輸入Blu-ray BD情報交換スレ 6枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
輸入Blu-rayソフトの情報交換(画質、日本語字幕、吹き替えの有無)を目的としたスレッドです。

■過去スレ

輸入Blu-ray BD情報交換スレ 5枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1285053162/
輸入Blu-ray BD情報交換スレ 4枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1266072465/
輸入Blu-ray BD情報交換スレ 3枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1252698237/
輸入Blu-ray BD情報交換スレ 2枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242825009/
輸入Blu-ray BD情報交換スレ 1枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236505521/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:04:48 ID:XTS5czhu0
■関連スレ

【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 37枚目【BD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1291994092/

■参考外部リンクURL

【Blu-ray Disc 輸入盤@wiki】
http://www19.atwiki.jp/bluray/pages/1.html
【High-Def Digest】
http://www.highdefdigest.com/
【Blu-ray.com】
http://www.blu-ray.com/
【BLURAY-DISC.DE】
http://www.bluray-disc.de/
【AVForums Movie Reviews】
http://www.avforums.com/movies/
【BLU-RAY EN FRANCAIS】
http://www.blurayenfrancais.com/
【映画番長の銀幕旅行 by 堀切日出晴】
http://www.stereosound.co.jp/hivi/cinema_leader/
【DVD Fantasium】
http://www.fantasium.com/
【DVD Pacific】
http://dvdpacific.directtoustore.com/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:15:00 ID:gg6b63bt0
また異常者が沸いてくるから
これ、テンプレートにしてくれ

ブルーレイ・ディスクに映像方式(NTSC/PAL)の区別はありますか?

いいえ、ブルーレイ・ディスクに映像方式の区別はありません。ブルーレイ・ディスクには独自のビデオモードがあり、
生時にプレイヤーがお手持ちのテレビに適したフォーマットに変換します。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:21:46 ID:0IYX5f1W0
パナのプラズマTVなら
PC入力端子にブルーレイ対応のPCを接続すれば
メニュー画面がPALでも何でもOKのはず
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:23:48 ID:MLCalLTy0
>>3
> ブルーレイ・ディスクには独自のビデオモードがあり、
> 生時にプレイヤーがお手持ちのテレビに適したフォーマットに変換します。

これ間違いですからね。
正しくは

ヨーロッパ盤の場合
リージョンオールまたはリージョンが合ってるディスクでも
PAL/NTSC変換機能のないBDプレーヤーでは再生できない場合があります。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:25:42 ID:gg6b63bt0
こっちと組み合わせたほうがいいかな


Q : 海外のソフトなのに日本のプレイヤーで再生出来るの?
   映像方式(NTSC/PAL)の区別はありますか?

A : 再生出来ます
   ブルーレイ・ディスクに映像方式の区別はありません。ブルーレイ・ディスクには独自のビデオモードがあり、
   再生時にプレイヤーがお手持ちのテレビに適したフォーマットに変換します。

   Blu-ray DiscのソフトにはDVDとは違い下記のようなリージョンが規格化されています

    リージョンA  南北アメリカ、東南アジア、日本、朝鮮半島、台湾及びそれら海外領土
    リージョンB  ヨーロッパ、中近東、アフリカ、オセアニア及びそれら海外領土
    リージョンC  中央・南アジア、中華人民共和国、ロシア、モンゴル

   基本的に日本と同じリージョンAのソフトなら再生出来ます。またヨーロッパなどのソフトでも
   リージョンが設定されていないものが多くあり同じく日本国内のプレイヤー再生可能です
   2008年上半期の時点で発売されたソフトのおよそ3分の2はリージョンフリーで作成されています。
    ※ただしヨーロッパ盤でリージョンコードが設定されていると日本のプレイヤーでは再生出来ません
    ので、購入は自己責任ですること
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:26:14 ID:uQVLANYH0
>>4
その手があったか。あれならd-sub接続だから50hzでも問題ないのか
今度試してみるよ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:28:18 ID:MLCalLTy0
>>6
こいつの言ってることは間違いだから
みんな間違わないようにな。

ヨーロッパ盤を買わない人には関係ないけど
買う人は再生できないディスクもあるってことを
知っておいたほうがいい。

このアホの理論だと
UK盤Planet Earth - Special Editionが再生できない説明できないからね。


915 +3:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2011/01/14(金) 23:22:25 ID: GAKOifjX0 (1)
ukで買ったPlanet Earth - Special Editionが再生できない
PS3だと読み込んでチャプター4を読んだところでフリーズ
BDレコだと無理やりなのか、なんとか絵は出ないけどメニューまでは行って本編は音声のみになってしまった
これって本編が日本の1080i/pじゃなくって他の方式だから絵が出ないのかな?
誰か解決策を授けてくれると助かる
こんな時にPCのBDドライブがあれば解決できるんだろうけど、今無いから困った
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:30:57 ID:gg6b63bt0
なんだオマエ、まだいたのかww
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:34:16 ID:MLCalLTy0
>>9
なんだおまえ、まだいたのかw

Planet Earth - Special Editionが>>915さんのプレーヤーで
再生できなかった理由は何なのか言ってみろよ。
リージョンBでないからね。

さあどうぞ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:36:24 ID:gg6b63bt0
え〜新スレの皆さん

>>ID:MLCalLTy0 は前スレで

「国内販売されている全機種は PAL→NTSC変換できない」
「PALが再生できるってのは迷信」と
ほざいていたキチガイですので
以降は放置で
軟化させてやんの

よかったな、俺に感謝しろよww
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:38:13 ID:MLCalLTy0
え〜新スレの皆さん

>>ID: gg6b63bt0 はキチガイですので
スルーお願いします。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:39:13 ID:MLCalLTy0
>>9
Planet Earth - Special Editionが>>915さんのプレーヤーで
再生できなかった理由は何なのか言ってみろよ。
リージョンBでないからね。

さあどうぞ
答えられないだろうけどなw
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:48:51 ID:T0Tkh+NP0
50iだからじゃないの?前にLifeのUK盤でそんな話があった。
実際、自分も気になってたけど、なんでこんな規格で収録してんだ?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:49:55 ID:UqGMs+xc0
Planet Earth - Special Edition=リージョンフリー(確定)・SD PAL混在・1080i50

BDはPALやNTSCの区別は無い、でも例外がある。
SD画質のコンテンツが混在してるものもあって(検索すれば出てくるよ)、その場合は対応した機器じゃないと見れない。
→Production diary for each episode included as extra features on the discs (SD)
さらに1080i50で記録されたものなので(上に同じく)、対応してないと見れない。
→Each episode with new 1080i50 VC1 encodes
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:53:42 ID:MLCalLTy0
逃げたなw
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:55:18 ID:T0Tkh+NP0
英尼で買ってしまった(US盤だとDTS-HDだったのにー)、
パンズラビリンスの特典が観られんかった。
メニューは出るんだが、再生出来ない特典映像があったな。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:56:23 ID:Hfn4D6ai0
PAL圏のテレビ用カメラだから、かな
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 16:06:03 ID:qlZs0vNU0
だろうな。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 16:17:59 ID:OeeylhE50
PALやNTSCがそもそもなんの事だか理解してない奴がいるな。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 16:25:57 ID:uQVLANYH0
分かりにくいが、該当ディスクを再生してみた画像貼ってみる
メニューの各項目は表示されているが、BGVは1080i50のためか表示されない
ちなみに音声は本編再生中もメニューでも、メニューが表示されるまでも再生されていて聞こえる
再生自体ができないということではなく、映像が表示できないという言葉が適切
メニューは多分BD-Jによる表示だから表示方式は関係なく表示できるんだと思う
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/760733.jpg
ちなみに6枚目がDVDなんだが、再生すらできずメッセージが出る(DMR-BW830)
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/760732.jpg
英尼のDVDだからリージョンじゃなくて全編PALだから再生できないんだと思うが
BDのリージョンがBでも同じようなメッセージが出るものと思われる。

あとケース裏面とディスクレーベルも参考に(悪用厳禁)
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/760734.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/760735.jpg
ケース裏にはHD1080iとは書いてあるが、恐らく1080i50を指していると思われる。
リージョンの記載はどこにも無い。

ちなみに前スレでも貼ったが、1080i50対応・非対応機器一覧(PS3などは非対応リストに記載されている)
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=15765041#post15765041
>>18
元々がBBCの放送用ソースな訳だし、本来はこれに収録されているのが正しいんだろうね。
Planet Earth: Complete BBC Seriesは24pか60に変換してあるのかな?
内容物見比べてみてもDVDの分のディスクが多いのとブックレットがあるくらいしか違いは見つからないなあ
http://www.amazon.co.uk/dp/B000SKNIWE/
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/760736.jpg
再生できない可能性もあるし、付加価値はDVDとブックレットくらいだし、
こだわりが無ければ£10近く安いから通常はCompleteを買った方が良いね
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 16:42:32 ID:8D1OhDbE0
ミッドナイトクロスきた
それもcriterionから
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 19:02:36 ID:C00o/BIE0
プラネットアースはNHKの30分バージョンのほうが良い画が多くて好きなのよね〜 
時報が出っ放しで録画しづらいんだが。BDで出して欲しい
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 19:05:05 ID:bNLzFlQ30
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 19:26:52 ID:6JWkBgGr0
映画のアースで充分じゃない?
あとはwowowで昨年からずっとやってる新シリーズ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 20:12:34 ID:jRPB9XLK0
ID:gg6b63bt0死亡確認
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 20:49:53 ID:P9wDVlii0
負け犬は逃亡しちゃったねw
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 20:56:47 ID:gg6b63bt0
そうだな、国内販売されている全機種は PALが再生できないと
わめいてた負け犬は逃亡したみたいだな

おや、待てよ あのキチガイ PCと携帯を駆使して
必死に構ってもらいたがってるみたいだぞ

今も、な>>27www
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:00:50 ID:e1C8Q1cQ0
お互いにフォビョってるのに気づかないなんて、
いい大人だろうに恥ずかしいね。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:03:13 ID:nzvgMXqZ0
いつまでやってんだ。くだらねー
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:34:19 ID:P9wDVlii0
>>28
デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:35:17 ID:P9wDVlii0
>>28
早く質問に答えてね、ぼうや

Planet Earth - Special Editionが>>915さんのプレーヤーで
再生できなかった理由は何なのか言ってみろよ。
リージョンBでないからね。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:36:09 ID:P9wDVlii0
>>28
> PCと携帯を駆使して

あらあらまた妄想ですかww
おれのauは規制されてっから
書き込みできねえよ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:37:15 ID:P9wDVlii0
負け犬はおまえのことなのに
オレのレスを他人だと思って
そうだな、ってwww


ばっかだねえwww
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:44:58 ID:SAngiVxj0
>>22
ジャケットカッコイイな
新作情報は何処で調べてる?
DVD Fantasiumは遅い&記載漏れが多くて
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:56:07 ID:tziMl3pJ0
HiViのサイトを見てるだけじゃないか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 22:05:05 ID:8D1OhDbE0
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 22:08:30 ID:SAngiVxj0
>>36-37
ありがと
初めてクライテリオンのソフトを買うぞ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 22:11:47 ID:Cruf/B420
アホの意見だと
国内のBDレコ&プレーヤで
PAL/リージョン2のDVDが再生出来るようだな
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 22:26:59 ID:P9wDVlii0
>>39
「アホの意見」って書くと
自分だと気づかないだろうから
ちゃんと「ID: gg6b63bt0 の意見」って
書いておいたほうがいいと思うよw
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 22:33:03 ID:OeeylhE50
palってアナログの規格でしかないんだが。
デジタルにおけるpalってどういう仕様を意味するの?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 22:46:08 ID:Cruf/B420
アホの意見は
PALやNTSCがそもそもなんの事だか理解してない
PAL→NTSC変換機能のない国内のBDレコ&プレーヤや国内のDVDレコ&プレーヤでは
PAL/リージョン2のDVDは再生出来ない事を理解してない

その上、
ヨーロッパのBDにメニュー画面等にPALのSD(DVD)素材が
混在している場合が有るという事を理解してない
そういう仕様のBDは、たとえリージョンフリーだったとしても
PAL→NTSC変換機能のない国内のBDレコ&プレーヤでは再生出来ない事を理解してない
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 22:58:54 ID:TuFxN7Ss0
へえ PALなら ここでっせ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 23:01:15 ID:KkHhjTT30
こんなアホが二人も揃うってすげぇな
土曜日の朝から夜まで2ちゃんで大喧嘩w
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 23:09:43 ID:yTxEmv//0
>>41
ヨーロッパ盤だと映像特典に入ってるSDソースがPALで再生不可だったりする
ただ、大部分の映画は24p収録だから問題ないだけの話じゃないの?

ま、PCで見ろってこった。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 23:13:52 ID:svqlUA8H0
キック・アス US盤とUK盤 画質の違い どなたかご存じないですか?

国内版が今時ロッシー音声とか有りえないんで、どちからポチろうと思ってるんですが。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 23:28:33 ID:P8NJJjN20
PlayTime出てたんだ...
あれなら字幕無くてもいいから買ってみよう。
初めてクライテリオンのソフトを買うぞ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 23:36:35 ID:yTxEmv//0
直接関係ないけど、Kick Ass の国内上映が酷い事になってるらしいな
フィルムが足りないからBDやDVDで上映してる館があるとか
BDならともかくDVDソースをスクリーンに掛けちゃいかんだろ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:04:27 ID:D5p4uqzC0
>>48
まぢ?
ウチの方、22日からなんだけど大丈夫かな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:20:20 ID:SfBK14Sd0
>>48
DVD、、、

DVD上映した上で、お詫びの鑑賞券を付けるならそういう対応はありかな。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:24:21 ID:6G2W1dCL0
フィルムの劇場でDVD映写出来るの?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:50:10 ID:8GoAcxL80
>>49
これ。
その近所の映画館がデジタル上映なら、事前に問い合わせをした方がいいと思われ
ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/51154367.html
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:53:35 ID:0s8yWFw/0
>>46
UK盤は動画のビットレートが高くて北米盤より画質が良いが5.1ch
一方、北米盤はビットレート低いが7.1ch収録

7.1chの再生環境がないならUK盤で良いと思うよ
リージョンは知らん
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:55:09 ID:hkk3Uy8L0
>>52
おいおい・・さすがにこれで1800円取られたらムカツクわw
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 01:00:49 ID:9TAzxx+L0
>>53
UK盤はリージョンフリー
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 01:39:27 ID:XDUVTVjZ0
これは劇場公開してくれたことに感謝すべきなのか、
それとも、あの時に日本語字幕入りで出してもらった方がよかったのか...
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 03:11:30 ID:p4E2BWDL0
UK盤に日本語付かなかったのは残念だった。
因みに公式ツイッターの人は何も知らんらしい。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 04:54:03 ID:EtKPQBQe0
おいおい、新スレのここに至るまで1/3のレスが一人の精神異常者のレスかよ・・・


「キックアス」はこっちも22日からだが電話で問い合わせてもはっきり答えてくれん。
映画仲間のレポ待ちかな

低画質DVD上映で正規料金を取るのは実は数年前から
頻繁に行われている。

ただ、ブルーレイ素材を高品質のプロジェクター(名称忘れた、ミラーを使った方式)で
中規模サイズまでのスクリーンに映写すると、フィルムと遜色の無い画質になる。

もうひとつ、「僕のエリ、200歳の少女」も日本ではDVDのリリースしか発表されていないが
これが例の修正版なら、米盤購入だな
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 05:55:27 ID:pEQi2kTV0
二人の精神異常者だろ
片割れの自演か?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 06:07:39 ID:EtKPQBQe0
気持ち悪いから出てくるなよ>>59


「キックアス」の日本盤、片面一層って本当かよ!
東宝だから定価が6000 円近いし
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 06:19:54 ID:pEQi2kTV0
やはりかw
図星つかれて顔真っ赤w
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 06:23:00 ID:EtKPQBQe0
うわぁ 昨日のキチガイがまた来たよ

今日のIDは ID:pEQi2kTV0 ということで
皆さん、よろしく
63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 06:31:11 ID:pEQi2kTV0
いやー
自分は2匹の基地外のバカ問答に迷惑してたスレ住人なのだが
もう1匹もどうせ来るだろうから続きはそいつとやれよw
頭が悪い分自演も下手だねえ
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 06:35:25 ID:EtKPQBQe0
オマエがキチガイ本人だろうがキチガイの腰巾着だろうが
どうでもいい
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 06:42:18 ID:fIMKCMr10
情報も出さないバカに構うなって
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 06:44:15 ID:EtKPQBQe0

確かにそうだな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 06:44:33 ID:pEQi2kTV0
自演乙w
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 08:29:56 ID:N1vo/Al60
くだらないことでスレを消費するのはやめてくれ。頼むから。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 10:13:32 ID:emJVmCZx0
>>59-64,66-68
キチガイの罵り合いwww
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 10:26:41 ID:kOWctVuE0
>>41
BDの規格に1080p、1080iがあるけど
1080pは24で固定なんだが
1080iの場合NTSCから派生した60iと
PALから派生した50iという規格が存在する
なので1080iと表示されてる場合北米や日本だと60iなので
日本の再生機器で再生出来るがヨーロッパの50iだと
50iを60iに変換してくれる再生機器が必要になってくるわけだ
PCドライブの場合は60i、50i関係無く再生出来る
あとだいぶ前のスレで報告されてたがパナソニックの昔のBDレコは
何故か50iが再生出来るようになってる模様
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 10:39:18 ID:yhkPTzhH0
>>53

ありがとうございます、キック・アス 画質重視ならUKですね。
国内版ロッシー ツタヤ先行 3/8BDレンタル有りのようなので、UK盤ポチります。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 11:10:22 ID:EtKPQBQe0
詳しそうなので>>70にお伺いしたい。
ヨーロッパ盤には i/p ってのもあるけど
これはどういうこと?

具体的には、特典映像が480i/p ってのがあります
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 15:06:30 ID:emJVmCZx0
ロッシー音声ってどうしてだめなの?
ぐぐってみても非可逆圧縮とは書いてあるけど
それが何のことなのか何がだめなのかさっぱりわからない。
簡単に教えてもらえませんでしょうか。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 16:32:13 ID:BS/pdCGW0
CDと128kbpsのmp3との違いみたいなもんだ
情報が欠落するんだから、だめでしょ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 21:10:35 ID:M3uSCkxm0
>>73
可逆で調べたらわかるだろ。
非可逆は可逆じゃないって意味。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 23:04:32 ID:j9CjA2jE0
>>73
自分だダメと思わないならロッシーでいいだろ
他人に合わせる必要なし
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 06:43:06 ID:F0FCudgZ0
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 10:06:06 ID:IH/5bQ1V0
映画に画質は関係ないよ。
圧縮形式にまで拘るのは偏執狂的だよ。
何の意味もない。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 10:20:02 ID:fhx8y+Lr0
その言いかただとDVDでもOKってなるんじゃない?

ここ最近のスレの雰囲気にうんざりして、
「ここら辺で騒ぐのやめようや」と言いたかったので
そんなレスしたのではと推測するが…

ところで昨日、ツタヤに言ったら
ユニバーサルソルジャーリジェネーションが
1,500円キャンペーンの棚にあったので即効ゲットした。
こういうのがあるから、店舗周りは欠かせないなぁ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:20:55 ID:7Z90vNnU0
>>78

画質を気にしない映画マニアは実際にいるね。
VHSのレンタルビデオをダビングしてコレクションを増やしてたような人。
映画を愛する心はなんとなくわかる。
何百万円もかけたオーディオセットで聴く音楽とラジカセで聴く音楽。
楽しさはそんなに違わないよね。

画質、音質にこだわる別の趣味の世界があるんだけど君には関係ない話だ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:03:17 ID:1uN29xqz0
キック・アスは画質の問題はあるけど
特典がU版の方が多いって聞いた。
また聞きだから自信ないけど。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:07:02 ID:1uN29xqz0
失礼。
US版です。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 23:56:06 ID:qLTTrAN70
ビデオ・LD等の時代と違って海外から良い仕様のものが簡単に安く買えるんだから
国内盤の価格や仕様に不満言ってストレスためるより海外盤を楽しんだ方がいいぜ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 09:40:31 ID:mMaWRReW0
尼UK2ヶ月経ってもこない
どこいったんだおいらのBD
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 10:17:33 ID:ua/+hZYs0
え?
キックアスUK版頼んじゃった

キャンセルして北米版にした方がいいのか??
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 10:20:40 ID:67IeNyRrP
すまん、先週水曜注文のUK尼、昨日届いたよ。
年末尼UKは鬼門なのかね?

ところで、届いた「ピラニア3D」だが、メイキング
みてると、3Dだけじゃなく何気に金かかってるんだな。
内容は無駄遣いのいい意味で能天気あほ映画だけど。

北米版だと3D版と2D版で異なる特典が2枚組BD
で丸ごと観れるのはお得。但し、ゾーンB固定だけど。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 14:36:22 ID:TeEzq/bb0
>>86
Bだったらそもそも北米で見れないじゃん。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 16:46:54 ID:67IeNyRrP
>>87
あ、一応リージョン切り替え式プレイヤーです
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 16:51:49 ID:kPI51mQg0
北米はリージョンAじゃないのか?
って突っ込まれているんですよ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 17:14:45 ID:iYk9ewqJ0
北米盤よりUK盤が得だと言ってるんだろ?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 17:33:19 ID:kPI51mQg0
>>90
あ、すまん。本当にすまん。
バカは1日ROMしてます。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 19:43:33 ID:F75cl2IP0
以前のスレで散々話題になってたクラ版「七人の侍」&「三十郎セット」を
やっと買ってみました。国内版と「画調」は違うかも知れんが、イコール
「画質」が悪い、というわけでなし、七人は特典だけで四時間近くもあるし・・・
個人的にはボックスジャケもいい感じだ。のったりと重っ苦しくない画調は
人によっては「軽い」と感じるかもね。
「隠し砦」が出たら欲しいけど、シネスコをフルに使ったレイアウトだから、
画面切れだけが今から心配。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:28:13 ID:6YPuN+Ge0
クライテリオンのジャケいいよね
日本でもクラの仕様でだしてほしいわ
多少高くても絶対買う
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:57:34 ID:oOcRttiF0
そういえば、クライテリオン「七人の侍」の音声仕様の問題について
クライテリオンは何か表明したのかい?

