REGZA録画失敗報告スレ ゴルア1回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
380名無しさん┃】【┃Dolby
2週間前に買ったけど、届くの来月。
このスレ見てると疲れちゃうよ。
まだ何にも触ってないのに、俺も毎日録画失敗した気分w
来月までに改善してるといいな。
せめて失敗する人としない人との違いがハッキリしてほしいな。
東芝は頑張って改善してくれるのかな。
放置というのだけは勘弁。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 13:55:45 ID:ijAfCEqU0
>>375
ウチも32ZS1ファーム051で同じ症状。
ただHDDは牛のバスパワー2.5"レグザ非対応機種なので、ゴルァ!レポートはしません。
HDDが原因かと思いHDCR-U1.0EKに買い替えようとしていた矢先だったのでかなりショック。

/*
※以下個人妄想:
ttp://rbasilico.blog86.fc2.com/blog-entry-19.html のこの問題、
RegzaエンジンDuo機以外での発生報告が見られないのよね。

録画プロセス中のおそらくUSB排他処理部分あたりがマルチプロセッサに対応しきれてなくて
そこで何らかの衝突が発生すると 録画プロセス死亡→再起動まで録画不可 となるのではないかと。

個人的には
ファームアップで直せるような、家電というよりパソコン寄りな問題は
電話サポートとかメーカー直接による出張サポートとかは縮小ないし別料金にしてもいいから
その金を開発部隊に回してもっと迅速に対応して欲しいなぁ。
*/
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 14:05:05 ID:VjNQlHP10
> 液晶テレビ 東芝 : LED REGZA 42Z1 [42インチ] 2010/11/16 22:47 
>
> 今日、ケーズデンキに行ったら、Z1は、生産終了で完売しましたと言われました。
> Z1の後継機が発売は未定ですが、出ると思いますと言いました!!!!

やはりなあ〜  WWW
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 14:07:56 ID:sjJ1Aa9R0
ZS1やZ1って、完全に地雷じゃん。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 14:07:58 ID:iz6SaJE40
>>374
内蔵で認識しないってw

しばらく買うの待つか
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 14:17:08 ID:8XClDL2v0

> 液晶テレビ 東芝 : LED REGZA 42Z1 [42インチ] 2010/11/16 22:47 
>
> 今日、ケーズデンキに行ったら、Z1は、生産終了で完売しましたと言われました。
> Z1の後継機が発売は未定ですが、出ると思いますと言いました!!!!

            ↑
苦情が急激に増えだした物は即刻生産を打ち切りにする・・・会社の危機管理の常識だよお前らwww
  
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 14:34:16 ID:v1kry7Vj0
まあ直らんなら直らんなりに回避する運用を目指そう。
そのためには録画失敗のトリガが何かを絞りこむことだな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 15:37:24 ID:koHze0zC0
47z1
HDDはバッファロー1TB東芝販促用

とった覚えの無いアジア大会の柔道がとれていた
もう取り逃がしが9月から4回あるので
大事な番組だったので見ながら確認していたら
なぜか画面がW録画中になっている。
番組表を見てみるが、赤帯はなし。予約リストにものっておらず
なぜかNHKが録画開始になっている
確認するとアジア大会だった
もう一方の本命に何かあってはならないのでそのままW録画でとったが
W録画するとマジックチャプターきかないので自分はなるべくしないようにしている

もしかしたら何かの連ドラ予約ののこりがこっちにきてるのかもしれないが・・・
取れてないよりはましだけど、これで9月に購入してから
純粋にとれてないが3、 知らない番組がとれてるが1 番組途中が5分ほど停止が1 ドラマ流れ星の初回延長分15分が取れてないが1

合計不具合6だよ
やってられないんですが・・・
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 15:42:29 ID:+5dTCz5I0
Rシリーズの報告はあんまり無いな
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 18:42:31 ID:VjNQlHP10

