地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart34
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ∩Д`)//< 先生!バナナは先生に入りますか?
/ | / \__________
|_/ /
__ .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
間違い等ある場合は、修正よろ。
また購入前には、各製品のメーカーHPで確認すること。
【地上/BS/CS110 3波チューナ比較】
○×△×??×××◎? TOSHIBA D-TR1
○○○ 1○○×××△○ Uniden DT300 /YAGI DTC110 / AVOX YDBC-30
×○○ 2○×○○○○× Panasonic TU-MHD500系
×○△ 2×○×○○○○ Panasonic TU-MHD600系
×○○ 1○○○○○○× SONY DST-TX1
××○ 2○○×○×○○ MASPRO DT400
××○ 2○○××××○ MASPRO DT330
××○×○○××××○ MASPRO DT35 (S端子なし)
×○△ 1×○×○××× SHARP TU-HD200
×○○ 2○××○×○× DX DIR-301/FUNAI CHU-1000D
×○○ 1○○××○×× SONY VGF-DT1 (※PC周辺機器)
○○○××○××◎◎× BUFFALO LT-H91DTV
○○○×?○××◎◎× I-O DATA HVT-BCT300
○×××××××○◎× SANYO IVR-S100M / MAXELL VDR-R1000 (※iVDR-Sレコ)
○○○ 1−○××○◎○ HITACHI IV-R1000 (※iVDR-Sレコ)
││││││││││└ サイドカット/ズーム
│││││││││└ 録画予約 (△は視聴予約のみ/◎はUSB-HDD等へ録画可能)
││││││││└ LAN端子 (◎はメディアプレーヤー機能あり、詳細は各機種のHPで)
│││││││└ Irシステム
││││││└ i.Link(TS)
│││││└ 周波数変換パススルー
││││└ 間引き無し
│││└ S映像端子
││└ D端子 (△はD1/D3出力のみ)
│└ 光デジタル音声
└ HDMI
ここは怪しいチューナーをノミネートするスレになりそうだ
今年から視聴者のみならずメディア製作局から番組構成までデジタルが本格化するので色々なところから色々なものが出てくるよ技術ややの腕の見せ所
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 00:02:29 ID:P95fYP3oO
HVT-BTL 信号レベルが低下しています
もう一台のアイオーチューナーは同じチャンネル映ってる。
じゃあチューナーが悪い。
ポンコツ糞機なのか?
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 00:06:22 ID:P95fYP3oO
アナログだと同じチャンネルは正常。
欠陥製品HVT-BTL
はいはい
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 01:40:35 ID:dGjzrILt0
>>20 BTL、BCTLはe202が出やすいのは過去に散々出てたはず。
廉価チューナーにはこれが出やすいものが多いけど、
コストダウンのためにどこかケチってるんだろうね
>>20 どうせ安物の分波器つけたんだろ。そのケーブル換えてみろ
26 :
20:2011/02/19(土) 04:06:55 ID:6BOI1qc9O
おまえらの大好きなチャンコロ製部品を使ってチャンコロが組み立てたチューナーに何を期待している
>>25 レスさんくす
いままで2分配器つけてたら50/100だったが
外して直差しにしたら70/100に上がった
HB-D2R1の話がぜんぜん出てないなw
IO知っててもOZZIOなんて知らないが普通だから
あの値段じゃ売れないだろう(Wチューナーだとしても)
2ヶ月で7千円ぐらい下がったがw
>>27 ピクセラのPRODIAは一応日本製をアピールしているね。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 13:30:55.97 ID:8Bnjv10U0
>>27 でも日本製をありがたがってても作ってるのは派遣村にいるような奴らなんだぜ
そういうことを言い出すと外食とかできないな…
日本製を売りにするなら大卒正社員が組み立てたチューナーじゃないと
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 22:38:48.04 ID:Wls5yt3T0
期待しちゃう前に
選局中の一局だけ変換だから注意
変換する周波数とか選べるかな?
選べるなら8台買うんだが
テレビは1chに合わせて視聴
コンポジット入力すらない骨董品テレビ用途しか思いつかない
しかしそんなものならさすがにテレビ買い換えたほうがいいだろうし
なあ、いい加減本スレに合流しないか? こっちは実質Part35ってことで・・・
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 07:49:26.44 ID:0HpAExhV0
↑
HVTBCTLを買ったんだけど、
これひどいねぇ。
今までSONYのチューナーつかってて
壊れてしまったんで買い換えたんだが
予約視聴をセットするとE202連発。
あれっ?と思ってもう゚一度再起動すると
普通に受信。
今までのチューナーで受信しなかったことなんて
ほとんど無かったんだけど。
家にいないときの録画が多いので、
予約できないのは致命的。
久々に無駄金だった。
予約録画するのにBCTL?
牛さん関係者ですか?お疲れ様ですw
44 :
42:2011/04/17(日) 11:15:30.51 ID:WzTVYdD10
>>43 外部出力を使って録画してるだけですけど?
PCのキャプチャーボードのアナログ録画でやってるから
これ買ってきたんだけど。
何もネガキャンしようなんて思ってないし、
牛関連の人でもないよ。
急場しのぎで買ってきたのに、
いろいろ不具合があるからがっかりしてるだけですよ。
D端子とHDMIが同時出力できるチューナーってあるかな?
表向きには「ある」と謳えないだろうけど。
47 :
45:2011/04/22(金) 07:07:15.77 ID:BfR9cryMO
>>46 一方モニター
もう一方キャプチャーボード
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 17:50:12.68 ID:En2teNVs0
裏録できるの増えんかな
ったくよ〜
テレビの性能的にコンポジット入力じゃ全機能使えねーんだよ!
かといってRFのにしたらリモコンでTV電源は使えん糞機種しかねーだろ
RFコンバータかましたら無駄に電力と出費がかさむだろ
どーしよーもねーよ!!!!!
ほとんど見ないTVのために液晶買うのも3万近くかかっしな!!!!!!
死ね!!!!!!!!
あと電源連動タップとかも考慮したけどアレ自体が電気食う品!!!!
学習リモコンもあっけどそれ買うならTV新調の方が早いシナ!!!!!!!
死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!1
ID:IqiBy8TU0 ← こういう馬鹿は周囲の迷惑
ああ゛??
死ろすぞMqc+15ni0!!!!!
地デジの難視聴対策で衛星放送で受信するのを申し込んだんだけど
BSアンテナとか無いから設置してくれると思うけど
もしBSアンテナ立てたら、BSフジとかのBSのchも映るのかな?あくまで地デジのスクランブル映像のchしか受信できないんだべか?
>>53 なんで申し込んだとこに聞かないんだべか?
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 04:23:46.56 ID:77pckptT0
D端子で裏録画できるの出してくれ Androidはいらない
HVT-BCT300だって希望小売価格は26,400円だったじゃん。
S付き品番の新製品も実売価格は下がるさ。
>>56 最初から1万3000円とかにしないとレグザチューナーには勝てないと思う
ただでさえ家電メーカーとPC部品メーカーと信頼度がまったく違うんだし
>>59 通販最安1万4000円のHVT-BCT300も無料アップデートで同等品になるらしいから、
実際数ヶ月でその近くまで下がると思う
あとDTCP-IPのムーブinにも対応しているらしく、機能的にレグザチューナーと同等製品ではなくなってしまったので、
購入者は住み分けされるるんじゃないかな?
記事にもスカパーHDがどうたらって書かれてたし
>>60 いくら新製品出しても一般の人はなかなか買わないだろうね
家電品じゃないし、敷居が高すぎる
基本を抑えた上での機能増加ならいいけど
今まで出した機種はフリーズしたり番組表が貧弱だったりあまりにも未熟すぎるから
アイオーもパーツ屋意識だから売れないっていうのが判らないんだろうね
>>61 レグザチューナーに不満がなければそっち買うだろうし
見て消し専用機に不満がある人向けの製品だね
不良品と知らずに使い続けてる人もいるみたいだけど、今は安定してるし、
ぶっちゃけ1万4000円あたりの値段ならかなり売れると思うよw
必死だということは判ったw
レグザ工作員必死だな! wwwww
もうレグザはスルーでよくね!
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 20:30:39.67 ID:43zgucFi0
レグザチューナーはレグザチューナー専用スレでお願いします
基本此処のスレの論調は反レグチューなので
まぁまぁ、落ち着いて。
比較というのも選ぶ上で重要な事項だから、工作じゃないかぎり別にいいのでは?
レグザ(チューナーじゃないけど)とIOのチューナー両方使ってるけど、完璧なものはないよ。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 20:52:11.00 ID:gt1P+VFG0
地デジ/BSチューナーの定番てなんだろう
S端子有り希望><
そろそろ買わないといかん時期になってきた
>>68 HVT-BTLつかってるお
視聴予約付き、チャンネル切り替えが速いお
>>68 HVT-BTLユーザーですけど東芝ファンが言うほど悪くないよ
まあ皮肉にも、冗談抜きでレグザよりチャンネル早く切り替わるよ
エラー頻発製品もあるらしいけど、保証期間なら交換してもらえば済む話
ちなみに哀王工作員じゃないですよ
居間のメインテレビは東芝です☆
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 21:14:38.43 ID:gt1P+VFG0
あっそうか
HVT-BTL思い出した
CSは無いからちょっと安いんだっけ
アイオーって何であんなに不安定なんだろう
価格.comとかのレビューでも報告多いよな
>>73 哀王のチューナーはコストパフォーマンスは高いがそれゆえに若干作りが粗悪
本体にチャンネルボタンとか放送波表示ランプ省略されてるし
でも家と事務所のアナログテレビ用に5台買ったが4ヶ月間使用で故障は今のところなし
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 21:28:48.05 ID:gt1P+VFG0
IOは・・・ハードのキャプボはいいけど、ソフトのmAgicがクソだったというのは痛い記憶
テレビ用にしてもpc用にしても哀王はソフトが弱いみたいだね
>>73 価格.com、IOが不安定という報告が多いとは思わないけど。
単にはずれた人が報告してるだけで、大多数の人は問題ないんじゃないか?
どのメーカー、どの商品でもそれは同じことだ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 21:54:15.36 ID:JlQPT2Re0
>>71
同じスペックの人がいた
「エコポイントがあるからいっそ…」って需要がなかったら
数量効果であそこまで液晶TVも安くならなかっただろうし、
アイオーあたりのチューナは馬鹿売れしてたと思うよ。
結局うちもREGZAだけど、地デジ化は去年秋の駆け込みさ。
おまいら結局IO+REGZAかよw
かくいう自分もその組み合わせで購入検討してるが。
バッファロー派だっているぜ
ハリケーンミキサー!
S端子もD1端子も無いレグザをしつこくプッシュする工作員がウザイだけ!
後継機にS端子が付けば買ってみたい。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:34:49.46 ID:gt1P+VFG0
あれ?
HVT-BTLとMVP/RX2は直結できるよね?
急に不安になった
>>84 お前がどこかの工作員だから
普通の書き込みがレグザの工作員に見えるだけだろ
牛必死w
S端子にこだわるのは今となってはβにこだわるのと同じくらいキモい
ピュアAU板ならぬピュアAV板でも作って隔離すべきだな
別にS端子にこだわるのはいいんだよ。
「俺が欲しい機能満載なのにS端子が使えないから腹が立つ!
だから○○の話題は禁止!」
って頭のおかしい人がいるだけだから。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 10:52:02.00 ID:RZSzfEtG0
黄色よりはマシだから録画にはS使いたいというレベル
テープ時代にSかそうでないかで画質が明確に違ってたことを経験してるとどうしてもね
>>66 お前が決めただけだろ
あくまで総合だから、全ての機種の話題はすべき!
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 11:25:09.42 ID:RZSzfEtG0
>>91 よく考えたら使ってるテープも違ってたwww
でも緊急時にノーマルをS化して無理に使ったときも違いは出たけどね
そういやVHSもデータ化しないとあかんな…めんどくせぇ
>>91 S-VHSで録画したテープをコンポジットで出力すると、ちらちらして見れたものじゃないけど、
これは、Y/C分離した状態で記録されてる信号をいったん合成しているから。
デジタルチューナーでも放送波の色差信号が合成されてるはずから同じなんだけど、
デジタル処理で、アナログと違って位相ずれがないから、そんなには問題にならないとは思う。
それでも、S端子経由のほうがキレイなことだけは確かだから、あるにこしたことはない。
レグザ最高!というキチガイがいるのは間違いない!
>>96 なんの情報もなく
煽るばかりでまともな言葉の1つも書けない
おまえが一番キチガイだと思うが?www
レグザをごり押ししていたヤツがいたのは事実。 まだいるのだろ。
88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 10:13:21.81 ID:K18gWkatO [1/3]
>>86 糞野郎 必死だな! wwwww
96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 12:03:13.56 ID:K18gWkatO [2/3]
レグザ最高!というキチガイがいるのは間違いない!
98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 15:22:52.93 ID:K18gWkatO [3/3]
レグザをごり押ししていたヤツがいたのは事実。 まだいるのだろ。
↑とても、一般人とは思えない
>>89 いやいやS端子とコンポジじゃ雲泥の差ですよ
地デジにするなら画質にこだわらなくちゃね
こだわったらいまさらS端子とか使わんだろ
地デジに関しては手持ちの機器がS端子までの時に仕方なく使うもの
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:41:10.16 ID:9cUL1kTX0
手持ちの機器の方がクソ液晶テレビの数倍良い
>>100 地デジの画質に拘るとS端子になるのか?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:48:54.04 ID:9cUL1kTX0
>>101 S端子までしかないテレビでそれなりに高画質化が図れるんだから有用じゃん。
実際使ってみて、従来型のテレビも捨てたもんじゃないと思うよ。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 22:19:19.02 ID:9cUL1kTX0
>>104 俺も同意する。
コンポジとS端子しか無いワイドテレビや4:3テレビがかなりあるハズ!
残像出まくりの低価格液晶テレビで観るより綺麗に見える。
まだまだS端子は必要。
しかしS出力最高画質のパナでも
同じ機器についてるD端子はさらに最高画質だから
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 00:54:48.58 ID:GhmFtafb0
>>108 S端子までしかないテレビに対し、D端子は高画質だから、S端子はいらないとでも?
パソコンモニター→レグザチューナー
SDブラウン管(D1端子付)+ビデオ→マスプロDT35
コンポジオンリーならピクセラPRD-BT105-P00かPRD-BT205
そもそもここの住人は単体チューナーをどんな用途に使っているのか?
>>111 いくらDがあってもマスプロを買う気にはなれん
1万超えてるのは高すぎる
D3付いてる安い5kくらいの、買っておけばよかった
D1付ブラウン管が2台もあるわ
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 01:28:16.82 ID:O9+I/mQ40
>>111 RGB無いのにレグザがパソコンモニターかよ
釣りとしか思えない件
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 01:34:43.50 ID:DvLV5Zt/0
>>112 普通に視聴とPC録画
録画はSD画質で構わんので
>>115 PC録画ってどうやって?
キャプチャ?
S端子は必要?
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 01:43:27.11 ID:DvLV5Zt/0
あと2ヶ月でアナログ停波なのに地デジ&BS兼用チューナーの安いのがでないね
一番安いのでも7500円もするし
>>120 こりゃ、S端子出力をコンポジットに変換するアダプタだよ。
コンポジット出力をS端子に変換する事はできない。
信号合成は、分離に比べると遥かにかんたんだから、数百円で提供できるだけ。
愛王必死w
>>122 そういうオマエはどこのメーカーが好みなんだよ?
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 11:54:05.76 ID:O9+I/mQ40
貧乏人の味方であるS端子の良さが分からない奴は、AV機器板に居る資格ないだろ
ボロテレビを大事に使うのがそもそもチューナーを買う一番の目的だろ
>>122は、よっぽど哀王が嫌いなんだね
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:16:32.53 ID:nFYq/LWM0
つーか金出してまで買いたくなる物じゃないんだよな今の薄型テレビ
画質がどうみても変
古いブラウン管の方が絵が自然
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 13:26:21.58 ID:O9+I/mQ40
>>125 禿同
しかも音がしょぼすぎる
ブラウン管時代は大抵ウーファーは付いてたし
ホームシアターの合わせ売りがむかつく
>>121 昔、間にコンポジケーブルで繋いでS端子で出力したが
SDブラウン管しかなかったので結構、違い何てわからなかったな。
そもそもボロテレビにはS端子なんて高級なものは付いてない。
今頃になってワイドブラウン管テレビ中古で買ってる。イイ
流石にHDブラウン管は重杉て遠慮しておいた。
バッファローのDTV-H400Sを購入したのですが、
TBSとフジテレビ以外のチャンネルが全てE203エラーが出て映りません
アンテナレベルを確認すると、TBSとフジテレビは70以上ですが他は40程度なので、受信レベルが低いためなのでしょうか?
また、都内在住なのにTOKYO-MXはチャンネル検索しても出て来ません
これも受信レベルが低いせいで検索にヒットしないということでしょうか
アンテナが正しい方向を向いていない、とか。
アンテナからチューナーまでの間に何か問題がある。
集合住宅でアンテナが共同使用ならば、
途中のケーブルに問題があるのかも。
すいません、書き忘れていましたがアパート住みでアンテナは共同使用です
途中のケーブルだとすると、管理会社に頼むしか無さそうですね・・・
>>132 都会人は、テレビなんてかんたんなアンテナで映る環境がほとんどだから、
アンテナやケーブルに無頓着な奴(大家)が多いよな。
田舎者のオレなんかケーブルや分配器/分波器、ブースターまで気をつけなきゃ
安定受信なんてできないからなw
>>130 ブースター入れても解決するか微妙だね
とりあえずまず管理会社に訊いてみるのが良いかと
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:14:10.46 ID:6bVLpV4w0
都内なら室内アンテナ買えば映るかも
煽りにアンカー付けて反応してるやつは
おみごとな工作員で当たりw
マタオマエカ
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 12:06:43.12 ID:eUoI0zIr0
牛のDTV-S110が4980だったんだが
近隣のB店で3980だったて話してら草加系も合わしてくれたんで購入したわ
余ってるモニターを食卓にもってきて使用します
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 12:29:32.38 ID:WaT0lZ0L0
>>126 音気にする奴がテレビのスピーカーをそのまま利用してることにワロタ
ブラウン管テレビの音質も機種によるだろな
尼のレグザ10時頃20個あったのに、減るの早すぎ
スピーカーの付いてない液晶モニタにチューナー繋げて地デジ見れるようにしたいんだけど
この場合音を出すにはどうすればいいの?
PC用のスピーカーはPCに繋げてるから、このスピーカーからテレビの音を出したい
>>143 チューナーの音声出力をPCの外部入力へ。
プラグの形状が違うなら変換アダプタを使用。
HDMIなモニタ?
チューナーのD端子のY信号とS端子の色信号を、テレビのS端子に突っ込んだら位置がずれててだめだった。
>>144 ライン入力でいいのかな?
そこにチューナーの赤白端子をミニジャックにするケーブルにすれば音がスピーカーから出るのですね
ありがとうございます、疑問が解けました
>>145 いいえ、DVIとアナログVGAしかないモニタです
PC(のサウンドボード)によるけどそれだとPC止めると音聞こえないかもね
普通にPC用スピーカもう一組持ってきたほうがいいのでは?
