【究極の耳】Ultimate Ears - Part73【ブタパナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Ultimate Ears社のイヤホンについて語るスレです。

Metro.fi 2からUE-11 Proまで購入者諸氏レポよろしくお願いします。
次スレはなるべく>>980踏んだ人が立てようぜ?

[前スレ]
【究極の耳】Ultimate Ears - Part72【ブタパナ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1288740386/

■現行製品リスト
・Custom Products:
UE-18 Pro / UE-11 Pro / UE-7 Pro / UE-5 Pro / UE-4 Pro / UE-1 Pro / UE-Reference

・TripleFi Products:
TripleFi 10 (Triple.fi 10 Pro) / TripleFi 10 vi (Triple.fi 10 Pro vi) (携帯向け)

・Ultimate Ears Products
Ultimate Ears 700

・SuperFi Products
SuperFi 5 / SuperFi 5 vi (携帯向け)/ SuperFi 4

・MetroFi Products
MetroFi 170 / MetroFi 170 vi (携帯向け) /MetroFi 220 / MetroFi 220 vi (携帯向け)

・LoudEnough Products(子供向け。音量リミッター付)
LoudEnough
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 16:26:36 ID:JHw/CKmU0
■生産終了製品リスト
・Custom Products:
UE-10 Pro / UE-5c / UE-Hybrid / UE-5 Ambient

・Super.fi Products:
Super.fi 5 Pro / Super.fi 5 EB / Super.fi 4 / Super.fi 4 vi (携帯向け) / Super.fi 3 Studio /

・Metro.fi Products
Metro.fi 2

・M-Audio OEM:
IE-40 (≒10 Pro) / IE-30 (≒5 Pro) / IE-20 XB (≒5 EB) / IE-10 (≒3 Studio)

■関連リンク
Head-Fi:世界最大のヘッドホン関連BBS等(英語)
http://www.head-fi.org
Headroom product-measurements:ヘッドホン性能を独自にテスト(英語)
http://www.headphone.com/technical/product-measurements/

■国内販売代理店
株式会社ロジクール
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/contact/&cl=jp,ja
UE10Pro等Super.fi以外の製品の日本販売代理店
http://www.ex-wave.com/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 16:27:22 ID:JHw/CKmU0
■Ultimate Ears / wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/page/ヘッドホンスレ/Ultimate Ears

■TripleFi(Triple.fi)、Super.fi共通の特徴列記 (スレ内の報告に基づく)
・ケーブルが取り外し交換可能。
・装着安定度は比較的高い。
・本体サイズがやや大きい。

■ケーブルの交換について
◎交換は以下の製品のみで可能。現行機種はTripleFiを除き基本的に交換不可※
・TripleFi(旧Triple.fi)シリーズ
・旧Super.fiシリーズ(Super.fi.4を除く)
・M-AUDIO扱いのIEシリーズ
※ケーブル取り外しの際の破損報告が非常に多い。細心の注意を。

◎ケーブルの世代ごとの特徴について
・第1世代・・・若干安っぽく断線しやすい。細く取り扱いしやすい。(色:黒,白,クリア)
・第2世代・・・太く非常に丈夫。(色:黒,白,クリア)
・第3世代・・・第二世代より若干柔らかめだが非常に丈夫。(色:黒,白,クリア)
・第4世代・・・現在のTripleFi採用されている。
        ソニー製品並に柔軟だが、プラグ形状がストレートのみで
        第一世代並に断線しやすい。(色:黒,のみ)
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 16:28:35 ID:JHw/CKmU0
■保証
・1年間保証

■FAQ
Q:「3スタ」って何ですか?
A:Super.fi 3 Studioのことです。同等品にIE-10があります。

Q:IEシリーズとSuper.fiシリーズの違いを教えてください。
A:Super.fiシリーズはUltimate Ears社の純正の商品ですが、
 IEシリーズはM-AudioのOEM製品です。
 また、主な違いは保証(IEシリーズは1年間、Super.fiシリーズは2年間)です。

■装着方法動画
http://www.innovatemedia.com/clips/UE0006/index.htm
Shure挿し
http://www.ultimateears.com/videos/superfi_mod.htm
※↑リンク切れ

Q:そもそも「Shure挿し」ってなんですか?
A:左右のドライバとケーブルをそれぞれ挿し換え、左右を入れ替えて装着。
 筐体の侵入角度を変えることにより、
 耳からの出っ張りを抑え、装着感を向上させる方法です。
 デフォルトで満足な装着感が得られない時にお試しを。

 ※ケーブルのコネクタ部にLRの表示がある方を筐体側に向けて接続
   装着時はケーブル側のLRに準じる
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 16:29:24 ID:JHw/CKmU0
■チップ改造
◎Super.fi 5 Pro向け
効果:遮音性向上&装着安定&高域が明瞭に
作成:ダブルフランジもしくはシングルフランジチップにEXチップか純正ウルトラフレックスのSサイズを下図のように嵌める。
http://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590099.jpg
http://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590100.jpg
このとき内側のチューブがどうしても折れこんで嵌らない時はφ4〜5mm程度のロッド(ドライバ)などを通して作業。
※扱い易いが装着感は人によってやや相性あり。3Studioでは高域がややシャリつくという意見がある。
※装着と作成・掃除は簡単。しかし外すときは耳に吸着してるので注意が必要。

高解像度の画像:http://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590402.jpg

◎Super.fi 3 Studio向け
効果:遮音性はER-4並&低音増加と高音のメリハリの向上。
作成:下記参照。ダイソー橙色スポンジでもOK。
http://f58.aaa.livedoor.jp/~innear/anal2.html
http://f58.aaa.livedoor.jp/~innear/anal3-2.html
※高音も伸びるが低音の伸びも著しい為、5Proではやや低音過多に。
※装着にはややコツがいる。外すのは楽で早い。
※下記メンテナンスが必要
@液体洗濯洗剤につけおき洗浄して軽くゆすってすすぐ。もみ洗いは厳禁。
Aドライヤで熱風をあてたり、お湯につけるとスポンジが元に戻るのでそのまま。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 16:31:44 ID:JHw/CKmU0
スペアケーブルの購入方法

・サポート(ロジクール)に電話し、必要書類を郵送してもらった上で申し込む ←ロジのサポではケーブル交換対応不可の情報あり。
・ES等海外通販ショップで個人輸入
・オークション等で購入
・今はロジ通販で購入可
http://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/product_info.php?cPath=67&products_id=2000745
http://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/product_info.php?cPath=67&products_id=2000746

ケーブルの話はこちら推奨
【Ultimate ears】リケーブルスレ【SHURE他】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1286322797/


モコモコにしてやんよ

  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  ./   ) ババババ
  ( / ̄∪

   /ヽ /ヽ
  ':' ゛''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 21:51:45 ID:22EyWVFs0
>>1
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 21:54:35 ID:UgZqIDEXP
前スレ591には本当に感謝している
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 23:01:27 ID:bcYg8hdi0
>>1
乙´ω`)ノ 
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 23:07:30 ID:ctALsUWI0
UE700高えとか言うなよ
最近下がりすぎなんだよ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 00:21:31 ID:5aq+Y2q70
>>994(前スレ)
別の?とりあえず使っているイヤフックはゼンハイザーIE8用のです。
UEケーブルに付けるとすぐに外れてしまって非常に使いにくいのでコネクタ部分と
接する部分を熱収縮チューブでまとめています。また、これだけではまだ外れやすいので
イヤフックのもう一方の端とケーブルをくっ付ける感じにビニールテープをつけて完成。
ビニールテープとケーブルは貼り付かないので負担はないと思いますが、
剥がすとイヤフックがベタベタするので改良の必要があります。

肝心の使い勝手ですが、個人的には非常に良くなりました。形を決めたら意図的に
変えようとしない限り形はまったく変わらず、安定感もあるので。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 00:39:27 ID:HeXUkbXR0
http://uheadphone.jp/?pid=21187532

公式じゃないけど・・・安くね?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 00:42:39 ID:py8klVW60
その程度ならサウンドハウスで買えばいい
あえてここ選ぶほど安くはない
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 00:46:55 ID:Ajpwv5VT0
>>12
業者か?
価格にそこのURL書き込みしまくってたやついたがマジうぜぇ
怪しいショップの直輸入に保証もクソもあるかっつーの
おまけに大して安くないし
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 01:10:47 ID:hq6T2iOY0
結構前からあるしちょくちょくここでも話題になって買ったやついたのにひでえな
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 01:13:24 ID:737EyrdJ0
>>11
前スレ994です。
やはり少し改造しないとゼンハイザー用のイヤフックは駄目なんですね〜。
ケーブル断線したのでオクの自作ケーブル買ったんですが、
ワイヤーが無いので
シュアかけをしにくくて、ゼンハイザーのイヤフック買おうかと悩んでいたのです。
最初の作業さえしてしまえば、快適に使えるんですね。
明日買ってきます、あのゴムで1200円は少し抵抗ありますが・・・。
情報ありがとうでした。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 01:22:56 ID:HeXUkbXR0
>>12だけど業者じゃないっす。
なんかすまんかった。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 01:57:00 ID:sLGMFtU4O
5プロにハイブリッドは相性良かったけど10プロにはイマイチだなあ
やっぱ純正チップが合うのが幸せなのか
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 04:03:51 ID:CMpNPLFc0
2年使って育ててきた3スタが壊れてショックすぎる。
ケースに仕舞うのがちょっと面倒になって
iPodに巻いてポケット直入れしてた私が悪いんだ・・・
もう3スタ無いんだよね?
うわあああああ、立ち直れない・・・
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 04:58:21 ID:Y3csaC3U0
俺もたまにプレイヤーに巻いてしまっちゃうことあるけどやっぱり危険だよな
毎回ちゃんと付属のケースに入れるようにしようっと
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 07:05:51 ID:0lpoSjFe0
付属のケースも窮屈でつらいんじゃないだろうか
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 07:45:11 ID:Yr+zHSDvP
自分はメガネケースに入れてます
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 10:05:37 ID:QWy3DneS0
>>19
これで我慢しましょ UHP336
http://www.amazon.co.jp/dp/B000Q7IA5E/
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 20:16:42 ID:nDv5f+/PO
アマゾン見たら5proの並行輸入品があるんだけど、これって形違うよね
俺が持ってる5proは>>23の形のやつなんだけど、見た目が違うだけで性能は一緒?
シュア掛けがチップとか変えても耳に合わなくて5proを泣く泣く諦めたからシュア掛けしなくていいなら、即ポチるんだけど
話変わるけどmetro220とfi4ってどっちが音場広い?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 20:32:04 ID:737EyrdJ0
>>24
アマゾンの直輸入品の形違いって
Ultimate Ears SUPER.Fi 5 EB White?
5PROはアマゾンで検索かけても
全部在庫なしになってるけど?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 22:04:56 ID:nDv5f+/PO
>>25
よく見たらfi5だった・・・
fi4とfi5とかってモニター用だっけ?
1万円ぐらいでシュア掛けしないUE製のイヤホンってある?
5proの音に感動したから、UE製のイヤホンがどうしても欲しいんだよね・・・
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 22:25:39 ID:FVWRzv380
米尼のマケプレか日本尼マケプレのどっちで5EB買おうか迷うな
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 00:34:47 ID:JDkP0K5BP
お勧めのしまい方やケースの画像が見たいなぁ。
10proとNW-A846がぴったり収まるケースとかあるかな。
デジカメケースがいいかもって思ってる。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 02:18:50 ID:MUQ0x3bl0
>>26
音屋でfi5でいいんじゃね
同じueでも5proには似てないが
5proは入手困難だから似てるの欲しいなら3万出して10proだな
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 04:44:44 ID:v0ixF7120
>>24
差はそんなに大きくないけど220の方が音場の広さ、低音の質が上に感じた
総合的にはS4の方がいいかもしんないけど、音質だけなら220って感想だね
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 11:05:21 ID:+EX+vtRVO
>>29
やっぱ似てないかぁ
10proもシュア掛けだから今回は見送るよ・・・
>>30
低音好きで値段も手頃だし220買ってみるよ
今使ってるCX300よりいい音でるの期待するぜ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 16:14:22 ID:tKDrnIH00
ヤフオクで22kで10pro買った!!
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 16:17:51 ID:sSL5yt1t0
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 16:18:09 ID:zRAvECw/P
たけぇよ
先月末には米尼で8Kで買えたんだっつうの
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 16:32:52 ID:re6YD1X20
出どころの怪しい物を買って嬉しいねw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 18:19:11 ID:fDq+jAjJ0
>>32
もう少し足して、ロジか音屋で買った方が良かったと思うよ。
安物の買いの銭失いになりかねない。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 18:19:15 ID:ceZJMiJq0
>>28
ペリカンのケースがちょうどいいかもな
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001CCZF6E/
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 18:26:28 ID:8jSvZ2fx0
ペリカンは値段程の質感は無いので(かなり安物ちっく)、見れるなら一度店に足を運んだ方がいいかもね
機能に関してはgoodだと思うけど
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 18:34:46 ID:ELt4AeRr0
eイヤからL字ケーブル届いた
>>3でいう「第3世代」のケーブルっぽい
現行ほどなめらかじゃないけど取り回しは良好
最初ケーブルにクセがついてる
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:16:20 ID:mrflmuAk0
10proセールまたやってるのか
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:25:17 ID:A3cOML3c0
ヨドバシ!
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:30:20 ID:NHcD3Amw0
ただの在庫整理、それともUE新製品フラグか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:31:53 ID:WgfPiuv80
不良在庫!
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:51:51 ID:zRAvECw/P
こうしてみるとオクで買った奴がますます哀れに見えてくるな
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:56:13 ID:Kfo3mc5r0
やっと買えた!ありがとう!
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:57:26 ID:gAo/wf4B0
米尼10pro$189,99安いな
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:00:19 ID:cqKdCqD50
ヨドバシの在庫潤沢っぽいな
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:08:10 ID:gCLE62MX0
ヨドで一体何が起きてるんだ?
米から直大ロット買い?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:08:30 ID:ycCEVUoK0
24800円の10パーセントポイントがついて実質22000円ちょいか
安いな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:18:53 ID:ELt4AeRr0
既に持っているのに買ってしまった
やはり10proは(ry
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:23:35 ID:Tv9xGMJ10
10vi持ってるのに買っちまった...。
まあ、そのうちかたっぽカスタムに改造するか
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:27:43 ID:WgfPiuv80
悲惨なのはセールとセールの合間に買った人だな
このスレにはいないと思うけど
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:32:08 ID:A3cOML3c0
淀まだあるw
新製品が来るんだろうな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:40:25 ID:/ForcI570
売り切れたな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:40:48 ID:+aedHiYE0
まだこないだろ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 00:04:10 ID:XSjbVmAI0
終了したな
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 00:07:17 ID:b1AySZgG0
カスタム注文していたの思い出し我に返ってキャンセルした。。
やはり10proは(ry
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 00:09:04 ID:fZh5v9JD0
新製品来たとしても10proと同じクオリティかは謎だよな。
今までの新製品見てると5proとか売ってる頃とは
音の作り方がチープに見えてしょうがない。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 00:13:54 ID:6k1qPb8J0
新製品…4ドライバが来るか?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 00:46:01 ID:KAlDanGx0
4ドライバーは難しそう
UERMが一番あり得そうだけど、10PROとの後継機とはいえ少し方向性が違うような
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 00:49:14 ID:X0Met6Ed0
最近の投げ売り状態を見ると、10pro終了フラグで間違いないよね。
UEユニバーサルモデルでリケーブルできる機種がなくなるね。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 00:58:05 ID:zBe7ivmm0
まぁジェリハビが抜けた時点で既に抜け殻だろ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 01:26:51 ID:rEhFp6bw0
JHはユニバーサル作んないのかな
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 02:01:36 ID:KAlDanGx0
もしかしたらマイナーチェンジの可能性もあるかもな
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 02:11:28 ID:rEhFp6bw0
マイナーチェンジだったら色変えて欲しいな
正直今の色好きじゃない
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 02:12:34 ID:KAlDanGx0
これはこれで好きだけどな
メタリックな黒出たらもう一つ買うわ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 02:21:14 ID:rEhFp6bw0
3スタ、5pro、5EBは黒色あるんだから10proも黒系が欲しい
今の色好きな人も結構いるだろうし、3種類ぐらいカラーバリエーションがあれば文句なしかな
まあ本当にマイナーチェンジが行われるのであればの話だけど
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 02:51:28 ID:YfJcMsh20
そんな数でないし無理じゃね
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 04:53:07 ID:ynIbCO1T0
アウトレット(笑)狙ってた奴はヨドで買うんじゃねーぞ
ポイントで値引きは嫌なんだろ?w
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 05:25:48 ID:/oqqLeup0
10proの後継が出るにしても今のよりいいものが出てくるのかな。
10proがよかっただけに心配なんだが
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 05:53:28 ID:zBe7ivmm0
今迄とは違う人間が作る訳だから良いにしても悪いにしてもセンスは違うだろうな
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 05:54:20 ID:zBe7ivmm0
その前に・・ 俺は10Proはいいとは思わん (; ^ω^)
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 08:09:09 ID:LuT8zz3d0
>>72
どういうところが気に食わないの?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 09:14:56 ID:6R/qyMZI0
新製品出るならSE535をどれだけ超えられるかだよな
頑張ってほしい
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 12:27:42 ID:J9rg9sQ30
>>73
皆が絶賛してるところ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 12:31:06 ID:q7RoxaYa0
shureのSE530からSE535の変更の一部は10proを意識してるとしか思えないしね
ハイエンドを出すならSE535を超える音を目指すんじゃないかな
shureが頑張ったんだからUEも負けてはいられないだろう
まだ決まった訳じゃないけどwどっちの音も好きだから楽しみだな
あとケーブルも新しく作ってほしいな
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 12:40:51 ID:KAlDanGx0
535越えるとなるとUERMしかないんじゃないか
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 12:45:27 ID:bpRO0k7W0
w3よりはマシ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 15:22:12 ID:h8JYcNmd0
新作出たら嬉しい、が
自作ケーブルがこのまま使えることを祈る。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 16:20:40 ID:rEhFp6bw0
カスタムの方はケーブル変わったし、ユニバーサルも変わりそう
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 16:57:57 ID:OnPJibsY0
正直UE600の15000円はコスパ高いの?
型番とマイナーチェンジで値下げしてるけど。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 17:45:24 ID:hwNy5APS0
SE535ってそんなに良いわけ?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 17:47:25 ID:MGbmoG7V0
うん
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 20:57:41 ID:6R/qyMZI0
ぼくのかんがえたさいきょうイヤホン
超低域ドライバー2つ
低域ドライバー2つ
中域ドライバー4つ
高域ドライバー2つ
超広域ドライバー2つ
インピーダンス100Ω
再生周波数帯域5hz〜20khz
得意ジャンル:ぜんぶ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 21:02:11 ID:aza2C6js0
>>84
SE535でイイじゃないか
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 21:27:03 ID:KAlDanGx0
>>84
もはや選ばれし者の耳にしか収まらないな
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 21:53:56 ID:WF+4WRjj0
SF5のボディに10proのドライバが収まれば最強なんだがなぁ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 23:07:30 ID:0H1be8Dg0
Null のenyoとかの線材ってどっかで売ってるんだろうか
リケーブルに使ってみたいんだが
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 00:04:00 ID:T5S7iWoQ0
>>73
どういうところというかER-4の音が好き

なので10ProもSE530も埃かぶって寝てる
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 00:40:42 ID:V0dUDUx1P
100均で200円のケース買ってきたお。
10proのケースとNW-A846(クリアハードケース)がぴったり収まる。
けど重ねて収納だから垂直方向の衝撃でハードケースが逝きそうだな、と思う。

しかしデジタル系と10proはハンパなく相性がいいね!!
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 00:59:59 ID:tBvSRNf30
どういうケースだかうpしてくれませんか?
自分も10pro使ってるから参考にしたいのです
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 01:07:31 ID:VtuyBnMj0
>>89
なんでここに居るんだ…
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 01:16:11 ID:8gu7pOCT0
>>88
純銀撚り線ならオヤイデにある
本数多いやつならnull何たらよりも良いの作れると思うけど
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 08:18:48 ID:HZGZrhc60
fi5無印ってどうですか?
フラットで、これといった特徴がなく、かつ聴きやすいと言われてますけど、
特に高域やボーカルに関してはどうなんでしょうか?CK10などと比べるとやはり劣るのでしょうか?

