【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part38】
プラズマビエラの各シリーズの画質の違い
<VT2>
3D対応
ディープブラックフィルター搭載(色はV2よりも薄くなっている)
ハリウッドカラーリマスター搭載
高解像度化技術搭載
新短残光蛍光体と重心発光制御により動画性能向上
50型以上はデュアルスキャンで階調2倍(動画性能も多少向上)
46型・42型には2D-3D変換機能有り(50型以上は無し)
<V2>
ディープブラックフィルター搭載
ハリウッドカラーリマスター搭載
高解像度化技術搭載
<G2>
ブラックフィルター搭載
<S2>
従来と同じガラス2枚構成(やや映りこみ多し)
※ブラックフィルターの濃さ
V2>VT2>G2
※VT2&V2とG2の画像エンジンの違い
パナソニックの店頭デモ映像の赤いドレスの刺繍を見比べると、
VT2とV2ははっきり見えるがG2だと潰れて(色が飽和して)見えなくなっている。
VT2とV2のカラーリマスターをオフにしても刺繍は見えるので、
画像エンジンで階調に差をつけていると推測できる。
※Tips
各機種ともシネマモードのみ600Hz駆動で10bit階調&動画性能向上(その他のモードは480Hz駆動)
ただしシネマモードでも輝度"高"に設定していると600Hzで駆動しません。
http://www.panasonic.net/avc/viera/eu2010/product/vt20_plasma.html プラズマの階調は時間積分で表現しているので、
サブフィールドの駆動数が向上すれば階調も向上します。
また、ホールド時間が短くなりインパルス性が向上するので動画性能も向上します。
1秒間に60フィールド×10サブフィールド=600Hz
1秒間に60フィールド× 8サブフィールド=480Hz
プラズマの消費電力
872 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2010/06/01(火) 14:16:44 ID:hi48RPQk0
ウチの50G1(価格.comで12万円台)の消費電力をワットチェッカーで測ってみた
画質「スタンダード」=320h位
画質「ダイナミック」=500h位
画質「シネマ」 =460h位
画質「リビング」 =470h位
自分は普段は「リビング」を省エネ設定で消費電力「減2」にして観てるが
この場合だと消費電力380h位になる
218 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2010/06/21(月) 08:17:36 ID:Wf82K6WF0
VIERA TH-P50G2の消費電力をワットチェッカーで測ってみた。
計測時の映像はDIGA DMR-BW680-Kの【録画一覧(まとめ表示)】
画質「スタンダード」=296h
画質「シネマ」 =327h
画質「ダイナミック」=409h
画質「リビング」 =393h
画質「オート」 =300h
「今回はワットチェッカーを用いて簡易的に計測してみたが、
画質をスタンダードに設定してエコモードをONにした状態であれば、
16灯の60ワット蛍光灯を全て点灯した状態で画面がずっと明るいスタジオ収録の番組を見ていても、
消費電力は200〜350ワット程度と400ワットを超えることなどまずなく、
間接照明に切替えるとその消費電力は100〜180ワット程度まで一気に落ちた。
とくに照明を落として映像を楽しむシアター派であれば、消費電力という点でも納得だ。」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1005/14/news065_2.html
パナソニックプラズマの発光効率改善の歴史
2007:42型フルHDプラズマ誕生(発光効率推定2lm/W)
↓
2008:NeoPDP 発光効率2倍(発光効率推定4lm/W)
↓
2009:NeoPDPeco 発光効率3倍 (発光効率推定6lm/W)
↓
2010:Revolutionary NeoPDP 発光効率4倍(発光効率推定8lm/W)
↓
2011:?
2007年プラズマの発光効率2lm/Wの根拠
以下から一般的な蛍光灯の発光効率は80lm/Wを指していると推測できる。
↓
>蛍光灯と比較すると、発光効率は40分の1も違います(2007年PDP)。
>日本のAPDCの研究では、1ワットあたり5ルーメンという、非常に発光効率の高い技術ができあがっています。
>これは、現在主流の製品に比べ、2.5倍もの効率になります。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070119/rt024.htm >42型フルHD PDP(2008年NeoPDP)でのパネルの発光効率は,HDパネルに換算すると「5 lm/Wに近い効率」(長野氏)とした。
>効率はさらに向上が可能とし,これに伴って駆動回路や放熱機構などが簡略化できるため,
>「コスト的に現行より削減できる可能性がある」(長野氏)とした。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080108/145049/?ST=print
713 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2010/05/03(月) 19:56:39 ID:NUvkxTxK0
>>710 他すれではこんな書き込みが
338 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/04/22(木) 23:27:01 ID:51HUno6q0
VT2の動画解像度のキレのよさに感動したのでうちのV1はどんな
表示してるのか見てみた。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0081220-1271945800.jpg 細い白い線を表示しておいて、カメラを上から下に思い切り振りながらシャッターを切った。
VT2と違って下から順にサブフィールドの最小発光から光量が上がる(発光時間が長くなる)のがわかる。
青の蛍光体は残光少なく尾を引いてないのに、緑と赤の蛍光体が尾を引きまくっている。
逆に言えば青一色の動画ならキレのある表示ができるのか…
VT2で同じ事をやると太い線から細い線に変わっていくようになって、赤と緑の残光も少なく写ると思われる。
それはそれとして青色のサブフィールドの数を数えてみると8本しかない。
どうみても480Hz駆動です、本当に(ry
海外サイトに書いてある600hzはシネマモードのみだってのは真実だったか。
724 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 21:05:01 ID:bGLfCewg0
>>719 プラズマは1フレーム表示するのに8〜10枚のサブフィールド画像に分割表示してるから
そのあいだにカメラを移動すると8〜10枚の画像を移動方向に分割して記録できるって話。
黄色く尾を引くのはサブフィールド駆動周波数よりも残光の影響が大きいってのは
今回のVT2で明らかになった気がするし、動画性能的にはあんま気にしなくてもいいかも。
駆動周波数で差が出るとすれば階調表現なんだろうがシネマ使えって話だろうし。
なんにせよ現物みてこれでいいってテレビがあるならそれ買っとけば間違いない。
リモコンのアナログボタンを無効にする方法
393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 23:31:59 ID:HvR1tYfc0
>>389 うちのはもう反応しない。
リモコンの電源ボタン+チャンネルの∨+アナログボタンを3秒長押しすると
アナログボタンを無反応にできる。同じ様にBS・CSも設定できる。
反応するようにするにはさっきのコマンドのチャンネルを∧にして長押しする。
G音は電源基盤のコイルをホットボンドで固めると無音になるようです。
しかし保障対象外となってしまうため自己責任でお願いします。
869 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/12/19(日) 13:48:58 ID:eFVFEVxC0
何回メーカーに言っても、ジー音は駆動音で仕様です。の一言でどうもならんから
裏ブタ開けて、電源基盤のコイルをホットボンドでちょっと固めたら、無音になった。
俺のはメーカー保証でたかだか1年だから、この後ぶっ壊れたら買い換えるわ。
薄型も安くなったし。ジー音消えて大満足
909 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/12/20(月) 09:12:06 ID:auk5HGUq0
>>869 ホットボンドやってみたらほんとにG音収まった
最初からこの仕様で出してくれって感じ。
液晶に買い換えようかってマジで悩んだわw
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
/・ ・`ヽと ) \_____________
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | パカパカ
U
>>2 V2より後に出てランクも高いVT2のディープブラックフィルターがV2より薄いっていうことは、
やっぱり、フィルターによって不自然に画面を暗くしてしまっていたんだろうな。本来の映像に黒い
フィルターを重ねるってことが不自然だし。映像を加工せずに色(黒)を鮮明に出す技術がまだ難し
いのか。
そんなことより、プラズマもいいんだけど致命的な弱点があるからなあ。
プラズマはたとえ自宅でも電気ついている限り液晶より黒が黒くならない。
素の画面が周辺光拡散してブラウン管のように黒が黒じゃないんだよな。
液晶は素の黒さが黒いので、ボわっと光ってもそれでもなお蛍光灯下のプラズマより黒は黒い。
これ実は大きな問題だよな。 KUROだろうとV2だろうとVT2だろうと。
プラズマの電源OFF時の黒でさえ、電源ONの液晶の黒より黒が黒くない。
これは表面処理や発光体、もしくはその上にかかっているフィルターなどの反射特性によるものなので、しかたがない。
電気を消せばもちろんプラズマのほうが黒は黒い。数値でもそれははっきりしている。
でも電気をつけたリビングでは黒は周辺光によって黒じゃなくなってるんだよね。それがおしい。
黒の輝度を数値にすると
プラズマ黒0.03 液晶黒0.06
でプラズマのほうが黒いのだが、周辺光が反射することによって
プラズマ黒1 液晶黒0.3ぐらいになってる。
よって合計プラズマ黒1.03、液晶黒0.36くらいとなり、液晶のほうが黒が黒い。 数値はたとえだがその違いは誰でもよく分かる。
これは目で見てもはっきり分かる差なので見れば分かる。
VT2やKUROでもすべての液晶より黒は黒くない。PCの安物TNよりも黒が黒くなってないからな。
隣に置けばすぐ分かるけど。 KUROでもVT2でもね。
リビングのごく普通の照明下での黒の黒さは、PCの安物TN>KUROやVT2含めたすべてのプラズマ
もっと言うなら、
KUROの電源オフ時の画面の黒さより、PCの安物TNの電源いれた全黒画面のほうが黒い。
これ治さない限りプラズマの黒は99%のTV使用通常環境では安物のTNグレアより浮いている。
xel1以外のテレビの黒は、実は[黒]ととても言えないものなのである。
これjk
>>17 いくらフィルターが黒くてもエリア制御制御無しの液晶が黒表現でプラズマに優るのは高照度下限定だろうに
そういう環境でも最近のARコートが貧弱なグレア液晶では結局映り込みに悩まされるけどね
>>19 コピペにマジレス
実際の液晶は真っ黒以外の黒が出ないんだけどね
液晶が少しでも開くと浮きまくる
すまん、ぐぐってみたら確かにコピペだた
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 18:10:59 ID:/wd8ZElw0
暗い部屋限定ならS2は最高だな。奥行き感はパネルならではだね
G音ないし
S3もガラスパネルかな?
お前ら黒が黒がってどんだけ黒好きなの
今の映像美で満足しないというのか
>>16 VTのフィルターの色が薄いのは3Dで輝度を確保するためじゃないかな
Vのフィルターだと暗くなりすぎたんだと思う
>>23 今も奇麗だけどやっぱりもっともっと奇麗になってほしいじゃん
黒を追求しすぎる > フィルターが濃くなる > 消費電力が増える
電気代を気にするわけじゃないが、太陽電池を設置して
リアルタイムに消費電力を逐一チェックしたり集計したりしてると
エコには敏感になるのよ。
今年の新モデルは買いなの?
ガラスパネルのが奥行き感あるの?
だから液晶いらんってーの
VIERAは、GT3、VT3もTHX時600Hz、通常480Hzだ。
SAMSUNGは。D9000、D8000、D7000は800Hz対応。
プラズマのサブフィールド駆動周波数と
液晶のバックライトスキャンじゃ意味がぜんぜん違う
ニワカは死んでくれ
あとここプラズマスレだから
チョンパネなんか松下スレにいる奴はまず買わないし、逆効果なの気づけよアホ。
>>34 CELL REGZAはSAMSUNG PVAパネルだよ。
>>26 本当は来年モデルが買いです。
でも今のテレビが古い人は待たずに買い替えてもいいです。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 19:31:53 ID:NkECsLLS0
24p作品は24pのまま出力して
96Hzのリフレッシュレートにすれば全て解決
黒と動画性能は良くなったみたいだけど
予備放電ゼロではないんだろうな
「画質面も大きな進化を遂げた。注目は黒表現と動画性能とのこと。
表示面への映り込みを防ぐことで、シャープネスと光の透過率を向上させて、さらにハイコントラストな映像を実現。
加えて、画面の隅々まで黒が深く沈むようにユニフォーミティも高めた。
上位モデルにはシネフィル向けの動画再生技術「SMOOTH 3D 24p REPRODUCTION」などを搭載する。」
個人的にはYouTubeをHDで表示できるように進化したかが気になる。
裸眼3D作れなかったパナは今年一年は厄年ですな
いまさらだがVシリーズはV2で終わりなのか
ユニフォーミティってのはあれかな、
今までは白面積が増えると黒浮きが増えていたけどそうならないようにしたってことかな
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 20:36:27 ID:fyp1mSNO0
俺も裸眼に期待してたけど現物見て、今現在はメガネ有りじゃないとキツイよ
CES2011で発表各社のパネル生産サイズ。
■Pnasonic PDPパネル
42型、46型、50型、55型、60型
■SHARP UV2A生産サイズ
32型、40型、46型、52型、60型。70型
■SAMSUNG PVAパネル
32型、40型、46型、55型、65型、75型
■LG IPSパネル
32型、37型、42型、47型、55型
60以上は4Kソースじゃないと辛くないか?
死ねよ糞チョン
在日朝鮮ネトウヨ 超キモイ
AQUOSスレみたいに釣り堀状態になるとますます粘着されるってのに
VT3早く日本で発表こねーかなぁ
日本発表いつぐらいなんだろ
詳しい人がたくさんいるみたいなので、教えてください。
TH-P50V1使ってます。デザインとキレイさで選んだのですが、自分の求めるキレイさは実物の色そのままで映るものです。
パナソニックでオススメありますか?
日本向け発表は、今月中には無いんだろうなぁ
>>55 > 実物の色そのままで映るもの
自分の目で確認して選ぶ以外にない
だって、見える色合いとかは人によって微妙に違うもんだし
色盲や弱視じゃない人は全員まったく同じってわけじゃないからねぇ
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 22:30:23 ID:7Dp8ipmc0
>>28 店頭で見比べてみなよ
競馬中継だと、よくわかるよ。
> 実物の色そのままで映るもの
カメラで撮影した時点で,画像っていうもんは、実物とはかけ離れたものになってるって知ってる?
VT2とV2って3Dが要らなくても、
誰が見てもVT2の方がきれいに見える程違うモノなのですか?
やっぱり答えは
>>57に尽きるんでしょうか?
このスレもチョンが粘着するようになったか
VT3は取り立てて見るべきところとか無いなあ、少なくともVT4待ちだな
下手するとちゃっかり裸眼3Dだの4K2Kパネル(アプコン機能搭載)とかやりそう
4k2kなんて出ても高くて買えないな。
>>62 VT3、デザインはいいんだけどな。
黒が600M並になるなら買って部屋をシンプルにしたいな。
今は600Mと54VT2(3D用)の5.1ch 2システムが一部屋にあるw
たいした売りもなさそうだな
これじゃ韓国勢にコテンパンにやられる・・・
裸眼3Dはあと最低2〜3年は来なさそうだけど、
多分東芝が発表してから慌てて検討し始めただろうし。
今まで研究してきた眼鏡の3Dを簡単に捨てるはずない。
>>60 過去スレの書き込みだけど結構違うみたい
589 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 19:39:49 ID:fiS+7t6a0
42V2から50VT2に買い換えたので
42V2と比較しての50VT2の感想
良い点
・残像、色割れが圧倒的に少ない
・階調が格段に滑らか。トーンジャンプやザワツキが目立たない
・暗部〜明部にかけて色温度が安定している
・カラーリマスターの原色がどぎつくない
・明るさオートの調整が自然
悪い点
・パネルが青っぽく明所で黒が締まらない
・暗所での黒浮きが多い(ただし五十歩百歩)
結論
2つを比較すると50VT2の方が圧倒的に高画質
両者が同時期に発売されたハイエンド機とは思えない程の差がある
高画質を求めるなら50以上のVT2を買うか、来年以降のモデルを待つべき
参考画像(両機種を同条件で撮影)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/167368.jpg
パナの新しいエアコン買ったら電気代が表示される機能があった
プラズマテレビにも装備してほしい
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 00:18:31 ID:GykTtM9b0
>>68
これを見ると黒の沈み込みは、まだまだブラン管に負けるね。
じゃ50インチのCRT売ってくれ。
VT2って全画面黒の場合は種火をOFFに出来るんじゃなかったの??
V2持ってるけど黒とか普通に黒いけどな。必要十分。
3はどこまでいくのか店頭で比較すんのは楽しみ。
韓国テレビはベゼル幅の狭さだけはいいね
あとは興味ないや
>>68 ありがとうございます
結構あるんですね、もうちょっと粘ってみようかな・・・
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 00:58:40 ID:VHAfUl5l0
VT3の3D画質はVT2とそれほど差はなさそうだな
それなら、夏前くらいに在庫処分で値下がりしたVT2狙うのもありか?
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 01:27:57 ID:GykTtM9b0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201101/07/27624.html >画質面も大きな進化を遂げた。注目は黒表現と動画性能とのこと。
>表示面への映り込みを防ぐことで、シャープネスと光の透過率を
>向上させて、さらにハイコントラストな映像を実現。加えて
>画面の隅々まで黒が深く沈むようにユニフォーミティも高めた。
>上位モデルにはシネフィル向けの動画再生技術
>「SMOOTH 3D 24p REPRODUCTION」などを搭載する。
ここら辺が画質関係か、後は25%発光効率が上がったことによる
消費電力の削減か、もしくは定格省電力は同じで
3Dでの明るさが30%向上ぐらいかね?
>>74 現状の裸眼3Dは画質や視野角の悪さだけでなくそういった短所もあったのか
当分はメガネの方でいいや
そんで松下も20g台の超軽量メガネを早く頼む
当然SAMSUNGのと違って傾けても真っ黒にならないやつで
>>75 つーか、大型TVで枠の太さなんて大して重要じゃないだろ
そういうのが問題になるのは省スペースとか考えなきゃならない場合だけだし
画面に没入する事を考えたら、むしろ枠は太くても良いと思うんだが
絵画の額縁と同じ理由で、周囲の日常と切り離す意味でも
裸眼でもメガネでも3Dなんてイラネ。
>>75 ようするに、見栄え狙って、壊れやすい、耐久性ないと。
韓国製って、そういうのが多すぎ。見栄えばかり取り繕って、中身が駄目駄目なんだよな。
尿液晶とかもそうだし。
>VT2って全画面黒の場合は種火をOFFに出来るんじゃなかったの??
