地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart34
すげぇー伸びてるなw
安い3波対応テレビでも購入しろよw
居間のTV買換が済んで寝室やPC横用に需要が移ってるんじゃないの
>>1 乙
↓IO工作員と牛工作員の仁義なき戦いスターツ!
間違い等ある場合は、修正よろ。
また購入前には、各製品のメーカーHPで確認すること。
【地上/BS/CS110 3波チューナ比較】
○×△×??×××◎? TOSHIBA D-TR1
○○○ 1○○×××△○ Uniden DT300 /YAGI DTC110 / AVOX YDBC-30
×○○ 2○×○○○○× Panasonic TU-MHD500系
×○△ 2×○×○○○○ Panasonic TU-MHD600系
×○○ 1○○○○○○× SONY DST-TX1
××○ 2○○×○×○○ MASPRO DT400
××○ 2○○××××○ MASPRO DT330
××○×○○××××○ MASPRO DT35 (S端子なし)
×○△ 1×○×○××× SHARP TU-HD200
×○○ 2○××○×○× DX DIR-301/FUNAI CHU-1000D
×○○ 1○○××○×× SONY VGF-DT1 (※PC周辺機器)
○○○××○××◎◎× BUFFALO LT-H91DTV
○○○×?○××◎◎× I-O DATA HVT-BCT300
○×××××××○◎× SANYO IVR-S100M / MAXELL VDR-R1000 (※iVDR-Sレコ)
○○○ 1−○××○◎○ HITACHI IV-R1000 (※iVDR-Sレコ)
││││││││││└ サイドカット/ズーム
│││││││││└ 録画予約 (△は視聴予約のみ/◎はUSB-HDD等へ録画可能)
││││││││└ LAN端子 (◎はメディアプレーヤー機能あり、詳細は各機種のHPで)
│││││││└ Irシステム
││││││└ i.Link(TS)
│││││└ 周波数変換パススルー
││││└ 間引き無し
│││└ S映像端子
││└ D端子 (△はD1/D3出力のみ)
│└ 光デジタル音声
└ HDMI
OZZIOのやつを使った人の感想聞きたいな
コッチでいいのか?
居間のブラウン管+3波デジタルチューナを液晶テレビに買い替えて、デジタルチューナDXアンテナDIR-301 が余りました。
そこで、現在HDD・DVDレコーダ+ブラウン管14型で観ている環境を
デジタルチューナ+PC液晶モニタ+レコーダに出来るのでは? と模索中なのですが、注意事項・買い足し必要なものなどご教授いただけたら、幸いです。
いまつまづいてるのは、音はどうやって出して、レコーダ・デジチューナの切り替えはどうするの?
ちなみにPCはありません…(・・;)
>>23 先ずは手持ちのレコーダと液晶モニタの入力端子を晒してはどうだろうか
>>25 液晶モニタは、決まっていません。
こんど導入した茶の間の液晶テレビが、PCに対応してるらしく、使える周辺機器の状況確認に、PCショップ訪れたら、ディスプレイ単体なら、格安で手に入り なおかつデジタルチューナが余ってることに、さっき気が付いたんで
デジタルチューナ付きレコーダは、HDMI端子はあるんだけど、単体チューナにはいわゆるD端子しかないみたいです
単体デジタルチューナーに合う24インチぐらいのPCディスプレーってどんなのがありますか?
ずっと電源つないでるとリモコン不調になってコンセントの抜き挿し必要って情報良く見ますが、
それって連動タップとかで定期的にチューナーの電源切ってれば問題ないでしょうか??
それで何か問題になることってあるでほうか?
>>26 俺なら中古のアナログ液晶TVでD4端子2つ付いたの探すかな。17〜20インチでワイドの奴
運がよければ3千円で買えるし壊れたらまた買えばいいし。
中古嫌いならIOのLCD-DTV192XBEとかだろうけど、この値段なら普通に地デジTV買えちゃう
ユーズドで良ければ、今現在、アイオープラザの楽天オークションで
HVT-BCT300、送料込11500円で即決落札できるね(あと数名)
保証なくてもいい人は突撃してみては?
HVT-BTLをフルHD27インチのPCモニタにHDMI接続する
用途で買ったがなかなかいい感じ
HDMI接続だと画質に関しては申し分がない
番組表はレグザとかに比べると凄まじくしょぼいけど
まあ、安物チューナーとしては使い勝手はそこそこいい
俺、このスレに騙されてDVDレコ買ったけど、すさまじく金の無駄遣いだった。
即効で売り払った。しめて4千円弱の損害。
やっぱチューナーとレコは別物。
まずデカイ。そしてファンやらHDDやらの音がする。いろんなものが動きまくって音もするし
電力も消費するから常時つけっぱなしや近距離で使うのは無理。
置き場所も制限される、AVラックみたいな物を必要とする。単なるチューナーとは別物。
チューナーだけ求めてる人間は素直にチューナーだけ買うべし。
やはり他人の使用環境なんて分からないから、チューナー買えとか新しいテレビ買え
みたいな一方的な言葉は信じない方がいい。
×チューナー買えとか新しいテレビ買え
○レコーダー買えとか新しいテレビ買え
見るだけならチューナー一択で、他人に意見を求めるまでもない。
だが、おまえは意見を求めたのだろ?何故だ?
>>33 騒音の程度の感じ方は個人差あるから買って使ってみないと分からながそれ以外は買う前に分かる事だろ
俺的にはPS3&トルネを地デジチューナー代わりにしてるヤツの気が知れない
>>35 別の条件があったから相談した。それ以前に、前スレ見てれば分かるように、
いきなり「じゃあ、レコ買えよ」って短絡する乱暴な意見が結構ある。
>>36 いや、音がするのと無音では個人差の問題ではない。
やはり「別物」
DVDレコーダーはやはり、「AVラックに入れる」みたいな決まりきった使い方しか
想定されてない。この差は結構デカイって話。
HDDの音なんて聞こえないな。
BD/DVD/CDは読み込み時だけで、通常の再生中は聞こえない。
意見はあくまでも意見であって
最終決定は自己責任でお願いします
音なんて環境音のほうが影響でかいだろうな
幹線道路横とか線路脇なんかに住んでるとそこいらのモーター音やらファン音なんかまったく聞こえなくなる
真面目に相談しても上から目線で『…しろ』とか特定の機種(レグザチューナーとか)を『買っとけ』とか口の悪い書き込みをする人物がいるね。
>>33 騙されたとは随分な言い分だな。自分の選択ミスを棚に上げて。
あなたの言い分なら、ここで氏ねと言われたら氏ななきゃならん。
チューナーなんて5000円以下で買えるんだから、
録画しないならレコーダーなんか買わなきゃ良かったのに。
録画するならビデオデッキでも音するし。
DT630のお気に入り機能が地味に便利だ。他のメーカーも付けてくれんかな?
DT35だった。
いいえ、お馬鹿なのは多分 ID:Otl0WtUv0 です
俺がバカダムだ!
>>53 >>38がファンやHDDの音がうるさいっていうから
ビデオデッキでもヘッドの回転音とかモーターの回転音がするって書いたつもりなんだが
なんでHDMIが出てくるんだよ馬鹿
56 :
↑:2011/02/17(木) 23:00:17 ID:Otl0WtUv0
>>33がファンやHDDの音がうるさいっていうから
つまり別の部屋にデッキを置いてHDMIで引っ張って来いと言う事かな
58 :
↑:2011/02/18(金) 02:06:29 ID:G6Fku6WgO
HDMIのあるアナログテレビなんて有るわけね〜だろ。
レコーダー買った奴はモニターではなくアナログテレビを地デジ化したかったのだろ!
必死だな
さっぱり話が見えないのだが
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 08:36:01 ID:uICy0h6g0
J-BOX最高!!
IOのtっゆーなーは「くそくですね
お前ら揃いも揃って頭悪そうだな
DTV-H500R買ったけどディスク書き込みエラーだかで録画エラーになる
初期化しても直らないしなんだこれ
ここは、情報弱者及び無縁社会をさまよう人たちが集う場所ですがw
テレビだけが友達なんですwww
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 19:45:39.13 ID:KLK3+cM20
恥デジチューナー一台買えば全部のテレビが恥デジになると思ってたのに
テレビの台数分買わないといけないなんて知らなかった
詐欺だ
つ分配器
情 報 弱 者
>>66 地デジチューナー1台で、家庭内のテレビ全部地デジ化することは可能です
ですが家庭内の配線が複雑になります。
全テレビで同じ番組観ることになりますが…
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 23:19:10.26 ID:WmDbt5wK0
3波複合機でHDDにUSB接続ができてちゃんとしてるのはD-TR1、HVT-BCT300、DTV-X900ぐらいですか?
すみません、家に地デジBSテレビ2台があり、自分の部屋用にチューナーHVT-BTL買いました。
BSデジタルアンテナケーブルと分配器だけ買えばよいでしょうか?
分配器はテレビ台数分のを買うんですよね?
言葉足らずでした。
家に3台テレビがあり、そのうち2台が地デジ対応済み、
自分の部屋1台がアナログです。
これだと繋ぐところで分波器も必要かも。兼用のもある(1:2+2)。
電波が強ければ1台のテレビから1:2で分ける事も。
安いのは1000円しないよ
>>78 ヤフオクで2分配器250円、4分配器で450円くらいである
地デジとBSCSが混合してあれば、アンテナケーブル不要で
2分配器か2分波器を用意すればいい
>>80 安い某分配器は中が針金のみだったり...
地デジは何とかなってもBS・CSが酷いことになるぞ。
>>78ですが、色々ありがとうございますm(__)m
あんまり安いのもよくないんですね。
参考になりました。
>>83 今の時代、安かろう悪かろうでない
CSまで見るなら 対応周波数 2150MHz以上のものを
BSだけでいいなら、1335MHz以上のものを
あとは分配損失を注意すればいい
>>84 最近の爆発しまくっている中華製品を見ていたらどうもそうでもないように思えるけど
まあなにを選んでも個人の自由だけど
分配器で爆発ってww
>>85 中身に針金しか入ってない変換名人は、
絶対に爆発しませんが何か?
爆発はともかくショート→火災は想像できる
>>84 対応とか書いてあって
ハリガネだけが入っている変換名人
それ俺買ったぞw
中身そうなってたのかよw
自称「対応」かよ、「安かろう悪かろう」の典型だな
>>93 事実として対応してれば、対応とうたうこと自体には何ら問題ない。
が、これ接続誤ったりしたら大変な事になりそうだ。。
>>88 絶対爆発しないはずのテレビ台が爆発していたりするんだが
>>94 この分配器でブースターかましたら
かなり恐いんですが。
>>98 これで高周波対応なのか?
ハリガネよりマシに見えるが
ふざけてるぞ!
通電逆流防止用のダイオード*2とチップコンデサ*2
武分岐部分にフェライトコア
以上w
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 01:53:04.35 ID:SeL61VDy0
そもそも広帯域の高周波で全帯域のインピーダンスマッチングするのは無駄な回路構成になる
受信機側では受信周波数だけマッチングが取れてるから
近接した周波数を使ってなければハリガネで分配しても極端な信号劣化は起こらないはずという事なんだと思う
実際UHF帯ぐらいまでは特性出てるようなんで条件が良ければこんな物でもいいんだろうけど
あんまり使いたくはないな…
Uniden DT300をPC-OP-RS1と組み合わせて使おうと思ってるんですが、、
DT300ってもしかして放送波がBSの時にリモコンのBS/CSボタン押すと
CSになっちゃいます?
どっちも持ってないけど、マニュアルだとそういう書き方だね
一回地上波にしてからBSにすれば?
こんな感じで出来るんじゃないのかな
・地上波予約
地上波→ CHボタン
・BS予約
地上波→ BS/CSボタン→ CHボタン
・CS予約
地上波→ BS/CSボタン→ BS/CSボタン→ CHボタン
どこで見たか忘れたんですが、BS/CSは最後に見た方がどっちだったか覚えてる、
って書き込みをどっかで見たんですよね(・A・)
ああ、でも自分はCS見る予定はないから、常にCSで終わらないようにしてれば
その方法でもいけそうですね。ウーム...
CSて110度アンテナつけて受信したらどこにも加入しない状態だと何が見れるのですか?
e2プロモ、通販チャンネル、マツモトキヨシは常時見れる
有料チャンネルでも番組によっては無料設定されてるものもある。
あと月1回の無料開放デーで色々見れる。
その他、不定期開放や企画開放がたまにある。
アンテナ付けたばかりだったらテロップ付きだけど数日は無料で全チャンネルが映る
その後、集金係を見た人はいませんでした
隣国との戦争はそれはそれは激しかったといいます
そして例年の如く、国境には茨の花が咲き誇っているのでありました
おしまい
店でバッファローのコンポジのみのを見たが、マスプロよりチラツキが少なくていいな。
だが、chを変えても、なにも画面にメッセージが出ない。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 18:51:41.52 ID:vwbAXyYr0
チラツキとかブロックとか聞くと地デジにする気がうせる。
というか、アナログで全く不自由してないんだが、
画面を小さくしたりする嫌がらせをアナログ終了日まではやめて欲しいな。
アナログでも、やたら良く映るところがあるからね。
東京から平野が続く北方向、関西なら生駒が見渡せる東大阪あたり。
こういうとこで受信設備が完璧だと、もうビックリするぐらい良く映る。
PVR-3の使用感ってどうなの?
アナログは障害物なければOKだからな
地デジは出力弱いから
今後越境電波拾って観ていた人減るだろうな
>>115 チラツキって、モスキートノイズのことか?
アナログで不自由していない、って奴のために画面に盛大な告知を
しているんだろがw
画面上の「アナログ」は邪魔だが、デジタルになっても放送局ロゴに
変るだけだし。
今のアナログを拡大して上下カットするのが一番良い。
両親宅と祖母宅の旧型(4:3)の14〜21インチのブラウン管アナログテレビが2,3台あって、
まだもったいないので地デジ専用チューナー?を買って延命しようと思ってるんですが、オススメを教えてください
リモコン付き?は最低必要ですよね??
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 19:27:25.55 ID:MX1V2mbp0
チューナーをつけようか、新しくテレビを買おうか迷っているんだけど
新しいテレビ買うならいつが一番安いと思う?
1.アナログ終了間近(6月〜7月位)
2.終了後(8月頃〜)
3.今すぐ(3月〜)
>>121 リモコンはどれでもついてる
山善(キュリオム)はチャンネル切り替えがかなり鈍いとか
>>122 チューナー品薄になってきてるんだが。
TVやレコーダーはそうでもないが。
≫121
21インチのテレビにはS端子やD端子は付いているの? コンポジット(黄色)のケーブルよりSやDの方が綺麗に見れる。
また、BSやCSは見たいと考えているの? 地デジだけで良いの?
それによってアドバイスは変わるよ。
捨てずに使おう!!
>>126 こういうものがいずれ出てくるとは思ったけど、
ファームウェアや基板の完成度の点で不安だね。
RF出力専用か?
よく狭いニーズに合わせたものだ
値段次第ではうちのプッシュ式14型の延命に欲しい
3年保証ってすごいね
いくらするんだろう?
>>126のだと、VHSにも繋げられるから、アナTV&VHS用のチューナー2台要らずに、
VHSで裏番組録画もできるかな?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 22:33:04.96 ID:Wls5yt3T0
>>126 これいいな
ビデオ入力端子ない14型のテレビにつけようかな
1chのRF出力のみだから無理
初代ファミコンみたいだね wwww
このRFの1chはステレオ出力?
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 23:05:55.83 ID:qss4y7Z00
>>126 最初から殆んどの世帯はこの方式がベストだったんじゃないのかと思う
今頃出て来るのは、わざわざメンドくさくさせてテレビ売るのが本来の目的だったからなんだろうか?
