SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part82
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 16:59:41 ID:IJTtWpAy0
■主な変更点
・(New)ブルーレイ3D再生対応
・(New)2番組同時フルハイビジョン長時間録画対応 (ただしAT300Sは除く)
・(New)省エネ・瞬間起動
・(New)同時録画中制約改善 (ただしAT300Sは除く)
・(New)ハイビジョン番組表(4/7/9チャンネル)
・(New)VGAおでかけ転送対応(ただし一部の機種に限る)
・(New)BDXL対応 (3層/4層)
・(New)Chan-Toru 2.0対応
・(New)地上アナログチューナー廃止
・(Renewal)DRC-MFv3→CREAS Pro / CREAS 2→3
・(Renewal)インテリジェントエンコーダー 1→2
・(Renewal)予約番組数 40番組/1ケ月→130番組/1ケ月
・(Renewal)Wおまかせチャプター(終了間際のチャプター対応)
・(Down)お気に入り番組表→My!番組表
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 17:41:08 ID:oU7Kgzy50
本体サイズ 高さ x 奥行 [mm]
(幅は全て430)
■新モデル
AT300S 49.5 x 284
AT500 56.0 x 284
AT700 56.0 x 284
AT900 56.0 x 284
AX1000 81.0 x 288
AX2000 81.0 x 288
■旧モデル
RS15 69.8 x 327
RX35 69.8 x 327
RX55 69.8 x 327
RX105 69.8 x 327
EX200 95.0 x 334
安くなるのは、来年1月ぐらい?
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 19:21:33 ID:IJTtWpAy0
>>5 今までの流れからいくとそんな感じでしょうね。
しかしエコポイントの駆け込みでテレビの買い変え需要が増えているから、
その流れでブルーレイを購入する人も多いってことを考えると、
足元を見た価格ということで1月ではあまり下がらない可能性もありますね。
俺別に箱の奥行きが短くなることにメリット感じないな。
まだブラウン管だから、奥行きあった方が結線しやすいんだよ。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
外付けは来年モデルで対応かな
安いの買って来年まで待つか
てか、録画した後、コピーワンスできるiDVRだっけ?
あれをレコーダーに採用したら?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 20:20:54 ID:oomBJTqqO
芝機はCELL積んでるのかなあ
>>11 iVDRはBD-R/REのシェアを食い潰す形になるし
普及スピードも鈍いから採用はしないと思う
RX55に毎週録画とかを一時停止に出来る項目ないですか?
>>6 この記事を読むに、DVDを綺麗にみたいなら、
AT系じゃなく、AX系がいいってことかな?
BDZ-RS15買ったんだけど、この機種は昔ながらの手動での予約設定出来ないのかな?
番組表では一括表示されているんだけど、一部だけ録画したいので、
何時何分から何時何分というような昔ながらの設定が出来なくて困っている。
しかしいい加減
500Gと1Tの価格差が3万とか勘弁して欲しいわ
単純にHDDの価格差にしろって
自分でHDD換装できるようにして欲しいね
2TBのHDDなんて8000円で買えるもんな
22 :
17:2010/11/05(金) 22:33:36 ID:WL8edZ1g0
別に日時指定予約するなら、番組表の意味がねえだろ。
アナログのパイオニアレコからRS15に移った俺はここで辟易した。
パイオニア機は、番組表からでもケツを二分削るために、録画終了時間の微調整ができた。
こんなんでSONYはよくパーフェクトだなんて言うな。
しかもタイトル終了すると、放送中の画面に戻りやがらねえwww
これ、液晶で使うやつになんて言い訳してるんだよ。
また来たのか、だったら一生お気に入りのパイオニア使ってろよ
UIも気に入らないんだろ?
気にいらねえ!
もう最悪、このUI。
ほんと、お前らお人好しってか、お利口ちゃんたちだね?
こんなクソUIよく使ってんな。
>>25 パイオニアのおんぼろレコをずっと使ってろよ
順応性とかよく言えるな。
さすが羞恥心を下水溝に捨てたSONY儲だけのことはある。
それ以前の問題だって言っても頭回らないかあ。
>>28 そもそも気に入らないメーカーのスレに何でいるのかがわからん
RS15なんぞ、さっさと芝やパナに買い換えればいいだろ
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 23:46:56 ID:55avr9r50
DVR-77H(80GB)のオンボロを使ってる俺が通ります。
もう限界です。AT-900に買い換えてよかですか?
俺もアナログのパイレコ使ってたけどどっちもどっちだけどな
おまかせとか編集とか番組表とかもうパイには戻れない
俺は始めから、BDレコーダーが4万切ったら買おうと決めていた。
パイオニア機も4万以下で買ったが、それが妥当な価格だとも思えたからだ。
まさか、あれから五年経つのにそれより使いにくいレコーダーがあるとは知らなかった。
SONY、BDZ-RS15。UIは非常に酷い機種だ。と言うか、SONY機はどれ買ってもこれと同じか。
画質だけはずいぶん進歩したがな。
>>32 パイオニアのおんぼろレコをずっと使ってろよ
因みにチャプター編集もド糞!
パイオニアはもっと見やすく楽だった。
>>32 残念だな、パナ買えば良かったね。
もっとヒドイから。初期アナ機のレベルなUI。
使いこなせないヘタレがいると聞いて
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 00:04:02 ID:ItT1lPwk0
なるほど、これが噂で聞いたジハードというやつですね。おぉこわww
>>23 πは連続録画だと後ろの番組のアタマが切れるからな。
SONY機は通常は前の番組の尻が切れて、後ろの番組はきっちり録るから、
そんな微調整は不要。
>>38 切れない。でたらめ言うな。
俺が2分ケツを削るのは少しでも少ないHDDの余裕を作るためだ。
>>39 ウチのπ機はDT90も710Hも77Hも切れるんだけどね。
2分削ってHDD節約って、80GBの77Hでだってしたことないな。
RS15なんて前機種の一番下に文句言ってないで新機種の2T買って
幸せになれ。
>>40 555Hに頭切れはない。
てか、お前の機種、自動受信の時計機能狂ってるんじゃねえ?
レコーダーなんてメーカ変わればどこも操作性やクセなど変わるのに
クラス換えしたらなじめない子なんだろうね
パイオニアはUSBキーボードが使えるところがいい
>>42 1台目:SONY PSX
2台目:パイオニア DVR-530H
3台目:東芝 RD-XD71
4台目:松下 DMR-BW200
5台目:SONY BDZ-T70
6台目:松下 DMR-BW750
と来た俺だけど
UIの使いやすさは
パイオニア>SONY>>>松下>>>>>>>東芝
くらいの感じだったな
使いやすいのは事実だけどSONYでも同じくらい馴染むUI
XD71は芝機の中でも稀代のもっさり&最悪機だったらしいけれど
トラウマになってしまったのでもう芝機は買えない
>>20 原価だけの差なんかにしたらメーカーはどこで利益取るんだよ。
なんでそんなこともわからないのか…。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 02:11:54 ID:ItT1lPwk0
メーカーのマネジメント側からすりゃそうだろうけど、一般消費者(の願い)としてはですな、
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 03:35:27 ID:y0N8cw5t0
ソニーさんここ見てるでしょ?
旧機種もハイビジョン対応の番組表にUPDATEしてください
地デジの電波でアップグレード出来るでしょ
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 06:13:40 ID:a0iDX3Ah0
ちょっと教えて欲しいんだけど
今ソニーのブルーレイ3台使っています
リモコンの操作できる数が3台までなんだけど
4台目がほしい
新機種でも3台までしか対応していませんか????
誰かわかる方よろしく教えて!!
>>48 AX1000使いです
残念ながらIDが3個しかないので3台までと思われます
もういい加減BRAVIAブルーレイという名称にしたらどうだ
ビデ録
π機は予約2分前に起動・待機するくせに、録画開始がギリで頭切れすることが
多いから、時計の自動修正なんて切って、5秒位ワザと進めてるよ。
SONYのブルーレイは5分前待機、パナは3分前待機で録画ランプ点滅が目障り。
USBキーボードが使えるπはごくごく一部だね。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 09:55:37 ID:a0iDX3Ah0
初BDレコででRX105購入したんですけど、DVテープ使用のデジタルビデオカメラの取り込みって
DRとSRで画質ってそんなに変わります?
DVテープが編集前のは8本(8時間)くらいあるんですが、DRで取り込んでディスクの枚数かさばらすより
SRでまとめた方が良い感じですか?
古いビデオカメラの映像なんてどのモードでやっても対して変わらないものでしょうか?
>>56 自分で試せばいいだろ。
10分とかだけ試して見比べるとか
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>48 うちも4台あるのでリモコンナンバー左右上下でずらし、
更に覆いして余計なのが動かないようにしてる。
昨日AT900届いたんで取り合えずW録しながらチャプター編集出来ること確認した。
これで一安心なんだが、気になった事がある。
1.予約がバカっ丁寧で煩わしくなった。
ここまでしないと使えないって文句言う奴居たのかな?
しかもデフォのモードがSR・・・。DRにしとけよ。
2.チャプター編集するときタイトルエンドまで飛べるようになったのは良いが、
一つ戻るとそのチャプターじゃなく更に一つ前のチャプターに飛ぶのと、
必ず再生が始まってしまう。何故一時停止にしておかない?
3.止めたい時点で時間見ながらフラッシュ使う時止まりにくくなった。
一時停止してもちょっと動いたり、15秒スキップ10秒戻し組み合わせるときも
思ったところで止め難くなった。この点はRXのほうがマシ。
一時停止からフラッシュして再生が始まるって糞仕様何年ほっとくんだよ
>>60 せっかく新製品買って、重箱の隅までつつくこたねえだろうに。
>>60 レポ有難いな
A-B編集はしてみました?
自分が持ってるRX50は編集点の映像が一時静止して、編集後の冒頭音声が少し消えるんだけど
そういうのって直ってます?
>>57 ちょこっと自分でも試してみたんですが同時に見ることが出来ないんで
あまり差を感じることが出来なかったんです
自分の他にも同じようにDVテープのビデオカメラからの取り込みを経験者の方は
どのモードでやったのか知りたくって…
>>32 そういやパイオニアのブルーレイも発売してなかったっけ?
どうしてパイオニアのBDレコを買ってあげないでソニーを買おうと思ったの?
あと実機で下調べもしないで買っちゃったの?
そこまでいろいろ気にする人なのにお粗末だったね
>>60 予約が丁寧すぎというが、そんなに変わったか?
T70からの移行で何の違和感もないが
デフォでDRがいいってのは君の用途に合っているというだけで
俺としてはSRでいい。DRはたまにしか使わないから
>>65さんもATシリーズ買われたんですか?
明日買いに行こうと思うので
>>62をお試し済みなら是非教えて頂きたい!
スカパーで好きなミュージックビデオ集めてるから
新製品で
>>62がどうなってるのか興味はあるな。
RX100なんですが、アナログの番組表って出ないんでしょうか?
デジタルはBSもCSもちゃんと出てるのに
アナログだけは番組表が出てないんだけど
アナログを録る場合はイチイチ時間指定して録らないと駄目なの?
>>60 ちょっと前にも話題に出たが、予約録画のモードは直前のを引きずるから、
1度DRにすれば、ずっとそのまま。
>>68 出ません。その機能はありません。
XMBでもTV画面でも、番組名とかも出ないでしょ。
SONYは去年Gガイド切っちゃってるもんな
58みたいなのって、なんで芝機買わないんだろう(´・ω・`)
>>62 やってみたけどA-B消去=部分削除は変わって無いみたいだね
末尾Pの「なのはちゃん」は本物なので触ってはいけません
>>70 出ないんですね
前まで使ってたのは出てたから壊れてるのかと思いました
まだアナログ録る事もあるから結構不便かも
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:22:12 ID:AkksT+YG0
ソニーさんここ見てるでしょ?
旧機種もハイビジョン対応の番組表にUPDATEしてください
地デジの電波でアップグレード出来るでしょ
>>61 多分買ったのを自慢したいんだよw
それに買ってすぐ、100%の機能を把握するなんて出来ないから
色々触ったり取説見て、出来ないと思ってたことが、実は出来たとか良くあるからw
ダサいATシリーズで喜んで自慢する奴なんていねえよ。
なんだ、クソ同士の詰り合いか?
>>75 今時のアナログ番組表に載るようなメジャーな局の番組をブルーレイレコーダーで
テロップ上下入りまくりのアナログでわざわざ録ろうとするってのが分らないな。
コピー制限を考慮に入れても、ありえなくね?
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 19:37:06 ID:ANmO8V6aO
たかだか1万か2万の差で高いとか逝ってる奴はどんだけ貧乏なんだw
漢ならAX2000買え!
アナログはまだ黒帯にアナログと入るけど、地デジは番組画面の右上に局ロゴバッチリ入るからな。
あれは知ってショックだった。アナログの方が全然マシ。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
何だパイオニア君また来たのか?
いや明らかにBDレコーダーはボッタクってねーか
PS3&トルネが最強すぎだしな
PS3ならAT系よりも遥かに高い再生能力を持って3D対応だしPSPとの連動性も最強
じゃぁそれでいいじゃん
技術に金払えないのならぼった栗機種かうなよ
>>86 BDディスクの再生能力には定評があるが録画はどうなんだ?
あとそれじゃディスクに焼けん。
ディスクに焼けなくていいならもっと安いUSB録画チューナーは
いくらでもある。ルームリンク(DLNA)の仲間にもなるしな。
>>75 X90などは一応できたんだけどね
もっともその当時、アナログEPGはPanaもシャープもすでになくなってたから仕方ないかな
うちはケーブルTVで、契約もしてないのにアナログだと勝手にいろんなchが映るから
何気に重宝してた
今は東芝がアナログ録画専用機w
SONY現行機種はアナログチューナ自体がないからまだまし
>>86 トルネがBSデジタルに対応すればな。
うちではハイビジョン録画はBSがほとんどだからPS3はディスク再生がメインだ。
>>86 PS3のおでかけ転送(PSP)ってAT系と同じ?それならマジで考えるんだけど
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 03:19:15 ID:LIzTIwGV0
録画してたの見てたら急に落ちた。X90。
その後普通に動いてるけど、そろそろ寿命かも。
以下「こんな海保はいやだ」スレ
誤爆
完全無視して
ネトウヨウゼー
こんな海保はいやだ
こいつらに無視しろって方が無理だな
なんだよ、AX2000もAX1000も、ここにきて全然値落ちしねー!
ガクっと値落ちするのは12月までお預けか?
12月ってほっといても売れるから
あんまり値下げしなかったりしないの?
AX1000とAX2000の大きな差って容量だけだろ?
ブルーレイソフトの画質音質重視で見て消す派だしAX1000買おうかな
エコポイント駆け込み特需でTV売れ売れでついでにレコーダもウハウハ
ってとこなんじゃね
最近のテレビならトリプルチューナー付き買うだろ
近所の家電店にいってきた。
SONYのBD AT700のみで他のモデル展示なし(在庫もなしってことだと思う)
カタログも全然なかった。
>>60 >2.チャプター編集するときタイトルエンドまで飛べるようになったのは良いが、
> 一つ戻るとそのチャプターじゃなく更に一つ前のチャプターに飛ぶ
これは誤解だろ。そのチャプター(最終)のアタマに戻るよ。
チャプター数表示を見れば、「24(24)」とかだろ。
>>83 π君か。
555Hって’05.6発売なのに地アナだけの機種だろ。
そりゃ今さらデジタル初めて見たらショックかもしれんな。
俺、その前年には地デジ導入してたな。(まだフルパワー送信じゃなくて不安定だったが)
10年以上前からレコはBS付きしか買ったことないし、デジタルはスカパー含め局ロゴ
当たり前だのクラッカーだから(←何歳ですか?)、別に地デジでどーこーは
思ったことねーな。
と言いつつ、今のフジのEPGのいー加減さはどーなんだ。今どき野球延長なんてすな。
現行機種でDRでBDに満タン容量書き込むのにどれくらい時間かかるの?
最新機種では
2番組同時録画している最中に
他の番組をBDにダビング可能ですか?
ウェブサイトみればわかることじゃねえの?
できなさそうですね
ありがとう
新型再生中タイムバー出すと黒帯が黒すぎて殆どその部分見えないじゃないか。
RXだと透けて見えてるのに。これでOK出るなんてどうかしてうる。
チャプター編集画面も幅狭いが黒すぎて歌詞とか見えないわ。
>>111 できれば、思い込みで間違った情報は流さないでほしいな。
最新機種(AT/AXシリーズ)は、2番組同時録画中でも(録画モードにかかわらず)
高速ダビングなら可能。 録画モードを変える、レート変換ダビングはできない。
以上。
BDZ-AT700あたりの購入を検討しています。
今はBDZ-V9を使っていまして、動きのサクサク感が気に入っており、
新機種が出てもなかなか買い替えしようとは思えませんでした。
今回の機種は、そういう動きの面でどうでしょうか?
>>114 XMBのスクロールの具合を言っていますでしょうか?
このスレではよく見かける質問ですが、個人的主観では
V9 > AT700 > X90 という感じです。
メインチップが置き換わり、X90世代で遅くなった動作は
年々少しずつ改善されていますが V9時代 に比べると
若干遅く感じるかもしれません。
まぁ、慣れの問題という意見もありますが。
一方で、起動時間は、 AT700 >> V9 ≒ X90 で、
通常起動でも十分早いので、私はかなりストレスが
軽減されました。 XMBのサクサクとは無関係ですが、
サクサク起動できるのは精神的にいいです。
よくTorneとかと比較してああだこうだと言う人もいますが、
無いものねだりをしていても、何も得るものは無いので、
現時点で必要と感じ、許容できるなら、自分から合わせる
しかないと思います。
ただ、この手の感覚は、個人差が非常に大きいので、人の意見
だけではなく、店頭で実際に触ってみることをお勧めします。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 03:49:54 ID:8ZzXzd+w0
ソニーさんここ見てるでしょ?
旧機種もハイビジョン対応の番組表にUPDATEしてください
地デジの電波でアップグレード出来るでしょ
>>116 しつこいのでやろうと思ってたけどやーめた
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 06:06:57 ID:gNBYbjexO
深夜アニメをおまかせでガンガンHDDにぶちこんでんだけど、
日付、予約方法、ジャンル別で分けられたフォルダに溜めることしか出来ない?
アニメのタイトルごとに勝手に振り分けられたりはないよな?
マークってやつを使わないとダメなのかな。
HDDから直にシリーズで見る時とか、BDにダビングする時アニメのタイトルごとに自動で振り分けられてたら楽かなぁとか思ったりなんだが。
ないよな。なんかなさそう。他社のだと自分でフォルダ作って名前付けてそこに溜まっていくようにすれば勝手にアニメタイトルごとに管理出来るよな。
正直まだ買ったばかりでわかんない。
ちなみにBDZ-AT300S!
何度も出た質問だったりするかも知れないが誰か教えてやってください。
>>118 X90だけど番組名で毎週予約してたらタイトル毎の
フォルダでまとめられてるぞ
ソニーさんここ見てるでしょ?