>>148 そう言われればそうですね・・・
音声端子ののセレクタ?みたいなのがあればPCつけなくても音聞こえるようになるかなぁ
>>149 アクティブスピーカーなら入力にセレクタかミキサー入れる。
ライン入力は2本パラにしても大丈夫だから二股変換で纏めてもオケ。
自分はひと頃3本パラにしていた。音量は変化する。
>>149 同じ環境だな。いまはチューナ音声は別のアクティブスピーカーにつないでるけど、オーディオセレクタでもPC音と同時に聴く方法考えたことある。
ニュースなら音声だけで間に合からチューナ音声聴けると便利かもと思ったんだ。ただし実際にはやってないから保証はしかねる。
オーディオテクニカAT-SL31Aは入力がミニプラグとRCA端子どちらもつなげられて、内部で繋がってる。
セレクタ入力1→PCとチューナの音ミックス
セレクタ入力2→チューナ音声のみ
接続方法はこうなる。
PCラインOUT---->>>----セレクタ入力1
チューナー音声--->>>---セレクタ入力2のRCA端子
セレクタ入力2のミニプラグ--->>>---PCラインIN
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 20:37:03.38 ID:437p0R6O0
>>139 スピーカー付けてないとは一言も書いてないんですけど
でも薄型テレビがブラウン管より圧倒的に音が悪いのは事実だろ
>>128 2万円で買った14インチはボロテレビの範囲には入りませんか?
>>153 何年型かでボロかどうかが決まるだろう。
>>153 それは高級品、14インチなら1万円未満じゃなきゃボロとは言えん。
>>155 それは違うだろ!
いくら当時高級品だったとしても例えば2・30年前の品ならボロだろ!
考えれば解るだろ ┐('〜`;)┌
昭和52年度製の16インチでBSデジタルを見てる
>>157 画面の外側にさらにガラス蓋カバーついてる時代のやつかよ(((゚д゚)))
89年製の三菱のサラウンドテレビ20型くらい?はボロに入りますかね?
S端子一系統付きです(ここにチューナーつなげてます)
>>156 それはオンボロって言うんだよ。
ボロいものは最初からボロい。
発色、コントラスト、残像、インターレース処理、視野角とか。解像度は色々。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 16:36:52.06 ID:4zylMdt90
>>165 しかし、この値段だとどうだろう。シングルチューナーHDD320GBのBDレコが35000円以下で買えるしな。
後で分かったが、マクセルのは、D端子が付いてないんだなぁ
HDブラウン管テレビだと無意味な製品化か
HD画質で観れないorz
他、S端子は付いてるようだが。
>>165 それチューナーじゃなくレコーダーでしょ
チャプタや編集機能もあるみたいだし
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 22:13:25.97 ID:JUXGjsYM0
HVT-BTLを見に行ったら売ってなくて
HVT-BCTLが1000円高いだけであった
CSの予定はないけどHVT-BCTLでいいかな
大は小を兼ねる的考えで
>>167 PS3等を経由してDLNAで見ればHDブラウン管でもハイビジョンになるよ
録画番組専用になるとかHD Fuなんちゃら使えば全部解決とかは気にするな
パラボラアンテナ立てるなら最低でも月一回無料開放あるし
最初一週間と無料お試し16日間付きだから
これに1000円の価値があると思うならいんじゃね
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 23:16:53.34 ID:ITTKoJAR0
>>152 後出しワロタw
使ってないんなら気にどうでもいいだろうにwww
>>158,160
いわゆる木製の箱に入ったテレビなので、ビデオ端子は流石についてない
海外向けのUHF帯RFコンバータを日本向けに改造して使用
テレビ自体はOH済みなので、それなりにきれいに写ってる
接続方法も重要かもしれんが、古いテレビにRF接続でもソースの違いが判るのには驚いた
チャンネル切り替えもリモコンが使えるようになって、それなりに快適だよ
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 00:45:24.53 ID:HmnCiZ19O
貧乏でテレビとレコーダーを買えずチューナーで凌ごうと思い、BUFFALOのDTV-S110ならVHSも使えるし良いよと進められ買おうと思っていたのですが…
VHSで録画中は他チャンネルが見れないらしく、それは困るのでどうしようか迷っています。
安いチューナーでは他チャンネルを見ながら録画できないのでしょうか?
またオススメのチューナーがあれば教えて下さい、よろしくお願いします。
>>176 安いチューナーを二台買う、でいいんじゃない?
分配器も必要になるけど
なぜそんな物をOHまでして使い続けてるんだ
骨董趣味なのか?
それにしては中途半端な気がするんだが
最近近所の農家の納屋で昭和40年代の奴を見つけた時は
さすがに欲しいと思ったけどw
>>176 どうしても録画しながら他チャンネルを観たいなら、悪いこと言わないから
50000円くらいで売ってるダブルチューナーのBDレコーダー買った方がいいよ。
8000円かけて安物地デジチューナー2台買うより絶対によい。
VHFビデオデッキでも普通は録画中の番組しか見れないけど困らなかったのは
テレビ側で通常の番組が見れたからでしょ
チューナー単体で二番組み見れるのは無いと思った
目的がテレビに繋ぐ事なんだからな
外付けHDD録画もできるチューナーならダブルチューナー付きのもある
でも出力は1チャンネルだから外付けHDD無いと録画中他番組は見れない
一番安く済ませるなら安チューナー二台・・・
>>176 「貧乏で…」と書いているので市町村民税を免除されているものと仮定してコメントすると…
免除されている家庭ならばチューナーを1台配布してくれるので申請してチューナーを受け取る。
決して地デジ機器を1台でも持っていると免除家庭でももらえない。
なので、受け取ったあとでチューナーを買えば1台分のお金で2台ゲット出来るよ!
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 03:32:20.38 ID:HmnCiZ19O
>>176の者です
レスして下さった皆様ありがとうございます。
自分でも色々とサイトを見て調べてみたのですが、おっしゃる通りチューナー2台買うしかないようですね。
録画予約もややこしいみたいですし、チューナー付きレコーダーを買った方が良さそうです。
1万円前後で裏番組録画ができ尚且つW録なんて都合のいい商品なんてありませんよね…
せめて裏番組だけでも録画できれば良いのですが…
>>182 スレちになるけど予算1万なら中古のレコ。W録コピワンなら1万から。
ドライブ故障でチューナーだけ使うならそれ以下もあるで。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 08:53:13.75 ID:+eHWbJSx0
つか余りにも予備知識なさすぎ。
ちったあ自分で調べろや。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 15:47:04.00 ID:HmnCiZ19O
>>183 ありがとうございます
オークションなどでも探してみます。
>>184 すみません、家電とか全然詳しくなくて…自分でももう少し調べてみます。
皆様ありがとうございました。
>>183 その中古レコを買うのに安くって安心なところってないか?
ジョー新とか祖父とかのwebで中古は見てるが、微妙に高くて
>>186 「安心」て付くと高くなりそう。自分はオクとハードオフ。
ジャンクの故障品を1万以下でGET。3台とも動いた。XD72D,92D,S300
>>188 ドフで1万以下なんていいねぇ
日立か東芝のジャンク狙ってるんだが、ジャンクコーナーにあるのはアナログ機ばっかり
地デジチューナーってビデオデッキにつないで録画できますか?
なにかプロテクトがかかっちゃいますかね?
が、CGMS-Aというプロテクトが付く。アナログデッキなら何も起きない。
とりあえず、録画して見るだけなら特に問題ない。
>>178 機械いじりの趣味(自分でばらして組みなおした)と実益を兼ねてw
解像度をのぞけば10年前のブラウン管と遜色なし
きちっとした木製の箱だから、上にいろいろ重ねられるし、かえって省スペース
セレクター介してデジタルチューナのほかに、DVDプレーヤやオーディオなんかをつないでるから、
一応のセットが出来上がってて、それなりに使えるし、すでにある物で構成してるから不満もない
大画面を必要としていなければ、字幕も読めるし解像度はさして問題にならない
垂直振幅をいじればスクイーズ画像にも対応できそうだが、まだ手はつけてない
>それにしては中途半端な気がするんだが
そう考えてると、気付いたときには遅いんだよ
どんな骨董にも中途半端な時期はあるから
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 08:34:42.28 ID:ZZoqQsm60
視聴予約とS端子つきが良かったから結局I-Oの中古をヤフオクで落としたわ。
196 :
178:2011/05/26(木) 10:41:41.48 ID:wfSjs5Sv0
>>194 そこまで扱えるなら楽しいだろうな
俺もテレビの上に物を置く派だったんで困ってるw
ちょっとしたフィギアとかでも前に置くと高さで邪魔になったりする
その割にテレビの上の空間は使いようがないからねw
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 11:16:38.00 ID:xxTBAtIY0
アナログ出力すると音が悪いのが多い
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:56:37.76 ID:TGx/5Wc20
薄型テレビになると猫の居場所が一つ減る。
テレビの上は定位置の一つ。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 20:46:05.11 ID:G6dQeZ3SO
アナログテレビを使っているのでチューナー付きレコーダーを買おうと思っているのですが
買うならダブルチューナーの方が良いのでしょうか?
また、ダブルチューナーだとどの機種でも裏番組録画や2番組同時録画できるのでしょうか?教えてください
>>199 お金を出すのはアンタだし、自分で決めなはれ。
あと、裏番組録画ができないとダブルチューナーの意味無いよね。w
>>199 ダブルならできるはず
あと、松下DIGAとかは番組表の画面1/3ぐらいにデカデカとウザい「広告を強制表示」しやがる
メーカーによっては広告強制表示うざい
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 21:53:56.83 ID:sIslkNyT0
地デジってダイナミックレンジ広くてどうしてもニュースとかの音声レベルが
アナログより小さいよね
音量自動調節付いた地デジチューナーはないのかな
特に、サラウンド番組の音量なんとかならんのかな?
wowowは、ひどい!
普通の番組でも安いサラウンドアンプでセンタースピーカーを
設置することお勧め(リアや他のスピーカーは無くてもいい)。
プロロジック2やDTSの疑似5.1chにするとセリフはセンターから出るから
センターの音量を上げてやる。
シネマモードだとセンターのみ、ミュージックモードだと左右からも出る。
自分はベリンガーの安いコンプレッサーも付けてるのでセリフ以外の
煩い音を抑圧できる。
>>199 その使い方だとチューナーというより
レコーダーの方が選択肢に入るんじゃないのかい
地上デジタルチューナーを購入予定です。
以下の機能が全て付いている安いチューナーを教えてください。
・電子番組表
・番組予約
・受信チャンネル個別設定機能付き ←この機能が一番欲しい、地域選択して簡易設定のみの機種ばかり、他の地域の電波も受信して視聴するため
よろしくお願いします。
208 :
↑:2011/05/27(金) 19:53:25.32 ID:QgQN0EzYO
× ムデン → ○ ユニデン
何個かチューナーあるけど
どれも自分の県で受信設定したけど隣県のも勝手に追加してくれたよ
設定した県のしか受信できないのもあるのか
>>209 俺も206のクソ仕様のチューナーが本当にあるのか知りたい。
ワシの手持ちチューナーでもそんなクソ仕様無いわ。
俺かワシか
はっきりしろや
2重人格者かよ
頼むから、病院行ってこい
検索してたら前スレでOEMってあった
>>208 ユニデンのDTH200なら個別設定ができるみたいです。
教えてくれてありがとうございます。
DTH11は無理みたいです。
地上デジタルチューナーは購入したことないので、わかりませんが、
テレビやビデオ内蔵のアナログチューナーは、地域選択すると、通常のアンテナ状態で受信できるチャンネルしか登録されません。
屋根にアンテナを二つ三つ付けて、いろんな地域の電波を受信している場合、受信チャンネルを個別設定する必要があります。
地上デジタルチューナーの場合は、受信可能なチャンネルは全て自動的に登録されるものなんでしょうか?
DTH200の実勢価格見たんですが、いい値段してますね・・・・。
15000円〜
10000円以下の商品があればいいんですが。
>>214 アナログならそうだけど地デジなら受信できる放送は勝手に登録してくれる
>>216 そうなんですか。便利になってるんですね。
それなら個別設定機能が付いてなくても特に問題なさそうです。
教えてくれてありがとうございました。
>>218 アナログテレビが複数台あるので、これなら出費を抑えられそうです
情報ありがとうございました
家族揃って液晶テレビに疎いど素人です。
先日、親がテレビとHDDを買いましたが、
テレビはシングルチューナー、HDDはチューナー無し、
という組み合わせだったために、テレビを視聴しながら裏番組を
録画するということができず、困っています。
テレビとHDDの具体的な製品名は以下の通りです。
テレビ:シャープのアクオス(品番:LC-22K5)
HDD:buffalo HD-LB1.0TU3
テレビ視聴しながら裏番組を録画するには、
@地デジチューナー(レコーダー無し)を買って、
チューナー→HDD→テレビという形でつなげる。
A地デジチューナー搭載のHDDを買う。HDD→テレビとつなげる。
BテレビをWチューナー内蔵のものに買い換える。テレビ→HDDとつなげる。
…の3通りと考えておりますが、
(1)この認識で合ってますでしょうか?
(2)@の場合、チューナーとHDD、それぞれに録画予約設定が必要なのでしょうか?
(3)@の場合、DTV-S110(3,800円程度)を買う予定ですが、画質劣化などを考慮した場合
もう少し高めの製品にしたほうが良いのでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんが、どなたか回答をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
>>220 素直にHDDレコーダを買いなされ。
一番簡単だから。
222 :
219:2011/05/29(日) 00:23:21.84 ID:fQHdJpHDO
携帯からですが219です。
すみません、219の@とAの場合は
アンテナ線を分岐させて、
チューナー(HDD)やテレビ、
それぞれにつなぐ必要がありますか…?
>>220 回答ありがとうございます。
チューナー内臓HDDだと
一番安いものでも
確か一万4千円くらいするので躊躇しています。。
できれば@の方法を取りたいのですが、やめといたほうが良いでしょうか…
223 :
220:2011/05/29(日) 00:25:03.09 ID:fQHdJpHDO
地デジチューナーってこれからどれくらいまで安くなりそうですか?
あと数ヶ月の間にそんなに安くなりません。
さっさと買ってください。
>>220 DTV-S110は規格が合わないのでHDDを接続できない
@でも構わないが最低でも外付けHDD録画マークのある製品
buffaloだと
DTV-X900
LT-H91DTV
LT-H90DTV
DTV-H500Rのいずれか 事実上はAになってしまう
金額が中途半端だというのならBに
あるいは東芝RD-BR610とかにHDD増設
>>220 @では最低でもD3端子以上でないと綺麗に映らないから、買うならDTV-H300かな
>>222 なんか勘違いしてるみたいだが
HDDはたんなる記録メディアの扱い
だから接続は(アンテナケーブル繋ぐのはチューナーとテレビ)
チューナー→テレビ←HDD
テレビ側の録画設定して裏番組見るには
テレビを外部入力に切り替えてチュナーからの出力で見る事になる
(テレビの録画機能使うなら)
DTV-S110はコンポジット出力しかないからやめた方が良い
230 :
220:2011/05/29(日) 04:38:05.61 ID:fQHdJpHDO
220です。回答をくださった方々
>>221 >>226 >>228 >>229 ありがとうございましたm(_ _)m
>>229 書き方が不味かったかもしれません。
>>222で(HDD)と書いたのは
>>220のAにてシングルチューナー内蔵のHDDを買った場合です。
皆さんの意見を総合し、自分なりにもネットでいろいろ調べてまとめました。
※忍法帳に引っかかるのが怖いので、以下、小分けにしてレスします…。
231 :
220:2011/05/29(日) 04:41:11.15 ID:fQHdJpHDO
@の形態としては以下の2パターン
@-1 --|分|--アンテナ線1--→[地デジチューナー(※HDDにつなげて録画可能なタイプ)]-USB接続→[HDD]
| | |
|配| ケーブル
| | ↓
|器|--アンテナ線2--→[TV]
@-2 --|分|--アンテナ線1--→[TV]-USB接続→[HDD]
| | ↑
|配| ケーブル
| | |
|器|--アンテナ線2--→[地デジチューナー(※HDDにつながらなくてもOK)]
Aの形態としては
--アンテナ線--→[シングルチューナー内蔵HDD]--アンテナ線--→[TV]
232 :
220:2011/05/29(日) 04:43:15.59 ID:fQHdJpHDO
@-1:地デジチューナーの録画機能を使って、HDDに録画データを保存。
地デジチューナーはHDDの規格に合う(※録画機能を持つ)高機能製品を買う必要がある。
@-2:地デジチューナーは録画機能なしでもOK。TVの録画機能を使って、HDDに録画データを保存。
録画してない時にTVを見る場合は、アンテナ線からの出力を直接TVが受信して視聴するので画像劣化無し。
録画中にTVを見る場合は、TVを外部入力に切り替えて、地デジチューナーからの出力を受信して視聴。
安物地デジチューナーだと、TVとつなぐケーブル接続端子も貧弱なものしかなく、画像劣化が気になる。
A :録画はシングルチューナー内蔵HDDがそれ単独で行う。
シングルチューナー内蔵HDDが分配器の役目も兼ねるので、
HDDからのアンテナスルー出力をTVにつなげれば、
録画中に、TVでは(TVのチューナーにより)別番組の視聴が可能。
・・・間違いがあればご指摘願いますm(_ _)m。
233 :
220:2011/05/29(日) 04:45:22.03 ID:fQHdJpHDO
この中で一番安く済みそうなのは@-2だと思うのですが、例えば、地デジチューナーからの
コンポジット端子での出力によるTV視聴だと、画像劣化はどの程度ひどいものなのでしょうか?
例えば、地デジ対応液晶テレビでアナログ放送を見た時の映像とどっちがひどいでしょうか…?
TV視聴しながら裏で番組を録画する、というのはせいぜい週に1回(2,3時間)程度
のことらしいので、多少の劣化であれば我慢できると考えています…。
>>227 接続するテレビの機種は?
SDブラウン管(標準画質テレビ)ならD1端子か、S端子か、コンポジ端子(黄色端子)で接続する。
もしD3入力端子対応テレビ(HDブラウン管とか)ならD3出力端子搭載のチューナーじゃないとHD高画質にならない。
>>233 DTV-S110(3,800円程度)のコンポジットはアナログ放送の映像と同じか少し良い程度
DTV-H300(5,100円程度)のD端子はテレビの映像と同じか少し悪い程度
ハイビジョンテレビでの映像差は1300円以上あるから、ここはケチらない方が良いと思うよ
>>233 「LC-22K5で見る地上アナログ放送の画質」より、「DTV-S110からコンポジット端子でLC-22K5につないだ画質」のほうがマシになる
(DTV-S110はSDブラウン管に接続することを想定されてるから、もしSDブラウン管につなげば綺麗に映る)
>>231 >>232 AがDVDやBD搭載でないHDD専用の物だと分配器は付いてないかもしれないよ
もしbuffaloの外付けHDDが返品できる状況(または他の使途があるのであれば)
差額を支払ってDTV-H500Rを買うのがいちばんスマートな気がする
アンテナ出力もあるしHDMIでつなげられるし
(Aで想定してるのは多分この機種だと思うけど)
返品交換が難しい状況であればやっぱりDTV-S110よりDTV-H300かな
LC-22K5はフルHDのようだからSDチューナーでは不満が出ると思う
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 10:50:26.00 ID:SIxMJ1qB0
あまりにも初歩的なことを聞いてるから釣りかと思ったらマジだったでござるの巻だな
最高予算いくら以内でとかにもよるけど
この方には地デジHDDレコーダーの方が向いてるんじゃないか?
