Panasonic DIGA DMR-BWT/BW/BR系ブルーレイ機 97
□機種
現 行 品 DMR-BWT3100 BWT2100 BWT1100 BW890 BW695 BW690 BR590 BR585
1世代前 DMR-BWT3000 BWT2000 BWT1000 BW970 BW880 BW780 BW680 BR580
2世代前 DMR-BW870 BW770 BW570 BR570 BR670V
3世代前 DMR-BW950 BW850 BW750 BR550
4世代前 DMR-BW930 BW830 BW730 BR630V
5世代前 DMR-BW900 BW800 BW700 BR500
□派生機種
発売予定 DMR-BF200
※小型筐体だが、BS無しシングルチューナーなど機能は限られる
○BWTシリーズのみの機能
Blu-ray 3D (市販の3D BD)の再生
※サイドバイサイド方式の3D放送の録画再生は従来機種でも可能
○お部屋ジャンプリンク
クライアント機能は現行機から搭載
放送転送機能は対応クライアントが必要
http://panasonic.jp/support/r_jump/connect/pb_cont.html
□FAQ
Q SDのAVCってなに?
A
http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCHD Q HDMIの同期LINKって他社との接続は一切不可なの?ビエラリンクはDIGAとだけ?
A リンクはCECという規格を各社が独自拡張しているが、その中に共通コマンドが含まれているので、
その範囲なら動作する →
http://www.shanimu.com/pdf/2008/02/usugata.html Q リモコンが使いにくいです
A 学習リモコンを使うと便利になります →
http://www40.atwiki.jp/learningremotecon/ □裏技
@全角文字を入力する
記号の2行目の5番目¨(ウムラウト)の直後に半角文字が1つ以上ある状態で保存する
半角文字が全角文字になります。不要な ¨ はあとで消しましょう
A番組表を見やすく
その他の機能→放送設定→デジタル放送・再生→選局対象を設定チャンネルに変更
番組表が数字ボタンの順になる。一時的に変更するときは
番組表→サブメニュー→表示内容
BPanasonic DMR-BWx00 GGと広告消す方法
@アンテナ線を抜く(アンテナ電源OFFでもいいかも)
A放送設定→放送設定リセット→個人情報リセット。(予約が全部消えます)
B放送設定→番組表設定→番組表受信設定をBS103に変更します
Cアンテナを接続して元に戻します。これで終了
○4:3番組のとき両側を黒にしたい
その他の機能→初期設定→画面設定→ブランク輝度出力(BWx00)もしくはテレビ画面
焼きつき低減機能(BWx30以降)を切に変更する
テンプレここまで
□BWでフォーマット時の各メディアの容量 1層R. 22,454MB 1層RE 23,019MB 2層R. 45,552MB 2層RE 46,117MB
あとはOK。
>>5 だけ追加したほうがいいんじゃね?
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
3層Rの容量は・・・
★101213 AV 「外付けHDD」 コピペ荒らし報告スレ
投稿例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1292243666/7 2010/12/13 21:43:00 ID:vEI8s25lP
> 重要なのは
>
> 「外付けHDDに対応してるかどうか」
>
> なんだよね
> 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
> ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
> つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
> 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
>
>
> BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
> 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
>
> だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
> 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
> 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
> 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
>
>
>
> ね?外付け対応は重要でしょ
>
13日間のうち15レスしただけじゃ規制なんてされるわけねぇしそもそも外付けは俺も必要だと思うわ
過去スレからログ持ってるんでもっとあるし
BW690を買おうかと迷っていますが、AVC録画したら音声も最エンコになるのですか? 5.1サラウンドは維持されるのですか? 教えて下さい。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/13(月) 22:49:23 ID:eFRYYSm80
ドコモのスマホからDIMORA経由で録画予約ってかけられますか?
価格かどこかのレビューでHDDへの書き戻し数回失敗したってのがあったんだけど ほかにもなった人いる? その場合機械はエラーを吐くのか、ダンマリ決め込んで、こっちで確認してみると 20個連続でコピーしたはずが19個しか出来てなく1個消えてしまったり 見た目うまくいってそうで再生できないファイルになったり、頭欠けor尻尾切れの寸足らず になったりしちゃうのかな?
>>15 俺の890もなったことがある。別に書き戻し時にエラーが出たりしなかった
けど、後で見てみると途中で再生がストップして画面が固まってしまった・・・。
購入してすぐの事だったけど、それ以来試してない。
何か原因があるんだろうか?
○旧機種から仕様変更した内容 □BW880→BW890 ・BDXL対応 ・BD-RE/R→HDDムーブ ・スカパー!HD録画(LAN端子) ・AVCでも二重音声、字幕データを記録 ・録画番組の詳細情報保存 ・W録時動作制限の解消 ・お部屋ジャンプリンク改善(放送転送機能、DLNAクライアントなど) ・AVC最長録画:10倍(HB)→12.5倍(HB) ・トゥルーカラーエンジン □BW770→BW780 ・HDD容量500GB→750GB ・奥行き:239mm→199mm ・2系統同時AVC録画 ・AVC最長録画:8倍(HM)→10倍(HB) ・地上/BS・CSの録画番組等をワンセグ変換→高画質ワンセグ ・新「リアルクロマプロセッサ」、超解像、アニメモード ・お部屋ジャンプリンク ・リモコンコード:3→6 □BW750→BW770 ・HDD容量320GB→500GB ・AVCが5.5倍→8倍 ・地上/BS・CSの録画番組等を変換しワンセグ携帯等での再生可能に ・番組結合対応 ・注目番組機能
□他社機にあってDIGAに無い機能 ○プレイリストはありません。 ○番組情報の表示 録画後に番組情報を確認することが出来ません。 記録されますが、表示は出来ません。 DLNAクライアントや他社BDレコで再生すると表示されます。 →現行品は番組情報の表示機能が搭載された。 以前の機種で保存したBDでは詳細情報は表示されない。 ○データ放送の表示 BWx00ではデータ放送が記録されますが、表示は出来ません。 BWx30からデータ放送は強制的にカットされます。 ○外部入力のAVC録画 デジタル放送をHDで録画する機能しかありません。 コンポジット、S端子などSDのAVC録画は不可。 ○SD録画のBDへの高速ダビング XP、SP、LP、EPは、すべて等速ダビングになります。
□BWでフォーマット時の各メディアの容量 1層R. 22,454MB 1層RE 23,019MB 2層R. 45,552MB 2層RE 46,117MB □DRモード(番組ごとに異なる) BSデジタル. HD放送・・・24Mbps〜12Mbps . SD放送・・・12Mbps〜 6Mbps 地上デジタル HD放送・・・17Mbps〜. 8Mbps CSデジタル(e2) HD放送・・・17Mbps〜. 8Mbps . SD放送・・・ 8Mbps〜. 3Mbps □AVC HG・・・12.9Mbps . HX・・・ 8.6Mbps . HE・・・ 5.7Mbps . HL・・・ 4.3Mbps . HM・・・ 3.0Mbps . HB・・・ 2.4Mbps(10倍 80系/*000系追加モード) . HB・・・ 1.9Mbps(12.5倍 90系/*100系追加モード)
□記録モードと録画時間 HDD(2TB) BD(2層50GB) BD(1層25GB) DR BSデジタル. 180時間 4時間20分 2時間10分 地上デジタル 254時間 6時間 3時間 HG. 320時間 8時間 4時間 HX 508時間 12時間 6時間 HE 762時間 18時間 9時間 HL 1016時間 24時間 12時間 HM 1440時間 35時間 17時間20分 旧HB 1800時間 43時間20分 21時間40分 現HB 2250時間 54時間10分 27時間5分 □SD画質 XP・・・・・・・約. 5時間15分 SP・・・・・・・約10時間30分 LP・・・・・・・約21時間 EP(6時間)約31時間30分 EP(8時間)約42時間
BW*90、BWT*100系のHDD書き戻し(HDD内ダビングも?)と録画(AVCだけ?)が重なると TVのチャンネル変える以外何も出来なくなるんだねえ… 次機種はシャープ、ソニー機みたいにW録画系の制限の少ない新チップ搭載してくるかなあ?
>>22 書き戻し出来ないメーカーと比べられても・・・
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/14(火) 11:41:37 ID:loJnxW1I0
どうせ製造組み立ては中国でやってんだろ 日本の雇用が失われていくのに、日本人に買えとかふざけてる
あっそ
DIGAと相性がいいBD-REっておすすめありますか? さっと調べたところ 国産25BNE1VCPP2が3740円 国産20BNE1VCPS2が3400円でよさげです
ソニー製ならいいんでない? 実験してたサイトがあったようだがそこではパナ製とビクター製が良かったみたい
DVDでは、焼いて3ヵ月で読み取り不能になったりするトラブルが 相次いだおかげでブランドの情報交換があちこちでおこなわれていたけど BDになってからはあまり見なくなったような。 有名メーカー製を買っておけば問題ない?
CD-Rのときは誘電が〜、三井金が〜、三菱台湾AZOマンセー〜とか言ってたな。 三井金なら向こう10年以上保存が効く(キリッとか言ってた奴は未だにCD-R使ってんのかねw
SONYのレコーダーでブルーレイを焼いたものを、パナ機でHDDに書き戻しってできるのでしょうか?
>>31 そういえば両方のメーカーのを持ってる人っているのかな
CMカットするだけならパナ機の方がかなりストレス少ないから SONYで貯めたファイルはBD-REでパナ機にピストン輸送している SONY機はまじウンコ、今年の新型はかなり良くなっているらしいが やっぱり根本的な考え方が俺には受け付けられない
>>34 それなら最初からPANAで録れば良いじゃん。
それにCMカットはSONYお方が上だろ。
俺もSONY4台で録ったのPANAで圧縮してるが、
PANAで録っても良いと思うのはNHKくらいだ。
>>35 どっちも完全な精度じゃないので結局微調整が必要になる
その時調整しやすいのはパナ機(自分の場合はね)
ソニーはスカパーHD録画目的で買ったんだ(当時パナは非対応)
で使わないのも勿体ないから適当に稼働させてる
パナでもソニーでも好きな方使えば良いと思うけど、 オレんちのRX100はチャプター選択消去に入る時と、 チャプター消去時、そしてチャプター選択消去から抜ける時の >しばらくお待ち下さい > ・・・・・ が遅すぎてストレス貯まる。 BW800からBWT2000になってチャプター削除が遅くなったけど、 それでもRX100よりはマシだわ。 ソニーの最新機種がどうなってるかは知らないけど。
殻付きBD-Rからでも書き戻し可能ですか? あれを圧縮して薄型ケースのBD-Rに焼けると便利なんですけど。
>>38 殻付きBD-Rのままではトレイに入らない
後は分かるよな
>>39 BW800は殻付きに対応しているので最新機種はどうなのかなぁと
思っていたのですが、次期機種に期待ですかね。
>>41 殻付きBD-Rからの書き戻しが出来るなら、別にパナじゃなくても
良いんですけどね。
ソニー辺りがマニア向けの機種を出してくれる事を祈ってます。
>>1 スレ立てるのが早すぎるんだよ。まだ前スレが残ってるだろが。
>>42 そもそも殻付BDの著作権保護はAACSじゃないから
DVD-R/RW/RAMからの書き戻しできない理由も同様
>>40 >次期機種に期待ですかね
本気で言っているのか?AA(ry
>>45 殻付きBD-Rに録画していた頃は、まだコピー制限が掛かってなかったと思います。
>>46 今すぐ無いと困る機能じゃないので気長に待ちます。
>>47 後に行けば行くほどあり得ないことくらいわからんのかw
つーかコピー制限かかって無い奴なら800買ってきて
吸いだしゃ良いじゃん。新型が対応するなど120%あり得ん。
>>45 殻付きBD=BD-RE Ver1.0なのかな?
殻付き世代を知らないからよく分からないけど規格上は、
-RE Ver2.0以降や-Rも殻付き作れるよね。
>>49 実際そんな話もあったらしいけどハードコートの
めどがついたから邪魔くさいからやめたんだよ。
初めはハードコート無いと殻が必要だったからな。
殻はどうしてもコストがかかる。昔東芝という
基地外会社はBDはいつまでも数千円から値段が
下がらないとかなんとか(ry
無料お試し期間とかに表示されるテロップってDR録画だと入らないのねφ(.. )メモメモ
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/15(水) 00:36:33 ID:iZGsOnMQ0
BW800ってオクで意外と高値で売れてるけど、現行機種よりなんかいいことあるの?
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/15(水) 00:40:03 ID:MQoWPWKn0
だれか東芝のBZ800とパナのBW690 2台所有してるひといませんか? マジで値段ほとんど一緒なのですげー悩むぜ・・・ 800は1Tなのが魅力だが評判が最低 690は500Gだが評価は最高 500GだとBS40時間くらいだもんなぁ・・・ かといって1Tのパナだと9万くらいなので値段がきつい
BW690で。
>>52 思い当たるところでは
・アナログチューナーが独立しているのでアナログとデジタルの同時録画ができる
・互換性がなくなるがAVC変換しても主/副音声が残せる
・データ放送が記録できる
くらいかなぁ
この機能が良いか悪いかは使う人次第だけど、現行機種には無い機能だから
必要とする人にとっては重要なのかもしれない
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/15(水) 01:06:30 ID:iZGsOnMQ0
>>55 サンクス
実はBW800持ちなのだが。。
アバタ3D欲しさに。。BWT1100に買い替えたんだけど。。
BW800が高値で売れるんなら処分しようか考え中です
横置きするスペースないからBF200はど真ん中だった。これでBSあればなあ
DVDレコ時代のDIGAからBWT1100へ買い替えまえした。 DVDレコのDIGAではDVD-RAM/PD用レンズクリーナー (Panasonic純正品:LF-K123LCJ1)を利用していましたが、 これがBDDIGAにも使えるかどうかをパナのサポにTELしたところ BDDIGAにはBD専用をご利用下さいとの返答でした。 そこで質問なのですが、パナ純正のBDレンズクリーナーを買うべきか、 汎用のサードメーカー製を買うべきか… というのも、PS3にも使えたらいいなと思ったりもしているからです。 それほどヘヴィユーザーでもないし喫煙者でもないので、 今までは半年に1回位しかクリーニングはしてこなかったのですが、 皆様はレンズクリーニングについてどうお考えでしょうか?
>>58 問題が出ない限りクリーニングする必要はない
喫煙しないなら尚更
殻付きBD-Rが物理的に入らなくなった時点で 再生そのものもできなくしてるんじゃないかなあ? まあ殻付きもってないのでなんとも言えないが 電気屋に現物(殻割りしたもの)もって行って試してくれば?
>>56 BWx00世代は上で話題の出てる、殻付きBD-REが再生出来るんじゃね
BWT1100を購入予定ですが、ひかりTVやスカパーとかって録画可能でしょうか?
>>55 ・互換性がなくなるがAVC変換しても主/副音声が残せる
これは現行機種ではAVC変換でも互換性ありで主/副音声が残せるから特にアドバンテージじゃないでしょ。
>>58 > そこで質問なのですが、パナ純正のBDレンズクリーナーを買うべきか、
> 汎用のサードメーカー製を買うべきか…
> というのも、PS3にも使えたらいいなと思ったりもしているからです。
俺は一年前買ったばっかしのBDレコにうっかり汚れたBD-Rをつっこんでしまってら焼けなくなった事があった。
焼いてる途中で焼きミスが起こり電源ボタン押して再起動しないととまらなくなる、という症状。
修理に出そうかと思ったがDIGA用のDVDレンズクリーナーがあったのでダメ元で使ってみた。
そうしたら一発で直った。
以後一年結構コンスタントに焼いてるが全く問題なく使えてる。
・・というわけでDIGA用のDVDレンズクリーナー持ってればわかるだろうがDVD用といっても構造は特別なわけじゃない。
BDでもDVDの読み取りは出来るので問題なく使える。
おそらくはレンズクリーナーとかBDレンズクリーナーとか書いてるが中味は全く一緒じゃないか?と思う。
パナのサポートはそれを知らないだけだろう。
PS3の場合は2レンズ構造なのでDIGA用では上手くクリーニング出来ない可能性もありそうだ。
>それほどヘヴィユーザーでもないし喫煙者でもないので、
>今までは半年に1回位しかクリーニングはしてこなかったのですが、
>皆様はレンズクリーニングについてどうお考えでしょうか?
一年だろうが二年だろうが読み書きで問題が起こるまでは使う必要ないよ。
というよりレンズクリーナーは使わないに越した事はない。
>>65 知らないも何もメーカーとしては専用を使えと言うに決まってる。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/15(水) 12:52:28 ID:zLLMU/Q20
東芝が一番 パナは糞
1100をポチり、明日届きます。年末に備えBDを買いだめしようと思うのですが 間違ってファイナライズしちゃうとHDDに書き戻せないんでBD-REをメインで使うで問題ないですよね。 また、DVDはREのほうが長期保管に強いらしいですが、BDは保管するならどっちがいいですか?
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
>>52 殻BDと殻RAMがそのまま再生可能なので捨てられない。
>>68 間違ってファイナライズとか普通に使ってればありえないし。
保管はどっちでも同じ。書き戻しや書き換えが多ければRE
使えば良いし、必要無ければRで良い。
-Rって他人に貸すときファイナライズしないといけないんじゃ?