旧機種もハイビジョン対応の番組表にUPDATEしてください
地デジの電波でアップグレード出来るでしょ
>>118 別に何もしなくても番組名予約じゃなくても、日付その他のフォルダ毎の下に
タイトル前方一致でまとめられてるだろ?
黄色ボタンでフォルダ整理して、見て見りゃわかるだろ?
ぶちこんでるだけでチェックしてないのか?
>>119まじすか、ありがとうございます。安心しました。
>>121あ、スイマセン。昨日買ったばかりで、まだ同タイトルの番組を複数録画できてない状態でして。
でもまとまるんですね!?かなり便利!
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」フォルダの完成が楽しみだ。
昨夜のフジの9時からのドラマ「パーフェクト・リポート」を予約してたんだが、
前番組の野球中継が延長され、EPGの更新遅れか、定刻の9時から野球が
録画されてた。
家にいたんで気づいて止めて、しばらく待ったらEPGが更新されたんで
予約し直した。その時点では30分遅れだったが結局140分遅れの11:20
開始(笑)で、正常に録れた。
AT900。まぁ想定外か?放っておいたら野球分は消えてたのかな?
>>122 深夜アニメ、ガンガン録るのにシングルチューナーで間に合うのか?
ダビングの残り時間出るようになったんだな。
いつもダビング開始電源OFFでほって置くからあまり関係無いが。
>>123 うちのAX1000は、ちゃんと追従出来てた。
野球は録られてなかった。局のEPG更新がそっちより早かったのかな
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 10:44:31 ID:rZK4g+/r0
3年前に買った BDZ-T50が壊れた
システムエラーの表示が出る 修理に出すか……
AX2000全然値下がりしないな
もうAX1000でいいから買っちまおーかなー
ダビングの残り時間出るって嬉しい機能だな
俺のRX55がへそ曲げて昨日の深夜アニメ全滅してる (;^ω^)
114です
>>115 ありがとうございます。
XMBやフラッシュ、早送りなどについての動きという意味でした。
X90よりは改善されているんですね。さすがにPS3レベルのものは無理だと
分かっているのでそこまで求めません。
電気屋で実機をいじってきます。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>131-132 ちっとは流れ嫁。
外付けがいくら重要でも内臓HDD電源コネクタ破損で使用不能の方が大問題だろがw
>>124大丈夫だと思ふ。
AT500だとダブルチューナーで320Gだっけ。
でも俺は容量が多いシングルチューナー500Gの300Sちゃんにした。
一週間分の人気アニメを漏れなく録画してくれればそれでいい。
どうせ見ないのは消す。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 16:10:09 ID:1mucLk9r0
>127
いくらになれば買うんだよ
ソニスタ60回分割手数料0だぞ。
たかだか20-30万くらいの出費でガタガタいうなよ
とか言えるくらい稼いでみたい
最新型が気になるのは人間、いやオタクの性だ!
値下げなんか待たず欲しいものは買っちゃいましょう
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 19:33:23 ID:IsKa9umxO
133
お前釣られてるのか?
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 19:35:40 ID:lGgID4gU0
今日初めてレコーダー買っちゃったんだけど
BDZ-AT700って使いやすい?
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 21:10:16 ID:aRISkbvjO
>140
何故買う前に聞かない?
当方機種違うけどAT500先週から使ってるけど今の所は不満ないです。
使いやすいよb
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 21:49:26 ID:lGgID4gU0
>>141 テレビだけ買う予定だったのだが
気が付けば一緒に買ってた・・・恐るべしSONYの販売員
AT900本日到着。
T55でDiscにダビングしてHDD空けながら当分いくつもりだったが、
買ってよかった。綺麗だわ。
今からあれこれ試しておけば暮れ、年明けの特番録りミスが防げる。
にしても、TATSUYA TVでレンタルした動画がストリーミング再生で2秒ごとに止まって10秒待たされる、ダウンロードに半日。
どういうことだ…まあ割高だし最初試しただけでもう使わないけど…
AT900買ってきた(今まで双六D900A)
起動が速くて良いんだけど
パワーオフがやたら時間かかるな
My!番組表は普通の一覧表示はできんのだろうか、、、
一覧生悪すぎる
しかし双六の操作感の良さを改めて実感した
>>145 ADSLか? 明らかに、ネットの回線速度が足りてないとおもわれる。
タイトル再生終わったらXMBのままとか、ボタン一発で同名タイトルだけ並び替えできないとか、
どんだけクソだ、このUIは。
ただ縦に並べるだけか。
動画サムネイルもねえし、チャちいなあ。
パイオニア君は、いいからお気に入りの骨董品使い続けてろよ。
本当、こんなカタワみたいなUIで、お前らよく満足してるなあ。
不思議でならねえよ。
>>146 禿同2
こちらはD800→AT700
双六のリモコンは暗闇でも使いやすかったなぁ。
消去のつもりが滑ってプロテクトになること多かったがw
俺もD800使いでAT700か1000を検討中なんだが、
やはり新型もスゴ録の操作感には程遠いか・・・
>>154 ガラケーの操作性のような微もっさりです。
X100で300タイトルくらい溜まると上から下への移動が非常に面倒になるな…。
好きなフォルダ名作って移動とか出来れば少しは改善できるのにそれすら出来ねぇ。
最新型だとどうなんだろ。
リモコンがずいぶんショボくなったなぁ。
あと下を何度か押したつもりが止まらずに一気に下まで行ったりするのはなんなの。
逆パターンもあるから真ん中辺のが見たいときに怒ると腹立つ。
ブルーレイディスクに直接録画できるの?
320か500か迷い中
161 :
154:2010/11/09(火) 01:38:29 ID:xeM/LR7b0
スレチでスマンが
俺のD800がK-1MAX録画失敗してた orz...
録画2で録画リストにも登録されてたし
番組表にも予約マークあったのに orz...orz...orz...
いよいよATシリーズに買い換えろということか・・・
ありがと
VAIO FW70のブルーレイの機能とは比べ物にもならないな
PSXの編集時みたいにフレームを横にダーっと並べてくれると編集点がわかりやすくて良いんだが
あれBDレコにも導入してくれんかな
パナとシャープが縦置きBDレコ発表したから
SONYに期待
PSXの再来になったらX90持ちの俺も買い替えよっかな
166 :
芝に幻滅:2010/11/09(火) 02:48:24 ID:ja1ytFka0
>>72 芝機を買っても満足できないんだなこれが
特に新型は急造仕様のバグだらけで祭りになってるし
>>58 >>84 >>132 見なきゃ消せばいいだろ
「どんどん消す」んじゃなくて、一括初期化
すっきりするぞ
対応させるなら、芝みたいな「1系統のみ」の中途半端仕様はやめてくれ
USB外付けHDDへのダイレクトなW録画が不可って、どんな嫌がらせだ
内蔵HDDと全く同等に使えない出来損ない機能なら、むしろ非対応な方がいい
所詮、HDDは一時置き場に過ぎないってことは
他ならぬ芝も取扱説明書で太字使って明記してるよ
残しておきたい重要な録画タイトルはBDかDVDにダビングしろとね
>>124 シングルじゃNHKとBS11(時にはWOWOWも)は、完全な形では収録不能だね
尻切れの連続に泣く ID:gNBYbjexO の悲劇が目に浮かぶ・・・合掌
>>56 DRなんて使えたっけ?
どのみちコンバート録画になるんでしょ?
>>52 響きが悪いうえに変なもの連想させるから却下
>>60 > 一つ戻るとそのチャプターじゃなく更に一つ前のチャプターに飛ぶのと、
> 必ず再生が始まってしまう。
明らかなバグだな
たぶん、次かその次のアップデートで改修されると思われ
> 一時停止してもちょっと動いたり
> 思ったところで止め難くなった。
どこかのバカが「レスポンスが鈍い」とかホザいたせいかな
中途半端に早くなったので改悪になっちゃったのか・・・嫌だなぁ
> 一時停止からフラッシュして再生が始まるって糞仕様何年ほっとくんだよ
全面的に同意
>>78 どっちかというと「できると思っていたことが、実はできなかった」ことに
腹を立てているように読めるんだが?
>> 一時停止してもちょっと動いたり
>> 思ったところで止め難くなった。
>どこかのバカが「レスポンスが鈍い」とかホザいたせいかな
>中途半端に早くなったので改悪になっちゃったのか・・・嫌だなぁ
・・・・・・・ハァ?
NHKとBS11ってなんか面白いアニメやってんの?
ちなみに俺の部屋はBS見れない
シングルで十分だぜ!
>>170 だからタイトルエンドから前チャプで最終-1のチャプに飛ぶってのは嘘だよ。
>105参照。
「出来ると思ってたこと」とかじゃなくて、自分の好みってか固定観念に
合ってないってだけじゃ?
AT500購入。
ネットワークでクライアント接続を自動にしておいたら、Windows7機からAT500が見えるんだね。
撮ったデジタル番組まで見える。
再生しようとしてもずっと読み込み中のままだけど。
WMP12ってDTCP-IP対応だったっけ?
当方スカパーHD録画でき、DVD再生能力が良い機種を探してるんですが
ソニーの新型はどうでしょうか。
現在PS3アプコンで再生してますが画質等向上しますか?
もうひとつ、PS3やVAIOとの連携はありますか?
>>177 PS3があるならDVDはPS3でいいような。
DVD再生でコストパフォーマンスも含めて、明らかにPS3の上っていえるものはないような
DLNA(DTCP-IP対応)はPS3もVAIOもクライアント設定可能
PS3はファームVer3.0以上、VAIOはDTCP-IP対応のVAIO MediaがインストールされていればOK
>>176 そっか非対応か。
番組まで見えるのに再生できないのはそのせいか。
これがアナログだったら観れるって事だね。
>>178 PS3の再生能力は優秀なんですね。
DLNAの件も含めてもう少し考えてみます。
ありがとう。
PCに保存してある動画をブルーレイレコーダーに取り込んで、
ディスクにダビングする事は可能ですか?
>>182 そういう事は東芝スレで聞いたほうが良い。
>>182 どういうルートをたどりたいかにもよる。
できないことはない。
>>183 東芝だって同じだろう。
>>184 東芝は裏技としてネットdeダビング使ってPCとデータのやり取り出来るらしい
>>181 40%OFFと安かったからDL購入してみた。
何この神ソフトw
とりあえず超満足です。
店頭でいろいろ試したけど、東芝のブルーレイレコーダー使いづらかったなあ。
リモコンでまずつまずいた。
クサリガマテントウの裏切り見たばかりだからなあ
誤爆・・・orz
>>187 芝のBDレコは地雷。不具合多発しかも機能的に周回遅れ
芝スレじゃ有料ベータテストとか書かれる始末
BDの芝機は、X10の不具合を減らす為のフィールドテストと呼ばれているからな。
ファームの更新で不具合取れなかったら、BD芝ユーザーは正に人柱。
DVDレコーダーの方は比較的安定しているようだから、外付けHDDが使いたかったら、
価格がこなれているDVDの方がマシだろうな。
>>185 どういう機能なのか、調べたことあるのかい?
使ったことは?
>>182みたいなことができる機能だった?
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 21:02:50 ID:qSsy+Go80
500GBでWOWOWの2時間映画を液晶テレビで観たクヲリティーで残したい場合、
2時間映画は何本くらい入りますか?
>>194 >液晶テレビで観たクヲリティー
これはDRを意味するのか、
AVCでも劣化が分からない程度=主観という意味なのか
前者ならカタログスペックから41時間=約20本だけどな
AT900
オプションの「編集」から「チャプター削除」なくなってる。
おかげでCMカットうろたえている。部分消去方式に慣れるまでしばらくかかりそう。
部分消去方式?
みなさんBDオワタ君って覚えていますか?
>>193 言いたいことはわかるけどよ
でも芝の外付けHDD機能は制限だらけの出来損ないだぜ
ダビ10やコピワンはDR(TS)で録画しないと、もっと制限が増える
容量も無限に増やせるわけでもない
実情を知ってしまうと「こんなのイラネ」と思うさ
つーか思ってる
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 23:56:29 ID:W+DQELJL0
at700本日購入しました。テレビはまだ先の納入になるそうなんですが、
アナログテレビとつなげられるのでしょうか?
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 00:21:50 ID:KU8BAhG40
えーとすみません。これから見てみます。
なんだかカナリイレギュラーなことをやろうとしていると思ってたもので。
AT900だけど、番組全部撮り終わらないとチャプター付かないのな
追っかけ再生しててびびった
>>201 赤白黄のケーブルが付属してるんだから、つなげられないわけない。
まぁ外部入力がないTVはそのままでは無理だが、アンテナ端子につなぐ
変換器買えば。
短い番組と見た
って、「アナログTV」って言い方は正しいのか?一般的なのか?
アナチューしか付いてない・HDMI端子のないTVってつもりなんだろーが。
>>197 チャプター消去無くなってすっきりしたろ。
チャプター編集の一機能抜き出したようなもんだから、無くなっても困らんわ
BRAVIA EX300 32型買った。
レコーダーとのリンクさせてみたいが
AT300Sはブラビアリンクがないのか…。
まあいいや…どうせブラビアリンクなんて大したことないんだろ
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
なんか、アップデートが来た・・
AT700だけどアップデートきた
なんだ?機能改善って?
後は予約録画のタイミング変更だと
初レコでRX105購入しました
ブラビアのキャンペーンの3Dディスクを試してみたんだけど(レコは2Dです)
ブルーレイってディスク入れてから読み込むまでこんなに長い時間かかるものなんですか?
それとも3Dディスクだから余計に長くかかるんでしょうか?
ブルーレイ初体験なので塩梅がよく分かりません
一年前に、スゴ録RDZ-D97Aに加え、ブル録?BDZ-EX200を買い増ししたのだけど...
早まった .... _ト ̄|○
EX200は起動90秒。かといって高速起動の待機電力は60Wなので使えネ(ワッチェッカー計測)
XMBスクロ-ルとか編集のもっさり反応はD97Aに劣っている。
一番困ったのは、CM前後チャプター自動打ちの精度がダメダメでCM飛ばしに使えない事。
D97Aの方は、ラストを除き、ほぼ完璧にCM前後に打ってくれる。退化か?
今年モデル所有者の皆様。↑は改善されていますか?
X90→RX100持ちだけど、CMの認識でミスすることなんてほとんどないよ。
年末までで一番値段が落ちるのはいつ頃と皆さん予想する?
自分は12月頭にAX2000を16万で狙いたいんだけども。無理すぐる?
クロスメディアバーってやめろよ。
こんなクソUI早く捨てろ。
これが日本製品かよ。
恥ずかしくないのか?
>>222 ありゃ、リモコンに上下移動用のジョグホイールを搭載していた時の名残のUIだもんな。
>>222 パイオニア君は骨董品を使い続けてください。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 12:37:39 ID:8yne7xDH0
ソニーさんここ見てるでしょ?
旧機種もハイビジョン対応の番組表にUPDATEしてください
地デジの電波でアップグレード出来るでしょ
冗談抜きに、よくこんな全体像の掴みにくいGUI変えないよな。
これで平気で使って異論唱えない購入者も購入者だ。
黙ってるからSONYも変えようとしないんだろ。
こんな洗練されてない使い勝手の悪いUIない。
よくこれでAVメーカー標榜してるよ。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>226 そういう意見もあるけど、無視して構わないくらい少数だから
いまもXMB使ってんでしょ。
開発費抑えたいだけだろ
んなことやってるからパナに勝てないんだがな
>>226 パイオニア君は骨董品を使い続ければいいよ。別に無理して新製品使わなくてもいい。
もしくはパナに買い換えたら?
>>229 というかXMBに代わるor進化させるような
アイデアが出てこないんだろうと
いまさらフォルダ管理に戻るわけにもいかないし
おでかけビューア2キタァーー
vaioノートブルーレイ内蔵だけど、わくわくするぞ
とおもったらサイズ変更出来ない…
VAIO Media plusより使えない子かも。。
せめて同一タイトルまとめて表示変更切り替えとかしねえのかよ。
本当にお前らバカか。
こんなUI使わされて。
よくジッと堪えてるな。
233はバカだということがわかった
今回のレコーダーはBDの再生開始とか読み込みとか速くなってるの?
EX200使用してるがBDのノロノロした反応だけが苦になる。
>>235 それは変わらんよ。
BDの仕様だと思って諦めれ。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 16:20:07 ID:+IuFP1sO0
>>235 BDP-S370を買い増すという回避策もある。
銀河鉄道999が、実写化したらOo。(´-`)
>>226 みたいな、XMB UI否定派がいるが、
UIをころころ変えられる方がいやだとおもわなイカ?
>>226 パナ機も持ってるが、パナ機のメニューのほうが直感的にわかりにくいし
使いにくいよ。
>>233 同一タイトルは、フォルダに纏められるけど?
まあ、SONYのレコの使用が義務づけられてるわけでもないんだし、自分が使
いやすいと思う製品買えばいいだけの話だろ。
>>239 パイオニア君の言うことを真に受けても始まりません。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 19:01:06 ID:CRMv0SYNO
なんだかんだでSONEYだよな
SQNYだろ
AyreからBDプレーヤーが出たが、どうなんだろうか
誰か人柱になってくれよ
バイアグラ君の言うことを真に受けて僕も男として復活しますた
今売れ筋のAT-700は大手量販店でどのくらい?
\88000+P15%くらいか?
今日、近所のヨドで全機種を観てきたけど、シングルチューナー機のBDZ-AT300S
だけでなく
Wチューナー最廉価のBDZ-AT500もマレーシア製になってたな。
生産国気にする奴は売れ筋のAT-700以上を買えってことだな。
AT700買って付属の同軸ケーブルを衛星アンテナにつないで代用してるけど
衛星用の同軸ケーブル買ったほうが画質アップするのかな?
大して変わらない
>>249 神経質な人には精神衛生上、専用のケーブルをお勧めする
>>247 愛知県ヤマダで77000+保証5%で購入
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 21:45:44 ID:+IuFP1sO0
いやいや、音楽用のLANケーブルとかが売り出される
くらいだから、わからんよw
>253
サンキュ。8万前後か。
再来週秋葉のオーディオフェアに行く予定なので
そのあたりの価格を基準に物色してみるよ。
自分、デジカメ、ウォークマン、スゴ録と、
基本SONY製品を好んでるが、
この度、5年以上昔のスゴ録からAT700へ移行したが、
XMBは煩わしいと思ったよ。
[ホーム](XMB)からにしろ[らくらくスタートメニュー]からにしろ、
階層が深いって言うの?タイトルリストや予約リストへの手順が多い。
まぁ、XMBが悪いというか、
録って見るが目的のレコーダーなのに、
頻繁に使うタイトルリストや予約リストを一発で開くボタンが、
リモコンから無くなってしまったのが悪いんだけど。
せめて、[ホーム]ボタンを押した時に最初に表示されるのが、
毎回いちいち[地デジ](現在放送中の番組一覧)になるんじゃなくて、
[ビデオ]が表示されたら良いんだが。
>>249 AT700持ってないから分からんけど、付属の同軸ケーブルが3C-2Vとか5C-2Vなら可能性はある。
衛星用の同軸ケーブルという言い方すると、5C-FBとかになる。
この場合、5C-FBの方が損失が少ないので、電波が弱いならばノイズが減る可能性がある。
>>257 デジタルだから写りは変わらないでしょ。
>>258 受信レベルがギリギリだったらブロックノイズが出るかもなー
でも、そんなギリギリだったらケーブルどうこう言う問題じゃないが
>>258 「電波が弱い」って書いたろ。
電波がギリギリの範囲なくらいに弱ければデジタル特有のブロックノイズが出るんだがな。
昔録ったアナログ放送(VR)を移そうと思ったら等速なのね
番組大量にあるんで等速はつらい
パソコン使うとかして早く移動する方法はないかな
SVR-515からAX1000に今日乗り換えた。
AT900とAX1000で悩んだけど、2.5万ぐらいしか変わらないから頑張ってAX1000にした。
俺が買った店だと、AX1000とAX2000の価格差が9万近くあってさすがに2000には手が出なかったよ。
>>260 そんな状況をケーブルで改善できるとはおもえんが。
実際にそんな例があるの?
