東芝ブルーレイ RD-X10/BZ/BR+OEM 16機
ファームアップで動作は安定してきた!
【現行RD-X10 RD-BZ800/700に追加アップデート・改善して欲しい項目】
・予約録画実行中の別予約を削除できない点の改善
・BD書き込み中の予約録画割り込みの禁止
(高価なメディアの書き込み失敗を防止)
・BD-R/REからHDDへのムーブバック(書き戻し)対応
・キーワード録画機能の登録可能キーワード数増加
・自動削除の閾値変更可に。現状残量30%で自動録画が停止してしまう
・トランスコード予約で空き時間にトランスコード。せめてWAVCの代わりに
・ダビング予約で空き時間にディスク書き込み、ネットワークダビング
・見るナビのリスト視認性をよく(日時表示追加・二列表示廃止など)
・番組表左右の余白が無駄
・1HDDあたり792番組の制限の緩和
・フロントパネルに録画中のch表示
・ダビング中のトレイの開閉
----
・DR録画しながらのBD再生
・DR2側でのCM自動検出
・AVC→AVCの再エンコード
・トランスコード中のマルチタスク(優先度・速度下げて対応)
・スマホ等へのモバイル持ち出し転送機能追加
・BDXLファーム対応
ソフト改修有料でもいいので是非
【現行RD-X10 RDBZ-800/700の良い点】
・性能の割に価格が安い(HDD容量・Wチューナ等同クラス比較)
・東芝機からのデータ転送
・倍速トランスコード
・USBHDDによって格安に録画容量の拡張が出来る
・チャプターによる細かい動画編集機能
・PC連携機能
・かんたんリモコン
このスレ関係者見てるのかな?単に主張の場じゃ意味無いし。
>>5 私の場合だけど、家電とは関係ない仕事ですが、仕事に関係したスレッドは見ていないですよ。
凹むから・・・
芸能人、業界人が2chでその関連板覗くのってかなりつらいだろ〜
ある意味自殺行為w
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 23:23:56 ID:mj0Ml/aW0
音声L−PCMで録画する場合、画質のモードは落とせるのか?
修羅となって圧倒的ナ罵詈雑言を確認して糧に出来る変態はそうはいないだろうな。
部外者には知る良しも無い様々な葛藤があるやもしれんが、
俺らは率直に不満ぶちまけるだけだからな。
X11でまともなのが来ないと耐えられないよん。
俺の愛機XD92Dがくたばる前に出てくれX11(まっとうなRD)
芸能人はありもしないひどい噂まで書かれるだろうから見たくないだろうけど
こっちは機械、それも実際に発生した不具合にたいする文句だからな
見るのは嫌だろうけど、日本でここより生の声が見られるとこないでしょ
直す直さないは別として不具合把握にはかなり役に立つよ2chも
ついにPT2も違法化する動きが出てきたな
マジコンの規制強化でOSSのDVD再生ソフトも違法化 ?
http://slashdot.jp/yro/10/09/08/2252220.shtml ここで注目したいのが、これまでは著作権法では規制していなかった
「アクセスコントロール」についても
実質的にはコピーコントロールの目的に使われていることを踏まえ、
これを回避する行為に関しても違法化する、という点だ。
ここまでくればピンと来る人も多いと思うが、仮にこれが違法化されれば、
DVD 再生のアクセスコントロールに使われる CSS や、Blu-ray の AACS、
デジタル放送のアクセスコントロールに使われる
ARIB B-25 などの「アクセスコントロール」も規制の対象とすることが可能となる。
要するに今回の著作権法の強化ではマジコンが違法化されると同時に、
数多く出回っている DVD/Blu-ray リッピングソフトfriioなどの
ARIB 無反応チューナーなどまでも規制が可能となり、
これらの機器やソフトウェアの製造・販売・頒布などを違法化できる。
X10/BZシリーズまとめ
不具合
・W録やスカパーHDの録画失敗、ダビングの失敗
・BDのダビングに失敗
使用ドライブは不明 (メディアの相性に厳しい?)
・番組表の…
→高速起動しない
・頭欠け
従来機より録画開始まで時間がかかるので欠ける
連続で予約を入れる時は終了を1分早める
同時録画開始も欠けるので1分早めに録画開始させる
神の言霊まとめ
http://hissi.org/read.php/av/20110116/bmVULzl0YlYw.html ・フリーズが起きるのは電波のレベルが駄目な状態で使ってるから
・フリーズが起きるのはケーブルやモニターが安物でHDCPがおかしくなってるから
・フリーズが起きるのは画面が映らんから本体がフリーズしてるのと勘違いしているから
・フリーズが起きるのは再接続の処理が重めだから
・フリーズが起きるのは弱電波で繰り返し動きがビジーになるから
・フリーズが起きるのはただの難癖だから
・フリーズが起きるのはリモンコンの受信部に物あったから
・D端子でフリーズが起きるのは機種の問題じゃなくてユーザーが壊した1台だけの問題で一般化するのは誤り
・フリーズが起きるのはユーザーが基地外だから仕方ない
・フリーズが起きるのは安いケーブルでHDMI接続失敗してフリーズするのはVARDIAからの伝統だから
>>15 まさにこの世ではないところからの声ですね。
うちのRD-X10、
ファーム14で、
DRで、
地方局を録画してみたが、
やっぱりまだ録画止まっちゃうよ。
AVCでは試してないけど、DRで止まっちゃうんだから多分ダメだろう。
アンテナレベル40前後、チューナーで受信してるだけでもブロックノイズまみれなので、
まあしょうがないのかも知れないけど・・・。
ブロックノイズまみれでいいからそういう映像として取りあえず最後まで撮ってほしいのに
ライブラリにエラーログ(No Signal)吐いて録画停止・・・。
あきらめんな!
あ。
普通のキー局のチャンネルは普通に録再できてます。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 03:20:26 ID:DOxe2/QN0
40前後は低いだろ
うん。低い。
それは分かってるので、まあしょうがないかなーと。
X7も持ってるけど、そっちではそもそも受信できない。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 03:44:04 ID:Kp1w1Eyf0
神の格言ではないが、一般市民の常識
「そんな不具合続出のマシンを、なぜ買ってるんだ?」
つかブロックノイズまみれを録る事自体
理解出来ないし…
尼とバッタ屋の価格、変わらんやんw
バッタ屋ガンガレ!!
底値が判らんなー
価格ですごい値段の口コミが出て来てるな。もうモデル末期状態。
まだはもうなり
もうはまだなり
・AVCでW録できる
・DVD/BDからのDR/TSのムーブバックできる
・DVD/BDからのTSEのムーブバックできる
・USBにW録できる
・USBに録画中に、BDディスクが読める
・安定している
オレ、これが出たらすぐ買うんだ!
オレは、USBHDD機にこれが出たらすぐ買う!
・AVCHDに対応している
・DVD/BDからのDR/TSのムーブバックできる
・安定している
26 :
↑:2011/02/06(日) 10:04:49 ID:ASiI+vvX0
・DVD/BDからのDR/TSのムーブバックできる
・・・これはDVDについては必要ない。
とにかくAVCHD、BDムーブバック、安定動作。
この3点のみ!早く出してくれ!!
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 10:18:34 ID:jGpe54cD0
しなくていい苦労を、苦労して回避することを、芝男の間では、使いこなす、と呼ぶ
使いこなす技
その1高速起動を切る
その2付属のリモコンを使わない
その3とにかく初期化
その4問題が発生した録画番組は削除
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 10:25:17 ID:kRsadd2G0
>>22 そもそもX10だけ発売を後ろにずらす必要はあったのかな?
ハードの基本は一緒、バグも変わらず、そして暴落
おいおいこれじゃもう仕入れる店無くなるよ。
HD DVD撤退した東芝、BDの自社生産から撤退、OEMのみって
ニュース来るの時間の問題かも知れん。
持ってない奴は今からでも良いからお布施しろ。
さすがに値頃感出過ぎ状態になったので、
月中〜月末の間にお布施するわ >X10
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 12:04:23 ID:YBxyIkBb0
LABIで99800円の23パーセントでは安すぎるな
価格競争でシェアをとる気なのか
バグと安定性は責任もって改善されるとして。
要改善
・DTCP-IP配信中に録画予約が入っていると、録画開始3分前に配信が停止する
録画開始後に再接続すればまた配信できるが、最初からの配信になる。
映画等は停止から視聴位置まで戻るのに5分程度かかるのでお話にならない。
・録画中でも内蔵HDD←→USB HDD間ダビングを可能に
レグザTVからのレグザリンクダビングHDはシングル録画中なら可能。
ファイルコピーに近いレコーダー内ダビングができない理由がわからない。
・リモコンのボタンは使えそうなメニューでは全て使えるように
・USB HUB対応
レグザTVは既に当然のように対応している。
ソフトウェアでUSB HDDを切り替えるぐらいが何故できない。
・録画済番組DBを内蔵HDD上に作成
X10世代の制限や緩慢さは、粗方全てこれが原因。
この設計を残したヤツは恥を知るべき。
RDBMSを導入する本格的な設計変更は次世代機でやるとして、解析結果を
内蔵HDDに保存し、そこから参照するだけで改善は可能。
・内蔵HDD←→USB HDDダビングで、コピーではなくムーブを選択可能に
次世代機以降で対応希望
・番組表をTV解像度に合わせる
レグザチューナーは既に当然のように対応している。
・USB HDDでのW録画
レグザTVは既に当然のように対応している。
・前扉内のUSBを前扉側面か背面に移動
KB挿してると扉が閉まらないデザインは一体どんな知性の欠如か?
BTや小型ワイヤレスレシーバーなら閉まりそうだが…。
・X型番は内蔵HDDを最低4本程度まで増設できるように
それぐらい差別化しないと最上位機種を設定する意味がない。
あとBDが再生できるのにAVCHDが再生できないのも謎だな。
Ver.14になってフリーズはまだ出てないんで、高速起動をonにして
W録画を再開してみる。
芝男厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
前線部隊にせっつかれて試作機を量産したら不具合続出
操縦士は激怒し整備兵は過労死
改修に追われて新鋭機の開発スケジュールがさらに遅れる
まさに大戦末期の日本空軍状態
録画中にブルーレイ見れないとか意味不明な枷を外してくれ。これくらいアップデートで何とかならんのか
2台買えとかBDプレーヤー買えとか言うのが出てきそうだなw
>>37 プラットフォーム自体が脆弱なのでこれが限界です
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 15:38:38 ID:BkzeLBD40
>>32 差別化はアナログパーツだろ。X9もX10も。
本来ならXシリーズだけ外付け対応することで差別化したかったろうに
DVDだけで戦わざるを得ない時に安価モデルに外付け対応したのが戦術としての失敗
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 15:44:22 ID:KHC5mqiY0
>>38 じゃ3台買えば? wwww
パナでは、今リモコンNoが6まで有って、6台まで使用可能だけど
ソニーは以前からリモコン6モードまで有った(現在は知らんけど減ってはいないだろ)
>>41 芝は5モードに増えたんじゃね?
ソニーは3モード
x10買う気満々なんだけど、もう少し様子見たほうがいいのかな?
在庫はまだ豊富なの?
X9のときみたく、買い控えした結果、買い損ねるのは嫌だけど
底値ぎりぎりまで待ちたいな。
てか、X9が59800円のポイント23%とかで普通に売ってたこと考えると、
X10は今の値段でも微妙っぽいな。
6万円台まで下がりそう。
「実質7万円台」ならもう出てるらしいし。(99800円の23%ポイントで77000円弱)
まあ、正確には、99800÷(99800×1.23)で8万超えという考えもあるけど、、、
45 :
44:2011/02/06(日) 17:25:56 ID:sN6296yE0
間違い、、、、
× 99800÷(99800×1.23)
○ 99800÷1.23
>>44 実質(笑)6万なら高いな
700でも800でもいいから、実質じゃない激安価格出してほしい
日本空軍に違和感
>>48 おー、サンクス
弄りたいし、安いからもう少し下がったら買うかな
700の29800円を期待w
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 17:43:39 ID:cMJTAkTA0
価格だけを気にする客を相手にして質が上がるわけがない
>>49 そりゃあ無理、、、
絶対価格の最低限度というのはあると思う。
つか、録画機能つきチューナーが2万近くする現状では
29800円で700の値付けは無理でしょう。
ちなみに、一番現実的な路線なら、700を3万円台なら十分ありうる。
でも、X10を是非とも6万円台に!
それは乞食であって客ではないという。
てか下がる前に新型投入でしょ
>>50 「だけ」じゃねーよw
でも、ここの書きこみ見ると、相当な価格にならん限り買う気が起きん
安定度が増すようなファームアップもそんなにあるとは思えないし
>>53 乞食、結構!
誰から何と言われようが、安値を追い求めるのも消費者のあり方。
つか、安さを求めるのは人間として当然の感覚ではないの?
>>56 新型出れば旧型が下がるのは当たり前ですよね。
>>47 日本空軍w
帝国当時は陸軍、海軍、関東軍だったか。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 18:45:47 ID:ASiI+vvX0
>>57 そうしてデフレは更に進行してゆくのだな。
収入が大きく増えていかない以上、安い商品を探すのは仕方ないんだけどな・・。
仕方ないよ。X10は7万程度の価値しかないと評価されてるんだから。
>>60 収入があっても関係ない
今のデジタル機器なんて底値で買って使い倒してナンボだろ
今のRDだと、高値で早く買って使うメリットなんてどこにもない
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 19:21:03 ID:vMPfGr+J0
質が悪いから客は価格しか求めなくなる。それしか価値がないからだ。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 19:26:05 ID:ba4yTjgT0
Ver.14にしたが、一部の番組でまだAVC画質指定のダビングに失敗する。
値段が下がってきたので、もう1台追加購入したいのだが、悩むなぁ
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 19:27:12 ID:rSS7p+G+0
BD機は高いから普及しません、売れません、といい続けた芝男たちでさえ、芝のBD機を買う時代に!
しかし購入できる価格はDVD機よりも安くなってから(笑)
芝男の価格基準は一般人の半額だからなぁ
BDだけでなく、DVDも含めて
>>57 >つか、安さを求めるのは人間として当然の感覚ではないの?
同意しかねる。
レコーダとかテレビは機能とか安定性があれば多少割高でもいいって人は多いんじゃ
当方BZ800使用者なんだが、今日電気屋に行きZ300のモデルを見かけた。
機能やプレーヤ等の中身はのぞいて、Z300の方が高級機に見えた。
蛍光管表示や、その画面の大きさ等々。。。
そういえばVHS時代の機種は、各社下位機種を除いて
みんな華やかなパネル表示でしたよね。
時計表示に排他的ではないカウンター表示、現在設定中の録画モードに
それらの項目を全て表示しつつ
動作中の各アメニティ表示。
こういう事言う人、あんまここには居ないとは思いますが…
軽くショックでした。
X11に期待しようや!みんな!
へこたれるなよ。
>>65=66
芝男厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
何にでも厨を付ける馬鹿
>>59 それは関東軍に対する理解が間違ってますよ
X10はX11への繋ぎとして60kくらいで買いたい
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 00:26:35 ID:Ftn8Ha9e0
>>70 BZ800買って驚いた事。音声レベルメーター表示が無い!
あれが上下してるのを見て、動作してるって安心感があったのだが
BZ800は録画中の赤いドットが灯るだけなので動作が止まっているか
のような不安を覚える。
デフレで安く買える分、せめて好き放題に機器を揃えて幸せになろうぜ。
今年はとりあえずレコ最低2台買う。芝2台→芝3+P1予定
アナログ出力制限直前の外付HDD対応と書戻し対応を両方揃えれば後悔は無い。
トクをするのは好きだが、趣味に使う金を減らすのは性に合わない。
安く買えた分だけ欲望のタガを外せばいいんだよ。
>>76 私なんか、確実にBS200を予約録画(10回は確認した)したはずなのに
予約録画が信用できなく、放送開始後リビングに行って見ると
デッキ表示が「L-U」・・・。
一応動いてるんだろうなと思い、1分程放置してましたが
その後気持ちが不安になりTVをHDMIに合わせると、
画面にはブラックバックに一文字「ラインU」のような
コメントが出てて背筋が凍った・・・
操作受付ず、あっけにとられて5分ぐらい後に漸く操作を受け付けてくれた。
勿論裏でダビングやW録、その他の予約は一切入ってない。
なんとか序盤の曲以降は録画出来ましたが、
そういう意味では音声レベルメーター等は欲しいですよね・・・。
BZ800でした、購入3日目です。
とりあえずリセット掛けときました
明日サポセン東芝に電話してみますorz
薄型TVが数万の時代に
レコごときに10万も20万もつっこむ馬鹿って・・
クチコミに
>多くは書けませんが、当り外れがあるようです。
>言い換えれば、メーカー出戻り品を掴まなければ、かなり安心と言えます。
こんなのがあるんだがマジなの?
怖くて安い奴に手出せない
ウチのBZ800は予約で買った分高かったが録画や
編集、焼きで失敗は一度もないから当たりかな。
使いこなしてるならいいんじゃね?w
確かにREGZA TVで実現してることはレコーダでもやって欲しいわな。
ほとんどにおいてテレビの録画系機能はレコーダに劣っているが、
W録とかHUBとか番組表の解像度とか、負けてるもんなぁ(´・ω・`)
>>79 薄型TVも各部屋1台、リビングや書斎には複数台買う時代かもよ。
TVの方にも近年ようやくリモコンコード採用されたからね。
>>84 番組表の解像度は、ブラウン管に繋ぐユーザーいるからな…。
>>37 そういや、「なぜ出来ない」んだろうね…。
CPUの処理能力とかかなぁ?
>>85 デジ機を非ハイデフのブラウン管に繋ぐ発想がなかった…なるほどね。
今日驚いた事
1.確実に録画したいものがあるのに3日前に芝レコ買っちゃう人がいる事
2.音声レベルメーターが無い事に驚く人がいる事
そんな事で驚く奴がいる事に驚いたわ
REGZAテレビの番組表が使いやすい。
レコーダーのも統一してほしいわ。
いや、テレビの番組表から予約できる
から別に我慢できるが、やはり、
直接確認したいときに困る。
東芝レコーダーとHDMI接続してても
レコーダーの電源つけておかないと、テレビの番組表からレコーダーでの録画予約ってできないもの?
>>92 レコーダの電源はオフでもテレビから予約できるよ
オンの時よりは遅いけど、□出てるときに連続で2回目以降は早い
>>91 テレビの番組表は、チャンネル別1週間分を表示できないところが我慢ならない。
あとBS/CS混在で好きなチャンネルだけ表示とかできないし。
RDのヤツを高解像度にして標準エリアが増えれば俺は満足。
>>93 ソフト更新サボってるだけか…
それならいずれ治るので「配慮」よりマシだと言ってよいやら悪いやらw
レコーダとテレビはもともと開発が違っていて、D-TR1はレコーダじゃなくテレビ部門のだからでしょ
部門は統合してるけど、開発チームが同じソフトで作り直さないとだめでしょ
>>98 Blu-ray参入時に全面的に作り替えようとしたんだよ
しかし例の人が口を挟んで元の木阿弥になってしまった
開発担当者が別で、横の繋がりや部内の会話が無いと
「同じ○○製品なのに・・・」は通じない事は良くある。
レコーダの番組表がTVのと違う理由、どっかで読んだ記憶がある。
確か、
「レコーダの場合、どういうTVが繋がるか判らない。
どのようなTVでも使えなければいけない。
その為、周囲にのりしろ的部分を設ける必要があり、TVのと同じにはできない。」
とかいうような意味だったと思う。
つまり(ジャストスキャン表示にしているTV向けのを別にとかいう形式で複数バージョンを用意させるという事でもさせない限り)TVのようなのにはできないって事らしい。
なるほど。
納得すんなよw
>>101 それは出来ないことをごまかす毎度恒例のただの言い訳
高解像度と低解像度で切り替えられるようにすれば済む話
簡単に言うど素人の浅はかさ
106 :
101:2011/02/07(月) 16:13:59 ID:Wy7Nfj550
別に庇う気はないのだが、そういう説明を以前読んだという事。
ソースみつけた。たぶん、これ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100831_390414.html より抜粋。
「片岡:色はCELL REGZAに合わせているんですが、
それ以上に大きいのは、番組表の高精細化です。
とはいえ、表示領域がまだレグザのEPGに比べると狭いじゃないか、
と言われると思います。しかし、外部出力を持つ箱(単体レコーダ)としては、
アナログのテレビもまだありますので、セーフエリアを見ないといけない。
例えば、アナログテレビだと、今でも一部メニューの左二文字が欠ける、
という意見も実際にあるんですよ。セーフエリアを守っていてもそうなるので……
いろんな議論の末に、アスペクト比を見直し、空いたスペースに情報を広げました。
実際には「行数を増やして欲しい」という要望もあるのですが、そこを直してしまうと
BD製品をいち早くだそう、というところに響いてしまうので……。」
>>104 複数パターン用意すれば良いんだよね。
一般のTV向けのと、ジャストスキャン表示のTV向けのと。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 16:58:31 ID:MU/OIrGH0
>>104 #がそうだったと思う接続の仕方違いで番組表凄い違ってた
RD買うようなヤツが未だにアナログテレビ使ってるかな?