全画面黒ダイナミック限定で種火OFFとかどんな詐欺だよw
DVD厨って記録の事には五月蠅く言うけど
見る方の事は言わないの?
DVDの画質なんてBDに比べたら酷過ぎて見れないよ
BD厨さんよ 誤爆するほどアツくなるなって
2012年か、42型以下のプラズマだしてくるの?
>>83 だから詐欺なんじゃねーの?だからそれとなく2011に期待してるわけで
>>70 そんなに言うほどブラウン管の黒沈んでないけどね・・・
42未満のプラズマなんてもう出てこないと思うけどね。
技術的な問題が解決されなければどうしようもないし、
37型とかあまり需要がなさそうだ。大画面を求めない
今時の若者とかは32型どころか20型や26型の液晶で
満足するからね。
>>89 呼放電ゼロなのかってことなんだけどw
見る限りそうじゃなさそうだが
>>87 どっかのブログにもあったけどBDとかの黒表示じゃ種火OFFにはならんかったと
無信号になるとダイナミックでもスタンダードでも数秒で種火まで消えるとかじゃなかったか。
だからこれで詐欺るのは非常に難しい。ただのスタンバイにしか見えないんじゃないか?
詐欺というなら広告の方が。2010モデル販売当初は本当に購入したのかあやしい人が
真っ黒だって言い張って騒いだりもあったし。
だからパナも今回から慎重にそのへんやるだろ。
詐欺は難しいが、パナのやり方はどうもワザとらしいとこがあるのも事実
追加情報は発売日が決まらないと出ないのかな。
画質面でのリポートがあまりにももの足りない。
>>91 prechargeの時点で予備放電ゼロじゃないでしょ
結局、日本人に期待されるのは4k2kとかでもなく
サブフィールド1200hzとか高コントラストとか黒の沈み込みでもなく
小型フルハイプラズマか
パナも大変なとこだな
技術的には今回のパネルで32インチフルHDも可能だよ。
でも、プラズマで小さいサイズはここでいうほど需要は
無いと思うが。
技術的で可能なことと実際やれる&できる&だすことは違うようだからな
コスト面や需要面の課題もあるだろうがいろいろ裏事情があるんじゃないか?
日本人のわがままを突き通せば26インチフルHDあたりまで実現化製品化してほしいといった
とこなんじゃないか?
おっと付け加え
26インチとしたのは寝室用やベッドやテーブルやたんすの上あたりにおくことを想定した上でのサイズってことね
>>85 誤爆ってたごめんねw
BD厨って言うってことは、まさかDVDで視聴してないよな?
近所のYAMADA電気に行ってきたら
42型G3の予約やってたな14万8千円さらに値引きありだった
プラズマでみるBD>プラズマでみるDVD>液晶でみるBD>その他
■VIERA VT3、600Hz
■SAMSUNG、D8000、800Hz
■SONY HX929、960Hz
■VIERA VT3、明るさコントラスト300:1
■SAMSUNG D8000、明るさコントラスト6000:1
■SONY HX929、明るさコントラスト6000:1
■VIERA VT3、暗コントラスト500万:1
■SAMSUNG D8000、暗コントラスト2000万:1
■SONY HX929、暗コントラスト無限:1
で、肝心の日本での発売はいつごろなの?
スピーカースレにいるカタログスペックだけで音質を判断する奴と同じだな
>>108 でもスピーカースレにいるカタログ比較な人は、いくらなんでも全く関係のない数字を
比較したりはしないと思う。
KURO位まで黒が沈んでりゃ個人的に十分だし、この辺りでそろそろ手を打っとくべきかね
来年大幅アップな気もするけど、物凄い高いプレミアモデルとかで出そうな気がするし
第三者にもわかりやすい有益な評価だと思うけどな
主観評価って俺が持っている者最強とかあの会社は嫌いとか
色々な感情が渦巻いているから一番当てにできない
特に匿名の2chでは
■VIERA VT3、焼きつき発生、PC接続無理
■SAMSUNG D8000、1年間同じ画面にし、明るさ最大にしても焼きつき発生しない。
■SONY HX929、1年間同じ画面にし、明るさ最大にしても焼きつき発生しない。
ID:5L4ILpzq0
こいつはスルーしておk
55型で、明るいリビングでPCサイトや白画面にした場合。
■VIERA VT3、最大消費電力400W
■SAMSUNG D8000、最大消費電力180W
■SONY HX929、最大消費電力200W
NGでおk
3シリーズ予想される最低ライン付近の進化でぱっとしないねえ
まあ、日本版の発表がまだなので・・・ってのはあるけど上積み期待できないし
まあ液晶も含めて進化が早すぎて追いつけないんだろうけど
パネルの開発費用の回収も大変そう
開発は大変そうだな。3DビデオカメラもSONYがズーム可能なやつ発表してきたし
対応とか大変だろうなあ。
SAMSUNG 2011年夏日本参入。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 18:34:17 ID:1uUWblsE0
>>74 このサイズでフルHDはいらない!
液晶は目が疲れる!
プラズマは眩しすぎない!
↑
こんなフレーズを思い出さないか?
眼の負担的にはどっちも正直そんな変わらないような
今の所自然さは裸眼のが上で、画質はメガネのが上って感じたけど
>>120 パナの場合計測器で測れないから
暫定的に総記述してるだけってだけど?
むしろサムスンがどうやってその数字を出したかを知りたい
まさか予想(妄想)でその値を出してるのでは・・・
パナのHPで小型化がデメリットとうたっているので、いつかは解消しようとはおもってるんじゃない?
DSも裸眼3Dだけど、6歳以下は長時間の使用は控えるように
注意喚起が出るぐらい
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 19:47:00 ID:1uUWblsE0
>>125 その馬鹿ブラビアスレでも大暴れしてたよw
>>110 画質はともかく今年はスマートテレビ元年だからもうチョイ成り行きを見るべき
とDLNA以前のテレビを買っっちまった俺は思う
デジタル駆動のプラズマで
階調のデジタル制御するのは理解できるけど
液晶のアナログ制御っていまいち不明だな
>>130 なんかVT2ユーザー全否定されてるような内容だな
そんなの家電販売の基本だよ。
見せてもらおうか新型の実力とやらを
クロストークキャンセルか。
こういうのあると、パネルの性能アップがおろそかになりそうで心配。
にしてもプラズマでもB蛍光体の消灯は速い気もするが。
なんと!安くなったVT2を買おうかと思ってたのに、VT3が欲しくなるじゃないか…
てか、いつまで経っても買えないw
てか、有機ELのHMDが凄く気になるな
InfiniteblackpanelPro2の詳しい情報が来るまでVTが買えないな・・・
早く来てくれんかねぇ
フルHDで有機ELの3D対応HMD出たら買っちゃうな〜
TVいらんかも。
3Dに関してはVT2は第一世代なわけだし
>>70 リサイクルで色々なメーカーの色々なブラウン管TVを見る機会あるけど、電源OFF状態で画面が真っ黒なんてTVは記憶にないなぁ
どれもプラズマみたいな妙な灰色?ばかり
>>100 発売して1ヶ月くらいまでは、パナの電気屋の方が安いかもしれない
これまでの卸値などからの予想だがパナショップなら12万くらいかも
まあ量販店なら他にポイントつくから大差ないか
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 23:10:36 ID:5w/q0uiV0
TH-P50V2
15万切ったら買おうかな
HMDなんて裸眼3D以上にいらない子
>>143 こんなもんかぶってたら、オナニー中に親兄弟の接近に気づくの遅れそうだしな。
ドア閉めて「開けるな、オナニー中」って札ぶらさげときゃいい
>>144 倦怠期の夫婦が、お互い違う映像流してセックスすんのに使うの。
InfiniteblackpanelPro2の詳しい情報が来るまでVTが買えないな・・・
早く来てくれんかねぇ
倍速処理は、結局
「残像としてすべてのドットに載っている要素を、
なんとかして分離して片寄らせて残像とならないようにする。
ただし画面全体のノイズは確実に増える」
ものだからね。
逆に言えば、強く効かせればノイズが目立つし
ノイズが目立たないのは効果が薄い。
シャープネスをかけすぎた画像がボロボロになっていくのと同じ。
でも結局言葉ほどの改善はなさそう
イメージ()笑とは書かれてるけどあんなに差があったらVT2売れてないって
つか販促用とは言え、こんな言い方したらキャメロン監督が欠陥品のテレビ見せやがって!!
と激怒してアバター3D専属権取り消しにならない?
>>136 VT2は、あまり安くならないと思うぞ
エコポイントのせいで、例年のようには在庫処分に困らないだろうし
レンズが色なし3Dメガネがいいな
今回のモデルは去年のモデルよりデザインの改善に注力したんだろう。
3D映像が安定してくるのは2013年頃のモデルになりそう。
>>152 > 3D映像が安定してくるのは2013年頃のモデルになりそう。
へえ?
おまえ、もう2011年モデルを実際に見たのか?
どうだった?
VT2ユーザーさんですね ご愁傷様です
どの機種だって、半年から一年すればご愁傷様だよw
うんうん、毎年買い替えれる金持ちは別として
買い時を待つのを買えない言いわけにしてる奴って見苦しい
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 09:12:43 ID:nhisifR40
>>132 結局はプラズマが構造上3Dに不向きだったのをシャッタータイミングを早くして誤魔化してたと
おかげで液晶に比べて非常に暗い画面になってたんだよな
まあ普通の消費者が電気屋で視聴しても一目瞭然だったんだけどね
>>157 >>130の記事を書いた奴、液晶厨で有名だからな
しかもブログ見ると大して詳しくない奴だと解る
>>159 VT2ユーザーさんですね ご愁傷様です
>>130 ソイツ本当にプラズマ嫌いなんだな
液晶の弱点は1行
プラズマの弱点は記事の大半 ってのが今までの変わらないパターン
>>161 商売なんだから好きだ嫌いだ関係ないでしょ。
金くれる方の提灯持たなきゃ干されるよ。
VT3をかなり評価してるようにしか読めないけど…
>>158 リンク先に飛ばなくても西川善司だとわかります
lower prechargeってのが予備放電のことなら、
なら黒浮きは依然とあるてことけ?
今度こそ期待してたのになんだかなぁ・・・
42V2なんですが、定期的にパチッというかプツッというかカチッってきしみ音がして気になります。
左右のベゼルを指で押すとギシギシ音がするので、元々構造的にきしみ音が出易いと推測します。
とーっても気になるのでサービスを呼ぼうと思ってますが、取り合って貰えるのかな?
同じ悩みの方や、それを解消できた方はいませんか?
ちなみに量販店で色んなメーカー、いろんな型番のテレビのベゼルを指で押してみました。
なんとパナのV2,VT2系だけが盛大にギシギシ音がするんですねー。
そもそもV2,VT2だって上下のベゼルは押してもギシギシ音なんてしないし...
これ設計不良じゃね?
あと同じく42V2で、
電源OFFして30秒後ぐらいに
イヤホン端子から必ず「プププププッ」って音が出る。
これは個体の問題なんだろうか?
イヤホン端子を使って外部スピーカーを接続したかったが、
これのせいで諦めた...
>>167 俺も42V2で何もないときに突然スイッチの音がカチッと鳴る。
本体が軋んだりはしないけど。
ずっと前に購入したパナのプラズマは一時期よく本体がバキッと
いったり軋んでたね。
>>167-169 番組の音声よりピシピシ音がひどい
50V2でサポート呼んだら
ビビリ対策キットのようなスポンジ
シートを貼られ、多少改善はされた
>>168 よくわからん。
1.プププ音でなんで諦めるの?
2.なんでまた外部スピーカーをヘッドホン端子接続?
それと最近のはそうでもないけど、昔の海外オーディオ製品じゃ
ショックノイズ対策として電源オン・オフする前にプリのボリュ
ーム0にするのは基本。
電源投入順序(ボリューム0)
1.ソース →2.プリアンプ → 3.パワーアンプ
電源断順序(ボリューム0)
1.パワーアンプ → 2.プリアンプ → 3.ソース
日本製品なら大概何やっても壊れないけどね。
音質は別にして。
このスレもチョンの工作員が
粘着するようになったか
>>169 最近のテレビやレコーダは
電源OFF中にも電波に乗った色んな情報を取り込んでるから
勝手に内部的にスイッチONになることはあるんでは?
でも私が言っているピシピシ音とは違います。
ピシピシ音は電源ON中に発生します。
温度変化によるものだと思うので、長時間ONにしておくと、そのうち発生し辛くなります。
>>170 ピシピシ音、酷すぎますよねぇ...
ところで対策キットのスポンジってどこに貼られましたか?
ベゼル表面とかテレビ背面に貼って単に防音しただけ?
それともベゼルをバラして音の発生源に根本対策してくれるんですか?
いずれにしても、私もサポート呼んでみます。
>>171 1. テレビをOFFにして30秒〜1分後に変な音がするんだよ?ビックリするでしょ?
2. 外部スピーカをTVのボリューム調整と連動させたいから。(HDMI接続のAVアンプ無しでね)
ちなみに普通のイヤホンを普通に接続しても、
ちゃんと変な音はしますね。
外部スピーカ接続だけの問題じゃないよ。
連休明けくらいに大河原克行のインタビューがくるかな
>>173 >
>>169 >
> 最近のテレビやレコーダは
> 電源OFF中にも電波に乗った色んな情報を取り込んでるから
> 勝手に内部的にスイッチONになることはあるんでは?
その通りだろ
たしか、取説にも書いてあったはず
GT30はZ1並の薄型モデル?
フラットトリニトロン管にやたら固執していたソニーと似たような感じでサムスンなんて実は10年前あたりから方向性を誤ったメーカー
LGも3〜4年前あたりから実は間違いを犯している
意味不明な必死な韓国人はガン無視しとくのが吉
>>173 背面を外して内側に貼っていたようです。
室温を20度以上に保つと発生しにくくなるようです。
ユーザー満足よりもコストダウン優先なのでしょうね・・・
ところでG音対策にコイル固めて治った方いますか??
>>181 このスレ、散々ホットボンドさんが登場してるだろ
>>181 >>14 追加
12 名前:Socket774 mailto:sage [2008/06/30(月) 14:33:43 ID:XEF3IDGE]
コイルの鳴きなら
大きめの熱収縮チュープを買ってきてコイルに被せ
ドライヤーで収縮させればOKだ。
ある程度収縮させたら後は運用中コイル自体の熱でぴったりになる。
修理に出すような事態になったらカッターで切って外せばいいから
ホットボンドよりお手軽でリーズナブル。
収縮チューブはシリコンハウス共立で買った。
写真が上がってないので誰も信用してない
熱収縮チューブ廚まだいたのか、その方法はコイルに悪影響
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:12:26 ID:4m0BUVzc0
>>177 最薄部マジック
けっこうボコボコしてるからZ1並みって事はない
今までのやつより少し薄くなっただけ
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:19:48 ID:2C+KfJ6V0
コイルにチューブ巻けとかすごい事言う奴いるんだな
発火させてテレビ焼くつもりか笑
音するハズレってどのぐらいの割合なんだろうな
うちのは後ろ回って耳近づけても聞こえん
それは大当たり 後ろ回って耳を近づければ殆どの機種で音はする
>>180 情報とんくす。
20度以上を保つと...って事は、
温度変化が引き金になるんでしょうね。
そもそも設計不良だと思うけど。
今も横でパチパチ音が鳴ってますわ...
夢にまで出てきてうなされそうですw
パナのサービスも大変だな・・・
重いけど変な音がしないV1で良かったな
194 :
Mr液晶:2011/01/09(日) 23:29:07 ID:/WFGBE0i0
変な音が気になるのならプラズマなんてやめとけ。
まともに圧着から梱包までやれるのは今やパナソニックだけだが、
そのパナソニックもプラズマの総本山である「尼崎」ではソーラーパネル作りたがってるしな。
撤退メーカー連発でテレビの主役にならなかったし、
どうあがいたって液晶に勝てっこ無いし、
テレビしか使い道ないのだから数年で滅亡する事必至!
画面サイズと画質で考えればプラズマ一択。
ヘッドフォンすればピシピシ音は耐えられるが、液晶の低画質には耐えられない。
ゲーム6の映画2、テレビ2って感じの使用
レグザのZG1とVT2で迷ってたけどVT2の2.5フレ〜って遅延が気になるなー
今日も店で見てきたんだけど綺麗なのはやっぱVT2だ
今もプラズマビエラ2台、レグザ1台とあるけど
最初の焼き付きの面倒さと遅延以外はビエラなんだけどな
最初に買ったプラズマビエラが壊れる寸前なので、買いたいんだけど迷いすぎて買えない
VT3までもちそうもないしw
家にビエラのプラズマあるなら、それでゲームしてみたらいいんじゃない?
そのプラズマよりVT2のが遅延するなんてことないだろ。
>>197 今は自分用でV1を使ってる
壊れそうなプラズマは前に自分用で使ってたけど、キッチン用に移動
そのキッチン用が壊れそうで買い換えを考えてる
もちろん買い換えたらV1をキッチンで、新しいのを自分用とw
V1の遅延をググったりしたら、いくつかのところで2フレちょうどぐらいの遅延って出てるんだよね
なのでVT2だとちょっと数字敵に悪くなるので迷ってる
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 03:31:47 ID:IO8q9WlK0
シャープの70型が実売50万くらいなら、こっち買ってしまうかも知れん
そんなことより、プラズマもいいんだけど致命的な弱点があるからなあ。
プラズマはたとえ自宅でも電気ついている限り液晶より黒が黒くならない。
素の画面が周辺光拡散してブラウン管のように黒が黒じゃないんだよな。
液晶は素の黒さが黒いので、ボわっと光ってもそれでもなお蛍光灯下のプラズマより黒は黒い。
これ実は大きな問題だよな。 KUROだろうとV2だろうとVT2だろうと。
プラズマの電源OFF時の黒でさえ、電源ONの液晶の黒より黒が黒くない。
これは表面処理や発光体、もしくはその上にかかっているフィルターなどの反射特性によるものなので、しかたがない。
電気を消せばもちろんプラズマのほうが黒は黒い。数値でもそれははっきりしている。
でも電気をつけたリビングでは黒は周辺光によって黒じゃなくなってるんだよね。それがおしい。
黒の輝度を数値にすると
プラズマ黒0.03 液晶黒0.06
でプラズマのほうが黒いのだが、周辺光が反射することによって
プラズマ黒1 液晶黒0.3ぐらいになってる。
よって合計プラズマ黒1.03、液晶黒0.36くらいとなり、液晶のほうが黒が黒い。 数値はたとえだがその違いは誰でもよく分かる。
これは目で見てもはっきり分かる差なので見れば分かる。
VT2やKUROでもすべての液晶より黒は黒くない。PCの安物TNよりも黒が黒くなってないからな。
隣に置けばすぐ分かるけど。 KUROでもVT2でもね。
リビングのごく普通の照明下での黒の黒さは、PCの安物TN>KUROやVT2含めたすべてのプラズマ
もっと言うなら、
KUROの電源オフ時の画面の黒さより、PCの安物TNの電源いれた全黒画面のほうが黒い。
これ治さない限りプラズマの黒は99%のTV使用通常環境では安物のTNグレアより浮いている。
つまりおまいもXEL厨てことだな?↑
西川はレコーダーだと何を推薦してるんだろう?