137 :
↑:2011/02/25(金) 23:12:58.80 ID:nyDIgWQ0O
それじゃハイビジョン画質じゃ無くなるだろ。
取説pdfのDLに40分かかったw
写真にも音声切り替えボタンはあるけど
RF入力ってファミコン世代か
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 23:22:31.84 ID:Wls5yt3T0
今日久々に電気屋覗いたが
今年に入ってからTVの売れ行き落ちて
昨年年末よりも更に価格破壊進んでいるな
結局、エコポイント以上に値下がりしてるから、エコポイントなんて意味無しw
リサイクルまで含めると11月の値段と同じぐらい
まだ10月の値段にはならないな
>>122 俺の予想
タイミング的に今かと、6〜7月は駆け込み需要ありそうだし
今逃すと秋モデル発売前の9〜10月が次の買い時じゃないかな。
>>136 受信CHのビデオ出力をRF変換して出してるだけだから
ピン端子で繋いでるのと何ひとつ変わらないんだけど。
全部のチャンネルを同時に変換してるわけじゃないぞ。
そんな代物があってもBDレコより高いぞ。
ビデオ入力のない超古いテレビ用だよ。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 01:17:27.24 ID:oKtWtVrC0
どんな機械オンチでもアンテナ線やコンセントだけは見てるし知ってるから
使った事も無い外部入力端子の説明から始めるよりは楽だろう
アンテナ繋いでコンセント挿したら後はテレビ1ちゃんにしてリモコン適当に押せばいいだけだしな
ビデオ端子の無いテレビを今も使っている高齢者の世帯に高額で売り付けるチューナーとして悪徳業者が利用する商品に思えてきた。 ┐('〜`;)┌
釣り糸だけでかい商品の典型だわな
任意のチャンネルに出力できたら買うんだか1chだけみたいだな
恐らくそのRFチューナーのRF信号にもコピーガード信号が載るんだろうな。
ここまで徹底するなら同軸ケーブルではなく並行フィーダーで出力してほしかったな
2本並んだ指で回せるネジをくりくり回して取り付けるんだ。
>>152 75Ω→300Ωのフィーダー線変換アダプタならまだかろうじて電気屋さんで入手できるよ
>>150 意図して外さない限りコピワンは乗ってしまうね。
CATVの(全CH)デジアナ変換でも乗ってしまうし。
結局のところデジアナ変換でもアナレコはもの凄い不便に。
地デジチューナー→謎箱→アナレコにしないとだめという。
CPRM非対応DVDとかに移そうと思ったら謎箱がいるけど、
RAMやCPRM対応RならOKだし
録って見るだけならコピワンがついてるだけでどうってことはないっしょ
アナログレコやVTRの延命を意識したチューナーが欲しいな。
昔の高級機にあった録画機制御のためのリモコン発信機の付属や、
隠しコマンドorジャンパ切断で謎箱機能発動、二系統S端子出力付きで。
>>155 一度メディアに移動したらそれきり移動できなくなるのは異常に不便。
今はスペースを減らすために消したり詰めなおしたりを多用してるので。
コピーを何度もできるよりも移動を自由にさせてくれよ。
メディアに保存するだけの人には関係ないだろうけどさ。
あとスペースを気にしない家に住んでるならいいんだろうけど。
凄い高画質機能搭載の高級チューナーとか無いのですか?
高画質に拘るならテレビ買い換えた方いいよ
このスレの趣向は今ある古いテレビか
余ったPCモニターで簡易的に見るのを前提にしているから
勝手にこのスレの趣向を決めないでくれないか
≫159
スレ主じゃなければ発言を撤回すべきだね。
高級機でならパナソニック(OEM含め)・ソニーなどのチューナーがあるけど5・6万円するのってレコーダー並みの価格だし…
そう使い方は様々。地デジチューナーに関することなら何でもおk
おぉ、モニターがKRP-500Mなので高級チューナーの事が気になってたんです。
今はBDレコをチューナー代わりに使っているので・・・
>>163 普通のチューナーつきモデル買うお金がなかったの?
>>163 今からアナログレコードとプレイヤーで音楽鑑賞しようってのと同じですな
趣味と割り切って使えるだけの金をありったけ注ぎ込む覚悟がおありなら何も言いますまい
ありったけったって高々5〜6万でしょw
>>168 は?同一人物だと言いたいの?だったら、あんたよっぽどアホだね。
↑ 急に句読点つけはじめるのがオモロい
まあ同一かどうかは個々人が判断すればいい事
>>170 は?「w」に句読点なんて普通つけないでしょw
あんたが池沼だということは誰でも判断できる事。
金に糸目をつけないなら、そのBDレコのHDDをSSDに換装
これマジおすすめ
ちょw 最近引っ越したマンションがBSCS非対応パラボ取り付け未許可w 俺ヲワタw
>>173 台作って角度調節してベランダ内に置けばいい
NHK職員も代金徴収に来ないし一石二鳥
≫173
中華鍋で受信すればイイアルヨ!
やはり隠れてコッソリ備えるしか手はないかw
暖かいレスサンクス
>>173 こんな風にオフセット型のアンテナを寝かせて置けば目立たないよ
おれは45cmのを上向きにしてベランダ収納ボックスに入れてる。
感度も落ちないし風雨にも強そう。外から見えてもダイジョウV
>>164は機種をググったら恥ずかしさに脱糞しそうだなw
あのRF出力チューナーは、コピーフリーなのかな。
あー収納にいれててもおkなら、ダンボールか何かに入れててもいけそうなのか
サンクス
BSアンテナはMINYの4,980のが最安だな
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 17:24:43.49 ID:ZjtuAuzH0
>>183 横から見たらどう見てもアンテナですからw
ここ質問スレでもないけど、ここしかなさそうなので
胸を借りる気で質問してみます。
現在、余っているI・OデータのPC用モニタLCD-AD191XW3
ttp://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad191x3/spec.htm があるのですが、これにチューナー付けようと思っています。
接続はHDMIなら、変換噛ませてDVI-D+アナログ音声
D-Sub15ピンなら+アナログ音声
あと考えられるのはD3出力→アナログRGBでの接続
の3つあります。
チューナーの条件はBSが視聴出来、上記3つのいずれかの接続が出来る物で
リモコンでチューナー本体の音量調節が出来る事←ココが大事で
私一人用のテレビという訳ではなくて、60過ぎのおじいちゃん達も
使うので、リモコン一つで音量調節なども済ませたいです。
(レグザのD-TR1だと、テレビを直接操作するので不可でしたorz
この条件を満たすようなチューナーで、何かいいのありますか?
ちょっと特殊条件なので難しいと思いますがお力添え願えませんか?
普通にテレビ買えという選択は無しでお願いします。(無ければ仕方ないんですがorz)
会社が酷い会社でして、地デジテレビ購入で(だけではないですが)絶対に首を縦に振らないモンで・・・
ありもので何とかしようって事になってるんですが、(既存のアナログテレビは死亡寸前のポンコツ)
お年寄り同士でカンパしあってチューナー購入になりそうなんですよ;;
どうかよろしくおねがいします。
187 :
186:2011/02/28(月) 19:53:45.98 ID:zWdLHroa0
追記:
アンテナ自体は工事が済んでいて、BSも見れる事を確認しています。
あとは値段ですが、安ければ安いほどいいです。
おねがいします。
>リモコンでチューナー本体の音量調節が出来る事
これ殆ど無理じゃない?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 20:06:14.88 ID:zWdLHroa0
>>188 そうなんです、そこがネックみたいなんですよね。
今自分でも色々物色しているところです。
機種によってはできるよ。アナログ音声とか制限はあるけど。
>>190 まじですか?
音なんか出れば御の字です。アナログで全然OKです!
その機種教えてください
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 20:23:16.23 ID:ef6PN3pC0
>>117 前スレの911だけど、トラブルも無く快適だよ。
見て消す番組はレコ使わずPVR-3で録画するようになった。
今は学習リモコン買ってリモコン1つでリモコンが必要な物を全て操作してる。
>>191 HDMI--DVI-D変換以外あとは実質ダメだろ。
IOのチューナーにD-Sub出せるのがあるけど解像度が限定される。
D:端子--D-Sub変換は液晶がトラスコ積んでないと緑色の画面になる。
(最近で積んでるのは三菱とDELL、あとはちゃんとコンポーネント対応を明記してるやつ)
そのIOのは積んでない。
HDMI出力とアナログ音声出力かデジタル音声出力のやつにしろ。
アンプ経由して、学習リモコンで音量調節したら?w
つーかカンパしてテレビがお年寄には幸せだよ
傍目から見ると、なんか自分のこだわりをゴリ押しをしてるみたいに見えるよきっと
>>193 なんてこった・・・
やっぱちょっと無理ですかねぇ。
>>194 >つーかカンパしてテレビがお年寄には幸せだよ
私もそう思ってるんですけど、1万円台に抑えたいという希望が多くて
実質テレビ購入もなかなか難しいんですよね。
私含めて5人で出し合う(本当は会社の業務上必要なのにYESとは言わず
会社で出すべきであって、スジが違うので皆あまり出したくないと言う事情も・・・)
(なんか、情報小出しみたいになっちゃってホントすみません)
>傍目から見ると、なんか自分のこだわりをゴリ押しをしてるみたいに見えるよきっと
いえ、それはないです。私も拘っているというよりも、上記条件だとこれくらいしか選択肢
なかったですし、「可能だったらこういう形でも良いですか?」で承認得てますし、
任せられちゃってるんですよ。
チューナー + 学習リモコンで、音声だけ
ポンコツアナログテレビに繋ぐ
OR
外部入力のあるラジカセを誰かにカンパさせて繋ぐ
もちろんアナログテレビなりラジカセなりのvolume+-信号を覚えさせる
これでどう?
>>191 ごめん、NMPと勘違いした様だ。
チューナーは皆さんの言う通り見つからなかった。
>>197 なるほど、学習リモコンで外部機器に音量調節させる訳ですね?
例えば、赤外線信号でボリューム調整出来れば、ラジカセじゃなくても
自作電子キットでそういうのあるかもしれないですね。
適当なチューナー購入して、本体内にそれを仕込むというアイディア
浮かびました。(簡単な電子工作や改造には自信あります。)
ちょっと模索してみます。
>>198 私も今までずっと価格.comから調べたりしましたが
どれも直接テレビ側を操作する物しかなかったです・・・。
>>198さんのクリティカルな回答に期待してましたが・・・w
やっぱり無理そうなので、上の策がダメなら、おじいちゃん達に事情を説明した上で
カンパ額増やしてテレビ購入しかなさそうですね。
いろいろ回答して下さった方々、ありがとうございました。
ったく、糞会社が・・・・
消しゴム1個買うのに渋る会社(マジです)とか、もう、マジ辞めてえっす・・・・orz
32あたり買って、裏にペンキでデカデカと
「寄贈: 従業員一同 (会社無関心)」
とでも書けばよろしいw
1万円ちょっとの予算が使えたのだったら去年のエコポイントが満額貰えた時に17800円〜19800円の小型液晶テレビを買って7000円分のエコポイント貰えば実質10800円〜12800円で買えたのに〜 残。念
中古の地デジテレビ探すのも手かも…!
それだとBS無いだろ
確かにBSは見れないが音量を調節出来て見れるようにする方法が優先した。
第一世代BSデジタルチューナーの中古を数千円で接続するのも手だな。
IOのチューナーは音量調節できないの?
出来ない
HDMI接続なら特定モニターの音量変えられるのもあるが・・・
207 :
186:2011/02/28(月) 23:19:45.54 ID:zWdLHroa0
>>204 うわ、まさにこういうやつです!
しかし、レビュー見ましたが、これは酷いですね。
他の製品でも、ここまで使い易さが低評価なの見た事ない
よっぽど使い辛いんだろうな・・・
私も散々苦汁飲まされてるので、さすがバッファローというべきか・・・w
値段は1万円台なのでギリクリアですけど、
評価がこれじゃ価格に見合わなさそうだし、
第一、リモコン苦手な年配向きじゃないっすよね・・・
(せっかく見つけて下さったのにホントスミマセン;)
むぅ・・・
会社に組合は無いの?
団体(組合)で交渉すればどうでしょうか!
会社が購入し月賦で払うべきかと! 拒否したらストライキ起こせばええやん!
>>186 予算がいくらかにもよるとはおもうけど。
それでtvかチューナーきめたほうがいいとはおもう
>>196 そしてナチュラルに予算が足りてねぇぇぇぇ>一万円
お年寄りもいるのならばチューナーよりテレビの方が使いやすいと思うよ。
会社(上司)にも半分位は金を出させるべきだね。
バファロー自演CMうざいな
>>207 h91dtv のチューナー部は使いにくいよ。リモコンの反応は遅いし、番組表は出ないし。本当に使いにくい。
リンクシアターだけなら、何とか我慢して使えるレベル。
リモコンでチューナー側の音量調整とか要求に合ってるのに残念ですね。価格もそこそこ落ちて来てるし。
でもチューナー用途ではおすすめできない。
>>186 使おうとしている液晶、16:9じゃないけどいいの?
見る側からすると、画面は16:9がうれしいと思うよ。
金がないから流用したいって書いてあるだろうがこのポンコツ野郎
そもそもLCD-AD191XW3なんてモニタは視野角せまくてTV視聴には絶対に向かない
PCモニタはモニタの正面に座って使うのが前提だからIPSとかVAでもない限りちょっとななめから見るだけでアウト
下手な事しないでアナログテレビでも拾ってきてデジタルチューナーつけろ
正面から見れば良いだけ
>>215 同意。TNでテレビ見るのはちょっとつらいしねえ。
今なら質の良い中古の高級ブラウン管TVが捨て値であるし
質問者が気にしてる音量調節の問題もテレビならチューナーの
リモコンでできるのがたいていだし。
D端子なりS端子入力のあるテレビを安く確保して、
チューナー(BS、D端子、S端子で安いのはIOかな)用意するのがよさげ。
IOのその液晶にこだわってるせいで面倒なことになってるぽいし
>>216 職場で使うって事は一つのテレビを多人数であちこちから見たりするだろうし、設置場所も目線より高い位置(棚の上とか)だったりするよな
特に下から見あげるとなると見れたもんじゃないよ(TN液晶使った安いデジタルテレビも同じ)
確かに中古のブラウン管テレビにピクセラ(プロディア)の地デジBSチューナー(205)ならば込み込みで1万円くらいで出来るんじゃないか!
いらなくなったブラウン管テレビなんて何処にもゴロゴロしてるけど。
回収の車呼び止めて譲って貰えばイイ。オレは液晶モニター貰ったw。
>>208 組合あるようなどでかい会社なら、そもそもこんなちんけな金額の
備品購入で、渋ったりしないだろ。恐らく年寄りばっかの零細企業
と思われww
そんな会社の上司に限って、旧式PCが調子悪くて見てやっていると、
「チミチミ、このPC、明日は請求書のまとめがあるから使えるようにして
くれなきゃ困るよ」なんて、てんでピントはずれのコメントを発してやる気を
なくさせるんだよなw
社員のカンパで新品テレビを買ったとたん上司によって知らない間に会社の備品シールを貼られてしまうというパターンだろうな┐('〜`;)┌
…でそのうちそのテレビは社長室に移動しているオチだな。
『会社の備品をどうしようと勝手だ。』と社長宣言! w
今、みかかで HVT-BTLが7790円だから
あとはおつりでブラウン管TVを探したらどうだろう
ブラウン管だと送料がとんでもないことにならない?
ブラウン管は元箱がないと普通便では厳しい。2回キャビネット壊された。
高いけど家財宅急便。3-4000円かな。
HVT-BTLは色々癖(不具合という仕様)があるからプロディア(ピクセラ)の地デジBSチューナーで良いだろ。 値段も同じくらいだし!
中古ブラウン管テレビは地元のリサイクルショップやハードオフとかで探せば良い。
送料出してまで買うバカはいないだろう! www
>>226 プロディアのて、ユニデン製のPRD-BT205のやつか。
コンポジしかないけどいいのかな。ただ、キタムラで安いみたいね。
キタムラとハー○オフてよくペアで近接してあるから、キタムラの通販で
店頭受け取りにしてついでに中古のテレビとケーブルを買えばいいか。
ユニデンではなくてピクセラ製だった
まあ一番マシな解決案は 「安い液晶買いな」 なんだがね
で当の質問をした本人は助言を受けてどうするかだが…
ブラウン管TV+チューナーがみるのには一番マシ
次がIPSかVAのディスプレイと
データ放送対応のやつって少ないのか
俺のは気持ち程度しか立たんよ
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 23:40:43.80 ID:ISppaqvh0
実況するのにライムラグがなくて、D-subでも録画予約できるPC内臓地デジチューナー教えてくれ。
値段は多少オーバーしてもかまわん。
↑値段は3000円から7000円くらいまで
パソコン用チューナーならスレちじゃね?
パソコンスレへどうぞ。
実況のタイムラグなんて7月になればなくなるだろ
ていうかスレ違いじゃないか?
…でこれいくらするの?
\14800くらい?