ブラウン管ハイビジョンを使い続ける変態は除いて。
まぁマニアに絞るとさらにマニアにしか売れなくなるんだが。
パナとかソニーのはどうなってるんだ?
> パナとかソニーのはどうなってるんだ?
事情は同じで、TVの番組表の方が高精細で見やすい。
ただレコーダの方も芝より基本設計が新しいので、やっぱり芝が見劣りする
>>108 俺は録画機のメインがRDならアナログトリニトロンを当分使い続けるつもりだったけどな
メインが鯖なんでRGBやHDMIがいるってことで、液晶TVを買った
まぁ、番組表の答えの一つとして、
REGZAテレビの番組表が利用できますよ、
ってことなのかね。
どうせ連携するなら、REGZAテレビの番組表に、
レコーダーの録画状況も表示できるようにしてほしいわ。
次のREGZAテレビにはこの機能をつけてほしい。
test
>>108 X9初購入時はSDブラウン管だったよ。
元々薄型TV安くなるまで買う気なし→エコポ最終に買うの決定
→結局例の11月にTV全部買い換え
レコは元々BDメディアが国産100円になるまで買う気がなかったんだけど、
USBに大量に残して値下がり待てるって事で、録画したいのも多かったから
買ってみたらこれが大正解だった。
X9以降ユーザーの購入動機は、X8以前と同じ系統だけじゃ無いと思うよ。
自分はBDのコピワンを嫌悪してて、レコなんて不要でPC録画が安定したら
そっち行く予定だったけど、HDDにダビング10で残せて録画予約とかも
ラクだからすっかりレコ派になってしまった。
(拙い自作スキルは録画PC組むと決めてから学び直すつもりだったし…)
でももうアナログTVはいいだろ。
早くTVのREGZA番組表と同じにしてくれ。
自作にスキルなんか要らないだろw
>>86 東芝のソフトプラットフォームが時代遅れなだけ
X9世代のチップセットでも他社ではとっくに出来てることで
それも一番乗りはシャープという・・・
>>114 確かにX9はBD機買うまでの繋ぎには向いてたとは思う。
でもパナが受けとして安心感があるから今言えるだけのような気がする。
仮に自社縛りでX10等だけしかできないとかだったらゾッとしないか?
>>114 BDメディアが順調に価格が下がっていっても、DVD並の20円にならないと買う気がしない、とか言うヤツがX9スレには多数いたなぁ。
>>119 それどころか、外付けに溜めて、BDの次の世代にスキップするとか、そんなやつも多かった。
X8では、見て消しで十分、とかが多かったから、確かに購入動機は違うかもしれん。
少なくとも114みたいなやつはX9登場時はX9スレでは皆無だった。
それにしても、東芝はパナにどれくらい差を付けているんだ?
中に載せるCPUから負けているし、今年の冬には何も出さないつもりか?
>>121 「差を付けられているんだ?」の書き間違いだよな?w
そー言う細かい表現の違いのわからない人、かも・・・w
あんまりそういうのは確認しないんだ
それでも、4番組同時録画が可能なCPUをやる気のない東芝が調達するとは思えないけどね
>>124 >あんまりそういうのは確認しないんだ
>あんまりそういうのは確認しないんだ
>あんまりそういうのは確認しないんだ
俺が正解?w
要は馬鹿って事か
>>119 近所の百均で4倍速BDR1枚105円の買ってBZ700で3枚焼いたが、今のところ問題無い。
ダイソーにもあるかな。。。BDRの105円のやつ。
明日見てこよう
>>118 >パナが受けとして安心感
パナにはI-LINK以外ではムーブできないのかな?
>>131 機種によってはLANでも可能。但し等倍速
東芝にはCELLがあるけどレコーダに載せるかな
セルレグザの本体にBDドライブ付けて30万くらいで売ればよかったのにな
あの高級液晶パネルはいらない
>>134 CELL REGZAの惨状を見るとCELLの必要性を感じない。
DIGAはLANダビングでもオートチャプター打つ都合上
等速受けしか出来ないらしい。
>>138 AV Watchの記事で見たけど、他社からのダビングだから整合取るために
等倍って言ってた
>>139 そうなのか。なら自社のVIERAからの受けも等倍である意味は?
SHARP、東芝、IOじゃやってるんだからなんか言い訳がましいな。
ビエラからも等倍なのかw
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 17:55:34 ID:52sOlL1G0
RD-BZ800を購入して、DVDのダビング失敗しまくりなんですが・・俺だけ?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 18:00:45 ID:52sOlL1G0
放送大学の番組をLP画質で録画しようにもうまくできない。。
シリーズ録画で設定できたが、帰宅してみると唖然。
画面が固まったまま。
おいおい。
ダビング失敗するわ。その度に、主電源オフ。
DVDディスクを何枚無駄にすればすむでんすかー?
ちゃんとダビングできたのは2回のみ。
それ以外は全て失敗。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 18:10:31 ID:52sOlL1G0
ログ読んでみると、RD-BZ800の評判は芳しくないね・・。
安かったから買ったんだが、ダビングもロクにできねーし
録画も満足にできねー。
あー俺は、6万近くだして、鉄くずかってしまったんだな・・・。
クレーマーの気持ちがよくわかるわ・・。
未完成品売るなよ。糞東芝。
>>144 購入したのが近くの店なら、さっさとなんとかしてもらったほうがいいぞ
とりあえずファームアップで改善されるのか実験しろ
せっかく買ったのに柱にならんでどうする
さっさと交換してもられ
まあ、じゃじゃ馬慣らしを自認するのでなければ芝機は選ぶべきではないわな・・・
>>137 セルレグザなんて本気でうる気ないだろ。
うちはこんなすごいテレビを作ってるんですよ〜的なイメージ戦略の一環くらいで。
あれが売れないから失敗ってのは違うんじゃ?
RD-XD71と32R1持ってる芝男なんだが、BZ600に興味がある…
誰か背中押してくれw
新型出たのかBZ600。。
もちろんトリプルキスな上にXL対応だろうな
>>136 サンクス
X9以外は動作未確認か…ちょい悩みだなこりゃ。
>>151 XD71が使える猛者ならBZ600なんて屁でもないだろ
買え
>>150 イメージ戦略のつもりであんなの出したのだとしたら大失敗じゃん。
NHKの番組でも思いっきり恥を晒したし。
惨状というのは売れてない事を指すのではなく、カタログで高らかに謳っている
機能の多くが満足に動かず動作も超もっさりでフリーズが多発する事だろ。
売れてないのは高額からでなくちゃんと動かないから。
一度CELL REGZAスレを読んでみろ。
2万台までおちたら物は試しにBR600買ってみてもはいい
BR600は4万だと思うよ落ちても
今3万8千
2万後半いくかな?
えー?芝がヘタレてるのてレコだけだと思ったらTVの方もダメなん?
こりゃー撤退あるかもな
失った時間はプライスレスだ。たとえ安くても糞レコーダーに手を出すな。
いやなに、2万だして中継用のNAS買うのとBR600買うのと
どっちがマシかな、と思ってね
BZ700が4万切ったら即買いだな。4万前半で決断するかも。
確かに、NASに2万出すくらいなら、これやBR600を買う方が良いだろうね。
しかしすごいな
DVD時代はせいぜい5万切ったところで話題が落ち着いたのにBDになったらもっとすごい2万代の話題とか
>>140 DIGAのLANダビングってのは単なるデータ転送ではなくDRで録画してるんですよ
だから等速だけど自動チャプタが付くしREGZA(TV)で録画した番組もデータ放送が削除される
REGZA(RD)はデータ転送なので少し早いけどBDに焼いたら再生不能なデータ放送も付いたまま
>>170 本当にね・・。XD71、72、S600、X8、S1004Kと買ってきたけど、
どれも6万切ったタイミングくらいで買ってきた気がする。S1004Kは
ポイント引けば5万強で買ったが・・。で、今、家にはXD72以外は
全部残ってるんだよなw(S1004K以外は、どれも完全に売り時を逃してしまった。X8なんて、
今幾らの値がつくんだろう?S600(S601化してある)は、もう値はつかないな。)
HDDレコには、いつも容量パンパンに録画してあるので、買い替えた時に、
すぐには全部バックアップが出来ない(する気になれない)のが大きな理由だった。
本当は、新機に買い換えたら、旧機はすぐに売るのが鉄則なのは分かってるのだが・・。
(以前は、すっとそうしてきた。PSXなんて2機とも高く売れたなあ。)
でもまあ、今の東芝USBHDD-BD機の安さは本当に凄い状況だと思うね。
思わず衝動買いしてしまいそうだw
>>171 RDもリンクダビングはDR2使って録画してますが何か?
BZ800なら不具合あっても
もう買ってもいい値段だな
いや不具合には金は出したくない
金額の問題じゃないだろう
S600とAT700でもう少し頑張るよ
まぁ、直ってから買え
直らなければ次モデルも同じ不具合が出る
BZ800使用して4か月。
HDDもいっぱい
一度も不具合に出会えませんw
>>174 周りのBDレコと比べるとそうかもしれんが、それなら録画PCに金かけたい
というわけで
PC組むのがバカらしくなるくらいの価格にな〜れ
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もっと安くな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
初期から出てる不具合の1つの再生周りの3秒フリーズを
なぜ直せないのか解説して欲しい
ハード自体はそんな変更がないだろう
>>177 高速起動を使わず
W録も使わず
AVCも使わず
ダビングせずに
今までよく頑張った
正直BR600でまったく問題出てないから
ここで騒がれてることがいったいなんのことやらわからん
ファームは14
BZ800でDiXiM使えてます?
一応BZ800がDLNA DTCP-IP対応なんで
多分問題なく使えるんでしょうが・・・
ちなみにですが、別部屋においてあるパナ42プラズマ(TH-P42V1)には
LAN接続 DLNAで、何も問題無くBZ800を認識、再生映像視聴が可能でした。
5.1chにもしっかり対応し、早送りスキップや操作にも問題なく、
また音声切り替えも可能で問題無しでした。(DRのみ確認)
XD71や72の時にも思ったけど、相当にトラブルの多い
機種だと騒がれていたが、自分はハードに使ったけど
何の不具合も起きなかったんだよな。不具合が出るのは、
特定のロットやファームで起きてるんだろうな。
それを掴んだ奴らが大袈裟に騒いでるだけの気もする。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 00:27:55 ID:EKUVr9ON0
芝男様方に格言ひとつ進呈
安物買いの銭失い!
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 00:51:16 ID:FGHSOT3K0
PT2が2万円か。思い切ってこれを使うか、
BZ700あたりを買うか。かなり悩むな・・。
ムーブバックという機能がBDレコに付くようになったので、
BDがバックアップの墓場になるという状況は終わった。
(BZで焼いたBDも、パナなどのムーブバック機には戻せるようだし)
BD墓場が続くなら、PT2も真剣に考えないといかんと思ってたのだが、
4万以下でUSB-HDD/BD機も買える状況となった今、もはやPT2に
強い購入動機は無くなったかな・・。
素直にPT2を使いこなす自信がないと書けばいいのに
>>187 お前でも使えてるんだから誰だって使えるだろw
>>184 逆だな
不具合がないのは特定のロットやファームのだけ
それを運良くつかんだやつが擁護してるだけの気がする
>>180はただのアンチだろw
おれも全部使ってるけど不具合など一度も出たことないわ
BZ800と他のレコの違いのまとめってどこかにない?
BZ800が他のレコに比べて不便な点を知っておきたいので
>>171 データ放送のデータ自体は残ってるけど、DIGAで表示できない
それで見れないデータ放送分、BDにダビングしても容量が無駄になる
と、ユーザーが検証して、kakakuで報告あったけど
>>192 主に知りたいのは他メーカーの比較なんだけど、公式サイトの表を見比べろって意味?
レコ買うなら価格からいってRD以外はありえないけど、パナとかソニーなら出来てRDでできないことを
わかった上で購入したい
他のレコが他メーカーの事なら最初から言えよ
どのRDにするか、迷っているのかと思ったわ
で、RD以外はありえないなら比較する必要ないでしょ
ショックを受けるだけだw
安かろう悪かろうでも、知ってて買うのと、買った後に気づくのでは全然違うだろ
じゃ、自分でメーカーサイトみろ
そんな態度で教えようとは思わん
一つだけ、パナ現行機は4番組同時録画可能
あとは質問スレいけ
そんなこと言わずに教えてくれよぉ〜
表面的なスペックじゃない違いが特に知りたいんだょぉ〜
優しく教えて欲しいなら、kakakuで質問したほうが良い
まったく朝から見苦しいな。
>>183 DiXiM、plusの方で使えてる。
PCはAVアンプに繋いでないから5.1chはわからない。
音声切替もやった事ないが、副音声はDRじゃないと保存されない仕様だは?
ちなみにDiXiMには「常に最前面で表示」という機能がない。
203 :
183:2011/02/09(水) 10:56:55 ID:NOPF67g20
>>201 あなたが神ですか、本当にありがとう。
PCの方は8400GSにC2D E8500、DVI接続で対応しているようなので
ちょっこらポチっと逝ってきます。
実はSlingbox PRO-HDの国内販売解禁が明日だったので
どちらにしようかなと迷いましたが、
当方外出先では見ないのでDiXiM plusにします。
>>203 BR600+WIndows7 Pro 64bit環境+DiXimのPlusでも使えてるよ。
BR600起動しといて、DiXiM起動すれば何もしないで勝手に一覧出てくるので、何も悩まなかった。
ただ一度だけ、リストが更新されずに古いまま、どうしようもなくなるトラブルが出たので
DiXiMを再インストールしたら今は正常。
先月末に40%引きセールやってたよ。
今月末はどうだかわからないけど、急がないなら待ってみるのも吉。
>>204 レス&情報thxです。
たしかに調べてみると、キャンペー中に購入した方が多いですよね。
せっかく情報頂いたのに申し訳ない、先程ポチっとDL完了しちゃいました
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 18:35:58 ID:3p6X2XXD0
実際、本当に何の問題もないなら
こんなに価格が暴落するわけが無い
欠陥品だと分かってるから投げ売りしているのだ
快録ルパンを思い出せ
X9も暴落してただろ
今は高いけど
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 19:40:27 ID:DaBAgRsz0
X10 8万切れ目前!
いつクリックすればいいのやら
7万切ったら買おうかな
オレも6万台まで我慢する
じゃあ オレは5万だ
4万でどうだ!
そんなのはBR600を2万にしてから言え
それにしても、まさか春の新モデルを出さないとは思わなかった
完全にパナに負けてしまったな
は? パナって外付HDD付くようになったの?
AACS規制付きの新型なんかイラネ
BDなんかもう生産終了で おk
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 21:12:41 ID:DaBAgRsz0
11月発売なのになんで春型が出るんですか?
今でもバリバリの新型ですよ
もうDVDレコーダーの新型は出ないんだろうな
シャープの3年前のモデルがDVDレコ1位で、パナの2年前のモデルが2位という現状だから
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 21:19:27 ID:acm40UPm0
X10ってコピフリタイトルのBDからHDDへダビングって出来ないの?
説明書ダウンロードしたけどDVDからHDDへダビングは出来そうだが
BDからHDDへダビングについての説明が無かった。
年二回もモデルチェンジする松下のスピードが異常なだけだ…ソニーだって年一回
そうやって差をつめるどころか逆に引き離される歴史が繰り返されるのか
哀れなり芝夫
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 21:24:52 ID:/G8BXUZq0
>>221 できない
BD時に編集ナビすら起動しないから超要注意
225 :
221:2011/02/09(水) 21:38:51 ID:51k7+UNa0
>>224 レスどうもです。
現在スカパーHD録画メインで使っているシャープのHDW700が購入時から1.5倍速再生出来なく
なる事がある不具合に悩まされており、半年近く経過しても修正の見込みがなく
返品対応しか出来無いと言われたので変わりにX10を買おうと思ったのですが出来ないのですか・・・
俺は2月に東芝が4番組同時録画とBDXLを搭載することを期待していたのに
もう、フリーズ地獄はごめんなんだよ
今年の8月までに↑ぐらいのことできるもんを搭載してくれるんだろうなぁ?
やっぱり春モデルはなしってことですか…。3月まで待ってみて、発表がなかったらBZ800買うことにしよう。
馬鹿か春モデルでたろ
立派な奴が
早くTSEじゃねーやAVCか
複数系統載せてくれんかね
TSばっか増えてもな
テレビで補完出来る機能をレコに付けてもメリット茄子
4番組って必要なもんなのか?
まともなTV買えばW録ぐらい付いてるのに。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 22:17:50 ID:FGHSOT3K0
>>224 え?自主撮影したビデオカメラの映像を
(他社機で)焼いたBDも取り込めないの?
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 22:18:32 ID:/G8BXUZq0
ビエラってビラビラを連想してしまうから嫌い
>>230 > 4番組って必要なもんなのか?
無いよりは有る方が助かるに決まってる。
が、あんなボッタ価格なら2番組同時録画機を複数台買う方が賢いわな。
>>232 それは、かなりショックだ・・。AVCHDカメラのファイルを、
どうやってX10に持っていけるのかずっと考えていた。
PCでBDにオーサリングして焼いてX10に取り込めばいい、
という結論を導いていたのだが・・。
何をどうやってもX10にはAVCHDカメラのファイルを取り込む
ことは不可能なんだな・・。たとえBDカメラであっても取り込み
不可ということか。
何でそんなことになってるんだろう?東芝がそれをさせない
理由とは?
東芝ブランドだからできないわけじゃない。X10のように自社製品だからできないんだろうな
もういいから、安くなれ!!!!
BR600 2万。この線は譲れない
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 22:40:50 ID:8GTtbXpN0
ついに8万切りか。
3月に6万円台半ばで買うつもりだったが、この調子だと今月中に6万円台で買えるな。
通販か、量販店か、どっちでいくか。量販店の値段が追いついていない感じもするが。
一番下がって価格性能比でオトクなのはBZ800かX10
>>235 独自規格だからでは?
