Panasonic DIGA質問スレ Part44
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
まんこ
おめこ
B-CASカードを入れ替える場合は
そのまま入れ替えるだけで、なにか設定をし直す必要とかはないのでしょうか?
ないのでしょうね
最初に買ったレコーダーは、別のカードと差し替えたら認識しなかった。
互換性があるはずなのにどうしてだろうと思ってたら、半年くらいで元のカードも認識しなくなった。
要するに壊れかけてたのか。
聞く前に試せばいいと思う
試せないなら、問題起きてから聞けばいい
TH-L20R1で録画したCSの番組をBF200にダビング、
それをBDに焼く事ってできる?
すみません、質問させてください。
パナのSTBとILINKしてDMR−XW31を使っているんですが、
今の設定だと、予約開始時間にディーガの電源がオフになってないと、
勝手に予約が取り消されてしまうんですよね。
これが問題なのが、使用中に取り消しが起こったときに、
予約を取り消した旨の表示がなされないため、
他の人がディーガを使ってるときに
予約時間が到来すると、その人は全く気づかずに予約が
取り消されてしまうことなんです。だから対策のしようがない。
これをなんとかしたいんですけど、無理でしょうか?
例えば使用中に録画時間がきたら強制的にシャットダウンして
録画が始まるように出来るとか。
それと新しい機種のディーガだとこの問題は解消してるんでしょうか?
それともパナの仕様なんでしょうか?
>>13 STBの機種名晒せばある程度の反応があるかもよ。
>>13 実際に接続して使っている訳じゃないから、断言は出来ないけれど、
取扱説明書を見る限りだと、STBからのi.LINK録画中も、再生とかも
出来るように書かれているから、ある程度の操作は大丈夫だと思う。
同時操作出来ない操作もあるけれど、詳しくは取扱説明書参照だな。
16 :
15:2011/03/05(土) 08:55:10.60 ID:y+Ny19jW0
書き忘れたけれどBWT2100でね。
>>13 STBはわからないんだが、
BW690はiLinkでダビングしてても他の予約録画1個までは録画可能
再生や内蔵チューナーでテレビも見られる
だから"Wチューナー以上の最近の機種"なら平気なんじゃないの?
確かにちょっと前まではiLink中は別の録画は出来なかったね
18 :
11:2011/03/05(土) 09:23:16.04 ID:MK7i3AQy0
>>12 要するに、BF200はCSの番組を録画出来ないけど、
TH-L20R1に入ってるCSの番組をBF200にダビングしてBDに焼く事はできるって事でOK?
>>18 OK
リンク先のパナ公式にあるとおりLANムーブ
>>13 俺も同じ悩み抱えてるが、とりあえずCATVの予約があるときはDIGAの電源入れないように気をつけてる。
IRシステム使ってDIGA側にも予約入れといたらいけるのだろうか?試してない。
CATVやめればすっきりだよ
BD内蔵STBに交換すればすっきりだよ
レスありがとうございます。
ヤフー知恵袋とかで質問しても反応なかったのに、ここはすごいです。
ちなみにSTBの機種はTZ-DCH1820です。
ILINK録画中に再生が出来るのはとても嬉しいのですが、
今問題にしてるのは、そもそも電源がオフじゃないと録画が
始まらないことなんです。この点は最新機種で改善されてますか?
それとも開始所刻にならないと、ディーガ側に情報が一切伝わらない
しくみ上どうしようもないのでしょうか?
690ですが、チャプター編集時、すべてのチャプターをいっきに結合できないですか?
青ボタンの複数選択は消去のみにしか使えないようですし。。。
DMR-EH66なんですが自動診断が正常に完了しませんでした。
1 決定ボタンを押すと、自動でトレイが開き、電源が切れます
2 電源ボタンを押して再起動させてください。
と出ます。これの繰り返しになるんですがどうしたらいいのでしょう?
>>29 電話して明日来てもらうことになりました。
この場合治る治らないあると思うのですが基本的に何日くらい修理はかかるものなんでしょうか?
そんなのわからないアルよ
ブルーレイレコーダなんですが、ハードディスクの増設は出来るのでしょうか?
USB端子はついているみたいなのですが・・・・
>>30 来て診て貰うことで初めてわかることだからここで聞くことじゃない
症状によって対処方法はまちまちだし
>>34 レスありがとー。
BSの番組を放送画質で毎週とってたらすぐに一杯になってしまいました・・・
ブルーレイディスクって案外高いんで困ってます。
>>35 友人が使ってますけど、
迂闊にブルーレイの話題が出来なくて困りますwww
>>37 とりあえず録画モード変換やチャプター消去・部分消去などでCMとか不要なシーンを消したりしてしのぐとか
>>37 マジレスするとDRでとらなきゃいけない理由がないなら
HEとかのAURECモードがおすすめ
そんなに思うほど見た目違いはないし
>>25 2010秋モデルから地デジとi.LINKの同時録画が可能になったそうです
順序はどちらが先でもOK
つまり、DIGAの電源がオンでもi.LINKで予約していれば録画が始まるはずです
また、新しいDIGAを買う以外にCATVによっては料金が上がるけど
STBをHDDやBDが付いているBD-Hit Potに変更する方法もあります
自分は昨年の今ごろ、パナソニックとCATVのサポートに何回か電話をして
i.LINKとDIGAについてくわしく教えてもらいました
もっとくわしくお知りになりたければ電話で聞くのが一番かと
こっちも参照のこと
STB総合スレ その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1293412881/
キチガイって言葉が好きな子がいるスレか
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 23:35:35.16 ID:ftxuefzZ0
BR580持ちです。
「繰り返し録画用」のBDって、容量いっぱいだと自動的に上書きされちゃうんですか?
それともどれか消去して空きを作ってから使うんですか?
>>42 容量いっぱいになったら録画は出来ない
いらない番組を消去するかBDを全フォーマットしてから録画する
上書きて・・・、まさにビデオテープの感覚だな・・・w
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 23:57:42.01 ID:ftxuefzZ0
>>43 ありがとうございました。
うっかり上書きしちゃうより安心です。
BW850
BDディスクに直接DRで録画するのって
直近の1番組しかできないみたいなんだけど
この仕様て昔の機種からだったっけ?
>>46 メディアに直録すんのは、キミと麻倉くらいだよ
わかる方がいらっしゃれば教えてください
CATVのSTB(JC-4100)経由で、DMR-BW690にWOWOWの番組を録画しました。
画質はXPで放送時間は1時間50分です。
メディアに落として知人に渡してあげたいのですが、先方はブルーレイを持っていません。
そこでDVD-RWに焼こうとしたところ、容量が3788MB足りないと表示されました。
自動的に画質を落としてダビングすることは可能なようですが、
この場合どれくらい画質が落ちるものなんでしょう。
できれば画質は落としたくないのですが。
何か良い方法はありませんでしょうか
HDDの残量が間に合わないときとかあるじゃんかw
>>48 WOWOWは元が高画質なんで、SP(DVD1枚に2時間)にしてもそれなりに綺麗だよ。
と思ったが、外部入力録画か。微妙だな。
RWのDLってあったっけ?DVD−R DLにするか、最悪2分割だね。
DLを使う場合、相手が再生できるかも確認が必要だよ。
シャープの古いのなんか再生出来ないから。
52 :
48:2011/03/06(日) 08:41:12.26 ID:K9ATmJrv0
深夜の質問にも関わらず回答ありがとうございます
とりあえず、XP画質で録画したWOWOWの別番組を画質落としてダビングしてみます
自分の目で見てダメそうだったら、分割にチャレンジします。
>>25 >電源がオフじゃないと録画が始まらない
自分もこれで散々苦労した。
DIGA(680)もSTB(TZ-DCH1000)も型番違うので参考になるか分からんが、
i.LINKではなく(DCH1000にはない…orz)IrシステムでCATVの番組を「連動予約」
じゃなく「タイマー予約」にする事でやっと電源気にせず、地デジ番組との
W録画もできるようになった。
680でこの方法だとCATVはXPでしか録画できないとか色々あるけど、うちはこれで
すごく快適になったよ。
どこで質問すればいいのか迷ったんですがよろしくお願いします。
DMR-BWT2100を購入しました。テレビはWooo(XP05シリーズ)を使用しております。
そのほかPCが複数台で家庭内LANになっています。
やりたいこと:
1.WoooからDIGAへのDLNAダビング(これはDIGA公式で可能とのこと)
2.DLNAサーバー機能を用いてWooo内の録画番組をLAN経由にてPCで視聴
3.DIGA内の録画番組をLAN経由にてPCで視聴
以上ですが、機器の接続方法と設定などまったく見当もつきません。
ご意見や参考になるサイトをお教えいただければと存じます。
よろしくお願いいたします。
>>54 まずはTVとレコ両方のマニュアル見れば?
57 :
18:2011/03/06(日) 11:49:35.41 ID:TUmHJBfI0
>>18みたいに、TH-L20R1からBF200へダビングしてる時って、ビエラの電源切ってもダビングが中断されたりしない?
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 11:58:26.74 ID:EmS2C62Z0
>>57 全部のVIERAでどうかは分からんが、うちのVIERAの
取扱説明書には、電源OFF連動をするにしても、ダビング中
なんかはDIGAはOFFにはならない。
が、VIERAからLANムーブしている時に電源切るなよ。
不具合の元だろが。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 12:28:56.26 ID:/FZpzdUsO
DMR-XW30について
DVDを再生した後HDDに切り替えようとしたら、画面がおかしくなってしまいました。砂嵐というか、いろんな色の線が沢山出てきて再生ナビの画面が表示されないんです。
電源を切ったり入れたり繰り返しても直りません…。
これって何が原因なんでしょうか?
>>60 コンセントを抜いて、暫く放置してコンセントを入れてみ。
それで直らなかったら故障。
>>57 うちのTH-L17R1とDMR-BWT3100の組み合わせでLANダビングした時
ビエラ側の電源を切っても問題なくダビングできた。
もちろんビエラのリモコンで電源を切った場合ですよ。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 12:50:41.08 ID:/FZpzdUsO
>>61 直りました!ありがとうございます。
前にも同じようなことがあったのでそろそろ買い換えようと思います…。
64 :
18:2011/03/06(日) 13:02:04.45 ID:TUmHJBfI0
>>64 うちの場合、ビエラとディーガはHDMIで直接繋いでいないのでビエラリンクで
電源連動はしていません。
そもそもビエラ側でダビング開始したらディーガの電源はオン/オフに関係なく
ダビングが開始されます。
66 :
18:2011/03/06(日) 13:24:18.33 ID:TUmHJBfI0
BWT500とBZT600でどちらにしようか迷っているのですが、
HP見る限りだと基本的な機能に違いは無さそうだったのですが、
この2機種の違いはチューナー数が2つか3つかの違いだけでしょうか?
また実際に使ってるとチューナー3つは便利でしょうか?
それとも2つで事足りるでしょうか?
スカパーHDは契約していないので、
録画するのは専ら地デジのバラエティ番組やNHK-BSのスポーツ番組です
アドバイスお願いします
君が2つで困ることがよくあるのなら、便利だろうね
そういや、チューナーの制限方法の設定欲しいよな
場合によってはWチューナーで足らなくなるからな
Wの場合、パナのデフォだと
1.10:00-11:00
2.10:00-11:00
3.11:00-00:00
4.11:00-00:00
で予約した場合、3&4の頭が1分消えるから
1&2の尻が1分欠落させて3&4を前倒しさせる設定欲しいわな
それか、詳細予約時に強制録画する優先設定か
番組の尻消えて困るのNHK位だしパナも少しは考えて欲しいわ
>1&2の尻が1分欠落させて3&4を前倒しさせる設定欲しいわな
出来るだろw
>>60-61 XW30/50世代はなんかの拍子に異常画面くらって直らなくなるよな・・・
そのたびにコンセント抜かなきゃならないのはちと面倒・・・
>>69 東芝使ってください
優先順位まできめ細かく設定できます
俺は面倒なのは嫌いなのでパナのやり方に賛同している
>>48みたいな質問を見るたびに思うんだが
1回試してみた方がよっぽど早いし、確実に自分の目で確認できる
のにね
DVD-Rなんて安いし
>>69 逆だろ、パナは頭欠けなくて尻欠けするの一通りしかないと思うが
(取説では2番組目がディスクに直接の場合は頭欠けるらしいが)
尻欠けも、実際は約15秒しか欠けないしな
おい、嘘つき呼ばわりされてるぞw
>>73 ま、質問ってより賛同が欲しいんだよ。やったことない動作ってチョイと不安じゃん。
ヘビーに使っている人に、なんか言われたら安心するってのもあるし、画質の
劣化なんて、気にしだしたら気になってしょうがないし。
>>77 ネット経由でファームアップしてみたらどうなる?
本当に同じファームなら、最新ですとメッセージが出るはず
ブルーレイソフトの再生画質の高い順は
BZT900 > BWT3100 > BWT3000 > BZT800
という認識で合っていますか?
最有力候補であったBWT3100の市場価格が高騰してしまい
BWT3000 と BZT800 で検討しています。
質問させてもらいます。
今度、DMR-XE100-k ハイビジョンDIGA 320G
を購入しようとおもうのですが。
CATVを録画した映像をDVD-Rに焼く事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
>>80 可能。
STB型番を晒せば、最適なアドバイスが得られるかもよ。
ケーブルTV関連は専用スレでやってくれ・・・
>>77 うちのBW830にもメール来てた。診断コードは67。ダウンロード予約は手動
にしてあるから放置してたw
>>78 ネット経由のダウンロードが付いたのは70系からだよ。
DR以外のモードで録ったブルーレイはsharpで再生できますよね?BR580です
購入を検討してます。
昨秋発売DIGA、最新DIGAではBDビデオあるいはBD-REのレジューム再生はありますか?
>>85 それはBDプレイヤー側ではなくBDソフト側の問題
87 :
77:2011/03/08(火) 02:18:22.23 ID:1MnlcLnT0
遅くなりましたが、ただいまBW830の電源を入れて確認しました。
ダウンロードが成功したという放送メールが届いており、
診断コードは85になってました。
BWT1000を買おうと思ってるんだけどダビングするときに元の画質とHG〜HBはやっぱかなり差があるの?
そりゃHBならかなり差が出るでしょ
>>88 番組によるが
32のテレビだとアニメなんかHLでも俺は十分
殆どの番組ではHEを使ってる
歌番組とかは正直DRでも破綻してる時がある
つまり放送波からしてもうブロックノイズでてるのよね
まぁ画質に超うるさい人以外は概ねHE辺りで満足なんじゃない?
DIGAではDVD-RW使うよりRAMやRのほうが安全ですか?
>>88 ソースによるね、何を録るかで違う。
あとは、TVの画面サイズ・モデル。
>>92 だね
俺は、HE以下だとモスキートやバンディング気になるから使ってない
>>93 ふーんじゃあ全部DRでとればいいよ、お前は
DMR-EH50を使っています。
テレビ(地上波やCS)をHDDに録画したものを再生すると、
そのまま見る画質よりも白っぽく薄くなってしまいます。
なにか設定が必要なのでしょうか?
>>95 テレビ側で入力毎に別の画質設定が保存されているからじゃないか
>>95 その機種はアナログモデルじゃん。テレビがデジタルなら画質が違って見えるのは当然だ。
99 :
95:2011/03/09(水) 00:25:31.41 ID:Ogmwg+Ea0
>>97-98 レスどうもありがとうございます!
テレビもブラウン管のアナログなんです。
サッカーとか録画すると芝の色がけっこう違って全体的に白く眩しい画質になります。
テレビの方の設定を見てみようと思います。
ありがとうございました。
>>95 録画のモードはXPで撮ってるの?
それでも元の画質再現できないならアナログ機の限界だと思うけどね
>>95 アナログ機でCSって事はケーブルテレビ?
だったら、STBとの接続はなにを使っているの?
TVとレコで接続コードが違うとかない?
102 :
95:2011/03/09(水) 02:37:52.44 ID:Ogmwg+Ea0
>>100 普段は標準のSPですが高画質で試しても比べるとやっぱりちょっと色が薄くなってしまいました。
>>101 CSはケーブルではなくてスカパーのチューナーに繋いで見ています。
レコーダーもテレビも古いし見れないわけではないので
仕方ないのかなと思えてきました・・
レスどうもありがとうございました。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 03:06:15.01 ID:pMX9mdp70
BW680と、46G2をHDMIで繋いでビエラリンクしてるんですが、テレビの電源を入れると680から起動音がします。(電源は入ってないです)
以前はそんな事なかったような気がしたのですが、起動音は元々するのでしょうか?
>>102 もしなんなら、録画したもんをDVDにして、他のTVで再生してみたら?
友達とかの家で。それでも白っぽくなるならレコが原因だよ。
チャンと見えるなら、TVの設定って事になるよね。
>>102 仕方ないつか、7月でアナログ地上波終わりなんだけど・・・
>>105 CATVならあと4年間CATV局がデジアナ変換してくれるから。
アナログ機器で視聴出来るな。
デジアナ変換だとコピワンになるんだよね
>>106 ちなみに今CATVを引いていない家庭には
IP電話とセットで月額基本料2500円程度の
コースを勧誘しているようだ。
利用者からしたら月に支払うお金は変わらないから
抵抗感の薄い上手いやり方だと思った。
うちはアンテナ立ててるから必要無かったけど。
>>107 7月にはどのみち全部コピワンになるよね。
>>95はケーブルテレビなんて一言も言ってないのになんでそういう話に
なってるんだ?
>>109 あ、デジタル録画機はダビ10か。
録画機買い換えるだけで地デジが視聴出来る人は
それでいいんじゃない?
CATVの話は、追加の出費無しに7月以降も
テレビ放送を視聴し続けられるって話。
>>110 CATVならこうなるって仮定の話だけど?
>>95が新規にCATVに加入しても良いだろうし。
今なら工事費タダらしいよ。
>>112 今なら工事費タダって、そんなローカルな話持ち出されても・・・。
うちの地域のCATVも工事費タダなんてやってないぞ。
>>108 月に払う金変わるじゃん
固定電話って1785円とかだろ?
携帯メインになって滅多に掛けなくて、
通話料なんかほとんど発生してない人も多い
あと光引いてる家はひかり電話だろうし
102 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2011/03/08(火) 20:10:18.53 ID:F4V8iu/b
デジアナ変換が始まってる地域の者です。
既出の通り、アナログ機への録画はHDDは可、DVDはビデオモードは不可。コピーワンス。
Gガイドが死んだだけでなく、3チャンネルの時報に合わせる時計調整機能も死にました。
おかげで、久しぶりにアナログ機で録画したスカパーが、頭切れになってましたw
アナログ機はCPRM対応RをVRで使えないから、
コピワンでムーブしようとしたらDVD-RAMオンリーだろうし
実質死亡したも同然
デジアナ変換とか正直どうでもいいよな
コピワンじゃないなら少しはマシだったが
ビイトルがDIGAを全く認識してくれないんですが…
もちろんネットワークは問題ないです。
>>116 >コピワンでムーブしようとしたらDVD-RAMオンリーだろうし
EH55はDVD-Rにムーブ出来るけど
>>114 いろんな選択肢から取捨選択すればいいんじゃないの?
テレビ買い換えで数万円の出費が出来ない世帯だってある。
>>116 −RのCPRMだけれど、かなり古い機種でも認識するよ。
DLですら、読み込みに時間掛かったけれど認識した。
VRにフォーマットした時点でRAMみたいになるのかな?
デジ機でフォーマット→アナログ機でムーブ可もありみたい。
>>118 結局アナログ機でR使えるのってEH55だけなんじゃないの?
>>122 >DVD-RAMオンリーだろうし
もしかして「だろうし」で逃げ道作ってたの?
セコイねあんたwww
カチンときたのね、ちょっと分かるw
>>121 > CATVだっていずれは数万の出費になるだろ?
一括で数万円が捻出できないけど
月に500円くらいなら捻出できる世帯もあるのよ。
> 金がないなら4000円の地デジチューナーでも使えばいいだろうに
宅内配線が2Cとかでチューナーだけ買っても
地デジ受信出来ない世帯もあるのよ。
>>121 あと、VHF受信で地デジ化するには
アンテナ工事まで必要な世帯もあるのよ。
デジサポさんに相談して下さい
>>125 そんな特殊中の特赦な例持ち出しで何がしたいの?
結論なんか変わらないぞ
デジアナ変換目当てでCATV加入とか意味がわからん
>>123 逃げ道とか意味不明なんだが
ほとんどのアナログ機でCPRMのRなんか使えないんだから
そう書くのが普通
その話題はそろそろやめようよ
ちょっとお聞きしたいのですが
BWT500はスカパーHD含め3番組同時録画できるみたいですが
無印スカパーの場合は2番組同時録画になってしまうのでしょうか?
初心者なんですが、BZT800でスカパーHD録画した場合、DVDにもダビングできますか?
ダビングできる場合、何分くらい録画できるんでしょうか?