使っている方や聴いたことのある方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 08:31:42 ID:3H90Whzx0
>>94
持ってるよ
中〜高音はきれいに鳴る、
低音はそれなり、出ている方では無いが特別不足とも感じない
ボーカルも引っ込むことは無い、特に女性ボーカルは繊細に聞こえる
CK10はオーテクの味付け、fi5はやはりUEの音
CK10は高音が伸びるかわりに刺さる、fi5は刺さらずに広がる
高音特化がCK10、フラットに近いのがhi5
すまん、上手く説明できん…お決まりの文句だが、試聴してみてくれ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 13:48:49 ID:5leKn5ro0
Luneに変えてみて実感したけどほんと足ひっぱてるんだな
加えてハウジングも変えたら・・めちゃめちゃ良くなるなのは間違いないかも

ところでAT-HA35iで10pro聞いてるんだけど、ボリューム最小付近でも
電源のホワイトノイズがひどい状態になります・・。
純正航空機用抵抗はモコモコすぎて使えなかったんで
もしいい抵抗があれば教えてください

97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 14:37:15 ID:bD5zO2l70
10proと10viってドライバ部分は同じ物ですか?
ケーブル流用できますか?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 14:38:44 ID:Tb5OEI6r0
はい
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 14:46:47 ID:VtuyBnMj0
はい
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 14:49:47 ID:bD5zO2l70
ありがと
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 15:31:13 ID:UZbGugOc0
どういたしまして
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 15:37:33 ID:0jEGMcTw0
2スレに一度ぐらい>>97の質問があるけれど
何故流用できないと考えるのかこちらが質問してみたい
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 15:38:44 ID:un04TLNI0
>>100
いえいえ!
役にたってもらえて嬉しいです(≧▽≦)
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 15:47:53 ID:V0dUDUx1P
>>91
http://imepita.jp/20101214/566640

普通のケースだよ。
でも200円でこのクオリティなら満足。
2つ重ねて厚くなるか、横に並べて横幅でかくなるかだよね。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 17:33:08 ID:NLYCsW+pP
>>104
ありがとうございました(*^o^*)
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 17:49:55 ID:GpE2byVC0
ヨドでかったてんぷら届いた
なんかロジのアウトレットについてきたやつよりケーブルがやわらかい気がする
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 19:55:43 ID:7htV816/0
米尼で買ったてんぷら届いた
型番はてん てんぷらではない
箱が黒くてちっこい奴 ケーブルはL字
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 20:31:12 ID:GpE2byVC0
米尼のは金箱のときのかしら
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 21:10:54 ID:7htV816/0
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 21:56:14 ID:VzOXUAYT0
>>96
ない
それがBAの特性だから仕方ない
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:03:03 ID:GpE2byVC0
>>109
なにこれカッコヨス それに比べて・・・
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:03:53 ID:1XmRFUOyP
SE535って10proみたいにボーカルもこもこしてないの?
それでいて解像度高いの?
持ってる人教えてください
最近SE535が気になってるので
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:10:58 ID:hC8Xz0zx0
SHUREスレで聞け
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:47:20 ID:bPRBzT880
>>102
いや、むしろできないと思うのなら聞かないんだけど
ちょっと不安なんで確認したかったというか
ごめんね・・・

んで、おかげさまでアマで10viポチった
並行輸入品らしいけどまあいいや
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:53:35 ID:MpVxuzhR0
近所のLABIの視聴用10viがまた誰かに持ち去られてたようだ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:57:29 ID:dn6o5tO/P
それは内部犯なんじゃないかw
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:01:06 ID:hC8Xz0zx0
>>114
何でAmazonで買ったの?
特に安いわけでもないのに
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:03:12 ID:Ox7dkBWR0
>>117
ヒント:財力
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:06:24 ID:hC8Xz0zx0
>>118
なるほど
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:07:25 ID:bPRBzT880
>>117
kakakuより安いからいいかなと
届くまで長いのも嫌だし
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:15:00 ID:T5S7iWoQ0
>>112
10Proなんかと比べないでね レベルがちゃいます
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:18:51 ID:k6JY7hXj0
>>107
L字ってことは>>3の第3世代のケーブルなのかな。

海外は丈夫Lと柔軟ストレート販売で、日本は柔軟ストレートだけ販売…なんてことありそう
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:23:34 ID:VzOXUAYT0
>>121
大して差は無いだろ
むしろshure系はステム細いからueより音質的には不利だと思うが
イヤピースでも音変わりすぎだし
いずれにしろ中低2高1の2wayだしシングルや3wayと比べるとボーカル不自然なのは同じ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:29:39 ID:KQgfmGxLO
metro220買ったけど、低音締まりなさすぎ、こもりすぎワロタ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:32:10 ID:QQic1Ea50
ステムの太さは音に影響を与えるけど悪影響ってことはない
イヤーピースで音が変わるから自分の好みの音にできる

10proも2way
ボーカルはむしろway数増えるほど不自然になりやすい
真ん中が帯域が一番かぶるところになるから

535のほうがもこもこしない
UE好きには平凡とも言えるかもしれないが
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:41:45 ID:sz4hkhkN0
>>81みんなはどういう感想?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:35:50 ID:Tlx8qisL0
600はふつーだよ。
値段相応で、可もなく不可もなし。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:40:37 ID:T0lBuhaC0
10proやSE535はボーカルの高いとこだけ単発高音ドライバに移るじゃん
そこで一気に厚みが減るからボーカルによってはけっこう不自然さが目立つんじゃないかと思う
おまけに中低の分離がいまいち
その点を改善するためにUERMは低+中高で分けてるんだと思う
3way機はだいたい中と高のドライバ数揃えてるし
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:41:07 ID:BBIoDA0U0
今更ながらUE700が欲しくなって来た
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:42:45 ID:icXhoWgI0
買っちゃえ!
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 02:42:32 ID:Xq0+KxMdP
10proが良すぎて全く捗らんw
音楽に集中してしまう
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 02:55:39 ID:Xq0+KxMdP
どこかのレポで見た、解像度が良すぎて逆に薄っぺらく聴こえるというのを実感してる
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 03:40:16 ID:rdFq7Gut0
カーオーディオでよくあるな
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 03:41:57 ID:Btx1xwoJ0
UE600は15000円払うだけの音質なの?
地方で試聴出来ないから持ってる人レビューお願い
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 03:46:04 ID:ydHFUBDN0
上京して視聴して来い
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 06:57:33 ID:rnVCLIgo0
ttp://item.rakuten.co.jp/pedalmania/super-fi3-black/
こんなん見つけたんだけど 本国ではこのパッケージなの?
直輸入で残り1個・・・いやamazonでUHP336売ってるしな・・・
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 07:18:44 ID:pR8XwxGE0
>>136
自分で考えろ。貧乏人
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 07:31:10 ID:rnVCLIgo0
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 09:18:41 ID:WU7Ec5na0
>>134
SuperFi.5なら。ちなみに買値は2万ちょっとだったけどお気に入りですよ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 09:28:15 ID:NTNQt7Ui0
10proの偽物はよく話に聞くけど、5proや5ebの偽物ってあるのだろうか?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 11:14:24 ID:3+832+S50
>>138
このあいだ行った米ショップには黒のパッケージがあったよ

>>140
あまり売れなくて安いイヤホンの偽物には手を出さないのでは?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 12:33:18 ID:BBIoDA0U0
5EB買おうと思ったけど個人輸入しても手数料とかで日本で買うのと近い値段になるんだな
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 13:39:17 ID:2/Y6E4GT0
シナ畜が外箱までわざわざピーコしたのは10proとEX90、EX700、IE8ぐらいだな
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 13:41:08 ID:2/Y6E4GT0
あとK324Pもか
まあどの箱も本物と比べればすぐにわかるようなレベルの偽物だけどな
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 17:14:54 ID:c2n0F5PH0
届いたいやっほーーーい
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 18:19:19 ID:c2n0F5PH0
なにこれ・・・
ボーカルがすごく遠い・・・・
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 18:21:57 ID:spm3fe0f0
http://uheadphone.jp/?pid=21187532

セールやってるな。来たのは黒箱だったが、すげえ音に笑いが出た。
意外すぎると笑いが出るというのは本当だな
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 18:22:55 ID:V6Kyg7PD0
>>146
いぽ?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 18:24:46 ID:KaujS/em0
何この最近の10proの値崩れ具合、UE700たんも値下げしておくれよ…
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 18:28:00 ID:9Rh/XCmy0
むしろ去年の冬が底値だった印象
夏ぐらいまで妙に高かったから、今はまた割安感があるけどね
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 18:55:12 ID:c2n0F5PH0
>>148
PCです
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 18:59:39 ID:V6Kyg7PD0
>>151
VAIO?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 19:00:09 ID:c2n0F5PH0
>>152
VAIO Lです
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 19:03:52 ID:V6Kyg7PD0
>>153
サウンドチップはSound Realityだっけ
10pro鳴らすにはちょい厳しいのかな
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 19:14:32 ID:V6Kyg7PD0
試しに今、同サウンドチップのVAIOTTに10pro直挿ししてみた
うーむ、男女ボーカルともちゃんと鳴るなぁ
まあA840に比べると多少音は落ちるが…
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 19:25:39 ID:ClrMqpnP0
なんか廃盤の発表があったら10PROかなり高騰しそうだな
淀で予備買っとくべきだったか

新型の方がいい可能性もあるんだけど
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 19:27:53 ID:c2n0F5PH0
アンプ挟んだらだいぶ良くなりました
あと付け方がおかしかったのが原因かもしれません、
お騒がせして申し訳ありませんでした。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 19:32:31 ID:V6Kyg7PD0
>>157
いあいあ
良かったね
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 21:43:20 ID:mvJ98YK10
10pro大好きだったのに・・・se535買ったら10proの音に耐えられなくなってしまった・・・

嬉しいような悲しいような・・・10pro今までありがとう・・・
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 21:46:21 ID:BBIoDA0U0
俺はどっちも好きだなー
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 22:40:24 ID:W2nTc5ru0
>>160
535持ってんのか?w
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 23:16:23 ID:im6ok/ff0
>>161
横レスだけど、無理して10pro手にしていない連中or俺と同じようなスパイラーなら、むしろ持っていないことの方が不思議だけどな。

3万円オーバーは此処からだけど、今は際限無くなっているわ。(ヘッドホンに移ったけれど)
530,420,535,W3,UM3XRC,IE8は所持。W4も気になるな。だけども、カスタムは気にならない不思議。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 23:21:06 ID:2HrDTDIY0
別人だが、se530,10pro,er4sそれぞれいい音を出していていいぞ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 23:51:19 ID:ChAcPfRy0
westone4かドライバ構成が気になるな
サイズからして3で大型だった低音ドライバを中型タンデムに変えた2ユニットってとこかな?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 00:05:07 ID:KiPg11/B0
ttp://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%5E%83%93%83%7B%83%7B
このショップ価格で堂々と宣伝とは恐れ入るわ
書き込み文がわざとらしくてうける
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 00:07:07 ID:vBh6rT8y0
このスレにも定期的に沸くよな
弱小ショップの店員が宣伝しに来る
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 00:24:05 ID:v6FT3B6p0
10pro 高音が痛い・・・
アンプが悪いからかな、疲れる
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 01:06:24 ID:ArrIIgfn0
5EBはリモールドするべき?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 01:07:35 ID:8jkVfd4r0
色んなIEMそれぞれ個性があって面白いよな
それでスパイラルになるんだけども
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 01:07:58 ID:oCXL+lzq0
カスタムじゃない18proとかでないの?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 01:11:34 ID:8jkVfd4r0
>>168
5EBが好きならして損は無い
装着感を良くするつもりでだしてみると良い
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 03:19:34 ID:sQ/vCODL0
音屋の10proがまた消えてる
マイナーチェンジか新製品フラグだったらいいな
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 03:27:24 ID:KiPg11/B0
W4に続いてUEも新型出したらshureざまぁって感じだな
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 04:07:18 ID:gwD52Wuv0
ざまぁって、現状Shureだけがフラグシップ更新したんだが…
UEも早くして欲しいけど、JHに技術者もってかれてるんだろうなぁ、って心配になるな
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 04:09:30 ID:oCXL+lzq0
10proポチったばかりだけど
ここで新しいのなんて出されたら
またかっちゃうようなきがする
やめてくれ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 04:13:29 ID:A7d3ndFG0
新製品が出るのなんて前々からわかってたことだろ
17794:2010/12/16(木) 04:24:23 ID:4b9UoMGL0
>>95
遅くなってすいません。詳しい説明ありがとうございます!

近くに視聴できる店舗がないので今度遠出してみます。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 07:31:34 ID:nUFrMH5Y0
新作いつ発表するんかね
この前ue600とか700r発表したばかりだし、まだ先かな・・・?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 08:47:02 ID:NzEgLNnv0
10pro買った途端にイヤホン熱が醒めちゃったな
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 10:28:58 ID:cozbxha50
>>179
そう思っていた時期が私にもありました
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 12:15:24 ID:LBJqbGnq0
>>179
イヤホン熱は冷めたけど、今度はヘッドホン熱が…
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 12:24:36 ID:WZNH7eEV0
イヤホン、ヘッドホン熱を越えると、アンプ熱、ケーブル熱が始まる
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 12:55:49 ID:CeAbekpB0
やがて死に至る・・・
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 13:32:49 ID:dLBolsw9P
>>170
ドライバ六個はまだふつーのイヤホンの大きさにできないんじゃない?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 14:57:20 ID:nUrDIK230
音源熱もあるぞ…再生機熱も
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 16:08:57 ID:ayw7FJgBP
一通り収まってから暫くすると再燃する事もあるなw
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 16:11:43 ID:5LRnMC1D0
ロジ10PROプレミアムセット来たー!
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 16:14:46 ID:K644AT+z0
凄いなビックリしたわ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 16:34:14 ID:ArrIIgfn0
米尼のマケプレで5EBが$130なんだけど買うべき?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 17:02:01 ID:Kw+KpEMJ0
>>189
しね
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 17:10:48 ID:ITGMWiDu0
バカですか?
Used - Like New
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:36:52 ID:v6FT3B6p0
そして胸熱・・・
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 00:15:49 ID:datve89n0
10proの遮音性は素晴らしいな
電車遅延のアナウンスに気付かずに遅刻orz
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 02:38:30 ID:hqWuRasn0
fi5とue600って何が違うの?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 04:59:23 ID:ftN3wyVC0
>>194
大きな違いは保障期間かな。
それ以外は同じような感じだけど、もしかしたら
中身も見直されているかも
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 10:18:06 ID:KhfEn84V0
コンプライが普通に買えるようになってる様だけど
10pro最強イヤパッドなのは遮音性密閉度経済性どれをとっても
ましゅまろ
には到底叶わない
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 10:26:16 ID:F0C5z40pP
>>196
ましゅまろ詳しく…
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 10:29:43 ID:F0C5z40pP
あっビクターのやつか
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 11:37:43 ID:rspYnnw20
>>196
同意
もう他のイヤピ使えない
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 11:55:20 ID:8KFsMNdW0
EP-FX3か。
日頃から付属LにEP-FX6Sを詰めて高遮音性を得ている俺の耳穴に合うだろうか…
もう純正Mには戻れない
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 16:39:42 ID:Dd0/VdQx0
5EB改改ってどうなの?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 17:07:34 ID:yJC4Kdx10
5EB改って良くも悪くも下品なとこがキャラクターだからな
BAよりにバランスは改善されるだろうけど、なんかつまんなそう
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 17:09:12 ID:Hx/5NmN50
10Proの糞解像度に満足できるなんてなんて幸せな奴なんだろう・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 18:23:16 ID:FbsIgdkC0
10viのケーブルが硬くてもう嫌だ
ストレートでビニールっぽくないやつだから
柔らかい方だとは思うんだけど・・・
10proのストレートのにすれば多少変わりますか?

ってか耳掛け用のワイヤーもいらないんだよな
かと言って社外のは手作り感が嫌だし
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 18:31:06 ID:o8p3cf7RP
付属の低反発のチップって、音場がせまくなりすぎない?
マシュマロってそんなにいいなら買ってみるかな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 18:31:11 ID:tEumyxPV0
>>204
同時期ならケーブルの材質は同じ
>かと言って社外のは手作り感が嫌だし
社外品にもいろいろあるよ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 20:40:20 ID:8sOUl4kf0
10proのケーブルって
硬すぎて断線しやすそうだよな…
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 20:44:12 ID:Nic+Z+ye0
交換できるんだからガンガン使えよ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 20:58:01 ID:8O2DbFOY0
マシュマロもER4の三段キヌクには及ばないがな
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 21:03:36 ID:oLzj+ff70
>>209
その全てがカスタムに及ばないがな
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 21:39:52 ID:gCok33z00
カスタムは遮音性でキノコにおとるのがな
つけてるのが楽ってほうが大きい
先端にチップつけられるカスタムが欲しいと最近思う
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 21:45:38 ID:FbsIgdkC0
10viのケーブルは素材同じでも中の線多いからちょっと硬いんじゃない?
俺のも新しいのだけど、巻いてもビョーンてなるわ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 22:01:30 ID:1OlfJPER0
キノコの遮音性は異常
音流さない状態でもそこらの安い耳栓より全然効果ある
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 22:02:04 ID:yJC4Kdx10
>>211
先っぽにコンプライテープ巻けばいいんじゃね?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 22:22:24 ID:5BXN3ey70
UE700の音ってどんな感じですか?
fi5と比較して頂けると助かります
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 22:42:59 ID:D0wgtp850
米尼で10プロ購入したいんだけど、保証はどれ位付いてるの?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 23:01:44 ID:o8p3cf7RP
3段キノコアマゾンで売ってる?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 23:21:47 ID:IRm2uDJJ0
>>215
高音の再現度はやっぱりFi5よりは上だと思う。でもそれだけ敏感だから音源のアラが出るというか。聞くジャンルによって、大人しめのなら700の方がいいし、Fi5は引き締まったいい低音がするからまたそれも。
自分はロックとか、低音がしっかり出て欲しかったし多少は(BA型なりの、だけど)パワーのあるFi5選んだけどね。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 23:22:11 ID:o8p3cf7RP
ググッてもどのイヤーピースが10proに1番合うのかわからん
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 23:23:29 ID:yJC4Kdx10
>>219
ある程度の傾向はあるにせよ最後は自分の趣味だよ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 23:38:39 ID:eGuKNi5k0
うん。個人の好み・耳の形等個人差がありすぎるから、誰にとっても同じ正解と言うのは絶対
ない。私も一通り全部ためしてそれでもしっくりこなくて今は左耳が純正のL、右耳がハイブリのL。
左耳と右耳の大きさが微妙に違うと気づかせてくれたのは10proでした。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 00:06:08 ID:rbGdVgJN0
>>214
何それ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 00:14:18 ID:apTpd9Mc0
>>222
http://www.entry-japan.com/j/prod/softwrap.html
上手いこと使えば遮音性もぐっと引き上げられる
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 00:20:03 ID:rbGdVgJN0
>>223
おお何この画期的な製品
でも飴耳の俺が使うとコンプライみたいに残念な状態になりそう
しばらくは熱収縮チューブ使うわ
225215:2010/12/18(土) 01:50:59 ID:vjiU+v4B0
>>218
ありがとうございます。
低音はfi5の方が出るんですね!ドライバ2基なんで、てっきり700の方が低音強いと思ってました。
となると、音質はフラット(高音より?)という感じですかね。

レビューなどをみると、700は高音がシャリついたり、刺さったりするという評価もあるんですが、実際どうなんでしょうか?
またボーカルに関しては引っ込んだりしてないのでしょうか?(fi5のようにクリア?)