その上パナとソニーに頭下げる必要があるから、どうしてもそれを
したくない人間がいるんだろう。
>>234 そこじゃなくて、相当に安い機種買わない限り、普通はTVで録画できる
って事。
単体レコーダーの存在理由にも関わるが。
今度BZ700買うから一緒に地獄を味わいます
しかし、落ちぶれたな
NV-V10000を5台くらい持ってたら○ちゃんクラスのオタクでRD信派がいたけど、あいつも嘆いているだろうな
X10とうとう7万円台か
7万円台になっても欲しいとは思えないがw
kakakuに出てる統計より上回って来てるな
今回はバグ直せないからあと2万はいける
X10が8万円切ったか
内蔵HDDで2TB機欲しかったから
パナのBW690買ってから+16000円で2TB化しようかと思ってたけど
X10買っても似たような費用で済みそうだな
タイトル数792縛りがちときつそうだが
秋モデル中止、BDレコ撤退の悪寒
>>235 独自規格だからとか理由にするならHD Recを切り捨てたりしちゃいかんだろうに
>>246 >パナのBW690買ってから+16000円で2TB化
そんなこと出来るの?三菱のレコは出来るようだが。
東芝はビデオカメラに力入れてない 今はラインナップにも無いはず
だからカメラ連携についての機能はもの凄く開発優先度が低いのよ
>>249 現行のパナ機は基本的に本体のファームは共通で
HDD側の方にHDD容量を決めるデータが書き込んであるらしくて
2TB機のHDDのディスクイメージをそのまま同じメーカーのHDDにコピーして換装すれば
500GB機がそのまま2TB機に化けたりする仕様
普通の人はコピー元の2TB機とか持ってないから
オクなんかで請け負ってる業者からイメージコピーされたHDDを購入する感じになる
スレチすまん
>>252 君が業者から買ってネットに上げなさいよ・・・
とたんにメーカーに対策されるだろーけど・・・
芝と三菱のCM飛ばしが禁止になったから
次機種からはおまかせプレイリストと
マジックチャプター本編が廃止になりそうだな
その噂はあったからなぁ
無い方が安定していいんじゃねw
放送業界の圧力に屈したのか _φ(・_・)ウムム
パナもチャプタ打ちしてるが話題に挙がらんとすると
勝手に飛ばすの不可で、手動は可か
今年はアナログ停波が7月にあるから夏モデル出るかなと思う。
さすがにレコーダー類の買い替え需要があるのに去年モデルしかない
のはまずいでしょう。まぁCMカットなくなりますが。
買う買う乞食は
いざ安くなっても買わねえんだよね
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 08:47:32 ID:KzsIwn/N0
>>262 無料放送の源泉だからねぇ、CMは。
芝スレはコピフリの件も含め、無料放送をタダだと思ってるヤツ多すぎ。
>>259 もともと東芝のレコーダにCMカット機能はない
マジックチャプターは関係ない
CMオートカットの三菱だけなのかと思ったが、
オートスキップもダメなのか、という事は「おまかせ」ボタンのおまかせプレイリスト再生がなくなるのかな
>>259 マジックチャプター無しになるのなら、機能的に不満があるけど仕方がないからとりあえずX10買うんだが…どうなのかな?
>>265 でも、こんなことされるとPT2に対する利点が・・・
春以降はCMオートカットも無くなるしD端子でのHV出力も無くなる
各社今発売のモデルが最強なんだな
CMチャプターが無くなるなら春以降どれも買えないだろ
現行機買うか悩むな…
CMオートカットって大した機能か?全然確実に打ててないし。
再生しながらチャプター打ってカットすればいいだけだと思う。
普通に見るときに必須だろ
CMなんて、だいたい2分前後くらいなんだから
30秒スキップでポンポンと飛ばせばいいだけだろ。
だいたい、ちゃんとオートCMカットチャプターが
打ててない事も多いのだから、それで充分。
>>270 CMに手動チャプターを打てないのか
終わったな東芝たん いや、芝夫
CMに手動チャプターを打てなかったら編集そのものが不可になるだろw
手動でカット出来るならいいや。。。
どうせDBZ500で慣れたし
自動チャプターは対象外だろ
CMカットしてねえし
だいたい、オートCMカットなんて完璧には不可能だろ?
以前みたいに本編モノラル、CMステレオみたいな放送だったら可能だろうけど・・。
全然違う所でカットされてたり無視されてたりして結局手動でチャプター打ち直すことになる。
俺的に見て消しのバラエティやドラマなんかをながら見する時、おまかせ再生必須だわ(´・ω・`)
正確な情報を知りたいのだが、
「次機種以降ではマジックチャプターがなくなる」
「手動でのチャプター打ちはなくならない」
「チャプター位置編集や任意のチャプターの削除機能はこれまでと同じで使える」
で合ってる?
また芝男の悪い火消し癖が始まったよ
今までRDで便利な売り機能の一つだった物でも
使えなくなると分かった途端に「始めからいらんかったんや!」
いつもコレだからな
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 13:21:44 ID:XNWYEnUA0
>>281 あってると思うよ。だから大したことじゃない。
カット編集自体を不可にするというなら大問題だが。
何が売り機能かも知らずにやって来る他社工作員>282
東芝の現行RD機=D端子HD出力対応最後の外付HDD対応機が生産中止に
追い込まれたという事実の方がよほどでかいっての。
騒いで値下がりが止まったら待ってる奴が困るから、値下がりの火を
消さないように穏やかにまとめてんだろうが。
>>282も便利な機能なんて心にもない事を言ってないでいつも通り
ネガキャンでもしてやがれw
>>281 自動でCM飛ばすのがなくなる
おまかせプレイ
自動でチャプター分割するのはなくらないと思うが
いあ、なくならないな、CMカットで三菱と東芝が対応するといってたから
パナの事は全く言ってないから、自動チャプター分割は該当しないでしょ
おまかせプレイリスト作成、おまかせプレイ、おまかせボタン
がなくなるはず
マジックチャプターなくなったらかなり痛い
メディアの圧力ってのは好きじゃないけど、あくまで個人的には…
無線USBキーボードでやたら使用頻度の高いEやTと間違って
R押してイラッと来る事が無くなれば少し嬉しいw
>>285 東芝機に自動CM飛ばし機能なんてあったの?
知らなかったが、ちゃんと機能してたんだろうかw
>>289 自動でCMを飛ばしたプレイリストが作れる機能は有る
>>289 マジックチャプターでCMと認識していれば、「おまかせ」ボタンで再生してCMは自動で飛ばす
ID:XNWYEnUA0は最近のCMカット機能は
そこそこ精度いいの知らないんだな。
なんかタイムスリップしてきた人みたいだ。
一切のオートチャプター機能なかったXS41とかの時代に
こういうこと言ってる人が結構いた。
>>282 で、東芝が対応出来ない機能の話になると「そんなの使わない」w
単体では出来ない機能については「2台買え」w
あと「PS3があるからマルチタスク要らない」w
>>295 RDが他のレコと比べて不便な点を教えろ
芝夫の御託はいいからさっさとBR600を2万にしろ
おまかせプレイが廃止になるだけでマジックチャプターは残るんじゃないのかな。
今回廃止の方向なのは東芝と三菱らしいけど日立だってマジックチャプターと
似たような機能は搭載してる。その日立が対象じゃないんだから、これからは
1ボタンで出来てたプレイリスト作成と再生操作を別操作でやれってことなんじゃね。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 15:04:44 ID:DtoCI9ew0
マジックチャプターが無くなるわけないだろ
みんな焦りすぎよ
CMカットとは別問題
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 15:22:22 ID:vuUgtxq00
X10安くなったなー 価格で77993円 この値段なら
ベスト5入ってきてもいいと思うんだけど・・・
7万切れば5位以内も全然可能性あるね
65000きれば1位になるだろう
もうこれからはRZタグラー。
マジックチャプターまでなくなったらRDのトドメ
X10の頑張りに比べて他の機種の値下がりがイマイチだなあ。
もっと下げろよ。
慌ててX10、BZ買う奴続出で高騰の予感w
ソニーみたいな機能に変更すればいい
そして、一切CM飛ばす事を記載しなければ
完成したBD RDとしてX11を買うつもりだったが
X9にTSで録画しておけばBZ700を焼き焼きマシンとして買ってもいい気がしてきた(´・ω・`)
>>311 つ BR600
iLINKとW録が不要ならこっちの方が安い。レグザリンクダビング対応しているし
BD焼きマシンとしてはこの価格は魅力的だろ
パナは性能・安定性はいいけど貧乏人には厳しいからな
6万ー7万出してバグが不満なら次のRDレグザが安くなるまでの繋ぎでもいいんじゃないかな?
パナのBW690、三菱のBZ230、そして東芝BZ700、
この3機はX9やX8など(I-LINK機)のBD受け機として買い換えたとしても
充分に魅力ある。(そして安い。5万円台。)
ただ、どれも一長一短で決め手に欠ける悩ましさ・・・。
1・・・BW690はムーブバック可が大きい。AVCHD対応も良い。
が、HDD容量アップが簡単には出来ない。
2・・・BZ230はHDD容量アップが簡単。AVCHDにも対応してる。
が、BDムーブバック機能が無い。編集機能が少し弱い?
(もはや5万円を切りそうな所に来てる。)
3・・・BZ700はネットでダビングHDが大きな長所。そして最大の長所である
USBHDD。が、AVCHD非対応、BDはコピーフリーでも取り込み一切不可。
あと、動作が不安定なことが最大の短所か・・。
と考えてみると、BZ230は結構良い機種だなという気がしてきた。
が、東芝のネットでダビングHDとUSBHDDにも絶大な魅力はあるし・・。
はあ〜。悩ましい。
あ、BZ700は45000円程度か。もう思い切って買っちゃうかなBZ700。
AVCHDにさえ対応してりゃなあ・・。せめてコピフリBDの取り込み可で
さえあれば・・。これが不可なのが最悪だ。
最近の修正内容は酷いな
今まで放置だったんだからw
人柱が増えてきたって事なのか・・
過去の機種でも出ていないのに、今回からの新バグ
>>314 わかりやすいまとめ、サンクス
でも、AVCHDってそんなに必要なのか?
>>317 パソコンが使えなくてビデオカメラを駆使する人なら必要なんじゃない?
パソコン使えるならパソコンで扱う方が便利だけどね。
テレビ番組みたいにコピー制御無いし、録画しながら再生とか無茶しないし。
PCに大量のAVCHDを保管してあるけど、デスクトップは古いPCだし、
ノートはパワー無しなので再生が全然駄目だw
どれくらいのパワーのマシンがあれば快適にAVCHDを扱えるんだろう?
>318氏は、PCでAVCHDを再生させてTVに映してるのかな?
>>314 BW690って、X9のTSタイトルを複数同時に送り込めないよね?
それができるならムーブバック目当てで買ってもいいかなぁ。
TSタイトルを複数同時に送り込めて、ムーブバックできる安いBDレコーダ、
なんでないん?(´・ω・`)
おまえの都合で世の中回ってないからだ
>>318 なるほど
俺(というか家族)はビデオカメラ使わないし、使ってもPCでってなりそうだから関係なさそうだな
安定度やレスポンスは、パナ>三菱>RD?
RDの安さと弄れそうなところは魅力なんだがな・・・
DVD末期のX5のときはDVDプレーヤーなんて5台くらいあったからマルチタスクとか安定度なんて
気にせんでも良かったが、今はBD再生機が1台もないから、BD再生とかがどれだけ安定してできることやら
>>283 >
>>281 >あってると思うよ。だから大したことじゃない。
>カット編集自体を不可にするというなら大問題だが。
編集でカットは出来るのか、なら一安心だ
でも段々要求がエスカレートして、番組表の横にCMを強制的に流したりチャプター削除も出来なくなったりする未来が来るかもしれんね _φ(・_・
わしが知ってるパナ機は、確かCM時にチャプター分割するが、
チャプター一覧にCMの表示なし。
チャプターがひとつおきにCMなのが大部分なんだろうが編集しづらい。
パナはCMカットはしやすいよ 出来ることは最小限だけど
チャプター分割って訳じゃなくCMを感知した場所にチャプターが付くだけ
余計な所までチャプターが付いてる場合も多いけどCMを飛ばしてることは
ほとんど無いから編集画面に入って一時停止の状態で次に飛ばして一時停止の
状態でコマ戻しして編集始点、CMの終点まで飛ばしてコマ送りで調節して編集終点
これを繰り返すことになるけど同じ位置ぐらいのチャプターは編集点の
チャプターの方がCM関知したチャプターより優先になるからチャプターを消去する
必要はないし
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 20:43:19 ID:sVRLjUHK0
今度はノイエで待ち受け画面商法開始
>>319 3DCGで短い動画作ってるけど、1920×1080のフルHDなら
再生するだけでP4/3GHz以上ないたぶんとコマ落ちするよ・・・。
>>323 パナ機が嫌いな理由の1つがあの番組表なのに…
あれが標準になったら興ざめだわ(´・ω・`)
X10 値段下がりすぎだろwww
>>320 そういう気分なら、RDのBZ700かBZ800でも買っておけばいいよ。
X9から転送する速さが全然上だし、その条件だと転送作業が
たくさんあるのだろうから早めに取り掛かれる方がいい。
BD書き戻しは、BDが貯まってからやればいいから次購入時に
回していいと思う。優先度的に。
まだ高いけどなw
ていうか当初の値段が有り得ない価格だった。
あれを買った人というのが信じられなかった。
世の中には金持ちが少なからず居るんだなと思ったよ・・。
X10
かっとこかな・・・・
>>332 金持ちっていうか、金の使い方がわからんヤツだと思う
身内にいたら説教ものだw
>>331 問題は現状のRDが書き戻しが出来ないだけでなく戻しちゃだめフラグまでつけてる事じゃね?
て
ぐはwwwX10 値下がり とまんねーwww
WOWOWが録画できないw
良し決めた!
アマゾンで68kに成ったら買う
WOWOWのが治ったら
あと何不具合残ってる?ほぼ安定かね
んだんだ
>329
何年かしたらCPUの性能なんかも劇的に上がるだろうし、音声付きの動くCMが番組表、編集画面問わず常時、再生されたりねw _φ(・_・
ちょwww
X10が7万円切りそうな勢いじゃねーかwww
X9までは毎回買い続けた俺ですら欲しいと思わないからなあ>X10
X10の値下がり推移、おもしれーーー
X9みたいに買い逃しもいやだが、この下がりようを見てるとそう簡単にはポチれん
>>335 そんなフラグ無いし、相性問題は書き戻し機の側のverUPで既に解決したそうだ。
単に書き戻しは自社の分だけテスト済で、他社で駄目なの出たらアップデートで
対応しただけの事だから騒いだりネガキャンの材料にする程の事じゃない。
…価格動向凄いな。買い増しに備えてラックを整理しよ。
問題は春モデルがないってことだ
今年の9月に東芝RDは俺達の期待を裏切って
BDXL
WAVC
ぐらいなもんかw
多分、トリブル録画は絶対に出さないと思う
去年もパナがWAVCを出したから、東芝にはあると言っていたけど
何もなかったな
もう、東芝RDには最新鋭の技術はないってことだな
早くタイトル数792制限をなんとしてくれ
シリーズ世界遺産100とか短い番組取りまくってると
先にタイトル数上限にぶつかりそうで困る
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 01:35:07 ID:jpjmVzUkO
とりあえず尼ぽちしてきたわ(´・ω・`)
期待と不安でちんこたってきた
ちょっと待ってくれ
まだX9開梱してないのに、X10に乗換えなのか
BDXLはファームアップで対応できるだろ
X10の上にA301を置こうか考えてたら更にびんびんだお!(`・ω・´)
X-10めちゃくちゃ安いな、前のX-9といい、東芝はこんな安く売って大丈夫なのか?w _φ(・_・)ブヒヒ
>>341 DTCP-IP周りじゃないか?
14になって安定はしてると思う。
>348
2009年に実現しいていた外付HDDやLANダビング送受信にいまだに
対応できていないくせに、何が最先端だか。
レコの外にデータ出すのにBDしか使えないなんていいかげんパナ古臭いよ。
LAN送受信も外付HDDも使えるパソコンの前で、LAN送信も外付HDDも使えない
古臭いの持ってきて、フロッピー3枚同時に書き込めるって自慢してる感じ。
パナ工作員の人は来る場所を間違っているよ。
負けパナの遠吠えだな。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 03:14:03 ID:wNTnvlyZ0
と、逝く寸前の芝犬が申しております
ビックカメラのBD機コーナー覗いてみたら
BZ700が52000、BZ800が57000なのにX10が188000でワロタw
PANA サムネイル付き 時間は頭のみ表示 時間間隔は差で求める。
チャプターマークの書き込み消去とチャプター消去画面は切り替え式
SONY サムネイル無しだが全画面表示。チャプター移動で直ぐ再生。
各チャプターが何文何秒表示なので1分、1分30秒、2分のチャプターがCMだと分かる。
チャプターの分割、結合、削除は同一画面で行える。
チャプター編集で言うとSONYの方が使いやすいと思う。
これで東芝と同等のプレイリスト編集が出来れば言う無いんだが・・・
こりゃこの連休中に6万台いくかな
i7 2600KでPC組もうと思っていたがマザーがないのでX10買うか
つか一気に下がったなあ…斜め上だったw
3秒フリーズ直せない時点で、ハード面の不具合がいくつかあるんだろうな
対応する気も無さそうだし、最初から言われていたトンズラは今回も確定です
この投げ売りからも
重要なのは
「外付けに対応してるかどうか」
なんだよね
魔法少女にとって元の肉体なんて言うのは外付けのハードウェアでしかないんだ
君達の本体としての魂には魔力をより高率よく運用できる
コンパクトで安全な姿が与えているんだ
むしろ便利だろ?
心臓が破れても、ありったけの血を抜かれても
その肉体は魔力で修理すればすぐまた動くようになる
ソウルジェムが砕かれない限り君達は無敵だよ
弱点だらけの人体よりはよほど戦いでは有利じゃないか
ね?外付け対応は重要でしょ
3秒フリーズって何?
そんなもん起きないわなw
アプライドのチラシにBR600が39800。
過去に動画で出てるからw
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 10:41:18 ID:+luNn4UL0
X10、昨日でいっきに下がったなぁ。
アマが昨晩、一時期¥73847になってたのに\75423にもどってる。
この辺が現時点での限界かなぁ。
巻き戻しとかすると実際動き出すまでに時間かかるとかだったと思うが、
スキップしか使わんからどうでもいいレベル。
>371
何ぃぃ73ならポチってたよ
夜更新しねーと思って油断したぜ
>360
ビックリカメラWEB、X10が\101200の10%になってるよ _φ(・_・
見れる
災難だな
了解お寿司かないなw
道路で寝てたら死んだ程度
>TOSHIBA REGZAブルーレイ ブルーレイディスクレコーダー HDD1TB RD-BZ800の価格は、お客様がショッピングカートに入れたときの ¥ 69,633 から ¥ 59,798 に変更されています。
>TOSHIBA REGZAブルーレイ ブルーレイディスクレコーダー HDD500GB RD-BZ700の価格は、お客様がショッピングカートに入れたときの ¥ 52,980 から ¥ 52,862 に変更されています。
>I-O DATA DTCP-IP対応 REC-iNスロット搭載ハイビジョンレコーディングハードディスク RECBOX HVL-AVRの価格は、お客様がショッピングカートに入れたときの ¥ 18,684 から ¥ 19,033 に変更されています。
BZ800まだ下がってたのかw
ムーブバック実装してくれたら3台目買うのにな・・・
RDで焼いたのを、パナのにムーブバックは可能なんだっけ?
>>375 うは・・・、ムーブ終わったあと・・・
ご愁傷様です。
>>375 電子機器は使用開始2週間は信用できない。
>>375 これは基盤交換でなんとかなるんじゃないか?
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 13:47:09 ID:cwOJz28G0
>>375 USBHDDにムーブして
内蔵HDD初期化
USBHDDから再度ムーブする
無理かな?
>>349 だよね。それでUSBHDD使用に躊躇する自分がいる。
しかしもうHDRecもしんどいな。
>>274 全く十分じゃない。いちいち飛ばすのめんどくせぇ。
TS2でCM飛ばしはいつ実現かと思ったら廃止かよw糞すぎ
掃除してたら出てきたVHS見た、
番組見ないでCMばっか、見てしまった
そして思った、チャプタ打てればCMカット編集しなくていいな
編集いらないんなら、パナでいいや
と、思った
ディスクにしか保存できないと外付HDDに一時置で一定期間保存すれば
足りるものまで、内蔵HDDオンリーのパナだといちいち焼かないと
いけないから、見たい番組が掃除しないと出てこない事もあるかもね。
そういう過程も含め昔ながらのスローライフを楽しむならパナでいいかもね。
>384>
USBは本体とは別に1台ごとに792タイトル可能だから躊躇する理由は
全くない。もちろん8台と本体なら6000タイトル以上が
ダビング10のままで保存可能。
プレイリストで簡単に大量結合できるからそうやって送ることで、
短い番組中心でも2テラを使い切る人もいる。
ウチのBZ800は番組をBDに焼いた直後に確認の為再生すると
6分くらいでガクガク再生になるんだが他に同様の人居ない?
俺の個体だけの不良なのかな。Ver12から変化無しなんだが。
その状態のままBDソフトは問題無く再生出来るんだよねぇ。
もしかして、BDって焼いてしばらくは安定しないとかあるん?