DVDにダビングするならスカパーHDじゃないモードで録画しないとダメですかね。
質問ばかりですいませんm(__)m
>>128 > そんな特殊中の特赦な例持ち出しで何がしたいの?
特殊中の特殊って言い放てる
人はよっぽど世間を知らないんだろうねぇ。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 20:41:00.58 ID:Sw2lbDDl0
BR585を買ったのですが 早送りは5段階と書いてあるだけで何倍かは書いてません
それぞれ何倍速なんですか?
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 21:04:48.63 ID:Sw2lbDDl0
あと番組表から人名検索するとき当日以降の日付けから選択するにはいちいち特定の日をカレンダーから
選択しないといけないんでしょうか?
その週にその人がでてる番組を一括表示できませんか?
>>125 > 一括で数万円が捻出できないけど
> 月に500円くらいなら捻出できる世帯もあるのよ。
そんな貧乏なのにCATV見るなんて贅沢な真似してんのかよw
もういいよ
そんな貧乏人はDIGA買わないだろ
てかどんだけCATVに加入させたいんだよ
今から好き好んでオワコンのCATVなんか入るやつなんていないだろ・・・
>>136 当日以降はスキップボタンで移動できる
一括表示は無理
なんでDIGA⇔RECBOX対応しないの?
できる技術はあるでしょ?
まちきれずにRD-X10購入してしまったじゃないか
それはまたチャレンジャーだねぇ
>>131 LAN接続なら無印とHDの区別なんてないんじゃないの?
>>141 半年ごとに出してると、小出しにしないと目玉の機能が無くなるから、いつかの新機種用に取ってあるのさ
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 23:05:17.95 ID:iKBQm8lV0
BR585を買いました。
録画一覧は日付順に並んでいますが
これを名前順などに変える事は可能ですか?
連続ドラマの録画を失敗した時など
後日再放送を録画して間に入れることができるか知りたいです。
よろしくお願いします。
>>145 名前順などに変える事は不可能
後日再放送を録画して間に入れ替えたいなら
一旦HDDに戻してから順番通りに焼けばいい
そんな時のために再利用のできる-REを使っておくこと
DMR-BW690を使っています。
ラベルで分類をしたいのですが、どの番組がまだ未分類なのかが分からないため、非常に困難です。
ラベルが付けられていないものだけ、表示することができますか?
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 23:23:59.01 ID:iKBQm8lV0
>>146 ありがとうございます。
できないんですね。
RE買ってきます。
>>147 録画予約する時に、一手間掛かるけれど、未編集と言うラベルを
作っておいて、詳細設定でマイラベル設定→未編集とする。
編集が済んだら適宜の分類ラベルに移動。
>>143 無印チューナーからの録画じゃないの?
>>131 無印チューナーだと、外部入力録画だから3番組は無理。
>>145 メディアを使わず、HDD内で並び変えたいならば
1
2
4
3(再)
2と3(再)を結合→分割
1
2
3(再)
4
>>152 それだとタイトルや番組情報が一緒になるよね
タイトルは変更できるが
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 00:54:32.12 ID:iPagFA5w0
BR585を買ったのですが 早送りは5段階と書いてあるだけで何倍かは書いてません
それぞれ何倍速なんですか?
あとDIGAの便利な機能や使い方があれば教えてください
>>155 録画番組書き戻しができる。
BR585より一世代前のBW680なので不可。
アンカー間違えて自演乙になってるw
154は153へのレス
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 02:01:26.22 ID:qwic03ce0
BW930はリニアPCMは再生対応していますか?
リピートじゃなくて、録画順でもいいから連続再生したいんだけど、
メニューが見つかんないお
どこで設定するの?
>>159 まとめタイトルなら可能。
1)まとめのところでサブメニュー→先頭から再生
2)まとめタイトルのどれかを再生した後、
停止してテレビ番組表示状態にした後再生ボタンを押す
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 09:11:27.92 ID:73mcHmmwO
BW830使ってるんですが最近の機種と較べるとBD再生時の画質は違いますか?
BW830にはトゥルーカラーエンジン無いですが見比べると違いますか?
>>159 まとめになってれば、開かないで再生を押すだけ
BDに焼いた番組の順番を変えることは可能?
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 13:14:30.63 ID:q1LcORIm0
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 13:22:14.65 ID:iPagFA5w0
倍速の5段階って何倍だよ
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 13:32:20.33 ID:yW78p94N0
BZT900とBWT3000は画質の差はあるんでしょうか?
3TBもいらないし、ダブルチューナーで十分なんでBWT3000が安くなってるしいいなと思ってるのですが…
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 13:34:26.29 ID:q1LcORIm0
>>166 thx
そういえば以前にHDDに録画したコピーワンスの番組をBD−Rにムーブしたら、
そのBDなぜかコピワンのアイコンが表示されてるよ?
なんで??
ムーブは永遠に繰り返せるのですか?
>>165 公式には何倍とは書かれてない(発表されていない)
じゃあどうすればわかると思う?
実機を持ってるんだろ?
自分で計れ
他人に計らせるなよ
>>168 AACSの規格改定でBDから書き戻し出来るようになったから。
HDD⇔BDが永遠に(エラーが出ない限り)可能になった。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 14:33:14.86 ID:q1LcORIm0
>>170 thx
それはありがたい
録画したレコーダー以外にも可能ですか?
>>169が正解だがなんとなく計りたくなった。
早送りの速度(BW690での実測、概算)
1段目 1.3倍(HXで計測)
1段目 1.6倍(DR、SPで計測)
2段目 10倍
3段目 30倍
4段目 70倍
5段目 200倍
早送り1段目は1.5倍だと多くの書き込みから思ってたけど
何故かそうならなかった。
>>172 録画したレコ以外からでも可能
ただし、DIGA以外からの戻しは、例えDRであってもDR表示しないしi-linkムーブを
しようと思ってもできない仕様
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 16:41:58.35 ID:iPagFA5w0
>>173 ありがとう
再生ボタン長押しに1.3倍って書いてあるんですが
早送り1段目のほうが体感的に早いんですよね
機種によって違うんですかね
BWT-1000の詳細ダビングでブロックノイズが目立ち始めるのってどの画質辺りからでしょうか?
録画対象は主にえ映画やコンサートです
>>176 なぜ自分で試さないで聞くの?アホの子なの?
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 17:09:56.12 ID:ffEX/4290
https://dimora.jp の "***** DIMORA MAINTENANCE NOW *****" に対するユーザ名とパスワードを入力してください
なんて出てきて怖い
>>173 従来の再生環境はDRかVRのデータがメインだからな・・・。
でもやっぱAVCデータは重いんだな・・・
>>181 今更BWT1000なんてマジで買う気?
中古か新古品でしょ
>>167 BWT3100とBWT3000は画質音質が大違いだったので、前者は在庫がほとんど無い。
後者は売れ残って安くなっている。
BZT900は、信用できない某評論家は、「BWT3100よりずっと良い」と言ってるが。
こいつはプレーヤーのBDT900よりBWT3100の方が画質音質ともずっと良いと
ほざいていた。
>>150,143
131ですがお返事ありがとうございます。
150さんが言われてる通り無印チューナーです。
やはりそうですよね、ちなみにHDチューナーで契約は無印の場合は
3番組録画できるという解釈でよろしいのでしょうか?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 21:22:10.87 ID:iPagFA5w0
番組表で番組を選択する→録画するか見るかを選ぶ
じゃなくて
番組表からボタン一発で番組を見る方法ってないですか?
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 21:26:32.02 ID:hKY/pUD7O
新しく出てる2番組同時録画ブルーレイ買う予定です 市販のディスクにダビング中にハードディスクにテレビから録画できますか??
できます。
>>190 お前言語障害みたいな文章でDIGAスレで相手にされないから
ここきたのかwww
>>192 生きてて恥ずかしくならない所だけは凄いな
俺がお前なら自殺するわwwwカスw
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 22:24:57.87 ID:zEVcSCVV0
DIGAのB-CASカード番号でスカパーe2の無料体験を申し込めますか?
BW690ってチャプターに名前つける事は可能ですか?
BW830使ってるんですが最近の機種と較べるとBD再生時の画質は違いますか?
BW830にはトゥルーカラーエンジン無いですが見比べると違いますか?
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 23:05:48.92 ID:iPagFA5w0
番組表で番組を選択する→録画するか見るかを選ぶ
じゃなくて
番組表からリモコンボタン一発で番組を見る方法ってないですか?
ID:iPagFA5w0
>>187 HDチューナーをLAN接続して、SD放送のチャンネルを録画するって意味かな?
その場合は3番組可能。HDチューナーでもSD放送は契約出来るし、受信出来るから。
202 :
195:2011/03/10(木) 23:57:35.58 ID:aZw4e7bq0
>>199 ありがとうございます。
はい、東芝から買い替えたのですが、思ってた以上に編集機能には差がありますね。
もちろん下調べ不足の私が悪いのですが。
何で芝男っていっつも余計な一言を書いていくんだろうね?
BW830使ってるんですが最近の機種と較べるとBD再生時の画質は違いますか?
BW830にはトゥルーカラーエンジン無いですが見比べると違いますか?
質問なんですが、Rec-potから現行品のDIGAへのi.LINKムーブってできるんでしょうか?
2世代前くらいまでのものなら出来るっぽいんですが・・・
>>207 F&Rシリーズは可能
Mシリーズは駄目だったと思う
あとディスクモードしか使えない機種があったが(型番失念)それも駄目
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 05:25:06.12 ID:P4pbEOYc0
DMR-BWT1100前後機で「持ち出し番組」まわりの関連操作仕様変更されてましたっけ?
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 07:24:56.55 ID:HlZnFScrO
フルハイビジョンじゃなくてただのハイビジョンテレビでも仕様できますか?
なんなんだ?1行でアホみたいな質問書きこんでるやつらは・・・
212 :
207:2011/03/11(金) 08:40:18.98 ID:cbcSSN5Z0
>>208 おお、返信ありがと。
とりあえずDIGAの購入を検討します。
>>210 TVの入力端子とレコの出力端子が合えば使える
質問はもうちょっと詳しく書いてもいいんだよ
最低限型番は欲しいな
>>211 アナログ終了がいよいよ迫ってきて、初デジタルレコーダーの奴が
増えたのかもね。特にケーブルテレビがデジアナ変換なんか始めたから
いきなりコピーワンスのアイコン出てパニクってる奴多いし。
コピワンのアイコンって四角に×だから、良く解ってない奴は
ダビング出来ないと思い込むし。
コピワンは
ダビングできない
ムーブだよ
>>215 それくらい知ってるよw だから良く解ってない奴はムーブを理解していないって事よ。
×付いているから、DVDには全く移せないと思い込んでるよ。
最新モデルはBW900世代の音声オートでAVC記録したBDを
再生できますでしょうか。
昨秋モデルは大丈夫と確認していますが、今回のモデル
から互換性がなくなったとか情報があったもので?
BR585について、なんか質問しにくい空気ですね
起動スピードなんですが、どれくらいですか?高速起動とそうでない場合、だいたいでいいのでわかりますか?
BR585
BR590
BW690
>>221 クイック起動にしてたら20秒くらいかな
>>222 即レスありがと。高速起動じゃなくてもPCの起動くらいと考えてよさそうだね。じゃそんなに苦痛でもないか
最後にBR585を買おうとしてるんだけど、ネット通販35500円 保証5年(詳しく記載なしだが、たぶん販売額の5%?1775円?) 送料1000円 合計37275
ヤマダ 43800 15%ポイント(6570円相当) 3年間保証無料 合計37230円(ポイント全部つかったとして)
これ迷ってるんだけど、やっぱりネットショップって保証がやばいからやめたほうがいいかな?
ここの人たちはネットで買いましたか?家電量販店ですか?
>>223 >ネットショップって保証がやばいからやめたほうがいいかな?
なぜ、ヤバイと思ってる?
まさか、販売ショップが潰れたら保証も無効と思っていない?
保証は保証会社が行ってるので保証会社がある限り保証は有効のまま。
しかも保証内容もメーカーと同等か、加入する保証によってはそれ以上の保証内容。
つまり、家電量販店のヨドやコジマなんかよりよっぽどマシってこと
ヤマダは創価だからあそこに金を落としてはいけない
ソースは?
>>224 俺は逆かな
ネットショップは信用度って評価とかでなんとなく分かるんだけど
保障会社の格付けはさっぱり分からんからなぁ、とりあえず信用有る店なら
保障会社もそれなりのが付いてると考えて店評価優先で買ったよ、5年保証つけて
そもそも5年保障なんて付けないのが俺のジャスティス
どうせコンデンサとか高品質でも5年くらいが寿命だし
>>224 >>227 ありがとう
PCボンバーってとこは疎い俺でも知ってる店なので、ヤマダとかより安いならそこで買おうと思いますわ
ヤマダが昨日より2000円も安くなってる
店員凄いすすめてきてたから怪しいと思ったんだよね・・・・案の定だわ
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 11:04:34.62 ID:SP7wuP0+O
2番組同時録画つき購入予定です フルハイビジョン対応って書いてありましたが普通のハイビジョンテレビ使用してますが問題ありませんか?そこそこ綺麗に録画できますか?すいません。
>>232 問題あるない、の定義は?
録画するのにテレビが何かは関係ない。つかテレビつないでなくても録画はできる。
>>233 ストレスたまってるのか本来意地が悪いのかは分からんが
いちいち嫌味臭い答え方しないでいいよ。
お前は実生活でも周囲からウザがられてそうだな。
>>234 そう思うならお前が答えてやれば?
嫌味を越えた底意地の悪さを表現してんの?
>>235 予想通りの即レスだなw
所詮まともにレス出来ないんだから
お前みたいなのは無理して答えなくていいんだよ。
下らん返答して他人の気分を害するより
じっと黙ってROMってなさいよw
※これ以上スレ汚しのレス不要
238 :
207:2011/03/12(土) 12:31:07.37 ID:6XAMhjz/0
でも233の答えが全てだよな。
録画はフルハイビジョンで保存される(録画モードによるけど)。
だけど表示する機器がフルハイビジョンに対応してなければ、
再生品質はそのTVのスペックに影響されるけど問題なく表示はできる(ハズ)。
難癖つけたいだけの人なんだろうね
もともとの質問が池沼なのか釣りなのかしらんけどまともな回答が
期待できないたぐいのものだしな・・・
BW730(6世代前?)に比べBDT110の3D機能を除いた再生レベル(画質、音質)は多少なりとも上でしょうか? TVは50VT2です。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 14:04:07.78 ID:8vsMUaMp0
VHSのみからDIGA買い足しを考えているんですが
何やら市販DVD−Rにビデオ用とCPRM用の二種類があるようで
CPRM用さえ用意しておけばアナログ放送もデジタル放送も(デジタルはAVCRECとかいう方法)で
両方に使えるんでしょうか?アナログ用にはやはりアナログ用を用意しないといけないのでしょうか?
>>242 > CPRM用さえ用意しておけばアナログ放送もデジタル放送も(デジタルはAVCRECとかいう方法)で
> 両方に使えるんでしょうか?
使えるよ。
>>241 > BW730(6世代前?)に比べBDT110の3D機能を除いた再生レベル(画質、音質)は多少なりとも上でしょうか? TVは50VT2です。
いま不足を感じてないなら違いは感じないだろう。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 14:36:43.77 ID:Twsx1aJr0
ヤマダでBR585が58500円の5年保証付きだったんだけど
テレビと一緒にかったらさらに1万円値引きみたいなこと書いてたから
ねばれば55000円以下まで引いてもらえるんじゃないか
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 14:37:02.03 ID:8vsMUaMp0
>>243 有難う御座います、CPRM対応版だけを一緒に購入します
>>246 DVD飛び越してBD使ったほうが絶対に良い
俺もそう思う
最近DVDからBDにしたけど、もうDVDメディアを買うことは無いなと思った
まだ100枚ほどあるが・・・
BW830使ってるんですが最近の機種と較べるとBD再生時の画質は違いますか?
BW830にはトゥルーカラーエンジン無いですが見比べると違いますか?
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 18:00:53.10 ID:8vsMUaMp0
>>247 >>248 田舎なのでBDの容量換算でも近所(隣町)DVDの方が安いのと
テレビがS端子29型接続であり、一枚に沢山保存するより、適量数番組で一枚のDVD(AVCREC)
に保管しようと目論んで居る次第です、近い将来?HDMI入力の大型テレビ購入した場合は
VHSからの移行なんだと割り切っております、どこかのメーカーのPDFマニュアルに
EPがVHS3倍相当約3時間:LPで標準相当約4時間:SPでS程度2時間(アナログ用)
HBで約5時間:HMで約3時間:HLで約2時間:HXで約1時間(デジタル時)
巻き戻しや重ね録りが要らなくなるだけで充分と思っております
番組によってはHLでないと厳しいらしいですが、DIGAであればHDD内変換で
DRで録ってからHBやHM:HL・・に比較してからDVDへAVCREC保存可能
多分DR:HG:HX:HEは見ても今より綺麗に感じないと推測しています
AVCRECがどうやらSから始まるメーカーでは再生出来ないのも承知しております
アドバイス有難う御座います
再利用でDVD−RWにもCPRMがあるのか?が疑問ですが、置いていないので当面無視
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 18:03:46.75 ID:8myUpqzz0
「今報告されているだけでも、1000人以上の方が命を落としたと見られているが、
残念ながら、それを大幅に超える被害が生じている状況だ」と述べた。
多くの方が亡くなった地震当日に惨殺死体画像を張り付ける鮮人キチガイスルゾ〜の異常さ
はっきり言って異常ではないでしょうか?
JBLのスピーカーを買わなかった理由3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1286803414/l50 ↑「地震当日に非常識グロ画像貼りまくり」
今日も死体画像を貼りまくる鮮人キチガイスルゾ先生(団塊左翼)
許せない!日本人の敵です
レコーダーとか買ってる場合じゃなくなってきたな
記録のために録画しとかなきゃだよ
>>251 DVD信者なんですね。まあおまえにはブルーレイはまだはやい
助けてー
予約録画が止まらない
昨日からずっとNHKを録画してる
>>256 止めれば。操作きかないなら電源抜け。終了
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 19:52:59.95 ID:8vsMUaMp0
>>255 ブルーレイディスクが近所で安価に買えるようになればDVDに固執はしませんよ
都心みたいに量販が近くにない場合普及しているからこそDVDの方が遙かに安価なんですよ
現にDVDの方が遙かに安く買えるからAVCRECで対応するんですが
近所で安価に買えたらブルーレイ使いますけど
ネットで安く買えるだろw
ID:8vsMUaMp0 はちょっとおかしな人だからネットじゃ買えないんじゃ?
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 20:53:05.34 ID:8vsMUaMp0
>255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 19:02:45.06 ID:Em4IkkmH0
>DVD信者なんですね。まあおまえにはブルーレイはまだはやい
>260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 20:15:51.62 ID:Em4IkkmH0
>ID:8vsMUaMp0 はちょっとおかしな人だからネットじゃ買えないんじゃ?
安いDVDを使うと言うだけでここまで言われるんですか?
>>251 あんたのBDとDVDの比較の仕方が通用するなら、現在でもフロッピーディスクは現役だったろうよ
>>258 なんか、相当な価格差っぽいな
それなら話は違うかもしれん
だが、一度はBD使ってみるべきだ
1〜3枚も買えないくらい貧乏ってわけでもないだろ?
今の流れで質問
レコーダーを2台購入予定なんだが、パナで揃ようと思ってる
で、リビングのハーフHD液晶にはBR585、高齢の父の寝室に有るブラウン管地デジにはXE100にしようと思案中
予算的に厳しいので、2台BDは難しい
何か注意しなけりゃいけない事って有る?
>>265 パナ2台買うなんて面白みがない
パナとソニー買えば、お互いの足らない部分を補完しあえる
>>266 レスありがとう
DVD録画モードの互換性を心配して同じメーカーって考えてたんだが、ソニーとパナって共通してるん?
素人質問ですまん
>>261の近所だとそれぞれいくらなの?
うちも田舎だけどメディアの価格が通販の1.5倍はするからほとんど店舗で買ったことないよ
たぶん最後に店舗で買ったのはCD-R時代
>>267 同時に買うのに別メーカーとか違いを楽しむ気持ちがないと苦痛なだけだよ
操作も変わるし家族が迷惑するんでは?
最初の2台で問題ないよ
>>267 無視しろ
>>266は明らかに趣味的な思考だけでの話
TV録画よくしてるなら585じゃなくて690にすると後悔しないかもね
録画あまりしないなら585でもいいだろうけど
>>268-269 ありがとう
親父のをBF200に出来れば良かったのだが、予算的にキツい
通販では買わないので、量販店だと金額がかなりの差になる
機械が苦手な父が使うので、地デジのみのモデルにしたい。最新型はなんか評判悪いみたいなんで敬遠してる
>>269 メディア上のタイトル結合とか強力な検索機能は趣味的なことか?