>>263 14.5万。ポイント無し。
AT900が13万切るぐらい。最初にAX1000の値段聞いたら思いのほかリアル店舗としては安かったから、
そのまま即決。AT900は値札が13万前半だったから多分13万切るだろうって想像だけど。
266 :
218:2010/11/10(水) 23:15:05 ID:3TqwdUH70
>>219 &
>>221 ・・・・・レスdクス!
[2]その他機能改善....に期待(薄)する! ノシ
後、時々音声が氏ぬ時がある。再起動すれば直るけど...何れにせよEX200は踏んではならない地雷機種....orz
>>256 俺はパナ機からの乗り換えだけど、XMBは便利だと思ったけどな。
設定やアクション起こすのに、パナ機の場合は個別のボタンが割り当てられてるけど、
割り当てが細か過ぎてマニュアルを見直すこと度々ある。
XMBは目的の箇所にたどり着くまで時間がかかるけど、「ホーム]ボタンを押すだけで移行できる点は便利。
但し、録画予約だけは個別ボタンを割り当てて欲しかったな。
そう、予約と再生と編集釦は個別に、その他は(予約と再生と編集含み)クロスメディア婆に収束...って各社..
サイコミュ搭載すればいいんだよ
地球の重力にとらわれた人たちには操作できんが
>>265 15万きれるのかぁ。
15万きったら買おうと思ってたから今週行ってみるわ、ありがと
>>262 くりぽんかぁ。うちのSVR-715Aは、いまだ現役。
HDD換装もせず、良くこわれずにここまでもっていると思っている…。
来年の地アナ終了までもってくれると寿命まっとうだ
>>256 全く同意。
SONYがどんどんジジババ仕様になって行くのは悲しいわ
273 :
235:2010/11/11(木) 00:36:32 ID:qLOFWjEwO
ワンパタンな「XMB」は、レスポンスが役不足的にスム-スなら最強とヲモ。
てかHDDの容量差が価格差って...数千円のはず#$%%&$(#’%&
>>256 そう、見たいタイトルに到達するのに何回もボタンを押さねばならないもどかしさが苦痛。
カーソル移動もタイトルが増えれば、ジッと送り続けて到達するまで探し続けなければならない。
こんなに不便なUIは早急に捨て去るべきだ。
東大の関係者が開発したとかいうパイオニアのUIをパクるしかない。
あれは完璧なUI。
SONYのXMBはあればいいだろ的なゴミUI。
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 07:26:46 ID:pAfyrqVB0
>>275 前世代は、立ち上がりが遅く急に録画したいときイライラだったから改善されGJだが。
とうしぼ、はUSBで外部HDDをつなぎ放題。
X90がPLEACE WAITで止まって多分HDDが壊れた
なので新しい物にしようと思うのですが、
AT900とAX1000どちらが良いのかな?
見たら消す派なのでAT900で良いのかな、目茶苦茶画質違うとかだと悩む
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 07:46:05 ID:7q13q8nd0
X90なんて画質的にはゴミじゃん。
何を選択してもそれ以上悪くなることはないよ。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 07:47:52 ID:d6mv7gBNO
誰か教えてください。現在SONYブルーレイレコーダー購入検討中です。
シャープのHDD内蔵DVDレコーダーから→SONYのブルーレイレコーダーにムーブできますか?
ブルーレイRWのソフトにきちんと収めたいです。
現在使用中のシャープにはムーブ用のiリンク付いてます。
>>280 そうなのか
じゃあAT900で〜ありがと
XMBは糞でFA
クソ。
なんでこんなにアンチXMBが沸いてるの?
XMBだからさ。
なんか昨日アップデート来てたけど
その後から ずっと 番組検索が利用できない。
芸能人の名前を打ち込んでも0件
ジャンルを指定しても0件
芸能人は 今日放送で番組表に載ってる人を探してやってみたけど
やっぱり認識されず。
これどうすればいいのかなぁ・・
一点集中攻撃。弱者が強者に対して行う「弱者の戦術」ですよw
質問なのですが、BDZ-AT900を使用してます
ホームネットワークでEX710から録画予約すると画質がDRモードで録画されてしまいました
BDZ-AT900にはSR程度の画質で残しておきたいと思うのですがこの場合どうすれば良いのでしょうか?
考えてみたのですが、DRで録画されたものをSRにするには
一度BDにSRで書き出してから、それをHDDに戻すしか方法は無いのでしょうか?
よろしくお願いします
DRのままで問題あるのか
>>291 レコ側での今の画質で判断してるんじゃないかな。
レコ側DRで予約した後テレビ側で予約するとDRに。
レコ側SRで予約した後テレビ側で予約するとSRに。
ずっとDR、ずっとSRでならいいけど…
この番組はDR、違う番組はSRとか設定したいなら、レコ側で設定するしかないかも。
(多分)
>>291 SONY機はHDD内でモード変換出来ないし、コピー制限ありタイトルなら(EX710から
予約なら100%そう)BDに落としたら書き戻しは出来ない。
諦めろ。容量少し食ってる以外にデメリットはないから。
(パナ新型なら両方出来るけど)
少し前に何度も出てるが、予約の録画モードは直前の設定を引きずる。
ってか、予約したら、レコ側でも確認した方が良いよ。
>>277 チャプター削除が1個ずつしか出来ない
タイトルのグルーピングが面倒
「完璧」を否定するには反例1個で必要十分なんだが、
もっと言って欲しいか?
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>256 黄色ボタン押してまとめ表示に切り替えればいいだろ。アイコンがサムネイル
じゃなくて変なデザインのものに変わってしまうのが欠点だが、あれなら
上から下までスクロールする必要はなくなる。任意にまとめられたらなお
いいのだが。
フォルダを任意に作ることが出来ないのがXMBの欠点だが、じゃパナはどうかと
いうとこちらの方が使いにくい(俺の場合はだが)。パナは番組リストがページ
切り替えで表示するのでイライラする。選択した番組を任意にまとめられるのは
いいんだけどね。
>>297 アンカ間違ってね?
256はタイトルや予約の一覧に一発でアクセスしたい
277はそれに便乗してタイトル一覧の中から探すのが面倒と言ってる
そういや、RX100とAT900を併用してるが、どーもAT900で「ミュージック」を選んで
しまって何故だと思ってたが、地デジとビデオの間の地アナがなくなったからなんだな
>AT900のXMB。
RX100の方、来年7月以降はファームアップして地アナ欄を消してくれないかな?
>>292-294 レスありがとうございます
DRで録画されてしまったものは、もうどうする事も出来ないのですね
残念ですが諦めます
>予約の録画モードは直前の設定を引きずる
SRでしか録画した事無いのですが、なぜDRになったんだろう?
フォルダでまとめられるとNEWマークが出なくて不便ー
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 15:14:05 ID:P2RQVBoc0
XMB使い易いじゃん
無駄にAppleと戦って来た(負け続けてるけどw)だけに
日本の家電メーカーの作るUIの中では抜けてる
説明書なんてチラ見程度で設定でも何でも直感的にできる
稀におかしなジャンルのタイトルがあるので
ジャンルを編集できるようにしてくれ
>>292 設定>放送受信設定>地上アナログチャンネル登録で
すべて「しない」に設定してみて。
by RX50ユーザー
304 :
303:2010/11/11(木) 15:32:32 ID:rQN40l9M0
ごめんアンカ間違えた。
303は
>>299です。
価格comあとちょっとでAT900、100000円切るな
100000円切ったらポチるか
ガンダムUCみたいな、スリーブ付きパッケージは、取り出しにくくて困る。
307 :
154:2010/11/11(木) 16:15:14 ID:3mTFwa3p0
今度結婚するんだが
相手が未だにアナログテレビとビデオデッキを駆使してるw
同居するようになったら
俺のレコーダーをどこまでいじらせるか悩み中
>>307 相手が保存に執心してないなら、録画テレビ買ってHDD与えて棲み分けた方がいいよ。
レコってまだまだ個人用だと思う。
どなたか教えてください。
現在、全11話(1話112分SRモード)を、BD-R DL(50GB)2倍速にダビング
(実際はムーブ)しようとしたところ、
「12時間越えているため・・・」って、できないという表示が出ました。
確かに全11話だと20.5時間ですが、全部で48.2GBです。
方法が悪いのでしょうか?(2倍速ではダメだとか・・・)
2回に分ければOK?
それとも絶対に無理?
>>309 分ければ大丈夫だと思うけど。オレもちまちまDLにSRの番組焼いてるが、その作業だと
そういうエラーは聞いたことない。
>310
ありがとう。やってみます。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 17:20:54 ID:vHAVp/Ae0
>>309 AX2000の場合だけれども、取扱説明書54ページ
ちょっとひとこと
録画モードを変えてダビングする場合、複数のタイトルを選んで合計12時間を超える場合はダビングできません。
おっと、途中で書き込んじゃった。
だから
>>310の言うとおりに12時間以下に分けてやれば問題ない。
>313
了解です!
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 18:12:44 ID:Lhxr+jGz0
ちょっと気が早いが、次期モデルって
来年の春ごろ出るんだっけ?
夏までには買おうと思ってるんだけど・・・
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 18:16:32 ID:fsooMmaZ0
>>316 何でそう言うかんがえになるんだ???
って言うか、モデルチェンジは来年の秋だろ。
BD-R DLは50Gだけど、実際には使える領域って47〜48G程度なんじゃないの?
50G全部使えるの?
>>318 PCで見ると44Gと幾らか。45Gも無い。
>>317 スマン、よく分からんかった。
春に出るのはマイナーチェンジって感じか
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 18:55:02 ID:fsooMmaZ0
320
下位モデルってまた来年の春ぐらいに、マイチェンするのかな。
ハイエンドは年一回だけど、下位モデルは確かにまたマイチェンするかもね。
>>319 そんなに少ないんだ。
じゃあ309の言う48.2Gは入らない可能性があるね。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
レコだと46GB前後の表示だった気がする
多分というか間違いなく入らないね。
1話か2話くらいLSRに落とせば収まりそう。
CMカットで詰められる余地があればそれでもいい。
>>323 それ、間違いなくPC録画の方が性に合ってる気がするんだが…
あえてBDレコにしなくてはいけない理由はなんだろうか
今BZD-T55を使っていて、人気らしいBZD-AT700あたりに買い替えようと思うんだけど
大きな違いって何かありますか?
使い方が主に、番組録画→CMカット→ディスクダビング ばかりなので
この辺で使う操作が変わってるor劣化・鈍足になってるなら購入やめようかと思ってるんだけど…
>>327 T55からAT900組なんだけど
チャプター選択消去がなくなってCMカットがちとやりにくい。
部分消去画面から横方向バーで消去部分を指定して「この部分を消去」になった。
慣れてないからしばらく試行錯誤が必要だわ。
>>307 アナログテレビもビデオデッキもあと半年とちょっとで使えなくなるんだから
君のレコーダーを使わざるを得なくなる。それが嫌なら嫁専用のレコーダーを
買うしかない。
>>256 リモコンに地デジ・BS・CS・外部入力とXMBのカテゴリと同じボタンがあるのに
ビデオボタンが無いのは不自然だし不便だよな
あと、予約がビデオカテゴリの上部にしかないのも不便なので、
予約(または格好良く<スケジュール>)のカテゴリも作るべき
XMBはビデオタイトルを見終わったときに、放送中の面白そうなの無いかな〜とかって
カテゴリ間を行ったり来たりしやすいところは良いので、
XMBと各種ボタンを併設するのが一番と思う
332 :
742:2010/11/12(金) 00:06:37 ID:HgVxgTjT0
頻繁に使うタイトルリストや予約リストを一発で開くボタンが、
リモコンから無くなってしまったのが悪いんだけど。
↑ これ本当に痛いわ
リモコンはより使いやすくするって言うことで今回のデザインになったというが
担当者とっとと首にしろ っていうレベルだな
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 00:08:14 ID:HgVxgTjT0
332
あ 331とかぶっている
742は見ないでくれ
>>329 チャプター編集画面でマーク→一挙消しが楽。
>>303 ほぉ、そうするとXMBから消えるんだね。偉いぞ>XMB。
「全選局解除」が楽みたいだね。
>>330 地デジチューナーを買うのが一番なような。
>アナログテレビもビデオデッキもあと半年とちょっとで使えなくなる
悪気はないんだろうが地デジ詐欺師の言い分になってるぞ。
別に使えなくはならない。チューナーが用無しになるだけ。
チャプ編があるから選択消去なんて使わんのが普通だとばかり
お前ラと違ってレコーダーの機能の違いとかよくわからんし、今回BDレコーダー買ったの初めてでATシリーズの機能には全体的に満足しているが、
リモコン微モッサだな。
あと番組表から放送中タイトル選んで「見る」が出来ないのがなぁ、オプションから「選局」しか無理なん?
My!番組表の画面のカラーは毎回変わるのか
全面パープルになって、さっそく壊れたかとおもた
>>338 新型は番組表から緑ボタンで選局ってできないの?
>>340 緑ボタンはチャンネル別の8日間一括表示になった>新型。
>>338 >あと番組表から放送中タイトル選んで「見る」が出来ないのがなぁ
「ホーム」で受信中の放送波のXMBになって番組名も出るから、そこから選べば?
BRAVIAだと「番組表」1回で放送中の一覧が下1/4位に出て、そこで選局出来て
便利。まぁTVだけど。
>>342 ちなみに今日通販で買ったBRAVIAが届く…てことはこの問題点はテレビ側から解消できるか。
XMBから選ぶ手順もあるけどなんかチャンネルをXMBから選ぶ作業だけ違和感あるんだよな。
まぁいいや 無いからめちゃめちゃ不便って機能でもないしな
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 07:28:08 ID:sbgpCLNU0
ソニーストアで買った、AX2000が今日届くけど
今までEX200使ってたから違いが楽しみだ。
>>329 >>327です、ありがとうございます
元々CMカットはチャプター消去じゃなくて
A-B消去?っていうのを使ってたので問題なさそうです
A-B消去機能に似たのは残っていますか?
新型は同じ番組をW録したい時
片方だけはイチイチ時間指定で予約入れないと駄目という仕様は改善されてますか?
>>346 名前が変わっただけでそのままある。
でもCMカットならチャプター編集の方が早いよ。
一つずつじゃなく一括消去だから。
>>343 地デジとBSなら、リモコンのテンキーでダイレクト選局できないか?
>>347 CHANーTORU使えばW録出来きます。
本体からじゃ時間指定のままです。
>>349 そりゃ出来るけど。番組名見てch選びたいんだろうから。
>>345 買ったのか!俺もEX200から買い換えようかと悩んでる。
何度もカートに入れた・・・
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>352 番組名を確認して選局したい場合は
ホーム-地デジ(まはたBS)-↓...-決定
で選べば良いのではないだろうか?
とりあえず、生で視聴中にとなりのチャンネルの番組名が見たければ
「ホーム」ひとつ押すだけでいい。
>>307 一つのレコーダーを使うのでは、どうせ「録画のチャンネル権」が問題になる日が来る。
ここは新型のAXかATを購入して、お古を妻に譲るのはどうか?
リモコンの矢印ボタンをアナログスティックにする案を書きます。
これなら、番組表やXMBの斜め移動が可能になるし←あんま意味ないかもw
スティックの倒し具合で、スクロールの速度を調整可能になるはず。
録画リストを好みの速度でスクロールできれば見やすくなるし、
アナログスティックのセンター位置でクリック出来るようにもすれば、
ブラウザ等のコントロールや文字入力などをマウス感覚で行えるようになる。
あれは故障多いので廃止だそうだ、具体的に言うと「折れる」だけど
>>360 あのリモコンは高級感があったが、すげー使いにくくて
もっぱらレコのリモコンを使ってた
ボディがアルミ外装で液晶小窓付きとか今じゃ考えられない仕様だな
AT900でスカパー!HD録画するとたまにおでかけ転送の
作成に失敗しましたってメールが出る。
そんな設定した覚えないんだがなあ?
放送波アップデートがかかったけど、自己メールが2010/1/1(金)の日付になっているけど、そういうもんなの??
BDZ-RS15で、デジカメ経由でJpg画像取り込んで見たんだが、
スライドショーの順番がタイムスランプ通りになっちゃうんだな。
ファイル名の昇順にソートしたいんだけど、パソコン側でファイルを操作しないと無理?
そういう細かい設定ができないね。
SONYのは。全般的に。
BDZ-RX55が安く売ってるので購入予定ですが、HDDの断片化が怖いのでBD-REに保存してからCMカット編集って出来ますか?
>>348>>351 ありがとうありがとう本当助かりました
これでAT700買う決心つきました 明日さっそく買ってきます!
チャプター編集使ってCMカットも試してみます ここ見るまで知らなかったです本当ありがとうございます
いま、RS15でVHSの画像を見てる。
いや、これはVHSのはずがない。
俺は確かいまPioneerの555Hで焼いたDVD-RWを見ようとしていたはずだ。
そのRWの中は、確かSPモードで録画したはずのバンブレだ。
しか......し、これ......は、ちょっ.......と.......VHSの3倍.......だな。
うん、VHSの3倍の画像、そのものだ。
あ、......あれぇ?