> もしかして、BDって焼いてしばらくは安定しないとかあるん?
なんか麻倉怜士とか言いそうだな
X9で編集・CMカットしたTS番組ってLANでX10にダビング・移動ってできましたっけ?
確かパナ機へはダメだったんで
昨晩尼ぽちしたが心配になってちんこしぼんできたお…(´・ω・`)
x10も7万円台前半になったか。
リスク回避するならそろそろ買い時かもな。
X9の例を見ても、下がっても5万円台後半だろうし、
曲がりなりにもBD付きであることを考えると、6万円台後半ぐらいで止まってもおかしくはない。
今なら確実に7万円台で買えることを考えると、、、、
うーーん、、、迷う。。。
ただ、まだ魚篭や山田が高ポイント投売りやってないから、待ってみてもいいとは思う。
フリーズするBDレコを買っても仕方ないだろうに
エンシェルなんたら社のフロントアルミパネルが付いてるのはRD X-10だけ!! _φ(・_・!!
395 :
375:2011/02/11(金) 17:29:38 ID:Ok9J8hdc0
おまいら、レスありがとう…。
取り合えず、再起動ダメ、コンセント刺し直しダメ、で現在一晩放置中。
それでダメなら無理元でUSBにムーブ挑戦、それがダメなら修理に望みを…。
自ら初期化はやめときます。X2以来のRDユーザだが初めてだよ、トラブル(´・ω・`)
>>388 問題。
5分しかない番組を2TBに録画したらDRで何タイトル入るでしょう?
内部のバッファが792しかない上に、分割で扱う事もできないんだろう。
アホが仕様を決めると簡単に想定漏れを起こして破綻する好例。
既に忘れられた感のある2000年問題から何も学んでいない。
だから内蔵HDDにDBを作れと。
RDBMSなんぞ使わんでも、数えて取り出せばバッファ漏れなんて起きん。
再生しか出来ないってんだからダメなんだろうなぁ・・・(-人-;) ナムー
>>393 フリーズってこういうときに起きやすい・再現性が高いってのはあるのか?
展示機で数十分試してみたい
>>398 俺も知りたい。
X10だけど特に異常が無いようだが。
>>395 たぶん、ムーブはダメ。
BZ700のデータが消える=再生以外の動作 になるから。
元が残るダビング(コピー)ならばたぶんOK。
私はRD−X5で同じことになったけど、それでしのげた。
少し前に出た奴でフリーズさせられる
>>400 あ、いや、過去に編集後やプレイリストのTSはパナにはLANで送れないって見たので
それはLANでHDダビングする場合の全ての仕様なのかと
タイムバー表示させてのチャプタ打ちが従来機に比べてしづらいなコレ(BZ)
ギクシャクして任意の箇所で停めるのが一苦労だぜ
外観も操作感も今持ってるS304Kの廉価版みたい
新型早く出て欲しいけど今出しても似たようなポンコツだろうなw
圧倒的に技術不足
>>407 ありがと、やっぱ東芝同士でもダメなのかな…
今尼見てきたら発送されちまった…最後のD端子HD出力&おまかせ機として大事にしるわ
>>408 東芝同士に関しては知らない。
ただ、駄目という書き込みは見たことがないな。
底値はどこ値?
いま値?
しら値
バグ取り終わらないのに次出せるよw
出すだろうけど
決算期は在庫を減らしたい。
だから、メーカーは仕切りを下げる。
しかし、販売店も在庫は持ちたくない=仕入れない。
そのチキンレースと、世の中の給料日を勘案すると、2月24日〜3月24日あたりの給料日前が底値。
あと、今年特有の事情として、7月のアナログ停波がある。
TVは変えたけど、レコーダーはまだという家も多いだろう。
11月のエコポイント駆け込みを見ても、地デジ関連はお祭り騒ぎになることは間違いない。
よって、3月が買い手有利な買い物ができるラストチャンスだ。
中国人の旅行時期が終わるあたりじゃね > 底値
よく考えたら録画機器は買っていかないか‥ orz
>>414 レコは長期保証とかアフター考えると店頭で買いたいけど、地方の店頭だと高すぎるカカクでX10買える値段で
700しか買えないw
>>360 えっ、昨日61800、72800、128000だったよ
池袋
>>349 今792なの?XD91は1000までだったな。
ずーーーいぶん前に1000クリアしちゃったから今番号つかない
って、ライブラリの話じゃなかったらごめんなさい
3月がチャンスだとか勝手な独自理論で最安値を目論むコジキたんは
絶対に何も買えないか買い逃してブチギレw。
>>419 それでもいいだろ
X10を高値で買うよりマシだ
>>420 そりゃ今10数万で買うのはアホ。
でも価格で7万円台前半まで下がれば充分だと思うぞ。
それでもほっときゃ独自理論で5万4万とどんどん下がるとか思い込みたいんなら、どうぞお好きに、
下がらなくて明日反発しても文句たれんなよって話。
RD-X11の発売が秋だとすれば、RD-X10で少なくとも半年以上は売らないといけない。
長い。
423 :
389:2011/02/12(土) 08:12:41 ID:O+7uc4Ix0
数週間前に焼いたBD-Rが常にガクガク再生される様になった。
BD-ROMは正常に再生されるとこ見ると焼き不良っぽいが、不思議な点もいくつかある。
もう頭きた。
本体はフリーズはするわ、REC POTからの移動は途中で切れるわ、自機で焼いたのさえ再生出来ないわ・・・
アナログ7.1chも欲しくなってきたし、オクかハードオフにでも放流してX10に買い替えるかな。
>>421 買わせたくて必死だねぇ
X10なら今からでもかるぅ〜く2万は下がるだろwwwwwwww
>>423 >X10に買い替えるかな。
Mにも程があるなw フリーズとか焼きとか基本は同じだろうに。
426 :
389:2011/02/12(土) 10:05:56 ID:O+7uc4Ix0
ガクガク再生については俺ぐらいしかレポートしてない様なので個体不良かな、と。
個体不良は買い替えに限る。
ものは試しにとボタン長押し強制OFFして再起動したら正常に再生されたよ。
そーゆー仕様なら取説に書いててくれればいいのに。
以前から感じてたんだが、BDドライブのコントロール付近にバグがあるのかな。
>>424 あ、そういう考えに走るか
流石はコジキwww
>>428 フリーズしまくりの周回遅れレコを7万で買わせようと必死すぎるwwww
がんばれw
>>427 修理:
戻って来るまで最低でも1週間は掛かるだろう。我が家にBD機は1台しかないのでツライ。
最悪本体交換にでもなったら撮り溜めた映画はパァ。
直ってきたところでアナログ7.1chは無い。
芝から「アンタみたいなのはね、クレーマーっちゅうの、クレーマー」と言われる。
買替:
映画を移動さえしてしまえば売りに出せるので時間的都合が付けやすい。
その間2台体制になるので録画中も安心してBD再生が可能。
2TBに容量UP。
アナログ7.1chやHDMI(音声)は俺にとって凄い魅力。
BZ800買った時はX10は15万してたし、この正月休みはBDで映画見たかった。
今までに撮り溜めた番組を早くBDに焼きたかったのもあって値下がりが待てなかった。
今ならBZ800の買取額とX10購入との差額を考えると、去年X10買う時より安く済む不思議が買替案を現実的な物にしてくれる。
>>391 亀だがX10屁はムーブ可能、パナの去年秋以降モデルなら可能
>>432 TSならカット編集した物でもOK。
ただし見えなかったGOPゴミがみえる状態になる。
BZ700とBW690で試した
>>433 チャプタ構成がABCDEFGとなっているタイトルがあって、
チャプタ削除してBDFとなったタイトルでもLANダビング
BZ700→BW690
は可能なの?
ちなみにX9の場合は
X9→BW690
は駄目で、タイトルではなく、チャプタを選択すれば可能
X9でチャプターカット編集を加えたTSタイトルをBZ700、X10あてにムーブか
ダビングする事は可能なんだな
その場合でもGOPごみがついてしまうの?
あと、チャプターで分割されている情報や、番組情報は継承されるの?
>>364 3秒フリーズはちょっとしたことだけど、編集とかやるときはイライラする。BD再生時もHDD再生時も発生するから、BDドライブの問題ではないのかな。
タイムバーの進み方がおかしいから(一瞬何かを判定している?特にBD再生時)、やっぱりソフトウェアの問題?ちゃんと対応して欲しいね。
>>435 あとでやってみ。
>>436 付くって言うか隠されてたのが見えちゃう状態。
番組情報は送られるがチャプター情報は送られない。
>>388 確かに、短い番組をプレイリストで大量結合すればタイトル数は減らせる。
でもまとめたくない場合は無理だよ。
>>396 >5分しかない番組を2TBに録画したらDRで何タイトル入るでしょう?
地デジ番組DRで2TBだと全部で260時間ぐらいか?
すると60時間で もうすでに720タイトルになる。200時間近くあまっちゃうね。
最低でも3000タイトルはほしいね。
X11迄待つか、3月決算時にX10買っちゃうか…
2011年製から、妙な縛りが増えてくるみたいでウザイし
一発X10買っちゃおうかな。
X5もそろそろ使えなくなるし、X7だけじゃ心許ないし。
>>440 X7ユーザーなら、X10も良いんじゃないか。
USB HDD対応って良いよ。
X9+BW690ユーザーとしてはX11を待ってみるつもり。
HD Recの再生ってもう対応したの?
まあ新型のHD Rec記録対応機は出そうにないから、あまり重要なことではないけど
>>443 とっくに対応してる
いつかはHP見てくれ
>>442 成る程。
値段もこのまま下がって\60000台だったらあまり痛くないしね。
X5とX3を完全撤退させて、X11買うのも視野に入れられるな。
adobeのEncoreで作ったDVD-RがBZ500で再生できないのは仕様ですか?
ほかのメーカのプレーヤでは再生できるんですが。
メディアには太陽誘電製を使っています。
今後未使用品中古が増えるのか
sandyマザーのように
買い取りも不可か買い叩かれる
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:37:38 ID:rnRvYVOd0
X11って、AVCHDかBDムーブバックを付けたX10ってとこだろうな・・。
どちらも対応してたら結構嬉しいけど。まあ何より安定動作を望むけどねw
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:48:10 ID:S5rSk7HP0
>>447 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! っと思ったら
売り切れじゃんかよ
X11にはWAVCが必要だな。
加えて
・マルチタスク性能の向上
・USB HUB対応
・タイトル数、チャプタ数の上限撤廃
・2TBを超えるUSB HDDへの対応
があるとありがたい。
>>451 2TB超えるHDDは無理って確定なの?
Amazon高くなったな
昨日から下げ止まった感があるし、、売り抜けてる業者もいるようだから、在庫が捌けてきているのかもしれん
X10でBD-Rに書き込み中にレグザの電源落としたらX10にアラートの文字
レグザの電源を入れて確認すると、書き込みを途中で止めるか?とか聞いてやがる
止めるわけ無いじゃないか、変なところまでリンクするなよ〜
4年以上前に買ったXD91がまだ使えているけど、そろそろブルーレイをと思い、X10買おうか迷ってる…。不具合さえなければ、機能的には別に問題ないんだけどなあ〜。
>453
それにしても1マソ上がるのもどう金w
バッタ屋大勝利!
>>451 今はトリプル録画の時代だよ
XL搭載型じゃあないとマジでバカにされる時代
X10世代は生産中止してんじゃないのか?
4月?には、おまかせプレイ廃止、アナログビデオ出力制限したマイチェンモデルが出るんだろ?
>>457 できても、微妙なところが糞だと結局PCになっちゃうぜw
今回の出来が酷いから、東芝のサポセンから→技術部にボロクソ怒られている姿を想像する
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 21:10:38 ID:Ur860iJF0
>>460 サポセンと技術部と修理担当は別会社なんだぜ
東芝は東芝だけどそれぞれ別の子会社だったかな
>>461 苦情の要件が多くても、技術部は全く怒られないわけか
一度対応させた方がいいかもな マジキレして怒鳴りまくるのに
>>462 サポセンと修理担当からは直接怒られないけど、
苦情の数と内容によりインセンティブが増えるので、
技術部の社内費用が跳ね上がり、会社上層部から部署として怒られる
シルシルでのサポセン見る限り電話するだけ無駄なのはよくわかった
芝に限らずだろうけど
>>446 以下の手順で作成していますが、当方は再生できています。
Adobe Encore CS4 → ISO作成 → Nero → DVD-R(太陽誘電) → RD-BR600
一旦ISOを作成して、低速でDVD-Rに書き込んではいかがでしょうか。
デジタルチューナーを4つ搭載したら、4番組同時録画が可能になるけど
チューナって高いのか 部品的にどうよ?
ん、
・WOWOW SD放送のDR録画に失敗することがありましたが、改善しました。
・AVCへの画質指定ダビングに失敗することがありましたが、改善しました。
・AVCモードでの録画中に電波状態が悪くなった場合、操作ができなくなることがありましたが、改善しました。
・BD-Video再生時の安定性を向上しました。
・本機で作成したBDAVディスクが、一部のブルーレイディスクプレーヤーで再生できないことがありましたが改善しました。
・BDAVディスクの再生で、字幕が勝手に表示される場合がありましたが、改善しました。
・ブルーレイ3D?ディスク再生中にもレゾリューションプラスXDEを有効にすることができるようになりました。
・起動時の安定性を向上しました。
・録画タイトルの記録時間表示が違った時間で表示されることがありましたが、改善しました。
・VRモード再生時、アニメなどでシーンチェンジする際にノイズが発生することがありましたが、改善しました。
・ブルーレイ3Dディスク再生時の安定性を向上しました。
・HD Rec再生に対応しました。
・HDDのチャプターサムネイル位置をBDダビング時に継承するようにしました。
・VRタイトルからAVCタイトルに画質指定ダビングができるようにしました。
・3D BD-Video再生に対応しました。
・W録(2番組同時録画)を行うと、レグザリンクダビングに失敗するタイトルになる場合がありましたが、改善しました。
・BD-Videoディスクを出し入れすると操作ができなくなる場合がありましたが改善しました。
・レグザリンクダビング・スカパー!HD録画において、ネットワークで接続した他の機器から認識できなくなる場合がありましたが改善しました。
・レグザリンクダビングが途中で停止してしまう場合がありましたが改善しました。
・VRタイトルを1.5倍速再生するとエラーが表示されることがありましたが改善しました。
・AVC録画したタイトルが、DLNA配信できないタイトルになる場合がありましたが改善しました。
・HDDプレイリストをDVDに移動できない場合がありましたが改善しました。
・戻し再生、逆スロー再生を行うとタイトル先頭にジャンプしてしまうことがありましたが改善しました。
・BDMV再生時の安定性を向上しました。
・AVCモードへのぴったりダビングの精度を向上しました。
>>467 改善し過ぎワロタw
販売する前に本気出せよw
これは買っていいってこと?
>>467 大杉wwwww
今までぼろ糞に言われてたところ順に並べ直してくれw
・送り動作時、数秒動作が止まるのを改善しました。
・スカパーHD録画の録画に失敗することがありましたが、改善しました。
・2秒早く開始することで頭切れを改善しました。
これが来るまで買うな
当初これ有料アップデートを予定してたのは豆知識な→「・3D BD-Video再生に対応しました。 」
今後くるかもしれない改善しました予想
・BDムーブバック禁止フラグを立てないように改善しました。
あぁあ。いくら録画したい番組があったとはいえ、
去年の12月中旬ぐらいに14万9000円だったのが、
もう7万切れも間近だから、あぁあ。の一言だよ。
他社の奴とかここまで値下げ激しくないっしょ?
>>467を見て、なんでこんなに安くなったんか分かったけど、
本当、情報ってたくさん集めとかないと損するなぁ。
7万の奴をもう1個買って、10万円のを2つ買った気分にするかぁ?
それこそ大損か。
パナ子の4番組同時録画にも不具合があるらしいけど、どうなの?
477 :
473:2011/02/13(日) 00:27:29 ID:+1s5D6UL0
>>474 差額の-135,312円とほぼ同じ値段って買ったのかよ、俺って?!
>>475 同じく吹いたw
これが底値と思って70k切った段階で1台、それよりまたまた下がって55kにカートリッジRAM3枚付きで2台め
って買ったX5くらいしかないな・・・2台も買ったレコなんて
>>476 あの4番組同時録画を謳ってるCMって、
かつてのソフチョンバンクの無料通話時間CMと同じくらい
詐欺臭いと思うのは自分だけだろうか…。
480 :
難平473:2011/02/13(日) 00:41:36 ID:+1s5D6UL0
科核混無で、初値\208,532、
俺が買ったのは\149,000だから、
底値及び買いとなる値段は、引き算で\59,532だ!
それまで値下げを待とう!
>>455 俺のはついに焼けなくなったorz
録画・再生はできるけど
BR600ついこないだBD入門機として買ったけど何か動作が不安定になることがあるなぁ…
まだ一度だけだけど、
・ダビング中に裏で映ってる番組の音声が出なくなる。
・ディスクを再生すると音声が割れる。
両方とも再起動や、モード切替等ですぐ直るんだけど不具合かしら(´・ω・`)
>>471 > ・2秒早く開始することで頭切れを改善 しました。
のりしろ使えよ
>>472 DIGAでムーブバックできた報告あるけど
今日BZ700を買ってきた初心者です。
地デジの録画予約をしたときに5:00〜5:30の番組と5:30〜6時の
番組を予約したときに5:30が青文字で表示されているので
映像が切れないか心配なんですが大丈夫でしょうか?
このとき外部チューナーからの予約を5:00〜6:00でしています
>>484 詳しくはないんだが
俺はそういう時は5:00〜5:29←にしてる。
またはDR1とDR2にしても良いと思う。
切れるかどうかは試してないです。
BZ800。
チャプター打つのにタイムバー表示でのコマ送りがスムーズに出来ない
タイトル冒頭の余白と本編の頭で区切ろうとすると本編の直前でコマ送りできなくなる
(録画のりしろはoff)
一瞬フリーズかと思ったがスローや早送りなら何とか動く状態
あと主だったシーンの区切りでひとコマ送ると一度に数フレーム動く
なんとかしてくだせえ東芝さん
動かないように見えて、ひたすら連打してると動くよ(数100回とか・・・)
伝統的に字幕持ち番組の処理がおかしいけど、今回はファイルシステムが
変わった際不具合が増えた状態になってる
たぶん取得フレーム数がバグってる
送り動作で止まったときも1分ぐらい待ってると動く
のりしろ付けても頭欠けるのと、送り動作に何やっても時間がかかるのも
皆ファイルシステムのバグと思われ
さてさて、もう買いの時期かな
491 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/02/13(日) 11:16:23 ID:IM9IiFwD0
>489
>動かないように見えて、ひたすら連打してると動くよ(数100回とか・・・)
どこの無理ゲーだよw _φ(・_・
>>488 設定の静止画をフレームにしてるか?
自動のままだと混合フレームをスキップするぞ。
1秒30フレームだったり
1秒27フレームだったり
番組によって違うのは仕様?それとも故障かバグ?
NHKの番組のケツでコマ送りするとその症状すぐわかるかも
送りは1コマで進めるけど1コマで戻れない奴が多く発生する
フレーム/自動は関係ない
ある
ある
ある
ある
またカカクでユニマトリックスの付属物野郎が偉そうなことぬかしてるので殴りたくなってきたw
質問者は東芝に慣れてるのを前提とした上でのことなのに
コマ送り戻しができない、ひっかかるのはX9でもたまにある
特にCMと本編の切り替えで起こるものは局側のせいだって聞いたことがあり
渋々機器のせいじゃないと割りきった
>>493 正確には1秒29.97フレーム。
1分ごとに補正が入る。
毎分0秒27フレームの次が0フレーム。
ただし毎時0秒は補正しない。
閏年みたいなもんだ。
>>498 仕様なんだ・・・
ありがとう、安心したよ
一部の番組でAVC画質指定のダビングに失敗するのはまだ直ってない?
これがなくなれば買うんだが。
>>498 横からスマソ
それを計算すると
107823フレーム/時になって3600で割ると29.95になるんだけど
他に足したり引いたりする条件あるの?