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 01:44:24.66 ID:9ir9XzLp0
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 12:59:23.13 ID:kavXHNJt0
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 13:09:48.76 ID:kavXHNJt0
245 :
↑:2011/03/02(水) 13:51:30.31 ID:trjyQitDO
確か出来るハズ。
でもワイド信号に対応していないので画面比が変わってしまう可能性大かと。
>>243 つーか、録画するだけなら謎箱なんてイラン。
地デジ対応レコと同じでコピワンとして録画出来る。
まあ、謎箱持ってるなら使った方がDVDの書き出しに
制限がないから便利だろうけどね。
247 :
↑:2011/03/02(水) 17:10:58.49 ID:trjyQitDO
つ〜か質問者はメディアに焼くのも含めこのスレに質問をしたんだろう。
REGZAZ2 S端子無くなっててワロタ
この世からS端子抹消するつもりかよ
カセットテープを残してCDを廃止する様なもんだわ・・・
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 18:31:10.62 ID:kavXHNJt0
>>245 >>246 >>247 RX-2000V
を使えばコピワンは解除されるんですね。
ありがd
>つ〜か質問者はメディアに焼くのも含めこのスレに質問をしたんだろう。
そうです。
書き忘れてすみませんでした^^;
250 :
↑:2011/03/02(水) 19:13:38.56 ID:trjyQitDO
接続→録画→焼きの成功のレポート宜しく。
画質の劣化・色具合・ワイド信号の変化等々変化がみられるか気になります。
DVDボタンの入り切りでの違いも…
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 01:52:45.60 ID:ZqSUIUyF0
で、結局今3波チューナーで何がいいの?人気なのお買い得なの?
おしえてー
>>251 おれは単純に価格com見てレグザチューナー D-TR1買っちまったけど。
未だ設置してないので具合は判らんw
S端子の無い欠陥チューナーのレグザチューナーは選択外だろ wwwww
S端子が無いんじゃ選択の候補に入らないというのは個人的には同意なんだが
そういう煽りは頭が悪そうに見えるからやめとけ
レグザチューナーBS電源 ┐('〜`;)┌
使えね〜 wwwwww
257 :
↑:2011/03/03(木) 10:09:29.89 ID:U0IgElc6O
オマエガナー wwwww
D-TR1はD1,D2対応してないんだろ?
>>257 なんで頭が悪いって指摘されてるのか理解してないみたいだな。
頭が悪いんだから無理もないけどさ。
自演 乙 WWWWW
子供じみた反応してないで
少し冷静におなりよ
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 14:03:01.40 ID:8Jmto8tG0
>>262 アナログSD(いわゆる黄色端子)経由でCPRMに対応していないDVD機器に録画できるかは、
放送局が「アナログ出力時でもコピー禁止」の信号を付けるかどうかに拠る。
D-VDR9Kもコピーワンス信号が付けられた放送は「CPRM対応メディア+VRモード」でしか
録画できない。(取説P11 ※1の項目)
現時点での地デジ放送は「アナログ出力時のコピー禁止」は付けられていない番組がほとんど。
アナログ放送が終了する7月以降のどうなるかは判らない。(国や放送局の方針がコロコロ変わる)
番組単位で禁止信号を付けることもできる。
コピー禁止信号があっても従来型のDVD機器で録画したりCPRM非対応のDVD機器で再生したければ、
コピー禁止信号のCGMS-Aを無視する機器を探すしかない。
大手メーカー品には既にそのような製品は無く、いわゆる「グレーゾーン」の機器や改造、
怪しい画像安定装置などを用いることになる。
ここでは詳しくいえないので気になるなら自力で探せ。
265 :
262:2011/03/03(木) 15:03:22.67 ID:8Jmto8tG0
>>264 ありがとうございます!
理解できていなかった点や悩みがすっきり分かりました!!
>>264 ARIBの仕様上、無料放送はマクロビジョン不要なのでこれからも
アナログ出力はコピーワンスまでですよ。
無料放送なのに受信機をマクロビジョン必須なんかにしたらRovi社
ボロ儲けでB-CAS以上に問題になるので今後もあり得ません。
ちなみにBSは有料放送(WOWOWなど)もマクロビジョン無しの運用です。
CSになるとマクロビジョン必須になります。
IOデータやピクセラのチューナにBS対応でCS非対応のが存在するのは
このためです。
自分もアナログチューナー内蔵のDVDレコーダーに地デジ付けたらRに焼けないので大手家電チェーンで画像安定機を買ってきて焼けるようになった。
コピーガードキャンセラーでは無いので個人使用のバックアップならば何ら違法じゃ無い。 アナログレコーダーを活用するには質問者さんは使われては!
ああ、でもCGMS-Aにコピー禁止フラグを載っける可能性はあるかなぁ。
でもそれだと地デジ対応レコーダーとかの録画そのものができなくなるはず。
DVD-RWならBSもすんなり録画できます
>>266 補足感謝します。「現在地デジはコピー禁止信号が無い」ってのはいい加減な表現でした。
そんな問題あったのか、俺いつもデジタル番組をVHSに録画してるから知らんかったw
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:08:54.87 ID:QipuFkGP0
会社でピクセラのPRD-BT105-P00を30台買うのだけれど、
まとめ買いで安くなるところ、どこかありませんか?
どの量販店でも安くなるぜ
近くの店に電話してみたら?
…常識で考えてくれや
以前ジャスコ覗いたら電器コーナーの取置棚に旅館の名前貼りつけたのを大量に見たな
バイトじゃなくて偉そうな店員見つけてナシつけてみたら
直接ピクセラと交渉しては!
間にお店挟むより賢い気がする。 『業者買いするから安くして!』とか言ってみては!
商売する人間以外無理だよそんなん
釣りにしてもひどすぎるな、こりゃw
もう、春休みが始まってるのかwwww
>>275 30台では話になりません。3000台なら対応してくれる鴨。
ダメ元でやってみな wwwww
某中古屋でDST-BX100動作未確認ジャンクが,
リモコンとB-CAS付き1980円で2台売ってたけど買い?
当然買いです
ソニー製チューナーはEPGは横表示なので使いにくいな… 俺ならば買わないが。
B-CAS再発行よりちょっとだけ安いからそう言う意味ではいいかも
BCASなしならいらないな、BCASありかなしかは大きい
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 08:30:35.50 ID:OqcGMqtl0
B-CASって何かの役割があるの?
もし無くても地デジ受信できるようだったら不要だよね?
やっぱり天下り団体の収益の為?
BSやCSの有料放送受信に必要なのは当然なので質問に含まれていないと思うが
それ以外の用途となると…
データ放送で個人認証用とかかな?
総務省の貴重な天下り先w
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 15:25:35.03 ID:lLtequreO
DT400 S端子で同時2台出力可能でしょうか?
可能だよ
290 :
280:2011/03/06(日) 16:56:45.88 ID:ZbcDsYwO0
今朝2台買ってきた。本体は筐体,動作共に正常。
しかし添付のB-CASでは見れなかった…どうやら著作権保護に対応してないようだ。
後日Bカスに電話しようかw そうすれば無償でバージン赤カスが手に入る!
本体の用途は…1台は地デジ専用テレビに付けるとして,もう一台は転売w
カード交換にも2000円かかるのでは?
BCASカードは暗号を復号するだけだから著作権保護には関係ないね
中のチップが壊れてるだけだろ
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 22:28:28.74 ID:R6//1eND0
今日アイオーの地デジbsのチューナー買った
前スレでぼろ糞言われてたが、どこが悪いのか…
レスポンスはソニーやパナのtvよりいいし起動もブラウン管の画面表示よりはやい
やっぱここに他社だたきの工作員絶対いるね
いままでioには無線lanで散々な目に合わされて悪い印象しかなかったが、今回のチューナーで見直した
何で接続してるの? HDMI?
> やっぱここに他社だたきの工作員絶対いるね
ってか、それぞれが自分は工作員じゃないのは確信できるだろうから
そういう視点で見ると
…アイ・オーの工作員以外は実在しない感じ
バッファローと東芝のタチの悪い工作員はマジでいたぞ。
特に東芝レグザチューナーをごり押しするバカがウザくて困ったものだ。
逆にアイオーは叩かれてばかりいるから工作員はいないんじゃね。
必死な東芝はかなり居たよな
最近は牛の工作員が張り付いてるようだがw
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 14:07:57.91 ID:W5sJXnNP0
使い分けてご苦労様です
300 :
↑:2011/03/07(月) 14:24:58.54 ID:N9P8bl8KO
あんたどこの工作員? wwwww
東芝は工作員と信者でカオスだよw
マイナス評価以外はあてにしないのが吉
S端子のない使ねぇレグザチューナーをごり押しされてもな〜 wwwwww
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 00:27:32.30 ID:1GEnX0B40
あんなの買うぐらいなら普通にブルーレイ買うわなw
S出力が二つもあるDT400を買いたいんだが相場いくらよ?
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 10:19:47.47 ID:DHaqXppd0
知らん
カメラ固定しろよw
さすがにHDMIの方がすっきりして綺麗だな
HDMIのとき、たまにチャンネル切替え直後に信号見失ってブラックアウトしない?
俺はするんだよな…
というかRBGがアナログだから・・・
>>306 いやいや。ためになったわ。
テレビそろうまでの繋ぎでなじみの電気屋さんに注文したところなので。
テレビがそろったらpcモニタに使おうとかともくろんでいたけどそんだけ映るなら頼もしいわ。
アイオーは思った程悪くないみたいですな。
敵対企業?の工作員のネガティブキャンペーンでイマイチなイメージだったけれど購入も考えたい。
> …アイ・オーの工作員以外は実在しない感じ
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 00:56:19.64 ID:Sa47wxgk0
視聴予約ができるユニデン DTH11をサンクスで4980円で購入した。
アナログDVDレコーダーに録画はできるし(面倒だけどw)
とりあえずの地デジ対策は済んだなw(URの団地なのでアンテナはURが改修済み)
これで、アナログ停波ドントコイだよ(`・ω・´)シャキーン!!
どうせ録画しないからとBCTL買ったけど、実売で3K位しか違わないし、やっぱりBCT300のほうが良かったかなって ちょっと後悔してるw
> …アイ・オー以外の工作員ばかりだな
BS・CSが録画できるチューナーでリモコン設定ができて安いのって何かあります?
318 :
↑:2011/03/09(水) 04:42:27.24 ID:/AoHoW1rO
レコーダーを買えば〜
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 09:18:38.28 ID:HWBcDcWV0
電気屋言って聞いてこいカス
彼女のリコーダーを手に入れたぞ!
なぁんか買い時がわからない
BSつきはもっと値下がりしないのかな
4000円台なら3台買うんだけどね−。
どこか1社がで出せば他も追随せざるを得なくなるからな。
地デジ専用チューナーなんて商品としてはあと1年も持たないだろうし。
>>314 こういう書き込みを見ると可哀想だなと思うのは俺だけ?
別に
>>323 低収入な人ならそう思うこともあるかもね
>>323 テレビを買い換えないんだからそっとしておいてやれ
貧乏なのでデジタルテレビは買えません
高齢の父が一日中テレビを見てるのですが、
最近のテレビはつまらないらしくって
BSデジタルの旅番組や歴史モノ、音楽番組だったら見れるかなと思い
BUFFALOのDTV−H400Sを購入しようと思うのですが踏ん切りがつかなくて…
みなさんのアドバイスをいただけませんでしょうか?
BSなんて朝鮮ドラマとショッピングばかりだからつまらないと思うけど。
>>315 S端子とD-sub接続が重要かどうかだよね。重要じゃなければBCT300で正解だと思う。
BSデジはアニヲタ向きだろ wwwwww
ユニデンならダイキなどのホームセンターで新生活セールで\3980であるのにな! \1000高く買うとは、早まったな! www
たしかに ↑ かわいそうに感じるわw
>>327 チューナー以前にBS受信の準備はできてるの?
あとNHKのBS受信料が必要になるかもよ。
NHKBSのニュースや旅・自然番組とかはいいのが多いと思う。
民放BSも夜7時以降はわりと見れる番組があるんじゃないかな。
それより前は、ほんと朝鮮ドラマと通販番組ばっかだがw
>>330 みんながダイキがある地域に住んでいるわけじゃないから
>>332 BSのNHKはいつも見てるんですよ
CSを薦めてるんですが、どうしてもBSNHKが見たいらしいです
だからどうせだったらBSデジタルも見れたほうがと思いまして
PRODIA(プロディア) PRD-BT205のほうがいいのかな…
画質が悪くなりそうで不安
BSデジタルは結構面白いよ
見てない奴が必死で (何故?) けなしてるだけで、実際は
> NHKBSのニュースや旅・自然番組とかはいいのが多いと思う。
> 民放BSも夜7時以降はわりと見れる番組があるんじゃないかな。
の通りだから
むしろ騒がしくない番組ならBS最高!だよ
BS12とか最高だな
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 17:27:48.90 ID:U1qA+dp/0
BSフジなら平日夜は毎晩八木亜希子さんに会えるんだぜ
アナログで見たかったがなorz
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 18:32:01.03 ID:WSjB1s+Z0
>>323 俺は節約思考というよりは液晶が大嫌いだからブラウン管で地デジみたいだけ
俺的には液晶画質で満足してる人がかわいそう
DTH11って…
コンポジットで繋いでる時点で、何をか言わんや
BSは映画が吹き替えじゃないからいい
液晶がいやなら、プラズマを買えばいいのに
質問です。
現在地デジテレビを持っているのですが、BSチューナー内蔵ではないので、チューナーを買いたいのですが、録画機能などなく、HDMIケーブルでつなげられるなるべく安いチューナーを教えてください。
あと地上波の録画はトルネでしているのですが、さらにチューナーをつけることが可能なのでしょうか?
分配機?などがいるのでしょうか。
344 :
314:2011/03/09(水) 21:04:33.26 ID:2fu/th2F0
>>340 TVがテレビデオで端子がコンポジットしかないからOKなのw
俺は自慢じゃないが2〜3年前まで買ってから23年位の14インチのTVで
RFアンテナケーブル(?)でビデオをみていたから
コンポジット自体がこのテレビデオで初めてだったよw
要は映ればいいのよ。まあ、画質の良し悪しの区別はできるがねw
343が求めているのは「安くBSを導入したい」ということなので第一世代の中古のBSデジタルチューナーを安くゲットしては!
俺はB-CASカードなしでパナソニックのチューナーを\500でハードオフで買って使っているよ。
勘違いした…失礼。323は「安くHDMIで繋ぎたい」だったね。 初期型チューナーにはHDMI端子は無いよね。
HDMI付きのBS付きはアイオーくらいかな……
こんな風に書くと『アイオー以外の工作員はいない…』とバカが書き込むんだろうな ┐('〜`;)┌
× 323 → Ο 343 失礼
> こんな風に書くと『アイオー以外の工作員はいない…』とバカが書き込むんだろうな ┐('〜`;)┌
よほど痛い指摘だったんだなw
343です。
こんなに早く答えが返ってくるとは、びっくりです。
ありがとうございます!一万円以下でいいのがありそうで、よかったです。
別に俺はアイオーの工作員じゃないよ www
≫343
\7980は安いね。 …で長期保証はいらないの?
>>346 取りあえず。牛と芝を忘れてあげるなと入ってあげよう
初心者の質問ですまないが
レコにS端子しかない
BCT300をつなぐ方法ってある?
コンポジ以外の変換とかで
>初心者の質問ですまないが
353はダウンコンバートしたいんじゃないの?
そうですね逆です
古いDVDレコとVHSビデオに繋ぐのだけど
どちらもS端子しかなくてVHSの方はコンポジでもいいのだけど
せめてDVDレコの方はS以上で繋ぎたいと思いまして・・・
やはりムリなのかな?
>>354 今はそういうのもあるのですね参考になります
ダウンコンバートはAVアンプぐらいじゃないかな
それですら最近の物には付いてないかも、そもそもAVアンプ自体高いし
できることなら、チューナーのコンポジ信号を作るICにY/C出力を発見して、
チューナー自体をS端子化したいところだねw
確かにコンポジチューナーを改造してS出力出来ないか考えた事ある。
ラジオライフあたりで改造記事やらないかな。
これは想像だがS出力の回路は内蔵しているがコストの関係で出力端子を設けていないだけってことはないかな? だとしたら改造は簡単な気がする。
BCTLを買ってWチューナーにしたほうが・・・・・・
> …アイ・オーの工作員以外は実在しない感じ
牛と芝の悪質な工作員はこのスレに居ただろ
居た X
居るだろ
…と、必死すぎて逆効果になってるアイオー工作員が
申しております
HVT-BCTLは地震で落下しても故障無し!!