個人的には画質音質ともに東宝版を上回っていると思うので
不満は無いが、DTS問題についてはっきりした解答がほしいものだ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 23:45:39 ID:+6WC52xG0
で、キックアスはUS、UK
どっちがいいのよ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 23:48:51 ID:9zElnuy+0
クライテリオンのマスターで国内版が出たことってある?
特典映像は他のレーベルでの収録はNGだったし無いような気が
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:03:19 ID:Atn6zD4N0
>>96
DVDではあったよ。Blu-rayは知らん。というかないんじゃないかなぁ。
被ってるタイトルほとんどないでしょ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:43:30 ID:0u+GCo/h0
キック・アス
頼んでた北米版、キャンセルするか考えてる間に発送されちゃった。

こうなったら、北米版がbetterな事を祈るたけだ…。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 01:32:24 ID:cW0rCBs70
>>97
DVD出てたのかー。知らなかったよ
クライテリオンは買ったことないわ
アンカーベイは良く買ってたけど
ミッドナイトクロスが初めて買うクライテリオンになりそうだ
最近のレベルではアロービデオが注目株
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 01:38:36 ID:GLuJwJa00
クライテリオンやアンカーベイの日本版みたいなの出てこないかな
紀伊国屋はちょっと違うと思うんだ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 01:42:40 ID:dLsf3+HI0
BSでやった「恐怖の報酬」がクライテリオン版だったのには驚いたなあ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 02:40:30 ID:qzGIgvbW0
>>99
アルマゲドンの2枚組は確かクライテリオン盤そのままだったと思う。
唯一のロングバージョン入り盤(北米で通常盤と同じくらいに出たから4:3のレターボックスだけど)
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 06:32:50 ID:cW0rCBs70
>>100
スティングレイがそれらに近くない?
吹替・映像特典に力を入れているのもポイント高し
ジャケのセンスは普通だけど

>>102
へえ。しかしよりによってアルマゲドンかw
このサイトの推測は本当かな
http://worstmovie.fc2web.com/worst/nostra/nostra03.htm#robocop
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 08:52:01 ID:dg0Xyg0J0
国内盤の未来世紀ブラジルもクライテリオンマスターでした。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 12:44:01 ID:7q0dDiN80
>>98
国内盤DTS-HD MAに変更になったぞ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 14:55:26 ID:ZJ0ux2K40
デス・レース2出てたんだ。
日本でいつ公開してたんだ・・・・
UKではデスレース日本語字幕ついてるけど2はついてないだろうなあ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:09:24 ID:oP+V8/8UP
アロービデオで「バーニング」とかでないかな…。
そういえば、アローは「バトルロワイアル」も出すんだな
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:40:42 ID:2wE3xQpr0
>>103
スティングレイ・・・「アトランティス7つの海底都市」買っちゃったよ。
画質良くないんだよね。でも広川太一郎の吹き替え入ってたら買うよねぇー
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:46:36 ID:+sOXt0jG0
>>105

国内版のクオリティが上がった事を喜ぶべきか
自分が持っているBlu-rayに字幕や吹替が無いことを哀しむべきか

それが問題だ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:55:06 ID:aNWNHAVa0
まず出てみない事にゃなんとも
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 23:10:11 ID:cW0rCBs70
>>107
バーニングは北米版DVD買ったよ
アローが出すならインタビューを新規作成してくれると思う
来月アローが出すビヨンドがすごく楽しみ
ゾンビと死霊のえじきはアンカベ版と画質差があるかわからないので買うのを迷ってる

>>108
スティングレイで画質が悪いのは珍しいね
あそこは大手レーベル以上に画質にこだわるのに
良いマスターが見つからなかったのかも
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 17:48:15 ID:dYI8Ihja0
クライテリオンのAntichrist見たら精神的に参ってしまった。
この映画どうやって日本で公開するつもりなんだろう。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 17:55:16 ID:fC/UpArQ0
そんなもん見んなよ。
俺には無理だわ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 22:21:44 ID:oirme6st0
カンヌの記者会見で
「この映画つくったことについての謝罪をどーぞ」
といわれ鬱病の監督が苦笑いしてたもんね
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 22:24:55 ID:isyjkcew0
ビックダディとビッチママがセックスしまくって、殺し合いになるって話だよ
たいしたことない
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 23:46:57 ID:IkZha/010
観たいけど、ミザリーで参ってしまう自分にはどうだろうか...
トリアーというより、クローネンバーグっぽいのかな?
しかし、日本公開までもっていった配給会社、GJ!
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 23:50:28 ID:oeI9RO9T0
クライテリオンの七人の侍が到着!
何これ、東宝盤もういらないじゃん。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 23:51:05 ID:isyjkcew0
ちんことまんこのアップばっかだけど、どーすんのかな
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 00:28:58 ID:nybgCLa50
黒澤映画におちんちんとおまんまん?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 04:02:18 ID:43CkDJPz0
>>112
DVD Fantasiumで「アンチクライスト」他数点を購入。
1/6にUSPSで発送とのメールが来たが、まだ商品は届かず。
早く来ないかな。
待ち遠しい。

>>116
18禁だけど、配給会社(キングレコード/iae)よくやった。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 07:41:29 ID:fflgwcgg0
fantasium高いのに
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 09:13:49 ID:0/IqWK950
私も「アンチクライスト」はクライテリオン盤を買ったけれど
もし、安いukやfr盤を買っていたら、i50問題に引っかかっていたわけだ
あとからこのuk盤fr盤がそれだと分かって安堵したよ

ところで、fantasiumでは「ウォッチメン」の香港盤は日本語字幕入りディレクターズカットだと
言ってるが、香港盤を買ったら通常版だったぞ!!!
香港のHMVから買ったのでfantasiumに文句も言えんがな
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 09:14:33 ID:0/IqWK950
ちなみに、「アンチクライスト」は日本劇場公開されるといっても
DVD上映だよ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 12:56:04 ID:p8kWLkjT0
>>122
ディレクターズカットって
アメリカ以外では発売されてないんじゃないの?
それがいきなり香港盤はありえないよなぁ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 20:38:56 ID:RNzqkrx90
映画館の一般入館料金が学生料金と同一の1500円になると聞いた
映画をもっと見てもらうには現在の料金は不適切みたいなことを言ってた
BDとかも同じような考え方になって欲しいもんだ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 20:40:29 ID:QnplLL0w0
>>125
一部の映画館だけ。
前売り券買うかレイトショーで見るか1日かメンズ・レディースデイに見ればOK。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 21:01:29 ID:WnWabt/A0
【映画】TOHOシネマズ 大手シネコン初の値下げへ 一般1800円が1500円へ 18歳未満の料金は1000円に統一
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295423276/

どうやらレイトショーとメンズ・レディースデイの割引を廃止するらしいけどな。
まあ映画館には半年に一度くらいしか行かない俺にはどうでもいいや。

それより、初めてUK尼から違う商品が届いたぜ…
去年マリエンバートでを注文したのに、来たのはボーイ・ジョージのペーパーバックw
交換めんどくせー
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 23:26:48 ID:3VB6xOGw0
>>125
一部の田舎の映画館だけ
しかも1年間実験してから
全国導入するかどうか決めるんだと
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 23:45:49 ID:YHJEXn1V0
おちんちんやおまんこはもっと大事にしましょう。
とつくづく感じました。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 00:05:00 ID:+5uhYy640
ネバーエンディングストーリーの米盤、日本語字幕入ってたりしませんか?
131125:2011/01/23(日) 02:05:35 ID:X6fXdIdZ0
そっか。なんかテレビでは広報の人間が先のようなことを言ってたから鵜呑みにしてたよ
影で割引なくすつもりだったのか
>>127
この間ハリポタ7枚セット頼んだら2枚も入ってなかった
3枚入ってるはずのケースの真ん中のスイングするとこが丸ごと欠けてた
エキサイト駆使してメールしたら送料がかかるから元の商品はやるって言われてroyalmailで送ってきた
必ずしもうちと同じになるとは言えないだろうけど、正しい商品は必ず送ってくれると思うよ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 07:11:26 ID:a3F305jN0
というか映画館に大人料金とか子供料金とか必要ないだろ
みんな同じ席に座るんだし、迷惑かけるのは大体子供なんだから
一律1000円くらいでちょうどいいわ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 11:30:33 ID:79epypHB0
何故にこのスレで??
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 14:58:37 ID:jIHk8Mp50
UK尼の廉価版 DEER HUNTERに日本語字幕入ってるよ
以前に出た紙仕様のやつとディスク一緒みたい
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 17:57:57 ID:2u3Vp4cN0
お前ら勘違いてるけどたかじんのそこまで言って委員会は日曜お昼のワイドショーだからな。
報道番組じゃないから。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 19:21:44 ID:y+01OgDj0
>>135
ライリーってどういう意味?
137127:2011/01/23(日) 22:09:22 ID:TiIYIaA20
>>131
返品用ラベルを印刷しようとしたところで、UK尼からメール来た。
送料かかるから元の商品はとっとけ、という同じ内容だったよ。
安心して次の買い物が出来るw レスサンクス
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 00:08:59 ID:Ufv3uyJj0
>>137
うちの場合は製造時点で不備があったから販売元が払うんだろうけど、取り違えは尼が払うんだろうね
まああんまりある事ではないけど、トラブル対応は悪くないね
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 18:25:37 ID:ii4SxqUS0
アンチクライストって全編HDカメラ撮影だよな。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 18:50:07 ID:GoeMp4Ls0
アメブロ芸能人がペニーオークションで続々落札? サイバーエージェント「一切関与していない」

「iPadを855円で落札」──「アメブロ」でブログを書いている複数の芸能人が、ペニーオークションで
落札した体験談をそろってブログに掲載していたことがネットで波紋を広げている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/24/news077.html
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:46:37 ID:nbwRGuwn0
猿の惑星(UK版)のBlu-rayって
日本語対応でしょうか?

御存知の方いらしたら、ご教授下さい。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:07:54 ID:Ufv3uyJj0
>>141
名詞に「ご」を付けるのは日本語としてどうかと思うよ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:19:01 ID:r+w30hBM0
韓国人が何か言ってるぞ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:26:23 ID:Ufv3uyJj0
なんでもチョン扱いすんな
だからネトウヨ扱いされるんだよ
ざけんな
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:28:40 ID:AMUwAxCE0
>>127 実は1500円下げた後に、さらに1200円まで下がる
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:30:01 ID:nbwRGuwn0
あー
そうですね。

正確には「御存じ」でした。
失礼しました。

で、
御存じですか??

まさか、答えは知らないけど、絡んでみただけですか??
ネトウヨですか????
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:32:23 ID:h/C4PbJQ0
近年まれに見るバカwww >>142
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:34:29 ID:Ufv3uyJj0
ご教授って意味分かって使ってる?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:35:26 ID:Ufv3uyJj0
バカとかネトウヨとかチョンとか言ってれば楽だよね
論理的に反論してみろってんだ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 05:39:12 ID:SmhW1ze30
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 07:56:30 ID:v9wDGxeT0
だよな。それで世間渡れたらどんなに楽かつーの。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 08:16:34 ID:UhCKrzlf0
>>151
「ご教授下さい」の教授を名詞だと思い込み
つーそれを突っつかれたら
「論理的に反論してみろってんだ」と叫んで
恥の上塗りをする人間も楽だろーね
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 09:10:32 ID:XrLRNoYE0
4/5発売予定
タクシードライバー

ソースはDVD Fantasium
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 09:38:28 ID:MFXsaefp0
>>142
これは酷いwww
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 09:39:48 ID:MFXsaefp0
>>149
ネトウヨと言ったのは>>144のオマエなんだがなwww
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:15:13 ID:VKSnAmVD0
ご教授って意味分かってんのかっつってんだよ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:25:17 ID:VKSnAmVD0
これ言うと言い訳にしかならないから嫌なんだが、名詞に「ご」を付けるなは皮肉のつもりだったんだが
すぐ気がつくと思ったら、まさか、「ご教授」じゃなくて「ご存知」が間違ってると思われるなんて予想もできない
何がどうなったら「ご存知」が誤りで「御存じ」が正しい日本語になるって思考になるんだ?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:27:11 ID:VKSnAmVD0
結局論理的な反論もしないし、できない
その癖草生やすことは忘れない
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:28:52 ID:+/3PTOsg0
ご指導下さい
お手紙下さい
お電話下さい
は名詞に「ご」や「お」が付いてておかしいのか?
まぁ、「ご教授下さい」は大げさだから「ご教示下さい」くらいでいいという話なら分かる。(ご教示も大げさかも)
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:31:31 ID:VKSnAmVD0
なんで素直に「教えてください」って言わないのかな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:31:37 ID:VKSnAmVD0
字幕の有無程度も自分で調べることができない馬鹿だから正しい日本語も使えないのだろうが、
馬鹿だから間違った日本語を使っても良いということではない。
お前の間違った日本語が伝染してあちこちで間違った日本語を見ることになると思うと耐えることができない
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:05:16 ID:bh1OXn9S0
なんだID赤くした基地外が一人暴れてるのか
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:08:32 ID:VKSnAmVD0
単発で罵倒してる連中に言われたくない
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:38:24 ID:5V1ljFnn0
スレ違いの話題をいつまでも引っ張るなよ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:48:44 ID:VKSnAmVD0
また単発
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:17:40 ID:yJRjqd/90
ID:VKSnAmVD0
うぜえ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:19:00 ID:VKSnAmVD0
また感情論
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 15:04:32 ID:9QRFyUNs0
御存じが皮肉だと気づかない時点で
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 15:39:04 ID:kFhFBu/U0
NGIDしなさい
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:39:08 ID:VKSnAmVD0
皮肉か
そうかそうか
後出しじゃんけんね
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:54:13 ID:TK2b+GZs0


大学卒業予定者の就職内定率に関して、またまた厚生労働省と文部科学省がマユツバものの数字をぶち上げた。

1月18日、今春の大学卒業予定者の就職内定率が68・8%(2010年12月1日時点)になったと発表したのだ。
68・8%という数字は、調査が開始された1996年以降、最低となった09年度の同時期をさらに4.3%下回る。
しかもこのデータは以前報じたように、水増しの疑惑があるのだ。

「文科省の調査は内定者÷就職希望者数で内定率を弾き出しますが、そのサンプルになった大学は
全国約800校中わずか62校。しかも、その顔ぶれは東大、一橋、早慶、上智など有名校が中心。

調査の母数がもともと小さいうえに、抽出サンプルは就職に強い大学ばかりで……。
『これじゃ、公表データはあてにならない』と、当の文科省幹部がボヤいていたほどです」
(採用コンサルティング会社ブレーンサポートの木村俊良氏)

学生の就職難を目の当たりにする大学担当者も皮肉交じりにこう疑問を投げかける。
「分母を人数が一定な卒業見込み者数ではなく、流動的な就職希望者数にしている点もおかしい。
就職希望者数は例年、秋口から減り続ける。大学院進学や就職留年、バイトから正社員登用を目指す学生が続出するためです。

しかも分母が小さくなる一方で、分子に当たる内定者は中小企業の採用実績が増える分、年末から年明けにかけて大きくなる。
当然、内定率はじりじりと上がります。このままだと今年4月1日時点で、文科省公表の内定率は90%台に達してしまうかもしれません」

本当は未就職の学生が世にあふれているのに、文科省のデータは内定率9割に!?  
これじゃ、まるで戦前の大本営発表と同じだ。新卒採用コンサルタントの小澤明人氏もこうバッサリ。

「大学に進路希望報告書を出さない学生は3割ほど。内定報告書を出さない学生も少なくありません。
いわば、この調査は就職課にきちんと提出物を届けるような、まじめな学生を対象にした調査。
そんな学生は企業ウケもいい。就職率が高めに出るのは当たり前なんです」
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/01/25/2239/

172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:20:51 ID:pzBxoxwY0
スレタイ読めない奴が居るようだな。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:53:10 ID:5WIj3w8f0
クライテリオンの大林宣彦監督のハウスって画質どうですか?
ついでに特典もよかったですか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:12:20 ID:VKSnAmVD0
>>172
また単発
なんで単発ばっかりなの?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:18:44 ID:5AxzXG2w0
画質スレのほうから転載。
元レスの人はご容赦を。
ハウスは色の使い方がだいぶ違うらしい。

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 21:14:05 ID:qHzlwA7r0
HOUSEはこっちだ。貼り間違えた。
ttp://www.dvdbeaver.com/film2/DVDReviews48/hausu.htm
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:31:13 ID:gaTHqmCT0
>>175
こりゃまた相当違うな。
35mmや、16mmにプリントされたものを何度も見ているんだけど、
どっちが上映時に近いかもすっかり忘れてしまった。
ブルーレイはよく細部までレストアされているね。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:47:22 ID:ZTg+eEjN0
ハウスって海外だとカルト的人気だよね?
IMDB見てたら自分の好きなふたりとかも高評価で驚いた。
観てる人は観てるんだな。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:38:04 ID:UhCKrzlf0
前スレで
国内販売されている全機種は PAL→NTSC変換できない、と力説していたバカが
また暴れてるみたいだな
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 23:25:21 ID:gOOTCK/E0
国内向けBlu-rayレコやプレーヤは変換不可なんじゃないの?
...というか、普通のユーザーはそんな機能いらないからね

海外向けDVDプレーヤはPAL→NTSC変換標準装備だけど
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:09:46 ID:K/jQBOjG0
皆さん、ご迷惑おかけしました。
>>150さん、有難うございます。

VKSnAmVD0
ご教授は相応しくないけど、無理矢理は解釈できて
ご存知は完全な間違いであることは
日本語の細かい問題なので
半島の人とか、ゆとりの人には、分からなくても仕方ないですね。

てか、そもそも、使いきれない言葉を使った私が悪かったのは
真面目な話なので、周りの皆様方には本当にご迷惑をおかけしました。

当分、ROMります。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:10:35 ID:AmveK3FF0
Blu-rayにもPALがあるが、というか、PALという考え自体がもう意味が無いんじゃなかった?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:13:44 ID:Yk/ndZrD0
輸入BDはかれこれ30タイトルくらい買ったけど初めて再生できないのに当たった。
CODEFREEという表記があるのにPS3で再生しようとすると、
右端に「△操作パネル」という表示が出て画面が黒いままだ。
他のプレーヤーならいけるのだろうか。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:16:11 ID:PC9rzGoU0
いつまでその話題引っ張るんだよ。
リージョンフリーでもメニュー画面だけPALっていうソフトがたまに
存在してて、それは日本の普通のプレイヤーだと観れないんだろ?
その話題は終了。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:49:04 ID:1AwQnc8n0
メニューのデジタル映像がPALってどんな状態なんだよw
PALってのはアナログ規格でDVDやBDには関係ねえよ。
PALやNTSCはブラウン管で映像を映し出す時のための規格の違いでしかない。
デジタルになった時に消滅した。
海外の販売ページに書いてあるのは現地民に無用の混乱を起こさせないためだろ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 02:01:39 ID:CeNgUrM10
だからあ、1080i50ってのがあるんだって
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 02:14:00 ID:JTIshr/P0
>>184
http://bluray.liesinc.net/index.php?region=b
ここ見ると
SD (PAL) extras, which will be unplayable on some US Players.
とか
Contains PAL(50hz) material to prevent playback.
とか
注意書きのあるリーフリソフトがたまにあるんだが、
どういうことなのか説明できるよね?
特典ディスクがDVDの場合はちゃんと
The Extras disc is a Region 2 PAL DVD.という風に書いてある。

全部だったら
>現地民に無用の混乱を起こさせないため
と言えるだろうけど。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 02:20:54 ID:1AwQnc8n0
>>186
すいませんでした。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 09:01:18 ID:XkePL+MsP
BDの1080i/50fpsってのはPALじゃなくて、そのまんまの意味なんだが。
そもそも1080なんだからさwww
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 10:04:34 ID:CeNgUrM10
PALから来た規格というか、i50ってのは毎秒50フィールドっていうPAL規格そのものを示してる
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 10:37:16 ID:XkePL+MsP
www
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 10:58:51 ID:cQ3qn7c50
PALという呼称かどうかは別にして
1080i/50fpsというBDが存在するのは事実
国内向けのBDレコやBDプレーヤで再生不可の場合が有るから
旧PAL圏で発売されてるBDは要注意という話

問題なのは
「国内販売されているBDレコやBDプレーヤでPAL→NTSC変換できる、再生不可は別の要因」
とほざいて混乱させてる奴がいる事
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 12:01:54 ID:1AwQnc8n0
国内で販売されてる液晶テレビのフレームレートはいくつなの?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 12:21:52 ID:CQ6wD7zb0
>192 色々だよ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 13:00:03 ID:XkePL+MsP
>>192
普通はD1からD5だろ。古いのはD4までもあるけど。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 13:12:39 ID:z7tcbgex0
輸入スレで1080/50iの話題何回ループさせれば気が済むんだよwww
BDでPALって言われたら何のことか理解できないバカチンのために
次からテンプレにいれとけよw
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 20:58:42 ID:JdaVpeXH0
Backdraft: Anniversary Edition購入された方いらっしゃいます?
日本版みたいにオープニング数分左右黒帯つきでしょうか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:10:25 ID:XDtMb2/20
ま、実際のところ日本のユーザーがPAL圏のブルーレイを買う場合、
日本語字幕入りのものが最優先されるのは事実で
そうしたものにはi50が使われることはまず無いのだし
そもそもPAL圏全体のブルーレイでi50が使われているパーセンテージは僅か

で、コードフリーに限って、というのが大前提だが
PAL圏のブルーレイが日本の普通のプレーヤーで普通に再生できるのは事実で
その事実が「BDプレーヤでPAL→NTSC変換できる」という言い回しで流通しているのもまた事実

こうしたことを全て把握した上で物申している人と、そうでないアホの偉そうなレスが
入り混じっていることが混乱の元だろ

どうやら、推測すると最近このスレで初めてi50問題を知った奴が
自分は以前から知っていた風に装っているみたいだしww

とりあえず、そのあたりのテンプレを作ってくれや
>>195に頼むわ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:41:20 ID:BZxbr2f00
>>197
長文の上に間違いだらけでワロタ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:45:06 ID:tMgKJvfF0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\   フッ  
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|      
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:46:14 ID:XDtMb2/20
ま、この程度の文章を長文と思う感性は自分には全く理解できんが
間違いだらけなら、指摘してくれよ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:05:40 ID:oLH9uxpe0
>>174
数え切れないくらい多くの人が
オマエをバカだと思ってるからだ。
そんなこともわからねえのかおまえはw

たったひとりがID変えながら自作自演で
おまえにレスしてるとでも思ってんのかよw

2ちゃんねるで単発単発ほざくやつってKY丸出しで滑稽だわwwwwwwwwww
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:08:39 ID:oLH9uxpe0
またPALの話題やってんのかw

いちばんのアホのID晒しておくわ。

ID: gg6b63bt0
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:10:18 ID:oLH9uxpe0
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:19:21 ID:XDtMb2/20
ん? 唐突にキチガイっぽい奴が現れたな、とおもったら
オマエ>>ID:oLH9uxpe0 って、前スレで
ブルーレイとDVDの違いすら理解できないことをバカにされてファビョって
この新スレの半分のレスを一人で埋めている異常者さんだよな

もうこのスレにオマエの居場所は無いと思うぞ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:21:55 ID:oLH9uxpe0
>>204
あらあらID: oLH9uxpe0 が現れましたねえwww
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:23:06 ID:oLH9uxpe0
あ、間違った。

ID: gg6b63bt0 が現れましたwww
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:24:27 ID:oLH9uxpe0
>>204
キチガイは
>>191
>>195
>>197
をよく読むことだな。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:25:36 ID:XDtMb2/20
はいはい、>>204でカマかけたら、その通りだったんだね