質問ばかりですが、分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 01:53:05 ID:1RLHLd/w0
UERMかなり良い出来だな
でも10PROとはかなり違うから10PRO消してUERMを後継機ってのは難しそう
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 02:51:20 ID:uOVko7sy0
>>225
シャリつきと言ってしまえばまあそうなんですが、確かにUEの高音の表現がそのように取られることがあるみたいですね。自分は気にならないのですが。そこは単に好みの問題でしょう
ボーカルに関してはどちらもしっかり?前に出てくるので篭ることは無いと思います

上にも書きましたが、純粋に解像度を求めれば700、元気良く鳴らしたければSF5をオススメします。

228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 06:21:19 ID:CcHEdJil0
UE700が欲しい人
今フジヤエービックで同等品のq-jaysが1万きってるから買うといいよ
ちゃんと正規品だし
229225:2010/12/18(土) 07:02:50 ID:djnMOUDu0
>>227
ありがとうございます。
一長一短あって最後はやはり好みということになってきますね^^;
今度視聴してみたいと思います!

>>228
情報ありがとうございます。
q-jaysとUE700はドライバは同じものでも、バランスというか音の出かたは若干異なりますよね?
安いのは魅力ですが、やっぱりそこが気になりますね。視聴してみたいけど近くにはなかなか置いてなさそう…
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 11:28:39 ID:haUITyBp0
10Pro、一年ぐらい前にue cheap cableて個人のサイトから買ったケーブル使ってるけどER-4Sすら霞むレベルだわ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 13:27:39 ID:TnPkQS760
>>213
ブタパナに使える3段はダイソー、ラスタバナナ、モンスターがあるけど、
前2つは役に立たなかった。モンスター3段Lは見つからないし…Sは小さい。
ハイブリLにEP-FX6Mを詰めた物(ハイブリは原型を止めていないが…)を使っているが
ウレタンを詰めているだけあって遮音性はいい。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 13:48:06 ID:gKgzQ38QP
周りが聞こえなさすぎるのもいやだ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 14:35:11 ID:hUvMyNEx0
>>229 700rじゃダメなのか?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 14:49:03 ID:bs5TaSbf0
お前らSONYのキキオト番付やった?
10proでやってみたけど全然わからなかった
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 15:29:16 ID:SqQbWnKu0
10proどころか、ER-4SにD2BoaでおまけにQuickTimeもWasapi出力にしても半分しかわからんかったわ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 18:06:52 ID:1RLHLd/w0
UERMでも分からなかった
PCオーディオもちゃんと構成してないと無理かな
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 18:22:25 ID:zLGaKHdI0
10pro,5EB,SE530のどれ買えばいいのかわからない
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 19:20:24 ID:DfyNI1jA0
>>237
SE535にしとけ
後悔しないぞ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 19:33:41 ID:nGyxOXws0
>>237
どれももってるけど、535が一番だや
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 19:36:34 ID:Dw35g1WR0
なぜ聞かれてもいない535が出てくるのか…
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 19:40:51 ID:/p+YnSY20
ここってUEスレだよね?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 21:10:22 ID:8pAlYBAr0
>>237
海老にしとけ
今注目の的
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 21:12:38 ID:QrxNT+am0
今まで使用していたer-4sの調子が悪くなったのでイヤホンを買い換えようと考えています。
私が持っているヘッドホンはHD580とer-4sですが、どちらかというとer-4sの音質が好みです。
女性ボーカルの曲とアニソンがメインです。せっかくなのでer-4以外のカナル型イヤホンを購入したいです。
10Proで大丈夫でしょうか?
田舎のため視聴できませんので何か購入アドバイスがありましたらよろしくお願いします。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 21:15:04 ID:ia8oe+7H0
>>237
安く買えるなら5EB
幾らでも良いならSE535
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 21:16:39 ID:ia8oe+7H0
>>243
ボーカルなら10Proは辞めた方が良いと思う
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 21:28:57 ID:g7QRQ21q0
チョット良いアンプ咬ませると昇天するよね10pro
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 21:34:47 ID:nGyxOXws0
そこが10PROのいいとこでもあり、悪いとこでもあり
モコモコいうてる人はアンプ通してないんだと思う
個人的にアンプあってこその10PROやとおもう
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 21:46:32 ID:QrxNT+am0
>>245
返答ありがとうございました。ほかをあたってみます。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 23:26:04 ID:j9IkeylB0
>>231
前二つはどうしてだめだったの?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 23:28:25 ID:apTpd9Mc0
ラスタは使ったことあるけど3段のままだとモコモコでとても聴けたモンじゃなかった
切って2段にするとイイって話も聞いたけど、純正Mがちょうどいいぐらいの俺の耳じゃ大きすぎて使い物にならなかったな
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 23:59:05 ID:hK7YAGIK0
5EDってチンコみたいな形してるよな
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 00:23:12 ID:7th9t7T/0
>>243
ER-4Sの代わりはER-4Sにしかできんぞ
他買っても必ず後悔する ましてや10Proとか正反対だろ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 00:50:15 ID:I265FY5S0
>>228
どれ?店頭販売?中古?
通販見たら取り寄せだしたけえし
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 01:19:09 ID:whhsCSvv0
SHURE工作員がうぜえ…
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 01:33:37 ID:fejnrMoC0
>>243
まったく別の回答だが、ヘッドホンをK701にしてみたらどうだろう。
K701はER-4S好きなら、気に入ると思うんだが。
256229:2010/12/19(日) 01:47:51 ID:KQsiB2o30
>>233
UE700rはUE700と比べ、音がどう変わっているか分からないことと、
価格が高いことを考えるとUE700の方を優先したいと思ってしまいますね^^;
(正直、旧製品の価格が下がってきたため購入を検討している面もあるのでw)

fi5と600にしてもそうですけど、新製品と旧製品で大きな違いはあるのでしょうか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 08:19:41 ID:TO/rKDiJ0
>>247
アンプ必要なイヤホンって どんだけ安物www
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 08:29:46 ID:bZi6HyeV0
ちょっと何言ってるか分からないです
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 10:51:04 ID:Aoj9FtmD0
アンプの意味分かってるんだろうか
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 11:39:27 ID:0Si4Dbrq0
iPod直挿しの10proはなんか篭ってるよね
今はP4のお供です
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 11:47:33 ID:Aim9koMO0
cMoyでも何でもいいから使ってみるとよろし
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 13:10:48 ID:Aoj9FtmD0
でもそう考えたらアンプ無くても比較的綺麗に鳴らせるUERMはユニバーサルに良いかもな
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 13:20:43 ID:Fuy4tc0AP
アンプ前提のイヤホンはおかしい。UERMも11,18proもiPhone直挿しで全く篭らないクリアな音って感じる。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 13:30:12 ID:xnb7RdId0
工作員効果って馬鹿に出来ないモンだな
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 13:32:42 ID:fTPscg8qP
米Amazonで184.99ドルだったのでポチってしまった。カード決済が円建になってたのには驚いた。
ちなみに日本への配送は出来ないらしい。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 13:53:33 ID:te/W47Dw0
>>265
何を買ったんだ? エロゲか?
>ちなみに日本への配送は出来ないらしい。
皆さん知っとる
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 14:03:20 ID:P/g52Ts50
ほぇー、エロゲって高いんだな
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 15:12:47 ID:G07MVGiD0
>>265
>カード決済が円建になってたのには驚いた。
みんなしっ(ry

269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 16:19:29 ID:ab5h+HRb0
アンプ無しで鳴らせるイヤホンって
ゲルマニウムラジオに使うクリスタルイヤホンぐらいだろ?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 23:29:04 ID:AE2k+X/EP
純正黒ケーブルの根本を断線しにくくする方法ないかね?
すぐ根本がだめになるんだが・・・
もう4本目だよ・・・
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 23:35:01 ID:BjQbMGj40
>>270
熱膨張チューブで固めるとか?俺も三ヶ月で根本イカレタ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 23:36:23 ID:BjQbMGj40
熱収縮チューブでした・・・
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 23:46:50 ID:s0yVvLZH0
5pro使ってはや4ヶ月の私が今日10pro視聴して来ましたよ。
高音低音とも10proの方が出てるけど、量が多過ぎて聴き疲れた。
私には5proの方が合うっぽいw
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:21:37 ID:EHhoShzeO
高音と解像度と低音の質は10proが一枚上手だと思う
でも5proと比べて低音の量感が少ないから何か物足りない感じがする

10proは低音に圧倒されるとかレビューされるけど今ひとつピンと来ない
俺の10pro不良なのか?w
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:21:58 ID:anHqTF9N0
>>270-271
どんな使い方しているんだ?

10ヶ月目突入しているが
ケーブルの捻れすら現れていない

引っ張ったり
変に折り曲げたりしているんじゃないのか?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:25:25 ID:anHqTF9N0
>>274
中音というか
Voが引っ込んでいるから低音に圧倒されていると思っちゃうんじゃない?

低音が強いと言えるほどの量も圧もないと思うが
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 01:05:17 ID:z/xpmf34P
そのボーカルも男性だよな。女性は引っ込んでいない。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 02:29:16 ID:IQLOddrD0
http://www.earphonesolutions.com/ulearecagrfo.html
これもう手に入らんの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 02:45:46 ID:RXgbO9j50
>>277
10proのボーカルは男女問わず若干引っ込むし、女性の方はどうしても少し不自然な声になる。
てか10proの不満を改善したいならカスタム行くのが一番。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 03:02:54 ID:/aF4oJ7U0
ただしカスタムはやたら低音寄りなのが多いけどな
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 05:44:15 ID:4A4jx8uAI
10proのボーカル凹みは
ipodのイコライザspoken wordで解決する
低音は出なくなるけど
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 06:54:14 ID:8bbksXBK0
ロック聴くのにボーカル重視する必要ねーんだよ!!!!!!
ベースがズンズン出て、ギターがズギューンってなって、ドラムがドゴドゴシャキーンって鳴りゃあ
ボーカルなんて引っ込んでたって構わねえ!!!!!!

って人が10pro使うんだよ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 07:33:43 ID:ikv5Ypcd0
B900Nの中音の凹みが気になる俺が10pro逝っても幸せになれる?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 08:05:27 ID:/aF4oJ7U0
B900Nはフラットかカマボコって感じだろ
10proに変えたら低音過多に感じると思うが
解像度は別次元
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 09:50:45 ID:NOMLmd4G0
>>274
打ち込み聴く時は低音キタってなるけどな。打ち込み専用だけど
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 15:55:03 ID:8suncD9e0
ここでB900Nの話題にのるのもなんだが
深くつければボーカル凹に思えるよ
浅くつけると普通

まぁあれと似たような凹みだから
気になるならやめたほうがいい
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 16:59:01 ID:ikv5Ypcd0
>>284
>>286
フラットだけど若干凹みがある
アンプとかでどうにかなるんなら別に気にはしないんだけど後悔したくないしなー

5EBとかも凹みあったりする?
凹みがないハイエンド機種だと何があるんだろうか
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 18:50:25 ID:gSRKkT1p0
米尼の10Pro届いたけど箱がめちゃめちゃかっこいいな
しかもマジックテープ式で開閉自由だし
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 18:55:49 ID:/jjWCN9r0
少しでもボーカルの凹み気になるならシングルドライバ機かshure辺りにしとくのが無難と思うけど
5EBとか論外でしょう
SONOVEのf特比較でも見れば
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 19:37:07 ID:KPJId/Xg0
>>288
マジックテープの糊は簡単に剥がれるがなw
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 19:52:27 ID:dNHSvgl70
偽物が出回りまくったからパッケージ替えたのかな?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 20:50:26 ID:ikv5Ypcd0
>>289
eq7かSe425が気になるからそっちな方向で考えてみるわ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 21:19:28 ID:26en2nRw0
>>275
>>270-271じゃないが俺も1年で3回だめになった
もしかして断線させやすい人には何か使い方に共通点あったりするのかな?
乱暴に扱うとかDAPにぐるぐる巻きにするなんてことはしないことは当たり前だが
そういった以外にいつもこういう使い方をするとか
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 21:30:20 ID:anHqTF9N0
>>293
俺の場合
収納するときは百均のソフトケースで
家にいるときはその辺にテキトーに投げ置いている

グルグル巻いて収納しているより
投げ置いている時間のが長いからケーブルへのダメージが少ないのだろうか

基本平日は
毎日使っているんだけどな
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 21:35:35 ID:z/xpmf34P
収納することはなく、そのまま机の上に置きっぱなし。
でかけるときは、そのまま持って行くだけだし。

ふつーはそうじゃね?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 21:44:45 ID:ITqJXqf/P
針金の曲げ具合かね
根本から曲げると逝きやすいんじゃね?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 22:34:55 ID:4PZB6AO80
俺はイヤホンジャックの方の根元部分がよく切れてた
ポケットいれて聴いてたから多分知らない間に少し曲がって負担が掛かってたのかも
ポケットから出して使ってる分には今のところ問題ない
ちなみに今はいつも付属ケースに中央に指三本分の大きさが出来るように巻いて収納してる
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:07:55 ID:EEln7CObQ
今日10PROとSuperfi5を聞き比べてみたけど色々な所で絶賛されるほど10PROが良くなかった
確かに10PROの方が多少音の広がりが良くて多少低音が多いかなとは思った
しかし音の鮮明さならSuperfi5の方が良いし低音も量でなく質なら上だと感じた
Superfi5の新型アーマチュア?のデキがとてもいいのかそれとも個人の音の感じ方の違いかどうかなんてわからないけど買った人は値段が高いから音が良いと思い込んでないか?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:08:36 ID:S4VhDR270
ポケットにいれて歩きながら使っているといつの間にか根元の負荷がすごいことに
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:11:52 ID:ITqJXqf/P
そうなんじゃないの
でも本人が幸せならそれでいいじゃないか
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:22:09 ID:bZcG9E7Q0
SF5(笑)
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:30:37 ID:cLF+tg9s0
ポケットは良くないな
つまづいたりdap落っことしてケーブル引っ張っちゃったもんだからだめになった。
腰に引っ掛けられるケースとか必須
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:33:17 ID:Ghuk5hW90
やっぱり10proを使いこなすここの住人はhm-801とか使ってるの?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:36:16 ID:ITqJXqf/P
アイフォーンでーす
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 00:27:09 ID:WJLNfbrW0
>>298
君の耳がfi5で済むならそれに越したことはない
>>303
あんな出力抵抗バリバリの機器に10pro直挿ししたらモコモコになること請合い
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 00:57:04 ID:8ScwfE2B0
米尼の10proって発送が25日以降だけど
年末とか挟むし転送サービスとかも年末年始挟んで
結局いつ届くんだよっ!

ってーゆー心配
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 01:04:00 ID:x5Ye8UFoP
おいらも心配。いつ届くんだろ。

308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 01:08:21 ID:enpf5eMl0
正月過ぎには届くでしょ
いつまでたっても届かないNullのケーブルよりましだと思い込め
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 02:17:08 ID:3SQl8h2E0
米尼で買った人!
お勧めの転送サービス紹介して!
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 10:16:24 ID:L8LiyJzU0
>>309
ここで聞かないと分からんのか?
日本で買えよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 05:38:51 ID:TICG5FCv0
5pro断線しちゃったどうしよう
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 07:04:43 ID:KesPPEnz0
>>311
10Proを買え
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 07:13:02 ID:UTPDpTQa0
普通にケーブルかえばいいだろ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 09:03:30 ID:TICG5FCv0
やっぱ輸入しかないんか・・・
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 09:20:27 ID:UU5zdnQqP
そう思うんなら仕方ないな。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 15:10:16 ID:qdGt+8q00
>>311
リモールド
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 16:53:11 ID:hsKuAZx80
アウトレットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったらSF5ッスか…
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 16:57:40 ID:aZZGnJsY0
>>317
いちいち書かんでいいぞ ボケ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 16:58:23 ID:dZEsxaYq0
SF5なんか(゚听)イラネ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 17:03:55 ID:d0VMNMbd0
このスレにUEイヤホンをコンプリートしてる人はどれだけいるのか
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 21:09:08 ID:Gd5Z9Ypf0
今回10pro無しm9(^Д^)プギャー
10proアウトレット(笑)狙ってる人ってまだ買えないの?w
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 21:28:48 ID:ChNu32A30
700 10 5pro 5 3 loudenough持ってる
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 21:32:48 ID:hTlogPn1P
米尼でかえばいいだろ。
定期的にみているけどかなり安い時があるぞ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 21:53:33 ID:AzYUs6Kx0
イヤホンどれ買うか迷ったけど、10pro買うことにするわ、5EB値上がりしたしヤフオクでも売ってるけど買う気になれない
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 22:25:30 ID:5nI4uVtH0
2年前とか去年ならそれでも良いが、いまならSE535を買うべきだろ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 22:59:19 ID:Y3tV+mFI0
まだse535は高いんだよな
もうちょっと安くなれば選択肢の幅が広がると思う
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 23:16:39 ID:FPB6k7+m0
>>325
SE535はバランスはいいけど
個性がないんだよな

俺は10Proの音のが好きだわ

Voがダメダメだという点が引っかかるが
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 23:25:41 ID:bt/pXsspP
確かにVoが引っ込んでる気もするけど、音楽が好きな人なら10pro買って満足すると思うよ。
そしてイヤホンスパイラルの入り口にもなる気がするw
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 23:27:24 ID:hTlogPn1P
shureはあっさり。ueは濃い。
なら、わかる。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 23:47:00 ID:5MAVKm7c0
535はバランスが良くて気持ち良い
少し10PROが不自然に感じるくらい
でも個人的に楽しんで音楽聴く分には10PROかなぁ
ユニバーサルUERMでても10PROは残しといて欲しいな
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 00:29:55 ID:0C3D/e3z0
公式でcomply注文する時って代引きとかできんの?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 00:37:00 ID:9ro/+yGQ0
無理じゃなかったっけ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 00:45:17 ID:6qOwZaAH0
さっきっからシュアシュアなんだよ
お前はウルトラマンか
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 00:48:33 ID:YhgJRZnD0
11400円ってあんま安くねぇw
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 00:48:38 ID:B82lXJ2GP
無理だよ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 01:03:04 ID:0C3D/e3z0
じゃクレカとかですればいいんだな
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 01:09:55 ID:9tOSebk20
公式サイト見ればわかるのに何でここで聞くの?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 02:13:21 ID:3v1jIOYO0
向こうにいる知り合いから送ってもらうこと
不可能じゃないんだけど、保証って国際保証じゃないよね?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 02:19:27 ID:HgWFBx/w0
>>338
売ってるところに質問しろ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 02:21:56 ID:B82lXJ2GP
変なのが湧いたな。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 02:57:24 ID:3v1jIOYO0
>>339
もし代わりに買ってもらうとしたら米尼のつもりです。