DVDタイプならW録でもかなり安くなってるしチューナー代わりにも使える
u
241 :
220:2011/05/29(日) 12:58:45.88 ID:fQHdJpHDO
>>>235-
>>239 回答ありがとうございましたm(_ _)m
1300円の差で画像にけっこう差が出るなら、そこはケチらないで
いこうと思います。
>>238 返品は無理なんです…。買って封を開けてからすでに一ヶ月以上経ちますし、
録画するなどけっこう「使用」してしまったようなので。
(裏番組が録画できないのはなんらかの設定が
間違ってるからなんじゃないかと思い込んでいたようです)
>>239 マジなんです(T T)。
僕自身、地デジのことはほとんどわかってないので、
一晩かけて必死こいて調べました…。
(結論)
5100円程度でDTV-H300を買い、1000円〜3000円くらい?で分配器も買い@-2で行く
か、
14000円程度でDTV-H500Rを買い、Aで行くか、、
リスクや手間と価格との兼ね合いを良く考えて、
どちらにするか決めたいと思います。
皆さん、素人にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
>>241 まあ大変だろうけど頑張ってください
ただ今回の件でわかるように
へたに安く上げようとして必要な物をそろえて買い足していくと
結果余計な出費ばかりで返って高くつくし手間がかかると言う事ですね
でも間違いなく知識もつくから損をしたわけではないと思うけどね
ヤフでマスプロDT330とかいうチューナー買ってみた
ズーム機能有りなので、『何の問題もなくフルに映せる』と思っていた
実際は、上下黒帯分が広がるけど、その分左右が伸びて切れてしまうんだな
結局テロップとかの文字の一部が欠けてしまって、何の意味もない…orz
ただ単に、地デジが一応見られますよ…ってことなんだな。
やはり完全に映そうと思うと、地デジTV買うしか方法ないんだな…orz
>>243 ズーム機能は、むかしの4:3の番組の再放送などで、アナログTVだと額縁になってしまう場合に有効
>>244 そうですね。使ってみたらそう思いました。
ドラマとかなら何とかいけるんですけど、ニュースだと気になって仕方ないw
>>245 最適な機能になりますね。
だから皆さん、TVごと買い替えてるのでしょうね。
どうもありがとうございました。
229が言ってるように接続しろよ
テレビ録画中でも外部入力は見れるんだろ?
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 17:45:57.94 ID:SIxMJ1qB0
>>246 サイズ小さくてもいいんならPC用のワイドモニターって手もある
安いのなら24?2万円なんてのもあるし
アナログテレビとVHS未だに使ってて、この際チューナー付きレコーダー買おうと思ってるんだが
中古のパナのDMR-XW120かSONYのRDZ-D700で迷ってる
どっちを買うのがオススメか教えて
>>249 DMR-BR585かBW690を買うべし。
地デジチューナー側で色の調整とか出来る機種あるんかな?
余ってるPCモニタを寝室のTV替わりにしようと思ってるんだが
そのモニタがクソすぎて色調整や輝度下げれないんだ
デフォ設定だとまぶしすぎるんです・・・
たしか何種類かあったぞ
確認してみたら、ダウンロードに失敗しました
とかってなっていたから、USBメモリーから
アップデートしてみた。パッといじってみた感じだと
前よりも軽快になっているような。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 22:50:08.49 ID:u64tBoFZ0
俺のbtlなんか起動直後の変な動きしなくなって嬉しい
手順どうりにやてもお知らせランプが点滅しないおれのHVT-BTL
USBメモリかえてやっても同じ、更新できない><
お、今日も愛王工作員が頑張ってるねw
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 07:30:01.25 ID:AHTgvTRQ0
大手が作ってないために画質が悪い。逆に一部の大手が作ってるやつは機能が悪い。
つまり、機能がいいのは画質が悪い。画質がいいのは機能が悪い。
「一部の大手が作ってるやつ」以外の大手が作ってるやつも
機能がいいのは画質が悪いのか
字幕が一瞬しかでない場合があるのも治ったかな
チューナー買うよりテレビ買ったほうが安いで
どうしてもブラウン管がいいって人以外は安い液晶テレビ買ったほうがいいかもね
いおーのちゅーうなーだめだ
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:54:24.20 ID:p9PUoaKA0
牛と芝が暴れてるね
HDMI出力突きで安い地上・BSチューナはどれですか?
>>265 HVT-BTLのセールスポイントそのまま
268 :
256:2011/06/01(水) 06:25:15.29 ID:NQu1WhwD0
>>266 よう同志
メモリを差し込んでこねこねしてたら、お知らせランプが点いた!
おまえもやってみれ。
恥ずかしい質問なんだけど、地デジテレビにシングルチューナーの地デジ録画機
だったら、テレビを見ながら別番組を録画できるんだよね?
出来ますよ。
地デジチューナーって、接続した映像機器に対して録画中でもちゃんと映像出力できるよね?
今アナログTVチューナーユニット使ってて地デジに乗り換えなきゃいかんけど、地デジ直接録画は
ダビング10が邪魔だからアナログチューナーと地デジチューナーをコンポジットケーブル辺りで繋いで
・地デジチューナー側でテレビ番組を予約録画
・アナログチューナー側は同じ時間帯で映像ソースをアンテナじゃなくビデオ入力にして予約録画
ってやれば、とりあえずアナログ画質での予約録画はできるかなと思ってるんだが、もしも地デジチューナーが
録画中は映像出力ができない代物だと意味がなくなってしまうんで・・・
まあもしこれができないとなると、録画中はテレビも見れませんなんてことになってしまうから
まさかそんなことはないだろうと思いたいけど
本題とは違うけど、アナログで録画したやつもコピーワンスになるのは知ってるよね?
>>272 アナログチューナー→アナログレコの事か。
地デジのS又はコンポジット出力はコピガ掛かってる。
VHSや昔のPCキャプチャなら無視できる。又は箱でゴニョゴニョする。
地デジチューナー→地デジ対応ビデオデッキ かも知れないぞ。
しかし、最近スレ違いなレコーダーの質問が多いな。
278 :
272:2011/06/01(水) 22:34:46.35 ID:M3ufTMkF0
サンクス
そういやアナログもコピーガードなんてあったっけ・・・・存在すっかり忘れてたわ(´・ω・`)
ゴニョゴニョする気力もないし大人しくダビング10の軍門に降るしかないかorz
>>278 たかが地デジに勝負を掛けても意味無いだろ・・・
普通の視聴の範囲ならコピ10で何の問題もないんだし
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 23:43:16.56 ID:+wir0X6e0
とりあえず地デジチューナー側でも録画する必要性がわからん。
この度BUFFALO製DTV-H400Sを2台購入しました。
2台とも気になる現象が起きているので質問させてください。
@取説には電源ランプ(消灯)は「AC電源を接続していない状態」とあるのですが
電源を切った後暫くすると赤ランプ点灯から消灯に変わる
A電源OFFの状態で1〜2時間に1度、突然青ランプが点灯(1分ほど)し赤ランプ点灯(10分ほど)に変わり、消灯する
BAの状態が暫く続くと、リモコン及び本体の電源が入らなくなる。(AC電源抜き差しで回復する)
@Aは気になる程度で済むんですが、Bに関しては2日に1回は起きてしまい非常に煩わしく思っています。
サポートに電話しても全然繋がらなくて困っています。
同製品をお持ちの方で、同じような症状の方は居ませんでしょうか?
持ってないから知らないけど、青色点灯は“電源入”らしいね
2台が2台とも勝手に電源が入ったり消灯(電源切断)したりするのはおかしいから、
まずは電源が安定してるか疑ってみることかな
ACアダプタを繋いでる電源タップを交換してみる、
または壁のコンセントから直接取ってみて様子を見てみたら?
あとは熱を持つと不安定になる機器だから、本体とACアダプタが
それぞれ適切に放熱できる状況で設置してあるかも要チェックだね
これでダメなら早めに不良交換の手続きを取ったほうがいいと思う
>>281 赤は点きっぱなしだよ。
毎正時3分頃に青が15秒位点くのは、番組表の更新だったと思う。
だいたいブースターで地デジ信号が増幅されるわけないだろ、頭わりいな
デジタルデータが増幅されるわけねーだろ
中卒でもわかるわ
こんなのが増幅されるなら、AVからモザイク消えてるっつーの
>>284が中卒である事にコンプレックスを感じているのはよくわかった。
( ̄ー ̄)
>>284 じゃ、なんのためにブースターは売られてるの?
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 14:40:37.04 ID:kNLllTyP0
売られてないよ?
BS/CSブースターも無いって事になるな。
減衰を防ぐだけ
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 18:00:45.52 ID:MKVe6aq60
はぁ?
>>253 自動更新したけど
不安定さは全然変わってないです
>>290 増幅することによって、ブースター以下で発生する損失をあらかじめ盛ってるんでしょ。
294 :
神取 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:31:33.07 ID:m0HeAChc0
はぁ?
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 18:50:59.66 ID:TN9s5Os/0
なんでこんなバカが現れたんだ・・・
今日も平和だな
ちげーよ
ブースター入れるとワンセグがフルハイビジョンに増幅されんだよ
11010110
(0.5)(0.5)0(0.5)0(0.5)(0.5)0
11010110
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 02:20:17.01 ID:3n68E3JZ0
ビデオカードがCCCP非対応でショボンだわ
300 :
sage:2011/06/03(金) 02:34:06.88 ID:F3r6/QlgO
TEST
間違ってたらごめんなさい
テスト
>>281 ウチのDTV-H400Sは@Aと同じ症状
ただBにはならないのでそのまま使ってます
303 :
281:2011/06/04(土) 03:56:01.33 ID:NXpenls50
レスどうも有難うございました。
昨日やっとサポートに繋がり、症状を伝えたところ
@になるような仕様変更はしていないとのことでした
Aに関しては番組データ読み込みで、決まった時間に青ランプ点灯の部分は正常だそうです
Bについては本体シリアルナンバーを伝えるとロットによる初期不良の可能性があるということした
どうも@とBがそれぞれ別々の不具合のようで、即本体のみ交換して頂けることになりました。
性能的には満足しているので対応が早くてよかったです。
有難うございました。
304 :
203:2011/06/04(土) 13:33:27.20 ID:UAdF/nIa0
>>204 20年前のプロロジックのアンプがあったので
それでセンタースピーカー繋いだら
セリフが聞こえるようになりました。
しかし、普通のテレビで見ている人は
どうしているんだろう?
>>304 リニアPCM5.1chの再生環境を整えてくださいって事
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 18:06:48.73 ID:AnEpHLJg0
お断りします
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 01:40:00.09 ID:d1yj5HsG0
DTV-H500R Wチューナーだったらよかった
>>303 自分もDTV-H400S持ってるけど、時々操作が利かなくなるのはロット不良だったのか
週に一度起きるか起きないか程度だったから、まぁ良いかと思ってたけど
交換してもらえるならしてもらった方がいいのかね
電源オフの時は、ランプの方は常時赤点灯のままだ
それにしても、2種類の不具合が出るなんてどんなロット管理してるんだか・・・
故障率高そうだな
即交換に応じるだけマシなのか?
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 03:10:42.24 ID:d1yj5HsG0
IOやバッファローはWチューナー機出せばいいのに
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 10:21:43.39 ID:g6swu8yq0
大手メーカーがまともなチューナーを出していないのが問題だな。だしているところもあるが、機能が特殊で使い勝手が悪い。
中小メーカーのは機能はいいが、画質が悪い。当然だな。テレビやレコーダのために莫大な投資をしてる大手メーカーとは違うからな。
その結果、画質と機能を同時に追求するとDVDレコーダをチューナーとして使うしか選択肢がない。
これもレコーダによって微妙に機能が違ってるが、ものによってはなんとか使える。
>>311 では、
そのDVDレコーダーを教えてください
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 13:56:10.76 ID:44aPk1y20
液晶TVの外付けHD録画のやつも シングルチューナばっかり チャンネル変えられ
ないんじゃ録画するたびストレスたまる
>>313 ばっかりじゃないんだがw
少しは調べろよ
BTLでBSの103chだけが、どうやっても映らなくなった
BS2が終わったその日に、102も103もシラネーヨと返されるようになった
電話したら「不良の可能性があります」だと。
機械に嫌われたか。。。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 16:35:57.04 ID:WuBtZI/i0
反抗期だな
今年、牛のハードディスク付きチューナー買って、
来年地デジテレビを買う場合、今年録画したものは新しいテレビじゃ見られないですか?
>>317 地デジテレビにハードディスク付きチューナーの出力に応じた入力端子があれば。
HVT-BTLを買って、PCディスプレイに繋げたのですが、三色ケーブルの差し込み口がないので、音声が聞けません。
音声を聞けるように出来る方法はありますか?
>>319 音声出力をアンプ付きのスピーカーに繋ぐ。
音声出力はアンプかアクティブスピーカに繋げる
なるほど、ありがとうございます。助かりました。
>>319 PCモニタにHDMI接続としたら、モニタにヘッドホン端子無い?
なんとなくD-sub接続の感じがする
>>323 ヘッドホン端子があるようなディスプレイはスピーカ内蔵だろうと思うZ
>>325 ヘッドホン(音声出力)端子付きでもスピーカーが無い機種はあるよ。
W2361VGっていうモニタもってるけど、まさにそんな機種だ。
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 23:53:04.97 ID:KlGNgA5f0
>>325 そうでもない
HDMI端子有ってスピーカー無いモニターはヘッドホン端子付
HDMI端子が無いのにヘッドホン端子あるならスピーカー付きだろうな
HVTR-BTL安いな
RGBついてるし
アイオーの話題が続くと
牛が暴れだすから その辺で
犯人の気持ちは犯人若しくは同類にしかわからない
ってロシアのヒゲが言ってた
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 17:17:01.87 ID:hCsFOsW30
牛がダブルチューナー録画2万くらいで出してくれないかな
333
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 18:19:38.63 ID:3YUC0Z2n0
うちの親が「なんでデジタルチューナーがついたビデオデッキが発売されないの?」と電話で言ってた。
俺が買ったD-TR1とUSB HDDの組み合わせだと録画予約方法が難しくて、予約できなくて困ると言ってる。
どこでもいいから、老人向けにデジタルチューナー搭載のビデオデッキ出してくれよ。
バッファローのDTV-H500Rは予約簡単そうだったけど
D-TR1+USB HDDはご老人には難しいレベルなの?
DTV-H500Rの衛星放送対応みたいのはなんでないのか?
>>335 っていうか、いぜんのアナログVHSビデオのチューナー部分だけデジタルにして
1万円ぐらいの機種作ってくれればいいのにね
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 18:52:22.23 ID:+Z7KhBsT0
25インチブラウン管にバッファローの視聴予約無しのDTV-H400S価格コム最低価格約8千円
SVHSビデオデッキに視聴予約付きIODATA HVT-BCTL価格コム最低価格1万円。
それにBSと地デジアンテナを各2分配して接続。
分配器とケーブルでなんだかんだで約2万で裏番組録画可能だが・・・
こんな事するならブルーレイレコーダーで2チューナーで東芝で安いのが3万7千くらいで価格コムにある。
それかったほうが遥かに良いよな!
一万しちはっせん円ほど高くつくが場所をとらないしブルーレイDVDCD再生できるし。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 19:15:14.09 ID:ZXl2w9+G0
>>338 電子番組表を見て、そこからボタン操作して予約に持っていくという作業自体が
老人だと理解できないから、昔ながらの新聞で番組表見て、リモコンでチャンネルと
時刻入力して赤外線送信という方式のを出して欲しいというわけ。
解決法になってないだろw
テレビとビデオにS端子で出力出来てBS搭載、Wチューナーの機種ない?
めったに録画しないからこれで十分なんだよな。
Wチューナーの時点でビデオ捨ててVDR-R2000のHDD録画に変更しかない
>>341 理解出来ないからわかるように大きな文字で絵入りで
大きな紙に使い方書いてやればいい
老人抱えてるなら家族がそういう親切心が欲しいな
いずれは自分もそうなるんだから
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 03:54:34.65 ID:cGYegAUw0
>>347 説明書を見ても理解できずにサポセンに電話し、サポセンのオペレーターが
親切丁寧に教えても理解できないのが老人w
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 06:11:53.54 ID:q20bRhmj0
てか、何で地デジ移行するのにアナログの時とチャンネル番号変えたんだろうか
考えた奴今すぐ死ね
デジタルになって局数が大幅に増えるとかならわかるが全然かわれねーじゃねーかボケ
>>349 ネット系列ごとに全国統一チャネル番号を導入しようとしたキー局の思惑が外れた
長年親しまれたチャネル番号を変えることにローカル局の反発が強く、中途半端な番号変更がされた
全国統一できたのはNHK教育の「2」だけ
>>339 前はあったよ、前は
探せばあるよ、中古屋とか
チャンネルボタンは相変わらず12まであるから、アナログと同じ割り当てに設定し直してる。
教育=3,テレ朝=10、テレ東=12に。
携帯電話のワンセグのボタン数に合わせたらしいが。
老人以前に操作がめんどいし反応も重いしレコと同じように配管罠
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 22:14:33.68 ID:a0+go4b90
配管罠?
げすいぎゃくふんしゃ
地デジとBSデジの1週間分のEPGが取得でき、尚且つそこから直接視聴予約ができる機種を教えてください。
110度CSはなくてもいいです。出来れば予約視聴中(外部レコで録画中)にチャンネルロックがかかる物がよいです。
よろしくおねがいします。
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 17:07:36.00 ID:TpuAVxQL0
DTV-H500Rが来月もっと下がるか、逆に上がるか。どうなると思う?
おそらく何処かで質問して同じことされた腹いせだろ
そっとしておいてやろうぜ
よろしくおねがいされますた(・∀・)
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 21:45:10.31 ID:KqY4sGn60
>>366 情報ありがとうございます
では、来月1万切ったら買います
またそのとき報告しますね!
HVT-BCT300(IOdata)
※2011年6月上旬にファームウェアのアップデートを予定しております。
ファームウェアアップデートで「HVT-BCT300S」と同等機能を利用することができます。
って買いてあるけどそうすると増々Sとの差がわからん
停波ギリギリまで待って安い方買えばいいのだろうか
>>367 報告しないでいいよ、ここはお前の日記スレじゃないし
使い勝手とか
報告はするべきだろ
それを日記と片付けるのなら、このスレの5/8は個人日記ってことになってしまう
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 02:57:36.35 ID:7+a5ke190
↑一番の馬鹿
↑お前モナー
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 04:13:44.53 ID:9b2TltpI0
376 :
↑:2011/06/10(金) 05:42:23.02 ID:XdrzspwyO
>>365 情報ありがとうございます!