キチガイはもうここに来ないでね
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:27:35 ID:oLH9uxpe0
>>208
キチガイはおまえのほうだ。
もうはっきりしている事実を認めようとしないんだなwwww
>>191
>>195
>>197
をよく読みなさい。
そして懺悔しなさいw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:29:04 ID:oLH9uxpe0
国内で発売されているすべてのBDプレーヤでPAL→NTSC変換できる

とかまだ思い込んでるキチガイはこのスレ立ち入り禁止な。


211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:30:14 ID:t9QX+Raz0
この前のキチガイコンビがまたスレを賑わしてくれるぜ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:31:11 ID:XDtMb2/20
皆さん、ごめん

例の異常者を呼び出してしまったよ

しかも、コイツ 私に向かって>>207>>209で2度にわたって私に対して
自分のレスをよく読めといってるしww まさにキチガイですな

もうコイツを放置するのでご容赦

でも、このキチガイ以外の人は>>197に対して意見を述べてほしい
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:32:50 ID:oLH9uxpe0
>>212
スレ主にでもなったつもりかよwww

アホだろおまえw

いい加減負けを認めなさい。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:36:50 ID:JNR0RyX+0
>>197
> その事実が「BDプレーヤでPAL→NTSC変換できる」という言い回しで流通しているのもまた事実

あたかも一般的に言われているように書いているが
こんなことをほざいてるのはおまえだけなんだがなw

その事実をついこの間まで知らなかったのに
自分の間違った考えを正当化するために
こんなレスして誘導してたんだなw

ちょっと目を話したすきに逃げ切ろうと思ったんだろうが
そうはいかないからねw

残念でした。

徹底的にやるからw
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:38:36 ID:p+RzrNTE0
また始まった。
いい加減大人になれよみんな。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:43:08 ID:U4QWnImI0
全部一人の自演じゃねえのか
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:55:23 ID:XDtMb2/20
自演な分けないだろ
街角で他人に絡んでるキチガイを眺めてたら
そのキチガイがいきなりこっちに絡んできた感じだよ

気色悪い

でも、このスレにはこのキチガイに肩入れした奴もいるはずだ
反省してくれよな
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:57:44 ID:Z16fk0HT0
自演なわけないだろ
キチガイがえらそうにほざいてたら
オレは黙って見過ごさない。

徹底的に叩く

外堀埋められたら、いきなり軌道修正してやがんのw
笑うわ
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:00:22 ID:Z16fk0HT0
ここらでハッキリさせようじゃないか。

http://hissi.org/read.php/av/20110115/Z2c2YjYzYnQw.html
こいつの言ってることは正しいのか間違ってるのか?
まあもうはっきりしてるんだが、このキチガイに
これ以上のさばられるのは我慢ならんのだよ。

「BDプレーヤでPAL→NTSC変換できる」という持論を
さんざんほざいておいたくせに
> その事実が「BDプレーヤでPAL→NTSC変換できる」という言い回しで流通しているのもまた事実
などと捏造するのは絶対に許されない。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:04:12 ID:qm4mL8+P0
誰か、テンプレを作ってくれよ。他力本願だけど。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:09:21 ID:U2z5vEiy0
もうどっちでもいいから、ハッキリさせてくれ。
PALエリア盤の日本語字幕なしが一番地雷ってことだろ?
日本語字幕ありなら50i収録な訳がないからな
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:44:31 ID:7/fK4eRH0
>>221
あと地雷踏みやすいのが
邦画のPALエリア盤
日本語音声だから買う人がいるが
当然現地盤なのでPALトラップがw
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 01:09:36 ID:K14/5y3z0
>日本語字幕ありなら50i収録な訳がないからな

そう決めつけるのは危険だろ
PALエリア盤は購入前に
リージョン・コードと1080i/50fpsの情報を集めるべき

>>219
最初に無知をさらしちゃってるからねえ
この時は1080i/50fpsの存在を知らなかったのに
後で辻褄合わせをしようと必死になってるのがよく解る

921 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/15(土) 09:01:46 ID:gg6b63bt0
ここはBDプレーヤーを持ってる人たちが集うスレであるはずなんだけど
なんでPALとかNTSCとか言ってる人がいるの? ww
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 08:07:02 ID:dnAv26Px0
本当にクドくてしつこいな、おまえ >>223

お前がその情報とやらを探して貼れよ
一度くらいこのスレの役に立ってみろ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 08:08:43 ID:S7I+H3XU0
>>223
フォローthx

キチガイである ID:gg6b63bt0 は自分が1080i/50fpsの存在を知らなかったにもかかわらず
>>197

>どうやら、推測すると最近このスレで初めてi50問題を知った奴が
>自分は以前から知っていた風に装っているみたいだしww

と自分のことを他人事のように誘導しようとしてるんだなw
以前から知っていた風に装ってるのはおめえだよ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 08:09:27 ID:S7I+H3XU0
>>224
お、負け犬の遠吠えですかw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 09:49:51 ID:dnAv26Px0
自分にレスを返したり自分に感謝してるよ、このバカww
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 10:42:17 ID:S7I+H3XU0
>>227
はぁ?
おまえバカなの?

また自作自演してるとか言い出すんじゃないよなw
自分に敵対するやつがたったひとりで自作自演してるとか
思ってるなら病院行ったほうがいいぞ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 11:05:16 ID:sW7eDld+0
そんなに話したいなら別スレ建てて、そこででその話してれば良いよ
今回は1050iの件で揉めてるんじゃなくて自演してるかとか本当に幼稚な内容で喧嘩してるって気付かない?
どっちが正しいとか悪いとか原因があるとかじゃない
これ以上スレを荒らさないでくれ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 11:11:45 ID:S7I+H3XU0
>>229
違うな。
>>225にも書いたが
キチガイである ID:gg6b63bt0 は自分が1080i/50fpsの存在を知らなかったにもかかわらず
>>197

>どうやら、推測すると最近このスレで初めてi50問題を知った奴が
>自分は以前から知っていた風に装っているみたいだしww

と自分のことを他人事のように誘導しようとたことが問題。
これは非常に重要な案件なんので見過ごすわけにはいかない。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 11:13:06 ID:S7I+H3XU0
さらに
「BDプレーヤでPAL→NTSC変換できる」という持論を
さんざんこのスレで吠えまくったことに対する謝罪がなされるまで
この件は終わらない。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 11:36:33 ID:JH8Mt6bk0
>>229
とりあえず基地外二つのIDをNGにして無視しとけ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 12:00:24 ID:zfg3lrj0P
いつからPAL→NTSC変換できるにすり替わったんだ?
BDの規格の中に50fpsがあるんだから変換する必要はないだろ。
そもそもNTSCってwww
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 12:19:20 ID:K14/5y3z0
>>233
そもそも
「BDプレーヤでPAL→NTSC変換できる」
って話はDVDの事なんだぜ
PAL-DVDが国内のBDレコ&プレーヤで再生出来ると力説してたから笑われたんだよ
BDの規格は関係ないんだよ

1080i/50fpsのBDでも再生出来る国内のBDレコ&プレーヤは存在するようだけど
PAL-DVDが再生出来るという話しは聞いた事が無い
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 13:06:44 ID:dnAv26Px0
例のキチガイ、こわれたレコード状態だなww
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 13:11:54 ID:S7I+H3XU0
>>235
負け犬のくせにまだほざいてんのw
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 13:54:18 ID:zfg3lrj0P
>>234
俺は>>231に書いてある「BDプレーヤでPAL→NTSC変換できる」に突っ込んだんだが。
PALとかNTSCの話をBDのこととして語ってるアホがいるからさ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 14:05:47 ID:dnAv26Px0
二つのIDを駆使しても何の意味も無い奴・・・
っているよねww
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 14:10:43 ID:zfg3lrj0P
ああ、BDプレーヤーでDVDを再生する時って事か、すまん。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 17:01:34 ID:S7I+H3XU0
>>238
はいはいまた自作自演ですかw


おまえ妄想にとりつかれてるだろ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 17:15:28 ID:aX4gMhaN0
235 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


236 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 20:25:53 ID:vSNtkOI90
ってか、BDのスレで
何故、SD規格の話で盛り上がるの??

海外の話するにしてもHD規格をテーマにすれば
まだ許せるのに。

「デジタル」とか言ってる時点でおかしいことに気付いていないのかな??

この人の頭の中ではDVDはアナログなんだろうか??デジタルなんだろうか???
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 21:57:10 ID:zfg3lrj0P
しかし日本の国債格下げで円安に触れるって、
ホント菅は無能の極みだな。
スパイス、コーヒー、小麦、原油、BD、年末には2倍になるぞ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:05:46 ID:JH8Mt6bk0
>>242
お前みたいな相手するやつがいるから
自演が続くのだよ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 02:40:23 ID:/W9jTrEY0
>>244
お前が相手してるやつがそもそも自演

1080i/50fpsのBDに関連した話なのに
突然SD規格とか言い出して必死に空気変えようとしてる
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 10:49:13 ID:3GTkUL850
スレ違いかもしれないが、良ければ教えて欲しい
summer warsやevangelionといったアニメが尼ukにあるが、
これらのformatにPALと書いてあるけど、これもやっぱりi50だったりするのかな
それとも映画だから24pの本編と一部i50みたいな感じかな?
そもそもNTSC圏で作られたアニメのPAL DVDとかフレームレート変わっておかしくならないのかな?
知識が無くてどこで聞いたらいいのか分からなかったのでここで聞いてしまったが、もし違ったらスルーして欲しい
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 11:13:21 ID:+SaCFHyT0
>>246
劇場版アニメの場合24pだから1080pだと思うが
UK版の邦画(おくりびと、ICHI等)でメニュー画面とかに
PALトラップが仕掛けられていた
あとフランス版のマイマイ新子がリージョンBになっていて
しかもチャプターが変わるたびにフランス語字幕が出てきてそのたびに消さないといけない
あとは字幕が直接焼き付いてて消せないBDとか色々トラップはあるので
絶対大丈夫という保証は確約できない
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 11:42:08 ID:3GTkUL850
>>247
なるほど。
evaは確認情報があるから大丈夫みたいだけど確認情報が無いのは覚悟して購入したほうが良いね
教えてくれてありがとう
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 14:19:58 ID:CMNTMrJI0
去年の暮れに米尼にオーダーしたハガレンPART3が昨日届いてた。
外箱のタイトルロゴが英版よりも小さくて気取ってやがる。
中のジャケットは違うイラストでロゴは入ってなくてタイトルの文字、ちっちゃ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 15:07:55 ID:iVUGjlZd0
>>248
アマゾンの表記は適当というか基本的に自国向けだから当てにならんよ。
同じ会社の攻殻機動隊、イノセンスもOKだったから多分大丈夫だと思う。

『イヴの総て』の北米盤が日本語仕様らしい。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 14:43:14 ID:LhMnHS7u0
ここ、いつから雑談スレになったんだ?
レスが伸びてて、ものすごい期待したのに…

いまさらながらUS版のダーティハリーBOX購入。
5枚収納のケースで棚がすっきりしていいね。

UK版はケース幅がありすぎだし、レーティング表示がダサい。
JP版は高いしで、US版がベストだね。
ただ…BDレーベルのデザインが簡素すぎる…
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 17:51:53 ID:seLOovJI0
>>251
不満ならここに;レスするなよ

オマエーみたいな奴のレスはスレの雰囲気を悪くするだけだ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 20:09:43 ID:LhMnHS7u0
また、そうやって脊髄反射のレスがさらに悪くするのに…

ばかだねー(あっ、俺もか?)
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 21:07:05 ID:eqmbNxPP0
>5枚収納のケースで棚がすっきりしていいね。

こういうのを雑談と言わないかい?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 21:30:13 ID:35lSGi1J0
カラーオブハートきたー、と思ったらジャケダサ過ぎ…
英盤DVD買ってケース入れ替えるかな。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 21:37:03 ID:35lSGi1J0
んーでも、このダサさは映画の内容を考えると意図的なものかも知れん
とだんだん思えてきたな。
連レススマソ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 22:31:51 ID:sGvUQ3QMO
さっきようつべでエクスペンダブルズヒーローパックの開封動画を見たんだけど外人は楽しそうに開封するよなw
258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 23:05:07 ID:BF7d/4gt0
>>255
画質音質レポお願いします!
259255:2011/01/30(日) 02:05:52 ID:gZSmteXJ0
>>258
あーすまん、きたってのは
発売のニュースを知ったって事で。2/1ね。
予約はしたから、届いたらまた書く。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 09:50:28 ID:+uZjbNXUO
尼UK 日本までの送料一番安いのは日本円でいくらくらい?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 10:09:18 ID:4+sczN4v0
>>260
ここ読んで
ttp://www.amazon.co.uk/gp/help/customer/display.html?nodeId=11073001

1枚注文で£3.58、5百円もかからない。尼UKは安いね
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 12:29:11 ID:kz4TQCBK0
それで大体10日弱で届くからなあ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:13:38 ID:+uZjbNXUO
>>261 thx リーサルウエポンセットを発注してみます
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 12:49:24 ID:1G7j8g9T0
尼UKで思い出したのだが、スコット・ピルグリムって結局日本語付かなかった
んだよね? 作品スレではデマ流してる奴が多くて…
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 13:00:53 ID:xOthIVFe0
>>264
日本語未収録だよ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 16:00:16 ID:c05mlr2DO
リーサルウエポンUKは日本語おK?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 20:39:59 ID:wakbNZAb0
そうだよ。ここで聞く前に少しは自分で調べたらどうだ。
適当にググっても色々出てくるぞ。ファンタジウムで検索するとか。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 21:12:28 ID:QOW2psjX0
ファンタジウムは基本だよね
予約ものなら分かるが、発売済みのものは自分で調べた方が良いよ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 15:02:42 ID:GLBnNLGH0
×ファンタジウム
○ファンタシウム
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 15:17:59 ID:kToSbOky0
じゃあフェンタスィウムで
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 15:29:45 ID:DBr/579H0
◎ファンタジュウス
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 09:47:02 ID:asRx/Iby0
ファンタシーゥム
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 18:56:37 ID:PDDiz0eR0
ここだけの話、うちのばあちゃんはカルシウムをカルシュームと表記する
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 19:58:52 ID:asRx/Iby0
その場合はカルシーュムか。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 21:59:42 ID:QMkUD1Ek0
276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 23:39:46 ID:t4vIXXf80
カルシューム光線
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 01:04:35 ID:71IDvPxM0
>>275
ジャケットかっこいい。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 04:10:50 ID:zWLIMscz0
プラッチックみたいなもんか
279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 08:57:30 ID:BAKcuoV10
ゼットコースター
280名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 12:05:01 ID:eZNr6QD00
ワーナーが『ワイルドバンチ』、『捜索者』、
『リオブラボー』、『十一人のカウボーイ』など
西部劇を日本リリースしないのは何か理由あるのだろうか?
『ブリット』も再発してないし。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 12:37:29 ID:rf0hNmqw0
大して売れないと思ってるから後回しになってるだけでしょ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 12:38:43 ID:vF1Iu0q/0
>>281
同意
283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 19:03:19 ID:WYRmrbZYP
大して…というより全然売れない…
と思ってる。
まぁ。今度ジェフ・ブリッジスでリメイクしたの公開した時
がチャンスだと思う。
HDDVDオンリーだった「グランプリ」も海外。日本共に出ないけど
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 19:04:20 ID:tGaVOYpy0
新作もたいして売れない市場で旧作を出すのには勇気がいるな
BDは若い層しか買わないし安売りが当り前になって来て旨味が無くなった
国内盤はこのまま出ないで終わるかもね
285名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 19:34:30 ID:/CHJCtVG0
「HDリマスター」と謳ったDVDはちょこちょこ出すんだけどな
HDならBD出してくれって感じだけど
メジャー会社でもなきゃキツいんだろな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 21:04:17 ID:eZNr6QD00
>今度ジェフ・ブリッジスでリメイクしたの公開した時

『勇気ある追跡』のリメイクね。
パラマウントはそれに合わせてオリジナルの
ジョン・ウェインのやつBDリリースしたよね。
日本ではどうなんだろ、出す気あるのかな。

アメリカではSPEが『カポーティ』と『冷血』のBDカップリングで
出してたりするけど、日本じゃ『冷血』のBDなんか出しゃしない。
結局、旧作映画好きなら北米盤に手を出さざるをえない。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 21:30:23 ID:vF1Iu0q/0
BDで出ていればいい方で、DVDになってないのだってまだまだある
Amazonに、注文があれば、DVD-Rに焼いてくれるというのがあって、
欲しいのがいくつかあるんだが、高いんだよね
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 23:00:01 ID:g8Zx12H10
「コマンドー」買おうと思ったが、米盤は日本語字幕なし・UK盤に至っては残虐カット版かよ…
肝心の国内盤にも吹き替えが入ってないし。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 02:13:12 ID:u2GLfSTs0
イーストウッドの名無しシリーズフランス版購入♪

荒野の用心棒 字幕・吹き替え共に無し
夕陽のガンマン 字幕・吹き替え 共にあり メニュー日本語版
続・夕陽のガンマン 字幕・吹き替え共にあり メニュー日本語版

荒野の用心棒は日本国内の配給問題の影響と思われ。

価格は安いので2作品のためだけでも飼う価値あり。

用心棒も高画質(評価は分かれそう)版としてはありだと思われ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 02:51:27 ID:nVqB3NgD0
『LET ME IN』が米尼から到着

この装丁最悪
ケースに接着剤で特典コミックが貼り付けられてる
なんとかコミックはキレイに外れたが
ケースの接着剤がぴっちり着いてて取れないよ

字幕や吹き替えは当然無しです
291名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 08:46:09 ID:j+LzXlWN0
>>290
オリジナルとどっちが良いか、見たらおせーて
292290:2011/02/05(土) 23:48:21 ID:nVqB3NgD0
>>291
オリジナルが高い評価を受けてるだけに
比較するのは可哀そうだが
かなり頑張っている

いくつかカットされたシーン(エリが裸見せるシーン等)があるが
基本的にはオリジナルの映画に忠実な展開
バイオレンスやグロシーンはハリウッド版の方が派手になっている
1カットで車内から交通事故を描いたシーンなど
時々、ハッとさせられるカットがあって
こちらもなかなか捨てがたい

特に主演女優という点においては
ヒットガールことクロエ・モリッツが演じているので
こちらの方が明らかにかわいい
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 00:07:10 ID:VyVZt0Rv0
日本ではBD出なさそうだよね。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 01:31:36 ID:E4lQ8QMI0
いや出るだろ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 01:53:05 ID:VyVZt0Rv0
まあ、日本公開はなんとかあるらしいけど。
最近多いよね、日本公開スルー、DVD、BDスルーとか。
ハードだけ売ったってしゃあないだろうに。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 07:21:24 ID:mz9TuW3n0
>>292
ありがとう。$15くらいになったら買ってみる

スルーものだとPandorumが出るね
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 07:24:49 ID:88fRPcDN0
「パンドラム」は映画館で見たけどな
もちろん日本の
298名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 08:06:22 ID:mz9TuW3n0
秋頃やってたのか。全然知らなかった
299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 09:32:26 ID:EFhXjudP0
amazon(北米) での交換ってどうやるんですか??
送られてきたら、ケースが壊れてて
ディスクが浮いて、傷ついてた。

交換したいから、返品手続きとったら、
「返送代は自分で出せ」って出てくるよ。

泣き寝入りか??
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 09:42:41 ID:/DvJRoAUP
BDはハードコートだからキズに見えても不織布で拭けば奇麗になるよ。
完全にキズで再生に影響が出たDVDとは大違いだな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 11:22:52 ID:ES/jVQcW0
>>299
知らんけど、自分は交換の手続きをしたあとにAmazonのカスタマーから返品無用の連絡が来た。

交換の手続きのコメントに状態を書いた。
んで、Amazonカスタマーから1時間もたたずに返品無用です、新しい商品の発送の
オーダーを作成したって連絡が来た。
返品しろという指示がきたら、EMSで送り返すしかないんじゃないかな。
真摯な対応をするのがいちばんだと思うが。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 19:47:35 ID:NHcltorS0
>>290
これに特典コミックがついているの?
http://www.amazon.com/dp/B003EYVXUU/
303名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 22:17:52 ID:zMx+Kv610
>>302
写真で見えているのは
外箱のプラスチックケース

このケースの手形の部分だけ透明になっていて
ジャケットのヒロインの顔だけが見えている状態

このプラスチックケースの中に
BDの青ケースとコミックが接着剤で貼り付けられて
入っている状態
304名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 22:59:31 ID:NPwaMNC+0
>>292
グロはより派手なのか。これは期待。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 10:04:13 ID:mkNy0Pbi0
>>303
なるほど
説明ありがとう
306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 18:05:34 ID:cNWoUvJY0
『薔薇の名前』ドイツ盤出てるみたいなんですけど、
画質どうですか? 
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 20:27:12 ID:BrwECfpn0
名前より素顔が欲しいんだよ!
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 20:38:40 ID:Y3Mt+2fd0
薔薇といえば

という感じさ♪
309名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 23:44:06 ID:gc3qd7Pc0
Black Roseといえばゲイリームーア。合掌。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 00:56:42 ID:ssWtvPUn0
>>307
ジェーン・マーチ可愛かったよな...色々と
「愛人/ラマン」てBD化されてたっけ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 14:51:38 ID:Ky6Kr4Bv0
ハリー・ポッター アルティメットエディションを
AmazonUKマケプレで購入しようと検討してますが、日本語字幕・音声は
収録されているのでしょうか?
…国内版じゃ、いつまで待っても発売してくれないし;

http://www.amazon.co.uk/Harry-Potter-Prisoner-Azkaban-Blu-ray/dp/B003EYVY0E/ref=sr_1_4?s=dvd&ie=UTF8&qid=1297144042&sr=1-4
http://www.amazon.co.uk/Harry-Potter-Prisoner-Azkaban-Blu-ray/dp/B003EYVY0E/ref=sr_1_4?s=dvd&ie=UTF8&qid=1297144042&sr=1-4
312名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 14:53:53 ID:Ky6Kr4Bv0
313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 15:18:11 ID:NV3OYKii0
俺も気になるから、買ってからレポよろしく。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 15:31:17 ID:OkVbJZle0
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 15:57:39 ID:0ZsotSmL0
尼やファンタの長ったらしいアドレス貼るのって馬鹿なの?アフィなの?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 16:36:09 ID:wpJz/59a0
>>315
短縮形を知らないバカでしょ。
ファンタシウムはともかく尼の長ったらしいURLを貼ってるのはただのバカです。

