>603
Monsterのフォームイヤーピースが出た今、コンプライは限りなくオワコンに近いと思うが
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 17:49:52.20 ID:L3YxTAIe0
>>604
良かったな ケイズとかでもクリアケーブル売ってたけど一つ6800円とか舐めてるよな
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:06:16.48 ID:WO1A5uEV0
5EB中古でもいいから手に入れたいんだけど
いくらくらい覚悟したほうがいいかな?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:25:51.88 ID:bzPOj8RS0
二マソ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:27:03.49 ID:H68XLMNP0
>>607
29k弱で新品が買えることを考えると、高くても25kくらいだろうな
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:28:17.55 ID:5sFvjZqZ0
UE700
サウンドハウスで納期3週間だったけど
5日で届いたよ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:29:58.99 ID:8QJznbLB0
5EB欲しいけど29kとかたけええええええええええええ

納期3週間だから音屋UE700注文しなかったのに実際は5日で届くとか…
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:34:53.68 ID:h3/vvzdxP
誰か自作ケーブル売ってくれないか?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:48:12.61 ID:+/XtWFTD0
本物か偽物かわからないがebayなら中古5ebは送料入れても1万ちょっとで買える。
届かない可能性もあるからリスクは高いが。
614607:2011/05/23(月) 20:49:06.16 ID:WO1A5uEV0
2万円越え だと・・・?
もう2万円以内で手に入れようなんてことは無理になったか。
オクにも出てこないし、かといって出てきたとしても
お店で買うのと違うからちょっと不安なんだよな。
なんでいまさらこんなに値段上がるんだよ
在庫のあるうちに買っておけばよかったなぁ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:51:07.14 ID:axV9kM/NO
>>607
昨日のヤフオクで¥16500
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:56:39.82 ID:+/XtWFTD0
ヤフオクのfi.quest即決て9万で落札かよ。
出品者は確か8万チョイて以前落札してたから転売大成功だなw
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:57:17.92 ID:+/XtWFTD0
失礼。
誤爆しました。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 21:02:59.82 ID:bzPOj8RS0
はやくポタアンスレに投下しろ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 21:11:07.57 ID:Y+deFO/30
>>615
あれ去年一万ちょいで売ったヤツなんだよなー
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 04:41:36.42 ID:O9Nz+LF10
IE 20XBが 199usdで売ってる所あったからポチったわ 到着するのが楽しみだ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 06:59:18.19 ID:IBHFMyPW0
いいな〜裏山シス
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 07:23:55.41 ID:3U7GjoF6O
裏山シスってなんですか。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 07:28:22.20 ID:O1dDRbBFO
浦山死す
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 09:18:40.90 ID:H47Sn0940
裏山鹿
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 11:25:11.41 ID:Sei9q3u60
>>620
マルチで自慢かよw
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 11:57:49.55 ID:sbLjYnMC0
>>625
一時期中古でもいいかなと思ったけど新品get出来たから激熱なんだよ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 13:58:36.33 ID:oLdU4nVf0
ユーヘッドでMF220ポチっちまった
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 15:38:39.62 ID:fjO1ZzNP0
10PROは神もが認める最強のイヤホンなのでしょうか。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 15:39:28.19 ID:Lq+iXj7K0
いいえ
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 15:59:35.34 ID:hp5f6Osb0
誰でも。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 16:49:19.05 ID:Uktn7Xbd0
モコモコです
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 18:24:31.52 ID:FbvsBWC0i
5ebがオクに出品されてるがジャンク品ななのにスタートが9500円からだってさ。
ケーブルすら付いてないのに強気だね。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 18:57:57.59 ID:/xqo6ahC0
5ebですから!(キリッ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 19:12:00.10 ID:Kk5rNuBR0
>>632
もうどこも在庫なくなってプレミアつき始めたからじゃね?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 19:42:52.63 ID:DNiifkSt0
>>632
出品者の落札履歴見てきた
元は3,000円開始だって
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 19:54:56.44 ID:96ScjPPh0
ジャンク品っつっても
中のドライバが生きていればリモールドできるんだよね?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 20:03:49.03 ID:pwTXImcY0
>>636
>使用機会がないため出品します
だとさ。ほんとか?
ドライバ逝ってるからリモールドできなくて捨てるんじゃないか。

是非入札してくれw
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 22:05:14.92 ID:C5JJl8mA0
ヒトバシラー
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 23:27:00.15 ID:SRNwLMY10
みつかんねーんだけどURLくれ
640(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/05/25(水) 00:12:12.01 ID:KurIRgkYI

         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 02:23:51.78 ID:Q0kQGrsi0
>>639
お前は「5eb」と入力もできないのか?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 06:31:17.31 ID:J+fsCOMe0
試聴一切無しでUE700ポチッた
初BA楽しみ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 07:11:17.05 ID:9lR2IJx8P
耳穴開拓されっぞ!
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 09:44:01.48 ID:v6Kqyuom0
されっぞ!
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 10:40:28.24 ID:bp3cOtVG0
IE20XBが出荷されたUSPSだし気長に待つか
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 13:02:19.22 ID:o+Cym50x0
>>641
サンキュ
2個ヒットしたけど一つはジャンクじゃないな
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 14:51:50.84 ID:+GPWfgIk0
>>645
届いたらレポよろしく
みんなの話し聞いてたら俺も5EB欲しくなってきた。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:10:52.86 ID:Z0P5z9r30
10proプラグのところ断線しちゃった・・・

ロジのケーブル注文したけど届くまでしばらくかかるし、
それまで3スタのケーブルを使おうと思うんだが、
ケーブルはずすときは少しずつ
ずらしながらはずすようにしたほうがいい?
それともケーブルのピンに対して
垂直に力を入れて引き抜くようにしたほうがいい?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:19:17.87 ID:q3B7Swix0
>>648
少しずつ抜く方がいいよ。
ソケット部分に無理な力かかると簡単に中身までぬけちゃう
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:30:25.79 ID:Z0P5z9r30
>>649
サンクス。その方法でチャレンジしてみる。

ところで、リケーブルした人がソケットの穴が広がってしまって
ゆるゆるになったとか言うのを見かけるんだが、
純正なら大丈夫だよね?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:38:11.48 ID:q3B7Swix0
>>650
頻繁に抜き差し繰り返さなきゃおk
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:45:55.47 ID:2A+0jLt+0
究極の耳を手に入れろ!Ultimate Ears プレゼントキャンペーン
http://logicool-ue.jp/
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:47:32.93 ID:2A+0jLt+0
>まるでコンサートの最前列のような音を再現した、UE究極のイヤフォンです。
何か同じにおいがする
654650:2011/05/25(水) 20:06:29.56 ID:hm4RdUl+0
>>651
あんまり抜き差ししないほうがいいのか。
やっぱりケーブル来るまで3スタで我慢しようかな・・・
抜き差し回数が増えてしまう
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 20:26:18.90 ID:UfTsi6MdO
10proもっこもこ過ぎんだろ
音量下げて聞いてたがひどいwww
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 20:34:01.08 ID:wyUIuPnF0
モコモコ 蓄膿 禁止