パソコンはMacユーザーなんですけどMacは国際保証対象なんで
(ダイナブックなんかもそうだったかな?)
米尼で買った10proが万が一故障した時、ロジで対応してくれるなら
買わないという選択肢はないかな?と思い。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 03:20:31 ID:9tOSebk20
>>341
だったら尼に聞いてください
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 04:05:56 ID:dGvY5smiP
日本語でおk
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 05:35:14 ID:BBdX0Ltz0
ボーカルがひっこんでるだけで
こんだけいらいらするとは思わんかったわ
やっぱ試聴は大事だね
10proよりSF5とかUE700が好きな俺はこのスレにいづらいぜ
345名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 06:13:06 ID:dBM+bPZI0
10proとUE600なら、10proのほうがボーカルひっこんでるの?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 07:12:50 ID:/mHOvE5v0
ボーカル主体で音楽聴こうとする奴は、素人
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 09:37:08 ID:Bvcj9nur0
>>346
玄人気取り乙wwww
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 10:08:49 ID:W/HOT3ti0
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 10:54:09 ID:hc+Tebun0
結構前にここのスレッドで10PROや5EBがどうのこうの言ってた人いたけど、
年末になったが何も起こらねえじゃないか。
結局ガセだったって訳かw
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 13:43:42 ID:R1HPc/We0
>>349
この前のアウトレットで出たじゃん
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 13:59:19 ID:6RTGoHgF0
>>349
えっ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 16:27:14 ID:LhW6ePPd0
>>349
恥晒し
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 16:44:28 ID:lBzicv2t0
>>349
あら!やだ。この子ったら><
354名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 17:49:09 ID:dBM+bPZI0
>>345どうなの?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 18:53:41 ID:16FMczSnP
どっちも買って自分で確かめろや
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 19:00:10 ID:BBdX0Ltz0
600は知らんけどSF5ならそうだよ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 19:54:47 ID:El4IovlvO
このスレ的にUE700って音質どうなんですかね?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 19:57:44 ID:c3gbtUS80
そんなに気になるなら買って試せよ
amazonで俺が買ったときの半額だよ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:16:58 ID:qU3io1FJ0
このスレには10pro持ってる奴しかいないのか
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:27:20 ID:mQcRTUY00
最初に10PRO買ったら下位買う必要ないし
下位持ってる奴は結局10PROに行き着く
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:31:49 ID:3+NepDwwO
規制が解除されて、約一ヶ月ぶりに帰ってきた自分に、何か一言ください!
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:36:01 ID:6RTGoHgF0
>>361
10PROは神もが認める最強のイヤホンだと思うのですが、どうでしょうか?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:36:50 ID:lBzicv2t0
永久規制されればいいのに
(・∀・)
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:46:16 ID:8lBBFFTC0
最初に10pro買って中音域に納得出来ずSF5に落ち着いた俺みたいな奴もいる
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 21:04:13 ID:fvhPTBK+0
だからアンプしだいで昇天するんだって10proはさ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 21:17:40 ID:+49bGXmf0
10proと相性いいポタアン教えてくだしあ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 21:43:11 ID:FZiZNJnb0
>>366
低価格帯で少しだけおすすめを


T3 HjとD2+ Hjは相性いい

音の歯切れと解像度の向上、中低音の厚み上昇


Icon Mobileは10Pro特有のモコモコを改善

Voの凹みは改善されないが
音全体の解像度と曇りがハッキリとよくなる


もし失敗したくないなら
iQubeやpico買っとけ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 21:58:27 ID:0C3D/e3z0
eイヤホンのアウトレットで5EBのOEM版が\21900で売ってたけど買っておくべき?いま10PROとで迷ってるんだが
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 22:08:10 ID:+49bGXmf0
>>367
トントン
サイズ的にpico slimとT3が気になる
安いしとりあえずT3 Hjいってみますわ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 22:41:59 ID:tD2F+R8P0
>>368
2万出すなら10Pro買えよ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 22:50:49 ID:0C3D/e3z0
>>370
分かった10pro買うわ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 23:33:14 ID:qU3io1FJ0
>Voの凹みは改善されないが

されるアンプはないの
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 23:54:21 ID:G3tGNNToQ
>>372
イコライザじゃ駄目なのか?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 00:04:58 ID:wYspUli/I
p51→18proケーブル→10pro
でチップはダブルフランジだがボーカル凹まないお。
ただし18ケーブル突っ込んだから穴がばがばだお。
勇気があればどぞw
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 02:25:12 ID:tEyEUSdj0
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 02:26:12 ID:N4YtOExjP
つーか手軽さが売りのイヤホンにポタアンとか本末転倒もいいとこ
ポタアン無くても広域・中域・低域と、程よい解像度&音場で
バランス良く鳴らしてくれるらしいSE535に乗り換えるべきかなぁ
10ProのSE535に対するアドバンテージって音場だけでしょ?
4万まで下がったら買おうと思う
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 02:45:46 ID:RDxr3QXa0
>>376
俺はiPhone直で535を鳴らした次の日に売ったがな
イヤホンも高級になる程低価格DAPのアンプが足を引っ張る様になるからやっぱりポタアンはいると思うよ
DAPのアンプのせいで現在使ってるイヤホンからグレードアップしても、音の傾向意外価格に見合った満足が得られない事があるしね
あくまでも上位機種に近い物から最上位に変えたりしたときの話だよ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 02:59:42 ID:+gCqJrZz0
>>376
SE535はバランスのいい優等生タイプ

悪く言えば特徴なくて地味

これひとつである程度のジャンルは聴けるけど
個性がないので、音楽ジャンルに合ったイヤホンには負ける

10Proの場合
派手に広い音場とノリのいい音で
音楽を楽しみたいノリノリでひゃっほうしたい人向けのイヤホン

打ち込み系や電子音などのピコピコ音はもはや敵無し

しかしVoが大変残念なので
バラードのような
女性Voが艶やかに映える曲には向いていない


何が言いたいかと言うと
俺は個性があるイヤホンのが好みです

誰もがSE535>10Proだとは思わないでいただきたいってこと
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 03:01:18 ID:+gCqJrZz0
>>375
怪しすぎるからやめとけ

音家でさえ7000円くらいだぞ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 03:33:42 ID:RpcKIYyO0
>>375
あなたには付属イヤホンがお似合いです(笑)
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 03:35:12 ID:RpcKIYyO0
みすたw
>>376ねw
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 03:57:23 ID:apvHzBthP
皮肉ろうとして安価ミスとか一番無様だろ・・・
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 04:10:31 ID:RpcKIYyO0
恥ずかしいw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 08:04:09 ID:eJ9RsN2O0
5Proとか10Proなどで使うダブルフランジのチップって売ってないのかな?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 09:16:21 ID:WNZyLKxF0
てs
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 09:21:33 ID:WNZyLKxF0
MF220って断線しやすいですか?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 09:52:47 ID:rVItEqdR0
>>374
ガバガバになるけど一応使えるのか。
俺の5proケーブル初交換前から何故か左だけガバガバになっちゃったから
やってみようかな
でもなかなか勇気がいるな
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 11:34:25 ID:tEyEUSdj0
やっぱり偽者だよねw
ところで、昨日石丸でFi220の試聴をしてきたんだけど、外すときに耳にイヤーピースが残って驚いたわ
イヤーピースがノズルに対して緩いみたいなんだけど、新品ではそんなこと無いのかな?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 11:35:40 ID:tEyEUSdj0
書き忘れた、>>375です。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 11:56:09 ID:oXPLnFAX0
MF220使ってるけど付属イヤピで耳に残ったままだったってことはないな
>>388の耳穴がよっぽどキツキツなんじゃね
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 12:01:31 ID:jbIMN1OZ0
中でゴムが取れちゃったとかイブなのにヤダわ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 12:13:25 ID:kFmsIrlp0
>>391
リア充死ね
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 12:37:57 ID:pfbcA0LU0
イブはケーキ喰ってゴム無しセクロスする日だろjk

その昔、いつもの様にゴムを着けようとしたけれど
イブだったのを思い出し、枕元に投げ捨てた…

イブに靴下を枕元に置くってそこから来たって知らない人いるの?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 12:43:10 ID:LbeA5zgq0
で、HIV感染おめでとう
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 14:40:25 ID:9J8y6rnOO
>>387
UEカスタム端子は、UEユニバーサル端子よりかなり太いので止めた方がいい。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 15:08:03 ID:svHz8n0c0
ebayの$150くらいの10proってニセモノ?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 15:21:06 ID:ZbAEasbS0
>>396
eBayに偽物なんてあるわけないじゃないですか。
是非買って報告して下さい。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 15:42:16 ID:o3Hmt9x50
(・∀・)ニヤニヤ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 16:50:44 ID:xnNXg5PeO
今使ってるSONYのEX500SLより音質良くなると信じてUE700買ってくるわw
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 17:15:13 ID:FLCUeiH00
>>399
そのゴミからのステップアップなら間違いなく良くなるよ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 17:35:00 ID:xnNXg5PeO
>>400
ありがとう! やっぱ500SLってゴミだったんだねw
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 21:42:51 ID:+gCqJrZz0
>>401
6kなら十分CPいい部類だよ

ゴミとまではいかないが
大変残念なのはSHE9850とかじゃないのか
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 22:09:44 ID:Gjh288qLO
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
おまえら、なんでクリスマスに書き込みできるわけ?
普通の人ならパーティーやデートがあるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 22:12:16 ID:byGhZl9z0
>>403
パーティー中だけどベランダでおっぱい揉みながら書き込んでます
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 22:19:22 ID:UWxRYLHq0
俺サンタさんにstax貰うから
いい子にしてるんだ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 22:49:50 ID:lD8agPE90
>>373
あーイコライザね
いぽどのイコライザはあまり弄ってないからイコライザなしで改善されるならいいんだけども
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 23:27:56 ID:kFmsIrlp0
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 00:15:02 ID:cVf7wK9FI
結婚して幼稚園児及び3才時の子供がいる俺には
どうでもいい話し…
子供とカミさんの枕元にはクリスマスプレゼント
を置きつつ、明朝俺の枕元にもd12が置いてある
事を祈りつつ寝るとしますわww
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 00:20:44 ID:oBm9Lr4NP
いまさらなコピペに律儀に反応するあなた素敵

AV機器板って総じてコピペのセレクト古いよな
意外に厨多いんじゃないかと
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 00:28:10 ID:6/wggvDy0
一回戦終えて休憩中。
避妊に関してかなりきっちりしてる彼女でも
一年でこの日ばかりは生中出しを強請ってきます。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 01:03:03 ID:Ohy4y2uc0
>>409
このコピペは毎年恒例。
しきたり守れ。新参死ねカス
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 02:09:57 ID:22JrFJBiO
私、女だけど
せっかくのクリスマスなのに何もすることがない。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 02:38:47 ID:oBm9Lr4NP
>>411
terchやらなくなったくせによく言うよw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 06:25:58 ID:hGN5HOWv0
>>413
いまどきterchなんて・・・ バカですかいなw
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 11:01:36 ID:EFmZ2tpB0
ウォークマンでフュージョン(T-SQUARE・カシオペアなど)
をよく聞くんだが、10proで幸せになれる?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 12:21:17 ID:AKGI597cP
>>415
10proでマジック聴いたらベースソロで汁が出た
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 12:32:11 ID:kla7MLNU0
>>415
Jazz フィュージョン聴くなら最適
ノリが良く楽器の音が良く取れる
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 12:38:31 ID:EFmZ2tpB0
>>416,417
ありがとう。
めちゃめちゃ欲しくなってきた…

>>416
IDがAKGだね。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 12:44:37 ID:kla7MLNU0
>>418
ホントだwワロタ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 13:46:35 ID:pFFcL/taO
UE700で聴いたらどうなるかね?
ちょい低音不足?
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 17:18:02 ID:5zyuAvbH0
国内でクリアケーブルって買えないの?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 17:31:21 ID:Bhs/vfpW0
eイヤで買えることもある
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 17:58:36 ID:PgJR7aIfP
eイヤで売ってるL字ケーブルって、断線等への強度は如何ほど?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 18:08:04 ID:3lSOzLyK0
23日にeイヤホンでスペアケーブル買ったけど、ブラックだった
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 18:08:53 ID:kla7MLNU0
>>421
ケイズで買える(高いけど)
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 19:45:16 ID:22JrFJBiO
L字型ケーブルって音も直角に曲がるから音質は悪くなるんですよね?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 19:50:38 ID:qC7e8ZMc0
当然ですぅ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 19:55:38 ID:Bhs/vfpW0
難儀なことよのう
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 19:59:40 ID:iwacBZvbP
クリアケーブルは音も透けていくから注意
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 20:18:55 ID:2Uoghxuy0
透明感と思いきや曇ってるみたいな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 20:20:15 ID:pgMa6MRJ0
そのあと音が緑色になる
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 20:49:37 ID:Ed+ZMjmF0
女の子ってばかだなぁ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 21:08:43 ID:EFmZ2tpB0
ユーヘッドホンって信頼できる店?
近くで買える店がなくて、ネットで購入予定なんだけど…
他におすすめの店あります?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 21:08:56 ID:5zyuAvbH0
>>425
あの値段だと自分で輸入するのと対した変わらないよね…
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 21:34:43 ID:kla7MLNU0
>>434
オレはなくなるの予想してたからM男用のがあるうちに3本ほど買っておいたから
しばらくはあるけど。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 22:47:25 ID:WEWtErrUP
MetroFi 200 MetroFi 170ってどっちがいいのかね?
MetroFi 170と10pro持ってるんだけど、低価格帯のがもうひとつ欲しくて悩んでる。
アウトレットでMetroFi 200が安くて欲しいんだけどいつまでも売れてないみたいだから・・・迷うw
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 23:10:51 ID:Z3WFiRp30
さて米尼発送したひと挙手!
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 23:21:14 ID:d1exH2vF0
>>433
そこで今年の三月に購入したけど
ロジ正規品と同じものだったよ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 23:25:43 ID:bPo2J4WLP
今日、15:10成田着
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 00:04:58 ID:ssqWJBtl0
しかし米尼安すぎるなあ
業者経由で2個注文したけど、マージン含めて三万いかなかったぞ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 00:19:18 ID:vXSxGeU00
憧れの10proをようやく手に入れて今エージング中なんだけど、リケーブルとアンプならどっちが影響大きい?
アンプはD2 Boaくらいを考えてて、ケーブルはほとんど知らない(Luneケーブル?名前だけは知ってる、という状態)
最終的にはどっちも手を出しそうだけど、ファーストチョイスとしてはどっちから行った方がいいのかなーと。
改善したいのは中音域の持ち上げっす(イーイヤホンで試聴してるので、エージング後の音は大体わかる感じです)

ちなみにiPod touch 4th持ち(昔Fiio E5つないでたから3000円くらいのDockケーブルも有ります)
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 00:36:09 ID:wnsXZBZR0
>>441
中域ならD2で結構変わるよ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 07:25:31 ID:9Gp1bmyq0
>>438
あそこ信用できるの?
少し胡散臭い感じがしたんだけど
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 08:08:01 ID:5VoQhY/l0
セールしてたからロジでポチッちゃったよ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 10:43:45 ID:G/9U96eGO
UE700買ったけど素晴らしいなこれ
解像度、高音域は10PROに勝るんじゃないか?
さすがに低音は負けるけども
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 13:01:26 ID:bUCXV3vE0
>>441
なにをおいてもまずアンプオススメ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 13:17:39 ID:uTcggfmW0
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 13:23:32 ID:zbRX9MMD0
700
低音の量は良いとしても
もう少し低い音までだしてくれれば最高だった
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 13:38:17 ID:vXSxGeU00
>>442, 446
ありがとうございます。やっぱアンプですよね?
kakakuでケーブルとアンプならケーブルから・・・って書いてたんだけど、どうしても納得できなくて本職?のスレで聞かせてもらいました
そうなるとD2といわずにもう少し上まで見ながら環境を整えていきたいと思います。
ただ、Complyにすると中域も割と出だした感じで、現状でも満足してたり・・・

>>445
10proの前はUE700と考えていたんだけど、試聴している内に聴くジャンル次第だなぁと思って10proに
きらきらしたロックはいいんだけど、グランジとかになると軽すぎて聞くに堪えなかったので
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 14:32:17 ID:wnsXZBZR0
>>449
じゃP-51辺りもいいぞ。
持ち運んでも邪魔にならない大きさだし
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 15:48:22 ID:giaHHLi60
今から10proが修理送りだわ
右ユニットから音が一切でなくなって、
コード入れ替えでも音が出ないためにオワタな状態に
まったくなんでこんなことになるんだか
替りとしてSe425とIe8で我慢する
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 16:02:22 ID:XhTw5afqP
ここはお前の日記帳だ!
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 17:09:33 ID:AdO9W6R20
ドライバの数が多いと故障しやすいよね
てんぷろなんてろくばいや
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 18:13:55 ID:y0yFtbLk0
アンプなんて邪魔だから持ち歩かなくなったな
電池気にするのも面倒だし
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 21:56:43 ID:3TCWg5E10
まあ、アンプ使った方がいい音はするんだろうけど、外出時にそこまでの音を求めてないしなあ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 22:02:45 ID:dnJU+PvWO
10PROは神もが認める最強のイヤホンだと思うのですが、どうでしょうか?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 22:03:34 ID:fNadpRrxP
俺は知恵袋でアンプないなら10proはおろか、18proなんか持ってる意味さえないとか高校生に言われてイラっときたが。
カルシウム不足か
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 22:06:36 ID:jobB0bbp0
>>457
うん。
高校生が正しい。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 22:23:54 ID:fNadpRrxP
orz
ポタアン買います、、、
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 22:54:44 ID:7PSHiv5p0
>>450
P51はドンピシャで気になってるアンプで、(後はP4)
PHPAスレ見ててその辺かなぁって思いながらも試聴しにくいから悩んでるのが楽しかったりw

とりあえず素の10proを味わいきってから手を出してみます!
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 22:59:36 ID:lendsyjm0
>>457
取り回し重視なら直でいいけどさ
音求めて18proとか作ってもDAPのしょぼいアンプじゃ宝の持ち腐れだと思うよ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 23:03:51 ID:FoeEcjbg0
ウォークマンのs-masterが良いって聞いた
ノイズはひどいみたいだけど
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 23:29:20 ID:UDhR+shw0
メタルを聴く俺は10proとie8のどっちが幸せになれますか?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 23:39:57 ID:Dn0asCnB0
>>463
低音の量とかを求めるならIE8
締まった低音を求めるなら10PRO
個人の好み
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 00:04:32 ID:ffL/tqp70
Smasterいいよー
白ノイズはあるけどさ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 00:13:29 ID:V6Zuh0BhP
>>463
NW-A846と10proでメタル聴きまくってるけど、中々いいよ。
アルバム事にイコライザは変えてるけどね。
IE8を使ったことが無いから、なんとも言えないけど。

まぁでも10proが本気を出せるのはデジタル系だと確信したよ。
エレクトロとかトランスはやばい。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 00:13:30 ID:plSH5c170
SHAREのE3Cから買い替えしたいんだけど、試聴せずに買ったらガッカリしますか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 00:20:55 ID:Rc/U5JXT0
>>467
SHUREの間違いと思うが、視聴してがっかりするぞ
SE535にしとけ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 00:27:40 ID:V6Zuh0BhP
>>467
キャラクターが違うからなんとも言えない。
使い分けるようになるかも。
>>468は最近UEスレで出没しだしたSE535キチガイなので気にしないようにw
過去レス見れば頭がおかしいのがわかると思うw
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 00:58:33 ID:jn0rkxYC0
エレクトロニカとかクラブミュージック寄りでないテクノを聴くなら
10Proが最高よね

ボーカルの凹みが弱点にならず
細かい音の表現という点では
他の評判良いBAイヤホンに劣るかもしれないけど
デジタル音源に超高解像度の音があっても大きな恩恵はないし

10Proの利点である分離の良さと音場の広さ
前に出てくる良質な低音が最大限に生きてくる

生音音源で他イヤホンと比較するとアラが目立ってくるので意見が割れてくる
自分にあったイヤホン探さないとね
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 05:41:40 ID:LJbiCMp/0
10proが一番カスタム機に近い音するよな
ブタバナとかイヤピースが良いんだと思うけど
SHUREとかはイヤピースで音変わりすぎ
弾丸とか音の質感にクセあるし
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 06:55:12 ID:yoCtm0AA0
>>443
胡散臭いのは認める