1万円近くもするのしかないんですね。
アナログのHDレコーダーに繋いで使おうと思っていたのですが、
安いデジタルレコーダーを買った方がいいんですかね・・・
>368 ここまで待ったのなら停波以後しばらく待ってから買わなければ
駆け込み買いで思わぬババ引くと思う
出力がコンポジしかないじゃん
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 17:44:03.84 ID:MT2kvFHy0
>>380 そのBSアンテナ工事が高いんだろうが馬鹿
BS穴を見ていた俺だが、BSデジチューナーかった。IOの奴。
だめもとで繋いだらBSデジくっきりはっきりw
大家さんありがとさんw
そして30日が経った・・・
字幕消してほしかったらさっさと連絡して来い、ってか?
今日やっと地デジ化したわブラウン管テレビにレコーダー繋いだだけだが
映るか心配だったテレビ大阪とサンテレビも大丈夫だったしとりあえず一安心だ
>>383 工事代なんて、自分で設置すればタダなのにw
よしお前等専門家の意見を頼む
台所のテレビがシャープの古い液晶アナログテレビなんよ
で、捨てるんじゃなくてチューナーで対応したいわけだ
で、2階のREGZAと1階のwooooと連携したいわけだ
DLNA的なアレでREGZAやwoooooに録画してある番組を見られて
かつ無線LANでネットワークに接続できるチューナーを探してる訳よ
全然探し方もわからんので思い切ってここで聞いてみた
是非知恵を貸してくだされ
無い
>>391 レスありがとう。このスレに集まるプロでも無理なのか……
無線だけ切ったらREGZAチューナーでなんとかなったりするだろうか
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 23:53:07.34 ID:BT2F8JaJ0
HVT-BCT300S
>>393 バッファローで一番高価なDTV-X900でしょうか
ちと評判がアレなところもあるようですが調べてみます。情報多謝。
>>394 これは今、価格.com見に行ったら一番最新で出ていたアイオーデターのヤツですね。
まだ発売したばかりで情報が少ないようですがこちらも調べてみます。多謝。
あとは実際に使っている方のコメントがあればありがたい。
バッファローはハズレ引いたら地獄見るぞ
初期不良品→交換→それも同じ初期不良品→交換→〜〜〜
あの企業はロット管理が出来てないと思われ・・・。
IO-DATAはそういう経験がないけど、どうなんだろうか。
>>396 んなこたない。地獄みたのはお前だけw
どんな企業であろうと、量産品(特にコストが掛けられない安価品)のロット不良なんて
良くある事。特定の企業名をあげて、いかにも客観的情報のようにミスリードするのは
視野が狭いぞ。
ちなみにオレはバッファロー信者じゃないが、初期不良は当たった事ないなぁ。
I/OのLCDで初期不良(電源入らず)はあったがw
>>398 ↑I/Oの初期不良は、すぐ交換してもらって、その後の問題はなかったけどね。
要するに、不良品に当たるのは運の問題。1回ハズレを引いたからって、全てを
否定するような考えは良くないってこと。
ミスリードも何も
>どんな企業であろうと、量産品(特にコストが掛けられない安価品)のロット不良なんて
>良くある事。
これが共通認識なら別にいいんだよ。
初期不良やカスタマーサポートの体験談なんつっても
満足して書きこむ奴は少ないだろうから私怨が多いね
とにかく文句言った方が得する世の中になっちまったからな
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 18:48:30.86 ID:kf18Svil0
>>402 勝手に消えるって言うのは15分ぐらいで消えるって事でしょ
また何かのタイミングで復活するけど
運が良いとチャンネル変えなけりゃ消えたままだったりした(まだ3チャンネルあった頃は)
あと時間や曜日によって表示が無い時もある今現在BSNHKどっちもメッセージ無し
>>401 で、頭のおかしいクレーマー体質の馬鹿が
あちこちのスレで私怨レス付け続けるわけだな
>>390 VDR-R2000はDLNAのサーバー/クライアント機能に対応しており、
ホームネットワーク上の他の部屋のPCやTVで録画したコンテンツを
楽しむことができるほか、acTVilla(アクトビラ)やTSUTAYA TVといった
各種コンテンツ提供サービスの利用も可能だ
シャープのIPチューナー
どちらも高くて無線じゃないけど。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 00:28:48.88 ID:HuRoa+040
DTV-H500R D端子ないんだな Wチューナーでもない
地デジが始まったら、チューナーは値崩れするかな。それとも生産中止で値上がりすると思う?
DTV-H500Rが来月1万切ることを願って、まだアナログでがんばる
>>407 アナログ停波してから慌てて買い出す馬鹿が相当いるだろうから
一時的に市場からほとんど売れるだろうね
HVT-BTLなんだけど
うちの婆さん向けに買ったんだけど
最近になってたまに映像が映らなくなって電源ランプ赤黄の点滅するようになってしもうた
リモコンが効かなくなるのは承知だったけど
これは壊れたのかな…
んでまあとうとう文句言われて夜中にも関わらず呼び出されたorz
ここで質問してよいのかわかりませんが教えてください
BSNHKの番組を録画したらかなり画像が乱れていました
天候は晴れで、今までTVで見ている時も乱れることはありませんでした
マンションに住んでいてテレビもBRレコーダーもソニーです
解決するにはどうしたらよいですか?
助けてください
>>411 マンションなら、共聴BSアンテナの点検を依頼した方がいい。
宅内の配線が切れ掛かっている、という落ちは無しなw
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 05:19:16.40 ID:k99doyKd0
>>411 壁のアンテナ端子とケーブルの接触が悪くなってるだけというオチ。。。
>>410 追加
やっと何したらこうなったか言った
ただ単に電源を切ってまた電源入れると
赤ランプと黄色ランプが交互に点滅するらしい
ホントになんなんだろこれ?
実のこと言うと購入者は無責任な親父でキチガイだからこれを言うとメンドクサイ事になるんです。(´・ω・`)
>>415 そのキチガイにクレーマーとして大活躍していただきましょう☆
エロの痴出痔チューナーはフリーズ標準装備だからなぁ
>>415 ファームのアップデートに失敗して生焼けになっている、とか。
だとしたら、
ファームを入れたUSBメモリーをぶっ挿してスイッチオン。
>>417 牛もしくは、レグザ基地がい野郎か? たぶんS端子の無いレグチューシンパなんだろ。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 12:16:24.32 ID:u4ZI3v3b0
>>419 HVT-BT200
フリーズしまりゴミへ
ただそれだけw
皆のおかげでなんとなく候補が三つ判った。
アイオー HVT-BCT300S 最新。情報少ない。
バッファロー DTV-X900 なんか評判悪い。シャープよりは一万安い。
シャープ AQUOSネットチューナー AN-IP100 一番高性能? 27000くらいする。
台所のテレビ地デジ対策にシャープの3万弱はちと出しづらいので
人柱兼ねてアイオー最新製品の可能性に賭けるかなあというところ
アイオーとバッファローはどうせ自社同士の外付けHDD接続を勧めるんでしょ
揃えるつもりならいいんだろうけど他社HDDの相性はどうなの
まぁどっちの外付けHDDもあんま変わらんか
ウチでHVT-BTLがおかしくなったときは、ACアダプタを抜いてしばらく放置すると直った
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:05:42.22 ID:OGK3OXFk0
バッファローとキュリオムのチューナー(両方ともに3980円)
どちらを購入した方がいいですか?
DTH200使っててたまに画面が止まることがあったけどダウンロードで直ってた
その価格帯なら低価格チューナースレで聞くと色々わかると思うよ
ここioばっかり叩かれてるね
工作員臭がする
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 02:42:02.09 ID:9xYLkjir0
>>429 牛の工作員が侵入してるんじゃ?
昔から、IOと牛はライバル同士だから。
昔はIOの方が優れた製品を作ってたが、牛が低価格競争を仕掛けてIOが
圧され気味だからな。
あんまり低価格競争が進むと、製品の質がどんどん低下するんで、
牛にはあまりでしゃばって欲しくないんだが。
と、愛王工作員が言ってますw
依存症の奴はそれ以外のものがすべて敵に見えたりするらしいな
己の中で勝手に法則とか作ってしまうアスペルガー
誰もがそういう要素を少なからず持ってるらしいが
あからさまに態度や言葉にしてしまうようになるとちょっとヤヴァい
どうしても我慢できないらしい
愛着から他メーカーを叩いてる奴も居るのかもしれんが・・・ほとんどが前者
バッファローDTV-S110狙ってるんですけどまだ安くなりますか?
ここで聞くからにはH400Sにしとけと言わざるを得ない
シャープのネットチューナーより芝レコのが安い現実
>>435 二台目のテレビだから焦らなくて良いんだけど
一年後とかだと半額以下とかあり得ない?
>>437 特価とか中古とかならわからんけど、普通に・・・ってんならないんじゃないの?
ちょうどアナ停波CM流れて家族と地デジの話になったんで、安チューナー捜索して、
いいのが無ければサンクスでDTH11注文してくるかと思って量販やホムセン巡りしたら、
ホムセンに普通にDTH11あってフイタw
3kくらいなら捕獲するかと思ったが普通に5k
3kチューナーは無かったので、結局何も購入せずに帰宅
一年後は今より需要が落ちるのが明らかだから
メーカーは生産絞るだろうし
小売店は値下げしても客寄せの目玉にならないだろう
中古品は値崩れするかなあ
中古アナログTVに売れ残り地デジチューナーのセット販売というビジネスが出ると予想
>>440 近所の汚い生活倉庫だとそれやってたw
中古TVに中古チューナー
やっぱりな値段だったな
現状では国内で出回ってる中古アナログTVはかなり少ないと思うけどね
6割近くはリサイクルでガラス材料などに還元、あるいはブラウン管のみ輸出、残りはそのまま海外に流れるか不法投棄が多いかと
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 16:17:27.02 ID:aInvawEK0
地デジ化まで40日足らず。
初めて買うんだけど、ぶっちゃけどの機種がいいの
教えてくださいお願いします。
>>443 ためらわずに今のTVを処分してデジタルチューナー付きのTVに買い換えろ、結局それが一番幸せになる
20型以下ならチューナーに4千円も出して延命する事も無いが
29型以上ならその位出してやってもいいだろ
どんなTVに繋ぐかとか録画まで考えてるかで答えが全然違うしね
録画環境も揃え出すと結局レコーダーと大して出費が変わらないからなぁ
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 21:19:20.53 ID:b/clM/PI0
チューナーはこれからむしろ高くなるぜ
地デジ化完了から少したって、需要がなくなる頃にチューナー買うのがお得
>>443 レグザチューナー買えばいいよ、一番安定してるし
>>443 特に使い勝手にこだわりがないなら、格安3波チューナーでD4まで対応している
BuffaloのDTV-H400Sでいいんじゃね?
家でも28V型ワイドブラウン管TVにつけているが、不具合もないしD3接続で
画質は超キレイ。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 03:22:47.13 ID:dUPyA2BT0
>>448 チューナー用の集積回路の性能が向上して、ひとつのICでたくさんの機能を
発揮できるようになって、回路や基盤構成が簡単になってくるから、製造工程
簡略化で安くなってくる場合もある。
ICを5個使ってたのが、1つで済むようになったり、集積回路以外のパーツも
ICに内蔵されたりすれば、それだけ製造工程が減るからね。
今までの電化製品もみんなそうやって製品価格が下がってきたわけだし。
しかし来月でアナログ停波なのに
マスコミであんまり話題にならないね
>>451 そう思ってたけど、BSアナログチューナーは全く価格が下がらず、
BS内臓ビデオ買う方が安くて、その内チューナー単体って製品自体がなくなった。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 06:14:50.19 ID:4RaHLuYf0
>>453 それは需要と供給のバランス問題だろうね。
たくさん売れれば、製品一個あたりの利益を少なくしても一定の利益は
上がるようになるが、少ししか売れなければ、利益は上がらずに赤字になり、
製品価格を下げる前にその製品自体が消滅する。
BSアナログチューナーも、AVマウス搭載機みたいにビデオ録画連動型のが
あったら、もう少し売れたかもしれん。
PCモニタで見るんだったらどれがいいの?
PCモニタにも色々あるだろ
まさかVGA入力のCRTモニタなのか
そうなのか
ぶっちゃけ録画してまで見たい番組なんて無いんだよな・・・
>>449 レグザチューナーだってさ wwwwwwww
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 18:16:05.63 ID:D/bZdzZE0
バッファローのD端子可能なやつアマゾンで買った。
赤白黄のRCAケーブルは付属してたけど、D端子用のケーブルはついてなかった。
D端子で繋げたかったからちょっとがっかり。購入前に調べてればわかることだったけど。
今のところアンテナも動作も問題ない。接続も簡単。
唯一の不満は見てないとき本体の電源ボタン押しても常時待機モードってことくらいか。
電気代なんてかからないんだろうけど、習慣的にテレビ見てないときはいつも
本体の電源落としてたからきまりが悪い。赤ランプに目がいっちゃうぜ
D端子(テレビ側D2)接続とRCA接続とでは、映り方に違いありますかね?
よりきれいになるなら後でケーブル買おうかと。
>>455-456 PCモニタ用ならioのHVT-BTL/HVT-BCTL
出力端子が多いからどんなモニタにも対応できるし、S端子でPCに簡易録画もできる
ただ小さな不具合が頻発するのと安っぽいのでリビング用に使うのは絶対やめたほうがいい
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 20:52:43.72 ID:L8stAgOv0
>>461 >ただ小さな不具合が頻発するのと安っぽいのでリビング用に使うのは絶対やめたほうがいい
このあたりで牛工作員だってのがバレバレなんだよなw
デザインは牛の方が安っぽいのが多いというのにw
自分の思いとベクトルが違えば皆工作員ってかw
カウンセリングいってこいよw
>>460 RCAピン接続より、D2接続の方がキレイだろうね。細いストライプのシャツなどの部分に
チラチラのっているカラーノイズが消えるし、色解像度が上がる事により画面全体の
印象がスッキリ・くっきりするはず。
別途D端子ケーブルを買うだけの価値はあるから、試してみると良いよ。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 22:28:49.90 ID:L8stAgOv0
>>464 女性タレントや女子アナの顔のシワがよく見えるようになるデメリットが・・・。
どうでもいいけどIOのチューナーはパッケージにある接続例のブラウン管に
地デジ内蔵の28D4000を使ってるのが微妙に納得行かない
アナログてれびの生産がおわるのに需要のビル訳ないだろ
>>460 DTV-H300をD3でつないでる
RCAに比べて色がくっきり出る。
D1〜D3は、よく見れば解像度が上がってるのがわかる程度、うちのテレビの場合。
D端子あるなら使った方がいいだろうね。ケーブルちょっと高いけど
BSもCSもいらないです。
痴情デジタルオンリーで信号多少弱くても気にしない
安価なチューナないですか?
安くて一番売れてるというとBUFFALO DTV-S110か。
視聴予約機能が欲しければユニデン DTH11とか。
牛頑張ってますね売れてないのですかw
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 01:32:35.02 ID:pIFdKhrB0
sdカードスロットがあるのはD-TR1とHVT-BCT300くらい?
>>443です。
10年ちょっと前に買った。32型ワイドテレビに接続しようと思います。
DTV-H400S DIR3100 DT70この中から選ぼうと検討中
10年前とかどうでもいいから型番を書いてください
>>474 爆笑した、頭悪い質問するやつは絶対詳しくかかないしw
頭悪くて悪かったな型番なんか覚えてないって
どっちにしろまだ使えるテレビの延命処置
>>476 覚えてないじゃないだろ、馬鹿かと
質問するぐらいならTVに近づいて型番ぐらいメモって書けと
お前が何もわからないのはそういういい加減な人間性に原因があるんだよ
>>476 意地悪のレスするやつはレグザチューナーヲタクの可能性有り!
レグザチューナーが候補に入っていない事への嫌がらせ!
俺も以前やられた。
>>463 そのデンだと共産党・自民党・創価学会など全員カウンセリングに行かせる必要があるな
安いヤツは信号弱い以前にたまに見れなくなる
>>479 お前もカウンセリング受ける必要があるのは分かった
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 13:15:55.42 ID:aDyj6bBG0
>>470 ユニデンDTH11もAVマウス付ければ、もっと売れると思うんだがな。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 13:34:21.99 ID:bx6qv5Zw0
sdカードスロットでAVCHD再生機能のあるチューナがいいんだけど 地デジだけのないのかな
BS CS使わない
DTV-H300にSDスロットつけてくれればいいんだが
DTH11にD3(4)付けるか、H300に視聴予約付けてほしい
25型ブラウン管TVまだまだ普通に映ってるからなー
ポイするのはもったいない。D1とS端子しかない微妙な年代のTVだが
D端子接続の方がそれでも少しは綺麗なのかな?
D1の画質はS端子相当だったっけ?
D1といえばドラグナー1と頭に浮かぶ世代より〜
>>486 CX400みたいなのを買ったときにD3とかならHDで見れるし、今でもD1入力のあるテレビやレコがあるからなぁ
バブルデッキも多いからSもいいけど、RDがあるので録画には使わなさそう
>>487 Dのほうが綺麗だろ、少しは
視聴予約欲しかったのとDTH11が少しだけ安かったので買ってきた
室内アンテナで間に合わそうと思ってるブラウン管2台のある2部屋、局が半分しか映らんw
てか何を根拠に感度云々言ってるの
全メーカーの商品使ったこともないくせに何処何処最強なんか語れないでしょう
4.3の29インチだけどS端子にしても大して画質向上しないよ
ワイドじゃないならS端子にこだわる必要ないと思うけどな
コンポジだと字幕とか文字とかテロップがチカチカするだ
SかD1ならそれがなくビシッと映るだろ
コンポジだけど、字幕も文字もチカチカしないよ。
テレビやレコのY/C分離回路が優秀だと差は少なくなるね。
分離合成の回数は少ないに越した事はないけど。
自分はコンポジ出力しかないNMPとかはレコにY/C分離させて
S信号としてS端子のセレクターに入れてる。お試しあれ
VDR-R1000(コンポジ)→KD-28HD600(S端子)→キャプボというのならやってみた。画質はよくない…
S端子だからチカチカを抑えるとか言ってるの、それ機器の相性問題だろw
>>493 S端子の美しさを知らないアンチS端子厨が可哀想┐('〜`;)┌
安いテレビのS端子に繋いで、コンポジとの違いに感動したんだろう
高性能な3D Y/C分離回路を通すと、あんまり違いはないよ
貧乏なんだろw
S端子キレイとか言ってるやつは
コンポジだと滲んで、S端子に特化してた時代のテレビ使ってんだろw
今のHDソースをアナログ(コンポジ→D1/D2)で見比べても、そんなに差はない
テレビはともかく録画機が実質Sまでだからなぁ。
コンポジよりちょっとマシ。
A) アナログテレビ用に地デジチューナー買いたいんだけど
B) 新しいテレビ買ったほうが安いよ?
A) いや、S端子のあるチューナーが欲しいんだけど
B) コンポジットで十分キレイだよ?
A) 家にあるテレビはS端子の方がキレイなんだけど?