>>311-312
これでいいんじゃ。覚えておけよ。
http://www.amazon.co.uk/dp/B003EYVY0E/
http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=SCI73779
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 17:08:11 ID:TorwMH930
ハリポタukは6巻だけ日本語未収録
318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 18:31:10 ID:OQlfS6SP0
というか、何で日本語字幕や音声の
必要な奴が輸入盤に手を出すのか。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 18:52:54 ID:9BVruKlu0
日本版のジャケはダサすぎて買う気になれん
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 19:29:51 ID:G8iBamQu0
>>318
日本版より安いからに決まってんじゃん
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 19:44:07 ID:CKcYe9CSP
>>318
お前みたいにイヤミを言いたいだけの奴は死んだらいいのに
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 20:13:13 ID:FF5UGEfO0
貧乏人はツタヤで万引きでもしてろや。糞が
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 20:32:08 ID:FF5UGEfO0
安売り厨はヤだね
「米尼や英尼で買ったらケースが割れて送られてきました。英語出来ないんですが
何てメールすればいいですか?」

知るかよアホ面下げてよ。自己責任だっつうの
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 20:34:05 ID:FF5UGEfO0
あと「一ヶ月過ぎても届きません!どうしたらいいですか!」
とかぎゃあぎゃあ騒ぐヤツもな
325名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 20:38:08 ID:CozD8bXs0
>>311
>…国内版じゃ、いつまで待っても発売してくれないし;
国内盤は4/21に出るよ
326325:2011/02/08(火) 20:41:58 ID:CozD8bXs0
と、思ったら今のところ予約受け付けてるのはDVD版だけだった
ゴメン
327名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 21:23:48 ID:bCqMztpU0
ここってそもそも日本語字幕入ってるかどうかのスレじゃん。
BD画質スレから輸入盤興味ないから別スレ建ててくれって言われて分離したんだよ。

328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 21:32:04 ID:TorwMH930
>>322
犯罪推奨する糞は死んでください^^
さすが犯罪者は言うこと違うね
万引きを推奨するなんて常識のある人はしませんよ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 21:56:38 ID:FzFhO4350
>>322-324
短時間連投ワロスwww

顔が真っ赤だぞ厨房
330311:2011/02/08(火) 22:24:45 ID:Ky6Kr4Bv0
UKのマケプレよりもfantasiumの方が安くつきますね。
でも音声仕様がfantasiumはPCMって云うのが気になる…
記載ミスだろうか。dts-HDMA仕様狙いで購入しようと思ってるけど
331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 22:46:06 ID:HwH7A3Mp0
>>326
アマゾンからブルーレイの発売日が確定したというメール来たよ

お届け予定日が確定しましたのでお知らせいたします。
アルフォンソ・キュアロン, et al "ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 アルティメット・コレクターズ・エディション(初回数量限定生産) [Blu"
お届け予定日: 2011-04-22 - 2011-04-24
マイク・ニューウェル, et al "ハリー・ポッターと炎のゴブレット アルティメット・コレクターズ・エディション(初回数量限定生産) [Blu-ra"
お届け予定日: 2011-04-22 - 2011-04-24
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 06:37:46 ID:PbhL+HUqP
>>323
つうかその程度の英語が出来ないやつって中学も出てないのかよって話だな。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 09:04:11 ID:CStx5wvX0
fack youでok
334名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 10:14:19 ID:xfAhuS7Q0
>>333
さすがに朝からそんな釣りに乗る奴はおらへんやろ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 21:27:26 ID:drjdjnfE0
ケースが割れたから
ケースだけ送ってくれって言ったら何故か
物はそのままで返金されたw
336名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 22:58:01 ID:SOPevcPu0
ってか、「個人輸入」はリスク高いね。
やっぱ。

Amazonもあまり信用できないか…
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 23:07:56 ID:68J0eQQDP
>>336
お前みたいなアホにはな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 23:43:54 ID:joDRIzO70
>>336
アマゾンはいちばん安心だよ。
何かあっても確実に返品や交換に対応してくれる。
何度か破損した商品が届いた時があったが
すべて返品せずに新品を送ってくれたよ。
逆にアマゾン以外は、英語力がないやつは
何かあったときは英語で交渉しなければならないから
そこが不安ならば利用しないことだな。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 23:56:39 ID:5KWpKIq/0
エキサイト翻訳使えば問題なし。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 00:34:59 ID:jhqJ2MBl0
英語で交渉ってかぐぐったら対応ぐらいいくらでも出てくるだろ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 12:44:54 ID:pza//NeVP
返金や交換の簡単なやりとりすら出来ないなら個人輸入なんてやめろよ。
お前らみたいなアホのために正規品だの輸入代理店が存在するんだよ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 17:25:04 ID:8v+1g2c/P
>>341
キミはそんなに顔を真っ赤にして、いったい何と戦っているんだい?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 17:53:03 ID:ZLLyHDXL0
末尾Pは無視がいちばんw
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 17:54:49 ID:ZLLyHDXL0
と思ったらおまえも末尾Pかよwww
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:19:18 ID:8v+1g2c/P
>>344
テヘw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:28:19 ID:tgjcH5e50
キメー
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 10:47:42 ID:lJK0jOOR0
しかし>>341の意見も一理ある。
場数を踏んで慣れるしかないね。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 11:56:17 ID:UANa5D990
日本国内の小売や通販業者のような対応を期待するなという事だな
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 23:44:32 ID:BpjYIklqO
クライテリオンから5月にソラリスのBDが出るね
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 00:24:11 ID:ZjdcLALZ0
「ソラリス」だったらいらね
「惑星ソラリス」だったら欲しい...が、ロシア映画は元の画質に問題が有るからな
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 00:30:05 ID:GEoPww/Ci
惑星ソラリスの方だよ。
クライテリオンからニュースレター来てた。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 17:36:04 ID:ySiwKKue0
クライテリオンが『惑星ソラリス』はずして『ソラリス』だすボケはしないだろう
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 18:24:25 ID:Ufmsacbz0
ソラリス、DVDは高画質だったけど特典が日本語字幕ナシ、とか中途半端だったなぁー
タルコフスキーとかヘルツォークとかは日本では不遇だね
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 18:11:46 ID:JjXbYmvP0
ファスビンダーやパゾリーニなんかはもっと不遇
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 18:38:13 ID:JjXbYmvP0
ミラマックスのタイトルがようやく
まとまってリリースされそうになってきたな。
ライオンズゲートから。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 18:41:33 ID:J9iQkVBMP
つまりMPEG2とかAVCとかVC1とか作品ごとにバラバラで大抵の作品は1層に収録されるって事か>>ミラ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 18:45:24 ID:TAEnQhwF0
>>354
パゾリーニは英BFIの生の3部作とソドム買ったよ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 23:01:00 ID:LwCNmkT00
パゾリーニはアポロンの地獄とテオレマが欲しいな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 23:34:58 ID:JDm00Yi/0
チャップリン独裁者
http://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/NEWS_1297824314_image2.jpg

良い悪いはともかく、クライテリオンのデザインにはほんと驚かされる。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 00:24:45 ID:aWhl40MQ0
ちょっとだけ、サウスパークに見えた。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:25:03 ID:SO7Azyxm0
クライテリオンは中身知らなくてもジャケ見ただけで欲しくなるな

でも日本で出るときはクソジャケで値段も倍近くになってるんだろうな・・
クラ頼むから字幕入れてくれ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 04:47:45 ID:Cl+7PkGrO
ポール・トーマス・アンダーソン作品って日本だと一作しかBD化されてないけど海外だと全作BD化されてるの?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 05:53:02 ID:mQqUOleM0
調べてみれば判ると思うよ。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 11:25:40 ID:ul0EnSFS0
マグノリアは出てるな
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 12:23:42 ID:m1++fFbf0
全作は出てない。
3作だけだろ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 13:57:53 ID:51fxbalZ0
マグノリア、ゼア・ウィル〜、ブギーナイツ
長編って5作くらいだっけ。
関係ないけど、ジェシージェームズの暗殺って出ないよね。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 16:18:28 ID:m1++fFbf0
だめなほうのポール・アンダーソン(バイオハザードとか)は
もっと出てないんじゃねえの? 調べてないけど。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 16:47:31 ID:nvsgznK+0
ポール・W・S・アンダーソン監督作
ショッピング (1993)★
モータル・コンバット (1995)★
イベント・ホライゾン (1997)★
ソルジャー (1998)
バイオハザード (2001)★
エイリアンVS. プレデター (2004)★
デス・レース (2008)★
バイオハザード IV アフターライフ (2010)★
★北米盤発売済
ダメな方でも嫁がミラちゃんなのはちょっとうらやましい
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 17:43:31 ID:TPIm0vse0
おや 誰も「ラストタンゴ・イン・パリ」を話題にしてないね
日本語字幕つきのはずだが
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 17:54:53 ID:TPIm0vse0
あ、日本盤も安いか・・・
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 20:26:06 ID:m1++fFbf0
>>368
だめな方、頑張ってるなあ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 20:43:06 ID:zMWtpW6V0
ミラちゃんのクリクリをムキムキしてペロペロしてるのかな?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 21:50:45 ID:owR0Tn590
>>368
イベント・ホライゾンは買った。DVDがdts仕様のクセに、BDは
Dolby Trueだけだった
パラマウントはマジで日本に売る気ないな。
サタデーナイト・フィーバーやらミニミニ大作戦も出す気なさそうだし
374名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 01:11:52 ID:ildnmK2U0
嫌われ松子UK盤、届いた。
パッケージにはリージョンB表記だけど、PS3で再生できたのでリージョンフリーだと思う。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 08:14:57 ID:/TQ1x4MVP
>>368
DVDのdts=ロッシー
BDのDolbyTHD=ロスレス
376名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 14:47:14.41 ID:O5rfiYyiO
新しいバージョンのプラネットアースが不良品って本当なんでしょうか?
誰か買った人いますか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 15:07:31.87 ID:O5rfiYyiO
スレ冒頭の話題ではなく画質に問題があると聞いたのですが…
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 08:04:02.88 ID:TvjyGwit0
尼UKのレビューのやつか
379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 16:45:43.40 ID:Uhb1FeWZ0
ちょっと適当なスレが見つからなかったのでここで質問させてください。
最近Amazon.comで何でもいいので注文した人いますか?
先日からAmazon.comでBDを注文しようとしてるのですが
Switch Currencyを使ってUSDで注文しても
確認メールやMy Account のなかでは日本円で合計が表示されてしまいます。
尼のレートはあまりよくないのでいつもUSDで注文していたのですが
何度USDで注文しても日本円の合計になります。
米尼にも調査するように連絡しているのですがまともな返事がきません。
1回ずつ違った担当者から返事がくるので「日本円表示になっていても
請求はUSDだ」とか「USDで請求して欲しいならCurrency Convertorを
offにしてUSDで注文しろ」とか担当によって言ってくることも様々。

どなたか最近注文された方がいたら確認メールやAccount内の情報が
どうだったか教えてもらえないでしょうか。
ちなみに2/17に注文したときからこの現象は起こっていて、
その前に注文した昨年11月にはちゃんとUSDでした。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 17:10:41.97 ID:5+QmMKV30
>>379
先日っていつなんだろう。

> Order Placed: January 22, 2011
の注文は、米ドルで計算されているな。

サイト上
> Item(s) Subtotal: $25.12
> Shipping & Handling: $4.65
> -----
> Total Before Tax: $29.77
> Sales Tax: $0.00
> -----
> Total for This Shipment: $29.77
> -----

注文時のメール
> Shipping Method: Standard International Shipping
> Shipping Preference: Group my items into as few shipments as possible
>
> Subtotal of Items: $77.10
> Shipping & Handling: $13.96
> ---------
> Total for this Order: $91.06

どちらもドルだ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 17:19:44.31 ID:5+QmMKV30
いまカートに入れて見てみたけど、Currency Converterが
出てないや。自分はドルでしか買えない状態になっているな。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 17:34:05.74 ID:5+QmMKV30
>>379
ごめん、2/17だったんだね。

んで、自分がCurrency Converterが使えないのが気になったので、
普段使っているVISAじゃない、別のVISAを追加登録したところ、
どちらのVISAカードでもCurrency Converterが使えるようになった。

実際にJPYで注文を出してないから、なにも参考にはならんかもしれんが。

ま、Amazonだから、こういうのはよくあることって。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 18:11:40.21 ID:O6uSWZOS0
同じく3日前に頼んだらJPYになった
エーと思って支払い変更からカード確定やり直したらUSDになったけど
どうなんだろ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 19:33:57.04 ID:epqAaVKI0
>>383
「支払い変更からカード確定やり直し」というのは
どういうことかでしょうか?

現在は最終ページでは右欄に出る商品合計金額、送料の額は
Local Currency、すなわち日本ではJPYになる仕様だそうです。
そしてそのページで "Switch Currency"をクリックして
○USDの○をクリックすると商品合計金額、送料がUSD表示に変わり
[ Place Order in USD ] をクリックすると注文完了です。

でもこの状態で注文しても確認メールとアカウント内の情報は
JPYで表示されてしまいます。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 19:36:00.72 ID:epqAaVKI0
>>382
JPYで注文するんじゃなくて
USDで注文してもJPYで確認メールが届くということです。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 19:40:29.01 ID:epqAaVKI0
連投すいません。

>>383
注文確認メールのなかの商品合計金額、送料はUSDで表示されていますか?
参考までに私のところに来たメールはこんな感じです。

Order Summary:

Shipping Details : (order will arrive in 1 shipment)
Order #: ***-*******-*******
Shipping Method: Expedited International Shipping
Shipping Preference: Group my items into as few shipments as possible
Subtotal of Items: JPY 2,328
Shipping & Handling: JPY 1,379
------
Total for this Order: JPY 3,707
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 19:54:47.18 ID:epqAaVKI0
自己解決しました。
>>383さんの書かれていることを試してみたらUSDになりました。
いちおう詳しく書いておきます。

1. 注文した後、マイアカウントで注文を確認すると Payment Information がJPY表示になっている。
2. Payment Method: の右の [ change ] をクリックすると次のページへ移動する。
3. [ Retry payment method ] をクリック

以上の作業で Payment Information は USD表示になります。
また2で次のページに移動したとき
" Your payment is currently set to use your local currency. If you select a different payment method,
your payment currency type may be switched to USD."
というメッセージが出ています。
じゃあ最終ページの "Switch Currency" は何だったのかw
システムのバグということですかね。

>>383さんありがとうございました。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 21:41:01.69 ID:tV0QxuhUi
「ヒトラー 最期の12日間」独盤届いた。リージョンオール。
英盤はドルビーサラウンドしか入ってないが、こっちはDTS-HD Hi Res収録。
かなり良い。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 02:16:55.96 ID:7xf4w3wV0
ハイレゾリューションって久々に聞いた気がする。まだあったんだ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 19:11:40.84 ID:qg2bmEeS0
DEでスチール買いたいけど凹んできてきそうでなんか怖いな
返品は面倒だし
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 20:17:11.53 ID:tqWaxUzq0
海外サイトだとたいてい返金対応になるよ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 20:48:12.49 ID:oqXkEC210
>>390
DEって何?
アマゾンDEのこと?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 23:23:14.93 ID:fDRsHTQG0
>>392
デラックス・エディションです。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 23:27:21.86 ID:9eeRQ4lV0
マレーナのBDって何時出るのかな?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 00:31:04.99 ID:dbEnmWNl0
Dolby Digital Audio English 640 kbps 5.1 / 48 kHz / 640 kbps / DN -4dB

とかって書いてある場合、DNってなんですか?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 00:42:28.01 ID:W6uGAbTZ0
ダイアローグ・ノーマライゼーション
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 12:19:11.86 ID:BCw+a6e2i
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 14:09:40.46 ID:ePKy4NcF0
ドッカーーーン
の英語字幕はBoomとかになってる?

なんか気になる w
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 17:15:43.89 ID:FpO4BH8U0
告白、UK-BD出るのか!
リージョンはどうなるのか...
人柱になってみるか
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 17:24:54.78 ID:tx4Zdfwf0
下妻物語みたいに
パッケージにはリージョンBと記載されているが
実際はフリーだったという例もあるし
買うまで分からんよなぁ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 19:16:06.09 ID:5VueD2AN0
何だ早くても来年かと思ってた
日本版が糞ジャケらしいので買わなくて良かった
でもPGとか付いてるのいやだからus待とうかな
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 23:40:20.66 ID:fRjhJErH0
>>397
ホラー映画みたいだなw
confessionって懺悔って意味あんだっけな。
日本語の告白より重いな。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 23:52:54.44 ID:rryGwClh0
告白の映画版って、原作みたいに最後ドカーンのEND?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 10:49:32.96 ID:eGhMqPAy0
>>403
ネタバレ誘導すんなw
てか映画版行け阿呆。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 14:03:13.26 ID:1RhIGTnd0
グラインドハウス、deからスチールで出るね
ユニバーサルだし期待しても大丈夫か?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 15:03:12.72 ID:OlQq6mr40
>>405
日本版のグラインドハウスは
販売元をジェネオンユニバーサルが引き受けているだけで
日本発売元はブロードメディアなので
キック・アスと同じく海外の奴には字幕が付かないと思うので要注意
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 15:25:50.23 ID:49402ENY0
US版のレインマン、特典に日本語字幕付いてて
国内盤には無しとかどのマスター使ってるんだろうか
ユーザー馬鹿にしすぎだろ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 15:42:46.88 ID:eteNtEG90
>>407
米国で作るマスターを流用するから
そこに字幕入っていれば
日本盤の特典にも字幕入るよ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:22:00.55 ID:AuoNy+Nw0
RED UK版

リージョンB
日本語字幕なし
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:28:34.28 ID:VH+fICYJ0
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:50:03.14 ID:HK7HWaUH0
>>407
マジで!?なんだそれ、ふざけてる。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 19:30:48.69 ID:oEWY50z90
特典に字幕無くても怒らないのは日本人くらいなんだろうな…
ホントなめられてるわ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 19:54:59.02 ID:ItDV9/RF0
>>407
(日本盤)画質スレだったかな?日本盤にも字幕つくってことで決着してたような。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 23:43:22.24 ID:h4tCWTFC0
>>407
日本盤の特典にも日本語字幕が付くよ

付かないと思う方がおかしい
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 00:10:03.77 ID:eWd3kWTE0
>>414
だといいけど、公式サイトに未収録ってあったから。
アマゾンでもレビューアーに書かれてた。
なんでそのまんまにしてんだろ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 12:41:32.60 ID:MEkGoRm30
公式サイトといっても
外部会社に委託だからねぇ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 13:40:50.41 ID:AkDXkU5c0
UK版の時かけ&サマーウォーズ、告白

PS3で見れますように!!
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 17:22:34.98 ID:PkX8aQAA0
ミッドナイトクロスっていつ発売なの?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 07:02:08.04 ID:leKvYdy00
レインマンUS盤
特典に日本語字幕ありません。日本語メニュ−で「日本語字幕未収録」と
出ます。本編は字幕・吹替え共にあります。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 18:18:44.14 ID:KDR61oBj0
US レインマン
特典に字幕なし?

US版にあって日本版にないのは
おかしいとおもったけど。

UK版も本編に字幕ありらしいので、
全て共通ディスクかな?
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 18:54:43.16 ID:bxwUUTOi0
共通マスターだろうね

番長はこのスレッドも見ているはずだから
レインマンの特典字幕の件は
早急に確認して訂正するでしょ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 18:56:44.32 ID:yF+dofb50
番長は「ジュゼッペ・ロトゥンノ」を「ジョゼッペ」って
表記するのもいい加減に訂正した方が良いな。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 01:13:03.61 ID:grYxk2ST0
怪盗グルーUK版

3Dディスクは日本語ありだが2D環境では再生不可
2Dディスクは日本語なし
特典は2Dディスクにのみ収録されている
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 01:46:36.57 ID:YAfbaL4M0
ホット・ファズみたいだな
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 04:30:09.43 ID:tSfH4Aj60
「日本語字幕未収録」って日本語でわざわざ出るのか?
なんという嫌がらせ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 05:34:07.52 ID:YQBJApeC0
GleeのUK盤には字幕が付いてる気がする
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 10:34:55.88 ID:VSESyk6V0
結局こいつは何の情報読んで 一人で怒っていたんだ?

407:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2011/02/26(土) 15:25:50.23 ID: 49402ENY0 (1)
US版のレインマン、特典に日本語字幕付いてて
国内盤には無しとかどのマスター使ってるんだろうか
ユーザー馬鹿にしすぎだろ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 12:23:51.89 ID:YDt5J43Gi
>>427
US盤特典に字幕ありってのは番長誤情報。

429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 06:13:11.94 ID:Th2lFDJy0
番長、訂正が無いけど実際どうなんだろうか?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 17:55:51.69 ID:+e8gn8Db0
米尼からモーターサイクル・ダイアリーズ届いた。
41ドルでやけに高いな、と思ってたらオーストラリア盤だった。
画質はDVDと大差ない感じ。音は良かったけど。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:03:10.73 ID:S9DDJ7II0
.
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 14:48:34.63 ID:QTh/3PeU0
UK版嫌われ松子、日本のプレーヤーで再生できました。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 22:27:24.41 ID:E1msBohc0
業界のこととか詳しくないんだけど告白がusで出でる時はクライテリオンから出るの?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 01:06:57.78 ID:rnwFQZfT0
クライテリオンが日本映画の権利を全部買う訳じゃないからね
告白のアメリカでの評判や権利がどうなってるかわからないと
US盤が出るのかもわからない

クライテリオンはアメリカで話題になっていて売れそうな作品とか
スタッフがお気に入りの作品とかを中心に買い付けてる
LD時代は作家性の強いアメリカ・ヨーロッパ映画の名作とか黒澤作品に力を入れてたけど
DVD以降はザ・ロックやアルマゲドン等の娯楽作も手がけて古いファンから批判されたりしたらしい

日本だと紀伊国屋やスティングレイみたいなポジションかな
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 03:03:31.67 ID:syakyChz0
アルマゲドンのクライテリオン盤持ってるわw
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 07:07:02.20 ID:Q0QzMtC/0
クライテリオン
日本語字幕入れて欲しい
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 12:47:53.52 ID:QUkGi7xN0
それは絶対ないだろww
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 14:00:01.70 ID:eiidcR1y0
>>436
がんばって英語字幕で見られるようにしなさい
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 19:33:57.13 ID:oKnT00nt0
>>434
そうかありがとう
素直にuk版買おうかな
でも年齢表示があるのが嫌なんだよなあ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 20:23:56.30 ID:VZV0Vb010
米尼で長尺指輪の予約開始したね
発売日未定のようだが
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 13:03:41.24 ID:2ya7Wrmq0
でも、評価スレだしある程度の環境は必要だと思う。
俺は4年位前の37型プラズマだからROM専だし
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 13:32:17.91 ID:OEt/+Qu20
>>441
君は何を言ってるんだ?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 14:44:00.34 ID:L5nUaYzL0
>>441
スレタイ読めない三国人の方ですか?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 16:44:34.20 ID:K5Th/Zpo0
評価スレが少し荒れてる
誤爆だろう
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 18:38:12.77 ID:v5doJ2+D0
>>441->>443
俺も、評価スレと輸入スレは並べてブクマしてあるから、誤爆はわかるw
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 12:58:29.00 ID:9Ajcz5AE0
北米からの輸入はしばらく無いな
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 15:45:46.65 ID:9Ajcz5AE0
世界中からの輸入はしばらく無いな
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 01:46:19.95 ID:9e5nohzG0
バトロワのUK盤
新パッケージになって嫌な予感がしてたんだけど
地域コードがBになってる
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 02:19:13.51 ID:6GX+0sys0
そうなの? でも実際はリージョンオールかもしれないじゃん。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 10:30:19.23 ID:9e5nohzG0
>>449
うちのPS3では再生不可だったよ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 10:33:32.38 ID:5q9pGam50
PALメニュートラップじゃなく?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 11:55:09.08 ID:9e5nohzG0
>>451
報告見てると今までのものは普通に再生できてたみたいだし
わざわざパッケージを変更して対応したのは
メーカーから抗議があって変更したのかも
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 14:43:33.68 ID:W2h9JXzv0
>メーカーから抗議があって変更したのかも

自分に抗議するのか?
2次使用権所有者からならわかるが
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 14:52:09.19 ID:jjCwNP2d0
日本の権利もってる会社から抗議受けたんだろうな
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 00:30:45.11 ID:YATae3ae0
尼UKだと旧版も売ってる・・・っていうか旧版の方が安いじゃん!
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 00:32:24.71 ID:YATae3ae0
すまん、DVDだった。忘れてくれ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 00:37:15.52 ID:1TO83UIi0
>>454
なら先に日本で出せばいいものを・・
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 04:50:31.82 ID:ZDMU5BhVO
旧バトロワBOXオクで新品2000円ちょいで落とせてよかった
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 13:04:17.50 ID:mELczsVJ0
>>446-447
どうして?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 15:06:02.69 ID:06+t+CBIP
先行発売したBOX版は、本編2本以外はいまいちだった。
ブックレットとコミック(オリジナルストーリー)が
これまたいまいち。
むしろ「フェノミナ」が…早く届いてほしい。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 23:42:35.61 ID:SjsmSZj90
バトロワUK新パッケ今日届いて確認したが
PS3:再生不可
BWT1100:途中で読み込みSTOPするが、そこからトップメニュー指定で再生可
BWT1100で再生できるので、リージョンBではないと思う。
なんで止まるのかは分からないが。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 10:14:46.96 ID:36k+FELb0
BWT1100で再生出来るなら>>451が書いているとおり
PALメニュートラップだと思われる。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 12:08:20.66 ID:4KHyppRoP
トラップって(笑) そもそもイギリス向けなんだからSD部分をNTSCにする必要性すらないわけで。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 13:16:18.14 ID:BwkJPjmb0
ドル円が78円・・・
ポンド円が125円・・・
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 14:25:06.06 ID:nQHvAIJc0
不謹慎だが今が絶好の買い時だな
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 14:27:44.75 ID:JAoCRciR0
amazonギフト券でも買っとくか
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:22:04.67 ID:OBQHejY80
告白ukも微妙なジャケだな・・
クライテリオン当たりが出すの待つか
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 23:20:01.82 ID:8RnFjmoZ0
クライテリオンは無いだろww
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 20:50:43.93 ID:wrR3dc/M0
イタリアのAlien Anthology、いつのまにか在庫戻ってたから買おうと思ったんだが
リージョンBになってるとかないよな・・
バトロワの事とかあるし不安だわ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 23:30:46.08 ID:P1BWP2XZ0
>>469
ama.itaで2週間ほど前に注文、3日前に届いた。
とりあえず1と4は日本語字幕付きで観れたよ。
責任はもたないけど、大丈夫じゃない?
他のスレで情報くれた人ありがと。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 03:51:56.73 ID:/+WfpAdA0
>>469-470
Alien は日本盤をデフォルト言語を英語にして再生すると、イタリア語吹替え
が出てくるから、イタリア盤に日本語が入っているというより、日本で作った
マスターにイタリア語や韓国語を入れたんだと思う
わざわざリージョンB限定にはしないんじゃないかな?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 10:59:14.21 ID:2g0/h7QS0
>>471
日本でマスターは作ってないよ
日本中心で考えるならデフォルト言語で日本語再生されるでしょ
ヨーロッパで作ってるからデフォルトがイタリア
狐はDVDの初期、国内盤も海外オーサだったし
リクエスト・ライブラリーの担当者インタビュー読むと
現在も海外で作ってるっぽい
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 14:34:49.95 ID:zfSGtYklP
日本でBDマスターを造ってるのはSPE、初期のFOX(ソニーに委託)。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 20:30:23.75 ID:dLY+hThw0
尼UK12日発送のBDが今日届いた
流通の混乱で今回は相当待たされると覚悟してたので拍子抜け
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 22:46:24.53 ID:Q1GnFLwY0
>>474
米尼先月28日発送のBDが届かないorz
梅ではあるけど…
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 00:14:42.05 ID:ksi4cp7Z0
遅配よりも破損が心配なんだよ>梅
常時松にしろとは言わないが、せめて竹が限度だろ…
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 00:29:30.00 ID:95aNHNJB0
先月の15日発送の品が竹で今月の16日に届いた
なぜかドイツ経由で、届く1日前に大阪の税関通ってた
あと届く1日前に地震の影響で遅くなるっていうメールが着たけど
西日本だからあんまし関係ないよって感じ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 06:54:36.46 ID:YYLUDwJ5P
DHLはドイチェポストの子会社だから、速達以外の一部はドイツに送って
ドイツで仕分けして配送される。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 16:18:11.38 ID:tR+2Eufc0
>>470-471
そうか、ありがとう
あとフェイスハガーの大きさも心配だったがポチッてきた
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 21:01:18.88 ID:OrGAEqeu0
米尼の竹、配送業者はどこ?
梅と同じで郵便局の人が配達してくれる?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 09:30:37.90 ID:g0aNDud+0
>>475
梅ってStandard?
だったらかなり日数かかるぞ。
3週間は我慢せい。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 09:46:33.95 ID:B/tNfuSu0
>>479
Alien anthologyってこれでいいんだよね。
http://www.amazon.it/dp/B0044BIZYO/
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 20:57:47.65 ID:ojG+2FQL0
Exactly
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 21:44:30.08 ID:5SJrJDZQ0
尼伊のAlien anthologyはハズレが入っているから(*゚▽゚*)ワクワク
オマイラの注文にハズレ品が届きますように( ̄十 ̄)アーメン・・・
485470:2011/03/21(月) 22:08:27.80 ID:p4z+/axO0
>>482
それでいいと思う。そこに行くとイタリア語で上に”あなたはこの注文をされました”って
でたよ。
よくわからんけどフランス版もあるみたいでそれは皆が言ってるのとは違うんだと思う。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 23:56:05.82 ID:84GggadcP
既出かもしらんが独版「ブラックホークダウン」。
映像はAVC、音声はDTS-HD。
特典はDVDのコレクターズボックス(3枚組)のドキュメンタリー
部分以外(特典ディスク1丸ごと)収録。
画質はあまり変わらないけど、音が…。
出たのは去年で「ロビンフッド」にあわせて出した方。
字幕がドイツ語なんでさっぱりだが。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 11:16:01.62 ID:cBBk0Add0
>>484
No, I don't believe it. It's not possible.
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 11:33:51.06 ID:cBBk0Add0
it辺りで新しいエイリアンBOXあるなと思ったらもう特典抜きのBOX出るんだね
489名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 19:30:59.77 ID:VPQGcH170
>>484
ハズレってなんだよチンカス
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 14:53:55.07 ID:WVWRmyEs0
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
>>489
よう!クズ
漏れのAlien anthologyでも舐めてろ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 19:39:48.51 ID:R9vn7cKQ0
>>490
Fuck yourself, Fagot.
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 23:08:05.71 ID:qSLuUA140
>>491
Stop being such a dick
493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 08:35:48.60 ID:P1dGyRys0
昨日、英尼から時かけ+サマ魚発送のメールが来た。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 09:20:07.08 ID:3IXk1f8K0
時かけはまだしもサマ魚ってなんだよ
きめーな
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 09:27:40.15 ID:P1dGyRys0
サンマ魚図w
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 10:08:18.19 ID:hLiBzem+0
>>493
おぉ、俺、買おうか迷ってる。
リージョンと字幕強制かどうかの情報がなくて。
届いたらレポ頼む。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 11:53:06.56 ID:LKCQ/ekm0
時かけ+サマ魚はリージョンB@YesAsia.com
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 18:26:36.24 ID:kliqLVnk0
UK盤の秒速ってどうなってるの?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 18:59:41.91 ID:q+iZN3iN0
また出たよ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 00:38:38.47 ID:/Hcj4WtE0
米尼からシティ・オブ・ゴッド届いた。
画質音質共、悪くないレベル。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 07:52:44.92 ID:ippzNX/rO
エル・トポって日本語字幕つくの?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 08:11:19.15 ID:wQ5IntCU0
ねえよ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 21:30:59.75 ID:4P86tWDA0
The Pacificの日本版が発表されたが
19800円だとさ

海外版の3から4倍か
ぼったくりすぎだろ
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 21:32:27.63 ID:8Z5tljWR0
そろそろ米尼でクローンウォーズ2BOXを買おうと思うのですが
ほかに日本語字幕のつく最近のお勧めってありますか?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 21:59:41.74 ID:APixSFvT0
サマーウォーズ
風の谷のナウシカ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 01:16:25.86 ID:0e7GBnvO0
>>503
しかも初回限定生産か
日本の品薄商売はもうやめてほしい

ウォーキングオブ・ザ・デッド出たら買おうかと思ってたけどこの調子じゃなぁ・・
507業界人:2011/03/29(火) 10:07:52.36 ID:QnZaJRfH0
>506
おまえらから金を巻き上げるのは簡単だよ、ほんとにw
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 12:20:33.65 ID:XQZ4WJfx0
値段は尼で買えば2倍くらいか。初回限定がつらい。
せめて期間限定にしてくれ。
ブレードランナー日本盤買い損ねた。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 13:17:44.35 ID:J1rb6x2O0
>>506
『The Walking dead』だよ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 17:32:58.23 ID:MeTzGJRc0
The Walking deadは2500円くらいか
日本版はいくらになるだろうな
511名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 12:50:22.49 ID:HCHq3Gzt0
スパルタカスのドラマの続きが予約開始になったな
まだ発売日は決まってないけど
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 14:23:43.71 ID:MNL9EThi0
>>496
リージョンBだったorz
やってもうた…。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 16:02:09.13 ID:pC+kfwJL0
BDP-83を持ってる俺に隙はなかった
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 21:00:30.51 ID:iXfF2pW30
抜いてRWに焼けばいいだろJK
オリジナルを持っている限り問題ない
515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 21:17:27.61 ID:3synM9I60
RW?
ここはBDスレです。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 23:38:56.49 ID:LGpUZH6r0
プラネットアーススペシャルエディション買おうと思ったけどPS3では再生できないみたいだね
ノーマルの買うか。今ポンド安いし
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 10:08:53.22 ID:+yav/SC50
リージョン除去するとプレーヤーにはじかれたりしないの?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 10:40:37.38 ID:6D6AKZKXP
はじかれることはないけど、BDのリージョンは
解除できないものもあるよ。
抜き自体はできるけど、リージョンはそのまま
残るものがある(FOX UKとかに多い)。
まぁ、この作品なら問題ないと思うけど。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:11:57.96 ID:V+pS7ycS0
尼uk
PIERROT LE FOU ・・・リージョンAB 日本語字幕あり
BREATHLESS   ・・・リージョンAB 日本語字幕あり

サマーウォーズ/時をかける少女? ・・・リージョンB 日本語音声、英語字幕(on/off)
ナウシカ   ・・・リージョンB 日本語音声、英語字幕(on/off)

SYMPATHY for the DEVIL ・・・・・リージョンB 字幕、音声ともに日本語無し
Trainspotting         ・・・・・リージョンB 字幕、音声ともに日本語無し
120days of sodom ・・・・・リージョンB 字幕、音声ともに日本語無し

本日届いた分、ここ見てる人には今更でしょうがいつも参考にさせてもらってるのでご報告
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:32:41.00 ID:CCrbTXHz0
>>519
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:36:36.62 ID:I5WUE7bN0
>>519

どこの人?
時かけ+サマ魚が届かない in 世田谷。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 23:23:04.80 ID:V+pS7ycS0
>>521
九州ですが、3月26日発送メールで到着予定は4月4日でした。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 23:48:02.66 ID:smcUq8pK0
>>519
これはいい情報。
こっちはすごく助かるんだけど、大丈夫?そんなリージョンB買っちゃってw
リージョンBのプレーヤーもちゃんと持ってる人?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:18:19.55 ID:IdEKjKXt0
>>523
お役に立てたみたいでよかったです。
リージョンBはそれ専用PCで・・・BDP-93のコードフリー欲しいんですけどねぇ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 09:38:22.08 ID:PHq1b6ak0
ナウシカなら北米盤買えばいいのに。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 10:28:59.84 ID:bcwwpeLn0
>>525
英語字幕が強制表示だから
いやがる人多いんじゃない
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 12:07:21.12 ID:++DkOO6t0
> 英語字幕が強制表示
OP・EDだけだし、大して気にならないレベルだけど…
先日届いたんで日本版と見比べたが、赤みの程度含めて画質・色調とも全く差は無かったな

一方、米版サマウォの方は、日本版より明らかにクッキリ画質で細部が見やすくなってた
528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 12:19:02.64 ID:KZwzrAGb0
>>527
マジか!ホームシアターに使うのアレきつかったんだよねー。
買おうかな。……電力供給が落ち着いてからじゃないとホームシアター使えないけど……
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 12:24:33.95 ID:72KZRUWN0
>>526
字幕つーか、英語版クレジットタイトルだろ。
あれは仕方ないでしょ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 13:47:15.41 ID:X6LVrEww0
ナウシカ日=米なら英盤圧勝だな
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 14:45:38.18 ID:qw9tGUQ7P
圧勝と言えば「ダンス・ウィズ・ウルヴス」のドイツスチール
版…。劇場公開版の画質がかなり綺麗。
国内罠版とは別物のよう。
音声はDTS-HD7.1ch。
ディレクターズカット版もシーンごとのばらつきは解消
されたが、全体的に音声レベルが低い。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 20:24:24.66 ID:72KZRUWN0
ナタリーのブラックスワンて16mm撮影なんだってな。
画質楽しみになってきた。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 11:12:48.84 ID:uLAVAmBL0
時かけ+サマ魚が昨日届いた in 世田谷。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 23:14:00.74 ID:r42yBFBf0
クライテリオン、「細雪」出るのね。日本でも同時期にリリース・・・
したところで値段は高いだろうし特典も無いだろうし、か
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 04:24:15.62 ID:mBmzeaPM0
すごくありそう
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 07:43:03.65 ID:0MMaEvwLP
>日本でも同時期にリリース

どうすりゃそんな妄想がわき出てくるんだか
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 11:10:18.28 ID:Po5F1Ih30
他人様の妄想にまでケチつけんでもよかろう。
カルシウム、足りてる?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 11:19:43.10 ID:5mD4ZgMO0
みでじゃ乙
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 12:30:55.53 ID:0MMaEvwLP
>>537
脳みそ、足りてる?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 17:13:59.69 ID:M/r1QO680
>>527
米版サマウォ、リージョンは問題ないだろうけど、エンドクレジット等は英語表示ですか?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 17:19:22.81 ID:9Wd6Zwa90
喰霊Blu-rayのケースがDVD仕様って聞いてあわててキャンセルした
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 18:10:05.13 ID:DZU4kY+U0
>>540
エンドクレジットはすべて英語。
ちなみにオープニングのクレジットも英語に差し替え。
(日本版で日本語クレジットに添えられてる英語じゃ、小さすぎて読めないしねw)

本編中に出てくる日本語(メールの内容とか)は差し替え無く、字幕(ON/OFF可能)で補強してるよ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 18:34:36.94 ID:M/r1QO680
>>542
詳しくありがとう。
FunimationはTVアニメのBDもOP/EDが英語表示に差し替えだからそうではないかと思ってましたが、やはり。
544479:2011/04/05(火) 17:23:12.00 ID:IjKrI91f0
alien anthology届きました。
まだ1しか試してないけどリージョンは未だにallのようでちゃんと再生できました。よかった・・
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 02:34:54.56 ID:LypAKdS50
ターミネーターのデジブック仕様どうしよっかな。
時計オレンジのついでに買ってもいいが。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 10:31:05.49 ID:Mdryg7Ge0
>>540

表示が英語なだけじゃなくてキャストも英語版。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 15:49:52.58 ID:LkNbDL4C0
Scott Pilgrim vs. The World
City of Your Final Destination
Let Me In
Cracks
Paris
ぽちってみた
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 17:57:40.17 ID:deA/uSDuP
なんか米尼でポチったBDの到着予定が
4月8日くらいだったのに5月4日に変わってしまった...orz
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 01:06:37.79 ID:GkIJc8j80
サマーウォーズ×時をかける少女

サマーウォーズ 二層
時をかける少女 一層

スタンダードで頼んだのに
4月2日発送で今日届いた
ロイヤルメールは優秀すぎる
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 12:03:39.94 ID:AAqFb69n0
7/12に未来世紀ブラジルが出るのか
これは楽しみだ
あとはロストチルドレンだなー
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 12:31:20.80 ID:aR8Oi5WH0
ブラジルはクライテリオンから出て欲しかった
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 12:44:21.16 ID:yXFY16Y60
リドリーのレジェンドが嬉しい
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:47:08.10 ID:wLsYbxJZ0
>>550
特典ショボいな…>ブラジル
それにひょっとして劇場公開版?
http://www.hometheaterforum.com/forum/thread/310179/ushe-announcement-brazil-blu-ray
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:58:11.41 ID:AAqFb69n0
Criterionからも今年か来年に出す的なことが書いてあるね
555名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 22:09:36.62 ID:hoJD0eF20
ブラジルはジャケットもなんか残念だな…
クライテリオンから出るのを待つか。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 08:42:57.73 ID:Py3AAJgI0
ブラジル、
このヴァージョンで出たら逆に貴重じゃね?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:03:28.81 ID:5xIS6V+J0
クライテリオンはもうあてになんねー。
『山猫』は買うんじゃなかった。
フランスのFox/Pathe盤のほうが上質じゃねーか。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:11:28.25 ID:bOU2J7k/0
まあDVDでもバラつきあったからね
クラは。Mishima出たら買うけど
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:16:54.04 ID:5xIS6V+J0
まあ、『山猫』に関しては、
フランス盤はクライテリオンより
後に作られたHDマスター使ってるから
しかたないんだが。

最近のクライテリオンは拙速すぎる。
ふたりのベロニカはイギリスのArtificial Eye盤とほとんど
変わらないし。
モダンタイムスは画は良いが周囲蹴りすぎだし。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 23:46:02.89 ID:l4UiHBbM0
エイリアンアンソロジーのイタリア版、フェイスハガーのもっこり手触りとボックスそのもののシンプルな装丁がとてもいいな。
実家で見る用にもうひとつ注文してしまった。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 07:40:06.86 ID:j4B+SbD7P
1ドル=50円希望
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 08:13:20.75 ID:DnoeiBXn0
ポンド高いなー
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 10:57:56.69 ID:Q33W2rQ/0
4がla〜になってるのが少し残念
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 02:09:09.34 ID:oqe/NrSZ0
>>555 オリジナルポスターのが残念なのか?
自分としては「ブラジル」はこっちのほうが「ブラジル」してると思うのだが・・・
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 04:17:55.71 ID:3HOJoMMq0
ボボブラジル?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 07:24:00.63 ID:RdUlxo1v0
^^
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 10:03:06.29 ID:iRqtM8O10
>>560
伊尼は入荷待ち or 品切れじゃないの?
どこに注文しましたか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 11:47:11.24 ID:TYZwpEfM0
569560:2011/04/11(月) 17:47:35.75 ID:I/CVYozY0
>>567
誤解を与えてしまい申し訳ない。オクです。
親切なハウツーサイトもあるんだし、いい加減直接注文くらいやってみないとなあ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 21:31:31.08 ID:YOCcSLav0
米尼、送料安くなった?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 19:44:34.26 ID:y4qpKVIn0
今ってUSアマのスタンダードってどれくらいで届く?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 19:52:41.21 ID:kN1P9MIP0
3ヶ月
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 19:53:08.03 ID:a5x66pfNP
先月半ばのドル底値の時に在庫ありをポチったのがようやく先週末に届いたよ。
支援物資優先だったらしいから今はもう少し早いと思うけど
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 19:53:54.23 ID:RaKdLUJh0
>>571
1ヶ月
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 20:14:45.86 ID:cqj6NCXz0
英だと5日程度で届くから、ちょっと高くても結局英使ってしまう
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 20:16:32.21 ID:1vemCOea0
英尼は箱がぶっ潰れて届くから勘弁、しかもサポが糞
US尼とは偉い違い
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 21:25:40.10 ID:a5x66pfNP
尼ukはいつも梱包から中身が抜けてないか冷や冷やする
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 21:41:12.89 ID:EqezwfJ40
英尼ってそんなに悪いかな
俺が頼んだ時は日本で普通に見るようなダンボールに入ってた
ただ、欠品を送ってもらった時の梱包はすごく雑だった
BD BOXをダンボールで巻いたみたいな梱包。
でも傷とかヘコミがある訳ではなかったのでよかった
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 13:53:48.52 ID:pWaVc6u70
USアマのスタンダードだけど、先月31日に発送されて14日に届いた
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 18:52:33.10 ID:zZP1U1ky0
>>579
この状況じゃまだマシな方じゃね?
ほら震災の支援物質を先回さなきゃいけないしさ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 01:15:01.17 ID:YwspoE890
英盤 ガフールの伝説2D+3D
2D: 日本語あり
3D: 日本語なし
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 09:50:03.92 ID:F+hZ7yy80
グラディエーターUK盤の特典ディスクのみが日本語対応という話を思い出した。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 10:26:13.35 ID:e00FZI2a0
>>571
3月28日発送分が4月15日に到着した。
3週間だったな。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 19:11:43.99 ID:VFd9XfQ60
米盤
完全版は問題ないが
劇場公開版のディスクのみ再生不良
本編途中で画面が固まってフリーズ

アマゾンで交換してもらったが
やはり劇場公開版のディスクのみ本編に再生不具合あり
しかし問題箇所が微妙に違う
今回は画面半分がモザイク状にはなるが再生続行
1分程で正常に戻るが音声が出ない

これは…何回交換してもらっても無駄ですかねぇ

585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 19:13:02.14 ID:3OHmk2ZE0
違うプレイヤーで再生してみないことには
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 19:22:06.70 ID:NW2t4taz0
つか何の?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 21:19:54.97 ID:O3aUnd6K0
天国と地獄 クライテリオン盤
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_1424.html
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 00:40:02.01 ID:by0U6z6j0
>>544
今の売ってるalien anthologyもパッケージが立体に盛り上がってますか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 05:50:00.39 ID:0vhLmjNX0
「天国と地獄」の前半の室内シークエンスは何度でも見ごたえあるんだよね〜
・・・後半がつまんないってわけじゃないけどね!
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 06:08:03.95 ID:mxntp3DK0
日本と違って色々とBDが出ていいな。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 01:38:28.79 ID:AcUF2y6e0
洋画の国内版BDのリリースはさっぱりだな
売上と権利料の釣り合いがとれないのかね
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 11:55:01.33 ID:FU962PUO0
だからクライテリオン神格化するのやめろって。
どうせまた左右カットだろ?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 15:02:48.44 ID:zh0DxSvR0
>>590
紀伊国屋、IVC、ハピネットとかで
米では出てない名作のBD出してるじゃん
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 16:04:54.12 ID:uezBqwRv0
それでも絶対数で言えば全然違うっしょ
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 17:22:39.61 ID:gg/9wETc0
>>592
別に褒めてないじゃん
596名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 17:29:03.18 ID:Qhcboiqs0
左右カットに過剰反応しすぎ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 17:50:37.51 ID:V/8J/05H0
質問です。
ナニーマクフィーの続編のUK版って
リージョンフリーですか?日本語字幕はないよね?
UK尼見たらフリーて書いてあるんだけど、買った人います?
誰か教えて下さい!
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 18:19:30.21 ID:FU962PUO0
>>597
Blu-ray.comだとリージョンはBてなってるぞ?

ttp://www.blu-ray.com/movies/Nanny-McPhee-and-the-Big-Bang-Blu-ray/11369/

>>595
気にならないんだったらVHSでも観てれば?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 20:44:49.16 ID:V+g3hNSn0
みなさんマルチリージョン機(bd a.b.c /dvd pal.ntsc対応 オールリージョン)は何使ってますか?