>>492 フレーム/自動の設定は、混在フレームの見 え方が変わるだけ
スキップはしないよ
あと、静止画設定は関係ない
>>498の仕様と、488の症状は別
>>499 RDの問題
メニュー画面とかの精彩さがパナのほうがいいな。
パナ厨イラネ。パナの話題は巣に帰ってヤレ。
RDに移行して一番ショックだったのは、自分が無線USBキーボード(全長50cm)を
紛失して5分以上探し回るほどのリモコン紛失魔だとわかったことだ。
結局マガジンラックに埋もれてたけど、家族からこっぴどくバカにされた。
迷った挙句結局東芝のブルーレイを購入したけどRAMの書き換えに対応していないのが唯一の不満。
他はおおむね満足
こないだX10買ったところで
録画予約しようとEPGのページ>>で進めてたら
たまに他のチャンネルの番組が表示される事があるんだけど既出?
一度全部のチャンネルが同じ番組で表示されて焦ったわ
番組表再取得させるまではEPG閉じようが電源切ろうが直らなかった
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 15:21:30 ID:e8jj3gxJ0
AMAZONのX10の販売価格が75000円から84000円に値上がってしまった
今までずっと最安値と張り合っていたのにどうしたのだろうか
>>472 >>483 たぶん、バージョン13の
2. 本機で作成したBDAVディスクが、一部のブルーレイディスクプレーヤーで再生できないことがありましたが改善しました。
って修正以降で、できるようになったのではないかと。
>>507 それX7時代からのバグ。X8,9でも直らず今日に至る
HD Recスレの住人が壊れている件
HD DVDに少しでも関わるとああなってしまうのか
【レス抽出】
対象スレ:東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 42台目
ID:z4cvWVhN0
186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 12:28:19 ID:z4cvWVhN0 [1/6]
>>182 出来ますなのか出来ませんなのか?
どっちだよ馬鹿
死ね
189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 13:40:11 ID:z4cvWVhN0 [2/6]
>>187 うるせー馬鹿
まともな日本語もできない馬鹿は死ね
190 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 13:41:15 ID:z4cvWVhN0 [3/6]
>>188 最初からそう書け馬鹿
192 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 14:04:26 ID:z4cvWVhN0 [4/6]
>>191 「出来ますん」のどこがまともだ
馬鹿は死ね
200 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 15:34:42 ID:z4cvWVhN0 [5/6]
>>198 じゃあ、あらためて馬鹿なおまえが死ね
204 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:41:37 ID:z4cvWVhN0 [6/6]
>>202 なんだこの幼稚な馬鹿
抽出レス数:6
そんなの載せなくていいよ
このスレの住人はもっと救いようの無い物を相手にしてるし
救いようのない商品には救いようのないクズ >ID:z4cvWVhN0 が湧いてくるわけだ。
おじさん悲しくて泣けてきちゃう。
おろ?
今現在も元気に書き込み中だよw
やっぱりキチガイって疲れを知らないんだね
BZとX10ついに相場反発しちゃったな
>>510 そうだったのか?X10買うまでずっとX7使ってたけど
こんな状態に遭遇したのは初めてだ
ER6000もだけど何がトリガーになって発生したトラブルなのか判らないのは怖いな
X10は一番安いとこが売り切れだから実際は77700円だな。うーん。6万までは行かなかったか…
PC録画の準備もしてるけど、、、
最後のご奉仕としてX10注文するか。
7並びで縁起もいいしw
三連休なんだから上がって当たり前。アホばっかりやな。
>>519 あーあ、書きやがったなw
カラ売り最安値に釣られて対抗値が出る事も絶対無いわけじゃないんだぞ。
不慣れなお店もあったのにな…。
ただセリングクライマックスと言えるほど売れてないし時間も短いから、
次もあるかも?
ということで注文した
残り1台のはず
到着したらファームアップの作業から始まるのか(笑
これで本当に解決していない問題がわかるな
>>518 X6,7,8,9と使ってるけど、6では全く発生しない。8,9では何度か経験。
例えば5CHの所に7CHがダブってたりする感じで、全CHというのは経験ない。
X10で悪化してるのかな? X7でも発生したと思ったけど最近は確認してない
前から思ってたけど再生はBDプレーヤーで録画は外付けHDじゃだめなの?値段が全然違うじゃん。
>>525 録画したHDDが他の個体やPCやREGZAやAQUOSで再生できて繋げられる個数の制限が無ければ、それでもいいんじゃないの? _φ(・_・
欲を言えばDVD-RAMの書き換え以外にもアクトビラダウンロードサービスにも対応して欲しかった。
パナソニックがそういう機種を発売しているが。自分は東芝信者な所があるので
DVDレコーダーに続きBDレコーダーも東芝製にした。
東芝さんは私のような信者は分かった上で買うからまだしもそうじゃない人向けにも
ここで言われているような事柄に耳をむけるべきではなかろうか?RAMに対応しなかったのはHDDVDをソニーと組んで
潰したパナソニックに対する当てつけだろうけど、そんな企業間の軋轢なんてユーザーに
取っては何の関係も無い話しだ。
企業間の軋轢よりもユーザーの事を考えて行動するべきだと思います。
1東芝ファンとして苦言を呈したしだいであります
BD-REの方がDVD-RAMよりも安いよ
最近だと1枚の価格でもBD-REが安かったりする
BZ&BRのファームウェア15明日から放送か…
聞いてくれ、
今日来たX10で、ダメ元で試しにREにダビングしてパナ(1100)に持ってったら高速ムーブバックでけたぞ!
バージョンはわからんがHDレックの皿が再生できた辺り
移せるのはDRだけなのかもしれんが、とりあえず75000円で買えたし上出来上出来!
なんかファーム来たな
1100持ってるのにX10買ったの?
無駄金持ちというより唯の馬鹿じゃね?
>>532 一説によると初期バージョンの頃のBZ700/BZ800で焼いた物が
ムーブバック出来ないらしい。
BR600やX10はバージョンが上がった頃に発売したから大丈夫らしい。
書き忘れ
BZ700/BZ800でもバージョンが上がれば大丈夫らしい。
>>534 お前頭湧いてるだろ。
パナ機には外付HDDすら付けられないぞ。
世の中はお前みたいに引き籠もって狭い内蔵HDDの都合に合わせて生活し、毎日BD焼けるような負け組パナユーザーばかりじゃないんだ。
負け犬芝汚wwwwwwwww
>>537 > 世の中はお前みたいに引き籠もって狭い内蔵HDDの都合に合わせて生活し、毎日BD焼けるような負け組パナユーザーばかりじゃないんだ。
ワロタw
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 08:30:57 ID:zzKcX1fr0
BDでもHDDでもいいけど、毎日焼き続けないといけないくらいの録画数ってすごいな。
DVD時代は、焼いたDVDを部屋にズラーっと並べてたくらいなのかな?
>>540 > DVD時代は、焼いたDVDを部屋にズラーっと並べてたくらいなのかな?
ワロタw
PCに一括転送だろ
>>537 別に500GあればBDに焼かなくとも余裕っすが
何をそんなに録画してんの?
外付け鈴なりにつけて録画しまくる奴のがキモいわ
つか、地デジにしろBS/CSにしろ、今の時代の番組をそんなに
録画できるて幸せだねー
ハイビジョン放送になってブルーレイメディアも手頃になったし
録画環境万端になったのに
手間暇かけて録画するに値する放送コンテンツが
不景気で少なくなった
うまく行かないもんだなw
ムーブバックいらなかったらX10買っていいと思う?
XS36とZ3700のコンビはもう厳しい気がしてきた…
>>544 XS36のデータを引き継ぎたいんなら良いんじゃね?
ただZ3700ってX10にデータ持って来れたっけか?
>>545 え、Z3700からX10ってできないの?
2TB2台がもういっぱいだよ…
Z3700なんてREGZAあるんだ
知らんかった
おれ自分で書いていながらZ3500だと思ってたw
すまん
RD-BZ800
前「ネットDeれっく」使用中何もできないと思ってたけど、真ん中の大きいボタンはだめだけど、小さい「〜しながら」みたいなボタン押せば録画したのとか見れるのねw
これあと何ができるんだろう・・・・w
なんか「こうやれば実は出来ちゃいます!」みたいなのが隠されてそうで楽しい。
>>529 RAM対応は必要だよ。以前に東芝製レコーダー持ってた人はRAMメディアを一杯持っているしさ。
RWなんて絶対買う事は無い。RWに非対応にしてRAMに対応させるべきだったのだ。
パナの事なんてどうだっていい。パナがどうしようがそんな事知った事じゃない。
BDが安くなったのは事実、しかし、以前からの東芝の顧客に対するフォローがおざなりに
なっているんじゃないのかな。BDメディアはもちろん買うけど、以前の機種で使用していたメディアも
使えるようにするのが本来あるべき企業の姿と考える
以前のRDで作成したRAMがあるというなら 、現行機でRAM読み込み対応してるから良 いじゃん
もうイラネー
あちこちでラムちゃんラムちゃん書いてるキモくてしつこいのが一人いる
>>551 俺がレコ買ったのはアナログ末期だったからRAMなんて5枚しか買わなかった
RAM厨はなぜRD-Z300というRAM対応現行機があることを無視するの?
本来は全部使えるのが最良だけど、どうしてもRAM必要なら書きこんだ機種使うか、RAM対応してるのの買えばいいんじゃね?
憶測だけど対応規格増やすと、ライセンスとかでコスト跳ね上がるんじゃないの?
551の屁理屈からすると、今後全てのBDにはβとVHSのダブルデッキを、
全てのソニーのWalkmanにはドルビーC搭載のアナログテープに、
ハイMD、DATとマイクロDAT全部を永久に搭載しなきゃならなくなる訳で
VHSはもうさすがに要らないよ
RAMは勝手に消される病気があるから殻なし使えなければ存在価値なし。
勝手にけされないRWが使えればよい。
間違えた。
殻が使えなければ存在価値なし。
従来機の救済考えるなら全てのTSEの取り込みが先
殻付きのRAMが再生できないと成ると、
俺のお宝AV保存版が一生再生できないではないか。
どうしてくれる。
割ればいいじゃん
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 16:23:02 ID:Ap/ua8Yd0
早く6万円代にならないかなぁー>X10
>>565 それソニーがPSP使って何年も前からやっている事とたいして変わらんような…
>>567 俺もそう思った
これの何がすごいのかわからん
>>566 X10 6万台になったらBZ800 2台買った俺悲しいなw
>>567 そうだねソニーは対応してるね。
でもお出かけ転送って使い道あるのかな・・・
とおもうSONY BDZ-AT900使い。
>>568 あれ?
無線ストリーミングってPSPでできるっけ?
まぁ、少なくとも東芝が実現できていないのは
確かだし、パナに差を付けられてるのは間違いないわな。
iPhoneで動画みたいぞ
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 17:06:36 ID:Ap/ua8Yd0
>>567-568 すごいとは思わん。羨ましいのさ。
各家庭の事情によるとは思うけど、宅内無線ストリーミングできるのが羨ましくてね。
当然、DIGA+この端末を買わなきゃいけないけど、選択肢があるってのはいい。
本当はiPhoneに飛ばして見れれば一番いいけど・・・。
それにしても、価格以外のあらゆる点でDIGAに負けすぎだろ。
なんとかREGZAを購入したいのに、これでは手が出ない。
次機種でどこまでのものを出してくるのか・・・
8万超えたな
>>572 > 各家庭の事情によるとは思うけど、宅内無線ストリーミングできるのが羨ましくてね。
そういう利用法なのか
持ちだして電車内とかで見るのかと思った
田舎戻ってから、SONYの転送にしても有効利用できないなと思ってたし
モバイル需要って結構あるみたいだからな
走っていたつもりなのにまた周回遅れに・・
独自分析と高度な理論で5万まで下がるとか言ってたコジキたん涙目w
BR600もあがっちまったなー
春製品出さんのに他に売りないのに上げてどうするよ?
2万までがんばらんかいや芝夫
>>572 別スレにも書いたが、パナ持ってるけど長年東芝に慣れてると使いづらいことこの上ない
レコーダーとしての完成度が高くても使ってて全く楽しくない
年末に1100買って2ヵ月たたないうちに寝室でX9の外付けの中身を見るだけの存在だ
外付HDDも使えない落第レコのパナレコ工作員しつこいよ。
宣伝目的なんだろうけどパナレコの話題はパナレコのスレでやってくれないかな。
ろくに編集機能も無い、BD以外にデータを出せないようなつまらんカスレコには興味ないから。
>>576 おまえ、なんでこのスレで粘着してんの?
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 17:43:17 ID:Ap/ua8Yd0
>>578 そこなんだよな〜。編集の東芝、録画のパナ。
パナと同等にしろとは言わんけど、もう少し録画機能を充実させてほしい。
録画がまともにできないと、編集もままならないからね。
東芝レコを買ってきた自分としては、次も是非東芝にしたい。
>>579 ん? ごめん。何を言ってるのかよくわかりません。
録画をまともにできないのはパナ機の方だろ。
内蔵HDDかBDかしかないから日々時間作ってBD焼ける引き籠もりでないとすぐ溢れる。
パナ機みたいな使い所の無いゴミの宣伝をするスレじゃないんだよ。
いいかげん巣に帰れよパナ工作員
>>581
一時的底値のときに我慢できずポチッてしまった
ファームアップで書き戻し対応してくれないかなぁ
このままだといずれパナも買わなきゃならん
ぷぷぷ
録画ジャンキーの芝夫がまた吼えてるぜ
外付けに何テラと溜め込んだ番組消化する暇あるって羨ましいです〜
>>585 焼く手間が省けるからなw
管理する手間も省けるしw
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 18:08:31 ID:Ap/ua8Yd0
>>583 ん? ごめん。何を言ってるのか全くわかりません。
もう一度お願いします。
本当にパナ工作員ってのは気持ち悪い連中だな。
ゴミ同然の外付け非対応時代遅れパナレコで勝手に遊んでろよ。
わざわざゴミレコの宣伝に来るなゴミ使いども。
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 18:16:11 ID:GUVlJj2B0
今日のファーム更新無事完了
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 18:16:52 ID:Ap/ua8Yd0
>>589 あ〜、そういうことでしたか。やっぱりわかりません。
すいませんが、もう一度お願いします。
>>589 キモイのはお前もな〜
両方持ってりゃそれぞれの良さ悪さが身に染みてわかるし
それもまたいとをかしで楽しむもんさ
どうせパナのバイトなんだろ。仕事選べよカス。
外付け非対応のゴミなんかアピールするためにスレ汚すな。
オマエラの存在自体がスレ違いだ。消えろ。
いくらID複数で煽っても、ここがパナの時代遅れゴミレコのスレじゃない事は変わらん。
パナのバイトが流したかったと思われる書き込みは後で探して貼っておく。
いくら荒らしても無駄だからな、パナの時代遅れレコの工作員クン。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 18:25:34 ID:Ap/ua8Yd0
>>593-594 私は東芝フリークなので何のことだかさっぱりわかりません。
もう一度よく考えて発言してください。どうぞ。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 18:28:55 ID:Db5mwDzY0
dr
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 18:31:04 ID:Db5mwDzY0
次の新機種が出て底値になったら、DRで滝川クリステルを録ります。
同じことを何度も何度も書き込むやつらって
ボケ始めて前に書いたことを忘れてるの?
ボケてるんなら、そりや忘れてるんだろw
3分前のことでもなwww
BR600\(^o^)/
>>535 なんだ、芝機で書き込んだ物でもムーブバック出来るのか。
パナ機も持っていれば、i.Link経由で芝機に戻せるのかね?
REがバックアップメディアとして使えるのは大変心強い。
3D対応機を居間に置いておきたいし、パナ機買うかな。
D端子の問題もあるから1100辺りが丁度良いかも。
パナより東芝の方がイイ!!
東芝のBDは色々問題があるがそれでも東芝の方がイイ!!
>>601 パナからのi移しも可
ちなみにパナはiリンクで受け付け中も番組見れたり片方だけならDR録画もでけた
この辺は優秀
>>571 つPC用1セグ、フルセグチューナー+app
俺用メモ
パナBWTにてDVDにBDAVフォーマットでダビング
ファイナライズしないとBZで読み込めない
ブルーレイはクローズなしでおk
BZで記録したBDはクローズしなければBWTに書き戻し可
ただしBZのファーム14以降
>>605 BDってファイナライズしていないRが他社製品で読める物なの?
DVD時代には出来ないと思ってたけど、俺の勘違い?
ソニーと東芝とパナのレコーダーでいちばん画質いいのどこ?
BDは基本的にファナライズ不要
DVDの時みたいにビデオモード、VRモード混在みたいなカオスじゃないから
つか、今考えるとDVDレコ時代は互換性(メディア/フォーマット両方)
の凄まじいカオスっぷりが異常だった
滝澤クリスタル
何か2TBのがアマゾンで10万切ってるけど、何であんなに安いの?
>>611 高いだろうが、バカ!!!!!!
安いと思うなら、俺から9万で買え!!
612の心の叫びにワロタ
X10いつのまにか8万円台まで大幅値上がりしてたのなw
6万円台は一瞬だったか
不良在庫扱い品さえ掃ければ値下げする意味ないからだろw
もっと下がるとかぬかしてた奴ら必死すぎw
>>616 そうです
私がもっと下がるって言ってた奴らですw
ハイ
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 21:16:42 ID:e0iG00070
また下がるんじゃないの?
普通にX11が発表された時が最終決戦だろ
X10の価格を見誤ったことは認める・・・
今日の朝の価格の値動きは、チキンレースを脱落して、連休中に注文入れたやつらの分。
ここからさがりまっせー
レグザレコは春モデルは出ないのかね?
せめてマイナーチェンジ版でも…。
WAVCとか、番組表のフル画面モードの追加とか。
あと、もう少しマルチタスクを…。
他社に無い目新しい技術とかはいらんからさ。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 22:26:01 ID:GUVlJj2B0
だから2/16まで待てって
もしかしたら3月2週目に延期の可能性もあるけど
ここに来て録画失敗の対策始めたって事は、ほぼ同じ仕様で次が出るんじゃね・・・
WAVCのチップ積んでXL対応程度のが
>>626 その日は東芝レコーダーにとっては大事な日ではないか
HD DVDの撤退発表日…
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:44:44 ID:N0ag1DI70
胸が熱くなるな
>628
その日、俺の誕生日 orz
RD-A600は元気に働いてるよ
>>216 >>227 >>348 >>458 >>625-626 どう頑張っても、次は5月末まで出せねェよ
下手すりゃその予定すらズレ込みそうだってのに
おまいら何をのん気に好き勝手なことを・・・
>>422 さすがにそこまではズレない模様
>>460-463 サポセンからはどうだか知らないけど
営業部門からは直接怒られるよ > 設計開発部門
市場での悪評は、売り上げやシェアに直接響くからね
当然、463のルートからも圧力がかかる
しかも社内費用なんかと関係なく、もっと迅速に何回も
>>261 ソニーは突っぱねたよ
「CMカットなどとは一言も宣伝していない」として機能見直し予定なし
>>269 PT2は明確に違法機器扱いになるじゃん
改正法案が通った暁には、行為そのものが禁止されるから
既に入手済みのPT2を個人で、その個人のためだけに使用するのも犯罪行為
見つかれば豚箱逝きになっても文句は言えなくなる
ダガーナイフ再びか
PT2を警察に持ち寄るoffとかw
X10 \75k
注文日から14日以降に発送
下旬に下がるって事だな
東芝はバカだからいつもリークしてんな
メディアの使い勝手はHD DVDが一番良かったんだがなあw
正月にフリーズして以来使ってなかったんでよくわからないけど、
3秒フリーズって戻し押したときだけ発生するようになってない?