B) 安いテレビだからだろ?貧乏人w
乞食消費者は自分達こそが最大の国賊であると自覚せよ
まあ、コンポジとS端子の画質差を誇張してまでこだわる馬鹿は
アナログテレビ延命を考えてチューナー足すよりハイビジョンテレビに買い換えろ
そっちの方が発狂するくらい画質違うのわかるだろ馬鹿でもw
買い替えもできんほど困窮してるならS端子が云々と贅沢言うな
>>505 クソ液晶ハイビジョンに画質教が乗り換えるわけ無いじゃん
俺はブラウン管で高画質が見たい人の気持ちが痛いほどわかる
あなたみたいな、視野の狭い人間にはそんなことも分からないのか
あとS端子がきたないって行ってる奴は20年前くらいのテレビでコンポジとS端子
の画質見比べてから発言しろ
比べたこと無いくせに知ったかぶりしてんじゃねえよ
前にケーブルテレビの工事したんですが、地デジチューナー買って
繋げたら地デジ映らないんですけど何が悪いんでしょうか?
>>506 505じゃないけど、ブラウン管で高画質ならD端子だろ
おまえのテレビって何なの?
S端子はな、ケーブルが長い時には有利だ
コンポジで5m以上になると画像がボケてくるが、
S端子は10m引いてもボケない
逆に短く一般的な3m以内の配線では両者に大差なし
>>509 東芝のワイドテレビ
バズーカって書いてある
型番は忘れた
実家のやつだから
>>510 配線の長さよりも3次元Y/C分離が付いてない機種とついてる機種の差のほうが大きい
要はテレビの性能がわるい機種ほどS端子とコンポジの差が大きくなる
連投申し訳ないが、俺はS端子教ではないぞ
ただS端子批判してる人が、ピクセラとか東芝の工作員臭がしたから、思ったことを述べただけ
液晶はだいきらい
>>512 おいおい、長さ試したこともないくせにドヤ顔で実家のテレビの心配かよw
乳離れしてないのかな(笑)
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 23:26:21.22 ID:5A0HGx300
>>514 あるわボケ
俺が何年間生きてると思ってんだよ
おまえこそ知ったかしてんじゃねえよ
大体このスレでハイビジョン買えとか言う空気読めないバカに発言権は無い
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 23:29:42.17 ID:5A0HGx300
>>514 どうせお前の言い分は通常使いの3m以内の配線では両者に大差なし
よって、コンポジチューナーでおkだろ
東芝さんお疲れと言われても仕方ないね
>>508 なんでここに書くより先にそのケーブル会社に聞かないんだよ?
>>506 つーか、ブラウン管で高画質語るならD端子はずせないだろ
S端子に拘ってる奴って大昔のかD端子はしょった安物ブラ管だろw
根本的に高画質を求めるベースがズレてるぞ
>>515-516 よっぽど図星で2重レスですか、くやしいのう、くやしいのうw
早く自分で稼いで良いテレビ買えよ
親に買ってもらうなよw
DsAkeELC0=gR2t5WL00 は 何と必至に戦ってるんだ?
>>520=ID:5A0HGx300は日本語不自由な外国の方のようですね^^
DsAkeELC0=gR2t5WL00 は何を言いたいの?
東芝ワイドバズーカをD端子はしょった安物ブラ管とかほざいてて、恥ずかしくないのか?
液晶の宣伝はやめてね
スレチだから
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 01:29:26.39 ID:365556gm0
ここまでD端子に対するS端子厨の反撃なし
おっぱいのんでねんねしな>ID:365556gm0
俺も参戦させてもらうわ!
同一人物かは不明だが以前からアンチS端子なキチガイが常駐してるな〜
「チューナーにS端子付けてくれ」という書き込みがあると「S端子は要らんD端子だろ」とアンチがわいてくる!
そのうち「HD液晶テレビ買え!」となってループの繰り返しだな ┐('〜`;)┌
結論…S端子付きのチューナーは売られるべき!
欲しいと望むのは自由だしな
>>522 実家のテレビの自慢て… 頭の中が中学生から成長してないのかよ
恥ずかしくないか?
528 :
リポビタンX:2011/06/17(金) 06:32:08.47 ID:b/FnSXjMO
おまえらアホだな〜w
どんだけ3DYCが高性能だとしても画質が良いのは、D1>S>コンポジなの。
よって、D、S端子があるのにコンポジで接続してる奴は究極のアホ。
コンポジしか付いてないテレビにはSもDも無用の長物。
テレビを買い替えても、裏チューナとして使えるHDMIは必須。
>>529 必須 wwwwwww
レコーダーでも買えよ wwww
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 08:40:57.46 ID:xqTAl3dP0
>>528 DやSが付いてても、テレビ側にその映像信号を100%映し出す能力がないと
何の方式で繋いでも同じ。
533 :
リポビタンX:2011/06/17(金) 08:52:53.90 ID:b/FnSXjMO
↑史上最強の馬鹿出現w
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 10:33:21.12 ID:SK8U392Z0
マスプロDT35かユニデンDTH200かで迷っている。マスプロは最近では1万で買える。ユニデンは1万2千円で買える。
ブラウン管D1端子付25型とデジタル3次元YC分離TBC付SVHSビデオに接続するにはどっちがいいのか?わからん。
今のところ映像音声が2系統あるチューナーはこの2機種だけになってしまった。ユニデンが一万まで下げればユニデンを買うかもしれんが・・・
携帯でコテまで付けて書き込む奴って恥ずかしくないの?
おまけに書いてることは中身のない煽りだけとか・・・
>>529 D3や4でも足りるじゃん
H300みたいな安いのもあるし
537 :
リポビタンX:2011/06/17(金) 10:58:19.73 ID:b/FnSXjMO
>>535 IDかえて顔真っ赤なオマエほどじゃねーだろw
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 11:20:07.43 ID:SK8U392Z0
リポビタンXさん やっぱりSVHSデッキで録画するにはユニデンDTH200のほうが良いの?
マスプロDT35にS端子があれば一番良いのだが無いんだよね・・・
カカクコムでもDT35は口コミあるけどユニデンはほとんどない
>>583 ユニデンがどんなのかよく知らないけど、画質に関してはD1>S>コンポジで間違いないから、何を優先するか、何かを妥協するか妥協しないかで好きなのにすればよいと思いますよ。
3次元YC分離使ってても動きの多い映像では2次元YC分離に
なっちゃうのでYC分離回路の性能がいくら良くてもコンポジット
よりS端子の方が明らかに画質は良いんだよね。
ま、でも、S端子とコンポジットの違いにこだわるような人は
今時この辺の安いもは買わんだろうと言う判断のようです。
いたとしてもごく少数と。
画質的にはブラウン管TVのほうが好みなのだけど、液晶に慣れたら映像の歪みと端っこがブレるのが気になる。
(ブレは1-2分でだいぶ収まるけど)
高級ばブラウン管TVはそういうこと無いの?
あとデジタルチューナ通すと両端がほんのちょっと切れるんだけど、これはブラウン管の隅が隠れてるからかな?
なぜかうちのテレビには、垂直方向の調整ボリュームはあるのに、水平方向の調整ボリュームが無い。
BSアンテナってアナログのをそのまま使えるの?
使える場合が多い。
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 03:57:28.93 ID:bykDmdw20
うちの16年前に購入したBS-TA502は古いからデジタルはダメかなと思ったが、
CSデジタルの一番高い周波数を使ってるチャンネルに合わせてみたら、
受信レベルがチューナー表示0〜36の25で普通に受信できた。
BSデジタルは31〜32くらいでかなりの高レベル受信。
ちなみにレベル10くらいでブロックノイズが出て、それ以下だと受信不可レベル。
電波の事が良く分からないのですが、先日3波チューナーを購入しました。
アンテナはマンションの共同でブースターも共同になっています。(OFF不可)
チューナーの仕様では60db以上で受信可能となっているのですが
室内の引き込みから4分配+2分配を通せば普通に映るのですが
分配器を外し直接接続すると映らなくなります。
受信感度を確認したところ、分配器ありで85db、分配器なしで100db以上となっていました。
ここで質問なのですが、電波状態が高すぎると映らなくなることなんてあるのでしょうか?
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 07:11:55.49 ID:gc8Iiumb0
レグザチューナーのWチューナ版でないかな 録画中のたびチャンネル変えられないのは
ストレスだ
>>546 高すぎるのもダメ
チューナーにアッテネーター(減衰機)が内蔵されてる場合はONにすればたぶん解決
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 08:06:05.22 ID:kawD7cwm0
お前らのデジタルチューナーに対するニーズって、
「古いテレビをデジタル化する物」って認識なわけ?
俺は、
「PC用モニタをテレビ化する物」ってのが主用途なんだけど。
どちらかによって、必要なインターフェースは変わってくるわな。
俺の場合はHDMI出力さえ付いてれば、DとかSには興味ないわけで。
>>550 てめえの用途なんか聞いてねえぞ! wwww
>>550 面白いやつだなwww
酔った勢いでディープキスしたいからこっちこい!wwww
( ̄ー ̄)
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 14:45:28.08 ID:zW2mtF9o0
>>550 お前のデジタルチューナーに対するニーズって、
「PC用モニタをテレビ化する物」って認識なわけ?
俺は、
「古いテレビをデジタル化する物」ってのが主用途なんだけど。
どちらかによって、必要なインターフェースは変わってくるわな。
俺の場合はS出力さえ付いてれば、HDMIには興味ないわけで。
PC用モニタにHDMIで繋いでテレビ化したり
古い液晶テレビをデジタル化するのに使ってるが
D端子ついてなくて、S端子だけついてるテレビはもう残ってないな
ブラウン管だったら相当な年数じゃない?
>554
>「古いテレビをデジタル化する物」ってのが主用途なんだけど。
でもこれやると何故か、古いTVの調子が悪くなり易い(寿命が縮まる)気がするのだが?
偶々だろうがデジタルチューナーHDDレコーダー繋いだTVが3台とも数ヶ月で映りが悪く
なった、要修理が必要な症状で結局、TV買い換えた
残ったチューナーの使い道としてPCディスプレー繋いでTV化する場合が多くなるのでは?
その為、HDMI端子は考慮に入れておいた方がいい
>>548-549 有難うございます
今後他のアナログの機器も使わなくなるので、これを機に配線をきれいにしようと思ったのですが
このまま分配器で減衰させて使おうと思います。
>>547 もう一台買って付ければOK
2台録画できるよw
>>556 いいじゃないか、古いTVにどんどんトドメさしてリタイヤさせてくれるのなら
中古テレビ5台もストックしてるから大丈夫。
>>546 電波の事が良く分からないのに、受信感度の数値とやらはどうやって測定したのか謎だ
入力レベルをdBで表示するチューナーってあるの?
>>556 > でもこれやると何故か、古いTVの調子が悪くなり易い(寿命が縮まる)気がするのだが?
これは都市伝説の域をでないでしょう。
規格化された信号を入力してるだけだし、たまたま寿命だったんだろうね。
それこそ30年も昔のテレビにつないでも大丈夫なんだし。
うちではリビングにレグザがあるけど、
それ以外の2台のアナログテレビのためにHTV-BTLを2台購入し、1台はS端子、もう1台はD端子接続してる。
このテレビを順次買い換えたら、1台はPCディスプレーに、もう1台はレグザのダブ録中用のサブチューナーとして、
HDMIで接続する予定。
端子にバリエーションがあったほうが無駄にならなくていいよ。
>>561 チューナー自体は安物なのでアッテネータもなく
アンテナレベル表示では0になってしまうので
知り合いからBS/UHFチェッカーというものを借りてきて測定しただけです。
S1端子付きのブラウン管と8年ぐらい前のアナログレコーダーにチューナーをつけて
地デジとBSを今後見ようと思っているのですが、DTV-H400Sを2台買えば人並みに幸せが享受できますか?
ケーブル引っ張ってくる壁の差込口が1つしかありませんが
ちなみに、今後無職になりそうなのでテレビやレコーダーの買い替えは当分無理そうです
なるほど、目から魚鱗です
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 22:23:50.52 ID:I7ofyABD0
HVTR-BTL買った人いませんかね
購入検討してるんですけど、使用後の感想がネットに殆ど出てなくて躊躇しております
どなたか、教えていただけないでしょうか
>>565 その機種でアナログレコーダーにつないで留守録する場合、チューナーを録画したいチャンネルに合わせたまますることになり、1個のチューナーだけで複数のチャンネルにまたがって留守録はできない
無職になるんだから留守録とか関係ないんじゃ・・
>>569 ご安心下さい、ダブ録的洒落た機能は元々ありませぬ
>>570 ハロワやら面接やらそしてそれに関わるメンタル的にも、むしろ留守録必須!
>>571 ユニデンとシンクロ録画レコ、うまくいけば5k以下で快適環境
>>568 HVT-BTLとアナログレコーダーでシンクロ録画してるんだが(見て消し)、HVTR-BTLのほうが予約が簡単だったのか(´・ω・`)鬱
>>572 申し訳ありません、自分で調べますのでもうちょっとヒントを頂けますかな?
不勉強ゆえ、何のことかよくわかりませぬ…
そういえば今回久しぶりにアスカの物まねやったね
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 01:15:57.54 ID:bUzl/mneO
>>574 DTH11(視聴予約付き
地上デジタルのみ
>>575 物まねやってたのは見たけど、明らかに関西人の誤爆だと思う。
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 02:46:14.09 ID:DgIF3pTw0
>>556 >でもこれやると何故か、古いTVの調子が悪くなり易い(寿命が縮まる)気がするのだが?
うちはソニーのDST-TX1をアナログテレビに接続して使ってるが、6年前から接続していて
まだ快調にテレビは動いている。
アナログテレビ自体がまだ9年くらいしか使ってない、比較的新しいせいかもしれんが。
14インチのブラウン管TVにDTV-H500Rを繋ぎました。
今まで使ってたVHSデッキを同番組予備録画用&ビデオ再生用として使いたい場合
どのように接続すれば良いのでしょうか?
TVには黄色と白の入力が前面と後ろにあり、赤を繋ぐ穴はありません。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 03:31:39.80 ID:FptES8z60
>>580 赤白の入力が付いた外部スピーカーを買って来て接続して、
音声は外部スピーカーから出して、黄色のコードはテレビに
接続すればいい。
>>581 外部スピーカーが必要だとは全然考えにありませんでした。
今回購入したDTV-H500R以外には出費したくないのでよく考えてみます。
レスありがとうございます。
>>583 HDD録画だと機器トラブルで消えたり録れなかったりがあると聞いたので
これだけはという番組は同時にデッキでも予備に録画できたらいいなと思ったんです。
リンクがメンテ中なのでまた明日見てみます。ありがとうございます。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 05:11:28.15 ID:7guGJApb0
貧乏人のくせに望むことだけは一丁前なんだなw
>>584 意味わかった。リンク見えてるけど…
アマゾンのURLは長すぎて貼れないので↓これでぐぐって
AV分岐コード【赤白黄RCAピンプラグ】映像音声コード
DTV-H500R→→(黄白赤)→→VHS→→(黄白)→→モノラルテレビ
じゃダメなのか?
>>587 実家のそれでやったら放送みるたびのデッキ操作がめんどいといわれた。結局余ってたケーブルつかって分岐コードつくった。
>>585 女子高校生が少ないお小遣いを考えて聞いていると思うんだ
そろそろ DTV-H400S か HVT-BTL 買おうと思ってたけど、
あれ? 上に上がってる HVT-BCT300(S) ってなんかすごくね?
DLNA(-IP)対応のレコーダーとかって超高いのに…どういうことなの…
S端子なくなってるのだけ不満なんだけど、これ楽しそうだなー…
チャンネルの切り替えが一番早いのはどのチューナーですか?
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 08:27:50.01 ID:3MgiRmDo0
知るかボケ
>>445 14CN8につなぐためにDTV-S110かBT105
21CL-FS5X+VHSにDTV-H500R
を購入予定
PRD-LA103-16で16000円前後なので悩ましいところだけど
>>591 ヤマダで聞きなさい
親切に教えてくれます
ここで聞いてもメーカー工作員が自社のを勧めてくるだけです
>>593 どっちもバリバリ新しいブラウン管じゃん
>>583 ビデオ信号(黄色)を分配するコードを市販するなんて・・・
知ってて自作するのとは違うんだし、いくらなんでもこれはまずいだろ。
>>597 S端子のセパレート信号からコンポジットにするケーブルもある。
どちらもW終端になるのでレベルが67%に下がるけど調整範囲でしょ。便利が先か
ユニデンのDTH-11を購入して1ヶ月ほど使用していました
テレビの操作もチューナーリモコンで操作していましたが
今日急にテレビの操作が受け付けなくなったので
初期設定から設定しなおそうとやってみましたが
テレビのメーカー設定をしてもテレビの操作だけが受け付けないみたいです
設定はTV電源ボタンを押しながら
テレビメーカーの番号入力して(自宅のテレビは三洋ですので番号は13番と14番です)
V電源ボタンを離す となっていたのでやってみましたが
操作できないみたいです
(設定時ゆっくりと長押しなどもやってみましたがだめです)
分かる方いましたらご教授願います
>599
TV付属のリモコンでのTV操作が正常なら
チューナーリモコンの故障の可能性 大
もし買ったままの「確認用電池」で使ってるなら、電池が原因の場合もあるよ。
DHT-11は発光が弱くても届くが、そのサンヨーTV側が受光感度が弱い場合。
どうしても他の方法がダメなときは、無駄かもしれないけど電池交換も試してみて。
俺の家の14型サンヨー製テレビデオがそういう現象で純正リモコンすら
受け付けなくなったとき、ためしにSONYの学習リモコン(発光がめっちゃ強い)を
使ったら動いたことがあるので、ふと思いついた。(DTH-11は持って無いので違ったらすまん)
ちなみにサンヨー純正リモコンも単4電池を入れる金具の接点部分を磨いたら
元のように使えるようになった。
電池が弱ってリモコンが働かない時、叩くと動いたりする。
リモコンの故障かと思った。多分電池の接触が良くなるんだろな。
604 :
599:2011/06/19(日) 12:40:00.45 ID:l6J7ma9r0
>600
レスありがとうございます
テレビのリモコンの方も効きづらいので、
電池を換えてみたら少し動作はしましたが
その後使用できないです
>601
レスありがとうございます
確認用電池で使用していた為、電池を交換してやってみたら
使用できましたが、時々?しか反応しないです
原因が分からないです・・・
もう問い合わせろとしか
ユニデンサポートは楽できるよなw
このスレがサポートしてくれるんだからw
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 13:27:45.78 ID:4+93+cOT0
リモコンって毎日使うでしょ
テレビのリモコンは、たいていだめになるな
よく押すチャンネルが接触不良になる。
地デジチューナーのリモコン壊れたら
学習リモコンか・・・
>>596 2,3年ぐらい前に買ったばかりだしね
S110が近所で3680だったが完売だったので残念
安い液晶はやはり視野角とかだめな中
見やすいパナの19インチIPSは25000円ぐらいもする・・・
> テレビのリモコンは、たいていだめになるな
> よく押すチャンネルが接触不良になる。
鉛筆などで接点復活できる場合もあるけど
期待しないほうがいいかもね
俺は外観だけでも長持ちさせるため
リモコン用ビニールシート使ってたが今はラップ巻きw
サランラップなんて貧乏くせぇと思ってたのにこの始末
製品よりリモコンの消耗度がはやいよ…
サランラップもいいが木工用ボンドみたいなのもいいよ
汚れたらペロって剥がせるやつ
隙間の大きいリモコンは押せなくなるけど・・・
100均のリモコンカバー愛用してる。
リモコンのボタンが接触不良の件
電源操作がしづらくなったなったボタンをアルコールで拭いても直らなかった。
リモコンばらして、基板側パターンは不良に見えないので、
導電性ゴムのボタン側にアルミ箔を貼り付けて直した事がある。
俺もアルミ箔に両面テープ貼ってそれを数_角に切って貼る。快調
>>601 テレビ側のリモコン受光窓の内側が汚れてる場合もある。
うちで使ってた古いテレビのリモコン反応が悪くなったから、テレビをバラしてみたら、
受光部に嵌ってるスモークのプラ板の裏側が埃で汚れて黒くなってて、埃を拭いて
キレイにしたら普通にリモコン反応が蘇った時があった。
>>612 アルミ箔以外に、皿ネジをねじ込んで埋め込むという方法もある。
アルミ箔だと磨耗したり剥れたりするが、ネジだとこれがないから、
長期間安定した接触が得られる。
ボタン押す時の硬性もネジがボタン内に入るからシッカリするし。
616 :
580:2011/06/19(日) 22:09:21.85 ID:mFuQEqB60
>>583,586
レス遅くなりましたがリンクを見てみました。
これなら望んでいることが安価でできそうなので注文してみます。
良い商品を教えていただきありがとうございます。助かりました。
>>598 イレギュラーな方法で思い出したわ。
厨房の頃げっとしたエロビデオ見たさに、居間のVHSの映像出力端子とマイルームのテレビ入力端子にアンテナ線繋いだら、うまくみれて友達驚喜乱舞w
>>616 かなり画面が暗くなると思うぞ!