> 東芝 : LED REGZA 37Z1 [37インチ] 2010/11/17 15:44
>
>今日、地元のヤマダ電機で、東芝のレグザ37型Z1のテレビを購入しようかとお店に出向いたのですが、
>もう在庫品がなく、生産も中止になり廃盤になったと聞き、私は、東芝1本で考えていたので、今度はコジ
>マの店に行って同じものを見にいったら、もう展示品のみとなっていました。
>
>ちなみに展示品だったので、値段が\98,000だったのですが、評価的にどうかと思いまして投稿しました。
>他にもお店はありますが、自宅から近い場所で購入したい部分もありまして悩んでもいるのですが、ご意見
>頂ければと思います。

 REGZA Z1 ・・・・・・生産中止、廃盤だって〜 WWW
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 19:08:17 ID:v1kry7Vj0
>>389
買っといてよかった〜
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 19:16:37 ID:kmHe7OVC0
>>377
俺のはHD-CL1.5TU2だけど、
同じように赤い四角と白い丸が
貼ってある。

42Z1で使用してるけど、
録画失敗は今まで一度もない。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 20:56:38 ID:eQEaxAI40
【レグザ機種】32ZS1
【USBHDD機種】IODATA AVHD-U1.0
【ファームウエアVer】051
【主な現象】
ほぼ同時刻に始まるW録開始時に障害が発生したらしく、録画ランプが
赤のまま消えなくなっていた。
TV視聴は問題なく可能。
この状態で録画リストを表示させようとすると、録画準備中と表示されて
キャンセルされる。番組表は表示可能。
「おしらせ」には、録画予約中に電源が切れたので予約をキャンセルした、
と出ていた。

【対処などなど】
電源スイッチ長押しでリセット。
録画リストには再生不能な番組が1つ出来ていた。既存の録画はそのまま。


典型的なスピンアップの失敗っぽい。
これから気温が下がってくと失敗しまくる?

5分ぐらい前にHDD起こして、認識できなかったらHDD再起動とか組み
込めんのだろうか?で、1分前までに認識できなかったらその予約は
キャンセルして次の予約にかかるって方が安全。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 21:40:07 ID:kgDnul9V0
なんとなくまとめ

・アップデート後のリセットはやっておいたほうがいい
・販促で配ってたHDDの失敗報告が多い
・普通に売ってるREGZA対応バッファローの失敗例は少ない
・W録画が作動している条件での失敗例が多い
・アイオーの失敗例もやや多い

ちなみに俺はZ1+バッファローCB1.5TU2で失敗一度も無し
W録画もがんがんしてるけど失敗無し
ファームウェアアップデートは手動で、リセットする
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 21:45:51 ID:wwm5OMz80
>>393
最新ファーム?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 23:06:42 ID:k0VM9hLG0
37Z1です。
これから水牛の2TのHDDを買おうと思っているのですが、
横置き HD-AV2.0TU2
縦置き HD-CB2.0TU2
どっちがにしようか迷っています。

縦置きの方が値段は安いけど、横置きの方が安定しているような気がして……。
先輩方のご教示をお願いします。

スレ違いだったらごめんなさい。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 23:25:14 ID:ion8BJIh0
購入後約1ヶ月経って録画ミス無し。

【レグザ型番】42Z1
【ファームウエアVer】T45-011CDD-04D-0037 からT45-011CDD-051-0037に更新
【USBHDD機種】牛CHD-CL2.0TU2
【REGZA省エネ設定】 通常モード
【動作テスト】全てOK
【頻度】W録、録画中再生もする時がある。
これまでの推定録画数:100程度
HDDの残量はまだ80%以下にはしてない。
ファームは最新の051に地上波で自動更新したが、いまのところ問題なし。
主電源長押しリセットはしていない。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 23:26:03 ID:v1kry7Vj0
>>395
縦でも横でもかわらん
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 01:16:00 ID:OGoDPGRr0
>>396
報告乙。俺、センチュリーのシンプルBOX+WD20EARSで、認識しなくなる→録画失敗
が頻発している。シンプルBOXは評判よさげなんで買ったんだがorz。
牛の失敗例はあまり報告されてないみたいだし、HD-CL2.0TU2は値段もこなれて
きているので、俺もそれ購入して様子みてみる。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 03:28:23 ID:Xa+M44QG0
純正or対応HDDで録画失敗頻発ってZ1、ZS1固有の不良ですよね?
RE1にしといてよかった・・・
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 06:30:24 ID:+VDpQ6yv0
頻発してる人と極稀に発生する人が居る。