>>366>>368 やっぱり、パソコン側で操作するしか無いようだな。
動画に関してはソート出来るので、チト残念。
サンクス。
自室に置いてあるBRZ-AX2000で録画した番組を居間のテレビでみたくて
PS3で再生(DLNA)したのですが、後になって自室でAX-2000のXMB上で
ビデオのリストを見てみると、録画ジャンルが喪失して「ジャンルなし」に
なってしまいました。録画ジャンルを設定しなおして元の状態にもどしたいのですが
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
ちょっと助けてくれ。
今日BRAVIAが届いてレコATシリーズと接続したんだが
番組表が穴だらけでおまかせ予約リストに全然登録した番組が入ってないんだ。
大丈夫なのかな?急に番組表も見辛くなった…。
深夜アニメの時間帯までには改善したい
>>367 BDクローズしなければいじれるハズ
REだからクローズしないと思うけど
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 23:07:15 ID:kVVh1+yXO
さっき帰宅したらAX2000でのスカパーHD録画予約が本日分全滅
していた。
試して見ると、チューナーから予約は出来るのにいざ録画しようと
すると
「サーバーにアクセスしています しばらくお待ちください」
のまま先に進めない模様。
両機ともネットワークは正常に繋がっている。
自己メールを見るとAX2000のバージョンアップ後の録画が出来ていない
ように見えるのだが…
ついでに、スカパーHD!録画番組のジャンルがすべて消えてる。
もしかして今回のバージョンアップは地雷?
すまん 番組表が穴だらけなのは直った。
だがおまかせ予約リストがスカスカで不安だ。今日分のアニメはひとつも入ってない。
頼むぜAT300
新規でおまかせ登録したら直った。
じゃ
よくみると、録画ジャンルが消えたのは一昨日以前に録画した
スカパーHDのばかりだな・・・。
本日録画分については録画ジャンルは残っているみたい。
381 :
377:2010/11/12(金) 23:35:17 ID:oZB8sS+60
続報
AX2000リセットしたがダメで、スカパーHDチューナーを
リセットしたら録画できるようになった…
何がきっかけで録画できなくなったのだろう。わけわからん。
しかしスカパーHDチューナー録画番組のジャンルは以前は
入っていたと思うのだが、一部を除いて消えてるんだぜ…
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 23:35:57 ID:tQACHlJfO
価格比較サイトでBDZ-AT900、10万きった!
買い時はエコポイント半減終わりか年末セールかなぁ?
年末やったらいくらぐらいになるかなぁ?
383 :
154:2010/11/12(金) 23:39:32 ID:+DjmqvJ40
>>382 よう俺
俺もAT900の値下がりを待ち続けてる
8万台になるのは無理かな?w
AT700でもいいんだが1Tのがいいよなあ
あ〜自分でHDD換装したい
XMBって、プラズマには不向きかなあ?
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 23:53:55 ID:tQACHlJfO
>>383 順調に下がってるからこのままいけば8万円台突入するなぁ!
販売開始直後に実質8万円台で買ってる奴とかどんな値切りしてるんかなぁ?
東京の激戦区に行ける奴がうらやましい!
大阪で格安で買ったつわものはおらんか?
大体このBDレコーダって、エコポ付くのか?
買う時なんの説明もされなかったぞ?
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 00:06:36 ID:nXMKUDcI0
SONYのレコーダーは前モデルの時点でどうしても音の悪さが気になったから
音も良いだろうBDZ-AX1000が欲しいんだけどまだ14万か・・・せめて価格付けるなら10万だろうに
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 00:30:02 ID:mWQ6TBK8O
>>387 つかないけどテレビとセットで買う人もおるから売れるから買いじゃないけど12月なったらその反動で売れいきわるなるから買いかなぁってこと!
>>387 エコポイントの対象は省エネ性能の高いTV、冷蔵庫、エアコン。レコは対象外。
>>366 SONYだけじゃない、パナでも出来ないよ>写真スライドショーの順序指定。
レコやTVのスライドショーに多くを求めない方が。
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 00:40:53 ID:mWQ6TBK8O
>>371 そりゃレコじゃなくて、TVのせいだよ。
ハイビジョンTVでDVD見たら、そんなもん。
試しにそのTVでVHSを見てみな。標準モードでもそれより低画質
(に見える)だから。
PS3で見れば少しはマシかな。
>>394 えっ?
TV買い替えたなんて、俺書いたっけ?
いや、言いたいのはね?これが正真のこのレコのDVD再生画質かってこと。
これ、正直、余分な物一切切り捨てて、嫌々ながら必要最低限な部品は最低品質のパーツを厳選して組み上げてんな。
何でここまで品質下げる努力すんだ、このメーカーは。
ケツの穴の小さいメーカーだねー.....
ある意味呆れて、ある意味感心するわ。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 00:54:02 ID:pJ7ytiO60
>>388 レコーダーの音って 基本ドルデジかAACでしょ
いくら厚さ4mmの重しのせようがそんなに変わらんよ
アンプ+SPで100万で ボリューム12時くらいで聴いて多少差が出る程度
それも聞き比べて分かる程度でしょ
>>388 音の善し悪しに占めるレコの比率なんて微々たるものだと思う
DVDとかどうでもいい
ブルーレイでの画質音質はPS3よりAX1000or2000のが上なのか?
>>396 いやPS3とSONYのブルーレイレコーダーをAVアンプに繋いで
同じソフト再生しても明らかな差が分かるからな
前モデルでも上位とそれ以外では音に差があったんだし
音って超微振動を逃す作りなだけでも音良くなるからその重しも意味はあると思うよ
アルミって振動関連に強いから使われるわけだしそもそも今回も回路や電源等まで違うんだしそりゃ音も違う
>>397 こだわらない奴に言わせるとそうだろうけど、実際そんなことは無いな
そもそもレコーダーの音質が悪いと良いAVアンプにつないでも良い音で聴けないからね
皆が知らないうちに損な影響受けてるわけだからエントリーモデルでも音質強化はしてほしいところではある
そういやパナのレコはもうちょい音が良いって報告あったな
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 02:08:21 ID:pJ7ytiO60
あー BDのソフト再生なら 違うかもね
あれは基本CDと同等の音がマルチで出てるんでしょ
あれだったら音変わるのかな?
でも放送はAACで ソニレコはドルデジ再生だから。。
俺は比べる環境ないので分からない
ただ 以前大阪オーディオフェアのDENONのブースで
DENONの40万強の単体プレーヤーと シャープの10万くらいのレコを
大音量で聞き比べていたのを聞いたけど
友人は その差は分からないといい 俺も、違いはあったけど大音量だから分かる程度
の経験があったからさ。
お前の耳がクソ とか言わないでね
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 02:12:13 ID:upU6GjtUO
お前の耳がクソ
逆に大音量で比べたから悪い方が悪いと分からなかったのでは?
まあその辺は聞いた環境次第かな
ちなみにTVの放送でも画質・音質追求モデルとそうじゃないエントリーモデルは
多少音に差が出るけどね(ただTV放送の音質がクソだからどちらも音が悪いのは変わらないけど)
ちなみに俺の環境で4万のCDプレーヤーと10万のSONYのレコーダーでも
当然別物に感じた事あるな。SONYの方が低解像度でモコモコに聴こえた
まあ元から起動遅くて音にも難のあるブルーレイレコーダーでCD聴こうとは思わないけど
>>404 4万のCDプレーヤーと10万のSONYのレコーダー
普通だろ。おかしくもなんともない
AT300だがリモコンの反応が悪すぎるなぁ。
ちょっとでも前に遮るものがあると反応しない。
レコーダーに向かって押しつけるようにしないといけないのがイライラする
パナのリモコン使ってみろよ、もっとイライラするぜ!
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 05:30:06 ID:WuJx+xOO0
>>399 YES.
CREAS回路が入った以降の世代のレコーダーはPS3より高画質だよ。
AX1000/2000ともなればかなり差がついてるんじゃないかな。
ソニーの型番ってわかりにくいな。
パナみたいに一目で世代がわかるようにすればいいのに。
目玉商品!みたいに出てきても、普段から見てないと判別つかん…。
(それが狙い?)
>>395 悪い、TVじゃないのか。
じゃ、アンタの目がBDってか地デジのHV画質に慣れたんだよ。
嘘だと思ったら、5年前なのに地アナしか積んでないπのレコw
で見直してみ。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
ATは順調に値下がりしてるけど、AXは下がらんね。
406 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/13(土) 02:49:24 ID:upU6GjtUO
>>406 >ちょっとでも前に遮るものがあると反応しない。
遮るものがあったら赤外線見えないし。見えないものが伝わるなら
それは超能力か電波さんだよ。
室内に程良く白いものがあれば「反射」で結構反応するけど。
我が家ではテーブルにステンレスのコーヒーポットがあると、全方位に
反射光が散るのでリモコンの反応が良い。
音質
超高級CDとかアンプ、スピーカーは上を見れば切りがないけれど、
比べたらBDレコなんかAX2000/1000だって大した金額じゃない。
上は無いんだから悩む暇に買って楽しめばいい。
悩んでいる人は、悩むのが趣味の人、よく言えばね。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 14:14:39 ID:vhMNN/5I0
3TBのHDD搭載AX3000を早く出せよ。
3TBねぇ
もし出たら30万とか言い出しそう・・・
>>414 俺も
>>406と似た感想なんだよね
障害物が〜って訳じゃなくて感知する範囲が以前の機種より狭くシビアになった感じがする
次は電波リモコンにして、ついでにリモコンモードも倍にして貰いたい。
>>415 そこまで行くとPANA並に録画3000タイトルにして、
東芝みたいに任意にフォルダー作れる機能も必要になるな。
まあXMBだけじゃ管理しんどいかもな
BDZ-AT900を使っているのですが
電源OFF時に本体画面に時計って表示されないのでしょうか?
X90でかなり重宝してたので…
>>421 AX2000使用中だが、時計表示は出ないね。
電源OFF時に、リモコンの決定ボタンを押すと時計が表示される。(確か5秒間)
406だがリモコンの反応の悪さは
レコーダー側のリモコンをテレビ(ブラビア)とレコーダーを操作できるように設定することで解消した。
レコーダーがテレビ台の下の方にあるからどうしてもベッドで寝ながらリモコンいじると反応が悪かった。
リモコンは勝手にBDモードに戻らないように設定して常にテレビ側を操作。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 18:18:53 ID:x7Kvs2Js0
なにげにレコーダーの時計はあると便利
>>425 ないよりあるにこしたことはないが、レコ買うだけと財力があるなら時計ぐらい買えよwww
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
なんかあぼ〜んキタ!
>>377 BDZ-RX50+DST-HD1で金曜日は全滅してた
AX1000買ってきた。
池袋・新宿を回って来たけど、どこもヨドコ・ムビックコムより高い16万円台だったわ。
交渉したけど、結局新宿ビックでビックコムより100円安 タオル付けてもらうのが限界だった。
帰って来てセットアップ中、今が一番楽しいんだよなァ。
AT700とBWT1100どっちにしようか悩むな
TVがブラビアだからやっぱAT700のほうがいいんかな
>>430 え? 今みたらビックコム156,900円、
ポイント10%引いたら14万ちょっとじゃん。
つうか、結構安いな。
みんな裕福だな〜
ヨドバシも同じ価格156,900円。店舗(秋葉)だと17万幾らだった。17万じゃ要らないなあ。
>>402 実際、所有してから聞き込まないと解らない事多いはず。
128GBのBDにも対応してるし、あと何か課題あるかな。
省電力とかHDDの容量とか動作の速さみたいな、基本性能の地道な向上は当然として。
来年からBS1と2がデジタル化されるし、WOWOW使ってる人も多いだろうからBS 2番組録画は需要ありそう。
突然ですが…
ブルーレイはソニー最強! 他社は糞!
ご静聴ありがとうございましたッ!
>>410 ん〜なんか、そんな気がしてきた。
因みに、RS15のDRタイトルを、555HにXPでダビングしたが、ジャギーが酷くて
とても見れたものじゃない。
まだ555H本体のアナチューで録画したタイトルの方が精細に見える。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 01:01:09 ID:cZ0QshQE0
ヨドバシ梅田
AT900が表示価格で
116900円+15%。
値下がり早いね。
ふと思い出しんだが、2011年1月1日製造以降、BD再生時D端子にHD解像度の出力が禁止される予定だよな。
もしかしたら年明け以降の製品は、D端子からHD解像度の出力が削られるのか?
うち、D端子接続のHDブラウン管テレビなんだよね。これ実施されたら結構痛い…。
なにそのハナシ
>>431 >AT700とBWT1100どっちにしようか悩むな
同じく
このままもう半年過ぎてしまいそうだわ
やはり、RS15の地デジチューナーの画質、精細感がない。
呆れたことに安物のPioneer555Hのアナチューの方が、まだ精細にみえる。
確かにゴーストはないのだが、こんなに甘くなってる画質とは・・・
ソニーやパナソニックのBD製品の地デジチューナーって、みんなこんなか?
安物のオリオンの地デジチューナー買って試して見ようかな。
>>445 D端子もないような古いTVにコンポジットでつないでるとかなら
分らないでもないでもないが(←どっちだ)、
地デジより地アナの方が精細とか、ありえないって。
555HとRS15は発売時なら同程度の価格だろ。
>>436 BS1・2は10年前からデジタルでも放送してる。SDだけど。
来年からのはデジタルのHD化、hiとアナログBSの廃止。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 08:39:49 ID:gX/Rd9TyO
>>445 安物買うなら新しいの買えば?
安物買いの銭失いだよ
>>431 TVとの連携を重視するならSONY。パナ機だとリンクは使い物にならない
ってか変な動作する(TVの2画面とか)
レコの操作性重視でXMB許容、おま録重視、なんちゃってWがイヤならSONY。
突っ込まない簡単操作、AVCでの字幕・複数音声記録、書き戻しを重視、
学習リモコン買っていいなら、パナ。
「アバター」の3D-BD貰いたいならパナ。
今まではテレビもDVDレコもパナ機だったけど、レコのみソニーに変えようと思います。
HDMIで繋げますけど連携の不備はテレビ側のリモコンで操作できないくらいでしたっけ?
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 12:07:22 ID:wX6cPcZ60
旧型は電源を入れて立ちあがるのに1分かかるって話だけど(待機モードを除く)
新型はどのくらいですか?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 12:12:20 ID:YbA/IwGA0
BDZ−AT500をパナのビエラVT2に繋いでいます。
TV側の番組表からの録画予約はできないのでしょうか?予約のボタンが
でて普通に予約できるのですが、実際には全く予約が始まりません。
>>451 瞬間起動だと本当に1秒以下。まぁ、1日に2時間ごとx3回(計6時間)しか設定できないけど。
うちは学習で運用中。
ちなみに瞬間起動じゃない時間帯でも、テレビの画面が出るまでは4秒ぐらい。操作可能になるまで
15秒以下ぐらいかな?
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 12:34:07 ID:wX6cPcZ60
いずれにせよかなり早いですね。3Dは必要ないとはいえ、やっぱ新型か。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>452 他社のテレビは操作できても、番組表から予約はできないと思う。
新型欲しいけど
RX100買ってまだ半年ほどしか経ってないし
3DはPS3で再生出来てるからそんな急ぐほどでもないかな
まだ高いしね
でもW長時間録画だけはマジで羨ましい
そもそも今まで片方だけDR限定ってのが意味不明だっただけなんだけど
BDXLのREのディスクが高いからなかなかレポが出てこないと思うけど
安定性などのレポがある程度でたら次のAX1000にあたるグレードの機種を買おうと思う
BDRE→HDD書き戻しの機能が付いてるといいね
>>457 >そもそも今まで片方だけDR限定ってのが意味不明だっただけなんだけど
...エンコーダが一つじゃ出来ネーダロガ!
一つはエンコ使った圧縮録画、残りはエンコ不要のダイレクト(DR)録画。
今機種みたいに、Wチューナ+Wエンコーダ で初めてW圧縮録画が可能なんだよ。
3Dとか本気で要らないからもっと安く上質なレコーダーを販売してくれ
映画はこれから3Dメインだからね
DMMのポイントオークションでBDレコーダー落札した人いる?
90%〜40%OFFとか普通にあるんだけど
>>465 昨日ちょっとやってみたんだけど
胴元がガッチリ儲かる仕組みみたいだね
ジュースと米とお菓子を落札、割引購入したけどちょっと損した
BDレコーダーも入札してみようかと思ったけどやめとくわ
映画は3Dでも家のたかだか40とか50インチで3D見てもあまり意味ない。
アトラクションみたいなもんだよ、あんなのは。
映画館だから良い。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 22:46:42 ID:ENIAKVEA0
お前らのレコーダのTBSの番組表は更新しているか?
バレーボール放送で30分延長しているのに全く更新しない…
パナソニックのは延長した瞬間に更新したぞ!
本当にこれで録画されるのか? 情熱大陸。
>>468 うちのEX200は更新してるけど(HX900も)。
機種は?
シングルチューナー機で、レコ側で視聴してたり、録画中だったりすると
その局以外EPG取得できない。
>>466 損するビジネス、お前は胴元になるか?
俺は、ならんぞ
AT700
現在、ミスターサンデとガキの使い録画中
番組表更新せず
手動で時間設定したわ
>>468 ドリトルは、30分延長をちゃんと検知して、撮れたぞRS15。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 23:16:04 ID:OQAcZ9x50
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
延長してねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇよ
録画されてねぇぇぇぇぇぇぇぇぇよ
>>468サンクス
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 00:07:04 ID:9wZKI9MD0
>201 です。遅くなりましたが、レスありがとうございました。
箱開けて3本ケーブル、マニュアルを確認し、
意外と普通にできそうだと思い今日やってみました。
するとどうでしょう。地デジが綺麗に移りました。
もっと早くやっておけばよかったです。
うれしくて録画もくだらないのを中心に撮りまくっています。
草々
>>468 AX1000だが、ちゃんとバレーの延長は更新されてたぞ。
ドリトルも問題なく録画されてた
>>468 パーリポとドリトルを予約してたが、ちゃんと録画されたよ。AT900。
情熱なんて定刻11時だろ。大丈夫(だったん)じゃね?
延長のEPG取得が遅れた場合、定刻で録画し始めるが、そのうち
EPG取得して、録画中止して消して、新しいので録り直すみたいだな。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 00:53:41 ID:wyjKgvXP0
T70逝きました。もうソニーやめてパナにします
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 00:53:52 ID:0dQ+hGXNO
電源ON→「キュリリッ!」って音→ビビる
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 00:55:36 ID:0dQ+hGXNO
>>426 暗闇でも時間確認できるのが便利なんだ
ほんとに新型が時計表示出来ないなら痛い仕様変更だ
>>480 世の中、エコエコうるさくなって、必要以上に待機時電力を
削減しなければならなくなったしわ寄せなんだろう。
エコ厨がおとなしくならないと、この流れは変わらんよ。
苦心した上での策なのか、リモコンの決定ボタンを押せば、
5秒間、現在時刻を表示してくれる。
>>481 待機電力の関係なのか知らんが、ユーザーの使い勝手を悪くしてまでする事とは思えん
せめて表示する、しないの選択肢は用意してほしい
>>482 >リモコンの決定ボタンを押せば、5秒間、現在時刻を表示してくれる。
これ開発陣はどんな状況で使うことを想定してんだろ?ただの免罪符のつもりなのか
何かにつけてエコエコ…世知辛い世の中だな
>484
んなもん欲しいんか?
>>485 ここにも、何かにつけてエコエコうるさい奴がいっぱいいるだろ。
待機電力高いと買わないってユーザー意見と、時計表示がないと買わないって
ユーザー意見を調査して天秤にかけたら前者の声が大きかったって判断なんだろ。
あきらめて旧機種買うか、新機種買ったポイントで、ついでに部屋用に暗闇で光る
LED表示とかのデジタル時計時計を買って、リプレースするしかないんじゃねーの?