海外輸入品とか言ってるくらいだしね

贋作覚悟で3万はたいたけど
ケーブルにシリアルナンバーふってあるし
正規品と同じ音で安心したよ

問題はないと思われ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 10:51:43 ID:S/c5oR9G0
>>443
一応YAHOOショッピングにも加盟してるくらいだから
大丈夫だと思う
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 11:26:21 ID:JLPxBqG9O
なんかUE700のキラッキラッしてる音好きやw
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 11:30:53 ID:bidvRUkD0
>>473
>YAHOOショッピング
偽物の巣窟じゃね〜かwww
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 11:40:44 ID:3bI8qBK00
10Proを長時間使用すると、右側の低音が出なくなる。
休ませると治る。
故障かな?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 11:53:03 ID:6hh4pqoI0
>>476
みみがね
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 11:57:07 ID:TDd6JJ730
5EBって低音大魔王とかいわれていて結構気になっているんですが、
そんなに低音が出るイヤホンなんですか?
それと、高音質なイヤホンとしてではなく、
低音域を楽しむイヤホンと考えたほうがいいんですか?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 13:45:16 ID:yoCtm0AA0
>>475
楽天よかマシ

実際人柱に俺がなった上でレポしているのよ


>>478
出ます出ます

C710とかS4とか
他にも低音の強い機種は多いけど
音場の広さや解像度などの面で
5EBのが性能は上

好みに合うかはわからないけどね
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 14:51:28 ID:v0X+9hwG0
UE18Pro届いたー

12/10 インプレ採取&送付
12/14 インプレ着
12/16 クレカから引き落とし
12/23 18pro発送
12/27 18pro着

飛行機遅れがなければ12/24到着だった模様。Rush serviceは使ってません。
勢いで左右違うシェルカラー・アートワークで作ってもらったものの、
とても晒せそうにないカスタムになったorz
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 15:38:41 ID:TDd6JJ730
>>479
やっぱりExtendBassなだけあってよく出るんだね、低音。

ところで、今5EBを取り扱っているようなお店が見当たらないんだけど、
新品を手に入れるのは難しい感じかな?
オークションとかは大丈夫なのかな
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 16:17:49 ID:McN8FC5g0
もう散々議論された話題だから過去スレ嫁
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 16:59:37 ID:yoCtm0AA0
>>481
散々既出だが
まれにロジでアウトレットやるから
ロジの会員になってセール報告メールが来るのを待て

もしくは米尼で個人輸入かヤフオクだな

ヤフオクはテンバイヤーに投資するみたいなものだから絶対にオススメはしないが
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 18:24:50 ID:LZiZwkJj0
>>481
もう売り切れたかもだけどeイヤに中古なら売ってた
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 18:28:34 ID:wbDoPcF30
10proの左側だけ売ってくれない?
椅子で踏んで壊れた
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 18:43:18 ID:McN8FC5g0
>>485
片方販売eイヤだとやってるみたいよ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 19:04:44 ID:3bI8qBK00
>>485
まだ保証が1ヶ月残ってるから、謹んでお断りします。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 19:09:48 ID:tQoK+I/rP
>>480
おめでとー!!色は?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 19:51:41 ID:AIaJnQaQ0
>>481
5EBのニセモノは無いっぽいので一応安心出来ると思う
ヤフオクでも出てるけどオクが心配なら結構高くなるけど
ショップでも新品を扱っているよ
何れのショップも信頼出来る

ttp://www.kss08.com/headphone/2.html

ttp://www.hfi.jp/?mode=srh&cid=521174%2C0&keyword=&x=46&y=17

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58116763
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 19:56:18 ID:5ZzoeHkB0
>>480
もろもろ全部込みでいくらぐらいかかった?
勇気出して晒してみようぜ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 20:36:48 ID:McN8FC5g0
別に勇気出して晒すものじゃねえだろw
1350ドルだから送料とインプ込みで13万以下ぐらいじゃないか?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:00:21 ID:B6RHYRri0
>>489
転売厨必死だなw
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:04:59 ID:p0kNQGl40
>>492
ずっと回転寿司状態で もう必死ですw
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:13:11 ID:Rhug38c/P
いままでポタアンをバカにしていたけどごめん。
10proもse535もer4sもみんな1段上のせかいへ突入。

495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:24:41 ID:tQoK+I/rP
でもさ、電車で曲変えるのに、ポタアン+iPodのあの装備だすの抵抗ない??
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:28:41 ID:yoCtm0AA0
>>495
正直慣れる

一般人は人のDAPなんかほとんど見てないから
そこまで気にするのは自意識過剰みたいでそっちのが恥ずかしい
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:37:04 ID:otygKe2a0
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:43:07 ID:plSH5c170
>>497
NOT FOUND
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:44:37 ID:plSH5c170
>>469
thx
E3C断線したんで、次淀でセールあったら買いますw
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:46:31 ID:JdgMQkWR0
>>498
ん? 見れるがな
サン電子の安物\3,980円
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:46:42 ID:/MLvWOBf0
>>485
保証が残ってるなら耳にねじ込む際に壊れたとか適当な理由言えば大抵路地の保証受けられる。実際ねじ込むときステム折れたこと2回ほどあるし。

保証切れてるなら諦めて新品買うかリモールド池
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:05:14 ID:kSEeDBGR0
俺も>>476と同じ症状なんだが
なんでこうなるんだろう?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:35:51 ID:UokMUnAt0
てか
今現在
最強最高イヤホンなんてものは
存在するのであろうか・・・
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:40:29 ID:Rhug38c/P
>>497
それいいねえ。
操作する時にケーブル切りそうになるからポチッとしてみよ。

ちなみに、piano forteもまともに、、、ならんかったwww
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:56:25 ID:hy6hK+Eu0
>>503
ヒトそれぞれ。
10pro/se535/er4sそれぞれ癖があるから、感覚による判断は難しい。
そもそも基準をどこに持ってくるかによるしwww


506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 00:31:20 ID:6vyuVUPX0
自分にとっての最高って意味ならカスタムにいくしかないな
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 00:52:21 ID:MyVH8rkj0
一応UEスレやし
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 01:13:06 ID:BYud/88B0
自分で考え自分で決めろ・・・か
フッ・・・
人間ておもしろw
とりあえずありがとうb
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 02:11:24 ID:Bzjag0v+0
>>508
どこの死神だよお前
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 03:26:32 ID:zDN83+KSP
てんぷらでT3使ってる人いる?Gain使わないでもドライブ出来てると思うんだけど、どうだろうか?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 03:43:55 ID:Gf9TJLgS0
>>492
母親譲りの馬鹿の一つ覚えご苦労
やっと言えて嬉しいだろw
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 03:44:10 ID:3VIPQynr0
T3は小型で駆動力低いしどうだろな
ドライブというか力強い音が欲しいなら素直に大型で電源強いやつにした方が良いと思う
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 04:01:01 ID:8n8CQXU+0
UE700とUE600ってサ行の刺さり具合は大して変わらない?気持ち700のほうが痛め?
視聴したんだが、ガラスから出してもらったからその場で待ってくれてる店員に悪くて、長いこと視聴できなかった。
持ってるみなさんどうですか?
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 10:37:33 ID:xj/MnMbh0
>>502

>>476だが、保証期間が残ってたので路地に電話したら、交換対応になった。
保証は残ってるか?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 10:58:14 ID:CIxKawmA0
>>514
音屋で買ったんだがロジで対応してくれるのかな?
一応全部とっておいてるけどどれが保証書か分からない
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 11:47:21 ID:xj/MnMbh0
>>515
直輸入だからサウンドハウス保証
音屋に問い合わせだと思う
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 12:57:22 ID:Ddn+poQp0
>>515
輸入品については路地は保障してくれない
俺も一応問い合わせたけど駄目という回答を頂いた
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 13:00:30 ID:oSVOoFkD0
>>510
俺はゲイン2だけONにした音が好きだなー
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 13:29:14 ID:CIxKawmA0
>>515
>>516
>>517
ありがと
とりあえず音屋に問い合わせてみる
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 17:26:17 ID:hPkct7RZP
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 20:28:54 ID:ntPOsRp+P
米尼の超特価クリスマスプレゼント到着したけど、新しい
黒いパッケージ安っぽいな。前の青いパッケージの方が
しっかりイヤフォンなどを守っていた。

522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 20:32:09 ID:4QLbFBAY0
>>472
10proにシリアルナンバーあるの知らんかったわ
どこにも在庫無い時の最終手段で利用させてもらうことにする
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 20:41:40 ID:UsLApKp00
>>521
特価で手に入れた癖に文句言うな
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 21:06:50 ID:ntPOsRp+P
>>523
すまんな。
日本販売品と海外販売品の違いかも。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 21:20:22 ID:0Yd4tgKgO
今から寝る自分に何か一言ください。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 21:33:21 ID:HDNpkQ9Y0
http://www.hfi.jp/?pid=22082789

これって普通の10proでもリケーブルできるものですか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 21:56:46 ID:dI1emSeg0
少しは調べろ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 22:10:32 ID:Ju9bDwwd0
>>472
俺の10proにはケーブルにシリアルナンバー無いんだが、偽物かな?
ヨドに怒鳴りこんでいい?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 22:47:37 ID:5WC/T+jS0
C50 これのこと?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 22:53:46 ID:WzE/KcXd0
おいらのはC52だった
やだ…特定されちゃう・・・
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 23:08:18 ID:x0WSTCvw0
C51だた
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 23:29:53 ID:cxpbZqP6P
C52だった
これシリアルナンバーじゃねーだろw
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 00:02:46 ID:Bzjag0v+0
刻印だったわ

誤情報すまんかった
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 00:23:47 ID:8YeeKt5r0
ん?プラグ部分の文字のこと?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 00:25:34 ID:uxgBk72KP
イヤホンプラグのとこにある文字列のことだよね?
俺のはみんなのと違ってD03だったがまさか偽物じゃないよな……
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 00:32:09 ID:USkZzzC90
偽物なら普通まわりと同じように作るだろ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 00:46:23 ID:8YeeKt5r0
俺のもD03やで参考までに淀で買った
やっぱ自作がいちばんや
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 00:49:31 ID:3so0Dv5v0
ユーヘッドホンで日曜日に注文してまだ発送されない

これで偽物だったら悲惨だ
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 01:08:05 ID:eA1sNgHaP
サイズ的にmonter supertipsが10proとかで使えると思うんですが
使われている方はいますか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 01:18:13 ID:ywW065KA0
>538
12月末入荷ってかいてるから入荷待ちと思われ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 01:35:47 ID:PEQnyn7m0
>>538
そこはオススメしない
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 02:54:25 ID:hNwfJhR30
>>513
700rと600試聴したけど、自分的には600の方がサ行の刺さりが気になったなぁ…
比較して、低音出てる分600の方がバランスはいいように感じたけど
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 04:42:07 ID:EwnLkdS+O
10proからSE535に浮気しそう
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 06:10:53 ID:thD6Ez660
>>538>>541
粘着で悪いが過去参照

俺は三月にて人柱特攻済み

正規品とどこを比べても本物だと思われる

545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 06:21:04 ID:nCZinWBh0
保証が問題
少なくとも積極的にすすめられるようなとこじゃないと思うが
そのショップ価格に宣伝書き込みしてるくらいだしなぁ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 06:55:55 ID:ywW065KA0
>>545
確かにあやしいオーラはいなめないな。
でもまあ、右ドライバぶっ壊れたときは無償対応してきたが



547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 08:58:43 ID:nCZinWBh0
突然サイトが消えて全く連絡が取れなくなるってことも十分有り得る
そうすれば保証は消えるわけだし
もしそこで買うならそういうリスクも考えた方が良いと思う
10proは壊れやすいからな
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 10:56:08 ID:a1+w5VxeO
10PROを使いはじめて3年目になった自分に何か一言ください。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 11:05:23 ID:kD0DB/+F0
オティンポティンティンッポ♪
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 11:19:28 ID:FBuIfGAk0
        Λ_Λ
        (´∀` )-、   >>548 
       ,(mソ)ヽ   i     そろそろリモールドなどいかがでしょう?
       / / ヽ ヽ l    
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ 
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 11:54:17 ID:rP+HrqzE0
米尼発送されてないぜ
遅くなってるよメールがきた
まだ待ってるの?キャンセルできるよ?だってさ
返事くんないと来月キャンセルすっぞ?だそうだ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 12:34:36 ID:bAtYZjqwP
下位機種が一新したんだから、ハイエンドも新しいのでないかね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 13:49:31 ID:3so0Dv5v0
ユーヘッドホンから発送されたが発送先が長野県佐久だった
どんだけ辺鄙な場所に在庫があるんだ

554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 14:20:35 ID:ywW065KA0
>>553
発送担当が帰省中とかじゃないかw
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 14:26:25 ID:sDH2PYr30
>>554
あ〜ナルホド!あるあr・・・・ねーよw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 15:29:12 ID:7J7kZm0T0
>>553
>発送先が
長野県佐久←お前の家だろw
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 15:31:09 ID:YvsNn/x40
さっき10pro来たんだが、付属してるイヤーパッド全部の装着がしっくり来ない。
SHURE ソフトフォームイヤーパッドMサイズが好みなんだけど、これに似たやつある?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 15:33:10 ID:tH27Fc2R0
E2とかSE102みたいな奴で探せば良いんじゃないの
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 16:06:43 ID:3so0Dv5v0
>>556

発送先は業者
注文者は配送先だろ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 16:13:57 ID:6/WmTBdx0
発送元じゃないか?
どーでもいいけど
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 18:29:18 ID:VR9YAH6n0
>>551
マジかよ俺も米尼で注文しようと思ってたけどどうするか迷うわ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 19:03:28 ID:gIHaWypd0
v-modaのチップまじでおすすめ。音場が少し狭くなって独特の迫力が低下するけど、
純正のぼわぼわ感が解消され音像がしっかりする。遮音性も上がるしこんぷらいみたいにこもったりしない
10proには固めで短いチップがあうようだ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 20:22:01 ID:VR9YAH6n0
スペアケーブルのクリアってもう手に入らないの?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 20:50:44 ID:+foopV9cP
>>543
535は音がキレイでいいよ。
純粋に音楽を聴くならこれ。
けど、聞いてて楽しいのは、
どちらかと言うと10proかな。
あと、小さい音で聞いてても
低音がしっかり鳴るのがいい。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 21:01:42 ID:9QNXDF7u0
>>562
付属コンプライとv-moda用って違うの?
付属のコンプライは弾丸と比べて肉厚がなくてステムが耳にぶつかる感じがして。
便乗で質問させてもらいました。

とりあえずオススメのv-modaゴム版を買ってみようかな
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 21:40:52 ID:3so0Dv5v0
今ヨドバシ10proセール中だな
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001100816/index.html

ユーヘッドホンで注文した奴は負け組
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 21:47:30 ID:gIHaWypd0
>>565
俺の買ったのはこれ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000NC88FY

SもMも探せば売ってたはず
こんぷらいみたいに中身が詰まっているわけじゃないし装着感は期待できないけど厚は結構ある
ステムが気になるなら買いだと思う
ただ俺の場合使っているうちに抜けてしまうんで耳を拭いてから使ってる。拭いてしっかり密閉すると音も良くなっていい感じ

音はというと10proの高音キラキラ低温どんどんはそのままに音がきれいになる。
少し高音が刺さるようになるけど、Luneケーブルと組み合わせるとSE535弾丸よりクリアだった
SE535のほうが自然でききやすいけど、10proもかなりの音を出していることが分かって驚いた
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 21:51:53 ID:Mo/bAsis0
>>566
並行輸入品買うか悩んでたけど早まらなくてよかったわ
d
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:08:31 ID:WnmPAwXj0
ヨド、待っててよかった。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:15:57 ID:pkEw2qTI0
ロジのアウトレットで買うの無理だから
淀で買うか
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:21:29 ID:0wAkfsmpO
v-modaチップ使いが他にもいたとはびっくり
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:22:30 ID:VR9YAH6n0
米尼と淀で迷うわ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:33:54 ID:8YeeKt5r0
保障も考えたほうが
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:55:48 ID:4bBCTbgY0
淀 やすっ。いつの間に10proこんなに安くなってきたんだ。もうアウトレット198
にこだわらなくてもいいじゃんか。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:01:18 ID:MwgqsQYmP
淀、もう完売か。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:05:18 ID:bAtYZjqwP
これはネクストハイエンドカミングフラグ?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:21:48 ID:JSMQBdL+0
ヨドまたやってたのか
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:24:58 ID:8YeeKt5r0
コレ次4ドライバくるんでない
weston4 みたいなん
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:25:58 ID:of+nrat90
ヨドの出遅れたorz
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 03:28:09 ID:Ykj1GaF6P
ポタアン欲しい・・・
持ち運び的にわけわかんなくなるけど、10proの本気を感じたい
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 04:14:51 ID:3SyPRP1hO
>>553
俺も春頃頼んだが佐久からだったな。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 04:27:34 ID:E0q9FbIn0
家電量販店で試聴しようかと思うんだが店員来たらめんどい
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 04:28:37 ID:SHKSLiZw0
10proってやつはサラウンドでしょうか?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 09:26:02 ID:PmcRU/48P
まぁなんでもいいから買っときな
たぶん満足するよw
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 09:58:07 ID:O2z992Yv0
>>580
T3とか安物だと効果ないから、買うなら最初からP51にでもいったほうがいいよ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 12:07:54 ID:FRylguQr0
オペアンプ色々弄れるiBasso P3とかP4 あたりもオススメ。
ポタアン一個だけしか買わない、
絶対失敗したくないっていうなら高いけどiQube池
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 16:27:37 ID:M7AbP8ReO
スレ違いだろ
ポタアンスレでやれや!
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 16:29:33 ID:z2B97I5xO
P51とかiQubeて
完全に個性がry

入門にはT3良いと思うけどなあ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:03:31 ID:JkOfpNWO0
T3で入門→ん?変わった?もっと金かければ・・P4購入
→ん?オペアンプ色々買ってみるか→OPA627云々以下(ry

ってなるから買うならそれなりのから入ったほうが
結果的に安上がりかと

少しかじる程度ならFiioにしとけw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:31:53 ID:M7AbP8ReO
今日のみんなの夕飯はなんですかー?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:35:57 ID:XwEnacvY0
ロジのアウトレットのMetro.fi 200って買い?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:37:34 ID:jHG1ZGT40
>>591
あの値段なら買いだと思う。
ドンシャリ好きなら買え買え(・∀・)
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 18:05:46 ID:hdItD3BhO
ロジクールのSuperFi5も売れ残っているけどなんでだろう?
シングルBAだから食わず嫌いが多いのかな?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 18:12:28 ID:O1RY6W7u0
今から米尼で10pro注文するけど到着するまでどれくらいかかる?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 18:27:38 ID:XT2X95ZQ0
知るかボケ
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 18:41:26 ID:kmTtDDt10
わかるかボケ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 19:08:45 ID:Oz6aQuoF0
ヨド39800円に戻ったけど在庫僅少ではないからまたセール出そうだな
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 19:25:46 ID:SIo/VfeU0
ロジでiTunesカード付き買えば?
30,980円だよ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 20:31:38 ID:3PD93b6v0
ロジのアウトレットにそんなの見当たらないんだが
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 21:26:12 ID:E0q9FbIn0
IE8試聴したんだが、1000円位のSHE9700との違いわかんなかった。
10pro買おうかと思ってたがどうやら俺の耳は鈍感なようだ。。お前らよほど耳がいいようだな
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 21:31:59 ID:29OpoCI9P
>>600
君の耳には、ダイソーのでもつかえるよ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 21:38:22 ID:JkOfpNWO0
>>600
10pro、某日系カスタム持ちだが
俺も低音の量調節できるってだけで
IE8はEP-630とそれほど大差ないように感じたよ。
心配すんな。10pro買っちまえ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 22:04:56 ID:V2lN74oXP
>>600
IE8は俺も要らんなー。持ってるけど全然使ってないわ。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 22:37:55 ID:GXvMZz6B0
ダイナミックだからな
BAのが捗る
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 22:40:37 ID:NsRo6rqT0
新機種前の売り切りなのに買っちゃっていいの?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 22:50:08 ID:SHKSLiZw0
398のアウトレットかいましたが新しいのは皿うどんですか
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:09:02 ID:NEb2u0Vq0
IE8は緩い音だから違いがわかりづらいのは仕方ない