まさかパナ?
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 11:56:45 ID:C470yXmp0
手か今のレコ市場は事実上パナかソニーの二択になってるだろ
低品質な3Dが市場に溢れることをpanaは恐れてたような話をどっかで読んだような。
でも低価格競争始まったら止まらんよな
>>207 日立のリモコンってこんなダセェの?
よく「パナはリモコンが・・・」って書き込み見るけどパナの方がよっぽどいいじゃん
VIERAタブレットをリモコンとして使うという感じならアイコン増やして対応になりそう。
>>210 これだと、あと数年後には各社裸眼3Dの4K2Kパネルが出揃って
少なくとも3Dメガネでの3D視聴は廃れそうな感じだね
基礎研究終わってるみたいだし単にタイミング測ってるだけなんでしょ?
既に買っちゃった奴は仕方ないけど、VT3待ちだった奴で喫緊に3Dテレビが
欲しい奴以外は暫く待つか、廉価版買ってお茶にごしてもヨサゲ
それかレコーダーだけ3D対応買って3D番組を録画しておくとか
3Dメガネでの3D視聴は廃れんよ
むしろ裸眼が普及すればするほどメガネ方式が見直される
G音は買ってからのお楽しみか。
>>211 VIERAタブレット 結構期待してるんだよね
リモコンはもちろん
リビングとキッチン(タブレット)で同じ番組(HDD再生等を含む)とか
テレビの電源を入れずに 又は 視聴中の番組を中断せずに番組予約
特に番組表操作がやりやすそう
データ放送受信端末としてなど
いつ頃から発売になるんだろ
>>213 >明らかに改善されて
今年はデザインとタブレットや3D関連だけだと思ってたからとりあえず良かった。
裸眼3Dで目を悪くしたくはないね。
>>216 番組表操作とか録画番組操作はやりやすくなりそうだよね。
今も追っかけ再生があるからタブレットでも同じようなこと出来そう。
ブラウジングとかアプリもタブレットの方が直感的にやれそうかな。
発売は日本が先行らしいけどいつだろうね。VIERAコネクト開始後近くだろうけど。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:20:05 ID:aCgmrwM40
>>207 パナはまずCSが1と2に分かれたままなのを早く纏めてもらわんとな
レグザってチョンパネですか?VT2?
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 17:09:16 ID:gIEGT83x0
今回のデザインはカッコいいな
>>220 VIERAタブレットあればパソコンでDIGA MANAGER使わなくてよくなるのかな
>>222 それを他人に聞くことにどんな意味が有るのだ
自分の目で見て判断しろ
>>212 なんか勘違いしてませんか?
万が一数年後に裸眼3Dが一般的となったとして
眼鏡式3Dを持ってる奴がなぜ困るんだ?
裸眼3Dの表面処理が災いして2D映像でも視野角だだ下がりとかありそう
>>227 テレビの前面に1枚レンチキュラレンズが増えるからね
どこかの記事に書いてあった2D時にレンズ効果が無くなる様なフィルムでも1枚増える事には変わりない
まだ数年は裸眼方式で高画質は難しいかもね
普通の液晶3Dでさえ3Dクオリティーはプラズマ3Dに大きく劣るのに、
裸眼3Dなんてあんな低クオリティーまがい品に金出す意味がないだろ。
かなり先には段違いにクォリティーアップしてるとしても、
今プラズマ3Dを買っておけばその頃には買い替え時期なのだから
むしろ丁度いい。
3Dは肝心のソフト(特にゲームやアニメ)がない
ぐぐってみたらインチキュラレンズ単体の視野角は現行のもので20から90度程度か(視野角が低いものの方が立体感が高い傾向とのこと)
まだまだコンテンツが少ないのだから2D映像にまで悪影響を及ぼしちゃんいかんのになぁ
しかも裸眼は目に負担が大きい(松下談)となるとなぁ
ブロックノイズなんとかならないの?
設定の仕方がわからん
>>293 会場でも実感できるほど画質が上がってるなら
かなり期待できるな。
>>230 ゲームならPCで結構な量あるぞ、オリジナルが3Dの映像は少ないな
G2も生産終了でこれから値上がりしそうなので今のうちに買ってしまおうと思ってるんですが、
G2とV2ってぱっと見「うわぁ・・・」っていうぐらい画質違いますかね?
初めてのプラズマをどっちにしようか悩んでいるところで近所の電気屋に見に行ったらV2しか置いてなかったので・・・
実機を見比べた人教えて下さい。
>>235 明るい部屋で見るならG2でもいいと思うよ
ただG2とV2はV2とVT2の差と比べると明らかにうわぁってなるw
VT2>>V2>>>>G2ぐらいの差があるよ!
>>235 暗い場面で差を感じやすいと思う
V2とG2を並べていて、同じソース(花火大会)でデモってるのを観たとき
G2に対し、これ液晶か? って思えた
>>235 絶対GT3かVT3買ったほうがいいと思う
>>238 賛成。
それに予算額が分からないとアドバイスしようがない。
東芝とソニーは今年からとうとう複数フレーム超解像やるらしいけどパナもやらないかなー
241 :
235:2011/01/10(月) 21:39:45 ID:4mlL1xMn0
皆さん有難うございます。
まあ上を見てしまうときりが無いでしょうけれど、今回は3D対応で
もっと良い機種が出るまでの中継ぎにしようと考えているので大体
10万円台前半ぐらいで手頃なのが欲しいなと思っています。
(この値段だとS2かG2かV2しか買えませんが)
※今リビングに置いてあるのが2006年製のアクオスなのでそれと比べれば
S2でも十分綺麗なんだろうなとは思います。
>>241 42インチの2DTVでいいなら、次のS3(?)でも良いんじゃね?
毎年新型は画質が良くなるだけでなく省エネになるのもいいね
>>224 VIERAタブレットの機器の連携にはDIGA MANAGERのような機能が用意してあるだろうね。
もう半年もせずに新製品が出るってのに「値上がりしそうだから今」現行製品を買う、ってのはどうよ
>>248 底値で買おうとしてる人に
新モデルを進めてもだめじゃん
しかし去年はV2が出て1ヶ月もしないのに年末のV1以下の値段になってて
えーっとか思ったが。
新型の卸値を知ってるが、量販店の格安でもない限り、新型の値段はそんなに高くないぞ?
ただただ値段だけ見るなら、V2とかG2とか迷う必要もないし
VT3って55からなのか
50インチでいいんだよなぁ…
>>253 kwsk
まあ妄想だから無理だとおもうが
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 23:08:04 ID:QV3DUTVf0
>>253 まだ、半減したといってもエコポイントかあるから
そのあたりを考えてるのでは?
42GT3通販なら3月末には10万切ってるやろ
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 23:11:44 ID:wNkNu1Qd0
量販店でG2を見てきたのですが、なんというか、液晶よりも画質がざらざらした感じがしました。
シャープネスがきついのか、くっきりしすぎて圧縮ノイズの粗が見えるのか分かりませんが。
とはいえ横にある液晶テレビはやっぱりのっぺりした感じですが、粗はあまり感じませんでした。
おたずねしたいことは、G2で画質調整すれば、ざらざら感は減りますか?
>>255 詳しくって
実際の卸値を教えたところで、おまえに確認できるのか?
>>256 それなら納得
>>259 結局嘘なんだろ。2ちゃんで人気者になりたいからってw
>>258 うちのV1もダイナミックデフォだとビックリするほどノイズ見える。
ソースのノイズも浮くし、ハイライト側にディザノイズっぽいの見える。
シネマやユーザーモードで輝度設定やガンマやらをいじって追い込めば
結構満足いく描写になる。
店頭ではメリハリなくなるかもしれないけどいっぺん試してみたら?
エコポ死んでしまうん?
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 23:29:34 ID:wNkNu1Qd0
>>261 なるほど画質調整すれば大丈夫でしたら安心です。
>>254 海外は大型先行だから発表されてないだけで42インチもきちんと出るよ
日本でも去年の初めはVT2が50型と54型しか発表されなかったけど
他のサイズもきちんと発売したでしょ
ところで新機種いつ発表で、いつごろ発売なんだろう?
去年は、1月中にエントリー向けのS2とG2が発表されて
2月に発売されて遅れてV2とVT2が2月と4月に発表され3月に
発売された。
このことから考えて、もうすぐエントリー向け(G3とGT3?)
の新機種が発表されて2月か3月に発売されて、VT3(?)が
2月発表、4月発売ぐらいになるんだろうか。
>>265 で型番とインチ別に卸値教えてくださいな。
現行の液晶との比較でランク的には、
VT3=XE2、HX900
GT3=ZG1、HX800
ていう感じでしょうか?
42型が出るならGT3が欲しいですねぇ。
競合機種はそんなもんかな
画質の差はあるけども
>>269 スペック&価格別のクラス分けしたらやっぱそうなりますよね。
42型があれば、GT3を買うかST3を買うか悩むところです。
新型のリモコンってかっけーの?
-= Made in CHINA =-
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 12:37:46 ID:CxvK6hBj0
なんやかんやでG2も、蛍光灯の写りこみわかるね
XPシリーズより、多少ましなだけだな。
55型VT4期待してます。
>>263 いや“安心”しちゃだめだよ
けっこう厄介だよノイズについては
いえるのは自分の目で設定して確認しろだね。
欠点のないテレビはないわけで最終的には合う合わないだし。
今年の新型は買いなの?
まだCESで軽く触れられた程度だからなあ。
今年モデルよりは輝度もコントラストも伸びてるそうだからその点は
正常進化してるみたいだけども。
VT系がちゃんとデュアルスキャンのままか気になる。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 18:09:20 ID:yjvhGWlo0
3D見ないけど50V2より54VT2のほうが画像がきれいなのかい
そうですよ
>>274 日本企業なら3の次は4(死)を飛ばして5にいくのではないか
9は高級機で使うのにな。
>>267 なんか勘違いしてるようだが
俺が恥ずかしい奴だと言ったのはこの リアル厨房かよ っていう発想
↓
>>260 > 2ちゃんで人気者になりたいからってw
にちゃんでにんきものになりたい 奴なんて滅多にいねーよw
>>284 いやくやしいのはわかったから早く教えてよ。
部屋が真っ暗な状態でアニメを観ると42V2でも十分大きいと感じた。
普段は普通程度にしか感じていないんだけどな。
来年55型に買い替えようかと思ったけどどうしようか。
50を持ってる俺も次は
65だと思ってる、6畳2間
65欲しいけど高い。
日本でもGやSの60や65は発売されるだろうか。
去年春に42V2買ったけど買い換えしたい。
プラズマ特有の現象が気になるしプラズマの新型と液晶ビエラの新型含めて検討中。
3D対応ディーガ買ったら3Dテレビが欲しくなったよ・・・
俺は65買うならプロジェクター考えるな。
65を買おうとする人間が下位機種選ばないじゃろg
>>289 今までの傾向からするとVT以外の50以上の販売は無いと思う。
下位機種でも65までラインナップしているのは部屋の広いアメリカならではだと思う
>>290 プラズマ特有の現象って?
擬似輪郭とか?
トミダノ色割レ
部屋真っ暗にしたら黒浮きが気になってしようがないだろw
>>294 横縞。人物の後ろにブラインドなどの交互に明るさの異なる物があると
人物の顔とかが縞々になってしまう。
これってシングルスキャンだから出るの?デュアルスキャンだと出ないとか?
>>285 俺が知るかよ
自分を煽る奴は1人だけだとか思ってるのかボクちゃん?
>>297 ああ、確かに出るね
デュアルスキャンで出ないかはわかんない
42型V2を去年6月に買ったときは12万5千円で5年保証つき13万2千円で
エコポイントが2万3千円分ついてきた。
この時期の54VT2が25万円だから、55型3DTVの購入は迷うな。
インタレ縞とか
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 22:25:00 ID:kMYX08OF0
ぶっちゃけ、糞ジェムと手を切って、EPG自動受信切れるようにして、
ジー音対策して、オンスクリーン表示全切できて、24Hz対応して、
V2型フルブラックに新短残光うんたら対応のプラズマパネルで、
ようやくテレビとして売り物になるレベルだな
消費電力はもう十分だし、3Dとか録画機能とか微塵も興味ないわ
それは305が欲しい最低レベルって話じゃないか。
あんた一生液晶テレビ使ってな
チラ裏
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 22:32:41 ID:v3Gly95W0
>>293 50以上とは50からだからね
50より大きいは51からね
一応言っとく
逆にいうとさぁ、糞ジェム広告出すテレビで金取るってどうよ
50V2なら5万円くらいが妥当じゃね
65VT2で15万くれぇ?
>>310 アメリカなら来月には6万円台になってるよ。
俺の50VT2に赤★印が付いちまった。
Vは全員消滅。ちょっと寂しいな。
新型のVT3は少し薄くなってるみたいだけどファンレスになったんだろうか?
生産終了 1月11日
50VT2 46VT2 42VT2
50R2 46R2 42R2
50G2 46G2 42G2
46S2 42S2
55RT3Bとかってでるんかな
>>315 いよいよ新型生産に入るのかな。胸が熱くなるね
パナチュウ元気でチュウ
更に引き締まり、精細感のある3D映像
クロストーク軽減
3D再生時での黒をより黒くなった
従来品より30%明るくなった3Dモード
平均25%の省電力化(何と比べているかは説明せず)
3D対応のビデオカメラで撮った映像が保存されている
SDカードを差し込めば、そのままテレビで楽しめる
ヴィエラコネクト:Skype可能、wifi内蔵でテレビ経由でネットに接続できる
32,37型の液晶でも3D対応
Vieraタブレット発売予定
テレビ経由でタブレット上でテレビが視聴可能
以上。特に感動するような物はない。
ってか外付けHDD録画とか全く話し無いな。
結局でないんじゃないか?
USB-HDD録画機能は海外向けには既に搭載しているし国内向けも既に一部で搭載の発表をしているから改めて言及しようとはしなかったのではないか
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 06:34:50 ID:2NfQHh5v0
外付けHDD録画無しとかだったらガッカリすぎる
>従来品より30%明るくなった3Dモード
30%じゃ液晶に勝てないだろ
え、新型外付けUSBすらないの?
そんなのレコでシェア取れなくてピーピー言ってるメーカーがやる戦略だし。
新型って糞ジェム広告でタダになるって本当?
オフにしてるのに勝手に電源入って広告受信してるんだから当然か・・・
ソースは君の頭の中だけ
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 14:32:17 ID:CWvPVr9x0
発表こねえかなー 今日か明日にはあると思うが・・・
VIERA Connect対応とかステキ
おかんにDMR-BWT1000売ってDMR-BZT700-K買うか・・・
誤爆です・・・
新DIGA発表で浮かれすぎた
>>337 スマートフォンやグリーモバゲーといい、
任天堂の軽薄短小路線の選択はパンドラの箱を開けてしまった感があるな
プラットフォーム乱立しまくり
>>333 ていうか録画できりゃ良いっていう層がHDD求めてんでしょ
シェアがどうこうの話じゃない
>>168,169
ちっと遅レスだけどウチのS2でも同じ現象が起きてたのでパナのサポートに電話で聞いてみた。
ちなみにウチはヘッドフォン端子出力からロジクールのZ623を接続してる。
俺「ヘッドフォン端子にコレ繋いでテレビの電源切って30秒くらい経った後や
(スピーカー電源入ったままだと)夜中にカチャリっていってスイッチが勝手に入ったような
音がした後に「ぶぶぶぶっっっ」って音がすんだけど?」
パナ「あ、それS2の仕様。サーセン」
俺「G1も持っててそっちも同じようなアクティブスピーカー付けてんだけど
そんな音しないんだけど?」
パナ「G1,G2はダイジョブ!」
俺「やっぱS2はコスパ最優先でその辺関係アリ?つか、VT3とかもこんな仕様になる可能性あり?」
パナ「S2に関してはいくつかは同じ事例を確認してるのでVT3はもとよりS3でも改善されるかもね〜」
あと電源切ってる時に「カチリッ」っていうのは殆どBS経由で番組表とかを更新しているらしい。
V2については知らね。
つか、投稿するにあたってダブりがないか確認してて今、知った。
誰かの参考になれば之幸い。
でわでわ。
V2のパチパチ音ですが、対策方法ハケーン。
下側ベゼル中心(Panasonicロゴの上)周辺の
パネルとベゼルの間にハガキを差し込んだら鳴らなくなった。
>>342 電凸乙。
V2も仕様なんでしょうね。
もうアキラメタw
344 :
317:2011/01/12(水) 21:05:29 ID:rTMKKqYp0
売り値って発売してから徐々に下がっていくもんだけど
メーカーからの卸値も下がっていくものなのかな?