あきた
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 20:50:41.98 ID:nMu3QUPhP
もこもこ度はイヤピースとケーブルとアンプの組み合わせによって随分変わる
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 20:52:03.84 ID:Os6CaIuY0
直刺しって外道なの?
ちなみにソニーのXシリーズ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 21:05:19.71 ID:7D4gntk+0
>>658
いいや。直刺しでまともに聞こえない方が外道。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 21:10:38.56 ID:pvEVdrakP
イヤホンだからな
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 21:50:55.94 ID:hm4RdUl+0
もこもこだからな
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 00:43:07.99 ID:C5eu2RSw0
>>655
俺も音量が明らかに小さい時の音はバランス悪いなと感じる
通常音量かやや大きめで本領を発揮すると思う
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 00:48:44.41 ID:wz5momLJ0
そして難聴へ…
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 01:17:06.22 ID:AGGGMUx+0
そうなんだよなw だんだん音量上げてるわ。
もどかしい・・・
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 02:50:07.52 ID:CK9qE8Si0
ウォークマンのA使ってるけど安いアンプなら通す必要ないって言われたから直挿しだわ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 06:37:57.82 ID:RHrcjJHgO
抵抗はさむ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:44:16.00 ID:LNS7CgG60
walkmanで怨霊いくらくらいで聴くの??
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 07:47:23.91 ID:3N2pn01wi
9~14ぐらい
イコライザーで少し音量上がってるしマズいとは思ってるが、音量が高いほうが10proの良さが出る気がするんだ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 10:34:46.16 ID:jlqKk2Gk0
UE700、物足りなかった…
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 10:53:44.54 ID:xVzY/Pt6O
音量上げれば悪くないんだけどね
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 17:21:32.15 ID:s1A4eLuB0
でも結構音漏れするんだよね、UE700。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 17:28:40.63 ID:pGXqmu6j0
>>665
wmホワイトのいず酷くない?
それだけ我慢できずドックから引いてアンプ通してる
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 17:32:49.17 ID:aggmf0yO0
路地アウトレットきたー
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 17:53:18.37 ID:JTFSctNu0
SuperFi 5だし 11.4K円ってもう一声下げてくれ。。。
https://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/product_info.php?cPath=39&products_id=2001770
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 18:41:16.79 ID:M3CWPDbg0
一万円切ったら欲しいな
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:25:10.90 ID:FjcTdVfA0
こんな10のパッケージ始めて見た
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpIGEBAw.jpg
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:45:16.96 ID:E72rZipB0
>>674
マイナーチェンジのUE600でいいじゃん
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:45:36.55 ID:3kCzGAuiP
音屋で買うとコレ↑
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:53:56.57 ID:T1ZUu82T0
これ初めて買ったけど、ケーブルの差し換えとかしなくても
はじめっからshure掛け前提で作られてませんか??
昔のモデルが違っただけ?

>>676
米尼公式で買ったけど、このパッケージが届きましたよ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:56:00.42 ID:aKUYnP/b0
ロジになってからの新しいパッケージか
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:56:30.68 ID:LGWnV0SC0
shure掛けとshure挿しは別物だからな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:57:43.67 ID:aKUYnP/b0
>>679
そうだよ
ただそれだとハウジングが耳からやたらと飛び出るから、
左右差し替えて使ったりする。
個人差はあるけど、耳への収まりが良かったりするしね
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:57:50.14 ID:NN8+IKXE0
俺の米尼はいつになったら来るんだろう…
あと2週間くらいで来ればいいなあ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:58:24.68 ID:T1ZUu82T0
>>681-682
あー、なるほど
理解できました。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 20:04:18.78 ID:FjcTdVfA0
>>679
amazon.comなのにRoyal Mailで発送でしたか?
まあ予定より早く到着したのでどうでも良いのですが。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 20:15:02.16 ID:T1ZUu82T0
>>685
UPS(ヤマト)でしたよ。
送料高い方選びました。
21日注文→23日アラスカ→25日大阪→26日九州で受け取りって感じでした。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 20:17:06.77 ID:eVLuqzzn0
Luneって150$もすんの?過去に値上げがあったとか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 20:21:51.40 ID:eBdQMQEH0
>>687
今年始めに値上げがあったはず
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:27:37.67 ID:yrmKnwMd0
でもシンガポールドルだから今1万円切ってるよ
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:29:06.85 ID:B1VZy/Bl0
>>689
送料込み?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:33:49.54 ID:yrmKnwMd0
込みで10,500くらいかな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1286322797/
リケーブルスレもあるでよ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:44:25.33 ID:WyjGkEH90
>>676
連休明けに届いたのもそれだった箱の底に (c) 2011 Logitech表記
バーコードやパッケージの品名は Triplefi 10 と Pro 削除済
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:22:40.05 ID:mQiIr8m80
18proとかの系統、みんな注文からどれくらいで届くものなの?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:30:24.97 ID:ckjSGUIl0
2週間ぐらいと聞いた
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:31:01.81 ID:y3e7V41Y0
>>686
横からだけど俺も速達で頼めばよかったかなぁ
14日にポチったのに到着予定は来月の8日になってるorz
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:32:30.99 ID:Wda5n/140
カスタムはこっちね
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1303529394/

大体2週間前後だと思うけど
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:38:22.19 ID:mQiIr8m80
>>694
>>696
ありがとう
二週間なら我慢できそうだ

カスタムスレは知ってたけど、ここのスレタイがカスタムを指してるように思ってこちらにきてしまった
あっちに行く
誘導ありがとう
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 23:55:22.49 ID:/ZWAs+mSP
>>676
米アマで買ったのもそのパッケージだった
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:03:52.31 ID:EimqNULR0
俺も米AMAでそれだったな
今eイヤにでてるアウトレットもそのパッケージ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:18:09.02 ID:EimqNULR0
関係ないけどそのパッケージ綺麗に明けられないね
箱取っておく派だからその点残念
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:21:15.58 ID:50G0yEcd0
10pro盗むなんなの?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:44:59.05 ID:YAHL6FZGO
尼の10proに今月の27日発売日のやつがあったのはパッケージが変わったからか
音とか付属品に違いあるのかね
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:46:49.73 ID:EimqNULR0
少し前かららしいけどケーブルがL字になってるくらい
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:48:24.54 ID:jkQdbUpa0
米Amazonで10PRO日本に送れないぞ。何でだ?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:51:27.51 ID:TAtwcd8jP
英語ができないからに決まってんだろうが
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:56:40.03 ID:EimqNULR0
>>704
Amazon.com出品のヤツ選択しろ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 01:10:56.65 ID:m2TF11a7P
簡単な英語すら読めない様なら個人輸入なんてするな
初期不良があった時に泣きを見るぞ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 01:23:09.43 ID:jkQdbUpa0
>>706
d

日本に送れるの$199.25のamazon.comしかないな
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 02:28:29.49 ID:SI4b3yx80
音屋のUE600安いのでポチッた
UE700もすげー安かったので欲しかったけどデザインがUE600のほうがかっこいいよね
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 04:10:44.65 ID:2sFSJoCx0
実際に視聴したらわかるけどUE600選んで正解だと思うぜ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 06:39:44.94 ID:U1hPIAD70
好みによるんだな、それが
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 11:42:54.74 ID:h3avZ8hk0
みんな、プレイヤーは何使ってんの?
10proをandroidスマホに挿して使ってるんだけど、完全にプレイヤー側が役不足だよね。

ipodシャッフルは持ってるけど、それよりは今のスマホのほうが良い音が出る気がする。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 12:07:35.16 ID:G4CYh8uF0
iPhone4
アンプ欲しい
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 13:10:57.56 ID:dY7Ik8Vf0
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::iPod蔵160GB
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ポタアンあれどドックケーブルが壊れてる
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::新しいの買わなきゃ買わなきゃと半年くらい経ってる...
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 13:14:35.85 ID:13C3loJT0
>>714
ナノ買うべき
俺も一世代前のナノ欲しい