外付けHDDって全然重要じゃないよな
ちゃんと見て消化しろよ
保存したければ、BDが1番だろ。
いまや、互換性も問題ないわけだし。
HDDなんていつ壊れるかもわからないし、互換性もないんだから、
保存しても意味がない。
つまり、高速ダビングできるBDドライブが重要!
ディスクとHDDのメリット、デメリットを考えて
いまは
大事な番組はPCショップで売ってる2TBのHDDとBD−REの2重に保存してる。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 03:24:46 ID:JPuLWjJEO
スゴ録の1番高いのを買った時、ダビングの最中に、残り時間表示がマジ暗くて、10センチ近くに行っても見ずらかった時は、ムチャクチャ腹が立ったよ(笑)
アニメ録ってるだけでシリーズ完結したらHDDからBDに逃して保管→HDDから削除。の俺はテラバイトの上位機種買う奴の考えがわからん。
そんなにあらゆる種類のデータを管理してるもんなの?音楽とか写真とか。
毎回録画で番組名予約して 上書き設定で登録したのに上書きされてない。
タイトル別に新しくフォルダにまとめられてた。
なんで?
>>491 >アニメ録ってるだけ
自分で答え言ってるじゃん。ドラマ、音楽、ドキュメンタリー、とか録ってて、
バラエティーやニュースを見て消し、とかやってると、ちょっと溜めるとすぐ
300GBとか行っちまう。マージン考えたら500じゃ不安。
写真は子供持ちや旅行好きなら、TVで大画面で皆で見られて便利だろ。
音楽は・・・自分には使いづらいだけだが、写真や自家ビデオのBGMとかも
あるし。
ディスクも寿命ってどうなん?
安物のCDR(マクセルだから大丈夫かと思ったが)は5年くらいでレーベル面がペリペリ剥がれてきた
BDはその辺大丈夫なんだろうか?
秋モデルを買ったんだけど、毎週放送する番組を予約する場合って、「番組名」で予約するのか、「毎週(X)」で予約するのか悩む。
どっちでも放送時間がずれた場合追従してくれるのかな?説明書を見てもあまり詳しく書かれていないし…。
>>495 どっちでも追従OK。
自分は基本番組名にして、リピート有る番組は毎週にしてる。
それと番組名にしておくと放送休止のときは対象番組が見つかり
ませんでしたって、余計な録画動作起こさないからって利点がある。
高速起動時の待機電力
EX200=60W
AX2000=30W
...何だかなぁ。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 10:34:46 ID:0dQ+hGXNO
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 10:58:29 ID:EoAuoVGc0
来春モデルの予想(願望)
SONY BDレコーダー 松3000(3TB HDD搭載)
竹2000(2TB HDD搭載)
梅1500(1.5TB HDD搭載)
Deskstar 5K3000
HDS5C3030ALA630
HDS5C3020ALA632
HDS5C3015ALA632
これ使えば、出来るだろ。
PC用HDDと同じものを使っていないんだよ。わかる??
>>495 「毎週(X)」にしてて、
特番になったり、1〜2時間くらい放送時間の変更があっても、ちゃんと追従する。
ほぼ、その曜日のその時間に放送することが決まってる、
ゴールデンタイムとかならこっち。
地方の深夜だと、
月1だったり、ホントに曜日も時間も全く決まってなく、
不定期にネットされるキー局の番組とかが多い。
そういうのは「番組名」にしてる。
>>491 自分は昔は.320Gあれば十分だと思ってたけど
去年からCSとかも見るようになってから
それじゃ全然足りなくなって1Tに買い替えたよ
まあ映画とかそんなすぐ見てる暇もないから
録画して暇な時に見てる
気に入ったらそのままHDDに置いておいて保存
つまらないと即消しって感じ
BDに焼くことなんてほぼない
というかアニメや映画でそんなに気に入ったのがあれば製品版を買うと思う
その方が余計なテロップとか入ってないし
TV放送しかやってないのならBDに焼くと思うけど
自分は500GBだから、とりあえずBDに焼いてるなあ。
で、後で見て、気に入れば製品版買う。で、そのREを消す。
でも、DRでとっても1週持つから、このくらいが自分にとってベスト。
まあ、長期出張用にもう一台買おうとは、考えてる。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 13:32:15 ID:EoAuoVGc0
>>501 日立の場合だと、CinemaStarシリーズで静音・低消費電力モデルと言いたいのか。
初代スゴ録HX10に内蔵のWesternDigital(WD2500PB-98FBA0)を
日立HDT722525DLAT80に交換したが、PC用モデルとレコーダー用モデルで
そんなに違いがあるのか。
アニメに関して言わせてもらえばブルーレイBOXなんか価格がウンコ高いから全部録画してとりあえず焼いとくのがウンコベストだ。
320Gはさすがの俺でもウンコ不安すぎる。
まあ映画とかウンコ録りまくるならそれなりに容量必要か。
>>505 というか、3TBのHDDは今のところPCでも動作保証がない人柱仕様だし
家電レコに搭載されるのはもう少し先になると思う
ttp://img02.hamazo.tv/usr/aicokagu/P1030426.JPG 上のテレビ台を持ってて、新規にBDZ-AT700、
テレビはBRAVIA NX800置くんだけれども、
BDZのリモコンはおそらく扉が赤外線通さないので効かないと思う。
しかしリンク機能でBRAVIA側のリモコンだけで、
基本操作の再生・停止・早送り・予約程度なら支障ないよね?
その場合BRAVIAのリモコン→BRAVIA側で受信→HDMI→BDZという順で
操作命令いくんだよね?
やっぱり一年後とかにはAX1000も今のRX105の8万とかまで値下がりするのかなぁ?
HDDレコーダは廃熱考えないと死ぬぜ
蓋付きで何処へも熱が逃げないのはやばすぎる
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 17:13:40 ID:hIO2qW6N0
1年後にAX1000が新品で売れ残っていると思える人は幸せだね。
>>509 閉めっぱなしは、いかがなものかと思うけど
レコ使うときぐらい開けたら?
>>511 背面は放熱とケーブル用に開口加工してます。
閉めてもBRAVIAのリモコン側で基本的な操作は可能という事でいいの?
AT900買ったのですが
電源切ってから数分経つとHDD?からカコンという音が二、三分おきに聞こえます
結構気になるのですが、こんな音聞こえる方いますか?
>>512 ソニーの意図しない裏技や付加価値があるわけでもないのだし、
やたら先進的な部分など激売れ要素も、逆に急な投げ売り要素も無い。
市場から枯渇する事なんてソニーが需要読み違えない限り無い。
RX105
ビデオのところで新しいフォルダって作れないよね?
あとレコが分類したフォルダから別のフォルダに移動させたり出来るものなの?
>>514 HDDレコの方は閉めっぱなしでも可。
リンク機能でブラビアのおきらくリモコンで大体の操作は可能。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 18:21:55 ID:E3hpd/km0
いやいや SONYのレコは前面から空気吸って背面に排気する構造だから
前面に蓋があると 排気した熱い空気をまた吸い込むので夏場は空調がないと蒸し焼きになる
>>520 サンクス
やっぱり出来ないっすか(´・ω・`)
>>515 なかのお姉ちゃんがお風呂に入ってる音です
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 19:04:36 ID:0dQ+hGXNO
カコン…ザバァ…ンゴカァーッ!!ペッ
>>514 どういう風に開口するのかわからんけど、背面の全面開放でないなら、ファンの位置とか考慮しないと熱がこもるよ
リンク機能での基本操作は可能。チャプター操作はTVリモコンのフタ開けないと無理っぽいけど。
>>525 スゴ録時代はフタ付きラックに入れてたけど、かなりホクホクだった。
テレビのリモコンだと、蓋開けるのが面倒だな。なので子供たちはレコのリモコン使ってる。
レコのリモコンのみだと、TVボタン押さないと操作できないから結局、両方使ってる我が家です。
>>517 この機能絶対欲しいね
マークの名前変更して、番組のマークを替えて似たことをしてる
録画一覧は黄色ボタンでマークごとのグループ分けを選ぶ
アバター3Dみたいお。
AX1000にもつけてほしいお。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
530 :
509:2010/11/15(月) 21:10:46 ID:jIK2k9GpP
>>519 >>525 結構熱がこもるんだね… HDDが熱源なのかな。
かといってラック買い換えるのも中々現実的ではないので、
後ろの開口部をさらに広げる加工でもします…
後基本操作程度はBRAVIAのリモコンでもいけるのね。
ありがとう。
ちょっと質問いいかな。
ビデオカメラ(AVCHD)の動画の取り込み、編集のしやすさで
来年の春ぐらいにはソニーのブルーレイを購入予定。(AT300SかAT500)
更に次購入予定のPCはバイオ。
で、その前に今月中にテレビを購入予定なのだが、その候補が
東芝のA1とソニーのEX500.。
やはりテレビもレコーダーとメーカーを合わせた方が便利かな?
あと動画の編集に関しての感想をきかせてもらえたらありがたい。
>テレビもレコーダーとメーカーを合わせた方が便利
....全くナンセンスw
>>531 ソニーのBDレコーダーの場合、リモコン側でTVの電源ON/OFF・ボリューム等の基本的な事は、
他のメーカー製TVでもコントロール出来るので、TVをソニーにする必要性は無いと思う。
但し、AVアンプのコントロールはソニー製しか出来ず、他のメーカー製アンプ使用の場合は
ボリュームコントロールのみ。しかもTV音量と排他的なので、使い勝手が悪い(新機種は知らんが)。
ソニー機の動画編集に関しては、A-Bカット・チャプター分割結合等の基本的な事は出来るけど、
文字入力等が不便なので、パソコンの編集環境には劣ると思う。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 05:28:31 ID:mLuUC2y/O
>>531 なんで下位モデルしか買えない貧乏人は偉そうに,上から目線なんだw
まともに敬語も使えないのかw
親の躾が悪いんだな
だから一生貧乏だな
>>533 >ソニーのBDレコーダーの場合
SONYに限らず、他社TVの操作できないレコのリモコンの方が珍しい。
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 06:42:14 ID:CDh3Q+RFO
>>533 お前の親、ウンコくっせぇ。
その親が使うリモコンもウンコくっせぇ。
>>536 ちょっと批判されただけで半狂乱か。
さすが、チョニーと言われるだけある。
ソニーのBDリモコンコード、三菱の液晶モニターにも対応してほしい。
>>534 すぐにこういう発想になるって脳に欠陥があるんだろうかね
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 09:18:56 ID:CDh3Q+RFO
>>537 口臭いから喋んなよ。
激臭だよおまえの息
>>540 蓄膿症なんだろ、お前の鼻。
さすがチョニー儲なだけある。
身も心も病んでるんだな。
SONYも縦置き出せよ
歴代SONY・BDレコーダーで、ATシリーズは見た目が最もカッコ悪いのは確かだろ。
>>531 リンクはあると便利
A1はゲームメインでしか選ぶ理由ないだろう、HDMIが2個しかないし
編集はPCが一番なのは当然だが、レコーダーの中ではSONYが一番
プレイリストの有無は大きいし、リモコンボタンの配置がいい
DXアンテナは320Gと1Tの差が1万なのにソニーは5.5万か。
何となく買ったブラビア。
そこでDIGAかレコ欲しくなった。
耐久性や使用感、価格でDIGAとどっちがお勧め?
>>548 だったら、DXアンテナの1TB買ってろよ
今のレコがBD切り替え前ぐらいのパナ機持ってるんならDIGAかな
ブラビアの機種分からんがEX500より上位機種でUIが気に入ってるんならこっちで
SONYのレコは最上位機種を買うか、後はブラビアリンクとセット込みで魅力があるかで判断した方がいい
>>551 サンクス。
うちはずっとナショナル製品やパナソニック製品だらけだったんだけど。
昔10周年記念のウォークマン買ったぐらいしかSONY製品買ったこと無かった。
最近ビデオカメラをCX370V、TVを32EX700に替えたから、
レコもSONY製品買ったからSONYの機種で決めた方が良さそうかな。
>>552 ソニーレコなら全機種370Vから1タッチで取り込みできて楽
当時のはだめだと思うが今のWMなら、AT500以上で転送ができる
デジカムもSONYならこっちの方がいい
BDに残したり、データの移動はSONY同士の方が圧倒的に楽
テレビがマルチメディア母艦としてはちょっと細いから
BDレコちょっとよさげなのがいいかもしんない
555 :
531:2010/11/16(火) 19:56:39 ID:Z46h5cDT0
レス遅れました。
>>533 どうもありがとう。
解りやすい説明で
参考になりました。
>>547 どうもありがと。同じく参考になりました。
>>534 以後気おつけます。
マークつけるとマークのフォルダにも録画したものが出来るけど
あれって別にジャンルとマークとで倍の容量使っちゃってるってことではないよね?
>>556 フォルダ管理って言うか、タグ付けみたいなもんだから。
一つのファイルに、複数のタグを付けて分けているって感じ。
買うならRX35がちょうどいいな、でもまだちょっと高い
>>557 おうボウズ、まだいたのか。
コンビニでもぶらついて来いよ。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 23:37:54 ID:CDh3Q+RFO
>>561 くっせぇポコチンぶら下げてんじゃねぇよ
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
なんでケンカしてんの?
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 01:46:56 ID:fiZvFT0Y0
>>544 >>546 主観といえばそれまでだけど、ATシリーズのデザインはかなりダサい。
しかも実際に店頭で見たらめちゃ安っぽかった。
TA900は機能的に気に入ってるので欲しいけどね。
コピペになんだが、HDD内に残ってても録画して一ヶ月以内に観ないと(シリーズものでない限り)そのまま観る機会無いよなぁ。
X90で容量不足と戦い続けているが、AX2000買う誘惑に負けそうだ。観ないと割り切って初期化しちまうべきだろうか。
EX200現在アップデート中
新型になって録画終了するまでサムネイル出なくなったのは寂しい
RX55で番組表からは録画1か2のどちらかしか録画予約できませんか?
録画1と2、同時に同じ番組を番組表から録画予約したいのですが。
RX100のアップデートが午前3時くらいから開始されて、動いとる
出てからあまり経ってないから今高いな。来年の9月頃買うとするかな。
4万台になって欲しい。
いや、そこまで待つなら新機種買うだろw
>>570 ん、出るだろ?
直後はダメだが。今めざまし録ってるが、開始10分だが出てるよ。
>>572 無理。予約のダブリ防止だろうね。
2個目は日時指定予約で。
>>568 X90からAX2000買い替え組から一言、
悩んでる時間がもったいないっっっっ!て位X90からだと使い勝手が良くなるぞ
X90もサブ機としてなら十分なモノだし初期化して絶賛稼働中!
さあ年末の忙しい時期が来る以前にとっとと買っちゃいなYo!!
環境君買い替えたのかな?
ATの筐体結構好きだけどな
スマートで
その辺は、人それぞれだろうな。
自分はレコーダーの外観にそこまで想い入れは無いから、
前機種でも前々機種でもデザインはどっちでもええ。
高級感はないけどヲタっぽく見えなくていいよ >AT
外観だと歴代機種でどれが最高だった?
X95持ち。
LDプレーヤーが動く今のうちに、
持ってるLDをBDに焼いておこうと思うんだけども、
ソースがSDの場合、画質モードはどれが最適なんだろうか?
試しにXRで30分録画してみたら、3G程度になった。
売り物のDVDが30分で大体1.5Gぐらいだから、
ビットレート約半分のSRで丁度いいってことなのか、
それとも余裕を持ってXSRあたりにしておいたほうがいいのだろうか?
同じような作業をした人がいたら、経験談を聞きたい。
>>584 所詮ソースがSDなんだからSRでも十分すぎると思うが
各モードの実際に映像を見てみたのか?
BDZ-AT900って評判良いですか?
X100使いの滋賀作なんだが、
土曜日PM6:00-6:25 バクマン NHK教育 録画1 が
日曜日AM1:58-2:28 俺妹 MBS 録画1 と
日曜日PM6:00-6:25 禁書 MBS 録画1 に
なぜか重複してることになるんだけどなんでだぜ?
一応バクマンを録画2に変更して重複回避はしたけどなんだか不安
日曜日AM2:28-2:58 禁書 MBS 録画1 に
だった
>>582 ちょっといいか?
こんなもんにオタっぽく見える見えないがあるのか?
お前、ちょっと頭のネジ何個か足らなくなってないか?
>>584 レート的にはLSRでも充分だとは思うが
アナログ素材はバックにあるノイズでレートを取られる事があり
映像の動きが激しければ破綻する場合もありえる。
よって基本SRで、ノイズ一杯映像や、SDビデオ運動会等はXSRで
ベストを尽くしたという自己満足がしたければXR・・・・自分でも差が分からないがww
>>567 別にオレはそうは思わん。
主観なので。
>>584 X95で全く同じことやってるけど、基本全部XRにしてる。
精神衛生上後で後悔したくないから。
レート下げて後で見てノイズ出てたら嫌だしね。
画質はほとんど見分けつかないよ
>>576 なんだてええええええ???
うちのAT900は録画終了まで見せてくれないぞ・・・
>>577 それがChanーToru使うと出来るらしい
画音設定の調子が購入痔と違っておかしい
おすすめカスタム値(モニター別)をプラズマに設定しても
確認すると液晶(明るい部屋)に戻っちまってる
購入直後はこんな挙動はなかったのに
RX105
買い変えるかなAX1000に
>>594 真っ黒になってるんでしょ。
うちのもたまになるね。
>>571 家のEX200の、おまチャプCM斬り精度が上がると幸せなんですが...
皆のEX200の おまチャプ精度は如何ですか?
家のEX200は番組中盤からCM無感知、チャプターバーを画面表示させ、飛び過ぎないか にらめっこ.......orz
スゴ録D97Aではこんな事なかったのに。
>>598 番組にもよるが、同世代のRX100でCM逃したことないよ。
壊れてたりしないか?
ATシリーズはIEEE 1394端子付いてないのか・・・欲しかったな
ソニーi.LINK好きなのになw
>>601 そんな貴方にはAXシリーズ。
って棲み分け戦略じゃ?
そもそも現行でのi-LinkはDVカメラにしか使えんよ。
質問させてください。
現在パナ機をつかっているのですが、ソニー機に乗り換えしようと思っています。
パナ機ではディモーラで番組名の編集ができたのですが、ソニー機にはそのような
は機能(ネットで番組名の編集)あるのでしょうか?
>>602 AXは高い…
AXの500Gあれば良いのにな
500Gにしただけで三万は値が下がるだろw
>>603 そのDVカメラで使いたいんですよ。
撮り貯めたのをBDに焼きたいんです。
>>606 PCではだめなのかね。
ビデオ編集はPCの方が楽だし早いと思うが。
>>607 自分は編集別にいらないんだよね
高画質でそのまま保存が出来れば良いのよ。
まぁブルーレイドライブ買えば良いんだろうけどまだそこまではね
だからついでに付いてたら良かったなって感じ
609 :
598:2010/11/17(水) 17:44:04 ID:VuwnaNKI0
>>599 レスd!