あれの魅力は
豊かな低音と音の繋がりの滑らかさと縦(上下?)に広い音場だな

禅の音は俺も好きじゃないからもう買わないけど
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:18:39 ID:08P3jMns0
IE8は付属してるイヤーピースが悪いから
ちょっと聴いただけだと印象悪くなりがちかと

10Proのイヤーピースつけるといい感じよ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:24:26 ID:gf1BKxeE0
秋葉で10Pro試聴できるとこある?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:27:07 ID:NEb2u0Vq0
>>609
淀が無難
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:30:02 ID:gf1BKxeE0
淀って言ったら出してくれるの?
見られながらとか落ち着いて聴けない…
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:32:47 ID:JkOfpNWO0
>>609
ダイナミックオーディオ5555
静かな環境だし、イヤーピース綺麗
淀は座れないし落ち着けないよ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:50:42 ID:gf1BKxeE0
ダイナはいいね。ありがとう。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:51:12 ID:NEb2u0Vq0
>>611
>>612のダイナは初見で行くと少し迷うんだよな

試聴環境はいいけど立地が少し外れているから
よく探してみるといいかも
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:51:52 ID:NEb2u0Vq0
ダイナ知ってたのかwww

余計なお世話スマソ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:55:14 ID:3Z9JceWq0
ソフマップなら店員さんに声掛けなくても視聴出来ますょ
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:56:12 ID:3PD93b6v0
オーテクの3000円の奴とfi200を聴いても違いが分からない男だけど、10pro買ったら幸せになれる?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:56:42 ID:UY4mz+LJ0
畜生!!10PRO盗まれた
4万もしたのに…
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 00:13:09 ID:885ATc0b0
>>618
ケツに刺さってるよ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 01:45:03 ID:zjie3SeK0
>>619
ズッキーニを常に挿入してるのでケツに刺さってるはずはないんだが
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 01:59:22 ID:SaLDY/vf0
ズッキーニと聞くとストパンの登場人物を思い出す………
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 04:04:51 ID:zhkNuOV50
米尼まだ発送されず。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 07:43:29 ID:Yi6prW14O
ロジアウトレットの破格値5proと米尼の超特価10proを両方とも入手された猛者います?
加え、その5proが初高級機イヤホン組の方なんかいませんよね?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 08:35:53 ID:5l/+VqrE0
>>622
Cart か Order History見てみ
無かった事になっていないか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 08:45:14 ID:swRWywMy0
ここの住民で10PROをアウトレットで買えたという方いますか?
もしよければ購入画面のうpしてくれませんか?
アウトレットで本当に10PROが買えるか確かめたいので
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 09:04:53 ID:Ax49a9cS0
>>623
>>625
死ね何度もうるせーよ
過去レス見ろ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 09:31:23 ID:GKemmzWJ0
>>625
ハイハイみんな嘘だよ
お前は電気屋で買いなさい
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 09:34:12 ID:padN+nv40
★送料無料/即決/新品★Ultimate Ears Triple Fi 10 Pro★
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e110626125
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k131534842
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g93208704
米amazon仕入れの転売出品者 : so0214jppppp
商品発送元地域 大阪府 中央区南船場

新品未使用 Ultimate Ears Triple.Fi 10 pro
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g98731573
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u32944449
米amazon仕入れの転売出品者 : mossari3510
商品発送元地域 宮崎県

【新品】Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro 正規品【送料無料】
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r73683527
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b118840957
米amazon仕入れの転売出品者 : halley_rockman
商品発送元地域 東京都

(新品送料込) Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138283490
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138096554
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138008844
米amazon仕入れの転売出品者 : mezamasi11
商品発送元地域 東京都

★ 新品 Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro 正規品 ★
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u32872397
米amazon仕入れの転売出品者 : MISONO101
商品発送元地域 神奈川県
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 09:35:42 ID:paxvRM3f0
なにげに10proって買える機会少なかったんだよな
10viはしつこいぐらい出てたし、最初の頃は回転寿司状態だったけど
5ebも2回だけか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 10:04:46 ID:H41n7q8L0
米尼発送された奴居る?SSアップしてくり
ずっとnov27でとまっとるぜ X10買っちゃったよw
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 10:29:32 ID:3kzB2GxY0
>>628
粘着ストーカー キモイ奴だな

>>630
残念でした
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 10:45:04 ID:gGzm6gEw0
俺は米尼で注文して1/4に発送するってなってるわ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 10:50:31 ID:lk0zJ3DZ0
淀10pro来た
まだぜんぜん聞いてないけど
解像度高いなぁ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:17:45 ID:S6iEOApx0
>>628
特価スレにもそれ貼ってたけど転売屋に高く売れる商材をわざわざ教えてやったようなもんだぞw
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 15:20:31 ID:/WUQYW+gO
10PROは神もが認める最強のイヤホンだと思うのですが、どうでしょうか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 15:23:37 ID:SElaIlJ/0
どうでしょうねぇ
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 15:27:52 ID:Ax49a9cS0
>>635
禿同って言われたいの?
気持ち悪いんだよ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 15:47:27 ID:MynSkT4J0
>>637
コピペにマジレスとか先輩イカシテルッス^q^
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 15:58:19 ID:Z+0tUHNBP
最近は>>637までがコピペ
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 16:00:01 ID:xDuMkLrJ0
そんな事実はありません
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 19:06:14 ID:/WUQYW+gO
なんでこんな流れに…
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 19:57:36 ID:4ZeKAAih0
>>641までがコピペ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 20:08:58 ID:YSDh8Lc3O
米尼の10PRO安すぎるが
本物なの?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 20:10:13 ID:Ax49a9cS0
>>643
お前死ね
過去レス嫁
死ね死ね
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 20:15:28 ID:png54RsG0
>>643
URLぐらい貼れ ド阿呆
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 20:22:41 ID:CimHiC5X0
言いすぎw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 20:38:34 ID:eXP2ozR80
ポルノがue18つけてる
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 20:43:56 ID:c/of9pDl0
カスタム見分けつかん
よくわかったな
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 20:48:46 ID:3eE7Rcxs0
UEかどうかくらいはギリギリ判る程度だな
狭山カスタムは特徴あるからすぐわかるけど。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 21:55:02 ID:y211B3MsP
539です。
supertipsではないけど、標準チップ買ってつかっています。
コンプライほどではないけど、耳に優しくて良い感じ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 22:34:35 ID:3eE7Rcxs0
さて。
小腹が空いたので蕎麦でも食うなう
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:02:19 ID:U9lJe0HQ0
紅白で桑田がつけてんの10Proじゃね?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:02:42 ID:8Gjqwh030
桑田10pro?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:02:50 ID:c/of9pDl0
いや5proだったとおもう
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:03:37 ID:4QIJcLs70
黒いから5proじゃないか
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:04:05 ID:Ax49a9cS0
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:04:10 ID:M/S1A90l0
5proだね
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:04:29 ID:qaBoOT3m0
IE40?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:04:49 ID:56OqxljU0
5proだた
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:04:50 ID:Ax49a9cS0
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:05:14 ID:U9lJe0HQ0
桑田さんレベルが何故に5pro
まぁ10proの蓄膿よりかは5proの方がモニター用途には向いていると思うが
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:06:01 ID:YpPaEheDP
書こうとしたら話題になってた
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:06:42 ID:J6PDYsIf0
桑田でトンできました
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:06:52 ID:zTKJWBLCP
流石の桑田も10proのモコモコサウンドには耐えられなかったようだな
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:07:29 ID:U9lJe0HQ0
つーかやっぱりUEダサすぎだろww
耳ばかり気になってしまう
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:07:41 ID:KWBI2jD10
はっはっは
やっぱり皆来てたかw

5proとは渋いチョイスだな
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:07:57 ID:c/of9pDl0
10pろはボーカルでないからな
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:08:26 ID:ka2aTMHr0
桑田さんロジのアウトレットで5pro買えたらしいからね。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:08:29 ID:J6PDYsIf0
UEが激しくアップになってますなw
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:08:54 ID:56OqxljU0
これから5PROが流行るのかな?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:09:59 ID:J6PDYsIf0
しかし、UEは外見目立つと言うことがよくわかった。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:10:15 ID:9QP2lOIL0
5pro愛用者の俺が言うのも変だが
ダッセー
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:11:33 ID:J6PDYsIf0
>>672
うむ
確かに

やべぇな
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:13:44 ID:J6PDYsIf0
普通ミュージシャンはカスタム使うのに、なんでまた市販品をば?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:14:45 ID:3eE7Rcxs0
>>670
もうないけどなw
転売廚歓喜だな
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:15:29 ID:8Gjqwh030
カスタムIEMおおかったねー今日
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:15:37 ID:J6PDYsIf0
あの桑田佳祐が紅白で使用した5proです

ってかw
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:16:14 ID:c/of9pDl0
桑田さん庶民やね
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:16:36 ID:3eE7Rcxs0
>>674
いやMステとか見てると10pro,
5proは結構見るよ。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:17:22 ID:YpPaEheDP
>>676
そりゃあ本来プロ用だからな
それにしても歌手のしてるイヤホンが気になるのはお前らくらいだな
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:18:15 ID:U9lJe0HQ0
UEはタダでばら撒いてるってのは本当なのか
それどころかアーティストにインセンティブすら払ってそうだ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:18:32 ID:J6PDYsIf0
イヤホンには普通に注目してるな
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:20:27 ID:J6PDYsIf0
Shure掛けしないからダサいんだよ
おれも最近はしてないけど
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:26:17 ID:8L/vkM8l0
>>681
そうだよ。それが当たって急激にのし上がった会社。
プロが使っているのを見て憬れるのはどの国も同じで
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:28:50 ID:Ax49a9cS0
>>683
>>656見ろよ
shure掛けしてるぞ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:30:09 ID:c/of9pDl0
UEのシュアがけってケーブル逆ざしにするやつ?
それとも耳の後ろに掛けるだけ?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:31:34 ID:zTKJWBLCP
shure掛け
shure挿し
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:32:07 ID:2LpCFmP40
>>686
後者
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:32:29 ID:UWpGZvcp0
SURE掛けはしてるが、SURE挿しはしてないってことでしょ?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:35:09 ID:q3yqD9IA0
>>689
そうだね
SHUREだけど
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:35:16 ID:9QP2lOIL0
購入時からSHURE挿しだったので普通挿しでSHURE掛けみた。
耳珠がでかくてUEが少し隠れやがるぜ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:37:19 ID:c/of9pDl0
なるほどややこしいな
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:41:20 ID:J6PDYsIf0
Shure挿しとShure掛けは違うことだったんだっけ
そういえばそうだったような気がする
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:43:43 ID:u7trsZBS0
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:47:00 ID:J6PDYsIf0
>>694
SHURE挿しはわかってるけどね
SURE掛けってなんだっけ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:50:47 ID:3eE7Rcxs0
>>695
耳の後ろからコードを通してつけるやり方
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:51:18 ID:c72F6er20
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:53:25 ID:J6PDYsIf0
普通のやり方だな
UEでこれしなかったら、落っこちちゃうだろ
699 【だん吉】 【852円】 :2011/01/01(土) 01:43:39 ID:ekmmfLbo0
大吉なら5pro、5eb、10proアウトレットが続々。
700 【ぴょん吉】 【530円】 :2011/01/01(土) 01:49:32 ID:93W2pnhr0
だん吉なら?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 02:53:42 ID:Z7XyKcDx0
あけおめ
今年はリモールドでもすっかな
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 10:11:47 ID:YEJalIgsO
私、女だけど
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 10:32:34 ID:3sGzPTuY0
>>702
マルチすんな ボケ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 10:34:15 ID:/u0j3jzvP
>>702
あけおめこくぱぁ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 10:41:00 ID:UxKGQiCLO
あけましておめでとうございます
今年はUEの王座奪取のお祭りになりますように
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 13:39:18 ID:vGtFttOr0
5pro買うか
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 17:39:53 ID:Y2+Fkw8t0
先日念願の10pro購入
エージングもまだだし、iPodやウォークマン、htc desire HD直差しだけど楽しい!
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 17:52:54 ID:XKS9lF1u0
>>707
オメ(*´∀`)
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 17:58:50 ID:57om4i5r0
米尼箱の10pro2万くらいで買ったけど、音質って銀箱と差あるの?
L字って聞いたけどまさか旧型と同じ音質?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 17:59:01 ID:OCw17Ij00
>エージングもまだだし
www
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 18:01:00 ID:PwK32w6k0
>>709
自分で分からん物買うなよな
712 【大吉】 【47円】 :2011/01/01(土) 18:25:27 ID:2vxXoA8+0
あけおめ!
大吉なら10Proの後継機が発売される
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 18:48:35 ID:kzd/fFSSP
2011年に因んで2011個ドライバを入れてみました!
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 18:49:54 ID:GlPJdAOo0
そいつの重さと大きさが気になってしょうがない
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 18:50:55 ID:t9GxQegAP
ホントの意味で鳴らしきれない、というか駆動できないだろうな
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 18:51:56 ID:u+Z00dab0
もはやスピーカー
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 19:42:52 ID:5f5RFHRW0
ヘッドホンサラウンドアダプターとの相性が悪いってのは本とうでしょうか?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 20:05:32 ID:EyLt400SP
サラウンド体験したかったらやっぱりヘッドフォンの方がいんじゃね?
どうしてもこじんまりしちゃうでしょ、イヤフォンだもん
俺は映画とゲーム用のヘッドフォンあるからそれで使う
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 20:07:16 ID:jUmbvOTK0
10proviポチったんですが、10proとの違いはケーブルだけですよね?
調べてもなかなか解らず…。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 20:07:18 ID:t9GxQegAP
サラウンドってスピーカー前提じゃないのかなぁと
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 20:11:29 ID:DSYJqGOr0
>>719
違うよ全然違うよ。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 20:17:17 ID:t9GxQegAP
>>721
でも、ドライバーの部分はいっしょなんでしょ?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 20:30:05 ID:jUmbvOTK0
>>721
もしよろしければ、具体的にどの様な違いがあるのか簡単に教えていただけないでしょうか。
無知で申し訳ありません…。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 20:31:51 ID:XKS9lF1u0
>>719
ケーブル替えれば同じ
逆に10proにviのケーブルも使える
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 21:29:21 ID:jUmbvOTK0
>>724
ありがとうございます!
安心しました。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 23:43:36 ID:YEJalIgsO
>>725
いえいえ!
役に立ってもらえて嬉しいです!
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 23:57:09 ID:p7cEYxZN0
5pro、音は良いんだがケーブルが硬すぎて困る
ロジの純正ケーブルに変えようと思ってるんだが、音は変わる?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 00:37:04 ID:vXjwo7+Z0
てかいつの間にか本家サイトからも5pro消えてるんだな。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 00:58:40 ID:toJJWafQ0
最近の新製品見てるとカスタムのユニバーサル化って路線にはもう興味がないように見える
思い違いならそれに越したことはないんだが
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 01:01:27 ID:4H+ooB+gP
ロジに変わった時点でUEは死んだんだよ
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 02:10:27 ID:Cp+X3NnAO
最近ZERO AUDIOのBX500買ってカナルイヤホンスレにも
BX300の試聴含めてレビュー書いたけどやっぱ3スタのほうが音は良い。
更に10PROと比べると当然BX500より10PROのほうが音が良い。
BX500は中高音が出きってないのに出っ張ったところがある。
中高音に一部だけやたらうるさいところがあって気になる。
あと解像度が多少甘い。
音場も狭くはないけど3スタや10PROよりは狭い。
3スタくらいの音なら装置は楽だからBX500使おうと思って買ったけどなんか微妙。
中高音の再現が昔のBA型に対して上がってるのか下がってるのか分からないけど結構違う。
聴いた事ないんだけどFi4や5やUE700もこんな感じの音なのか?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 04:16:44 ID:fZnPAw0H0
好き嫌い言ってるだけでは他人に何も伝えられてないと自覚すべし。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 05:28:33 ID:XwYUJVkYO
アウトレットで一年保証の10PROが3万って高い?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 07:27:10 ID:37r7NbHg0
>>733
安い!
信じられない位安い

これでいいか
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 09:05:16 ID:xyoVUZ3N0
三兄弟のうち5proだけ持ってないんだよな
結構名器らしいしほしい
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 09:51:24 ID:lkeyHuhF0
10proは神だと思うのですが
リケーブルしてエージングすればサ行は刺さらなくなりますか?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 11:38:16 ID:NEuLIE9H0
UEのカスタム イヤーモニターを使っている人いますか?
やはりプロ専用のものなのでしょうか。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 12:07:39 ID:nQ2si9+LP
>>737
11、18使ってるよ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 12:18:29 ID:nQ2si9+LP
プロ専用の意味がよくわからないけど、一般客でも買えるよ。二回目は200ドル程度まけてくれるよ。
音はユニバーサルより濃密で解像度が高い。聞いていて楽しいのとまた別だけど。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 14:55:51 ID:hnpvsMl/0
>>737
プロ専用では無いよ。
音楽を聴く物ではなく、本来音を聞くためのイヤホン。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 15:13:28 ID:aArENjws0
>>737
11だけ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 15:17:51 ID:NEuLIE9H0
みなさまありがとうございます。結構つかっておられる方は多いですね。
なかなかネット上で一般の方のページが見つからなかったものですから聞いてみました。
20万くらいであれば一般の人でも十分手の届く価格ですし、もう少しページがあっても
いいのかなと思っていました。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 15:19:34 ID:BsU+TvwF0
さすがにイヤホンに20万はねーよwwww
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 15:30:28 ID:nQ2si9+LP
>>742
直接頼んだ方が経済的だよ。extream waveだと二回目以降の割引はあるかわからない。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 15:55:49 ID:ajTgFkOQ0
20万もしないよ
直接注文すれば18proでも13万ぐらい
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 17:12:29 ID:XwYUJVkYO
>>734
楽しい?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 23:19:50 ID:fKRsHuRQ0
本日、純正ケーブル断線を機会にNull lune にリケーブルしました!音の向上に驚いているのですが、null ケーブルの見た目があまりに
細いので・・・まるで千切れるのではいかと思うくらい・・・断線が心配で仕方ないです・・・null ケーブルを使っている人に質問なのですが
やはり断線しやすいですか?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 23:39:11 ID:iUDEtSV70
600 Noise-Isolating Earphones UE600

Super fi 5
ってケース以外になんか違いあるのか?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 23:50:57 ID:6jUtp/8/P
名前
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 00:40:26 ID:CAMsJL55O
>>748
型番変えて希望小売り価格を一万円程度値下げしただけで中身は全く同じだったはず
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 00:59:39 ID:7jwTjlbn0
MetroFi220ぽちってきた。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:16:22 ID:QGQ/H+PS0
>>736
大音量で3時間くらい鳴らしとけば大丈夫になるはず
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:23:30 ID:OxC4hX9o0
おまいらの周りで高級イヤホンしている人見たことある?
UEにはまってから誰がどんな感じのイヤホンしているか
気になるようになったんだが
いまだにSHUREやUEはおろか、高そうなイヤホンしている人を一度も
見かけていない。