マスプロとかから出ているアンプ内蔵の分配器など使えよ!
だってアンプ内蔵型は高いんだもん
>>619→
>>598 レベルが少し下がるけど問題ないよ。見やすく調整すれば良いだけ。
ビデオは自動調整される。
BSアナログパラボラアンテナでBS/CS110デジタル放送は映るの?
HDDなしでいいので地デジWチューナーでいいのはないもんか
DVDレコーダーにHDDあるしそこに裏番組録画したいんだよなあ
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 22:54:35.20 ID:EaOyNER+O
低価格のチューナーは、S端子がないのが辛いですね
S端子有り無しでそんなにコストが変わるんでしょうか?
S端子のジャック一個買うと三百円はするしな
>>625 S端子なんか中途半端なものはいらないよ
またかよ・・・
つか21インチ以下ならS端子必要ないだけでしょ
小さいと肉眼で差を確認できるのは至近距離じゃないと無理なわけだし
25以上ならS端子もアリだと思う。
大型テレビならS端子よりD端子じゃないと話にならん
ゲーム機でRF出力→RCA出力→S出力の進化っぷりを体感してきた世代にはS映像の優位さは疑い様の無いところ
21インチあたりだも絶大な差があったからな
旧型のゲーム機だったらRGBまで繋ぐだろ
14インチでも効果はあるよ。走査線数同じなんだから。
地デジソースだと解像度が高いから、コンポジのぶつぶつノイズがさらに目立つ。
地デジチューナー買うんだったらもう少し金出してBS受信出来るの買え
7月にBSの放送チャンネルが倍以上になるんだぞ
お前さんの為だ
その方が幸せになれるからBSCS付を買っとけ
新BSはほとんどどうでもいい専門チャンネルばっかなうえに放送大学以外有料だし
CSでもっとも人気の高い有料チャンネルをBSに持ってきているのではあるが・・・
BSデジタル単体チューナーユーザーしか恩恵無いだろ・・・
110CSってBSより電波悪いんじゃないの?
レベルBSの半分くらいしかないし。
CSよりBSで見たほうが凄く安定するだろうからメリットあるんじゃね?
要望があるのだからS端子付きチューナーがあっても良いだろう!
S端子付きBS地デジチューナーで6〜7千円くらいでプロディアあたり出して欲しい。
旧来機用にはコンポジットで充分だな
それよかPCディスプレイ用にHDMI付がほしい、IPSも価格がこなれてきたし
HDMI付で5000円程度の小さい簡易チューナーがほしい
文字も鮮明なS端子に見慣れるとノイジーなコンポジには戻れない
(テレビがコンポジしか無い機種なら仕方ないけど)
このあとアンチS端子なキチガイが書き込みしてくるぞ ┐('〜`;)┌
>>634 ウチのアパートは大家が何を思ったか地上とBSしか見られない共聴システムを導入しやがって
結局、全ての端子のそろうIOのHVT(R)-B(C)TLってことになるのかな。
つなぐモニターが変わる可能性があるこの手の製品では結構重要なことだ。
安定性も最初の字幕の切り替えのときを除けば、アンチが言うほどひどいわけじゃないし、
前チャンネルボタンと、ズームボタンがすごく便利だ。
S端子もコンポジット+3次元Y/C分離よりは明らかに映りがいい。
テレビもDVDレコーダーもアナログなのにまだチューナー買ってないわ
とりあえず安いチューナー1つは買っておくべきだよなぁ
>>642 最近設置したなら、アンテナは全てBS/CS両対応のはずだから、CSも見れるんじゃ?
DTV-H500R
なんか値段上がってるな・・・・・
>>647 ウチにCS見られるチューナーがない(BSもアナログしかないけどなw)から大家の言う事が本当なのかどうかは確認しようがないが
以前聞いた話だと分岐・分配器がBS帯域までしか対応してないとかケーブルが5C-FBなので減衰が大きいとか
昨日寝室用TVのチューナー(新品)が届いたんですど
ch291〜298が登録も何もしてないのに映ってしまいます。(有料chはお試し状態です)
以前から設置してるリビングの地デジTVは映らないのですけど
最近のチューナーは地デジ難視聴対策放送までお試し出来るようになってるのでしょうか?
今のところメーカーを伏せますが、中古(返品の再利用?)のカードが混入してるのではないと心配です。
>>650 解らないですね…カードは返信用のハガキにビニール(ナイロン)で封された状態(未使用)だったの?
何もしない状態で難視聴対策のBSチャンネルが観れるのはアナログ終了まで1ヶ月だからかな?
後で我が家も未使用チューナー試してみよう!
PS
難視聴スレに行けば情報が上がっているかも!
なんか1週間かそこら映るような事をどこかで見たような気がする
試用期間みたいな感じで
それが本当ならチューナー買うわw
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 01:12:52.44 ID:Mmnp0tfk0
・視聴予約可能
・番組表ば見やすくジャンル検索できる
・安い
この条件でおすすめのチューナーあったら教えてください。
ユニデン
そだなユニデンだなホムセンで\3980のを見た。
何か5月下旬からものすごく貧乏人が増えてきたけど
この手の話題はもう2006年に終わってるから
みんな当時7万円するのを買っていった
HVT-BTLの新ファーム入れてから、
電源入れた時にチャンネル設定と視聴予約がリセットされる症状が
先週と今日で2回起きたぞ
どないなってんねん?
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 11:21:56.13 ID:HUha/nuI0
662 :
650:2011/06/23(木) 13:48:41.57 ID:L/Sx3Bl70
なんとかメーカーのサポートと連絡が取れたので一応報告だけしておきます。
基本的に地デジ難視聴対策放送は登録しなければ一切見れないはずとのことですが
7/31まで一時利用期間で8月以降は勝手にスクランブルがかかるだろうと言われました。
中古(混入)の可能性を聞いてみたところ、カードはBSハガキにきっちりシュリンクされていた旨を伝えたら
第三者の誤登録や機器の不良も考えられるが判断はできないので、本体を含め一式を交換するので
宅配業者が来たら交換してくださいと言われました。
ただし、カードは返品しないでくださいとのこと。
問題はカードの可能性が高いのに何故カードを送り返す必要が無いのか謎ですが・・・
以上です。
>>662 あなたは関東ですか?
東京方面ならその神カード譲ってください!
>>663 TMYというメーカー。
最初のS端子付きチューナーはキュリオム(山善)の基盤と同じらしい ┐('〜`;)┌
>>661とあと2000円出してレグザチューナーにするか
迷ってる
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 00:53:35.50 ID:q4Vq1Lkz0
日本メーカーからWチューナ機出ないものか 見て消しとしても
裏録画できないというのはつらい
VDR-R2000でおk
3波デジチューナー買ってJCOMに繋いだけど、地デジしか見れない
これって誰も同じ?
>>642 うちのマンションもそうみたい。
管理者に直接確認したわけじゃ無いけど、BSはバリ入るのに、CSになると全て0.00dB@TVTest計測
意外とそういう所って多いんじゃない?
>>667 2台買って別のTVにつけて2つ録画すればいいだけ
>>669 JCOM申し込んだ時にセットトップボックス(レンタル?)っての送ってこなかったか?
それを繋がないと周波数とか方式が違うから市販のチューナーでは見れんよ。
つか取説に書いてあるだろ。
>>672 そうなんですか・・・
入ったマンションがすでにJCOMだったので申し込みとかしてないんですよBOXもありません
これじゃ普通の地デジチューナーでよかったのですね
あぁ・・・せっかく3波チューナー買ったのに ;;
@JCOM導入済みマンション、個別申し込み無し→映らない
AJCOM導入済みマンション、個別申し込み有り→映る
BJCOM導入済みマンション、管理費に月額使用量含まれる→管理人に相談
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 12:54:19.21 ID:q4Vq1Lkz0
VDR-R2000 D端子ないな HDブラウン管につなげたいんだが
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 13:16:56.98 ID:ydO11LpT0
バッファロー DTV-H400Sにしました。
現在使用のテレビ機種: ソニー KV-28DA55
>>666 どっちもS端子が無いのが欠点だな ┐('〜`;)┌
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 18:45:43.48 ID:CLiBq6a80
下旬って言いながら30日かな・・・
それなら月末って言えや・・・
最初の予定より一ヶ月遅れてる認識あるんだろうか・・・
>>673 個別にアンテナ立てればいいのでは?
そのチューナーも有効に使える
>>678 S端子なんかいらないだろ?コンポジットがあれば
コンポジットなんか使えね〜だろ。 最低Sだな。
コンポジット端子=貧乏端子 wwwwww
予想どうりアンチS端子野郎がわいて出てきた。
また実家のS端子止まりのテレビで必死なやつが暴れてるようですね。
地デジのみでVGA端子も付いている恵安のK-DIGIBOX-V03を購入検討中ですが
KTV-DIGIBOXとの機能差異は地アナチューナーの有無だけでしょうか
S端子もいいけど、コンポーネント端子もお忘れなく。
俺のTVにはD端子あるから、やっぱD端子がいいな
687 :
666:2011/06/24(金) 22:40:25.96 ID:0+gKAIJi0
結局ホムセンにてTSTB-R30を購入
俺のTVはソニーWEGA:KV-25DA65
トリニトロン管でD1端子まで
D端子ケーブルで接続するも、全く映らず2時間悪戦苦闘
もしやと思い、コンポジットで接続すると、映った!
画質が綺麗になって嬉しい!アナログの文字が消えた
説明書を読むとD1、D2の場合は映らない場合があるので
コンポジットで設定後接続してくださいと書いてある
コンポジットで設定終了後、D端子ケーブルで接続
映ってる!画質が元と比べてものすご〜〜く綺麗になってる!感動
録画用HDDは使用済みの場合フォーマットしなければ使用不可とのことで
余分がないため当分できない
EPGが一局表示のため見づらい
688 :
666:2011/06/24(金) 22:41:09.37 ID:0+gKAIJi0
あ税込12800円だった
留守録機能が欲しいので、牛のDTV-H500Rを考えていたが、これで十分なのか、
それとも少し欲を出して機能が多いDTV-X900に外付けHDDの組み合わせでが良いのか、
3ヶ月以上も悩みつつ、アナログ終了まで1ヶ月を切った。
まだ悩んでる。
>>690 自分はBSCSは今のとこ無くてもいいなと思いなんとなくDTV-H500Rにした。
使ってたら取説には書いてないけどリモコン矢印キーの左右で30秒、上下で5分送り戻しできるの発見。
チャンネル設定も番組表取得も一瞬で完了したし反応早いので満足してる。
ブラウン管TVを買い換えるまで当分これで凌ぐつもり。
ブラウン管いいよな
今時の薄型は眩しくて慣れん
>>692 環境光で自動調整しない安物使ってるからだよ
ブラウン管にチューナーで満足出来るから困ったもんだ。
昨日、近所の量販で僅かの間にチューナーが2台売れてた。
テレビコーナーも平日にもかかわらず盛況。
まだまだ完全普及は先なのか。
これだけ報道されたりTVでも再々案内やってるのに
未だに地デジの事がわかってないバカが結構いるらしいな
地デジチューナーも品薄になってきたな〜
中小わけのわからないメーカーもあって
壊れたらアフターサービス期待できない
>>692 694
液晶テレビ買えない負け惜しみだな!
今あるテレビがもったいないしな
壊れるまで使うわ
客 「地上デジタルくれぃ」
店員「ありがとうございます、地上デジタル対応のテレビでしょうか?」
客 「地上デジタルくれぃ」
店員「従来のテレビにデジタルチューナーやBDレコーダーを繋げての視聴も一応可能ですが?」
客 「む?」
店員「新たに地デジ対応のテレビを購入される方が良いと思いますよ、画像が綺麗ですし」
客 「地上デジタルくれぃ」
パナブラウン管D/S端子付TH-25FA8とパナのアナレコをなるべく安く地デジ化しようと思うのですが、
3波対応チューナー×2=16000円、混合タイプなので分配器×2・ケーブル×4=5000円の計21000円
もうちょっとお金足して何か別の方策を考えたほうがいいですかね?
2万も出すならもうちょい上積みしてWチューナーのBDレコ買うか、
BD不要ならVDR-R2000でいいんじゃないかという気がする。
いずれにしてもアナレコの延命はあきらめたほうがいいよ。
アンテナちゃんと受信できるかわからないので
ためしに最安チューナー1台買うだけにしようとしている小心者です
>>704 周囲の家を見ろよ、同じ方向にアンテナ付いてたら映るよ
途中で線が断線してないかぎりさ
DTV-H500Rが13800円というので買いに行ったところ
上位品のDVR-1/1.0Tが14800円だったのでそちらを購入。
やはり容量多い方がいいと思ったので。
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 22:23:12.68 ID:0l9HqUS80
>>704 俺も心配したけどばっちり映った。
チャンネルを間違えるなテレ朝5chを10chを押したりする
3chがtvkだ。教育テレビがEテレに変わったの知らなかった。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 22:35:16.31 ID:NCVYriQt0
チャンネルリスト変えちゃうけどな
地デジテレビも全部旧来のチャンネルに揃えてる
親に説明するの苦労するし・・・
>>703 そうですよね…
壊れていないのに何か勿体無く思ったのですが諦めようと思います
ありがとうございました
>>710 家は、2年くらい前から、アナログTVのリモコンの方を地デジのchポジションに
合わせてる。これに慣れないと、地デジ完全移行した時に困るからね。
携帯のワンセグのチャンネルも
地デジのchポジションだから覚えるようにしてる
親用は旧来のチャンネルに変えたから、たまに混乱するw
714 :
707:2011/06/26(日) 12:17:01.24 ID:zBJgQQpT0
買ったDVR-1/1.0Tを繋げてみましたが・・・
感度低すぎ。。。アンテナレベル40以下。。。テレ東京やフジさえも映らない。。。
キュリオム(山善)の3970円チューナーでもレベル58出てテレ玉も映るのに。。。
住まいは埼玉南部。アンテナは分配させずに繋げてますが、それでこのレベル。
地デジTV直結だとレベル80、キュリオムで58、DVR-1/1.0Tだと40以下。。。
他のチューナーで問題ないからDVR-1/1.0Tの感度が悪いと思われる。外れひいたかな?
感度に限ればピクセラ最強
DTV-S110とPRD-BT105-P00で迷ったけど後者を購入
さっき工事が終わって受信感度はおおむね良好(95〜100%)
MXと放送大学が若干弱めで75%くらいで3分配器をかますと
50%まで落ちるけど視聴は問題なさげ
でもPC分配用に卓上ブースターは入れておいた方がよいな
私は、パナのTH-14LA2PHと愛王デ−タのHVT-T100の組み合わせ
です。中古で4500円でしたよ。
これで十分だ。
D-TR1に外付けするオススメの、あるいはこれ使ってるよっていうHDDがありましたら教えてください
今までPCバックアップ用の廉価台湾メーカーの使用経験しかありません
>>718 俺はWD 2TB 8,480円(amazon)
バッファローのは入力レベルがdBuで表示されるのは良いが感度は弱めだな
うちでも山善なら室内アンテナで映る所がS110だと駄目だった
視聴予約機能付きの地上,BS,110度CS対応チューナーで1万ぐらいで買えるやつでこのスレ的に評判いいの教えてください
前スレで話が出ていたオクのMHD600買ってみたけど、地上D視聴開始日付から郵便番号まで全部初期化してあった(サービスモード)
やっぱり出所はCATVなんだね
山善工作員出没中w
>>721 評判は良くも悪くもないがマスプロDT35
>>720 山善さんもう少し音声を改善してくんない! 頼むわ!
>>723 ピクセラに負けるのは認めるよ
BT105なら山善で映らない局含めて室内アンテナで全部映る
あくまでもうちの電波情況での比較
PCデポのOZZIOブランドでもチューナーを製造販売してたとは初めて知ったが、
哀王のBCT300Sと比べて値段・性能が似たり寄ったりかな。果たして優位性があるのかどうか。
>>727 牛の商品って、どうも評判いまいちなんだが、どうなんだろ?
>>724 ありがとう!
データ放送も受信できるんだこれ
これ2台買います
>>729 牛製品3台あるけど内2台が電源操作が不能に
買って2ヶ月しか経過してないので新品と交換してもらった
たまたまだろうけど、こういうケースもある。
性能自体に不満は無い。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 04:50:20.11 ID:Muw5XE1O0
アンテナレベル上がらないときは 直付けの端子ならF型端子にしてみると改善する
アンテナコンセントもF型に
>>732 直付けの端子は内部の回路が300Ωで設計されてるから、75→300Ωのインピーダンス整合が必要になるよ。
中間と終端で分岐器が間違っていないかも確認しとけ
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 09:22:13.07 ID:nn2ssMN+0
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 22:01:02.40 ID:5GsngPoWO
ブラウン管のテレビデオからAQUOSの液晶テレビを初めて買い、外付けのHDDも買って録画したものの
裏番組の録画が出来ないことが今更わかりました
テレビにチューナーがひとつしかないから、裏番組録画ができないとのことですが、
この場合、地デジチューナーを買い足せば、裏番組の録画ができるようになるんでしょうか
どんな地デジチューナーでもいいんでしょうか?
その場合、地デジチューナーは、テレビにに繋ぐんですか?
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 22:07:59.63 ID:nn2ssMN+0
>>736 ブルーレイビデオデッキを買えるならビデオを買った方がいい。
質より安さというか、なるべく安く済ませたいんですが
どんなチューナーでもいいというわけではないみたいなのでしょうか?