BDはまったく必要無い。
>>65 BW680はCD/DVD用とBD用で2レンズだったぞ
現物分解して確認済み
75 :
58 :2010/12/15(水) 15:05:03 ID:o3AwcTU60
>>59 >>65 アドバイス有難う御座います。
VHS/Cカセ時代から定期的なクリーニングはしなきゃいかんと思ってましたが
BDではあまり必要ないのですね。
実はRAM用レンズクリーナーは「街の電器屋」でDVDレコを購入した際にサービスで貰った物です。
今回はYAM○DAでBWT1100を買いましたが、その際同じ質問を店員さんにしたところ、
全く話にならないくらい商品知識がありませんでビックリしました。
量販店は電器屋でなく、あくまで量販店ですね。
(なんせフロア長というバッジをつけたヤマダ店員氏はilinkでDIGA同士のダビングが出来ることを知らなかった…)
>>72 BDのファイナライズは誤消去防止用。
デメリットの方が大きいので普通やらない。
あとはAACSバージョン気にする人とか。
保存用か( ゚д゚)
いちおつ
>>33 SONYのAVCで焼いたBDをパナに書き戻すと、
録画モードはどう表示されるの?
さらにそれを再変換する時、上のビットレートのモードは選べるの?
データ放送録画どうにか次回のシリーズで対応してほしい WoooとSHARPだけしかやってないのはおかしい あと外部入力のAVC録画に、端子は全部金メッキ化の努力 二代目もパナソニックにする
>>78 プロテクトは強制消去には勝てんよ。
>>83 >データ放送録画どうにか次回のシリーズで対応してほしい
>WoooとSHARPだけしかやってないのはおかしい
WOOOも録画するとは知らんかった。今度やってみよう。
930で一回使ったBD-RE25Gをフォーマットしたら50Gで認識して、 そのまま使ったら途中で書き込み不能になった(再生はできる) なぜに?
BD-RE25Gをフォーマットしたら50Gで認識して この時点で…それでどこのメディアを?
チョニー製w
金メッキの何が良いの?
68です。その節はありがとうございました。REはやめて-Rを買っておこうと思います。 で、今晩ヤフーでプチ祭りなのですが4倍速BD-R 20枚パックだったらどっちがいいかな? パナソニック国産 3450円+320ポイント 日立マクセル国産 3480円+330ポイント
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
>>92 尼のは日本製かインド製のどっちが来るか分からんのですが・・・
94 :
85 :2010/12/15(水) 23:09:45 ID:rYYvyhoX0
>>86 TDK
ただ、いままでTDK結構つかったけどそんなエラーなかったし、
その後50Gフォーマットになった別のディスクをソニーX90で再フォーマットしたら問題なく使えたので
930がへたった(使用頻度がX90の100倍くらい)のかなとも思ったけど、不明
ホームセンターで売ってるTDKの激安BD-Rは危ないと聞いた事がある。 俺自身も1回書き込み失敗してるし。
>>82 SONYで焼いたBDをパナで見ると、録画モードは空欄になってる。
書き戻しでも同じ?
パナで焼いたBDをSONYで見ると、録画モードはDR固定表示
←前機種まで。新機種はBDの録画モード表示なし
書き戻せば、モードは変えられるんじゃ? でも、
「ダビング元より高画質な録画モードを選んでも(容量を余分に食うだけで)
画質は向上しません」←取説より
ていうかDR以外はすでに1回圧縮しているので再変換したくないよね (※ 厳密に言えばDRも圧縮うんたらかんたらってレスはいらない)
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/16(木) 15:44:10 ID:yWVXqQps0
RecPotにBSラジオのマザーアースを大量に録り貯めてあるのですが これをDIGAを使って何とか救済できないでしょうか? せめて音だけでも。
ディスクにダビングしようとすると 「管理情報がいっぱいでダビングできません」 と出てきてダビングできませんが どうすればいいのでしょうか? ディスクにダビングしたタイトルの数もまだ少ないし ディスク内のチャプターの数かな?と思って チャプターを結合して少なくしてみましたがだめでした。
>>100 ディスクを入れっぱなしにしておくと毎回電源ON/OFFでディスクの管理情報が埋まっていき
50回で書込み不能になるとかなんとか
>>102 そんなことがあるんですか。
なんとかならないもんですかね?
パナに聞いてみれ
-Rだと、管理セクター埋めてしまったのならもうどうにもならないはずだが・・・
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/16(木) 17:57:55 ID:gSvsxoAA0
電源の切/入を繰り返すと記録や編集ができなくなるということは 電源を入れっぱなしにしておかないといけないのかな? 省エネモードにしておけないね
メディアを抜いておけばいい事では?
出し入れし過ぎも管理情報領域を食い潰したような あと、BD上でチャプタ弄る等の編集とかも管理情報領域食い潰すから注意
結論:マニュアル読めない奴は使うな
管理情報がすごいたまりやすいんですね。 なんとかならないもんですかね?
次のターンで逆切れと予想
>>109 BW870で100回出し入れテストしたけど大丈夫だった
電源オン・オフしなけりゃ平気かも
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
追記あるいは編集しなければ管理情報書き込みは行われないのか 10回ほど追記したBD-R DLはまだ大丈夫だった
>>115 思い込みを捨てて数レス読み返してみることをおすすめ
>>99 普通の番組と同じ扱いなら問題ないだろうけど、独立データ放送は扱えないよ。
>>117 うへえ残念! アナログでPCに取り込みます
1100購入したけどキャンペーンの申し込みは商品登録するだけで届くんですかね? なんかあまりにも呆気なくて。
>>119 そう。ついでにDIMORAにも登録したよ。
>>120 さん
ありがとうございます
2週間くらいで届きますかね?
待ち報告もあんまり聞かないですし。
2月にはトリプル録画出来る機種出すんだって!
うそばっかりw
で、どこのソース?
オタフク
>>106 [-R][-R DL]記録後、ディスクの出し入れや
電源の切/入を約30回程度繰り返すと、
記録や編集ができなくなることがあります。
これ重要な情報じゃなイカ!
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/17(金) 00:35:29 ID:lU+l/Udq0
外付けの奴ウザイ
AVCRECとかで記録されたDVDも書き戻し出来るのかな?
>>122 スカパーHDチューナー付きなら良いなw
BWT1100で質問です。 現在録画中の番組の番組画面を直接見るのはどうしたらいいのでしょうか? 画面表示にすると、現在見ているチャンネル番号と、録画中のチャンネルが表示されますが、 その録画中のチャンネルを見るのには 画面表示で何チャンネルを録画しているのか確認し、 直接そのチャンネルのボタンを押すしかないのでしょうか? 古いアナログDIGAの場合、レコーダー選択というボタンがあり、 レコーダー1とレコーダー2の切り替えが直接できました。 取説を読んでみたのですが、これに類する機能は見つけられませんでした。 これができないのであれば、どうすれば簡単に、 録画中のチャンネル画面を映せるのか、アドバイスいただけないでしょうか。
BW*90系って、
>>3 にある「GGと広告消す方法」は使えないの?
GGってパナだけなの?
そもそもGGってなんだ?
G-GUIDE
G-GUNDAM
自動録画予約が通知される時間って毎日決まってんの? メール通知が送られてくる時間と関係ある?
BWT-2100買おうと思うんやけど CATVのSTBにiLinkとLAN端子が付いてない場合は D端子で繋ぐのが一番画質良い方法かな。 スペックをフルに使えないのはイタイ
はああ、そうだったあああ S端子かあ。なんとかならんかな。
ilinkかLANでいけるチューナーも導入せよ
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
>>140 そのSTBでパナBDレコーダーなど最悪だな。HV、AVC録画が使えなくてBDには高速に移せないし・・・
オワタハジマタ
昨日届いて早速DIMORAに登録してみた。 コレまじすごい便利で感動した。操作方法はもうちょっと改善の余地があるけど とにかく自宅PCや外出先からフリーワードで検索・予約できるのが画期的。 DIGAは番組表が見づらいけど、これでチャラになった。
ディモーラでしか予約した事無いから番組表がーとか 言われても何それ?美味しいの?って感じだよなあ。 重複管理も楽チンだし。
来年のDIGAはHDD増設できてSDXCに録画出来るようになるか
USBHDD対応しない方が不自然 まあ、春に対応しなくても秋には対応してるだろうな
新機種はアナログチューナー排除でかわりにスカパーHDチューナー内蔵だって 俺890買ったけど買い換えるわw
うそくせーw
どこのソース?
>>121 6日、商品登録 16日、着でした
ちなみに、横に3枚並べて入れた白色の細長ダンボールで、ゆうパックでした
>>148 DIMORAが凄いと言うより、本体で出来て当たり前なようなことが
出来ないのが糞なんだよ。
レコーダーをインターネット接続させるのが前提の機能に頼って欲しくない
>>146 とうとうGシリの42インチが液晶化か…
衆愚路線だな。
>>132 現行機種はGGがつかない&広告は消せない。
番組表はBS-TBSで固定されてて再設定不可能。
>>133 現行機種もってないなら黙ってな。
スカパー!HDはアンテナ2本刺ししないとW録出来ない。 W録可能なら意味あるがスカパーだけシングル録画なら チューナー内蔵する意味はあまり無いな。 e2並みに録画機の幅が広がればスカパーは喜ぶだろうけど
DIMORAは確かに便利だけど DIMORAで予約時にマイラベルの振り分け出来ないのが残念 あと、予約時でタイトル名編集 これらができたら最高なのに
>>161 頭おかしいのか?
00系だけできる方法なんだよと言ってるのに、現行機とか言い出す始末w
お前の言い方だと30系でもできそうだよなw
17万切ったな年末までに何処まで行くかな
教えて欲しいんだけど、BDから本体への書き戻し機能って REじゃないとできないの?
>>167 -Rでも未ファイナライズならできる
ただし、-Rはゴミになるけど
今のは買わない方がいいのかな〜2月の新製品はすごいからな 特に690あたりは中途半端
一生待ってれば?
いよいよ画期的なcinavia対応かもね・・・
175 :
962 :2010/12/18(土) 11:22:53 ID:5tI9tumb0
画期的なD端子削除だろ。
俺にはどうでもええわ
今後は3D一本化でしょ。
>>176 1T2Tモデルのボッタクリ商法できなくなるから
まだUSBHDDには対応しないと思うがどうなんだろ。
芝BDがアレだし
>>179 買ってる方は別にぼったくられたと思ってないけどね。
3Dって普及するのかねぇ…
ビエラはUSBハードディスクへの番組録画に対応か。 HDD内蔵式のR2の操作性が思いのほか良いので(テレビと録画を シームレスで切り替えて視聴できるのはもの凄く楽しい) あまり惜しくはないけど、非内蔵型の現行機種はかなり値落ちするだろうね。 エコポもまだあるし買い時かも。
2011/1/1以降の製品はアナログ端子でのHD出力禁止のはずだけど、 同じモデルでも許可・禁止が分かれるのか、 次期モデルから禁止で現行モデルは許されるのかどっちだろ? 同じモデルで許可・禁止が分かれたらややこしそう。
BWT2100の買いの値段っていくら?
>>185 ネタはネタとして実際のところどうなんだろ?
>>188 タイマーで仕込んであるとか、ファームアップで不可になるとか方法はいくらでもあるからなぁ
>>189 既にロジックはどの機器も入っていて運用していないだけだよ
時期が来たら放送局側で有効ビットをオンして放送開始するだけで
HV出力ができなくなり強制SDになる
3Dは全く不要なんだけど890と2100の価格差が1000円程度なら2100買っとくべきかな? 違いは3Dの有無だけ?
>>188 1月1日以降「新発売」する機種からD端子消えるはず
既存機種は1月1日以降も製造出荷可能
>>193 市販ブルーレイソフトだけの話じゃなかったけ?
地デジもだっけ?
どっちにしても、HDでのアナログ出力制限だったので、480P(D2)での出力はできるはず。
原稿製品にアナログチューナーが搭載されてる理由が分からない。 来年7月以降はリモコンは無意味なボタンになるだけだし アナログチューナー要らないかあとら5000円安くしてほしかった。
>>195 アナログチューナーなんか5000円もするわけ無いだろJK。
チャプター消去や部分消去すると、 最後の方の音声が少し途切れるのは仕様なの?
>>197 SD出力制限は既出だけど
SDインターレース出力に制限される
というのは初耳だな。
記者の思い込みじゃね?
http://www.aacsla.com/license/AACS_Adopter_Agrmt_090619.pdf の105ページ
2.2.2.1 Analog Sunset . 2010. With the exception of Existing Models,
any Licensed Player manufactured after December 31, 2010 shall
limit analog video outputs for Decrypted AACS Content to SD
Interlace Modes only. Existing Models may be manufactured and
sold by Adopter up until December 31, 2011.
私が訳すところだと
「既存のモデルを除いて」、「SDインターレース」に制限される。
既存のモデルは、来年1年間は製造販売ができる。
たぶん根拠はこの文書でいいと思うんだけど。
この後にもなんだかんだ書いてあるがよくわからん。
1100と勘違いしてんでしょ
204 :
191 :2010/12/18(土) 16:27:37 ID:UvexEC+aQ
どうもありがとう 結局日本製なのか中国製なのかよくわからないけどどっちも在庫なくて買わずに帰ってきたよ メーカー納品待ちで早くても来年になるって 690と1100はいっぱいあった
3Dあばたーはオクで金になるよw
>>201 For purposes of this section, “SD Interlace Modes” shall mean
composite video, s-video, 480i component video and 576i video.
「SDインターレースモード」とは、コンポジットビデオ、Sビデオ、
480iコンポーネントビデオと576iビデオを意味する。
その後にもこう書いてあるな。
890と690 500GBと外部端子の違いだけで4万差は どっちにするか迷う
今使ってるレコがアナログだとか、壊れそうだとか、年末年始の番組を新しいレコでとりたいとかで 今すぐ必要っていうわけじゃないなら春モデル発表まで待ったほうがいいよ
近所のケーズでは690は在庫平積みだが890は数週間待ちになってる
d
BW570使ってます。 SDに簡単転送した番組をHDに戻すこと出来ますか? 買った当初に説明書にそんなようなこと書いてあったような記憶があったのですが 今見直したら載ってなかったので聞いてみました。
>>208 しょっちゅう家空ける人なら容量大きい方がいい
そうでもないなら500GBでそこまで不足はないと思ったり
昨日、液晶のG・X・Cの各シリーズの後継機が発表されたけど、 デザインが大きく変わったってことは、BDレコのデザインも大きく変わるってことだな。
bwt2100kとかのkって何なの? 商品名はBWT2100でしょ?でもネットとかで値段見てると後ろに必ずKってついてるんだけど・・・?
kuro
ただの色なの?確かにブラックって書いてるが、それ以外の色もあるのか?
一色しかなくても正式名称には最後に色のアルファベットがつく 一色しかないので通常はKを略している 正式名称はKつき、略称はKなし ってだけ
ちなみに、説明書には品番をKなしで書いてあるけど 保証書にはKつきで書いてある
>>219 この手の「色」を表すアルファベットは・・・
K・・・ブラック
S・・・シルバー
B・・・ブルー
・・・と決まってる
パナの場合、国内向けと世界向けで違う色展開をしてた時期の名残だね
DMR-BW880-K DMR-BWT2000K DMR-BW890-K DMR-BWT2100K 一世代前になぜかBWTの方は色識別アルファベットの前のハイフンが無くなった。 型番が長すぎるから省略したのか・・・?
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/18(土) 22:55:53 ID:gsJR4T0T0
殺すのkじゃ?
ならJ付きを探さないと…
>>198 価格の口コミでBW890の中国製も有るとか。
今日1100買った。家のWooo P42-XP05から録画番組をムーブしてみた。 画質は落ちてないようだけど、実時間かかるのが痛い。
長年芝男だったがついに愛想尽かして、初めてのパナ機BWT2100買った。 デジタル機なのにサクサク動いて凄いねこれ。 で、芝機でたまったTSタイトルをBD化しようと思ったんだが、 i.linkで芝X8からダビングするとき チャプターの初めと終わり数フレーム欠けるのは あきらめるしかないの?
>>233 ムーブする映像の頭とケツにダミー映像を結合させておけばOK
>>233 >i.linkで芝X8からダビングするとき
えー!ダビングできたの!?
先日ヤマダで聞いたら出来ないってはっきり言われて、仕方ないからi.linkの無いSONY機買っちゃったよorz
念押しまでして聞いたのに…。
パナ機同士以外の組み合わせだとみんな欠けるの?
>>235 ヤマダの無知店員の言うことなんざ、信用すんなよ
>>235 それは正等な意味でクレームいれるべき。
担当者に電話、返品交換相談。
蹴られたら本社にクレームメール。
返事をプリントアウトして再度担当者とその上司にクレーム。
239 :
235 :2010/12/19(日) 02:02:57 ID:mrgyigwl0
>>238 いや、気が弱いから流石にそこまでは出来んw
まともな東芝機が出るまで待ってる事にするよ。
スレチで悪いが、SONY機も快適で満足してるし。
まぁ、もうヤマダの店員とは価格交渉しかしないだろうけど。
長期保証はここが一番だから他で買う事は考えられんし…。
>>236 つーか、パナ同士の巻戻しのほうが異例でしょ
東芝からi,LINKでPANAにムーブ出来なくなったのは今年から まあその辺の認識は実際に使ってるユーザーじゃないと はっきり区別ついてないかも
>>233 iLinkムーブするよりBD-REでピストン輸送した方が速度も信頼度も上
ああ、ごめんDVDは出来ないんだったね…忘れて下さい
東芝はi.Linkだと複数タイトル選択出来ず、 1タイトル送ってまた1つってことになるから死ぬほどたるい。 はっきりいってDVDからリッピングした方がいいと思う。
>>239 まともな芝機が出たとしてもX8じゃ
ネットdeダビングHD出来ないから変わらないんじゃないかな?