ふと思ったが、HDD起こすのに失敗するなら、常に回してればいいんじゃないのか?
次のファームで常時電源ONモード希望。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 08:40:07 ID:MXfQrLR60
つ 省エネ設定オフ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 09:04:22 ID:TZ78ojYU0
>>397
ありがとう。
CHD-CL2.0TU2 も考えてみる。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 10:33:44 ID:ySr1HIMyO
省エネ設定って省エネって言っているわりにそこまで省エネじゃないよね
使わない時でもテレビつけたら一旦電源つくし、番組表情報更新すると勝手に意味なく電源つくし
公式で仕様って言っているし直す気ないんだろな
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 15:07:57 ID:/46NYJAq0
8年くらい前の300Gを\1980のケースで使ってるけど全然失敗ない
つーかHDD自体の初期不良率が1%程度あるってテンプレにいれとけよ

>>403
ちまちまスピンアップしたら寿命が縮む
省エネ徹底ならコンセント抜くしか無い
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 16:31:35 ID:0H/RxPPuP
1980のケースって、どれだけブルジョアなんだよ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 20:24:54 ID:+VDpQ6yv0
>>401
省エネ設定オフは、TVがスタンバイ状態だとHDDもスタンバイだから
意味がない。
HDD自体、常時回転させてる方が寿命的にはいいんだし、スピンアップが
原因で失敗してる人なら、TVがスタンバイ中でもHDDは常時起動にできれば
粗方解決する方向。

汎用ケースや非正規対応品だと常時起動もできると思うけど、それで
失敗してる人っている?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 20:49:50 ID:vyu3PZ7q0
【レグザ型番】42Z1
【ファームウエアVer】T45-011CDD-051-0037
【USBHDD機種】牛CHD-CL2.0TU2
【REGZA省エネ設定】 通常モード

一月前HDセットで購入。
使用三週間目で録画ミス発生。
サポート依頼してリセット及びファーム更新で復活。
一週間後再発。
サポート依頼して基盤交換。
今ここ。

2回とも二本の時間続きの番組を予約した状態で
一本目の録画中の番組を追っかけ試聴中に発生。
追っかけ中に録画中の表示が出ているが次の番組を録画出来ていない。
その後はリアルタイム録画も準備中のまま録画できない。
本体リセットで復帰はします。

二度目のサポート依頼の時にPCで使っていた動作保証外のHDを
横に並べて置いておきましたが
サポートの人はHDの事には一切触れませんでした。
本体の不具合って事は認識しているのですかね?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 20:58:21 ID:iooAwbvZ0
>>404
使うときしか電源つかないならスピンアップも何もないんじゃね?
むしろ今みたいにTVつける度にHDDが立ち上がるほうHDDに負担かかって寿命短くなる気がするが違うのか?
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 22:29:28 ID:1chDJk040
>>406 汎用ケースや非正規対応品だと常時起動もできると思うけど、それで
失敗してる人っている?

dosパラ最安ケースに余ってたWDのHDを接続。
電源はTVと連動していないケースなので、
見る時や録画準備の時にHDの電源ON。

録画予約をスルーされた事はなかった?
ただ3ヶ月(使用量60%を超えた)ぐらいで認識しなくなったり、
フォーマット後にも同じような使用環境で録画リストが全部消えた。
(当然、コンセント外しやリセットも効果なし)

で、先ほど色々TVを弄っていたら、
1回目の認識しなかった時には録画予約がスルーされてたみたいw
2回目のリスト喪失の時は、世界バレーで予約してた物が繰り上げされてた時みたい?