愛 おー
アンチIOな糞が顔を真っ赤にして必死だな〜 wwwww
全く洒落っ気のないデザインはどうにかならないのか? アイオー
…とアンチIOが顔を真っ赤にして申しております。 wwwww
スレ違いを承知の上でちょいとお聞きしますが、アイオーのHVT-T2SD はDXアンテナのテレビのリモコンに対応してますかね?
ちなみに牛のDTV-S110は駄目でした。
>>372 おぉありがとうございます。
買ってきます。
大地震があって、計画停電も実施されることになった。
こういう状況で、7.24に、完全デジタル以降なんてできるのか?
延期してもアナログ設備の更新問題がある。一番有効なのは限定受信サービスのスクランブル解除だろう
>>374 関東民乙w
スレと関係ないけど、炊飯器のタイマーとか大丈夫なのかな?
いまどき50Hz、60Hz両対応じゃない家電なんてあんのか?
照明機器や電子レンジは今でも50ヘルツ用60ヘルツ用というように別れている物もあるだろ。
モーターやコイルなど動力関係はだめだ
引っ越すのか?
うちは自家発電機使ってる
383 :
↑:2011/03/15(火) 04:27:13.00 ID:hm83HCCvO
東芝製自家発電か? 東芝工作員 乙
どんだけ自己完結してるんだよw
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 03:21:22.33 ID:Ny3OtfsC0
愛王のチューナーいいわ
チャンネル切り替え早いから、ブラウン管で使うのやめてソニーの液晶に接続しました。
まぁ糞ニーの内蔵地デジチューナーが遅すぎるだけかw
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 03:24:44.76 ID:Ny3OtfsC0
因みにオレ工作員じゃないぞ
牛の無線lan使ってるし、dvdはバルデアだよ
チューナーは誰がなんと言おうと愛王が一番いい
アイオー工作員必死
…であんたは何処の工作員? おそらく牛あたりだろ? wwwwwwwwww
バッファローの地デジチューナーを買おうと思っていて、3台あるパソコンの内2台でテストをしてみた。
Win7デスク・・・× 元OSがVistaだからかVistaと表示され、非対応。さらに高画質モードはスペック的に不可。
XPデスク ・・・△ OSとスペック問題なし。ただし著作権保護に対応しておらず中画質か低画質でしか視聴不可。
最後の1台のWin7ノートがダメだったら、素直にFMV地デジパソコン買うわ。そうしたほうが問題はないだろうから。
なぜにここで?
>>390 地デジチューナーのスレだからここに書き込んだ。
ここはパソコンなんかなくてもスタンドアローンで動く据え置き型チューナーの板だから
パソコン用のチューナーはDTV板でやれよ
wwwwwwwwww
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 00:25:43.54 ID:rcfuh+M80
PT2買ってデスクトップに追加するのが一番安上がりだろ
お前もスレチ
ここはAV機器板ですよ
モザイク除去器とか語れ
くりくり大魔王ですか
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 08:26:10.91 ID:rcfuh+M80
ストレッチマン
大震災によって地デジ化注意勧告が画面に出なくなったけど
これちゃんと行われるの?早くその辺発表して西日本
アナル開発ビデオについて語らえ
今日の新聞で、予定どおり地デジ化は進める。被災地の方々には、地デジテレビを無償支給の方向で調整中。のような記事があった。
個人的な予想だが、地デジ化は延期されるのではないかと思う。根拠は特になし。
いや、局側が損傷したアナログ設備の復旧などしないだろ。もうデジタル一本化まっしぐら
じゃエゴポイントで回収したアナログテレビ+簡易チューナーセットで緊急放出かな、
いくら頑張って液晶テレビ増産してもあぼーんしたテレビの数にはとうてい及ばんだろし。
今でもデジタル化の必要性感じない。
帯域確保により今回の様な災害時でも、携帯や電話が普段通り使えるなら大賛成だけど。
仮に災害がなくて9割がデジタルに切替完了してても、残り数パーセントを捨ててのデジタル化はしなかったと思うな。
>>408 そんなこと言ってたら、極一部の情弱のために、いつまで経っても
デジタル化なんかできない。デジタル化は国策であり先進各国に遅れを
とるわけには行かない事を認識すべし。
大半の善良な市民は準備を済ませて完全デジタル化に備えている。
アナログ延長などありえない。
>先進各国に遅れをとるわけには行かない事を認識すべし。
何言ってんだコイツ
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 00:06:22.87 ID:FDmsZ9kx0
今日ここでの評判の良かったバッファローのチューナー買いましたが、大きな問題です。
明日の番組表が見れません
故障でしょうか
でもヤマダ電機の店員は見れると言っていたので、多分故障だと思います
どなたか教えてください
こだまでしょうか
いいえ、ケフィアです
パナが義援金とは別に、乾電池や懐中電灯その他テレビ何千台やらを被災地にに向けて支援してたが全部地デジ液晶だった。
≫411
バッファローを買ったのが間違いだったな wwww
質問ですが。BSアンテナに常時給電機能を持ったチューナーってありますか?
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 09:36:37.18 ID:9bYxwY4/0
>>413 言葉の意味すらわからないバカから情弱と言われても
痛くも痒くもないだろうなwww
>>416 IOのHVT-BTLは出来る
後は知らん
>>416 HVT-BCT300
フリーズしてリブートかかると1,2分供給できなくなるが
>>419 これって、どっちにしろ、停電によりテレビも見れなくなるから、
実質的には問題ないんじゃないの?
乾電池でアナログテレビを見る人には影響が出るけど、
そういう人は少ないそうだから、ラジオ聞けで終わりじゃねw
>>419 そうか、そうなるとやはりBSで流してる難視聴地域用のキー局再送信を
一時的にスクランブル開放するしかないな。中継局の電源が落ちても
BSなら停電は関係ないし。
自エリアで停電する場合は地デジもBSも見られないから仕方ないが、
中継局のみ停電のエリアでは、テレビがついても放送を見られない
時間帯がでてくる可能性があるので、その回避策としては有効じゃないか?
BSチューナーない家庭には、どのみち関係ないが...
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 23:39:57.33 ID:sSLUx4Ol0
お前が何言ったってなにも変わんねーよカス。
再編後のNHK−BSのリモコンIDは1と3だった。
ch102はBS−1の臨時放送用にとっておいたって感じなのかなあ
いて良かった難視聴地域の親戚
東京キー局の放送は田舎民にはありがたすぎ特に深夜帯
マジうらやましい死ねよクソ
BS難視聴用チャンネル開放してくれればいいのにな
CS日テレはエライと思う
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 15:31:51.59 ID:cWi+xAww0
BS難視聴用チャンネルってタダでは運営できないんじゃないの?
月額2000円別途支払えば全国どこでもどなたでもBSチューナーあれば2000円でBカス1枚見れるようにすればいい
特に民放が少ない地域なんかでは2000円払ってみたいという人も出てくるでしょう
将来的にはその2000円の売り上げを地方民放の支援に当ててもいいような
>>429 CS350chの「日テレNEWS24」だね。
情報ありがと!
>>430 全国開放が無理なら、せめて情報過疎になる可能性のある民放2局地域などは、
B-CAS番号の申請だけで見られるようにして欲しいなぁ。無料がいいけど、月額
1〜2千円/1世帯なら払ってもいいかな。
現在使ってるブラウン管用にレグザチューナーを買おうと考えているのですが
テレビはD4まで対応していてチューナーの方はD3だけど
D4対応のチューナーにした方が綺麗に見れますか?
現在はどうかわかりませんが地デジは1080iまでしか放送されてないという書き込みも見たのですが
ブラウン管ならD3で良い。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 19:28:55.88 ID:XUCdiE+VO
REGZAチューナー
>>435 それは今に始まったことではない
BSで見れるようになったら地方局に番組おろす必要がなくなるから
制作費のバラまきがなくなってテレビ局の負担は減るかも
そうなれば衛星とはいえ無料で放送しても問題ないはず
BSメインで
地上波はワンセグのみでいいよ
地方局は潰れればいい
>>432 うちはD4にするとボケる。
解像度が低いのとあとDbyDじゃないので変換変換が入るからかな。
DT300通販で買ったら,バージョンが70L4-G00K(10製)。
YDBC-30 バージョン2GL1-000Y(08製)にあった不具合が解消して,
感度が良くなっていた。古い方,バージョンアップできないかなあ。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 00:48:35.99 ID:f9WYDkMR0
>>438 うちの東芝の地デジブラウン管もD4つないだら
酷くボケて汚くなる
確かに安くなってるじゃないか
HVT-BCT300買おうと思ってたんだけど在庫限りらしい
後継機来るかな
HDMI出力付き、3波、HDD接続して録画可能が条件
>>442 D-TR1があなたをじっと見ています。
S端子、DTCP-IPサーバー機能搭載が条件
HVT-BCT300にS端子は付いてないが?
DTV-H400Sを買って東芝レコXS57に接続しようと思ってるんですが、
EPGは何日分ですか?
EPGからの予約は出来ますか?
予約放送中にチャンネルのロックはかかりますか?
よろしくお願いします。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 05:05:08.55 ID:tLjtpOYF0
バッファローのチューナにつないだんだが、放送大学の
チャンネル取得がなかった
チューナーによって取得できないチャンネルもあるの?
449 :
HVT-BTL:2011/03/27(日) 06:38:26.60 ID:fRTXISAf0
HVT-BTLの購入を検討しているんだけど、
S出力とHDMI出力をそれぞれ
S出力→4:3のブラウン管TVに接続して画面サイズをノーマルモード
HDM出力I→フルHD仕様のPCディスプレイに接続して画面サイズをワイドモード
にしたいんだけど、そういう事は可能?
確認したいのは、可能な場合、4:3のブラウン管TVで見る時とフルHD仕様のPCディスプレイで見るときに、
その都度、HVT-BTL側でいちいち画面サイズの変更をしなければならないのか?という事です。
>>449 S端子→4:3(SD)、HDMI→16:9は可能。
HDMIの解像度設定が無いので自動判定を誤る事が多い(俺の場合)。
480pになったり720pになったり。繋ぎ直すと1080iになったり。
未だ決定打が見つからない。orz
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 08:38:33.73 ID:fRTXISAf0
>>450-451 どもです。
S端子→4:3(SD)、HDMI→16:9
の同時出力は可能なんですね。
HVT-BCTLとの違いはCSが付いてるか付いてないかの違いだけで基本部分は同じじゃないかな?
TV1台と2部屋にPC1台ずつあるのですけど配線をすっきりさせたいのでLAN経由で見たい場合は
VGF-DT1を買えばいいのかな?似たような機能のチューナー他にありますか?
後この場合だとPCからは同じ番組になるからVGF-DT1を2台買ってルーターに繋げばいけるのかな?
とりあえずそんなお金無いから一人はTV一人はPCでって状況作れたらOKです
テレビ買った方がいいよ
PCでみるにかんしても普通にアンテナ引っ張ってきた方が結果として楽だと思う。
配線をすっきりさせる為に
随分面倒くさいこと考えるだな
>>447 ありがとうございます。
1週間分のEPGとそこからの予約とその際にロックがかかる地デジ・BSデジ製品があれば教えてください。
よろしくお願いします。
>>458-459 ありがとうございます。
どちらも1万円以上もするのですね。
レコーダーを買った方が良いような気がしてきました・・・
パナのBDレコでも3万だしねえ
レコーダーとして使いたいならレコーダー買った方がいい
地デジチューナーの放送周波数の変更のお知らせっていうのが
来たんだが、チャンネル更新したら映るチャンネルが今とは
変わるんだろうか
>>462 変わるかも知れないし変わらないかも知れない。
でも、変わらない地域である可能性がおらの予想で90%
データ放送に対応してない低価格チューナーって、
緊急地震速報の遅延対策の「ポーン ポーン」っていう音とテロップは
やっぱり出ないの?
出る頃には既に揺れてる
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 00:18:01.84 ID:LoXRCrP+P
皆さんのとこ、1日チャンネル再編成のあった、NHK-BSのチャンネルロゴ、新しいのに
変更になってますか?
当方、初代東芝単体デジタルチューなんですが、旧ロゴのままっす。
(オレンジ色、白抜きのNHK1、NHKh)
このまま変らないんすかね?
うちは
IOの地デジチューナー
パナのBDレコーダー
プラズマWooo
レグザ液晶テレビ
PT2(TVTest)
どれも特に何もせずに放置してたらいつまにか新ロゴになってた
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 08:24:34.24 ID:SUjEp+VD0
結局、 DT35買った。
これ、電源ON時に盛大にデジタルノイズを撒き散らすからAMラジオにノイズがのりまくる。。。
あと、21型のブラウン管TVにつないでるんだが、番組表やデータ放送の文字が小さくて見辛い。
特にデータ放送の文字は大半が小さすぎて読めない。
472 :
471:2011/04/02(土) 08:28:48.50 ID:SUjEp+VD0
あと、DT35は、番組表から予約した場合、
それを、毎週毎日といった繰り返し予約に変更出来ない。
毎週毎日といった繰り返し予約するには、いちいち日時指定予約しなければならないし、タイムシフトにも対応出来ない。
まさか、こんな仕様だとは知らなかった・・・orz
マスプロは全部そうじゃないかと
HVT-BT200は
あいかわらず
BS102チャンネル見れないんだな。
>>474 BS102は終了したんじゃ?
BS1→BS101、BSプレミアム→BS103
>>471 私はパナソニックをオススメした。
まさか、マスプロなんかを買ってしまうとは! せめてアイオーにすべきだったね。( ̄▽ ̄;)
477 :
474:2011/04/02(土) 16:36:21.67 ID:z/Va3gLP0
>>475 101でニュース
102で大リーグってのが
今日の午前中あったんです…
DT35ってDT400のコストダウン機だよね
DT400では野球延長とかは追従してたような
臨時じゃね
帯域が広がったんでチャンネル分割が出来るようになったんだな。
104も温存したまま?
>>477 4/1以降の予約録画などは、番組表が配信される3/25以降に新しいchへ
変更すべし、というお知らせが繰り返し流れていたけどな。
スポーツ延長の時とかに使う臨時チャンネルの話をしてるんだけどね
>>484 「マルチ編成」の事だと思うが、現在BS-102はBS1のマルチ編成用chとして
割り当てされている。4/1以降のch編成は以下のとおり。
BS-101:BS1
BS-102:BS1 (マルチ編成用)
BS-103:BSプレミアム
BS-104:BSプレミアム (マルチ編成用)
マルチ編成の無い時間帯は、BS-102→BS-101へ、BS-104→BS103へ
それぞれ誘導(自動切り替え)される。
>>476 そもそも、パナは単独チューナー出して無いだろw
その時点で論外だしスレ違いだ。
で、
何で最終的にDT35にしたかというと、
・データ放送が受信出来る。
・コンポーネント出力(D端子)がある
・出力が2(コンポジット)+コンポーネント出力
↓
・将来、コンポーネント入力→HDMI出力が出来るAVアンプを買ってフルHD仕様のPCディスプレイに接続した時にデータ放送も見られるから。
(いちいち高価なハイビジョンTVを買わなくても済む。)
BSの新しいロゴはリモコンで電源切って待機状態でしばらく放置すれば書き換わる
待機状態でもBSアンテナへ給電されてないとダメだけど
>>489 コイツお馬鹿さんですか〜? wwwwww
パナは単独のチューナー出しているぞ! たしか型番はTHD-500と600だったか? 在庫稀少品だが、まだカタログに載ってたはずだぞ!
双方向通信・データ放送・アクトビラ対応で実売価格は5万円もするがな…
俺ならレコーダー買うがな。
ツッコミ入れるならもっと勉強してから出直して来い! wwwwww
ワットチェッカー(2000MS1)で計測したら、HVT-BTLの待機電力6W'もあるじゃないか!
仕様まっかな嘘→電源オフ(待機):0.8W ※アンテナ電源供給なしの場合
待機電力以外は満足なのに…
MJDSK?
地デジとBSのみ対応のチューナーで、
D3端子付きワイドTV用には、アイオーのHVT-BTL、
4:3のTV用には、ピクセラのPRD-BT205を考えているんだけど
それ以外におすすめ機種はある?
>>494 いまワットチェッカーみたら0Wwwww
待機になってしばらくは6W、そのうち0Wになるみたいだ。
お騒がせしてすまそ
>>498 ドアホ!
『在庫稀少品』といっただろが! ボケ!
カタログに載っているってことはパナソニックショップ(個人店)はじめ少量は在庫が眠っているってことだ。 ボケ!
それに各メーカーにもOEMで出しているから他メーカー名義の商品が手に入るだろうが!
また中古も十分買う価値あるだろうが!