>>342 てかTV3日本じゃ発表されてないのに認めちゃうんだなww
横縞は表示電極の影響かねえ。
プラズマで横方向に影響が出るのは、それくらいだろうし…
>>346 もう、発表は時間の問題だから良いんでしょw
デジタルなんだからレコーダでもHDDでも全く同じように録れる
どっちが合理的かは明らか
パナソニックってなんでちゃんとしたテレビ作れないんだろうな
あっちこっちつまらない欠陥だらけ
>>344 見たけどやっぱ凄い気になるね。
もし修理でなんとかなりそうだったら原因も確認できそうなら報告お願い。
なんで発生するか知っても仕方ないんだけど気になるので。
>>353 今年のモデルは音が前方に出るように反射板みたいなのが付いてるね
デザイン統一したほうがコストダウンにならないの?なんかせこい。
>>356 中身でこれでもかってほど使い回ししてるからおk
コストダウンになるけど、そうすると高いほうが売れなくなるでしょ。
グレアパネルみたいに見えるがやめてくれよな
我慢できないG音レベル
聞くに堪えない内蔵スピーカー
キシミ音のする貧弱ベゼル
VT2,V2、G2
暗黒の地雷世代モデルとテンプレ入り確定
>>360 パナ信者だったけど、見事地雷を踏んだぉ(・ω・)
次期モデルで改善されたのは台座だけw
>>353 IDがプラズマの新型みたいでカッコイイ
VTの枠が光沢っぽいなぁ…
工作員必死だけど、工作員って歩合制で働いてんの?
それとも自社製品販促のボランティア?
何にしてもお疲れ様でございます。
>>365 期待して買ったプラズマが
我慢できないG音レベル<非該当
聞くに堪えない内蔵スピーカー<該当
キシミ音のする貧弱ベゼル<該当
だぜ?文句の一つも言いたくなるわ。
>>366 可哀相に
パナにクレーム入れてみたら?
初期不良って事で交換対応してくれるかもよ?
>>367 両方とも「仕様です」でしょ?
交換しても同じモノが来るだけだし、
そもそも忙しくて交換なんかしてらんない。
泣き寝入りでしょうね。
とりあえず外部スピーカとハガキで乗り切りますわ。
G音って個体差あるのかね?
家のV2は全く気にならないけど当たり外れがあるのか?
電源事情にも依るからな。
電子レンジとか付けてみ?
G音も、部屋の壁に反射して音が大きくなったりするからな。
>>370 リビングでレンジや色々な物が置いてあるけどあんま気には・・・
俺がそんなに神経質じゃないからかも・・・
>>369 親と俺用のでP42G2を二台買ったけどG音はどちらも
消音して画面近くにいかないと全然聞こえなかった。
音の鳴っている部品のロット間で違ったりして・・・
>>371 買い換える前のTVもパナ。
エアコン3台全部パナ。
照明も全部パナ(電工だけど)。
ってぐらいパナ信者。
可愛さ余って憎さ100倍とはこのことか?w
愚痴らせてくれ…
昨日、妹がどっから情報仕入れたのか、「ポポカリムとキペペオって何?」って聞いてきたんで
手持ちのクリーチャー大全(笠倉出版社)で画像みせたら「キモいもん見せんな!」ってタマ蹴られた_| ̄|○lll
俺が何したってんだ… 一体どんなイメージしたんだ…
八つ当たりもできないんでここに書く。チクショー!
妹なんて兄にボッコボコにされるために生まれてきたようなものだろ
土下座させてドタマを足で踏み潰してやれよ
>>344 なんか、統一的ないい検証画像あればそれで試したいなと。
故障に近そうな感じではあるけれど。
>>378 出てるにしろ、出てないにしろ意識化できてないなら検証しないのもアリかと。
静止画で試してごく薄くでるけどなかなか気付かないレベルだなと思ってたけど
BDみてたら大してコントラストが高くもない背景でも出てるのに気づいたり。
動画は動いてるところに動かない縞出てると逆にわかりやすくなるなあ。
意識してなきゃ気付かないレベルだったのに。
380 :
V2:2011/01/13(木) 05:42:14 ID:pfyr2CT50
>>368 サポート呼んだが軽減したけど完治はしなかった。
もう設計がアレかと
>289,292,293
うーん、大きい画面が欲しいのと上位機種が欲しいのは別の要求なんだがなあ。
同じ値段でV55インチとG65インチなら、100%後者を選ぶ。
そんなに価格差はつかないのかな?
販売員いわく、G音はG2が確率多いらしいね。
S2は、少ないらしい。
そんな話鵜呑みにしない方がいい。
>>382 S2売りたいだけのような気がw
もっとも、液プラの陳腐化の速さ考えると、廉価モデルのS2しかないけどな、買うとしたら
ヨドバシ.comで42S2が再登場。
\84,800の10%ポイント還元か〜。安いなぁ。
慌てて買わなくてよかったとつくづく思うが、
やっぱり新モデルをじっくり確認だな。
S2って\76,900のエコポ32,000だったかで買った記憶がある。
でも、G音気にならんよ
裏側に耳近づければ聞こえるけど
正面への音は厚いガラスパネルが遮ってるんじゃね?
って誰かが言ってた
>>382 やはりG音とやらの大きさは前面ガラスの枚数の違いによる遮音性能差から来てそうね
なんだそれ、裏面から音が回折して聞こえるに決まってるだろ
気になる気にならないはそいつの設置場所の騒音環境だ
要するに幹線道路沿いとか気密性の低い古屋に住んでる奴向けテレビってことだ
>>385 他の人はコイルが鳴るって書いてるようだけど・・・
セラミックコンデンサが支配的なんですか?
G音(コイル、コンデンサ鳴き)なんて共振でもしない限り、
回折して聞こえるようなデカイ音なんて鳴らないよ。
G2何か絶妙に共振する要素があるんじゃねーの?
近所のコジマで2台限定で旧VT2の50インチを6万9800円で在庫処分してた
一瞬新型と迷ったけど寒い中昨日の閉店時から並んで気合いでゲットしてきた
旧VT2てなに?
ガデムが乗ってるヤツじゃね?
さすがに、プラズマで展示品はいやだな
テレビは展示品はいやだわ
焼き付きと傷がなければ、エージング済みだし、
その値段なら悪くないんじゃないの?
G音は真っ白なシーンとかスピーカーから大きな音出してても聞こえるくらいでかいっての
音がどれだけ容易に回折するか知らんのか
ガラス1枚でも隙間がなければ音は大きく減衰する
あとは壁からの反射も大きい
VT250が七万ってちょっと信じられんが本当か?
>>390 いや、コイルも鳴くだろうけど今はG音の話でしょ?
コイル鳴きって15kHzくらいのキーン音だと思うけど。
本当かどうかわからんから、早く晒せよ
>>400 中古のVTならそれぐらいあるだろ。つーかスレチ
上位機種より42S2を暗い部屋でみたほうが画質いいってきいて悩むな。
PC買いたいから金のこしときたいんだよ。
レコーダーの方は32nmのユニフィエを積んでるらしい
新型ビエラにも積んでるかも
>>401 スイッチング速度次第じゃね?
コイルも低音で鳴るぞ、特にコア巻き
>>409 俺の勉強不足&調査不足かも知れないが、G音って大きさは変わっても周波数は変動しなくない?
画面の輝度が急上昇する時、G音が変化して聞こえるのが、まさにそのコイル鳴きなんだと思ってたよ。
語感で表すと滑稽だが「ジー」の上に被さって聞こえる「ピュー」音が輝度と共に周波数変動している様に聞こえるが。
ヤマダの店頭で42型S2G2V2がかためて展示してたので見比べてみたら、
(ちなみに、映像はNHKのBS-hiのクラシックのピアノ演奏。)
一番黒い(暗い)部分から明るくなる部分への階調がよくみえたのはS2。
目を凝らして近づいてみると、G2V2は映ってる物の輪郭がシャギーがかって見えた。
(前面の黒フィルターのせいだろうと思う。より大きな画面なら違って見えるかも知れない。)
ただ、S2はG2V2に比べて、一番黒の濃度がうすく見え、映像のメリハリも弱かった。
少し離れて展示してあったWoooP42-XP05はピアノ演奏者の顔の表情がモヤモヤしていて
超解像とかのせいで(?)破綻してるのかと思った。あと、ちょっとのっぺりとした映像の感じが
液晶みたいな印象があったのはワザと似せているのかなとも思った。
42型VT2については比較検討しなかったのでわからない。
結局、通販で42型S2を購入した。
照明をつけた部屋で見ると確かに自分や背景が画面表面に映り込む。地デジのバラエティなど
明るい映像なら気にしなければ許容レベル。 映画は映像が暗めなのか明るい部屋では映り込み
が気になって没頭できない。 照明を落として観るBDは素晴らしく、文句なしだ。
ただ、PS3のアプコンとおしてもDVDの映像は積極的に見たいとは思わない。
DVD観るならHDブラウン管かハーフHD液晶がベターだ。
>>404 の参考になればと思う。
×S2VT2の予備放電
○S2の予備放電
>>412 そうやって比べると、VT2とG2を実際に見比べた時に感じた残像感の差に納得できる
黒レベル低いのは見てとれるが残像感にかかわるのか?
S2は前面ガラスの内部反射の影響が大きいから浮き上がるんだろか。
>>360 うちのV2はスピーカーが弱いだけで後は問題無し
>>397 うちの近所にあるヤマダの展示品V2は凄いぞ、4:3焼けがあるのはお約束としても
YビジョンってヤマダのCMを流してたもんだから、ヤマダのYマークまでクッキリと残ってるw
展示品処分として売ってるけど、あんなのS信者以外が買ったらクレーマーじゃなくても怒鳴りこんでくるだろうな…
展示の焼きつきは 「一年間使っていれば自然に消えます」 とかごまかすんじゃね?
一年たったころには保証切れでサヨウナラ
もう部屋真っ暗にしてプロジェクタ使ったほうがいい気がしてきた
映画館経営すれば儲かるし最強じゃん
ちょっとワーナーと話つけてくる
クレームなるからそんなこと言うわけないだろ。
焼き付きもわからない情弱に売りつけんだよ。
VT3の詳細はまだかな?
実機見るのが待ち遠しくなるようなネタがほしい。
>>419 俺はv2 50持ってるがこれ以上の大きさは
PJで一気に100型にする予定だぞ
テレビじゃ置き場所にも困るし、視聴距離も駄目っぽ
>>424 ドット抜けは対象外みたいなもんだろ 大丈夫だ
プロジェクターか・・・
液晶テレビがまだ高額だった頃にリアプロテレビ買った情弱と同じに見える
>>423 俺はお前の逆だな。PJやめて次期VTを買おうとしてる。
PJはたしかに画面がでかいけどなにより面倒。
それにランプの時間が問題。あとスクリーンのアモレとかたわみとかとか・・・
>>426 > それにランプの時間が問題。あとスクリーンのアモレとかたわみとかとか・・・
アモレ・・・ア、モーレ♪
モワレか?
すまんwww
てかはえーよ
なんで、こんなに個体差があるんだろうな?
ウチの50VT2は、ジー音も、消してバチも、キシミ音も一切無い
これって、奇跡的な運の良さなのか?
この50VT2を、お袋に廻して
54VT2に買い換えを、考えたが
ここの、不具合聞いてるとちと怖い
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 10:17:54 ID:JVZWHSc+0
54VT2ならダイジョブじゃねーの?
軋み音とか言ってるのって、スイベル付きの丸い台の50以下ばっかのような気がするけど。
>>429 個体差じゃなくて使用条件の違いでしょ。
設置面が平面じゃない人、そもそも水平がとれてない人、電源環境劣悪な人。
あと使用者側の差。
蛍光灯のインバータ鳴りが気にならないような人ってG音みたいな音も気にならないんじゃ?
それとVT2は元々G音小さいよね。
デュアルスキャン系が駆動音小さいのか、高級機なのでパーツが違うのかは不明だが。
補足。
あと使ってる輝度ね。
うわ、ある位置でG音聞こえなくなると思ってたら
俺、右耳11000までしか聞こえないんでやんのw
新製品の発表マダー?
436 :
:2011/01/14(金) 13:25:08 ID:M2o2+/JW0
VT3は春くらいに出るのかな?
1080/30Pにもそろそろ対応させて欲しい
30pに対応ってどんなだ?
24pも48Hz表示してるし、30p入力しても60Hzで表示してるんでないか?
1080/30Pの映像ソース機器って何?
ああ1080か。
60iは30pに変換して表示してますがな
IP変換というんやで
今使ってる40A1の残像が酷いからS2に買い換えようと思うんだけど、
ゲーム時の反応速度、激しい動き・パン時の残像はどんな感じ?
>443
テレビは60iを60pにIP変換してるぞ。
静止画面の場合は偶数奇数を単純合成するだけだから60i>30pと同じことだけど
動きのある場合はもう少し高度な予測をするし。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 17:59:23 ID:4w5ekujj0
P54VT2が安くなったところで買おうと思うがあまり下がらない
>>445 しってたもん
ただ元の情報量は30p相当だっしょ
そういいたかったんや
>>447 情報量ってのがどういう意味でいってるか次第なんだけど
約30コマ/60フィールドではあるがプログレッシブじゃないから60iなんで
あって30p相当と言われると意味がわからなくなる。
>>445 わざと白黒シマシマの映像作って送ると最初の何フレかip変換誤爆して点滅するが
ip変換は凄いもんだと思う。
>447
元が30pで
30p>偶数奇数分離>60i>偶数奇数合成IP変換>60p
なら完全に元に戻るけど
30p>偶数奇数分離>60i>動き適応型IP変換>60p
が働いてしまうと元には戻らないっしょ。動画の場合。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 18:38:03 ID:IDdJQSFR0
>>449 だから60iは60iなんだって。ビデオカメラのセンサーは昔はインターレース読み出し
してたが現在は60pで読み出して60i変換しているものが多い。
とにかくインターレースの場合テータ転送量が同等とかはいえても注釈なしに
情報量がプログレッシブ相当って言われても何が相当するのかまるでわからない。
>>450 確認できないんだけど30pを単純に60iで送った場合
ip変換の回路側でコーミングを検地できなかったらそのまま
2フィールドを1フレームとして2度ぶり表示してくれる可能性ないか?
>452
30p>60i動画であることを判別して、そうやって元の30pに戻す実装は有り得るけれども、
ある機種が30p>60i>30pに戻る実装かどうかは可能性の問題だねぇ。
少なくとも機種を限定・検証せずに30pに戻る、と言い切ることは出来ないでしょう。
これよりハゲは書き込み禁止だ!
禁止にされたから返事が出来ないな
すいません、ヤマダでTHP42G2kが99,800円は買いでしょうか?
なぜあやまる?
>>458 42G2が10万切ってれば十分買い
新型が高くても欲しいなら待ちだけどね
新型早く発表してくれないかな〜
>>460 乙です
おととい、4年前に買った三菱REALが突然壊れたので早速買って来ます!
前田あっちゃんがビエラ好きなら俺も買う
一人暮らしか
いいトコ住んでるな
ファンから貰ったんだろ
>>463 顔のパーツが中央に寄ってるだけが特徴の女www
>>466 でも付き合ってくださいって言われたら喜んで付き合うんだろ?
前田はPZ800とVT2だね。
あの家リアルで金持ちだもんな・・・
初めて朝食見た時は料亭かとオモタ
いまだにテレビ買ってないから前田っていっても
前田あきら?プロレスラーの
あれしか思い浮かばんw
速いとこ42インチでこれしかないって言うモデルを出してくれないかね
前田 吟 も思い出してあげてください
とりあえずかっちょいいリモコン出してくれオプションでもいい
前田忠明 ガンガレ
前田と言えば日本代表のエースストライカーに決まってるだろ。
J100ゴールのとき当たり前田のクラッカーくれたんだぜ
>>474 かっちょもそうだが、赤外線はもう止めてくれないかな〜。
前田といえば天才前田だろ
いやいや前田といえば前頭さんでしょ
新製品発表マダー?
個人的には利家だな
>>478 b グッジョブ
どおりでスタンダードは画質が悪いわけだな
他のモードで液晶並の消費電力になるにはしばらくかかりそうだ
>>478 検証乙
>>483 どうせエコポ終わるんだし、俺は消費電力より画質とか最優先で進歩して欲しい
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 20:31:33 ID:ft54urfO0
VT3はエコポイント終わった4月ぐらい?
しかしVT2が600Hzなのに階調2倍ってどういうことだろうとか思ってたが
SF枚数が普通に増えて階調表現してるってことなら納得だね。
>>478 V2のシネマモードは600Hzだけど
VT2は3Dにする為に階調を上げる必要があったから600Hzよりは
発光回数を増やしてるって聞いた事はあったけどハッキリと確認できた。
720Hz駆動ってのはマジだったんだね。
スタンダードモードは階調表現が悪いと思ってたけど420Hzとは・・
これで納得できた。
でもカメラを上から下に振ったのなら、この写真の発光順だと新発光制御と逆になってるね。
3D時だけ新発光制御してるのかな?そのあたりも検証していただけると嬉しいけど。
個人的には新発光制御が2D時の動画のキレに一番貢献してるんじゃないかと思ってたが間違ってたのかも。
それだけ残光が減ったってことなんだろうけどそれなら2D時も新発光制御すれば、まだちょっとだけ見えてる
尾引きノイズもより減らせそうな気がするのだけども。
>>11くらい点滅してても残像を感じるものなのか。
明るさオートオフで使いたい人多いと思うがこれは・・
>>493 乙
3D時しか新発光制御にならないとか・・・
パナは何やってるんだ
Sシリーズも3Dになるみたいだけど、廉価2Dプラズマは出るの?
>>490 青の発光期間が途中で止まってるところの横の緑線も前後に黒をはさんで発光してるよう見えますし
青の発光は10枚目でやめてるだけで緑は数えると12回光ってるように見えます。
少なくとも12回発光できるだけの余裕はありそう。
プラズマの場合1つのSFに与えられるパスル発光のタイミングはずらしようがないかと思います。
全画素に対して一定の維持期間電気流すので。光らせないことはできても、タイミングはズラしようがないはず。
だから緑があのタイミングで2回発光できるのなら青も光らそうと思えばできるんではないかと思います。
白なのに青だけ最後のSFが光らない現象はうちでもでたときあります。
たとえば色温度設定を高にしたときと低にしたときでもこんな感じになるのかな?とか。
プラズマで色温度変更ってどうやってるのか知りませんが関係あるのかも。
>>493 検証感謝。3D時のみ新発光制御が行われるってことでいいのかな。
なかなか評価記事とかじゃそのあたりわかんないですね。
ひとつだけぼつんと離れた位置に線が光ってますが、SFなんですかね。リセット発光にしては明るいか。
ん、圧縮で青が混ざってるわけではない気が。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 23:03:01 ID:vTGthyFe0
細かい話ええ
感じろ
うん、パスル発光とか書いちゃったし控えるわ。
まあVT2はやっぱ性能高いなと。
>>493 SDカードに入れる画像きちんと色指定できていますか?