録画予約やW録画になんか関係があるのでは?
ただ、やはり当てにならないのは仕方ないで済む問題なのかなぁ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 22:45:38 ID:hUjd1hdQ0
常時起動がいいとすれば、ファン付きのほうが安心だな。
アイオーのHDE-U2.0Jとか候補か。
ttp://kakaku.com/item/K0000084182/
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 00:01:31 ID:XUmflVdK0
>>410
何を読んだらそうなるんだ?w
わざとか?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 09:01:28 ID:GONcdxm90
いい加減、東芝はこの不具合を解消する気はないのか?
かなり前から言われている事なのに・・・。
それとも解決するだけの技術が無いのか・・・。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 10:13:04 ID:kN+6itAr0
>>411
哀号社員が出張してきてんだろw
常時起動ならファンがあったほうが精神衛生上いいかもしらないけど
そもそもレコだってON/OFFするたびにスピンアップ/ダウンしてるわけで。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 10:47:56 ID:fPWDNVFW0
>>374
電源入れたら10秒くらい(HDDランプ切れるまで)待て。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 12:10:45 ID:TxHodt/gO
>>404
そのちまちまスピンアップしているのが今の仕様なんじゃね?

確かに手動で電源ONOFFすりゃあ1番良いんだろうけど糞めんどくさい上に、うっかりOFFにしっぱなしで放置して予約ミスったら涙目だなw
テレビと録画機使い分けしたいならレコーダーを買えってことなんだろう
多分AQUOSのやつもそういう仕様なんだろうし
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 12:50:01 ID:xgQzi8IM0
スピンアップ程度で寿命が縮むとかびびってたらパソコンなんて使えないな
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 15:27:11 ID:rerlpuJR0
まぁ、本当に重要な録画は専用のレコーダーに任せとけってことだ、REGZAの録画機能は所詮おまけ程度
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 16:41:17 ID:WvC5V4Vz0
>>417
もうレコーダーなんて絶対買わない
高い金出して不満しか残らなかった
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 16:57:30 ID:D+hM0AX30
Z9000にIOの1.5Tを65%使用(Wカップと映画で45%)
週に約30タイトル見て消ししてます。半年ぐらいたった今、録画ミスが増えてきました
以前は月に2回ぐらいが週に4回ぐらいHDDを認識できずに録画が途中で終わってしまう
録画出来たタイトルも再生すると画像が一瞬乱れてる事がある
HDD立ち上がり時に必ずカコンと音がする(購入当初から)
録画中もカタッカタッと音が頻繁にするようになった

これってHDDの異常が原因ですかね
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 17:06:42 ID:kN+6itAr0
>>419
カッコンはやばいな。

見て消しを続けてるとフラグメントが立つから
デフラグするなり全消しするなり必要だと思うよ。

      _, ,_
     [゚д゚]
.      [∽]
      | |
 ☆■■□■★□◇_◇□☆□
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 18:15:25 ID:J82zGsuo0
チリチリとかカリカリは正常音だけど
カッコンカッコンはよくあるHDD破壊直前音だぜ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 18:33:46 ID:J82zGsuo0
ちなみに
「カコン」はたいてい問題ないが
「カッコンカッコンカッコン」はやばい

ソースは俺
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 18:47:12 ID:o0pLpnWP0
デフラグ機能なんてないんだから2台目のHDDに保存するのだけ、
まとめて移して一台目のHDD全消しとかかな
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 02:19:44 ID:BVfIG8gg0
だいたい動画なんてシーケンシャルで一気に書き込んで、読み出しも一気に出来るように
するもんだぞ。消したり書いたりの繰り返しで、ファイルがズタズタに切れ放題ランダム状
態になったぐちゃぐちゃを放置して、更に書き込みを続けていたらHDDなんか壊れるぞ。
というか、まともに録画なんか無理だぞ。

俺は常に、録画は一台に書き込みだけさせている。必要な物を別HDDに移して保管。
録画用が一杯になったらHDDを丸ごと消して再びシーケンシャルで録画できるようにさせ
ている。

