SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part86
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
なんか日本って、SONY離れが起きてない?
ちょっと言うのが怖かったけど…
SONYにときめいた1980年代は帰ってこない
前スレ
>>994 うちの場合、停電での失敗の原因はSYSTEM ERRORの発生。
で、リブートがかかって録画が失敗するんだけど、これを停電のためって判断しているみたい。
しかし、何故か地デジは大丈夫なんだよなぁ〜。失敗するのはBSばかり。
アンテナレベル低下でシステムエラーが起こるもんなのかな?
>前スレ995
>>ただし、ソニーだと再生一覧を出すためにスタートボタンから3ステップが必要。
>>パナだと、録画一覧ボタンから1〜2ステップで再生一覧が出る。
両方共違う。
SONYならスタートボタンなんて使わず、ホーム→左矢印で、地デジからなら2ステップで
ビデオカテゴリ〜録画一覧。グループ分けは解除しとけ。
パナなら録画一覧ボタン1発でリストだろ。
1乙と言いたいが、テンプレ端折るなよ。
ごめん、単純な質問なのだけれど、普通にDVDを視聴する場合、
既存のSONY製レコーダとPS3だと、どっちが綺麗に観れるかな?
AT700でDVD+R再生しようと思ったら出来ないんだけど何故??
パイオニアのプレーヤーだと普通に再生できたのに!
>>7 L95では〔見る〕ボタンで一発表示だけど、最近のにはないかな?
>>11 一昨年秋モデルからボタンも無いし、それ以前のリモコンでも無理。
>>13 そうですか。それってすごく不便ですね。なんで削除したのかな? 私にとっては改悪です。
スカパー録画のためにAT700に替えようとしてるんだけど事前にわかってよかった。L95では見るボタンを一番使っているんだよね。 学習リモコンで対応するか。
>2
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
ニッポンが財政破綻し、さらにドルユーロの金融危機から国際金融取引の停止に巻き込まれて
食糧危機なんかになってみればBDを購入するのも困難になってくる。
そういった危機の間にも外付けHDDに録画しておき
世界とニッポンの経済状況が落ち着いてから
BDに録画できるのが安心だよね。
ね?外付け対応は重要でしょ
の方が説得力がある件。
BSフジでやってた江ノ電で巡る湘南・鎌倉っていう3D番組見ようとしたら左右2画面でまともに見れないんだけど…
テレビはHX800でレコーダーはAT700です。
>>16 現状放送されている "3D放送"は、SidebySide形式で 3D識別信号なし
の運用だから、自動では切り替わらない。
テレビのリモコンで設定を変えて、SidebySide 3D表示 に、手動で
切り替える必要がある。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 20:41:14 ID:d/LTft9P0
新機種で外付け対応になったら
>>2のコピペ職人Pスレ行くのかな
ソニーブルーレイとか糞すぎる
深夜アニメのときだけB-CASが読み込めなかったので正常に録画できないとメールが入ってて見てみたら出来てなかった
明日売ってきてパナのに買える
今後一切ソニーは買わない
アニメ好きは糞ニーのレコーダーは止めたほうがいい
元の解像度に戻してレコで超解像処理をするという新型パナレコのアニメモードが
手動で元解像度を指定する必要があるところは、アニメ好きには垂涎の的だな
俺は録画できてるよ
カードとの接触が悪いんじゃね
>>20 どのメーカでもなるときはなるのにせっかちなやつだな
機種も番組名も書かずに叩くのは工作員。
>>6 > アンテナレベル低下でシステムエラーが起こるもんなのかな?
んなわけあるか
ちなみに俺のAT900もそうなって修理に出した
修理から戻ってきてからは大丈夫っぽい
これはバグじゃないのかな?
ソフトウェアバージョン控えておくんだった
ちなみに今は 18.2.007
BDはソニーが本家でしょ
新型の発表はまだか
BDZ-AX2000持ちです。地デジを録画して観たりBDを再生しているけれど、高いだけあって、画質が半端無いっすねw
録画の精度も最高ですが、BD再生が恐ろしく綺麗なこと・・・ もうPS3には戻れないですw
Sonyレコーダに撮った番組をPCから視聴できたので、参考までに報告。
居間のレコーダに溜め込んだ番組を、寝室のノートPCでごろごろしながら見れるので便利です。
サーバ:BDZ-AT900
クライアント:DiXiM Digital TV plus 2.1.2.0, Windows7(64bit), Thinkpad T410s
ネットワーク:BDZ-AT900〜ルータ間は有線。ルータ〜PC間は無線。
※DiXiMの動作検証済み機器リストにはATシリーズは未掲載。
※plusのウリである、番組タイトルの編集やコンテンツの削除は、AT900では不可。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 23:17:42 ID:EfvQ+Vs30
完全にビビってる2ちゃん管理人馬鹿(笑)
>>7 コメントありがとうございます。
ボタンを押すことも1ステップと考えています。
あと、パナもホルダー式ではありませんが、ジャンル別に分類すると
1ステップ増えるので、1〜2ステップと書かせていただいております。
ソニーもホームボタンから直接左に移動すると速いかもしれませんが、
それでも2 ステップ以上はかかりますし、ジャンル別に分類しないと
ソニーらしさが無くなってしまいます。
>>25 放送波アップデートがかかったバージョンと一緒だな。
うちもそれで、明日修理に出す予定。
修理何日ぐらいかかった?
今のAT900の本体verっていくつ?
HDD残量が割とギリギリだったのだが、
先に開始したおまかせ録画が優先されて、本来の予約録画が残量ゼロで切れていた。
録画OKのマークになっていたのだが…
こんな事もあるんだな(`・ω・´)
AT700使ってるんだけどDVD見るときは早見再生(音声付きの一段階早送り)できないの?
雪かきが大変だ
BS/CSアンテナの(^^;
>>37 オプション→早見再生ってあるよ
いろいろいじれバカ野郎
>>39 BDやDVDは早見出来ない。オプションに早見は出ない。
もっといじりなよ。
AT900をついこのあいだ購入
自己メールとかいうのが来ていた
何か知らんが、ヴァージョンアップされたんかいな?
いま設定を見た
ソフトが18.3.007ってなってる
アンテナレベルも十分なんだが
いっこうにverうpされないんだが・・・
もちろんメールも来ていない
>>43 24時間電源入れっぱなしにしてるとか
自動アップデート切ってるとか
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 09:30:12 ID:ZAjvtOsK0
≫34
panaはとりあえず消えろや
ここはソニーさんのBDスレッドなのでねww
まさに「そんなゴミはいらん」だよww
>>45 え?
購入して良いブルーレイは、ソニーとパナじゃないの?
それとも、ソニーだけ?
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 09:59:26 ID:ZAjvtOsK0
≫46
スレタイがソニーさんのBDでしょ
購入するメーカーは自分で決めるのがいいよ。
どこが良いか悪いかは自分で決めてください
パナさんも良いよ。2層式を開発したみたいだね。
僕は知らなかった。他の板にカキコがあった。
>>44 電源もいれっぱなしじゃないし
自動うpもONなんだけどね
なんでだろ・・・
連投スマソ
もしかして付属してきた以外のB-CAS差してるせいかな・・・
無料放送視聴可能を温存するために
前のレコのB-CAS差してるんだけど・・・関係ないかな
chan-toruがまともに動かないんだけどナニコレ
>>49 それを言うなら、オレなんかRD-Z1→BDZ-X90→BDZ-RX100→KDR-HX80Rとカードを
使い回してきてるがまったく問題ない。
デジ外部入力(HDMI等)がBDレコに欲しい。
これって、何か利権絡みで実現出来ないの?
>>53 たとえばレンタルDVDをPS3で再生して
ブルレコのHDMI入力でそのDVDを録画できらまずいだろ
>>55 権利コントロールできないとかなんのためのHDMI規格だよ
アッフデートしたらシナびる?
SONY新型出たらどうなるのか?3TBが出たとして
上位機種3機種ラインアップとなるのか?
AX3000?が追加として
また普及型ATシリーズに2TBが追加されて
AT2000?が登場するか?
さて?
新型の発表っていつもどのくらいに行われるの?
まだ半年も経ってないから、新型の話してる奴は気が早過ぎるか、
焚き付け工作員でしょう。
年2回か3回かわからないけどそろそろ発表があってもおかしくないのね
それとももうちょっとあとで地デジ切り替え前あたりに発売刷るスケジュールで発表かな
大抵はボーナス時期狙ってくるよ
アナログ終了需要狙うなら6月には発売したいだろうしその2ヶ月前が目安
パナも現行を8月に発表したけど新機種もう発表したね
8月の半年後は2月
去年は2月8日に発表があったけど今年はどうなるか
RX100→RX105のときはガッカリだった
本命はやっぱり夏発表モデルだからな。
年度内発表のは、マイナーチェンジが多いんじゃないか。
マイナーチェンジで、同時録画2->3に 1だけ増やして
もしくはスカパーHDチューナーを1個だけ、中に入れておいてくださいw
スカパーHDチューナー内臓が無理な理由は、アダルトチャンネルが存在するからで、
そこがe2との大きな違いと言えるだろう。
内臓じゃなくて内蔵だった。
>>56 回避できちゃう機械が出てくるから(もう、あるか)
初期状態ではコピー出来ないけど、フタを開けて線一本カットでOKとかな
>>69 それならアクトビラビデオもアダルトコンテンツがあるけど
テレビ、レコにも付いてるわけで。
番組表から番組選ぶと、説明画面の左側に録画先・毎週・モードなんかの表示があって、
予約済みなら詳細が出るが。
今週土曜日以降のが、一瞬だけ表示されてすぐ全部「−−」になっちまう。
予約一覧から「番組説明」で見るとちゃんと表示されるんで、録れないとかじゃ
なさそうだが。
今朝気付いたんで、多分ごく最近からだと思う。
300タイトルくらいあるんで、故障だとイタイな・・・。
AT900。残は300GBくらいで、1か月分くらいは余裕あると思う。
ソニーのデザインを見ると古臭い気がするのはオレだけか?
AT700買おうと思ったけど
次の出るまで待とうかな
しかし700安くなったなぁ6万まで落ちてる
パナはリモコン見ただけで買う気失せる
Rioっていうアニメの第一話だけがドラマフォルダにあるな。
ソニーの番(
ところで周りにブルーレイ環境持ってる人が案外少ないので
PCでBD-RからDVDに焼き直した(レコからは消してしまっていた)が、
1時間しか入らなかった。これレコでやっても一緒だったのかな?
まだDVDに焼いたことはないんで。時間かかるしレコも録画中が多いので。
やっぱりHDDが多いに越したことはないな。年末のをくれと言われても
残ってないよ。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
ハードウェア的な変更は少ないだろうけどAVC副音声字幕データ記録は付けて欲しい
他のメーカーのレコと違って
おま録+大容量USBHDDはウォークマンにHDDを載せたiPodみたいな
使い勝手の劇的向上があるはずなので希望したい
新機種にはマジで期待してるぜ
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:49:08 ID:hhrPITmp0
60000でAT300を買ったけどすげえ損した気分
最近、ソニーのAT−700を買ったんだけど、確かに電源入れてからの起動はすごく速い。
ただブルーレイレコーダーはこれが初めて購入した機種なんだけど
ビデオカメラで撮った映像をブルーレイディスクにダビングしたんだが
再生しようとすると最初のメニュー画面が表示されるまでに40秒近くかかる。
これはソニーの機種が遅いの?それとも、どこのメーカーの機種もそういうものなの?
チャプター機能はあるのに、いきなり12番目から再生とかできないし・・・。
例えば途中から見る場合、また最初から早送りとかするけど、間違えて停止とか押してしまうと悲惨。
また最初の画面に戻る・・・。
ブルーレイの再生はどの機種も遅いよ
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 23:23:55 ID:WjUkbFhQP
スカパーHDチューナー内蔵してコピワンでもプレイリストでムーブができれば速攻で買うよ。
>>83 電源入れてからの起動はすごく速いのは当然
電源OFFでも高速起動モードONが効いてる時は32wを食い続けてるから
言わば電源切れたフリをしてるだけの状態
これで遅かったら意味無い
現行機種の通常起動の方が旧機種の高速起動より速いんだよ
>>87 電源切ってても早いんだよ。
いつの時代の話をしてるんだ。
>>49の者です
B-CASは関係ないのか良かったw
そうそう今月30日までうpデートしてくれるはずなんだけどね・・・
電源切って外出→期待して帰宅するもメールマークなし orz...
毎日コレだわ
うpデートの配信って一週間に一回とかなんだろうか
30日まで更新されなかったらどうしよう
ソニーのブルーレイってゴミ箱機能みたいのありますか?それとも削除したらいきなり消えちゃいますか?
いきなり消えます
あれ・・・?
SONYのHP見てたら
>アップデートが正常に完了すると、ソフトウェアバージョンの下3桁が「007」に更新されます。
・・・とありますね
ソフトウェアバージョン、18.1.007だわ・・・
もしかして俺みたく最近購入したAT900はうpデート必要ない?
それなら更新されるのも当たり前かw
でも↑の
>>42の人は18.3.007らしいし
AT900使いの皆さん、バージョンいくつになってます?
↑スマソ
×それなら更新されるのも当たり前かw
○それなら更新されないのも当たり前かw
更新されていたのか購入時からそのままなのか・・・
メールは来てない
>>91 ない。
うちでは一つのフォルダ(マーク)をごみ箱用にして
視聴済みの作品はマーク変更してハードディスクの状況も含め一定期間おいて削除してる。
18.1.007←出荷時にアップデート済み
18.3.007←放送波のアップデート
お騒がせいたしました・・・
やっぱりアップデート済みだったのか
【機能改善内容】
[1]
予約録画の録画開始タイミングの調整
[2]
その他機能改善
それにしちゃあ録画開始タイミング納得しがたいレベルなんだがw
>>96 発売直後に買ったクチだけど、録画開始は2〜3秒前から5〜6秒前に変わったね。
パナみたいに頭ギリよりは良いと思うけど。
新機種、普通にCES2011で発表されてなかったっけ?
BDP-S780とか。
DLNAクライアントとかWLAN内臓とかが新機能なのかな。
コストパフォーマンスを追求した
コスプレイヤーかもなw
コスプレさんは、常にコストと戦っています
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 08:00:33 ID:5a6kT5Bp0
>>78 Rioの第一話は放送局側(EPG)の間違い。
パナ機で見てもジャンルがドラマになってた。
最近EPGでジャンル間違えてること多いからジャンルで絞るのは使ってない
現行モデルではアナログチューナーを削っている分、損した気分だな。
削る代わりに地デジ3チューナーにしてくれれば良かったのに
どうせ半年で使えなくなるものじゃん
特撮番組をジャンル検索するとトランスフォーマー・アニメイテッドが出てくるのは仕様ですか?
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
AT700/AT900で
思い出ディスクダビングしてる時に
予約しておいた番組録画と重なってしまった場合
録画は自動的にキャンセル扱いとなるのでしょうか?
>>107 仕様も何もEPGがそういうジャンルになってるだけじゃないの?
ソニーの番組表作る人が(ry
>>111 書いた本人もここまでネタにされるとは思ってもいなかったろうなあw
>>111 書いた人は
このスレのヒーローだな
もっと評価されるべきだ
BDZ−L70使ってんだけど最近BD読み込んでくれない・・・
読み込んでもちらほら再生がとまって数十秒飛ぶ
昔は正常に読み込んでたのになにが原因だろう?
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:41:29 ID:clu1EQiu0
埃がたまってるだけだろう
ほこりかー……スレチとは思うがいい掃除方法ないかなぁ?
筐体カバーを開けない前提なら掃除機で吸い込みながらカメラ用ブロアー
(ゴム製のほこり飛ばし)で吹き飛ばすくらいが精一杯。
タバコは吸わないんだ。埃吸うの難しそうだな…明日サポートに相談してみる。
修理になったら録画できなくなるから辛いなー
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:27:05 ID:XxPnVMZK0
>>110 そうそうジャンル分けもばらばらなときがあるよね。
スカパーでポケモン映画特集録画したら
アニメと映画に分けてはいってあった。
>>26 パナもだろ
というかレコのメーカーで蚊帳の外だったのは芝だけぽ
>>27 矢継ぎ早に強化されたパナの華々しい発表の手前
恥ずかしくて出せなくなってるんだったりして
BDZシリーズで、修理した人のブログとか見るとHDD交換でメイン基板も交換しないと認識しないみたいだね。
サービスマンが言うには、なんか著作権関係がどうのこうのってことで。
だからPC用HDDと交換して成功したヤツがいないのか?
>>105 お前、アナログチューナーが付いてたら付いていたで
「半年で盲腸になる無駄なもんに金払わせやがって糞ニー死ね!」って書いてるだろ絶対。
アナログチューナーとフルセグ地デジチューナーが
同じコストで実装出来るわけもないのに。
アナログなぞいらん
日本国民の総意
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 08:10:49 ID:YTLukJs00
一回録画してしまったものは、ジャンルを変更できますか?
たとえば、(極端な例ですが)ドラマ→ドキュメンタリー
できない。
128 :
105:2011/01/19(水) 08:28:18 ID:53Hkpm4h0
>>124 あ、そうとったのか。
正直言葉が足りなかった。
パナの3チューナー化を見て、sonyも簡単にできるんじゃないかと思ったんだ。
アナログを減らしている分余裕が出来て、おまちゃぷ他もそのまま対応出来そうじゃん?
コストも有る程度は相殺されるだろうしね。
>>126 EPGお初なヒトが多いのかなぁ。
ジャンルって、自分はほとんど使ってないが←ウソや間違い多過ぎ。
>>115 L70なら2,3年は経ってるよな。使用頻度にもよるがBDドライブがフツーにヘタレたんじゃね?
AT700の底値っていくらぐらいですかね?55000円位になったら買おうと思っているのだが
おま録で録られたタイトル名☆印うぜぇー。
名前変更しても執念深く取り憑いてくる。
ジャンル変更不可もおま録☆マークも、かゆい所をわざわざ残しているというか…
BDレコからのプチ改悪なんだよな
ジャンル変更なんて、スゴ録時代は自由にできた(ジャンル=マーク扱い)
☆も、同時代は編集したら取れた
>>133 それもう何年も前から一緒だから直す気ないんだと思うよ
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/19(水) 15:33:05 ID:CtMplU/K0
パナだとPCのDIMORAと連携でおまかせ録画ができないけど
ソニーは本体でキーワード録画できるの?
たとえば好きな芸能人の名前登録すると勝手に検索して録画とか
>>74 > ソニーのデザインを見ると古臭い気がするのはオレだけか?