(255,0,0)なふうにしないと当然、全サブフィールド光りませんよ
VT3は55型からしか用意されないの?
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:43:56 ID:G1i1i6A00
S42使用してる方、画質設定どのようにしてますか?
昼、夜、設定変えてますか?
>>502 42・46・50・55・60・65型が発売される
結局、3月発売か。
エコポイントは3月で終了だよね
どうするんだ おまいらは
エコポイントがなければアメリカ並の価格で売られていただろうな
VT2新参だよ
リビングの設定終わった〜
5時なのに眠れない・・・
ピクチャー28
黒レベル7
色の濃さ4
色合い0
シャープネス10
色温度中
イカ、全てOFF
テクニカルで
輝度中
輪郭OFF
ガンマ補正2.4
黒伸張0
R0
G0
B−4
Rカットオフ0
Gカットオフ0
Bカットオフ−4
明るさ補正4
>>508 眠いときに調整した設定って危険じゃなイカ?
>>509 眠くないから「眠れない・・・」って書いてるんだろ
>>508 結構明るい設定ですね。数字だけで分かる。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 12:53:55 ID:WpL01dEi0
黒レベルとシャープネスって、どこの画質補正するのでしょうか?
>>508 今やってみたけど「オート」の標準とたいして変わらんw
深夜のカラーバー放送にすっかりハマっちまったぜ
>>515 ニコ動のTUT公式の3つののカラーバー動画はやたらとアクセスされてたな
3Dシネマ時720Hzで新発光制御とは・・・
結局、2D→3D変換機能付きプラズマで3Dレベル弱にして裸眼視聴可能な(裸眼視聴に一応堪えうる画質だし一応裸眼でもそれとなく立体的にみえる)
42VT2 46VT2が最強だったか
たしかに2D→3Dした時のほうが画質はなんとな〜くだがいい感じはしてたんだよな(裸眼でみてもね)
なんという変態モデルだったんだ
たしかに42、46VT2の画像もみてみたいな。
50VT2の階調表現従来比2倍に対して従来比20%UPとはどういうことかと。
>>509-514 レスありがとうございます
朝倒れて今起きた。死ぬかと思った
400ルックスのリビングでちょっと明るくしようかな〜と
いじったら色が薄くなってガンマ補正上げてこんな結果に。
確かにオートと大して変わらないけどwww
夜景写真とか見るときにはオートより
黒がちょっとだけ沈むから良しとしてまつ
レスもらえて嬉しかったまた来るノシ
・・・でもテレビ買ったからこれからは情報カットしたほうが
精神健康に良さそう・・
まぁ価格に見合ったテレビとはとても言えないからねぇ
>>490 なんで赤と緑だけ12回発光してるんだろうな
>>521 青は消えるのが早いからだと思う
尾を引くのは大抵が緑色だから緑が一番遅くて次が赤
>>521 青赤緑を等量発光させると青っぽくなるとかw
だけど普通そんなもん狙ったネイティブの色温度に最初から特性を合わせる
だろうからありえない気もするが。
それにサブフィールドには決まった輝度重みもたせるから青だけ
サブフィールド少ないと階調表現変になるきもするしなあ。
小型(ワイド)ブラウン管から乗り換えたような人を違和感なく心地よく満足まで追い込める
家庭用現行最強TVは当面、42VT2(42RT2B)(これらは特定条件化のみ)と
TH-P103MT2の2つだけか?
4k2Kの152インチとかもだすらしいがあくまでほとんどTVなんか使わない海外セレブ向けの
インテリア重視やレプリカ的な大雑多なつくりになってそう
当然、液晶なんかは論外だが
>>524 普通の人は2D>3D変換裸眼視聴は違和感あると思うんだ。
えらく押してがシングルスキャンだとほんとうに720Hz表示してるか微妙だよ。
物理的に間に合うかどうか。
>>11の動画見るかぎりでは50VT2とそれ以外ではかなり違うような気がするんだけど
本当に42VT2が50VT2よりいいの?
まあ、本来普通はわずらわしいメガネかけるもんだし2D>3D変換設定"弱"でも裸眼では違和感は
全くないとはいわんが(色調もかなり変になるし、相当古い年代モノTVをみたようにみえるし)
ただ、なにか映像をみてるときのなにか味わいのあるアナログに近い心地よさではそうした方が上のような気がしたということ
その謎が少し解けたということね
>>521 V1に今PCつないでたので試してみた。
シネマモード、ピクチャー30で色温度を高と低で試したが
低だと青の最後の発光がなくなった。高だと緑の途中のSFが1枚抜けてるように見える。
実際色温度の問題かどうか知らないけど誰か検証してもらえるといいかも。
それにしてもピクチャー下げると単純にパルス発光の総回数減って暗くなるだけかと
思ってたけどピクチャー0とピクチャー30比べるとサブフィールド内のディザパターンも
変化ある。サブフィールド表示は理解しにくい。
なんにせよもし色温度低の時にクロールテロップとか表示した場合、青と緑と赤の発光タイミングが大きく
バラけるなら残光減らしても色割れが見えやすくなるんじゃないか。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 19:47:24 ID:oAw2LMS70
ILINKが全部の機種でないのですが
ビデオデッキで取った映像どうしよう
>>458 もう買ってしまったかもしれないが高いよ
地元のヤマダもそんな感じだが昨年の8月末にビックで買った時は109800でP23%+1500P(3000だったかも)ついてきた
エコポも半減したしお得とは言えないような
>>529 普通にビデオ入力すれば?
もしダビング的な話ならスレ違い
コンポジットでダビングするしかないんじゃね?
またはビデオデッキ内蔵ディーガ使うか
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 21:18:51 ID:xVHlWboQ0
画質設定はスタンダードでちょうど良い
最近全然レスがつかない。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 21:55:58 ID:5TtVfgH+0
イヤホンで一瞬大音量で音出しちゃったんだけど壊れたり、音が悪くなったりしないかな・・・?
>>496 廉価2D出ないみたいだね・・・
新機種待つか、現行買うか迷う。
多分、
2D廉価版 G3
3D廉価版 GT3
3D高級版 VT3
になるんじゃないかと思うな。
廉価2DプラズマはS3があるでしょ
>>535 ちょっとなら大丈夫だとおもうけど。
大音量で壊れる原因は、ボイスコイルが大電流により焼き切れる、
過大入力で振動板が破れる等だけど、音出てるならボイスコイルは切れてないし
振動板もそう簡単に破れたり劣化するもんじゃない。
PC繋いだついでに24p入力時の48Hz、96Hz駆動時のサブフィールドも見てみた。
評論家の本田さんは600Hzモードのプラズマは48Hz駆動時サブフィールドを多く使える
ので階調表現上有利だとか言ってましたが、残念ながらサブフィールド10枚表示でした。
96Hz時は最初まず7枚のサブフィールド表示して、次に4枚のサブフィールド表示してという
表示を繰り返すことでちらつきをおさえるようになってました。
結果的に11枚のサブフィールドを合わせて階調表現してるのかどうかわかりませんが
いろいろ工夫されてるなと。
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 23:13:12 ID:ic31T5ss0
>>533 画質調整2分の1ページ目でピクチャー15で(他は0)
2ページ目は明るさオートオフ(他は適当)
にしろ
>>535 壊れたか心配してるのはイヤホン?TV?
TVの方は問題ないと思う
>>536 一応は自分で調べたみたいだからレスするけど、2DプラズマはS系の42インチのみ
今のところはね
VT2の42〜50インチは3月までで、それと切り替わりでV後継3Dの42〜50インチ登場予定
それより少し早くG後継3Dの42〜50とS後継3Dの42〜46(50は無い)が登場予定
これらが出た後に、D後継3Dの32〜37登場予定(26は無い)で、S後継2Dの42も同時期
>>540 >評論家の本田さんは600Hzモードのプラズマは48Hz駆動時サブフィールドを多く使える
>ので階調表現上有利だとか言ってましたが、残念ながらサブフィールド10枚表示でした。
評論家がいかにあてにならないかがわかるな
VがVTに統合でRはRTBに統合かな。VTもUSBHDDとSDに録画対応してダブルチューナだろうし
RTBはUSBHDDやSD録画の他にBD録画ダビングやトリプルチューナとかになるかね。
RTBはDIGAみたいにDLNAサーバーにもなるとかWi-Fi子機内蔵化という方向もあるか。Zも出るかな。
RTBはBDからの書き戻しに対応とかもあるか。
シアターモード以外は480hzって常識じゃなかったっけ
まあパナが隠してるからタチ悪いけどさ
>>471 ドコモの携帯に、iPhone、iPad、DVDプレーヤー持ち歩いてて、
ヘッドホンとイヤホンはbeats by dr.dreとかいう2、3万円するやつだからねw
親は何やってるんだろ
>>546 その常識があってるかどうか確認するために写真撮って調べたのがキッカケなわけで。
だいぶ前にも書き込んだけどV1のユーザーモードでもテクニカル輝度低なら600Hz駆動になる。
反応した人は一人くらいだったし、テンプレ作った人も見てなかったようだけど。
またシネマモードでもテクニカル輝度高だと480Hz駆動になるってそのときにも書いた。
今念のため確認したらシネマモードで輝度中にすると9枚になる。
540Hz駆動ってことでいいかも。輝度あげるごとにサブフィールド1枚減ってくわけか。
あとV1のスタンダードのデフォルト設定も今試したが、こっちも9枚になる。
VT2のスタンダードモードほどは階調表現に影響はないのかな。
あとチェックは念のため全部色温度高で白線と青線でチェックした。
結局のところモードというよりも、テクニカル内の輝度設定次第なわけで。
V1のリビングモードはデフォルトだと輝度設定中だから9枚表示だけど
輝度設定だけ低にすると10枚表示=600Hz駆動になる。
ああ、でもシネマモード以外は標準で輝度設定低以外になってるから
海外サイトのシネマモードのみ600Hz駆動って表記は別に間違ってないって事だと思う。
新製品の発表マダー?
ブランク輝度をオフにすると遅延って減るんですか?
新型はZ1並のうすうすですよー
V2新参です
ユーザーの設定終わった〜よ〜
ピクチャ ー15(デフォ)
黒レベル −2
色の濃さ −8
色合い 2
シャープネス 0(デフォ)
色温度 中(デフォ)
ビビット、リマスター、NR(各デフォ)
HDオプ 弱
エコナビ オフ(デフォ)
明るさオート オフ(デフォ)
テクニカル 切(デフォ)
これってどうですか?
かなりいけてると思うんですけど
新型消費電力はどれぐらい下がっているのかな
んな訳ねえw
ダイナミック設定で100w切れれば本物だな
まぁ明るすぎて使わんと思うけど
まあこの75Wっていうのは
42型のサブフィールド5枚のスタンダードモードの明るさオートオフで
尚且つIEC動画を10分表示させてその消費電力を6倍した値だからね
実際の消費電力はスタンダードなら2.5倍、
リビングなら3.5倍は見積もっておいたほうがいい
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 20:11:38 ID:fh+9I5hF0
シアターモードにすると600Hz駆動になって画質が良くなるの?
全体的に黄色ぽくなんだけど
>>560 色温度設定を他のモードに合わせても黄色くみえるなら壊れてるかも。
あとは600Hzモードの方がディザ表示も滑らかにできるはずなので
ザラつきはより目立ちにくくなるはず。
>>559 46以下型VT2やV2はシングルスキャンならスタンダードモードで
50VT2と同じ表示してるかわからなくない?
ダイナミックでも闇に惑星1個みたいな絵だけ写してれば
100W行かないんじゃね?
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:44:41 ID:vm1sVFRe0
俺のジェイペグティンコは110wだった
俺のは50Wだったわ
エコだな
>>542 VT2とV2の後継機種がVT3(?)とG2の後継機種が
GT3(?)この両機種が3Dなのはわかるけど廉価版の
Sシリーズの後継機種も3Dモデルが出るの?
3D機種を3シリーズ(録画も出るのをのぞいて)も増えして
どうモデルの”差”を付けるんだろうか・・・。
>>566 現状のV2・G2・S2みたいな感じで画質や機能の差だと思うが、どうなんだろうな
>>569 フィルターが違うのは確定してるよ
VT30がInfinite Black Pro 2(ディープブラックフィルター2)
GT30がInfinite Black 2(ブラックフィルター2)
あとはカラーフィルターとUSBHDDレコーディング機能の有無かな
>>570 フィルターが違うということは、VT以外は
黒の沈み込みに関しては前の機種と替わらないと
いう感じでしょうかね?
2DのSシリーズだとTC-P42S30ってやつかな?
フィルター類とチューナー数以外だとHDMI等の端子数の違いもありそう。
576 :
:2011/01/17(月) 23:55:18 ID:8gwpohAE0
新型パネルは映り込み減少による黒の表現力増加とクロストーク減少くらい?
もうそろそろ公式情報がほしい。
2012年までまったほうがよさそうだな。
デザインもより洗練されるだろし。
性能向上は見込めるがデザイン性向上はどうだろね
>>560 VT2だけど、シアターモードにすると黄色っぽくなる。
輝度低の影響なのかも。
消費電力ケチって画質も黒の沈みも放棄したプラズマはもうオワタな
G音とかパチパチ音とか広告とかそれ以前の問題も解消する気ないみたいだし
3Dなんかイラネつの
映画の色温度くらいしっとけ
5500Kだっけ?
×シネマが黄色っぽい
○その他が青っぽい
色温度6500Kに一番近いのはシネマのデフォ設定の「色温度 低」
>>583 前に低で6000k、低中で7000kって見たけど、どっちかっていうと低の方が近いの?
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 12:37:37 ID:OzrXOiezP
問題は価格だ
北米市場との格差を解消してもらいたい
北米に住めば?
>>583 シネマもそうだけど色温度を低くすると
30年くらいたったカラー写真みたいに
“色あせた”色調になる
目が慣れるとそうでもない
むしろ今までの色温度高い画面が青すぎて気持ち悪くなる
パソコンは6500kにしてるな テレビはやってない
CRTやブラウン管や液晶もそうだったけど
色温度低いほうが黒も沈んで締まりも出るしコントラストや画質的には有利
高駆動して色温度低めで映画や実写向きにするか?
低駆動して色温度高めでアニメやバラエティ向きにするか?
前者はパナの画作り、後者は日立の画作り傾向という感じか?
白人見るときはさげる
黄色人種見るときはあげる
午前3時ちょうどに点けてないTVからパチンって音がするのは何かを受信してるから?
ラップ現象じゃね?
詳しくはググって頂けないでしょうかカス
久々に様子見にきたんだけど
VT3?GT3?の核心情報はまだ出てない感じかな?
完全な漆黒になったらほしいんだけどなぁ・・・
BDレコあるからデジタル見れるけど
ブラウン管から早くプラズマ行きたい・・
正直、よほどのマニアやよほどの設置環境にならざるを得ない人でない限り
黒の沈みとかあんまり画質の満足度や感動に直結しない
エージングでたいてい気にならなくなってくるし
だた、もうちっと高駆動になってほしいところだ(ハイエンドモデルだけでもね)
それから待っても遅くはない
12000kを超えるぎらぎらダイナミック目潰しリビング画質は日立プラズマに担当させればいい
>>597 ありがとう
そんな情報もう出てたんだ
そっかぁデザイン好みになってるだけに残念だ・・
部屋真っ暗にして映画ばっか見るから
できたら漆黒がいいんだけど当分無理なのかな・・
黒の沈みは満足度に直結するからな
何が楽しくて映画とかの暗いシーンでこっち側の世界を痛感しなきゃならないんだよって
ラップ現象はフィリピン人だったかのジェムさんの亡霊が取り憑いてるんだよ
黒が沈んで自分の顔がばっちり見えるわけですね
VTシリーズの低反射コートは結構凄い。
液晶も含めて今あるなかで一番
>>604 そうか?VT2使ってるけど
透明感(&奥行感)がなくて微妙だと思うが・・・
>>605 それを改善したのがVT30のフィルターなんだろうな
あくまで低反射の性能ね。
最近のは鏡面仕上げで映りこむのばかりだから。
G2,V2はたしか紫っぽくVT2は青っぽいな
実は、モデル進化毎にどんどんこれがカラフルになっていき色ノリがついて
本来の黒の表現や漆黒とは遠いものとなっていきそうだ
肝心のパナ自体、KUROを超えるとか匹敵なんてヤル気や眼中になし
>>609 海外仕様のVT2にはS端子ないんだな(Component(日本のD端子相当)は2つあるが)
微妙に得した気分
アナログ端子とか3D以上にいらないから
>>611 VT2のコンポジ入力とS端子入力の画質の違いは大違い
コンポジ入力は滲みまくってとてもみれたもんじゃない
試したもんじゃないとよくその得した気分やうれしい仕様がわかんないシロモン
アナログ機器をつながないって人なんだろう。
俺もSDつなぐならSDブラウン管のがなじみあって好きかな。
プラズマの低反射化も液晶のグレア→ノングレアにおける
奥行き感の低下等の劣化は避けられないの?
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:46:37 ID:hh0+ojpZ0
鏡面、光沢パネルは、暗い番組だと、黒の奥行き感わかるからな。
ぱっと見、よくみえるんだよな。
プラズマって、蛍光灯や太陽の当たるところで見ると
コントラストが下がるのは、光度の不足だけでなく
外からの紫外線が発光体に当たってるからでしょ。
だったら、蛍光灯をLEDに変えたり、窓に紫外線を
カットするフィルタを張ったら、改善するのかな?