HDDのヘッドがあっちこちに飛び飛びまくって探しにいかせるような事させたらダメだよ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 02:58:41 ID:ysiWH5W70
1,2時間の動画レベルならそんなに気にするほどの途切れ途切れにならないだろう
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 03:08:57 ID:5gX7jKzQ0
REGZAで使われているext2ファイルシステムは
データをできるだけハードディスク上に広く分散させ
絶対的な速度を求めない代わりに断片化による低速化を防ぐ仕組みになっている
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 08:17:33 ID:bZT1zUCK0
マジかよ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 09:04:36 ID:Pro8dO0l0
ext2じゃなくてxfsだし
42938:2010/11/20(土) 09:39:05 ID:vAv03TFv0

現在W録画予約の時間だけどHDDのLEDが点灯してるけど、点滅していないので録画失敗している模様ヽ(;´Д`)ノ

43038:2010/11/20(土) 10:09:31 ID:vAv03TFv0

やっぱり失敗してた、@の症状。

結局2週間しか安定してなかった。

とりあえず今からファームアップします
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 10:40:28 ID:hMLkZVkv0
【レグザ機種】42Z1
【USBHDD機種】アイオーデータHDCR-U500EK
【ファームウエアVer】T45-011CDD-051-0037
【主な現象】
先週の火曜日に051にアップしから失敗なしでこれで完璧って思っていたが昨晩の
テレビ大阪「おとめ妖怪ざくろ」まで正常でそのあとの「伝説の勇者〜」が失敗してた。
メッセージは無し。HDDはそのあとつきっ放しだったようだ。せっかくイイ調子で治った
と思ったんだがorz..
まあ04Dよりはまだマシみたいなのでリセットしてまた次のファームを待つよ。

43238:2010/11/20(土) 12:08:17 ID:SnpIZ4dD0
ファームアップ後リセットしてW録画予約のテストをしたが正常。

再現性がないのが困るんだよな。正月休みに安心して家空けられないじゃない。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:25:18 ID:2xIUiLu10
月曜日に37ZS1買ってしまった
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 13:14:09 ID:+Ib2kZkx0
USB端子は汎用性があるのに、HDDとの相性があるとは
びっくりだね。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 13:18:28 ID:fEztorGI0
乙女妖怪ざくろなんてキモオタが見るようなもん録画するなよ
あんな年がら年中発情してるようなののどこが乙女だかさっぱりわからん
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 13:20:45 ID:gotw2Ow90
非難してるわりにはお詳しいですねwwww
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 14:10:22 ID:0Jppf+kj0
>>433
あれ?おれがいる。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 15:25:14 ID:kz3gIf+u0
だからケースなんか使ってるやつは報告するだけ無駄
クレーマーに近い
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 16:16:01 ID:SsyauUXD0
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 16:43:14 ID:aaT43Ntb0
>>429
HD204UI+CROISEU2(常時電源ON)で失敗?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 16:46:06 ID:agrBm8O/0
今のところ録画失敗ってZ1とZS1だけ?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 18:41:24 ID:F6ftaZSH0
明らかにソフトの不具合があると思われるのはZ1やZS。いわゆるW録画出来るタイプ。
他シリーズも録画失敗はあるけど、それこそ対応外HDDの相性問題や偶発的なトラブルが大半かと。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 18:46:32 ID:/yScjNJi0
IOのHDDなんか使ってるからじゃないの?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 18:59:59 ID:RCkifvUC0
IOのLANHDDは無問題
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 21:49:17 ID:M7q+zywX0
差込式のF型コネクタからネジ込み式のF型接栓に変えたら
アンテナレベルが44前後から61前後に上がって、録画失敗が無くなった。
F型接栓の金具は、100円前後なので、マジオススメ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 21:54:13 ID:8PkPIkpY0
>>445
アンテナレベルの問題じゃないだろ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:16:33 ID:vbHlCcmZ0
結局のところZ1でもZS1でも、LANHDDなら大丈夫でFA?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:22:21 ID:kz3gIf+u0
報告は販促品のHDDに特に多い気がするんだけどな
地雷なんじゃないのか