頭の悪い奴みたいだな!
こう書くと顔を真っ赤にして言い返してくるだろう wwwwww
とりあえず、まあ普通に買えるやつを教えてやれよ
>>499 >カタログに載っているってことはパナソニックショップ(個人店)はじめ少量は在庫が眠っているってことだ。 ボケ!
じゃ、、そういう店を提示してみろよ?WWW
オマエの脳内妄想で書きこむなドアホ!
>>501 顔を真っ赤にして釣られてやがんの〜 バ〜カ wwwwww
>>502=嘘つき
なんだ、
それしか言い返せないの?w
つまり、
オマエは
>カタログに載っているってことはパナソニックショップ(個人店)はじめ少量は在庫が眠っているってことだ。
という嘘を書いたって事だなw
だって、そういう店を提示する事が出来なかったんだからWWW
>>503=低能野郎
本当にコイツ正真正銘の馬鹿だな ┐('〜`;)┌
日本全国のパナソニックショップの在庫まで解るわけ無いだろ。wwww
在庫稀少品は売り切れたら終わりなんだよ!
考えたらわかるだろう… でもコイツ考えても解らないだろうな〜 wwwwww
>>504 >日本全国のパナソニックショップの在庫まで解るわけ無いだろ。wwww
じゃ、やっぱり妄想で無責任な出鱈目な嘘の書き込みをしてたんだWWW
>>505 顔を真っ赤にして涙目で反論か〜 wwwwwwww
余程マスプロチューナーについて言われたのが頭に来たのか〜 wwwwwwww
在庫稀少品で新品が手に入りにくてもヤフオクでも探せば中古あるだろ〜が! 頭悪そうなヤツ wwwwww
>>497 そうなんだありがと
チラ見はTV、ガン見はモニターのアナログ入力とつかいわけてるが、コンポジットとRGBの同時出力はめちゃ便利だわ
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 20:51:19.05 ID:qpsZW8BV0
>>506 電話うるせえぞ
DQN言葉しか使えないんなら邪魔だから消えろ
妻の実家にて義母が使用するために、VIERA類似の操作性や
必要十分な機能を吟味してTU-MHD600を選んで、
昨日無事に運用を開始したから書きにきたらこれかよ・・・
D3接続で画面の両端が切れるので、サービスマンモードを発動して事なきをえたが、
D端子での接続ってこんなもんなの?
>>510 新品で手に入れたの?
まだ流通しているってこと?
住人の中には『手に入らない』とか『在庫稀少品』とかでモメているようだが購入した人の意見を!
>>511 すまん それがヤフオク中古なんだな
少しお値段も嵩んだが、リモコン操作の上での既設テレビとの親和性の良さや
データ放送が見れたり当時のVIERA同等のUIなどと導入する上でのメリットはあると思う
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 13:52:50.59 ID:LPWtBJ7MO
詳しい方いたら教えて下さい。 部屋の中に衛星放送対応と書かれてるのが上下にあるのですが、どちらに配線差し込んでも大丈夫ですよね? あとBS/CS対応のテレビとHDDレコーダー買えば見れますよね? お店で外にアンテナたてないと見れないと言われて結局買えませんでした。
>>513 BS・CSアンテナがあるかフレッツTV加入していればみれるんじゃあない?
>>513 >>514さんに補足するとね、BS/CSなどの衛星放送を見るには、多くの場合
・自宅、アパート/マンションにBS/CS用のアンテナが有る
・アンテナは無いがCATVや共聴、フレッツTVなどに加入している のどちらかが必要なんだ。
もし上記に当てはまらないなら ほとんどの場合衛星放送を見ることができない。
そしてCATVの場合 BS/CSはセットボックスというものを通さないと見れない場合もある。
そのTV用アンテナコンセントの表記は
「衛星アンテナやCATVがあればその規格に対応してますよ」ってだけだ。
あなたの情報だけじゃ 「見れる」とも「見れない」とも言えないんだ。
一軒家なら自前の衛星放送アンテナの有無やCATV/共聴加入はすぐ判るだろう。
アパート・マンションなら管理組合や大家さんに聞いてみてくれ。
家電店やホムセンの同軸端子の売り場へ行けばBS/CS対応と書かれた端子が普通に売ってる。
しかし端子は対応しててもアンテナやCATVへ繋がってるかどうかは別問題。
現在の新築の家ならBSアンテナさえ立てれば既設の屋内ケーブルへ混合して入れられるよう
BS/CS対応の端子が付いてて当然と言える、
でなきゃ壁に穴開けて別配線する羽目になるから。
今ってD-TR1がベストなの?
>>517 S端子とデジタル音声が不要ならベストだと思う
今日からカイジ放送始まる
こんな糞田舎で日テレが見れるなんて総務省さんありがとう
>>518 データ放送が受信出来ないからベストじゃない。
そういう意味ならDT35がベストだ。
モアベターよ
>>521 字幕放送、EPG(電子番組表)、データ放送、双方向サービスに対応してるよ
お前は何を言ってるんだ?
"!"はNG
マスプロはダメダメだろ♪ www
マスプロ:「高速で(ry」
マスプラーキター
めっちゃウザいんやけど!
>>523 D-TR1ってHDD繋がないと予約録画出来ないのでは?
てことは、DVD/HDDレコに録画したい時にも いちいちHDDを繋がないと駄目なんだろ?
>>530 そんなのは使う人間が何を望んでるかで変わるんだよ。
HDDを繋ぐだけで録画環境が完結するから便利だと考える人間も居れば
外部機器への録画には不便だと考える人間も居る。
ちなみに俺は523であって518じゃないのであしからず。
D-TR1がベストという意見を支持したいわけじゃなく
明らかにウソ(データ放送が受信出来ない)書いてる奴が居たから反論しただけ。
使ってるチューナーはDT400だし。
(自分の用途にはS端子と録画予約が必須だった)
S端子の無い芝チューナーは使えね〜
S端子が無ければD端子を使えばいいじゃない
HVT-T100に対応しているテレビのリモコンはありませんかね。
学習リモコン使え
S端子ってなにに使うの?
SDでキャプ?
D端子のない古いテレビにつなぐんじゃない?
というか基本的にこのスレ自体がD端子のないTV所有者のためのスレじゃなくて?
そんな事は無い
ツクモで\5,980-で買ってきたLT-H91DTVをさっき設置した。
BS1とBSプレミアが受信出来ない。(´‘ω‘`)
なんで? VIERAやDIGAやWoooは問題ないのに…。
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 03:30:45.54 ID:b2+8f0eR0
裏録できるの HB-D2R1Aだけかな?
芝チューナーやっぱ駄目だな。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 22:20:15.03 ID:54SwHXee0
ioチューナー無事nhkBSチャンネル切り替わりましたよ
>>540さんのチューナーは故障が疑われますね
>>17 外付けHDDがつながるのはD-TR1だけ?
その図を見ればわかるじゃん
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 12:03:26.04 ID:Ffa/ZJpt0
裏録レグザチューナ出れば買うけど
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 16:19:42.38 ID:Sz8H7/M70
>540
うちは出来てる。
もう一回スキャンするか初期化してみて。
しかし安かったのね。2万強で買った私は・・・(-_-;)
まあ、牛さんからLV-100ただでもらったからいいか。
549 :
540:2011/04/12(火) 10:58:31.38 ID:JBl6u5Qy0
初期化再スキャン何度かしてみたけど駄目だ。 受信レベルが全然足りてない。
実は、以前買って同じ症状で放置してあるLT-H90DTVも…。
何だろう…。 アンテナ・ブースターとの相性かな? NHKと契約未だのせい?
>>549 相性なんてないよ。未契約も関係ないし
VIERAやDIGAやWoooは問題ないらしいけど、それはLT-H91DTVに繋いでるアンテナコネクタを繋いでのこと?
そう。 ちゃんと受信出来てるDIGAのTVoutから引いても駄目だった.…。
別の部屋のコンセントからも駄目で、90も91もとなると多分うちの受信システムに
問題があるの鴨ね。 BSアンテナ替えてみようかな。
減衰してんじゃないの
DIGAからつなぐんじゃなくてDIGAとつなぎ替えてみれ
そもそも、DIGAのTVoutってBS信号もサポートしてるのか?
もちろんコンセント直で駄目。 DIGAに繋ぐと受信出来る。
BS他のチャンネルレベルは50以上あるが、BS1とプレミアは25位。
ブースターの-10dBアッテネーター入れてみたけど駄目だった。(数値変わらず)
その昔中古の90買った時アンテナ直でも駄目だった様な記憶が蘇り…。
DIGAのTVoutて地デジ・BS/CS IF出力のことです。
しばらくリンクシアター専用機で使います。
DIGAはお袋の台所用にしたかったけど、大リーグ終わるまでお預けだな。
屋内の分配器がダメな子だったりして
DTV-H500RってSSDに換装しても録画できるのかね
少なくとも内にあるDIGAは全部BS/CS用のIN-OUTと地デジ用のIN-OUT2系統あるよ
質問するんなら、手持ちの情報は最初から全部挙げとけってことだわな
対面で会話してるわけじゃないんだから、
あれはどーしたこれはどーしたって聞きなおしレスはうっとうしいだけだ
>>557 電気屋って・・・東電なら今電話が非常に繋がりにくいよ
あれは 電力 会社な
>>557 >>561 「でんき」って名の付く会社の漢字表記って、電気、電機、電器があるよね。
この場合の「でんき屋」は、電設会社のことだと思うが、業界経験者としては
電気>電機>電器ってところ。電器は家電店のイメージがあるな。
松下涙目
松下電器なんてもうないだろ
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 12:13:52.92 ID:kjByHdew0
DTV-H400Sってどうなんですか?
>>566 ハイビジョンブラウン管TVの地デジ化で、最近購入。D端子接続で使用中。
予備部屋用なので、まだ使い込んでいないが、感想はこんな感じ
○地デジ/BS/CS対応チューナー(データ放送非対応)では、最安か?
○CATV(地デジ)+自前BSアンテナの混合環境なので、受信感度は問題なし。
○D端子接続ができるので、ハイビジョン画質で見られるのはうれしい。S端子も接続可能。
△ch切り替えレスポンスは、まぁこんなもんかな。
△アンテナ入力が、地デジとBS/CSの2系統なので、混合環境では分波器が別途必要。
×番組表が現在OA中の一覧しか表示できない。ラテ欄のような表形式の方が良かった。
>>567 566ではないが、サンクス
こーゆーレスは有難い
DTV-H400Sの録画ってどうやればいいの?
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 12:37:41.93 ID:1g73h42L0
OZZIO HB-D2R1Aの定格消費電力っていくつかな?
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 22:55:48.04 ID:hs0/61OGO
二万以下のチューナーで今オススメなんですか?
やっぱり、いっぱい売ってるバッファロー?
調べもしないカスは失せろ
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 08:55:39.66 ID:NR0pHgar0
>>567 番組表意外は問題なさそうですね
ありがとうございます
IRシステム付きって現行ではもう無い?
地アナレコーダー有効活用したいのに
現在、八木アンテナ DTC10→液晶モニタ2490WUXi(HDMI→DVI接続)で地デジを見ています
BSを見る為、1万円ほど出して機種を変更しようと思うのですが、HVT-BTLで問題ないでしょうか?
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 22:03:50.42 ID:4Tpzk2ti0
HVT-BTLは電源投入直後の動作が不安定で
この時にチャンネルや放送切り替えをすると
高確率で画面が一時的に止まったり、稀ではあるものの
フリーズやリモコン操作不可になることがあるように感じる
EPGデータ読み込みで高負荷状態になっているのかもしれない
電源を入れて5秒ほど待てばいいのだが微妙に不便だ
>>573 その後、使い込んだら、番組表の切り替えが可能だった。
・裏番組表:現在OAされている全chの番組一覧表
・1局番組表:選択しているchの1日分の番組一覧
上記2種類のうち1種類の固定、或いは2種類を切り替えで表示可能。
しかし、やはり全chの1日分の一覧(ラテ欄のような)は表示できないので
評価は△どまりかなw
Yes.
2chは永久欠番になるのか
>>584 1を分割で放送するときに2を押すんじゃないの?
13スロットでのHD放送ってビットレート的に地デジ以下?
圧縮率高いよね
3波対応でもないのに今のレグザチューナーと同じ価格帯で発売か、無謀すぎるな
初売りで9800円とかならまだ買ってくれる人もいそうなのに
盛大にコケそうな気がする
>>588 CSが要らない人が結構いるから売れるだろ!
それにレグザの糞チューナーに無かったS端子内蔵な点でレグザは負け。
密林価格とか違うだろうし、過去のパターンだとCS対応のHVTR-BTLCが出るはず
単体だとVDR-R1000からWooo経由ダビングくらいしかない気がする
共同アンテナがどうも7月までに全然間に合わないらしく
難視聴地域だから、衛星放送で受信するのを申し込まないといけない
映像は地デジ画質じゃないらしいのだが
アナログよりはキレイでちゃんと16:9で放送されるの?
画質はSDで16:9だろうけど、スクイーズかレターボックスかは知らん。
!!!!!!!!!!!!
レターボックスだよ
ワイドテレビでズーム表示すると字幕が隠れるしね。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110426/1031527/?P=2 「既に賞味期限切れ」「前倒しも検討を」、導入時期に委員から注文
高橋伸子委員(生活経済ジャーナリスト)は、「一昨年末の会合までにこうした方式ができれば良かったのだが、賞味期限切れではないか。
約束を守れなかったことについて関係者すべてが反省すべき」と発言。新保護方式の導入時期の遅れが重なったことで、
当初挙げられていたアナログテレビから地デジ対応テレビへの買い替え推進という新保護方式の導入目的が果たせなくなったことを批判した。
「地デジのみでは導入広がらない、無料BS放送にも新保護方式を」
新保護方式は地上デジタル放送のみを対象としているが、この点に対する異議も出た。
河村真紀子委員(主婦連合会 事務局次長)は、「多くの家庭ではNHKと無料BS放送は必要とされ、一方で有料放送のCSは必須ではないだろう。
しかし、新保護方式は地デジのみ対象で無料BS放送は含まれていない。
結局、お茶の間に置かれるテレビはこれまで通りB-CAS方式でCSへの対応を強制されることになりそう。
B-CASと新保護方式の2通りを運営することで、かえってコストがかかりそうで残念。
無料BS放送も新保護方式に対応できれば、今までのB-CASを必要としないすっきりとした形にできるのではと思う」と語り、
無料BS放送にも新保護方式を適用すべきとの考えを表明した。
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 03:23:03.42 ID:GpI2Z6yJ0
>>578 ついにs端子付きの録画チューナー出たのか
これ一万ぐらいだったら絶対買うし
しかもbs付きとか神機認定 (うちcs見れないし)
ioさすがやね
>>601 まだ発売すらされてないのに神機認定とかアホすぎる。
そこまで過剰反応するようなことか?
>>602 俺も神機認定はどうかと思うが…
まあ中途半端な糞レグザチューナーよりはマシなんじゃね?!
その内、バグ対策したりCS対応の機種も出すと神機に認定もあり得る。
おれ的に神器をスペックで語るなら、3波,HDMI,DLNAサーバー&クライアント(LANDISK),USBHDDかな?
2万円以下、出来れば1.5万円くらいで。
>>605 ついでにD-VHSに繋げられるiLink端子装備してこそ神チューナーだろ!
何かこのスレ読んでたら、かみちゅ!を思い出した
貧乏神や疫病神といった神もいるわけで・・・
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
神機認定は言い過ぎましたけど、東芝のレグソチューナーはs端がないんでそれに比べりゃ
かなり良いと言いたかっただけです
>>578 ジャンル別検索とSDカードのとこがレグチューと違うのか
Sあるのはいいな
アナログの時はS端子の方がかなり綺麗だったが、
デジタル放送だと、コンポジットとS端子でもあんまり変わらんな。
コンポジと上位比較するならD4,5、HDMI辺りなんかねぇ。
ここで聞いてもいいのかわからんのだが・・・
なんか最近TV東京だけがうつりが悪いんだよ電波が弱いっていうかね、他のchは普通なんだけど
あと録画機だと普通に見れるんだよ不思議とね
うちの1994年製の東芝のワイドテレビだとs端子とコンポジットでかなりの差が出る
が1999年製のソニーのフラっとトリニトロンだとほとんどでない
機種差も激しいからこそs端子は需要があるはず
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 23:00:11.60 ID:GpI2Z6yJ0
今レグソチューナースレ見たがioアンチが必死過ぎてワロタ
値段一緒とかアホじゃね
レグソチューナーは12000円台では買えねー
S端子とかd1端子無いとか売る気がないようにしか見えん
>>612 >デジタル放送だと、コンポジットとS端子でもあんまり変わらんな。
これって、どんなチューナーでもだいたい同じですか?