俺はてっきり実用的な機能と思っとった┐(´д`)┌
>>271 1台は爺さん用て書いてあるだろが・・・アホか
>>272 盲目は黙ってな
高齢の父の部屋に置くと言ってるだけだ
つまり同じ家の中ってことだ
274 :
265:2011/03/12(土) 22:50:12.13 ID:DFPzDzacO
なんか荒れちまったな…、すまん
確かに同居してるが、四六時中看てやる事も出来ないから、互換性とか気になった訳で
現状でも録画に苦労してる親父だが、テレビは数少ない楽しみなんでなんとかしてやりたいのよ
もう少し検討してみるわ、みんな色々ありがとう
ID:V/DTK+TU0 が勝手に絡んでるだけで
>>265さんが悪いわけじゃないよ
>>267 パナとパナだと、1世代違うだけで操作性が違うなんて普通だぜ
>>271 自分が利口だと勘違いした馬鹿は自覚できないから、こんなレスを平然とできる
?自分が利口だと勘違いした馬鹿
○自分のことしか考えられない馬鹿
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 00:17:32.75 ID:z+DTwKbx0
最近のここって荒れてない?少し前の↓みたいに
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 17【DL-RE】
>>274 気にする事はないよ。良い選択だと思う。オヤジさんには地デジのみでも、
あなたがBSとかを録画して、DVDにしてやれば良いんだし。
ソニーと揃えるなんて、ある程度解って使ってなきゃ意味はないよ。
>>276の >パナとパナだと、1世代違うだけで操作性が違うなんて普通だぜ
基本は同じだよ。慣れれば、直感的に操作出来るようになる。
ソニーと使い分けるのとは一緒にはならないよ。
自分が解って、
>>271 >メディア上のタイトル結合とか強力な検索機能は趣味的なことか?
こういう機能が必要なら別だけれど、
>>265さんが使い分ける訳じゃないんだし。
まあ結局パナとソニー使い分けてる俺かっこええと言いたかったんだろうな
つぅか、予算的にBDとDVDって言ってるのに、パナとソニーとか
アホとしか言えないよな。
ソニーにはDVDレコなんか現状ないんだから。BDレコはDVDに高速ダビング
出来ないから、どっちにDVDレコ置いても苦労する事になるだけじゃん。
BW830使ってるんですが最近の機種と較べるとBD再生時の画質は違いますか?
BW830にはトゥルーカラーエンジン無いですが見比べると違いますか?
>>283 なんか同じ質問を繰り返しているけれど、マジなのかい?
金があるなら買えば良い。迷ってるなら止めておきな。
ホントに欲しかったら、人に聞かずに買ってるよ。
そのBW830とBDソフトを電気屋に持ってって比べてみればいいじゃん
画質がよければ買うって言えば断られないよ
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 10:21:29.31 ID:wD7UcFqLO
ハイビジョン32型使用してます 2番組同時録画つきで機会音痴でも操作が簡単でダビングしやすい機種がほしいんですけど どなたかおすすめ教えていただけませんか
予算書かなきゃそうなるわな
予算が厳しいなら今底値のBW690
BW690かBWT500にしようか迷ってるんだけど、どっちがいいですかねぇ?
最安値だと4,000円くらいしか違わないのでBWT500でもいいんですけどね。
3D対応は別にどうでもいいんだけど、細かいところでアップグレードしてるっぽいので
新型のほうがいいのかなぁって気もするんですよね。
BW690のほうは、安いのと、あと安定してるっぽい印象があるので気になるっていうか。
自分でその程度のことも考えられない馬鹿
BW-690だけど、今日のそこまで言って委員会が中止なのに実行されてる
時間予約にしてたんかな
>>289 サイコロ振って偶数ならBW690、奇数ならBWT500、台から落ちたら買わない
うちのも壊れてるのかな?日テレだけ番組表が変わらない。
日テレじゃなかった。日テレ系FBSだった。機種は680。
>>296 番組表が変わる変わらないって話しは特にしてないよ?
予約時と違う録画をした場合の録画予約のメッセージのことだから。
EPGについてなら、日テレにチャンネル合わせてもEPG更新されないの?
あーそうか。ごめんなさい。
メッセージって「このタイトルの番組がなかったからこの時間帯で録画しといたよー」
みたいなやつを見たことがあるけどそれかな?
>>299 そうそれ。
@「見つからなかったから元の時刻で録画しといたよー」
A「見つからなかったから録画しなかったよー」
のどっちか。
予約開始時にDIGAの扱いが、
@事前にEPG取得して予約番組が無い事が確定
A予約番組が無い事が未確定
なんだろう。
質問です
現在シャープのハイビジョンレコーダーDV-ARW25を使っております。
この度、BW690を購入しARW25に録り貯めた番組をi.linkでムーブし
ブルーレイに焼こうと考えているのですが、
シャープ製と松下製のi.linkムーブの相性はどうでしょうか?
実際に使った方などいましたら教えてください。
>>301 今の機種じゃないけどHRD200→BW200で何の問題もなかった。
>>302 ありがとうございます
これで購入に踏み切れそうです
HRD200懐かしいですね
7年前、発売後即購入した思い出があります
【暫定版】* 3月13日
【日曜日】
-NHK総合「リトル・チャロ2」【放送休止】
-テレビ東京「ケロロ軍曹乙」【1時間"繰り上げ"】
23 0 1 2
|------l------|------l------|------l------|------l【放送休止】 NHK総合. リトル・チャロ2
|------l------|------l------|-$$$$$l$-----|------l 1:05−1:35 テレビ東京 ケロロ軍曹乙 #48(#355)
*テレビ東京「ケロロ軍曹乙」は東北地方太平洋沖地震に伴う特別編成のため、1時間"繰り上げ"です。ご注意下さい。
これ、ちゃんと自動で追随してくれてるかな?
>>304 マルチすんなボケ
アニメはアニメのスレに書いとけ
こんな時に何がケロロ軍曹だよ
アホが
明日から「輪番停電」で3時間停電すると予約とかどうなる?
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 17:44:11.68 ID:z+DTwKbx0
UPSでも入れないと多分無理でしょう
屋根裏のブースターの給電を忘れて受信不可だったりして
停電する時間の録画はあきらめたほうが
HDD保護のためには停電する時間の前に電源を切って、
コンセントも抜いて3分以上余裕をみればいいのかな
311 :
265:2011/03/13(日) 23:00:50.85 ID:jDAC05U8O
昨日の件でご報告をば
今日、XE100のみ購入しました。先に私自身が操作を理解しないと説明出来ないので、時差購入にしました
5年保証付きで26,000円だったので、予想してたより安くて助かりました
私自身は数日で操作をマスター出来そうですが、機械音痴の父だと手こずりそうな予感(苦笑)
特に、DVDへのダビングや再生には苦労するかも
で、質問なんですが、録画モードを固定する事って可能でしょうか?
SDブラウン管で観るので、HLモード固定で良いかと思っています
父がダビングに苦労しそうなんで、HDDを有効に使いたいです
誤って変更しないようにする方法が有れば、助言お願いします
取説読め、と怒られそうですが
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 23:20:43.25 ID:z+DTwKbx0
>>311 100は対応機種ではないのですがシンプルリモコン利用時は可能(画質は2択)585は対応
固定はないですね、最初にHL標準にして、予約時に赤だけを押すようにすれば近い操作が期待できるのでは?
313 :
265:2011/03/13(日) 23:42:30.80 ID:jDAC05U8O
>>312 レスありがとうございます
それしか手段無さそうですね
父が、良く分からないままモード変更してしまいそうなので(リモコンボタンの誤操作)ちょくちょく確認する事にします
簡単リモコンを追加購入だと、3,500円と言われたので、585と590で再検討してみます
私自身はあまり録画しないので、HDD容量にはこだわらないのですが、価格差が無いなら容量大きい方が良いし(笑)
>>313 とりあえず、そのまま使ってもらったら?
それで誤操作して面倒って話になってからシンプルリモコンにしても遅くないと思う
315 :
265:2011/03/13(日) 23:52:23.74 ID:jDAC05U8O
>>314 そうですね、しばらくは様子見てみます
ありがとうございます
>>313 ボラれてる
N2QAYB000552でググってみ
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 00:03:11.97 ID:Ta+b/YWv0
>>313 購入前でしたら、簡単リモコン店頭で実際に何か予約録画再生体験して下さい
フルリモコン操作での録画一覧に
「若葉」マークが付いてきます、それが簡単リモコン操作で録画された物なのですが
リモコンが二つと言うより、一台のレコが二台風なので
フルリモコンは全操作可能?に対してとある縛りがありますから
言葉での説明が下手なので申し訳ないデス
318 :
265:2011/03/14(月) 00:04:31.64 ID:S8gHLHDVO
>>316 ありがとうございます
ちょっと価格差ありますね(苦笑)
量販店よりもパナの直営店で注文した方が良いのかな?
もし購入となったら、多方面にあたってみます
319 :
265:2011/03/14(月) 00:08:30.52 ID:S8gHLHDVO
>>317 いえいえ、ご親切にレス下さり、ありがとうございます
そうですね、試す機会有れば是非そうしたいです
>>318 必要なら量販店に型番を伝えれば取り寄せて貰える
その方が送料/代引き手数料がかからない
ただし、使えることは使えるが、シンプルリモコン対応ではないので
シンプルリモコン対応のレコの挙動とは異なる
メリットはボタンの数が少ないだけ
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 00:18:06.31 ID:Ta+b/YWv0
●シンプルリモコン同梱ディーガ:BZT600・BWT500・BRT300・BR30・BR590
シンプルリモコン対応(別売)ディーガ:BZT900・BZT800・BZT700・BWT3100・BWT2100・BWT1100・BW890・BW690・BR585・BF200
>>310 放送時間が大丈夫でもそれまでに必ず予約が消えるのでは
323 :
265:2011/03/14(月) 00:25:36.78 ID:S8gHLHDVO
>>320 ありがとうございます
ボタン数が少ないってのは、一番のメリットかも(笑)
まぁ多分、シンプルリモコンはリビングのBDレコーダー用になると思います
父のXE100に流用出来れば儲け物ぐらいの気持ちで、過度な期待はやめておきます
それに、簡単に操作出来るなら、私の留守中に父がBDレコーダー使う事も有るでしょうし
皆さん、本当にご親切に色々教えて頂きありがとうございます
なんとか父が使いこなせるように頑張って教えていきます
また、なにか困った時には質問させていただきますので
図々しいですね(苦笑)
>>310 電源切っておくのは当然だけれど、コンセントも抜いておかないとダメかな?
もちろん録画予約もしないとして。
>>324 録画やダビングしてない状態で電源切るだけでいいと思う
毎日電源コード抜くとかちょっと無理
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 02:03:02.23 ID:Ta+b/YWv0
HDD停止確認後コンセント抜いておくのがベストかと
面倒だけどアンテナ配線もテレビへの配線だけにして、ニュース確認出来るようにして
レコーダーは購入していない状態に・・早く復旧すると良いですね
>>324 EPG取得なんかもあるから抜いたほうがいいかと
>>325 早速ありがd
うちは第2グループなんで、予定が9:20〜13:00と18:20〜22:00
ときついスケジュールなんだ。昼は良いけれど、夜がキツイ。
録画とかそんなのは抜きにしても、もろ夕飯どきだからorz
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 02:21:01.13 ID:Ta+b/YWv0
最近のレコーダーは電源切れているようでも何かしら裏で作業していることが多いので
故障、特にHDDを考慮するのであれば、極力撤去しておくのが宜しいかと思います
くれぐれもHDDの動作停止目安の3分は放置も忘れないで・・
ライフラインにも影響出る地域もあるそうですから、ヤカンやペットボトルなどに
飲料水蓄えておくのも忘れないで、冷凍庫には氷を多めに作っておくとか、保冷剤用意しておくとか
充電式懐中電灯、乾電池式ラジオ(単二型がお奨め、売れ残る率が一番高い電池)防寒着の用意なども・・
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 02:27:41.53 ID:otMsjWLh0
てすと。
停電と録画が重なるが、余裕を持って録画中断して電源切ってコンセント抜くとするか
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 03:17:06.78 ID:Ta+b/YWv0
「輪番停電」地域の方々水洗用の水お風呂などに貯めておくの忘れないで
ID:Ta+b/YWv0 なんだこいつ押し付け気持ち悪い
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 03:24:16.39 ID:Ta+b/YWv0
俺は放置するつもり。停電で家電製品がいちいち壊れたら問題だろ。
家電だから通常停電用には作られてるとは思うけど
頻繁にある輪番停電繰り返されると何起こるか分からないので
毎日停電前には極力電源抜くようにするわ
停電実行されなかったね。東電混乱し過ぎorz
東電も被害者なのにね
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 13:59:47.94 ID:o6dKjuJ60
東電も被害者だけど
福島原発の運用期間どおりに運用を終えていたらここまで叩かれることはなかった
20年も延長するから東電の責任
メールで問い合せてみた
>停電時にDMR-BW870のHDDをご使用されている場合は、HDDに影響が
>ございますが、使用されていない場合は、コンセントを挿して
>いただいた方がよろしいかと存じます。
>
>DMR-BW870には、停電時のバックアップ機能が搭載いたしておりますので、
>番組予約の登録番組は、復帰後、録画されるようになっております。
>
>簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
3時間コンセント抜いてたけど番組表も予約録画も生きてた
今度からは抜かなくてもいいのね
バックアップ機能って旧世代のVHSビデオじゃあるまいし
HDDなら書き込んで記録保持できると当たり前のように思ってたけど
できないHDD機種とかあるの?コンセント抜くのはその地域が一斉に
家電や設備が動き出すから予期しない電圧や負荷がかった時の用心では?
>>343 > HDDをご使用されている場合は、HDDに影響がございますが
私は抜いとく
停電から復帰したときがまずいらしいね
やっぱ抜いたほうが安全かも
どうまずいんだ?抜き厨しつこいな
録画中に停電になるのはまずい
予約は停電時間と同期させないこと
無計画停電過ぎて対処のしようがない。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 12:15:36.08 ID:V3htTHq/0
予約追従>停電って流れの事かな
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 15:38:03.10 ID:wSLtaju1O
>>342 でも電気料金上げたら文句言うんだろ?
素晴らしいよね(笑)
煽りはやめようぜ。
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 17:29:59.87 ID:V3htTHq/0
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 17:50:02.54 ID:V3htTHq/0
連投でご免なさいデス幼児向けの番組
教育はしっかり放送してくれました朝方と夕方・・有難う
>>356 うむ
まいんちゃんは心のオアシスだからな!
非常に有難い対応だ
DIGA DMR-BW770なんですけど
お部屋ジャンプリンクのサーバーにはなるみたいなのですが、クライアントにはなるのでしょうか?
DMR-BWT500とDMR-BW690で悩んでいるんですが、15倍録画って視聴に耐えますか?
これが使えない機能なら1万程度安いDMR-BW690に吶喊しようと思うのですが
>>359 15倍録画はカタログスペックだけの機能です。
実用に耐えません。
15倍て何のこと言ってるのかとおもったらHZモードのことか
上の方でもかいてあるとおり普通の番組には使えないよ
画質どうでもいい番組に使うモードだから
吶喊
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 22:25:44.34 ID:pq4VNsD2O
俺の三菱のビデオ予約録画して出かけて その間に停電したけど そのあとにちゃんと予約録画してたよ 凄くない?
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 22:58:40.99 ID:pq4VNsD2O
その点はディーガより上だよね?
>>368 バカバカしい
DIGAじゃできないと思っとんのか?
んだんだ
ディーガを馬鹿にするでね〜よ
>>368 今回の計画停電とは違うが、以前予約録画時間帯に雷で停電した。
停電していた時間の間は録画出来て居なくても、前と後はチャンと
録画していた。それくらい当たり前。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 00:04:41.87 ID:VdKYBYxdO
三時間あいたらディーガじゃ無理だよ
今は高性能キャパシタなのかな
何時間もつのかは検索しても見つけられなかった
実体験に期待するしか無い
>>372 バカじゃないの?停電じゃなくて、コンセントを抜いておいたが、
停電予定時間過ぎて通電したら、チャンと予約設定は残っていた。
今録画中だ!
機種はBW2100
DLNAの時ジャンルフォルダ無くて一気に全ファイル出てきてカオスなんだが
これってDLNA時のフォルダ分け可能?
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 02:20:17.92 ID:1Gy2RAsu0
>>375 他社クライアントが原因なのかな?当方も日付順で全て出てます
クライアントもパナなんですか?
クライアントはPS3、ブラビアHX800、スカパー光のHR250Hチューナー
全部同じ
ちなみにAT900を他のクライアントで覗くと全部フォルダ分けされてるBW2100含
digaのフォルダ機能で割り振った奴も全部一気に表示されちゃうんだよねえ
BWT2100をTZ-WR320P(パナ製スカパー!HDチューナ)から見るとフォルダ、
まとめ、未読、録画モードがちゃんと見える。
放送を見ることもできるし同一メーカーだからかな。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 08:19:30.87 ID:nhtr0QdVO
BW690ですが、ソフトウェアアップデートを手動に出来ますか。
うn。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 10:48:24.25 ID:1Gy2RAsu0
dlna機能は現時点メーカー統一の方がメリットありそうですね
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 11:07:31.77 ID:EOiNEbei0
!
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 11:07:40.89 ID:Dg0nJ9Ja0
とある1時間番組をBD−Rに焼くと、1枚に3話入るときもあれば、2話しか入らないときもあるなんで??
録画モードは全部DRでBD−Rも同一のもなんだけど
>>385 とある1時間番組の容量が毎回同じだとは限らないということ
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 11:35:53.37 ID:Dg0nJ9Ja0
>>386 同じドラマの1話と2話なんですけどそれでも違うんですか?
録画時間はどちらもきっちり57分です
>>387 うん、録画時間が同じでも微妙な違いはある
>>387 微妙に違う事もある
つか、ダビング時にタイトル容量が表示されるだろ
>>391 どうしても3話入れたかったら、次回予告をカットするとか
分割してエンディングの録画モードを下げる
恐らくDRでダビングしてるだろうから、この場合のデメリットは
タイトル結合ができず、二つのタイトルになる
>>392 助言どうもです
画質は下げれないっす
画質がよくてこそ意味のある番組なんでorz
いらん部分はカットしてます
まあしょうがないですよね
BD−Rは電気屋さんに5枚1000円くらいで売ってるし買います
>>393 そか
エンディングなんてDRである必要はないと思うけど
>>394 エンディンングはあるようでないんですよw
>>395 だったら、-RE使えば?
-REは-Rより2%程多くダビングできる
もう相手にしないほうがいいとおもう
>>397 マジ
1層R. 22,454MB
1層RE 23,019MB
>>398 はい 先生
これで最後にします。
>BD−Rは電気屋さんに5枚1000円くらいで売ってるし買います
メチャ高い
俺が使ってる-Rはパナの日本製で@124円
TV VIERAプラズマS2
レコ BWT2100
ビエラリンク使用で、HDMI経由してますが、
BD再生中にちょっと、TV側でTV放送を確認しようとしても、
HDMI信号が確認出来ない為、連動OFF機能が動いて、レコ電源が落ちてしまいます
いつもは便利な機能なんですけど、
TVをちょい見したい時だけにはレコ電源OFFにならないようには出来ますか?
>>403 いいねえ
ところで
タフコートってハードコートとどうちがうんだ??
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 14:34:24.51 ID:ko2giDzI0
BZT300,500,600にシンプルリモコンつくのに
700,800,900につかないのはなぜ?
あんなのは飾りです。
シンプルリモコンって実は不便だよな
昔からのビデオデッキに慣れた人に年寄りにとっては、あまり違いなく操作できるかもしれんけど
普通に、番組表→番組選んで予約録画、の方が操作は楽なんだよな
>>411 年寄りや、機械に苦手な人間にとってはリモコンに限らず操作ボタンが沢山付いているってだけで敬遠してしまうものだ
初めから必要最小限のボタンしか付いていないリモコンならば取っ付き易い
ディモーラで録画番組一覧のところで録画した番組を閲覧しようとしても
新しい番組がなかなか表示されないのは仕方ないんでしょうか?
スマートフォンで見てるのが悪いんでしょうかね?
Windows7のMedia Player 12 で、DIGA(BW-870)内の動画(自分のビデオカメラで撮影したムービー)にアクセスしたいと思っています。
ただ、PCとDIGAは、別の部屋で、別のネットワークに接続されているため、Media Player 上で DIGA が認識されません。
どちらも固定IPどうしなのですが、どうにかPCからDIGA内の動画にアクセスはできないものなのでしょうか。
別のネットワークの意味が分からん。
>>415 > PCとDIGAは、別の部屋で、別のネットワークに接続されているため
同じネットワークに繋げば?
固定IPって具体的に何番と何番?
グローバルIPなの?