3秒以内に再生ボタン等を交互に押すと映像止めたままに出来るのも
前から出来たっけか・・
そのうち直るのかな・・
>>637 使い勝手悪くても、安けりゃいいや
つーか、それ以外期待できん
民放連の圧力に屈するんじゃねーよ、東芝
SONYみたいにつっぱねろ
RD-X10が先週の暴落で価格com売り上げ3位に入っててワロタ
>>640 「BDレコーダー単価下落」なんて記事が書かれにくくなって良い事じゃなイカ。
そんなの出なくても値段は下がるが、それが周知になって開発費が減ったりBS外したやつが増えたりしたら困る。
X10が無かったらベスト3が5万5万3万…全メーカー涙目の記事が簡単に書けるぞw
>>565 こんなことしてる暇があったら
DIGAからDTCP-IPサーバにムーブできる機能をつけてほしい
何やってんだパナは
あと、REGZAから直接DIGAにムーブできる機能も
REGZAでTV見てる年老いた両親に
UIが最悪な東芝製HDDレコーダを使わせたくない
REGZAから直接ムーブできるなら、DIGAをプレゼントできるのに
>642
スレ違い。パナの宣伝はパナスレでどうぞ。
>>642 なんでレグザからのムーブにこだわるんだ?
UIがダメだと思うなら、レコはパナでいいじゃん
>>642 >REGZAでTV見てる年老いた両親に
文面からするとテレビのレグザだよね?
テレビで録画できるんならそっちのやり方教えた方が早くね?
DIGAにムーブとか教えても訳分からんだろ
テレビのレグザw
レコもレグザになったんだったかw
RDって名以外、しっくりこないな
X11で他社を一気に追い抜いてくれると確信してる俺がいる。
X11でX5時代の栄光を取り戻したら、X10を底値で買っても涙目だなw
X10出始めに買ったヤツはやりきれないwww
>>647 俺は確信は出来ないが、そーゆう夢想はしてるw
エラーコード6000の発生原因は判明した?
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 13:03:25 ID:+i1hfuP40
>>648 >X11でX5時代の栄光 っていったら X10は魔王X4の再来として・・・
>>648 まあ安いってだけでゴミに手を出すような人間は
そういう目にあって学習するしかないと思うけどな
一周回分の挽回すらおぼつかないのに
一気に追い抜くとかって。。。
>>653 パナレコも1世代で急に変わったんじゃないっけ?
急に多機能になる世代の前はしょぼかった気がするんだけど
周回遅れを挽回するには、並大抵のことでは…このままじゃ厳しい。
レグザテレビみたく、ハードウェアの多くを外部調達して、
徹底的にソフトウェアで勝負するとか。
パナとクロスライセンスとか、
いっそのことパナのOEMになっちゃうとか。
それは冗談としても、少なくとも開発責任者は
交代したほうがいいんじゃね?
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2011/02/15(火) 14:12:28 ID:d8z1ZO3V0
RD-BZ800でAVCで録画すると、DLNA DTCP-IP対応プレーヤ(Regza 19HE1)で
再生できるものと再生できない番組があるのはなぜ。
確かにAVCはMPEG2ではないけど、見れる番組もあるんだよなぁ。
全てDRで録画しないといけないのかなぁ
しかしDTCP-IP対応サーバといいつつ同時にサービスできるのが一台ってのはなんじゃこら。
プレーヤー(TV)は4台も買ったのだよ。
DLNA DTCP-IP 対応サーバのNAS(IOData)を買ってムーブすれば複数台で同時に見れるかな
X10だけど、DRをAVCに変換すると前後1秒程度欠けて全体の時間が短くなることに気付いた…。
これじゃ正確に編集しても意味がない…。
みなさんの機器はどうでしょう?。
>>656 AVCの事は知らないけどRECBOX(HVL-AV)でも同時配信できるクライアントは2台だよ
>>657 仕様
のりしろで録画してAVCにしてから編集
AVCにしてから編集しろと説明書にも載っ ていたはず
ここだけ、冒険の書規制で作成中のままで 書き込めなかった
他の鯖は作成できたのに
TOSHIBA REGZAブルーレイ ブルーレイディスクレコーダー HDD1TB RD-BZ800の価格は、お客様がショッピングカートに入れたときの ¥ 59,798 から ¥ 67,797 に変更されています。
TOSHIBA REGZAブルーレイ ブルーレイディスクレコーダー HDD500GB RD-BZ700の価格は、お客様がショッピングカートに入れたときの ¥ 52,862 から ¥ 53,498 に変更されています。
I-O DATA DTCP-IP対応 REC-iNスロット搭載ハイビジョンレコーディングハードディスク RECBOX HVL-AVRの価格は、お客様がショッピングカートに入れたときの ¥ 18,584 から ¥ 19,049 に変更されています。
ほんとだ、一転値上がりし始めてる。
なにがあったんだ?
>>659 ありがとう、
X8やX9ではなかった現象なのでぷち不具合かと思ってました…。
本来なら綿密に編集してからレートを選びたかったのに残念。
…歴代のXを使い慣れてるせいか細かく取説見てなかった…反省します。
>>657 そうそうAVCにすると不連続になってる各チャプターの頭が欠ける。
これは以前のモデルからの仕様だし、マニュアルにも書いてある。
東芝的にはAVCにしてから編集する事を推奨してる。
回避する方法は編集してDRのままBDにしてリッピング、PCでエンコするか、
DIGAにムーブバックさせて、あちらでAVCにするしかない。
自分はPCスペックしょぼくてエンコしてられないから、
BW690買ったがやっぱエンコ用PC用意すれば良かったとかなと思ってる。
ふとした疑問・・・
東芝機でAVC録画したものって
他メーカーのBDプレーヤーやレコーダーで普通に再生できるの?
>>662 あれ、前機種からこんなに欠けたっけ?…。
今回X10導入して一番最初にAVC変換したら頭6秒も欠けてて、
あれ?と思って適当な番組を適当に変換したら前後0.5秒くらいづつ欠けるよう、正常?に戻りました。
>>665 TSEの説明にも同様のことが書いてあった筈。
X9持ってるがTSEにしちゃうとネットdeだビングHD出来なくなるから、
TSのまま保存してたんで、どの位欠けるかはあんま試してないけど・
東芝が他社のAVCのアルゴリズム朴ればすぐに解決する問題なのな。
>>660 CM自動カット機種生産中止と、読売がタイ トル付けたから 現行機が生産中止されると思って、値上が りと購入者が増えてる
対象は4月以降の新機種からで、現行機は 次のが出るまで生産するのに
読売って何度か間違った内容の記事見てる なぁ
>>666 今回
思いっきり欠けた、変換後カウンターが2秒も減った
てなったので気になってしまいました…
何でパナが正確に変換できて東芝が…(苦笑)
>>668 日経の間違いに比べりゃ読売なんて可愛いもんじゃないの?
>>664 即レスありがd
安心してAVC録画使えます
>>668 でも、X11世代からCMカット相当の昨日がなくなるとしたら、今のうちに買おうという意識が働いてもおかしくないと思う。
次期モデルからのBDのアナログ出力規制も要因だとは思うけど。
てかそのノリでBZ700買っちゃったよww
>>656 取説に明記してあったと思うが、同時配信は録画したのがDRだと1台、
REなら2台では?
録画中はどっちも1台のみ。と見た覚えがある。
おめ、俺はBZ800を8万円で買ったけど今ならX10買えたんだな...orz
いくらなんでも下がり過ぎだろ...
>>668 つーかCMカットって意味がわかってないやつが未だにここにも
たくさんいるからなあ。オートチャプター系が無くなると思ってる奴多過ぎ。
あくまで自動でCMすっ飛ばす三菱みたいなのが対象なのに。
>>668 ああ!なるほど、それでですか。
どっかでみたけど、特にTOSHIBAと三菱はCMカット辞めるって出てましたもんね。
有難うございました。
ブルーレイレコって昔のRXみたいにネットデダビングでPCにコピーできる?
RXって何?
仮面ライダーBlack東芝RXじゃないか?
仮面ライダーブラックって、
PCにコピーとかするようなオタキャラだったか?
RD-XS53だw
鬼姑みたいなやつらばっかりだなw
あぁ、XS53か。最初からそう書けよ。
てっきり仮面ライダーの方かと思った。
このスレの住人のほとんどは勘違いしてたと思うよ。
普通では考えられない豪華メンバー
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2011/02/15(火) 17:42:03 ID:d8z1ZO3V0
>>658 ありがとう。二人家族なので2台同時再生できれば不足はないんだ。
アナログ時代は6台あったんで、37RE1+19HE1*3の4台に減らしたんだ。
>>673 ありがとう。鳥説はもう一回見直してみるよ。
現状、RD-BZ800の録画が頻繁なんで、各部屋のREGZA HE1に録画を振り分けて
RECBOXに転送するようにしようと思う。
HE1はDRでしか録画できないみたいだからね。
そんな録画するなら録画鯖作ればいいのに
今作るチャンスだし
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 18:30:40 ID:qFXVSzuM0
AVC録画って使う奴いるんだな 信じられない
普通にDR録画するもんだと思っていた
明日は東芝から何らかの発表があるって噂があるが、
レコとレグザテレビの春モデル発表とかあるのかな?
まさかレコ撤退とかはないよな?(笑)
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 18:39:37 ID:scCf8gz/0
CMオートカットなんて殆ど役に立たない機能なのになw
マジックチャプターに依存する機能なんだから、それがちゃんと打たれてるなら、
スキップでポンと飛ばせばいいだけ。それくらいの機能を自動化することに
有り難がるのが分からない。
でも、マジックチャプター自体が、かなりいい加減だからな・・。
>>663 東芝は自己録再が怪しいだけ
>>669 パナはエンコード
東芝はトランスコード
って言い訳しそうな予感
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 19:19:53 ID:qFXVSzuM0
見て消す番組でも最高画質で録画すればいいと思うんだ
HDDに余裕がある限り
せっかくのHD映像なんだぜ
シャープ機でもAVC絡みのトラブル多いからな
XCODEがブラックボックスの上にバグバグなのだろう
海外のICメーカーだとトラブル対応遅い上にろくに情報出さないし
BZ800のソフトウェアverももう15か
どこまで行くんだ・・・
オレ達はようやく登りはじめたばかりだからな。 このはてしなく遠いパッチ坂をよ…
>>695 スカパーHDなんかDR録画したくても録画できない。
番組によっては低ビットレートの強制AVCエンコード。
あれはHD詐欺だ。
>>694 1Tでも100時間もとれないのにそんな余裕ねーよ。
TSEとは何だったのか
>>701 DR録画はしてるよ
DRとは放送をそのまま録画すること
スカパー!HDは元々圧縮してるから、タイ トルがAVCになる
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 20:26:37 ID:m3WsAbyI0
X10って録画したデータを携帯やスマートフォンにSDカード経由でいいので転送できないのでしょうか?
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 20:36:42 ID:m3WsAbyI0
こまめなレート変換ができないと困る、と言ってた話も今は無効
>>706 出来るでしょ。
X10→DVD→PC→SD→携帯
DR厨はなんでPCで録画しないんだろうな
全員死んだかと思ってた
缶詰外付けHDDに拘るし、脳に不具合あるんだろうか
BZ700 で、アップデートの様子を見てみようと思って
30 分以上地デジのチャンネルを受信しっぱなしにしてから
20:00 頃に電源を切って 20:48 の開始を待ち構えていたのだけど
20:44 から □ が現れてアップデートは始まらなかった…
先にわかってれば待ち構えずに普通に使ってたのにー
□ が現れるタイミングをあらかじめ知ることはできないのかな?
DRで録ってるだけで厨扱いかよ。
なんでも厨って付けたがるのも痛々しいわ
DR録りばかりしてるが、缶詰なんぞにこだわらねーぞwww
さっさと書き出しゃいいだけなんだから・・・
東芝マジで春モデルがないなんて終了すぎるだろw
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 23:27:19 ID:VtKeSdDa0
シャープとソニーも無いだろ
シャープに期待してんだけど
>>714 なら君は半年ごとに価格維持のために出してるパナを買い続けてるわけ?
ならアホというか、外付けに溜め込むよりよほどの録画中毒患者なわけで
ま、どうせ5世代くらい前の機種しか持ってないくせに自分で買えない新機種自慢されてもね〜
スルーしろよw
PT2使うと、人間的に終わった気がする。
グレーゾーンに突っ込んでまで録画したくない。
>>718 > PT2使うと、人間的に終わった気がする。
なんじゃそりゃ?w
前もそんなレスしてるのがいたなw
720 :
富士観音:2011/02/16(水) 00:38:37 ID:ZUoxyUOA0
>>718 無料放送から作ったファイルを、
自分で見るだけなら人の道から外れてる事は全くないよ。
日本は性善説に則った法治国家だからな。一応。
法に従うのがそんなに嫌なら、どこか近くの国にでも行けばいい。
>>719みたいなのがいるのも、敢えて使わない理由の一つ。
加えて、
自分でハードウェアを設計したわけでもなく、
自分でソフトを書いたわけでもなく、
自分で何か道を切り開いたわけでもない。
そのくせ態度だけは人一倍。
同類に思われたくは無い。
>>720 悪法も法でな、一応ルールは守るべき。
そのルールを法の不備をいいことに迂回してるのが現状であって。
やはり、グレーゾーンに足を突っ込んでまで録画する気にはなれないな。
そこまで不自由してない。
単純に家帰って即効パソコ開いて違法ファイル見るような奴らはキモい。
使ってみたいけど、抵抗がある
だから使ってる人間を貶めて、自分を正当化しようとしてるんだな
内蔵HDDから溢れるほど録画しまくって
外付けHDD8台もすぐに埋まる芝男w
PT2が羨ましくて羨ましくて死にそうな芝男w
PT2を使いこなせない芝男w
自作したことが無くてビビる芝男w
僻み妬む自分をごまかすために他人を罵倒する芝男w
>>724 俺はどれにも当てはまらんなw
ガハハw
芝男芝男って十把一絡げにすんなよ〜
>>650 初期型ハードで最近起きなくなったから判明したのであろう
↓が効いてるみたい
[2011.1.21] ソフトウェア・バージョン13をリリースしました。
5. 起動時の安定性を向上しました。
こんなのがAVC煽ってるんだから、AVC周りをまともに実装できない会社の
工作員としか思えないよな
しかもバグだらけ
AVCみたいな枯れて安定した技術に
何を言ってるんだろうねぇ
>688
裸眼3D関連じゃね? _φ(・_・
>>721みたいなのじゃないと芝男にはなれないって事だな
ゴミでも喜んで買う
見習え
ファームウェアのVer.15/025の分母の"025"って何?
25まで行くつもりなの?
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 06:38:38 ID:hAfBUpGD0
ドライブのFWのこと
ドライブの方は1〜じゃないからあまり気にするな
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 06:56:26 ID:WXqj9QPn0
DRで録る理由→HOMETHEATERで大画面で見たいから
これ以上の理由はない
>>731 パナレコを喜んで買うのか?それは大変だな。
ここはそういうゴミのスレじゃないんだ。ゴミレコの巣へ帰ってくれ。
PT2も買えたから買ってみたけど、予想以上に安定してるんでもう1つ買ったw
BZの録画数減らして同時録画する事が無くなったら、フリーズも無くなった・・
600が安定してる説はありなのかもしれない
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 08:11:00 ID:fFU1OpHg0
>>734 じゃHDDVDやBDがでた時には飛び付いたクチかな?
まさかRDでDVDやTSEで我慢してたとか
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 08:26:44 ID:f+pWZl8t0
>>720 いつも思うのだが、無料放送だから、後は自分のモノ、という思想はおかしく思わない?
無料放送は実は無料ではなくスポンサーが金を払ってるから無料なだけで。
むしろ有料放送こそ自分で金を払ってるのだから、ダビングとかの制限を緩めるべきと思わない?
そのスポンサーに金を払ってるのは消費者=視聴者
不特定多数にCMをより広くばらまくために無料なのだしコピー制限も緩くていい
有料放送は加入視聴者と放送局の間だけでやり取りされる契約の産物
コンテンツが他に洩れることは、即実害を生むからコピー制限に厳しい
バージョン15からチャプター編集画面で一時停止とかのある3x4列のボタン達効かないんだが
何これ笑えばいいの?
クイックとか戻るは効くんだけど
スライドスイッツ
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 09:12:08 ID:WXqj9QPn0
>>737 レーザーディスク、CD、DVD、BD は全部1号機に飛びついたよ
CDプレーヤーはソニーの168000円のやつだった。
HD DVDだけは飛びつかなかった(あれは糞)
743 :
742:2011/02/16(水) 09:13:36 ID:WXqj9QPn0
追加、エルカセットも飛びつかなかった
SACDは?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 09:26:58 ID:moJ5TLj40
>>739 後者で実害があると認定するなら、前者でも実害があると思うが?
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 09:39:32 ID:7EwGr/YF0
>>742 RDスレではなかなか珍しい人かもね
X7以降、DVDやTSEで満足してる人が多かったから。
画質より値段だってことで。
あるいは低レートの微調整とか。
お金の出所的なお話は置いておくとして、
0.ワンセグ同等
1.HDで視聴のみ可(見逃しは再放送でカバー)
2.1+0
3.HDで視聴録画可能、ダビング/ムーブ不可
4.HDで視聴録画可能、ムーブのみ可
5.HDで視聴録画可能、ダビ10
6.HDで視聴録画可能、無制限
で料金を変えるわけか。
普通の人は3か現行の4までで十分だから、ここより上は今の半額以下とか
値段下げて契約者を増やす方向。5より下は補償料上乗せとプレミアムで
今の倍以上に設定して帳尻を合わせると。
B-CAS制度自体を見直す必要があるが(事業仕訳で決まってたっけ?)、
ハリウッド系の映画配給会社は今年から直のネット配信に移行したがってる。
BD買えば、+いくらかで永続の配信を受けられるような。
ハリウッド映画に限っては、録画もTV放送も早晩需要がなくなるかもな。
国内でうだうだやってるうちに死滅しかかってる出版やCD程じゃないが、
TV放送も待った無しだ。
同じ放送でもFMラジオは身軽な分、動きが早かったが、TVはどうなるかね。
結局、今日は東芝からは何の発表も無さそうだな。
正直、レコはもう少し先だとは思ってたけど、
テレビの新製品発表くらいはあると思ったが。
レコの初期不良交換とか部品交換とかで追われて乳製品出す余裕がないんだろう
ぼくがかんがえたさいきょうX11
HDD 2TB×2 (RAID0、1選択可)
3波トリプルチューナー
USB HDD 8台同時接続 16台まで登録可
トリプルAVC録画
トリプル自動マジックチャプター
HDD内レート変換ダビング
※録画中も可、または、ダビング予約が可能
録画中のBD再生OK
BD-XL対応
BDムーブバック対応
【ここ重要】 安定している。カタログ記載の機能がちゃんと動作する。
このぐらいのがでたら、ためたお年玉でかいます。
普通にパナ買え
現行機で7割は実現してる
芝が実現できるのはぜいぜい3割
>>721 あんたは法を理解していない
道路交通法が良い例だが、一般的な生活をしていると
普通、人は法を犯すように構成されている。
その上で、いつでも誰かをパクれるようにしておくのが権力の運用だ。
さらに言うと、憲法違反と判断できる個別法はザラにあるぜ。
ゴミ箱が無いレコーダーは嫌だ!
だからTOSHIBA一択!