やっぱり地デジチューナー搭載のレコーダーを買わなければならないんですかね
調べてもあまりよくわからなくて…
>>739 USB−HDDをつなげて録画のできるチューナーで
安いのを見つけて買えばいいのでは。ただ、安物は
録画に失敗したりとあるようだからよく吟味したほうがよい。
そういう手間が面倒くさくて安全牌が欲しいならば家電大手メーカーのにすれば。
やっすいチューナー買って、外部入力でテレビ見ながら、テレビの録画機能で裏録
外付けHDDを繋げて録画できるチューナーがある。
あとテレビが内臓チューナーで録画しながら外部入力を見られるなら
外付けチューナーで別番組を見られるけどワカラン。
ありがとうございます
ちょっとそこらへんの価格調べてみます
>>739 まぁお決まりのレスになっちまうが...。
その質問レベルでは、素直にWチューナー付きのHDDレコーダーを買った方が良いw
貧乏人が金を出し渋ってブラウン管のままで、録画したものをディスクにも焼きたいとなると
中身鮒胃さんのレグザしかないでしょうか?
>>746 もっと安いのがあります
ユニデンとシンクロ入力のアナレコでCPRMに焼けるのを買えば、4ケタで済みます
>>747 情弱でよくわからないので、その環境にしたら横で裸で正座して見守っていないとダメそうです
あきらめてレグザにいって、その分、服を着てwチューナーを満喫したいと思います
Wチューナーの事です
服を着てwになってしまった…
俺のDVDレコーダーはアナログのみのチューナーなので、地デジ化で留守録が出来なくなるので
もうお役御免かと勝手に思ってたが、外部入力でも留守録設定が出来ると今さらながら知った。
時間設定で起動できるチューナーを買ってきて外部入力として接続すれば今まで通りに留守録できる。
助かった。
チューナーの電力や消耗は大したこと無いから録画時は電源入れたまま。
デジレコの外部入力がEPGに連動してたので外部地デジとスカパーに使ってる。
32型ブラウン管TV用に検討しています。
マスプロの「DT35」と「DT70」はどちらがおすすめですか?
価格COMではDT35の方が人気ですが。
それと分波器などは別売りですよね?
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 16:15:49.81 ID:atHZa08W0
DT35の方がいい
>>753 よかったら理由も聞かせてください。
DT35の方が古い機種ですけど。
DT70は放送番組を見るだけの簡易チューナー
DT35はデータ放送など一通りデジタル放送の機能をカバーしたチューナー
もっと古いDT400はDT35の機能に加えてS端子やビデオリモコンなども備える上位チューナー
必ずしも新しい方がいいとは限らない
DT70のメリットは省エネなことくらいだからね。
消費電力に拘る人なら選ぶかも知れんが。
機能的にはDT35が上だし価格も安くなったしお買い得。
あと分波器は勿論、別売りw
電話回線端子乙w
基本的な機能だけで安定を最優先するならどれが良いでしょうか?
老人が扱います。
録画は不要。
予算は\13kぐらいまで。
やや古めのシャープ製のアナログ液晶につなぎます。
老人が使うのなら安定性よりリモコンの文字やボタンが大きいので探した方がいいかもしれない
アナログ液晶テレビでBS非対応の製品って、
BSアンテナ設置して3波対応地デジチューナー買っても、
ひょっとしてBS放送は受信できないの?
H400Sは画面の文字が大きく老眼でも見易いぞ
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 13:40:14.43 ID:OXGf+lhk0
マスプロだな
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 13:43:13.20 ID:OXGf+lhk0
>>761 チューナーがBS対応なら大丈夫。テレビは外部入力で繋ぐ。
>>765 そうだよね受信できるよね、
このテレビは言わばモニターみたいなものなんだから
何回やってもBSだけ入らないし、アンテナレベルも問題なし
クソ、ボロチューナー買っちまった
さっきからサポート問い合せてみても繋がりやしない
767 :
759:2011/06/30(木) 14:16:34.21 ID:rNy8lVqpO
>>760>>762>>763 バッファローについてググってみたらリモコンがシンプルで文字が大きいので
惹かれましたが、時々リモコンが利かなくなることがあるらしいのでちょっと
厳しいですね。すみません。
マスプロは上にも書き込みがあるDT35が良いでしょうか?
概ね好評ですね。候補に入れたいと思います。
ありがとうございました。
>>764 アミューズメント施設の防犯モニターに使用されていた為、既に画面がボケボケですって書いてくれないとw
アナログレコの延命策でDT35の代替機探してるんだが
こんな機能付きでオススメってある?
S端子出力
番組検索(ジャンル、登録単語)
番組表から週間予約(毎曜日、月〜金等)
予約内容の編集
下の方は当たり前って思うだろ?
でもDT35じゃ出来ないんだ 調査不足だったorz
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:11:49.69 ID:i9wMAriX0
録画予約機能のある地上・BS・110度CSデジタルチューナーはどれですか?
外部HDDでもVHSコントロールでもかまいません
S端子ありで録画関係を考えるならVDR-R2000だけど…
アナログレコ不要になるがな
>>766 アンテナは個人で引いてる?その場合「BSアンテナに電源供給する」
という設定にしないとBS入らないよ。(或いは「自動」に設定)
共同アンテナなら「電源供給しない」でいいけど。
>>767 バッファローとアイオーデータは動作不安定で ご年配の方には不向きです。
その他PC用品メーカーや聞いたこともないようなメーカーもペケです。
国内の有名家電メーカーかアンテナメーカーから選んでください。
774 :
769:2011/06/30(木) 21:21:05.92 ID:cTn/daWB0
>>771 普通にDIGA買えそうだw
説明不足スマソ 過去機でもいいんだ
やっぱりMHD500系になるのかなあ
>>774 8年も前の機種だからEPGがもっさりしてるし、S端子の画質は今の機種に比べたらかなり悪いですよ
776 :
774:2011/06/30(木) 22:07:02.97 ID:cTn/daWB0
>>775 そうなんだ 情報有難う
そこら辺MHD600系だとマシになってる? 間引き仕様は了承してる
ユニデン/八木系も端子は魅力なんだが 番組検索出来ないっぽいし
何かこう 妥協点に困るね
MHD500が3としたら、MHD600は4ぐらいかな
操作の体感速度的には
MHD600も、SD出力の画質はあんまり良くないです
D端子だと大丈夫ですけど
ソニーのTX1ってのもあるけど、オクで相場が高騰してるから、安く手に入れるのは難しいと思います
こっちは使ったこと無いので、番組検索については分かりません
妥協点・・・、まあその辺に拘るなら大人しくテレビを買いなさいってことで
778 :
776:2011/07/01(金) 01:48:42.27 ID:zV/6lQSJ0
>>777 ごめんサッカー見てたw
フムフム 少しは改善してあるんだね
どっちみちアナログレコだから MHD600系狙ってみようかな
実はテレビはフルハイビジョンにしてあるので
録画機どうしようかな、と調べてたら煮詰まっちまった
情報有難う 参考になったよ
TXは確かに無理っぽいw
ついにテロ攻撃が始まった
近々お世話になります…
牛さんの三波チューナー買うかなあ
東芝うざいな・・・
いよいよ嫌がらせが本格化してきたな。
さっき買い置きしてたチューナーを急いで出してきて
アナログレコーダーの外部入力につないだわ。
おいらの周りでは安いチューナーから売り切れで入荷待ちになってる
やっぱり求められているのはそういうものだと思った
試しに「おひさま」を録画予約したら画面真っ黒wwwwwwwwww
いきなり失敗しやがったwwwwwww
噂には聞いてたけどさすがIOwwwwwwwwww
どうしよ(´・ω・`)
安物買いの銭失い
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 10:06:54.40 ID:lPZh7Lj60
メーカに聞いた方がいい
なんだ情弱しかいないのかここ
政府が無料で配ってるのはバッファローのだろ。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 12:18:41.85 ID:Px9E4yUT0
BSのでかいテロップにびっくりしてIOのBTL買ってきたよ・・・
BCTLと迷ったけどCSは絶対に見ないだろう!とBTLに、今の俺は1000円も惜しいんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
接続は単にチューナーと化していたビデオデッキとの置き換えだから簡単だった
ただアンテナの電源供給が分からないんでデッキのアンテナスルーを使わざるを得なかったのは参った
BTLと直接接続しちゃうと別の部屋にBS電波が送られん、だからビデオデッキ止められん><
まさに
>>772の問題
そして本体設定、試聴・・・反応おっせー('A`)なんなのこれ
それに視聴予約のテロップが番組開始してから出やがる
別の地デジチューナーは開始前にテロップが出て時間直前に消えるのに!
録画したら記録されちゃうじゃん!てことでわざわざ1分前にずにらして予約設定しなきゃならんとか('A`)
ちなみに録画はいまだにコピーガードスルーできるアナログキャプボで外部入力
あとはPCだけでなくテレビの方にも接続しないとPC予約録画中はその番組が見れないんでなんとかしないと
>>791 本当にすみからすみまで原始人だなぁ…
アンテナの電源供給がうまくいかない?
予約開始テロップが録画されちゃう?
死ねばそんな配線しててwwww
いいよそのままで ずっと笑ってるからwww
今韓国ドラマ見てるんだけど、画面左下に「地デジ終了まであと23日」の文字がデカデカと常時表示されて字幕と被って全然読めん orz
いくらなんでもこの文字の大きさはないだろうに
引越し!引越し!さっさと引越し!
>>793 当初の計画じゃ7月1日から通常放送はやめるって予定だったのが、
とりあえず見れるように変更されたからまだいいじゃん
早く移行してねっていう嫌がらせが主たる目的だもん
>>782 TV買い換え組とデジチューナーで済ます組、どっちが多いんだろうな
実数は公表されそうにないがw
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 15:35:39.45 ID:1w+YszNd0
おれみたいに買い時逃して駆け込み需要で値上がりしてるうちは買いたくないから
とりあえずチューナーで凌ぐってやつは結構いるだろう
家のテレビ全部買い替えなんて無理だす
アナログTVで3波チューナーで地上波番組を録画中はBSCSも見れないんでしょうか?
>>800 IV-R1000とVDR-R2000はできる
ほかは知らん
バカに説明してもわからないから無理
>>803 人に教えて欲しい時は『教えてくれ』ではなく『教えて下さい』だろ!
礼儀がなってないなお前!
>>803 録画した番組を番組のジャンル毎にまとめてソートすることができます。
たくさんの録画済み番組の中からお目当ての番組を探すときに便利な機能です。
>>797 2台あるのでDTV-H500RとDTV-S110にする予定
DTV-S110は在庫限りになってる。。。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 00:33:54.54 ID:sX2aRvFz0
BSつけるだけで4Kも値段上がるのムカつくな
画面にアナログ終了まで何日とかやりはじめたな
肝心の放送の字幕とかに重ねてるし
もうお知らせのレベル越えてるな・・・
牛を買う奴の気が知れない wwwww
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 02:06:10.84 ID:qTSyc3GK0
お前ら以外とみんなマジメにチューナー買ってるんだな
俺は回収屋からジャンクで地デジHDDレコーダー買い取って修理してるわ
修理できるのが羨ましい
ほしいなぁHDDレコーダー・・・
アナログ放送の地デジ終了カウントダウン表示デカすぎワロタ
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 10:33:05.14 ID:5ZJ3H9UfO
ここの住人たちのが詳しそうなんで、相談させてください。
三波対応じゃなくても良いのですが、リモコンのボタン1つでチューナーとテレビが同時に電源が入るチューナーはありますか?
認知症ぎみの祖母に使わせたいと思います。液晶だと、画面に傷をつけそうで…
よろしくお願いします。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 11:08:24.47 ID:LEIr79Tg0
しばらく使わなかったRec-POTを活かしたくて、
Rec-POTのD-VHSモードのメニューが見れてi.Link付き(i.LinkでTS録画可能)の
地デジチューナー(地デジチューナーがあれば専用でもCS/BSつきでもよい)
が欲しいのですが、現行機ではもうそんなのないでしょうか?
>>812 電化製品の無料回収してるところが近所に3ヶ所ほどあって
部品取りにジャンクPC売って貰ってる
重さとか年式にもよるけど500〜2000円で日立、東芝はHDDやDVDドライブ交換で治る事が多いよ
前はアナログがほとんどだったけどここ一年くらいでデジタルも出るようになった
日立は大容量のHDDに交換できる奴が多いからお勧め
初期の160GBくらいの奴は容量が少ないってだけで捨てられてる場合もあるし
大概B-CASカードも入れっぱなしw
長文すまん
D端子が余ってるからDTV-H400S買うつもりだったけど
D1とコンポジットが同時に出力されるから、オクのTU-MHD600中古にした、
ビデオ予約の連動確認、ただビデオをラインに合わせて
電源OFFにしないといけないから、ミスしそうだ、
Gコード終了まではビデオで予約できるんだが、
>>818 そっちはやっぱり関東地方?
うちは田舎だから本当のゴミしかないわ・・・
PCを買いに来る人は結構多いみたいね
>>820 いや福岡です
しかもかなり田舎の方w
デスクトップはペン4までがほとんどで
一体型とかが多い
ノートは液晶の割れてる新しめの奴だと他の部分は生きてる場合が多いし
向こうも売りものにならないから500〜1000円で売ってくれる
外観に問題ないと古めのXPでも2000以上で売れるらしいからね
>>816 みんな欲しい機能だと思うけど、私の知る限り無さそうです
一つのボタンでTVとチューナ両方のON信号を送るリモコンは勿論作れるでしょうが
殆どの家電リモコンはONとOFFが同じ信号であることを考えると
最初は良くてもそのうち片方の受信側が受け損ねて、TVとチューナのON/OFFが逆転してしまうから
チューナにTVの連動電源を載せる方がまだ現実的ですが、今のチューナの価格帯では作れないだろうし
チューナの消費電力は少ないので
リモコン分解してセロテープでボタン殺してチューナを入れっぱなしにするのが妥協案かと思いますけど
あ、忘れたw
おばあちゃん大切にしてあげてください
テレビとのシンクロ電源は便利だな
ちょっと誰か教えて下さい。
1999年(H11)に下記@Aのスカパーセットを購入しました。
@CSチューナー型式:DST-SD5(SONY製)
ACSアンテナ:SAN-4-DK2(SONY製)
受信衛星:JCSAT-3A(東経128度):スカパー!(パーフェクTV!サービス)
CSチューナー単体をDST-HD1(
http://www.sony.jp/cs-tuner/products/DST-HD1/)で
購入した場合、現在使っているCSアンテナをそのまま利用できますか?
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 17:03:51.84 ID:5KdVxC070
今のブラウン管テレビとアナログにしか対応してなDVDレコがぶっ壊れるまでチューナーで凌いでる。
しかも中古を2つ買ってきて合計6千円弱。
アンテナは元々UHFのがあったので向きを変えるだけでオケ。
831 :
825:2011/07/02(土) 19:07:56.74 ID:LMFJT9h20
>>826さん
>>827さん、アドバイスありがとうございます。
現在、下記のSONY製品を使っていますが、地デジ対応への変更を検討しています。
・ブラウン管テレビ
・HDDレコーダー スゴ録(非地デジ)
・ダブルデッキ(VHS、8mm)
・スカパーチューナー
とりあえずテレビはEX420(26型)、HDDレコーダー(BDZ-AT900)を明日、買ってきますわ。
なんだここ
コジキが偉そうだなw
>>822 >最初は良くてもそのうち片方の受信側が受け損ねて、TVとチューナのON/OFFが逆転してしまうから
片方の機器の赤外線受光部の1cmくらいのところまで近づけてボタン押せばいいんじゃね?
TVとチューナをひとつのボタンでON/OFFしたかったら、リモコンバラしてそれぞれの
スイッチ接点から並列に配線を伸ばして、2回路1接点のスイッチ増設して、それを押せば
両方連動でON/OFFできるし。
それを認知症のジジババにやらせるのか?
>>814 完全に嫌がらせだな
字幕ツキの映画とか字幕一部分隠すし
>>816 家電量販店とかで学習リモコン買えばいいのに
うわうわ…
尼でDTV-H400Sポチろうかと思ってたけど、もう売り切れてやがる
テロ攻撃効果抜群だなあw
初歩的な質問だが、BS対応テレビだと普通の地デジチューナーでも
NHKのBS放送は見られますか?
見れなくなる
>>839 見れるわけないでしょ?BSチューナーついてないんだから
っていうか、なんでBSチューナー付きのTVで地デジチューナーつけなきゃいけないの?
BSチューナー付きのTVなら地デジチューナーもついてるでしょ?
>>840 やはりそうですか。そうなるとチューナーは限られてきますね。
ああ、BSアナログの方のTVか・・・そりゃ見れるわけがない
BSデジタルチューナー付きのチューナー買わなきゃ
>>841 うちのKD-28HD600はBSデジタルチューナー内蔵だけど地デジは入ってませんよ
2001年〜2003年のテレビにはBSデジタルのみってのが結構ある
>>844 そんな例外なんかどうでもいいよ、バカじゃね?
質問
>>839をよく読めよ
BS対応テレビって書いてあるのに、なんでBSデジタル対応の話になってるんだよ
>>846 839書いた馬鹿がちゃんとBSアナログって書かないからこうなる
未だにアナログとデジタルの違いを理解してない老人が多いなこのスレw
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 05:22:21.83 ID:sOf7mEWo0
851 :
850:2011/07/03(日) 05:48:25.19 ID:sOf7mEWo0
>>849 あ、ひょっとしてOEMブランドかな?八木の製品をアヴォのブランドとして売ってるという形。
しかもDTC110の以前のバージョンで形が全く同じのDTC10というのがあるんだが、
それのOEMの在庫処分かもしれんなあ。
元は
>>8のUniden DT100-HDMI
列記されてる各OEM型番でググれば情報は見つかるんじゃない?
先が2又になってるピンケーブルってやはり画質劣化しますかね?
チューナーとTV・レコーダーを接続しようと思ってるんですが。
>>855 画質は落ちないけどレベルが3割ほど落ちる。TVもレコも調整範囲だけど
スペック厨がアンチレスする。安いんだからやって見れば。
>>850 出力が排他なのか気になるな
同時出力可能なら神
なおかつS出力に録画専用モードもあったら抱かれてもいい
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 13:14:39.91 ID:+WPcW9bT0
IODATA HVT-BCT300S やっと手に入れたけど、Wake on Lanに対応していないようです。
1階のテレビの横に設置して2階のパソコンから見ようと思ったのに、わざわざスイッチを入れに降りていかないとダメなのね・・・
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 14:51:32.72 ID:qqAPkQSR0
マスプロチューナー綺麗に映ったけど
自動設定で東京MXがはじかれて手動登録できない
他の会社もこうなのかな
東京MXが見られなくなったのは悲しい
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 15:06:59.07 ID:+WPcW9bT0
>>860 ※スタンバイ状態時USB 電源供給をしない設定にしている場合、本製品を
待機状態にしたとき、配信機能(メディアサーバー機能)は停止します。
本製品が待機状態にしている時でも配信したい場合は、スタンバイ状態の
USB 電源供給をする設定にしてください。
10分前後でOFFになる節電機能付きの場合どうなるかな・・・
>862
空書き込み申し訳ありません。
>>862 取説の48ページですね。
ありがとうございます。
この場合は、ハードディスクの電源は入りっぱなしのようですね。
節電の折から便利さを我慢することにします。暑いし。
DVR-1C/500Gは前モデルと何がかわったのかわからない
>>861 チャンネルスキャンのときに受信強度が
視聴可能なレベルに達していないのでは。受信強度
が十分にあれば、チャンネル設定で表示されるはず。
アナログでは映っていたのが、デジタルにしたら
映らなくなるというのはよくある。アナログで映っていたならば
ブースターを入れればMXも映るんじゃないかな。
ちょっとお尋ねします。
裏番組録画が単体で出来るのって OZ-HBD2R1A の他に何か良いのが発売されてますか?