>>415 同じネットワークにつながなきゃ見れないに決まってるだろ
おまえ馬鹿だろ
ルーター+ルーター 状態のことを別ネットワークといってるんだと
エスパーしてやれ
420 :
413:2011/03/19(土) 17:43:35.14 ID:RLfonry90
>>414 情報取得がどうやったらいいのかわかりませんでしたが
PC表示での操作の方が色々できそうなので試してみます。
どうもありがとうございました。
421 :
413:2011/03/19(土) 17:46:44.77 ID:RLfonry90
情報取得のやり方わかりました。
どうもありがとうございました
「バクマン。」毎週予約で録画に失敗した人います?
>>422 BW890、BZT900共に録画出来てる。
予約実行切にしてたとか?
予約画面に何かメッセージ出てないの?
>>422 DIGAじゃないけどVIERA TH-L37R2の毎週探す録画で失敗。頭1分しか録画されていなかった。
予約結果を見たら、今週分の番組を検索中になってた。恐らく、EPGが問題だった可能性が高い。
今となっては、過去の番組表を見られないので、検証できないけれど。
去年の9月に購入してから、毎週何かしら録画していたけれど、初めて録画失敗した。
パナを擁護するわけじゃないけどさすがに今回みたいな
大量な番組変更にまでDIGAが対応するのは酷だと思う
ので自分はほとんどのものを予約し直したよ
局側も混乱してるのかEPG情報の変更がちょくちょく
入ってるしね
>>422 1100無事出来てる ちなみにREGZA Z1 の方も出来てる
出来てないとか言ってんのSONYの人達だけじゃないの
>>422 BW850で無事録画出来てた。
DIGAは番組が見つからない時でも、最初に指定した時間のまま録画する仕様のおかげかと思ったが、
BW680で失敗したという人もいたので、条件が分からない。
>>422 BW880出来てる
時間もタイトルも変わってないのに
「同じタイトルの番組が見つからなかったため〜」って出ることが
たまーにあるんだよね。この9ヶ月間で二回ぐらい。
本来、三文字以上一致すれば同じ番組とみなす仕様の様なんだけどな。
うち一回は録画待機で点滅したままスタートしなかった。(BW830)
「アンビリバボー」なんかだと、スペシャルでも必ず追従するけど、
「ぐるナイ」はスペシャルでタイトルが変わると追従しないんだよな。
>>422 NHKといえども、放送局(地域)が違えばEPGの内容や更新タイミングが違うから
同じ局の人の動作報告を聞かないと意味がないと思うぞ。
>>430 参考までに聞くけれど、NHK総合Gは地域ごとだと思うけど、NHK教育Eも地域ごとなの?(バクマンはNHK教育なので)
>>431 衛星放送でもない限り地域ごとになるでしょ
NHK、「ブラタモリ」も「もしドラ」も「バクマン」もまったく録画されていなかったぞ
DIGAは頭悪いのか?
先週は「ケロロ軍曹乙」も録画されていなかった、DIGAはダメダメじゃないか!
>>434 さすがに放送されていないもしドラを録画する機能はないだろw
質問させてください。
BW870でDVDを視聴してて、新作案内などを見ると、画面の両サイドにグレーの帯が出てるのですが、消すか色を変える事は可能ですか?
>>438 避難して本体しか持って出なかったんです。
>>434 震災関連のニュース等のため、番組の放送を休止しています。
今後の放送予定は、決まり次第お知らせいたします。
とタモさんがおっしゃってますwww
>>440 パナのサイトからダウンロードすればいい。
>>440 よほどのアフォじゃない限り、設定するとこを弄ってたら分かるはず
自動でチャプター分割された番組を効率よく、かつHDDにゴミが残らないよう編集したい場合ですが
1、チャプターを全て結合し、チャプターを打ち直して不要なチャプターを消去する。
2、部分消去を使い要らない部分を消去する。
3、番組分割し、要らない分割を消去する。
もしくはこれ以外にいい方法がありますでしょうか?
以上ご教示頂けますでしょうか?よろしくお願いします。
なんかIDすごい
NHK?
test
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 19:28:12.76 ID:bVjGjgQC0
>>447 おまえみたいなのがクレイマー化するから一応そう書いとくんだろうね・・・
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 19:41:24.76 ID:bVjGjgQC0
乾電池で動くような毎回同じ動作を繰り返す玩具系家電製品しか知らない者には意味不明な事だったな
レベルを考慮していなかったスマン
>>447 一応言っとくけどそのURLが出来る前に速攻で問い合わせたらそのメールが来たんだぞ(確か3/14)
ソニーにもほぼ同じ時間に問い合わせたらQ&AのURL書いて送ってきたよ
ただし返事はパナは午前中にメール送って午後に返信あり、ソニーは3/19に返信
ソニーはQ&Aが出来上がるまで待ってから返信したんかね
>>450 わかったよ・・そんなおまえにオススメ
5月末まで箱に入れてしまっとくのが安全だよ
リモコンの乾電池抜くのも忘れないようにね!
>>451 残念ながらうちは輪番停電の計画地から外れたようだ
未だ停電なし
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 21:18:12.10 ID:bVjGjgQC0
>>450 レコメーカー側も計画停電が持ち上がる前の返答模範で答えていたんだと推測しております
スレでの時間差前後関係を明確にしない、安易引用、申し訳ありませんでした
その時点での正当なやりとりのアップである事には異存はありません
>>451 計画停電が5月末で終わると思ってんのか?
>>454 4月末で一旦終わらせるよw
5月始めに再開かな?
>>455 今年の夏は酷いことになりそうだな。
今年の冬にも間に合わないかもしれんし、ヘタしたら来年の夏まで引きずるかもな。
>>456 そうなったらエネファームとかソーラー発電とかの家庭用発電設備が売れそうだな
ウホっ?
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 04:26:45.47 ID:mqekoecP0
最新機種では同じ番組をDVD用にSP:BD用にHEのようなW録画出来ましたっけ?
手持ちのではXP以下がある場合、もう片方はDRしか選べないんですが
>>459 出来なくても、いったん録画してから変換しろや
>>411 >>412 お年寄りは、TV番組表も使わないからね
っていうか使えないもん。
地上デジタル と BS の切り替えですら 危うい
出来るのは、電源ONOFFと地上波CH替え とボリューム の3つのみ
>>461 パナの電気屋店員で、年寄り相手に説明する事が多いけど、番組表からの予約が使えない、なんて年寄りは存在しない
むしろ、教えたら便利で楽だと言う人ばかり
新聞のTV番組欄みたいなもので、そこから録画したいの選ぶだけなんだから
年寄りを馬鹿にしすぎ
まあ昔のビデオの予約のほうがよっぽど面倒だったしな
>>461みたいな思い込み厨のがやばそう
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 10:11:58.43 ID:mqekoecP0
録画一覧もシンプルリモコンで予約録画した番組以外表示しない
フルリモコンやディモーラでの録画番組は表示されない
初期の認知症だと、教えた事は直ぐ忘れる。昔に覚えた事はいつまでも覚えてる
最近、XE100を買ってやったが、覚えさせるのに苦戦中
BW-690でスカパーを録画したときに開始から6秒くらいのところで
一瞬画面がフリーズする現象が頻繁に起こるんですが
チューナーかレコーダーのどちら側に問題があるんでしょうか?
>>467 どんな機器を使ってどうやって接続してるのかくらい書け
>>468 モデム
┃
ルーター
┃
ギガHUB┓
┣スカパーチューナー(HUMAX)
┗BW-690
>>469 スカパーチューナーの型番は?
スカパーチューナーとDIGAをLANで繋いで録画してんの?
DIGAにそんな機能はないはずだが・・ DTCP-IPコピー?
>>470 スカパー!HDと690ならLAN接続だろ
チューナーって時点でそれは予想できたが
>>469で詳細のつもりなのかね
ちょっとググったらHUMAX製チューナーは不具合が多そうな感じだから、チューナーに問題あるって事でイイんじゃね?
つーか、2chに書き込む前に、テメエでちょい調べれっつー話
スカパー!HDチューナーは、TZ-WR320Pがパナ同士で最も相性がいいだろう。W録画もできるし・・・。
それが無理でも、LAN録画するんなら、せめてSONYにしとけや。
SONYもたまに暴走するけど、HUMAXよりは安定しているだろ。
現在、BW970を使っているのですが、今度、東京で放送されている番組を、
東京在住の姉にソニーのBDレコ(RS15)で録ってもらう予定です。
そこで質問なのですが、1枚のBD-R/REに、パナ機で録画した番組と
ソニー機で録画した番組を混在させることはできるのでしょうか。
つまり、パナ機で番組Aを録画し、それにソニー機で番組Bを追記、
さらにパナ機で番組Cを追記、という具合に。
そして、混在させて録画が可能な場合、番組名や録画日時、サムネイルなどは
互いの機器のタイトル画面でちゃんと表示されるのでしょうか。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
>>473 出来る。
録画するときは録画機独自形式は避けてDRでの録画を勧める。
ディーガで録画(DR)→BD-Rにダビング
ソニーのブルーレイプレーヤーで観てるが無問題。
>>474 さっそくのレス、ありがとうございます。
安心しました。
姉のRS15のHDD残量が厳しいらしいので、AVCで録画してもらうこと考えていましたが、
なんとかDRで録ってもらえるように頼んでみます。
>>473 やめておいたほうがいいな。
ソニレコで録画した残り分をDIGA録画しようとしたらNGだったことある。
できたときもあるから、何が問題なのかつかめてないが。
パナサポートではメーカー混在録画は保証外との回答ももらっている。
>>474 >>477のレスで思うが、
メーカー混合録画は可能だが、問題が出ることも。
パナ機かソニー機のどちらかで録画するのが無難。
お教えください。
DRの録画モードの変換は等倍になるそうですが、
最終的にBDに残したい時は
HDDから直接BDにモード変換ダビングするより
HDD内で変換してからDBに倍速ダビングしたほうが
BDドライブの為などにはいいのでしょうか?
どちらでもたいした違いはないですか?
>>479 > HDD内で変換してからDBに倍速ダビングしたほうが
> BDドライブの為などにはいいのでしょうか?
こっち。
物は使えば使うほど劣化する。
そうするとダビングよりディスクの再生の方が劣化するということになるな。
大出力で短時間と小出力で長時間。どちらが劣化するんだろ。
>>473 事前に、消えてもいい適当な番組でリハーサルすることをお勧めする。
どんな問題点が出てくるかわからないし。
>>479-481 ドライブやメディアの開発担当者じゃなきゃ
明確なデータを持っていない気がする。
484 :
479:2011/03/23(水) 17:47:00.33 ID:ubJ9HLwU0
レス、ありがとうございます。
はっきりしないのですかね?
では、自分の感覚に従ってやってみます。
どうもありがとうございました。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 21:46:47.46 ID:kbZaY9QB0
松下BW690と東芝RD-S303をネットワークで繋ぎデータの移動をしようとしてますがうまくいきません
・両機器ともにネットワーク設定を終え、自己診断機能で「接続確認」「OK」といった表示を得ている
・しかし各機器からお互いを認識せず、機器一覧等の画面に何も表示されないorルーターのMACアドレスのみ表示される
・他のネットワーク機器(といってもパソコンだけど)は正常に機能するのでネットワークそのものは生きてる
どこの設定が悪いのか掴めずに悩んでます
「少なくとも松下機の設定は間違いない!」と断言できるような確認方法は無いでしょうか
>>485 単純にRD-S303が対応してないんだと思うけど
つかなんで出来ると思った?
>>484 なんでそういう結論になるんだよ。
同じBD焼きなら短時間のほうが
劣化は少ないのは明白だろ。
>>485 > 松下BW690と東芝RD-S303をネットワークで繋ぎデータの移動をしようとしてますがうまくいきません
そもそもそんなこと出来ないから
>>487 まあ、世の中にはそうは考えない人もいるってことさ・・・w
490 :
473:2011/03/24(木) 00:09:49.07 ID:vdUNB6030
>>476-478 >>482 みなさん、レスありがとうございます。
やってみないとわからないというのが実際のところみたいですね。
万が一のことを考え、極力DRで録画し、さらにリハーサルをするようにします。
あとは、ソニー機でBD-REに録画し、新しいパナ機に買い替え(買い増し)た時に
ムーブバックして追記するとかですかね。
それにしても、デジタル機器は難しいですね。
ディスクへの追記くらい、互換性を持たせてほしいですね。
>>487 等速だからって、ディスクの回転数落としてレーザー当てっぱなしとは限らないわけで
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 15:51:41.75 ID:pq51qlOR0
BZT600買ったんだけど、これってキーワードで自動予約出来ないの?
F1を自動予約したいんだけど。。。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 15:59:21.58 ID:pq51qlOR0
もう一つ聞きたいんだけど。
番組表でサブメニュー押して、表示対象を設定チャンネルにするんだけど。
番組表閉じると表示対象が元に戻るんだけど、設定チャンネルで固定する
こと出来ないの?
>>493 スタート→放送設定→デジタル放送再生→選局対象→設定チャンネル
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 16:07:43.30 ID:pq51qlOR0
>>494 DIMORAのアカウントは作ってあったから覗いてみたら
登録ワード自動録画予約ってあるね。
やってみるよ
サンキューイケメン。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 16:09:08.05 ID:pq51qlOR0
>>495 なるほど、リモコンでいろいろ探してみたんだけど、
これで出来るんだね。
帰ってから試してみるよ。
重ね重ね、あんがと。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 16:15:25.86 ID:eISoX/nP0
7年使ったアナログ専用レコーダーが壊れてしまいました
うちのTVはまだアナログしか映りません。
地デジ移行までの数ヶ月を中古のアナログレコーダーでしのごうかと思ったのですが
ブルレイのソフトを観たくなったのでせっかくだし現行機種を買うことにしました。
TVもパナなので価格.comで2番人気のこの機種を考えているのですが
パナソニック
DIGA DMR-BW690-K
http://kakaku.com/item/K0000140485/ ・アナログ放送の録画は可能でしょうか?
・録画した映像は従来のDVD-VR互換でしょうか?
・VHSからのダビングもできるのでしょうか?
よろしくお願いします。<(_ _)>
>>498 >・アナログ放送の録画は可能でしょうか?
可能
>・録画した映像は従来のDVD-VR互換でしょうか?
ファイナライズしてれば問題なし
してなくても多分大丈夫
>・VHSからのダビングもできるのでしょうか?
VHSを繋げば可能
ただし、BDにダビング時は等速
ちなみに、レコのチューナーを使えば地デジも見られるんだけどな・・・ (電場が届いてれば、だが・・・)
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 16:38:07.71 ID:pq51qlOR0
DiMORAいろいろ使ってみてるんだけど
ちょうどクール代わりで毎週予約して最終回になった物を削除しようとすると
取消エラーになるんだけど、なんでかな?
505 :
504:2011/03/24(木) 16:43:31.75 ID:pq51qlOR0
追記
エラー内容をみると
(30010100) 機器に接続できません
(40000100) 機器に接続できません
って出てるね。予約一覧取れてるから、通信できてると思うんだけど。。。
506 :
485:2011/03/24(木) 19:42:25.33 ID:g3vDCjJF0
>>506 DLNAが何の機能か全くわかってないようですね
>>506 DLNA対応だね、それがどうしたの?
DTCP-IPコピー対応じゃないだろ?
DLNAか
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 20:55:07.95 ID:m1QxfwB5O
BW930だけど昨日の高校野球が録画されてませんでした。なんで?
録画予約していなかったから
予約してないから
DMR-EH66を使用しています。
3月15日くらいからだと思うのですが、番組表ボタンを押すと
全ての局が「この放送局の番組データは取得できません」と
表示され、番組表からの番組予約ができなくなりました。
どうしたらまた番組表が表示されてそこから録画予約が出来るように
なりますでしょうか。
よろしくお願い致します。
停電していたから
電気こないとなーんの役にもたたないね
>>516 >>517 ありがとうございました。<(_ _)>
ケーブルテレビの機械をつけているのは家族の他の部屋にあるテレビだったので、
自分の部屋は関係ないと思っていましたが、機械をつけていないテレビも
同じアンテナ扱いなのですね。
もうDIGAの番組表録画ができなくなって悲しいです。
>>504 前に自分がディモーラ使ったときも、録画済番組のリストを全部は取得できてないみたいで
なんかバグが取りきれてない印象だったな。
でも携帯から予約を登録できたのは便利だった。
BW690だけど
30分番組×2を番組予約で個別にするか、時間指定予約で一時間まとめるか
どっちがいいの?
>>518 今後、録画予約で時間指定予約を使う事になると思うけど、DIGAのジャストクロックシステムは作動
しないので、録画の開始と終了時刻は1〜2分の余裕を・・・
そして適宜手動で時刻合わせもして下さい(放置するとドンドン時計はズレます)
>>506 両機ともDTCP-IPダビングは受けることしかできない
BW690をWチューナーにつられて買いました。
「外部入力(L1)取込」中はW録画が出来ないのを買った後に知ったのですが
この場合の外部入力(L1)取込中の意味がよく分かりません
CATVのSTB(i.LINK有)からの1番組とデジタル放送の1番組をW録画するには、
・デジタル放送の1番組(DR)+外部入力の1番組(XP〜ER) なのか
・i.LINK(TS)入力の1番組(DR)+デジタル放送の1番組(すべて) なのか
どちらでも出来るのかまったく出来ないのか、教えていただきたいです…
W録画はデジタルデジタル以外の場合、片方はDRでしか録画できないんですか?
あと、
その強制DR録画された番組を、画質にこだわらないので容量的な意味でも後から
他のモードに変換したいときはHDDからHDDに自機内でダビングして変換するんでしょうか?
長文+初心者丸出しですがよろしくお願い致します!
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 00:33:09.81 ID:UNDYe4g30
>>523 >W録画はデジタルデジタル以外の場合
制約上XP以下との組み合わせ時の事なら片方はDRのみ
(DR以外設定したら多分意味不明の重複エラー警告出てると思う)
そのDRは手動指示で録画モード変換(ダビ10状態)するしか手がない(緑ボタン)
HDD>HDDダビングは、ダビ10>ダビ9 ダビ1複製が出来るだけ(ダビングの詳細の方)
気分を害するようなレス多いけど、極力試せるところは試してからにしましょう
多分テンプレートに入れたくなるほど同じような質問が多いんだと思います
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
[ 番 組 名 ] 将棋の時間NHK杯将棋トーナメント
[チャンネル] 教育/デジタル教育1
[ 放送日時 ] 2011年3月27日(日)午前10:10〜午前11:50(100分)
----------------------------------------------------------------------
※放送開始時刻がいつもと異なります。ご注意ください。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
[ 番 組 名 ] 将棋の時間 将棋講座 高橋道雄の自由に指そう!楽しい駒落ち(6)
[チャンネル] 教育/デジタル教育1
[ 放送日時 ] 2011年3月27日(日)午後2:40〜午後3:00(20分)
----------------------------------------------------------------------
※放送開始時刻がいつもと異なります。ご注意ください。
毎週予約しているのだが、DIGAは見事に間違えている
最終回なので、あきらめて手動で録画しましたよ
そりゃ3時間越えてるからだろ
>>525 ありがとうございました。
何回か試してみたんですがどうしてもi.LINK側が勝手に取消済になってしまうので
そもそもこの組み合わせでは出来ないのかと悩んで質問させていただきました。
多分i.LINKの機器側のモード設定を自動(=DR?)ではないものにしてたんだと思います。
緑ボタンは昨日気づきました。また試してみます。
>>521 いろいろとありがとうございました。助かりました。<(_ _)>
>>526 22時現在でそうなっているが、単に更新が遅かっただけでは。
or そこに書いてある時刻が間違い?
>>531 EPGは更新されているのに、毎週予約で追随できなかったって意味では
「こばと。」が高校野球のせいで開始時間が遅くなったときも、予約失敗が多かったなあ
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 18:53:12.62 ID:z12gwXF60
ズバリ、同じ値段だったら、BWT3100とBZT900、どっちが買いでしょう…?
人による
触るな
D端子というのはどういう時に使うものなのでしょうか。
今使っているパナソニックのテレビTH-L32X1に
これから買うパナソニックのブルーレイDIGAをつなげる人には
必要なものなのでしょうか。
よろしくお願い致します。
HDMIで繋げるなら関係ない
コンポジットやS端子よりは綺麗な画像で見られるが
所詮アナログ接続なのでデジタル接続のHDMIに比べると画質が落ちる
>>536 D端子はそのテレビにもついてます
要するにHDMI端子が普及する前の一般的なデジタル画像端子です
過去の遺物ですので全く気にする必要はありません
D端子はアナログ
>>538 D端子のDはデジタルって意味じゃないぞ
勘違いしてる奴が多いけど
Dはダイナミックだからな
ダイワマンのDだろ
データ放送のDだろ
童貞のDだろ
ダイナミック ダイクマ!!
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 21:31:59.84 ID:fyswukIq0
X80世代は2番組AVC録画中に再生すると片方がDRになるという話ですが、
最新世代でも同じですか?
大丈夫だよ。政府の高官でさえデジタル端子だと思ってたくらいだから。
>>548 だましてないだろ。最初から判ってたこと。
大体アナログ信号って言い方も変で、電圧の高低で映像を表現してて
その電圧のステップは連続していない離散値なんだからデジタル信号
といっても間違いではない。
>>550 それはパルス信号じゃないか?