今メインで使ってるでかいアナログがS端子までしかないんで、そっちを使えるほうがいいかと思ってたんだけど、
S端子つきチューナーも少ないんだよね
>>616 アナログと違ってデジタルは根本的に綺麗だからな。
厳密に言えばS端子の方が綺麗なんだが、わざわざ買い換えたりほどの
差は出ない。どうせならもっと良い物買えば良いって話さ。
すでにS端子付きの物を買って満足してる奴らを否定してるわけはないので、
その辺は間違えないで欲しい。
>>617 つか、コンポジットとS端子しかないテレビ用にこれからチューナーを買おうと思ってるんで、
そこでS端子つきで低機能のものを買うより、
欲しい機能が充実してるけどコンポジットとD端子、HDMIしかないチューナーの方がいいのかな?ってことです
実際、S端子つきって少なくなってるし
家のテレビはコンポジットとS端の画質差が結構あるから
S端か最悪D1のどちらか一つは欲しい
>>618 じゃあ黙ってコンポジチューナー買ってSより悪い画質で観てろよ!
>>618 結局レグザチューナー最高! とでも言いたいの?
623 :
618:2011/04/28(木) 00:59:41.77 ID:w1E0MJXo0
なんかキチガイに絡まれたんでとりあえずNGIDにしときますね^^
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 01:20:02.17 ID:AHU/d1yQ0
>>620貴重なサイトありがとう
うちのテレビ信号分離の性能が悪いらしくS端子とコンポジットではそのサイト以上の差が出ます
S端子が不要と言ってる方は割とお金持ちで、S端子時代のテレビもってないんだろうね。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 01:22:50.14 ID:AHU/d1yQ0
私の経験則で書きこむが大体古いテレビほどコンポジットとS端子の差が大きいですね
HVT-BCTLとHVT-BTLの違いなんだけど、
CS視聴を取るか録画を取るかって感じでいいの?前者は録画出来ないよね?
出来たらBTLとかただの劣化版になっちゃうし
そのうちCSもみれるモデルもでるとおもうよ
CSは見ないから別にいいんだ・・・
あとHVTR-BTLで質問なんだけど、
映像はHDMIでPCモニタへ、音はRCAの赤白でスピーカーへ、とか出きる?
PS3みたいに分離出きるのがベストだけど、両方音が出るならモニタ側の音量0にすればいいだけだし
>>618みたいな頭悪いのがいるからレグザマンセーが発生するのだろう。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 02:16:16.79 ID:AHU/d1yQ0
えっと、ID:Zmr8i3PeOをNGにしとけばいいのかな^^
633 :
↑:2011/04/28(木) 05:08:25.31 ID:Zmr8i3PeO
所詮デジタル接続から比べれば、Sもコンポジも目くそ鼻くそ、おれはデジタル化したときに有効に使える事に重きを置くね。
>>634 …ならアンタならどのチューナー買うかご教授願いたい。 参考にするので。
>>635 知ってるくせに聞くなよ、機種名を挙げるととアンチが騒ぐから書かないよ。
おれが買ったのを押しつけるつもりもない。
僅かな画質の差よりも、デジタル化してもゴミにならない、HDMIなどデジタル接続出来る機種が良いと思ってるだけ。
画質の差もテレビによって変わるだろうから、誰にでも当てはまるような言い方は悪かったな。
>>636 購入時には僅かな差ではないし、片方を諦める機種を選ぶ意味がわからん
両方叶う機種もあるんだから、それを選べばいいだろ?
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 12:04:27.19 ID:T3pe6Y3+O [1/2]
>>602 俺も神機認定はどうかと思うが…
まあ中途半端な糞レグザチューナーよりはマシなんじゃね?!
その内、バグ対策したりCS対応の機種も出すと神機に認定もあり得る。
↑何?このキチガイは
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 19:18:31.14 ID:zNe6djsG0
IODATAの『SO-T2SD』って一般用だとどれか知ってる人いたら教えて下さい
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 20:24:45.86 ID:AHU/d1yQ0
なんだかんだいわれてるけど、今までS端子対応hdd録画チューナーが無かったのは異常だったと思う
俺みたいなS端子推しの人は絶滅危惧種だと思うが、ioの新機種はその点立派じゃないかな?
まあ買ってみんとわからんけどね
D端子が有った方がいいと思うが‥
IOのちゅーじゃーやhくそくですあえ
>>639 この人物も同類(キチガイ)な気がするぞ wwwwwww
D1とS端子は画質変わらんと言う人居るけど、D1の方が綺麗だよ。
色の出力差のせいか、D1の方は濃い鮮やかな色でクッキリして見える。
一方でS端子の方は白っぽく全体的に薄い色の成果、ぼやけて見える。
これは色多用する3Dとかだと分かり辛い。白以外の建物の壁が映るゲームだと
違いが顕著に現れる。S端子でも色の調整によってはD1出力の物と同等にできるけど、
面倒くさいからお勧めできん。
まぁコンポジとS端子の差くらい顕著に出たりしないから、「変わらない」って
言われてるんだろうけどさ。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 23:04:48.32 ID:AHU/d1yQ0
哀王はいいと思ふよ
s端 d端 コンポジ hdmi rgb に対応してて録画もできるとかレグザ涙じゃん
レグザのいい所ってcsとデータ放送ぐらいじゃん
HVT-BTL買う予定だったけど不具合の報告あったから処分品のDTC110を1万で買ってきた
液晶モニタで十分綺麗に見れて満足。でも2007年製だったからそんなに長く持たないかもしれない…
メーカーの人が話してたけど
結局はその機器ごとに調整とかクソ回路積んだりしてるから
なんとも言えないと聞いたぞ
パイのLDでSとコンポジ両方繋いで
見比べてから繋いだ方がいいと社員から聞いたし
昔使ってたブラウン管テレビがD1とSで劇違いで聞いてみたら、Sがクソ回路積んでると言われた
PS2をSからD1で繋いだら綺麗だったが
GCをSからD1にしたら間違い探しレベルの違いしかなかった
>>649 >>結局はその機器ごとに調整とかクソ回路積んだりしてるから
>>なんとも言えない
うむ。それも一つの意見で間違いではない。
最近のSは手抜き。
スカパーHDのS出力も昔のSDチューナーの方がくっきり。
まぁダウコンとNTSCエンコが入るから仕方がないけど・・・。
昔のチューナーはこの辺にもコストと技術を注いでたのかも。
アナログコピーの画質が良すぎるってクレームが出て
画質を落としたってのは本当なのかな。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 09:30:36.01 ID:FIltZBmk0
>>651 そもそも昔のチューナーは「ダウコン」要らないから、コストも技術もないだろ。
「今のチューナーはこの辺にもコストと技術を注いでいないのかも。」
としか言えない。
>>652 > 昔のチューナー・・・は言い過ぎでしたね。
チョット前の地デジチューナーと比較しても
> 「今のチューナーはこの辺にもコストと技術を注いでいないのかも。」
PC用の3波チューナー買うのとどっちがいいか悩むんだぜ
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 17:58:25.98 ID:Tup1YstX0
D4端子付、BS不要、お勧めは?
>>655 安さを取るならDHV-T33とか。本体の大きさやリモコンが増えるとかデメリットもあるけど。
そこそこの値段でもいいなら、バッファローとかIOのD端子付いてるの買ってみては。
>>655 BSついてないのはクズみたいな機種ばかりだよ
有料BS見るんだったらE2のパックのほうが安いよなぁ
>>655 DTC10ならうちに転がってるんだけどなw
生産終了しちゃったからねえ
アンテナ入力端子 1系統 アンテナ出力端子 1系統
Sビデオ出力端子 1系統 ビデオ出力端子 1系統
音声出力端子 2系統
D1/D2/D3/D4ビデオ出力端子 1系統
HDMI出力端子 1系統
リサイクル屋でなんだかわからずにBCAS付きで1000円で売ってたんだよなw
単体チューナーってチューナーのくせに高いね 液晶を買ったほうが3波も自動でほぼ付いてるし安上がり
やっぱ愛着あるブラウン管を延命させたい人が大半ですか?
安っすいやつ買う人以外は、そういう人かPC液晶用にかでね?
俺はSD画質でフリー録画するため。HDじゃ溜めきれんしガードうざい。
SD画質でもプロテクトあるんじゃないの?
古いキャプチャボードだと無視して録画できるとかそういうのでしょ
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 10:29:27.13 ID:IwpNxNw30
俺はブラウン管に愛着があるというよりは、液晶が大嫌いだから仕方なくチューナー付けた。
液晶画質はどれも糞じゃん。激しい動画なんて見れたもんじゃない。液晶マンセーって言ってるやつは眼科行ったほうがいい。
絶対俺みたいなやつ、一人はいると思うけど。
釣りじゃないな
おれも液晶のもやもやした感じ(生い茂った木の葉など)が好きじゃない。
パナの新型プラズマはそこそこいけてるぜ?
生い茂った木の葉や波紋なんかはデジタルの不得意とするところで、ソースが悪いってことも…。
あと、S端子にこだわる人が多いけど、今時のチューナーのS出力って、ちゃんとコンポーネントから
作ってるのかね? コンポジからY/C分離とかだと、古いテレビとそんなに変わらん様な…。
>>671 多分コンポジからではないはず
プラズマは嫌いじゃないが一人暮らしには大きすぎる
小型プラズマでたら地デジ対応のテレビ買ってもいいと思うけど…
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 20:26:43.32 ID:IwpNxNw30
そういえば今日愛桜の新チューナー買った人居ないのかな?
今朝一番、ヨドバシにならんで買ってきたよ…
とか報告があるシロモノじゃないしな
気長にレビューを待つしかないでしょ
B-CASカード無しで中古TV買ってしまったら、何とかかんとかに申請しなきゃだめ?
面倒な仕組みだな。天下り団体の資金源にしかならないと思うとやるせない。
愛桜?
哀王のほうがなじみ部会
>>675 中古で青いB-CASでも買えば。
有料放送以外、BSもCS(開放デー)も見られるよ
>>679 正規の方法だとやっぱりビーなんたらにお布施するしかないんだよね。
その場合電話口で「中古TVにカードが付いてなかったから送ってちょうだい」って言えば送ってくれるもん?
>>680 それって駄目なの?
俺B-CASには疎いので
>>673 そんなしょうもないの買うわけないだろ
レグザチューナーがあるのに
価格も性能も全て上だし
B-CASカードは売買禁止がルール
>>682 おまえは人に眼科行けと書く前に
半年ROMれ
今更プラズマとかw
電気のムダ使いww
でも正直液晶の方がシェアが上だし
草生やすヤツは例外なく在日
>>675,
>>687 カードの売買は禁止でも簡単に再発行してくれる。電話して
「中古テレビ買ったから再発行してね」って言えばおけ。2000円
視聴登録とは別だから心配いらない。
液晶がシェア上って当たり前じゃん
プラズマは小型化ができないからね
一人暮らしに42型はいらない
>>692 親切にありがとう
液晶の代わりにLEDを使ったテレビって小型化できないのか?
>>694 それはLED液晶じゃなくて
駅とかにあるLEDパネルみたいな物のことですか?
液晶のドット並に小さいLEDができるなら可能だろうな
OKIがなんかやってたはず
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 13:37:08.54 ID:lXRbZ6qx0
I-Oとかバッファローとかの録画機能つきのチューナーは
録画したもののフォルダ分けってできるのかな?
録った順に羅列されるだけ?
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 14:04:59.57 ID:p6IIshuK0
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 14:10:32.42 ID:6/4yzonp0
最近韓国系キーワードで除外できないように番組表作る局増えたんだがなんとかしてくれ・・・
住み分けくらいしようぜ・・・
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 19:32:15.83 ID:p6IIshuK0
スレチだがBSが朝鮮ドラマ多すぎて面白くない
昔は日本の名作の再放送が中心だったのに
民法何考えてん
BSデジタル単体のチューナーでNHKのBSは全部見れますか?
>>700 もうなんだかねぇ。
ブルレイのレンタルもだんだん充実してきたしwowow解約しようかと思ってる。
理由聞かれたら、もちろん朝鮮ドラマが増えたことを伝える。
韓国ドラマ差別するなよ、結構面白いのに
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 22:35:26.52 ID:p6IIshuK0
>>703 別に朝鮮ドラマを差別してるんじゃないし
あんまし俺の好みが無いだけ(美男ですねを除く)
朝鮮自体は嫌いだ
うちのじいちゃんも歴史ドラマ全部見てるわ。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 22:37:30.08 ID:p6IIshuK0
ただ駄作朝鮮ドラはいらない
>>704 その言い方が差別だろが
何が朝鮮ドラマだよ、韓国ドラマだろ
>>709 「朝鮮」はその文化圏をいう場合って理解したら?
別に差別的表現じゃないよ
かつて戦前戦中にチョーセンチョーセン言ってイジめられた戦後コリアンの過剰反応で
それに対応して、マスコミが言い換えてるだけ
苦情電話がジャンジャン鳴るのでな
朝鮮語はあるけど、韓国語/北朝鮮語は無い
これが事実なんだけど
このマスコミの言い換えに疑問を感じない人間も居るんだよなぁ…
NHKの「ハングル語」なる造語には笑ってしまったわw
>>710 俺も韓流ドラマ好きだが、字幕は好きになれない。
声優による日本語吹き替え版は感情移入出来てハマる。
BSデジタルチューナーってふるいと駄目?
母親が7月からBS見れなくなる〜って泣いてるから
ヤフオクで安いチューナー探してるんです。
BCASカードは持ってます。震災で俺のTV壊れたんで・・・。
>>713 とりあえず南無
専用チューナーならいいんじゃあない?
不安なら安いチューナーをかうなりすればいいとおもうよ
大 丈 夫 !
震災でチューナーだけ持って逃げたAVバカ乙です
俺全く差別のつもりで朝鮮て書いてたつもりじゃないのに
ここまで話が膨らむとは申し訳なかった
うちのじいさんが韓国って言っても通じないから朝鮮に言い換えるくせがあった
ただ韓国ドラマは胃酸と美男以外は嫌いだ
>>717 誤 全く差別のつもりで朝鮮て書いてたつもりじゃないのに
↓
正 差別のつもりで朝鮮って書いてたんじゃないのに
朝鮮ドラマの量ときたら異常でしょアレ、他とのバランス見ても。
なんらかの力が働いてる事は確か。
たしかに多すぎる
民放は韓国政府から金でももらってるんだろうね
そうじゃないとおかしすぎる
はっきり言って台湾ドラの方が韓國ドラマより楽しい
>>719 コンテンツ価格が安すぎるせいだってきいた
文化侵略だな
昔韓国が日本の芸能が入るのを禁止してたけど
日本も韓国芸能を締め出したほうがいいかもしれん
朝鮮脳だな
超洗脳
コンテンツ自前で作るとカネがかかり過ぎるから韓国にカネ払って買ってきてるんでしょ
誰が見るんだ?って感じだけどな。
地上波よりは高画質なんだから、1ヶ月、1年でも良いから再放送して欲しいよ。
年のあとに後がぬけてた…。
>>726 見る人が多いから成り立ってるんだが
自分が見ないからといって否定するのはガキのすること
はいはい
>>728 とはいえ、ここまで韓國に頼りすぎるのは日本の恥
幾ら何でもまずい
私は差別と朝鮮人が大嫌いです
日本のドラマがイマイチなんだよ! 仕方ないじゃない。
日本のドラマなめんなよ
JINとかBOSSほど面白い韓ドラは絶対無い
ここまで奥が深い話はない
日本人なら日本のもの見よう
あと芦田愛菜のmotherはマジで泣けたぞ
一回dvd借りてこい
お金が無い レベルのドラマを作れる監督が、もう日本に居ない
>>736 お前ウザいぞ! 右翼か勝谷みたいな糞野郎が!
別に韓流ドラマやってもいいじゃんか!
視聴率取れればどんなドラマしても!
とりあえずおまいらはスレ名見直そうな。
DTV-H300の電源LED下品杉
アレが目立たない緑ならいいのに
買ってから改造すっかな?
この流れで書いていいものか迷うが・・・
HVT-BTLをすでに使用中だが、店頭で7,980だったので、思わず2台目を買っちまった。
不具合報告があるようだけど、1台目、3ヶ月使用してもこれといったトラブルがないので、運がいいのかな?