だったら表面に透明の紫外線カットフィルタいれれば一気に反射が減って黒が黒くなるじゃんwww
>>617 だからそれがブラックパネルだろうが
全面のガラスの前にプラを一枚貼ってるわけで
薄型ディスプレイ全般、コントラスト低下や黒浮きがまぶしくない範囲でいくら調節しても気になるなら
まず色温度下げる
そしてそれに慣れる
>>616 全然違う
明るいところだと瞳孔が絞られる
暗いと開くわけ
人間は明るいところにいるときは暗いところは見えない(厳密には瞳孔が絞られてる)
ヨドコムの54VT2安いな
日本の発表まだあああああああああああああああああああああ
鉛や有害有機化合物、多く使ってきたブラウン管やCRTのチート基準の感覚で
エコやコストやリサイクルに配慮するようになってきた今時の薄型ディスプレイをみては駄目
そんなもの廃棄させようと必死な政府ってキチガイだな
税金使ってそれ以上に価格釣り上げてメーカ経由で株主の金持ちを儲けさせる仕組みだからな
糞高い税金無駄使いされて無駄に高騰したテレビまで買わされたのにムヒヒなお前ら天然杉w
>>619 紫外線カットするだけなら透明のもっとやっすいフィルターでいけるわけで
もともと紫外線カットするフィルターとか付いてるとかって
以前見た記憶があるが。
>>625 地デジの金の使わせ方はすげえよな。金食い虫。
うちはまだアナログ三台、対応しなきゃならんのが残ってるのに、
それでも、居間にケーブルテレビに車の地デジ化にと、地デジ対応に30万近くかかってる。
引越に合わせVT3を買いたいが春くらいには出るかな?
VT3期待したのにまだまだなのか・・・
せめてKUROに超えないまでも並ばないかぎりInfiniteとかフルブラックなんて
夢見させるようなこと広告で言わないほうがいいんじゃないの?
>616
外からの紫外線でなく、外からの可視光線が蛍光体でそのまま反射される。
蛍光体は黒ではなく明るいグレーだから。
対策として、
紫外線はフィルタでカットしてる。
可視光線もフィルタでかなりカットしてる。(プラズマからの映像の光もかなりカットされてしまっている)
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 11:20:58 ID:sxEZoYtc0
モスアイ出ればなあ。
633 :
:2011/01/19(水) 12:24:21 ID:gK/rz1mn0
公式は一体いつまでcoming soonなんだ?
>>628 なにも全部無理してとっかえる必要性ないと思うが。
5000円地デジチューナー買うかな
5000円地デジチューナー買おうよ
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 14:53:03 ID:KxMjbUWL0
発表こねーかなあ 今日か明日の15時と予想してる
液晶3Dはチラチラ感&クロストークでお話にならない。プラズマ3Dが欲しい。
が、ディープブラックフィルター2 はプラズマの発光の大部分を
無駄に捨ててるわけでしょ。
電気代を気にするわけじゃないが、
太陽光発電でいつも消費電力を気にしている身としては
その無駄が気に入らない。
VよりGの方がフィルターが黒くない分かなり低消費電力なので、
G3の60インチが欲しいなあ。
製品はあるのだから、日本でも発売してくれよ。
G3が欲しけりゃ小画面で我慢しろという話もあるが、
小画面にするくらいなら液晶テレビで我慢するし。
>>616 >だったら、蛍光灯をLEDに変えたり
誰もこれには突っ込まないの?
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 20:53:29 ID:ekzB9dE30
今日からシネマモードに変更しました
>>637 明日はソニーだから他の日かと。明後日か来週じゃないかな。
>>630 とっくにパナの2010年モデルはKUROを凌駕していると
思っているが。もうパイオニアの技術は全部取り込み済み。
>>643 まだ完全には超えてないよ
超えているのは動画性能と階調
劣っているのは黒輝度と色純度
でも近いうちにそれらも超えるだろうね
超えているといっても酷すぎるのがマシになった程度
ディザとか使わなくても階調表現できるようにならないとフルHDとすらいえない
VT2なんて消費電力を気にしすぎてブラックフィルター薄くするくらいだし、VT3もダメだろう
G音、パチパチ音、ラップ音、広告、これらもずっと続くんだろうな
あと3、4年は待つか
v2が一番黒いのかな?
みたいね。時期m出る歯どうかはしらんが
いくらなんでもこれは酷い・・・
黒の沈み具合とかいつまでバカなこと言ってるんだ
ゼロにナr、反射でしろくならなくなるまで
G音もっとデカくしてやれば黒の沈み込みなんて気にならなくなるんじゃね
>>645 今はディザは使ってないだろ?
発光回数、発光制御、放電制御で十分すぎる階調だせるんだから
>>646 あと、3〜4年か
じゃあ、去年買ったから
5年したら買い換えで丁度良いな
普通に暗いシーンとかディザだらけだし
いまだにバンディングだらけのプラズマで十分すぎる階調とか目が腐ってんじゃねーの
輝度ゼロの黒ってのはやっぱりいいもんだよ。
宇宙空間の黒が、まさにその輝度ゼロな黒なんだよ
・・・・たぶんw
>>657は、元宇宙飛行士かい?
宇宙空間でテレビ見るつもりかね。
まあディザやめたら〜階調相当って表示もやめるんでないかな。
業務用サイトでみたら前モデル(V1相当)が6,144階調相当で現行型が8,192階調相当だった。
2倍相当ってわけでないんだな。
ここでも海外のサイトでも大半は新型にまず期待するのは黒の沈みなんだよなぁ。
3D画質の向上も大事だとは思うが、ソフトも少なく利用が限られる現状では先行投資の意味合いが強いから
もしVT3の2D画質の進歩がイマイチの場合、見送りか新製品より型落ちのVT2でいいやってことになるかも。
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 13:56:58 ID:JLtLQnX3P
問題は消費電力の低減だ
これは耐久性にも影響してくる
マニアの皆さんが黒にこだわるのは仕方ないだろうし、
何のトレードオフも無しに黒が追及できるなら一般人としても歓迎ですが。
黒を追及する=フィルターを濃くして発光効率、消費電力を無駄にする
ですからねえ。
むやみに黒を追求すればいいというのではなく、黒と消費電力と価格の
バランスを目指して欲しい。
むやみに黒を追求=Vシリーズ
バランスの良さ=Gシリーズなら良いのだけれども、
それならGシリーズもアメリカと同じ大画面の販売を。
大衆としては、何かを犠牲にしてまで黒が欲しいとは思わないが、大画面は欲しい。
暗所でしか使わないから種火0実現してくれ
明所用のフィルターは適当でいいからさ
ちなみに黒輝度がゼロになればコントラストが向上するだけでなく、
色純度も劇的に向上する
輝度0ってことは階調が無いってことだよな
階調のある黒とうまく繋がればいいけど
>665
種火0ってことですか。
技術的には可能だけど、実用化は難しいんですかね?
パナだって量産できるものなら当然やりたいだろうし。
呼び放電0なら フィルタは外光反射対策だけ考えればいいわけで必要以上に黒くする必要もないしね
>>669 明所でもしまった黒を表示したいなら黒フィルターなどで抑えないと駄目かと。
暗室環境でこそ予備放電0がいきてくるかと。
パイオニアが生きてりゃ予備放電ゼロで製品化したかもしれないけど、
現状、そこに到達して製品化しても、殆どのユーザーからすりゃ
「それが何か」ってなるんじゃないの?
コストパフォーマンス度外視したものが売れないっていう現実は
見えてる上にこの不況だもん。
そもそも、価格でクロ沼とかチームKUROとか言ってる連中にしたって
ほとんどは生産終了駆け込み組だし。
それにそこまでの漆黒で見栄えの良くなるソフト自体どんだけあるんだか…。
結局、マニアの為にしかならないものを、少なくともパナは製品化しないと
思うんだけどね。
今年モデルをとりあえず買ってあと3年くらい待ったほうがいいかも
>>671 なぜコストが跳ね上がることが前提?
>では、大幅にコストが上がるようなドラスティックな技術の変化かと言えば、そうではないと佐藤氏は話す。
>新材料の採用により若干コストは変化するが、製造プロセスの面で歩留まり低下やプロセスの複雑度が上がるといった要素はない。
>673
その発言は、調子いいことだけ言ってただけでしょう。
それが本当ならとっくに実用化してるかと。
パナはパイの技術資産を受け継いだのだし。
それが出来ないってことは、コストや製造面で難しいか、
あるいは他のデメリットがあるわけで。
プラズマ求めてる人って少しマニアな人だよね
世間一般とは違う気がする
>>676 最近はその傾向が強いね
パイオニアが撤退してから画質マニアがパナに流れ込んできてるし
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 18:34:26 ID:C2OkeQ9yO
みなさんテレビって、3年とか5年とかそんな短いスパンで買い替えるんですか?
うちの29型ブラウン管は今年で21歳です。
今のテレビは5年が寿命とか?
輝度ゼロなら、ホラー映画とかで真っ暗な洞窟の闇の中からいきなりゾンビーの顔が、、とか、
そういう見せ方できる。
宇宙や夜景ももっとそれらしく見せることができるしね。
でも現状は、、、、、orz
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 18:38:25 ID:C2OkeQ9yO
連投すいません
もちろんビエラの今年モデルを買おうと思ってるんですけど、出てすぐGT3の50辺りを買う予定なんで最低でも10年はもって欲しいんですが
安い物ではないので。
>>678 この板はAVが趣味って人が多いから買い替えスパンの短い人が多いけど、
世間一般では壊れるまで使うのが普通だよ
音が悪い、音が聞こえにくい構造なので注意しましょう
>678
昔はそんなばかみたいに耐久性があったけど
今はある一定で壊れるようになっているから。
>678
その29型ブラウン管テレビはいくらでした?
今の32型液晶テレビの価格と比べて下さいな。
耐久性も価格相応ですから…
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 19:42:21 ID:C2OkeQ9yO
ほほう みなさんありがとうございます。
やはり世間一般は壊れるまで使いますよね。
ただ今のようにはいかなそうですね
ちなみに家のは日立のBLESSIAてやつですけど、分かる方いますかね…
VT3 65インチ 少しは軽くなったのかな?
各社の液晶がUSB付けてるけどパナのプラズマは・・?
もう日立にしようかな・・
液晶テレビのG3にもUSBのHD録画があるから
当然あるでしょう。
42PX80持ってるんだが早くフルHDを体験したい。
地デジ観るだけならこれでじゅうぶんなんだけど
フルHDって変な呼び方だな。
正しいんだっけ??
1366*768とか100万ピクセルはハーフHDと呼ぶべきなんじゃ?
42PX80は画素1024×768だからHDもない、
てか買い換えてって事だろ689が言ってるのは
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 22:23:29 ID:dLH3bheF0
px80っていいぞ
58pxあれば
絵図造りが液晶よりになった58vt2買わなかったかもだ
当時は金が無かったから手の届かないpxがよくみえただけかな?
もう少しで新型でるけど
今でてる型の一番の値下がり時っていつ頃なりますか?
現時点でもすでに信じられないくらい安いんですが…
おっきな進化はなさそうだなぁ
安くなったし54VT2買っちゃおうかな
P50V2買って半年。G音と黄色の色割れ(尾引き?)だけは気になるけど未だにため息出る高画質だなこりゃ。
いくら最初感動しても一ヶ月もすりゃ慣れてなんとも思わなくなると思ってたのになぁ。
ただの地デジのニュース番組ですら毎日感動するw色割れ改善ともうちょい鮮鋭感があれば完璧かなー。
それと先日友人の家で液晶のL37V1見たけどあまりの駄目っぷりに驚いたよ。髪の毛とかべったりだし・・・
同じメーカーの1世代しか違わないモデルでも液晶てだけでここまで差があるとは思わなかった。
もちろん今の液晶のハイスペックモデルなら十分綺麗なのはわかってるけどね。でもちょっと値が張るね。
>>694 デザインを一切気にさないで、3Dも観ないなら後悔はないだろうと思う。
>>694 いいなぁ、
今は最安じゃないか?
おれも、54VT2にすればよかった
>696
デザインはともかく、3Dは最強じゃん?
そりゃ新型Vはもっと良いだろうけど、少なくとも液晶各社のチラチラ目が疲れて
クロストークも残る3Dじゃ当分追いつけないレベルだし。
ディザのチラチラも充分目が疲れる
ジー音は耳が疲れる
広告は神経がやられる
パチパチ音やラップ音で不眠症になる
G2とS2は1/18発表、2/5発売だったんだな。
今のところ発表する動きすらないから2月以降にずれこむのかなぁ。
VT2はデザイン無視すりゃ、3DTVとしてはかなり優秀。
そもそも2D画質自体目に優しくて、引き締まってるし。
3Dに関しては、今の処一番見やすいよね。
今後ユニバーサル化するメガネで、ある程度明るさ、
フリッカー対策もとれるなら、コストパフォーマンス
も高いと思う。
あと、何気に…ネットでちまちま3D番組を更新してるのもポイント高い。
てっきり、ネットコンテンツはSONYのほうが力入れると思ってた
けど、全然やる気感じられないし。
>>699 そこまでいくと映画のフィルムグレインもチラチラして目が疲れそうだ。
日本の間違った画質競争がプラズマのディザやバンディングや
黒浮きをどんどん醜くしてるという。
鑑識眼の高い画質オタにとっては悪循環でしかない。
海外産のプラズマTVはもっと画質いいの?
さすがにそれはないと思う。
快調表現とか上げてくとむしろやわらかく眠たい締りの悪い画像になりがち。
画質がいいというよりメリハリあり超高色温度、濃い見易いプラズマを好み選ぶ(店頭ならなお)
スタンダードやダイナミックでデフォでビビットがオンになってること自体おかしい。
大半はむしろスタンダードやダイナミックを好む上、オンが満足という。
>>677 ちょっと違う気がする
撤退したから根っからの画質マニアはむしろ液晶に向いた。
大画面マニアはプラズマ派なんだろうが。
画質マニアは液晶なんか選ばないとおも
>702
いや、映画のフィルムグレインは疲れるだろ。
昔の映画を懐かしむためならともかく、今時あれをありがたがるのがわからん。
どっちも糞! 以上。
713 :
710:2011/01/21(金) 19:26:44 ID:gcgZaDQP0
悪い点
・パネルが青っぽく明所で黒が締まらない
・暗所での黒浮きが多い(ただし五十歩百歩)
との書き込みがあるから
下が50VT2かなとは思うのだが
しかし・・・・。
暗室でこれだけパネルが光っていると
クロの表現が鈍る気もするから
>2つを比較すると50VT2の方が圧倒的に高画質
と矛盾しそうだし・・・。
わからんw
V2を売るなりやるなりしてからVT2買ったんじゃねーの
ちなみに人間の目は敏感だからどちらも画像より沈んでいない
自動色彩補正でもしてみたくらいが実際だろう
以前同じ人が上げたと思われる画像ではV2が黒浮きしまくってた覚えがあるのだが何故かこの画像ではV2があんま黒浮きしてないのな
シャッター速度を上げて撮れば暗くなるし、
下げて撮れば明るくなる
42V2使ってるんだけど、
正月から1日1時間程度、SFCでドラクエ3遊んでたら、
バトル画面の白い枠が、残像でしっかり残ってるなぁ。
動画見ないと、ここまで残るのが解ったけど、
心配性なゲーマーさんだと、これで騒ぎそうな感じだ。
久々に地上波でも流しておくかな。
>>717 そりゃつまり、撮影条件が違うって事じゃねーか
おい!42VT2が14万だぞ!!!
42型と50型のVT2どちら買うか迷ってるんだが、性能に差とかある??
50のが階調表現、動画性能はいいらしい
でも、42には50に無い2D→3D変換がついてる
好きな方をどうぞ
>>720 擬似3Dを楽しめるのは本気で最初だけ
すぐ飽きる
俺は少しでも性能の良い50インチを薦める
46は中途半?
50V2で見た今日のサッカー、買ってから今までで一番美しい映像を映し出してくれました
しかしパチパチうるさいのでヘッドフォンは欠かせない
>>723 VT2は、46以下/50インチ以上で性能が違う
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 02:56:10 ID:+B+08/Sv0
VT3かっこいい。
早くもVT2から変えたい。
枠が小さくなった分、サイズもちょっと小さくなってるのかな。
別に42VT2マンセーするわけじゃないけど、50VT2と店で見比べてら違いが全然
わからなかった。(2Dの)「自分の目」で見比べて差がわかったって書き込みも皆無
なんだよな。「自分の目」で見て諧調や動画性能の違いを「感じれた」人います?
きょうの新聞広告
ミドリで42G2が94800
>>728 画質に関していえば小さい方が綺麗に見えるからね
自分が良いならそれでいいんじゃない
でかいテレビ欲しいんだけど、ゲームとかするとでかい分だけぼやけた画面になるじゃん?あれどうにかならない?画面縮小表示できんもんかなぁ
設定とかあればおすえてくだせぇ
PS3XBOX360ならそんなにボヤケないとオモ
Wiiは論外な
こないだ友達んちで液晶VIERA見てたけど画面の明るさの変化が激しくてすごく目が疲れた。
プラズマテレビの、輝度をある程度一定に保つ機能ってのがこんな大事だと思わなかった。
まあでも、その友達は俺と違って目が疲れやすい体質では無いので全く気にしてなかったけどね。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby::2011/01/22(土) 12:36:31 ID:f4XWohj/0
>>725 46以下50以上の
性能の違い(差)について教えてください。
でも次のドラクエって、Wiiで出るんだろ?
TVの買い替えも進み、ほぼ40"以上はフルHDだから、スクエニもツライところだな!
ハーフHDでPS2のゲームをしても文字が少しぼやける感じだから、フルHDだと罰ゲームを通り越して拷問だな。
在庫が余りまくってるのかそれともエコポイントの駆け込みが行き渡ってないのか知らないが今年は遅いな。
秋頃にここで来年のモデルは自信作とか言われてたから待ってるんだけど騙されちゃったかな。
次は次はとか毎回言ってるので気にならないなw
>>728 動画性能の違いはわからんかったけど階調の違いはわかったよ
分かりやすいのは女の人の肌で、特に頬の赤いチークの滑らかさがわかりやすい
新製品のフレームは黒ですか?