充電だけできるけど、データやり取りは無理って感じの壊れ方か、、、
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 14:43:18.36 ID:D/68ARy90
10proのリケーブルを考えてるけど、オススメのケーブルってある?
理想は純正ケーブルにX10くらい気持ちいい声が欲しい。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 14:54:44.36 ID:Zq0wV1bBP
ケーブル変えたらある程度は改善できるけど、
10proで気持ちいいボーカルを求めるのは無理じゃね?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:00:53.95 ID:D/68ARy90
劇的な変化は求めてないけど
純正ケーブル+1みたいな感じにしたいんだ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:18:18.39 ID:nLjWGrvG0
みんな音源はどうしてる?
やっぱり無圧縮の人が多いの?
今までAACの320にしてたんだけど10proがもったいないかな?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:24:03.22 ID:czE/Oq5g0
もう完全に個人差と自己満足の世界だからなんとも言えないけども
自分がwavと区別できないくらいのレートにすれば良いんじゃないだろうか
320にするならもうwavでいいだろとは思う
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:42:55.44 ID:/5mDqrno0
ガガ様聴くには10Pro以上のイヤホンは無いと断言できる
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:50:51.76 ID:34sjkD8x0
>>718
それならKPPVで十分だろう
取り回しおkだし若干曇りが晴れるし
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 16:06:49.36 ID:KN32GkoR0
路地アウトレットきたー
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 16:08:02.95 ID:rdGS6loeO
アウトレットきたああああああああああああああああああああああ
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 16:11:03.05 ID:KN32GkoR0
ue700激安。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 16:15:03.84 ID:twUIzcPK0
キタキタ来たー
なんと!
Ultimate Ears 700 特別価格:16,800円

音屋価格:10,800円
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 16:18:51.48 ID:wjWmAvHk0
('A`)・・・
路地やる気なしだなw
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 17:03:56.90 ID:n/Dfk6Ls0
米尼でLogitechのFi 10売ってるんだから、路地も2万程度で売ればいいのに。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:29:25.64 ID:XwyU04M30
>>719
自分はCD>アップルロスレス>AAC320で圧縮してます
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:39:28.27 ID:hSaQcRLf0
モコモコに圧縮してます
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:42:22.95 ID:nLjWGrvG0
>>720>>729
なるほど正直320と無圧縮の違いは分からないけど、とりあえず無圧縮で保存しとこうかな
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:23:48.91 ID:D/68ARy90
>>722
ありがとう
ちなみに、貴方のお薦めはあったりする?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 22:45:19.95 ID:Wx5ZxdKd0
>>236
ありがとうございました。
2日で10pro届きました。初の1万以上のイヤホン、初のBA、しかも視聴もなしの購入でしたが大満足です。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 23:11:27.51 ID:XaEIiL6X0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
送料ケチったばっかりにいいいいいいいいいいいいいいいいいい
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 23:49:49.79 ID:nHYGSZVq0
米尼速達にしても300円くらいしか送料変わらないのに到着までの期間の開きがかなりあるね
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 00:01:43.13 ID:IoK/cGKL0
>>732
おすすめと言われても、リケーブルはKPPVとbelden8503しかやったことないからなあ
ぬるやら純銀線やらの高級品は試したことないから分からんけど、コスパの観点から見ればKPPV以上はなかなかない気がする
あなたの仰るように「純正ケーブル+1」という変化でいいのなら、KPPV以外の選択肢は排除しても問題ないと思う
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 00:29:04.86 ID:u/F9gIV10
>>736
なるほど
KPPVにしてみるよ
付き合ってくれてありがとう
助かるよ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 01:21:41.43 ID:BeFhGWSc0
おれはRSCBの方がいいけどなあ。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 14:00:01.40 ID:3NswA38v0
5EBをiphone直挿しからWalkman A850に代えようと思ってます。
やっぱり音質って全然違う?
ポタアンとかも考えたけど、スーツのポケットに入れて聴くことが多いので
ちょっとデカすぎるよな
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 15:39:33.83 ID:IoK/cGKL0
>>739
未リケ10proで蔵80GとA845で聴き比べやったけど、曲によってはものすごく注意して聴き込まないと分からないのもある
比較的違いが分かりやすいのはクラシックかな。ドッペルコンチェルトでヴァイオリンの艶が全然違った
ちなみに俺はWMの方が好き。高解像度だから聴き疲れしやすいけど、それでもいぽの特徴のない音に比べれば魅力がある

ただ問題はそこじゃない。S-master積んでるWMは総じてアホみたいな量のホワイトノイズが乗る
さらに悪いことにはブタパナ系列も総じて高音圧感度・低インピーダンスなのでノイズが乗りやすい
これを耐えられるかどうかじゃないかな。外で聞く分にはそこまで気にならないだろうけど、iphoneに慣れてると相当感じるはず
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 15:53:25.11 ID:MOFFbRR90
デジアンじゃないウォークマンだって酷いホワイトノイズだけどね
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 16:01:31.28 ID:bfsyizqG0
ウォークマンはノイズあるのか買おうと思ってたけど諦めてiPhoneにアンプで我慢しようかな
それとiPodシリーズではiPhoneが一番音質いいよね?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 16:24:13.62 ID:6v71CWmC0
>>742
個人的な感想だと音質は最新のiPod nanoが一番いい気がする
あと周波数特性なんかも最新nanoが良さげらしい
ttp://sonove.angry.jp/apple_ipad.html
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 16:59:53.75 ID:L55b3Vx5O
S-master機で音量2割程度で聴いてるけどホワイトノイズ気にならんな
まぁ曲のジャンルによるんだろう
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 17:44:42.99 ID:Gyq0cmBx0
静かな曲だとたまに気になるな
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 18:23:39.93 ID:b2nHNd2a0
iphone直差しとか音質悪すぎだろ
良く聴いてられるな
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 18:34:59.73 ID:cytSvLh80
>>746
聴いたことある?ちなみに3GS?4?
ポタアン使うとずいぶん違う?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 19:05:07.94 ID:aTRX2MYh0
4だとかなり改善されてない?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 19:16:33.84 ID:b2nHNd2a0
>>747
iphone4とipodなら5世代nano
dock出力でポタアン通すなら変化ある
750401:2011/05/28(土) 19:44:29.84 ID:iT9ShQPT0
ゴッグ 様、

ご注文頂きました下記商品につきまして、生産及び出荷スケジュールの都合により、下記の通り変更となりましたことをご案内申し上げます。

一括出荷 ( 11/06/14 頃)