海外通販で購入しようとググったけどやはり結構高いね。

OPPO BDP-80   約450ドル
Pioneer BDP-330 約380ドル   
LG BD550      約355ドル

※送料込みね 
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 20:54:53.19 ID:eJCzyZhq0
BDP-83
DV-983Hを使ってるよ
93も欲しいがTVが3-Dじゃないしな
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 21:05:31.57 ID:V+g3hNSn0
あ、スピアネット使って送料ケチれば上記の値段からー40ドルくらいになるんだね うむ〜
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 23:08:45.99 ID:SpddeslP0
>>599
あとはパナのDMP-BD60とシャープのBD-HP24が約350ドルが買えるんじゃない
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 00:32:47.75 ID:pnJyIYNx0
>>598
トリミングが気にならないとは言ってない。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 00:35:45.35 ID:gWgrjTCK0
まあまあ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 13:32:40.07 ID:TMWizjLXP
俺はBDP-93。
リージョンキットは取り付けが簡単なんで、本体を
OPPOで買って、キットは別の処で買って、自分で取り
付けると安上がり。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 13:38:57.18 ID:d3+7YbOd0
総額おいくらですか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 16:10:18.86 ID:2qMEjL3D0
もう公式では売ってないんだねoppo 80
定価290$くらいなのにぼったくり価格ばっかだな
ebayあたりで安く出てこないかな 

608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 17:53:10.25 ID:TMWizjLXP
>>606
今なら総額、日本円で7万以内。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 18:28:41.52 ID:PvntA+p20
>>606
BDP-93。根布産業でDVDのみリーフリ機なら58000円である。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 18:51:06.00 ID:2qMEjL3D0
ブルーレイマルチは+5000円か
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 13:29:55.21 ID:zG7p9YWo0
BDP-95ポチッちゃった・・・
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 14:09:36.73 ID:qEVEMNsa0
よくやった
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 02:23:43.16 ID:81WqRDW60
青いパパイヤの香りが出ると知って、即ポチった。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 10:25:41.81 ID:nuU9fkwY0
ロリコン乙
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 11:14:45.06 ID:nZr2gNPX0
>>611だけど 米尼利用なのにもう成田に到着してる
しかし D&G の方が若干安かったんだな なんか複雑
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 11:28:28.14 ID:Q8enU4xB0
D&Gってどこ?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 11:42:13.62 ID:nZr2gNPX0
新橋のディスクアンドギャラリー (日曜定休 平日閉店時間フラインク゛あり) 
基本的に店長と会話を楽しむ店 
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 11:46:16.89 ID:Dst7vvE40
渋谷時代しか知らんが、調子のいいサンダーバードみたいな店員って
まだいる?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 12:06:01.97 ID:akZyjWg50
ハリーポッター死の秘法1 UK版って日本語収録されてるって見たけど誰かほかに買った人いませんか?
尼みたけど日本語表記なくて
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 12:25:50.38 ID:hRHSMAfl0
日本語の有無確認はFantasium使えばいいよ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 13:23:07.37 ID:4BtNtvwd0
>>618
アハハ、そういうの居たねえLD時代はお世話になった
D&Gと新宿VMはLDのID4の時FOXの通報で手入れ食らったんだよな
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 13:31:50.25 ID:12tZo2kr0
>>618
ナカヲーヂさんの事なら新橋に引っ越す時辞めてますよ
その後一人雇ってたけど辞めちゃって 店長一人でやってたけど
自分も一年近く行ってないので今はどうだか
値段はさておき対面販売の面白さを実感できる店だったな
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 13:56:59.15 ID:Dst7vvE40
>>621-622
あとSaleは黒澤のブートDVDで食らってたね
辞めちゃったんかー。俺も最後に行ったのPvtライアンのdts版買いに行った以来だしなー..( - -)
なんかDVD雑誌かなんかで店の紹介で彼が写ってたからてっきり店長だと思ってた
竹中直人とエレベーターで一緒になったり、有名人もちらほら来てたみたいね
話し込んでると、コーヒー持ってきてくれたり、今じゃ大顰蹙だけど煙草も吸えた

今じゃ100%通販だけど、店で見るのは楽しかったね「お、こんなん出てるのか」みたいな
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 14:00:20.84 ID:ga8x9VZ40
ドラムラインの日本版はまだないので検討していますが
字幕の情報はありませんか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 14:19:17.62 ID:12tZo2kr0
>>623
そういやミカンもらったな
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 22:24:26.38 ID:hSi1Ht+g0
ドラムラインいいね〜
あのドラムバトルをロスレスで観たい
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 00:24:34.04 ID:4q9PRcU+0
>>624

>>620 言わせんな腹立たしい
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 01:44:38.44 ID:i34FAFdG0
Fantasiumで「英国王のスピーチ」を検索したら出てきたんだけど、本当に日本語収録されてるの?
ポチるか悩む
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 01:49:45.70 ID:MtkeQXcR0
出てくるかどうかじゃなくてそのタイトルを開いて字幕のところを見ろってことだよ
そのくらいもわからないのか…
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 02:51:21.65 ID:4q9PRcU+0
>>628
ここまで頭の悪い発言も珍しい。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 07:02:47.78 ID:AjaaS6Qy0
トイレでりきんでたら出てきたんだけど、本当にうんこなの?
ふくか悩む
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 08:57:35.64 ID:DKw2R+Yp0
アンカーベイだろ? 
日本語なんか収録するわけない。
日本に分社がないのに日本語
入れてるのはカナルくらいだろ。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 09:51:02.59 ID:4UPHlNVr0
アナルの字幕はマジ勘弁
変な訳に醜いフォント、ジェネが買い取ってくれるからって余計なことすな!
ジェネもそうだ、割高の日本価格に売るならちゃんとした字幕にしろ!
同じものを輸入したほうが安いんだよ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 12:12:06.92 ID:OC+tPJ240
英語で見ればいいじゃん
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 13:08:05.84 ID:z+EZDwOa0
>>633
同じアナルならアナル男爵に頼んだ方が良いかもだよな。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 00:16:15.48 ID:4CeTYQeO0
ブルーアンダーグラウンドってアンカーベイから分裂して設立されたのね
最近知った

>>633
全く同意
日本のメーカーは内容確認せずに発売しているとしか思えない
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 00:33:16.52 ID:gj5nqnEr0
契約で縛られてるから確認しようがしまいがどうしようもできないんじゃね?

まぁ文句はジェネオンに言うこった。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 11:47:31.48 ID:4eMakeEC0
Sherlockポチった
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 13:02:23.44 ID:GZdp3ZLDP
サンダーバードみたいな店員…吹いたじゃんか。

よくポイントおまけしてくれたり、コーヒーくれたり。
渋谷と原宿の真ん中で、遠いけどよくいってたね。
そもそも、ビデオテープとLDの時代、あの近くに
輸入ソフト専門店があったの想い出した。
我ながら年取ったなぁ…
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 14:49:05.18 ID:jSMwAmHe0
LOTRはどこの国のがいいの?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 15:00:47.08 ID:sL3RRgC70
レジェンドオブザロード?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 16:21:11.24 ID:Qrq0WW4v0
サンダーバードみたいな店員ってきのこ頭のことか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 22:57:00.74 ID:8xy6v7EL0
俺は中野ブロードウェイのディスクファイブに行ってた。
検索してみたら今はただの中古ソフト屋になってしまったみたいだ。
っていうか今でもあったんだ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 00:45:28.74 ID:UUmRgE+G0
渋谷のセールもよく通った
お好み焼き屋の上の狭い店舗の頃知ってるヤツ居る?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 01:55:00.14 ID:oYcpsgl20
>>644
郵便局のそばだっけ その後旧ユーロスペース 現シアターNのそばに引っ越したんだよな
秋葉原はIt's でポイント共有できなかったんだよな
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 08:23:26.06 ID:oVd+zosz0
愛のメモリー出るんだね
国内盤は出そうもないから
購入決定
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 10:38:59.07 ID:IrlcoND00
>>644
何度か行ったかな。キャリーのクライテリオン版LD(CAV)が高額だったのを覚えてるよ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 12:02:40.24 ID:SG3sFszhP
>>643
ディスクファイブは中古ソフト屋になってないよ。
昔と全然変わってない。元々、狭い上に中古の
方が多いだけ。新作の輸入もやってる。ただ、
偏ってるけど。常連にアニメ関連の人が多い。

>>644
郵便局のそばのあと、シアターNに移る前にも仮営業
でどこかに移動してなかった?

輸入物というと、昔は秋葉のディスクユニオンもやってたし
あと馬場のディスキャットもよく行ったわ。

相当スレ違いだったらスマン。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 12:04:32.80 ID:8TA3Wm1s0
輸入BDとは全然関係ない話ばかりになってるな
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 12:16:37.44 ID:L0RIztx/0
そうでもない
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 22:14:17.75 ID:QBaXBHyy0
であるか
652643:2011/04/29(金) 01:43:26.84 ID:HHcw1Uj80
>>648

そうか、ディスクファイブ昔と変わってないんだ。
そのうち行ってみるわ。

ディスキャット、店の名前すっかり忘れてた。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 10:57:42.01 ID:pYG2e7hq0
ディスキャット、会員になってDVDに切り替わる1年ほど前にLD全部そこで売ったな。
国内の新譜LDの情報はここと馬場の駅前にあったソフト屋さんが店内に店注文用の冊子を
一般公開していて情報が早かった。(通常は特定のお店と仲良くしてないと見せてくれない。)
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 11:05:20.45 ID:M1Wpl8XH0
LDとかDVDとかいつまで続くんすか
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 16:15:39.62 ID:q1mwqq0l0
LDは、永遠に不滅です!
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 16:47:40.86 ID:WTsQ98jb0
おっさんたちが飽きないうちは続きます
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 17:40:06.75 ID:Y4+lJ1RwP
正確にはLVDな。LDはπの商品名だから。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 18:07:01.85 ID:tDz1Ztvf0
City of Your Final Destination, The (US) / Region A / 日本語字幕・音声共に無し
CRACKS (UK) / Region B / 日本語字幕・音声共に無し
DOA: Dead or Alive (US) / Region Free / 日本語字幕・音声共に無し
Franklyn (US) / Region A / 日本語字幕・音声共に無し
Golden Door (FR) / Region B / 日本語字幕・音声共に無し
需要なさそうだし新しくないのもあるけどとりあえず最近買ったやつ
659643:2011/04/30(土) 01:00:03.13 ID:d4v4T4F70
>>657

いやいや、レーザーディスクはレーザーディスクだぜ。
LVDなんて言葉は誰も使わない。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 01:21:57.59 ID:AYuj6eM70
>>657
逆にただの知ったかだな
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 05:04:36.69 ID:tY1HwSUY0
レーザービジョンディスクは、永遠に不滅です!
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 05:16:57.11 ID:f/GSH2By0
"光の時代のニューメディア"だし
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 07:17:33.99 ID:8R31mSCW0
>>657 途中でπが商標の開放したから
LVDじゃなくてLDでいいんだよ、一般浸透しすぎだよね。
宅急便やゼロックスとかと同じ感じ。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 07:57:07.38 ID:sZw7SjSw0
いつまで絵の出るレコードについて語ってるんだ、じじいども
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 08:15:35.68 ID:MHiUkZEF0
fantasiumのメリットって日本語でやりとりできる以外なにがある?
値段も高いし、
利用した人どうでした?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 08:35:41.58 ID:ez+mJRLrP
>>663
ヤマト以外は宅急便は使わないよ。つうか使ったら詐欺になるんだが。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 09:13:06.89 ID:d4v4T4F70
今時ゼロックスするというのも聞かない。
商標解放してないし。

THE ILLUSIONIST 米版が出るなあ。
日本語字幕ないけどサイレント映画みたいなもんだから気にしなくていいか。
http://www.amazon.com/Illusionist-Two-Disc-Blu-ray-DVD-Combo/dp/B003UESJII/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1304122209&sr=8-1
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 09:34:01.72 ID:wsPexZdB0
確かにゼロックスって50代以上しか使わないな
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 10:04:37.27 ID:Y50zAB4K0
ゼロックスってなんかかっちょいい響き
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 10:08:14.61 ID:IAlZyw0Z0
OVAとOAVを思い出した
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 11:07:06.57 ID:+eAJVG5S0
うちの商標名が出ててちょいびびったw
JSTAR(ワークステーション)なんて知ってる人も絶滅してんだろうね。
ちなみに皆さんが使ってるインターネットの基礎もLAN、マウス、ウィンドーUI、
e-mail等々、PCの原点すべてがXeroxから生まれたことを
覚えておいてください。

しかし最近、輸入したくなるものが何も無いね。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 11:58:29.29 ID:8R31mSCW0
いやいや、商標の開放っていう意味じゃなくて、一般人が特定の商標を
普通名称として認識しているものの例として挙げたんだけど・・・
確かにゼロックスは古かった。
他にエスカレーター、ホッチキス、ナイロンなどがあるか。

自分も昔はLDじゃないよーレーザービジョンディスクだよー。と言ってたくちだがw
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 12:46:11.05 ID:SK6YXMSz0
今はあえてソニーのiPodと言ったりしてる。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 15:33:00.22 ID:K96Rn9yl0
素で言ってる人も多い>SONYのiPod
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 15:53:01.84 ID:WlCzctWd0
>>665
・クレジットカードなしでも買える。
・商品梱包がしっかりしてる。
・日本語OKだからトラブルがあった時に返品交渉しやすい。

こんなとこかな
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 17:04:58.56 ID:6fB+n9fU0
一体なんのスレなんだか
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 17:21:14.33 ID:B4hEi6Ns0
ガキが拗ねちゃったよ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 18:02:47.91 ID:lztbCfim0
>>675
>・商品梱包がしっかりしてる。

北米尼に同じこと求めるならギフト包装頼めばいいのか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 18:08:13.06 ID:k2Z34Y7d0
>>675
追加
・購入者の希望で開封し輸送中にディスクがケースから外れたりしないように別包装してくれる
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 19:03:02.01 ID:FzJKlWQa0
>>679
あれ地味に便利だよな
ディスク傷つけなくて済んでラッキー
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 22:11:07.89 ID:ii5+k+Sf0
開封の上別包装って、ベターだとは思うのだが
やっぱり自分でペリペリとシール剥がししたい。そして中で
「カラン」という音がしたときの緊張感…!

ま、BDになってからはDVDよりド安定だけどさ。ハードコート万歳
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 22:25:21.92 ID:ez+mJRLrP
BDは規格上ハードコート必須だから外れてても何の問題もない。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 06:14:03.45 ID:IX6ZRkxV0
LD、久々に開封してみ?
ゴールデンウィーク利用して。
盤面とスリーブが癒着して水飴みたいになってるからw
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 08:15:12.93 ID:fbRE7acq0
>>683

それはアクリルの製造工程に問題があったんだよ。
保管の問題じゃないからメーカーに言って新品と交換してもらうといい。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 11:18:38.89 ID:YsvG51Cg0
新品w・・・在庫あるかよ!


と、釣られてみました。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 12:27:22.13 ID:o+Hcb1q40
ツマンネ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 17:43:10.13 ID:wJx0xOOy0
UK盤 松たか子の「告白」、リージョンB?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 17:47:58.75 ID:JcTa0b4o0
>>687
うん
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 20:35:07.69 ID:3gsGCbMy0
米尼でクライテリオンBD30作が半額ですよ
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 00:23:02.76 ID:WgQuwa470
発売されたばかりのミッドナイトクロスがいきなり半額に
何事だ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 01:06:19.57 ID:X8oCJDDt0
ミッドナイトクロスってダサイ邦題だよな
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 01:09:38.24 ID:Mda6OZJK0
邦題なのか?
そのままでは?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 01:11:37.44 ID:X8oCJDDt0
『ミッドナイトクロス』(Blow Out) は1981年のアメリカ映画
694名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/02(月) 01:24:17.66 ID:XSjgrL1n0
前半は面白いんだが...似たようなテーマの
コッポラのカンバセーション盗聴の方を出してくれんかね
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 03:43:22.92 ID:yHCXh9gH0
>>694
>コッポラのカンバセーション盗聴
名作、オススメ
リメイクより緊張感が良い。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 12:13:10.56 ID:tIQN2yM90
リメイクなんかあったか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 23:22:15.96 ID:s4hZFwXn0
Bdp-80ポチった・・・
これでアマukで気兼ねなく買いまくれるお!
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:05:21.72 ID:0GHflwIA0
>>696
すまん。
よく考えたら「エネミー・オブ・アメリカ」は
リメイクじゃなかった www


エンディングもかなり印象的
ttp://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/conversation/
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:45:44.87 ID:u845jAJ90
『エネミー・オブ・アメリカ』は非公式続編だな。
『スパイゲーム』は『コンドル』の非公式続編。
700名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/04(水) 01:45:57.09 ID:2VJLP5SA0
「影なき狙撃者」→「クライシス・オブ・アメリカ」
と勘違いしてないか?
701名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/04(水) 01:49:34.91 ID:2VJLP5SA0
>>699
非公式って、両方とも無関係だよ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 08:52:28.28 ID:caN0UPP70
死霊のはらわたがゾンビの非公式続編みたいなもんか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 08:56:39.54 ID:pwOV+euY0
は?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 14:45:56.10 ID:9g0VvCqF0
そこで例えるなら『ゾンビ3』とかだな。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 15:09:34.81 ID:qW0/CiRW0
そこはサンゲリアだろう。ZOMBI2
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 18:31:09.79 ID:JnQsMAV40
マジレスしておくと「バタリアン」だわな
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 20:48:54.84 ID:qW0/CiRW0
バタリアンは脚本家が同じだからちょっと違う。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 20:53:45.41 ID:IMlIEO0t0
Sucker PunchとHanna、夏頃には出るんだろうか
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 19:50:57.81 ID:rB3yTfy90
死霊創世記のBDとか出ないかなー
ロメロ監督じゃないから見逃されがちなんだよなー名作なのに・・
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 21:05:54.43 ID:maybzIs9P
意外とゾンビ3とかが先にBDになったりして…
それよりDVDにすらなってないザ・キープを。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 21:10:29.97 ID:18B5CxM10
ちょwwあのボール紙被った人々の映画スかwww
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 21:12:04.20 ID:18B5CxM10
>>711はゾンビ3の話ね
死霊創世記はサビーニが監督したんだよね
個人的にはオリジナルより好き
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 21:26:47.45 ID:PmbSu8Jj0
6月発売の米盤でスチュアート・リトル1と2、ジュマンジ、ザスーラが
日本語吹替・字幕ありみたい
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 02:07:57.10 ID:w+rFyTa50
>>712
スパイキッズもテレビ放送用のロングバージョン収録されなかったみたいだから
スチュアートリトルもそうなるんだろうな。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:00:43.24 ID:/kZW2HHV0
英尼からラピュタ発送のメール来た。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 17:22:27.87 ID:LdK6cezV0
リージョン報告よろしく
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 18:11:20.59 ID:QlR2ymmZ0
英Optimum盤ならBだよ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 00:34:33.54 ID:fRnGngx10
『赤い影』UK版出るね。
ジャケットがイイ感じ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 22:25:46.79 ID:B2+v9hZK0
ミスター・ノーバディを加尼で注文した。
米尼だと99.95ドルって・・・これカナダ盤なのか。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 20:08:44.97 ID:89DuOmkx0
スタジオ・カナル・コレクションの「昼顔」ってリージョンBだけど
実際はフリーってことはないよな、たぶん。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:04:59.35 ID:ZsTBuwXe0
>>720
ぼくもひょっとしたら…と思って買ったけど
しっかるリージョンBでした
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:16:35.36 ID:u6Qyjrmx0
>>720
Blu-Ray Region Code Info
http://bluray.liesinc.net/index.php?region=b
で調べると、リージョンBだけど但し書きが

The disc itself stops playing for A or C and
after that pressing top menu starts the
playback on both regions A and C. Might
contain 50hz material.