デジタルと言うからには数値化されてないと
パルスではないな
ステップ信号か
>>550 > 大体アナログ信号って言い方も変で、電圧の高低で映像を表現してて
> その電圧のステップは連続していない離散値なんだからデジタル信号
> といっても間違いではない。
その電圧の高低で表現ってのが0と1だけなら確かにデジタルだがな
>>554 01のみで表現するのは一次元デジタル(時間離散)。
時間離散以外の離散表現もデジタル。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 12:07:06.79 ID:ojzziabk0
あ
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 12:19:41.97 ID:np025eoV0
DMR-BR590を使っているんですけど、
これをパスワードなどで使用自体を制限することはできませんか?
要は、リビングにレコーダーが置いてあって
家族のAが所有するレコーダーなんですけど、
Bが勝手に使えないようにするという感じです
あくまで、「使用自体」をパスワードにより制限するようにすることです
要は自転車の鍵やネットワークのログオンパスワードみたいなのを設定できないか、
ということです
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 12:25:24.11 ID:np025eoV0
>>558 家庭の事情がありまして…
レコーダーやテレビの奪い合いになるので
親が子供に使用をしないようにと言っているのに
子供の一人が無断で使ってしまうのです…
言うことを聞かない子供でして…
B専用にレコーダー与えてやれば?って問題じゃないのかな
>>559 子供の躾はスレ違い
躾できないのはお前の問題
リモコン隠せばおk
>>562 かんしゃく起こしてレコを破壊するかもなw
お部屋ジャンプ機能ってBWT3100世代からの機能ですか?
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 13:18:06.15 ID:np025eoV0
>>560 Bに買い与えるレコーダーはありません
お金が無いので
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 13:18:47.66 ID:np025eoV0
>>563 それに近い状態になっているので困っているんですよ
ID:np025eoV0 は、問題を解決する意思が無いようだ。以降スルーで。
ここは愚痴を吐いて慰めてもらうスレじゃねーよ、
自分の躾の不手際は自分でなんとかしろ。
>>564 お部屋ジャンプリンクは、DLNA機能の事だがサーバ機能とクライアント機能がある。
DLNAサーバ機能はx30世代から
サーバ機能=x30世代以降のDIGAに録画した番組を(DLNAクライアント機能ありの)テレビ
などから試聴できるようにする機能
DLNAクライアント機能はx90世代から
クライアント機能=他の(DLNAサーバ機能ありの)レコーダに録画した番組を
x90世代以降のDIGAで試聴する機能
PCからSDカードにAVC HD形式の動画を入れてBW870で再生しようとしてるんですが、
multiAVCHD使ってmp4動画を変換してSDカード内のPRIVATEフォルダの中にAVCHDフォルダをそのまま入れたところ、DIGA上では録画一覧画面でタイトルは表示されるものの、いざ再生すると画面が真っ暗のままでしばらくすると強制的に停止されます
どうすれば正常に再生出来るのでしょうか?
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 15:47:04.15 ID:gD8lzylPO
2年前のを使ってるんですが最近、ダビングしたDVDの音が途切れてしまいます。録画した映像は正常なのですがダビングすると音切れするんですが…故障でしょうか?
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 16:08:32.59 ID:JaIiq14XO
CATVに加入してTZ-BDW900Mを取付ました
ビデオテープを取り込んでDVDに焼こうと
思ったらDV入力しかありませんでした
普通のビデオデッキを接続するには
どうしたらいいのでしょうか?
>>574 それSTBだからねぇ・・・入力端子が無いのは仕方ないんじゃね?
>>577 i.Linkが全面に1個なんだよね・・・
無くなったのよりはマシだけど
BZT800を購入した者なんですが。
リモコンを赤外線から無線に変えると反応が鈍くなるような気がするんですが…
気のせいなんでしょうか?
考えすぎ??
それとも無線だと若干反応が遅くなるんですかね?
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 18:22:14.15 ID:JaIiq14XO
STBが何かよくわかりませんが
やっぱり駄目ですか
変換ケーブルとか作って欲しいなあ
そもそもDIGAじゃないからスレ違い
>>580 DIGAじゃねーよ、しれっとここで質問してんじゃねー
BZT800を使っています。
今度UHFアンテナと110度BSアンテナのコードを途中、混合器で一本にしている
家に引っ越すことになりテレビコンセントは一つで地デジとBSが見れるらしいんですが
↓図のようにBSと地デジの入力端子は別々に配置されています
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt800/tanshi.html いざ配線を繋ぐときどちらに繋げば良いのでしょうか?
どっちか片方に好きな方に繋げば両方見れるという認識で良いんですかね?
質問の前置きが長くてすみませんがよろしくお願いします
>>583 世の中には分波器という便利なものがあってだなぁ・・
>>583 分波器が必要。片方にしか繋げなかったら、繋いだ方しか見られない。
>>583 ちなみに、アンタが持ってるはずの説明書(準備編)P.6にも書いてあるんだけどね。
>>584-586 分波器というのを使うと見れるんですね、ありがとうございました
すみません説明書は引越しの準備でどこかになくしてしまっていました
今サイトの説明書をDLして確認しましたありがとうございます。
3月初旬頃に行われたケーブルテレビのアナログからデジタルへの工事が
原因だと思うのですが、DIGAリモコンの再生ナビボタンを押して
録画した番組の一覧を出すと、番組の隅に青い×印がつくようになりました。
そして、この番組の編集はできるのですが、DVDに録画することが出来なくなりました。
これは、デジタル放送を受信するDVDデッキを買わないとHDDに録画した
番組はDVDに録画できなくなったということでしょうか。
宜しくお願いいたします。
>>588 Yes。余裕があるなら、ブルーレイのレコにした方が良い。
>>588 機種名が不明だがRAMなら可能
機種によってはCPRM対応のDVD-Rでも可能
BW690を使用しています。4:3のDVDを再生した場合左右部分がグレーになってしまうのですが
これを黒にすることってできますでしょうか?よろしくお願いします。
597 :
594:2011/03/27(日) 23:27:07.50 ID:YrpzQbIB0
>>596 無事解決しました。ありがとうございました。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 00:07:49.02 ID:zzNinVkt0
BR590ってロゴの下青く光らないんだね。
細かいことで申し訳ないが、BW690の部分削除で、HLモード/フレーム
単位でCMカットしたら、CM前の部分が一部欠けたのですが、これは
HLモード固有の現象でしょうか。
皆さんあまりHLモードとか使われないのか、情報が見つかりません。
よろしくお願いします。
震災関連のニュースが多発するこの時期にEPGに頼るのはまずいな
高校野球録画に失敗した
11:00〜14:00になってたからEPGで予約してたら、NHK教育が13:00〜13:10の手話ニュースをEPG上で独立させたようで、13:00までしか録画されてなかった
ただ難しいのが、高校野球の場合、たまにNHKはニュースのために少し教育テレビに移してしばらくして戻ってきたりする事があるとこだなぁ
となると、イベントリレー使って予約したいから、時間指定予約はできない
でもそうすると、出かけた後にEPGが分割されたりすると分割された後半は録画されない
荒技としてNHK総合も教育テレビも時間指定で朝から延長分を見越して予約すればいいんだろうけど、さらに裏に録画したいのがあるとお手上げだな・・・・・・
603 :
599:2011/03/28(月) 20:38:04.70 ID:fPgWNYb20
>>602 ありがとうございます。
シームレス再生を「切」にすることで解決しました。
そういう設定があることすらわかってませんでした。
スレ汚しだったかもしれませんが、質問してよかったと思います。
感謝。
BW690使ってます。最近ビエラのVT2購入しました。
3D対応でないですが3Dのディスク入れて再生すれば3Dに見えるし、
スカパーHDの169chの3D番組を録画したものも3Dで見れます。
BW690でも問題なく3D使えてると思うんですが
3D対応のBWT1100といったいどこが違うのでしょうか?
>>604 それってレコ側は2Dで再生してるけど、TV側で3D変換してるんじゃ?
だから3D変換のできないTVだと、BW690では2Dでしか見れないがBWT1100だと3Dで見れるってことだと思う
>>604 > 3D対応でないですが3Dのディスク入れて再生すれば3Dに見えるし、
擬似3Dにしてるんじゃね?
それか、見てるのがAVとか(サイドバイサイド)だったり?
> スカパーHDの169chの3D番組を録画したものも3Dで見れます。
サイドバイサイドなら3D非対応プレイヤーでも再生できる
3D対応TVなら3D表示で、3D非対応TVなら分割表示みたいな感じになる
607 :
604:2011/03/29(火) 01:00:19.87 ID:lsywYRFq0
なるほどと思い再度確認してみました。
>それか、見てるのがAVとか(サイドバイサイド)だったり?
VT2側でサイドバイサイドに切り換えて3D表示に
>スカパーHDの169chの3D番組を録画したもの
VT2側でサイドバイサイドに切り換えて3D表示に
特典の石川遼のブルーレイ
BW690では2Dでしか再生されずTV側でいじってもダメ
しかしPS3で再生するとTV側何もいじらずとも初めから3Dで再生
この部分に関して3DのBWT1100でしか対応出来ないということですね。
ようやくBW690とBWT1100の違いが分かりました。
ちなみにサイドバイサイドなら3D非対応でも再生可能なようですが
再生不可能な石川遼のブルーレイとかは何方式っていうんでしょうか?
Blu-ray 3Dでしょうか?3DのDVDはおkで3Dのブルーレイは全部不可って
認識で正しいのでしょうか?
>>607 そもそもサイドバイサイドが何かまだ理解してないように見えるが、ググるなり調べたのか?
>>607 PS3は3D再生に対応してる事も知らんの?
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 19:28:20.72 ID:lhvFh+4b0
BWT500を購入予定です
現在シャープのDVDレコーダーを使用してますが、
ilinkを使ってBWT500にシャープのレコーダーから移せますか?
目的は地デジの標準画質で録画しているのでDVDには画質を落とさないと
録画できないみたいなのでブルーレイに録画したいのですが、できますでしょうか?
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 19:50:50.24 ID:d/zSXzcMO
またU88が出た。勘弁してくれ
>>570 サンクス。
返事が遅れて申し訳ないです。
詳しい説明でよく分かりました。
旧型BDレコ(例えばBW900)なんかと最近のレコで同じ番組をHG画質設定で録画する場合に、
最近のレコの方が高解像度で圧縮してくれるんでしょうか??
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 21:34:28.80 ID:ljUL0xur0
>>610 DR録画番組のみilink1番組毎に等速転送
>>614 同じ解像度(1920×1080)ですよ
>>616 てことは旧型でも最新でもHGで録画した場合は画質の差は生じないってことですか?
無知でスミマセン
厳密に比べた人はここにはいないから
信用したらいかんよ
>>617 再生能力が違うので同じHGでも画質差は出る
>>617 618 619
回答ありがとうございます
↓
私はBW830とBW1100(=BW690)持ってるけど
BW830のHX(8Mbps)≒BW1100のHL(4Mbps)レベルになってる。
BW830ではHXより下だと画質が落ちてた。
2年の間に画質は非常にあがってる。
AVCもやっと成熟したんだと思う。
アニメ1クール決め打ちならHX(25G6時間)で十分な画質でいける。
この場合2クールものはBD25G*2か2層BD*1を使用。
BW1100なら私の目ではHL(25G12時間)でも問題ない。
HLなら2クールをBD25Gで、連ドラも1クールBD25Gでいける。
↑
DIGAの過去ログを引っ張てきたんですけど、
これは
>>620さんが言ってるような再生能力の差でBW1100の方が綺麗に感じるってことですか??
この過去ログだと、まるでAVCRECの技術が進歩して画質差が生じているような書き込みのように感じます
送られてきた信号をそのまま記録するDR以外はエンコーダーの進化により
録画時の画質に差は出ると思うよ。
再生時もデコーダーのフィルターは進化するので画質に差は出ます。
パッと見判るかどうかは別として。
BW690で録画した番組をDVDにダビングしていたのが、録画されず失敗しました。
DVDのエラーかと思い他の番組をそのDVDにダビングしてみたら通常通り成功。
録画失敗したダビングの時、それが終わる頃の時間に予約録画をしていたのですが、これの予約動作が優先されたのでしょうか?
ダビング開始の時に予約の時間と被るという注意表示はでなかったので大丈夫かと思ったのですが
ダビングを終えたあとのファイナライズと録画開始数分前に起きる予約の動作が被る可能性はあるでしょうか?
BZT600と700で迷ってるんですがこの2機種けっこう価格差あるから迷ってます
HDD容量ぐらいしか違いありませんよね?
スカパーHD録画するので1TBは最低欲しいのですが、
BZT700にするのと600+RECBOXではどっちが幸せになれますかね?
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 17:57:41.96 ID:KXzM5zBO0
700は無線LAN
600は有線LAN
>625
DIGAは、DIGAからRECBOXへのムーブアウトができない
RECBOXからのムーブインは可能だけど
DIGAからRECBOXにムーブしようとする気があるなら、素直に700買っとけ
どう考えてもRECBOXなんてゴミいらない
>625
700はスカイプなんてものにも対応していたな
殆どの人間が使わないと思うけど
いっその事、BW690を2台買うって手もあるぞ
>>627 イミフ
どうやったらBZT700からRECBOXへムーブすんだ?
前半ではできないと自分で言ってるジャマイカ
まさか東芝のBZ700と勘違い?
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 12:51:58.40 ID:jM+Z8F6F0
>>624 私も屋外用機器向けにDVD−R(VR)焼く機会が増えてきたので気になるが
ファイナライズ実行時が一番怪しいと思う、初期レコの制約時の癖で、予約実行しない時間帯を見計らって
ダビング>ファイナライズ徹底してたので、逆にそれは体験していない
最新のレコにも少なからずなんらかの制約は残っていると思う
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 15:37:51.62 ID:Fu4fPLLk0
>>633 ネットに繋がないと
1 DIMORAで予約、タイトル名編集作業などが不可
2 DLNA(お部屋リンク)が不可
が問題になるとおもう
2は利用しない人は全くしないだろうけど
1は結構不便だと思われ・・・
>633
ネット環境含めた初期設定を済ませてしまうと、家電のTVは半ば要らなくなるな
PCで、DIMORA使って番組予約や録画番組の消去もできるし、
DLNAクライアントを使って録画番組の視聴もできるから
TVとレコーダーを置いてあるリビングを家族に占拠されても、
気兼ねなく番組の録画や視聴ができる環境は本当に便利だよ
ちょっと前までは、ホームネットワークなんてイラネと思っていたのにね…
自分と同じような感想を抱けそうなら、イサコンを買っても損はしないと思う
イサコンに関しては>633が挙げているような物で問題ないよ
>>634-635 ありがとうございます。
イサコン買ってみます。
ところでDLNAクライアントって、要するにそういう機能搭載したビエラってことですよね。。。
>>636 >ところでDLNAクライアントって、要するにそういう機能搭載したビエラってことですよね。。。
そんなことはない
PS3でもいいし対応プレーヤーも色々出てる
>636
>ところでDLNAクライアントって、要するにそういう機能搭載したビエラってことですよね。。。
違うよ。DLNAクライアントってのは単なる機能名で、特定のハードウェアの事じゃない
PCの場合は、DiXiM Digital TVなどのDTCP-IP対応ネットワークメディアプレイヤーアプリケーションソフトがそれ。
最近のメーカー製PCとかには、プリインストールされてたりする
DIGA自身にもクライアント機能が備わっている機種もあるので、
2台目を買い増しして、DLNA機能を持ってないTVと繋いで、
録画番組をネットワーク経由で互いに視聴できる環境も作れる
放送転送機能に関しては、対応したビエラじゃないとだめだけどね
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:25:35.36 ID:jM+Z8F6F0
>>638 >放送転送機能に関しては
DIGA同士では可能でしょうか?クライアントとサーバ搭載している機種同士で
>640
DIGA同士ではだめだね。放送転送機能のクライアントにDIGAは含まれていない。
2台のDIGAが2台ともアンテナケーブルを繋いだ環境で使うとは限らないのにね。
ビエラだけでなくBDプレイヤーもクライアントとして使えるのに…
643 :
640:2011/04/01(金) 08:20:18.70 ID:s9gyu2xT0
SDカードに録画したドラマを転送して、対応再生機で見たいと思い
TranscendのSDカード(8GB/SDHC/クラス6)で試みているのですが
うまくいきません。
フォーマットも一度失敗しその後成功、転送は一度も成功しません。
SDカードが悪いのか何にも見当がつかないので、アドバイスください。
645 :
644:2011/04/01(金) 10:37:03.50 ID:wYOw1cHw0
肝心なことを書き忘れました。
機種はBW690です。
646 :
640:2011/04/01(金) 12:24:04.96 ID:s9gyu2xT0
>>644>>645 多分「持ち出し番組」の事だと思うが
SDカードの初期化はDIGAで実行?完全に認識するまでちょっと癖があるようだが
入れた後に数分程度のゴミ番組で持ち出しを下記3種類作成
作成指定にQVGA:VGA(1.0Mbpsと1.5Mbps)の3種類
作成後であればDIGAで初期化>簡単転送が出来ると思う
PCにリーダーがあればファイル作成成功しているか視認できる(なんらかの規則性で生成されている)
もし特価品などのSD(ノーマル4GB程度¥800程度をチラシ等でちょこちょこ見る)あればそれで試されても
転送時の遅さと均一な転送速度保証以外、遅さを我慢すれば大抵流用可能
>>646 ありがとうございます。
特にどのSDでないとダメってことはないんですね。
持ち出し番組作成後、DIGAでSDカード初期化→転送と試みましたが、
何度やってもダメでした。
他にもTDKのBD-Rは認識しないがパナ製はおkだったりもするので、
このレコ自体に問題アリなのかも。
パナのSDでやり直してダメだったら修理呼ぶことにします。
>>647 ファームウェアは最新になっているよね?
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 18:51:28.25 ID:s9gyu2xT0
>>647 Transcendも自作PCではメジャーなブランドだけど。使えてないんですよねぇ、何なんでしょう?
当方のPCとDMR−BWT1100の間で使い回しが出来てるSD系カードを参考程度に、全部特売などで買った
千円未満の品、数年前から試し買いして増えていった物MP3プレーヤー用から始まって・・持ち出し番組にも流用中
東芝2GB:A−DATA 1GB:グリーンハウス2GB 以上標準サイズのスタンダードタイプ
マイクロ+アダプター PNY(グリーンハウス)SDHC4GBクラス4
因みにクラスは転送速度を表示、数字が大きいほど転送速度が速い
明記がない時代は当たり外れ的速度フロッピー並みの遅いのもある
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 19:14:16.69 ID:nzRKtU5BO
BW780からBZT800へのi.LINKでの転送が頭の数秒で接続が切れて止まってしまいます。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 19:30:55.30 ID:s9gyu2xT0
>>651 ケーブル抜けやすいけど大丈夫ですか?接触不安定、抜き差し硬い程度?
極端にケーブルが折れている部分は無いですか?相互のレコーダーが他の動作中は無いですか?
>>651 なんでBD経由で移さないの?
BW780→BD BD→BZT800でできるのに
価格も安くなったのでBW690を買おうと思うのですが
DVDを一旦HDDに移してBDにまとめて書き込むことは可能ですか?
DVDは複数からの貰い物なので書き込んだ機種などはバラバラだと思います
>>655 DVDの内容次第
コピフリなら可能
コピありならそもそも戻せない
コピーガードはかかってないのでいけそうですね
明日にでも見に行ってこようと思います
ありがとうございました
>>657 BDメディアに焼くときは高速では出来ず、等速になるけどそれでもいーの?
質問させてください
デジタル録画とアナログで外部入力でスカパーをW録画したいのですが、可能なものはありますか?
今はDMR-BW730を使用してます
よろしくお願いします
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 10:36:28.01 ID:BwttFx+70
DMR-BW690を買ったのですが、録画中に録画終了時間をタイマーセットできる機能はないのでしょうか?
(あと1時間でOFFみたいな)
前使っていたDMR-HS2にはあったような気がするのですが。。。
>>660 本体にボタンが無くなっちゃったからね
その機能は消滅
DIGA MANAGERからなら出来るんじゃない?
>>658 え?
それは6時間分をBDに書き込もうとすれば6時間かかるということでしょうか?
さすがにそれはキツイので他の機種で短縮できるものがあれば教えていただけないでしょうか?
>>661 回答ありがとうございます。消滅ですか、残念。。。
まだネットワークに繋いでないんで繋がったらDIGA MANAGER試してみます
>>662 6時間かかるということ
ソニーのAT700なら高速で焼ける
> 6時間分をBDに書き込もうとすれば6時間かかる
そういう時は寝てる時間とか使ってやれ、って事なのかねぇ
>>662 SONYは書き込み時は高速で焼けるけど
DVD→HDDで実時間がかかる
レコーダー使う限りはどのメーカー・機種でも
どこかの行程で実時間がかかるよ
>>666 それって意図的にやってるのかな?