金が無いんだよ。
>>135 iLink(TS)を捨てたのも結構早かったと思ふ。
AT900に買い換えたいけど
データ移行出来ないしBDイチイチ焼くのも面倒だし
焼いても結局HDDには戻せないし
せめて同じメーカー同士くらいデータ移動可能にしろよ
>>140 潜在的な買い替え需要をムダにするのが今のバカソニー…
>>139 i-Linkと言ってもDVとか限定された機器の取り込み用でしょ
なんのためのB-CASなんだか
HDDは一時避難所なんだから、そこをライブラリのようにして使うのはやはり間違っているとは思う。
そういう意識をきちんと持つのは重要ではあろうよ。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:24:28 ID:s8mSFE8B0
質問です。kakakuのAX1000のレビューに関しての質問です。
>◆不満な箇所
Aホーム>映像設定>画面モード>ノーマルを設定しても、外部入力からの入力
映像信号がフルサイズで表示されてしまう(ソフトのバグか?)。BDZ-X100では
、4:3画面はちゃんと4:3で表示されていました。
とありますが、この現象は現在も共通して起こっているのでしょうか?
私は未だにスカパーSDをS端子で外部入力で録画してますので、AX1000を今後
買っていいのか迷っているのです。4:3映像はワイドにならずにそのままの
比率で録画、再生したいので。
>>135 W5はブラビアリンク対応してるじゃん。
>>139,142
USBが2.0になって高速化したのでiリンク(IEEE1394)は不要になったんだろうね。
>>146 > USBが2.0になって高速化したのでiリンク(IEEE1394)は不要になったんだろうね。
おい
そんなことじゃないだろ
>>142 HDV/DVは、カメラを出している手前健気に上位機種でサポートしている
TS同士他機種移動はダメ
>>144 そういう頭の固い考えで携帯音楽プレイヤーにHDDを搭載されて
No1から転がり落ちたのがソニー
有機色素も永遠ではないと言うのに
>>149 頭が固いとかじゃなくて、そもそもが「HDDとはそういうもの」なんだよ。
全部メモリーにできるか、もしくは1.8インチの軽量HDDで代替できるのか?
>>149 >有機色素も永遠ではないと言うのに
何の話だ?(とかいいつつ何と間違えているかはよくわかってるんだがw)
そのスケールで比較するなら、HDDなんか瞬きする時間しか持たないな。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 21:12:44 ID:tpqjEEvJ0
著作権概念に関して、極端に言えば
IEEE1394は包括:USBは概念無し
>>151 便利だけどもたないから諦める
と思考を放棄したら、他のメーカーとどんな差が作れるっていうんだ?
携帯して動かしたらHDDなんて持たないよ、で諦めたからソニーは落後したんだ
HDDは一時的、とかいまだに言ってるおバカさん
今度は粘着荒らしか
一時的な場所じゃなきゃ何だよ……。
バックアップもろくにできない機械で、いつまで安心しきって使うつもりなんだ。
クリポンにはHDDしか無かったなぁ〜。
>>155 自分で解決した部分まで説明しないといけないのか?
ライブラリ化に使われるBDR記録層の有機色素は経年劣化で読めなくなる
>>159 有機色素かホントにw?
で、「仮に有機色素だとしてw」も、その経年劣化とHDDの経年劣化でどっちが早いか調べたことあるのか?
>>160 俺は調べたことはないよ。君は調べたことあんの?
明日はブラビアの発表だけなのかな?
レコも一緒にだしてくんないかなぁ
トルネとAT700で実質トリプルチューナーなんだぜ!
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:18:50 ID:6lV7jO0s0
AX1000はいくらまで下がるかな?
>>153 そういえばIEEE1394がUSB2に負けた敗因の一つにアップルが暴り過ぎたというのがあった
当時1ポートにつき1ドルを支払う必要がありIEEE1394が避けらてしまった
優れた技術が普及するとは限らない
空が見えればどこでも電話利用可能だったイリジウム計画(地球を原子にみたて人工衛星が電子)も破綻
太平洋のど真ん中で儲け話が転がっているとは思えないし
次期モデルはHDD容量変更ぐらいで
デザインチェンジとかはないんかな
ダビング10のタイトルをBDへコピーした時、
残りカウント分を外部HDDに移動できればいいな
それでディスクからの書き戻しもできれば最高!
そうすればバックアップもできるし利便性も保たれる
できればBDへのコピー(ムーブ)時に
ダビングカウントも一緒にもしくはカウント数を指定できればこの上ないな
BDへカウント5移動・外部HDDへカウント5移動とかね
仮に外部HDDが逝かれても新しい外部HDDを用意すれば
またBDから作り直すことができる(大変だけど)
そういう意味では外部HDDもBDからの書き戻しも必要だと思う
ただしバックアップ先=BDというのは変わらない事だが
あとLTHタイプのBD-Rを使ってる人は少ないんじゃないかな?
スーパービットマッピングはオフにし、画質モードもダイレクトにして
やっと自然な絵になった。
やるじゃん
>>163 トルネはBDに焼けなくて、AT700は焼けるんだけど
どう使い分けの管理をしていますか?
ちなみに、俺は今調子悪くて予約録画もたまに録画できていないDIGA持ってて
これにAT700を追加購入するつもり。
2つの機器のリンクができないから、どう予約振り分けようか思案中。
BDからの書き戻しがどちらかでできるなら繋がるんだけどね。
>>168 自然な絵が好きならパナ買えばいいのに。
ソニーの画は見てて気持ちいいけど、かなり人工的じゃん。
俺はそれが好きだけどね。
スーパービットマッピングはともかく、画質モードはダイレクト一択だな。
調整は普通TV側でやるしな。
>>167 >仮に外部HDDが逝かれても新しい外部HDDを用意すれば
>またBDから作り直すことができる(大変だけど)
ダビ10が孫コピーを認めていないのでどう転んでも無理。
…ん?
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 00:14:50 ID:rYal+XFp0
消えたら消えたで別にいいじゃん
アホなんだろ。構うなよ
今日のNG
ID:tsahjvUW0
>>173 BDが最終保存先で書き戻しは無理。BCASカード一枚につき2チューナーまで。
みたいな固定観念が破られてきたんだから、おでかけおかえり転送を実装した
ソニーにもユーザーの利便性のためにアイデアをひねり出して欲しいよ
最近のソニーはユーザーの利便性を削ぐような「改良」とコストダウンしかして来ないからなぁ。
せめて次モデルでは書き戻し機能くらいは装備して欲しい。
あと、i-link TSに非対応なせいで、かなりの客をみすみす逃がしてると思う。
ここはレベル高いなあ。東芝スレはまともに動くかどうかの話ばっかりorz
>>157 > バックアップもろくにできない機械で、いつまで安心しきって使うつもりなんだ。
レコーダーのHDDも、
バックアップできるようにすればいいだけの話 www
>>182 「現状」なにをどうやってもバックアップできない仕組みになっているからこそ
HDDが一時的な避難所としてしか機能しないんだろうに。
そりゃ簡単にバックアップできるならいくらでもライブラリ的な使い方をすればいい。
現にPC上ではオレはそういう使い方をしてる。
2年ほど前の機種からBDZ-AT900に買い換えたら不満だった部分がほとんど解消されてた。
やっぱ2番組同時に長時間録画のモードで録れるのはいいな。
一般用途のブルーレイレコーダはこれにて完成って感じだわ。
>>146 リンクはしてるけど、すみません、リモコンの見るとか見て録とか、のボタンが
去年のブラビア以降しか使えないみたいになってる
結論は、B-CASが全部悪いってことだな
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 05:09:02 ID:qnqJLPtH0
B−CASカード廃止となれば機器に埋め込まれることになる
個人情報も入ったままになり中古の売り買いに支障が出る
B-CASが悪いのではなくコピ1・ダビング10のフラグを立てるのが悪い
コピーフリーで放送すればいいだけ
BSデジタル開始時はコピーフリーだったからな
もともと有料放送のためのB-CASカード
無料放送には関係なかったのだが、
無料放送でもコピーコントロールできるので利用されるようになった
>>170 SONYスレで言うのもなんだが、書き戻しが出来るパナの現か次の買えば?
トルネ/調子悪いパナとATなら、見て消しが前者で保存がATで一択だろ。
新機種発表マダー?
AT500で、チャプターを全部一括で結合する機能ある?
1個1個、「前と結合」しなきゃならんのかな?
DRモードで6時間位の特番を録画すると自動チャプターの上限が98までしか入らない仕様は6年経過しても直らないな
スキップできないから目視でCM送るの面倒だ
193 :
170:2011/01/20(木) 11:56:08 ID:3JlkRD1e0
sonyの方が番組予約とおまかせ録画予約が優れているので
(以前、T70使ってて予約できる数が増えてる今のsony製は魅力的に思える)
DIMORAは便利だが毎日予約管理してやらないと
気づかずに予約しわすれることがあるので
もう一台購入するならsonyと思ってました。
(4月から出張が多くなり、毎日管理が難しくなることもsony製を選ぶ理由です)
DIGA(ちなみに2GB)がいよいよ駄目になったら、
その次に書き戻し編集つきのDIGAを追加購入するかも。
194 :
170:2011/01/20(木) 11:56:50 ID:3JlkRD1e0
2GB・・・
単位間違えました。2TBでした。
レコの発表はないみたいだがブラビアでXMB廃止USBHDD対応
さて、不満点を纏めておくか。
・リモコンに見るボタンが無い→TVの見るボタンを使ってみる→スタートメニューに
飛ぶから使えない→ホームボタンを押してみる→現在選択しているチャンネルの
場所に飛ぶから面倒(そもそも、XMBのチャンネルの部分など、使っている奴が
いるのかどうかすら疑問である)→初心者用にスタートメニューを残したいなら、
せめてホームボタンを押したら録画済リストに飛ぶようにしてほしい
予約するボタンについては番組表ボタンで代用可能だから問題無し、寧ろそっちの
方が手順が短くて済む
・リモコンのボタンが固い→握力を鍛える予定はないから固くなくていい
・時計が常時表示じゃない→決定ボタンを押すと5秒間表示される→決定ボタンを
いちいち押して確認する奴なんていないから、オンオフで表示非表示を切り替え
できるようにしてほしい
今のところ思い付くのはこれくらいだが、改善できれば、ほぼ完璧に近くなるのではないか。
ブラビアがUSBHDD録画対応したようだが、ダビングは不可となってるな
という事は、次期モデルはLANダビングは期待出来ないな
新機種、外付け来そうだな
早く地アナチューナー切ったモデル出してくれよ
今の機種って、地アナないんじゃないの?
仕様にも端子説明にも明記ないし。
ああそうなん?
もういい ひっこめてくれw
タイムバー出すと画面が暗く成り過ぎるのも前に戻せ
音声変換もやめてくれ
これなんのための機能なんだよ・・AACデコードできないAVアンプのためか?
ブルレコもXMB廃止とかないよな?
廃止だろうね。統一しないと使いにくい。
いい加減にリピート再生させてくれよ
RS15、無操作状態で3時間経つと電源オフという使用だが、是非アップデートで30分、または1時間でオフというのも追加して欲しい。
ついぞ消すのを忘れてしまう時が怖い。
3時間なんて長すぎだよ。
こんな事で使い勝手なんて言えるか。
>>212 テレビのHDMIリンクでテレビが消えたらレコもシャットダウンする設定にすればよかろう。
ブラビアなら1時間あるぞ。
ブラビアじゃねーよ
(´・ω・`)すまん。
操作せずに映画を見ていても3時間でオフになるのか?
>>215 謝る必要はねーだろ。何を使ってるかなんて、知ったこっちゃないんだから
とりあえず、お前はいいやつだ
>>212 30分は短すぎだなあ。1時間はオレも欲しい。
>>215 詫び方が足らねえんだよ。
土間に額擦り付けて、俺がいいという迄すみませんでしたと声だして謝りやがれ!
いいやダメだね
新しいテレビが無線リモコン復活だな
学習リモコン使えなくなるのは嫌だな
ATシリーズのレコーダーのリモコンもテレビに使えないわけでしょ?
それは使えますん
>>223 無事帰還オメ
普通に使えるでしょ、多分。
XMBも完全廃止ってわけじゃなさげだし(クロス位置を右下にズラしました、みたいな)。
俺はそれよかS端子入力が無くなったことの方がショックだわ
新レコもそうなるんだろうなと思うと現有機を捨てられないw
>>225 泣けるわ、あの新GUI。
バカって死ななきゃ治らないんだわ。
ちょっとお尋ねいたします。
SONYのBDZでDR以外のモードで録画してBDdiscに保存したものは
パナソニックのレコーダーで再生はできますか?また、その逆、
パナでDR以外のモードで録画したBDdiscはSONY機で再生は可能ですか?
>>228 サンクス
パナ持ちの友人にDISC貸し出しても大丈夫ですね。
X90→AT900に乗り換え。快適。
5年保障ってつけてる?
X90も結局3年くらいしか使わなかったので
今回ケチってしまった。
>>230 そんなときにかぎって・・・
ってことにならないようにかる〜く祈っといてやる。
「
>>230のレコが二年間は壊れませんように・・・」(-∧-;)
どうせ修理に出したら録画タイトルdじまうし
その間使えなくて買い足す事になるから、長期保障は掛けてないな
2台体制だが、サブ機だけじゃ修理中持たせられんし
保障掛けない分長い目で見れば安く済む
3万程度の安物レコ(ブラビアユニット)は1年すぎてすぐぶっ壊れたけどな
> BDdisc
ブルーレイディスクディスク?
>>234 >>元々クロスメディアバーは、あまり階層化できないことやGUI上の微妙な制限があり、
階層化しまくってんじゃん、できないとか言って。
>>このあたりは急にやめると怒る人も出てくるので、
やめないから怒ってんだよ、逆さまの事言ってますます怒らせようってのか?
提灯ライターの分際で!
>>235 お前は怒ってるかも知れないが、おれはなくなったら怒る。
怒ると禿げますよ
もう禿げてんだよハゲ!
怒ると頭の皮がずるむけますよ
怒っても亀頭の皮がずるむけないぞゴラぁ
カッターでむいてあげましょうか?
244 :
191:2011/01/21(金) 09:24:47 ID:FMZl6jheP
あの〜、どなたか助言お願いします・・・。
>>244 有りません。ただ無心で決定ボタンを押し続けるだけです。
ちなみに全チャプター結合出来るのは東芝のみです。
246 :
191:2011/01/21(金) 09:47:19 ID:FMZl6jheP
>>245 どうもです。
2時間番組ぐらいならいいけど、紅白がめんどい・・・。
>>191 うろ覚えで恐縮なんだが、一個一個は前と結合の必要は無いが、
すべての連続した個々のチャプターを選択する必要があったと思う。
要は、全部のチャプターを一括で選択する機能はないが、
すべて選択後に前と結合は一回ですむ。
>>247 一個一個は出来たのは知りませんでした。
帰ったら試してみます。
パナからソニーに変えて良かった。
1/20ブラビア1/27PSP2なら一週間後の2/3にレコの発表と予想
新生活需要にあわせて新型を出すとしたらだが
その日はパナの新製品が店頭に並ぶ直前だし、結構イイ線だと思う。
>>244は一体どこでなんの質問をしたのか?
それに平然と回答する
>>245は、超エスパーなのか?
更に不思議とも思わず返レスする
>>246の怪!
このスレは何者かに監視されているのか?
>>252 末尾Pで本気で聞いているの?
つか、244の名前見落としているだけ?
パナからソニーに変えたものですが、
ソニーユーザーって変な人が多いですね。
bb2cだと名前欄目立たないからな
俺も質問不明だったよ
あなた馬鹿よね〜♪お馬鹿さんよね〜♪
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 18:17:48 ID:sgWfHp6f0
BDZ-AT700買ったのはいいが
HDDやBDにSD画質で録画するモードがないんだけど
これって他のBlu-rayレコーダの機種でも同じなんだろうか?
ハイビジョン画質で残す番組より、
SD画質で可能な限り容量を節約して録画する用途が多いのに困ったもんだ。
BDにLPモードで入れる方法はないんだろうか?
それともマニュアルの読み込み不足?
>>262 LPモード使うくらいならERの方がよっぽど低容量な気がするぞ
>>263 DVDレコと比較して、
LPモードと同等なのはLRモードじゃないんですか?
#SD画質で録る料理番組や語学番組は個人用の「大画面ではないモニター」で再生します
>>264 とりあえず、マニュアル144ページ読んでから出直してください。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 19:16:31 ID:sgWfHp6f0
>>265 読みましたがHDDにLPモードで録画する方法が分かりません。
ですから、
「HDDにSD画質に対応したモードでの録画が不可能になっている」
このことをソニー機限定なのか、BDレコ一般なのかを確認しているのです。
>>262 SDにこだわる必要はないと思うんだけど、何か理由があるの?
ファイル容量はビットレートしか影響しない。
>>266 料理番組や語学番組ならハイビジョン放送ではなくてSD放送なんじゃない?
ならそのままDRモードで録ればそのままSD録画されるんだけど?
コンポジ出力から出してそのまま入力に繋いだら出来るかもよ
昔の東芝なら出来た
>>268 SDで放送されているのなんて、BS1,2とNHK-Eのマルチチャンネル放送ぐらいだぞ。
それ以外は元素材がSDでも放送局でアップコンされてHD放送。
>>262 ER等H.264で録画する場合ソースの解像度を維持する、つまりHD->SDには出来ない。
容量節約したいのは分かるが、MPEG2のLPよりERのH.264の方が2、3倍圧縮率が高い。
個人的にはDRかXSRしか使わないが、国内メーカー(海外産)のBD-R SLが1枚辺り98円なんだからSRぐらい使ったら?
マルチチャンネルでSD3番組放送しようとすると、CMもSDで統一しなきゃいけないからな
CMのないNHKかWOWOWくらいしかできねえよなあw
ソニーのキーワード予約ってタレントの名前何人まで登録できるんですか?
RX100で編集してBDに焼いたんだけど
レコーダーで再生すると間違いなくCMなどカットされて再生されるのに
他の機器で見るとカットしたはずの部分がほんの少し残ったままになってます
これは何故なんですかね?
ほんのちょっとなんだけど非常に気になります
こんなミリ単位だけカットする方法ってあるんでしょうか?
>>274 それはBDレコの仕様です。いわゆるGOPゴミ。
DRで録って編集してから圧縮すれば無くなる場合多いが、
100%じゃないし殆どの場合頭の部分には残るし、
実時間エンコBD焼きのSONYじゃ実用的な方法ではない。
深くカットしておけば無くなるが、それだと本編まで食い込んでしまうんで
多少のゴミは我慢するしかないかと思ってる。
>>247 何と勘違いしてるか知らんが、少なくとも現ATや前・前々のRXでは、1個1個、結合するしかないよ。
複数のチャプター選択はチャプター消去にしか使えない。
>>251 PANAって予告した発売日の一週間前に店頭に出始めると思う。
ジャンル検索「海外ドラマ」で検索すると韓国中台湾のドラマまでひっかかるのが嫌だ
BSCSなんぞめちゃ数も多いし。アジアドラマのジャンルもあるのに何で引っかかるんだろう
>>275 仕様なんですか
じゃあ仕方ないですね
しかしせっかくの編集が無駄になったようで悲しい
>>272 でもCMってまだ半分くらいはSDじゃね? 4:3で超額縁のもあるし。
ミュージックビデオも大半SDだよなぁ。AKBのなんて特に画質ヒドい。
>>278 確かにウザイですよね
自分もアジア系のドラマは全く興味ないんで検索にしても
おまかせ録画にしても毎回録画されて鬱陶しい
でも最近気付いたんだけど
詳細条件で除外ワードに韓とか入れとくだけでスルーされるよ
>>267-272 ご回答ありがとうございます。
買い替えを機会に、根本的に今までの保存や整理の方法を考え直してみます。
確かRDはAVCでSD録画できる妙な機能があったな
>>283 他社のレコは同じレートでHD録画出来ます。
>>279 編集した物を高速ダビングしているのではないですか?