商品名:ULTIMATE EARS TripleFi 10 PRO (TF10PRO)
在庫状況:1ケ 6月14日頃

納期のお便りが来た
5/13に注文・振込みしたので
1ヶ月・・・のようだな
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 21:15:53.75 ID:MrL+GO7k0
>>729
ロスレスと320Kbpsと二つファイル作ってレートとか再生回数はどうしてんのですか?あとロスレスの音量調整と。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 21:36:19.35 ID:JOptLEoH0
>>751
CDをまず何も考えずにロスレスでitunesに保存>itunes上でAAC320に変換>AACのみをiphoneへ転送
の順番です
ロスレスで音量調節ってできるんですか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 22:12:32.84 ID:+VS3MFdz0
>>740
Aシリーズのホワイトノイズきついよな。あってねーた噛まして誤魔化してるけどいつかはドックから音を出したいね
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 22:34:08.03 ID:Ism7SjaVP
ドックからラインアウトで使うならSシリーズでもいいんでは?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 00:50:43.13 ID:adV/rMKh0
UE700買ったけど
色弱なのか右の赤色が区別しにくいや
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 03:39:48.42 ID:hM/fvcXlO
すごく早起きして、今から、チャンピオンズリーグファイナルの、マンチェスターユナイテッド対バルセロナを観る自分に何か一言ください!
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 04:02:31.30 ID:bWaT8CdL0
何か一言って言ったって、こんな時間に誰も起きてね〜よ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 04:23:41.35 ID:3DryqkfP0
冷静なつっこみワラタw
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 04:32:18.40 ID:M+K68inq0
>>757
起きとるやないか!起きとるやないか!!
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 08:56:21.75 ID:P7jtBuSt0
>>756
糞試合みた気分はどう?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 09:18:29.21 ID:JP7KgRyzP
にんじゃが
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 10:55:03.45 ID:hM/fvcXlO
悔しいです(Тωヽ)
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 11:51:30.53 ID:cMXKSjdI0
>>748
改善かどうかは分からないけど、明らかに変化はしてる。
iPhone4の方が高音が出て、結果的にスッキリした音。
Dock通してPHPA経由でもはっきり違う。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 16:46:23.29 ID:qL9MRRVe0
ウォークマンならドックから出しても音量調整できるから使いやすくはある
但し対応ドックに限る
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 18:34:46.98 ID:rFJMkHaXO
たまに音質悪いイヤホンで出かけると絶望する
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 22:23:36.89 ID:71zsX63E0
UE600 UE700 fi10proで悩んでる。
10pro良さそうだけど、アンプは使ってないから鳴らしきれるか不安です。
プレイヤーはウォークマンのA846使ってるけど、アンプ&リケーブル無しだと10proは微妙かな?
767 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:32:14.79 ID:Vw3doyfH0
試聴して好きなのしろ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 22:37:14.16 ID:01/CLhWC0
>>766
俺も846で10Proだが、直でもほぼ問題ないよ
音量は直でも13〜14以上は上げることはないしね、アンプは必要ない
リケーブルすると線材によってやや中音域が持ち上がるとか、高音域が伸びるとかはあるけどね
ノーマルから劇的に変わるという訳じゃなく、味行けが変わる程度
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 22:57:31.00 ID:71zsX63E0
>>768
よかった、普通に鳴らせますか。
サウンドハウスでUE系が安かったので気になってました。
HR/HM系をよく聴くので、中低域ドライバが2機の10pro第一候補でもう少し調べてみます。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 00:03:52.89 ID:wEPaE+da0

10PROなら米尼で送料込み$210(17000円くらい)
4日くらいで届くよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 04:50:41.68 ID:iPL6paTu0
>>764
音量調節できるってことは内部のアンプを経由してるってことだからラインアウト出力させる意味ないんじゃね?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 09:52:56.70 ID:ajk14tyk0
その理屈なら岩箱iPodもダメってことになるよね。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 11:02:51.54 ID:3/phm3Vi0
>>772
お前は何を言ってるんだ?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 11:13:32.19 ID:YEDMVJd00
>>771
FiioのL5なんかを使ってライン出力取るときは本体の音量調節は利かないよ
775 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 11:15:55.30 ID:FyoIdKY90
路地アウトレットきたー
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 13:26:35.82 ID:b9/y5lqV0
>>770
値段は安くないかもしれないが、eイヤホンは午後四時までの注文なら翌日午前届く
こういうの、多少の価格差より、すぐ手元に欲しくなっちゃうタイプだから重宝してる
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 13:30:10.22 ID:b9/y5lqV0
>>775
どうせまた通販に比べたらズコーじゃないの?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 13:30:19.50 ID:3/phm3Vi0
と、eイヤホン社員が言ってます
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 13:49:35.33 ID:oTsq7eal0
eイヤ見てきたがアウトレットで29900円もするじゃないか。
価格7割増以上なのを多少の価格差とは言わない。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 15:13:11.43 ID:yqTlan3BO
>>769
俺も840→850使用者で聴くジャンルもスラメタなんで近いと思うけど
10pro直挿しは音の輪郭がボワついてイマイチ
ザクザクのリフが好きならオススメ出来ないわ

SE530なら直挿しイケるんだけど…

781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 16:56:07.10 ID:VSQSKbk10
寝ホンにUE700っておすすめ?
10PROと比較してどういうような音の傾向ですか?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:04:35.36 ID:0wSJ/8q9P
>>781
きんきんしてて寝れない
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:04:39.58 ID:IPIE5PkQ0
5EB、あと6時間で終了だぞ〜
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f104351403
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:18:10.84 ID:VSQSKbk10
>>782
高音よりの音なんですね。
音場の広がりはどうですか?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:19:46.17 ID:UmA9GCyv0
UE700はCK10の音場を少しだけ広げた感じ
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:22:10.22 ID:VSQSKbk10
>>785
ごめんなさい、UE以外のイヤホンは持ってないのでちょっとわからないです・・・
10PRO、5PROと比較してどんな感じですか?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:25:15.54 ID:/3Xpr/dN0
>>783
慌てて見に行ったじゃネーか
こっちは一日と5時間ほど
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/148345781
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:30:57.10 ID:xuCMVCID0
がんばるねーw
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:41:18.61 ID:ALB8oVov0
一日以上残っているのに14K越えかよ。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:46:56.47 ID:lISFlhJP0
>>783
本体がねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww


死ねよ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 17:51:10.09 ID:GEduexwV0
しっかしエビも高くなったもんだな
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 18:03:44.03 ID:PZfFf8vu0
中古で14k超えとか新品の20XB買えてよかった てかさっさと届けや USPS
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 18:06:20.28 ID:oYgC5WWN0
まだ時間が1日以上残っている状態で14kだから
落札されるころにはまだ値上がりするんじゃね?

>>792はいくらで購入できたの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 18:07:22.14 ID:PZfFf8vu0
>>793
17k
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 18:14:02.79 ID:l2B+ZGDd0
>>793
結構安く買えたんだな。
その値段なら俺も欲しいかも。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 18:37:19.26 ID:b9/y5lqV0
EB5って生産中止だけど正統後継機ないのかな?EB6みたいな、、、
あったらこんなに話題にならんと思うが、、、
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 18:48:01.12 ID:Qv8xxe/o0
>>783
つか、このタイトルは誤解するわな
新品の5EB、付属品付だと思うわw
付属品に新品もクソもないだろ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 18:58:32.42 ID:ViIi0tZR0
>>797
案外、当の出品者は「誰か間違って落札してくれないかな〜」
とか思ってるのかも知れんぞw
価格も1マソぐらいにしておけば間違って落札する人が現れるかもわからん
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 20:16:26.14 ID:xuCMVCID0
出品者はhfiから買ったんだろうなw
800 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:31:30.05 ID:sGm5LMqR0
ロジの保証書写っているから、ロジのアウトレットで買ったんたじゃねーか
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 20:55:44.45 ID:b9/y5lqV0
5EB他に買えるとこある?
耳穴というデリケートな部分に入れるので、極力使用済みは避けたい
802 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:58:25.70 ID:sGm5LMqR0
自分で探せks
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 21:03:54.04 ID:/OfJ0LGFO
ksってなんですか。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 21:06:34.00 ID:Nmd2iOSwP
ケーズデンキ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 21:15:57.82 ID:tguhAZES0
>>801
一生同じイヤチップ使うつもりかよ
806 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:33:54.94 ID:sGm5LMqR0
>>801
お望みのもの、見つけてやったぞ
早いもの勝ちだぞ。
http://www.kira-meki.jp/fs/kira/gd90
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 21:36:33.29 ID:b9/y5lqV0
>>806
これは12EBですね
ちょっと機種違うみたいです
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 22:26:43.60 ID:FeB451D10
5→12だから低音域は2.4倍のパワーだぜw
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 22:33:13.04 ID:SCjVPYli0
これはいいEBですなあ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 22:34:32.83 ID:Jn7/AHnH0
>>783
回転寿司 二周目開始
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 00:10:18.20 ID:wG0zF35N0
>>780
あー合わないのか。
俺も聴くのがスラッシュばっかりなんで。
今はaurvana in ear2使ってて結構気に入ってるんだけどなー。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 00:25:39.51 ID:2sZu+tTaP
オケとかも使った壮大なお城系とかなら10proもいいんだけど、
ハイスピードでザクザクなスラッシュやらは合わんねぇ。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 01:23:52.00 ID:+0Vc747M0
スマホで10vi使ってる人いる?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 07:24:26.40 ID:dBv1/KVD0
ふと思ったんだけど、MF170とどこかで高音域BAを手に入れて
リモールドすれば5EB改みたいなの作れないの?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 10:27:43.08 ID:3ShXj8FWO
>>812
メタルのリフって機械的で冷たい感じの音が多いから
きちんとアンプ噛まして鳴らせば悪くないけどな