すべての行程で高速移動しちゃうとマズイ決まりでもあるのかな?
>>667 どこかでBDに焼ける形式にしないといけないから。
PanaはPSはDVDって割り切りをしてるからHDD上にはDVDに高速ダビングできる形式で保存してるので
DVD→HDDのときは高速ダビングで、そこから先
HDD→DVDは高速ダビング
HDD→BD は変換ダビング
SONYはHDD内部も含めてBD志向で、HDD上にはBDに高速ダビングできる形式で保存してるので
DVD→HDDのときは変換ダビングで、そこから先
HDD→DVDは変換ダビング
HDD→BDは高速ダビング
>>667 DVDとBDとではMPGフォーマットのTS/PS格納てのが異なるんだよ。
なのでDVDからBDへ載せ換えようとすると必ずこれの実時間変換が必要。
PCなら高速で出来る、て話もあるけどね。レコなら機種を問わず必ずいずれかの段階でこれが無いと載せ換えできない・・・
BW800持ちですけど最近の機種ってAVC録画で文字放送の録画できるでしょうか?
この機種だとTS録画じゃないと録画後の文字放送のON・OFFが選択できないもので。
PS3+torneならAVCでも文字放送のON・OFFができるんですが。
少なくとも今の機種はAVCモードで再生時字幕のオン/オフが出来るみたいよ。
>>670 字幕の事ですよね?
去年の秋モデル(Wチューナー機以上)からAVC録画でも字幕データの記録
ができるようになりました。
カタログに載っている現行機種では
BR30 BR585 BR670V BF200以外の機種は字幕記録対応しているそうです。
>>668 > PanaはPSはDVDって割り切りをしてるからHDD上にはDVDに高速ダビングできる形式で保存してるので
ちょっと確認するが、PSじゃなくてSPだよな?
あと話はずれるけど
HBとかHGとかDR→BDなら高速ダビング
同上→DVDなら変換ダビング
で合ってる?
>>675 > ちょっと確認するが、PSじゃなくてSPだよな?
いやPS。mpeg2PS。
話題がDVDからの取り込みだから。
> HBとかHGとかDR→BDなら高速ダビング
> 同上→DVDなら変換ダビング
そうだよ。
>>676 > いやPS。mpeg2PS。
あ、保存形式の種類じゃないのね
> そうだよ。
ありがとう
>>677 DRは必ず変換だけどHB、HGはAVCRECフォーマットしたDVDには高速ダビングできるよ。
>>662です
どこかで実時間かかるものなんですね
どの機種、メーカーも最終的に差が無いならTVもビエラだしBW690にします
皆さんありがとうございました
>>679 現行BZTではなくBW690にするその心は?
自分もBDレコ迷ってるんですがBZTまだまだ高いなぁと
BZTには旧機種には変えがたい機能や特徴ってあるんですかね?
>>680 BWは最大でもW録まで、一方のBZTはスカパーHDも合わせれば最大4番組同時録画
この差に尽きるが、あとは3Dが再生できるか否か
>>681 なるほど
新型VIERAだったらやっぱり3D再生できるレコがいいですよね
スカパーHDはよく録画しますが、同時に録画はあまりないかも
>>680 自分の場合スカパーに加入してなく3DTVも当分買う予定が無いので
地デジ3チューナーだけしか良い所がないからです
それだけの為にBZT600で+27000円出すのはさすがに無駄かなと
もしBZT欲しければ先月中に買うね。
4月からBDプレゼントはアバターだけになってしまったし。
あばたーすらいらないです・・・
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 17:29:33.54 ID:XfIsFzRAO
BW690とブラウン管テレビ32D60をiLINKで接続することって可能ですか?
>>687 不可能
素直にD端子ケーブル使え。
BW690の次のモデル買わなくて良かったな。
最新機種はD端子接続ではBDがHD出力できないのでな。
>>688 どうも!
まだ、買ってないす。D端子のことがあるから、最新モデルよりBW690が買いかなと。
690 :
背出(真光):2011/04/03(日) 18:02:21.44 ID:S4ZMBJY70
東電(日本政府)は、放射線で汚染させられた地球さんに謝れ!
ス神=イエス=釈迦様は、日本人に救いの手を差し伸べられるのでしょうか???
原発事故の危険レベル
レベル5 スリーマイル島級
レベル6 福 島 原 発 級(現状)
レベル7 チェルノブイリ級
レベル8 福島原発が臨界した場合(推測)
レベル9 再処理施設(プルサーマル施設)にて臨界した場合(推測)
まずお前がスレ違いに謝れ
ここはどうかわたくしに免じてm(__)m
DIGAと誘電16倍(DVD-R)は相性が悪いのが多いみたいだけど、みんなはどのDisk使ってるの?
TDKの16倍は相性がいいという評価があったけど
DVDなんてもう使ってません。
>>694-695 マ、マジデ…
♪人生オワター♪
`\ / \
(/o^) (^o\) ( ^o>
( / \ ) ( |
/く /く |\
−Rは使わないなぁ、DVDもBDも
−RWか−RAMだなDVDだと
パナのが安けりゃ買うし、無ければビクターとかにする
パナ機はBDから書き戻しが出来るのが利点だから、−Rではもったいない気がする
どれ買えばいいか全然分かんないんだけどとりあえず新しいモデル買っておけばいいのかな?
>>692 最近はDVD-Rはあまり使わなくなったけど、
誘電トリプルガードか誘電OEMのハードコートで問題無いですよ。
パナのDVD-Rは誘電OEMだから、DIGAと相性が悪いってこと無いと思うんですけど。
DIGAと誘電16倍の相性が悪いって言ってる人は、
使い込んでヘタったドライブで「最高速モード」で焼いてるんじゃないかな。
DVD-Rは誘電のを「静音モード」で焼くのが良いですよ。
詳細ダビングにリスト作成というものがあるけれど、リスト作成の利点て何?
知らないのか?
ダビングする順番を任意に作れるんだぜ・・・
詳細は複数のまとめ番組から任意に選べる
かんたんはまとめてないやつか、1つのまとめ内からしか選べない
最近の機種ならどっちでも順番設定できる
>>702>>703ありがとうございます
管理情報が含まれるため容量を多く使うようなので、どんなものなのか気になりました
CPRMを解除したVRをレコに落としてビデオモードに焼くと画質悪くなる?
芝機からネットdeレックで受けてる最中に
出来ること、出来ないことがよくわかりません
どなたかよろしくお願いします
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 02:40:34.28 ID:icq3yMpD0
>>710 何でパナのスレで質問してるの?
あぁ釣りねさようなら。
DIGAはBSアンテナへ常時給電できますか。
それとも電源が入っている時しか給電できない?
>>712 アンテナ電源オンでコンセントささってたら大丈夫
>>713 常時給電大丈夫のようですね。
ありがとうございます。
>>714 常時給電じゃないよ
そもそもなんで常時給電にこだわるの?
うちは常時給電するために古いVHSデッキを使っていない部屋のアンテナ端子
に繋いでBSアンテナに給電してる。
>>713 クイックスタートもオンにしないといけなくなかったっけ?
先日やっとブルーレイレコーダーを購入しました
長くなりますが質問2つします
TV:アクオスハイビジョン32型(多分フルハイビジョンではありません)
現レコーダー:BZT700(ブルーレイ)
旧レコーダー:EH70V(DVD)
TVとの接続は、BZT700はHDMI、EH70Vは外部です
1
BZT700ですが、
毎日・毎週予約録画分はまとめ番組として表示されるとの事ですが、
予約時に予めマイラベル設定をしてるせいなのか?
毎日予約設定で録画しても、録画一覧で確認するとまとめ表示されてません。
まとめ表示させるには、ラベル設定せずに予約し、
あとで編集でマイラベル設定するしかないのでしょうか?
2
今まで使用してたEH70VはHDDに残ってる録画分を消化するための
再生用としてのみの目的で外部接続してますが、
市販DVDを視聴する時、BZT700で見るよりEH70Vで見たほうが
画像が若干綺麗な気もします(特に字幕部分は違いがすぐに分かります)
BZT700ではブルーレイもDVDも再生出来るので、
どっちで見てもDVD再生時の画像が全く同じレベルなら旧レコーダーはいずれ処分しようと
思ってたのですが、EH70VもDVD再生用として残しておいた方がいいですか?
>>718 おれも2は気になるところだった
DVD視聴用にRP91というクラシックプレーヤーを使用してるんだが、
残そうかどうか悩んでるところ
ちなみにまだBDレコは買ってないけどBZT700狙いではある。
ちなみに両レコの接続条件は同じなの?
HDMI付いてないよね?D端子?
ってEH70Vってコンボ機なのか!
残しておく価値もあるような気がする
昔の芝機であった番組ナビみたいなソフトが使いたいです
DIGA録画予約をPCのTV番組表から予約できるソフトはありますか?
>>719 すみません、D端子がよく分からないのですが、
外部接続だと思ってたけど今ぱっと見たら多分VHF/UFH端子かも?
(BZT700購入後に旧レコーダーも接続し直したのですが、
自分でやったわけではないので定かではないですが)
HDMIではないのは確かです
ちなみに先日まではTVもレコーダーもアナログ視聴だけの接続でした
今はHDD/DVDの再生のみの利用なので、EH70Vの電源入れて入力切り替えしても
TV映像自体はアナログも映らないような接続になってます
EH70Vはコンボ機ですが、
録画が重複した時にVHSをダブ録用として使っていただけなので、
トリプルチューナーを買った今は、今後VHSを使うことは一切ないと思いますw
712です
結論としてはクイックスタートオンにしてBS電源入にすれば
常時給電可能とのことでした。
これで全端子電流通過型分配器に交換せずにすみそうです。
>>711 現行DIGAならネットdeダビングHD搭載の芝機から
普通にダビングなりムーブできると見たのですが
他で聞きます
>>724 おいおい、現行ならだって?
90系及びBWT100系でもできるよ
知ったかくん乙
>>718です
1は自己解決しました
サブメニューからまとめ表示設定出来ました
2だけ、どなたか詳しい方がいましたら回答お願いします
再生時の画像が全く同じレベルなら、
他に小さいポータブルDVDプレーヤーも所持してますし、
EH70Vはアナログチューナーしか搭載されてないので、
アナログ終了後は地デジ用のチューナー買わない限り
今後あまり必要ないと思ってます
>>728 > 今まで使用してたEH70VはHDDに残ってる録画分を消化するための
> 再生用としてのみの目的で外部接続してます
この外部接続が何かによる
コンポジット(ピンコード)?
S端子?
D端子?
そもそもTVに繋いでる?
まさかDIGAの外部入力に繋いでるとか?
BZT800をAOSSで無線LANに接続したいのですが
内部エラーと表示されてしまい接続できません
原因が解る方いらっしゃいますか?
>>729 レスありがとうございます
確認したところ、接続はコンポーネント端子、TVに繋いでます
ただ
>>721で書いたように、旧レコーダー(EH70V)は今はHDD/DVDの再生のみの利用なので、
EH70Vの電源入れて入力切り替えしても TV映像自体はアナログも映らないような接続になってます
もちろん、HDDに残ってる録画やDVDの再生時にはその映像は映ります
ID:qZatAZ670 は放置でいいとおもう
>>735 ちなみにBZT700も白赤黄のコードで繋いでる?
どうでもいいけどAZ670って機種名みたいだなw
>>738 すみません、実際接続した者に聞いたところコンポーネントと言われたので…
>>739 BZT700はHDMI接続で白赤黄コードは使用してません
(これは間違いありません)
>>740 コンポジット接続に負けるHDMI接続・・
ID:qZatAZ670 は、眼科か精神科にかかったほうがいいと思う。
いままでD端子もS端子も使わずにピンコードで繋げてたようなやつが
画質も何もないだろ・・・
若干違うだけなんでしょ?捨てていいよ
眼科ですか…
でも、実際市販の同じ映画DVD再生を両方で試したところ、
設定などはなにもいじってませんが
HDMI接続のBZT700では字幕がギザギザ?表示で
コンポジット接続のEH70Vでは字幕はちゃんと綺麗な表示でした
すみません、これ以上聞いても仕方ないかもなのでこれで失礼します
親切にレス頂いた方ありがとうございました
>>743が言ってることが正しいとすると
HDMIの接続がおかしい(ケーブルの不良など)
BZT700の初期不良
くらいしか考えられないけどな
綺麗 の基準の問題
自分で判断する話で赤の他人に聞くような事じゃない
>>743 目を細めて見るとAV(アダルトねw)のモザイクがとれたように見えるよな?
>>743 ギザギザって、HDMI接続でエッジが立ってるだけなんじゃあ。
ギザギザか否かが綺麗かどうかの判断基準だったら確かにHDMIのほうが劣るだろうね。
BZT700をコンポジット接続すればすべて解決するような気がする。
ID:qZatAZ670にBZT700がもったいないことだけは確かだなあ
>>743 このスレには不親切な池沼が多いから別のサイトで聞いたほうがいいよ
>>750 ID:OxKKDXMO0=不親切な池沼
って自虐じゃないの?
743ですが、すみません最後に一つだけ
>>747 >ギザギザか否かが綺麗かどうかの判断基準
映像そのもの(色とか画質)ははっきりとは違いがよく分からなかったのですが、
字幕部分だけははっきりと違いが分かったので画質が少し違うのかな?と思ってしまいました
なるほど!BZT700をコンポジット接続、試してみます
ありがとうございました
日本政府!!!
原発付近の農畜産物や魚貝類は、枝野官房長が『適切な補償をします』発言にも、注意しなければなりません。
保証には証拠が必要です。農家が農産物を廃棄する場合は、県や国の農政機関に対して、廃棄分ごとの証拠になる
証明書がなければ補償対象外になる筈です。
畜産関係でも、まったく同じことがあると考えられます。
過去の事例からでも、この国(政府保証)は同じ事の繰り返しです。
自己判断で勝手に処分した物まで保証する気はない筈です。
また、該当地位の農・水・畜・産物を食べて健康を害した場合でも、同じことが
言えますから十分注意してください。
但し、こちらの証明はもっと大変です。国に、隔離管理された状況で、モルモットに
なった状況でなければ補償対象外!という事ですよ。
記者会見では、すぐに・・・直ちに・・・という言葉が最初に付いているんです。
>>753 あなたの気分や健康がどれだけ害されようとも
あなたのDIGAには影響がありませんので安心してください
755 :
730:2011/04/06(水) 02:39:03.97 ID:hlcYzyiV0
自己解決できました
お騒がせして、すみません
>>752 それは、今まで見えなかったものが見えただけ。
DVDはきたないんです。ブルーレイで見てください。
BZT700を価値が分かる人にあげて
>>730は一生EH70Vを使い続ける
これが正解だとおもいます
>>756 気に入ってる手持ちの市販DVDは徐々にBDに買い替えてますが、
買い替えるほどの物じゃない作品もわりとあるし、
とても気に入ってる物でもBDはこの先も出ないと予想出来るものもありますので…
アプコンのことも少し調べましたが、BDに比べたら大幅な画質アップの期待は出来無さそうで
一番良いとされてるPS3も急いで買うほどじゃないかなーと
かと言って、処分したブラウン管TVを再購入するのは場所的にもちょっとw
>>757 余計なお世話ですw
・録画はかなりするけどほぼ見て消しで編集やディスク落としなどは滅多にしない
・録画が3つかぶる時が結構ある(地上派だけで)
・2台にわけて録画するのは面倒、少なくとも録画だけは1台で全て済ましたい
・今までDIGAだったから同じDIGAのほうが操作とか楽だなあ
最低限これを手っとり早く満たしてくれるのがパナのトリプルチューナー機で、
600と700で悩みましたが容量考えてBZT700にしただけです
予算範囲内で別に無理してお金出したわけじゃないし、使い方なんて人それぞれじゃないですか?
そりゃあ、備わってる機能を最大限利用出来るほうがよりいいに決まってますが、
価値が分かる人が使わなきゃ損なんて考えはナンセンスだと思いますが
もちろんせっかくの多機能、おいおい勉強するつもりですが上記以外は早急に必要なわけでもないので
と最後まで長々とスレ汚してしまい、すみませんでした
これで本当に最後にします
ちょいとスレチかもだが、質問
DIGAと相性の良いDVDプレーヤー探してるんだが、どれがいいかな?
AVCRECが有れば最高だけど、パナ固有規格みたいになってるし、SDブラウン管に繋ぐならVRで足りるかと
レコーダー2台有るから、もう要らないんだよね。観るだけ用途でお勧め有ればよろしくです
予算はπの220ぐらいまでで
補足
4部屋有って、内2部屋にレコーダー設置済み
残りの部屋にプレーヤー置きたいので
>>758 >・2台にわけて録画するのは面倒、少なくとも録画だけは1台で全て済ましたい
購入予定のBZT700が故障したら、修理するまでの間は録画が全くできないリスクは承知してるのかい?
リスクを分散するなら2台あった方が良くないかい?
>>761 いや購入済みだろ・・・なんか勘違いしてる
>>762 そうか
じゃ、「購入予定の」は取り消すわ
>>761 レスがつくとは思ってなかったので一応一言
もちろんそういうリスクは考えてますよ
でも基本的に録画できなくてかなり困るのは、
自分的にはリアルタイム放送の連続ドラマ位なので(他録画物は諦められるレベル)
その時は少し経てば無料動画サイトで見れますし、
最悪修理が長期間になるようなら繋ぎでもう1台安いレコーダー買えばいいだけで
さすがに金額的にトリプルは厳しいかもだけどw
ようは先月までずっとアナログだった自分的には、今の段階ではレコーダーは、
今までの用途+録画がよりたくさん出来ればなお有難いというだけのレベルです
そして画像が綺麗ならそれに越したことはないと
宝の持ち腐れと言われればそうですがw
>>764 は、早く汚いレコーダーを捨てろよ。
汚いと思いながら使い続ける奴って、バカかマゾだろ。
質問があります。
普段ビエラで見ているときと比べて
HDMI接続のDIGAを通して見た映像は
画質がかなり明るく表示されてしまうのですが
これはDIGAの設定で解消できる問題なのでしょうか?
>>766 テレビの時の映像メニューとHDMI入力時の映像メニューは同じですか?
ビエラは放送波/入力ごとに映像メニューが設定できるのでそれがずれている
可能性がありますが・・・
>>766 No
VIELA側で調整してください。(入力ソースごとに画質調整できるはず)
769 :
766:2011/04/06(水) 21:52:19.79 ID:udYR9LXg0
>>767,768
素早いお返事ありがとう!
入力ソースごとに設定できるとは知りませんでした。ちょっと確認してきます。
770 :
766:2011/04/06(水) 22:20:50.19 ID:udYR9LXg0
先程のお二方どうもありがとうございました。
ご指摘いただいた通り、映像メニューの設定が別々になっていたことが原因でした。
TVとHDMIで同じ映像/音声設定を適用したことで解決しました。
>>759 AVCRECが見れるものってどれもそこそこするんじゃない?
今持ってるレコがDLNA(お部屋ジャンプリンク)に対応してたら
バッファローあたりのメディアプレーヤーでも買えば幸せになりそうだがな。
それかAVCあきらめてVR対応の安いので妥協するとか…
DMR-BW690を買った初心者です。教えてください。
質問
1
HDDに録画した番組をDVD-R(AVCREC)にダビングする時
HDDに「HD表示」がないとできないとありますが、
番組表の「HV」ハイビジョン表示とは違うものなのですか?
2
かんたんダビングでDVD-R(AVCREC)に「HBモード」で録画した
10分程の番組ダビング。再生して残り時間をみたら「HG45分」。
モードは勝手にHGモードに変わってしまってるということですか?
3
録画モードの違うDR、HG、HBを1枚のディスクに
ダビングしても大丈夫ですか?
>>772 2:
そのDIGAが最後に録画したときに使っていたモードで残量が出たはず。
HBにダビングしたあとHDDにHXで予約とか入れてない?
3:
大丈夫だ、問題ない。
現行BZTは高くて手が出にくい
せいぜいスカパーHD含んで2番組同時録画で十分
3Dテレビを買ったので3D対応は欲しい
1TBあれば十分かな
そんなオレには旧型で十分?
だとしたらどの機種がオススメ?
775 :
772:2011/04/07(木) 21:41:26.98 ID:4eiiGu8u0
>>773 ありがとう
1
検索したらHVはNHKが使用し始めた表示でHV=HD
とありましたが、番組表HV表示が全部DIGAでHDになってるわけではない
みたいなのです
2
最後のモードで残量が出るだけで、モードが変わったわけではないのですね
確かにHGで予約入れましたが再生前に入れたかは?です。
3わかりました
ここ最近のDIGAで名機って呼ばれるような機種ってあるんですか?