>>747 利用者の利用量に比例した公平な制度を作ると普及しないのでやらない。
一般的なイノベーター理論だけど、新しいものが普及するのに不可欠な
イノベーター・アーリーアダプターの客層はたいてい既存の製品に詳しく、
既存の制度で有利な位置(有料放送は必ず録画視聴、など)に身を置いてる。
彼らに不利な制度・サービスが普及するのは不可能。
そして新制度で有利になる客層はレイトマジョリティ・ラガードばかりで、
ある程度普及するまで市場に現れず、有利不利を調べようともしない。
パンツ見えるような服着てるくせに見たら犯罪て
囮捜査の一種かと思う
>751
外付けの無いゴミ売りに来るな帰れパナ工作員
>>751 パナでできて、芝でできないことを列挙して教えてください
>>750 アクトビラダウンロードサービスとDVD-RAMの書き換えに対応したら完璧だ
パナソニックなんて裸足で逃げ出す(笑)
と言う訳で東芝のBDレコーダー買ったんだけど今日到着する予定だ
個人的には、外付けHDDに拘らなければ、
今は総合的にDIGAだと思うわ。
時期REGZAレコのスペックを見てから、
どちらを買うか決めようと思ってる。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 11:31:26 ID:exqThj9C0
>>756 全くだ
7割の新機能が時代遅れのパナの後追い真似で、何が最強のX11なんだろうw
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 11:43:00 ID:GoN4a58y0
今日、ある症状で故障かと思って東芝の人が来たが
レグザリングの連動設定が原因とわかった
その際、テレビのリモコンから
レグザリンクで見るナビを押されて(しまった!)と思った瞬間
俺のアダルトフォルダのサムネイルがズラっと表示された
もう、殺すしかねぇ・・・orz
>750
ごめん、間違えて送信しちゃった
芝はとりあえずバグの無いスタンダードな物を作らんとダメだろ _φ(・_・
764 :
742:2011/02/16(水) 12:08:15 ID:WXqj9QPn0
>>761 動作確認で一緒に鑑賞すればよかったのにw
v.15になったのに
番組表のテレ東にBSドキュメンタリーが表示されるわ、
WOWOWに風雲!たけし城が表示されるわ。。。
なめんじゃねえ!!!orz
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 13:02:28 ID:rzPpfztu0
しなくていい苦労を、苦労して回避することを、芝男の間では、使いこなす、と呼ぶ
使いこなす技
その1高速起動を切る
その2付属のリモコンを使わない
その3とにかく初期化
その4問題が発生した録画番組は削除
>>768 その2はどういう意味?
付属のリモコンを使わないで、万能リモコンか?
それとも、PC制御?それ以外の何かか?
不具合がおきるということではなく、
使いにくいなら学習リモコン使えってことじゃね?
今日何か発表あるってしゅっ中書いてる奴いなかったっけ
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 13:48:50 ID:r4sD79jw0
BZ800とX10の違いをHDD容量以外にあれば教えてください
サイトやカタログ見ても違いわからないのならパナソニックの一番安いW録機で充分
>>775 なぜそこでパナが出てくるのか疑問w
一番安いヤツだと容量がキツキツw
購入後にこのスレで質問を書き込まれるのがウザいからとみた
>772
ガセネタらしい _φ(・_・
この手の発表は株式市場が閉じてかららしいから、まだ可能性は残ってるんじゃないの?
>>776 いや、カタログ見ても違いがわからないようなマジ素人なら
うちのおかんでも使えてるパナの方が楽
特に他意はないw
>>754 このスレでイノベーター理論なんて言葉が出てくるとは思わんかったが、
>彼らに不利な制度・サービスが普及するのは不可能。
有利に設定しとるよ。
現状は4の契約だから、サービスはそのままにコストは下がる。
ちなみに対象はあくまで通常の録画機利用者。
そもそもこれはコントロール強度的にB-CASを見直さない限り導入できない案。
導入時点で今の有利不利は全てリセットされる。当然PT2の類はゴミになる。
更にこれは特定のchが行うサービスではなく、放送番組の録画に関する制度。
加えて有料放送を受信する為のTVやレコーダーは去年散々売りまくった。
有料放送は、イノベーターやアーリーアダプターが云々という段階ではない。
BSアナログでWOWOWが開局してから何年経っとる。
今は価格破壊で一気にマジョリティを引き込み当然の制度と定着するか、ジリ貧で
死ぬかの二択な状況。
しかし現行の制度ではコントロールが不足しているので、安易に値段だけ下げる
事はできない。PT2が寄ってくる。
今年はアナログとCS再編でHD放送が増えるから加入者に動きがあるが、これが
一段落するまでに定着できないとジリ貧確定だ。
弱小から死に、その分が配信に流れ出す。
コントロールできない電波による放送は見切りをつけられ、より強固にコントロール
可能な配信がTVの主流になる。
待った無し、とはこういう意味。
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 16:11:28 ID:hAfBUpGD0
>>779 SONYの有機ELマスモニ発表されてたろ
>>727 ごめん2月に入ってからウチで1回発動したわ
当時のバージョンは14
>>781 家の親はレコはパナ機だったが、
テレビを42Z1にしたからRD-BZ800プレゼントした。
最初は使いにくいって文句いわれたが1週間もしないうちに、
俺より機能使いこなしててブルーになったぜw
バージョン15にはしない方がよさそうだな
デバッガー達優秀すぎる
>>708 X10==>PC==>SD==>携帯だろ
>>782 その、
>>747の4、つまり現状の契約形態の価格をそのままにして、
1〜3、つまり視聴オンリーなどを値下げしていくって意見なのね。
それができれば色々な視聴者が幸せかもしれないけど、値下げの原資が無い。
理想論なら値下げで集客だけど、ここは驚異的な携帯高額通話料を誇る日本。
ここでの商売の基本として、無料期間などイニシャルコストを下げて間口を拡げ、
契約さえしてしまえばそれなりの金額を戴けるという考え方が主流だし実績も多い。
だから、既存のスカパー等の月額負担が大きく下がる事は考えにくいよ。
パイの奪い合いにしかならず、現状並みの録画を望む人のコストが上がれば
有料放送は見捨てられる。
今さら「時代はダビ10/フリーなのでコピー制限なら対価減らすYO!」
って言って著作権利者どもが納得するわけないし、
視聴のみ契約を大幅値下げしたらテレビのB-CASがみんな減額になって経営が傾く。
テレビのB-CASで契約するような人たちの大部分はあまり詳しくないから、
月額値下げより「テレビ買ったらキャンペーンでいくらまで無料」の方が遙かに効く。
>>789 毎日の口癖がなんでもかんでもパナ工作員のキチガイには無理w
DIGAがムーブアウトに対応したら、もうそっちでいいような気がおれもしてきた。
>>791 BDにちまちま焼くのは平気なのか?
俺はDIGAが6テラくらいないとダメかな
もちろん6テラが中位機で。上位機で6テラでもぼったくり価格なんで買えん
500GBで十分
録画廚じゃないから
たったの500GB
うんこすぎるwwwwww
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 19:41:25 ID:/4zeZLBN0
パナが1テラの時は2テラ、2テラがでたら3テラ、3テラがでたら6テラ。
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 19:43:26 ID:/4zeZLBN0
>>792 過去、めったにDVDに焼かなかったと言ったり、BDにチマチマと焼くのかと言ったり(笑)
パナ機は気兼ねなく削除出来る(らしい。検証中)から芝機に比べ7割(俺調べ)の容量で同じ位かな
>>796 俺は別にそんなことは言っとらん
高すぎると
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 19:48:59 ID:J0gj+NLT0
>>750 最強のX11よりも重要なのは他社より半額以下だって。最近は1/3かもしれん
今の時代に6テラ録画が
芝夫には世界はバラ色で何でも録画しといたくなるんだろうww
観るの大変だね。がんばって消化してねww
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 20:54:21 ID:eUFDXHV50
>>745へのまともな回答がでないな。
後者で複製に実害が出るから、と言うのは複製によって損失がでるからだよね
何故前者ではでないのかな?
>>793 外付けに対応しているから内臓の容量なんて気にした事ないよ。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 21:36:15 ID:h12CBj040
本体パーは気にしないと
パナのゴミレコじゃあまり録画できないから、
パナ工作員はこのスレでだけ見るモノが無いと言う。
だったらテレビ録画で充分でDIGAなんてゴミレコは出番無いだろ。
ただでさえパナレコ=情弱レコでしかないんだから。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 22:05:33 ID:mTz7hUR/0
見るものがない、ってさんざん煽ってたのは芝男さん。でも矛盾を揶揄されてるのがわかってるみたいだね。
残したいのがひとつもないなら確かにレコはいらないよ。残念ながら、そうじゃないから。でも全部残すかと言ったら、そんなこともない。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 22:07:13 ID:mTz7hUR/0
あ、だからパナだなんて一言も言ったりしない。
外付けだけで万事OKというのを否定してるだけだから。
分かる方がいましたら教えてください。
BSスターチャンネルを契約し、映画をレグザテレビのUSBHDDに一旦録画(この時点では正常です)後 、
BZ700のHDDにムーブし、再生すると「お試し期間中」のメッセージが表示されてしまいます。
続けてBDにムーブして再生した画像からはメッセージは消えているのですが、正規に契約している
にもかかわらずどうも腑に落ちません。
BZ700HDD上のこのメッセージを消すことはできないのでしょうか。それとも使用方法が間違って
いるのでしょうか。
とりあえず他メーカーを叩く前にまともに動くBDレコを出すのが先だろ芝は
カタログ文句だけご立派で、芝ならあれもこれもできるとか言ってても意味がない
まぁ、ゴミレコの称号もらえるのはどう考えてもこれ
ベース作った人ってもう東芝にいないの?
片岡師?
仕様決める人と
BZ700に2テラ増設した。
これで750時間録画できる。
無事動いたらね!
名前と口だけの奴はいらん・・
このスレで言う買ってない奴
>>810 俺の妄想話で良ければ聞いてくれ。
HDDにある状態だとB-CASのチェックが入るんじゃないかと思う。
つまり録画した機器と違うB-CASナンバーだからBZ700でお試しウインドウが表示される。
BDはB-CAS関係無しだからお試し表示のフラグが立たないと予想する。
何を言おうと外付けHDDすら使えないパナ機=ゴミ
貧しい容量でやりくりしなきゃいけないパナ機=ゴミ
パナ工作員が何を言ってもゴミ機の押し売りにしか見えない。
周回遅れのパナは今ごろテレビに外付けHDD付けてテスト中。
頭の弱いパナ信者は昔から外付け要らないとわめいていたが、
パナは周回遅れで外付けHDDを導入したよ。これが現実。
こんどからゴミ機の話はパナスレに持ち込むことにしようか。
邪魔なんだよパナのゴミ機の話。
いちいち運んでいい?
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 23:42:29 ID:wy2ghdbzO
あるスレではZP05、ZX9500を上回ると言われるCP最強S2の後継機、S3に外付けが付いたのはREGZAとRDのおかげ
レコにも付けさせるようにガンガン攻勢かけろやw
>>810 大体
>>820の通り。あの表示は放送波に入っている訳じゃなくて、
受信機器の方で表示している。
BZ700での表示を消すには、BZ700のB−CASカードで無料体験を
申し込めばOK。即消えるよ。
X10買いました
日立のDV-DH500Dもってるけど、
残ってる動画をiLINKってやつでX10にムーブできますか?
やさしい人教えてください
>X10買いました
噴いたw
もっとやさしくしてやれよ…
>827
日立なんてマイナーな機種はここで使用者を聞いたことない
仕様見たら i.LINK端子(TS)2系統(入出力兼用)からD-VHSへのムーブには
対応してるみたいだから、出来るんじゃないかとは思う
高速起動off推奨する書き込み良く見るけど
使ったらダメなの?
今のトコ問題ないけど・・・
消費電力がうざいからだろ
DIGAが半年でリニューアルしてきてるからには、
東芝も半年で出してくるんだろ?
期待していいんだよな?
期待せず待て
835 :
810:2011/02/17(木) 06:55:17 ID:59q+VjOeO
820>、826>
どうもありがとう
スッキリしたです
次でX9にBD載せただけにはなると思う
ちゃんと動くって意味で
>>826 なぜTVのBCASを引っこ抜いてBZに刺せばおkと教えてやらないんだ?
待ち人来たらず
>>768 >問題が発生した録画番組は削除
逆じゃない?→問題が発生した番組は削除せずに、永久封印
自分は削除した後「...に問題があり、録画...できません」をX6とXDで経験した
>>831 X8,9だけど、高速起動オンで快適だよ。ま言うほど高速じゃないけど
だいぶ値段が戻ってきたな。さて前の値段からどのくらい下がるのか。
841 :
785:2011/02/17(木) 10:28:54 ID:g1Ok52CZ0
親にBZ800プレゼントしたって話785で書いたけど、
昨日聞いたらさらにびっくりZ1からDTCP-IP経由のムーブしてたり、
CMカット編集してBlu-RAY焼いてたり、おまけに「自動CMカットだとずれるのよね、だから自分で編集してる」だそうな・・・
使いこなしすぎだろ、俺CMごと焼くからそんな機能使ったことないわ。
>>831 >>832 家は高速起動OFF 常時電源ONだから消費電力MAX・・・orz
>>831 高速起動onで使ってたけどそういう書き込み見て高速起動offにしてたら
番組表取込時にフリーズしまくりで予約録画出来てなかった
>>788 日本語で頼む。
と思ったが、スレ違いだし読解力も無さそうだからいらん。
パナのXW100でAVC録画された番組をDVDに焼きました。このDVDは、BZ700でも
視聴可能でしょうか。AVCREC対応と書いているので大丈夫?
>>837 それじゃTVで表示が出るだろ。普通は録画したいからレコに挿すけれど、
810 はTV録画してレコに移せるんだし。両方出ないようにした方が簡単だろ。
>>841 君より君の親に、ここに書き込んでほしいわ
>>844 カタログ通りなら再生できるだろうけれど、実際に出来るかどうかはしらね。
人柱になってね(はあと)
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 15:35:17 ID:+EF5TGRp0
あまり話題になってないけど
VHSとブルーレイの一体型てどうなの?
VHSから直にAVCに変換できてBD-Rに焼けるてことでOK?
まだ高いだろうけどテープがダメになるから検討してるのだが
3in1はパナ一択って誰か言ってたぞ。
外付けHDD対応だけで東芝機の圧倒的な勝利
外付けHDDにも対応しない他社のレコははっきり言ってゴミ
東芝機と同じ土俵にすら立ててない
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 16:28:30 ID:+EF5TGRp0
>>851 テープからBD-Rに焼く以外はとくにほかは・・・
ありがとう、参考にします
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 16:51:09 ID:4BVHazNB0
>>852 ほかのメーカーがUSBやり出したらもう終わりかと
同機能ライン比較で格段に安く+外付けHDD対応ってことでどうしても店頭で目が行ってしまうのだが、
その分安いだけ何かあるのかなと勘ぐってもしまう今日この頃
まあBD参入出遅れた分強気の価格設定なのかなともいえなくもないが・・・
外付けでフリーズ率UP
基板交換したら全て缶詰に
>>855 このスレの最初から読めば安い理由は理解できるかとw
パナは次のモデル辺りでUSBに手を出すんじゃないかなって個人的には思っている
>>855 田舎のヤマダだと高いよ
X10が96800円、800が69800円
たぶんこれでもケーズコジマよりは安いんじゃないかと思う
>>853 ブルーレイとVHS、HD相互ダビングが出来て59800円は魅了だよね
ダブルチューナーだし俺も検討してるよ
保存したいVHSが沢山あるんだ
>>857 TVとSTBで外付けHDD対応したから、レコも近々出すのは間違いないだろうな
到着したX10をセットアップ中
入ってたファームのVerは、10/022 だった
現在インターネットから新ファームをDL中
>>860 出ても芝機みたいに簡単にコピフリ化したりできないでしょうね
>>852 技術的に誇れるポイントが皆無だから自棄になってるなw
さすが周回遅れ芝男
ファーム10って初期か?
全く売れてないんだな
パナはHDD載せ替え出来るからいいんだろうw
>>851>>853 XPからEPって事は、パナと同じでBDには高速ダビング出来ないんじゃないの?
だったらビデオデッキが生きてるなら、ブルレコに接続して、ソニーの方が良いんじゃない?
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 18:47:13 ID:SeRcDi7K0
>>867 ちょっと俺の理解が足りないかもしれないけど
一度は変換するために再生しながらHDに落とすとは思うけど
その変換したデータの1手順だけではBD-Rに焼けないてこと?
VHS&DVD当時も東芝で見ていて
そこから所持してるBR600にもってくることもできるけど
1つのデータに対して3、4手順かかるし手間と時間が半端じゃないんだ
その都度画質は劣化するだろうし・・・
>>868 これを使っていないから解んないけれど、パナはそう。
ビデオ再生→HDDへXPで録画→高速ダビング出来ないからBDへは等速
結果2回劣化する。
ビデオデッキ持っているなら、ソニーなら外部入力録画を
AVC録画出来るから、BDへは無劣化で短時間でダビング出来る。
ここでこんな事言ったら怒られるけれど、VHSの遺産をBD化するなら
ソニー一択になると思う。
VHSからなら素直にDVD化すればいいだけだと思う
>>870 だけど貴重なもんがあるんよ。DVDだと最高画質で1時間しかいれられないじゃん。
BDなら5時間近く入るし。
>>872 スキルないからレコしか使えないし………
ああ、後おれID:SeRcDi7K0 さんじゃないよ。
VHSをBD化したいから、困っているけれど……
東芝ってDivXでエンコしてDVDに入れられるの?
どうやるの?
>>873 LANが使えるRDなら、VHSをまずRDのHDDに、でその後、LANDERDやvitualRDでPCに転送
あとはmediacoderってソフトでエンコードして終わり
これだけだよ
また値段下がってきたね
2週間後に6万後半行ったら
即買いだね
>>876 ありがd
だけどパソのスペック低くて無理だと思……
後、BDにして保存したいってのもあるし…
まじハードオフで中古でも良いからソニー欲しいと思う(´・ω・`)
D-BW500ってVHSからBDに直接ダビングできるから便利だね
>>868-869 シャープはビデオ再生→HDDへXPで録画→BDへ高速ダビング出来るよ。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 20:07:07 ID:G6ABXg610
そうか、それができるならモーマンタイだ
意図せずずっと東芝使ってたから
別のメーカーの買って使い勝手かわるのもこまるしね
>>851のリンク先見ると、直接VTR→BDでダビング出来るみたいだよ
VHSだ
それにしてもBD-REDLは高いな〜
RはDVD時代からあまり使っておらずもっぱらRAMばっかり100枚以上使用してきたわけで
今後もBD-Rはほとんど遣うつもりはない。
REばっかりだけどDLがもっと安くなる事を願う。
DVD-RAMは別の部屋で使用しているE160で使用するため買い足しておいた。
-RWはイスラム教徒が豚肉を食べれないのと同じく、宗教上の理由で今後も
一切使用せずと
東芝のBDレコーダーでRAMが使用できないのは致命的ではないが少しだけ痛い
まあBD-REメインで使うので出費が痛いのが玉に瑕ですが他はおおむね満足だ。
パナソニックよりも東芝ですよ〜レコーダーは
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:00:21 ID:1hZqoHr20
>>882 シャープは-VRをBDに無劣化に焼けるの?
>>888 焼けるけど、すでにDVDに焼いてしまったものをHDDに取り込む場合はソニーと同じで
等速・再エンコダビングになるので注意。
多分秋モデル以降のパナソニックのレコーダーも同じ仕様になっていたと思う。
>>888 シャープのXPとかは、名称はXPだけれど、VRではないって聞いたよ。
つぅか、BDとDVDは記録フォーマットが違うから無劣化は無理。
どんなメーカーでも。
補足すると、シャープのXPはVRではないので、DVDに高速ダビングは出来ないよ。
等速ダビングになる。
>多分秋モデル以降のパナソニックのレコーダーも同じ仕様になっていたと思う。
パナはVRのコピフリなら高速で戻せるよ。後、コピフリのAVCRECも。
・○○出来ない
外部入力もAVCの機種買えばいいだけ
>>887 REは1枚100円台で売られているんだから、そんな痛い出費ではないだろう
2倍速でDLが高いという問題はあるけどね
RAMにも言える話だけど、結局消さないんなら-Rに焼いておくのがベスト
bz800
最安価格(税込):\52,980
記録更新かな
DVDレコとたいして変わらん値段だな
次は大幅機能強化されるだろうからおまプレが消滅しない限り
いくら安くなっても欲しくないが
うーん、そんなに駄目なのかこの機種は。地デジ化も芝機でって考えてたんだけど。
X11まで待とうとするとアナログ停波に間に合わなそうだからついに芝を捨てる時が来たか。
このスレ印象操作の業者が多いな
. /// / / ヽ \
/// / / ヽ ヽ
// / / ヽ ヽ
// 二二_=‐__ / }
. ///' / l:::::::::,ィ不斤ト、ミ..___ / /
/// / /::::::::ハ ハ:::::::::::::...__、 / /
. /// / / 〈 o }::::::::::::::::::::ミ、、 / /
/// / / ヾ ___ン// ヽ::::,ィ升不ミ、 / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. l l l / /. /―>ノ'// / / ニト、 / / | ク じ 調 |
\\/ / ,,,;;;;;,,, / ,/_' / ハ o !:ハヽ ! | ソ ゃ 子 |
`Y  ̄ヽ \__/ '''''''┌┬ _ イ〉/ r_/ ヾ⊥.rtン:::/ / l 〈 .が ね 乗 |
. \_ |:::::ハ V7/| >〈トrノ! / ̄´ / / / ノ : | .っ |
――――‐ ′::::ヘ l `¬< _ |/|>、 ,/ / / / < .: .ぞ .て |
::::::ハ. \ `<_//イン;;;;;; ; / / / \ !! ん /
:::::::ハ _ ノ}  ̄´ / / / \____/
::::::: ヽ il ′ ― / / /
:::::: > __ イ{ _ ∠_∠ ‐"
::::: ::::::::::::::::::: ¬<:::::::  ̄ ̄ 、
::::::: :イ{ :::::::::: {! \
遅くて設計がアレって以外は安定してきたけどな。
無理矢理理由つけていらないとか買わないとかお前らウゼーわ
買えない貧乏野郎どもはひがむなっつーのな
隣の芝は良く見えるっちゅーてねw
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 03:01:17 ID:CEQ9i23q0
東芝は外付けHDDの個体縛り無くして、BDよりも外付けHDDに残すのスマート
的な売り方しろよ。
BD陣営に対してリベンジになってちょっとカッコイイぞ。
>外付けHDDの個体縛り無くして
無理。
BDが嫌ならiVDRでも採用するしかないね。
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 03:25:14 ID:CEQ9i23q0
そもそも技術的制約で個体縛りしてると思ってるのか?