ロックやパンク(に近い曲調)ならIE8のが合うかな
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 10:41:07.74 ID:iRGUc6TM0
どうでもいいロックやパンクならwestone3の方が合うような。
IE8がロックやパンクに合うとは個人的に思わん。ゼンハらしいマッタリした音だし。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 10:43:17.18 ID:iRGUc6TM0
どうでもいいってなんだ。間違えた。
脳内スルーよろしく・・・。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 11:30:07.02 ID:SZ1p2qGCO
脳内スルーってなんですか。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 13:07:55.92 ID:3VvmolZK0
ユーヘッドホンって偽物なのか
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 13:29:24.78 ID:dniXuXyr0
>>819
過去ログ嫁
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 13:42:14.09 ID:SZ1p2qGCO
嫁?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 14:12:05.51 ID:g2U1pTL40
>>821
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
ここで質問するといいですよ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 14:43:38.08 ID:ahhstZz+0
このスレで何度も行ったけど海外のショップ探したらまだ手に入るんだよIE-20XB
激アツだわwhttp://i.imgur.com/tS7pT.jpg
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 15:42:04.67 ID:OoERKDLD0
メタルには3スタ
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 16:08:31.64 ID:GQGMUR630
>>819
本物でつ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 16:33:17.94 ID:vpKVO7p80
>>823
良かったね
海外に何度も行ける人が羨ましいです
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 16:36:35.63 ID:ahhstZz+0
>>826
いやネットで注文したんだけどな
828 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 16:41:25.17 ID:SBg9Xess0
>>823
どこ?
例の箱処分したとかのたまってるとこ、まだ5eb売ってるね
しかも千円くらいしか安くないみたい
どこのだれが新品であることを保証してくれるのかわからんが、、、
開封した時点で中古だよね
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 17:50:32.93 ID:hIIry4ev0
5EB中古でいいから15kくらいで欲しいよママン
830525:2011/05/31(火) 18:12:36.64 ID:l19ha0OK0
帰ってきたら郵便受けに入ってたあああああああ
予定よりもちょっと早かったな
だいたい10日くらい
運送屋さんGJ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 18:13:39.12 ID:l19ha0OK0
×525
○526
でございました。
832 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 18:35:56.35 ID:SBg9Xess0
>>829
上にでてるヤフオク、さっき見たら14000くらいだったよ
自分の限度まで入札してみたらどうかな?
俺は何故か入札出来なかった、、、
評価も「とても良い」しか無いのになぁ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 18:49:15.71 ID:s1bJdbzfP
俺も。
ブラックリストに追加されたのかな?質問したから。
あれ内部配線出しちゃったのは他の5EBって書いてあったけど、あの出品物こそ引き抜いたんじゃないの?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 18:58:16.25 ID:PkAPJ6660
ttp://www.audiotopia.com/servlet/-strse-284/M-dsh-Audio-IE-dsh-20-XB-Dual/Detail
ここかな?

結構在庫あるとこあるけど日本に発送してくれるとこはなかなかないね
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 19:01:53.29 ID:PkAPJ6660
送料$75もしたから違うみたいだな
本体価格は$199だから欲しい人は狙ってみて
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 19:40:47.97 ID:ahhstZz+0
送料高いな俺は20$で199usdだった
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:06:12.31 ID:I3zrVmDk0
>>833
普通あんなこと書かないから怪しいよな。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:13:28.22 ID:dgra57lz0
>>286くらいで、viablueのプラグが小っちゃくなってるってあったが、nullから先週届いた俺のは、直径12mm、長さ30mmのままだった。
小さい方を期待してたんだが残念だわ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:18:26.52 ID:Tq7d2pfO0
>>838
あのNullは尼マケプレの偽物だろ?
840 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 21:25:19.41 ID:LCfGipxo0
>>833
なる、ケーブル関連の質問したのがあなたでしたか
ちなみに、俺はもう一件の使用頻度の質問したやつ
神経質だと思われたのかねー
ただ、このスレ見てたら入札弾かれて良かったと思ってきた
これ定価はいかほどだっけ?
三万円くらい?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:33:25.46 ID:ahhstZz+0
5ebの定価は24900円 中古なら15k越ぐらい?かな
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:34:07.66 ID:s1bJdbzfP
24800とかか21800だったか、、、
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:42:23.75 ID:s1bJdbzfP
何か今度は入札できた。

まぁ内部配線引き抜いてても5EB改にするからいいか。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 22:09:09.62 ID:hk+81krT0
10pro壊れちゃったんだけど
次何買うかオススメある?
なければ10pro買い戻すけど
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 22:11:29.69 ID:ahhstZz+0
俺はwestone3買った
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 22:11:35.23 ID:lZLV1yWi0
このスレで訊くってことはUEでって意味?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 22:20:27.21 ID:hk+81krT0
いやUE意外でもいいかな
でもluneケーブル持ってるから迷う・・・
848 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:23:57.76 ID:+tJFAXCx0
luneはオクで売ればいいんじゃない?
westone4行っとけ。
849 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 22:30:23.19 ID:LCfGipxo0
>>843
ほんとだ
今度はいけた
って結局入札してるしw
自動入札で二万円超えたからおれは次の機会待つ
この値段まできたら例の箱無しのでも新品のほうが良いかなと
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 22:34:56.96 ID:ahhstZz+0
今見たら21kで落札されてんな希少価値高いな新品で変えてよかった
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 22:46:04.61 ID:hk+81krT0
westone4調べてみたが少し高いな・・・
それだけの価値があるなら買いたいんだけどどうなの?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 22:52:15.09 ID:ahhstZz+0
esだとw4 449usdだぞ安いぞ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:00:06.78 ID:s1bJdbzfP
結局、18000円まで入札してやめた。ebayで150ドルのやつ買った。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:00:52.10 ID:EDZ30/g90
>>850,823
そのIE-20XB日本で買ったんでしょ?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:05:21.84 ID:ahhstZz+0
>>854
海外のサイトで買ったわ 日本で買えるから知らんけど
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:17:27.69 ID:kTRCktak0
オクで21kで落札されたのって5EB単体だよね?
luneのケーブルとかは付属しないんだよね?
何でこんなに高いのに落札されるの?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:25:39.57 ID:s1bJdbzfP
だってもう生産終了だからでしょ?ebayで153ドルで俺落札した。送料が25ドルとかでぼったな感があるけど。こっちからアメリカに耳型とか送るのは1200円なのに。
計175ドル。14500円くらい。
日本よりは安いな。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:28:38.18 ID:OVy2MEPB0
あとリモールドで人気だしね!
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:33:00.45 ID:vqCGMTkHP
そんなに欲しかったら去年の路地のアウトレットで買えばよかったのに
最近欲しくなった奴ばっかなのか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:39:12.92 ID:DKDSuSci0
>>859
路地のアウトレットェ・・・
競争率高いし無理だったんだろ。
それに流通量も減ってきて希少になってきたからじゃない?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:48:33.98 ID:vqCGMTkHP
自分はアウトレットで5EB普通に買えたけどな
あの時は販売告知のメール来てたし狙ってた人は大体買えたはず
その後オクに新品が結構出回ってたし
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:55:12.64 ID:K7mLExA/0
俺は買えなかったぞ。用意している数が少なかったか転売屋に持ってかれたかだと思うが。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 00:00:48.39 ID:NYNRozrS0
イーイヤの中古で21k越えだし欲しい人多いんだな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 00:12:35.70 ID:JOxnA+vn0
>>852
それならオクの方が安いぞ?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 00:17:27.21 ID:Z6siwxzy0
オクとESでは信頼性が違うだろ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 00:36:30.35 ID:NYNRozrS0
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 00:44:31.94 ID:Hd+UojiP0
ユーヘッドホンって偽物なのか
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:02:09.65 ID:FL/yyxUC0
>>866
それ日本に遅れるの?
US onlyってなってないか?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:07:58.59 ID:NYNRozrS0
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:17:33.84 ID:NjAE9XvcP
10Proの純正ケーブルがイカれた
リケーブルしたいけど激しく荒く扱うのでまた純正にしようとおもふ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:19:13.17 ID:FfFWKBUd0
10pro興味あるけど試聴できるところがない
ボーカル引っ込むと聞くし試聴なしで買うのは危険かな?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:26:34.89 ID:FL/yyxUC0
>>869
そっちは送料が$100超えてるね
保障とかつくんだろうけど