>>803 チューナーがシングルかダブルの違いか。
このスレって不親切で煽りだけ一級とは悲しいな。
↑2ch趣味の「無線」に行ってみろここより酷いぞ
>>873 あら、無線板住人なのか?
確かに酷く荒れてるな。
なんか2chらー自体の民度が落ちたな。
牛のDTV-X900のネットワーク機能、特に簡易NASなどが気に入って期待し、評判を調べてみたが、
いろいろとボロクソにディスられまくり状態。
こういう機能は、使い物になるまでもう少し時間がかかりそうと思い、結局購入を見送って暫く様子見。
キチンと安定化すれば一番面白い機種なんだがな。
>>872 (ID:VEORhVKZ0=YLLXEaL20)
知ったかぶりの間違ったレスを指摘されて
ごめんなさいも言えないで減らず口をたたく奴を見ると
「なんか2chらー自体の民度が落ちたな。」
と実感するね
ここまでテンプレ
レグザチューナー
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/05(火) 00:30:42.47 ID:bq/83ZoA0
>>876 お前もかなりの知ったかだろw
> 「なんか2chらー自体の民度が落ちたな。」
> と実感するね
(゚Д゚)ハァ?
いつの話してるんだ?
できたての頃ならともかく
ずいぶん前から2ちゃんはこんな物だろうw
最近は逆にマナーがよくなった方だと思うが?w
外付けHDDで録画できて、その再生がコマ送りできるのはLT-H90DTVとLT-H91DTV以外ないの?
DTV-H300価格急上昇
5千円台だったのが急に6千円半ばにまで上がってきた
S端子でキレイに安く見たかった奴終了
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/05(火) 05:27:42.36 ID:hqiJFUWy0
5千円台で売ってたところが在庫無くなっただけでしょ
PC DEPOTも5日営業日だから自分所には在庫無いんだろう
狙ってる奴あるなら在庫有の販売店数は価格変動履歴より重要だから注意
D-Sub端子しかないPCモニタで使える地デジチューナーってありますか?
もしくは対応できる変換アダプタ等あったら教えて下さい
DTV-H400S → D端子 → 32型ブラウン管で繋いでるけど
電器店の液晶のと変わりがない感じ
野球やサッカーはむしろいいくらい
エ-ロ データのチューナーならパソコン用アナログRGBにつなげられるのもあるよ
そのへんはさすがパソコン周辺機器メーカーといったところか
でも当然のごとく解像度は制限されてるよ
何もしてないけど、いつのまにかデジアナ変換されてる
アパートでJcomのケーブル来てるけど加入してない
最低限、ただ見れるだけのチューナー買おうと思ってたけど、買わなくて済んだ
D-Subで直接チューナーを繋ぐと解像度が落とされるので汚い。
15インチ程度のモニタまでなら、そんなに違和感ないかも知れないけど、
それ以上のサイズのモニタはボケボケ・・・
コンポジット/S端子出力のチューナーをアップスキャンコンバータ経由で
接続したほうが間違いなく綺麗だ。
D-sub使うのは15インチくらいのブラウン管モニターが余ってる人じゃないかな
なんかじわじわと値上がりしてるチューナーがあるな
まあ予想はしてたが知識の無い家族に買わせるのが難しい
値上がりしてるね需要と供給の関係
アナログで見ているとあと何日とでかく出る目障り
安く消したい地デジチューナーだ買わなきゃ。
バカ売れして売り切れ続出だなw
まあもともと玉数の用意が無かっただけのことだと思うが
最近ホームセンターとかで安く売られているTMYのTSTB-R30は、
どうやらEXEMODEのPVR-3と同一品のようだな。
>>880 その機種しかコマ送りできないの? ひどいな。 テレビのレグザもだけど。
TMIのDTB-LJ101ってどうですか
900 :
778:2011/07/05(火) 20:15:52.70 ID:Kjxwzwq40
MHD600買ったったw アナログレコの支援機にはいいなこれ
番組ナビで予約が捗る DT35のスパルタ仕様とは雲泥の差
語句検索は無いが それ以外は繋いでるブラビアよりぶっちゃけ使いやすいw
間引き、HDMI無し、iLINK無しとかの残念仕様も 出口がアナログだから問題外
むしろ不人気(?)で相場も安定
おかげでいい買い物出来たわ マジサンクス
>>777
D-TR1 PVR-3 DTV-H500R HVTR-BTL すべてコマ送り使えないんだよなぁ
iVDR系はコマ送りできて安定性も抜群だけど人気はない
コマ送りってそんなに必要かな
一時停止と再生を何回か繰り返すのはダメなの?
>>894 放置しておけばいいのでは?
TVが映らなければ買わざるをえなくなるし
バカにはそれが一番
チューナーに限っては基本的に今月が売る最後の機会だから値が上がるのは、しゃーない。
アナログ停止した後は、もう殆ど売れないんじゃないかと。
俺としてはPC用のモニターに繋げて見るパターンを考慮して、まだまだ生産販売してもらいたいんだが。
特にHDML端子付きのなら今後も多少なりとも需要があるんじゃないかと。
>>903 コマ送りは絶対に必要と思う。
1人Hしてるとき、興奮シーンはコマ送りで時間を稼ぐ。
>>897 だけど、付属リモコンでの各社テレビの操作は、
取説に載っていないメーカーでも操作出来る事があるみたいだな。
ちなみにマニュアルに載っていない NEC は 0801 で行けた。
>>897 価格ドットコムでのレビューでは、EXEMODEのPVR-3は禿しくディスられてるな…
アマゾンではディスってるのは5人中1人だけだが
32インチ液晶TVが昔のでデジタルチューナーが付いてない、買い換えるほどテレビも見ない。
というわけでマスプロDT35買った。データもフル機能でいいなこれ。9880円ナリ
TV録画はそのテレビに繋いだPCでやってたのでビデオ出力をPCに繋いで解決
本体が前時代的な大きさだが満足じゃ。
DVR-C1をポチってきた
>>906 こんな所にまでチョンが涌いてるのか
民主政権もよっぽど切羽詰まってると見えるな
>>906 それを嬉々として貼り付けるお前も同じような物だwww
>>900 TX1はキーワード入力させて検索できるが動作が少し遅いし画面が見にくい
だから500と併用してHDDレコ2台でTS録画
録画中再生できないTS録画したものを再生していると録画されないので
結局BDレコ買うはめになって4チューナー体制にいたる
もう高い店の在庫分だけだな
もう一台確保したかったが諦めよう…
もっと良いのが出てくるから待つと思えばいい
っていうか、ただのチューナーが1万超えしちゃってると、
外部HDDに録画できるやつ買ったほうが得、みたいな気分になってくる
ってことは今度はそっちが売り切れはじめるのか…
DT330はあかんチューナーだな
HDMIが内
牛のDTV-X900がハードオフで1万5千円で販売されていた。
ご丁寧にも値札に「美品です」とのコメントが。
結構良い機能があって検討してたものだけあって、ちょっと迷ったが、かなり評判の悪いのが
気になっていたから結局止めた。
マンションがJ-COMのCATV回線、自宅でCATVのチューナー経由でCATVを観てますが
地デジ化で液晶テレビに変えた場合、接続方法は今と変わらずでいいのでしょうか?
またHDD内蔵型の地デジ対応テレビでCATVを録画できるのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします
>>920 マンションとケーブルテレビがどの様に地デジ化したのかがそれでは分からないので大家さんに聞きましょう。
ただ、大半のケーブルテレビはパススルーだと思われるので、ケーブルをそのまま地デジテレビに差し込みゃオケかと。
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/06(水) 23:25:44.00 ID:Q8RcFKaq0
>>906 チョンとか抜きにして
糞ワロタ
松本辞任の意向
よかったわね
とりあえずチューナーでアナログテレビに対応させて、地デジテレビ買ったあとは録画デッキとして使おうと思ってるんですが
地デジテレビ購入後の用途をメインで考えてもバッファローのDTV-H500Rは安定っすかね?
>>924 DTV-H500Rだったら東芝D-TR1の方がBSチューナ付いてたりデータ放送対応
してるからD-TR1の方いいような気がする。USBハードディスク必要だけど。
>>925 ありがとうございます
今度の休みに家電屋行ってDTV-H500Rと東芝D-TR1のどちらが合ってるか決めようと思います
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 03:31:36.75 ID:aA3dx8o10
中古でいいから D端子付ので3千円以下のが欲しい
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 04:08:55.71 ID:MrzqORqQ0
>>924 その地デジテレビとの接続、HDMI端子を使うことを考慮すれば、レグザチューナーの他には
哀王の外付けHDDで録画できるHVTR-BTLとかも候補かな。
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 05:19:09.51 ID:fTs01o1p0
BSつくと値段跳ね上がるな
なんとかしろよ
ボッタクリステーションだしな
とりあえず書いてから調べる悪い癖
ユニデンでFAな雰囲気だけど、感度とかどうなんだろ
価格コムちょっと見てみたら数日前に買ったチューナーが
同じショップで5千円ぐらい値上がりしてたw、最安でも4千円ぐらい高い。
品薄商戦に突入してしまったか。
うちにはDST-TX1が1台、MHD500が4台、MHD600が1台、DT400が4台、DT300が2台
でも今使っているのはDT300を1台だけ
そろそろ整理するか
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 14:05:28.55 ID:aA3dx8o10
K-DIGIBOX-V03 ってなんか問題あるのかな DTVh300は売れてるみたいだけど
急にBSが見れなくなったんだけど
アンテナは動いてないしな
2台あって2台とも見れなくなった
どうして?
>>938 アンテナ自体が悪いのかな?
チューナー1台は最近買ったからチューナーの故障ではないよな
アンテナ回線は変えてみた
雨とかのせいじゃね?
うちも今日はブロックノイズが若干出てる
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 20:12:40.87 ID:MkUwcKhe0
アンテナに電源供給してる側に不具合でたら両方映らなくなるな
今アナログTVをCATV(JCOM)とビデオに繋いで観てます
地デジTVの配線って今までのアンテナ線(名前がわからん)で今までの繋ぎ方でOK?
それとも何かありますかね?
DTV-H300がどこにも売ってねーぞカス!!!!!!!
しっかも通販じゃ値上げしまくってんじゃねーか!!!!!!!!!!
最安5000円が今9000とか足元見すぎだろがボケ!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
知らんがな
うぜえええええええええええ!!!!
先週まで多分在庫ありまくり値段も安かったはず
それが急激に駆け込み需要値上げしかも取り扱いすら稀少
うぜえええええええええええええ!!!!!!!死ね死ね死ね!!!!!!
買い時逃した己のケアレスミスを宣伝してどうする
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 23:27:16.95 ID:aA3dx8o10
24日までかな 過ぎたら需要もなくなってくるだろうから
>>939 家も最近REGZA買って以前のBSアナログからデジタルになって喜んでたら1週間くらいで映らなくなったよ
配線を前使ってたBSアナログチューナーに戻したら半分砂嵐のような映像しかでなかったので
アンテナの故障でほぼ確定した、まあ20年前のアンテナなので最近の物には対応してないのかもしれない
BSアンテナは電気が通っているので壊れるときは壊れるよ、
ところで、2台共アンテナ電源供給状態になってて、ショートしてないかの確認したか?
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 00:10:19.73 ID:zhLGJYuQ0
普通はショートはしない
並列に繋がるだけだから
複数電源供給してショートしてるってエラー出るならどっか可笑しい
DTV-S110、通販だと6000円以下では買えなくなってるな
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 01:04:32.87 ID:t1GvoD4f0
K-DIGIBOX-V03 D端子接続で買いたい 使ってる人どう?
これ リモコンか本体のボタンで電源ランプ消す事できる?
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 01:21:13.05 ID:+rqOiqSZ0
アナログ停波なんかかなり前から判ってるのに
今頃買うバカがいるかよ
だって95%は移行済みって聞いたし
残りの5%が急激に動き出したせい
ちがうよ。
既にリビングルームなんかは買い替え済みでも、それが9割以上であっても、
他に各部屋で数台TVがあってそれは放置してた、ってのが今回のテロ攻撃で爆死したもんだから、
こりゃ我慢ならんってことで、チューナーだけ買えばいいんだろ、みたいに動いた。
TVの売れ方はそんなに顕著な動きじゃないのに、安価なチューナーだけアホみたいに動いたのはそういうこと。
この爆上げっぷりを見るたびに先月末に買っといて間に合ったと、つくづく思う。
但し中古だが、新品の一番安いバージョンよりも値段が安くて機能や端子が多少は豊富。
それで十分だし、お得。
今じゃ中古も在庫切れの所が多いだろうし、あっても値上がりしてるかもしれん。
10年前にコピガキャンセラーが販売終了一ヶ月前から
突然爆上げして酷い目にあったから早めに買っておいたんだが正解だったw
なんだ過去に失敗してるのか、かわいそう・・・
>>952 安かった店が品切れになって押し上げてるってことはないの?
たとえばDTV-H500Rは最安の店の価格も上がってるように
製品もいつまでも生産し続けないだろうしねえ
メーカーにしても難しいところだね。
行き渡ったら、新規に買う客はほとんど居ないだろうから。
やべえ、PC用地デジチューナーで、D-SUBのアナログ端子で繋いだらめっちゃ画質悪い・・・。
ノートパソコン本体で見ていたときのほうがキレイだったけど、ディジタルDVI端子ポートはないしな・・・。
2年経ったら新しいBTOデスクトップPC買う許可出るけど、それまでアナログ糞画質で我慢か・・・。
せっかく新しい液晶ディスプレイ買ったのになあ。ノートPCにもディジタル端子付いていればいいのに。
ホムセンで買ったDTV-S100、サイズがDTV-S110と同じコンパクトになっているんだけど、
なんで?
それ、HC-DT100だお
>>962 USB接続のチューナー買えばディジタルDVI端子ポートが無かろうが綺麗に映ったのに(と想像)
うわ勘違い、ノートから液晶モニタに接続して視聴か・・
>>962 デスクトップにHDCP対応端子がついてるグラボでも挿せば?
EIZOのL565の液晶ディスプレイてHDCP対応してないんだなorz
HDCP対応グラボでもUSBやPCIでPCにつなげるチューナーが使えないじゃん
仕方ないんでD-SUB出力のあるチューナーを探そうと思う
D-SUB出力のあるチューナーでおすすめある?
>>965 そういうことです。グラボもモニタもHDCPに対応してるんだけどね。
>>968 わざわざ探してくれてありがとう!
しかし・・・。
>HDCPコンテンツの再生には対応しておりません。
泣ける
>>970 買えるのは2年後
そもそも外部チューナーのD-SUBでHD出力対応のチューナーとか聞いたことないけど存在するの?
SD制限はお上が決めた共通仕様なんじゃないの?
>>973 >SD制限はお上が決めた共通仕様なんじゃないの?
実際画質は悪かった。
というか、HDMI端子を接続すればいいみたいです。
HDMIはHDCPに対応していて、モニタとPC両方に端子ついているので、
これで解決しました。HDMIってゲームやデジカメだけかと思ってましたが。
>>971 L565高くてIOかった俺。いまはHVT-BTLのD-SUBとお手々つないで余生おくってます。
>>975 ネットで調べてK-DIGIBOX-V03を買うことにしました
これならL565と古いアイワのビデオ一体型テレビの両方に接続できて便利かなと
BSチューナーは余っているDIR-200を使おうと思います
DIR-200は古いアイワのビデオ一体型テレビの方にしか接続出来ませんが
L565が壊れて新しいモニターを買うまではこれで我慢するつもりです
(L565は優秀でなかなか壊れそうにないorz)
>>976 俺はHDMI端子が将来役に立つとおもってHVT-BTLにしたよ。
おっかしいだろ
電気店にも在庫が突然消え始めたぞ
そこまで売れてるワケねーじゃん
全員グルになって談合価格で捌こうとしてる!!
JAROに訴えんぞゴルァ!!
>>977 自分はK-DIGIBOX-V03はHDMI端子は付いてないけどD3端子がついてるので
将来モニタ買い換えても大丈夫かなと思ってこれにしました
最近のモニタにはD端子も付いているみたいなので
アナログ出力なので多少は画質が劣るかもしれませんが安いのでいいかなと
液晶モニタ+チューナーで、3波対応録画機能付きフルHD液晶テレビが
ものを選べば新品でも3万円くらいで出来ちゃうもんな。
K-DIGIBOX-V03のVGA端子の解像度っていくつなんですか?
1920*540なんですか? 半分のフィールドしか表示できないの?
>>980 そうなんですよね
将来PCモニタを買い換えるときには
3波対応録画機能付きフルHD液晶テレビを買って兼任させるでしょうね
それまでのつなぎなら、あまり金額かけなくてもいいかなと思いました
>>981 VGAとは一般に640×480の解像度を表すシンボルです
>>981 D3端子出力なら1920x1080インターレースが可能です
コピー1制限って、本当に鬱陶しいな。チューナーからアナログDVDレコに外部接続して録画してるんだが、
ムーブ扱いされて映像の編集が出来ないようになってる。
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 17:41:11.44 ID:zhLGJYuQ0
>>986 それって、エコポイント需要狙った奴でしょ
エコポイント対象商品にするために抱き合わせ
まぁ、失敗したと思うけどw
今は地デジ化の駆け込み需要でテレビの値段が高いんだってさ。買う時期じゃない。
オッジオのダブルチューナーというのが使えるものならば
試してみてもいいけど、限りなく地雷臭がする
>>990乙
すごいね、軒並み品不足&値上がり?
DTV-S110とか、最安\6,780って倍くらいの価格になってるじゃん
本当かどうか知らんけど、メーカー生産完了とか書いてるショップもある(価格コム)
テロップの威力はすさまじいな
992 :
900:2011/07/08(金) 19:54:35.11 ID:7+gTb+fU0
>>914 TX1って500と同世代なのか 高騰の理由がいよいよ解らん
デジタル家電ってもっと成熟してるのかと思ったら
まだまだ各社一長一短有るんだな いい勉強になった
BDレコも検討はしたんだが
アナログレコ末期モデルのサクサク感が居心地いいんで
もちっと粘ってみるw
数が明確じゃないのでどの程度かわからんけど
通販で在庫があるとこは出てる時もあるが
半日持たずに売れちゃうな
HDMIケーブル買いました!
↓これです。
http://review.kakaku.com/review/K0000120856/ 最初「チェックシグナルケーブル」って出てあせったけど、
ググったら、PCにちゃんと端子がハマってなかっただけでしたw
店員さんに電話で聞かなくてもよかったw
4位の製品がなかったからこれ買ったけど、噂によると4位のやつと画質はあまり変わらないみたいだね。
それにしても、D-SUBと比べてかなり画質が良くなった!!
デスクトップじゃないから音声はイヤホンで聴いたほうが音質がいいね。
DTV-S110どこにも在庫がなかったorz
あの嫌がらせには耐えられんワナ・・・・
今買いに行ったけど チューナー売ってねーじゃねーか! 3件はしごしたぞ
DTV-S110なら近くホムセンで3980円で売ってる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。