あと関係ないけどMF200売り切れた?
カートに入れるが見当たらないんだけど
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:26:42 ID:V7NKghue0
>>753
住んでる地域によるだろ
東京・神奈川だと街に出れば一人は必ず遭遇するぞ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:30:05 ID:CKCYIVvi0
>大音量
baka >>752
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:33:33 ID:N5xudCzB0
>>753
東山線で通勤してるけど毎朝2〜3人は見るよ(名古屋)
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:36:13 ID:KpVpsVel0
10proは結構見かける
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:45:59 ID:sFft3tzX0
神奈川東京で毎日田園都市と半蔵門使ってるけど
こんな耳から飛び出てるダサいイヤホン外でそうそうみないぞw
MonsterとBOSE以外はソニーかipod付属ばっかだなぁ
まれにオーテクくらいだわ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:55:32 ID:yaR2PlNgP
車内で見る見ないにも、好き嫌いが出てくるんか。
あほらしい。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 02:46:04 ID:hEIr3J+cP
シュアなら見るな、たまに。
iPod付属は何考えてるんだろうなぁ。
3000円くらい出せば少々マシなの買えるのに。
付属使ってる奴は耳がおかしい。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 02:52:21 ID:MeT7fTUD0
>>760
そんなの人それぞれだろ。
自分の価値観人に押し付けるのはおかしい。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 02:53:49 ID:ptWPn8P/P
ipod付属は音質もそうだけど何より外でイントラコンカ型じゃまともに音楽聴けないだろ
ああいうのは音楽が好きなんじゃなくてipod使ってる俺カッコイイ的なノリなんだろうなと思う
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 03:10:54 ID:MeT7fTUD0
>>762
お前は高いイヤホン持ってる俺かっこいいだろ?みたいなノリなんだろ?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 03:12:42 ID:s/qGSlMa0
なんかコンプレックスの塊が居るみたいだ

→調べる
 調べない
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 03:15:54 ID:hEIr3J+cP
>>763
最近の10proセール全部逃しちゃったとか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 03:25:51 ID:MeT7fTUD0
>>765
その通り
淀もう一回たのむ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 03:51:16 ID:YVfyMFaU0
>>758
その区間耳から10ProやらカスタムIEMやら飛び出してる俺が毎日通ってるから間違いなく一人はいるぞ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 04:05:04 ID:MeT7fTUD0
>>767
自意識過剰
誰もお前みたいな気持ち悪いやつ見ないよ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 04:17:02 ID:YVfyMFaU0
>>768
お前に言ってねーよwwwww
自意識過剰乙ww
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 04:17:42 ID:hEIr3J+cP
>>768
まぁ10pro買って落ち着けよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 06:25:07 ID:exEQM7140
>>768
見苦しい
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 08:49:22 ID:rNORCBuhP
新春から香ばしいスレですね
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 09:04:50 ID:GIRqFqWO0
などと意味不明な供述をしており
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 09:19:01 ID:yaR2PlNgP
他のスレでときたま湧くアンチUEはなんだろう。
実物は聞いたことがなくてイメージで嫌っているんだろうな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 09:24:44 ID:itHeUysu0
アレの発売前は以下略
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 11:18:28 ID:r5jaFzRL0
ID:MeT7fTUD0 [4/4]
wwwwwwwwwwww

このスレにくる人間ではないし
荒しだよねこの人?
とりあえず通報しといた

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink

【悪質な誹謗中傷の書き込みへの対応】

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(PC)
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html
インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(携帯)
http://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html

※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
※名誉毀損(名誉毀損罪)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
※脅迫(脅迫罪)

777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 11:35:15 ID:MPv6cpVCI
>>776
お暇な正月を迎えていらっしゃるんですね?
不景気ですし分かります。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 11:52:56 ID:woLeWZl50
>>774
アンチUEでは無い
アンチ10pro
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 13:32:21 ID:yaR2PlNgP
>>778
ますますわからん。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 13:37:56 ID:yaR2PlNgP
まあ、10pro,se535,er4s以外をつかっている人なんだろうな。
sonyやオーテクは所持していないからわからん。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 14:34:03 ID:sFft3tzX0
普通に10proの音が嫌いなやつもいるだろ
めんどくさいやつだな
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 14:38:02 ID:0KSUFWch0
>>781みたいな外で使うのが恥ずかしくてたまらない自意識過剰なニート君とかな
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 14:40:53 ID:ptWPn8P/P
そりゃID:yaR2PlNgPみたいなのが居ればアンチも湧くわな
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 14:54:44 ID:sFft3tzX0
すまん
10proのあの耳びょーんてかっこいいのか?もしくは普通?
ダサいと思う俺がおかしいってことか?
ださくてもつけてるのがこのスレのスタンダードだと思ってたんだが

そんで恥ずかしいとは言ってない
ださくても好きなら使うだけだ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 15:19:43 ID:yaR2PlNgP
音が嫌いでアンチか。
おもしろい!!
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 15:20:53 ID:hEIr3J+cP
かっこよくはない。
むしろ知らない人からみればやっぱりちょっと変な人。
といってもあんまり気にされてないと思うけどな。

とりあえずiPod付属の白イヤフォン使ってる奴は音楽なんかどうでもよくて
ただiPodを持っていたいだけなんだろう。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 15:26:04 ID:yaR2PlNgP
shure挿しをすれば、耳からの出っ張り具合もほどほどにならん?
ケーブル差し替えが怖いというのであれば仕方がないが。。。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 15:29:16 ID:N5xudCzB0
>>784
別に誰もカッコイイとかは思ってないだろw
一般の人から見たら変なイヤフォン使ってるなーくらいだろうし
使ってる人間ももうちょっと出っ張らないようになんないかなとかは
思ってる。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 15:49:52 ID:jAD5SVS60
一般の人からしたら周りの人が使っているイヤホンなんて気にしない
ましてや冴えない男とかなら耳元とかまず見ない

コードの色がピンクとかなら周りの視線が多少くるかもしれないけど
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 16:01:58 ID:s6Pyco/t0
shure挿し、案外いいよねshure掛けよりしっかりつけられるし
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 18:19:50 ID:4TjhSdQn0
てかshure挿しする機種は、イヤホン興味ない一般人から見りゃ補聴器だと思われるかもな
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 18:58:20 ID:3+n7zKET0
shure挿しじゃなくてもSE535のクリアなんか補聴器にしか見えてないんじゃないの。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 21:32:32 ID:r5jaFzRL0
しかしまぁ、10pro+リケーブルで満足だよ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 21:35:28 ID:0yyoDF/g0
激しく遅レスでスマソだが
桑田の5Proは
2年前のミュージックステーションスーパーライブ2009で
すでに使っていたよ
今頃話題になるなんて視聴率の差なんだろうなあ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 22:23:38 ID:ZC+1Wswj0
5proが好きなのかねぇ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 22:25:25 ID:oASKAP7V0
黒いから?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 22:45:48 ID:MPv6cpVCI
>>784
10pro装着している自分の姿を鏡でみた時、昔ビーバップで
一瞬登場したキャラにこんなのいたなと思うが誰だったか思い
出せないんだよな。確かダサ坊キャラだったんだよなぁ
耳毛ピョ〜ンみたいなww それ以来俺はシュア挿しにした。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 22:49:37 ID:r5jaFzRL0
なるほど・・・アンチUEはシュア信者だったのかw
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 22:51:02 ID:r5jaFzRL0
>>795
5proの音は10proとはまったく違う
凄く元気な音が出るからな
好みによっては10proより好きだと
思っても仕方がないくらい5proは名機
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 22:59:44 ID:MPv6cpVCI
シュアは新型投入早すぎたろ、ウエストンも4ドラ出すし
UEもその流れは当然解っているはず、10proも4ドラ出して来たら
シュアどうすんのかね?se645とか出すのかね?535買った奴
は悲しいなぁ〜
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 23:02:30 ID:+75+BWet0
そんなに見た目気にするならカスタムに行けば良いんじゃね
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 23:34:11 ID:qresipi/0
>>800
10PROの開発者がJHに行ってるから純粋な後継機は期待できない。
だからUEの上位互換は期待できないのだけれど。
ロジが買収したのが全ての元凶と俺は考えているけれど。

Westoneもthree-way crossoverだから聴いてみるまでわからないだろうと。
ttp://www.westone.com/music-products/personal-listening/Westone-4

SHUREは良いものできるまでは4ドライバーものは出さないだろ。今までもそのような感じだし。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 00:48:06 ID:JXF+qsdp0
ここを見ると10pro欲しくなるのにレビュー見ると買う気が失せる
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 01:13:26 ID:c8W3OQu00
たまに金銭感覚がおかしくなる
10pro欲しいけど、イヤホンにこの値段かーとか思ってたら

バランス対応DACとHheadPhoneAMPをはるかに越えた金額で買おうとしてた

10pro買うわ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 02:01:18 ID:Pjee/ily0
>>803
どこのレビュー?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 06:21:47 ID:vkCGBaJD0
また安くなんねぇかな
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 07:07:38 ID:mn4I6Gri0
>>802
junior highschool ?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 10:03:21 ID:JXF+qsdp0
>>805
10proの色々なレビューだよ
10proに限らずレビュー見ると買う気失せるんだよな
音の明瞭さとか読んだだけでもう•••
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 10:07:43 ID:vzgOOHiY0
IEMにありがちな平坦な音を求めてるならあまりおすすめできないけど
音楽を楽しむために買うんだったらまじで10proおすすめ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 12:01:51 ID:j81znG9VO
>>807
カスタムイヤホンのメーカーでしょ
フジヤで取り扱ってたと思う、あとユニバーサルは存在しないはず
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 12:11:18 ID:lIQZ+YyX0
うん。JHはユニバーサルモデルはない
eイヤでも扱ってるな
812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 12:31:18 ID:Pjee/ily0
音には好みがあるからな
店で視聴して見るのがいいとは思うが
落ち着いて視聴できないためかどれも
良い音に聴こえてしまうしリケーブル品
の視聴はできないしな
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 23:08:46 ID:PSVXZBtt0
昨日のeイヤustream放送がすごく面白かった
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 23:47:52 ID:IhC8mWLF0
りょーたさんオタクだった
アーサーのほうがえらいんだと思ってた
UE好きは以外にもアーサーだけっぽかった

結構、これすごいいい!みたいに誰かがいっても、
そうかなぁ…みたいな雰囲気がでたりして
ぶっちゃけトークとかも含め面白かったな
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 23:59:11 ID:PSVXZBtt0
ふつうに音屋とかいってたしな

りょうた「いやほんは人生」
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 02:30:15 ID:MMCG/Y0t0
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/01/04(火) 23:06:31.96 0
http://www.justmystage.com/home/yamadashouzo/
15期生

中大 山田労働法ゼミ メンバー一覧
http://mixi.jp/list_member.pl?id=480566

http://www.moodyz.com/images/works/mid611/midd-611pl.jpg


AV女優きよみ玲が現役の中央大学法学部生だった件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1294149991/
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 16:12:20 ID:/8iag/dY0
あと数日で10proやってくる今からwktkが止まらんww
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 19:39:54 ID:JR/uvlUC0
10PROは神もが認める最強のイヤホンだと思うのですが、どうでしょうか?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 19:47:30 ID:O53sAsmb0
てんぷらは神もが認める最強の料理だと思うのですが、どうでしょうか?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 20:07:10 ID:FQepA2sEP
10PROが神ならSE535は界王神だな
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 20:25:43 ID:py3PXdAX0
>>820
こっちにまでSE535宣伝しに来なくていいから

SHUREスレでそれ言ってろ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 20:42:51 ID:O53sAsmb0
10PROとSE535はよく比較されるよね
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 20:44:03 ID:A/CNxpJQ0
比較にならないけどな
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 20:44:41 ID:GUd31fh80
禅のカナルスレにEX1000の宣伝に来るGKみたいだな
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 20:47:37 ID:5ihvt7VmP
どちらかしか持っていないユーザー、もしくは特定のジャンルを
聞いている人は、10proもしくはse535が最高だという。
両方持っている
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:04:24 ID:o7IvB3+p0
両方持ってて付け心地のよさのせいで535の出番が多いけど
優劣がどうとかいえないな。性格が違いすぎる。
確実にいえるのはどっちもいい製品だということだ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:07:38 ID:DF4jMy5A0
>>826
そうなんだよな、10proは思い上に付け心地と見た目が最悪なのが許せない
だから535買ってからは使ってない

音質だけで話せばキャラクターの違いで聞き分けても楽しいレベルなのだが
かと言って高い金だしてカスタムしてまで聴きたいようなレベルでもない
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:08:17 ID:u2o4tLrx0
桑田サンつかってたらしいね
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:22:54 ID:HtOJsfZU0
純正の二段キノコ無くした...
どっかで売ってない?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:25:42 ID:HtOJsfZU0
あ、IE40の二段キノコです。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:48:20 ID:ucfscFuZI
純正ではないがebayにある。
俺はそれ使ってるが音質、質感共に純正品と遜色ないと…
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 23:08:45 ID:HtOJsfZU0
サンクス
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 23:26:14 ID:5ihvt7VmP
見た目って、、、se535もひどいと思うが ^^;
周りの人は興味がないから見ていないと思うけど、難聴者って思われて
いると思うぞ。あんなにでかい丸いのが耳をふさいでいるんだぞ。

まあ、それでも使いますけどね。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 23:27:21 ID:DF4jMy5A0
耳からにょーんと出ているよりは大分マシ
紅白の桑田はひどいもんだった

SHURE刺ししてもあんま改善されないしな

一度鏡みたほうがいいw
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 23:30:47 ID:5ihvt7VmP
ひどいと思っていたら桑田も使っていないんでは?
使う使わんのポイントはそこではないよな。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 00:54:28 ID:Ob97njaa0
>>835
相手にすんなってw
焦点がことなるんだってばよ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 00:56:37 ID:yEjhKuNt0
5EB使ってればこんな騒ぎには・・・
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 00:58:10 ID:Ob97njaa0
米尼このままキャンセル食らいそうだな
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 01:02:14 ID:AsRZHsZ6P
>>836
se535や10pro両方とも好きだから、何か許せないんだよw
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 01:07:00 ID:BiH3GmOb0
ヘッドホン、イヤホン共にいろいろ使った結果、結局10proの音が一番好きなんだが、
ヘッドホンで10proに一番近い鳴り方をするやつってどれだろう?
お勧めあれば使ってみたいので、御指南よろしくです。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 01:40:51 ID:QPxyjY5X0
ボーカルが凹み、
低音がなり、
高域もなり、
音場が広い。

まさにゾネ、的な
ものにもよるけど
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 01:51:14 ID:kb53V8nf0
自分の手持ちだとDJ1PROが近いんだよね
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 02:00:12 ID:C9LsmsRF0
>>840
DJ1PROじゃ少し音が薄い

PRO900か750だな
844840:2011/01/06(木) 08:39:20 ID:flKCdsVc0
pro2500はどうでしょう?
店頭で知らない曲を視聴したことしかないけど、印象は近かったような...
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 08:40:35 ID:bnCjbeZfP
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi   劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP8 FF14 ビニール傘 なりだんX 俺の童貞
ときめきメモリアル4 セガサターン(黒) チヂミ シトロンの雨 ギガンティック・フォーミュラDVD
PSP みなみけDVD全巻セット
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 10:56:04 ID:UWB9XijS0
米尼発送ktkr wktk
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 17:49:37 ID:ucet9PzH0
SF5が1万3000円だったらコスパ高いよな?
2万以下のイヤホン視聴した中で一番よかった
でもこのスレではあまり名前が出てこないね
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 18:39:14 ID:KcBcVTn90
>>847
アウトレットで11400円?ぐらいで売ってるよ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 18:49:02 ID:DXAR6xXZP
このスレに書き込めるのも最後か
ありがとう10pro
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 18:50:00 ID:Fv0+mGno0
このスレに居る=5proや5ebが似たような値段出てるのを知ってるだからな
名前が出てこないのもムリはない
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 18:54:01 ID:66z0CIY/Q
>>849
死ぬの?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 18:56:58 ID:ss6tAHWj0
>>851
カスタムイヤーのドライバーとして10PROのを使うんだろ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 19:11:14 ID:POW/yUid0
質問なんだけど、10PROに似てるヘッドホンってありますか?
DJ1PROとMDR-V6を持ってます。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 19:35:18 ID:5nGFVw8k0
なんで10くらい前のレスすら読まないの?馬鹿なの?死ぬの?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 19:36:02 ID:pgncts8sP
死ぬの?というか死ね
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:12:41 ID:aRwhtSbH0
10pro届いた
びっくりするほどではないけどまあまあいい音だった
ボーカルは別に遠くはないかな

次はse535と5eb買ってみる
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:15:10 ID:6xZpHTBv0
10pro→SE535のステップアップまじおすすめ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:23:12 ID:/0/qC+lU0
10proからSE535は別にステップアップではないだろう。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:28:11 ID:ss6tAHWj0
ただの横並び
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:29:22 ID:YXmYKdJlP
性能は完全にse535の方が上だけどな
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:44:20 ID:zXTJaiX20
>>860
いや、両方使ってる身としては

10pro・・・ おおおお!→おふっこの広さは・・・→キラキラやっぱええなぁー→別パターンも欲しくなる

SE535・・・声が近い。解像度ぱねえええ!→あ・・あれ?でもそんなもん?→楽しくない・・と思いきや・・・
      →はっ!→ お前こんな音も持ってたのかよ・・ いいこいいこ。


ジャズ、クラッシック、声最強→535
最大瞬間風速でやっほおおおお!→10pro

って感じ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:47:47 ID:ss6tAHWj0
>>861
いまいちよくわからん
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:53:52 ID:aRwhtSbH0
>>861
こういうレビューを待ってた
理屈っぽくなくて俺でもわかりやすい
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 21:03:53 ID:bnCjbeZfP
キャラクターの違いってのがよくわかるな
俺は10proで良かったわ
気持ちよく快感的に音楽を聴きたい人は10proでまちがいない
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 21:10:05 ID:AsRZHsZ6P
10pro コンサート会場やん!すげ〜
se535 ここ、録音スタジオだな。
そんな感じ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 21:14:53 ID:VwITrPKF0
>>865
m9(`・ω・´)それだ!
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 21:33:01 ID:3P9jQWTQ0
SF5断線して保障期間中だからサポートに電話したら
もう生産してなくて、在庫ないからって
5PRO送ってくれるらしい
楽しみすぎる
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 21:39:46 ID:zXTJaiX20
>>865
それだ・・・
なんでこんな簡単なことに気付かなかったんだろうww
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 21:56:22 ID:4bYAWUWs0
通り掛かり速報:
10pro、5pro、5ebなど、近々アウトレットきます。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 21:57:29 ID:nE/DtDPz0
内部気取りのカスか
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:01:55 ID:zXTJaiX20
>>869
5pro・・・だと?
教えてください
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:07:39 ID:5nGFVw8k0
独り言:
5proと5ebが大量。700もくるよ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:10:56 ID:6vqXGvw20
最近外で5proを使っていると右側から「ジリリ」って感じの雑音が入るんだが
寒さが原因でドライバが異常を来すなんてことある?
一応保証期間内だからダメもとで送りつけるなんて手もあるかもしれないが
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:12:22 ID:fODSHnLV0
>>872
ソースだせ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:25:45 ID:5nGFVw8k0
脳内だよ
言わせんな恥ずかしい
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 23:51:48 ID:FXxB6A3+0
>>875
あんた最低や!
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 00:53:17 ID:YSqDBE7DI
>>865
なるほどぉo(^▽^)o
山田君、座布団一枚。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:01:55 ID:6Je2yjaAP
てかお前らそんなにレコーディングスタジオにピンとくるのかw

ミュージシャンの多いインターネッツですね
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:16:59 ID:41o8KuRCP
こだわっていると知っている人多いんではない?
東京だとあちこちにあるし。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:21:14 ID:oQyAza0C0
コンサート会場の音って音質的にはクソだけど、そこも考慮してるのか。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:21:38 ID:7gWCBYo40
狭い、広いでてきとうに言ってるだけだろ。
6畳と30畳と言ってるのと同じ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:29:32 ID:9UqfwU4hP
じゃあ10proの方が圧倒的にSE535より上ってことですか?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:30:12 ID:41o8KuRCP
めんどいなあ。
どちらも、いいイヤフォンでいいだろ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:51:15 ID:AYjrHBJD0
ユニバーサルにしては中途半端に高いSE535買う位なら、カスタム買った方がいいだろうな。