DRモードで録画した物を編集し
・高速ダビング → 編集部分にゴミ有り
・レート変換ダビング → ゴミ無し
となりました。(機種:RX35)
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 12:13:39 ID:UkbT0AYn0
BDZ-AT700っていくらぐらいまでさがると思いますか?
ポイント込みで今59000円が底値なんですけど
2月に入ったら65000円ぐらいまでいきますでしょうか?
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 12:24:49 ID:T2Otik5u0
年末にSYSTEM ERROR頻発するようになってAAT900修理したのだが
さっきまたSYSTEM ERROR出て、過去に録画して削除したタイトルが
全部復活しやがった、、、
修理後もたまに停電メール入ってて怪しいなとは思ってたけど
しかし今回は停電メールなしw
もしかしてこれが修理内容か???
どうしたらいいんだよ糞ニー!!
いまテレビEX710でレコーダAT700使ってるんだけど
RCA端子で音声出すとしたら音質はどっちが良いかな
試せばいいんだろうけど、裏側の作業めんどうなので
片方でもRCAで出してる人がいたら感想教えて下さい
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 13:06:40 ID:HtHkReci0
予約確認画面で黄色い三角!のマークがでるのですが
何なのでしょう?解る方いますか?
>>288 質問の意味がわからない、何に対してRCAで出すの?
AT700とEX710のRCA出力をアンプに出したいの?
>>290 そうです。テレビのヘッドホン出力の音質が好みじゃないので。
かと言って光に対応したアンプもなので
これでDTM用に使っているインターフェースに繋げてみようかなと。
293 :
288:2011/01/22(土) 13:25:17 ID:RPQjY7fW0
>>291 それならAT700からRCAで接続すると良いよ。
多分、AT700とEX710はHDMIで接続してると思うが、AT700はDAC->RCA、EX710はHDMI->DAC->RCAとなる。
HDMIを通す分劣化する。(感知できないけど)
>>293 ありがとうございます。そうです、HDMI接続。
デジタルだから信号は元の品質でテレビに行くのだと思い込んでいました。こんな落とし穴が…。
感知出来ないとしても気持ち悪いのでAT700を優先して繋ぎますわ。
自分ならTV、レコ両方アンプに接続するけどな。端子が余ってれば。
レコ電源入れずにTV見てる時にアンプから音出すときもあるでしょ。
>>287 ほかのところでは普通に動いていて、君のところでトラブルが頻発するという状況を
考えると、まず環境を疑った方がいいと思う。
>>289 なんかのトラブルで録れなかったという警告
番組自体が休みだったか、HDDがいっぱいになってたか、原因不明のトラブルで録画できなかったか
>>297 撮れなかった、ではないだろ
次回の番組名が違うので注意のマーク
AT700
59,800円まで下がったなぁ
>>289 番組名違う=1週休みで特番、とかも含め、毎週・毎日録画で、次のが分らん=1回休みとか、
時間が数時間以上前後して追従しきれてない、ってマーク。
そろそろ新型発表かな?
さすがに早すぎるか
書き戻しに対応してくれたらパナレコ捨てて乗り換えるんだがw
てか、ソニーレコは不具合多いのか?
安定性ではなく利便性で勝負するのが戦略です!
だったら「見る」ボタン復活させろよと。
録画番組一覧へのショートカット無くしておいて何の利便性かと。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>286 新機種発表されたらあと5000円くらい下がるじゃない
>>305 > 重要なのは
>
> 「外付けHDDに対応してるかどうか」
コピぺにマジレスだが、TVが外付け対応になったから
レコーダーも対応になるかもね
でもパナが対応にしてこなかったから、可能性は五分五分かな
AT700買った。番組表のフォントが荒くて読みにくい
ブラビアの番組表はPCモニタ並みに小さくても読みやすいのに、何故
こんなアナログみたいな文字なん?もしかして設定できるのかな…
電化製品で不具合あるまま売ってるのってレコーダーなのかな?
こんなに不具合報告や壊れやすいと5年保証つけて買わないと自殺行為だな。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 20:52:01 ID:F3iWYpND0
700が50000切ったら買おう。2がつ
>>198に書いたように、現状では見るボタンを押してもスタートメニューに飛ぶから
全く用を成さない。従って、現実的な改良法としては、ホームボタンを押した時に
チャンネルのところではなく、ビデオのところ(それも録画済みリストの先頭)に
飛ぶと良い感じになるはずだ。
BDレンズクリーナーは売っているんでしょうか?DVDレンズクリーナーは持ってるのですが…ヤマダ Ksに売ってないもので
>>307 でも相性問題でまもとに接続できないのは秘密ですw
>>312 俺へのレスなら「余計な指摘」だ。
俺が言ってるのは「見る」と書かれたボタンを寄越せってことじゃなく
ショートカットの機能を復活させろってことなんだから。
>>314さん
マジすか
じゃあ明日店舗行ってよく捜してみます
>>296 たとえばどんな環境だったらSYSTEM ERRORが出ると???
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 22:31:19 ID:TXYy1Yvk0
有楽町ビックでAX-1000 138,000、ポイント20%で購入。
Suicaポイントカード入会が条件だったけど。
実質、最安ではないだろうか?
ちょっとリモコン反応鈍いね(X90とくらべて)
AX-2000持ちだけれど、やっぱりリモコン感度がいまいちだなあ。ちゃんとレコーダーに向けないと反応しないし。
あと単純な質問なのですが、BD再生を途中で停止したり、途中で取り出したりした後、また同じBDを入れると、
続きから再生されないのですが、これは仕様なのですか?PS3だと、ちゃんと続きから再生が始まるのに・・・・
>>320 レジューム利く利かないはソフト側の仕様では?
>>321 あ、そうなのですか!? 今度違うBDで試してみます。
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 22:54:01 ID:ccpVxzuz0
予約録画したのは自動削除削除されるのかなあ
>>293 >HDMIを通す分劣化する。(感知できないけど)
HDMIが劣化するなんて初めて聞いた
HDMIの仕様は映像も音も無劣化だが
HDMIで劣化すると書いてあるソースはどこ?
うちの録画中にSYSTEM ERROR発生→自動でリブート→停電のためメールが来て録画失敗の状況があったAX1000だけど、
修理から帰ってきた。ちなみに
>>287と一緒で、削除した素材が復活する現象もあった。
で結果、サービスの話だと、録画失敗はソフトウェアの不具合ってことだったよ。てことは、バグ持ちだったのかも。
ファームウェアを最新版にアップデートしたので、不具合の発生はないはずとのこと。
修理前は[18.3.007]だったのが修理後は[18.2.010]になっていた。
こりゃ、他のユーザーにも放送はアップデートの配信がそのうちあるだろうな。
326 :
293:2011/01/23(日) 00:04:05 ID:VfDgQWjM0
ソースはデジタル伝送について調べれば判ると思いますよ。
デジタルと言っても伝送信号は電圧のロー、ハイによるアナログです。
PC間でデータを伝送する場合は1bitでも違えば復元出来ないわけで、整合性が絶対な訳ですが
映像と音声については連続性が重要なんです。
因みに数メートのHDMI間でビットエラーが起こる事はまずないです。
音声については時間軸の伸張が問題になるようですが、、、
27時間TV、24時間TVの録画対策にAT500がサブ機に欲しい。
50000円で手を打とう
328 :
293:2011/01/23(日) 00:05:47 ID:VfDgQWjM0
>>313 DVDレンズクリーナーって対象機器に「DVDが再生できること」とあるから、
DVDも再生できるBDプレイヤーにも使えるんじゃないのかね?ピックアップ
レンズの構成自体には大差あるまい
途中参戦だけど、HDMIってクロックのある差動信号でしょ?
そりゃケーブルの中を通る電気信号部分はアナログだけど
SATAとかUSBと同じでCRCとかあるんじゃないの?
>>325 まじかよ
俺のAT900修理から返ってきてバージョン18.2.007
そして再発、、、
修理明細には部品交換て書いてあったのに、本体リセットしただけ臭いな
サポートなんてそんなもんか
早くアップデート頼む、、、
334 :
332:2011/01/23(日) 00:30:23 ID:E6sSt1uV0
ああ、HDMIを通す分劣化するって言うのはあれか。
音声信号 -> HDMI信号 で変換するから劣化(という表現が適切なのか分からんが)ということか?
DATとかMD全盛期のころ光デジタルは劣化するっていうからRCA使えっていう
オーディオマニアみたいなものか?
光デジタルやHDMIはRCAに比べて格段に長さには強いだろう。
stereoっていうオーディオマニア雑誌があったな。。。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 01:00:47 ID:pp1SklYK0
>>313 いや、DVD用のレンズとBD用のレンズ位置が違うから無理!
BD機のCD、DVD用レンズ清掃にはCD,DVD用のクリーナー、BDレンズ清掃用には
BD用のクリーナーが必要。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 01:04:37 ID:pp1SklYK0
↑313とゆーより330に対してのレスになってもうた。
>>333 部品交換だったら、交換した旧部品を返してくれるか、廃棄なら同意を求めるのが
マトモな修理屋。
それチェックするのもユーザーの責任。
ちなみにウチのAT900は予約詳細の表示がちょいオカシイが録画失敗は無し。
去年10月に買った時は18.1.005で、11月のアップデートで18.3.007になってるから
(325の修理前と同じ)、18.2.007ってのが書き間違いじゃなければ、修理屋がボケた
可能性は高そうだな。
>>331 信号は「アナログじゃない」。
あとは自分で調べるべし。
>>338 デジタル信号はデジタルだが、電圧はアナログ量で変化すると言ってるだけだ。
わからんか?
π、ソニーはクリーナーって使っちゃ駄目なんじゃないの?
344 :
309:2011/01/23(日) 09:37:56 ID:mLfLTKnN0
ブラビア届く前に1週間ほどブラウン管テレビに繋いでいて、その際画質
設定を変更していたのに気づいた。アナログみたいな文字で当然w
>>335 へー、レンズ2つあるのか。知らなんだ
見なくても定期的にメンテナンスしないと汚れが付着するから、BD用も
買ってこないとなー(以前使っていたHDDレコーダーのDVDドライブはそれ
で死亡した)
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>337 はいはい俺の責任ね
ちなみにバージョンナンバーの真ん中の数字は
1 出荷時ファーム
2 修理とかでメーカーが入れたファーム
3 放送波アップデートされたファーム
のようだね
だから修理屋は別に狂ってない
AX1000買ったんだけど録画番組の再生ってメニューの階層を何段階も進んでいかないと出来ないの?
一応マニュアルに目を通したけどらくらくスタートから選んでいくのしかわからなかった・・・・
>>342 開発者だから正しい意見を言っている、と考えるならそれこそ盲信、というやつだ。
>>345 このコピペを作ったやつは、外付けに移動させたものも見ないことを知らない
クイックスタートモードって学習機能があるのか・・・
待機電力のことを考えて標準モードにしてるけど実は結構使えるのかなぁ
コピペというのは大勢の人が貼る場合に使うのであって、
ひとりで一生懸命はやらそうとしてるのはコピペとは言わない
>>353 コピペ=「コピーアンドペースト」(複写・複製による転写・貼付)
コピー(複写・複製)し、そのコピーしたものを別の場所へペースト(転写・貼付)するという
操作を表すコンピュータ用語である。
コピペという言葉が、頻繁にコピー・アンド・ペーストされる特定の文章(いわゆるテンプレ)
それ自体を指すこともある。
AT700を使用しています。録画した番組を見終わったり、途中で止めても
次回からはまた最初から再生するようにするには
毎回、メニューから入ってチャプター1を指定しないとダメなのでしゅか。
操作を省略して、一度に停止した状態で最初に巻き戻すとか
一度ホームに戻ったあとまた再生するときに、前回停止した位置に拘わらず
最初から再生する方法はありますか。
>>353 マルチポストだもんな
2ch規制議論板への報告案件の中でもかなり悪質な部類に入るよ
>>355 1ステップではできないけど、
「オプション」→「はじめから再生」で。
>>357 ありがとう。いままでチャプターボタンを連打してたので
まだマシになりました。これリモコンのボタンひとつで出来たり
再生方法の設定が出来れば便利だと思うのは少数派なのかな・・
>>358 視聴用に学習リモコン買って手順覚えこませれば1ボタンで行けるんじゃないか?
>>347 取り敢えず「再生」釦押して、前回見たなにがしかの番組を再生させ、即「停止」。
この方が、直に録画番組リストに飛び込めるよ。
AT700がヤマダ電機で71800円20%ポイント還元だった。
お買い得だったが結局買えなかった俺。
我ながら優柔不断が嫌になる・・orz
いつの間にか、レコーダって全部3D再生出来るようになってたんだな、知らなかった。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 21:53:43 ID:waE54Zl40
>>360 おぉ その方法も試してみます!
ありがとう。
それだと一番古いタイトルが再生されたりして余計面倒な時が無いか?
え、まじかー。AX1000今日注文しちゃったよ
パナレコの画質が糞なんで、ソニーに乗り換えようと思ってたが、
けっこうトラブル多いんのね…。
パナはドライブ(と画質)が糞なようだが。
概ね満足してますけど録画番組の再生手順だけは不満が残りますね〜
そこだけがおしい!
トラブル多い報告なんてあったっけ?
むしろ今までの制限かなり緩和されて評判良くなったとは思うけど
そりゃ外見はちょっと安っぽくなったなあとか
そろそろ書き戻しや同メーカー同士くらいデータ移行も可能にしてくれとは思うけど
「不具合あった」は書き込んでも「不具合ないよ」はわざわざ書き込まないだろうし
たくさんソニー製品買ってきたけど不具合にあったことない、あったとしてもソニー製品買いすぎて嫁が家出したくらいしかない
面白い嫁だな
嫁は隠れパナ子だったのかも
ゲハで頑張ってる子だったんだろう
パッと沸いてパッと消えるのが最近のアンチなのかな。
電器屋で40インチに繋がってるレコがあったから試してみたんだけど、ERモードって十分実用になりそうで驚いた。
やっぱMPEG2しか使えなかった時代とは大違いだな。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 00:48:15 ID:myzsY7ch0
AX1000
いくらまで下がるかな?
9万くらい
新機種発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
でたばっかやん
欲しがるねえ〜
>>364 ないよ。直近のを覚えてるから。
使ったことないのか?
マジで新機種まだなのかな。
年々早まっているな。
今週か来週かな。
2010年2月 8日発表 RX105/55/35/RS15
2009年3月26日発表 A950/750
2008年4月 8日発表 A70/T90
>>382 俺スゴ録しかもってないけど
最後に見たタイトルを削除した後
再生ボタンで再生すると一番古いタイトルが再生されない?
386 :
360:2011/01/24(月) 11:08:15 ID:9kRrmh3u0
>>364 >>385 確かに「最後見タイトル削除」直後は「再生ボタン再生 → 最古タイトル再生」by EX200
それでも、録画タイトルリストに裏口ジャンプ。
表口からカーソルウロウロ入るより自分的には楽。
まあ、どの様に録画タイトルを整理しているかで使い勝手は人様々だけどね。
ちなみに、最古録画タイトルを確認し、諦め消去ってメリットも有るw
11時57分頃から毎日始まる情報取得ってどれくらいかかっている?
うちので1時間10分ほどなんだけど、みんな大体それくらい?
ソニーの番組表職人さんが頑張ってくれているみたいだが。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 12:12:36 ID:Mlg5AZA90
T90の2台持ちですがAT700が安いので買い換えようか検討してるのですが
買いかえるメリットあるでしょうか?
デザインは悪くなってるのはしかたないけど
カタログ見ると起動の速さと予約数が増えたぐらいしかわからないので
アドバイスよろしくお願いします。
今週発表の新型PSPとの連携もかねて新型発表かな
おでかけ転送HDとか来ないかな。
DLNAで放送中の番組もPSPで視聴できるようしてほしいぞ
パナはもうやってるし
>>389 T90,2台合わせたより予約数多いし録画タイトル数の上限多い。
フラッシュした時一時停止でちゃんと止まるので編集しやすい。
録画1,2制限無くなったから、どっちのチューナーで予約するか考えなくて良い。
Wチャプター、W録中の編集、ダビング、早見可能。
スカパー!HD録画。3D対応。こんな所かな。
あとまずフリーズしない。これ大事。
SDだったLRとERがフルHDに成った。LRは4Mから3Mになった。
BDドライブが6倍速に成った。
あとは何よりレスポンスと紙芝居の改善だな
ついでにデータ移動可能にしてくれたら完璧
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:41:07 ID:Mlg5AZA90
>>393 ありがとう
T90はたしか40予約
AT700は130予約
これかなり魅力なんですよね
フリーズは月一回ぐらいしますね
フリーズというより削除ができなくなるときがあります
性能はよさそうなのでデザインを我慢ともう少ししたら新型がでるので
それが発表されて考えたいと思います。
ありがとうでした。
他にもアドバイスあればみなさまお願いします。
T70を相変わらず使ってるが、フリーズなんて初期ファーム時に数回あったのみだったな。
その頃は溜まった登録語句を連続消去してるだけで固まったりしたけど、いつの頃からか
全くフリーズしなくなった。
X90だけど、番組名予約だと、よく録画されてない場合が増えて来た。
リセットも試したがだめだった。
もうこの機種はだめなんだろうか?
L95はまだ元気です
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 16:03:21 ID:F6Frf9Cu0
全然関係ないけどさ、Sony関係のスレってレベル高いね、東芝、シャープのスレにも出入りしてるけど、「ちゃんと映らない」→「ケーブル変えろ」とかばっかり
最近はそうでもない。スタートメニューなんていう邪魔な物入れだした時点で
初心者用に成り下がってるしな。これと言った不具合も無く、後は使い易さの
問題だから、話すことも実はあまり無い。寧ろ、チューニング必要なハードの方が
玄人好みするだろう。sony製BDはsharpのより弄りがいが無い。
あと、BDZシリーズは間違いなくフォルダ管理が糞だな。マークで誤魔化してる感じか。
家電でリセット行為って、PCみたいだけど、LINUX使ってるのが原因なのか?