とあるんだが、これは再生できなくはないと捉えていいんだろうか…
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:41:19.26 ID:AxRoBB3K0
>>722
50Hzが問題なければ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 21:43:20.74 ID:u6Qyjrmx0
なるほど
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 08:31:46.26 ID:DnONXN7P0
米尼から購入すると関税運賃等
購入代金にどの位の金額プラスされますか?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 10:34:23.52 ID:RZvmbFt90
>>725
値段による
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:33:28.65 ID:KiyJggSz0
尼UKのArrow Video から出てるアルジェントやフルチのBDって
日本のプレイヤーで問題なく再生できますか?
UK盤ってまだPAL問題があるそうなので不安なのですが
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:50:22.21 ID:dviCnH6U0
>>727
心配ならBD550買っとけ。
1万しないから。
ただしリージョンコードがあったらアウト。
リーフリプレーヤーを探せ。
PAL問題だけなら、BD550で解決できる。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 14:10:13.98 ID:aS783g1r0
>>727
アルジェントやフルチのはリーフリだから問題ないよ
ただし特典のDVDはPALだからPAL対応のTVかNTSC変換の必要あり

直近だと「フェノミナ」は画質がかなり良いけど音声はPCM2ch
「ビヨンド」は基本のっぺりな感じでお世辞にも高画質とは言えないんで
画質には期待しないほうがいいよ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 14:30:01.23 ID:4N4FcIm90
アマゾンでプラネットアースのインポート版を買おうと思ったら

Planet Earth: Complete Collection [Blu-ray] [Import]
Planet Earth: Complete BBC Series [Blu-ray]

と2種類あるんですが、どこが違うのか分かります?
下のほうが収録時間が長くて値段も安いのに
売れてないということは、その他にも仕様の違いがあるのかなあ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 16:43:54.41 ID:KiyJggSz0
アルジェントやフルチは米尼ではBlue Underground という
ところから出てますね。UK盤より値段が安いので買うなら
こっちのほうがいいかもしれませんね。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 18:01:20.60 ID:CfRjHEUz0
de尼漁ってたらレザボアのスチール見つけた
日本盤持ってるし字幕つかなさそうだが買ってしまいそうだw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 05:08:58.33 ID:VbH9wF1P0
>>730
プラネット・アースならUK版買った方が良くないか?

http://www.amazon.co.uk/dp/B000SKNIWE/
http://www.amazon.co.uk/dp/B003ZUXZCC/
http://www.amazon.co.ukdp/B002KSA4GA

ディスクの仕様的に問題がなければだが、
リージョンフリーって書いてあるし、問題ないっぽい?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 08:53:35.22 ID:dY1hF7Z/0
Arrowの『歓びの毒牙』はストラーロが口出しして
2:1にトリミングされてるぞ。
Blue Undergroundのは本来のシネスコサイズ。
あと、Arrowのはグレインを消しすぎ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 11:24:08.63 ID:lEq7d8iV0
>>733
どうもありがとうございます。
買おうと思ってたのは、どうやらUK版だったようで、
リンク先のおかげでようやく違いが分かりました。
高いほうがブックレットとディスクがもう一枚入ってるみたいです。
安いほうぽちりました。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 19:06:26.73 ID:5oTpkErB0
タルコフスキーの「サクリファイス」のBDが7月に出るね。
特典DVDとの二枚組のようだ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 20:34:50.75 ID:BxI8+G+h0
>>719だけど、今日DHLの不在票がポストに入ってた。
他にDHL使った注文はないから、何も書いてないけどやはりカナダ尼なのだろう。
普通なら1ヶ月半かかる注文も、送料2000円ちょっと払うと4日で届いちゃうのか…
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 22:39:52.85 ID:U4U9NLmx0
deでBD買おうと思ったら18禁のせいか日本に送れないんですけど何かいい方法ありますか?
wantedのスチールのDVDcombです
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 22:46:26.38 ID:lpeazGmh0
よく考えるんだ
本当に欲しいのか?それは。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 23:29:32.62 ID:VMDoKOL60
>>736
ソラリスはまだ買った奴いないのかな?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 23:34:52.90 ID:HqLOpXIc0
>>740
24日発売。

そういえば、アメリカで発売済のロシア映画BDって今のとこポチョムキンだけなのかな
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 23:42:42.87 ID:TWyAYd2R0
タルちゃん映画のDVDは、ロシア時代のだけ画質がガチで、外国で作られた後期のは
悲しいくらいビデオ画質だったなぁー
まぁロシア時代のだけでも、めっちゃ良いBD画質を拝みながら「ながら寝」したいぜ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 00:01:57.71 ID:mOyNxSo60
>>741
ナイトウォッチ&デイウォッチを忘れてもらっては困る。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 00:06:45.07 ID:IQM6pjMe0
Street Racerってのも出てるな
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 01:36:37.37 ID:+hjMwhz90
市民権は米尼で50ドルか。買おうかな
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 02:51:26.32 ID:ULwa675X0
>>738
密輸して自分がwantedになるんだ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 03:44:17.84 ID:A4xOpX9A0
うぅ〜 うぉんてっど!
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 18:29:25.56 ID:OU99Vv7S0
>>742
ノスタルジアもサクリファイスも元々は凄い綺麗だぞ。
749名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/17(火) 18:49:20.88 ID:PCMEDfKY0
ビデオ素材がヒドかったんだよな
それがDVDにも受け継がれた
タルコフスキーは高画質で出してくれれば全部BDで揃えたいなあ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 20:07:14.28 ID:e+AXTdm00
ソラリスならDVDBeaverにレビュー載ってる。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 17:47:53.67 ID:U8/F6hLY0
『SUCKER PUNCH』が楽しみだ。エクステンデッド・カットだそうな....
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 17:59:29.22 ID:8rPeSjiT0
>>751
これですね。
ラストシーンがオリジナルの構想どおりになるのか楽しみですね。
早速予約しました。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_1446.html
753名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/18(水) 19:39:10.66 ID:7B7MSv8F0
「エンジェルウォーズ」と呼んであげて
アホ宣伝部が苦労して命名したんだから
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:47:53.30 ID:1EfG9/g90
お断りします
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:00:59.45 ID:COCjdhp70
でも「サッカーパンチ」では少林サッカーの親戚かなんかと思われてしまうだろうから、
タイトルを変えるのもいたし方あるまい。
しかし、「エンジェルウォーズ」では印象は「サッカーパンチ」と大して変わらんな。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:04:04.45 ID:1EfG9/g90
邦題と吹き替えがイヤで、劇場に行かずにずっと待ってたんだから
早く輸入盤買わせてくれって思うわ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:07:07.57 ID:8rPeSjiT0
>>756
自分は字幕版見るために隣県までわざわざ見に行ったよ。
それも3回もw
やはり大画面はいいものです。
758751:2011/05/18(水) 20:52:48.43 ID:U8/F6hLY0
皆さん、レスをありがとうございます。私も早速予約しました。今から楽しみです。
京都在住ですが、3ヶ所のシネコンで上映していたにも拘らず、全て吹替え版でした...。
英語版を観るために大阪まで行きましたが、やはりオリジナルの英語音声はいいですね。

759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:08:26.52 ID:8rPeSjiT0
>>758
実は自分も京都w
なんばパークスと大阪ステーションシティとIMAX箕面で
3劇場とも大画面で見たよ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:23:36.80 ID:M+ezOpD80
質問です。米尼で初めて注文したんだけど、UPSって対応がいいかげんだ
そうですね。
今日の夜帰宅したら不在者票があって、メールで再配達の連絡したのに
返信がこない・・・
昼間こられてもいるわけないのに困ってます。
みんなどうしてますか。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 23:45:13.52 ID:8rPeSjiT0
>>760
ふつう夜にメールしたら返事は翌朝でしょ。
24時間オープンのコンビニじゃないですよ。
明日の返事を待つのがいいかと。
それと自分は日本国内のUPSは悪いとは思わないよ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 02:14:02.57 ID:EBewyqiX0
>>751
8/12 (ワーナー)
エンジェル ウォーズ Blu-ray & DVDセット コレクターズBOX (初回限定生産/トレーディングカード・ブックレット付)…\5,980
エンジェル ウォーズ Blu-ray & DVDセット…\3,980

最近は日本盤も早くなった
実質3000円ならやっぱ日本盤にするか
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 02:24:36.39 ID:NsjLkv5v0
エクステンデッド版は\5980の方のみだな
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 10:15:45.96 ID:N8foL7hF0
UK天空の城ラピュタについて教えて<(_ _)>
OPやEDタイトルに英語字幕被ってますか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 17:30:18.33 ID:UIA4Nv6v0
amazon ukで「ブロークバック・マウンテン」Blu-ray購入したいんだが、
日本語字幕あるのかな?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 19:06:01.79 ID:48OFt9SH0
>>765 ないよ。残念だけど
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:09:08.32 ID:bQA/f+j/0
?Sucker Punch [Blu-ray] [2011][Region Free]
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlYD9Aww.jpg
英版は日本語字幕入りそう…。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:14:43.92 ID:bQA/f+j/0
Hereafter - Triple Play (Blu-ray + DVD + Digital Copy)[Region Free]
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgc__Aww.jpg
これも、入ってそう…。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:07:07.27 ID:5PY4MF2/0
>>764
クレジットはオリジナルの日本語のみ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 02:39:49.74 ID:a1kjCqmY0
amzon ukでコーエン兄弟の「トゥルーグリット」Blu-ray日本語字幕入ってますか?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 04:07:34.23 ID:WZI/eh4L0
ID:UIA4Nv6v0 = ID:a1kjCqmY0
お礼も言えないような奴に答える必要なし
そもそも簡単に調べられること
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 07:55:24.22 ID:LBsEU3lSP
amzonはどうかなあ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 10:23:42.96 ID:5w1zGF9N0
○○に日本語字幕入ってますか?
→ファンタジウムで調べろ

これテンプレに入れた方がよくね?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 12:24:29.03 ID:jG6BKqCh0
入れても無意味
775758:2011/05/20(金) 13:00:19.67 ID:0c9G2Izp0
>>759
そうなんですかっ!私は『梅田ブルク7』と『ステーションシティシネマ』で観ました。
IMAX箕面は行きたかったんですけどね...。やっぱり迫力ありましたか?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 14:28:53.32 ID:BG7+0cqEP
サカパンってそんな何回も見るほど面白かった
っけか…?
吹替えでもまぁまぁだったけど。
777758:2011/05/20(金) 17:51:39.30 ID:0c9G2Izp0
>>776
私はとても気に入りましたね。好き嫌いがはっきり分かれる作品でしょうけど。
778759:2011/05/20(金) 19:00:37.24 ID:fywIaPt30
>>775
箕面はIMAXにしては小さいスクリーンの偽MAXだけど
席が近いから真ん中当たりで見たら、視界いっぱいで
迫力あったよ。
関西だとユナイテッドシネマ岸和田のIMAXは
でかいスクリーンらしいのでまた別の映画で体験してみたいね。

>>776
はまるやつははまる
だめなやつはだめ
そんな映画だと思う
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 19:11:23.37 ID:P0KBz4LQ0
映画板逝けや
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 19:27:19.52 ID:fywIaPt30
うっせえんだよ
ちょっとぐらい我慢しとけや
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 19:29:46.18 ID:hk4XSpLH0
っか映画板池
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 19:30:55.38 ID:P0KBz4LQ0
ちょっとじゃねえだろが
クソバ関西人が
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 20:10:21.26 ID:18xviTPq0
さすが韓西人wwww
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 21:07:29.74 ID:fywIaPt30
>>782
おまえも自分のやってることをよく考えろやバカチン

>>783
これからは関西が日本を動かすのだよ
トンキン終了www
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 21:17:32.65 ID:P0KBz4LQ0
部落民が何か言ってるぜww
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 21:53:44.81 ID:fywIaPt30
トンキンしつこいねえwww
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:05:27.56 ID:CA7pTqkU0
ところで、「アンチクライスト」って9月に日本盤出るけど、無修正でリリース
できるんですかね。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:16:46.22 ID:P0KBz4LQ0
わからんね。最近は
DVDだけどエルトポは修正入ってたし
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:48:54.85 ID:TgEQlNCr0
修正がイヤなら輸入盤買えばいいじゃん
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:05:11.67 ID:4hP1f+6Wi
>>784
こんな低脳久しぶりに見た
流石チョン西
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:13:14.85 ID:+SLxMml90
>>790
おまえも変わらんと思うぞw
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:27:21.48 ID:6HSdCBKN0
何処の地方出身者だろうが、書き言葉は標準語で書くものだ
それが出来ない奴は誰だろうと情弱か馬鹿
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 00:20:58.52 ID:QuN7Yj6K0
「トンキン」って言葉は関東人に対する鬱憤を日頃から抱えてる連中が
「東日本大震災」に乗じて必死で流行らせようとしてる言葉

これを連呼する人間は何をどう言い繕っても人間のクズ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 00:29:44.44 ID:b/gSCXpu0
>>793
そんなんだ〜初めて知ったよ
てかその「トンキン」て言葉を言われても自分を含めて関東の人間は聞いた事も無い言葉だし言われても意味が分からないと思うけど。
なのにその「トンキン」という言葉を使う人はその攻撃対象?の関東人がその言葉を聞いてどう思うのかとか考えた事が無いのかな〜なんて思うのですけど。
実際は意味が分からずに無反応て事を理解していないのだろうなぁ〜としか言えないです。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 01:41:33.75 ID:UG6DT46u0
もういいって
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 07:01:32.21 ID:wVV+rjD+i
関西はチョン公が多いから、関東に対してどころか日本人に対して鬱積してるものがあるからな
パナチョニックや任チョン堂、ヨチョン本あたりの社員だろな
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 07:54:14.34 ID:wKl0JL770
消えうせろ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 08:13:54.44 ID:YpWoS2Wi0
画質スレにもスレチの話題をムキになって延々と続ける連中いるけど、
アスペ多いのかな?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 08:18:10.60 ID:xrqYtQ/30
>>798
ニュー速辺りから流れてきた馬鹿かアスペか糖質
完全に無視するかローカルであぼんしておけばおk
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 08:55:34.05 ID:qJK7RbAA0
お好み焼き臭えスレ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 09:14:58.88 ID:acV81vCF0
じゃあ、「穢多、非人」ってどういう意味?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 09:30:57.86 ID:xrqYtQ/30
ググレカス
お前の目の前にある機械はガラクタか
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 11:14:38.49 ID:bTrcbm2I0
おまえらみんなスレ違い。
続きは他の該当スレでやれ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 12:22:18.90 ID:+VN+veDZ0
>>771
>お礼も言えないような奴に答える必要なし

答えてみないとお礼が帰ってくるかどうかわからない。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 12:28:23.39 ID:wKl0JL770
>>803
既に沈静化してるのが分からんのか、ドアホ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 19:45:52.36 ID:b/oxo9hC0
英尼がちょっと値上がりしてるな。やっぱ安いときにまとめて買うべきだな。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 19:49:38.98 ID:VoiN0I8d0
本体値上&£高のダブルパンチですな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 14:42:02.27 ID:Xwm61eIL0
もうすぐ日本盤もでるStudio Canal Collectionだが、15.93ポンドも
するんじゃ買う気にならんな。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 17:37:04.87 ID:pXnFmX5Y0
日本盤はもっと買う気にならない
でもあれブックレット入ってるのか?なら日本盤が欲しいんだが説明にブックレットのことが書いてないから不安
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 17:37:30.73 ID:Akkk6PH80
4月にUKで発売になった「Harry Potter: Years 1 - 7 Part 1 (Blu-ray) 」ボックスの吹替えはどうなってるかご存知の方はいらっしゃいますか?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 18:14:30.90 ID:+W99uJ0O0
>>808-809
日本版も背表紙タイトルが逆さまなんだよな
ちゃんと直せよ猿め!
他は邦題入りとか変なローカライズするくせに、こうゆうのは直さない
812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 18:33:57.73 ID:pXnFmX5Y0
アジャストメントのuk版字幕付いてるんだろうか、deには付いてるらしいが。

>>810
1〜6まで付いてるんじゃなかったけ?
てかそれぐらい調べたらすぐ出てくるだろ

>>811
本当だな、気づかんかった
でもそれよりもCANAL字幕をどうにかして欲しい。ディア・ハンターなんか序盤日本語じゃなかったぞ

あとCANALって事で第三の男も入ってるかと思ったが入ってないのね。
他の奴は入ってるのに何でこれだけ・・
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 20:36:32.48 ID:Akkk6PH80
前に発売の1〜6は情報でてるけど、
4月発売の1〜7Part1はまだほとんど出てないよ。
どこに情報出てるか言ってみて。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 22:16:07.15 ID:UpHgZmOR0
>>810
7は日本語音声、字幕とも入ってるよ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 22:40:49.60 ID:Atauotx40
なんで答えてもらっておいて偉そうなんだろうな
スレ見てればどこに情報出てるかくらいわかるが
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 23:33:43.40 ID:K076njWD0
>>814
ありがとうございます。

>>815
Fantasiumだっていうのは知ってるけど、
1-7part1のBoxの情報はでてないから。
おかまみたいなちっちぇえ奴だな。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 23:50:47.98 ID:svxgnt8h0
そもそもそんな中途半端なボックスどうでもいいと思うのだが。
どうせ全7(8)作セットのアルティメットコンプリートボックス出すよ。
各作品三枚で一部作品はパート3Dも含んだり。
ボックスのみの特典ディスクも一枚喰らいつけるだろう。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 00:02:23.13 ID:y9V5JMOV0
Sucker Punch米盤、Fantasium見ると日本語付いてないみたいだな
英盤は7/25か
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 08:33:48.39 ID:niNF04U30
バリーリンドンは1.66じゃなくて1.78の16:9サイズぴったしに
クロップされてるってさ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 08:37:00.77 ID:bDjqTePw0
「バリーリンドン」日本盤は当面 単品発売は無いようなので
輸入版情報が欲しいけれど
発売間際だというのに字幕情報が無いね
821 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/23(月) 09:16:31.71 ID:CrDS5wWX0
キューブリックBOXの日本語情報も欲しいな。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 11:03:16.90 ID:XOav/TW60
>>819
DVD処分できないな
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 11:58:43.35 ID:niNF04U30
しかし、キューブリックは全作BD揃うんだな。
『非情の罠』もクライテリオンの『現金に...』に
収録されてるってことだし。

当分現状のまんまで再スキャンはしないんだろな。
特にWarnerは。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 13:18:29.35 ID:yKQWWYkn0
>>812
>アジャストメントのuk版字幕付いてるんだろうか、de

アジャストメントのドイツ盤予約したけど
ジャケットのタイトルが当然大きくドイツ語表記なんで
ドイツ人も「英語にしろよ! だっせー!」とか文句たれてるのかねぇw
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 13:53:38.57 ID:pcMwBO+30
>>808
消費税の分、ちょっと安くなるぞ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 22:59:02.29 ID:2hH5t1M00
アイスランドの噴火でまた輸送が遅れそうだな…。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 12:34:18.52 ID:HW3DMpP40
アイスランド!アイスランド!
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 16:08:28.44 ID:o5iOfDpT0
夏夏夏夏ココナッツ♪
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 17:30:56.46 ID:UFGTSsPl0
それアイランド!
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 17:48:30.33 ID:ZAzYBA4iP
久しぶりに「ボルケーノ」が観たい。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 18:51:55.14 ID:LF+qO0Kd0
>>830
そろそろ東京で見られる。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 20:09:28.01 ID:CGRTMLYq0
おぬしら、ぼるけのぅ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 21:15:43.86 ID:iTmjDKne0
>>831
勘弁しろよ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 23:24:34.80 ID:9LxQihcO0
地震特需ってやつだ。関西はこれから元気になるよ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 04:55:53.27 ID:tp+rlLaKi
関西人は関西弁で書け
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 05:37:53.63 ID:Q5O0nwxF0
>>835
お前はどこ出身なんだ?
どうして文章を話し言葉で書かねばならんのだ?
馬鹿丸出しの煽りはとっとと消え去れよwww
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 05:57:25.02 ID:EZNwZ3gn0
もうかりまっか?
すぐファビョる韓西人ちゃん
東映ヤクザ映画や韓流のBDでも見てる方がええんとちゃうww
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 08:26:27.54 ID:5dd/aZBL0
ソフバンが自宅で県外になった…
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:33:31.84 ID:iDQInBIi0
>>581
>英盤 ガフールの伝説2D+3D
>2D: 日本語あり
>3D: 日本語なし

との報告があったので英盤ガフールの伝説
Legend of the Guardians
BD+DVD+デジタルコピー版を購入。

こちらのBDも日本語字幕、音声共に収録。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 12:46:28.69 ID:iDQInBIi0
Legend of the Guardians:
The Owls of Ga'Hoole UK BD

映像は、かなり綺麗です。(AVC)
日本語音声はDD5.1…
英語音声はDTS-HD マスターで凄いです。

日本盤はジャケがカタカナでデカデカと…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY74iEBAw.jpg

841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 13:23:10.63 ID:eda9lR3m0
dvdbeaver.comによると
Lolitaに引き続き、Barry Lyndonも日本語字幕ありだね
842 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:43:32.27 ID:VCJdE6Ot0
ってことは、今回のキューブリックボックスは北米版も全ての日本語字幕ありってことなのかな?
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:59:49.31 ID:A8gmc3uy0
いや、ロリータと、バリー・リンドン、オレンジだけでしょ。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 08:40:24.19 ID:q17SATGO0
ストレンジラブ博士とスパルタカスは他社流用だし、
Warner版権にしても、全て既存スキャンの流用だし。
ロリータとバリー・リンドンしか必要ねえわな。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 09:43:33.66 ID:hkFIkbmx0
2つで充分ですよォ...わかってくださいよォ〜
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 21:15:39.68 ID:XKaf7nQq0
「アルジェの戦い」クライテリオンで出るのか。
うっれしいなっ♪
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:37:22.94 ID:Uf3aAXEj0
ポランスキーの「袋小路」もでる。できれば「テナント」も出してほしい。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:37:41.78 ID:GB31HEZd0
俺は『吸血鬼』。
オープニングのアニメが忘れられない。
映画会社のロゴの所で遊びを入れる映画にハズレはない。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 15:46:43.38 ID:sqUVazpc0
やっぱとりあえずチャイナタウンでしょ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:26:43.91 ID:yHelDeWe0
赤ちゃん、マクベス、パイレーツを
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 22:53:53.04 ID:KJaamPK00
予測としては「テス」が出そうだな
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 23:24:57.60 ID:60MMxitR0
英のアロービデオから「ファンハウス」が出るぜ!
アローはパッケージも特典も凝ってていいよな。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 23:33:04.04 ID:KH1CzrSo0
ついにスコリモフスキの「早春」が出るな
いまのところ英盤のみだが
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 00:15:44.16 ID:vV7uNxGD0
少し前にWOWOWでスコリモフスキの特集やってた
ジェーン・アッシャーは「赤死病の仮面」も欲しいな
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 01:08:50.11 ID:Q9L8P8MH0
amazon uk の販売元がマーケットプレイスの販売?みたいになってて
Items for dispatch to UK will be sold by Amazon's Preferred Merchant.
って出てるんだけどこれって日本国内への配送とか、送料いくらなのかな?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 09:36:26.49 ID:ASTL/kZL0
カート入れて、注文確定直前の画面まで進めれば
海外発送してくれるのか、送料がいくらなのか分かる。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 23:39:41.00 ID:QHxSU76a0
北米版の日本語音声を選択したときの英語字幕はどうしたら消せるの
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 23:53:02.94 ID:bp+SRThP0
字幕をnoneにするだけだと思うがwww
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 00:49:28.29 ID:gJPoVwxj0
たまに消せないのもある
タイトル教えてくれないかな?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 01:00:06.18 ID:zI4+0pgv0
今の所ハガレンしか知らんな。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 07:54:59.61 ID:ho0EwFT2P
焼き付けじゃないの?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 09:53:39.77 ID:WAFpABRP0
>>861

音声を英語にすると字幕は消える。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 10:40:00.26 ID:D//YzIYJ0
タイトルはFullmetal Alchemist the Movie: Conqueror of Shamballaです
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 10:55:21.89 ID:x1+sxpBD0
タイトルメニューじゃなくて
リモコンのボタンから消してみろ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 13:32:18.66 ID:oFoLOrIF0
ハガレンって通常字幕が消せない仕様じゃなかったっけか?
吸い出してゴニョるしかないだろ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 14:13:18.50 ID:IdnZSSp+0
>>863
初めからタイトル書けばいいのに。
>>865の言う通りハガレンは音声に連動して字幕が表示される仕様。
因みにTVシリーズも同様。
http://teramiya.blog14.fc2.com/blog-entry-110.html
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 14:26:08.76 ID:7TXaLpXy0
Hereafter UK盤
日本語字幕・吹替えありのようです
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:52:32.66 ID:DWkuTNBc0
>>867
最近の
英ワーナーTriple Play(BD+DVD+COPY)
には日本語字幕、音声有りなのか?