04年製のビエラから買い換えようと家電量販店に行ったら
フレームがブラウンしかなくてガッカリして帰ってきた
ビデオカメラもレコーダーも発表されたのに
テレビだけは、まだなのはタブレットと同時に
発表するつもりかな?
G3がシルバーだから、GT3もシルバーでは。
/:::} _
/ー1 /:::}
/ | /` ‐/
_______| , -――-/ /__
| レ' イ ...|
| | ̄ ̄ ̄./ l ..|
| | /.l ノ \ l .|
| | /.j /゚\ /゚\ l .|
| | /{)(__人__) , - 、 { |
| |____ゝ. ` ⌒´|'| _ノ く .|
========..U======
| ________ .|
| (⌒) | Nintendo .| ○ .|
| ┌┐ | | ○ ○ |
|┌┘└┐| 3DS | ○ |
|└┐┌┘| | |
| └┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
情弱で申し訳ないが、結局G2後継は出ないのですか?
G3は液晶しか載ってないし、在庫処分のG2買っておいた方がよい?
特に今必要じゃないなら、もう少し待って見た方がよいですか?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 20:30:49 ID:QrQfQ6p80
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 20:34:00 ID:agNskAlC0
TH-P65VT2のG音がうるさくて納得できなかったので、
3カ月使用後にSONYのKDL-52HX900に買い替えたのですが、
やはり、画質が・・・。
プラズマのままにしておけばよかった。
安いG2にすべきか画質の良いV2にすべきか悩む
VT2は高すぎて論外だしどうしよう
俺はギリギリまでまって42のVT2を買う予定
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 20:54:22 ID:QrQfQ6p80
>>744 VT3 42・46・50・55・60・65型 3D対応
GT3 42・46・50 3D対応
ST3 42・46 3D対応
S3 42型 2D専用
>>745 すげー!
パナやるなあ
この薄さはきっと発光効率向上のおかげだな
発光効率向上によりファンレスになる放熱板も削減されたんだろうな
それから32nmユニフィエによる回路の集積化も大きいんだろうな
新型が薄すくて良いね
VT3の42型は幾らぐらいになるのかな
そりゃ薄けりゃ重量も減るから設置や移動も便利かも知れんけど
壁掛けしない人にとって薄くて良い点って何があるんだろ
スピーカーまで薄くなるから音が悪くなって良いとは思わないんだが…
設置や移動も便利になるよ!
いまさらスピーカーのおとに期待しないし
でもなんか映り込みが多い気がする・・・
もしかしてだ入れとくフィルターじゃないとか?
フィルターの色も薄くなってるように見える
薄さは今のままでいいから画質や値段、ゲームもやるから遅延とかを向上させてくれ
>>757 薄くなるるからその分のコストを削減できると思う
むしろ安くするために薄型化は必然だったのかも
>>758 そうなのか
なんか薄くするために色々と金をつぎ込む印象だったw
PZ750並みの映り込みにならんもんか
65型が今の50型ぐらいの値段になってほしいわ
一人で自由に移動させられるぐらいの重量にも
重量がよくても大きさ的に65とか
一人では絶対なにかにぶつけるだろw
VT3デザインよくなったかとおもたら銀縁めがね・・・
何でこういうセンス入れ込んでくるんだ
男は黒に染まれ!!!
VT3映り込み半端ないな。グラスシートじゃしゃあないか。
PZ800からの乗り換えなら問題なさそうだ
・フローチングなんちゃらデザインの廃止
・画面枠びみょーにスリム化
・角台座復活
よし、ここまで死角はない
あとは、ちんまいのは丸台座でした♪、、みたいなことがなければ・・・
さすがに日本だけ台座を丸形に換えないでしょw
それに液晶のG3も角台座だから、これはほぼ決定済み。
それはありがたい
ディスプレイ性能はもちろんだけど、個人的にここも譲れない部分だった
そのおかげでVT2を見送る破目になったし・・・
42型で V2とVT2で
2D画質だと結構差が出る物なんでしょうか。
あと 店舗で見比べる時にどういう部分に気を付けて比べればいいのでしょうか
目を皿のようにして見比べなきゃよく違いがわからない
またはそれでも違いがわからないってことを確認してくればOK
店で見て分かることなんて実際の使用ではほとんど無意味
このスレを1から目を皿のようにして読むほうがまだ現実に近い
自分は気にならないだろうと思っていたことが家で使いだすと気になることも多い
セールストークって奴ですね
>>769 両方を並べて見比べないと無理
たぶん見比べても区別できない人の方が多い
店舗展示品は、たいてい環境も設定も通常とは違うので・・・
以前、ビエラの初期設定で店用ってのがあったので選んでみた事ある
あれは画質モードがダイナミックになってて、アニメなんか表示させたら終わるな
BS放送のアニメが、YouTubeの低画質版かと思った
モワレっていうのか?
単色部分がモヤモヤと変なグラデーションみたいなの出まくった
774 :
769:2011/01/23(日) 08:48:42 ID:tP8pLDhL0
ありがとうございました。
画質は大差ないと言うことのようなので
とりあえず 本体の質感 リモコンなどを店頭で比べてみようとおもいます。
新型って台座がかなり低くそうだけど、高さも低くなるのか?
ずっと「VT30」って書くヤツが独りおるんだが・・・
新型は型番一桁増やすんか?
CESで発表されたアメリカ用の型番であって
日本発売時はVT3に該当するものじゃないの
VT30→海外仕様(発表済→実在型番)
VT3→国内仕様(未発表→型番未登録)
だから暫定的に書いてるんじゃないの?
勝手にそう認識してたけど・・・
とりあえず国内版発表までは話が通じればどっちでもいいんじゃないの?
>>773 バンディングはソースにもうのっかってるから完全な単色でないと
シマシマしやすい。
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 12:52:35 ID:WIoZ96Ml0
>>478 シネマモードにして擬似3Dをオンにしたら最強画質になるという意味ですか?
782 :
777:2011/01/23(日) 13:09:09 ID:SBPxhDgW0
>>778,779
そういうことですか
説明あり〜
>>777 日本VT2もアメリカではVT20だったよ。
次のモデルで変更を希望することは、
赤外線と3D同期信号の場所をテレビのボトム部ではなくトップにしてほしい。
テレビの方を向けてリモコン押してもいまいち反応がないときもあるから。
また、テレビの前にバー型スピーカーを気兼ねなく置きたい。
新VT移り込むのか。VT2にしよう。
>>780 それがダイナミックだと強調されるんだろうね
シネマとか他だと目立たなくなる
ダイナミックだと、ほんと酷い
>>769 589 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 19:39:49 ID:fiS+7t6a0
42V2から50VT2に買い換えたので
42V2と比較しての50VT2の感想
良い点
・残像、色割れが圧倒的に少ない
・階調が格段に滑らか。トーンジャンプやザワツキが目立たない
・暗部〜明部にかけて色温度が安定している
・カラーリマスターの原色がどぎつくない
・明るさオートの調整が自然
悪い点
・パネルが青っぽく明所で黒が締まらない
・暗所での黒浮きが多い(ただし五十歩百歩)
結論
2つを比較すると50VT2の方が圧倒的に高画質
両者が同時期に発売されたハイエンド機とは思えない程の差がある
高画質を求めるなら50以上のVT2を買うか、来年以降のモデルを待つべき
参考画像(両機種を同条件で撮影)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/167368.jpg
>>786 いちいちコピペすんなよ
>>68で済むだろ
比較画像がどうも捏造(故意に作った撮影状況)っぽいし、いまいち信用できん
>>787 別にどちらかを貶すために写真取ったんじゃなくて
持ってることを証明するために取ったんでしょ
パナ製品は基本的にリモコン受信感度が悪いよね
>>788 これ、どっちか貶めるって話なのか?
持ってる事を証明するために?
これ、明らかに「比較が目的の撮影」だろ
そのくせV2とVT2を並べて撮ってないし、一緒に映ってるブラウン管TVの表示状態が違って見える不思議
車みたいにV2下取りしてもらってVT2買ったわけでもあるまいに、なんで別々に撮影してるのか不思議だ
>>790 結局何がいいたいの?
本当はV2の方が画質いいって言いたいの?
ID:vavbJhbt0はV2ユーザーでVT2との画質差は無いと思って買ったんだろが、
両方の所有者にVT2の方が圧倒的に高画質と言われて腹が立ってるんだろ
>>793 それは本当に”作為”なのか?
撮影者がカメラに疎く、同じ露出で撮影できなかっただけじゃないか?
映画見たいと思ってたんで、黒が閉まるという噂のVT2かV2を買おうと思ってたんだけど、
>>5にある「 映画やアニメは24コマ/秒で製作されているため、ソースに忠実に表示するとカクカクします。」
をみると、カクカクするんですが、他社製品かったほうがいい??
>>794 なるほど
デジカメの設定をオートにしてたとか?
だったら、もう 比較の参考にならない って事が証明されたって話だな
>>795 映画館で映画見てカクカクしてると思わないなら大丈夫
>>795 液晶ビエラの倍速は同じような機能が付いている「動画モード強」
プラズマビエラは、今年の春モデルから搭載される。インテリジェントフレームクリエイション(欧州モデル名)
ただし、映画は24コマのカタカタ感(ジャダー)こそが映画の味なので、機能をONにすると
滑らかになるが、同時にフィルムグレイン(粒子)も潰れて、ツルンとした質感になり、
ドラマなど安っぽいビデオ映像のような質感になってしまう。
また、速い動きは、補間ができないので、滑らかな部分とカタカタ部分が分かれるので、違和感もある。
アニメの場合もっと顕著で、そもそもフレームが不規則なので
滑らかに補間された部分とそうでない部分の差が激しくなるので、余計粗が目立ち映像に集中しづらい。
補間ミスも多くなり、画面がガクンと引きつってしまったり、ノイズが出るなど弊害も多い。
なので安定した映像や、映画の質感を維持するなら、OFFにしたほうがいいかなと。
もちろん、ONによる見やすいシーンもあるにはあるが・・・・それでも弱程度が無難かな。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 18:23:44 ID:p9xhoToKO
か
手描きアニメは24fpsを上限とした、意図した可変フレームレートみたいなもんだからな
補間なんてしたら映像意図が全く損なわれる。
CGアニメだったら逆にもっとも補間が効果的だけど
これは制作からしてキーフレームの間を24フレーム全部埋め尽くすかたちで正確に補間してるからかな
>>797 だったら何の為の画像だよw
>>799 補間は破綻する可能性がな
滑らかな映像を見てて、瞬間的に画面がおかしくなると凄く気に障ると思う
v2のほうが黒いのが我慢できないんだろう
さっしてやれ
ささいな問題だ
V2だろうがVT2だろうがひよっこ同然
俺様の腹の黒さに比べればまだまだ・・・
>>802 よく「おまえ本当に持ってんのかよ」と言われるから
そうならないために写真を上げたんでしょ
ちなみに俺はPZ800ユーザーだ
無茶苦茶言ってる奴がいるな
映画館は24fpsのソースを24fpsで流してるだろ
放送の映画は24fpsのソースを30fpsでテレビで映してるから、
5フレームに1フレーム同じフレームが連続してスクロールなどでカクカクする
春モデルから搭載されるのは映像を加工してカクカクしないように見せる機能
数フレームを混ぜ混ぜして新しいフレームを作って映す滑らかで気持ちいい映像になる
気持ち悪いって言う人は古い人
予測計算で作ってるから計算に失敗してよく破綻するのは本当
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 22:09:35 ID:Rk0hMnsK0
V2よりVT2が画質いいなんて嘘だろ
VT2は3Dに対応させるために黒浮き多くなってるからな
画質の良し悪しはほぼコントラストで決まる
階調や動画性能の差なんて微々たるもんだ
明所でも暗所でも奇麗に見えるV2が上だ
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 22:10:57 ID:dIkQNAEv0
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 48
630 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/23(日) 16:31:00 ID:DuAGBD1v0
>>629 S2もハーフだろ
液晶テレビ総合スレッド Ver.88
451 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/23(日) 16:44:26 ID:DuAGBD1v0
>>446 40以上でフルHDじゃないものってあるの?
> S2もハーフだろ
・・・・・・・・・
VT3が出たら家電量販店ではVT2は、買えなくなってしまうんでしょうか?
発表、即発売ではないからVT3が発売される日までは
購入できると思いますよ。
46G2が46S2より3万くらい高いのだけど
46G2は+3万だすだけの画質の差ってあるの?
できるだけ低予算で抑えようと思ってるのだが…
できるだけ低予算って言う人に3万も高い
の勧められるわけがない。
Sすら勧められない。韓国製液晶でも買っ
とけ。
最初は32の安物液晶買おうと思ってたんだけどもね
ここのスレ見てたらもうプラズマしか買う気がしないんだよ…
まぁせいぜい、ジー音だの、パチパチ音だの、ラップ音だの、音声ノイズだの、
変な線だの、ディザのチラチラだの、ジェム広告だの楽しんでくれ
STシリーズ買いたい気持ちでいたけど、枠がG2みたいな感じになってるのね。
値段がこなれる頃にはGTも安くなってくれるだろうか…
落ち着いてきた夏くらいに買おうVT3
50インチ幾らくらいになるんだろう。
【大槻専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part39】
月曜日発表来る!俺の本当
>>807 24フレームを60フィールド、な。
24フレームを30フレームにしたら引きずるようになってはっきりと分かる。
俺もその写真のHDブラウン管持ちだけど、
完全な暗室で明るさ最低なら、その写真に近い黒色は出るし、
表示消したら、たぶんほぼ完全な黒に近いくらいものになるんじゃね。
VT3薄いなあカッコいいなあ。買う価値がありすぎる。
>753
これまで壁掛けしなかった人も壁掛けまたは壁寄せできるよ。
壁寄せできるラック(テレビ台)も増えてきたし。
見た目とか全く気にしないゴチャゴチャした個室ならどうでもいいことかもしれないが、
リビングだとこの見た目の差は非常に大きい。
フレームはブラウンかステンレスが良いな。
黒だと映像がフレームに負けて黒く見えない。
だからVT2はブラウンなんだけどね。
>824
>黒だと映像がフレームに負けて黒く見えない。
そうそう。パナだってどこだって、テレビの周囲の壁は壁面照明で
若干明るくすることを推奨してる。
映像が綺麗に見えるし目にも優しい。
フィリップスなんてテレビ自体に周囲用照明を内蔵するくらいだし。
テレビに照明とか考えたことあったけど
実行してるメーカーあったのかw
>>813 煙草吸う環境なら、迷わずS46
黒のコントラストも優しい、から暗いシーンで活躍。
プラズマはG音目立たない機種買っとけば間違いなし(画質的にも)
G音目立つのはパネル造りや駆動系を手抜きしている可能性高し
今はVT2とS2が無難
>>785 ダイナミックはサブフィールド駆動数が少なくなるからでしょ。
フォトショップのポスタリゼーションやカットアウトを適用したような画になる。
ただ、画像ノイズやざわつきや暴れ等が低減しやすくなるようだ。
>>829 ヘイ、480Hz駆動になっただけでクッキリバンディングが出るこたないんじゃね?
どっちにしろディザ表示が主なわけだしブツブツが知覚されやすいとかはあっても。
明るくコントラストが上がった上、ダイナミックのSカーブ設定でより階調差が目立ち
やすくなってるんじゃねえの?
個人的にはダイナミックの方がノイズ浮いてくると思うが。
日本の発表おっそ
>>831 それだけチューニングを煮詰めていると考えるんだ
逆だ
いつものようにどの機能を削って値段を上げようか考えてるんだ
ブルーレイなら店頭の明るい照明下でも
プラズマ最強だと思った。VT3買おうかな〜。
G音は店頭のノイズ下では確認できなかったのと
消費電力が液晶の3倍なのが懸念事項。
昨今のプラズマは思ったよりも消費電力や発熱は低い
エコモードにしてたりすると想像よりもはるかに低くなってしまうくらい
むしろ液晶のほうが思ってるよりも高くなりがち
20007年の液晶からプラズマにかえると色濃くは感じるとおもうけど、解像度は低く感じるのかな?
とりあえず残像がなくなればいいんだけど。今度買うんだったらプラズマってのは身重ってわかった。
今のモデルは解像度はむしろ高く感じる
ただし残像は特定の設定ででてしまう気がする(どうもサブフィールドやピクチャーや輝度あたりとも因果関係してる?)
ヌメヌメするの好きなら
>>799がいってるような春モデルを待ってみたら?
G3の映像ってV2、G2と比べてなんか違うの?
3Dは今はいらないかなあと思ってるから映像がそんなに変わらないなら
V2あたりにしようかと思ってるんだが
50VT2狙いだが、いつ底値だろ?
流石に20万切りはないかな?
>>840 すまん
ろくに知らないまま質問してたわ
液晶だけなのか
爺さん
プラズマはG3でなくGT3になると。
V2とGT3を比べてどうかなんて、実物が出てみないとさっぱりわからんけど。
V1とG2ならG2の勝ちだったか。
新製品発表マダー?
アナログチューナーはまだ付いてくるの?
>>808 流石にコントラストだけじゃ決まらないよ…
階調表現も動画性能もあった方が綺麗に見れるのは間違いないし
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:18:42 ID:3gneXb7I0
24fpsや24フレームを60フィールド
やサブフィールド駆動数なんてどうでもいい
どう感じ覚えたかだ
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 23:28:00 ID:6FhjRwXk0
ブラビアの4倍速42型を買うつもりでいたのですが今日電気屋に行ったら
プラズマVIERA V2の50型を買いたくなってしまいました。
50型はでかすぎる…と思いましたが視聴距離2mあるし、20万以下だし、
V2の46型と比べて2万円しか変わらないなら50型にしようかと…
と、チラ裏が長かったのですが、さておき質問です。
購入にあたりどうせラックを買うのなら、
パナのラックシアターを一緒に買うべきか、
またはラックはラックで買って音声に関してはまたゆっくり考えるべきか、
デッキがソニーAT90なので、
そちらにあわせてソニーのスピーカーシステムを買うべきなのか・・・
どなたかご助言いただけませんか。
用途は映画とドラマです。AVヲタじゃないので
それほどはこだわっておらず、あんまり貧弱な音は嫌だなあ、というレベルです。
>>848 まもなく発表される新型ビエラまで待った方がいいのでは?