>>834のほうが安いか
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:27:06.50 ID:NjAE9XvcP
>>871
どういう音楽が好きかによるんじゃない?
1番重要な要素がボーカルなら買わないほうがいい。
JPOPとかしか聴かないなら買わないほうがいい。
ロック、トランス、ジャズ、フュージョンとか好きなら買い。
ボーカルは確かに他の機種に比べ引っ込んでるけど、解像度が高いから集中して聞けば余裕で細部まで聴き取れるよ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:30:04.91 ID:FL/yyxUC0
>>871
俺のは最近買ったモデルだからか特にボーカル近いとされるUM3Xも使ってるけど特に気にならない
ただ装着感悪いというか安定しないからなんにしても試着はしたほうがいいね
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:34:36.78 ID:lLDmje7I0
5proを使ってるんですが、やはり10proの方がいいですか?
ミスチルやラルクなど90年代の曲を中心に聞いてます。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:36:09.84 ID:NYNRozrS0
>>872
発送方法で送料変わるだろ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:41:19.53 ID:FL/yyxUC0
UPS Worldwide~以外の方法は適用外じゃない?
なんか見落としてるかな
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:51:42.85 ID:ShEN50j60
最近巷では10proの碧い有志を良く見かける
みんなが皆このスレの住民とは思わないがな
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:56:06.24 ID:9wda7lwU0
iPhone4 直出し2011年モデルの TripleFi 10 (Pro無し) で聞くぶんにはヴォーカル十分出ててた
SuperFi 5 とくらべると低音のリズム隊がどんと前に出る感じ
さらに男声ヴォーカルの抑揚やエコーの響きは十分聴けて楽しめたチラ裏申し訳
-> 山下達郎・ride on time (remaster) M2 いつか

ヨドバシ山田など量販店で聴いてみればわかると思うが
ここ見たらヨドバシ展示してないみたいだった
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001371844/index.html
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 06:55:05.77 ID:/TKDrd1f0
>>869
こういう海外の通販って現金で払えないかな
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 07:08:43.38 ID:gVZ0tU8H0
>>875
そうとも言えない
あくまで好みの問題。
オレは10proと5pro(正確にはIE30)使ってるが結構使い分けできるよ
楽器中心に聴きたい時は10proだけど歌モノが多い時はヴォーカルが鮮明な
5proのがいい感じ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 07:29:51.64 ID:yuQPQJp/0
>>875
俺は10proから5proを買ったが、>>881の言うとおり住み分けされてるから完全な上位互換・下位互換の関係ではない
むしろ10proの高音はかなりキツいから、5proの方が気軽に使えていい感じ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 08:02:08.65 ID:rZ+oDwb10
でも5proって女性ボーカルのサ行が突き刺さる感じがしない?
10proはあまりそんなことないんだけど。
向き不向きがあるのかな
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 08:42:58.13 ID:z+iqd2PC0
5proはデフォUEケーブルだとやけに刺さる。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 09:59:30.33 ID:B2qJI/Hu0
米尼で個人輸入した10proって保証受けられないんだっけ?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 10:29:36.47 ID:B7+KIDDO0
>>839
そうなんだ。音はすこぶる良いと書いてたから、本物かと思った。
他に最近買った人のviabuleプラグどうだったか聞いてみたいが、まあこの辺はリケーブルスレにでも行くか。
失礼しますた。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 13:28:20.96 ID:bUPQvooR0
>>886
俺も最近lune買ったけど小さい方のviablueがついてたよ
因みにいつかケーブル自作するかと思ってプラグ単品も注文したらなぜかこっちはでかい方のプラグだったw
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 15:02:00.77 ID:oDInDZe40
>>752
foobarで測定したreplaygainの値をmp3tagでiTunesのサウンドチェックの値に書き換えてiTunesとiPodでALACやMP3,AACとの音量均一化しているけど…

あと、俺はAAC256bpsとALACをfoobarのABXテストしてみたが、全く分からなかった。
というか繰り返し聴いているうちにもう何が何だか分からなくなって3回くらいで嫌になってテストやめた。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 18:05:08.02 ID:yuQPQJp/0
>>888
俺も似たような感じだ
こういうときはmp3でも満足できる自分の耳が大変ありがたい
SACDクラスの音質でないと満足できないような人は大変だろうな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 19:32:42.49 ID:GPCD5yXs0
>>885
ちゃんと補償は受けられるよ。
やり取りは英語だけど。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 19:36:46.11 ID:NYNRozrS0
>>890
サンクスUEにメールすればおkなんだな?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 20:01:00.40 ID:B9glu/m6P
ググれば個人輸入での保証に関する事例が出てくんのに、
調べずにいちいち人に聞かないとわからんような人には無理です。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 21:24:52.24 ID:fScQvr9m0
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/speakers-audio/earphones/devices/5620
>発売予定日 :2011年5月27日
>周波数特性 :20Hz -20,000Hz

ってどういうことなんだぜ?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 22:01:22.12 ID:ngqhFcH10
>>881
今時5proが26000円ってどうなんだろ。
10proが音家で23800円だからなーと。
よく聴くのはメタルとかなんだけど。。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 22:04:26.77 ID:aK1+G0bA0
>>893
特に変更はないけどパッケージの表記を変えたんじゃね?
この調子だと後継機種は期待できないか・・・
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 22:24:20.87 ID:YUM4EZYW0
10proって10Hz-17Hzだったはずなんだが、
スペック全然ちげぇw
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 22:28:39.12 ID:czysGGxQ0
標記を変えただけだろう。
UE700だってrになってから周波数特性変わったぞ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 22:34:06.22 ID:Y5+/LpF40
>>893
あっちのスレで解決しただろ? ロジのミスだって

http://ultimateears.com/en-au/products/triplefi-10
Frequency range: 10 Hz ? 17 kHz to deliver cleaner, clearer mid and high tones.
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 22:36:25.07 ID:UCFmkeLf0
>>893
新10pro 聴いてみたいなー
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 22:49:02.42 ID:E1LsIaIT0
>>899
パッケージが>>676に変わっただけでは?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 00:38:05.15 ID:nXRI9Di+0
こんないい加減じゃスペック厨死んでまう
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 01:12:59.99 ID:ek9RAA3i0
スペック厨もこれでスペックなんてただの目安だと分かったんじゃないか
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 01:46:18.72 ID:m7w2Ljhm0
UE600届いたー
これはなかなかいいね
家電量販店に置いてある1万クラスは軽くぶっちぎってる気がするんだが
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 03:54:04.19 ID:Wrh/FF3n0
うむ
905604:2011/06/02(木) 09:25:24.61 ID:l8yvb66T0
>>601で注文したreplacement cable(現在在庫無しになってるな)が届いたんだが、
おまけが付いてたよ。
http://kineko.jp/~touhou/up/source/up8258.jpg