フォルダ管理といえば、そろそろフォルダを隠す機能が欲しい
もし、プログラムにバグがあったら、どこが補償してくれるんだろう。
ファームウエアアップデートで直るものなんだろうか。
ずっとチャプター編集で十字キーの機能殺されるのが不満だった。
部分削除(A-B消去)みたいに十字キー使いたいと思ってた。
何年たっても改善しないんで学習リモコン買ってきて、これにチャプター編集やらせる事にした。
学習リモコンだけでも操作出来るがそれだとやり辛かったので、
通常リモコンと併用し学習リモコンには十字キーに早送り、逆再生、再生、一時停止、チャプター書き込み覚えさせた。
今まで面倒だったチャプター編集の、正逆スロー、コマ送りと戻し、早送り早戻しがスムースかつ快適になった。
いっぱいチャプター編集する人にはマジお勧め。
但し両手にリモコン持つ事に成るけど1日使えば慣れるわ。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 17:42:20 ID:jhMvZcYV0
>>387 >>388 機種は何?
うちのT55は日によって違うが1時間半から長いと3時間ぐらいなんかやってる
アナログは設定してないし おまかせまる録も設定してないのになにやってんだろう?
>>411 うちAX1000だよ。
地上デジタル7局と、BSデジタル(スタチャン以外)で1時間10分ぐらいだった。CS110は受信施設が対応していないから無し。
BDT900から追加してAX2000勝ったけど、断然画質はこっちの方が良いな。
土曜日に購入していまだにファームが005・・・・・
今夜あたりが勝負なのかなぁ
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>413 プレーヤーに追加でレコーダって順番変わってない?
もうこのコピペの意味も薄らぎつつある。
糞ニーの液晶も外付けHDDに対応しだした。
しかしながら、案の定、タイトル入れたらそれっきりのゴミ箱仕様でiVDRのようにムーブ可能な訳じゃない。
所詮糞ニーのする事に、期待を寄せるのが間違いだ。
>>392 ロケフリが復活してくれれば良いのだけど、放送のデジタル化に伴い著作権絡みで消えちゃったからな。
馬鹿クレーマーに期待されるような商品開発して無いだろ
どうしよ機能AX注文しちゃったよぉおお
>>420 パナの新型のほうが良かったってこと?
それとも、ソニーの新型がもうすぐでそうだからってこと?
後者ならまぁ安く変えたんだろうから別に良いんじゃないの
今度のパナって4番組録画できるんか
>>410 学習リモコンと併用いいなそれ。
前にも書きこんだけど、編集専用のリモコンかコントローラーが別売でもあれ
ばいいのにと思っていたけど、自分で作ればいいのか。
手に持ってやるとすぐに疲れそうだから、リモコンを固定するベースを作れば
操作性が良くなるかも。
>>421 新型でそうだから でも10万ってちょっと痛い!まぁ9万以下にならないことを祈りますよ
>>424 まぁ 半年毎に新型出るわけだし今回はマイナーチェンジだろうし(多分)気にしなくて良いのでは?
半年毎としたら@2ヶ月は発売されないでしょうし
>>425 ですよね!デジタル家電にたいしてそんな気にしててもしょうがない!ってことで!!!
10万でAX1000が買えるなら俺も欲しいな。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:47:53 ID:nb5KJCTi0
価格.comで見たら、AX2000の値幅は15.5万〜28.2万
まで、ある。この価格幅は、一体、何なんだ?
カラクリがサッパリ、わからない・・・。
>>419 クレーマー?ww
自分らの生産力の低さ棚に上げ、故障率の高い製品ばらまいて、挙句、当然怒って文句を言うお客様をすべてクレーマー呼ばわりか。
流石二流企業www
馬鹿クレーマーの自己紹介は良いから巣に帰ってろ
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:58:17 ID:os1Egt140
>>432 俺は昨日予約出来たぜ
番組表出して、翌日ボタン2回押したけど
しょうがない時はセルジオ越後でキーワード録画
ソニーの番組表作る人は朝9時からだよ
ネットで見て分かっているなら出勤前まで待たずに時間指定で予約しろと
番組表に反映されてない事自体が問題なんだよ
ちょっとこれは考えられない
まぁ明日もう一回確認してみる
>>438 機種は?
俺はAX1000でちゃんと予約できた
スレチだがソニーのPSPの新機種来たな。
有機EL搭載らしいぞ。
これでゴミクズクソアンチも黙らせれるな。
>>422 パナは画質がうんこ。
あれは“ソニーの画作り”が好きな人には耐えられない酷さだと思う。
>>432 テレ朝にch合わせて10分待ってみ。
東京ぢゃなかったら知らん。
これまたスレチだが、S470の起動・ローディング速度に慣れると
BD(映画)をパナどころか他の再生機で見る気が無くなる。
そんだけ、早い。
以前、予約番組の表示がおかしくなったって書いたものだが、
別件でリセットしたら、直った。
メモリにゴミでもたまってたのかな。
ちなみに、録画中のタイトル再生中に早送りしたら電源が落ち、入れ直しても
またすぐ落ちたので、仕方なく録画終わってからリセットしたら復活した。
録画中だったタイトルも無事。AT900、使用3か月。
SYSTEM ERROR頻発で2度目の引き取り修理
AT900、使用2ヶ月。
これまで使ってたスゴ録(RDZ-D900A)大活躍orz
やっぱりフルモデルチェンジ後のソニーは買っちゃダメだなw
○○の事を書くと触発されてかソニレコの不具合発生報告されてるような気がする。
というか、不具合ってAT900がおおくない?
AX1000の不具合聞いたこと無いんだけど…。
一番売れてフィードバックが多いであろうAT700でも聞かない
同じやつが何度も不具合報告してたりして。環境くんとか
AT900使ってて不具合って言えば意味の無いエラーメールを
毎日吐く狼少年って事くらいだ
数日先の予約消しただけで録画に失敗しましたって奴か
番組表の表示やチャンネル切り替えもパッとして欲しい。
PS3でできる事をなぜこっちでしないの?
バカなの?
PS3と比較する方がバカ
システムアップデートが行われないな・・・・
条件として受信レベルが地デジ40・BS20とあるけどどうやって調べるんでしょう?;;
機種はAX1000です。
>>423 AX2000使いだけど、チャプター編集の項目はもっと上の階層に出して欲しい。
って言うか理想は、専用ボタンが欲しい。
いちいち、「オプション」→「編集」→「チャプター編集」と選ぶのがメンドクサイ。
>>454 比較じゃなくて取り入れろっていう話をしてるんだよ、バカ。
>>456 説明書P85。
>>457 たしかにそうだよな。
編集の階層も一番上が「タイトル変更」だけど、ココに「チャプター編集」が来るだけでも大分違うだけど。
AT900使ってます。
昨日から突然WOWOWで録画した番組だけ上下額縁になりました。
過去にとった番組もWOWOWだけ。
ソニーに問い合わせたらWOWOW側の側の画枠情報?のためにそうなることがあるの一点張りでした。
しかし昨日までそんなことは一度もなかったのに…
昨日のリーガ・ダイジェストとノンフィクションWとった方ちゃんと録れてますか?
今やってる幻夜も普通に見るとちゃんといっぱいに表示されるのに録画すると上下額縁になります。
DRで録画するとサムネイルは上下額縁で見ると大きくなります。
何故かアバターだけが大きいまんま。
>>461 3ch編成でSDな番組だから。
番組情報見てみ。
>>462 たしかに3ch編成の時になるような気がします。
すいません書き損じまして上下左右額縁で画面がそのまま小さくなります。
先週のリーガダイジェストも3ch編成でしたんがそんなことはなかったような気が
SDで左右が切れるというのならわかりますが上下左右額縁になるというのがわからない
BS2はちゃんと額縁なしで録画されます。
TV側の設定をフルに広げれば良いんじゃね?
>>463 >SDで左右が切れるというのならわかりますが上下左右額縁になるというのがわからない
放送状態による。16:9の番組を4:3の枠に入れて放送するためにそういう形にすることもある。
いずれにしてもレコの問題とはちょっと考えにくい。
>>465 BDZ-T55に対しての書き込みですが
>先程、ソニーから連絡がありまして、WOWOWのSD画質の番組をDR以外で録画すると16:9と4:3が混在している場合4:3を優先するため
>上下に黒枠がついてしまうとのことでした。
AT900でもそうなのかわかりませんがまさにこれのことです。
でもいまは3ch全部16:9で放送されてますが
今はテニスが始まって3ch編成が増えてるため昨日急になったように思えたのかもしれません。
以前は東芝使っててそんなことになったことはなかったので他の方も同じならSONYの仕様
ということですね。
どなたか試して報告していただけるとありがたいです。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
うちのAT900は録画始まるたびにエラーで再起動するようになったので、明日入院ですが何か?
この報告も否定されるのかなw
改善してほしいトコあった
並び替えで 1話 10話 11話 2話 3話 という並びはどうにかしてほしい
>>471 それはどのメーカーでもPCでもそうだから。
回避法としては、01話、02話等に自分で変える。
http://www.sony.jp/bd/support/information2/20110125.html 【機能改善内容】
以下の症状の改善を行ないます。
[1]
2010年以降に発売された液晶テレビ〈ブラビア〉のリモコンの「見る」ボタンや「予約する」ボタンでブルーレイディスクレコーダー本体を起動させた際に、該当画面が表示されないことがある
[2]
アナログ外部入力からの録画終了時に、本体表示が「INFO WRITE」の点滅のままになり、録画が完了しないことがある
[3]
削除されたタイトルが 次回起動時にタイトルリストに再度表示されることがある
[4]
その他機能改善
【ソフトウェアの放送ダウンロード期間】
2011年1月26日(水)〜2011年3月31日(木)
(ソフトウェアの放送ダウンロードは原則毎日決まった時間に行われます。時刻の詳細につきましてはこちらをご覧ください。)
なに?
その他機能改善で治る気がするwww
明日修理に出すか迷う、、、
>>440 そのPSPとの連携強化が気になる。
パナと同じで、無線LAN転送はガチかな。モバイル機器へ転送する際の解像度の向上があるかどうか。
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:37:50 ID:qUEcrLqz0
有機EL=XEL-1だと思ってないか?
有機ELは液晶やプラズマよりデバイス性能としては上だが
ディスプレイとしてコストを投入しないと、XEL-1みたいな高画質は無理だ。
実際携帯機の有機ELはさほど綺麗でもないし、全黒の黒は浮いているしな。
コントラストもXEL-1より低い。
まあそれでも液晶より綺麗なのは間違いないが。
ちなみにXEL-1は原価60万円らしいからな。
mpegとかの動画再生したいんですがどうすればいいです?AX1000です
DLNAの機能で質問なんだが、やっぱり対応しているブラビアとかのSONY機じゃないと
リンク出来ないでしょうか?
最悪PS3ならばつながるんでしょうか?
昔作ったアナログ番組を記録したDVD-Rが邪魔になってきたんだけど、
無劣化でBDレコのHDDに移動させることって出来る?
録画に使ったのはソニーのDVDレコーダーで、今持っているレコはAT300S
もうこれは嵐認定だな
>>479 SONYは無理。
パナも無理。
他は・・・知らね。
>>479 アナログ放送のならコピーできるでしょ、劣化はわからないけど
今試したけどPSXでつくったDVD(videoフォーマット)をAX2000で取り込みできたぞ
SP → SR となって「ダビングするには変換が必要」とか表示されたから劣化するかもしれない
なお元は1.1Gのアナログ30分番組で変換後には1.9Gになるそうな
>>459さん
>>460さん
ありがと〜。
でももしかしたら新アップデートがあるから007の配信は止まってたのかも><
今日は
>>460さんの方法試して寝ます^^
>>483-485 なるほど、やっぱりPCでやらんとダメか
今は出来る限り-RDLを使って枚数削減に取り組むしかなさそうだ
AT700で再生する時のタイトルリストって縦長のしかないの?
買った初日はかっこいいと思ったけど2日目からは実用的じゃなくて不便なんだけど。
メールでチャンネル自動更新してってきたんだけど
なんでか解る方いますか?
AT700使ってます
>>489 中継局の新設や、デジタル放送の物理チャンネルが変更されるかのどっちか。
レコ側ですることは別に無し。
AT900でスカパーHD録画してる人いる?
録画ミスとか問題ない?
安定してるなら買おうかなと思ってるんだけど
>>485 高速なら無劣化、等速なら劣化。
アナログでコピー制限なしなら、DVD直でもライン経由でも取り込み自体は
出来るのは常識だろ。
493 :
492:2011/01/25(火) 22:17:15 ID:EPma6rDy0
>>485 書き忘れた、「変換が必要」ってのは、実時間ダビング=等速=劣化する、
ってことだよ。
AXがモッタイナイ・・・
>>491 RXとDST-HD1直結で1回/日以上録ってるけど、トラブったのはここ半年では1回だね。
環境によってはアブナイらしいが。
今ならパナ製のHD付きWチューナーだろうな。評判は悪くないみたいだよ。
>>494 チューナーはパナのにした
本当はソニーがよかったけどW録出来ないからね
W録出来るのをソニーが出せば買い換えるんだが
まあAT900で問題なさそうだし買うよ
ありがとう
AT900を12月に買って初めてシステムエラーでた
チャプター編集やってたらいきなりフリーズしてそのまま暗転・・・みたいな
ずっと調子良かったのになぁ・・・
CELLレグザって、PS3と同じCPU使っているだけなのに何故糞馬鹿高い?
5000だ
>[4]その他機能改善
って詳しく書いて欲しいなぁ
CELLは高いよ
PS3は破格。
レコが並ぶのは何年先になるかね…
>PS3は破格。
...ったって、百マソと数マソの価格差って一体?
確か、Cell採用PS3の非戦略的適正価格は十数マソ程度と聞いたこと有る。
でも、糞液パネル+ソフト他モロモロ足しても東芝レ糞TVのおよそ百マソには納得デキネ。
>>506 世界販売のPS3でそれくらいなら
数の出ないCELL REGZAはそれくらいの価格になるんじゃないの
Cell採用したらとか、死んだ子の歳を数えるような事はやめようぜ。
CELレグザの値段は画面の大きさ、チューナーの数
レコ的HDDの容量(割高)B-CASカードの数と単純に足していくと
CELの値段はたいしたこと無いw
ファームウェアの.010配信が決まったんだ。
うちの修理にだしたAX1000が.010で録画のSYSTEM ERRORが無くなったから、録画周りの不具合も解消されているんだろう。
って、あと2週間もってくれたら修理に出すこともなかったんだよなぁ…。
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 03:19:13 ID:WcuAnDZr0
SD放送がDR意外だと額縁になる件
まだ改善してなかったと知って、ぼー然。。。
まぁそれも3chHD化でカタがつくんかな
今ふとAX1000みたら、UPDATE開始していた。
しばらく使えねぇじゃん…
今頃のレコってTUTAYATVとかアクトビラTVとかが表銃で搭載されてるのね。
どっちがどういいのだろうか・・・・・
UPDATEって何のUPDATE?
ソフトウェアバージョン 18.3.010
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 08:29:38 ID:pc+cEB7r0
昨日、AT700買いました。
長期保証5年+BD−RE(5枚)+HDMIケーブル+ポイント10%で
64,800円でした。
他店との価格比較交渉なしで上記条件だったのでもうちょっと安く買えたかも。
ちなみに関西のBICカメラです。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 10:58:29 ID:1XVB3+el0
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>2010年以降に発売された液晶テレビ〈ブラビア〉のリモコンの「見る」ボタンや「予約する」ボタンで
>ブルーレイディスクレコーダー本体を起動させた際に、該当画面が表示されないことがある
だから、この該当画面というのは、らくらくスタートメニューのこと言ってるのか?
010にアップしたけど、依然としてらくらくスタートメニューに飛ぶぞ
あんなもの使えないから、普通にビデオの先頭でいいと言ってるだろ
そうじゃないと、ホームボタンの方が手順が短くて済むから
ショートカットの意味が無いんだよ
ボタン一つでタイトル消去YES? NO?出してくれるようにしてくれた方がナンボか良い。
SONYの奴らはソフトてめえらで作ってるの?
外注だろ?
まあどっちにしろ、どこ迄も碌な仕事してないことには変わりない。
サムネ画面で選択ダビングできるのは良いんだけど
別フォルダのファイルを同時に選択できないのをなんとかして欲しい(自分がやり方を知らないだけ
・現行機では出来るようになっているとかだったらスマン)
選択消去もフォルダ、ファイル混合で出来るようにして欲しい
おっと、釣られそうになったぜ
・TVリモコンの見るボタンを押す→らくらくスタートメニューの、録画した番組を見るの画面に飛ぶ
→録画した番組を見る画面のすべてから選ぶを決定ボタンで選ぶ ここまでで手順数2
しかし、ここから例えば戻るボタンを押すと、再び、らくらくスタートメニューに戻る
(スタートメニューは邪魔臭いことが証明される)
ホームボタンを押す→左ボタンを押す 手順数2
手順数自体は同じだが、ここで戻るボタンを押すと、ちゃんとXMBが終了される。
つまり、らくらくスタートメニューというのは、フロントエンド的にXMBにアクセスしてるのかな。
個人的にはいよいよ邪魔になってきたな。
あれはジジババ、メカ音痴向け。XMBを普通に使えるやつが使う代物ではない
あんなもん、使ったことない
kakaku登録店でAT700の投売りハジマタ
まだまだこれから
兎に角無用にボタン押すのを減らすGUIを作らないと早晩敗北する。
画質追求が頭打ちになったら、次は使い勝手で消費者を獲得する向きになるはず。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 17:10:23 ID:0VTBfEK/0
>>506 ゲーム機とハイエンドテレビとじゃ需要(ニーズ)が違いすぎるだろ。
AX1000購入。X90だとコンポーネントとHDMIの同時出力できたのに
出来なくなった?あと電源OFF時表示窓に時刻表示も削られた?
時刻表示消灯機能は ON OFF可能何じゃないかな?
昔ビデオデッキにもそういう機能あったしなぁ。
よく分からんけど、電源起動モードと関係あるんじゃないか?
「標準」「瞬間起動」など。
LANによる送受信、外付けHDD、HDD内エンコ搭載による実時間ダビングの回避、
AVCの字幕とAAC音声対応、フラッシュの一時停止、HDD書き戻し、HDD内ダビング、
コピぺ件数と字数の増加、もうちょっとボタンの大きならくらくリモコンU
こんだけ実現してくれたら買い換える。
トリプルチューナよりも今の機能をブラッシュアップしてほしいな。
トルネが無かったときはトリプルチューナ欲しかったけど今はあるし。
トリプルチューナーと書き戻し機能がつけば
panaより番組名予約とおまかせ予約が優れている分
sonyの方が優れている機種になると思う。
(放送波DLNAクライアントはそこまで需要ないと思う)
ただpanaは新機能の追加が早いから、今追いつかないと
すぐにまた多機能性で追いかけることになってしまう。
でも書き戻しは結局BD-RがプチBD-RE的にムーブできるだけだからなぁ。
コピーなら夢の機械だとは思うが、どうもパナの言葉にユーザーが踊らされてる気が。
BD-REに移しとけば、HDDに戻したとき
BD-REは元の容量に戻るので
HDDの容量あけるために、とりあえずBD-REに
退避させとくみたいな使い方は羨ましい。
編集とか考えずに、BDに気軽に焼けるのはいいと思う。
アナログからデジタルへの買換え層を狙う場合は必須ではないな
副音声や字幕データのAVC録画保存の方が俺には魅力的だ
あと番組表がパナより良い
LAN接続してPCで予約すれば使いやすいですよ、なんてのは
パナの発想とは思えない。東芝みたいだ
簡単リモコンで番組表を隠蔽するのが方策なんだろうが、
広い層にはレコ単体での使いやすさを用意すべきだ
幾ら多機能になっても編集し辛い限りPANAはSONYで録画した
タイトルのエンコ用か見て消し用が精々だ。
544 :
540:2011/01/26(水) 19:06:33 ID:Z6ywNTHK0
なんかBD-REを比較に持ち出たのは明らかに変だなごめんなさい。
BD-REからは元々書き戻しができるかのような表現だわ。
>>535 スタンバイ時の時計表示機の自体がない。
この時代、過剰なエコ志向でスタンバイ状態のLED表示の電力も削っているから。
リモコンの決定ボタンを押せば5秒間だけ表示してくれる。
時計いらないけど予約録画もしてなかったら主電源が入ってるかすら分からないのはちょっと寂しい
自動でCMカットしてくれねーかな
そこまでの精度ではないだろ
BSやCSなんてグダグダだし
昨日の日韓戦だけど、延長後にPK戦なんて自動録画だと尻切れになるよな。
バージョン18.3.010になってぴたりとSYSTEM ERROR出なくなった!