V2よりも次のGT3の方が画質上になるよ。3D対応だし
2011年最強テレビにしたいなら、VT3だけど。
850 :
848:2011/01/24(月) 23:44:49 ID:6FhjRwXk0
>849
新型ってことは高いですよね???
20万以上になるとちょっと厳しいなあと。
46型なら20万以下!って感じなら待っても良いのですが〜
んな安いわけないですよねえ…涙
テレビは毎年値段が下がっているよね
>>839 20万切っても今から2万くらい安いだけだろ
早いとこ買って楽しんだ方が良くないか?
>>848 2〜3万の5.1chスピーカー買えば満足するんじゃね?
パナのラックシアターは、俺は素人耳だが明らかに本体や安物スピーカーよりは良い音だと思う
でもまあ普通のラック+5.1chの方が失敗しにくいと思う
>>848 ラックに何万も出すんだったらヤマハのホームシアターはどうですか?
YRS−1100なら約8万ですけど7.1chで左右、後ろからも音が飛んできます。
855 :
848:2011/01/25(火) 00:20:07 ID:D7X6bcOZ0
>>853-854 みなさんありがとう。
とりあえず普通のラックを買うことに決めました!!
スピーカーはあとで考えます〜
使う環境だよな
アパートとかだと 重低音問題で使えず
宝の持ち腐れ状態という場合もあるし。
>>848 シアターバーSC-HTB10/50で十分
バイオハザード4を5.1chで視聴したがメチャクチャ音良いよ
次モデルはアナログチューナーはまだ内蔵するのだろうか
DIGAはアナログチューナー削ったけどG3なんかはチューナー付いてるな
まあ付くんじゃないの
二桁以上の価格下落って、配送料のほうが高くなっちゃう勢いだな
42で15万前後?
50VT3は30万くらいで買えるんかのぉ?
VT2、エコポイント36000と同等の金額まで下がってきたな。
そろそろ買いか!?
うわっ
焼き付いてるわ。
何これ。
保証期間内なんだけど無料で直せるの?
>>865プラズマに興味あるから焼き付きの画像見せて。
そこに焼き付いたパネルあるんしょ?
るせーっ!!!禿!!!
え、なんで私切れられたん?
イタタ
>>868 いつもの発作の人だから放っておいていい
さっさと発表しろや
(´・ω・`)それでは発表します、私は童貞です。
VT2買うのとVT3待つのどっちがいいと思いますか?
VT3をだれも見られないのにその答えに根拠があると思うほうがバカだ。
AA略
初歩的な質問ですみません。
DVDをD端子、スカパーをHDMIで接続してます。
入力切替でD端子→HDMIの順番で切換わりますが
この順番を入れ替えることは可能でしょうか?
価格.com掲示板でジー音についての投稿数の多さをみると、
東芝REGZAのHDD内臓モデルでファン音がうるさいと言って
返品した俺は買わないほうがいいかな。
PS3の初代モデルもファン音が爆音なので返品した。
どっちも結構すんなり返品できたが、パナのお客様相談センターは
手ごわそうだ。
うちは10mのHDMIケーブルで隣の部屋から引っ張ってきてるけど、
テレビのある部屋にHDDとかあり得ないよな
そんなテレビゴミ同然だろ
G音も白一色のシーンとかそのくらいになる
あと見ている最中の騒音はパチパチ音だな
REGZAはほとんどしないけど金属使ってるテレビは酷い
G音なんか五月蝿くて悩んで相談したら、逆に神経質で頭おかしいみたいなこと言われるからな
G音に関してはほぼ製品のバラツキだから賭けしたくなきゃ見送るが吉
無音でテレビ見てるのか?
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 14:53:01 ID:QE04wJuH0
っていうか新製品の発表こねーかなあ
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 14:54:58 ID:1/eYkQU30
オタク共
新製品新製品うるさい
少しだまってろ
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 15:12:28 ID:1/eYkQU30
ムキになってやんのw
新型はメガネも変わるのかな?
ともかく新型日本発表まだか・・IDしらんバカも湧くし始末だし。
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:20:27 ID:gX0j7+/pO
G音体験してないやつは決まって「無音で見てるのか?」だよな
結局こうやって神経質扱いされて誰からも相手にされないまま、この五月蝿いテレビと過ごしていかなきゃいけない。
適当な仕事してるよな。日本の家電メーカーも
個人的にはブラウン管の高周波の方が耳障りに感じる
アナログ放送廃止までにVT3出ると思う?
>>889 静かな場面とかで気になる感じ?
これだけ頻繁に話題に出るって事は人によっては耐えられない音なんだろうな。
おれはその気持ちわかる。
G音とやらは体験した事ないが、軋み音のうるさい液晶テレビ買って返品した事ならある。
買う前からそのテレビは軋み音があるって書き込みはちょくちょく見てたけど、大げさに書いてるかそいつらが神経質すぎるんだとばかり思ってた。薄型テレビは多少の軋み音がする事もしってたし。
でもいざ買ったらあまりに頻繁に鳴り、かなり悩んだ。
G音とやらもそんな感じなのかな?環境によっては気になりそうですね。
前スレかなんかでコイルを熱圧縮チューブで固定すればG音が鳴らなくなるって言ってた人いたけど、
そんな直径の大きなチューブってあったっけ?
コイルの写真見る限り2cm以上あるとおもうんだけど。
ごめん調べたら大口径の物って結構あるんだな。
>>893 そもそもそんな流言にのせられてどうする。
>>895 ホットボンドの固定で消えるんだったら、原理は同じだろ?
試してもいないくせに嘘とか決め付けるなよ。
そもそもホットボンドで消えたという話自体がうそ臭い
結局あいつは画像も上げずに逃げたしな
コイルで鳴っているのならホットボンドで解決するだろうし、
コイルでなければパネル自体くらいしかなくない?
確かにブラウン管もハズレだとG音?がうるさかったけど、
あれはコイルの音だったのかな。
>>896 そうか、親切のつもりだったんだが。
邪魔して悪かった。好きにしてくれ。
>>879 マジレスするとG音は個体差
去年の年末に買った俺は消音にしてテレビ裏に耳傾けないと聞こえないレベル
爆音はご愁傷様としかいいようがない
大型になればなるほどG音も大きくなるの?
>>897 一回組んだのにわざわざ一回ネジまた外して分解して写真とってまでして画像なんか上げるかよw
てめぇは他人に頼りすぎ
信じれないならやらなきゃいいだけの話だろw
発表は2月1日
46V2を13万で買った。明後日届くがG音しませんよーに。
46VT2もついに20万切ったねw
ゴメン全然信じられないわ
効果あるなしじゃなくて実際にはやってないって意味でね
2月中旬に新製品の内覧があるから発表はその後だろうね
普通、内覧前に発表じゃ無い?
焼き付き発生。
HDDレコーダーのメニュー画面のアイコンが焼き付いてる。
普通に見てる分にはわからない。
近づいてしばらく見てないとわからないぐらい薄っら。
まだ初期段階のようでもあるんだが、
しばらくすれば消えたりする?
>>911 しばらく固定表示しなければ消えると思う
913 :
911:2011/01/25(火) 22:09:20 ID:vM0TZLxd0
>>912 マジ?
今日一日欝だったんだが、安心した。
トンクス。
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:21:29 ID:2EOsi5200
焼き付きは取れない
取れれば焼きつきじゃない
固定表示を避け数週間経っても取れなければ仕方ない
ガマンするか買い換えるかのどっちか
(あと数週間後に消えます様にと神に祈るのもアリ)
ようは程度問題
このテレビはスグに残像るが消えるのも早い
薄っすらだったらたぶん・・
ま様子見だな
>>892 音量25でも聞こえる時は聞こえるよ
ただ床に寝転がったり、立ったりしたら聞こえなくなる。
裏に回って耳当ててもジーって小さい音鳴ってるけど、それは気にならない音量なんだ。
視聴位置で聞こえるG音は裏で聞くより増幅されてる感じ。
もちろんパチパチ音もして、コンビニ入り口の虫取器かよって思う。
ファンの音は気にならないから微少な音を気にする神経質ではないと思うんだけど、サービス呼んでも故障じゃないからって何もしてくれない。
G音とやらは個体差がだいぶ大きいみたいだね。内のは一切無い。
鳴らないG音は無い
うちは、G音鳴らないなぁ・・・・
上の方であった、高周波の音も聞こえたし
耳が悪いわけでは、無いみたい。
ダイナミック(だっけ)で輝度最大とかでもジージー聞こえないなら大当りなんじゃないかな。
>>916 うらやましいわ
俺のは石油ファンヒーターが稼働してる部屋で
画面を見ていなくてもシーンの切り替わりが分かるくらい聞こえるよ。
TH-P42V2ネットで価格調べると
最安値が上がってきているな
・・・・安売りしている店の在庫が無くなってきていると言うべきか。
2月ぐらいに新製品の発表がある?らしいが
どんな値動きするんだろうな。
>>922 結局あまり値下がりしなかったな
買う予定ならここらで手を打たないとマズイかもしれん
パチパチ音、サービスに見てもらう筈だったのに
「事業部で対策を検討中なので待って下さい」
とか言われたよ。
まさかこのまま放置じゃないよねパナさん。
アナログチューナー非搭載機になれば安くなるのかな
株価も上がらないし新製品の発表もないし
もう待てないお
>>927 アナログ関連の部品単価なんて数十〜数百円程度のもんだと思うけど・・・
ソースは俺印
サブフィールド駆動周波数が2400Hzになったら買う
さすがに消費電力きついから1200Hzで手を打てよ
このくらいになったらバンディングも気にならなくなるかもしれんな
ディザやめてもそれなりの階調を確保できるかもしれん
現在は600Hzとか宣伝しておいて実は通常モードで480Hzだしな
話にならん
街中に「ヤマダ電機」と「ビックカメラ」と「コジマ」が乱立する日本。
日本は確かにちょっと前まで「家電大国」だったはず。
ところが2010年、日本はどうやら家電純輸入国になったようだ。
そして、またまた増産に励んでいるのが中国だ。
電子情報技術産業協会によると、映像機器や音声機器などを合計した民生用電子機器の、2010年1月〜10月の輸入額は前年同期比61.7%増の7691億円。
一方、同輸出額は1.2%増の7620億円となった。
輸出は11月には減少に転じており、2010年に初めて輸入額が輸出額を上回った可能性が高い。
特に輸入が増えたのは液晶テレビで、前年同月比2.7倍。
台湾企業への委託生産を大幅に増やしたためで、高機能がウリの亀山ブランド≠燉ハでは海外生産に太刀打ちできない。
一方、生産を増やしているのは、またもや中国。
中国の国家用電器協会は、このほど「中国家電製品工業の第12次五カ年計画に関する提案」をまとめた。
提案書は、「中国は家電大国から家電強国への転換を目指す」と謳っている。
日本が白物家電の純輸入国になったのは、もう10年前の2001年。
現在、各家電の世界の生産額に占める中国製品の割合は、冷蔵庫50%、洗濯機45%、エアコン72%、電子レンジ72%となっている。
また世界の輸出市場に占めるシェアは28.6%に達している。
ソース:YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア)
http://media.yucasee.jp/posts/index/6337
さて新型今日発表するわ!
新型の日本での発売予定はございません
まだかなまだかな〜♪
新型の、発表まだかな〜♪
937 :
933:2011/01/26(水) 08:58:16 ID:MBxMnUiX0
スマン先にトイレに行ってくる
新型ジー音改善してたら買う。
3Dはまったくもっていらない。
あのチープな3Dロゴもいらない。
さっさと発表しろや
29歳素人童貞でつ(´・ω・`)
おまえらより先に新製品見てくるわ
聞きたいことある?
>>941 勝った!(´・ω・`)37才素人童貞でつ
フィールドエンジニアがホットボンドみたいな対策道具もって直しにくるとかないかな?
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:03:22 ID:5AeUOtlc0
発表こねーかなあ
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:17:38 ID:Vihp4iQ9O
G音なんてネタだろw
いつまでそんな話してんだよw
もしそんな音するならプラズマなんてジャンク品修理できるやつ以外買わねーての
うるせーさっさと発表しろや!
ジージー
あんちゃん聞こえるよジジジジジジ・・・
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 16:48:14 ID:n+ogsu6e0
発表は来月1日だからそれまで寝てろ
42V2の値上がりはいよいよ在庫がなくなってきてんだろ
VT2も小さいものから順に値上がってくるだろうね
>>946 前も書いたけど、うちは前は凄い音だったけど別の故障で交換したら全然しないのに当たった。
ハズレひいた人はご愁傷さまと言うしかない。
16万台になったVT2買うかVT3まで待つか迷うわ
でもやっぱりVT2の値下がりには引かれる
今から42G2を一人で設置するぞ!
VT3て50インチまでかの?
遅れてるぶんだけより黒くなってたらなぁ
おっと
ぼくのおちんちんの話はそこまで
36歳玄人童貞です
素人童貞は10年以上前に捨ててます
他に素人童貞の方がいらっしゃいましたらさっさと発表しろや!
俺は違う。
残念ながらどちらも違うが、素人と玄人を区別する意味がわからん。
あんなもんどっちで捨てようが同じだわ。
俺はアナル童貞
何この流れw
>>962 玄人は金で何とかなる(一部金で何とかなる素人はいるが)
素人はそうはいかんだろ
金銭の授受があろうがなかろうがやるこたー同じ。
いや違う、というなら素人だって玄人だって千差万別。
しかし酷いスレ汚しだ。超スマソw
技術者達の死に物狂いの努力により、新型ではG音が無音になるってことあり得るかな?
しかし、こんだけG音が話題になって、いつまでたっても何の根本的解決も提示出来ないパナは大丈夫か?
>>967 死に物狂いに頑張らなくてもG音はなくせるはずなんだよ
俺には、くだらないコスト削減の為だけに「少しくらい音がしてもほっとけ。仕様だ、仕様」と考えてるように思えてならない
>>965 金で済ませれたら素人じゃないしw
恋愛を踏まえて純なせっくす
コンパなどのヤリマンも素人だけど
どうでもいい
まぁ・・・家族はいいものだよw
>>967 >技術者達の死に物狂いの努力により
まずこの前提がないと思うぞ?w
自分もG音聞いてみたくてPZ800でいろいろ頑張ってみたがなんも聞こえなかった
糞耳で聞こえないなら今後も無問題だが、機種変で聞こえるようになったら嫌だな、、とちょっと心配・・・
工場が変わったせいじゃないのか?
今年のパネルは発光効率がとうとう5倍になったのか。
それでも液晶並になるには10倍ぐらいにならないとダメだな。
PS3 Media Server 1.20.441 for VIERA
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/130800 m2ts,mpeg2は基本的にトラスコなし再生可能
ts,mkv,mp4(H264)はtsMuxeRを推奨するが予めtsMuxerGUIで
m2tsに変換した方が都合が良い
■変更内容
・4GB超ファイルへの対応
VIERAでは4GB超のファイルがシークできなかったので対応
・SeekByTimeに対応
\renderers\VIERA.confにてSeekByTime=trueにする事で
Timeベースのシークを可能とした
但し、部分削除したファイル等メディアのタイムスタンプが
異常なファイルはまともにシークできなくなるので注意
・MPEG2のtsMuxeR対応化
MPEG2のtsMuxeR経由の再生不具合の修正
・mp4のtsMuxeR対応化
拡張子mp4の場合、tsMuxeRが選択できなかったので追加
・サーバー名表示の変更
VIERAリンクで表示されるサーバ名をPMS.conf内にて
server_name = <サーバ名>
で変更可能とした
G音は鳴っていないわけではない、聞こえないのだ
(`ФωФ´)じー
42S2買ったけど、2011年の日本製だった。
もう製造終了してるし去年年末から中国製造に切り替わったんだよね
再生品かな
>968
新製品では根本的解決してるかもしれないぞ。
公式にアピールすることは無いだろうし、うるさい店頭ではそれほどわからないし
人柱一同の報告を待つしかないけど。
プラズマって 初期不良以外の故障率って高いのかな。
テレビなんて 一年故障しなければ それなりに故障しないだろと言う風に考えているのだが
液晶やプラズマになって 作りそのものが変わってきてしまったイメージがあるので
どうなんだろう。
延長保証って入っておけば良いのだけど
本体価格の 1割近い掛け金ってどうなんだろう。
>>980 ソースにはならないが、
うちの日立のプラズマが壊れたのは
5年過ぎた頃
他にも5年過ぎて壊れたって
過去レスがあったな
不具合の内容とか期間は不透明だけど
茶管より家電としての寿命は短いといわれているよね
何年になるかは分からんけど、出てすぐ買ったLC22GD3,LX70,PZ800はいまのところみんな元気
>>981 コンデンサの寿命が5年ぐらいだから
5年過ぎたらいつ壊れてもおかしくない
>>980 うちのPX80だっけかな?は、最近フリーズばっかり
V1はまだ何も問題ない
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 17:33:57 ID:EkBd3ANQ0
今日も発表なし まじでどうなってんだ
ああああ
VT2買うか3Dの新型を待つか迷う!!!
欲しいと思ったときが買い時とは言うけど
989 :
980:2011/01/27(木) 17:58:05 ID:h53RBq9R0
5年過ぎ当たりがやはりやばいのか。
・・・・・。
まぁ 何度も壊れるようなテレビだと修理代が無料でも
買い換えちゃうだろうし
3年目以前で壊れた場合は痛いが
4〜5年で壊れたら 修理代を投入して新しいテレビもありか
(今のテレビの進歩 価格を考えると)
と言うことで長期保証無しでいくことにしましたw
VT3の55型20万円台にならないかな
でもあまり安すぎるとクオリティ低そうで嫌だな
>>990 秋頃じゃないと30万を切るのは難しいでしょうな
そんな製品価値ないけどな
55以上は1割くらいの価格下落はあるんじゃない?
エコポイント 地デジ関係で
今年はきつそうだから
早い時期に30万割ってくるんじゃないかと俺は思っている。
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 19:40:45 ID:k3DUrkLmO
50VT2、まいどでポチったで。
>>980 家電店勤務のワーキングプアですが個人的には液晶の方が故障率高いと思う
梅
1000なら明日発表
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。