UE4ProかJH5Proなら戦略的価格で安くされてるし、性能もカスタムだけあってユニバーサルとは一線を画している。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 10:01:46 ID:kfCDw+sE0
まあ四万くらい出すならUE4PROかJH5PRO行った方がコスパは高い
その分時間と手間がかかるが
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 11:33:51 ID:NohRPw1/0
そんなにカスタムってすげーの?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 11:46:33 ID:P4bHifCn0
イヤピース無しでノズルが耳の奥まで突っ込める恩恵はデカイよ
ユニバーサルみたいに装着の善し悪しとか考える必要もないし
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 11:51:07 ID:SiOXH2Q40
そして遮音性も最高クラス
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 12:27:15 ID:tYYVIFrYP
遮音性は普通にあるレベル
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 12:34:57 ID:P4bHifCn0
遮音性はシェルの出来にもよるけど、10PRO以上ER4S未満と思っとけばだいたい間違いないと思う
ただ、音鳴らすとダイレクトに来るせいかホント周りの音は気にならなくなる
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 13:57:31 ID:kfCDw+sE0
遮音性は4S程はなく10PROより少し上
装着感上がるのが一番の恩地。長時間着けてても全然痛くならない
後UEのカスタムは直挿しでも10PROより鳴らしやすい
でもリフィットとかに出したりしてると返送分の送料とかで予想より費用と時間がかかるから手軽では無いな
昔よりは大分手軽にはなったけど
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 14:38:33 ID:ubjMXf+uP
カスタム作ってもらって、無くした時の喪失感を考えたくないw
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 15:36:31 ID:CrQBFhW/0
SE535いい!10pro不満・・て人にはチップ交換とリケーブルおすすめ

チップ交換は簡単だし、弱点の解像度と分離間だいぶあがる
純正より固くて、ノズルの先からあんまり出っ張ってないのがおすすめ
v-modaとか他にも色々あったけど忘れた
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 16:02:39 ID:HIXklJnUQ
>>893
リケーブルって自分に暗示をかけるためにはいいよね
コラーゲンの健康食品を食べたら翌朝お肌がプルプルな気がするのと似てる感じ
音って自分の気の持ちようや体調一つで良くそして悪くなるから面白い
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 16:15:07 ID:w0JnF6va0
>>894
純正のままと、Nullあたりにリケーブルした2つを同じ音源で聴いてみたことあるのかい?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 16:29:50 ID:Uikni/xKP
10viのケーブルをヤフオクで売ってた個人製作のやつに変えたら、あからさまに違ったな。

10viの場合は間に挟まってるリモコンとマイクがいかんのかもしれんけど。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 16:33:05 ID:6dGqyE6W0
すいません、メモが無いのでここを使わせてください。

次回は16:00を外せるように検討しています。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 17:09:33 ID:tYYVIFrYP
なんでこのスレは下らないコピペもどきが延々と張られるの
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 17:27:37 ID:ViBoRIoH0
アウトレット来た?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 17:55:14 ID:2K9RmGTk0
ヤフオクの黒箱って米尼の転売?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 18:16:49 ID:h4XweBAz0
>>900
落札したけど転売だね
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 19:14:36 ID:ednz9DkM0
イヤーチップで音質って変わるの?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 19:54:51 ID:wIOOy5HW0
年末にコンプライで注文して、まだ発送メール来てないけどこんなもんなのか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 23:21:56 ID:C49q22he0
>>896
いや、コネクタとイヤホンに挟まってる線がまるごとイカン
905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 00:06:34 ID:+begmwKFP
>>903
だいたい6営業日後に発送完了のメールがきたりする。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 03:21:31 ID:E5W1qJMt0
初めてultimate earsの商品購入させてもらたよー。
いままでクリプシュの製品つかってたんだけど、試しに UE-5 proも欲しくなって買っちゃったんだが、
5pro ってのは 中域の音がとても多いのかな? 
若干ぼやけて聞こえるみたいだが、、、、この会社の音作りに慣れてないからなのかな? 
フラットな音といえばフラットな気がするんだが。。。 

もう販売してないけどこの商品のレビューできそうな人いたら一言お願いします。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 09:05:29 ID:zqWaWjj20
>>906
10proでなくて良かったね
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 10:24:13 ID:DZcZbl3HP
やっと米尼から届いた。箱が黒くて大きくなったんだな。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 12:22:43 ID:ml/0g52A0
>>906
いきなりカスタムいったのか
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 12:31:04 ID:VgR7G/E6P
試しにカスタムとかすごいな
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 12:37:26 ID:J22Qq9+T0
次は試しにUERMだな
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 12:47:46 ID:MyCGXTEi0
>>906
5proも3年以上使ってるが、その当時だったら勧めるが、今だったら買わないな。いろんないいイヤホン出てるし。
何を聴いても可もなく不可もなしってとこか。
ただ普通に10proをDAPに突っ込んで聴くなら5proの方がいい。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 14:15:08 ID:spl7RvoTQ
>>895
ケーブルの名前なんて知らないがケーブルで音が変わると言う友人に頼んで一度だけ標準ケーブルと違うケーブルの聞き比べをしたことはある。
結果は全く変わらなかった。
ケーブルで音が変わるのはたぶんケーブルで音が変わるという強い思い込みだと思う。
でもその思い込みを手助けして音が変わると思えるならケーブル交換はいい手段だと思う。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 14:35:33 ID:RspKxMIP0
>>913
思い込み?
聞き比べはどんなケーブルか知らんが
糞耳乙
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:02:20 ID:VgR7G/E6P
>>913
それは"変わらない"っていう思い込みじゃないのかw
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:32:35 ID:o/V/ekNz0
>>913
同じ状況で純正とLune聞き比べたけど、変わったと思うよ。
でも一万程の効果はないと思ったから、今はヤフオクの個人制作ケーブルで満足してる。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:41:15 ID:GdxOSubWQ
ブラインドテストしてみろよ
変わらないから

あっお前ら友達いないから無理かw
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:50:55 ID:UoBtSasc0
>>917
耳盲かお前は
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:56:14 ID:ARnU7+SQ0
>>918
そんな単語初めて聞いたぞww
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 16:32:57 ID:spl7RvoTQ
>>914
自分が特別な耳を持ってるとでも思ってるの?
それに自分は若いから耳は悪く無いよ。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 17:14:36 ID:Dbf17OCn0
>>920
若いから耳が良いとは限らないと思うぞ。

とりあえず、糞耳なのは間違いない!

922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 17:46:05 ID:qDWHzKsvP
>>917
>>916だけど、俺はブラインドテストの結果だよ。
理論的には変わらないとか言う説もあるみたいだけど、8回やって確信を持って全部当てれたから、何か音が変わる要素はあるんだろう。
イヤホンだからわかりやすいけど、スピーカーでやれる自信はないな。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 19:01:50 ID:jEXU/E0k0
>>921
俺みたいに16で日によっては15kHz聞こえないやつもいるしな…orz
まぁ何を持って糞耳と言うかは分からないから参考にはならんけども
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 19:16:36 ID:YC81H4E70
UEって10proくらいしか話題に上がらないけど
sf.5とか600、700あたりはどうなの?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 20:49:18 ID:GITz0/sx0
nullのluneケーブルでモコモコ改善できるらしいから買おうと思ったけど高すぎワロタ
se535買おうかな
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 21:29:56 ID:TE//k4Lw0
どんどん10PRO安くなってるけど、
やはり後継機が出るのは確実なんだろうか・・・

だれか教えてください。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 21:34:52 ID:e2hj1KX00
後継機来てもリケーブルで来るか微妙
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 21:37:03 ID:NjtAg4UC0
仮に出たとしても、それが10proを超えるとは限らないんだよね
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 21:47:05 ID:75yEkXM60
10proは試聴でがっかりした
その時はアンプE5だったからなんとも言えないけど
今はP-51なんだが今なら本領発揮してくれるのだろうか?
正直今の所確かに良いイヤホンではあるがこんなに大勢の人が絶賛する理由がわからないってのが本音
もう一回試聴してみるべきなのかな
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 21:57:56 ID:qJo3vpl80
>>926
今までがボッタクリなだけでしょ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:00:01 ID:Fz1oUJwgP
かつてのER-4Sと同じだな
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:05:58 ID:RTxjL+z1P
>>929
アンプ変えた所でガッカリが絶賛になるほどの激変はないと思うが。
単に合わなかったんでしょ。

俺はイヤホンのわりに広がりのある音を出すのが気に入っている。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:11:12 ID:TE//k4Lw0
10proはイヤーピースで結構変わると思う。
モコモコしたやつだと、結構低音効いてていい感じだけど、篭る感じがする。
ふつうのやつだと、フラットになってクリアになるけど、耳に刺さる感じがする。
だから、どのイヤーピースで聞いたかで変わってくると思う。
にわかですまん。
934929:2011/01/08(土) 22:23:21 ID:75yEkXM60
>>932
その時使ってたイヤホンがSF4だったのですが確かに音域は広いけど解像度、定位に対してはそこまで差を感じないなぁって思ってしまいました
音場の広さは未だに魅力的ですね
>>929
試聴時はシリコンMだったと思います
UEに限らずカナルはイヤチップによる差が激しいですよね
現在はSE425を使ってますがUEの音場の広さは魅力的、ただ10proはあの時のイメージが…
後継機に期待しようかな…
935929:2011/01/08(土) 22:24:30 ID:75yEkXM60
あ、アンカミス
>>929は933さんへのレスです
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:31:33 ID:GITz0/sx0
10proは、今まで使ってたウォークマンXの付属のイヤホンよりはいい音だった
高音がキラキラしてて、こんな音出せるんかーって思った
ただ、値段相応かって言われるとちょっとな
実際驚くほどの差はなかったし、音場ってのが何なのかイマイチよくわからなかった

エージングでガッカリが絶賛に変わればいいけど…
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:51:55 ID:F/reB4lq0
たぶんその評価はひっくり返らないと思うよ
どうせ聴いてるのはアニソンばっかなんだろ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 23:02:24 ID:J22Qq9+T0
10PROはアンプとかで大分変わるけど直だと微妙
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 23:33:35 ID:2q5oHKpr0
>>938
全く同意
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 23:46:59 ID:Aoy66pRK0
10ProにVoを期待してたのなら仕方ない

蓄膿なのは散々言われてきたことだがら
今さらアンプだのエージングだのリケーブルなんかで改善はできない

打ち込みや壮大な音場が必要なフルオケを聴くときが
10Proの本領を発揮できるとき
941名無し:2011/01/09(日) 01:00:39 ID:icZ/C+t60
10pro色は好きなんだけど形が好きになれない
SE535みたいな形であの色なら絶対買う
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:06:34 ID:HbKdPVF9P
10proのモコモコ感は異常
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:07:29 ID:HbKdPVF9P
広域と低域は綺麗なのに
中域だけモノラル音質になるw
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:53:06 ID:M55EjE9Y0
ちゃんと装着できてねーんじゃねーの?
コンプライだとモコモコになるのは分かるが
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:56:48 ID:plMsXh8fP
e2cのスポンジを使うとか。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:58:31 ID:M55EjE9Y0
shure挿し(SHURE掛けではない)でFAだろ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 02:01:42 ID:plMsXh8fP
あと、入れる時に耳たぶを引っ張ってないとか。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 02:03:08 ID:d3/yjJ1d0
中域は引っ込むけどモコモコはしないな
コンプライだと篭るけど
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 03:02:44 ID:k0Fm9izL0
モコモコなのは低音だろ

スッキリ系アンプ、固めシリコンイヤピースでモコモコは改善

Voの蓄膿は改善無理
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 12:24:30 ID:/WpfKfku0
W4が出てまた10proの相対的地位が下がるのか……UEも早く新製品出してくれろ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 12:25:53 ID:VfczJC090
complyの注文て発送するときだけメール送ってくるの?注文したけど何も来ないから不安で仕方ない
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 13:00:16 ID:zsBqS77k0
>>951
何万個買ったんだよ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 13:43:33 ID:plMsXh8fP
3スタとse535似ているな。

上下の最低/高音部が出ていないけど、デザインした人の
目指しているところの設計が同じだ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 15:08:05 ID:VfczJC090
>>952
10pairだけだぞ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 16:42:51 ID:iSPJaYIX0
おいロジ?5pro修理できないのか?
ビリビリ言ってるよ治せないのか嘘だろ?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 16:44:32 ID:5+ufrD6S0
修理なんてどこもやってないんじゃないの
交換だけで
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 23:12:30 ID:DxankoWO0
数日前に5pro交換で送ってもらったぞ?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 01:56:33 ID:/0nQwSFd0
eポンでマイク付きケーブル買ってきた。

本家、3000円以上送料無料にしてくれないと
ケーブルだけポチれないんだよなあ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 08:38:15 ID:77RlQPHE0
断線時の予備だと思って2本買う
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:05:56 ID:Zf6c8KJG0
今10vi買ってきたのに、リモコンのボタンを押してもiphoneの操作が出来ません。
せっかく高い金額を出して買ったのに。。。
iphoneは3GSです、何か原因分かる人いませんか。。。(涙)
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:11:04 ID:Wc35YgCe0
音は聴こえる?
もしかしてしっかり刺さってないとか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:25:53 ID:Zf6c8KJG0
早速のレス有り難うございますm( )m
同梱物が3本ラインの入っているジャックであることも確認した上で、
深く刺したり浅く刺したりもしてみました。
音はちゃんと聞こえてきます、でもボタンだけは無情に反応せずです。
よけいなものは追加で刺したりしていないのですが。。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:27:18 ID:sVrj/Dpj0
さっさと販売店に行って交換してもらえよ
それで解決だろ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:28:34 ID:+6iBMNMy0
>>962
iPhoneにケース付けていませんか?
刺さっている様で完全ではないのかも
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:33:04 ID:Zf6c8KJG0
みなさま有り難うございます。
ケースもとって付けてみたのですが、やはり無理なようです。

最後の1個を少し安くして貰い買ったので、交換はすぐという訳には行かないですよね。
iphone側の設定とかの問題があるのでは、と少し期待をしたのですが。。(涙)
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:36:50 ID:qnD2a/D20
純正のリモコンは使えるんだよな?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:37:31 ID:zsvkxwD+0
>>965
まともなショップならいくら安く売っても交換するでしょう?
ヤフオクじゃあるまいし。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:39:35 ID:Wc35YgCe0
いくら安くして貰ったとはいえ不良品だったら文句言ってもいいと思うよ。
もし周りにIphone使っている人居たら試しに繋いでみるのもアリかもだけど
まぁケーブルの問題なら最悪ケーブルだけ替えれば済む事だけど。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:41:03 ID:/0nQwSFd0
そいや某店の店員が
最後の一個だから安くしてくれれば不良品でもいいって買ってった
おかしな客もいるもんだなあって言ってたぞ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:45:32 ID:Zf6c8KJG0
純正のリモコン?iphone 3GSにですか。
知らなかったです、ついていたのかな。。

もちろん待てば何なりか取り寄せて対応してくれますよね?
空白が空いてしまうのは、一度この音を聞いた後には辛いことですが。。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:47:59 ID:Wc35YgCe0
>>970
おそらくリモコン部分の不良だろうから
本体そのままでケーブル交換で済むけどね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:49:17 ID:qnD2a/D20
>>970
マイクのとこ握ったらカチカチいわない?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:53:40 ID:Zf6c8KJG0
なるほど。普通は刺してボタン押したとたんから反応してくれるんですよね?
きっと普通の製品では。
掴まされた物が不良品なのかどうかも分からないし、ご存知説明書はスカスカなので(泣笑)

マイクにぎっても何も言いません。なんか言えよ、ってくらい本機はなにも言わないです。
どこ押しても握っても。。

販売店に相談してみます!いったん手に入れたこの音の世界とはまたしばし別れです。。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:54:50 ID:Zf6c8KJG0
なるほど。普通は刺してボタン押したとたんから反応してくれるんですよね?
きっと普通の製品では。
掴まされた物が不良品なのかどうかも分からないし、ご存知説明書はスカスカなので(泣笑)

マイクにぎっても何も言いません。なんか言えよ、ってくらい本機はなにも言わないです。
どこ押しても握っても。。

販売店に相談してみます!いったん手に入れたこの音の世界とはまたしばし別れです。。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:55:49 ID:Zf6c8KJG0
なるほど。普通は刺してボタン押したとたんから反応してくれるんですよね?
きっと普通の製品では。
掴まされた物が不良品なのかどうかも分からないし、ご存知説明書はスカスカなので(泣笑)

マイクにぎっても何も言いません。なんか言えよ、ってくらい本機はなにも言わないです。
どこ押しても握っても。。

販売店に相談してみます!いったん手に入れたこの音の世界とはまたしばし別れです。。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:56:24 ID:qnD2a/D20
>>973
今のはボリューム付きだったっか?
3GSははっきり覚えてないけど、マイクの下の方握ったらクリック感あるでしょ?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:57:26 ID:Wc35YgCe0
大事な事なので3回w
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:57:26 ID:sVrj/Dpj0
大事なことだったんですね
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:58:12 ID:sVrj/Dpj0
>>977
俺たちもミラクルじゃね?>投稿時間
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:02:11 ID:uJqqF2kE0
本当だww
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:02:35 ID:Wc35YgCe0
>>979
ホントだwww(・∀・)
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:07:55 ID:uJqqF2kE0
3回だから"非常に"大事なことだったんだろ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:10:13 ID:Zf6c8KJG0
皆さんご親切に有り難うございました
 &3連投失礼しました(泣)

マイクの下は握ってもやっぱりクリック感というのは感じられませんでした。
コード擦れによる雑音的な物はありますが、服とかに当たった時と同じ物です。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:17:44 ID:uJqqF2kE0
たぶん中のスイッチの接点がおかしいんだろう
販売店に行って交渉してみろよ。

それと、ageてばかりいると嫌われるぞ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:34:55 ID:Zf6c8KJG0
失礼しました。
2chに書き込むのが初めてだったので。
有り難うございました。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:49:57 ID:/0nQwSFd0
こぶねさんじゃなく>>973さんさぁ。
困ってるのはわかるけどこことあっちとマルチはいかんだろ。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 17:03:01 ID:0jsSWEwZ0
そうでしたか!違うサイトとかでもいけないんですね。。
済みませんでした。
いろいろ(とくにマナー的なこと)教えて頂き有り難うございました。
至らず済みませんでした。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 18:20:47 ID:mZ4xDy9w0
凄い新着レスあるからセールでもあるのかと思ったじゃねーか、死ね
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 18:21:27 ID:mZ4xDy9w0
>>985
お前死ね。
10年ROMってろ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 18:42:07 ID:ienAeyRO0
次スレは?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 18:45:36 ID:ZxrLpBct0
UEのケーブルで接触不良なんてのもあるんだね。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 18:59:39 ID:9Z7FnIlpP
そのリモコンの件だけど、リモコンもエージングしないと使えないんだよ?結構有名だぞ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 19:06:07 ID:yxTmYQU70
指に馴染むまで時間かかるからな
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 19:31:16 ID:TH/x/lHE0
コンプライから一向にメールがこないなぁて事は注文ちゃんとされてなかったのかな
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 19:51:35 ID:o+GO9QZ10
まだ言ってんのかw
そんなに心配なら初めから国内で買えよ
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 20:07:57 ID:UF3QNIEx0
はじめてのおつかいw だな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 20:20:55 ID:yzQUpHPX0
【究極の耳】Ultimate Ears - Part74【ブタパナ】
誰か作ってプリーズ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 20:52:44 ID:1oZCJjFeP
【究極の耳】Ultimate Ears - Part74【ブタパナ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294660310/
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 21:04:49 ID:hv+ThZto0
踏み台
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 21:05:38 ID:TH/x/lHE0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。