録画時間、ジャンル問わず中盤以降はCMを取りこぼします。
特に10〜30分程度の短い番組は おまチャプ がスカスカで、頭出しすら出来ない場合が有ります。
>>600 d! そんな訳で、チャプタースカスカでもCM逃します。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 18:52:02 ID:ymTff31EO
BD-Z T-70を約3年前に購入したものです
。
前から感じていたのですが、番組をHDDに、DRモードで録画した場合、CMをカットしようとチャプター編集するとCMの前で上手くチャプターが止まってくれませわん
XR〜ER録画の場合は上手くできるのですが、なぜでしょうか??
それからHDDからBDに100タイトル焼き付けたんですが、80〜100くらいが真っ黒でエラーになっちゃいました
BDって何タイトルまで録画できましたっけ?
611 :
584:2010/11/17(水) 18:59:06 ID:IMEMu+G8O
レスくれたひと有り難う。
レート的にはSRで(LSRでも)充分で、
あとは自分が納得(満足・安心)するかどうか、って事ね。
オーバースペックを承知で、ベストを尽くしたという満足感を得たいならXRと。
まあ実際見比べても違いは分からないだろうし、
SRならBDの枚数もそれだけ少なくなるから、
実利をとって、SRで行くことにする。
参考になった。マジ感謝。
>>610 止まらないバグが弔辞有ったけどファームで修正されたよ。
比較的早く流れた筈だけどなあ?
BDは200まで。
でもちゃぷたーイッパイになってそんなに当時入らなかった。
チャプター数制限は今はどうなってるかは、分からない。
緩和されてはいるらしいんだけどねえ。
× 弔辞
○ 当時
>>604 ネットってかPC経由では出来ない。
けど、スカパーHD含むEPGの番組情報からコピペ出来るので、かなり楽。
パナは、本体のタイトル編集機能は5年以上前のレベルだし、
それに使うボタンがリモコンの蓋の内外にあるっつーマジ勘弁なUI
だから、逆にPC(DIGAマネージャー)使わないと不便極まりないね。
いつも思うことだが、「その他」をきちんと説明してくれよと。
>>612 レスありがとうございます。
ファームで修正されたとはどういうことでしょうか?
私のは修正できないのでしょうか?
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
毎回公開NGID登録しよう
NG登録しなくてもスルーすれば・・
ポストに入ってる不動産屋のチラシだと思えばいいだろ
>>578 背中押してくれてありがとう。AX2000注文してきた。
モックはあっても在庫無しとは流石に辺境だわ。店頭でも通販価格くらいにはなるのね。
しかしATはチャプター打ちが正確だ。
今のところ100パーCMを飛ばせてる
RS15でCPRMのDVD-Rにタイトルを焼いてみた。
最初に敢えてDVD-VIDEOで初期化して焼こうとしたらこのタイトルは焼けませんと出る。
まあ、当然だ。
しかし、今度はそのDVD-RをVRで初期化しようとしても、RS15上で出来ない。
そんな阿呆なと思ってみたが、出来ない。
仕方なしに555Hを引きずり出して、初期化したらVRにちゃんとなる。
なんだがこのソフト、ツメが甘い。
で、DR録画したタイトルを選択し、焼こうとすると勝手にXPにされる。
おかしいな?
と思っていじってみたが、録画モード選択が不可能なようだ。
仕方なしにタイトルを無理やり追加したら、XSPで焼きますと出た。
焼きモードおまかせかよ、お節介だなあ。と思いつつ焼いてみた。
結果はまあまあきれいじゃないか。
でも焼くの実時間で長過ぎ。
定期的に書き込むように設定されたプログラムなんだよ。
重要なのは外付けHDDに対応してるかどうか・・・
>>622 おめ!早く届くといいねぇ
本体サイズがかなりちっちゃくなってるYo
X90の方が高級機に見えるのは御愛嬌だw
スカパーを契約してて、TVで視聴してる状態でレコーダーを買ったら、TVに差してたBCASをレコに入れないと、スカパーは録画できないですよね?
そうなると、スカパーをみるにはいちいちレコーダー経由で視聴しないとダメですか?また、TV側の番組表から録画連動はどんな動きになるのでしょうか?
>>624 DVD規格のビットレート上限とか知らないのか?
>>624 SONYのブルレイレコは、ブルレイ方式でしか記録しない。
だからDVDに焼こうとすると、DVD方式への変換が必要で、そんなこと
軽視してるからモードは自由に選べず、πで言うジャストダビングしか出来ない。
(だからタイトル=時間増やすとレートが落ちる)
変換かかるんで焼くのは等速。
DVD使いたかったら、パナ買うか、それこそ安物でいいから地デジチューナー
買ってπを使い続けた方が良かったんじゃ?
そういや地デジの画質はどうなったんだ?>445。コンポジットでしたってオチ?
>>627 スカパーe2(だよね?内蔵チューナーのCSの)も、BSのWOWOWやNHKもそうだけど、
契約はB-CASカード単位。TVのカードで契約したなら、そのカードが刺さってる機器
じゃないと視聴・録画は出来ない。10年前からそう。
抜き差しは契約的には問題ないが(少なくともWOWOWは)、コネクタは疲弊する。
面倒だったら、TVとレコの2契約にするしかない。
カードの変更(TV→レコ)は電話で簡単に出来る。
TVとの連動は・・・どうだろ? BRAVIAだけどリンク使ってないから分らん。
誰かよろしく。
そういや新機種って、新BDのイニシャライズって裏で勝手にやるのね。
処理中は、本体では初期化済みディスクの時と同じく「LOAD」の点滅しかしないし。
「初期化してます」って画面占領されるのもなんだが、まったく見せないのも不安。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 15:48:41 ID:oSScYLC/O
俺のレコは「初期化してますw」って出る
電源切ったら、アップデート始まった
うちのRX100はアニメのエンディングテーマから次回予告当たりの
CMのチャプター打ちをよく失敗するんだけどうちのだけ?
そんなもん
AX1000買いますた〜
うちのはアップデートしないな。
地デジアンテナしかつないで無いかからかな?
やっぱり何かつなぐ必要あるのか?
>>637 地デジオンリーでも、アップデーターのダウンロードはされるぞ。
で、完全にすべてのデーターがダウンロードできてから、アップデート処理を開始。
なんだかの原因で、アップデーターがダウンロード出来ていないんだろうな。
T70なんだが、アバターアップデートしてからビエラとリンクしなくなった
アップデート前はレコの電源オンオフとビエラの入力切替は制御出来てたのに…
アップデート前に戻したい( ; ; )
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
RX50で録画したBDをAT700に入れて録画番組一覧を見ると
録画した番組のモードが全然表示されなくて困る
これは録画した機器と違うから出ないのかな?
情報表示でも出ないし、すごい不便だ
>>641 AT持ってるなら分ると思うが、ATで作ったBDをATで見ても、
録画モードは出ないよ。
表示がなくなったんだな。
RXでパナで焼いたのを見るとDR表示固定なのが評判悪くて
削ったとかか?
>>634 最後5分はおまチャプはサボるってのは、RXまでは有名な話。
新機種でようやく改善された。
644 :
609:2010/11/19(金) 01:00:16 ID:HPoC7vzG0
今日EX200のアプデート出来てた。(015→020)
糞おまチャプがどーなったか、これからの録画で検証。
>>637 地デジの場合は、NHK-G/NHK-Eのチャンネルで送出されている。
毎日数回、機種毎に決まった時間に送出されるから、その時間にチューナが
空いていないと受信できない。
それと、書き込み動作は待機(電源OFF)状態の時に行われるから、常にONの
状態にしているとバージョンアップされない。
ブラビアとAT−500使ってるんだけどAT−500で録画したの見てて
途中で入力切替でゲームやってまたAT−500でさっきの見ようと思ったら再生終わってたんだけど
入力切り替えた時に再生を自動停止する方法ないの?電源はテレビと一緒に切れるからできそうなもんだけど
>>646 さすがにそんなニッチな要求に応えてられんだろ
>>648 だってレグザから買い換えたから地味に不便なんだよ
レグザはリモコンの再生ボタン押せばHDDの内容再生されてリモコンのチャンネルボタン押せば
再生止まる。そんでまた再生ボタン押せば途中から再生される。HDMIの連動で実装してくれよソニーなん
だって入力切替えて明らかに見てないのに再生してたらアホじゃん
>>642 そうなんだ!!
まだ買ったばかりでATではBD録画してないんだ
削らないで欲しかったなぁ。。
>>649 ダビングの送り出しに使うコトがあるから、TVの入力切替で再生止められたら困る。
再生中にTVチェックしたくなったら、TVの2画面使う。
ID:ZGDHYnFe0は将来凄いクレーマーになりそうだw
カップラーメンのお湯出して3分計る機能ないのかよ。東芝にはあったぞ。
ソニーのレコ(RX)使い始めて2日目なんだけどこれってデジタルの時間差分の
頭数秒CM入っちゃうのは仕様なの?
今までレグザに外付け使ってたんですが、その時はちゃんと番組のはじまりぴったりから録画されてたんですけど…
設定とかで頭のズレの分は直せるんですか?
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 11:24:47 ID:syDc9vKx0
普通のDVDにハイビジョン録画するのはソニー機には無理なんですか?
やっぱりパナソニックを買わないと駄目なんですか?
>>656 ソニー機では録画も再生も無理。(DVDは過去の遺物という認識)
パナ以外だと東芝(最近の機種のみ)、三菱が対応。
BDメディアが高かった過渡期の技術としてはともかく、BDメディアも安くなった今
標準的なモードで1時間しか録画出来ないDVDにハイビジョン録画する意義がわからない。
大量にDVDメディアのストックがあるならわかるけど・・
ドラマや映画とかを普通に録画するのはBDがベストだけど
たとえばオンタマみたいな短いクリップ番組を
一週間5分×5日=25分で保存するような使い方だと
DVDにDRで録れた方がコレクションとしてはスッキリするなと思う
短いタイトルを気軽に焼いて持ち出すのに、DVD-Rはまだまだ安価でいい手段だよ。
安くなったとはいえ、BDの25Gは帯にも襷にもならない。
30Gくらいあるなら、丁度いいのに。
>>655 ぴったりだったって?
いつも、頭が入っていなかったなら、大抵、1から数コマ頭が欠けていたはず。
1コマだと約0.03秒だけどそれすら欠けていなかったとどうやって判断したんだい?
彼の言うぴったりとは彼の都合のぴったりなんだよ。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 14:53:36 ID:UMLv3vMqO
実際まだBDにダビングしたことはない
ダビングしたい番組がない
ミルキィホームズおすすめ
>>660 0.03とか細かい数字は分からないけど
同じ番組を録画しててソニーレコーダーでは残っていた頭CMがレグザの方では
全く入ってなくてタイトルコールから始まってた
最初の部分を後から編集する意外に最初から録らないような設定とか出来ないのかね?
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 16:44:17 ID:18PHgX0h0
DVDに焼いて保存しても再生機を選ぶならあまり意味ないかと。
単に番組最初から再生されただけじゃないの?
>>666 糞ニーではそんな設定出来ないよ
おとなしく東芝にしとけば良かったのにアフォだなw
ガキは母ちゃんの飯炊きの手伝いでもしとけ。
今年の春(3月発売)モデルのRX系の底値が8月くらいだったから、
今回のAT系の底値は来年の4月くらいか。年末までに7万切るくらいだな。
7万ってAT700のことね。
しかしRX55が型落ちで安くなるのを狙ってたのに全然安くならねえ。
RX55がバランス取れてて欲しいのに高いな・・・
>>669 出来ないのか(´・ω・`)ショボーン
その点以外はあまり不満がないんだけど、自分の場合その点が結構ストレスになったりするんだよね
もうちょっと調べて買えばよかったかな
まぁいい勉強になりました
>>674 数秒前から録画は全メーカ共通アナログ時代から常識だぞ
むしろぴったりの方が不安じゃね?
>>675 ぴったりに始まってたら、それより前が無いこと=アタマ切れの有無が確認できないから、
余計に録れてた方が安心だよね。
後ろも同様。
>>675 今まで使ってて頭切れ起こしたことはなかったから不安は感じなかったなあ
まぁ自分の場合はそういう保険的な考えよりも、再生してたら即始まる方がストレス感じないというタイプだから
余計そう感じるんだろうけど
まあCMの音はうるさかったりするからな
再生したとき冒頭にドワッとCMの音がしてから見たい番組などが始まるのは
嫌な人もいて当然とは思う
なんのためのおまチャプだ
確かに少し前から録画開始されているけど、数秒の話だろ?
その程度も待てないのかよ・・・
数秒前から始まって切り替わりを自分で確認出来たほうがいいなぁ
編集して残す番組とかは特に
見るときはおまチャプで頭出しできるし
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 23:04:13 ID:82d4wkIj0
文字放送の文字が出ないんですが、やり方教えてもらえないでしょうか?
一緒にhdd/bdにもコピーするとき入れたいんだけど。
マニュ見ても見つけられない。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 23:25:45 ID:g+iX0oZ30
>>682 リモコンの「字幕」ボタンを押す。
録画でも文字を一緒に画面に入れたい場合は
「設定」>「ビデオ設定」>「字幕焼きこみ」録画する前に「入」にしておく。
ぴったり(笑)んなことできるわけねぇだろんが(笑)
>>680 厳密に言うと数秒前から録画開始という概念でなくて、アナログに比べてデジタルは受信が遅れる分
開始時刻にはまだCMが終わってないってことじゃないの?
今はアナログ基準だからデジタルが00分に始まらないけど7月以降はどうなるのかな
デジタル基準になってちゃんと00分にデジタルスタートするんだろうか
おいらは従来通りでいいや
>618
USBのHDDをレグザにつないで保存していた。
最近レグザが故障して交換となった。
新しいのに繋ぎ直したら再登録となって保存したタイトルが全部なくなった。
結論、USBのHDDに保存しちゃダメっす。
やっぱTS抜きが最高っすね。
>>682 >マニュ見ても見つけられない。
ぉぃぉぃ・・・
ATのでいいか?
p142 利用できるディスク一覧 の 文字放送の字幕を記録/をダビング
簡単に言えば、
・DRで録画しないと字幕は記録出来ない 〜683の言ってるのは勘違い
・BDにダビングする時は、そのDRママか、SRとかに変換するなら
683の言うように「字幕焼き込み」を「入」にする。ただし後者の場合、
字幕は出っぱなしになる。
>>685 RXで地アナを録ってみたが、地デジと同じく数秒前から録画され、数秒後に止まった。
マージン考えた意識的な動作っぽいな。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 09:40:58 ID:h9YRNBMCO
アニメをチャプター編集する時、おまチャプの時点でCM検出されてるから
OP Aパート Bパート ED 次回予告
のセル版っぽい構成のチャプター作成が楽だ。
>>692 アバン→OPやED→Cパートは滅多に検出されないけどな
AT700買いました。初ソニー機です。
質問なのですが、
録画した番組を最後まで観て再生が終了→次に録画した番組が続けて自動で再生
という事はできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
できない
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:18:15 ID:h9YRNBMCO
>>693 それコナンじゃね?
別に問題なく録れてる気がするが
30分番組はラスト5分が鬼門過ぎる
新型+10分延長で余裕みれば良い所にチャプター付くよ。
外す時も有るけど
アニメ録り貯めてるけどおまチャプ使ったことないな…
シャフト作品の場合実写に切り替わった所でチャプター付いたりしそうだな
>>698 番組終盤のおまチャプとか、
時間ギリギリまで放送する番組の尻切れ対策とかに、
「10分延長」って有効かもしれないが、
これ、設定項目が「10分」〜「60分」「自動」ってことは、
時間で指定したら、「自動」で追従はしないってこと?
そっちの方が怖くて利用できん・・・。
>>700 追従はする。時間指定とは別物だよ。
他の予約と干渉する場合を除けば問題ない。
>>696 コナンは見てないが
あと、Bパート→EDも検出されにくい
結局純粋なCMカットにしか使えないな
それで十分だけど
超超超初心者です。教えて下さい。
AT300とAT500どちらかを購入しようか考え中です。
録画中に他番組を見る場合、シングルチューナーとダブルチューナでは
リモコン操作に違いがありますか?
お願いします。
>>703 シングルチューナーだと録画中に他番組は見られないよ
今回の新型モデルのXMBは
スゴ録レベルになってるの?
もっさりしすぎで買う気が起きないため
未だにスゴ録+torneで頑張ってたんだが...
>>704 早速、レスしていただきありがとうございます。
TV側のチューナーで見られると前スレ?で見たのですが
間違えてますか?
シングルチューナーでは見られないなら
AT500を購入しようと思います。
レコのチャンネルが変えれないってこと、テレビは関係ないのでチャンネル変え放題
300と500だったら2番組録画できる500の方が後悔はしないと思う
さらに言えばもう1万くらい?だして700のほうがHDD容量的に安心
>698
この延長って項目は野球延長とかの
番組ズレ補正用と関係ないってことなのかな?
単純に番組を自動追尾して終了予定時間後にさらに10分録画ってこと?
>>706 TVがデジタル対応なら大丈夫だよ。
不便なのはWOWOWとかCSとか裏番組がみたいときかな
>>707 >>709 レスありがとうございます。
とりあえず間違っていなかったので安心しました。
あまり財布に余裕がないので320GBで大丈夫だと思います。
>>703にも書きましたがリモコン操作に変わりはないですか?
ちなみにTVはプラピアの40EX500です。
お判りになる方、おられましたら宜しくお願いいたします。
リモコン操作に特に変わりないよ。
712 :
708:2010/11/20(土) 21:23:03 ID:Y7udvB5Z0
説明書に思いっきり載ってるね
+10分予約をためしてみるか
713 :
703:2010/11/20(土) 21:26:49 ID:b67jD3hU0
>>711 レスありがとうございます。
明日、購入しようと思います。
他にもレスしていただいた方、本当にありがとうございました。
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 21:28:39 ID:FEOPKeEk0
WOWOWを2チャンネル分録画できますか?
たとえば3波放送で2番組録画したい時とか
191chと192chを録画したいという意味で
Wチューナー搭載機なら可能
SONYの製品って外付けHDDで増設とかってできます?
できない。
以上終了
シングルチューナー買うなら
多少無理してでもWにする方がいいと思うけどなあ
よほどたまにしか録画しないってんなら別だけど
絶対いつか録画時間重なるのが出てくると思うし
その時後悔するよ
録画する番組の時間帯が連続してると、今出てるシングルチューナー機でも頭切れ起きる?