D:「Heyジンジャー、ジャパンから注文来たぜ、ヘヘ」
G:「マジかよダニー、ジャパンは大好きだぜ」
D:「あー、エアメールの重量に余裕あるなぁ」
G:「今オレの机の上にスウィートなドラッグがあるぜ」
D:「ハハッ、それ入れちまうか」

ってな感じだろう。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 09:36:54.28 ID:whIs1JOz0
ナイスwwww
907 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 10:04:28.92 ID:W5oWEvrz0
>>905
俺もチュッパチャプスのコーラ味欲しいからケーブル注文してくるわ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 10:26:23.85 ID:H2cHXWX30
UEのイヤホンのケーブル抜く時どうやって抜けばいい?
以前10proを「それで本体が断線したんだがorz
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 11:56:18.57 ID:zrSRFWHl0
>>908
まず接続部を爪でホジホジ
とにかく時間をかけて曲げずにまっすぐ引き抜く
ペンチ等で無理矢理抜くと中の配線も一緒にコンニチワ(5EBでやった本人が言うのだから間違いない)

10Proは楽だったけどな〜?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 12:15:06.77 ID:NVhJIT8J0
>>909
サンクス今度は中身が出てこない様慎重やるわ てかUEはケーブルとの接続部分の硬さを改善して欲しい
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 12:16:17.58 ID:OCIZtbeZO
薄手のゴム手袋マジオススメ
指が滑らないから簡単に取れる
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 12:25:35.02 ID:SvGP1rz70
薄手のゴム手袋がないときはコンドームでも代用可能?
913 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:30:53.33 ID:W5oWEvrz0
>>912
デフォでローション付いてないやつならあるいは。
二本指でつまめればいいだけだからね。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 12:42:15.56 ID:6uKCTlgA0
metrofi 170 を買ったんだが、ケーブルの癖がありすぎて
顔に当たって不快なんだが何とかできないかな。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 12:42:25.73 ID:A31rp5Kv0
>>905
www
ワロタw
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 12:46:56.36 ID:QQHf/wEA0
>>912
ベトベトにならないようにひっくり返して使って下さい。

でもそうすると内側で指が滑りますので、使用後のものでも構いませんので、一度洗ってからお使い下さい。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 12:53:04.00 ID:ElSyiZbA0
>>914
自分のmf220は、おもり付けてタンスから1日ぶら下げといたら少しましになった。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 13:07:03.36 ID:6uKCTlgA0
>>917
サンキュス、やってみるぜ!
3.5mm→6.3mm→3.5mm→6.3mmの変換プラグラッシュ
ぶらさげてみるわ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 13:14:53.97 ID:dOY7r1Sh0
>>900
>>676のパッケージ横表示には20Hz-20kHzとなってる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ICABAw.jpg
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 13:19:02.94 ID:datiCqup0
>>908
気をつけてゆっくりとしかいえんな。

俺の10proなんか最大音量が小さくなったんだけど…しかも低音が割れる。
昔は多分こうじゃなかった。
故障?
誰か同じ症状の人いない?
ちなみに難聴ではないです
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 15:10:06.78 ID:1/0NBele0
掃除する
除湿する
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 15:39:11.06 ID:6uKCTlgA0
おまいらイヤーチップなに使ってる?
やっぱりコンプライとかか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 15:42:01.56 ID:SnZ+kzu70
モンスター3段
924 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 16:15:44.22 ID:5pJby0Sd0
路地アウトレットきたー
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 16:18:35.00 ID:x/3I1f7S0
>>924
マウス買っとけ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 16:28:15.55 ID:H4FgWRDm0
>>920
RL片方ならドライバが逝ったかな
両方ならプラグか

DAPやPC等 何に刺しても一緒?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 16:32:21.35 ID:datiCqup0
>>921
帰ったらやってみます。レスありがとう
ジップロックにシリカジルと一緒でいいの?目安どんくらい?やっぱり低音の割れかなりひどいわ

>>926
両方です。ケーブル替えてもだめでした。
両方のドライバーいったのかな?
ぶつけたりするといく?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 16:36:02.14 ID:datiCqup0
>>926
p51使うとなぜか割れがもっとひどい。
直さしのよりはるか少ないボリュームでわれる。ゲインmidのボリューム最大だともう聞くに耐えない。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 18:01:32.34 ID:iqqg9Yq50
>>922
芯抜きコンプライin純正M
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 19:06:18.50 ID:WAaWFSAD0
音屋10pro6月中旬に来るぜ。SHURE掛けの練習したり感動を味わうために安いイヤホンを聞き込んだりしてます                        
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 19:26:06.22 ID:/f/TNG2o0
10proの左チャンネルのみ音が小さくなったんだけど、やっぱり故障かな?買い替えと修理どっちが安い?ちなみに3年使って代理店も代わってる
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 19:27:14.21 ID:6yBAW+BU0
>>931
リモールドしちゃいなYO!
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 19:47:01.10 ID:/f/TNG2o0
つーか、壊れてたらリモールドなんてできないじゃん。
ところで、スレ見てたら、除湿って言葉が出てくるけど、どーやるの?片チャンのみ音が小さくてこもった感じだから、湿気ってるのかな?とも思ったりした。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 20:02:03.54 ID:hLpyHlQG0
>>933
除湿剤と一緒にジップロックに入れればいいんでない
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 20:39:57.43 ID:WgYzA1lDO
>>933
左右入れ換えて聴いてみた?
故障チェック様の音源ってないのかな
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 20:52:19.01 ID:WAaWFSAD0
タッパー+乾燥剤でおk
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 20:54:19.49 ID:96o8Jq320
ケーブルは根元をティッシュで包んでゆっくり抜けば滑らなくてよろしいよ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 20:59:40.12 ID:WO/F188f0

モコモコって抜ける?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:03:54.44 ID:WAaWFSAD0
ALTEC LANSINGの UHP336って3スタのOEMでチューニングが異なるものらしいですけど持ってる人いますか?