778 :
759:2011/04/07(木) 22:24:43.46 ID:vkQFa484O
>>771 ありがとうございます
スレチな質問にも回答して頂き感謝m(_ _)m
接続予定のテレビが、20インチと14インチのブラウン管なんで、諦めて安いの探す方が良さそうですね(苦笑)
>>774 「BWT2100欲しいんだけど背中押してくれ」って読めるんだけどw
>>775 2 DVDには最高でHGしかダビングできないから、HG換算で残りのダビング時間が表示される
3 BDだったら問題ないが、DVDにはそもそもDRではダビングできん
>>779 ちょっと調べたら下T品番じゃないと3D対応ぢゃないんですね
もっとたくさん対応機あるんだと思ってました。
BWT2100ならBZT700相当と見受けられますのであんまり値段変わらないですね
BWT品番は全て値上がりしてるしだったら現行機種狙いでいきます。
>>781 B ブルーレイ
W ダブ録
T 3D
B ブルーレイ
Z トリプル録
T 3D
3DはBWTとBZTとどれくらいどう違うのかわかりずらいんだよね
特にTVとの関係が・・・
BZTにしたらビエラはVT2で十分なのか?
(逆にTVがVT3ならBWTで十分なのか?両方最新にしないと意味無いのか?)
3D奥行きコントローラーってビエラとディーガの・・・どっちで・・・2丁拳銃で・・・???
絵は新型の方がきれいみたいだけどねどっちの3Dもw
784 :
775:2011/04/08(金) 07:31:41.23 ID:wCdVGp7f0
>>780 ありがとう
2 HG換算残表示でしたか。
3 はい、BDも購入しました。
>>777 D端子へのアナログハイビジョン出力をアップデートで禁止しない旧機種が名機
you tubeって見てる?
パスコンで見た方が楽?
>>787 文字入力をリモコンでポチポチやるんだぜw
どっちが楽かなんて・・・
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 18:35:51.68 ID:O+fMYUvN0
BW690を買ったのですがネットワーク設定でつまずいています。
初期設定→ネットワーク通信設定→IPアドレス/DNS設定
でIPアドレスを手入力しようと思ったのですが、リモコンの番号キーが
全くききません。IPアドレスを全く変更できない状況です。
もちろん「IPアドレス自動取得」はOFFにしています
これは初期不良か何かでしょうか・・・?
自動習得しろってことだよ
792 :
790:2011/04/09(土) 18:58:39.83 ID:O+fMYUvN0
自己解決しました
>>791 手動でもいけるよ バーカ バーカ
自動取得しとかないと、停電したときなんかに面倒じゃないの?
>>795 他の機器とIPアドレスがぶつからなければ問題ないよ。
>>787-789 ログインすればPCで作ったリストとか参照できるからBGM代わりにだらだら見られるぞ
テレビも買ったしBDレコ買おうかと思ってこのスレ見てるんだけど
録画って昔のビデオみたいに日時指定で予約することってできますか?
それとも今のレコーダーはEPG?から番組名でしか録画できない?
できるけど恐ろしいほどやりにくい
>>799 ビデオで日時指定してて、野球とかの中継が延長されて
肝心の番組が最後まで録画できなかった経験はないの?
でも番組表から予約してれば追従して最後まで録画する。
どっちがいーい?
>>799 番組表から予約して、予約リストから変更を加えれば出来る。
面倒だけど、昔の日時を全て入力する事に比べたら、段違いに楽。
レスどうもです
恐ろしいほどって・・・
>>802さん
勿論経験あるし基本は番組名で録画するつもりです
ただ長時間放送する番組で目当ての部分のタイムシフトがわかってる時に
時間予約できれば見たり編集したりする時に便利かなと思ったので
>>804 なるほどね。
だったら特に問題ないと思う。
時間指定の予約も、恐ろしく手間がかかるわけでもないので使い分けると良いよ
俺だったら、全部録ってから要らん所はばっさり削除だが、まあそれは好き好きだからな・・・
>>804 DIGAの時間指定予約ってすごい簡単だよ。
>>803の方法でもいいけれど、予約確認の新規予約でサクサク入力出来るよ。
自分はスカパー!SDなんで、録画は全部時間指定予約だけれど、慣れてる
せいかすごい簡単に思える。間違いもないし。
>804
少なくとも、地上波なら視聴時にCM部分をスキップボタンで飛ばして行けるよ。
編集のときは、どうせ番組の前後をコマ単位で切るだろうから手間も無いだろうし。
BZT600買ったが複数録画がいまいちよくわからん
DR以外で録画予約してるのに一度DRで録画してその後変換するのが
どんな条件でなるのかがはっきりわからない
複数予約とスカパー録画と録画中に再生とかいろいろな条件の組合せがまだ理解できてない
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 14:43:27.49 ID:V09hVXlL0
古い機種ですがE80Hのサービスモードの入り方教えてもらえませんか?
PCに保存しているyoutubeの動画(mp4)をSDカードまたはDVDに焼いて
DIGAで再生してテレビで楽しむことは可能ですか?
>>812 動画(mp4)をDIGAで再生出来る形式にすればOK。
mp4 レコーダー 再生 でググればやり方が出てくるから、
自分のPC環境にあった方法を取れば良い。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 18:24:15.25 ID:YTlNYt/ZO
無線式リモコンの機種てありますか?
有線式リモコンの機種があるのですか?
無線フルリモコンは
BZT900
BZT800
今日BZT800買ってきたけど納期一ヶ月かかるってorz
特に値上がりはしてなかった
>>812 PSMのスレのDIGA用ソフト使えば
PCから直接再生できるんじゃないの?
リンクはわからん・・・
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 19:35:12.39 ID:4PlK62+j0
BZT800とBWT3100のどっちを買おうか迷ってます。
どっちも性能は同じようだけど3100はなんかプレミアって言われてますよね?
プレミアのほうが後々後悔しないかなと思ってますが、現在はネットでも売っていません。
あと少ししたらまたひょこっとネットに姿を現すんでしょうか?
使用用途はアニメ録画くらいで2番組同時録画できればそれでいいのでどっちでもいいのですが
3100が気になって仕方ありません。800買ったら後悔するんじゃないかと思って・・・
よろしくお願いします。
まだ売ってるなら3100のがオススメ
現在BW200とBW850を所有しており、BZT800の買い足しを検討しています。
自分の体感として、BW850は明らかにBW200より挙動がもっさりしていますが
BZTはBW850と比べて挙動はどうでしょうか?
機能が増強された分、よりもっさりだったら嫌だなぁ…とその程度の気持ちではあるのですが。
>>817 俺ならキャンセルするなー。
意味無いじゃん。
>>823 悩んだんだけどねぇ
SONYも在庫ナシで同様の状況らしいし
芝とシャープはどうも買う気になれなくて・・・
DMR-BWT600、テレビはビクターLT-20L1なんですが
アンテナ→レコ→テレビの順にアンテナ線を繋いで
レコの電源コードを差さずに(TV側のチューナーで)テレビを視聴すると
アンテナレベルが30を切り、ブロックノイズまみれで見れません
レコに通電するとアンテナレベル62程度に戻り、普通に見れます
これはDIGAの故障ですか。それとも仕様なんでしょうか
BWT600 ×
BZT600 ○です
レコからブースターに給電するようにしてないか
その状態でレコの電源コード抜いたら、ブースターに電気がいかないぞ
質問内容的に、スレ違いな気がする
>>825 > レコの電源コードを差さずに(TV側のチューナーで)テレビを視聴すると
> アンテナレベルが30を切り、ブロックノイズまみれで見れません
> レコに通電するとアンテナレベル62程度に戻り、普通に見れます
TVを直で繋いだらどうなる?
>レコの電源コードを差さずに(TV側のチューナーで)テレビを視聴すると
こんな変わった使い方するならちゃんと分配器をかませろよ
今使っているBR570のHDD内の番組を、これから買おうと思っているBW690又はBZT600のHDDに簡単に移動する(ケーブルなどを繋いで)ことは可能でしょうか。
BR570が最近BDへの焼きミスをするので修理に出す前にHDD内の番組を簡単に移動出来ればと思い質問させて頂きました。
>>832 出張修理させてドライブ交換すれば、HDDのデータはそのまま
>>833 ありがとう御座います。
レコーダーを買った店に電話して出張修理してもらえるのか聞いてみます。
>>834 長期保証に入ってる?
入ってるのなら購入店に修理依頼するだけ
入っていないのならパナに直接依頼するだけ
>>835 ヤマダ電機の5年保証に入ってます。
購入して1年程なので購入店に電話してみます。
出張修理以外はHDD内の番組は消されてしまうものなんですか?
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 06:08:55.76 ID:xn98Xy2+O
テレビは無線式リモコン、ブラビアHX900なんだけど、BZT800 900無線フルリモコンで操作出来るの?
>>825 レコ内部にある分配損失を補うためのブースター回路に電源が供給されなくなるためです。
お部屋ジャンプlinkって凄そうですが
複数台で別番組同時再生は無理なのでしょうか
それが全然凄くないんだ
IOのNAS RECBOXにため込んだタイトルだと
かくかくぶるぶるして まともに再生できないという驚愕の事実が!!!
まともに再生できないのはつらいですね
digaは3番組同時録画とあったので家の真ん中に一台あれば
家族の見たい番組が取れると思ったのですが
>>839 BZT800,900のマニュアルには
「2台以上の機器で同時に再生することはできません。」
と書いてある
操作編P.119
>>836 メーカー送りの修理でも必ず消されるわけではないが
消されても何も文句言えない
ドライブ交換なんて30分もあれば終わるから、出張させてその日から使えた方が良いと思わない?
>>836 焼きミスということなら普通、BDドライブのみ交換になるからHDDには影響ない。
しかし万一メイン基盤に問題がみつかって交換の必要があるとなったら
HDDの録画は見れなくなってしまう。
>842
どうもありがとうございます
出来ないのですね
1台ですむことが出来れば売れなくなるだろうし
この先も無理そうですね
>>845 パナはメイン基板を交換してもHDDのデータは読めるってば
>>847 嘘を書くなよ。
デジタル基板の交換ならHDDのフォーマットはしなくていいが、メイン基板の交換ならフォーマット必要。
ということで、メイン基板・EEPROMの交換をした場合はHDDのフォーマットが必要になる。
あと、HDDの交換をした時もフォーマットが必要になるのは当然のこと。
>>848 なんだよオマエ、
明日690のメイン基板することになってる俺に対してどういうつもりなんだ
サービスマンは
予約設定、機器の設定は消えるけど、録画済みのタイトルはそのまま引き継げるって言うから、メイン基板交換に同意したんだぞ
>>848 知ったか 乙
パナは電源基板を替えない限り、HDDは読めるんだよ
実際経験してっから言ってんだよw
なんか基盤の名称の問題が気がするな、下記で合ってる?
・メイン基盤 MPUが付いてるやつ
・電源基盤 電源挿すところの基盤、ファン付いてるやつ
・デジタル基盤 ???これなんだ?
DIGAの分解画像見ると基盤は3つ有るけど、アナログ端子が付いてるやつは
上記には該当しないだろうし
>>852 あ、間違ったファンは基盤じゃなくてケースについてるみたいだな
?うんこ?
>>844 その日から使えた方が助かるので出張修理を頼んでみます。
>>845 ドライブなのかメイン基板の交換になるのかは、分かりませが不具合は焼きミスだけなのでドライブ交換で済めば良いのですが。
皆さん詳しく教えて下さってありがとう御座いました。
焼きミスて国産のまともなやつで再現性あるんだろうな?
859 :
848:2011/04/12(火) 08:34:42.19 ID:rmU058Xb0
パナソニック発行のテクニカルガイドで調べたことを書いたまでだが。
ただ、デジタル基板のことをメイン基板と勘違いしてる奴が多すぎ。
中央奥のアンテナ端子が付いている基板がデジタル基板で、こちらの交換はHDDフォーマット不要。
中央手前から右にかけて逆L型のB-CAS差込口が付いているのがメイン基板で、こちらの交換はフォーマット要。
正式名称では電源基板という名前の基板は存在しない。
>>858 ソニーのRE25GB日本製です。
今までは同じメディアで焼いても正常に焼けましたが最近は時々ブロックノイズや画面がフリーズしてしまう現象がおきます。
書き忘れたけど、左奥のBDドライブ下の基板はAV基板な。
世代の違うDIGAでBD-R/REに追記しても問題ないでしょうか。
具体的にはBW※00世代、BW※30世代、BW※90世代です。
BW※00世代のAVC高速焼きは他社製品での再生互換がない
のは承知です。また、SONYの製品での追記などは問題ない
でしょうか。
>>859 なるほどそれが正式名称なのか。
ただ自分が見た分解画像は、BW690,BWT3000,BZT900とも下記の構成になっていて
・左側BDドライブ奥の小さい基板:AV端子,D端子,デジタル音声端子
・中央の大きな基板:MPU搭載、アンテナ端子、HDMI,USB,LAN各端子,SDカードスロット
・右側の大きな基板:電源回路、B-CASカードスロット
基板の配置と形が違うので、そのテクニカルガイドの機種名を教えて欲しい。
あとその機種では、MPUはデジタル基板とメイン基板のどちらに搭載されているのだろうか?
メイン基板と言うからにはMPUが搭載されてるような気がするんだが・・・
もしかしたら現在は基板名称が変わっているのかも
>>863 こちらのスレを知ったので向こうはキャンセルするとカキコした
けど、何故かカキコが反映されていませんでした。
すみませんでした。
>>864 >>859に書いた基板構成は、BW690/695のテクニカルガイドで調べたもの。
ちなみに、デジタル基板が小さくてメイン基板が逆L型なのは、この機種のように前面i.LINK端子がない機種。
この場合は、前面のUSB端子やSDカードスロットはメイン基板側にある。
前面i.LINK端子があるBW890やBWT3000やBZT900などの場合は、デジタル基板上にその端子が付いている。
よって、デジタル基板は手前まであるし、メイン基板は逆L型でなく長方形になる。
この場合は、前面のUSB端子やSDカードスロットはデジタル基板側にある。
全機種を調べたわけではないが、少なくとも自分の調べた限りでは、全ての機種でこういう割り当てになっていた。
ということは、前面i.LINKがない機種の場合、USB端子やSDカードスロットの修理でもHDDフォーマット必須かも。
なお、UniPhierはデジタル基板、電源回路やB-CAS差込口はメイン基板に乗っている。
オマエの基準の披露はもうそれくらいでいいんじゃないか?
今日690のデジタル基板交換に来たサービスマンが笑ってたぞ
電源周りがメインとか、・・・笑ってたぞ(≧m≦)ぷっ!
>>862 DIGAでなら問題は出ないと思うけれど、なるべくなら書込は
1台で完結させた方が良いよ。どんなトラブルが出るかは不明だから。
DIGAでは少ない(自分は経験無し)けれど、シャープなんかだと、
書き込んだ機器ですら、暫く経ってからセットしたら追記出来なかった
なんてトラブルがあるから。
特にソニーとの混載記録はやらない方が良い。メーカーも他社との
混載の場合の保証はしていないし。
どうしても一緒にしたいものは、REでムーブバックして、した機で
1枚にまとめた方が良い。これがムーブバックの最大の利点。
>BW※00世代のAVC高速焼きは他社製品での再生互換がない
マジかw
知らなかったわ・・・orz
>>866 回答どうもです。
パナの命名理由はよく分からないですが、名称の件了解です。
しかしなぜ、HDDを管理するシステムをメイン基板に載せてるのだろうか
B-CASを管理するシステムに統合してやらせてるのか、
それともデジタル基板よりメイン基板の方が壊れにくいから
そっちに載せてるとか有るのだろうか・・・
>>867 ID:rmU058Xb0は恥の上乗りが趣味のようだなw
>>867 >>850の方?BW690のメイン基板を交換するって書いてるのに、やっぱりデジタル基板だったわけね?
こんなにわかりやすいということは釣りかもしれんけど、マジレスしとくよ。
交換してHDDのフォーマットが必要ないのはデジタル基板。
Power回路とBCAS回路、機種によってはさらにSD/USB回路が乗っていて、交換時フォーマットが必須となるのがメイン基板。
>>870 メイン基板に乗っているEEPROMだけの交換でもHDDのフォーマットが必須となる
つまり、このEEPROMにHDDの固有情報が書き込まれているものと思われる(そこまでは記載されてないので推測だが)
ということは、交換前のメイン基板からEEPROMを外して交換するメイン基板に付け替えることができればフォーマット不要かも。
おたずねしたいんだけどBW690は去年の9月発売だから。
↓↓これに該当しないとう言う事でOK?
>アナログ出力をSD解像度に制限−AACSの規定で480iに。DIGAや各社レコーダも準拠へ
>
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110204_424700.html プレスリリースにも仕様変更の知らせはないので大丈夫なのかな?
在庫有るかはしらないけど汚部屋の事情でギリギリまで旧型ブラウン管テレビで
やってくともりなのでSD解像度に制限はちょっと痛い。
若干BW830が起動しなくなったりして調子悪いから買い換えを検討しています。
※Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 106 から移動しました。
>>873 その認識でok
制限がかかるのは今年発売以降のもので
去年までに発売されたものは在庫品でも制限はかからない
>>874 レスありがとうあとで気がついたんですけど。
今はテレビ4:3で出力D2にしてるんですけどD1でも支障がない場合は関係ないんですよね?
ただD端子で出力できるのがD1〜D4に選択できたのがD1のみになると言う事でいいんですよね (;^_^A
BWT700より上のクラスは無線機能が標準装備されているようですが、
現在11a(11n非対応)で使用中の無線LAN親機に接続可能でしょうか。
>>875 > ただD端子で出力できるのがD1〜D4に選択できたのがD1のみになると言う事でいいんですよね (;^_^A
全てが一律D1制限じゃなくて放送をHDDに録画
したものは対象外。
BDに焼いた時点でアウト。
ご教示下さい。
DIGA DMR-BF200で、先日HEモードで地上波の映画を録画しました。
DVDに収まらない長さ(120分)だったので、録画モード変換で
HLモードにしたのですが、簡単ダビングだと容量不足で、詳細
ダビングだと「このモードではダビングできません云々…」となって
ダビングできません。
どなたか教えてください。
>>878 そのHLに変換した番組の容量は何MBあるの?
明日BW680にてイベントリレー機能を初めて使用する予定です
17:55からのサンテレビを予約し、イベントリレー機能をONにしました
しかし気になっているのが、ABCテレビの放送が第1部と第2部に分割されていることです
19:00からのABC第2部はちゃんと録画されるでしょうか?
> 17:55-18:25 サンテレビ プロ野球リレー中継 阪神×広島(甲子園)リレー
> 18:24-19:00 ABCテレビ スーパーベースボール 虎バン主義。第1部 阪神VS広島[SS][字]
> 19:00-20:48 ABCテレビ スーパーベースボール 虎バン主義。 阪神VS広島[SS][字]
> 20:47-21:24 サンテレビ プロ野球リレー中継 阪神×広島(甲子園)リレー
BR580使ってて、dlnaでps3で再生したいと思ってるんだけど、
イーサネットコンバータ使ってつなげた場合に映像はきちんと送れる?
遅延とかが心配で・・・
見るのに支障がなければ全然いいんだ
>>878 120分とあるけど、正確には何分?
CMなど本編に関係ないところを省いたら?
>>879 3428MBなんだけど、簡単ダビングにすると『容量不足6308MB』って表示
されます。
ちなみに『画質を自動調整して容量を変更』に進むと『ディスクの汚れ
または傷などで、ダビングできなかった可能性があります』と出ます。
さらにちなみに、詳細ダビングしようとすると『現在、設定されている
録画モードでは、この番組はダビングできません』と出ます。
よろしくお願いいたします。
>>882 正確には116分です。
CMはcut済みです。
>>881 BR580ってDLNA非対応じゃないか。
>>883 3428MBなら高速ダビングが出来るでしょ
あとは・・・DVDは-RかRAMを使ってる?
まさかRWは使ってないよね?
もしかして、AVCRECでフォーマットしていないとか?
>「このモードではダビングできません云々…」
>>880 心配ならW録機なんだから、両方予約しといたら?
後でいらない分削除で。
>>883 一時保存に使うための本体のHDDの空きが足らないとか?
HDDの空きはどのくらい?
>>886 DVD-Rです。いつもダビングに使っているものです。
ディスクも違うものに取り替えても同じ結果です。
>>887 AVCECでフォーマット済みです。
なぜこうなるのか究明したいです。
お願いします。
>>889 HDDの空き容量は十分にあります。
HEモードで100時間程度残っています。
>>885 ええええええええええ
マジか、俺が買ったやつじゃないから知らんかった泣きそう
>>888 >>601さんの書き込みによると、間にニュースが入った場合は録画に失敗するようですが
今回のように放送が連続してる場合はどうなのだろう、などと考えてました
でもやっぱり一番安全な方法を取るべきですよね
イベントリレー機能を使わずに、4番組とも個別に予約しておきます
>>890 ありがとうございました。
サポセンにでも電話してみようかと思います。
>>890 これが不思議だよね?
>3428MBなんだけど、簡単ダビングにすると『容量不足6308MB』って表示
されます。
一回リセット(コンセント抜いて暫く放置してコンセントを挿す)してみたら?