危うく修理に出して本体初期化になるところだった
これが「その他機能改善」なのかw
ひでー、いやありがとうソニー、使えればいいんだ
バージョンあがったらCSが録画できなくなった
一瞬だけ録画のランプ点いて消える
本体の電源入れると録画始まるし
なんだこのファームはorz
552 :
551:2011/01/26(水) 21:35:07 ID:oYTLMbkT0
機種はAT700で予約録画
って書き忘れた
基本、SONYのレコはPanaやSHARPの機能の後追いばかり。
いつ迄も二流メーカーに甘んじては世界企業としても評価下がるばかり。
単純な事だけれど、ファームウエアをアップデートしたら、メールくれないかな。
いつの間にか差し替わってるとか気持ち悪いのだけれど・・・
>>554 ファームのアップデートしましたってメール着たよ
>>555 あ、見たら来てたw やばい恥ずかし過ぎww
もっと欲を言えば、起動したら何らかの方法で教えてくれるとなおありがたいw
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:09:40 ID:WcuAnDZr0
メールあるよ。
サポセンもこんなのばかり相手じゃ大変だな
「未読メールがあります」って右下あたりにでるよ
mpegとかの動画(おもにエロゲのムービーとか)をHDDに入れることってできるんですかね?AX1000です
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:36:55 ID:K3TAN+210
最近のDIGAでもそうだが、高機能の趣旨が、単に録画容量の大小
だとか、チューナーの数だとか、量の勝負になっている気がする。
むしろ、高画質だとか高音質だとか、質の勝負にならないものか?
SHARPはDVDレコ時代から、予約段階で格納フォルダ選べるしな。
もちろんフォルダ名は好きに付けられる。だが、タイトル分割結合機能が無かったり、
どのメーカーも結局、一長一短だな。
>>562 画質や音質はレコよりもディスプレイ側でやる技術の方が
比重としては高いんじゃないかと
アナログ時代は画質向上もいろいろあったけど
今はソースの品質が良くなった分、レコは使い勝手や物量が競争力になるのは仕方ない
>>563 フォルダという考え方をさせたくないのだろう、という気はする。
>>522 ジャンルとかをそのまま使ってね?
そーゆー使い方なら、ダビング用とか削除用とか、マークを決めて自分で付けて、
その単位でやるのが楽だろ。
横断するならフォルダの意味なくね?
マークの何が糞かって、黄色ボタン押したら項目が一番下に来るところ。
そこまでカーソルを動かしたくないから、結局自動で振り分けたの
そのまま使ってる。
>>569 ジャンルなんて嘘ばっかだしドラマと番宣が別になっちまうし、年月なんて
またがったら面倒だし、おまかせは予約にしちまうし、で、自動振り分けのは
使ってないなぁ。
マーク中心で使ってほしいなら、リモコンにマークボタンが無いと全然実用的じゃないんだよな。
SHARPだと、グループボタンというのがあって、それ押すとグループ一覧が表示されるわけだが。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 01:19:00 ID:GGhhWTLj0
今日大事な録画に失敗した!録画始まった途端フリーズ。リカバリーに10分。
スゴ録時代も何度かあったけど相変わらずなんだね。
他のメーカーは知らんが、SONYのレコーダーも全く信用できん。
あーガッカリ…。
>>572 大事な予約はレコ2台用意してW録するもんだ。
>>573 アドバイスありがとうございます。
それがSONYクオリティなんですね?
>>571 ボタンばっかり増やしてもしょうがない。
>>551 AT900だけどCSを予約録画出来てるぞ。BSも地上波も問題なし。
ホームボタンで飛ぶ先を記憶出来ればそれで必要十分なんだがなあ・・・
まあ最低限、録画番組一覧へのショートカットは付けろと。
>>567 1クールx2番組を1枚のディスクにダビングしたいときいっぺんに出来ないのです
旧機種はそれ以前にDRでもないのに8時間制限にひっかかる馬鹿仕様で無理でしたが…
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 09:48:38 ID:7CL0tajM0
>>559 電源入ってる時に表示されるんですか?
それと、「DATE]の表示はなんですかね?電源切った時に出てしばらくすると消えるんですが。
>>579 電源投入直後に数秒表示されるだけ。画面の右下に。<未読メール
あと、DATAだろ?表示は。SONYの番組表の人が頑張っているんだよ。
> SONYの番組表の人
すっかり認知されたなw
そのうちテンプレに入りそう
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 10:39:59 ID:7CL0tajM0
前面のディスプレイにもメールマークが表示されてるはず。
>>581 でもマジで勘違いする人が出てくるかもしれない。
いいのかよw
AX/ATでもチャプター消去ボタンは有効でしょうか?
有効なら注文しようと思ってます。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 15:28:18 ID:7HFZpOS30
こんにちは初めまして。
AT700でユニバーサルの新作BDを観ていて
途中一時停止しまた再生しようとすると再生されません。
一時停止→一時停止 で他社のBDは再生再開されるのですが
ユニバーサルBDだけはメニューボタンを押すと再生再開されます。
これは初期不良なのでしょうか?
同じような症状の方などいたらアドバイスお願いします。
長文失礼しました。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 15:51:50 ID:tq/hE6ye0
神にーさま最高すぎます。
>>589 次機種から対応かと思いきやアップデートきちゃったね。
新型PSP発表の最中にとんだサプライズだな
どうしちゃったよソニー
うはw
やるじゃんソニー
AT900買うかな!
つーか
ムーブバックって
放送波を使ったソフトウェアアップデートぐらいで
解決しちゃう機能なのかよw
こりゃいいや
AT700買うわ
なん…だと?w
確かに買い替えのハードルが低まった
BD-REも少し買い足すか
ムーブバックのためだけにパナ買った奴ら超涙目www
おお、アップデートぐらいで
新機種投入レベルの対応か
こりゃ親にAT700買っておくか
>>594 そりゃそうさ
今までコピフリ物なら出来ていたことをコピワンものにも適用可にして
コピー終了後に今までも出来ていた「ディスクから削除」を実行するだけなんだから。
パナの大攻勢を前に栗田ターン級の超旋回来たな
見るボタンとかどうでもよくなってきたわ
書き戻しとかあまり使わないけど
>>589 何だと????SONYがこんな神対応するとは何が有った?
>>594 SONYは元々書き戻し出来た。
コピフリだけに制限してたの限定解除するだけだ。
いや、見るボタンはやっぱり欲しいw
けどまあアップデート開始が「4月を目処に」ってところがちょっと遅いかな。
この書き方だと先に延びることはあっても早まることはなさそう。
何でソニーって出し惜しみするんだろうな
まだ無効化してる機能あるんだろ さっさと出せよ
やべえムーブバック対応。これでもはや隙無し。
しかも無料アップデートとか
もしAT900でBZ700で記録したBD書き戻せたら、有難いんだが無理かなあ?
BD-REにプレイリスト・ダビングして
再度HDDに書き戻し、プレイリストのオリジナル化が可能になるんだね!?
HDD内ダビングは無理として、これは良い事だw
つかコレ、RXとかの旧機種でもアップデートで適用可じゃないんかなぁ?
他社機ではともかくソニー機ではずっと以前からBD→HDD高速ダビング可だったんだから。
多少後になっても構わないから旧機種にも対応してくれたら神認定するよ。
>>607 BZ700とかは芝が禁止信号だか何だかの基地外処理してるから無理でしょ
ソニー書き戻しにバージョンアップ対応ってマジかよ!!
くそぉぉぉぉもう一日早く発表してくれれば…
ああ、やっちまた、やっちまった
ここしばらくソニー機とパナ機のどっち買うか散々悩んでて
昨日今使ってる東芝DVD機のドライブが逝きかけてしまったから
すぐに新しいの買う必要が出て、プイリストとか番組表とかで
ソニー機の優位を感じながらも
「BD書き戻し」が欲しいからって苦渋の選択でパナ選んでしまって
今朝ポチったばかりの俺を笑ってくれ…
>>611 NASにためたタイトルBD化するためにBZ700買ったけど
使えなくてAT900買いました俺涙目。
新機種は出ないのかね
既存機が値上がりしたらやだな
>>612 どう考えてもキャンセルの理由バレバレだが
死ぬほどがんばってキャンセルしてくるんだ
ついでにLANダビングもアップデートで対応して下さい。
こんな時に悪いが
これ次期モデルチェンジの時の現行機の値下がり狙いが熱いねw
AXとかすごい人気になりそう
ずーっと「書き戻しなんてイラネ」と言っていたが、いざ対応してくれると何故か嬉しくなるね。
ついでにパナの旧機種(BW800)で録画したBDの再生にも対応してくれんかなー。
>>619 とにかくキャンセルを試してみろ。話はそれからだ。
書き戻し機能のためだけにパナ買った俺としてはこの3ヶ月ほどで十分元を取れた気分。
それくらいこの機能が有ると無いでは大違いだ。
編集等で操作しやすいソニー機でも使えるようになるのはとても嬉しい。
>>619 あー、それは結構きついな
宅配受け取り拒否とか、その後の店との対応めんどくさかったら
もう、なんていうか、その.....オイラは出来ないw
とにかく今すぐ電話してみるしかないよ
交換キャンセルなら受け付けてくれるのでは?
外付けHDDと書き戻しのどちらか一方にでも対応してれば
万が一に内蔵HDDの容量が足りなくなった時の保険にもなるからな
かと言って、ほぼHDDの容量差くらいの差でアホみたいに価格上乗せしてる
上位機とかあんまり買いたくないし
そういう面でSONY現行機が買い替え候補から外れてた俺にとって
この神バージョンアップで一気にSONY機が買い替え候補トップに躍り出たわ
新機種することねーじゃんかw
ムーブバックの質問来てパナを薦める、ってのこのスレで良くあったもんね
正直、SONYも次は書き戻し対応すると思ってたけど
それはあくまでも新機種買わせる餌にとっておいて
現行機に関しては当選のように放置とか予想してたんだが
SONYやるじゃん
やっと年末のボーナス0.5ヶ月ぶんの使い道が出来たぞw
見るボタンは旧リモコンのは効かないのか?
効くならリモコン買えばいいだけだと思うが
調べたら、旧リモコンの見る、予約するボタンってAT、AXに対しては効かないんだな
良い対応だけど、これは春の新機種は出さず
新生活需要は秋機種で乗り切って停波前に新機種を出すってことかなあ
さすがにアナログ停波を去年の機種で迎えないだろうし
>>632 SONYは去年のうちにアナログチューナー切ってるから、
秋モデルのままでも不具合無いんじゃないか?
>>631 RXにも効かないよw
HDDに録り貯めるタイプのレコーダーで「録画ファイル一覧へのショートカット機能」が無いのは
一昨年秋以降のソニー機だけじゃないのかな。
録画済み番組の選択&再生ってレコーダーなら基本かつ日常の操作なのに・・・。
地味に使いにくいんでマジ何とかして欲しい。
>>587 D800(DVDレコ)のリモコンをBD設定にしたら、チャプター消去ボタンは使えたよ>AT。
637 :
576:2011/01/27(木) 18:00:29 ID:tvM8KBp90
今日になったら、なぜか電源切ってもすぐリブートして2分毎にオフ→再起動
するようになっちまった>AT900@新ファーム。
DATA受信ではなく、ディスプレイ表示も切れたままだが、明らかに電源オフ・オン時
の動作音を繰り返してる。
予約消してリセットもしてみたが変わらず。
動作自体は、録画再生編集ダビング、問題なし。
サポセンにTELしたが分らず、同一症状の報告もなし。
明日、電源抜いて放置してみて、ダメだったら・・・どうしよ?
こんな対応をしてくるとは、やはりムーブバックの需要で
パナに客を取られていたって事か。
さんざ需要は無いって言い張ってな奴らもいたが…
どうしよって、そりゃ修理に出せよ…
明日ダッシュでAT900買ってきます
>>636 レコが踊るの?
すげーけど激しくジャマだろうな
来週ぐらいにはソニー製の告知用ポップが量販店に届いてるころだな。
>>638 現行のソニーとパナで悩む場合は両機とも似たり寄ったりの完成度だから
ムーブバックが選択の決定打になることは結構あっただろうね
BDに焼く頻度が多い人の場合
>>638 オレの場合は需要がないのではなく、「どうせ対応するのだから買い換えたときにあればいい」
というスタンス。だから今なくても問題ナッシングと言うことだ。
リッピングも違法化の流れが作られた以上、これまで以上に重要な機能にはなりそうではある。
でもさすがにリッピング違法化については、なにかしらアクションを起こしたいところ。このスレで
やることではないけれども。
>>638 消費電力についても起動時間についてもソニー機が不利な間は
このスレの住人は「そんなの関係ねー!」ばかりだったからなw
>>635 有難うございます。早速注文します。
機能生きてるのにリモコンで操作出来なくしてる意味ってなんだろ?
>>644 ポルノサイトなんて全然取り締まらんのにリッピング違法って、
バランス取れないよな。
東芝スレなんかWAVC欲しいよなあ…って書くだけで
WAVCがいかに必要ないかを力説するレスが付きまくるw
まあ、信者ってのはどこもすっぱい葡萄的な思考なんだよ
>>645 エアコンだの扇風機だの使わざるをえない環境で、たかが40〜60Wの消費電力で
大騒ぎしてもしょうがない、というのは今でも思ってるが。
正直、本気でどうでもいい。そんなレベルでエコを語れるはずもない。
ムーブバックで迷ったあげくに
「まあそんなこと何回もしないだろ。ソニーでいこう」
と自らを納得させ量販店へ向かう途中で、
それでもなんか愚痴りたくなり2ちゃん開いたとたん神対応のニュースを知った俺歓喜
>>589 T75ユーザーだけど、AX1000買わない理由が1つ減ってしまった((((;゚д゚))))
ここでDR・DR言ってるのはヤッパリアニオタだろうなw
と思いつつAVC標準モード(SR)で録画した番組見たらモザイク結構出ててワロタ・・・・
1ランクあげようかな・・・・
みんな結構画質に厳しいんだね
俺はSRでも十分綺麗に見えるんだが
別にLSRでも見れると思うし
まあこの辺になると激しい動きはほぼダメだけど
HDD内圧縮もやってくれたら、もう一つ弱点減るぞSONYさん。
俺はERで十分
ERと言えばPANAが15倍録画だからってERのレート下げられたらタマラン。
いい加減録画モード増やして欲しい。出来れば6Mくらいの追加で。
こんな時期にアプデしちゃうなんて次期モデルには別の売りがあるって事だよな?
なんだろう?
次期モデルの目玉はWディスクトレイ
パナもさすがに録画モードの種類を増やせなくなったからな、いい加減限界じゃない?>長時間競争
けど次は対抗上ERのレートをさらに下げてくると予想。
SRとLSRの間のモードは確かに欲しいね。 昔のLSR、パナで言えばHEあたりに相当するやつ。
現世代機では大幅な回路変更をしたわけだから録画モードを増やす余裕くらい持たせていそうなものだが。
>>658 業界初リチウムイオンバッテリー内蔵。
業界初複数枚超解像搭載。
>>658 時期モデルは秋モデルで夏発売3チューナーじゃないのかなぁ
>>658 1層33GBフォーマット対応。 ←これって「旧機種でもファームアップで対応可」とか言ってなかったっけ?
torneを外部チューナーとして利用可能、だなw
B-CASはあっちに付属してるし、AVC圧縮もトランスコーダ内蔵だから問題ない。
3チューナーまだかよ
panaから移行した人に聞きたいんだけど
・録画一覧にあたるボタンがない?ので一覧に一発で飛べない
・早送りが3段階
・時計が常時表示出来ない
この辺てすぐに慣れます?
技術力の低い東芝だとムーブバックできないんだろうな
かわいそうに
>>668 慣れない。
他は概ね満足してるけど上2つが残念でしょうがない・・・・・
書き戻し対応はほとんど使わないだろうが、過去に撮ったものをまとめるにはいいな
これでBDXLが安くなればいいんだが
録画再生時に00:45とか任意の時間を指定して再生させて欲しい
>>668 それって意味不明なんだけど、なんで一発で録画一覧に飛べないのかな?
その機能って普通当たり前についてるものなんじゃないの?なんでわざわざ不便にするのか理由が解らない。
俺のT55にもムーヴバック機能ヨコセヨばか
>>668 移行組じゃなくて両方使いだけど。
録画一覧ボタンが無くなった点は昔からのソニー使いな俺ですら未だに慣れないからなー
一覧に入っちゃえばソニーの方が好きだけど。
ページで区切られていない分、ファイル閲覧の移動が連続的で使いやすい。
早送り3段階については別に気にならない。
つうかあの足取り重いスキップとか表示画枚数パナの半分の紙芝居送りの方が気になってそれどころじゃない。
時計は・・・別に買えよw
パナのページ送りは苦痛だな
昔の機種もムーブバック機能のアップデートしろって送っておいた
クレーマーが
>>678 最新機種だから、頑張ってアップデートしてるんだよ。
他と迷ったとき選んでくれるかもしれないからね。
過去機種だと手に入れにくいし、昔のをずっーと使われても困る。
ムーブバックっておかえり転送みたいなもんだからな
PSPおでかけ転送が付いてる機種なら技術的にできそうだよな
逆に今までできなかったのが不自然
パナは編集したら音消えるからな
アニヲタにはありえない
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 21:50:43 ID:MGJNr+S5I
私もX90でのムーブバック、特に殻つきBDのムーブバックの
実現のリクエストをしようと思うので、できましたら殻付き
BDをお持ちの皆さん、リクエストの協力お願いします。
うおおおおお
ムーブバック新機種じゃなくて現行アップデートとかありがてえww
んなもんより先に音声変換やめてくれ
おま録の機能に満足してSONY機使ってるが
ムーブバックも出来れば欲しかった。
この対応は正直嬉しいよ…もう一つ買ったる。
DVDにAVCもいらない方向で俺は大丈夫だ。
戦略的に良いと思う。
もう掃除機でも洗濯機でも出してくれ、揃えるから。
BD-RE1.0はAACSじゃなくてBD-CPSだからな。
ソニー製ブルーレイディスクレコーダー(対象製品は後日掲載)および
ブルーレイ搭載液晶テレビ(KDL-HX80R/EX30Rシリーズ)で記録したBD-RE
またはBDクローズされていないBD-R。
なにげに他社記録のBD-R/REはムーブバック保証外だな。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:17:23 ID:BDMOurVQ0
もういい加減ダビング10止めていいだろ
PSPお出かけも新機種で高解像度に対応してくれ
iPhone4でもいいぞ
で結局AX2000買った人達は勝ち組?それとも残念な子ですか?