録画できるHVTR-BTLも店頭にあったが、他にもデジタルテレビや録画機器があるし、
I-Oがいまいち信用できない(壊れたら録画がパーになる)ので、これで十分。
あまったCRTモニターにつないだら、あまりにキレイで驚いた。
>>738 勝谷と書いたけれど撤回!
勝谷は好きだよ!
それはホモ的な意味で?
>>741 俺もHVT-BTL二台持ちだがどちらも不具合なし
俺も運いいみたい
HVTR-BTL検討してるので店頭での値段教えてくださると助かります
後レグザチューナーの値段も教えてくださると助かります
DTV-H500R。かなり駆動音うっせーな。共振も酷いからTVの上に置いて
1時間番組見てると、だんだんイライラしてくる。
>>746 何のためにネット繋いでるんだよ、自分で調べろ
>>744 金でいくらでも言う事変えられるし便利だよねあいつ
>>749 ネット価格店頭小売価格に大きな差があるから聞いてんだろうが
お前批判ばっかしてないで就活しろカス
この態度の変わりようw
>>752 真面目に人が質問してるのにこういう態度を取られるのは頭に来るんです
いや真面目な話、コネコや価格comで調べた方が良いぞ。
ほぼ毎日値段が変わるから。
頭に来たからといって乱暴な言葉を使う人はなんかねぇ
それに店頭価格だって地域によって差があるんだから
自分の地元で自分で調べなさいよと
ioの今度でたやつ、特別新しい機能ないね・・
3TB使えるぐらい?
放送大学かよ
良い話じゃないか。放送大学なんて、いちいち学校行ってビデオ借りるしか
見る手段が無かったんだぞ。ダビングしようにも持ち出せなかったし。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 15:03:16.62 ID:nHFwSk070
>>759 大昔からスカパーで放送していたのは違うの?
HDにはなるだろうけど同じだよ
スカパーの方は来年3月で終了
てか、12チャンでやってるやつだろ?
有料チャンネルのパックセットはないの?
つーか今のTVのオンタイマー使おうと思ったらビデオ入力は選べねーんだよ!!
それ以外使い道のねーTVなのにじゃあRF出力のチューナー買わなきゃならねーじゃん
高けーし画質もクソだしまず通販じゃねーと売ってねーんだよ!
消費電力も微妙に高いし本当地デジ化は迷惑千万だわ!!!
>>755 指摘されたので店頭調査行きましたよ(# ゚Д゚)
近所のヤマダ電機
HVTR-BTL 13500円
レグザチューナー 19000円 (店員曰く他店調査の結果23000から値下げしたとのこと)
レグチュー、ドンキの方が安いな
尼も安いわ
>>769 サンクス
なら明日ドンキ行くわ
今日はもう体力ない
どの製品にも言える事だけど、リモコンに不具合が無いか、良く確かめた方が良いぞ。
一週間経ってからだと泣きを見る
デジタルチューナーの分野がニッチだからというべきなのか、
リモコンのボタン押しても無反応だっりする物が結構あるよ。
>>770 \15800は会員価格のはずだぞ〜っと!
>>775 近所のドンキだと会員価格じゃなかったのよ
そうかそうか
テレビ全く見ないからこんなスレ関係ないわと思ってたら
PS3のtorneが当たったんで使ってみたら意外と便利でいつの間にかかなり使うようになって
CS放送も録画したいからD-TR1買おうか思ってるんですが
家に転がってるUSB-IDE変換ケーブルとサムソンの不良セクタがあったぽい80GBのIDEのHDDで
とりあえず試し撮りできますでしょうか?
環境を再現して実験してみたくても、
>>778以外の人が
>サムソンの不良セクタがあったぽい80GBのIDEのHDD
を用意するのはかなり大変だと思うぞw
何年か前に980円ぐらいで買ったUSB-IDEケーブル試してみたけどダメでした。
そこで何年か前のIODATAのCD-RWドライブケースを使ったところ認識してくれました。
どうせ使い捨てだからこれでサムソンのHDDも何年かぶりに役に立つ!
と思ってたらあまりに音がうるさく家族が「テレビ見てられねえ」とのことで250GBのHDDに交換しました。
>>778 D-TR1で、後で1TBとか買ってムーブすること考えてるなら
先に買っといたほうがいいぞ
余ってた40GBにとりあえず入れといたら
ムーブ時間に絶えられず結局消去しちまった
>>778 レグザチューナーよりIOの新型買っちゃいなよ!
ちなみにアイオーは工作員を雇ってます
○ちなみに東芝は工作員を雇ってます
×ちなみにアイオーは工作員を雇ってます
786 :
784:2011/05/04(水) 23:44:57.42 ID:yaJmPsf30
な
どっちでもいいから安売り情報くれ
ナイアルヨ
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 00:47:54.98 ID:XcpzzWaE0
有るのか無いのかどっちだ!
「ありますん」って答える奴もいるが、そんなミスリード誘うような受け答えをする
相手にまともな返答は期待するな。たとえ有っても無くても。
ID:LXON7RY70 ← 精神障害者
HDDくらい買えよ
ID:pFuyzVKJ0← 重度精神障害者
ID:ObKV33iB0← 精神障害者
ID:a5O0kZmk0 ← 精神障害者
今日も平和です
しかし明日が怖いのです
I-O DATA 地上デジタルチューナー HVT-T2SD
をAmazonか楽天で買おうかと思ってるんですが、何か問題ありますか?
うちは畑の真ん中なので電波の受信はよく、爺婆が地上波を見るだけなのでBSや予約とかも必要ありません。
ストレスなく普通に見れればよいだけです。
使用者の方の感想などお聞かせください。
ジジババが普通に見るなら
普通の22〜32くらいのTVが一番いいよ!
リモコンの操作性、番組切替えのわかり易さ、で選ぶといい
>>800 爺婆こそ、地上波の若者向けの番組についていけないんだから
BSとかCSが見たいんじゃないの?
>>800 あと、もう一つ爺婆ならもうTVぐらいしか楽しみ無いんだから
無料のBSのパラボラアンテナぐらいつけてやれよ
初期費用でもホームセンターとかで買えば5000円そこらなんだしさ
娯楽の選択肢がいくらでもあるあなたとちがって
老人の足腰考えてやるべき
>>801-803 ありがとうございます。
ウチでも大分説得したんですが、物凄いガンコな爺さんで、
まだ使えるものなのにけしからん!と言っては聞きません。
最も安物をというので最初はBUFFALO の DTV-S110 を考えたのですが、
どうも操作性等が悪いようなので、比較的悪い評価の少ないHVT-T2SDを買うことになりました。
どうかよろしくお願いします。
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 06:59:51.89 ID:5CBW5dMc0
DTV-S110って操作性悪いかな?
特に気になる点はないけど。
コスパ的にはかなり良い線行ってる方じゃないかと。
それに、チューナーの電源を切り忘れそうな爺婆に優しい
無操作自動電源オフ機能もついてるし。
若干感度が悪いかなとは思うけど、感度の心配がなくて
とりあえず見られりゃいいと言う人には個人的にはおすすめするよ。
>>803 数十年経ってその頃の若者に俺らが、あいつらネットしか楽しみないんだから
って言われるのが怖いな
すみません、質問させてください。
古い液晶(LL-M15X1)に『K-DIGIBOX-V03』のVGA出力で繋いで
賃貸集合住宅のCATV(パススルー方式)を見れるようにしたいと考えています。
ところが試にwiiのD端子出力をコンバータ無しでVGAに変換し接続したところ
Sync on Greenによるものと思われる緑画面になりました。
『K-DIGIBOX-V03』はSync on Green未対応でも見れますでしょうか。
>>806 今から数十年前考えてみてみ
TVぐらいしか万民の共通の娯楽なかったでしょ?
ネットがそれに変わるんだよ、この後何十年も
歴史は繰り返す
おもしろいと思って言ってるのかな?
DTV-H400Sはあんまり評価されてないな
3波で安いのならDTV-H400Sになっちゃうんじゃない?
うちの親の寝室用に使ってるけど、価格相応と割り切れるのならこれで十分かと。
RF出力が可能なのは1機種しかねーの?
>>811 レグザチューナー買おうよ
今のところこのての中では一番性能安定してる
>>816 そんなこと聞くより、テレビを買い換えろ。
>>811 IO(アイオー)にしとこう!
レグザはS端子無いぞ!
DTC110が何故かアップデートされていたよ
>>823 使ってない人が言っても、説得力ないよ。
録画目的ならば、BCTLはやめておくべきだよ。
見るだけならばいいけど。変な解像度で信号が出ることがある。
多分ファームで治りそうだから、なんとかしてほしいんだけどな。
DTV-H300とDTV-H500R使ってるんだが、コンポジット出力画質で見ると
500Rの方が若干ノイジーに見えるな。HDDもファンも取っ払ったけど変わらんかった。
つーか500Rは待機モードにならないから、常時電気食いまくりだぜ・・・
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 20:13:46.22 ID:/WEQQT6V0
NHK BSが2つになったことでハイビジョンでやってた番組が見れるようになって喜んでたが
考えたら7/24からBSもデジ化しなければならないことにさっき気付いた・・・気持ちが慌てた
ズバリこのスレお勧めの安価な機種ってどれですかね
番組表は録画もするので視聴予約1週間は欲しいです
録画はガード信号無視(?)できるIOのRX2使用です、自分は画質は640x480SDでも可なので
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 20:50:11.59 ID:EgDM+o2M0
前からこのスレには、やたらIOを推奨するやつが居るなw
まぁバッファロー、IO、レグザチューナーしか選択肢無いからなぁ。
品質も安定しないし、どの製品も一長一短過ぎて鉄板が無い。
テレビがD3に対応してるならレグザチューナーだと思う。
そうでなければそれ以外。
>>826 500Rって待機状態にならないの?ホント?
>>830 D端子やS端子それ以前に予約機能のないプロディアなんてアウト・オブ・眼中!!
つまんないレスいらんから!
電波送信の機種ねー?
これならTVのリモコンそのまま使えて超便利!!
全チャン送信だから切り替えもスムーズ!!
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 01:28:21.14 ID:qJm5PNfX0
今までの流れにしたがってまとめた
機器安定性 レグザ>プロディア>バッファロー≧io
費用対効果 io>プロディア>バッファロー>レグザ
汎用性(端子等)io>バッファロー>レグザ>プロディア
値段 バッファロー<プロディア<io<<レグザ
総評 レグザ…三波チューナーの録画機能付き。ブランド力の高さは圧倒的。ただ値段も高い。S端子D1D2端子非搭載。
プロディア…シンプルな操作性と作りが好評。不具合も比較的少ない。本体が小さいのも魅力。
バッファロー…商品のバリエーションが非常に豊富。市場に一番出回っている。最も安い三波チューナーもバッファロー製。番組表に難有り(一日分のみ)
io…端子の数にこだわりあり。ch切り替えはプロディアバッファローより早い(1.3秒)。フリーズトラブルの報告あり。番組予約視聴は可能。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 05:54:22.60 ID:9IX7zk/a0
プロディアにしようとおもってましたが、
ch切り替え速度はioが一番速いんですかね?
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 08:26:35.40 ID:XE1s9GzT0
>>838 かえすがえすも、これでS端子さえあれば・・・
今からコンポジット用の謎箱なんか買うくらいなら(ry
(チューナーの事ではないが、関連が高いここでお願い)
NHKにBSの追加登録をするには、どうすればいいのでしょうか。
メッセージ消去のページでB-CAS番号、契約者名住所など入れれば、過去に同じ名前住所で登録されていれば追加になるのでしょうか。
>>841 それでOK.
1世帯に複数台のテレビがあっても、受信料が台数分かかるわけではないので安心汁
(これまでBS受信料払ってなければ、払い始める契機になるのは分かってるよね?)
ありがとう。
登録して5秒後にNHKBSを見たら、もう消えてました。
(地デジTVで契約登録済み。未払いで追加する勇気はない。)
>地デジTVで契約登録済み
BSはこれに月額945円加算だからな
レグザもプロディアもS端子ないので選択外だな。
シャープのチューナーDVDの番組表(地上D)の電源OFFで、通信中(緑ランプ)がONします。
私は、通信中をOFF出来れば嬉しいですが、教えて下さい。
>>847 このスレではコイツが選択外だろ wwwwww
S端子の規格自体がもうニッチだから、仮に積んでたとしても
PS2並みの糞出力なハードになるんじゃね?それこそコンポジットに毛の生えたようなさ。
それをありがたがって見るとか、損してる気がしてならない。せめてD端子にしておけ。
アナログとデジタル、ブラウン管と液晶
この二つが合わさった時のカオス具合は凄いなw
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 20:53:22.83 ID:ADCWhOepO
ドンキで一番やすい、YCD-C10(B) を買ったんだが、コレの評価どうですか?
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 21:19:26.43 ID:v1x8qZ1T0
面白いと思ってんのか?
また朝鮮人か
>>849 S端子の無いチューナーなんて中途半端だろ wwwwww
と、馬鹿が言うしか言えない馬鹿
>>852 wwwwwwwwwww
つかY/C分離の出力ないチップが多いんじゃないのひょっとして
小型ブラウン管テレビ相手がメイン購買層だと思ってるんだろうし
さもなくば録画ができる多機能型を選ぶしかなかろ
メーカー:「コンポジほど汎用性無いし、良いデコートチップ積むくらいなら
D端子にした方がコストも低い。」
S端子を付けない言い訳としてはそんな感じだな
言われるまでも無くD1入力があるならD1でつなぐのが自然だと思うが
D1端子つけるならS端子つけるべきだな
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 22:35:13.61 ID:ADCWhOepO
>>856 それは付いてるよ。
値段は3980円だったけど
映像出力端子と音声出力の赤白黄色の3本とS-ビデオ出力端子があるんだけど
キュリオムとか箱に書いてある
>>862 S端子の画質どう?
よさそうならば明日、ドンキ行ってみるよ
>>862 キュリオムはS端子付いているけどEPGと音質がね〜
>>817 性能安定ってのはエラーになりにくいっていう話?
レグザチューナーはS端子がないのは500歩譲るとして、D1/D2に対応してないのが理解できない。
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 01:09:42.64 ID:DimBrMy00
はっきり言って今チューナー買うのってほとんど古いテレビの使用者で
D3よりもS端子の方が搭載機種のほうが圧倒的に多いのに付いてないってことは
その商品は売る気がないとしか思えない
確かにハイビジョンブラウン管もあったが出荷台数なんか高が知れてる
今一番需要のあるS端子が搭載されてないのは論外
東芝よりも哀王とかのほうが会社の方針がマトモ
あとS端子批判するやついるが一度でも試したことありますか?
もし違いが分からないなら画質語る資格ないと思いますよ(ただしY/C分離回路の性能が良いテレビは差が出ないかも)
パソコンのディスプレイにつなぐっていう需要はあんまりないのかなぁ
D端子出力では多くのソフトでD1かD2出力しかできない仕様になる見通しである。これはD端子などのアナログ信号では
コピーガードを掛けると画質劣化や変質を招く恐れがあり、コピーガードが容易なデジタル出力に一本化するためである。
AACS LAでは発売とともにこの仕様にする方針であったが、各方面から反対意見が続出したため、
アナログでのHD出力を規制する機能は残した上で2010年まではアナログHD出力を認め、
それ以降も出力規制は段階的に行うこととした(AACSのAACS Final Adopter Agreementで2010年12月31日以降に製造の機種から
アナログ出力を480i及び576iのみに制限、2013年12月31日以降の製造機種ではアナログ出力自体が禁止されることが決まった。
本当今のクソTV番組なんてコピーする価値もねーってのに
20年前ならどの番組も神がかって面白かったが
これだから昭和一桁は・・・
糞コムが引いてあるから、わざわざ三波チューナー買って引っ越したのに
地デジしか見れん・・・
高い買い物したぜまったく
>>870のニュースは知ってるけど地アナ停波以上に延期繰り返してウヤムヤになりそうなネタだな。
古い機材を大事に使い続け、新規購入の先送りの理由にしかならん、
PCが使える層はますますTV離れを起こして、TV業界は自分の首を絞めることになる。
AACSがどうたらはBD関連の話でしょ、単体チューナーは関係ない
BDレコは既に制限かかった新機種出てるし今後ももれなく制限される
DT300
アップデートきた
>>868 もう高画質化できるS端子の部品すら生産されてねーと思うぞ。
S出力積んでるチューナーがあったとしても、糞画質乙な可能性の方が高い。
HVTR-BTL、1万切り送料無料きてるみたいね。
誰か買って気が向いたらレビューよろしく。
そもそも外付けチューナーなんて、一義的には古いブラウン管TVで地デジを
見られるようにする事。元々ニッチな製品なんだから、画質云々なんていう奴は、
さっさとに最新式デジTVを買えばいい。
S端子よりコンポジ端子搭載しているアナログTVの方が圧倒的多数だという事や、
外付けチューナーでコンポジ接続で視る画質は、内蔵アナログチューナーより
遥かにキレイだから、これで十分って判断も納得できる。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:41:35.97 ID:0g1fuYVR0
>>838-839 S無いのか・・・チビスィーな
これ+S端子ぐらいのが安くあればなあ
金がかかるCSは確かに見ない
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:45:32.76 ID:GEEj0Ii40
D端子で繋いでも最近のは録画規制解除されてる機器が多いから安心だよね?