HDD側だけが悪いとはいわないけど
PCと外付けHDDでも相性問題が常にあるように
東芝側だけでは解決できない相性が存在している気がする

俺の1.0TU2(だっけ?)はまったく失敗しない
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:35:34 ID:vbHlCcmZ0
スレ読んでると、REGZA側の設定によっても変わってくる様な印象だよね。
いずれにしたって、東芝の対応とI/Oの対応と比べても、差は歴然。

そもそもがUSBやらSATAの変換チップとか、元来PCで発達してきて
尚かつそっちの世界では問題起こってない訳でしょ?I/Oの該当製品は。

だったら芝側の設計(デバッグ足りないも含め)を疑ったり、コスト押さえる為に
安物のの相性出やすい変換チップ積んでるんじゃないかとか、そゆ事を
ユーザーが疑うのは仕方のない事だよ。

このスレ見ていて、オレのは失敗してないとかわざわざ書き込む人達は
環境や設定も含めて晒して欲しいもんだ。じゃなきゃ芝の中の人による
擁護書き込みだって思われても仕方が無い。

そういうオレんとこには12/3にZS1が届くよ。
今LANHDD買おうか迷い中。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:04:58 ID:fEztorGI0
上の方にもあったけど、まだ来るまで3週間以上あるのに
録画失敗気分だけが高まっていくよ
しかもなんとなく良くなさそうなシンプルBOX+EARS用意しちまったw
R1なんだけどちゃんと録れるといいな……
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:05:14 ID:/yScjNJi0
8月からZ1と販促品のHD-CB1.0TU2を使ってるが今日まで録画失敗は無い。

やっぱIOのUSB-HDDは地雷品ということで終了。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:22:40 ID:15ZlDtX30
哀王
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 00:05:50 ID:auHpcNfo0
哀王
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 00:18:56 ID:33+43UHK0
哀王地雷スレはここですか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 00:25:37 ID:QbTmPrRq0
>>449
地雷品のZS1届くまでROMってろ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 01:53:10 ID:IKlh3TVKP
録画失敗とは違うんだけど
容量は十分残ってるのに録画する度に自動削除しますって出るんだけどこれはなんでだろう?
457445:2010/11/21(日) 01:55:07 ID:mmVKolCw0
>>446
東芝のVARDIAを含むW録機はチューナー感度がノイズに対してデリケートな為
アンテナレベルが録画の成否に大いに関係ある。
画面表示している番組のアンテナレベルは60でも、W録した番組は
ブロックノイズだらけで、録画中止とか…。

取扱説明書に”F型コネクターがネジ式のアンテナ線をおすすめします”
と書いてあるのは、東芝だけなのは、そういう意味もある。

差込み式からネジ込み式に変える事で
飛び込みノイズにも強くなるし、だまされたと思ってやってみてくれ。。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 03:04:02 ID:1layS1TT0
>>45
うちも他のテレビはもっと感度あるのにREGZAだけそのくらいだから不思議に思っていたが、
アンテナ線はネジ式だがREGZAに付けてる分波器の先が確かに差し込むだけの奴だ。
家の中のケーブルが15年前くらいに引いた細い奴でコネクタだけ変えたせいかと
思ってたけどそういう理由があったとは。ちょっと変えてアンテナレベルみてみる。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 03:05:41 ID:1layS1TT0
訂正:458のレス安価先は>>457
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 03:37:58 ID:IEmUCPIyP
>>457
差し込み式からねじ式に変えるコネクタを挟むだけでも効果ある?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 03:39:20 ID:84c4HF640
ヒマと多少の金があれば自分でアンテナを作るのがオススメ。
大して難しい作業でもないし。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 05:26:31 ID:84c4HF640
LAN接続なら問題ないんだろうか。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 06:57:11 ID:pE0vCSt40
原因がUSBの電源連動にありそうな気がするね
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 07:17:03 ID:UJw2JCB70
LAN HDDはW録不可能ってのが痛いね
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 12:23:46 ID:33+43UHK0
哀王の電源連動が糞だからこうなるんですよ!
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 12:41:45 ID:aEQiWpaV0
>>464
最近までLANでもW録、それが無理ならLANに1つ、USBに1つのW録ができると思ってた
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 12:58:59 ID:CtqKYU+p0
苦労人嗜好のがまだマシ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 13:33:36 ID:auHpcNfo0
>>455
ヤダw