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:41:47 ID:PML5JF+y0
画質最高だし勝ち組だよ
>>688 初期のAVC録画ものは駄目だったりするかも
パナのBW900世代とか
パナ機ならBW900世代からは等速再エンコで
戻せるけれど、そもそもBDZでは再生互換が
ないので駄目だと思う。
>>693 あれはパナの勇み足なので同情の余地なし
安物のRS15もムーブバックさせてくれ!
697 :
539:2011/01/27(木) 23:26:33 ID:S14Zu9rZ0
なんかちょっと予言?が当たった。
さすがにトリプルチューナーは、新型待ちだろうね。
>>695 再生すら無理だもんな。
アップデートで再生だけでも対応して欲しいよ。
BDZ-AT300Sを¥44,000で1週間前に買ってよかた
ソニーは今使ってる旧機種がムーブバックに対応できなくても
これまでに録画したBD資産は、ムーブバック対応機に買い換えれば
ムーブバックできるから気長に構えてて大丈夫だと思う
悲惨なのは東芝機ユーザーだな
現行東芝機で焼いちゃったBDはムーブバック禁止フラグが立ってるらしく
将来にムーブバック対応機に買い換えてもどうにもならんらしい
土下座まだだし・・・
この流れワロタ
いかにムーブバックの潜在需要があって、それを信者がしつこく封殺していたかよーく分かるなw
それにしてもめでたい。現行機のお前ら本当におめでとうございます。
俺はRX・・・ダビ10みたいに後からの対応マダァ-
>>700 なんだそりゃ
芝機は問答無用でBDクローズ強制でもしてんの?
封殺? どこで?
>>703 パナの書き戻し機能は他社のレコーダーで焼いたBDも(当然ソニー機で焼いたのも)
書き戻しできたのに東芝機で焼いたBDだけは書き戻し不可だったらしい
ぜいたくは言わないから、
youtube,ニコニコ動画再生ダウソの機能と
外付けLAN-HDD緑再機能の
アップデートもお願いします。
>>705 そうだったのか・・・身近に芝BD使いが居ないので知らんかった。
変なコピーガード方式でも載せてんのかね?
ソニーで焼いたのもシャープで焼いたのも当たり前に書き戻せてたんで
まさかそんなケースがあるとは思いもしなかったよ。
>>702 なくても困らんがあれば嬉しい、それが無償ならばなおのこと。
当面使う予定は無いが、パナ吉の駄レスが減るのは大変喜ばしい事だ。
バナ基地を黙らせられるし、それに反応した過剰信者が
ムーブバック欲しけりゃパナ買え、などと言うつまらないレスも見なくても済む
本当に実に喜ばしいことだな。
BD書き戻しの効用
(1)一度焼いたBDの中身を再編集したり再編成したりしたい場合
(2)BDメディアの状態が悪化してきてほっとくと読み取り不可になる
危険が生じたときに録画データがメディアの道連れになるのを回避する
(3)HDD容量が逼迫した時にBD-REに退避する用途
ざっと思いつくとこんな感じか
(1)と(2)に関してはそれほど緊急性無さそうだから
次に買う機種がBD書き戻しに対応してれば十分そうな気もする
どっちにしろ対応は4月以降だからな。時期的には新機種買うのと変わらんのでは?
問題はその機能がどこまで汎用性あるか、かな
表向きの動作保証を自社レコで焼いたディスクに限定しておくのはまあ当然として、
他社のあれはダメとか、この場合ちょっと制約が・・・なんてことになると厄介。
>>688 VAIO FWで録画したBD-REはムーブバックできないのか?
やっぱりAT本体での録画に限るのだよね
>>710 >次に買う機種がBD書き戻しに対応してれば十分そうな気もする
オレもそれしか言ったことないし、そしてそれ以外のレスもほぼ見たことがないんだけど
なんか封殺らしい書き込みがいっぱいあったそうだよ。
普通のひとには見えないものが見えてしまう人だろうか。
> (3)HDD容量が逼迫した時にBD-REに退避する用途
AT700の500GBでHDD容量はなんとかなりそうに思うけど
もしかしたら苦しくなることもあるかも、だけどHDD容量差500GB差に
2万円も払いたくねぇ
そんな感じだったけど書き戻しのお陰で安心してAT700にできそうだ
>>713 一度のレスに2度反応
そういう所がしつこいんだってw
>>715 3度レスするのはいいのかw
なるほどなあ。
>そういう所がしつこいんだってw
封殺の話だったはずなのになあ。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 02:15:17 ID:Y6ZPJuP80
小出し寸借詐欺の糞二ーがこんな神対応するとは信じられん
ついでにバグの多いALSAのドライバもたまにはアプデトしてくれ
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 02:29:24 ID:Y6ZPJuP80
よし、次のアプデトはDR字幕付きで純録りしろ
糞にーはアニヲタ嫌ってんのか?
AVヲタも充分キモいけど
アニメはなにで録るのか? よく考えれば答えは自ずと出るはずだ
糞ニーの営業のプライドが高すぎるんだろうな
糞二ーの開発畑はそんな印象ないけど
明日は全力でヨドバシに凸するか
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 02:36:19 ID:OFF1aaxm0
>>718 ID:Y6ZPJuP80
程度悪い奴だな。お前が一番キモイぞ。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 02:45:39 ID:Y6ZPJuP80
>>719 私はどう言われてもいい 私のソニー愛が証明されればそれでいい
>>720 字幕付きはもおkなのか
あとはデータ放送込みで純撮り
婆さんや、耳遠くて字幕無いと困るんだが
今のシャープSC1は変なところで字幕改行したり真ん中に字幕が出たりして見づらい
BRAVIAに外付けHDD対応させたから
現行のレコーダーが売れなくなるとマズイから
アップデートでレコの機能を足したという感じか。
次期モデルは何月?
新型の発売が遅れるからHDD戻しに対応したのかな。パナの新型が凄すぎて作り直してたりして
>>724 いまAX2000を上下二段で合体させて4チューナー、HDD2TBX2、メディアドライブX2のAX4000V3を製造中です
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 06:15:31 ID:wCQLr0Xy0
書き戻し対応してくれるなんてSONYらしからぬ素晴らしい対応だなぁ
>>724の言うような理由なのか、何か理由はあるんだろうけど
とりあえず現行機種持ちには嬉しい事だね
AX1000とAX2000ってHDDの容量の差だけなんでしょうか?
(電源ケーブルが違うというのは何処かで読んだ気がします。)
>>718 こういうやつは、凸も妄想だけで実際にやったりしねーよw
30分アニメを録画する時、みなさんはCMをどうしていますか?
基本編集でCMはカットして本編のみ繋げて焼くと思うのですが、
どうもCM内の次回予告が気になってカットできない・・・
>>731 面倒だからやらないけど、純?なCMって2分とか1分半とかのチャプターだけ切れば
あーでも中途半端かな。そこは思想によるところでしょう。無駄を一切省くならA-B消去で
完全に消すとかになるでしょう。
次回予告はCMじゃねえ!
>>731 そこで15秒フラッシュの出番ですよ。
チャプター編集しながら残すCM、消すCM選り分けてチャプター打って行く。
チャプター編集の便利さと15秒フラッシュの組み合わせが有るから
自分はSONY使ってきました。
30秒しかないPANA、5,10,20,30秒があって15秒が抜けてる東芝は選択外です。
CSで45分番組を60分枠でやって、後ろ15分CMばかりってのはカットするけど
基本CMはカットしないでチャプター打ちにまかせ、再生時に飛ばす
理由は面倒なのと、時間が経ってから見直した時に、CMに時の流れを感じられるから
ただ地上波の映画は全く録画しなくなったな・・・・
20年前に録画したVHSとかCMも懐かしいコンテンツと化してるな
>>732 >>734 なるほど!いろいろやり方はありそうですね。ちょっと調べてみます。
>>735 予告以外にもアニソンのPVとかその他の情報が入ってたりしますからね。
ずっと後になってから見ると、それはそれで価値があるのですよね〜。
パッと使えて戻せるを実感!
篠原:え〜っ、焼いたの戻せるんですかぁ〜?
中の人:はい!この通り
みたいなCM作れよ!>SONY w
ムーブバック発表と同時に大手量販店は値下げになったけど、
パナが2月に新機種を発売したら当分は高値で販売されることに
なるので、SONYは現行機種を値上げするってあるかな?
ムーブバックのファームが供給される4月直前での購入で
いいんだけど、その頃値上げされていては困る。
香川のヤマダで
5年保証込み62800で、
昨日買って来た。
あっ、AT700ね。
Sonyのレコって番組表どの局から受信してるんですか?
一昔前のパナのレコ使ってるんですがこれはBSのどっかの局からとっています。
私の家はJ:COMのパススルーなのですがSonyのレコ買っても問題なく番組表でますか?
AT500が夜中の1時頃になると、電源OFFでもHDDからカリカリ音するけど、
あれは何をしてるの?
>>731 CMって言うか、そのアニメの宣伝CMが入っているなら
タイトル分割でCMをどちらかに残して分割。
CMのくっついている方を更にCM部分を切るように分割。
二つに分割された本編をタイトル結合で一個にまとめる。
CMはCMだけでタイトルを結合して一個にまとめる。
と、言うのをたまにやっている。
残念ながらSONYの編集機能では非常に面倒な作業だ。
>>744 うち地デジはJ.COMのパススルーだけど番組表は取得するよ
>>744 地デジなら無問題。STB経由のBS/CSは番組表では録画出来ない。
ソニーはハイビジョン録画は×。
これもし4月に東芝の機種で焼いたBD-R、REもムーブバックできたら
sonyが一気に突っ走るかもしれないな。
「4月に」の置き場所がまずかったかな。変な日本語になってしまた。
>>749 芝は無理なんじゃね?
パナで芝が出来ないのは他社NGのフラグ立ててるからって聞いた。
>>683 そうそう殻付きが困るんだよな。一昨年の機種から再生すら出来なくなったし。
753 :
744:2011/01/28(金) 14:13:02 ID:Fz7ux/rt0
>>747-748 レスありがとう。よく考えたら家のブラビアで受信できてるから問題なさそうですね。
パナのレコ買った後BSつなげないと番組表受信できなくって焦ったので・・・
書き戻しうめえ
無知でごめんなさい。もしBD-Rをムーブバックしたら、元のディスクのデータは削除されて使用不能になるのでしょうか?
756 :
745:2011/01/28(金) 14:33:50 ID:mDjdQ10LP
誰か教えて。
それとも、この現象は自分だけ?
>>755 何の為にコピーワンスだのついてると思ってるんだよ
ムーブバックが可能になると言う事は、一度HDDからBD-REにレート変換ダビングをして
HDDにムーブバックをすればレート変換してHDDに戻せるって事だよな。
って事は、HDD→BD-R→HDD→PSP→HDD→BD-R→HDD→PSP→HDD→BD-R
の無限サイクルが可能と言う事か。
保存用のクローズBD-RとPSP転送用のER画質を焼いたBD-REがあれば色々楽しめそうだ♪
760 :
745:2011/01/28(金) 15:00:13 ID:mDjdQ10LP
>>757 番組表の更新ってこと?
その時間を変更することなんて可能?
>>755 ディスクのデータが残るならムーブバックとは言わない、それはただのダビングかコピー
そんなこと出来たら無限にコピーが出来てしまうでしょ?
生ディスクとして使えるかという意味なら
BD-REは再度書込み可能になるけど、BD-Rはすでに記録された容量分使えなくなる
ムーブバックでHDD内レート変換の真似事が出来るようになるな。
手間はかかるがDLNAサーバトして保存量を増やせる。
BD-REに対してファイル復活ツールが使用できれば最強だな
>>763 それやるならPCでバックアップ取っとけって話に成る。
これでyoutube見れたら俺的に最高なんだけどなあ
久ぶりにきたらムーブバック対応とかきててびっくり。
数ヶ月悶々とBW690とAT700悩んでたけど唯一の障害がとれたww
今日帰り買ってくる。
もう今買うのやめた方がいいかもなぁ
次のは外付けきそうだし
769 :
637:2011/01/28(金) 17:41:57 ID:wYQ/xDuV0
>>637 電源オフっても再起動→シャットダウンのループ、昨夜も続いたが、
今朝見たら静かになってた。録画再生編集ダビングも問題なし。
HDD初期化したいが200タイトルくらいあるし、とりあえず様子見だな。
・・・ってムーブバック対応かよ。RE退避が出来るか。ちょい安心。
もうどの機種がムーブバック対応アップデートかわかってるの?
AT700は非対応ってことはないの?
なぜ公式サイトすら見ようとしない
>>454 × PS3と比較する方がバカ
○ SCEと比較する方がバカ
>>771 ごめん、商品説明は見てたけど、「サポート・お知らせ」は見てなかった。
未確認だったので安心して買えます。ありがとう。
しかし、3層4層ディスクが買えないのに、ムーブバックは、、、非常時だけ?
BDにムーブして戻せるって
本体買い替えたのにも戻せるのか?
ここが結構重要
単に同じ本体にしか戻せないとかなら何の意味もないし
リピート再生も、アップデートで出来るようにして欲しいわ
>>775 他社で焼いたのでもムーブ出来るって、ちょい前のログやパナスレ見れば
分るだろ。
AT500が4万円台に突入
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 20:48:49 ID:snz3LbKR0
AX1000が急に値上がってるな、、なぜだ?
>>779 ちかくの某量販店、決算特価で8万台だった。
やはりあの店は、単価が安いものか冷やかしにしか使えないな。
価格コムじゃよくある事。
じりじりと消耗戦→急反発→また消耗戦のループ
他社でも出来るの?
たとえば俺が今RX100でBDに焼いたのでも
次AT900買えば戻せるようになるの?
787 :
539:2011/01/28(金) 22:01:04 ID:m5Z2UqaO0
書き戻し機能がついて、DR1、2の区別がなくなり
予約数も130に増えた今、番組名予約の優秀さで
圧倒的にsonyの方がお勧めのレコーダになったよ。
DIGAにはdimoraがあるが、同じ時間に一つでも予約が入ってると
キーワード自動録画してくれないので、ダブルチューナーだろうが
トリプルチューナーだろうが、キーワード録画には毎日の管理が必要。
俺の住んでる所だと、1日に同じ連ドラを3話まとめてとか再放送をやることがあるが
sony→最初の放送枠だけ予約して番組名録画で以下次の日以降も作業なし
difa→一個一個赤ボタン押して毎話録画 または
キーワードに入っていた場合、同じ時間帯に全く予約が入ってない場合に
限りdimoraで自動録画予約してくれる。
はっきりいって全然手間が違うよ。
sonyはこの番組名予約の機能をもっとアピールすればよいのに。
データ放送と字幕は
録画可にしてもいいと思うんだがな
番組名予約の欠点が未だに改善されてないところもあるよな
再放送も一緒に録画しちゃうのは
スゴ録時代から直ってない
番組名予約の際に再放送(再マーク)を除外ワードとかに出来ればいいのに
>>789 番組名予約の録り逃しとかはどうでしょうか?
検索ワードを的確なコンパクトなのにしとけば、dimoraの検索並みには
確実なのでしょうか?
あとはスカパーHD録画だな。パナの新型みたいに別チューナー扱いで録画してくれれば言うことない。
>>790 番組名予約の追随度はかなり高いよ
連ドラとか毎週放送の番組なら撮り逃しなんてしたことない
レグザのZ1を所有していましてBDZ-AT700を購入しようと思ってるんですが
ソニールームリンクは使えないのでしょうか?
クライアントのテレビからサーバーのレコーダーに録画が出来るっていうのが他のメーカーになく?(他にできるメーカーがあるなら教えてください)
大変気に入ったので…
テレビがレグザでも使えたらうれしいなと思って質問しました。
自動録画に惹かれてSONYにしようと思ってます。
店頭で触ってみると、
・リモコンに録画番組一覧ボタンがない
・再生を停止すると必ずXMBに戻る(他メーカーは放送番組に戻る)
・早送りの際のタイムバー自動表示がない
が特に気になったのですが、使用中の皆さんは上記は特に気にならないですか?
>>795 ・録画一覧ボタンは欲しいが、ホーム→左矢印、で行けるので、必須じゃない。
・ウチの昨年春のパナは、再生停止するとすぐに録画一覧に戻るよ。
映画とか見終わって、地上波のアホなバラエティとかに戻られるとヤだなぁ。
・タイムバーの自動表示は邪魔。特にパナのはうぜぇ。
>>790 店頭行けるなら、番組表から適当な番組にカーソル合わせて、
オプション→気になる人名→適当なの選んで決定、で検索・表示
するから、検索精度の目安になると思うよ。
番組名予約は、下手にコンパクトにすると、逃がすより録り過ぎるよ。
・再生を停止すると必ずXMBに戻る(他メーカーは放送番組に戻る)
・早送りの際のタイムバー自動表示がない
この2つは欠点じゃなくて個人的には利点だわ。
タイムシフトな使い方なので見終わったら次の作品を再生できた方が便利。
早送りでタイムバー表示されると、再生中の全体の位置がわかってしまうので
え、もう終わりって感じで没頭して見終わるのが理想的だけどそれができなくなるから嫌だな。
・再生を停止すると必ずXMBに戻る
この方が良いって人もいるんですね。
XMBから選ばないで単に再生を押すと追っかけすると思うのですが、
それをストップしても元に戻らずXMBになっちゃうのに違和感があったもので。
・早送りの際のタイムバー自動表示がない
これはその都度、画面表示を押せば出せるのでまぁカバーできるかなぁ。
TVがWoooなんですが、自動で画面下部に時間とチャプター位置が表示されて
把握しやすいのに慣れちゃいました。
スゴ録使用中なんですが、それとも操作感が違うので踏み切れずにいるところです。
ところで、プラズマの焼き付き防止のための機能ってありますか?