または、地上波の番組って事はダビ10だよね。HDD内ダビングで、
新しいの作って試してみたら?
>>896 とりあえずHDD内ダビングやってみます。
ありがとうございます。
>>896 何故かはさっぱり分かりませんが、HDD内ダビングしたものは、
ダビングが可能でした。今ダビング中です。
ありがとうございました。
>>898 新しいのが正常で良かったね。
たぶん、>3428MBなんだけど、簡単ダビングにすると『容量不足6308MB』って表示
となってるから、管理情報部分に予想外のエラーが発生してたんじゃないかな?
つまり原因究明不可の。
エロイ人なら原因の検討が付くのかな?
>>899 実は1週間前にも同じ事があって、そのときは諦めてしまったのですが、
この手があったとは考えつきませんでした。
本当に助かりました。ありがとうございました。
>>900 ん?同じ現象が出てるの?自分は録画モード変換も結構してるけれど、
そんなトラブルはないよ。
2回も出たならバグかもしれない。面倒じゃなかったら、サポに
連絡した方が良いかもしれないね。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 22:18:24.16 ID:xLvLDqVE0
BZT800の時間追従って毎週の録画設定(週一のアニメを毎週録画する場合)でも使える?
JC5000とかできないから心配で・・・お願いします。
>>901 そうしてみます。
いろいろありがとうございました。
>>902 普通に追随する。
今色々問題になってる録画失敗は、放送局側の問題が大きいと思う。
やたら地震関係で番組変更になってるし、EPGする側も混乱して、
変な情報になってる場合もあるようだし。
正常な状態なら心配はないよ。
うちのヤツなんか、ハリコレのクリマイ2で、一度に3話連続放送に
なった時も、キチンと全部録画してたw
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 23:13:08.86 ID:za1BPYME0
あれDimoraのtwitter機能なくなった?
>>877 返信遅れました。
HDDに録画したものは大丈夫なんですね。
基本的にBDビデオとBDにダビングしたものを特に見なければ
支障はないということですね。ちょっとややこしいですね
ありがとうございました。
>>907 あと、一旦BDに焼いたものをHDDに書き戻ししてもやっぱりD1制限。
そういう意味でBDに焼いた時点でアウト。
1Tモデルにしようか、急に安くなった500Mモデルにするか、お悩み中の貧乏人です・・・
>>909 質問スレに書くようなことじゃない Twitterにでも書いといて
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 01:35:27.84 ID:VQXtiq7W0
Dimoraの番組表tweet機能なくなったのでしょうか?
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 08:51:35.49 ID:4dIFBW3b0
DIGAの電源を切るとお部屋ジャンプリンクのサーバとして使えません
電源が入っていれば使えるのですが・・・
ECOスタンバイを切ってもダメでした
なぜでしょう?
>>912 うちにあるBW830、BW890、BZT900ともに
電源オフでもDLNAサーバとして使えるけど?
サーバが起動する時間が必要だから
最初は見つからない事があるけど
サーバが起動する頃にもう一度やり直せばみつかる。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 09:34:43.93 ID:4dIFBW3b0
>>915 ありがとうございます
一度、DIGAの電源入れれば使えるんですけどね・・・
30分位クライアントの電源入れててもつながらないんです
DIGAのUSBにLANのハブさしてるのが原因かと思って直付けしたのにダメ
サーバはBW890、クライアントはD2とBD65です(両方同じ症状)
電源をそこまでして消さないといけない理由てなんなの?
>>916 うちでは3分も待てば繋がるけどな。
クライアントからサーバ一覧を出す操作をやり直してる?
やっててダメならアドバイス出来そうにないなぁ。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 09:47:55.86 ID:4dIFBW3b0
>>918 機器が見つかりません的なコメントが出てまったくつながりません
一階に下りて電源入れて使うことにします・・・
いろいろありがとうございました
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 09:54:27.01 ID:N3eunHg30
>>916 >DIGAのUSBにLANのハブさしてるのが原因かと
DIGAがOFF時、DIGAのUSBに接続しているLANのハブに電源供給されなくなっているのでは?
LANのハブに電源確認ランプとか付いてたら確認が楽だけど
921 :
920:2011/04/13(水) 10:06:33.89 ID:N3eunHg30
想像では
LANのハブ電源USBからの取得タイプ:DIGAのUSB端子より供給
そのハブに近くの機器を集中接続−DIGA −TVとかを接続
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 10:14:18.55 ID:4dIFBW3b0
うはぁ
今見てきたら確かにハブの電源が切れてました・・・
お騒がせしてすいません( TДT)
直付けしたのにダメというところがナゾだけど、USBからハブに電源供給しているのが原因なら、
ACコンセントからUSB電源を取るアダプターでも買ってくればいいと思う。
または、そんなハブはやめて、AC電源タイプのハブを買ってきても価格的には大差ないだろう。
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 11:11:26.82 ID:4dIFBW3b0
>>923 今まさに注文してきました
なんか抜けてるなぁ・・・
BZT700買ったはいいが納期待ちでスカパーHDチューナーが先に来ちまった
とりあえずテレビ直結で無料視聴期間を過ごそうと思う。
そこでちょっと質問なんだけどBZTとスカパーチューナーはLANケーブルで繋いで録画するんだよね?
これってスカパーを録画しないで視聴するときってBZT側から外部入力扱いにして見るの?
それとも別の結線が必要?
すみません質問なんですが
アニメモードで番組ごとの原画解像度ってどっかで調べればわかるもんなんですか?
ハイビジョンの場合局の番組情報は勿論1080iな訳でアプコン前のソース解像度をどうやって知ればいいのかわかりません。
ちなみに機種はDMR-BWT1100です。どうぞよろしくお願いします。
DIGAのBWT2100使ってました。
通常DRやHG録画をして気に入った番組をBDディスクに焼くため
録画レートの変換してみましたが・・・・
これって予約録画不可な上に
再生しながらの元データの録画時間と等倍速での変換しか出来ないんでしょうか?
この機種で無理なら出来る機種、または、他メーカ機種はありますか?
今まではアナログレコしか使った事がなかったので録画予約はともかく
等倍でしかレート変換出来ないのでちょっと驚いてます
>>929 アナログレコでレート変換を等倍速より速いスピードでこなすヤツってあったのか・・・ふーん
まあ、それはさておきシャープか東芝のレコを買ってください
ちなみにそのアナログレコの型番教えておくれ
>>929 できないよ、最新機種でもそういう仕様
電源オフ時自動変換機能使えばそう気にならないけどね
自分はブルーレイに残す物は最初から保存レートで
録画してるよ
例えばBW690を2台使ってたら、
リモコンの信号は2台同時に伝わって、
使いづらいってことになるのかな?
935 :
929:2011/04/13(水) 16:18:57.39 ID:UtFvt4O10
レスありがとうです
初めから変換しなくて済むように録画していきます
HEモードを50プラズマで見ても酷い事になってなかったので
個人的には、これで十分視聴に耐えてました。
思ったよりも劣化が少なくてこれもビックリです。
DRに拘らず録画設定していきます
>>934 リモコンモード変えりゃいいじゃん・・・
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 18:06:31.52 ID:cVsZH8aK0
パナソニックのタイトル結合はHDD内だけでBD上では不可能ですか?
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 18:07:21.18 ID:N3eunHg30
一通りの操作が理解できた後の?の時にマニュアル見たけど試行錯誤して体得する方が早くて確実じゃないかな?
基本操作体系外の操作や作法?なんかマニュアル読んでも?????多かった覚えがあるけど
肝心なことは大抵お知らせに記載の上で、さらにページ跳んでの記載だし
試行錯誤後サポセンに電話で聞けみたいな印象だった
>>938 YES
HDD上でもDR同士かAVC同士に限定される
なお、DRとTSの結合も出来ない
>>925 スカパー!HDには出力端子が複数付いてる。TVのみ時は、TVにHDMI接続が
ベスト。なかったらD端子でもOK。
>>926 一目見て解るようにアニオタ道を極めるのだよw
>>938 不可。本スレだっけ?現象の報告があったが、ディスク上で
分割したりすると、ムーブバック不可のエラーが出る場合が
あるかもしれない。ディスク上の編集はなるべく避けた方がベスト。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 19:09:09.66 ID:cVsZH8aK0
東芝(RD-BR600,BZ)で焼いたBDをムーブバックできないのはMNモード(DR、AF等以外)で録画した時のみですか?
943 :
926:2011/04/14(木) 06:17:21.76 ID:B6+R8RJ10
レスありがとうございます。
>>928さんの参考サイト色々見てみましたけど数年前と違って最近はHD納品がほとんどなんですね。
って事は少なくとも深夜アニメに限ってはあまり気にする事はないのかな?
ただもしも480ソースの場合明らかにボケボケなのでアプコンだとすぐ気づくと思いますけど
720だと気づく自身がないですw
あとアプコンっぽいとわかったとしても480か720かの判断などは難しそうですね
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 07:04:10.82 ID:iRuEQ5yn0
>944
DIMORAは、PCだけでなくDIGAも外部へ通信をするから、ルーターが必要
WD-701CVって、無線LANアクセスポイント機能&IP電話対応のADSLモデムか
って、よく見るとルーター機能もついているな
有線LANポートは一つしかないから、有線で繋ぐ場合はHUBが必要
無線LANを使っているなら、HUBは要らん
>>943 >720だと気づく自身がないですw
これの意味がよく分からないけど、参考サイトにある「あに瓶」さんとこの評価一覧を
見てもらえば分かるように、大半がHV1280(720pサイズ相当)の評価になってるよ。
深夜アニメはとくにHV1280が多い。
FULLと720の違いが分からないと言う意味なら、FULLをほとんど見たことがないと思
うので意図的にその番組を録画して見比べてみないと分からないと思う。
BSジャパンやWOWOWの地震情報などのテロップが
DR以外でも記録されない機種ってあるんすか?
>>945 ありがとう、ルーター機能って、どういう意味なんでしょうか。
とりあえず取説読んで、もちょっと調べてみたいと思います。
|・)ノシ
すいません、教えて下さい。
元々BW680を居間で使用していて、先日寝室用に
BW690を購入しました。お部屋ジャンプリンク機能で
撮り貯めた番組を見ているのですが、見るだけでなく
680から690へのLANを利用してダビングは可能なのでしょうか?
HDの容量が残り少なくなって、見る方が追いつかないのです。
子供に何とかしてと言われてまして・・・。
無理なら諦めてBD等にダビングしますが、もし可能でしたら
どのようにすればダビングできるかご教示下さいませ。
よろしくお願いします。。
>>949 無理
BDに保存するのが一番
録画もHLやHMの長時間モードを活用すれば
だいぶ違うはず
すみません教えてください
DMR-BWT3000を最近購入しました。(新品)
接続はアナログハイビジョンTVとBWT3000をS端子で繋いでます。
現在地デジは見れる状態で、HDDでは録画もできます。
そこでBD-REでTV録画しようとしたのですが出来ませんでした。
HDDへ強制的に録画されます。
またBD-REの録画モードを変更しようとしたのですが
この操作はできませんと表示されてしまいます。DVD-RWでも同様です。
故障なのか、根本的に何か間違っているのか途方にくれています。
>>951 マニュアル読まないの?
ディスクには直接録画できないて書いてある
予約録画はできる
でもHDDに一旦録画するほうがいいと思うけどね
>>949 BW690はBDからHDDへの書き戻し機能があるから
BW680→BDに焼いて、BD→BW690に2回ダビング(ムーブ)
する事で移動出来る。
>>952 すみませんマニュアルに小さく書いてありました。
もうひとつDVDと本機をコンポジットで接続し、過去に撮っていたDVDの内容を
BD-REへ直接録画したいのですが、これもできないのでしょうか。
DVDからDVDレコへ今まで録画していたのですが、
これからはBru-Layで同じことがしたかったのですが。
一旦HDDへ録画後、Blu-rayへダビングという作業になるのでしょうか。
>>950、953
ありがとうございます。
きっぱり諦めてBDを使います。
>>954 直接BDに録画したかったら、外部入力録画を録画先をBDにして、
時間指定予約にすれば出来る。
出来るがDVDの映像をBDにダビングって、労多くして
そんなに成果上がらないよ。BDに移す段階で劣化するから。
すなおにDVDのまま視聴するのが一番。
>>957 ありがとうございます。
今も取説と格闘中ですが、外部入力(L1)に外部機器を接続して
「ぴったり録画」で「ディスクに録画」を選ぶやり方のことですよね?
どうもこれしかやり方がなさそうということがわかってきました。
画質の劣化は承知のうえです。
それより枚数を減らしたいのと同じジャンルのものを
1枚にまとめたBDを作成したいと思いまして質問させていただきました。
>>958 違うよ。そのやり方でも良いけれど、外部入力録画の時間指定にすれば
録画モードも選べるから。ぴったり録画だとFRしか選べない。
簡単に説明すると、予約確認で予約一覧だして、緑の新規予約
予約指定のウィンドウが開くから、そこの放送種別を外部入力のL1に
して、指定時間は操作する時間に合わせて入力。
例えば2時間もののDVDなら、今の時間から少し余裕見て時間設定
して、録画時間も2時間+αにする。録画モードも任意で入れる。
このやり方だと録画モードが好きに選べる。
BD機で録画開始したら、DVDで再生開始。この為に+αにしておく。
DIGAは外部入力録画はBDに高速ダビング出来ないけれど、この
やり方を取って、BDに直接録画すれば実質取込の時間だけで済む。
前後のいらない部分は編集してキチンとディスク化出来る。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 01:50:28.99 ID:pwGONiPS0
ふと、DMR-BWT3000の裏のところのHDMI端子を見ました。
奥まで入ってませんでした。改めて入れなおすも、少し隙間が見えます。
テレビのほうも見ましたが、同じでした。
PS3を見てみると 奥まで入ってました。
HDMIは、SONYきしめん。
テレビもDMR-BWT3000も普通に使えます。
HDMIがSONYだから、他メーカーのは、きっちり入らないのでしょうか?
みなさんのは、どおですか?
>>960 使えてるのなら隙間があっても気にすんな
>>960 使えてて、勝手に抜け落ちたりしないなら正常。
USBだってそんなかんじだろ
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 02:29:52.63 ID:pwGONiPS0
ケーブル類は、奥までカチッと入れなきゃってのがあったので気になりました。
返事ありがとう。
隙間に、ホコリが溜まってましたw
964 :
926:2011/04/15(金) 02:34:47.00 ID:byAQix0Y0
>>946 すいません該当サイトを再度確認しました、どうやら自分の勉強不足だったようです。
HVでも720がほとんどでFULLのアニメ作品って現状ほとんどないんですね。
稀にそれ以上の場合も実質1440での放送がほとんどで完全に1920のFULL相当ってのはWOWOWなど極一部の局のみってのは勉強になりました
結論としては放送されてるHVアニメは720、あきらかにボケボケのアプコンは480での適用が妥当で
今さらながらDIGAのアニメモードってものすごい機能だったのだと気がつきましたw
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 02:47:40.02 ID:pwGONiPS0
BW690でDVDからHDDにダビングしたんですが
4:3の映像が16:9に引き伸ばされてしまいます
4:3のままダビングするにはどうしたらいいんでしょうか?
BDに焼くときに、ダビ10扱いのコピーじゃなくて
後からコピーも出来るムーヴ扱いにするのには、
どこで設定しておけば良いんでしょうか?
詳細ダビングの方にも見当たらないんですけど・・
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 04:24:59.26 ID:vyruwo/S0
予約録画したら
次回から同じ時間帯の同じドラマが自動的に予約録画がされてしまいます。ずっとです。
どうやら最初に録画設定した時に何か間違ってしまったかと思います。
解除の仕方を教えて下さい。
機種はDMR-XW31です。
>>968 ここで聞かないとわからないとか池沼なの?
>>967 そのようなダビングの仕方はBDの仕様に含まれていないと思うので
できません。
>>966 「初期設定」の「TVアスペクト」の設定が「16:9フル」になっていませんか?
「16:9」に設定してみてください。
質問する奴らは、マニュアル読んだり自分でググったりしないのか?
974 :
958:2011/04/15(金) 09:16:03.71 ID:bdRo9k580
>>959さん
今出先なのでまだ試してませんが、そういうやり方があるのですね。
たしかに予約録画扱いにすればDISC側で録画することも出来るし
録画モードも選べますね。
しかし予約で放送種別を外部入力に設定するというのは考えつきませんでした。
てっきり番組ガイドからしか選べないと思ってました。
こちらで聞いてホント助かりました。
ありがとうございました。
>>971 確認してみましたけど16:9になっていました
うーん、困った
すいませんでした
ぐぐったら価格.comの質問で解決しました
DVD-video録画時の設定をオートから4:3に変更することで
アスペクト比を変更されずに録画できるみたいです
ただ、こういうことは割とあると思うので説明書に分かりやすく書いておいて欲しかったですね
978 :
959:2011/04/15(金) 18:31:12.95 ID:ld2Q1lBh0
>>974 解っているとは思うが、セットするBDはフォーマット済みのものを使う事。
未フォーマットだと撥ねられるから。
BZT600の録画モードについて教えていただけますでしょうか。
ハイビジョン画質のHLとHMとHZや標準画質のXPやSPの
画質の綺麗さを綺麗な順に並べると、
HL>HM>HZ>XP>SPの順でよろしいのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
DIGA使ってる人って
>>979みたいな馬鹿が多いのですか?
>>974 質問内容とは関係ないけど、アナログハイビジョンTVとBWT3000をS端子で繋いでるとのことですが、
D端子で繋いでないということは、そのテレビにD端子は付いてないのでしょうか?
もしD端子が無くとも、コンポーネント端子は無いですか? D端子とコンポーネント端子は変換ケーブルがあります。
せっかくハイビジョン対応ならS端子ではもったいないですよ。
>>981 そもそもハイビジョン画質のH〜と、標準画質の〜Pとは規格が違う。
綺麗な順と言われても比べられない。
ソースによっては、HZより綺麗なXPも存在する(と自分は思う)
>>981 出力された側、つまりはテレビの種類によっても変わってくる
液晶テレビなんかだと、標準画質だとXPでも辛い
逆にブラウン管では高圧縮は厳しい
要は使い分け
>>983 実は片方D端子もう片方コンポーネント端子を取り寄せ中でしたので
とりあえずS端子で繋いでいました
今日夕方にケーブルが届いたのでさっそく繋ぎましたが
キレイに映っており満足してます
TV買い替えなくてよかったです
ただTVもパナ製品なのですが若干上下左右が表示しきれてないので
TV側のセービスモードでの調整が必要かもしれまん
出来るか不安ですがその内挑戦しようかと思っています
>>987 いや。アナログブラウン管では仕方ないよ。
>若干上下左右が表示しきれてないので
うちもWEGAに繋いでいるけれど、若干切れている。
仕様と割り切って見てるよ。
989 :
987:2011/04/16(土) 01:00:34.15 ID:w49nsgWF0
>>988 普通の番組見てるときは気にならないのですが
サッカー見てるとき左上なんかにスコアや時間表示が
半分欠けてたりしてたのでどうしたものかと
まぁそんなに支障はないので、そのままでも良いといえばいいですね
その分画質はアナログから一気にキレイになりましたので
>>989 なにせブラウン管だからね。下手にいじってなんか不具合がでちゃいけないよ。
自分も壊れるまでは使うつもりだから、なるたけ触らないようにしてるよw
991 :
987:2011/04/16(土) 01:48:44.01 ID:w49nsgWF0
>>978 レス見落としてました
DVDレコのときは未フォーマットDVD入れるとオートでフォーマットしてくれてたので
普段フォーマットのことを考えもしていませんでした
BDでフォーマットし忘れて録画できないとあせってたかもしれません
重ね重ねありがとうございました
>>990 液晶は自分には合わなかったです(白っぽい画面だと眩しくて目が疲れてしまう)
プラズマは42型からしかないのと何かギラギラしてるようで違和感があり
昔から馴染みのあるブラウン管が自分の目には合ってるみたいです
プラズマ42インチで録画画質で
DRと比べて、一般的なドラマとアニメを録画する場合。
変換画質で劣化が目立たない程度でコスパの良いのは
HG、HX、HE どのあたりでしょうかね?
個人的には
HGは殆ど違いが分からない
HXとHEは多少劣化感はあるけど、2つの違いはそれ程でもないのかな〜
て感じなんですけど
視聴上級者の方の主観的なご意見を参考にしたいです
>>992 自分もHXかな。BD一層1枚に6時間だから大作映画2本余裕で入るし。
ただし、ソースにもよるよ。スカパー!はHDもe2もDRオンリー。
スカパー!は放送波自体がレートが低いから、AVC圧縮すると
逆に容量が大きくなる場合もある。
次スレ立てたなら、ここで報告しようぜ。重複ミスもなくなるだろ。
>>993-
>>994 ありがとうです。HXメインで行きます。
999
1000(σ・∀・)σゲッツ!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。