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/19(日) 03:53:53 ID:3GmxBugN0
DigaのAVCモノを焼いたBD上の番組を パソコンの外付けドライブに読ませて オンディスク編集したいと思ってるんだが、 (CMカットとタイトル編集) どこのドライブとソフト揃えればいい? ちなみにDigaはBW700
>>233 芝スレでは、パナ機はトロいとかネガキャンが昔からされ続けてるからな
洗脳されて芝機使い続けるのは自業自得だからほっておくけど
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
>>248 >見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
その通りだけど
俺はこまめに消してるからそんなにすぐ貯まることは無かったな
160Gだけど
BR590にしようかBW690にしようか迷うなあ ダブルチューナーありなしの違いはでかいけど 値段が15000円くらい違うから
Wどころかトリプルチューナーが欲しかった自分としては考えられない迷い方だ まあ、CS加入してるからだけどさ 特に年末年始の特番シーズンは重なりまくりで、 古いアナログレコにもアンテナ分配させて録画できるようにしてる 3番組め以降はアナログ画質で妥協するしかないけど これで一応4番組同時録画できるからなんとかなるかと
ID:XY/FzvYrP コピペにレスするくらいなら半年ROMってろヴォケ
俺も洗脳され続けたけどあまりに芝機ぶっ壊れるから友人が使ってて問題が無さげなパナに乗り換えた それ以来トラブルフリー あの苦悩の日々は何だったのかと 東芝のレコーダーは地雷
芝機で焼いたBDはBWTx100/BWx90でもHDDに書き戻しできないんだっけ?前にどっかでそんな書き込みを見た気がするんだが、これってどうなの?
>>254 東芝側で制御信号のっけてて他社製品では書き戻しできないようにしてるらしいよ
少しでもユーザーを囲い込みたいんだろう
こんなところに技術使うより、まともに動くBDレコ作れって思うけどな
>>253 あとはディモーラとかも使ってみな。芝とは違う世界も見えるよ
アナレコ時代はネット連携も東芝が一歩先行ってたのにね 3年前からレコはパナしか買ってないけど、東芝の全盛期を知ってるだけに悲しいよ
寂しいね
ヤマダ行って迷ったあげくBR590を買った 約6万で買えたのですごい安い買い物ができたと思っていたが 家帰ってカカクコム見たらそれほど安くもなかった ポイント8000円ついたけど
DIGA買った初心者なんだけど アナログや標準画質をDRでHDDに録画しても構わない? XPと比べて消費量や画質はどうですか?
>>241 芝レコ→パナレコのiLinkダビングって2100とかの現行機ではできんの?
>>260 そもそもアナログ放送はDRで録画できませんよ。
>>255 ありがとう、やっぱり不可能だったか。
激安REGZAブルレイとDIGAの連繋を模索してたんだけど、そういう縛りがあると使いにくいね。
>>261 出来ない。
BZ700とBW690とで試したがLANでもi.Linkでも駄目だった。
X9の時はなんの制限も無かったんで、同じように使えると思って買って失敗した。
>>246 ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
>>264 芝レコ側が現行機の場合ダメってことね。少し安堵。
X9使いなんで、今度3100でも買おうと思ってて、ちょっとビックリしたもんで。
X10はどうなんだろ?
うーん、となると、Shop1048のS1004放出品は買いたかったなあ。
狐で吸ってDVD-RAMにAVCHDとして焼いて書き戻したら回避できるかもな
BWT買う気満々だったのにボーナス大幅減額で買えなくなった俺涙目
腎臓は1個でも生きられるらしいよ
ちょっと前にルーターが壊れてからモデムに直接pcつないでしのいでた。 ここでdimora便利だからっていわれて、じゃあ新しいルーター買って無線でつなげるか、 と思って見てみたら、DIGA専用の無線LANアダプターって9000円もするんだね。 今まで有線ルーターだったから、子機側がこんな高いなんて全然知らなかった。 普通に有線でつなぐことにした。 有線でつなぐなら無線ルーターもいらないから有線ルーターでいいや。 みなさんはこのDX-WL10ってやつでつないでるの? 広い家だとしかたないだろうけど、こんなもんに9000円って高くない?
どうせたいした額にならない
>>270 1つとった後は体力がなくなりろくに働けなくなって結局損するらしいよ
>>269 減額ってことは少しはでるんだな
うちなんかここ数年…
>>271 普通はイーサネットコンバーター使うだろ
近所のヤマダでBW690がポイント20%ありで69800円。 現金ポイント無しで59800円で売ってるんだが、急にこんな安く売りだしやがって 買ったばかりなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
ところでソフトウエアの更新ってしてる? 変な対策をこっそりされてそうでいまいち踏み切れないんだが
コジマで型落ち?の1TBのBWが68000と現行の3Dの1TBが79800で売ってた。 買いだったのかな?
え、してないの?
>>281 BSデジタルチューナーの時のトラウマがあって。
重大なバグがあったら自動更新の際に人柱からの報告はいるから、 そのチェックの上で手動更新すればいいよ。 ただ、一般的にはもとからあるバグを潰すことのほうが多いから、 更新はしておいたほうがいいと思うな・・・。
>>282 ,284
そだね、今は2chがあるからなw ありがとう。
ところでひとつ教えてほしい
今放送されてる番組の情報を知りたい時って、一旦番組表を出して番組を選択するの?
録画した番組を再生してるときに情報を知りたいときは一旦リストに戻ってサブメニューで選択するの?
ちょっとショックだったのでもっと簡単に見れる方法があったら教えてください。
>>252 張本人かもよw
しかしオッチャンがコピペしてるのかな?
5年後も10年後〜はどうなってるかな?w
コピペは生涯永遠か?
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/19(日) 19:10:54 ID:jn5005qH0
>>278 価格みるとBW690 69800 P20わりといけそうだね
ただ横浜 池袋とかなので地方だとここまでの値段でるかは謎
1Tのと500Gの値段の差1万くらいなら1Tのほうも買うの
考えるんだけどなぁ・・・2万だとなんか500Gでいいかって感じ
BW890高すぎだろw せめて75000くらいまで落ちてほしい
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/19(日) 19:14:18 ID:jn5005qH0
もし2月に発売されるであろう新DIGAが外付けHDDに対応するんで あればもう320Gとか500GとかせこいHDDつむのやめてくれ パナ以外にもいえるが大量生産すりゃコスト下がるので 1T シングル 1.5Tダブル 2T トリプル んでALL3D対応のこの3つでOK ざっと50000 80000 100000を希望します
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/19(日) 19:16:55 ID:jn5005qH0
3万差はでかすぎるな というわけで訂正させて下さい 1 T シングル 50000 1.5T ダブル 65000 2 T トリプル 90000 このくらいならいいか どうでしょうみなさん?
20万弱のプレミアムモデルもお願いします。
BWT1100ポチッた 近所のヤマダに行ってきたが、現金特価で74,800円(もう少し安くなるみたいだが) 程度だったので、結局ネットで買ったよ X9を9月くらいに買って使ってるので、BD焼き用、プレーヤーとして使う DLNAダビングしようと思っていたが、iLinkでもいけるのか、ケーブル買うか
>>292 止めておけ。
LANダビングなら複数タイトル送れるし、
失敗してもタイトル消えたり、ぶつ切りに成らない。
やったー D−VHSに録画して何年も塩漬けだった番組がi-Linkでダビングできたー コピーフリー万歳
>>293 おっ、そうですか。
余計な出費せずに助かりました。ありがとう。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/19(日) 21:47:02 ID:uV+miXgA0
質問です 東芝機(S600)で作ったVR形式をRAMにダビングしてパナ機のHDDに無劣化ダビングの後、BD-REにダビング出来ますか
過去VRで記録した物は全て例外なくBDへは変換がかかる仕様。 劣化が気になるならDVDで保存すべし。
なんでもかんでもVRで保存して悦に入ってた芝厨涙目
いままでソニーのスゴ録使ってたんですけど DIGAはキーワードで検索したヤツを録画予約するっていう機能が付いてないんですね・・・ そんなのついてて当たり前だと思ってたけど 「perfume」が出てる番組、「ラーメン」の番組、「井上真央」が出てる番組 こういうのを自動で録画してくれる機能が付いていない ありえないんですけど・・・
パテントで押さえてんだろ
>>299 そういうのはソニーと東芝しかないんですけど・・・
何で調べて買わないの?
脳ミソが足りないの?
ディモーラ使えばいいんでね?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/19(日) 23:19:09 ID:Z7gNwZBM0
ホントおま録って便利だわ。 もうDIGAには戻れんね。
使いこなせない奴に何言っても無駄 そういう奴は何買っても一緒
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/19(日) 23:52:41 ID:Cc3L82HX0
ダンサー短パン履くな
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/19(日) 23:54:59 ID:/MUByEb8O
>>264 遅ればせながら質問
それって現行の芝BDからだとiリンク受付不可、
X9やX8から現行の松BDは受付可…
の認識でいい?
今松か芝か禿げしく禿げるくらい悩み中…
家には歴代芝Xがたんまり
>>299 次期機種だから対応してくれたら良いのに。
68000P21で買ってきました。 今後ともよろしく。
色々調べたがもうお手上げなので誰か分かる人がいただ教えてください 去年買った550なんだがHDDに空き容量があるのに急に録画できなくなった DVDなりBDには直接録画ができている HDDにある番組もいくつかみてみたが再生されるし削除も編集も可能だった ただ録画が予約録画も含めHDDにに直接できないので困ってる やっぱ故障?
>>311 タイトル数の上限に達してるんじゃ?
要らないタイトル消してみたら?
>>313 ありがと!
これでBDだけ松っちゃんになれる!
あと先日、某量販店のかなり玄人な店員さんから2月発売の新型には
1・人によっては3D以上にいるが、人によっては全くいらない新機能がつく
2・発売初期価格は今までよりも若干上がる
3・詳しくは言えないw
との話を聞きました
今の段階でこの追加機能のわかる方いますか?
機能によっては2月まで待ってみようかと
>>314 例えが3Dとは?
微妙そうな新機能だ。
>>312 ありがとう
無事予約に青マークがついたよ
こんなことはじめてなったからびっくりしたんだが
対策としちゃ撮って消すかダビングしかないんだよな?
まとめ録画みたいにタイトルまとめたとしても意味ないんだよな?
外付けハードディスク対応とか?
3DO内臓だな
それだなw
お〜〜いwww
>>314 外付けHDD対応なら、全く要らないって人は少ないと思うから、
外付けは無しかな?
すいません。 ちょっと知恵を貸してください。 東芝REGZA32R9000の外付けハードディスクに録画した南アワールドカップ日本の3試合を、消すに忍びなく保存したいのですが、こちらPanasonicのBW690を使いブルーレイディスクに焼くことは出来ますか?
>>318 そういえば、松下製はREALという名称だったか…。
三菱に喧嘩売るつもりだな。
>>322 R9000か・・・保存するには値しない「ガッカリ画質」なら可能
>>316 > まとめ録画みたいにタイトルまとめたとしても意味ないんだよな?
そんなにためるなよと言いたいが
どうしてもHDDに残したいならタイトル結合
という手もある。
本日DMR-BWT2000の故障修理(本体基盤取替)完了。 <症状> ・予約1or予約2の赤ランプが点滅消灯点滅の繰り返しで予約録画ができない。 ・電源投入時に本体に「HELLO」の表示がされたまま4〜5分固まる。 ・上記後一見正常表示になったように見えるがBD・DVDアクセスマークが点滅したまま20分固まる。 ・上記後何とか正常に機能するように見えてリモコン操作を数回するうちにハングアップ。 ・リモコンの電源ボタンだけは効くが電源を切ろうとしても「PLEASE WAIT」の表示が流れたまま数十分経たないと切れない。 サービスマンに対して俺が「ドライブ系の故障は分かるが基盤がっていうのは珍しくないのか?」と問うと、 「同様の故障の訴えが他でも相当数あり原因がLAN接続の不具合にある可能性が高くメーカー側で追求しているようだ。 今後のファームウェアのアップデートで対策されると思うので、それまで支障がなければLAN に接続しないで使って欲しい。」 と言われた。ファームアップで直ればいいが・・・ 同様の不具合に遭遇した方は参考にどうぞ。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>310 失礼しました。
BW690です。
これで年末番組に間に合った。
>>326 LANの不具合なら、今まで正常に動いていたことが説明できないような気が
するが・・・
>>326 点滅から自己診断機能内で故障ないしエラー検出してるようだから、あまり自分でなんとかしようとせず、
メーカー相談するのが吉だね
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
>>326 680で同様の症状が出た
電源長押リセット+個人情報リセットやってみたら今のところ再発してない
深夜にBWx80のファーム更新あった
BWTx000もあったかも
メールとサイト上での事前通告はなし
というか、ネット接続するなと言われたらDIMORAとDLNA使えないだろがw
>>333 DIMORAでキーワードの自動録画が出来なくなるのは痛いな
>>332 昨日放送メールが来てて今日の午後ダウンロードするって書いてた。780。
放送メールって、スタートメニュー出さないと来てるかどうか分かんないんだな。
おまけに、既読メールの内容がいつの間にか更新されてたりもする。
上記のダウンロードの通知で、更新時間が昼に見た時は2つしかなかったのに
夜にもう一度見たら4つに増えてたw
1100を買ったばかりで、まだ一度もダウンロードしたことない これって電源切ってれば自動的にダウンロードしてくれるみたいだけど、 電源切れてたら録画中の場合でも大丈夫?
>>299 ありえないならと思うなら買い直せばおk
340 :
326 :2010/12/20(月) 15:17:41 ID:z0qTSqUi0
「など」って何なんだよw
標準機能使っただけであぼーんするってリコールすべきレベルだろw
343 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2010/12/20(月) 16:12:50 ID:WE0EadQPP
4月からはNHKのBSもハイビジョン2チャンネルになるようだし、 地アナも含めて次に買うBDレコはアナログの遺物が完全に排除されたモデルにしたい。 値下がり期間も考えるとあと一年は待たされるか。
> 「ブルーレイビデオの再生互換性向上」への対応 BW800でAVC録画したBDがSONY機で再生されない不具合も直ると良いな。
>>344 そんなもんSONY側で対応しないと無理。
規格を逸脱したパナが悪いんだからSONYが対応する義務はない。
先週BW780で、電源投入で本体に「HELLO」の表示がされたまま固まった お客様ご相談窓口サービスに電話したら、電源長押し終了せよとのこと その後発生していないが、電源入れる度に緊張する 今日の15時から更新のダウンロードされていた 関係あったかどうかわからないが、これで再発しないことを祈りたい
>>328 うわー自分が買ったときよりずいぶん下がったなぁ
11月初旬で76000の20パーセントで買うたけど。
まぁ仕方ないなぁ
>>344 え?Panasonicで焼いたBDってソニーで見れないの?
そういえば友人が焼いたDVDがPS3で見れなかったんだが
再生互換性ないのかあ?
>>325 BW800へのアップデートで直して欲しい。
>>348 x00時代の独自規格でAVC録画されたBDはSONY機で再生されません。
パナ全機種のAVCで録画されたDVD(AVCREC)もSONY機で再生されません。
昔のSONY機でDVD-RAMが再生されなかった頃の状況に似てる。
350 :
machashide :2010/12/20(月) 19:05:04 ID:UftjJaQU0
質問です。 SDカード経由の番組持ち出しってスマートフォンは動作するんでしょうか? サポートセンターに問い合わせてみても、「スマートフォンは未確認です」 としか回答されなかったので、実際使ってる方がいたら教えて下さい。 参考に,機種はTZ-BDW900(STB),端末はGALAPAGOSを購入予定です。
>>349 そうなんだぁ。
残念だなぁ。NHKスペシャルの世界ゲーム革命を姉に見せたかったが確か姉はソニーだ。
これは無理なようだなぁ。
>>351 今夜再放送するから、見られる形式で録画すれば?
淀コム、690と1100が逆転してるね 昼間は79,800の10%と15% 今は83,000の10%と79,800の15% 確かに、個人的にも3Dは不要なんだがw
>>353 誇らしげに恥ずかしい「3D」のエンブレム外して売ってくれ1100
>>353 ヤマダが値引き攻勢に入っているのに、
値上げするヨドの感覚が分からん。
>>322 メーカー違いがそもそも間違いだ
どうしてもというなら間に東芝のX9世代他旧型をiリンクで挟めばできるw
あと新型の追加機能とやらは
先日新型のビエラで発表になった
SDカードにハイビジョン録画するやつではないかと自分では予想…
>>356 SD?
イラネエw
その機能でHD動画を持ち出してパナ製スマートフォンで再生ってか
VHS内蔵で間違いないでしょ これでデジタル化に失敗した老人達のVHSコレクションを休載できる
359 :
246 :2010/12/20(月) 23:28:27 ID:fNRInh4r0
>246 のヒント誰かクレー
1100が74000円+20%って随分安くなったな
3100は年内15万円切らんかなあ?
>>357 たぶん
カーナビストラーダ
パナ携帯
来年出るパナ製アンドロイドフォン
ポータブルビエラ(ワンセグ)→来年ポータブルビエラ(フルセグ)になって再生対応
などなど、パナ製品は、SDカードでリンクしてHD動画再生対応いくんだろうね。
俺的は、SDカードで録画してカーナビやポータブルビエラで再生できるのはうれしいけどね。
って価格見たら、なかなか良い勢いで値下がりしてるな
>>364 ミニHDMIで出かけた先のテレビでも再生可能ってんなら、ちょっと興味あり。
ナビは持ってないから興味なし。
運転に画面(特に映像)は邪魔だし、同乗者にも画面にらめっこして欲しく無いからね。
>>363 15万になる前に市場から消えると思う
パナの最上位モデルは生産台数少ないからどこも強気なんだよね
>>367 今週中に16万円台前半ぐらいになるかな?