録画番組再生が終わったときに放置しちゃった場合(寝落ち等)、ずっと同じ画面が表示されると心配です。
>>746 せっかくソニレコなのに、分割や再結合を繰り返すなんて頭悪いな
ダビ10で直接編集するなんて野蛮人のやる愚行だぞ
プレイリスト編集使えよ
1回の編集で完パケ→ダビングできるし、失敗してもやり直しがきく
>>787 >書き戻し機能がついて、DR1、2の区別がなくなり
>予約数も130に増えた今、番組名予約の優秀さで
>圧倒的にsonyの方がお勧めのレコーダになったよ。
確かに。大体の問題は撤廃されたな。
予約数40にも、長らく不満の声があったよな。…だが予約数少ないってレスあったらそんなに必要ないとか
書き戻しも、欲しいなってレスあったら今やらないとダメか?とかパナ買えとか
何故か如何に今の機能で充分だと力説するレスがつきまくったのを思い出すw
しかし書き戻しは、ソニーにしては割と早い神対応だったと思う。
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 01:51:21 ID:Wu7ldVyv0
パナと同等の最長時間モードと、6Mがほしい
今後の新型追加機能は
HDDの容量とチューナーの数が増えていくことぐらいだな
レコの設計者って自分専用のファームを開発して密かに
自分のレコに入れてコピフリにしたりできるものなのだろうか?
会社の設計室から外にでる際に記録媒体を持ち出さないように
身体検査でもあるのかな。
書き戻しも設計室のレコには装備済みとか。スレチで失礼。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 07:33:39 ID:Tw7bLI0N0
俺の場合保存しときたいタイトルはそんなに多くないから、
それ以外のほとんどのタイトルは毎回録画するとしても上書きで設定しとる。
だから500GBでも十分事足りる。
>>804 木曜日の発表時からのログ見たが、信者か何か知らないが
お前みたいにいちいち噛み付いてる奴がいて笑ったよw
>>809 お前も同類。「何故か如何に今の機能で充分だと力説するレスがつきまくったのを思い出すw」
いちいちこの手の草生やした文章いれてウザいんだよ。
書き戻し発表の27日にヨド、ビック、祖父など大手ネットショップで
AT900が91800円(10パーポイント還元)に値下げしたけど、すぐに戻った。
パナが新型出るし、発売から期間が経過しているので値下げ後の
価格がデフォになると信じてた。また買いそびれたよ。
あの瞬間的な値下げってメーカーから期間限定の報奨金でもあって
それを原資にして下げているの?
確かビックは27日夕方から23時頃まで限定だった。
でも翌日の9時頃から正午までまた下がった。
次に91800がきたら即効で捕獲しよう。
値段だけなら価格コムが最安なんだけお、ポイントが
かなりたまったもので。
一つで草生やしてるって言われてもねえ…
ま、これが気に障るって事は当時のウザかった本人達か
流石だね
AT700、青森じゃ79800円の10%ポイントとかそんなんばっかり。
買いたいけど、他地域とのあまりの価格差に買えねーw
>>805 それってBDレコが製品として熟成したってことなんだろうけど、
既に複数台持ってるユーザーには有り難味薄いんだよねぇ・・・
アナログ停波が迫ってようやく「初めてのBDレコ買います」って層には魅力的だろうけど
これまでBDレコ市場を支えてきた層へのご褒美的な性能向上も欲しいぞw
新機能追加ばかりじゃなくて操作性や動作の改善とか。
>>815 観光ついでに東京に買いに来れば?
と、東京在住が言ってみたww
>>806 仕事に就いたことない引きこもりでニュースもロクに見ないんだろうな。
今どきの職場で、開発関係に限らず、データを外に持ち出すのに制限ないトコも、
仕事じゃない開発なんてしてるヒマも、あるわきゃ無ぇ。
録画したのを選択時見終わった後
サムネイル画像やフォルダを1回読み直すのが気になるのですが
これは仕方がないのですか?
>>819 操作の影響範囲の判断が甘かったり、メモリやキャッシュが足りないOR使い方がヘタで、
いちいち一からやり直してるんだろうねぇ。
仕方ないっちゃ仕方ないけど、そろそろ改善して欲しいねぇ。
昨日のから騒ぎが録れてなかった。
・から騒ぎ(11:30〜)
・ニュースZERO(11:58〜)
という形で予約してたんだが、
昨日は30分繰り延べで、録れたのは、
・アナザースカイ(11:30〜)
・ニュースZERO(12:28〜)
何これ。
ニュースZEROは、録りっぱぐれ防止のために録ってるだけ。
>>806 HDD大容量化(2TBx2)
4TSチューナー
アナログチューナー撤廃
カット編集機能の充実
BDドライブ書き込み高速化
録画データの再エンコード高速化
インターネット機能強化
小型化、省電力化
あればあったで便利だけど、どれも買い換えるほどでもないかも。。
>>815 淀やビックが週末夜に時々タイムバーゲンやっているから
定期的にチェックしたら?
>>821 東京だけど新聞のTV欄では、
昨日 アナザー11:30、から騒ぎ0:00、 ZERO0:28
先週 アナザー11:00、から騒ぎ11:30、 ZERO11:58
だな。
昨日は日テレ見てないが、時間変更要素はなかったみたいだし、
この程度の追従に失敗するとは思えないなぁ。
アナザーはそのタイトルで録られてるの?それとも「から騒ぎ」?
時間指定じゃなければ、EPGがサボったか、故障だな。
来週の予約はどうなってる? EPGでは11:00に戻ってるが>から騒ぎ
>>822 アナチューはAX/ATで既に廃止されてる。
書き戻しがアップデートで対応になった今
今度の新モデルはHDD増設対応のみのマイナーモデルチェンジと見た
TVの対応からいっても濃厚だと思う
827 :
821:2011/01/29(土) 11:31:20 ID:M9G5oOxbP
>>824 アナザーはアナザーという名称で録れてた。
うーむ、、、何だったんだ・・・
こんなことだと、こまめにチェックしないとダメじゃん。
マンドクセ
来週は11:30からだが<から騒ぎ
ちなみに、アナログHDDレコーダーではちゃんと録れてたw
>>821 自分の環境では、ちゃんと時間を変更して録れてたよ。
ちゃんと中の人に夕飯あげたか?環境↓
AX1000(先月購入)、ファーム最新、電波強度ビンビン、録画時間は他の事やってたからレコをさわったりはしてなかった
やって欲しくないのは、何十倍録画とか、BD1枚に何十時間録画とか、しょーもないキャッチコピー専用の
機能追加だな。やりそうだけど。
標準画質の画質はもうちょっと良くしてほしいところ。
>>829 現状で画質向上は難しいというか無理じゃないか?
地デジソースがアレだし。
>>814 文章見れば全部お前だとわかる
>>645 このスレの住人は「そんなの関係ねー!」ばかりだったからなw
>>648 WAVCがいかに必要ないかを力説するレスが付きまくるw
>>653 実演、ご苦労さまw
>>715 そういう所がしつこいんだってw
>>802 何故か如何に今の機能で充分だと力説するレスがつきまくったのを思い出すw
>>809 お前みたいにいちいち噛み付いてる奴がいて笑ったよw
昨日、3日ぶりにEX-200起動させたらXMBが快適に動くようになった
何かアップデートでもあった?公式見ても何も書いてない。
XMBについて誰も書いてないから自分の気のせいか?
834 :
721:2011/01/29(土) 11:49:26 ID:M9G5oOxbP
ニュースZEROの予約が邪魔だったってことかな?
機種はAT900で、先月購入。
>>831 語尾にw一つ付けたら全部同一人物って。。
やっぱりお前はキチガイだったな。
ま、言われて悔しいのは分かるがお生憎様w
改善発表直後くらいは我慢しとけw
836 :
824:2011/01/29(土) 12:27:23 ID:Y7uqzlKp0
>>827 来週も11:30だな>から騒ぎ。すまん。
最初に特番で予約すると、それに引っ張られて追跡がおかしくなることはあるな。
念のため予約し直した方がいいかも。
SONYは優秀な方だが、予約チェックは必須だろ。録り逃がすよりはマシ。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 12:54:35 ID:rUI9QvS90
>>835 wだけじゃないんだけどな。自分の癖がわかってないな
>>835 語尾だけの問題じゃないよ。
残念ながら。
LTHタイプのディスク使った人いる?
三菱(Verbatim)とかから安いのが出てるから気になるんだけど、sonyとの相性いいんかな?
長期保存は望まないとして、
sonyのレコで書き込んで全く問題ないとか、書き込めなかったとか
半年ぐらいで読み込みできなくなったとか、そういうのがあったら教えて欲しい
LTHとか大して安くないからテスターのつもりじゃなきゃ使う必要ないよ。
なんぜわざわざ面倒なことをするのさ。
通常BDが2000円以上したころに、LHTなら500円で作れるとか言って鳴り物入りで後付で機器対応
させたのに、歩留まり悪くてコストダウンに結びつかずに今の体たらく。
同じ値段でも、原価が高くて高いのと、歩留まりが悪くて高いのじゃ製品の信頼度は別次元だ。
LTHのディスクを生産現場で全数検査してると思う?普通は抜き取り検査だろ。
今は通常BDも安いからLTHとか選ぶ必要ないよ。
ちょっとの価格差のために、色々情報を調べたり試行錯誤して無駄に時間を費やすんだ。
で、自分なりの結論が「LTHはやっぱり使えない。」だったりしたら最悪。
AT700だが使用してない時に時々内部でカチャカチャ音がするのが気になる
>>841d
それはよくネットで見かける意見ですが、
実際使った人はどうだったのか、噂どおり駄目なのかな?ってのが知りたいです。
友達に渡す時とかは、保存版の番組でなければなるべく安いので済ませたいので。
sony同士だからうちで大丈夫なら再生できるだろうし。
Verbatimとかなら、最近1枚100円切ってるので気楽に使えそうだなと思って。
もちろんエラー多発ならかえって高くつくので問題外ですが。
LANダビングは、新機種から実現可能となれば良いと思うよ
RECBOXからのムーブ!メーカー問わずに。
>>843 AT700じゃないけど
俺もカチャカチャいう時あるよ
特に不具合もないし問題ないんじゃない?
>>844 今の価格差でそんなに不満かな。
通常BDだって店を選べば10枚980円くらいで売ってるよ。
友達に渡すから安く済ませたいとか考えるくらいなら、もう渡すの止めたら?
友達に頼まれたのならメディア代だけ負担してもらえばいいし、そうでないのなら
自分が勝手に友達に録画番組を勧めてるだけじゃないのかな。
食事に行ったときに店にあるメニューを全部食べて味を確認しなきゃいけないわけ
じゃないのに、LTHにこだわらなくても。
まぁ、そんなに気になるなら実際に使ってみて自分で検証すれば良いんじゃないの?
それで検証結果をネットにアップすれば他の人にも喜ばれるかもね。
ボランティア精神が必要か、それ自体に楽しみを見出せなきゃいけないけど。
あとこんなサイトがあるから紹介しとく。
ttp://dvd-r.jpn.org/media.html
>>847 どしたの?そんな剥きになることなのかい?
>>847 ここでディスクの相性を聞くのってNGですか?
>>847 キツく言いすぎだw
いいじゃないか、1円でも安い方がいいって言ってんだからLTH使わせてやれば。
と、いうわけで
>>844 俺はLTHは友人にダビング頼まれたときにその友人から渡された1枚しか使ったこと無いけど、
ちゃんと焼けたし再生も出来た。焼いてすぐ消えたりはしなかったよ。だからきっと大丈夫さ♪
ちなみにVictor製だったな。
録画1・2の制限無くなったよーですけど、リモート予約時は録画1・2の選択は可能ですか?
地デジの字幕は、録画されないデータ放送告知レイヤに、してもいいと思うけどなあ。最近よくある「マイルが貯まりました」とかのレイヤです。
録画した番組って、その時間に見ない訳だし、リアルタイムで知らせたい字幕は見るだけで、録画されないように、してほしい。
技術的には可能だと思うが
もともと帯域に余裕がない状態で放送してるから
その分のデータ放送分を最初から確保してエンコード・放送してないと無理だから
地震とかの速報は焼きこみにしてたりして
竜馬伝最終回の選挙速報でもクレーム出たな
「緊急速報dボタン」っていうのを出すだけで、いいと思うけどねえ。
>>857 というか、データ放送って強制的に画面に表示することできるんだろ?
以前、画面の端に出てた番組があった(dボタンで消えた})
>>728 ごめん、
>>730でHDDの容量だけが違うって書いたけど
買いに行ったら電源ケーブルが違う事に気付いた。
AX2000の方がノイズ対策の出来た音質の良いケーブルって点もあるね。
まあ、AX1000買って2万円くらいの電源ケーブル買ったからそっちの方が音良くなるわけだろうけど。
とにかくごめんね
>>738 訂正ありがとう。ホントダメなこと言ってしまったわ・・
>>853 国策で、生活困窮家庭に、データ放送扱えない、安物デジタルチューナー
配っちゃったから、むりっしょ。
速報系は、未来永劫、映像に強制字幕挿入だと思われる。
速報の内容は精査すべきだと思うが。
地方選挙の当確とか、内閣改造で誰が有望とか、速報する必要性を
感じないもが多すぎる。
NHK BSの四角い連絡案内と同じにすれば録画すれば消えるのにねえ
BDZ-RX35を使ってて、「B-CASカードとのアクセスが成立しません」と週1回以上エラーが出て
放置してると地デジもBSも110°CSもずっと受信できないのですが
エラーを見つけたら刺し直す以外に方法はないのですか?
>>862 そんな頻度で発生するなら修理に出した方がいいんじゃない?
今年も60回まで金利0%っていうの、やるかなあ。
症状
オプション→ 設定編集 →チャプター編集で時間書いてるチャプターのカーソルが動かなくなる
上のバーのとこも動かなくなる
でも内部ではうごいてて三回移動して選択して消去おしたら三番目のチャプターは消えます
滅多に起きないけど今年二回おきました
原因不明
対応は本体リセットでなおります
>>864 既に3台0%で買ったけど、さらに買い増しできるのかな?
2台目、3台目買った時も、「同じものをを買うのですか?」て聞かれたんだが・・・。
('A`)
>>821 僕もありました
前スレで報告した時は番組表から予約してたら追従されるはずと教えてもらいました
一応番組表から予約しましたが開始時刻が五分遅れて始まったみたいで追放してくれませんでした
他に僕が食らったバグは同じタイトルの番組が連続して放送される時は同時録画してくれなくて後ろ数十秒きれます
お正月のバクマンが連続放送で後ろ全部切れました
>>844 バーベイタムは三菱だしメーカーは悪くないよ
僕はTDK超硬つかってますけど。
バーベイタムはシンガポール生産だから国内生産の方がいいよと教えてもらいました。
番組名予約って、録画されない時がランダムにあるんだけど、これは、ソニーの嫌がらせ?
最近あった意味不明な事を書きます
関西でいま再放送で1:55PM-2:55PMにパパとムスメの7日間をやってます
これを番組名で予約したら、なぜか翌日から9:55AM-10:50AMのこちら本池上署っていうタイトルが予約一覧にのって予約されます
ちなみにパパは月-金で池上は木金だけで
火水はパパも録画されません
謎です
>>870 番組名で予約したら次週の予約は予約一覧に乗らなくて予約録画してるのが終わると表示されるようになるんだけど、その時に狂うみたいですね
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
俺が先週7年保証込みで58500円で買ったAT500が
5年保証込みで52400円まで下がってる くやしいいいいいい
>>871 MBSドラマの光、MBSドラマの森ってタイトルが始めに付くから、番組名で予約するとこち亀が優先されるとか?
>>875 ありがとうございます
なるほどですね
謎が溶けました
早くBD-R XL安くならんかなあOo。(´-`)
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 20:34:11 ID:UUZ5nAp5O
先週AT700を買った時は特に気にはならなかったBD→HDDの焼き戻しが本機のみで出来ない仕様だけど、
先日の「BD→HDDのムーブバック機能をアップデートで対応」の発表はうれしかった。
4月のアップデートが今から待ち遠しいよ^ ^
CPRM対応のブランクDVD-R DL入れても「このディスクは操作できません」とか出て
フォーマットすら出来ないんだけどどういうこと???
DVD-R DL には録画対応してないってだけ。
再生なら対応してる。
>>880 ホントだ!普通に対応してるものかと思ってたよ
なんでDL使えないなんて仕様なんだ・・・
何はともあれ原因が判明して良かった、ありがとう
くっそ、青森はやっぱり今日もAT700は78000円だったわ。
せめて65000になるまで絶対買わねーぞクソッ!!
焼くならBDに焼いてネ、ってことでしょ。
ソニーのBDレコ使うんならDVDに焼くことは最初から考えない方がいいよ。
DVD用の録画モードないから必ず実時間かけての変換ダビングになるわけだし。
普段自分使いはBD使ってるんだけど
WOWOWでやってた歌舞伎を親のために録って、居間のDVDで観られるように
初めてDVD使おうとしたんだけど、まさかDL対応してないとは思わなかったのよ
仕方ないので今PCでゴニョゴニョしてます・・・
実時間かけて変換ダビングしてあげてください
1層になら焼けるからファイル分割したら?ってもう遅いかw
実は俺も親用に DVD-R DL にダビングしようとして初めて気づいたクチだったり。
>>882 amazonにしたら?
>価格:¥ 64,150
AT700
新宿ヤマダで69800の20%
交渉は面倒だったから、その値段で買ってきた
DVDは録画に使えるのは制限があるね
俺も最初、はぁ?ってなって取説引っ張り出して
最近知ったよ
AX1000とPS3はどっちが画質綺麗です?それと、mpgやwmvなどの動画を再生したいのですが、サーバー作るしか方法はないんですかね>
現行機種をムーブバック対応にしてきたって事は、新機種はそれ以外の目玉がたくさんあるって事だよな?
めちゃくちゃ楽しみだね。トリプルチューナーは確実かな?
新機種出さないのでこれで我慢してください byソニー かもよ?
>>893 ありえる。そんなに見劣りすると思えんし。
HDD内変換は頑としてやらないつもりなのかな。
映像見てから圧縮レート決めたり色々便利なんだが。
>>873 重要なのは
「BD書き戻しきに対応してるかどうか」
なんだよね
BDでよくライブラリ作る人ならわかるだろうけど
シリーズ物を一度BDに焼いたけど、後に地震や選挙でテロにあった
放送回だけ1年後とかの再放送分と差し替えたい時とか
メディアの状態が悪化してきてこのまま放置しておくと
録画データがメディアの道連れになりそうな時とか
そんな時にHDDに書き戻してもう一度BDに焼けたら助かるよね
ね?BD書き戻しきは重要でしょ
春モデルには期待しないほうがいい。
去年春モデルの目玉機能がリモコンだったから。
>>891 こないだから、しつこく聞いてるな。
動画ファイルはあきらめろ。画質は何を再生した時だよ。
次モデルはBRAVIA新モデルのようにXMB廃止になるのかな…
XMB好きだから気になる。
てか普通に考えてBRAVIAと合わせるよな…
DVD-RやBD-Rに、とくにオーサリングせずにTSファイルやMpeg2やMpeg4(H264)をそのまま焼くだけで
再生できるのが便利だよね。
凝ったメニューを作りたいと思わなければオーサリングソフトが不要。
PCで動画ファイル再生する感覚で使える。
サクサクUI、ぬるぬるサーチ、3チューナー、センタードライブ、電動パネル、常時時計表示、任意フォルダ作成、
値段高くてもいいので頼む
あれれ? なんか最近のアニメって容量少なくないですか?2.1GBとか・・
以前は3GB以上あったような・・・
レートが下がってるんだよ
>>902 それって同じ局?