例えば、スーパーヒーロータイムでゴセイジャーの後に仮面ライダー録るときとか
まあいいじゃないの、重なったら諦めるくらいの気持ちなんだろうさ
後悔はしていない。
寧ろ、地方民放からの再送信もある都民の受信環境からすれば、シングルで結構だが、
HDDは500Gのモデルを選ぶべきだった。
320Gではアニメ録る場合キツイ。
タイトルを取捨選択しても、葛藤して週に7〜8本になる。
敢えて低画質を飲む以外、斬り抜けられなくなる。
DBに焼くのも、溜め込んでからどれを取捨選択するかという葛藤がそこに待ち受けている。
連続の番組は
手動で時間設定予約が当たり前だろ?
>>719は本気か?
質問なのですが、今BDZ-T55使ってます。シングルチューナーのせいか
番組A:6:00〜6:30//番組B:6:30〜7:00
といった番組編成で番組AとBを番組表で予約したとき
Aの最後30秒前にAの録画打ち切りでBの録画待機状態に入ります。
ダブルチューナー機の場合番組表から予約してAは6:30最後まで録画しつつBも頭から録れるのでしょうか。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:18:34 ID:cGwssUGXO
初心者です。AT900購入レコーダーを初めて購入しました。質問ですが
HDDに録画→CPRM対応のDVD-RW(VR)にダビングしたものをプレステ2(SCPH50000)で再生できますか?
プレステ2はVR対応みたいなのですが、CPRMについてはわからなかったので…。すみません、教えてください。
同じチャンネルでの連続録画の番組は
手動で時間設定の予約が当たり前だろ?
>>723は本気か?
>>725 ダブルチューナーでもダメなんですね、ありがとうございました。
手動でやってみるようにします。一度もやったことがないのでマニュアル出さないと。
>>726 55ユーザーなら、取説に書いてあるだろ。
最初を録画1/次を録画2にすれば、問題ない。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:54:47 ID:0ITk6DkM0
>682です。レスありがとうございました。
文字が映像になってしまうと困るのでDRモードで撮ってみます。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 00:01:05 ID:0ITk6DkM0
初心者ですが、同じ初心者向けのアドバイスをひとつさせてください。
シングルチューナーで良いや。 という人へ。
最近の番組は始まり時刻がマチマチなので、例えば
ある番組を7時〜8時予約が入ってしまうと、
次の番組が7時54分〜9時の場合、数分かぶってしまうので予約を受け付けてくれませんよ。
熟練者の方へ
なにか対策ありましたら教えてください。
>>713 済んだようだが・・・ 録画中の別番組視聴は
シングルチューナ機なら、TVでしか見られない→TVを操作する必要がある
新機種(AX,AT)でダブルチューナ機なら、レコでもTVでも見られる
→レコでならレコのリモコンで10キーかチャンネル上下ボタン押す、
TVでなら、レコのリモコンをTV対応にして10キーかチャンネル上下、
またはTVのリモコンで同様に操作
ってことで、少し違う。
>>730 対策もなにも時間が重なったら無理でしょ
>>730 予約は受け付けるよ。
重複するって注意され、先の番組が終わってから次の番組が録画される。
どーでもいい番組予約して試してみれば、分るでしょ。
って、新機種の取説には、この手のコトが書いてないな・・・
>>730 ああ、対策か。
・どちらかを時間通りフルで録りたい場合
予約の優先度を変更する〜予約リストから オプション→優先変更
後ろの番組をアタマから録りたいなら、後ろの番組を優先にする。
先の番組は途中で打ち切られ、後ろの番組がアタマから録れる
逆なら、先の番組を優先にする。
何もしないと、開始時間ではなくて、後から予約した方が優先される。
・必要な終了・開始時間が分る場合
番組表からじゃなくて、時間指定予約をする
・必要な終了・開始時間が分らない場合
見ながら、先の番組の録画を手動で止める。
・必要な終了・開始時間が分らなくて、リアルタイムでも見られない場合
諦める
>>726 725が言ってるのは、2番組をまとめて録って、後から番組分割か
プレイリストで分ける方法だよ。
番組表から予約して延長指定でも出来る。
番組情報が先の方のしか残せないのが構わないなら、モード変換
しないで済む分は楽。
>>735 CMを100%正確に認識するレコなんて今のところないし近い将来にも無理だろうし
(CM識別信号とか載せるとかならともかく、解析じゃ無理っぽ)
作る電器メーカーだってCMやってんだから、無意味。
>>712 フジの連ドラって、番組終了直後に別ドラの予告やるんで、延長使ってるんだが。
こないだの日曜に野球の日本シリーズ延長で後のドラマのパーリポがズレた時、
延長入れてると、使用容量表示がおかしくなったり(延長分の10分ぶんの容量とか)、
予約時間も変だった。
コワいんで延長やめたけど。
AT。まぁ参考まで。
739 :
723:2010/11/21(日) 00:50:20 ID:1Q1ta9700
>>727-728 取説を見ましたが、ダブルチューナー機の録画1/2なら番組表からでも綺麗に録れそうですね。
VHSテープレコーダーから、DVDレコーダーを飛ばしてBDZ-T55だったので
ダブルチューナーの便利さがよくわかってませんでした。次に買い足すときに考慮します。
>>736 そういう方法もあるんですね、思いつきませんでした。
残さずながら見するものに利用させて頂きます。わざわざありがとうございました。
とりあえず深夜アニメをおまかせで撮ると、テレ玉、TVK、TOKYO MXあたりの同じ回の同タイトルのアニメが録画されるから若干めんどい。
同じ話は録画しない機能なんかないしな。
おまかせ予約リストからすでに録画した話の録画予約は削除してるが、これは学習していくのか?
まぁ、ないか。
>同じ話は録画しない機能
確か芝にはあったな
やろうと思えばできそうなもんだが
742 :
713:2010/11/21(日) 01:00:58 ID:aODj5CGp0
>>731 レスありがとうございます。
只今、ネットでレビューを見たり値段を調べてます。
ちょっと無理してAT-700を買おうと思っています。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 01:45:52 ID:B7V2L9550
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby::2010/11/21(日) 01:52:50 ID:HdG9/ao10
AT700か900のオーナーで大画面のテレビ46インチ以上で見た場合、DRとSRの録画再生
での画質的にどのくらいかわるのかな〜?
AT700の500GBじゃDR録画だと要領が少ないしSRでも画質がDRとあまりかわらなければ
AT700でもいいかなと思ってるけどw
テレビは、ビエラの50VT2.
パナのレコーダ買った人にアバター3Dプレゼントみたいなことソニーもやってちょうだい
パナはずっとアバターと蜜に関わってたからなぁ
ソニーがやるならW杯特選映像集とかか
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 02:32:20 ID:jAIllL91O
>>746 内田のプレー集なんていらんわ!
パナのほうが宣伝はうまいなぁ!
>>694 HDD内の番組は連続再生できないが、BDにダビングすればダビング順に連続再生する。
なので、BDにダビングしたアニメやドラマの連続モノを見る時には便利。
>>745 同じようなことはとっくにやってるんだがな。しかもパナが後追い
スカパーHDを最初からDRモード以外で録画したくてAT700を買ったんですが、
チューナーで録画予約した後、レコ側で録画モード修正しようとしても出来ません。
もしかしてスカパーHDってDRモード以外で録画出来ないんでしょうか?
>>751 トンです
そうなのか…それ目的で買ったから残念だ
もっと調べるべきだった orz
>>749 パナはレコーダ買っても貰えるんだよ。ソニーはテレビだけじゃねえか
>>741 まじ?スゲーな芝
おまかせ録画で楽々!みたいな機能でも無駄だらけな録画だと結局めんどいんだよな。
もうちょいスマートに録画されたし
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>752 容量的なハナシなら、録ってみれば分ると思うが、DRでも地デジなどの
SR程度だよ。LOSTやヒーローズなんかの二か国語でも45分で2GB強。
>>753 そんな逆ギレしないでもよかろう。最初の一文で十分だよ
現在BDZ-T55を使っているのですが、HDDの容量が足りなくて困っております。
足りなくなったらBDにバックアップを取っているのですが、ディスクの枚数が増える一方です。
なにかいいアイディア無いでしょうか?あきらめてBDを焼くしかないのでしょうか。
よろしくお願いします。
BD-REに焼いて駄作だと思った作品は消す
これでおk
>>758 保存しても見返すことは殆ど無いから、もう思い切って消しちゃえよ!
HDDの容量がやばくなったらBD-Rに焼いてるけど
BD-Rがまともな値段になるのはいつになることやら・・・
>>758 お金があるなら、HDD最大容量の最新機種に買い換える。
HDDが大容量だとBDに残すかどうか時間的猶予があるので、結果的にBDの枚数が減る。
HDD容量が少ないと片っ端からBDに移すハメになる。
最新機種だと大容量のBDにも対応してるから枚数節約になる。
大容量BDはまだ値段高いけど、いずれ安くなるでしょう。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 11:01:07 ID:101VmTkJ0
>>761 >BD-Rがまともな値段
すでに25GBが1枚100円切ってますが。
いくらならいいの?
粗悪メディアは時限式だろ
ビデオテープだって普及してた頃にS-VHSで3本680円くらいだったような。
それに比べたら今のBDの価格が高すぎるってことはないんじゃないの?
国内メーカー(生産は海外)でもちょっと大きな電気屋行けば1枚250円くらいあればそれなりの買えるよね。
DLはもう少し安くなって欲しいね。
すぐに価格は下がるだろうから1年後はDLが普通になってるかも。
まあVHSと比べるなら
書き換え可能なBD-REが比較対象だけどな
BD-RとBD-REの価格差も殆ど無いけどね。
20年程前、
26インチのテレビが12万、ステレオのビデオデッキが8万、スタンダードの120分テープが400円
くらいだったから、そう考えるとテレビもレコーダーもメディアも安くなったもんだ
見て消しで使ってた3倍モードとか、今考えるとよくこんな画質で我慢してたよなぁって感じ。
ま、元々の放送自体も高画質じゃなかったけどね。
30年くらい前、安っぽい紙のケースに入った普通のVHSテープを4500円で
買ってた俺としては今のBDの値段なんてタダみたいに感じるぞ
まぁ今は高画質になった代わりに内容が低品質になったけどな。
懐古厨イラネ
T70買ってから3年ぶりにAX1000買い増ししてもた
録画1と録画2の区別無くなったのかぁ
昨日やっとビデオデッキから卒業しBDZ-AT900を買いました。
最初BDZ-AT700の予定だったんですが少し値引いて貰ったのとauひかりoneのキャンペーンで3万引きになったので一ランク上げました。
質問なんですが解像度の設定で「解像度が正しくない場合、画面に何も映らなくなりますが…」って書いてあるんですがどれをやっても映らないんですがどれに設定したら良いのでしょうか?
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 14:24:48 ID:gmY3qofs0
レコ本体起動時間だけならボロクソ酷評#レコが速かったけど(HDD部分だけね、メディア部分は遅い)・・エコモード外設定に限り
リモコンで即に近かった、IEEEで受けて編集(転送時通常再生等時間必須)環境だったけど
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 14:28:40 ID:101VmTkJ0
>>775 AT900とつないでいるTVは何?フルHD対応?
ケーブルは? HDMI D端子 それともS端子etc....
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 14:30:50 ID:101VmTkJ0
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 14:37:17 ID:101VmTkJ0
>>774 あと
TVアンテナとAT900はちゃん接続できているかも 要確認
>>771 むかしはそんなスゴイ番組ばかりだったのかね?
>>776 ビクター製LT-26LC80と言うの貰ってきたやつでこちらもブラウン管からの卒業なんで良く分からず
HDMIで繋いでいます。
映像は受信出来ています。
それぞれに設定してみてTV画面にするとどれも映りますがどれが最適画質なのか今一分かりません。
自動にしとけばいいんですかね?
おまかせ録画の話出てるけど
確かにこれ凄く便利な機能だと思うが
とにかくいらない番組とか同じのまで何度も録るから
そこらをカットしたいんだが出来ないんだよな?
ほんと便利だし今まで何度も掘り出し物を録画してくれたから
常におま録入れてるけど
ちょっとでもキーワードに引っかかるとほんと録りすぎだろってほど録るのがなあ
せめてNGワードとかに入れる機能があればいいのに
見てもない即消ししてる番組とか
次の日にまた録ってるんだよなあ
この辺がイライラするところ
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 15:40:00 ID:101VmTkJ0
RX35で週7〜8本アニメ録ってるんだがたまに録る映画や音楽番組のせいで1クール持ちそうにない
RX55買えばよかった…
それにしてもBD高いな
容量が大きいとはいえ財布がもちそうにない
>780
問題ないんだったら「自動」でいいよ
つうかBD-Rでも追記が可能だから週末にでも焼けばなんとかなるのだが
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
シーンサーチって、タイトルの長さが短すぎると、出ない?
>>783 X95(500G)で週20本近くアニメ&数本のドラマ録ってるけど
余裕で1クール持たないから25G溜まった時点でBDにダビングで凌いでるわ
最終話まで見ずにダビングしなきゃいけないのがネック
んでリビングにAX1000があるのだけれど
起動早いわ、ディスク読み込み早いわで自室用に買い足したい衝動が('A`)
>>781 NGワードというか、除外キーワードあるけどダメなのか?
移行前に外付けHDD対応出してほしい。
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:00:56 ID:faxY6cbd0
ここのみなさんはWOWOWの録画の場合B−CAS CARDをテレビと入れ替えますか?
それともWOWOWの加入を追加してテレビブルーレイ両方の対応にしてますか?
それとも常にブルーレイに入れてブルーレイ軽油で操作してます?
イチイチ入れ替えるんなら
最初からレコーダーのカードで契約するだろ
そもそも2つも契約してもそこまで見る番組もないし金の無駄だと思うが
1契約でW録出来るし
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:23:07 ID:faxY6cbd0
レコーダーのカードで契約するとテレビのリモコンじゃWOWOWのチャンネルが操作出来ないわけだろ?
ブルーレイの電源を入れておかなきゃ駄目なんだろ?
その不便をどうしてるんだって話をしてんだよ、ゴミクズ(笑)
回答いらないそうです
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:31:35 ID:faxY6cbd0
回答(笑)アンケートだろ、ゴミクズが(笑)
方法はどちらも加入、入れ替え(入れ替えた場合ブルーレイの電源を入れて操作)
WOWOWを録画するにはこの二択なんだからよ、ゴミクズが(笑)
アンケートへの回答いらないそうですよ
WOWOWも番組ラインナップがショボくなったよな。
特に映画
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:47:09 ID:jLZ3QeCRO
このアンケートの回答受付は行なっておりません。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:47:09 ID:faxY6cbd0
こないだの2012はゴミクズ映画だったよな(笑)
今度やる変態村は面白いぞ(笑)
右に開閉ボタン、左にトレイでそのすぐ上に電源ボタン
この配置は改善するべき、あとスティック型のリモコン復活して欲しい
>>793 WOWOWの番組はリアルタイムで見るものがほとんどないから、レコーダーに契約したカスカード挿したままで
録画して見てる。
リアルタイムで見る必然性があるのはリーガ・エスパニョーラくらいでしょ。
その程度の頻度ならその時だけレコーダー経由で操作するよ。
それがわずらわしいならもう1契約してみても良いんじゃないのかな。
2契約目は安いし。
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 23:45:49 ID:jLZ3QeCRO
ウォウウォウに加入した
日本の未来は♪
東芝アナレコの調子が悪いと嫁が言うので900買う。HDD初期化するか、お蔵入りしているHDDに取り替えればすぐに直ると思うが・・・それは言わない。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 01:33:04 ID:UpOwvN4xO
「嫁」って言いたいだけだろお前
嫁がいないのでAX1000注文した
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 01:46:08 ID:4uSUbMf1O
空気嫁
>>804 うちは相方が機械音痴の上に短気なんで、両方で契約してる。
頻繁に録画っていうか、結構B級映画の掘り出しもんを深夜に
放送してるから、それを録画してる。
で、相方は短気だから、TVのリモコンでWOWOWが見られないと
怒り出すし、機械音痴だからスムースにレコに切替られないW
うむ。
俺はディスカバリーチャンネルとかヒストリーチャンネルをスカパー!HD録画
でよく録画するんだけど、なんか嫁の録画と重なるんだよな。やつは若干ア
ニオタ成分入ってるから、テレ東とU局同時録画してやがる時あるし。
ソニスタ見てたら、分割金利手数料なしとかやってたから、ついポチして
しまったorz それも調子に乗ってAX2000。
良く考えたら、共稼ぎで見る時間帯も重なるから、TVもいるなぁ。
寝室のTV、アナログの14インチブラウン管だし。
SONYにはめられた…
テレビを増やすよりも
二人一緒の時間を増やした方がいいんじゃないですか
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 02:37:44 ID:UpOwvN4xO
座布団1枚!
一緒にいても2画面で見るのかも
3Dって、右目用左目用の2画面だろ。
これ別のチャンネルをそれぞれで流せば、
メガネかければ2番組同時に1つのテレビでみれないか?
、、、片目だけだけど。。。。あ〜音は一つだな。
家電メーカーだけが3Dを進めてるだけだな
脳ミソが二つあれば大丈夫
>>816 ヘッドセットなテレビを2機買えばいいんじゃない?
あるかどうか知らんけど
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 13:33:14 ID:2HB416rH0
とあるBD焼済番組再生中での雑談会話抜粋
「このナレーションの声ってXXXかな?」でレコリモコン上の番組情報ボタン一発上下カーソル移動
「そうみたいだね」
これって#固有の機能だったりするの?最近のPaも対応らしいけど
???
BDに番組情報を残せるのかという意味じゃなかろうか。
うちもWOWOW2契約していろよ。めんどくさいから
2契約目は900円代だった思う!
勿体無いと思ったらすぐ止めればいいんじゃないかい
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 17:55:27 ID:UpOwvN4xO
お前は契約していろよカス
>>740 >>741 昔、ソニーのCoCoonでスカパー録画だけだったが、
シリーズ録画とかいう機能があった。
スカパーは再放送が多いので、
確か、重複しないように録画する機能だったと思った。
自分は、毎週予約で使ってたので、使ったこと無かったが…。
>>822 パナスレで「(番組情報保存は)出来ない方が珍しい」ってレスされて、
13:14に返事してるよな?
記憶が5分しか持たないとかか?
RX100で今WOWOWでやってた映画録画してたんだが
映像はちゃんと録画されてるのに音声が出ない
録画しながら視聴してた時はちゃんと音が出てたのに
こんな事ってありえるの?
同時にW録してるもう1個の映画は追いかけ再生してみたけど
ちゃんと音は出てるし
なんでこれだけ音録れてないんだ?
RX-35のDVDアプコン機能ってお前ら的にはどうなの?
AX1000とAX2000。基本的にHDD容量ぐらいしか違いがないよね。
それで価格差が5万以上とか…。
WOWOWを一人で2契約していて2契約目を親族に譲渡してる人は違法ですよね。
減るものじゃないし契約料も一応入るから別々の場所で受信していてもWOWOWは容認してるのかな。
そういう人達って注意したら絶対別々に契約しなそうだし。
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
>>833 違法なんですか?
二世帯住宅で1階と2階で分けていてもダメですかね?
龍馬伝の最終回の視聴率はどのくらいになるかのう?