>>464
ボクも大して調べてなかったせいか、LANでW録出来ないとは思わんかった・・・orz
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 14:08:39 ID:auHpcNfo0
連投すまんが・・・LANとUSBの違いって、今回の原因になってそうなものだと
"電源周り"と"複数のスレッド管理とファイルアクセス"だよね。
電源の無い2.5でも報告あがってるところみると、後者の線が強そうだけど・・・
とりあえず届いたら手持ちの2.5で試してはみるが。

う〜ん、これじゃチラ裏だ。すまんね。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 14:20:20 ID:xgqYkoAW0
仕様みる限り、LANHDDはそのHDDを2台目用意すればW録画できるんかな?
W録画といえるかどうかは別として
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 14:47:21 ID:84c4HF640
>>470
もし、それでいけるなら多少金がかかっても喜んで1T×2にするんだがw
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 15:23:15 ID:fJtmrT6c0
失敗してるのはI/OのHDDだけ?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 16:19:22 ID:LeDoco8T0
【レグザ機種】42ZS1
【USBHDD機種】HDPR-U500(IODATA)
【ファームウエアVer】T45-011CDD-051-0037
【主な現象】連ドラ・個別予約関係なくまとめて4つほど録画失敗
動作テストのところで3つとも「NG」表示
【対処などなど】 コンセント抜き放置で復帰

純正オプションHDDであるTHD-50A1のOEMだから大丈夫かなと思ったら
ダメだった。もう救いようがないね。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 16:22:24 ID:mEOPrU8g0
哀王
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 16:50:40 ID:WvsN4D+V0
愛王
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 16:56:21 ID:hV8zY8FD0
メルコダウン
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 17:26:26 ID:fJtmrT6c0
>>473
OEMってことは実質純正ですよね
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 17:40:01 ID:bWicU3EI0
I-Oの外付けでNGとされたHDCS-UR2をZ8000で使ってる。

これって親側(TVやPC)の電源を切っても(省エネ設定で電源連動してる時)、
なんどか再起動を繰り返してなかなか止まらないことがある。
多いときには10回くらいもオン・オフを繰り返すから、気持ち悪い。

レグザ対応とされてる他のI-Oがどんな動作をしてるのかわからないけど、
Buffaloは即止まるから、NGなのはこのせいなのかなとか思った。

ただ、まだ録画失敗したのは2回だけだ。
失敗したのはいずれも録画前に、テレビ側の電源入れて即切りした時だったような。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 17:44:16 ID:qzvwyi2d0
>REGZA録画地雷WWW

★☆〜地デジ録画は〜SONY プレーステーションtorne(トルネ)を使えよ
プレイステ持ってんだろ、スーパーでトルネ8000円程で売ってるだろ。
            ↓
 http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/movie/pv_kinou.html
 http://kakaku.com/item/K0000080403/

REGZA録画できます詐欺にHDD無駄にするな、torneでHDD録画すれば
録画失敗なんてほとんど無いから。DR標準モードと3倍モードもあるし。


地デジ=アンテナケーブル・・・・・→ 「トルネ」 アンテナケーブル・・・・・・・・→『液晶TV』
                     |                     ↑
                     |                     |
                     ↓                     |
                   「 PS3 」−HDMIケーブル−−−−−−┘
                     ↓
                    HDD録画×4台

PS3は待機(スタンバイ)状態から予約開始時刻になれば電源が勝手に
入って録画して、録画が終われば電源が落ちて待機状態に。HDDもキチ
ンと電源が入って録画してくれる。USBハブを使用すると、外付けHDDを最
大4台まで同時接続可能。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 17:47:22 ID:eY+PRcOs0
Z系の報告多いね
Zが不具合多いのかそれともそれだけ売れてるのか
R1注文したけどこわいお