世の中にはCMカット後2G未満の局も有るからまあまあだろ。
昔のBSフジのアニメはCMカットすると1Gちょい位しかなかったな
今はフジテレビよりちょっと多くなったけど
XMBは、やりたいことをとりあえず画面真ん中にもってこいという方式なので実は慣れると楽なのではないか
通常良く使われるカーソル移動とか反転だと視点を移動させられるため、画面全体を把握しなければならず
高齢者にはそこが意外と難しいのではないかという気がしている
>>899 配置が変わっただけで操作感あんま変わらないんじゃね?
>>868 録画1・2の制限なくなった時にさんざん出たネタだが。
番組名予約で連続のが後ろ切れるのは、バグじゃなくて仕様。
録画1・2の片方しか使わないから。
分るんなら、1個1個予約すれば、勝手に1・2に振り分けるから、
後ろは切れない。
追従しないのは大半EPGの更新遅れ。
>>908 ブラックラグーンは番組名予約で普通に録画できたよ。
同時に予約してたのがあったんじゃないか?
ふと疑問に思ったんだけど、例えばBD-RにSRで焼く時
・XRで録画したもの→SRで焼く
・SRで録画したもの→SRで焼く
この2つって画質に違いある?(画質の変換があると画質は落ちるのかな?)
さっきの禁書地上波がブロックノイズで一瞬止まった
どう考えたってこれレコの受信能力かカードに問題があるとしか・・・・
一緒じゃないの?
今まで何回か変換したけどそんな差は感じなかったぞ
ただ時間が異常にかかってイライラするけど
(DR→)SR→SR は単なるコピーになるから変化なし
(DR→)XR→SR は再エンコするわけだから理屈上画質は落ちる
でもま、実際見て分かるほど違いが出るか?といったら微妙
915 :
910:2011/01/30(日) 03:08:58 ID:I4ZllhMy0
>>912-913 なるほどthx
うちも差が分からなかったんだけど、
テレビが古いしフルハイビジョンじゃないからなのかと思ってた。
理屈上画質は落ちるけど、あまり気にしなくていいってレベルだね。
ちなみに、うちのテレビ、DRとERでもあまり差が分からないわ。
動きのある部分で時々モヤっとするかな?って程度。
SRでも画質が悪いって書き込みを見ると、テレビを買い換えた時の事が不安になる。
アジアカップNHK BSはSD画質で残念
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 03:30:25 ID:9Dha1MSm0
裏番組録画が連続して入ってるとき
重複してないのに強制的に録画してるチャンネルに切り替わってしまうな
おかげで日本代表の決勝が決まる最後の1分間見れなかったよ
やっとAT700ゲットした。
70000円の25%、BD3枚。
HDMIケーブルは断られた。
>>917 それ正常な動作
おかげで尻切れ回避してる。
>>915 俺はEX200を、14インチSDブラウン管テレビ(KV-14DA75)につないでいるけど、
最近、DRとSRの差が分かる様になったorz
決して、SRでも悪くないけどDRだと質感がいい。音声が無変換で劣化してないもの
あるかもしれない。
>>919 裏で録画してるのがエロ番組だったら
大変なことになるじゃないか!
SONYはXMBをちゃんとやれ!
>これまではクロスメディアバーを使いこなせる上級者の方が、いろいろ便利な機能を使えたわけだが、
>今回の「らくらくスタート」メニューは、上級者でもこっちを使った方が検索・予約に至る手数が少なくなる。
>クロスメディアバーをベースにしながら、その上に別のGUIを被せたような感じに考えた方がいいかもしれない。
>DOSの上にWindows 3.1が走っているようなものか。
>元々クロスメディアバーは、あまり階層化できないことやGUI上の微妙な制限があり、
>大量のファイルを扱うレコーダにはあまり向いていないという意見が根強くある。
>このあたりは急にやめると怒る人も出てくるので、
>わからないよーにそーっと離れていく感じなのかもしれない。
>今後の展開を、こちらも気づかないフリしながら観察していきたい。
>>792 番組名予約してたLADYを取りこぼしたけど理由がわからん。
予約情報の時刻表示が--:--:--になってて無効データみたいになってた。
AX1000を買って一週間なのだけど今朝電源を入れたらE6 101ってエラーを吐いて立ち上がらなくなった・・・
電源を抜いて放置後に電源接続でもPleaseWait表意のまま停止リセットボタン2回押し後にヤット起動した。
即録画番組を観てたら数回コマ送り状態になったけど今は正常に動き出しました。
こういった症状になった方はいるのでしょうか?
それとE6 101って何のエラーなのかなぁ
まぁ、治ってよかったです^^
>>925 HDDアボーンの予兆のような気もする。
根拠なしだけど。
>>925 マジデスカ〜
交換してもらったほうがいいのかなぁ 交換してくれたらですけどw
>>914 不要なアイコンが多すぎるんだよね。
本来隠しておけばいい機能のアイコンもこれ見よがしに並べてる。
自己満足の域を出ないとなぜ分からないのだろう。
.tsをDVD-Rにそのまま焼いて見れるのですか?
DVD-RAMに試しに焼いたら見れなかったのですが
Rだったら見れるのでしょうか
>>928 同意。
使わないアイコンは表示されない設定が欲しい。
それと、対象となるアイコンを示す周囲の枠が、
黄色から白色になってわかりにくくなった。
>>929 m2tsファイルを1個だけBD-REに焼いても見れなかった
>>900の事もあるから-Rじゃないとダメかもね
>>909 ひとつの番組名予約で対象番組が連続していれば、最後以外後ろ15秒必ず切れる。
お前が気がついていないだけ。
>>884 AT500だぞ AT700と勘違いしてないか?
競馬をERで録るとノイズだらけでみれたもんじゃない!
>>924 番組名予約にサブタイトルまで含んでると反応しないときもある。
同じ番組で見失うってたから、サブタイ削ったら正常になった。
予約一覧に無いときはEPGにチェック付いてるかもかくにんしたほうがいい。
>>924 mjd?
EPG関連なのかねえ
SONYの番組表の人しっかりしるw
>>934 500Gのやつは700だったか。まぎらわしいなw
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
AT700どんどん安くなりますね
ひと月で1万以上も損をした事になってしまった
銀行に預けとけば損しなかったのにね
>>940 ひと月の間に見たい番組を録画できたんなら良いんじゃないかな。
正月番組なんてお金出して買おうにも売っていない場合が多いからね。
安くなったから損をしたなんて考えてたらキリないよ。
その考えだとパソコンとか携帯電話とかデジカメとか凄いことになってる。
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:17:06 ID:SGP5gDiD0
欲しくなったときにその時点で安いとこで買う。
それでいいじゃないか。
俺なんか2年ほど前、
テレビの底値を探りすぎて品切れの苦い経験がある。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:23:25 ID:x3oxQYRg0
カイタイトキガ〜
カイカエドキーーーーーー
買い時逃したってやつは買う気がなかったやつだよ
安くなったら損をしたっていうなら全部の電化製品で損してるね
価格COMだけでいえば、ある時期から安売り店が
売り切りだして値上がりし始めて、最後はボッタクリ店
だけが残るという感じ。
スレチになるけど、RD-X9
ムチャクチャ安くなってたのが、
今は価格comは登録情報なくオクも値上がりしてる気がする。
持ってるブルーレイDIGAの調子が悪いので、予備に購入しとけばよかったと後悔中。
今度ブルーレイ購入するとしたら、ソニーと思ってこのスレにはいる。
AT900そろそろ底値だと思う?
今76000円台だけど
確かRX105も下がり続けたけどこの辺を境目に下がらなくなったと思うし
ボッタクリとは違うと思うけどな
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 15:14:51 ID:SGP5gDiD0
価格.comはたまに中古品をつかまされることがあるみたいだけどw
ムーブバックできるようになれば好きなやつを全部BD-XL100Gにいれて
ジュークボックスプレーヤーで再生したいな
アメリカではあるらしいので、日本でもはやく発売してほしいな
>>940 歳末、某家電量販店で交渉したら
都心の同系列店よりはるかに高い75000円までしか応じなかった。
年始番組に間に合わなくてウダウダしてるうちに価格急落
地方民を馬鹿にしてくれた某家電量販店には感謝するわ
これからネットで注文しよっと
5万5千円台になったらAT700買います。
>>891 色んな回路あるから何を見るか書かないと答えようがないんだけど
ブルーレイとか普通の番組とかを焼いてそれぞれで見るならAX1000の方が綺麗だと思う。
パナソニックのプラズマTVのスレッドでPS3と数万のBDプレーヤーの比較画像張られてたけど
画質はPS3がボロ負けだった。
音はAX1000の方が良いという報告も他で見た(当然だけど他人の情報なので信用できるかは不明)
まあSONYのBDレコーダーは最近まで上位の音質にこだわったモデル以外は音が悪かったけど
このAX1000やAX2000は上位ゆえにそれなりに良いと思った。
ぶっちゃけ、ドッチがきれいにしても並べて見て粗探しをしないとわからない程度の差だと思うけどなぁ。
ネットとかで劇的に変わったなんて書き込みをよく観るけどアレって業者かプラシボとしか思えない自分がいますw
>>954 デジカメの画像の写し方を意図的に変えて写す、という人間もいるのであてにならないよ。
というか、画像でなんか比較出来るもんではない。
分からない人には関係の無い話だね
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 16:38:39 ID:JTLbpm8l0
今までパイオニアのDVD使ってたけど、ソニーは恐ろしく使いづらい
パイオニアがなくなったから、ソニーなら安心と思って買ったが
これでも東芝やパナソニックに比べればマシなのか?
とにかくソニーはヒドすぎるし絶対買わない方がいいと思う
>>958 具体的にどのへんが使いやすかった?>パイオニアのDVD
AT700最近ガチャガチャ
すごい音が出るようになった!
24時ごろあるデータ受信と
比較にならないような
大きさの騒音なんだけど
故障かな
>>959 釣りに反応しないほうが良いよ。
具体的なことなんて書けないんだから。
いや釣りじゃないのでは?
俺も以前はパイオニアのDVDレコ使ってたけど
SONYのBDレコに変えて最初はやたらと不満があったので958の言うことも分からなくはない
動作は遅いし細かい操作性は断然パイオニアが良いし、その他上げてくとキリがない
でもまあDVDレコとBDレコって時点で違うし、なによりも慣れだよ。
初期のBDレコより多少改善されてきてるし何年も使ってればこんなもんと思うようになる
>>956 画像で比較は出来るだろ、何言ってるの
それにPS3は今やそれなりに再生できるだけ程度の性能
>>940 1万円分多く日本経済に貢献したと思えばいい
>>963 今のPS3の評価は画像加工なしにそのまま画を出力するということらしい。
だから後段で、画像調整するような人にはPS3の方がいいらしい。
ちなみに、自分はPS3とDMP-BDT900を持ってて
映像は全てDMP-BDT900を使用していて、ゲームもPS3はしたいゲームがないので
映像は480iアナログ出力にして、基本設定画面にしか使っていない。
DLNAで音楽聴くときだけPS3を使用している。
音質よりは画質の方が再生機器の比較したときの違いはとてもわかりやすいと思うが
他の再生機器の画像を生でみたことなければ、PS3で十分と思うのはよくわかる。
後、モニターによっては本当に大差ないのかも。
代わりに俺が答えよう。
まず、電源投入。
パイはすぐにチューナーからの画像が出る。
SONYはBlu-rayDiskが表示され、ここでひたすら待たされたあとにチューナー画面。
次にHDDの中を確認する。
パイはディスクナビを押すだけ。
サムネイルは動画となっており、4タイトル表示だと、サムネイルの小画面の大きさが十分で内容をしっかり確認できる。
SONYはここでホームを押すとXMBが出て、わざわざ左に移動して小さな分かり辛いサムネイルとタイトルを確認しながら
縦スクロールで只管上下に送っていく。
あるいはらくらくスタートメニューのボタンを押し→タイトルを再生する→ジャンルから選ぶ→全てから選ぶを選択→やっと探せる
といったように、たった見るだけの操作を完了するまでの工程が煩雑で長過ぎる。
それがまた小さなストレスのように思うかも知れないが、毎回繰り返されることでイライラが膨らむ&積のる。
次にチャプター編集だ。
パイは先程のディスクナビで出したタイトルの一覧から、好きなタイトルに移動→右ボタンで現れたメニューから編集を押す→チャプター編集を選んで押す→チャプター編集画面になる。
SONYはXMBのビデオタイトルからタイトルを選ぶ→オプションボタンを押す→沢山のメニュー項目から設定/編集を選んで押す→更にメニューからチャプター編集を
選んで押す→チャプター編集画面になる。
と、1工程多い。
しかもこのチャプター編集画面が非常に扱いづらく、下に並んだ分割や消去実行などの操作を選択と各チャプターとの
上下左右の行ったり来たりが物凄く疲れるのだ。
パイの場合は縦列に終了、分割、消去があり、物凄くカーソル移動がしやすい!
バカの集まりのSONYの技術者とSONYを崇拝するバカの集まりは、アウシュビッツに送られた方がいい。
以上アウシュビッツからお送りしました
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
しかもパイのリモコンのボタンの位置は非常に理想的。
中央の右端によく使う(戻る)があり、拒否操作をすぐに出来るように心配りがされている。
ところがSONYは戻るが右利きなら親指を反対側に伸ばさねばならない左側に戻るボタンがある。
こうした配慮の行き届かない配置は、製品を買う消費者に対するSONYの心そのものなんだと思う。
死んだ子の歳を数えてもしょうがない。
パイはアナレコ時代は最強だったがデジタル移行に失敗して事実上消滅。
その際、各社比較して俺にとって一番マシだったのがソニーだったので
以後ソニーのレコを買い続けている。
今更パイのレコを買うつもりはないし、パナとかでまた操作を覚え直すのも
メンドイからパス。
心のこもったパイ製品。
心ないSONY製品。
さあ!あなたが欲しいのはどっち!
>>968 = ID:wR+aeQ/l0 =
>>565 >>575 >>584 >>644 >>649 >>695 お前自分が要る機能ではコピペ荒らしする癖に、要るだの要らないだのいい加減にしとけ。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ/BR+OEM 15機
184 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/01/27(木) 00:19:53 ID:wR+aeQ/l0
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
---------------------------------------------------------------------------------------------------
これもだな >ID:wR+aeQ/l0 =
>>804 >>835 同一人物っぽい
ソニースレをコピペ荒らししない時は、東芝を荒らしてるクズの模様
------------------------------------------------------------------------------------------
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ/BR+OEM 15機
184 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/01/27(木) 00:19:53 ID:wR+aeQ/l0
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
------------------------------------------------------------------------------------------
すまん
>>973はこっちだ
>AlDOOsyw0 =
>>804 >>835 ソニースレをコピペ荒らししない時は、東芝を荒らしてるクズの模様
------------------------------------------------------------------------------------------
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ/BR+OEM 15機
337 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/01/29(土) 13:03:04 ID:AlDOOsyw0
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
ていうか、おまいもうざい
何度も貼って俺がコピペ荒らしみたくなったなw
ミス多くてスマン
SONYはプライドが低い。
プライドが低いから満足という形の製品が産めない。
機能は他社の後塵を拝してばかり。
指摘されれば、改善は行うものの決して改善の先を越すこと迄には至らない。
ヒューマンインターフェイスに関しても、いつまでも黒いリモコンに黒いボタンなんて見辛い形と色にこだわりすぎて居る。
こうしたデザインは、今もっとも格好が悪い。
いつまで昭和のしみったれた匂いにしがみついて居るのだ。
黒いリモコンにするなら、ボタンを全て白にするくらいなぜ出来ない?
本当のCOOLさって、一々感動しない中に快適がある。そういうものじゃないか?
て、カタカタとPC叩いて言われてもねw
PC?
フリック入力してるこれもPCなのか
>>959 いつもの懐古パイオニア君をあいてにしてもしゃあない。
>>972 なんか勘違いしてるようだけど、前から言ってるでしょ。
オレはこのスレにそのコピペが張られるたびに、東芝スレにお戻ししてるだけ。
>>971 HDDレコーダーに心などいらない。
目的の番組を確実に録画して見れれば良い。
SONY製品の不満があるのは仕方ないとして、
パイのレコが一番いいと言う結論が出ているならもう出ていってくれないか?
※スマン、アラシに反応してしまった。スレ汚し申し訳ない。
嫌味な奴ばっかだな
リロードしなかったから893が見えてなかった。スマン893
確かに懐古だ。
もうドロップアウトしている。
だが画質は進歩してもユーザーインターフェイスが過去の他社製品より遥かに劣るというのはどうだ?
SONYはオールジャンルな家電企業ではない。
今や保険にもコンテンツにも手を出しているが、元はAV企業だったのではないか?
何でも屋の電化製品屋ではない、AVという専門に特化した企業であるからこそ、作られたAV製品はトップであるべきだろう。
それでなければAV企業という標榜を持つことは許されないし、他社より劣ればピエロにほかならない。
1番である責任を捨てる事が出来ないはずだ。
それを捨ててみろ。もう家電企業でもない。
次スレ、カマン
>>986 お前が1億円出すって言えば、専用機を作ってくれるよ。
ふふ、残念だが貯金は140万しかない。
>>978 >黒いリモコンに黒いボタン
旧機種しか知らないだろ。
今のは再生系のボタンは白いんだよ。
俺のπのリモコンは3台共、カラーボタン・レコとTVの電源・録画ボタン以外は、
グレー地にグレーのボタンだけどな。
πレコのダメなトコは、後で書いてやるよ。
そんなゴミの個人的意見など通るはずもない。
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 19:20:19 ID:JTLbpm8l0
>>958です こんな反響があると思わなかった
まずディスクナビが使いづらい
やっぱパイオニアの方が使いやすくて、ソニーが他よりマシってことはよくわかった
>>992 個人的感想を言わせてもらえば東芝のUIも悪くはない。
むしろSONYよりも操作性は良いと思う。
しかし、今回のブルーレイレグザはバグだらけで使いものにならない…orz。
>>990 なるほど、確かにAT系は白になってるようだが、だいぶ遅かったようだな。
ソニエリのS006という新しい携帯で、VGA2.0Mの転送ができたのは
うれしいのだが、ウォークマン用に作られたおでかけ用ファイルはそのままだと
転送できないのは何でなんだろう?サイズとビットレート以外の何かが
違うのだろうか?
次スレよろ
やっぱりかなり綺麗ですか?
自分はつい最近P-03cを手に入れたのですが、1.0Mまでの対応でした。
ソニレコは今は持ってないのですが(購入予定はしてる)
1000なら打倒XMB
あれ?
AACSがV16になっとる@RX50 orz
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。