そこで手を打つか。
2100が10万切るまで待つ
きってますよ
372 :
_ :2010/12/21(火) 01:00:36 ID:CPaoLrsX0
BW690買って番組をチャプター編集してブルーレイにダビングしたら チャプターの頭が少し欠けているんですが、そういうもんですか?
>>372 録画モードは何なの?
DRで編集すれば欠けたりしないと思うけど。
音切れじゃね?
化物語を録画した
はあ、そうですか
ワンセグ持ち出しは、 公式対応リストに載ってない東芝製の古いワンセグ携帯(W53T)でも再生できたわ。 字幕や副音声まで記録されてて感動した!
20日にDMR-BWT2100を10万円の25%ポイント クレカで購入しました。HDMIケーブル、BD-R 1枚おまけ わざわざ九州から池袋までいった意味があった。
>>378 そのためだけに行ったの?
交通費はいくらかかったの?
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/21(火) 15:09:33 ID:xKVSl5VK0
友達に頼んでスカパーHDの3D番組を録画してもらったんだけどいざ再生したら画面真っ黒で何も映らない 表示を見てもNAVIと表示されてるだけ 使用機種はBW200 録画してもらったメディアはBDーRE ディスクを読み込んで認識自体はしてるのだけど何が問題なんだろう この機種じゃ3D番組の再生が出来ないの?
3D番組の録画したものは無理じゃね? 見れるのは2D・3D両対応の市販ソフトだけだと思う
つーか、スカパーHDてソース自体がH264だろ BW*00世代てH264に対応してたっけ?
いい旅になったね
ファームupしてたんだな
つーことはだ、そもそも3Dとか関係なくスカパーHD番組は再生不可だ。
う〜ん、年末商戦で買おうか年明けに買うか悩むな…… 年が明けたら値上げするって事は無いよな?
>>389 いったん値下げしたのをまた上げるとは考えにくいから年明けでも大丈夫だと思う
先月まではエコポの駆け込み需要があったから
テレビ買うついでのレコ買いが増えて多少値段上がってたりもしたけど、来月はそれもないし
でも、せっかく年明けまで待つなら春のモデルの詳細発表待ってからでもいいと思うけどな
春モデルでかなり進化しそうな噂が飛び交ってるし
急いでないならだけど
自分は、古いレコが壊れかけてしまったんで買ってしまったけどね
通常は、年末の方が安い。 年が明けてしまうと、各店舗のノルマ設定も変わるので、高くなる傾向になる。 但し、新製品が2〜3月に出るはずなので、旧機種はその頃安くなるはず。
通例は年末もどん詰まりは弾切れ起こして値上がりしてるしなw 今年はエコポンイトの影響でどうなったか知らんけど・・・
まあ、集計の〆は、20日か25日の場合が多いからな。 それを過ぎると次期の営業成績になるので、店員もやる気を失いがち。
インセプションのBDフリーズしまくりだぜ
DIGA買おうか迷ってるのですが、早見再生の使い心地はどうですか? 1,3倍と1,5倍があるそうですが、両方ともカクカクしたり聞き取りにくかったりしませんか?
CATV縛りでパナしか選べないけど 店員にiLink搭載してるか聞いてもビエラリンクなら有るよとかトンチンカンな回答しかこない iLinkとビエラリンクって違うよね?
どこの店員よ?
ソフマップ ま、中古屋だからいちいち把握できないのは仕方ないだろうけどさ
BW690を買おうかと思ってるんだが、プレイリスト機能がないってマジですか? ちょっと信じられないんだけど 6年前のDVDレコーダーですらプレイリスト機能あるのに それなら、例えば3つの録画番組の中の幾つかのチャプターを組み合わせて 一つのタイトルとしてディスクに記録する、という事は永遠に不可能なの?
不可能 お引き取りください
バカ はいらない バカは いらない
プレイリスト必須、とか言うならソニーへどうぞ こちらはお引取りかまいません・・・
別にDIGAの悪口を言ったつもりはないんだが… ともかく、お答え有難うございました
Sony機持ってるけど、プレイリストなんか使った事ないな。 CMカットは、容量の減らせるA-Bカットだし、タイトルなんて必要か?
BW680は底値から上がってたな ヨドやらの量販店では今が底値ぽいんだよな、年明けたら値段変わりそう・・ BRの福袋とかあったっけ? WT1100があと一声下がれば買いたいのに。
DIMORAのキーワード検索一覧でページ移動をプルダウンで選択させるのはやめてほしい
>>408 今欲しいなら見極めが肝心。
毎年この時期は“もうちょい”と言って底値を買逃す嘆きの声が溢れるからな・・・
まあ、自分が納得できたらその場の勢いで買っちゃえw
早く買わないと年末年始番組逃すよ
>>410 キビしい戦いだw
>>411 そう!それもあるんだけどねぇ何としても安く買いたい貧乏性が・・
>>408 シングルチューナーならあったかな>福袋
>>408 現行機種の前の型なんだから、高値で穂ころかぶってる店しか残ってないだろ。
>>399 は普通に質問しただけなのにお前ら沸点低過ぎ
なんかダビ10で孫以降のコピーができなくなってから、 複数の番組を編集してまとめるなんてのをやる気が失せたように思う。
あとさ、芝男とかって火を着けんのもやめてちょうだいな。 芝の迷走でパナに行き着いてる芝難民は結構いると思うよ。 オレがそうだし。 芝のプレイリストに慣れた人が、その機能が無いってのを不便に思うのも分かるけど、 BD機になってからのパナの進化はそういう劣る部分を補って余りあると思う。 録画中のダビング開始はできないが、録画前ならダビング開始ができる上、 タイトルの編集・削除までできちゃう。 現行機なら、等時間ダビングでもタイトルが再生されないし、編集作業等もできる。 こりゃ本当に便利だよ。 芝は無理せずX9をベースに、登録HDD数制限無しでDLNA超安定改良版を格安で作り続けてりゃ良かったと思う。 X5からのユーザーとしては寂しいが・・・
>>419 お、それはまだやってなかった。
今からやってみよう!
>>418 馬鹿の一つ覚えみたいにプレイリストプレイリスト。
そんなに芝機の機能がいいなら芝機使ってろ、芝男空気嫁
って言われてもしょうがない。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/21(火) 23:23:48 ID:lDqgCELP0
ビエラも新型発表されたし、きっと次機種もそろそろだな・・・二月か三月か・・ なんでもアリになってそうな予感
>>407 399です ありがとう なるほど意味わかりました
プレイリストが出来ない代わりに、番組の分割・結合は自由に出来るというわけですね
いずれにしても当方、今までRAMをけっこう使ってきてるので
DIGAを買うしかないのですが
>>422 一長一短
あんたみたいに単純に物事を考えられれば楽だろうね。
ID:tdP4oQ+k0 お前がいうな
>>422 399ですが、私はDIGAのE85Hを使ってるんですよ
東芝機を買ったことはありませんよ
>>424 オレはこれまでアナログRDで2000枚以上RAM使ってきたけど、
パナレコでRAMなんか数枚しか使ってないよ。
もっぱらBD-RE。SD画質でいいやってもんならDVD-RWを使うぐらい。
ID:GfQ0geVv0はパナレコにプレイリスト導入されたら、なんて吠えるんだろw
>>429 これだから芝男は・・
さっさと巣にカエレ
だから芝男って言われんだよ。ウザすぎ。
>>431 830、880、2100使いなんで、ここが巣なんだけどねw
>418 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/12/21(火) 23:01:10 ID:tdP4oQ+k0 >あとさ、芝男とかって火を着けんのもやめてちょうだいな。 火を着けて回ってんのはどっちだよw
ID:tdP4oQ+k0 芝男ウザすぎ
>>434 あとは
>>422 の
>馬鹿の一つ覚えみたいにプレイリストプレイリスト。
も放火魔だなw
ID:tdP4oQ+k0 芝男ウザすぎ
ID:GfQ0geVv0 馬鹿の一つ覚えみたいに 芝男ウザすぎ、芝男ウザすぎ。
ID:tdP4oQ+k0 やっぱり芝男ウザすぎって通説を補強しただけだったな
そうカリカリすんなよ
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
>>424 結合自由なのはSONY。
PANAは制限ある。
芝男かつパナユーザなら現行芝BD使えばいいじゃん パナ使いだからってパナスレに不満ぶちまけるのは読んでいて不快だよ
オレも芝のRD利用者だった 芝の迷走でDIGAにすることに決めた時は プレイリスト無いのがキツイな〜 編集大変だな〜て考えてたよ でもDIGA使用して数ヶ月 今では編集するどころか、CMもカットせずそのままダビングしてる それで結果ディスクが数枚余分に増えたって数百円の差 プレイリスト無くても今の所なんの問題ない
パナの基本方針は、女性や老人でも間違いなく使える家電だから プレイリスト(=仮想タイトル)などという誤解を生むような機能は 今後もつけないと思われる
動作不安定になってHDDが急死する仕様も ソフトの不良なのにHDD交換を勧めるサービスも 芝の方針と全然変わらんのだが。
>>445 全く一緒だわ
俺も芝だったからBD搭載機に乗り換える時はよう迷った。
PanasonicとSONYで比較検討してPanasonicにした。
東芝は完全に乗り遅れてしまったなぁ。
690買おうかと思ってるんだけどPCやケータイから予約録画 が出来るって機能は690で使えますか? PCでは無線LANでネットに繋いでるので有線じゃなくて 無線で使いたいんですが。 LAN端子に無線LANアダプタ?を突っ込めば使えるのかな?
>>449 無線は出来ないと思う
上位機種でなら出来るようだが
BWT1100です。 DRをLPモードに変換指定して電源切ったのですが、 これがもう終わってるかどうかって画面表示で確認できますか? 今時間表示の左に小さく「D」ってでてるんだけどこれが変換中って意味なのかな? 説明書の表示の欄にはエラーコードしか出てなくて、この「D」がなんなのかわからなかった。 変換中に電源入れると変換中断して、また電源切った時にやり直しになるって書いてあったから もう電源入れていいものかどうか迷ってるんですが。
>>452 たぶんまだ録画モード変換中だよ
取説の「各部のはたらき」−「本体表示窓」ってとこ見てみ
キーワードで録画機能が付いていないこれは非常に致命的な欠点だと思います ボクはいままでソニーだったのでそんなのは当たり前にできると思っていました いままで当たり前のように使っていた便利な機能がパナソニックは使えないとう驚愕の事実を 購入してからはじめて知りました ちゃんと下調べをしないで購入した自分が愚かだと思います
>>453 ありがとう
12ページに書いてあったんですね見落としてました
そうか、このちっちゃいDが変換中のマークだったのか
できたらもっと親切に表示してほしかったですね
複数番組指定してる時に、何番組中何番組終わってるかとか、
何%終わってるかとか表示窓で表示してくれればよかったのに
>>454 自分は全部調べた上でパナにしたよ
パナとソニーだけじゃなく、メジャーなメーカーは全部、DXアンテナ製まで検討してた
最初なんか外付けHDDで安いから東芝買うつもりだったぐらい
で、調べた結果、BD現行機ではソニーとパナは一長一短、
ソニーのほうが上の機能もあればパナのほうが上の機能もある
自分にとっての最後の決め手はHDD書き戻し機能だった
キーワード録画だけが問題ならDIMORAでネット予約すればいいし
それも嫌ならパナ売ってソニー買い直せばいいさ
>>445 俺もプレイリストないのどうかなと思ってたけど何にも問題ない
自動チャプターをチャプター一覧で微調整してからチェックマークで一気にCM削除
RDより手早くできる
現行だとHDDコピーもできるし快適
とにかく今ならパナかソニーの二択しかありえん
>>454 PCからディモーラでキーワード録画出来ますが。
そもそも今のBDは一長一短でどれが出来て当たり前とか
完璧と言える機種は無いけどね。
いずれにしてもろくに調べないのが愚かだったねw
まPANA選んだ時点で編集は捨てたって事なんだよな。 編集する人は複数メーカー所有で使い分けたりしてるんだから。
そうだね
キーワード録画はソニーのすご録で使っていたから便利ではあることは 知ってるけど、無くてもかまわないな。 パナに無くてソニーにあるので、ぜったいに欲しい機能は チャプターをシーンの変わり目を捕らえて打つ機能。 あれは便利。
俺は最初からパナのレコーダしか使ってないから何の問題もないな。 メーカを変えれば普通に使えてた機能がなかったりするのは当たり前。
まーそれは承知でお互いのいいとこ取り入れてくれよとは思う なんかそれぞれ逆の意味で頑固なメーカー二社が残っちゃったなーって印象はある
毎週20本近く録画してるのに 編集なんてする暇ないし、パナのまとめ番組程度で十分 HDDの容量は早く4Tくらいにならんかのぅ
>>464 メーカ-二社が残った?
二社って当然パナとシャープだよな?w
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
書き戻し機能ってそんなに使うことあるか?
>>468 ソニーで録ったやつのCM抜き作業がイラっとくるのでBD保存前に全部こっちに移してやってるよ
今年のパナは書き戻し機能と12.5倍録画くらいしか勝てる所が無いからなぁ。
471 :
サボリーマン :2010/12/22(水) 13:28:06 ID:OfsCB0R8O
ディモーラすごすぐる 会社からWOWOW無料期間一週間分録画設定した 映画50本くらい すでに先月末届いたテレビのWOWOW未使用のBCASカードをすでに届いた時からディーガと入れ替え済み 会社のPCからディモーラでディーガを起動しチャンネルをWOWOWに合わせ認識させ、その後落とす これでWOWOW無料期間スタート 後は番組表からひたすら録画設定 ネット使いでディーガ以外のレコーダー買う奴が分からん 携帯でも出先から簡単に録画出来るし
>>468 上の東芝君が喜びそうだけど、
特に年末年始とかで録画する番組が大量にある場合、
HDDがすぐにいっぱいになってしまう
そこでBDにダビングするわけだけど、ちゃんと保存したい番組ほど、
CMカットしたり、録画モードを変えたり、録画の順番をそろえたい
でもそれをするには時間がかかる
ちゃんと保存したいと思うほど、今すぐHDDの容量を空ける、ってのは無理
HDD書き戻し機能があれば、「とりあえず片っ端からBD-REに焼いて、録画データを退避させときゃいい
時間がある時に書き戻しして、好きな順番に入れ替えたあと保存用のBDに焼ける
自分はもっぱらこんな使い方
ちっちゃいHDDがわりにしてる
ほんとは外付けHDD機能がほしくて東芝機考えてたんだけど、
現行機の不具合連発っぷりを見て諦めた
工作員か
>>472 の使い方だとBD-REが一方的に増えるだけだと思うがな。
時間が空いたときにやる ← 絶対しない ← 夏休みの宿題的理論
書き戻しって、撮り溜めたタイトルをまとめる時に使うのが大半だろうね。 それかお宝画像のディスク劣化を防ぐために新規に焼くくらい。 それだけの目的でも価値がある機能だけど。
>>468 それを聞く時点で君はテレビの録画機能で充分だな
こっちはそれだけの為に東芝からのポスティングを考えてるのにw
几帳面な人にはいいんじゃないかな? 好きな芸能人がいてドラマに出るとかだと ドラマ本編に番宣やスポットなどをキレイにまとめるのに 1クール終わるまで何ヶ月かかかるから他のものも録画してると 容量の関係でいつまでも編集せずには置いていられないから とりあえずREにうつして終わったら編集してまとめる、とか
>>462 チャプターをシーンの変わり目を捕らえて打つ機能。
あれは便利。>>
これってどう便利なんでしょうか?パナ買っちゃったから、聞いたところで意味ないんだけど。
>>450 >>451 449ですが出来るのか出来ないのかどっちなんでしょう?
公式には無線LAN対応してないようだけど誰かやってる人いませんか?
アクトビラとかはどうでもいいけど(ウチの無線LANじゃ遅くて実用にならんだろうし)
遠隔録画予約はえらく便利そうなので使ってみたいんだけどなぁ。
無線LAN対応のBW890とか俺には1TBも容量いらんし
むしろBW690の機能はそのままでシングルチューナーにしたモデルが欲しいくらいで。
シングルチューナーにしただけじゃ大して値段も下げられないだろうけど。
イーサネットコンバータでも使えば済む話
パナのBD-R4倍速対応のブルーレイディスクっていくつかあるけど具体的に何が違うの? 性能的には同じ?