S出力ならパナのTUをすすめる
ソニーのDSTは話にならない
中古でも高値でもう手に入れるのは難しいが
日本人の協力で浜岡の病院のデータを得ることができました
・・・病院では乳児死亡率が30%だというのです。
またその浜岡病院に来た患者750名のうち85%が糖尿病患者で、
10%が甲状腺がんに罹っていました。
原発の原子炉からの放射能が浜岡の人たちを殺していることは明瞭です。
・・・・ローレン・モレ
本当なら放射能汚染された全ての農水産物を東電に買い取らせるべきなのに、
政府がやったことは放射性物質の「規準値を大幅に引き上げて」出荷させ
消費者に「食べさせる」というトンデモ対策。
ようするに消費者が自分のお金と健康を犠牲にして東電の尻拭いをさせられてるわけだ。
生産者も、かさ上げ基準値で出荷するのではなく、すべて東電に買取りを迫る方向へ動け
なかったのだろうか。 残 念・・・・・
またデマかよ!
>>880 2台目3台目の需要がかなりあると思うんだが
>>614 KV-**SF*(SFシリーズ)じゃん(^o^)
SD管でありながら3次元YC分離回路搭載の名機
890 :
614です:2011/05/12(木) 02:29:12.10 ID:n3TimjeL0
>>887さん大当たりです
よくご存知で…
このテレビの方が巷のfullHD液晶より断然綺麗に見えるので液晶に変える気は全くありません
>>880さんみたいに最新式の画質のほうが好きな方もいらっしゃいますが、私にはどんなに贔屓目にみてもHD液晶より
ソニーのSDブラウン管に地デジチューナー付けたものの方が好きです
(決して批判してるのではないです。好みの問題ですからw)
891 :
887:2011/05/12(木) 04:08:02.13 ID:xQxuyIMZO
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 14:44:26.29 ID:lrlGi0g80
あーめんどくせ
ここまでしてテレビ見る必要があるのかな
自民党死ね
おまえがそう思うのならおまえは見なければいいだけの話
自分が正しいと思うことに他人の同意を得られるとは限らない
朝鮮ドラマと朝鮮アイドル押しのない自民時代のほうがまだマシだわ
民主党が韓国ドラマをテレビ局に推奨してるのか?
アホか。
そもそもヨン様ブームの頃は自民党政権だし。
>>896 そう思う根拠を説明してみなよw
出かけるから夜中になるけどチャント見てあげるよ。
>>898 はぁ?
楽しみにして帰宅して覗いたけど、こんなにガッカリなレスは初めてだよ。
ネタでもウソでも、本当に何もないの?
それで噛み付いてきたの?
>>899 自民がヨン様作ったって、どういう解釈?
ただのバカなら口を挟まないほうがいいよ。
俺は、テレビ番組の編成に政権与党が関与するなんてことはないって言ってるの。
ヨンが流行した頃は、自民時代だった。
だから韓流ブーム=民主政策なんてのはバカしか口にしないよと言ってるの。
読解力ないなら黙っていた方がいいよ。
チューナー探す前にやることがあると思うよ!とマジで言いたいレベルの知能。
自民党は電通、民主党は博報堂というのは昔から知られてきた話だね
政権変わっても業界シェアは全然逆転しないけど・・・
いい加減スレチだろ
>>878 アイオープラザで注文したけど注文が殺到したのか
メーカーの納期確認待ちだって
スカパーのアナログ放送はいつまで続きますか?
906 :
878:2011/05/14(土) 08:07:27.63 ID:WzdDtGeY0
>>904 届くまで結構かかりそうだね。
普通にいけば1万切るのはもうちょっと先だったろうから、しょうがないのかな。
俺もBCT-300持ってなかったら迷わず注文したんだけど。
DT400のアップデートって番組表の何が変わったの?
スカパー!はデジタル放送でSD画質
スカパー!e2はデジタル放送でSD画質
スカパー!HDはデジタル放送でHD画質
アイオーとかバッファローとかのチューナーとか不安定なのによく買う人いるね
使っててフリーズとかしょっちゅう報告されてるし
初期不良率が高いだけで、交換すれば何の問題もないが?
熱暴走フリーズは今までに3回だな
開発陣は長時間テストとかしてないんだろうな
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 15:44:35.95 ID:Sqe3z1Ms0
>>910 私は 東 芝 の洗濯機で保証期間中に3回交換したけど何か?
メーカーの名前だけでは品質なんか分からんよ♪
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 17:55:29.51 ID:twFiXzSn0
俺の会社は民生品じゃないけど東芝と日立の発電所プラントでひどい目にあってるぞ
どーなるんだうちの会社
今年は賞与・給与削減で来年度以降大リストラだってorz
東芝と日立は責任取れ!
どこの会社かはいえないけど俺たちの会社が潰れると日本が困る会社だ
競合他社を立ち上げれば無問題なので潰れてもよし
>>910 食わず嫌いしててもしょうがないと思うんだが。
字幕切り替えで不具合がないとは言わないけど、
一日中使っててもフリーズなんてしないぞ。
>>912 ラックの中に入れて使ってるのか?
テレビの上に置くとか、足を足すとかしてみたら?
BS、D端子付きテレビなんで、それ対応のPCメーカーの新品か
家電メーカーの中古を迷っていたけど、チャンネル反応等々の速さ、
それなりの期間の安定性、リモコンの融通性なんかを考えてTU-MHD600を買ったよ。
まあ、値段が大きく関与してるけどね。
あとはテレビに刺さっているBS専用の旧赤B-CASカードで地デジが見れるかなんだよね。
ググってたらかなり以前のスレっぽい所にいける場合があるって書いてあったんだけどねー
TU-MHD600は間引きデコードじゃなければ買っていたかもしれん
920 :
918:2011/05/15(日) 18:18:23.79 ID:/7qmeCie0
来ましたぜ旦那。
D端子ケーブルがまだ届いてないのでS画像だけど、これで切り替え完了だね。
という訳でBS専用旧赤B-CASカードでも地デジ受信したんで2000円もうけでした。
ついでにマンションだからか場所が良いのか分波器無しで両方映ってるのでこれで良しという事で。
>>920 その中古パナチューナーおいくらだったの?
アナログテレビはD1端子なのですが、チューナー側がD4端子だと画質が落ちたりするのでしょうか?
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 17:27:15.94 ID:HRmX7/qk0
>>923さん
もちろん落ちます
それよりチューナーはD1たいおうしてますか?
某大手メーカーのだと駄目ですよ
>>921 ヤフオクで4980。
電源コードとAVケーブルのみ。B-CASカードと取説無し。
WOWOW箱で来たのでその手のキャンペーン物かと?
中古ということだけどパネルの保護シール付いてて傷も見当たらず未使用的。
全部そうなのかはむろん知らんけどまだ売ってるよ。
送料幾らでした?
>>926 1080iしか出ないなんちゃってD3端子だよね
D1入力端子に繋いでも使えないという
レグザチューナー使えね〜 wwww
931 :
923:2011/05/17(火) 00:12:06.13 ID:rQSbJUcG0
とりあえず東芝は避けて、IOデータかバッファロー辺りにします
ありがとうございました
レコにするかチューナーにするか悩んでるのって結構いそうだな
レグザチューナーはS端子とD1端子に対応していれば、
後々まで語り継がれるような、ほぼ完璧な製品だったのに。
ORION 14CN8に接続するのでPRD-BT105-P00を買ってみることにした
アンテナの向きとか受信できるかどうかわからないし
あとはレグザリンクダビングもあれば言うことなしだったw>レグチュー
おまえら贅沢だな
安い価格で完全無欠のものを作っちゃったら
1ランク上の価格の類似したものが食われちゃうし後継機つくるのが大変になるから
わざと機能を削るんだよ
それが分かっていれば安物に文句なんて言わないさ
やっぱりレグザチューナー ┐('〜`;)┌
レグチューにはHDDが無いけど
ここをうやむやにしたのが凄い
>>936 小型アナログテレビにコンポジット接続だと6チャンネル表示は辛い
ボケるし文字を大きくしても変に見づらい
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 22:32:04.96 ID:NVHE/Hdz0
東芝の5000円ぐらいのBSアンテナ買ったんだけど、
室内において1級遮光カーテンひいても余裕で受信出来るのねこれ
もっとはやく買えば良かった。最近のはすごいねー
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 23:18:47.30 ID:l+LUucdn0
レグチューは明らか液晶向け
哀王と牛はブラウン管向け
液晶ディスプレイと、レグチューの組み合わせで使ってる奴どう?
全部電源入れるの面倒くさい?
TVより満足してる?
もうレグザチューナーの話題はやめないか!
>>944 家もNHKが来たからベランダからBSアンテナ外して室内アンテナにした。
4800円のDXアンテナ感度良好だけどすんげー邪魔w
ベランダ収納ボックス、雨が掛からない所ならベランダ段ボール
BCT300S、DLNAサーバー機能搭載おおおおおおおおお
でもS端子無し
データ放送対応品って今でもあったんだ。
単体チューナーはBCT300Sに決まりだなぁ
>>949 家にTVありませんって言えば良いだけなのに
なんでそんなめんどくさいことしてるの?
>>949 NHK-BSの番組観るとき、テレビ画面に案内メッセージ表示される?
アンテナ隠しても意味ないと思うが?
>>956 それ通用しないだろ?他に屋根にUHFのアンテナもあるだろうし
何でDLNAサーバーはあるのに、S端子はないの
本当に不服だ
961 :
949:2011/05/18(水) 19:56:28.79 ID:uV3ca/q/0
>>956 地上波契約してるからテレビ無いは通じないんだよー
NHKの言い方がむかついたんだよね、「衛星も契約していただけませんか?」ならわかるが・・・
「BSアンテナあるから来月から衛星契約で4,580円になる」っていきなり言われたのさー
「じゃ、アンテナ外せば良いんだろ?」ってちょびっと喧嘩腰にw
時代の流れ、無くなるものは、無くなる。
S端子
って言うかBCT300Sは
ほとんどD端子付きHDブラウン管テレビのユーザーがほとんどだと思うが?
でもHDブラウン管ユーザーなら既にレグザチューナー買ってそうだよな。
>>963 連投するが、ダビング目的もある!またリビングのBDレコーダーの同時録画に限界がある時。
BCT300Sで録画すれば、個人部屋の他、リビングの部屋のテレビでも再生出来るようになるし
メリットが多いよ!
D1端子付きSDワイドブラウン管テレビのユーザーにはBCT300Sがいいよね
レグザよりは
連投ですけど
哀王最近相当チューナーに力入れてるよな
売れてんのかな?
結局S端子は高画質コピー防止の為に規制されてるんだろうな
DST-TX1+iLINKレコーダーで録画した映画をS出力からキャプチャするとDVDとそん色ない画質だし
でもS端子マニアの俺には苦しい時代が来たと実感する次第である
>>967 同じ事レグザでやってる。
しかもスクイーズで出力されるから、ほんとうにDVDと遜色ないものが出来る。
HDにこだわらなければ、これで十分という感じだ。
>>958 屋根にアンテナついてたらなんで家の中にTVがあるのが確定なの?
>>961 地上波の契約打ち切ればいいじゃない?
TV他人にあげて今はもうありませんから契約解除しますと
>>971 テレビで放送観る為にアンテナが付いてるんだろ!w
基本的な事が分かってないw FMアンテナの場合は除く。
一戸建ての家なら、家族が居るだろ?
自分の部屋にテレビが無くても、リビングなどにテレビがあって、家族がテレビ観てるだろ
おまえ、学校出てるのか?基本的な事理解しろよw
いや俺がバカだ!
っていうか、TV無いっていえば相手はあることを証明しなきゃいけないので
そんなこと不可能だろ?
なんでみんなおとなしく払ってるの?
水道やガス電気とか違って外部から家の中で使ってるかどうか判る方法が無いのに
外部からのチェック方法はあるよ。
BBCはやってるが、NHKはどうなんだろう。
まさか地上波とBSのアンテナが同じだと思ってる人がいたなんてな…
昔は白黒テレビだと受信料安くなったんだよなw
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 11:24:25.71 ID:MhD8au4R0
誰かアドバイスお願い
フレッツテレビ契約の自宅用にDTV-H400S買ってきて繋いでみた。BSアンテナレベルが低くて映らん
ブースタ調整してみてもダメポ。アクオスは映るのに・・・
宅内配線が悪いのかと思ってVONUに直結しても変わらず
よくわからんから会社(フレッツテレビ)に持ってきてもやはりBSダメポ
サポセンに電話した→「電波が弱いからです。ブースタ付けて」
いや付いてるしブースタ調整してみたんだけど→「ブースターの性能の問題。もっといいの付けろ」
てな話でオワタ
今後俺はどうすればいいだろうか
1、知り合いの家等別の環境(UHFアンテナ)でさらにテスト
2、故障扱いでメーカーに見て貰う
3、電気屋に来て貰う
4、間違えてBS無しのチューナーを買ってしまったことにしてまた別のを買う
5、分割で普通の地デジテレビ買う
6、日本語を習う
もしかして分波がうまくできてないとか
>>981 えー?どの辺りがわからないっすか?
>>982 フレッツテレビは分配には分配器を使うことになってると以前サポセンで言われたんだけど・・・
3分派器余ってるからちょっくらケーブル作って繋いで見まっす
うちのは分配器が古すぎてダメだったな。
いったん極力根元側で映るかテストするとか。
>>982>>984>>985 ありがとう。いろいろ繋いでみたら分波しないとダメだとわかりますた
分配じゃなきゃダメってのはたぶんスカパ光のチューナーに繋ぐ場合の話だったのかも
勘違いすまん吊ってきます
遺書
フレッツテレビ(V-ONU-WF<1>)にDTV-H400Sを繋いだ時のBSアンテナレベル
50以上で何とか映る。ケーブルはS-5C-FB使用。分配及び分派器は日本アンテナ製2.6Ghz対応
VONU-DTV 23〜24
VONU-2分配-DTV 25〜26
VONU-4分配-DTV 38
VONU-3分波-DTV 58〜59
VONU-2分配-3分波-DTV 57
VONU-4分配-3分波-DTV 56
VONU-3分波-2分配-DTV 59
VONU-4分配-2分配-3分波-DTV 54
参考 VONU-4分配-2分配-アクオスBS 92 (アクオスメニュー内テスト画面)
分波を入れない場合、分配多くしたほうが数値が高いのは謎ですた
>>980 BSアンテナ立てればいい、5000円ぐらいで売ってるから
>>951-952 ○○○×?○××◎◎× I-O DATA HVT-BCT300
との違いがよくわからんわ
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:54:28.56 ID:9j5HooK60
>>990 DTCP-IP対応DLNAサーバー(DMS)機能搭載
FW更新で違いは無くなる予定
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:41:29.43 ID:afzlrVOG0
HTVR-BTLにDTCP-IP対応DLNAサーバー(DMS)付けたら買ったのに
アイポン連携とデータ放送いらねえからS端子付けろや
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:44:03.41 ID:afzlrVOG0
HTVR-BTL改めHVTR-BTLで
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 01:12:53.02 ID:43zgucFi0
BCT300Sと300の違いがファームウェアだけなら安い300買った方が得だね
S端子さえあればと思うけど後継機に期待かな
微力ながら300の発売当初にS端子搭載希望のリクエストしてるんだけどねぇ
次スレは「レグザチューナー」除外でヨロシク! wwww
やっぱ視聴予約って便利だよな、親父が3980円の得体の知らんチューナー買いそうになったから辞めさせた。
価格.comで700円高いけどDTH11買わせて正解。
買った店は5000円以上は送料無料だから俺の分も買って貰ったw
( ̄ー ̄)
4000円以下スレではDTH11が人気
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。