PS3のtorneもそうだけど個体縛りがあるから最終保存媒体には外付けHDDは
使えないんだよな
本体修理しただけで基板が変わってれば使えないし
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 05:19:26 ID:P95fYP3oO
外漬けHDD(笑)
まず、発売後すぐ叩かれた再生時に3秒止まる症状が致命的すぎる
今までRDばかり使ってきた人には無理
チャプター切るのにどっちの画面使うのかは人それぞれだろうけど、結果的にチャプター編集画面が絶望的に使えない
RD使う意味が無い
次に、条件不明のフリーズ
録画中に起きるとそれまで録画していたのが全部消えるという、ファイルシステム仕様上どうにもならない
RDシリーズでここまで酷いのは見た事がない
ただ、RDシリーズを複数持っているならそっちをバックアップにしてダビング出来るから、上に比べればまだマシ
他には、今までの機種より同じ番組録画しても2秒程すくないからのりしろが信用できないとか
動作音がでかいとか、外付け付けると起動長すぎるとか、切り替えに時間かかりすぎだろとか・・・
上げたらキリがないがこの辺はまだ対策が出来るからいい
他機種より2万くらいお得でもとてもじゃないがオススメできない
問い合せても返答が二転三転と話にならないので、どの不具合ももう直せないと思われる
そろそろ限界に近いが、RD自体もう卒業でいいわ
固体縛り無くなるのが理想だが
せめてRD同士ならDLNAでUSB参照→再生くらいは可能にしてほしい
>>910 さようならこのスレにももう来なくていいよ
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 08:52:48 ID:hsrkUq2F0
>>899 販売店は芝の在庫抱えてるから印象操作してますます売れなくなったら困るだろ。
仕入れを止めたいところだが芝の営業の都合もあるし。
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 09:00:28 ID:hsrkUq2F0
>>906 X9スレの頃から、iVDRなど技術的にできる方法はあるから、今が嫌ならそっちへ展開するよう
芝に要望したらいいのに、と絶えず書かれているのだが、金が高いからダメ、といつも反論。
今の状態だから安いのが理解できないらしい。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 09:30:17 ID:8B+UAFHf0
>>897 いやいや過去のDVDレコよりも安いくらい
BDななったらぼったくり価格になるとか、X7からX9スレで散々書かれたけど
BD自体の問題じゃなくてブランドや品質、人気などの要素が大きいことが明白になった
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 09:48:55 ID:nMPjM2150
さぁ
今日はファーム更新の情報があがるかな?
さすがに今週はおやすみかな?
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 10:00:26 ID:MI23HFUH0
買う時って展示品をちょっと操作してみるわけだけど、巻き戻しで3秒も
フリーズしたら普通の人は買うわけないよな。
定員いわくやっぱりパナに比べて全然売れてないってよ。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 10:13:49 ID:gNWLCz+T0
>>908 >本体修理しただけで基板が変わってれば使えないし
この点だけは是が非でも改善して欲しい。5年保証とか付けてても何の意味もない。
基盤の番号?は唯一絶対の固有の番号で、それで本体認識する以外に
方法は無いのだろうか?
基盤って、不良品でない限りは、5年いや10年くらいは
余裕で持つものなのかな?
xs40、購入後8年、未だに普通に使えてます
その後に買ったXD71は3年位でドライブが不調になったので
東芝の人に来て貰って交換、その後好調
交換時に「良く壊れるんですか?」って聞いたら
「いや、これ中身パソコンだしw使ってれば壊れるっしょw」だそうです
流石に言い方は変えて書いてるけど、納得した
>917
つか地元だと展示品すらないわw
見本って初めて見たww
納得するなw
PCは数年で性能的な寿命が来るだけで、コンデンサーが噴くみたいな
設計ミスや不良品でなければ基板自体は10年余裕。
つかドライブは消耗品で、光学系は特に寿命が短い。
「中身パソコンだし」なんてなんの説明にもなってない。
東芝のPCはドライブにIntelやAMDのCPUが載っててそれで動いてるのかと。
>>914 それは「書かれている」のではなく、頭の悪い誰かさんが一人で言ってるだけだ。
iVDR-Sがダメなのは、致命的に容量が不足している事。
たったの500GBじゃ1枚でDRが50時間しか録画できない。
しかも前時代的にカートリッジを入れ替える事が前提。
それじゃ容量の大きなリライタブルメディアに焼くのと何も変わらない。
HDD派は、2TB以上のHDD1本でDRを200時間Over、最終的にはそれを複数枚使って
ライブラリを作りたい。
そして当然HDDは常時(レコーダー)本体に接続。
見る時はライブラリ検索も含め、リモコンだけで操作したい。
一々インデックスを調べて、カートリッジを探して、棚から出して、本体に入れて、なんて事はなしに。
そもそもの要求事項を全く満たせてないんだから、そりゃ誰もiVDR-Sなんて寝言は相手にしない。
そしてこの規模のライブラリが見えているからこそ固体縛りは困ると言っているのだが、固体縛りだけを
問題点にiVDR-S使えばいいだろ全て解決、と言ってのがiVDR-S至上論の彼。
彼は読解力やら若干不自由だからその辺りが理解できない。
それでもiVDR-Sを使うなら、
可搬性の為に実用性を捨てたカートリッジではなく、iVDR-S Built-inの3.5インチを使う。
(レコーダー)本体に4~8枚をSATA直で収納。
HDDは2TBで2万が上限。
というのがまぁ最低ライン。
で俯瞰すると、これはレコーダーというよりDTCP-IPサーバーじゃね?という話に。
つまり家電メーカーではないアイ・オーがその気になれば何時でも出せる商品で、RECBOXは
チューナーの有無はともかく本来こうなるべき商品なんだが、当のアイ・オーがiVDR-Sに
見切りを付けててどうにもならん。
どうしても基板むき出しが嫌で、iVDR規格に将来性があるとか思ってるなら、今の2.5インチ
カートリッジのコネクタ互換で3.5インチカートリッジを規格して、2.5カートリッジを
3.5カートリッジスロットに入れるスペーサーを出せばいい。
それをやらない時点で日立もiVDR-Sを見捨ててる。
2.5カートリッジを3.5カートリッジにするなんてスペーサーだけでいけるはずなのに。
以上、iVDR-S終了。
半月前に買ったBZ-700 今朝と昨日連続で朝のCL・EL 予約録画状態途中で固まってたんだけど、俺のだけかな?
リモコンも手動もスイッチ効かず、電源落としで処理したんだけど、外れだったのかな?テレビには信号来てなかったみたいだけど・・・
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 12:06:04 ID:VVjuFBdB0
iVDRって規格的に500GB限定メディアだったのか?かなり以前からあると思ってたけど
>>925 誰かさんに言わせるとHDMIの不良らしいが、
俺は何度もレポートされてるフリーズだと思うね。
最新Verでも直ってないのか。
>>924 >当のアイ・オーがiVDR-Sに見切りを付けててどうにもならん。
アホかw
>>926 カートリッジの中身は1.8と2.5インチだから、500GBまでしか出てない。
今年1TBに到達予定だが、出ても5万くらいするんじゃないか。
組込用にiVDR-S Built-inというベアドライブもあって、こっちは3.5
インチも出てて2TBもあったと思うが、組込用なので市販されていない
上に、市販されてないから対応機器が無い。
>>929 >組込用なので市販されていない上に、市販されてないから対応機器が無い。
組込用の意味わかってる?w
つい最近ioからUSBに変換できるアダプタが出て気がするんだが・・
一年はたってないと思ったが
今、3層BDとか必要な状況にあれば代わりとしてIVDRはありだな。
今後はわからん。3層BDの価格がこなれる速度にIVDR側が付いていけるのなら、或いは…
基盤駄目になるって相当だぞ一番駄目になるのはDVDレコの例からBDドライブ
その次がHDDで次が基盤だろ
>>934 すぐダメになるのは、マザー基板かHDDだろ
書きこみドライブがいかれるのはX4の東芝のドライブとかの特殊な例
>>書きこみドライブがいかれるのはX4の東芝のドライブとかの特殊な例
いい思い出だな・・・
iVDR-Sが業界標準になってりゃ同一メーカーどころか
他社間でも自由にデータ移動できて、番組内容に合わせて
複数持ってるれこの機能使い分けるとかできたのに、
逆に囲い込みに走ったからなあ。
PANAのLANダビングの仕様なんて閉鎖的過ぎる。
まあ元凶はクソくだらないデジタルテレビの縛りなんだけどなw
うちのXS43は6年半使って、毎日のようにDVDに焼いてたけど
東芝ドライブ→パナ621→パナ521→パナ9873→パナ9874
と5台もDVDドライブ交換したな
ドライブヘタってくるとまずRAMから認識困難になる
>パナ9873→パナ9874
9573と9574だった
権利守ってソフト育たず
>>933 それにiVDR-Sカートリッジを入れてレコーダーに繋くとだな、ただのUSB HDDになる。
当然、そのカートリッジを取り出して、iVDR-S対応のWoooに入れても録画は見られない。
iVDRーSらしく使おうと思えば、
レコーダーやTVではなくPCに繋ぎ、
PCに専用ソフトをインストールして、
PCをDTCP-IPサーバとして動作させた上で、
TVやレコーダーからDTCP-IP経由のダビングを行なう
必要がある。
そしてその録画を見るには、
PCからDTCP-IPで配信するか、
カートリッジをiVDR-S対応機器で再生する
必要がある。アダプターごとレコーダーやTVにつないでもたたのUSB HDD扱いだから無理。
な、何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
お前の事だから、これをレコーダーやTVに繋いで録画すればiVDR-Sだから固体縛りにならない、
とか思ってたんだろ? 本当に残念なヤツだな。
恥の上塗り乙。
しかし、コテなんぞ付けてなくて本当に良かった。
危うくネット上でも二度と人前に出てこられなくなるところだった。
そうそう、市販てーのは普通、ヤマダやヨドバシみたいな店で売られている事を言う。
餞別だ、取っておけ。
えーと、誰か解説してくれ
俺は対応機器同士なら500GBのメディアになると思っていたんだが違うのか?
で、対応していない機種でもDLNA使って機器をそろえれば何とか見れるって話なんだろ?
日立のスレでやってくれ…
うーん泡吹いてまくし立ててるのはわかるんだが、
要約するとこういうことか
「iVDR-SをUSBアダプタ経由でREGZAについないだら
個体縛りにならないと思って買っちゃったけどだめだったよ
お前ら馬鹿だからわからないと思うけど気をつけろよ」
待て待て、まずは主語やら省略せずに日本語で書け。曖昧過ぎて意味がわからん。
>>946は
>>943宛てね。
とりあえずiVDR-Sは終わった規格だから、それを使って固定縛りを回避しても
誰も幸せにはならないっつーのが主張。
>>945 君はもういいからID変えてきなさい。
>>944 すまんね。
高くて買えませんと素直に書けばまだ理解してもらえるんだがなw
結局罵り合いになっちゃうのねw
アホが拙い知識で偉そうに能書きたれれば叩かれるのは当たり前w
まあ日立の機器とiiodataの機器を使う人であれば有効性はあるだろうけど、どっちも
一般的でないことは確か
前にもDLNAの御高説をぶってたのみたいに、行っている事が分かりにくく知識も十分で
ないからこういう騒ぎになるw
カタログだけ読んで買った気になってる奴ばかりだからな
RD-X10 \69,800で驚いたが、中古扱いの未使用品なのね
先週からあるよ
R品なのかね
今さっき犬HKつけたら、虎仮面から児童養護施設に送られた善意の5万をどう使うか職員が話しあってて
出た結論が「録画機」だった
レグザの箱を抱える職員、初めてのブルーレイに大喜びする十数人…いや多分もっと大勢…の子供たち
出てきたのはW録とはいえたった320ギガの船井だった…
この職員をクビにしる…(涙)
おまえのX10を寄付しいてやれよ...当然中身は消しちゃ駄目だぞw
深夜アニメやあんな映像、こんな映像満載のやつだw
>>957 自分がそうだからってw
マジな話すると、人数がいるから(多少の使いづらさや不具合はあるとしても)
箱のレグザの文字が一瞬写った時は賢いと思ったんだよね
…設置する前までは…
打倒パナソニック!!の仮想X12かX13(X11はまだおとなしめのスペックでしょう)
1、Cell32nmベースの新スパーズエンジン搭載でモッサリ感を完全払拭
2、HDDは4TB
3、地デジ+110度CS+BSデジタルの各チューナーを四基づつ搭載、パナソニックのトリプルチューナー以上の存在に
4、アクトビラダウンロードサービス対応
5、DVD-RAMにAVCRECで録画可能にする
6、BDXL対応
7、SDXCカードスロット(AVCHDとMPEG4MVCを最大ビットレート36Mbpsまで対応)
東芝アズナンバーワン!!
うん?5万じゃしょうがないんじゃないの?
いくら安くなったって、量販店じゃ買えないでしょ?
5万でBZ800を買って無記入保証書付きで置いておくべきだったな、伊達直人w
>>959 スカパーHD録画ユニットとレグザリンクダビング専用ユニットもつけてくれw
そうか・・・みんなで使えるものっていうのもアリなんだな。
ランドセルは新入生限定みたいなもんだし。
まだアナログテレビで7月から困る施設とかあったら
テレビ贈るのなんて悪くないかも。
電話して必要かどうか聞いてみるかな
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 19:35:07 ID:8hyPLMSK0
かくして、施設の子は物質に恵まれて育ち
親なんていらねーじゃん
と確信する
俺らじゃないんだから
安くて不具合少なそうな船井で、良かったんじゃなイカ?
フナイはいいから新機種まだー?
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 20:01:27 ID:H4o7sZlT0
iVDRを持ち出してるのは個体縛りにならない規格を持ってる、というだけであって、すぐ使えるわけではないのは当たり前なんだが。
USB外付けで個体縛りを無くすとか夢想してるのと同じように。対比としてiVDRが題材として使われてるのをわかれよ。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 20:02:55 ID:H4o7sZlT0
iVDRを持ち出してるのは個体縛りにならない規格を持ってる、というだけであって、すぐ使えるわけではないのは当たり前なんだが。
USB外付けで個体縛りを無くすとか夢想してるのと同じように。対比としてiVDRが題材として使われてるのをわかれよ。
大事なことなので2回言いました
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 20:19:19 ID:aeCnSZG00
個体縛りの件でつつかれると前が見えなくなる人多すぎ。とにかくよそを否定すれば、個体縛りの件を隠せるみたいに。
そういうヤツがBDがコピワンメディア縛りの時にBD叩きもしてたわけで。
現実を見つめて、最善のリスク対策は?って話なのに、パナ批判に展開するのはもうやめんか?
>>956 船井製品で良かったじゃないか。
BZ700あたりでも買われてフリーズ→児童涙目、なんて悲しい事にならなくて。
その職員、知ってて船井を選んだのかも。
BZ800ファーム15でHDMIがリンクしなくなってた
今はUSB-HDDにBSのスターチャンネル録画中
カウンターは動いてる
何のかんので船井って、フリーズ報告とかあまり聞かないしな。
974 :
972:2011/02/18(金) 20:55:26 ID:A4Y9i3aE0
録画終了
自動で電源切れたから入れ直したらHDMI復帰
録画もとりあえずできてるっぽい
フリーズしてないだけマシだけどやばいなこれ
バグなおってないじゃん
シンプル イズ ベストの見本だよなぁ。
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 21:01:14 ID:9ww98DrS0
RDがフリーズするのはアンテナの信号が弱いせい
ってマジで答えるからなぁ
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ/BR+OEM 16機
↓スレタイこっちの方がしっくりくるな。
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ/BR+船井 17機
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 21:21:02 ID:P95fYP3oO
フナイを馬鹿にできるのかよ
ボランティアデバッガーどもの分際で
・D-B1005K(東芝ブルーレイディスクレコーダー市場参入商品)
発売日/2010年2月中旬
ファームウェア更新回数/4回
[2010.12.3] [2010.8.20] [2010.4.9] [2010.3.5]
・RD-BZ800/RD-BZ700
発売日/2010年9月下旬
ファームウェア更新回数/11回
[2011.2.10] [2011.1.28] [2011.1.21] [2010.12.17] [2010.12.8] [2010.11.29] [2010.11.12] [2010.10.29] [2010.10.15] [2010.10.01] [2010.9.24]
なんというフナの安定感。
>>977 OEMが船井だけとは限らんか、そのままで良いだろ
今後はパナやソニーからのOEMもあり得そうだし
>>980 (参考)ついでに調べてみた。
現在のバージョンアップ状況 2011/02/18(金)
RD-X6 ソフトウェア・バージョン11
RD-X7 ソフトウェア・バージョン04
RD-X8 ソフトウェア・バージョン13
RD-X9 ソフトウェア・バージョン04
RD-X10 ソフトウェア・バージョン15
世代によってアップデート状況がかなり違うな。
偶数機は試験機
>>981 LGとかサムソンとか・・・
>>972 そんなバカな事あるわけ・・・と思っていたら、NHK Gが何故か映らなくなっていた。
一旦別のチャンネルにして戻したら映った。
ほっと一安心・・・する暇も無く画面に変な横線がorz
HDMIケーブル抜いて刺し直したら今度こそちゃんと映るようになったが
Ver14までこんな事起きなかったぞ。15ってエンバグしてないか?
>>982 X10の場合これがバグ取りの序章なのか終焉に向かっているのかが…。
X7はBShiが直らなかったしモバイル用()トラスコでどうにもならなかった時点で投げたと思われ
新機種の開発だって進めないといけないし
限られたリソースでいつまでも旧機種のバグ取りばかり
やってるわけにもいかないしな
いや、ベースが同じなんだから直して行くべきだろう
過去にファーム入れ替えとかあったし
その程度の事すらしないメーカーなのは皆知ってる事だが
ファイナルファンタジーシリーズみたく、
奇数と偶数で開発スタッフが分けられてるんじゃないの?
うちは逆で偶数はドライブ交換もないほど調子よくて、奇数がちょこちょこダメなんだよなぁ。
悪名らしい91も92Dもマジでトラブル一切なしのまま下取りに出せたしw。
秋淀でRD-BZ800買ってきた
サービス品要求したら、販促品の東芝製HDMIケーブルくれたわ
サービス品を要求するって辺りに
微妙な矛盾を感じないでもない
>>982.983
て事はX11は大幅な設計変更なさそうだなw
うちのは3の倍数の(Xー6、X−9)がアホにならなくて調子いい
>>984 LGとかサムソンとか・・・
日本以外ではBDレコーダーの需要がないのでそれは無い
はやくX11出せよ
7月までにだせ
>956
ぬか喜びさせる作戦だろw _φ(・_・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。