>>478 パナはCMの変わり目や番組が変わるところにチャプターを打つのが
基本だけど、ソニーのは一つの番組の中で場面が切り替わるところなんかを
捉えてチャプターが入るので、いちいち早送り・巻き戻しをしなくても
シーンを効率よく探すことができるわけ。
よくCM明けの本編直前に挿入される番組宣伝やスポンサー紹介なんかを
CMの変わり目と勘違いしてチャプター位置を間違うことがあるけど
それも効率よく飛ばすこともできるのでストレスがない。
NHKやWOWOWを録画するとチャプタが全く無くて、見たいところを
サーチするのに何度も送りボタンを押す必要が無いのが一番助かるところ。
逆にシーンがめまぐるしく変わる番組だと、やたらチャプターが打たれて
CMを探して抜くのが面倒ってことはあったりする。
ソニーの15秒送りは画面内の秒数カウントのみ+されて押した回数分の合計の最後のシーンしか見れない パナの30秒送りは回数押すと遅れて反応するものの30秒おきのシーンが一瞬見えるのでシーンを とばしすぎたかどうかの判断がし易い
15秒送りが威力発揮するのはCMの内容確認だな。 編集時残すか要らないか確認しやすいし、CM15秒だけ残す、消すが簡単。 応用で5秒とか20秒、25秒送りが可能なのが助かる。 ファミリー劇場の連続放送の2分5秒間隔にも使える。 ただ使いこなしには慣れが必要なのが玉に傷。
不躾ですが、タイトル編集で NHK特集「〇〇〇」 NHK特集のみ消す方法はありますか?「〇〇〇」は、そのまま生かしたいです。 取説では、解りませんでしたお願いします。
>>485 タイトル名でしょ?普通にタイトルまでカーソル動かしてって
一番左に移動してから削除してけば良いけど。
>>479 ウチは690とビエラにBUFFALOのワイヤレスユニットWLAE-AG300N/V
をつけて問題なく使えてる
ルータもBUFFALOなので他のメーカーのルータならどうなるかは知らないけど
>>482 690でNHKのドキュメンタリーを録画したらやたらめったらチャプター打たれる事もありますが
>>472 その程度の使い方ならレコーダーを複数台用意した方が効率的だぞ。
殻付きBD-Rからの書き戻しにも対応してもらえると
殻BD12枚をHXで再エンコしてBDXL1枚にまとめられて便利なのだが。
485です。 皆さんお手数おかけしました。 カーソルの動かし方が解りずらかったですが、黄色に変わった後に移動することが出来ました。 返信頂いた皆さんありがとうございました。
どういたしまして
ヨドバシでBW690もBWT11000もポイント還元を含めると6万4千ぐらいか・・・年末年始はもっと下がるかな?
シャープからパナの2100に買い換えたんだけど、シャープ側でフォーマットして空きのあるBDに追加ダビング出来ますか?
BSCSをベランダに付けてる場合アンテナ電源オンにしといた方が良いの?
<わからない9大理由> 1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。 ★教えて君五大要素★ 1 読まない (文盲) 2 調べない (能なし) 3 試さない (発想力欠如のアホ) 4 理解力が足りない (馬鹿) 5 人を利用することしか頭にない (死ね) YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
お前ヒマなんだなぁ・・・
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/22(水) 21:42:53 ID:aXW2blFC0
>>495 電源オフじゃ映らんだろが。
もっとも、ベランダじゃなくて地下室に取り付けると、電源オンでも映らないけどね。
>>498 いや、シャープ機だとアンテナ入力入り切りとかしか無くて、
DIGAの説明書読んでるとアンテナ電源とアンテナ出力が別にあって何の事か分からなかったんですよ。
ちなみに今は古いやつを必死でダビング中なんでまだ接続も出来ず、試せも出来なかったんで待ってる間に聞いてみたんです。
>>471 今どき会社から家に接続って・・・
セキュリティ大丈夫か?
会社のPCからか・・・ 確かに、あまりお勧めできない状況ではあるな・・・w
>>497 ヒマよりたちの悪いバカはまず取説を読め
チャプター一覧なんてあったんだ チマチマやってたのアホみたい
ようやくダビング全部終わったぜ!さっそく取り替えようか。
やっぱバカだったか
>>493 BZ800がBWT1100より安かった・・
>>488 >690でNHKのドキュメンタリーを録画したらやたらめったらチャプター打たれる事もありますが
そうなん? BSの世界のドキュメントやノンフィクション系を
録画で撮り溜めして週末鑑賞してるんだが、いつもチャプターがほとんど入らない
羊羹みたいな切れ目のないチャート(すまん、なんて言うのか知らない)だけど
「坂の上の雲」も”羊羹”だった
>>509 プロジェクトJAPANは細切れチャプターがひどかったよ
勝手にしてちょ
BWT1100 と BW690 が同じ価格だったから気になってる。 調べた限りでは、 ・3D対応 ・自動CM早送り ・日本製/中国製 ・3Dロゴがあると格好悪い と思うんだけど、他に違うことってある?
514 :
513 :2010/12/22(水) 22:55:12 ID:3/F2EmEP0
おっと、BWT1100 と BW690 の違いの話ね
>>508 BZ800は2番組同時長時間録画はできないと思うぜそ
517 :
513 :2010/12/22(水) 23:06:54 ID:3/F2EmEP0
をぉ、サンクス! 3月末までやってるのか。 追加で質問なんだけど、電気屋のおじちゃんが BWT1100 は 在庫処分みたいなこと言っていたけれど後継機種のうわさある?
>>513 >・自動CM早送り
これは比較表では、現行機種全機種搭載だが
>518 今調べたら、そうみたいだね。 店頭の比較表示でBW690は × になってたから信じちゃった。 情報ありがとう。
ヤフオクに流せば特典BD三枚セットが12000円以上で捌ける。 どう考えても3D対応機種買った方が得w
ディモーラってのを使えばキーワード録画ができることがわかりました 会社の昼休みにヤフーのTV番組表を見てピッピっと予約することもできるんですね しかし、一番の問題は自宅のモデム?置いてある部屋とTVの部屋が遠いということ このためだけに何十mもLANケーブルひっぱるのはちょっとムリです残念だけど・・
無線LANさんを使ってやってください。
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/23(木) 02:07:34 ID:8lb48FILO
こま切れチャプターを、Sボタンでひたすら一つにまとめるオレ ww ページが007くらいになると、疲れでSボタンと方向ボタン押すタイミングずれて来て‥‥
何十mも引っ張らなきゃ届かない家がすげえ
>>524 チャプター一覧画面で緑ボタン押してみ
きっと今までの苦労が情けなくなるぞ
うちなんかせいぜい10mだな・・・w
>>525 50mのLANケーブル買った。
10mくらい余裕あった。
>>513 AV入力
690はひとつ
1100はふたつ
>>524 普通に再生画面でチャプターボタンとスキップボタンを押して「チャプター解除」をしてった方がストレスは無いぞ
安物のHDMI切り替え機を使ってるがパイでは無問題だったけど BWT2100では気まぐれにブラックアウト状態になる 一流メーカー製買わなきゃダメか
BWT1100のほうが国産だし3D対応なのにBW690との価格の差があまりないよね?なんでだろ。どうせならBWT1100のほうを購入したいと思ってるんだけどな。
頑張っていっぱい作っちゃったのよ、BWT1100
量販店なら価格差少ないだろうけど町の電気屋だと(´・ω・`)
535 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2010/12/23(木) 11:27:44 ID:UKqf5N+YP
>>521 今買っても3週間後に特典BD届いたころには暴落してるだろ
>>537 >SSIDとかパスワードの設定はどうやるんだろう。
AOSSなら機械についてるボタン押すだけ。
ソニーのBDZ-AT900とパナのDIGA DMR-BW690と迷ってるんだけど、 どっちがいいですか? TVはVIERAです。 すご録とか使っててソニーのユーザーインターフェースはかなり好きです。
AVネットワークでダビングすると、録画番組一覧の日付の順序が めちゃくちゃになるんだけどこれ、何とかならないのかな?
>>493 都会は良いなぁ。田舎のヤマダじゃあ79800のP10%、しかも5台限定・・・
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/23(木) 16:37:13 ID:lZCfJUTS0
>ソニーのBDZ-AT900とパナのDIGA DMR-BW690と迷ってるんだけど、 >どっちがいいですか? そのうえTVはVIERAだと30分番組などは番組表では見えないことが多い。 訳の分からない宣伝スペースがなくてフルハイビジョン番組表のAT900が吉
543 :
539 :2010/12/23(木) 16:39:18 ID:+BaD22FT0
>>542 そうなんですか。
アドバイスありがとうございます。
BD書き戻し機能使いたいならDIGAじゃね?
>>539 AT900となら比べるならBW890かBWT2100じゃね?
BWT1100 6万切ったら買う
>>537 アップデートで対応できるとしてもパナがする訳ない
>>531 安物だけど自動切替の3切替器を使ってるが、パナレコ以外にしといても、いつの間にか
パナに切り替わってる。どうもデータ取得とかで起動した時に反応してるっぽい。
安物は値段なりだね。
>>538 親機がAOSSに対応してない場合はどうするの?
うちなんかAirMacなんだが…。
>>547 パナはそういう企業なのね。
規制が解除されて、約一ヶ月ぶりに帰ってきた自分に、何か一言ください!
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
外付けHDDに対応してるのを教えて!!
コピペにマジレスもなんなんだが、うちでは芝レコに登録した2TのUSB-HDDは既に10台。 円盤に焼いたもん同様、 >見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて 状態
だろうな。 1TBで足りなかったら何TBあっても同じでしょ。
煽る気はないが、いったい何を録画し続けたらそうなるの?
BS-hiのコンテンツ中心。 NHKの放送はいつテロに遭うか分からんから、 再放送も予備でジャンジャン録画しちゃう。 今月はキツいね。
10台持ってますなんて嘘つきバカヤロウ相手にするな
X9が2台あるんだけど、何か問題ある?
昔録画したコピフリのものを大量移動したのかな
10台買ってもたった8万円なのだがな 8万で10TB BWT3000の半額で容量は5倍
放送中の番組を録画開始して、番組終了時に録画を停止してくれるようなタイマー録画機能ってあるかな? 本日、DMR−BR585購入して説明書読んでるけど見当たらない・・・
>>562 自動電源オフを一番早いのに設定したら?
その前に、録画中に電源切ればいいかw
番組表から番組予約すれば終わったら切ってくれるが まあ咄嗟に録り始めたらそうはいかんわな
確かに3100って割高だよなあ・・・ 買おうと思ってたけど、2100×2台の方が良いように思い始めた。
568 :
562 :2010/12/23(木) 21:36:37 ID:yJu9pn290
ありがとう、タイマーないのかぁ。 ソニーも無いのかな?レコーダーには無いもんなのかな? ビデオだと30分単位で電源オフとかあったよね。
芝は電源入れてる最中に始まった録画を終了後切るって機能がある。 585は持ってないからわかんないんだけど、うちのパナは、録画中に普通に電源切れるんで、 知った時にはちょっと意外な感じがした。 思想が違うんだなと思うけど、パナの方が自由度が高くて好き。
ちょっと説明不足だったかな。 電源切れても、録画は継続するから、勘違いしないでね。
何度もスンマセン。 もしかして、慌てて録画ボタンで始めた録画を何分後かに自動で切りたいってことかな? 放送中でも、番組表から選択して途中からでも録画開始すれば、 番組終了まで自動で録画してくれるけど、 録画ボタンだとどうなるんだろ?やったことないや。
シャープ機は番組終わりまで録画ってあるな。 総合的にはいまいちなシャープ機も部分的には良いところもある。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/23(木) 21:56:31 ID:jU7R41aZ0
俺は見て消す内容はWooo 又見るかなはDIGAで対応してる。 Woooで1テラ・DIGAで1テラ 来年にiVDR-S も1テラが出るからWooo1.5テラ 両方W録対応でサーバーで使ってるよ。 他の2台のTVはクライアントでDLNA。 理想は内蔵で大容量だろ PC用の3.5インチ3テラが最近出たからDVR用はまだ先で 搭載しても相当な価格20万オーバー確実。 外付けで数台も現実的じゃないよ 大容量茄子が安くなればいいでど・・
とても親切にありがとうw説明が下手ですいません。
>>571 がやりたい事です。
そっか、レコーダーは放送中でも番組表から録画出来るのか!ありがとう〜!
TVは日立のウーを使用、レコーダーは585が初めてなので助かりました。
Wooo多いねw 買うならプラズマと思ってたんでXP05は安くて良いかと思ったけど、 今使ってるのが特に問題無しだから、買うまで至らなかった。 その分3100行くか、2100×2台か、ケチって1100+2100の2台体制か。 その前に、USB-HDDの補充を2台ほどw
>>574 旧機種は本体の●で30分単位で設定できるし説明書にも書いてある。
585はボタン自体なくなっているわけだね。需要少ないと判断されたんだろう。
番組表から録画するしかなさそうだけど、操作中の数秒分録れなくなるな。
1100安杉てワロタ
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/23(木) 23:01:37 ID:NBN+P8Lm0
なんでパナソニックの1Tのってアホみたいに高いん?価格の今の値段だと 三菱 1T BZ340 62700円 東芝 1T BZ800 62000円 パナ 1T BW890 87000円 個人的には早見再生1.3倍だしHDDに書き戻しできるし1番好きな メーカーなんだけど・・・こんだけ値段に差あると1Tのほしいなら他 のメーカーのほうが特だと思いませんか?
思いません
>>578 ヒュンダイとトヨタで排気量おなじなのにヒュンダイの方が安い!
とか言われてもトヨタ買うのと同じ。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/23(木) 23:06:18 ID:NBN+P8Lm0
不思議と500Gのほうは値段の差が小さいですね 三菱 BZ240 51500円 東芝 BZ700 56500円 パナ BW690 64000円 ソニ AT700 67000円 ようするにパナとソニーの2強って感じっすね シャープ 三菱 東芝この3社頑張っていいレコーダ だしてくれ〜 そうすれヴぁ競争がおきて値段下がる
東芝はダンピング 三菱は機能なし
シャープは不具合てんこもり
って言うか東芝は欠陥品だからねえ。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/23(木) 23:11:29 ID:NBN+P8Lm0
ぶっちゃけ俺はパナのレコーダを愛してるといってもいいくらい好きだ 理由は簡単 早見再生1.3倍 これがあるのがでかすぎる 確かに書き戻しは便利だが焼くならRだと100円くらいだしRでいい リビングように1台ほしいんだが外付けHDDが次の機種に搭載なら スルーもありかなと・・・ただテレビに搭載するとはいえレコーダー に搭載するかは謎だよな 1T 2T 3Tみたいに3つとかなんのかね
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/23(木) 23:15:08 ID:NBN+P8Lm0
東芝のBZ800超評判悪いが6万切るなら見て消しならありかも? 1T W録 ブルーレイ ただよく録画したり焼きまくるんであれば やっぱりパナがいいかな 録画中にブルーレイ再生できないとか実際 めんどくさそうだから
大好きなパナ買うのが一番後悔しないぞ でも俺は、次期、少なくとも来年には レコも外付け対応してくると思ってる
>>586 見て消しならどこのでもいいんじゃね
オートチャプター諦めたらDXアンテナ製のが1Tでさらに1万円安く買えるよ
自分は保存したいからパナにした
ほんとは春モデル待ちたかったけど、アナレコしか持ってないのでしかたなく・・・
HDD書き戻し機能がついてたのがせめてものラッキーだった
どのメーカー贔屓ってのがないけど、店頭で触ってきたら、一番反応がサクサクだったのが パナだった。 細かい機能の違いはさておいて、車もAV機器もレスポンス命の俺はパナ一択でした。
パナの車ってどんなんだろ?
ソニーの車だけは乗りたくない まだ死にたくないから
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
パナのメイン機と、芝の安売り機+外付けHDDをサブにすれば 完璧じゃね?
25日の0:00〜2:00までヤフーポイント20倍 結構すごいことになりそう
>>590 パナ=VW
トヨタではないと思う。
トヨタならここまで秀逸なユニフェエンジン搭載したり、
エアコンにエネチャージシステムなんて導入しないw
この冒険者魂はドイツのVW/Audi/Porsche連合か、
バブルの前の日産を思わせる。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 01:25:29 ID:QP0G/j5b0
>>592 むちゃくちゃ人気ないがDXアンテナってメーカーの安いすね
っていうかこの値段で50位入れんってどうなってんのw
DXアンテナ 1T W録 DXBS1000 ざっと50000円
20年前はソニーがホンダでパナがトヨタだった
芝機で焼いたディスクはパナ機のHDD取り込みできないから外付けHDD対応してようが論外
垢抜けねえ東芝は日産か
日産は日立だったよ。
今WOWOWで映画見るとき、Woooで録画して見てます Dボタン押して出てくるあらすじ重宝してるんだけど、DIGAでは見れないの?
BW690なんですが、チャプターについておたずねします。 昨日WOWOWでラストサムライ録画した際、おーとチャプターでチャプターが不必要にたくさんついてしまい、チャプターを整理したいのですが、一つ一つ作業したら大変ですから、一括でチャプター連結をしたいのですが、マニュアルの操作編をみても記述が見当たりません。 一括でチャプターを連結することはできますか?