940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:32:20.05 ID:Uvjn5XsB0
>>939
もっているよ。何を聞きたい?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:34:38.29 ID:RHqA5aaiO
テンプレの記載に
TripleFi 10 vi (Triple.fi 10 Pro vi) (携帯向け)
ってあるけど
この商品は『携帯電話向けのイヤホンって事?』
それとも『MP3プレイヤー向け』のイヤホンって事?
わからないので教えて下さいm(__)m
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:37:50.00 ID:VFQUcqrH0
iPhone用のマイクの付いたケーブルなだけ。それ以外は10proと同じ。もちろん、iPhone以外でもイヤホンとして使える。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:38:08.89 ID:BGhGedaP0
>>941
10viはマイク付きケーブルのモデルだからもしもし向けだろうな
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:51:33.28 ID:WAaWFSAD0
>>940 3スタとの違いはどんな感じ?あとケーブルが硬いと聞くけど
取り回ししにくい?
945931:2011/06/02(木) 22:37:32.42 ID:GwIflf3e0
自己解決しました。NULLケーブルをもとの純正ケーブルに替えたら、問題解消しました。

ケーブルで音が小さくなるってこともあるとは少しビックリ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 22:41:45.63 ID:6yBAW+BU0
ただの接触不良だっただけじゃね?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 22:58:29.08 ID:Uvjn5XsB0
>>944
かなり、かたい。灰色のケーブルで癖がつきやすい。
ゆーことを聞いてくれないから、純正ケーブルに交換している。
ちなみに、3スタとまったく音は変わらない。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 23:26:55.60 ID:A7xCjSFV0
>>945
Nullは検品しないで出荷していそうだな。片ch不良だったよ。
で、返送したらあちらへは中2日で着いたのに、戻ってきたのは一ヶ月後 ハハハァ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 23:31:06.28 ID:OMyoRnEQ0
前に出てたからソニーのハイブリッド試してみたけど遮音性と低音出るのはいいけど10PROの持ち味の音に包み込まれる感じが薄まるから純正のシリコンの方が断然いいね
因みにコンプライはモコモコして全然合わなかった
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 23:31:24.88 ID:A31rp5Kv0
Nullは「暇があったら作ってやってもいいぞ」ってスタンスだからw
普通の会社と同列に考えてはいけまてん
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 23:45:45.14 ID:WAaWFSAD0
>>947 thx! 情報少ないんで参考になったわ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 00:04:07.60 ID:EacGk3280
>>951
米尼で買いなよ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 02:08:52.23 ID:bWh9+Cz00
>>949
サイズが合ってないか装着が甘い
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 10:26:48.83 ID:SqAB/rB50
>>952
ありがとう、見て来た。
送料考えると日尼の方が安くつく気がしたよ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 12:58:37.14 ID:wnLcILfk0
>>905
亀レスだが、4月にアメリカから通販であるものを買ったら、梱包材の中に単一乾電池が8本埋もれていた。
メールで聞いたら、「今、日本は単一乾電池がないんだろ?使ってくれ!」とw
スレチスマソ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 13:16:32.26 ID:aEpRVk0z0
>>955
イイハナシダナー
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 13:17:27.12 ID:VHumgTu20
映画化決定
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 13:33:06.19 ID:P9zf5fAI0
>>955
(´;ω;`)ウッ…
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 13:36:51.78 ID:FT+VzsTV0
食べ物入れられても何か怖いけど
そういうのなら嬉しいな
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 13:39:26.43 ID:pZA9vNFq0
>>955
で、住んでる所どこ?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 13:50:13.99 ID:1UheErz9P
>>960
なんでそんなこと聞くの?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 14:39:17.52 ID:pZA9vNFq0
いや、計画停電の地域外なら普通に電池買えたんじゃないのかな?と思って…
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 14:57:47.52 ID:I4LMrfCV0
…そんなことッ…どうだっていいだろッ!!
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 15:52:12.65 ID:Rtwi66iE0
海外通販してる余裕のある奴に電池送る必要ないだろ。
本当に困ってる人がいるんだから、被災者に届くようにその分募金しろよ、外人
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 16:09:15.25 ID:lDb5LeyY0
>>964
米国人にとっては日本全体が被災地と云う感覚なんでそ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 16:11:41.68 ID:w4MDqWJ30
日本全体で電池の入手が困難かと思ったんだろ、その外人は。
だいたい被災者に募金とか、的外れにもほどがある。
おまけつけてくれた店の人に、おまけはいいから募金しろっておかしいだろ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 16:27:22.76 ID:z8RywihW0
まあ964みたいな人の手に行かなくてよかったな
お互い不幸になる
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 16:27:38.46 ID:Rtwi66iE0
スマソ。
外人に悪気はないよな、むしろ良い人だよな。
ただ、友人の悲惨な状況を目の当たりにしてるから思わず書いてしまった。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 16:27:40.31 ID:Hk0eyoSE0
イヤホン買う金があるならお前が募金しろよ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 17:26:13.63 ID:K+IQimCN0
ワロタ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 19:10:46.80 ID:GNlmTlJR0
要するに余計なことすんなってことだろ?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 19:28:48.44 ID:LHYtB40c0
ってか、単発の多いスレだな。
自分もそうだが・・・
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 19:34:23.29 ID:I4LMrfCV0
話題あまりないしね
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 19:34:32.18 ID:W4v+rSlYP
vipやニュース系の板以外はどこもこんなもんだろ
975 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:39:49.44 ID:AdcASAnEP
>>721
遅レスだが同意
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 22:31:38.19 ID:JKwu6v7x0
>>954 誰?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 00:31:24.72 ID:Yw1LnKxmI
>>964
お前全然わかってないなw
俺の実家は運悪く見事被災地なんだが(家族は全員無事で今は
都内の俺んちに居るけど、)
ぶっちゃけ今欲しいのは金なんかじゃねぇんだよ、元の生活なんだよ。
金で解決出来る事じゃねぇんだわ、まぁ気持ちは嬉しいがそう言う事だ
から軽はずみな事ぬかすなよ小僧w
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 02:46:02.63 ID:yTuw8eUE0
どの板でも震災関係の話出るとスレが荒れる法則が発動するから自重
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 07:59:26.96 ID:mMX7YGex0
>>977
痛すぎる
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 08:13:29.94 ID:dDId6z540
>>964のこと「小僧」とか言ってるけど、とても大人の書いた文章とは思えない。
>>977のような人は少数だと信じて今朝もコンビニでお釣り入れてきたよ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 08:14:37.32 ID:c/586W1v0
>>977
応援してるよ
応援しかしないよ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 14:36:23.17 ID:rOdD8QcM0
モコモコした音を聞いてると脳に障害でも出るのか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 14:38:38.34 ID:rbvsS4ye0
>>982
ety房とかな。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 16:38:33.39 ID:X+sQtzgA0
TF10Proが断線して交換したいのだが、TF10pro viのケーブルって使えるのか?

既出だったらすまん
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 16:48:50.57 ID:I2GyIdlX0
>>984
ok
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 16:49:50.44 ID:ObnifY9A0
>>984
無印のケーブルにマイク付けただけだから問題なく使える
ただソニエリのぺリアとペリアークとかではちゃんと音が出ないことがある
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 17:09:53.58 ID:X+sQtzgA0
>>985-986
ありがとう

通話も可能なのかな?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 17:26:04.81 ID:l94XHdhe0
>>987
iPhoneでは可能だった
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 18:36:20.10 ID:aA0E68cS0
少し早いけど次スレをお願いします。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 21:26:15.31 ID:WEwFpDA/0
次スレ

Ultimate Ears Part78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1307190342/
991 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:20:53.77 ID:8mUjguEz0
うめ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 22:24:03.68 ID:+J6q+xYD0
梅梅
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 22:26:44.14 ID:OcyU+Skp0
うめ
994 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:29:10.70 ID:8mUjguEz0
産め
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 23:22:09.40 ID:pjErJAcd0
うめ
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 23:32:06.43 ID:GzxNzt4R0
卯女
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 23:35:01.87 ID:hKVAumoU0
産め
998(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/06/04(土) 23:38:17.62 ID:TaKOvhs4I
999(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/06/04(土) 23:38:29.07 ID:TaKOvhs4I
1000(^0_0^)岐阜県民(^0_0^):2011/06/04(土) 23:38:42.79 ID:TaKOvhs4I
ヤフー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。