ハリーポッター最新作1
インセプション
バレンタインデー
デューデート
タイタンの戦い
ザ .タウン
ジョナ へックス
ガフールの伝説

日本盤も安くなったし共通マスターが多くなったのかな?

ヨギ ベアーとかも怪しいな。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 23:17:46.72 ID:KASVsC0K0
パッケージは日本版だとダサく見えてしまうものが多いから、同じくらいの価格でもUK盤がほしいな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:38:35.55 ID:0zRHZRmd0
>>868
ザ・タウンってUK盤と共通マスターだったのか。
ファンタに載ってないから知らなかった。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 03:47:46.06 ID:DC5PW1T60
Red Riding Hood(赤ずきん)のUK盤も尼で見ると日本語入ってるぽいな
ただ発売が8/22だから消える恐れがなくもないけど
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 19:02:47.26 ID:wF5mEayf0
北米アマゾンの注文履歴が今年分からごっそり見れないんだけど。
皆さん問題ないですか?
システム変わった影響か、解りにくい。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 19:14:19.12 ID:hLGoBipm0
見れるよ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 19:52:47.45 ID:onFR5SwX0
同じく
875名無しさん┃】【┃Dolb:2011/06/02(木) 02:41:38.80 ID:7Cm+xy8P0

UK盤ね、昨日届いたので
全部3Dです。
既出ばかりですが

・くもりときどきミートボール
 日本盤と同ディスク
・ガフールの伝説
 2Dのみ日本語(3Dリージョンフリー
・タイタンの戦い
 2Dのみ日本語(3Dリージョンフリー
・Ocean Wonderland 3D
 日本語あり
・DEEP OCEAN 3D
 日本語あり
・THE LOVERS GUIDE 3D
 SEXのHOW TO BLU-RAY
 リージョンB(一層
・GRAND CANYON ADVENTURE 3D
 リージョンフリー
 日本語なし
 IMAXだし一番きれいで飛び出すよ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 03:58:49.16 ID:eU8cRWbA0
>>871
どうでもいいが邦題マジで赤ずきんになったのか・・
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 05:07:56.18 ID:ti6N94UR0
>>875
ピラニア買わないの?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 11:03:01.88 ID:j7eIWsMp0
>>875
gj
リージョンBって書いてあるやつ以外はリージョンフリーって事でよろし?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 15:27:49.38 ID:dcaXJBAd0
>>878

むしろリージョンフリーと書いてないのはリージョンBだと思えばいいかと。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 15:50:01.17 ID:0UBNTgJNO
>>877
リージョンB確定だったんで買わなかったよ

>>878
SexのBlu-ray以外はリージョンフリーでした。
一層って書いたのは焼き直ししやすいかなと思って。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 16:39:38.78 ID:Yt9Ur4bP0
Platoon プラト−ン(日本語字幕吹替えあり)
The Outlaw Josey Wales アウトロー(日本語字幕吹替えあり)
Firefox / Heartbreak Ridge ファイヤー・フォックスのみ(日本語字幕あり)

ハートブレイク・リッジ / 勝利の戦場は残念ながら、日本語なしのようです。
国内盤が安くなったため、少し早く発売されるくらいしか利点がなくなってきたね。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 20:37:16.28 ID:6H8HDuTA0
プラトーン日本語付きなのか。
米盤と日本盤両方買うつもりだったけど、
日尼の予約キャンセルするか・・・
ロングライダーズにも付いてくれると嬉しいなあ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 00:51:58.01 ID:bydLpSK50
「Stanley Kubrick: Visionary Filmmaker Collection」(UK盤)
リージョン・フリー

日本語字幕有り
『時計じかけのオレンジ』(特典ディスクも日本語字幕有り)
『シャイニング』
『バリーリンドン』
『ロリータ』

日本語字幕・吹替え有り
『アイズ・ワイド・シャット』

日本語字幕無し
『2001年宇宙の旅』
『フルメタル・ジャケット』
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 02:21:17.61 ID:I90N2ji80
>>881
しかも『ファイアーフォックス』って『ハートブレイク・リッジ』とカップリングなんだな。
こうなるとあんまり嬉しくない・・・。
『ダーティファイター』のツインパックは両方日本語入りなのに。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 02:29:08.87 ID:I90N2ji80
おい、ロッキーBOXが米尼で激安だぞ。1と6以外は日本語入り。
http://www.amazon.com/gp/product/B002M9WW30/
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 06:29:54.02 ID:v7XhODnkP
国内版のBOXもちょっと前に激安だったが
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 13:35:59.69 ID:I90N2ji80
でも送料入れても3000円くらいだぜ。

『ヴェラクルス』も日本語字幕あるらしい。
もうこれからFOXから出るやつってほとんど北米盤と同じなんじゃないか。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 15:07:15.21 ID:JpLCQG3V0
ほんとだロッキー安いな
1と6は再生不可、2から5は日本語吹き替え字幕付きだったよね?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 15:45:36.77 ID:Io95Zqjs0
>>888
北米盤だから再生はできる。
6はAVCだから国内盤より画質いい。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 15:55:31.38 ID:dPp9VzIW0
『ヴェラクルス』は糞画質みたいだね。
MGMのはバラつきがありすぎ。
『荒野の七人』とか『屋根の上のバイオリン弾き』とか
本気レストアすればすごいんだが。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 20:14:41.59 ID:LQpZoFrp0
≫884
燃えよ鉄拳も日本語字幕入ってるんですか?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 20:25:37.67 ID:Io95Zqjs0
>>891
すまん、今ファンタ見たら「ダーティファイター」のみになってた。
まだ発売前だから続報あるかもしれん。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 01:59:22.60 ID:qC0Xfb7I0
アマUK情報では
Sucker Punch - Triple Play
Subtitles: Japanese, Icelandic, Finnish, Danish, Norwegian, Swedish, Italian, English, Dutch, French, German, Spanish
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYis-GBAw.jpg
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 02:12:39.46 ID:qC0Xfb7I0
しかも Run Time:128min
日本のエクステンデット版より1分長い?


895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 13:13:54.55 ID:tag/IDeT0
>>894
アメリカ盤なんて
Run Time: 120 minutes だ

表記はいいかげんなんじゃないの
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 01:33:01.95 ID:civxvAZk0
ロングライダーズも日本語字幕付きだね。買おう。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 01:53:11.05 ID:XZqDkUtA0
http://www.blu-ray.com/movies/Solaris-Blu-ray/20744/


ソラリス想像以上に綺麗になってるな。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 02:14:26.64 ID:UdZRr4Xw0
Deep Discoutで恒例の一部対象商品が25%OFFになるセールやってる。
レインマン、ロング・ライダーズ、ヴェラクルス、お熱いのがお好き、天国と地獄、
攻殻機動隊の総集編(LAUGHING MANなど副題でヒット)がお得かな。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 05:06:59.61 ID:8jW30N9x0
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 05:19:19.51 ID:8jW30N9x0
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 07:05:38.71 ID:vsV2Pd840
鉄十字章はどうせ国内版出たとして糞字幕だろうし行っとくか
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 12:53:46.03 ID:kWdTBPmq0
>>899
うへぇ〜
バンダイ版早めにさばかないと不味いか?
糞字幕でお願いします
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 13:12:25.40 ID:hrvQfxC80
>901
DVDBeaverのレビューだとリージョンBの日本語字幕なしだぞ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 13:26:54.64 ID:PSsf396X0
大丈夫
B見れるしバンダイ版はアホみたいに見た
905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 21:34:29.57 ID:Z4soxD200
>900

ジュラシックパークきたきたきたーーーー!!10月24日!
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 14:32:36.00 ID:Sd62gH1o0

ジュラBOX、日本で出るといくらぐらいかなあ?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 15:16:44.59 ID:2+f524dM0
6980円じゃね?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 15:52:03.06 ID:Ui8ZFUuK0
ジュラBOX、日本語字幕付いててくれ、頼む…。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 16:29:53.38 ID:lbn0Y9Xg0
ジュラの中文題名が「侏羅紀公園」だったのはワロタ
あれなら別に漢字でもいいや。日本語字幕が付くならねw
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 16:53:14.13 ID:Gbr43lgk0
ジュラシックパークなんか日本語なくても楽しめると思う。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 17:32:47.92 ID:/AsaMCT0O
この前3DUKの書き込みした者です。
ドイツにナウシカとポニョ頼みました。
日本とジャケ同じなんですね。

US UK FR盤はは情報あるけどドイツ盤ってないですよね?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 18:28:59.08 ID:X0VDZpDp0
ttp://www.universumfilm.de/video/sales/movie.html?ID=352058fe-06d7-4d92-9603-4b29562cb59d

こんなんしかないなあ。
DVD盤が96分で、BD盤が100分てなってるのが気になるけど、
いわゆる、PALスピードアップなのかね?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 18:54:02.36 ID:NbO3yyCqP
DVDはPALじゃないと再生できないだろ>ドイツ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 21:32:42.82 ID:/AsaMCT0O
>>912
ありがとうございます
やっぱしあんま情報出回ってないですよね。
ドイツ語圏のサイトにはあるんだろうけど。
9日にブラックレインスチールと一緒に届くんで
みたらそく報告します。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 03:43:22.02 ID:2Didz506O
指輪は日本語字幕入るかな?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 09:41:40.78 ID:OEl02FLS0
入るよ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 07:07:49.08 ID:TVEWwOLl0
ukのFF1〜5BOXどうなってんだ?タイヤ・・?
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 12:17:13.36 ID:AbG3rzCe0
輸入BD買って背中のタイトルが下から上に書かれてるやつだとちょっと残念
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 12:17:38.16 ID:Cps6cDL10
>>867
英アマでも日本語字幕ありとなってるな。

Hereafter - Triple Play (Blu-ray + DVD + Digital Copy)[Region Free

Subtitles: Danish, Finnish, Japanese, Norwegian, Swedish, English, French, Dutch, German, Czech, Romanian, Polish, Hebrew, Greek

日本盤はまだ発売未定?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 14:02:00.57 ID:6gF5iFto0
Hereafter、劇場公開も中止になっちゃったくらいだし
国内盤も当分発売されないんじゃない?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 20:03:03.91 ID:zR9V5psy0
ウェストサイド物語50周年記念盤が10月か。
ロリータ50周年とフルメタルジャケット25周年が来年だとさ。
だから少なくともロリータの単品は来年まで出ない、と思う。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 20:20:18.78 ID:zR9V5psy0
http://blubrew.com/2011/06/07/a-clockwork-remaster/

時計じかけのオレンジについて興味深い記事。
今年のカンヌで記念上映が行なわれたらしいが。

で、40周年盤BDについてるドキュメンタリーの映像と
本編映像の比較。
ドキュメンタリーの方が画質良くねえか? って話。
ドキュメンタリーの方の画は4レストアやった画じゃねえの? って話。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 21:26:53.68 ID:rx1AtfY80
予告編の方が本編より画質良いってLDやDVDは散々あったけど
BDもかよ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 21:48:40.35 ID:u6hd9nis0
40年前のフィルム撮影の本編と
今年撮ったビデオ撮りドキュメンタリーの映像を比較してという事なのか?
それともドキュメンタリー内の本編映像なのか?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 22:31:24.96 ID:17R1bKW8i
>>870
ザ•タウン UK盤
日本語字幕ありなの?

現物お持ちの方おられますか?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 08:24:44.52 ID:jwZQ816q0
>>924
ドキュメンタリー内に使われてる本編映像に決まってるだろ。
リンク先をよく見てくれよ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 11:00:11.03 ID:iIzOifiNO
スーパーマンは全部に字幕入ってるの?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 12:29:40.00 ID:gGUmqrpci
英アマ

Yogi Bear - Triple Play (Blu-ray + DVD + Digital Copy)[Region Free]

Subtitles: English, Italian, Danish, Finnish, Icelandic, Japanese, Norwegian, Swedish

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYysaHBAw.jpg

公開時期が震災とかさなり、日本では上映取りやめに。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 12:42:50.40 ID:FGDRbBfi0
同じく上映取りやめの「かぞくはじめました」は日本語字幕入り、無いのかねぇ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 12:50:07.86 ID:FGDRbBfi0
すまん、「かぞくはじめました」はとっくに日本盤が出てたんだね

スコリモフスキの「早春」はヨーロッパ以外は難しいようだ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 02:28:25.98 ID:BjNpKBZH0
「仁義なき戦い」のBDBOXって米国リージョンなのかぁ
つか何故海外ではとっくの昔に出てるのに何時まで経っても国内では出ないんだよ・・何処の国の映画だっつの
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 04:18:13.63 ID:XcbJ7FC50
仁義なき戦いのBDってまだ出てないんじゃない?
The Yakuza Papersっていうリージョン1のDVDBOXは出てるが…
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 06:07:39.01 ID:S9sw/zxg0
米国リージョンって書いてるあたりがねえ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 12:05:55.33 ID:OubP2uEw0
東映に期待する方がおかしい。

ttp://blog.goo.ne.jp/sesamefujii/e/64f78523e1e92d0f86521b15f3169881

この辺読むといかに馬鹿な企業かわかる。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 13:36:05.80 ID:hTUJhHpQ0
>>931
とりあえずBDのリージョンコードぐらい学んでから来てくれ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 15:55:14.63 ID:Nib/2jbk0
>>935
つか単純に、なんで日本でリリースされないの?ってことでしょ。

「米国と日本のBDのリージョン、同じだから輸入してみたら?方法については調べてね」って教えてあげれば素敵なのになぁ…(´ω`)
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 16:47:49.12 ID:5FaYnLXx0
で、仁義無き戦い出てるのか?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 17:16:51.75 ID:2YDELz320
そもそも仁義なき戦いはBD化されてないんだから輸入してみたら云々は的外れ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 17:40:29.26 ID:18ReMTyq0
仁義、男らしく〜
好きなら好きと♪
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 19:16:44.91 ID:6eyCuKFk0
>>925
このスレみて人柱になったよ

入ってなかった

とりあえず870は謝罪しろ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 19:53:06.94 ID:hTUJhHpQ0
>>940
すまん。でも>>868にも言ってくれ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 21:50:35.32 ID:duTJXP6V0
どんまい

Caのブレードランナーのスチールかっこいいな
初めてCaで買いそう
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 00:45:42.69 ID:HbxAV6iKO
ドイツから届きました
・ナウシカ リージョンフリー
・ポニョ リージョンB

ナウシカ赤みなかったよ
ヨーロッパなセンスのあるメニュー画面でした
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 01:07:09.02 ID:2AhaMqy/0
メビウスのパクリであるナウシカをヨーロッパで発売するとは。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 07:36:21.18 ID:kgXA5+nU0
そのメビウス、娘の名前をナウシカにするくらい評価しているけどな。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 09:28:29.12 ID:2AhaMqy/0
やりすぎだろ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 11:16:31.12 ID:d4EpqnLR0
>>943
どんなメニュー?うみたい
ジャケのレーティングってシールとか?剥がせる?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 18:25:53.11 ID:q97s6ENM0
産みたいとかもちつけ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 00:40:37.10 ID:Zw8TMrCMO
>>947
http://iphone.80.kg/upload/130780621103872
iPhoneでとりました。
シール剥がせますよ。
デジブック仕様です。
特典はPALの予告と音声だけだけど
庵野と鈴木のインタビュー
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 02:28:03.41 ID:USMBQ+Hz0
ukでAKIRAのスチールボックスの予約が始まってるな。
前にでてたバージョンと同じでリージョンフリーなのだろうか?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 02:30:20.17 ID:fZPGVkA/0
ヒアアフター
amazonGRだと日本語字幕吹き替えのみ
amazonUKだと日本語字幕のみ
でOK?
吹き替えほとんど利用してないからUKでポチるかな
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 02:34:58.03 ID:ZYy9HSL/0
ukでザ・タウンとヒアアフターぽちった。20日到着予定とでてた
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 03:08:57.43 ID:jI9wnKoS0
ザ・タウンは日本語仕様じゃないと上のレスにあるが・・・。

>>950
スチールブックかっこいいなぁ。リージョンフリーなら買い替えたいが…。

>>951
UK盤も吹き替えあるよ。ってか片方だけ吹き替えがないとか有り得ない。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 03:35:22.55 ID:ZYy9HSL/0
日本語いらないから別にどうでもいい。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 08:36:46.30 ID:V8uSGlEU0
>>950
http://www.amazon.co.uk/dp/B004QOT098/
DVDとの二枚組なんだね
DVDは単に本編のSD版なのかそれとも特典ディスクなのか
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 12:39:32.87 ID:TrGFef6i0
>>953
>ザ・タウンは日本語仕様じゃないと上のレスにあるが・・・。
どこ?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 12:41:22.89 ID:d6gn9doa0
>>955
ただのコンボでしょ

国内盤もってないしリージョンフリーだったらいいな
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 12:42:32.83 ID:d6gn9doa0
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 13:46:59.75 ID:zXfWQZmy0
AKIRAはずっと前に北米盤買ったな。
って今調べたら廃盤になってた。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:12:44.87 ID:zq9DmtZP0
ちと疑問なんだけど、国内廉価版AKIRAがでるというのに、なんで米国版を購入するの?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:14:42.94 ID:zq9DmtZP0
>>960
us版じゃなかった。uk版だった。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:47:00.85 ID:k91pIuzZ0
スチールが(・∀・)イイ!!
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:50:12.20 ID:TKCflymn0
送料入れたらほぼ同じだよな

日本版:2,927円

UK版:£17.93+送料£3.58=£21.51(約2,800円+α(クレジットの為替手数料))

しかもリージョン2って書いてあるからリージョンフリーじゃない可能性高いでしょ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 18:52:16.63 ID:zXfWQZmy0
>>963
消費税の分、もうちょっと安くなるぞ。
それと何度も言われてるが尼の表記は当てにならない。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:10:13.24 ID:uBhHODel0
「AKIRA」UK盤は既にリージョンB確定ですが…
ただ、BDを既に持っててケースとして購入するのは悪くないかも
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:16:23.98 ID:TJ08bC4N0
ケース目当てとか完全に本末転倒だろ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:26:21.29 ID:ljmH38E/0
「死霊のはらわた」シリーズはケース目当てで米版買ったことあるなぁー
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:33:22.67 ID:TJ08bC4N0
ひくわー
映画が好きなんじゃないんだね。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:36:36.89 ID:vfvRz1BH0
好きだからこそとも言えるでしょ
自分の考えが総意とか思わないほうがいいよ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:37:08.31 ID:tQafsHqi0
コレクターさんと言えよ
句読点野郎
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 19:38:37.66 ID:zXfWQZmy0
>>968
好きな映画だからかっこいいケースに入れたいんだろ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 20:35:12.52 ID:TJ08bC4N0
モノに執着してるだけだろ。
ケースを眺めて嬉しいの?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 20:42:03.00 ID:tQafsHqi0
おまえの不細工面見てるよりはマシだと思うよw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 20:52:51.67 ID:V0+cemv20
>>964
尼は税金入れた値段だろ?
意味分からん
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 20:54:04.31 ID:d6gn9doa0
>>972
はい
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 21:06:22.24 ID:NDf9qLBo0
>>974
まさかそれ知らないで今まで買ってたの?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 22:54:37.82 ID:ZYy9HSL/0
外国人だからuk尼の税金はかからないよ。決済の時引かれてる
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 23:51:49.19 ID:NcZbLrFF0
>>974
なんか物凄く恥ずかしいねwwww
もう二度とレスできないだろうな
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 17:01:42.21 ID:5ohl0aop0
スーパーマンアンソロジー
日本語字幕入りらしい
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 17:35:09.42 ID:qeN3rKbU0
どうせザ・タウンみたいにテキトーこいて誰か人柱にしようとしてるんだろ?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 18:20:39.04 ID:8EmGCzvh0
またrush3か
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 18:27:12.15 ID:ndJjyFyQ0
>>980
いや、アキバのSALEで店頭に並べてあるカードに書いてあったんだよ
残念ながら現物は品切れで無かったが

1に関してはDC版は日本語は字幕のみ
劇場公開版は日本語吹き替え・字幕の併録だとさ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 21:16:58.61 ID:RdqEF7gH0
これか。この書き方だと全部日本語入りか怪しいな。
http://www.dvd-sale.jp/shopping/index.php?pid=1304567582-533173&p=&ca=17
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 21:29:02.78 ID:mvnPgXxhi
>>980
UK盤は1月発売で日本盤はまだ発売されてないからな。
入ってないわな。

985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 23:38:16.16 ID:5IfUZe/I0
海外のBD(リージョンA以外)を見るためにはみなさんどうしているのですか?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 23:48:11.12 ID:15yVuc8m0
諦める
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 23:52:11.70 ID:o7zDB4JN0
リージョン変更出来るとプレイヤーでBを見てる、画質がイマイチなんだけと安かったし贅沢は言えない。BDVP5005
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 00:45:26.73 ID:uo9UYnmS0
>>985
PCのドライブとソフトで再生してHDMIでテレビとアンプに出力。最近のビデオカードはロスレス音声と映像同時に出力できるようになったから
そうしてる
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 01:51:49.34 ID:jDKT9efF0
Anyでリップして見てる。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 02:44:24.56 ID:aawzYFb/0
俺もAnyDVD使ってるけど読み込ませてそのままBD Theaterで観てるわ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 06:05:21.91 ID:jHkfGc1s0
BDP-83使ってるが3D対応のBDP-93も欲しい
ファームウェアアップデートでなんとかならんかな
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 10:03:13.42 ID:97hruyue0
輸入Blu-ray BD情報交換スレ 7枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1308013376/
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 23:11:11.36 ID:cCT7sjcrP
>>991
それは無理。
因みに93のリーフリMODは細かい不具合がまだある。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 00:52:53.19 ID:v+AejDBs0
伊尼にて
地獄の黙示録に日本語が!
ガリバーにも日本語が!
995985:2011/06/15(水) 01:26:47.99 ID:jMCC1M770
回答ありがとうございます。
PCでみる、リーフリのプレーヤーでみる、リーフリModでごにょごにょといったところですね。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 17:48:56.18 ID:LT22jH5D0
>>994
おお!
alienもあったし伊は最高だな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 00:31:24.16 ID:K3ygJ3Ff0
>>994
カーツ大佐は特典ディスクだけ日本語字幕つきらしいよ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 01:30:00.24 ID:VxSYLUrO0
>>997
えぇぇぇ〜
黙示録ナウ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 02:14:55.41 ID:qCRXCI6e0
いきなり質問ですまん
日本語字幕が入ってるかどうかはどうやって調べたらいいの?
http://bluray.highdefdigest.com/
とかで調べてsubtitlesにjapaneseが入ってなかったらアウト?
1000 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 04:13:58.97 ID:qG7RSZEc0
?rz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。