パナのレコって優秀だよね 今はCATVのSTBでTZ-BDW900Mってのを使ってるんだけど XP12の頃から相当レベルアップしてて嬉しい。 Wチューナなのに、裏番録画中はDR録画固定になるのが残念だけど、今の3100とかはならないんだっけ? それが凄く羨ましい・・・
>>603 一括でチャプター削除等は出来ない。
再生一時停止状態でスキップさせて各チャプタまで飛ばし、チャプターボタン押して削除するか、
チャプタ編集画面で同じ事する以外無い。
>>604 ilinkのSTBに変更すれば新BWTでCATV+AVC録画できるよ
番組情報も記録される
>>605 ありがとうございました。
そうですか、一括はないんですね。
ラストサムライにめちゃくちゃたくさんチャプター打たれてしまって、一つ一つはとても面倒なので、そのまま焼くことにします。
>>597 自分は安いしこれでいいやと思ってたんだけど、
ユーザーがオートチャプターがつかないって報告あげてくれて、それでやめた。
いくらなんでもオートチャプターがつかなきゃ見るの大変すぎるから
その他の機能はどうなんだろうね
価格コム読んでも「この値段の割にはちゃんとしてる」って意見ばっかりで
どういう機能がないのかははっきり書いてないからわからん
>>601 日産のなんちゃって4WDは後輪駆動に日立の洗濯機用モーターを
流用して使っている。洗濯機用だから、ほんとにショボイ。
今の日産はショーウインドモデルのGTRだけで、あとは
コストダウンの廉価車で揃えてるから技術の日産の面影はないね。
ホンダもソニーもすっかりハイテクのイメージは色あせて。
トヨタとサンヨーを吸収したパナの方が先端イメージになっちゃった。
ちなみに東芝は昔からスバルに例えられるね。ビクターはマツダ。
610 :
604 :2010/12/24(金) 09:38:37 ID:NnlJMxOMP
>>606 CATVのSTBって変更出来んでしょ?それはもう諦めてるよ…
一応、iLINKは付いてた様な気がするんだけど。
次モデルで外付けHDDが来そうだな プレイリスト編集も来てくれたら俺的にはパーフェクトになる
>>568 SONY機にはβ時代からクイックタイマーって30分単位で数時間(現行BD機では6時間)、
録画中の録画時間を設定できる機能がある。
>>604 今のパナ機もWのAVC録画中になんかするとすぐ「DRにしといて後でAVC変換」
になるぞ。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 11:28:08 ID:o3yysIlA0
何気にツボを押さえてるのが#だけど評価は低いね
自分が持っているブツが一番さ
BW690セッティング完了しました!うれしいわぁ。 番組表が見辛かったので、設定した番組のみ表示にし、目が悪いんで5ch表示にしました。 他にこれやっとけって設定変更ありますか?
オートチャプターって一体何が便利なんだろう 不正確で後で打ち直すことになるから使ってない チャプターマーク一括削除とか番組ごとに機能のオンオフが出来れば使うんだけど
見てすぐ消す番組でもCMとばすのが楽よ 多少ずれてもきにならないし、 すぐ消す番組にチャプターをいちいち打つ必要性もないし
ソニーとは違ってパナのオートチャプターは 事実上、CMスキップに特化した仕様だしね CM抜き用の機能なんだから「CM抜きに便利だ」という回答しか無い
そしてCM抜き機能を付けたメーカーは総務省から怒られるとw
>>615 基本機能でバグるんじゃ、どんな多機能だっていらんだろ。
>>618 >不正確で
wフレーム単位の編集ご苦労さまw
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
パナもUSB−HDDが標準装備されるからブルレコなんて全く売れなくなるよw
>>625 何そのフレーム単位の編集してる人をバカにしたようなレスは?
そんなの人それぞれだろ
意味のないレスしてんじゃねえよ
氏ね、バカが
>>618 個人的には全く必要ない機能。BW830買って、試しに1番組自動チャプターで
録画して自分にはいらない機能だとわかった。
その後2台買い、設置後自動チャプターをすぐオフにするのが慣例化した。
>>621 まさしくそれだな>CM抜き用
でもソニーのチャプターだって完璧じゃないから結局後でチャプター編集必要になるけどね
10分毎にチャプターつけてくれる機能つけて欲しい
フレーム単位で編集するようなマニアなら、オートで打たれていようが あんまり関係ないような気がするけど、違うのかな。 数秒単位で常にずれてるなら大多数のユーザーもいらついたり 不満に思うだろうけど。
フィールド単位で編集してるけど
635 :
618 :2010/12/24(金) 13:27:39 ID:zTZQhfL/O
見たら消す番組でも自分で打ったチャプターマークを行ったり来たりする時に邪魔になる NHK、ステレオの番組では変な所に付きまくる モノラルの番組以外ではCMスキップは早送りと30秒送りボタンで事足りる モノラルの番組ではチャプター一覧でCMにはCMマークが付いて便利 だから番組ごとに機能のオンオフが出来ればいいなと思う
>>635 >モノラルの番組以外ではCMスキップは早送りと30秒送りボタンで事足りる
めんどくさ
637 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2010/12/24(金) 14:19:49 ID:8qiYGB9cP
>>632 たしかに欲しいな。
WOWOWとかチャプター打つのが面倒だし。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 14:20:43 ID:29eP3Ykg0
オレもフィールド単位(BWT2000、BW800の時は仕様上フレーム単位)で CMカットする派だけど、そこまで細かく気にする人は どんなにオートチャプターが正確になっても、 正しい位置に打たれているかを確認するために チャプター位置から前後にコマ送りして確認するんだよな。
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 16:25:03 ID:7qxD9SaVO
今日、BDディーガを(BW890だが)買って来た これで、BDディーガは7台目だ(^_^;) もう3〜4年したら、オレはたぶんブルーレイ録画機破産するな〜(ラワラワ)
電気屋か? 他の趣味探せよ
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 17:14:57 ID:7qxD9SaVO
>>642 最初のDIGAというなら、2001年発売のDVD単体機だな
HDDさえ無かったが
BDでなら、BR500が最初だった
以後、730、730、770と増えてきてねぇ
2年間余でこんなになっちまった
パナの社屋のガラス1枚・柱1本くらいは、オレの金でできてるんじゃないか?ワラ
>>639 >オレもフィールド単位(BWT2000、BW800の時は仕様上フレーム単位)で
すまんけど「BW800の時は仕様上フレーム単位」はどういう意味?初耳なんだけど
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 17:42:44 ID:QP0G/j5b0
価格みたが柏でBW690が69800P20で買えたみたい この値段でだいたいどの場所でも買えそうっすね
関西はまだ高いなぁ
>>643 2001年発売ということはDMR-E20かな。まだDIGAブランドではなくてDREAMブランドだった。
自分はDMR-E10を2000年末に購入。RAMが高い&品不足で大変だったな・・・
>>643 スゴイね
それってまだ全部動くのかな
そんなに買い足すのって、どういう理由なの?
毎回必要だったわけでもないよね。
新機能がついた新しいのが出ると欲しくなっちゃうの?
買う時に他メーカー選ばないのはなんか理由あるの?
VIERAってVISIONとERAの造語って意味はわかるんだけど DIGAってDVDとGIGAの造語ってちょっとダサくないか・・・ でもBIGAよりマシか・・・? いや、性能は素晴らしいんだけどね
ん? DIGAはかなりいいと思うよ。 アクオスには完敗だがw
やべーBW870なんだけど空BDとか録画したBD読みこめなくなった ヘッドが汚れたかな…クリーナーで治るかな?年末のこの時期に…(;´д⊂) 久々に調べたらムーブバックとか出来るのか最近のやつは BWT2100買おうかな…これ評判どう?
公表したらそこだけしか見ないやつがいるからだろw
今日、袋で買ったぜ。 みんな、よろ〜。 BWT1100 72000、20%還元
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 20:18:42 ID:7qxD9SaVO
>>648 以前書いたかもだが、オレの場合は最低3台の録画機を使う(A・B・C機と区別する)
まずA機を録画専用にする、2週間ほど
録画終えたら、番組の整理、編集やダビングで残すべき物は残し、残余は見て消し
なかなか平日にははかどらんので、休日に集中してやるしかないが
で、その作業中、B機を録画専用に使用する
2週間ほどしてA機の録画番組整理が済んだら、HDDフォーマットして、また録画に回す
で、今度は、その間に録画してたB機の、録画番組整理にかかるわけ
この繰り返し
ただこれをやってると、いつも月日遅れの番組ばかり見てる事となる
それで、ニュースや天気予報などの即時性を要する物は、別のC機で録画しておく
これは、同時2番組しか録画できんのによく引っかかるんで、別機にせざるを得んようになった
で、3台ってわけ
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 20:20:12 ID:7qxD9SaVO
以前の機器はHDD容量が少ないんで、こうして録画機を使い分けしてたわけ その延長線上だな それにBW730あたりでも、HDD容量はそう多くないし 最初から大容量機1台を買うという手もあったが、大1台より小2台のほうが、録画可能番組も増えるしな ま、貧乏人根性と笑わば笑えだ ワラ まあ別に分けたほうが、HDDのフラグも気にならない、芝に影響されてるわけでもないが ワラ 新機種は、操作メニューやリモコンボタンが、以前の物と違うんでね 新旧同時に使ってると、操作間違い起こし易くてストレス溜まる それに730なんかは、新機種と比べればモッサリ感がたまらん これも新旧併用すると、相当なストレスだし で新しいのを導入した 730以前の機器は親族へ分配 新年から地デジだからあげると、恩にきせて ワラ 長文、連投、失礼
西郷隆盛クラスの大物だな
アニオタは編集大変だからな
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 20:35:01 ID:jPg+HDdb0
>>593 一日平均4番組?
そのTV生活を改善した方がいいんじゃないw
見たら消せばいいじゃん。
一週間分纏めて見たら24時間録画分を見てるの?
2TBを5台なんて想像しただけでアホらしい。
なんか急に値下がりしてるな
653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 19:50:22 ID:jizTtooFP [2/2] 公表したらそこだけしか見ないやつがいるからだろw MステのAKB48専用スレに書くものを誤爆したと認定
BW780だが、さっき8:20頃、「DL 1/5」とかの表示が出て、なんかやってたっぽい。 ファームをチェックしたら、月曜に1.46→1.50にアップしたばかりなのに、1.55になってた。 公式サイトには情報なし。メールもなし。 ・・・バグフィックスか?
>>656 >>657 一度に3台も使ってるのか!
それなら7台めっていうのも頷ける
でも自分だったら、何台も買うなら途中で他のメーカーも使ってみたくなってしまう
よっぽどDIGAに惚れ込んでるんだね
>>654 池袋のどこ?
今日買うつもりで帰りに新宿回ったんだが、お得感なくて結局買わなかった。
YAMADAだろ
>>654 俺の代わりに買ってくれよw
地方だから我慢してビッグカメラ.comで79800円のP15%で買うよ。
差ありまくりだろう。
クリスマスに2ちゃんねるをしてる男の人って…
10〜11月:エコポイント駆け込み需要で前年比5倍の売り上げ ↓ ポイント改悪 ↓ 12月:でもまだ半分出るしボーナス時期だから売れるよね(強気) ↓ ぜんぜん売れねぇ;;おまけに今回ソニーがまともなの出してきた;;値下げするか ↓ 1月:去年末は最悪だったけど正月だし売れるよね ↓ やっぱ売れねえ;; ↓ さらに……
仏教徒だろ?キリシタンは教会のミサに参加してるはずだからな
早送りとかした時に、現在何分何秒の地点か画面に表示出ないのな。 本体見ろってか
>>667 俺も地方民だから。
東京で働いている弟に買いに行ってもらって、交渉は電話で俺が話した(笑)
遠隔操作かよw
DMR-BF200 って機能的には何世代? 地デジ専用ということ以外は他のDIGAと同じ?
>>646 今日梅田ヨドでBWT-2100は102800円位?でP20
その値段は今日までとか
量販店は、年末年始に大量に、さばくため在庫パンパンにしてるんじゃないですか。 多分一番底値に近くなるのではないかと。
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/25(土) 01:38:17 ID:DOLNZ9XT0
細かい話エエ 次期モデルはUSBHDD対応になるのかね?
来月発表するじゃん
>>678 パナは例年、年末年始は在庫が少ない
第一、ボーナスで懐が暖かい客に安売りすると思う?
カタログ(2011年1-2月版)に生産終了★マークが付いた機種 BWT3100/BWT2100/BWT1100/BW890/BW590
ボーナス時に現金即決で買う客と カードでボーナス払いにしてる客と どっちが多いんだろうな 現金即決の方がポイント高い場合が多いから、即決で買うのかな?
やっぱりもうロットアップか 結構早くに新機種来るか
うーん、新機種かあ 3100はまだ高値安定だけど、次の3000番台が今の値段に落ちるのは結構かかるだろうし、 悩みどころだな
>>682 BW590ってBW690/BR590、どっちかの誤りだよね?
>>682 BW690とBR585は3D非対応の安売り用として
台数稼ぐ為に継続生産するんだな
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/25(土) 09:02:26 ID:uPwAuOHb0
この前更新あったばっかりなのにBWx80更新の事前通告があった
3D要らない人は BW690とBWT1100どっち買っても一緒?
電気代が違うだろ
年間電気代(目安) BW690 : 610円 BWT1100 : 650円 1年で40円しか違わないなら、3Dブルーレイソフト3本が貰えるBWT1100がいいかな。
ヤマダ電機だと1100のほうが690より安いな。
パナの新型液晶はUSBHDD対応だし 新型DIGAも対応するんじゃね? CETACでパナのにーちゃんも言ってたし。
じゃああのウザイ人も来なくなるんだ そりゃあ良かった
来ると思うよ
あれは芝男だし なんか理由付けて 荒らしに来るだろ。
アニーとアネーの場合はどうなるんだw
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/25(土) 13:19:03 ID:JodhemVa0
珍獣ハンター
BWT1100は地方だと7万以下は厳しいですかね? 7万前半で頑張ってる感じなんですが、東京の店舗と同条件は無理?
>>703 どこでも東京の店舗と同条件で買えるのなら苦労しない
東京人はなんのために高い家賃払って済んでると思ってんだこの田舎モンが
じゃあ、定年後とかに地方に下ってくるな、東京民
リアル店舗は高すぎるってか情弱相手以外に商売やる気ないだろ
でも、いくら安くても特価.comとかじゃ買いたくないよ。 偏見だけど。
>>710 別に特価.comが売ってる訳じゃあるまいし
スマン 価格.comと勘違いした
どーせ3Dテレビじゃないから690でいいや
>>708-709 703は東京の店頭価格と比べて同価格で買えるところは無いかって言ってるんじゃん。
東京の量販店の値引き価格は、カカクコムの最安店よりずっと安いよ。
BWT1100だったら6万円台半ばにポイント20%前後、それに
HDMIケーブルとBD-REを1枚サービスが相場。
カカクコムの最安店はカードが使えないことが多いし
都内のリアル店舗はポイント付いて考えるとネット店舗より安いからね。
>>707 定年後に地方に下るのは元田舎民でしょ。
田舎民の集合体が東京だからね
その頃には戻る田舎はもうないよ
田舎民が田舎民であることを隠して東京に上り、 地方から搾取して散々いい思いをして田舎に下る。 すでに疲弊してつぶれかけた田舎になっちまってるってことだね。
>>714 ポイント値引き(笑
一生その店にポイントで縛られてろ
比較的東京には近いが交通費と労力考えると高くても地元で買ってしまう もしくは通販
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/25(土) 17:30:57 ID:Xf2fAjQ20
東京は基本的に物価激高なのに家電は安いのな
>>721 7pauWJZ+0 は、なんで本題でないところに噛みついて来てるんw? 別に貶したわけじゃないのに。
ポイントの変わりに現金値引きしてもらう手もあるし(708が示したBWT1100のカカクコムの
最安値と東京の量販店のポイントつき価格はほぼ同価なんだぜ?)、書籍や酒、消耗品、有名ブランドの
スポーツ用品のように、さしてネットと店舗で値が変わらないか、逆に量販店のほうが安い品を
買うのにポイントは便利なんだが
物価高いのかなぁ あまり実感ないや 家賃や駐車場代は確かに高いけど
>>714 >>東京の量販店の値引き価格は、カカクコムの最安店よりずっと安いよ。
BWT1100だったら6万円台半ばにポイント20%前後、それに
HDMIケーブルとBD-REを1枚サービスが相場。
ええっそんなに安いんですか
おれ東京都民なんですけど、近くのヤマダとかビックとかだと
79800+P10% とか、現金価格で74000ぐらい?
広告に載ってる価格はそんな感じ
同じヤマダ店でも池袋とか行かないといけないのでしょうか?
それとも交渉して値切りまくっての最終的な価格の相場ってことかな
ビックカメラ池袋でBWT2100購入。 10万&P25% お世話になったBW700は実家へ。 250GBでワールドカップ全試合を 録って焼くのは苦労しました。 本体が小さい…。
このスレって情弱ばかりだな…
本格普及期に入ったってことなんだろうけど 調べもしない試しもしないバカが多いのは同意
>>654 は2000、20%らしいね、BWT1100
コピペミス
>>654 は72000、20%らしいね、BWT1100
>>724 安い品を買うのにポイントを使うのは
量販店の思う壺だよ
ksの広告在庫限りになってた
壺を買うのにポイントを使えよ
>>728 京都ビックではその値段は出してないね?
DIGAって番組表の番組概要の一行目だけ、タイトルとして記録するようですが、 2行目以降も記録させる方法ってないんでしょうか? 具体的に言うと、東京MXのアニメだと、 タイトル(改行) #話数 サブタイトル となってて、タイトルしか記録してくれないのが不満です。 話数とサブタイトルも自動で入れる方法があれば嬉しいのですが・・・
ブルーレイ機が日本一安く買えるのは池袋なんじゃないかと思う ヤマダはビックカメラを潰すつもりでやってるからね ものすごい価格競争になってる 池袋を奪われたらやばいからビックも必死だよ
おれがビックカメラなら引っ越すよ
>>731 単におまえが家電マニアってだけだろ
マニア以外の一般の人間をバカ呼ばわりするのはやめろよ
690とか1100とか たった500GBのモデルでどうやりくりしてるのか疑問だ
>>734 >安い品を買うのにポイントを使うのは
>量販店の思う壺だ
なんで? ポイント商法が客のロイヤリティを確保するためなんて
商店街のハンコで溜める方式を利用してる主婦だって判ってることだから
それが理由ってのは無しで、他になにかあるの?
ポイントが話題になると、前提条件を抜きに、鬼の首を取ったように
攻撃してくる人が多いのも意味不明だし。
「市価で8万円の品を10万円でポイント20%で買って得意になってる」
というケースならツッコミ入れるののもわからんでもないけど、”8万円でさらに
ポイントもつく”程度のことで、主題は8万円という値段なのに、所詮はおまけの
ポイントに噛みついてくる神経がよくわからない。マジで。
他のスレでもよく観るけど、なんで??
安い商品だからこそポイントを使うのがいいとおもうけどな 高い商品でポイント使うほうが損(?)してる感じに思える レコーダーをポイント付で買ってそのポイントでBD-Rを買うほうがトータル安い気がする どうでもいいけどな
ここはやっぱ言いだしっぺの
>>734 に理由を聞きたいところだなw
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 00:53:17 ID:PWDZHJTU0
貯まったポイントは再販指定品等の、定価販売系やポイントの付かない物に流用するのが得ですよ
>>747 プリンタのインクセットをPで買ったらお得
前はポイントでトナー粉やポジフィルムを買うのが定番だった。どっちも数万円するし 価格はほぼ統制されてて、むしろヨドバシやビックの方が安いくらいだし。 今はMac関連の品とかソフトとか本や雑誌、バルクのHDDだな。
BWT1100ゲットしてきた 急がないと在庫なくなるぞw さー無料期間を年末に合わせていつアンテナ繋ぐかな〜
Mac関連にポイントを使うのは大正解。 販売側にとって粗利が低く設定されてるからね。 反対に日用雑貨系みたいに粗利が高いものに使うのは不正解。
売る側の粗利が高かろうと低かろうと買う方に関係あるのかよ
店に儲けさせない分、自分が儲かった気分になるんだろうね
粗利が高いジャンルの品は、ネットや激安店で安く買えるという ことかも。
そういうことなのかな
>>739 無いんじゃないの?
タイトル変更とかはネット機能使ってコピペでも
何でもして下さいってのがPANAだから。
SONYや東芝なら番組情報からコピペ出来るんだけどね。
>>739 DIGAに限らず、どこのレコでも同じじゃね? 番組情報の1行目が
タイトル名、って認識だろ。
NHKだと話数とサブタイ入れてくれてるけど、他はダメだね。
話数すらないのもあるし。
SONYだとコピペ出来るんだけど。パナだとDIGAマネージャ使う、だな。
>>741 ビックが池袋を引っ越すって相当大きな意味があるぞ・・・
YAMADAに完全敗北しました涙目敗走って認めたって事だからな
ビックにもPRIDEがあるなら多少の利益率は目をつぶってでも池袋を離れる事は無いと思う
うふふふふ(´∀`)
勝負だろ
勝負もしくは競争だよ
世間に落ち目企業と思われたら、客足が大きく減るからねぇ。
俺はポイントは安い物を買うにはなるべく避けてる 例えば、DIGA買ったときに一緒にHDMIケーブルとかBD-Rをポイントで、などはやめとく 安い物って他店に比べて価格が高くて、ポイントも高い事が多いから損する事が多い どの店でも定価に近いとか、ポイントが低いものを買うようにしてる ゲーム機とか本とかMac関連とか
どっかの経済学者が 「ポイントはその店舗系列でしか使えないので計算上半分の価値にしかならない」 って言ってた
>>766 一般的な価値ならばそうだろう
でも普段その店で買うなら損はないと思う
別に店に縛られたって、ビックみたいな大きな店なら不満はないし
>>765 みたいに本を買うなんて賢いよな
結局ポイントって、割高商品に使いたくない、ポイントがたくさん付く商品に使うと損、 なんて考えちゃってお金と同様に使えないって段階で、 価値が半減するってのは分かるな。 ポイントを貯めた状態にしておくってことは、 その分店側に資金がプールされた状態ってことでしょ。 ポイントが付いたら次の買い物で必ず使う、って機械的にルール決めた方が、 面倒くさくなくて良いように思う。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 10:30:18 ID:XO6Yq5EU0
実際にレジで支払いがあれば大抵ポイント加算があり ポイントで購入するとポイントは加算されない よってポイントが付かない品か極少ない品の購入時にポイントを利用する ポイントが付かない代表が。書籍類、部品、グループによっては化粧品、サプリ類 ポイントが極少ない代表が。アップル関連品、自作系パソコンパーツ類
ポイントか・・ みどり電化のポイントの低さは異常だと思うんだ
クレカ縛りのDEOも糞だろう
最近はポイント2重鳥なんてやってるが 1Pぐらいしかつかないとか 得した気分になってるが実はほとんどメリットなかたtりするんだよな
ちょっと話しずれるが、 公共料金を敢えてカード払いにしたりして、 カードのポイントが年間5000円以上分ついているぞwww ポイントは商品券等に交換。 当然ポイント3重鳥なんか当たり前。
ああそれ俺もやってる ガソリンカード1枚に ドコモの携帯料金とプロパイダ料金引き落としにしているおかげでたまるし ガソリンはリッター2円引きになるし(nicosのキャンペーンとかあるけど懸賞は当たらんね) 1年で1万円ポイントついてポイントキャッシュバックで1万円分 助かってる そのおかげでDoCoMo携帯なのにiDが使えんedyとnanaco使ってる
ファミマだな
>>766 >どっかの経済学者が
>「ポイントはその店舗系列でしか使えないので計算上半分の価値にしかならない」
これは店側から見た場合の話だね。客からすれば買い物に行ける範囲に店があって
PCから日用品まである大型店なら、ほぼ額面通りの価値だよ。
ポイントで買い物してるって人を嗤って全否定する人って、単に通販しか価格的に
選択肢のない田舎住まいか、繁華街やリアル店舗での買い物が苦手なだけじゃないの?
いまどきの量販店なんて店員の端末に限度額が入ってるから、見苦しい価格交渉しなくても
「買うから目一杯の価格を出してくれ」と言えば、それで終わりなんだが。
昔みたいに幹部店員を探したり、粘ったりする手間が無くて楽でいいよ。
例えば定価¥100、¥80でも利があるが90円10パーにする。 差額10円がポイントの原資。店は客に対して10円借金している訳。 つまり我々はポイント分の現金を店に無利息で貸していることになる。 ポイント(借金)の精算も他の客からのポイント分(借金)で賄う から店の負担は少ない。塩漬けのポイントも多い。 ただし全員が一斉にポイントを使うと(残を0にする)潰れます。 スレチすまん
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 12:02:42 ID:+R5TW3b40
ポイントを真っ当に管理している会社は、財務諸表上にも、きっちり現時点ポイント残高を別勘定でキッチリ確保しているよ 会社によりけりだからね
>>777 日用品がある、だって?
トイレットペーパー18ロールで498円なんて誰が買うかよw
各自好きにやって下さいな
まったくなあ。毎度ポイントにケチ付けに来るやつって 何したいんだろね。嫌ならそこで買わなきゃ良いだけだろに。
ポイント使いたい商品は基本的に割高になってるんだよ 店側も馬鹿じゃないからな
「トイレットペーパー18ロールで498円」なんて貶すのに絶好な設定を持ち出す理由がわからん(笑) 文脈も無視して、頭を無能モードにして叩かなくちゃ気が済まないほど、ポイントって大層なもんなん? 単に店のオマケじゃん。
>>783 上に、いろんな人が損にならないんでよくポイントで買う商品を
書いてるけど……(・_・)
割高なら、よほど必要に迫られてなければ、そもそも買う気にならんのだが。
そりゃ、出先で雨に降られて急いで500円傘を買うハメになったときは
ポイントを使うとは思うけどなあ(笑)
>>784 文脈どころかそれまでの話の流れ無視して自論のみが正しいとロジックがオバカだねw
>全否定する人って
という前提が既にアフォw
部分否定という概念を排除して都合良く自論に前提を合わせてるだけ。
金と同じ価値・機会で使えないポイントは、金と同じ訳無いって当たり前の結論に、
対抗できないから無理な前提で勝負しようとするんだよw
なあ、おまいらに聞きたいんだけどよ… 俺いつの間にポイントスレに迷い混んだんだ?
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
IFRSが導入されるからポイント還元率も減っていくだろ。
ポイント議論? 金券ショップで頑張って量販店の券買い漁れよ 商品券は例えばビックだと現金と同一のポイントが貯まる。これを利用すれば3%ぐらいは浮かせられるかも。 その代わり、大量に持ってる金券屋を探す手間はかかるw まあどこの店が安いか?って量販店のチラシ見比べたり歩き回る手間をかけられる人ならそんな苦痛じゃないかもね。
自分が絶対正しいと思い込んでいる人間に 何を言っても無駄だよ。 天動説が絶対正しいと疑わなかった、 ローマ教皇昔のみたいになwww
コピペの外付けHDDが一番まともな書き込みでフイタ
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 14:24:06 ID:e23StYNn0
ポインヨスレでヤレおまいら
俺、ポイントスレの住人でECナビとかやってるけど もういい加減にしようぜ。 最近BW690買ったが奥行きが短いせいで筐体の上にモノが置けなくなった。 奥行きが短くて良かった、なんて人はあまりいないと思うんだが。 どうせコンパクトにするなら薄くして欲しかった。
薄型テレビに合わせて、テレビ台の奥行も小さくなってる。 ケーブルの引出しとかを考えれば、奥行が小さくなるのは必然でしょ。 そもそも、あんなペコペコな筐体の上に物乗っけるつもり?
>>795 人類創世のころからひとり暮らしの家では
テレビはビデオデッキの上に載せるもんと
決まっておる
どうぞどうぞ、オレに構わずレコーダーの上にテレビ乗っけりゃいいさw
お許しが出た。一件落着
来年冬のモデルチェンジの新機能って何だと思う?
2倍速早見再生が可能になるとか・・・もういっそ3倍速まで可能にしてくれ
ユニフィエのプロセスルールが上がるならAVC録画時間の延長があるだろう リアルタイムで変換するレコなら処理能力の向上は画質の向上に直結する ただし東芝みたいにHDD内変換の時間短縮に処理能力を割く可能性はある
AVのアレを消去する機能にスーパーひとし君
フルハイビジョン画質でのSD持ち出し どんな意味があるのかは知らん
>>801 VHS時代には映像は二倍速なのに、音声は1.5倍速程度で聞き取り易いモデルがあったな
あれは意外と重宝した
また復活しないかな
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 16:31:13 ID:HVby8F/e0
12.5倍速早見再生かな。
無線LAN内蔵
爪切り機能
芝機ですら USB対応してないのに パナがするわけないよな メディア売れなくなるし
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 17:33:39 ID:xsBiOM3H0
2番組同時録画はこの時期つらいなぁ 最低でも3番組同時録画だよな
つトルネ
>>795 あまり薄くなると安定性がなくなるので
自分は奥行きより横幅を狭くして欲しい
BF200とか縦型で形状的にはかなりgood
今はレコーダー2台とPS3を3つ縦に置いてるが
出来るなら
レコーダー2台とPS3とWiiそしてBDプレイヤーの4台を置きたい
全部縦型なら4台横に並べて空気流れる隙間も出来てベストなんだよな
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 17:49:07 ID:Hg03iMlB0
>>812 自分も、ミニコンポのユニットみたいな形状の方が有り難いわ。
AVラックの下段にコンポと並べて設置し、天板上をすっきりさせられる。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 21:52:28 ID:2zerEl6N0
自分の場合ヤマダのポイントは1本約100円のカンチューハイ トイレットペーパー18 298円 テイッシュ5箱198円 後は他のスーパーとだいたい一緒ならまあいいかと買います 最近は2Tの外付けHDD買って友達に売ったがまだ2万以上ある 冷蔵庫買ったときポイント使うのわすれてた(笑)
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 21:58:32 ID:2zerEl6N0
個人的な意見だとポイントはざっと8割くらいと思っています 確かに買うものあれば困らないけどしばられてる感じはある ヤマダだと食料品に使うといいかも ただウイスキーバランタイン12年 1980円でうってたら助かったなー しーばる12年2480円じゃかうきおきん
また変なのが湧いた
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 22:02:29 ID:yxqMK3La0
今から寝る自分に何か一言ください。
メリークリスマス
ポイントの討論は他所でやれ お前らの損得の価値観とかどうでもいい スレ違いにも程がある
Dlnaで問題無く再生するなら、何Mbpsほど回線速度が必要でしょうか?
>>823 そもそもDIGAには100Mbpsの端子しか付いてないぞ。
いまどき10BASE−Tなんてだれも使ってないだろ。
だいたいこういうとこ来て一円でも安くモノを買う人はポイントなんて有効に使ってるでしょ。 実質ですら安く買うことが出来ない奴が僻んでるだけとしか受け取れんわ、悪いけど。
もういいよ
時期ディーガが外付けHDDに対応したら、788のような東芝君は来なくなるかな。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/26(日) 23:47:38 ID:Ayu4KK990
REは相変化型なんだから良いに決まってるじゃん AVヲタでは周知の事実 PDなめんな!
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 00:05:31 ID:M8GaQjUM0
多分無線での速度低下気にされているのではないでしょうか BSデジタル. HD放送・・・24Mbps〜12Mbps ↑を目安にしたとしても、最近の無線であれば余程速度低下しなければ問題は出ないと思いますよ
ハードディスクダンプでごにょごにょ
>>828 そのころには東芝が機能も売上も追い越してるからもっと長文になる
>>764 家電ならコジマは東京でもジョーシンより下らしい
東芝はTVやBDみたいな低粗利商品に尽力してるけど、 そのせいで高粗利のいわゆる白物家電が疎かなんだよね。 エアコン、冷蔵庫、洗濯機、どれも酷い。 日立はその逆で黒物なんか半ば放置プレーだが白物はパナ並みに力入れてる。 生き残るのは(あくまで内需を取れる家電メーカーとして、ね)パナと日立だろうね。
>>836 日立や東芝の主力は強電だ家電製品のような弱電ではない
ブルーレイどれがいいん 容量320GBって少ないんかね パナの10倍モードあるけどあれどんな画質なんかね
東芝は“TVの東芝”として意地張ってるだけだもんなぁ・・・
>>838 ブルーレイはPanasonicかSONYの独壇場ですね
廉価粗悪な見て消し野郎なら東芝もありでしょうが不具合が色々報告されてるよ
容量は500がベター。まず圧縮してれば暫く大丈夫。320は厳しいけど溜め込まないならなんとかギリギリやりくりできる。
10倍?いまはPanasonicは12倍になっとうけど、視聴に耐えないレベル。出来ますよ、でもあんまオススメしない、って画質。でもま、HLやらHMでも見て消し情報番組なら余裕
>>829 大宇宙からのパワーでREだと絵が変わるんだよ
パナの現行機で書き直し機能ついてるけど、これってBW-750で焼いた奴も現行機なら焼き直し可能なの?
BDなら可能かと思われます
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 11:19:42 ID:a7ZYTh9L0
やっぱり生放送をBD−REに直接録画するのが高画質だね。 HDDからダビングしたものは激変する
ホンマかいな
REに1倍速焼きだとエラーがでにくい RE高速焼きやRだとエラーがでて情報が欠落する 麻倉怜士を信じて理屈を考えるとこんなところか
オカルトですね、わかります
レジューム解除するのに停止ボタン2度押しじゃないのは不便だ。。 サブメニュー→先頭から再生 とは。
>>837 >日立や東芝の主力は強電だ家電製品のような弱電ではない
その意味で使う時に「強電」は間違い。弱電は家電産業の代名詞になってるけど。
>>843 実機で確認した限り
BW750からBWT1100へBD中継して問題なし
ソニーのRX50からも大丈夫
現行の芝機からと、DVD媒体での移動は駄目らしい
原子力の電気、なんじゃね?w
芝機で焼いたBDでは書き戻せないの?
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 16:28:12 ID:S85/h5X50
BF200の内臓HDDって2.5インチなのかな?
>>855 芝が変なセキュリティかけてるんだってさ。
基地外メーカーのやる事はわからんね。
>>842 うわ。たすかった。
けど、SD画質なのが泣ける
そろそろ乳製品の噂はないのか?
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 17:20:13 ID:O9Wxp7Tf0
>>856 その機種気になってるけど、ぜんぜん評判聞かないな。
VIERAの内蔵HDDのデータを外部に逃がしたんだよなぁ。
SD画質のサッカーって残しても絶対見ないと思うよ
W杯はブラジル大会近づけば再放送するでー
>>853 ありがとう!量販店行ったら年明けのがもう少し安く出来るらしいので、年明けたら買ってくる!
新モデル情報はまだ?
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 20:57:47 ID:zMt6V0Vu0
違うメディアを使って問題なければ、ディスクが不良だった可能性もある。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 21:13:34 ID:zMt6V0Vu0
他のディスクでもやってみた結果フォーマット出来ないから読み込み能力の低下だと思う。 レンズクリーナーの効果ってどのくらいあるんだろ 2千円だし効果なかったら買うだけ損だしな
DMR-BWTシリーズの購入考えてるけど LAN端子はGbEに対応してるの?
>>870 GbE想像はつくけどそんな表現をする奴は初めて見た
DTCP-IPによるムーブ出しに対応するのはいつだろうか。
各機器の池袋価格分かりますか?
STBとはiLinkでつなげるんだけど、現在STBに録画してある番組は iLinkでレコーダーに、移すと画質劣化はありますか?
次機種のプレリリース版によると 第4世代UniPhier(35nmプロセス)により、2画面同時MPEG4 AVCエンコードと平行して、モバイル機器用に最適化された解像度で、AVCエンコードを実現(2チューナ、4画面同時AVCエンコード処理)。 USB3.0インターフェースの採用により、従来の10倍以上の5Gbpsの転送速度により、モバイル機器への高速転送を実現、加えて、外付けHDD対応。 IEEE 802.11b/g/n全機種標準搭載。 Bluetooth 3.0全機種標準搭載。HID, A2DPプロファイルに加え、AVRCPによるリモコンを全機種対応。 なお、次機種より、 アナログチューナの廃止。 AACSのアナログビデオ出力規制により、D端子、コンポジット出力は、SD解像度のインターレース出力(480i/576i)までに制限。 …という夢をみた。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 21:55:05 ID:tRObgX6SO
>>874 池袋に行って店員に訊いてみればわかる。
おいこら! 夢かよ!!
新機種の発表はいつぐらいだと予想されるの?
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 22:11:16 ID:X4ekcpXu0
>>876 下から2行目はほんとでしょ?
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 22:23:45 ID:X4ekcpXu0
次期型の背面のD端子出力のわきにD1と表示されるのは確実
画面の右上にD端子ってでるんじゃね〜の?
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/27(月) 22:39:28 ID:X4ekcpXu0
>>883 ブルーレイのD端子出力がD1に制限されれば普及しないだろ? すべてのユーザーがここ数年以内に発売されたHDMIつきの薄型を持ってる とは限らない。ハイビジョンブラウン管のユーザーたちがだまってないだろ?
ageるわ全角だわ自分にレスするわ
D2になるんならいっそ廃止して下位機種でもHDMI端子増設してくんねーかな
はたして「JIN -仁-」レジェンド 2夜分を どうやってディスクに焼くか?
地上波を焼くなんてナンセンスだろ・・・ DVD買うよりは綺麗かもしれんけど、TBSchHDでやるの待てば?
>>885 残念ながら既に決まっている。さらに2014年にはアナログ出力でさえも禁止される。
867や869で触れている人がいるけどレンズクリーナーはパナ純正を使わなきゃ まずいって事はないですよね?汎用のレンズクリーナーならあるんだが。 ってまだDIGA買って1ヶ月も経ってないけどさ。
レジューム解除するのに停止ボタン2度押しじゃないのは不便だ。。 サブメニュー→先頭から再生 とは。
パナ純正使いましょう レンズの高さが違うとの話あるよ
パナ純正のレンズクリーナーは本体をテストモードにするデータが書かれていて それを再生するとレンズが上昇してクリーニングを行うらしい。 しかし買って1ヶ月で? よほどのヘビースモーカーでなければ汚れるなんてないと思うが。
CDプレーヤもDVDレコもBDレコもレンズクリーナーなんか使った事ないなぁ。 使う必要無いでしょ。
使うのは読めなくなったときで十分。
クリーナーなんか持ってないし
DVDクリーナーじゃあかんの?
パナ専用のは両用
レンズクリーニングなんて必要ないよ。 VHS時代のヘッドクリーニングの名残で商売として成り立ってるだけ。必要ない。
リモコン糞過ぎワロタ 編集ボタンの隣に消去ボタン並べてんじゃねーよ 何度編集しようとして消去画面が出たことか パナの開発はアフォだらけだな
それより字幕の表示切り替えのために 蓋を開けて再生メニュー開いて・・・ばかばかしく不便だろ
>>903 多すぎて困ることは無い。俺はAVCメインだけど500Gじゃ全く足りない。
>>904 では2100が10万切るまでビデオで凌ぎますorz
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/28(火) 00:42:25 ID:H9VKc1eZ0
あけおめ
ことよろ
>>905 正解
500GBじゃあ最低画質のHBモードがメインになるだろうなあ
リモコンのボタンもっと軽くしてもらいらい。 今のは硬いってより重い、 溜まったの纏めて編集してると指痛くなる。 ボタン配置を含めて改善希望。
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/28(火) 03:28:49 ID:spbBL8JU0
BDレコーダー高過ぎ。 今の半値にならないと買わない。 500Gなら3万代がいいところ。
16万切ったな16万切ったら買うつもりだったけどふんぎりがつかんわ見た目が安っぽいからなあ・・・
2100を10万、ポイント25%(カードだったので23%)で合意、 SONYのスカパーHDチューナーを5000円引き+HDMI ケーブル付きで買った。他にケーブル、長期保証など 画はきれいだけどリモコンが確かにダメだな。ビック カメラは山田と違ってサービスいい
>>911 年末帰省するんで、もうリミットと思い、昨日のうちにポチったよ。
結構な勢いで値下がりしてるから、値下げを持てる人はふんぎりつかないだろうね。
なかなか眠れないのですが、どうすればいいでしょうか。
寝なきゃいい
ブルーレイレコーダーなんでこんな高いの 2TBが二万円の時代だよ?
>>916 どうぞ2TのHDDを買って眺めて暮らしてください
>901 パソコンの右クリックで「名前の変更」のすぐ上に「削除」があるのも いやだよね。
画像をメールで送信もじゃまだな。ロリ保存しようとしてどっかに送信しちゃいそうだわ
>>916 まぁ多少ボってるわな。こういう製品は広告費も半端ないし
ぶっちゃけ、BWT1100とかでも2万円くらいはボッてない? 台湾や韓国メーカーから日本のHDDの制限やBCASの常識を無視した レコーダーを安くだしてくれんかと思ってるよ
BWT1100ぽちったぜ JcomのSTBレコ以来のパナレコユーザーになった 明日とかに届くかなぁ。。
>>916 >ブルーレイレコーダーなんでこんな高いの
>2TBが二万円の時代だよ?
そら、HDDの価格がレコーダー全体に占めるコストの中では
しれたもんだからに決まってるじゃん。
自分で「2TBが二万円」ってHDDが安いパーツであることを書いてるのに。
BWT1100は価格コムで62000円まで下がってるんだね これなら池袋や新宿に行かなくても不満が無いかな
500GBのモデルなんて6万が妥当だよ 頻繁にBDやDVDに引越し録画させられる作業が好きな奴じゃないと買わないだろうし
>>924 iLINK録画失敗しまくりだから悲しまないように
一日目はいいが2日目から録画しなくなる
高いから買えんというのはまだ理解できる。 安かったら買うなんていうのは狂ってるとしか思えん。 押入れの奥にワープロとかぶら下がり健康器とかが新品同様でねむってるんじゃないかと勘ぐってしまう。
まあ落ち着けよ
まあ買いたくない人はご自由にw
>>901 昔のDIGAはもっと酷かった
今は随分マシになったと思う
でも自分はミュートボタンがついてないのがどうにもこうにも不便で学習リモコン使ってる
ボタン配置好きなところにおけてすごく便利だよ
何よりもAV機器のリモコンが一つにまとまる快適さよ
2〜3000円で買えるから、検討してみるといいよ
ちなみに何使ってるんですか?
重要なのは 「外付けHDDに対応してるかどうか」 なんだよね 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。 つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた? 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。 ね?外付け対応は重要でしょ
>>933 ソニーの430D
もちろんプリセットにもあるから一発登録できるけど、ほとんどボタン位置はかえてしまった
必需品じゃないものに3000円ってどうかなと思ってたけど、
使い始めると、こんなに価値のある3000円もないと思うよ
年末年始酷使させちゃうけど許してね(´・ω・`)
パナのリモコンって一つのボタンに一つの事しかやらせない傾向にあるのか? 配置も蓋も含めて、糞だ糞だと言われる原因の一つか。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/28(火) 13:17:23 ID:7sqeB1LU0
>>937 家電メーカーのパナには若いユーザーもいれば、年寄りのじーさんバーさんもいるから
そんな複雑なボタン設定にすればクレームの雨嵐は目に見えている
>>937 10秒戻しとお好みチャンネル
アクトビラとチャプターマークだけは兼用
>>922 そこらへんで金かかってるんだろうとは思ってるけどそれにしてもな
外付けブルーレイドライブは1万五千円であるし
朝のレス間違えたけどHDDは2TBで1万だし
シングルチューナーの320GBモデルで5万・・・
それでも買うけどたけーなー
そー言う文句の垂れ方するなら自分でアッセンブリすりャいいんじゃんw
いくらなら妥当なのよ
>>941 わざわざ高いところで買って文句言う
意味がわからん。
ビデオデッキ時代と生活水準も給与水準も変わらないとして、普及機で3〜5万ってとこ? まあ、そういう比較はできないが。l
>>945 ビデオデッキももっと高かったんだよ、初めはな。
部品代だけで計算してソフトの開発費を入れないのは何故だろう? 部品を寄せ集めれば動くとでも思ってんのかなw
>>946 確かに、でもHDD付きレコもDIGAシリーズも随分年月経ってるよねぇ。
俺がガキの頃、親父が買ってきたビデオデッキ、20万位したといってた希ガス
マックロードか 23万円位したなあ
ED−9000なんて消える間際までいい値段してたぞw
ビデオデッキは高級機と比較して普及機だと あからさまに録画質・録音質が悪かったが、 ブルーレイDIGAは同世代ユニフィエなら最廉価モデルと最高級モデルの 録画質・録音質がほとんど変わらないのが凄いところだな。 9x0シリーズや3x00シリーズは再生クオリティを上げてるが、 それだって、ビデオデッキの最廉価モデルと最高級モデルの差に 比べたら誤差みたいなもんだし。
容量がたった40GBのHS2だって、8万円くらいしてたんだぞw 80GBのHDDへの換装サービスだって追加で4万以上したし・・・
NV10000だったかな、チューナー別で35万円のやつ。ノイズレススロー再生が凄かった。
>>948 ちゃんとしたBDになってまだ2年かそこらだろ。
DVDとは違うのですよDVDとは。東芝のBDレコを
見たまえ。
>>935 軽くググって学習リモコンスレ覗いて大丈夫そうだったので430D注文した
よしっ今日こそ買いに行くぞ、と思ってたのに気持ちが萎えちゃったよ
>>956 おー、そりゃよかった。使い始めると世界かわるよ
リモコンをとっかえひっかえしてた今までの人生を後悔するぐらい
ただ、自分が使いやすいボタン位置決めるまでは相当時間かかると思う
このボタンはここにあったほうがいいかな、いやこっちかな、と
あっちに変えてみたりこっちに変えてみたりして、なんだかんだで2、3日いじくってた
多分、学習リモコンいじくってるあいだに年があけるかとw
>>947 ハードの開発費だって回収しなくちゃいかんし、輸送保管そのほかのロジのコスト、
それに販売管理他の人件費だってかかるわけで。さらに特許やライセンス使用料も。
数百億円かけて建設した工場のコストもラインのワーカーの採用や教育コストも当然、乗ってるし。
よく、主婦や働いたことのない人が、700円のラーメンの原価が200円だとか
150万円の自動車の部品原価が40万円とか聞いて「ぼったくりだ」と言ってるのと
同じ構図だよね(笑)。
BR580はHDMIがしっかりささらないのは仕様?金属部分が剥き出しなんだけど
>>958 そ、そんなすごいの?人生初の学習リモコンだ
DIGAリモコンがあまりに糞で何度番組消去しそうになったかわからんので決断したよ
でもテレビとレコくらいしか使わないんだよなw
かなりオーバースペックかも
パナの説明書の見にくさったら・・・ モノには満足してるけどさ
>>961 消去ボタンの位置、そんなに酷かったっけ?と久々にDIGAリモコン取り出して眺めてみた
入力切替の隣で緑ボタンの下なのか! これは酷いなw
何を考えてこんなところにつけたのか理解に苦しむ
自分はとりあえず430Dのアクトビラボタンを消去ボタンにしてる
この位置なら間違えようがないので結構いいよ
参考にしてくれ
430Dにもいろいろ欠点はあるけど、学習リモコンだから、
押し間違えやすいキー2つは同じ機能をわりあてることで対処できる
(どっちのボタン押しても同じ動作をするようにできる。ボタンもったいないけど)
うちはレコ2台とSTBとテレビだったからほんとに世界かわった
確かにテレビとレコしかないならオーバースペックだけど、
もう二度と間違えて消去しそうにならないですむからストレス減るよ
>>962 取説のビニールすらあけてないわ。B-CASはTVのさしてレコのは温存
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/28(火) 18:37:16 ID:spbBL8JU0
>>929 > 高いから買えんというのはまだ理解できる。
> 安かったら買うなんていうのは狂ってるとしか思えん。
> 押入れの奥にワープロとかぶら下がり健康器とかが新品同様でねむってるんじゃないかと勘ぐってしまう。
同じ意味だろ。
おかしなやつだ。
どうしたら一番下の結論になるのかわけわからんw
高いから買えん=金があれば買う 安かったら買う=たいして欲しくない 欲しいときが買いどきなんだよ値段は関係ない 安かったら買うなんていうのは結局ただのむだづかいになる。
どうでもいいことで人につっかかるなよ
今日のみんなの夕飯はなんですかー?
消去ボタン、高さを気持ち低くしてくれればいいのに
消去ボタンなんか、ふたの中でいいよ。その代わり番組情報ボタンを表に付けてくれ。
>>972 確かにその通り。あと開/閉ボタンも低くしてほしい。
前のリモコンはフタの中にある録画ボタンが低くなってたw
見たら消す。 とっといても結局見ないというか、すぐ見ないのは、結局見ない。 円盤とっとくよりHDDのほうが場所とらないけど。 けっきょく見ない。コレクションを眺めてお腹いっぱい。 だから、外付けなんていらないんだ。
>>964 学習リモコン430Dですけど、各ボタンの役割を自由に設定できるっていうけど、
各ボタンに名前が付いてしまってるのね
使いにくくないの?
>>974 なあ、開閉ボタンってそもそも必要か?
遠隔操作でトレイが開いても、そのあと本体まで行くことになるよな?
そのボタン要らないから同じ場所に番組情報ボタンがほしいよ。
>975 外付け機能があっても邪魔にならないのに、何故か嫌がる人間がいるな たぶんパナがUSBHDDに対応するより 東芝がマルチタスク対応してパナを周回遅れにする方が先だと思うけど
drで録画中にネットワーク機能って使えないのですか?
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/28(火) 21:54:45 ID:9ABYNTjB0
>>978 >東芝がマルチタスク対応してパナを周回遅れにする方が先だと思うけど
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
>>977 リモコンの開閉ボタンは時間短縮のため、とテレビ番組でやってた。
手元のリモコンで開閉ボタンを押す→本体の所へ行く→ちょうどいい具合にトレイが開いている
あと観音開きガラス扉のラックに入れていると、本体ボタンを押してディスクを取り出すには
両方のガラス扉を開かないといけないけど、リモコン開閉があれば左側だけで済む。
>番組情報ボタン
わたしは要りませんね。頻繁に見るものではないですから。
>>981 笑うようなことか?
外付けHDDはユーザーに利便性はあってもBDメディア大手のパナにはやりにくい
マルチタスクはパナソニーに追いつくために東芝は早急に解消しないといけない
パナが利便性で東芝に追い越されるという予想は自然なものだ
そうなったら液晶TVのセット売りで後手に回ってるパナレコは厳しい状況になるだろうな
芝男ってこんなとこにも湧いてくるのなw
>>982 閉まってるガラス扉に当たらないようにするには随分奥に設置しないといけないんじゃね?
番組情報ボタン不要ならdボタンでもいいや
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/28(火) 22:27:21 ID:QLHws8Yt0
HDDに録画した番組をBDにダビングすると、稀にものすごいブロックノイズが出ることがあるんですけど、 これって故障かなんかですかね? 普通の番組なんかだったら再度ダビングし直せばいいんだけど、コピーワンスのエロ番組なんかはダビングし直しが 効かなくてすごくダメージ大きいんでなんとかしたいんだが・・・ こんなことってありませんか?
電話で修理相談の窓口に聞いてみろ 電話番号は説明書に出てるから自分で探せ
>>985 時短話とラック話は別です。自分が実践しているのはラックの話。
テレビを見るとき座っているすぐそばにラックがあるので、ガラス扉左側を
あける→リモコン開閉を押す。それだけのこと。
dボタンは現行機で既にリモコン表面にありますよ。
>>986 使用しているBDメディアがわるいのでは?
国産メディア使ってますか?
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/28(火) 22:49:15 ID:QLHws8Yt0
>>989 使用してるのはTDK、パナ、マクセルあたりです。
自宅には2台ディーガがあるんですが、どっちも稀に同じような現象が生じます。
BDのせいだと、最初は考えていたんですが、
ブロックノイズ発見→いったん番組消去→同じ番組を入れ直す
って作業をすると、入れ直した番組ではまず発生しません
なので必ずしもBDのせいではないのかなと・・・。なのでもう何がなんやら・・・
レンズクリーナー使ってみた? ホコリっぽいとこに置いてないよね?
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/28(火) 22:55:55 ID:QLHws8Yt0
>>991 ホコリッぽいところではないのですが・・・
レンズクリーナーは一度試してみた方がいいかもしれませんね
つか、みんなそういう反応をするってことは、こんな現象は出てないんですねえw
>>990 ドライブのレンズの汚れかもしれないと思う
でも、もしそれが原因だったら、ある時期からその症状が出始め、
だんだん酷くなるという経過を辿るだろう
長期にわたって「稀に起こる」という状況であれば、また他に原因があるのだろう
BW970でCSデジタルの番組をSPモードで録画、 DVDに焼いた時に一度だけ出たことはある。 ただ再発してないし、別の不具合で11月に基盤を交換済み。 モザイクになったディスクを残しておき、修理相談に電話して修理担当に来てもらう。 実態を見せ、同じような事例の修理履歴がないか聞いてみることを勧める。 修理事例は結構、工場の方に集められているものらしい。
エロ番組見てもらうんだw
>>976 学習リモコンの各ボタンについてる名称は基本無視
好きなボタンに好きなのをわりあてる
だから、どのボタンを何にしたのかはメモ必須
現行機で番組表から不必要な放送局を消し去ることはできませんか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。