>>836 全員が録画して、あとからじっくり見たら 0%かなww
>>800 最近、吹き替え版の放送が増えてきたので嬉しい
字幕版はスタチャンにまかせて、いっそやめちゃえばいいのに
>>835 同居だったり、家計を一にしている場合は、何ら問題ナス
>>803 ディスクトレイは正面右側に置くべきだと思う
普通、左手でケース支えて、右手でディスクを取り出すでしょ
そもそも、トレイじゃなくてスロット・インにしてクレ
左側に配置したデザイナーは頭が固いな
大昔のくだらない慣例に引きずられ過ぎ
>>841 俺は逆だ罠
自分が世界の中心や基準だと思わないようにw
>>813-815 ご心配ありがとう。
俺もアニメが嫌いってわけではないから、面白そうだったら一緒に見ること
あるし、休みの日はTVばかり見ているわけじゃないから大丈夫ですよ。
リビングの隣に俺用のプチ書斎のような空間があるのだけど、そこに置
こうかなと思ってます。扉は、あえて付けてなくて一つながりになって
いるので、お互いの様子はある程度わかるようになってます。
なんで、ディスクが傷つく可能性を高めるスロットインがいいんだ?
>>842 VHS育ちとしては、上部にせり上がった挿入部に入れたいw
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 00:17:22 ID:Es1UrwWfO
>お互いの様子はある程度わかるようになってます
ヒュッヒュッウウウ!!!!
今日、ヤマダで予定外だったけど買ってしまった。
BDZ-AT300Sです。広告の品だったけどそこから更に1万円引いてくれた。
録画するのは週に3時間未満。今メインで使ってるπのレコーダー200Gでも容量余ってる。
リンクがどうとかややこしい事はしない。
そんな私にAT500とかは必要なかったよね・・・。価格コムの口コミとか見てたら不安になってきたお。
意味がわかんねぇよ
ゆとりw
300Sユーザーだが。
そのくらいの録画頻度ならなんも問題ないだろ。
「え、音楽や動画をPSPとかに移せないの!?まぁいいやそんなことしねぇから」
「え、ブラビアリンク非対応!?まぁいいやリモコン1つで両方一括電源ONOFFとか基本操作くらいはできるし。」
「2番組同時録画できねぇのかよ!?まぁいいやそもそも重ならないしCSもBSも見ないし。」「なんか本体右にあるボタンが他機種と比べてひとつ足らねぇ!これやばいんじゃね!?なんだ、他メディアとの転送(?)とか楽にするボタンか、いらね、まぁいいや」
「500GBかよ!??!すくねぇかもな、あ、なんだ十分すぎた」
こんな感じで今は満足して使ってます。
週に5時間程録画するんだけど、何の機種買えば良いのか分からない。。教えて下さい。
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 00:59:46 ID:I7ksHurh0
>>847 πのレコーダー80Gでも余裕だったので
ソニー320GでシングルチューナーのBDZを買った俺は
今では1TのAT900に買い換えたいと思っているよ。
>>852 まずWチューナー必要かどうかポイント
次に画質に糸目をつけないかどうかがポイント
あとは好み
>>853 SD時代とはHDD容量の価値、違わなイカ?
AX1000とAX2000の価格差はどう譲って考えても
2〜3万までが納得出来る限界だよなぁ
現状の2TBのHDD価格で5万差なんてありえんよ。
AT700と40EX500買った!
テレビのなかった部屋に40インチフルハイビジョンがくるううううううううううううう!!!!!!
BDでアニメ見るの楽しみだなぁw
walkmanでアニメ見るの楽しみだなぁw
茄子もらってもないのに吹っ飛んだ
>>844 ちゃんとしたロード機構のスロットインなら傷は付かない
高杉晋作。
50000円越したらレコーダーじゃねえ。
不幸を呼ぶ悪魔の機械だ。
40000円のRS15はちとHDD容量が足りん。
45000円で、500GB位が適価だろう。
その位まで落ちたら買い足してもいい。
XMBのGUIは最低のゴミカスだし、移行動作もクソ遅いが、輝度、色調、画質はいい。
SDソースのうp婚はDRC-MFv3とCREAS Proのどっちが期待できますか?
有料放送加入してる人はたまにしか録画しなかったとしてもWレコおすすめしとく
シングルだと地デジ録画中に有料放送が見られない
普通はレコ側カードだけ契約するから
>>832 >>855 逆に考えるんだ。パナの3100と2100みたいに、HDD容量だけじゃなく機能に差をつけられたものと違って
安く最上位機種と同じ機能を積んだモデルが買えるんだと。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 05:56:24 ID:vyXg++u90
X95とX100の時も5万位の価格差が有っただろ。
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 05:57:33 ID:5SRlBM8O0
>>862 需要と供給の差だろ。
現状で録画にこだわりDR以上の画質で録画したい人は2TBは必要だから
5万円なんて別に気にならんだろうし。
半年まてばAX1000が9万、AX2000が12万になるよ。
AX1000にAX2000の電源ケーブル取り寄せて使えますか?
>>866 同じ3Pタイプのインレットだから使える。値段も1000円くらいじゃないかな?
EX200のメガネ丸型OFCケーブルで、900円だから。
でも、市販品が豊富にあるから、いっそのことそっちにしたら?
家電の中でBDレコーダーが1番ぼったくってる気がするわ。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:43:32 ID:5SRlBM8O0
AT900のリモコン硬いな。高反発というかヨイショと押さないと。。。
リモコンに関してはT55の方がイイ!
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 11:31:18 ID:I7ksHurh0
>>865 AX1000が10万切ったら絶対買うよ。
切らなかったらAT900か・・・(´・ω・`)
重要なのは
「外付けHDDに対応してるかどうか」
なんだよね
内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
ね?外付け対応は重要でしょ
X95からAX1000に買い換えてPSPにおでかけ転送してみたけど、
すごく良くなってるね。
QVGA768kとVGA2Mの比較だと解像度が上がっただけでなく、
動きの激しいシーンでも破綻しなくなっている。
くっきり画質でぬるぬる動くヨ!
音質は同じAAC128kなのに良くなっている。
同じ番組をX95とAX1000で録って比較するとAX1000で録った方が
高音質だ。
全般的に変換効率が良くなっているみたいだね。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 13:10:56 ID:+bHNqn+a0
とりあえずDRで録って、まとまったらBD1枚にうまく収まるレートに変換して記録する
これSONYはできなくてpanasonicはできるらしいけど、SONYは今後もやる気ないの?
SONYも出来るんじゃないの?
>>875 釣りに決まってんだろ。
釣られるな!! (笑)
AT-700到着。
とりあえず録る番組ありません。
早く楽しみたいな。
>>856 俺と同じ組み合わせだ。
だからなんだと・・・
むしろそーゆーのはパナよりSONYが得意だろ
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 14:21:33 ID:5SRlBM8O0
>>873 AT900からPSP3000におでかけ転送組です。
ばっちり綺麗で2倍速もらくらく。
テレビの前の束縛から解かれて録画した番組がどんどん消費できて嬉しい!
もともと地上波ほとんど見ないでBS/CSばかりだからワンセグ必要なし
でもPSPは必需品。メモステ16GBもう1枚買い増し。
メモステも安くなったな。
ブルーレイの再生環境を
kuro+PS3+3200ESからkuro+AX1000+3200ESに変えた
画質も音質もはっきり分かるぐらい違うわ
AX1000とAX2000の価格差言ってる人多いけど
AT500とAT900の価格差もどうなの?三万差だよ!
1000G増えると+5万と500G増えると+3万……
どう考えてもAT900を先に何とかすべきだ。
まぁAT900買った訳だがw
もう全機種一律で2Tにして安くしろよって思うな
容量差つけて機種増やすより、底の価格は上がっても種類絞ったほうがコスト面で有利じゃろ〜
>>882 一般人は2TBなんてイラねって思ってるんだよ
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 17:25:36 ID:5SRlBM8O0
>>882 外付け、外付けとあちこちでわめいている香具師もいるから。
本体が安けりゃ。あとは格安hdd外付けってことなんだろ。
>>883 一般人は「2TB」が、何か解かってないかと…。
そんなに録画しても見る暇無いだろw
仕事や学校行かないで、一生テレビの前に座ってろよw
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 17:40:23 ID:O6CD+YjQO
まあ容量ないよりあるにこしたことないけどな
お気に入りのドラマとかアニメとか
ブルーレイに焼くまででもないけど、なんとなくまた見るかもみたいなのを
よくHDD内に残しておくけど
容量ないとこういうのもどんどん消していかないと駄目だしな
まあ何となくまた見るかもって結局見ないし、要は消せない病だけどな。
また使うかもと言って物が捨てられず部屋が片付かないのと同じで。
こういう人は容量が増えたところで、また容量があるだけ番組溜め込んで
残量少ないって事になるからキリがない。
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 20:05:19 ID:QTgj2A0W0
AX1000買おうと思って近くのヤマダに。
ポイントいらないから現金値引きしてくれと頼むと15万が限界と・・・
ネットなら13万円台なんでせめて14万にしてくれと頼むと、こっちは人件費とかかかってますからと言われ、
ぶち切れ。
「そんなもん売る側の都合で買う俺には何の関係もない。もうネットで買うからいらねぇよ」
っと言って帰ってきた。
で今価格コム最安値でポチりました。
もう電気量販店なんて全部つぶれるんじゃないの??と思った一日だった。
確かにその言い方はちょっとアレだな。
せいぜい、ネット販売にはない長期保証もありますから、とか他に言い方ありそうなもんだが。
見苦しいことこの上ない
こういうやつがいるから
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 20:16:53 ID:QTgj2A0W0
>>892 確かに見苦しかった。反省してる
ただ、愛想も悪い店員だったんで、なんで何もしてもらってないおまえの給料分を俺が余分に払わないきゃいけないんだって思って切れてしまった。
スレ違い申し訳ない
俺はもうネット通販しか買わないな。
ポイントで実質○○とか言ってるバカをみると、哀れに思う。
>>894 別に何もしてないわけじゃないんじゃない?
ぼーっと突っ立ってても、あんたのようなモンスター系の客の交渉でストレス食らってるんだろうから。
それも一つの労働だろ。
認めてやれよ。
で、お前の仕事なに?
やっぱガテン?
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 20:31:03 ID:5SRlBM8O0
>>896 >ポイントで実質○○とか言ってるバカ
ポイントの実質は1P=1円じゃないという実質がわかってないよね。
周辺機器は割高な上に、ポイントで支払うとポイントつかない。
>>890 相手の都合も汲んでやるのが大人の対応
お詫びついでにその店員とうしてテレビ台買ってくれば?
世の中モチツモタレツだよ
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 20:36:46 ID:QTgj2A0W0
>>899 接客業のくせに、こっちも人件費があるんだよとか言われたらむかつくだろ。
接客業では自分の都合は一番言ってはいけないことじゃないの?
なんでそんなやつにお詫びしなきゃいけないんだよ。
俺も通販派だな。
その店にしかない特殊機器とかなら別だが、
レコーダーなんて何処にでも転がってるものを、わざわざネット価格より高い金だして買う奴の気がしれん。
>>900 横柄な態度取って得することなんか何にもないよ
貴方の地域の家電量販店全店に要注意人物として業務連絡言ってるよ
こう言う事の結び付きは強いから…
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 20:50:40 ID:QTgj2A0W0
>>903 家電量販店の要注意人物ってなんだよw
出入り禁止かwww
変に交渉とか交通費とかで労力使うよりもネットで最安値
ポチったほうが早いのも確か。
それでも店舗に行くのは、それよりも安くなるかも?という
期待があったのだろう。
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 20:53:15 ID:QTgj2A0W0
>>905 いや ネット価格より安くなるとは微塵も思ってなかったよ。
たまたま仕事帰りに寄ったから。
だから15万の提示に対して、ネットが13万円台だから14万にしてくれって言っただけ。
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 20:53:49 ID:5SRlBM8O0
ヤマダの店員って聞いてもなんもしらないオヤジが多い気がするのでヤマダは行かなくなってしまった。
ヨドの店員のほうがまだ商品知識はしっかりしてる。とはいえヨドはネットでしか買わんが。
古いTVの処理とエコポイント申請と
面倒なことがあるけどお店で処理してくれた
地域にもよるんだろうけど、ヤマダって普通に高いよね。
なんで流行ってるのか理解できない。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:01:36 ID:5Hbd3JMl0
>>907 ヨドはネットの方が高くない?
お店で値段見てからネットの見るとバカ高いしポイント少ない
価格見れば新宿のヤマダで15万20%で売っていた事が分かるのになぁ。
それをネタに同じとは行かなくても、近い値段を出せたのかも試練。
ネットの価格なんてどこのリアル店舗でも相手にされないぜ。
己の情弱と交渉の下手さを反省すべき。
通販で買うのも店頭で買うのも好き好き
とはいえ人に会うのが苦手なら通販で最初から買えばいいのに
>>912 俺は常にネット価格を言って交渉するけど、
大抵それに近い値段まで下げてくれるぞ。
都内の場合、最安値で買おうとすると池袋でビックとヤマダいって
お互いの限界値聞いてそれを店員に伝えて、という過程を踏む。
魚のセリならともかく、固体を選ぶわけでもない工業品に対してコレはむなしい
と、最近思う。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:09:23 ID:5SRlBM8O0
>>911 ヨド.COMで買うのは
たまに安い他で入手できないものを見かけたときとか、
新製品が特価で買えたりするときだけw
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:13:42 ID:QTgj2A0W0
>>912 15万20%で買ったやつは、実質13万とか言い出すんだろな
いやいや おまえが払った金は実際15万だから
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:15:44 ID:QTgj2A0W0
実質12万の間違いか。
まぁ実質15万なんだけど。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:18:24 ID:O6CD+YjQO
>>912 価格比較サイト見てたらヤマダで値切って買うほうが安いもんなぁ!
型番間違えたってくらい安いし!
でもどうやって交渉してるんやろ?
俺はブルーレイレコーダーだが、HDDに録って見て消すだけの人もたまにはブルーレイに焼いたほうが良いと思う。
ずっと使っていないと、いざっていうときにきちんと動くかどうか不安。
ネット価格まで安くしろとは言わんが、同じヤマダなのに都市部と地方で
金額が全然違うのはなんとかしてほしいわ
価格とか見てるとたまに遠征して買いに行こうかと思うくらいだわ
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:28:33 ID:O6CD+YjQO
>>920 やっぱディスクもソニーで統一したほうがいいん?
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:32:44 ID:O6CD+YjQO
>>921 東京の激戦区はうらやましいなぁ!
それにくらべて大阪はダメやなぁ!
まぁ東京とその他みたいやけど!
ご当地価格はマックも採用してるお。
>>922 それはあまり関係ないんじゃないかな。
よっぽどの粗悪メディアじゃなければ使った感じは変わらない。
あとは気分の問題。
>>922 一山いくら的な何ともしれないやつを使わない限り心配しないでも
ただ過去スレにどっかのメーカーと相性が悪いとあったような気がするが忘れた
VHSダビングしてみたけどCMでチャプター分かれるんだな
SONY製品は凄いね
トイストーリー・トリロジーセットって、なんで3だけ2枚なんだろう?
映画なら一層でも十分だよねえ。
>>866 今、AX2000開封したけど・・・アンプみたいに電気食うわけでも無いのに、こんな太いケーブル要らんだろw
プラセボ効果以外期待出来ないwww
>>890 交渉次第だと思う。
そりゃ相手のあることだから相性や運不運あるけど、地方ヤマダ交渉2分で13万台になった。
>>922 LTHタイプと書いてある奴だけは止めておいた方が良い。数年で(録画された内容が)消える可能性が高い。
俺は全部SONYにしているけど、確かpanaのOEMだよ。まぁ焼いたものの大半は消えても困らんものだけど。
>>929 全部がPanaのじゃないよ
今出てるやつは台湾製自社ブランドだったはず
一時RitekのOEMもあったらしいけど
今まで東芝のレコーダー使ってて
今回初めてソニー(AT700)購入しました
編集した番組をHDD内に残す時はプレイリスト編集したものを
HDDからHDDにダビングして残してたんですが
ブルーレイはディスクにしかダビングできないんですね
じゃあ編集したものを残したい時にはどうしたらいいんでしょう?
チャプター編集して不要部分を削除するのと
一つの番組を分割していってから
残したい部分をタイトル統合するのどちらがいいんですか?
DVDレコの時はチャプターの削除を繰り返すと
よくないって言われてましたよね?
勉強不足&説明わかりにくくてすいません
>>928 2枚とも、2層ディスクじゃない?
メイキング多すぎて1枚じゃ入りきらなかったんだろ。
933 :
847:2010/11/23(火) 23:48:37 ID:/m8KHHDD0
>>851 思わず頷きながら読んでしまった。
私には300で充分だわ。ブルレイと繋げるテレビはブラビアリンク対応してないし
番組を常習的に録画する癖もなかった・・・。PSPも持ってない。CSやBSはCATV会社のチューナー通してるから
ダブルチューナーも関係なさそうだ。
映画が好きで、今回たまたまブルレイで新譜が出るからほぼ再生用だった事に気付いた。
ありがとね。
>>853 80で余裕で1T欲しいって、急に目覚めたのかな??
因みにヤマダで購入したけど、価格コムでの値段を伝えたらテレビもブルレイもその値段に下げてくれたよ。
テレビに至っては価格コムよりかなり安くしてくれた。
担当者や時間帯によるのかもしれないけど。
>>930 何時の間にかOEM先が変わっていたんですね。
買う時は必ず、「原産国=日本」を確認して買っていたんだけどなぁ。
かれこれ2週間ぐらい前にAX1000を13.3万でヤフオクでソニーショップから買ったよ。
送料入れても13.4万だし。他にもカカクコム最安値より安い店はあるよね。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 00:33:55 ID:pbjAzW+dO
AX2000を格安で32万で手に入れた。個人的には満足。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 01:34:44 ID:6w1gEHIUO
>>936 価格比較サイトの最高値より四万高くて格安ってなんだ?
HDR-AX2000なら、確かに格安かもしれん。
BDZ-AX2000初期セットアップ終わった。
画質的に3年前の機種(X90)の半分のレートで録っても問題ないようだ。
スレのテンプレに追加・修正のご要望がありましたらお願いします。
[テンプレ]追加
や
[テンプレ]修正
と
レス先頭にお願い致します。
2年ちょっと前に買ったT90がお亡くなりになった
ここの製品買うときは5年保証に入っとくべきだった
質問です。
録画してる最中に別の録画した番組の再生や編集って出来るのでしょうか?
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 10:33:09 ID:pbjAzW+dO
それは出来ますんよ
>>942 一応だけど、諸々の制限がないのは新型(AT、AX)だけ
旧モデルは制限があるから間違わないでね
>>903 この程度でブラックリストに乗る事は、無い。
あくまで買い物の交渉の範囲内だからな
>>943-944 ありがとうございます。
CPUの能力が上がってると言うことなのだろうか
あともう一つ質問なんですが
録画番組が連なってる場合って前後の番組どちらかが切れてるとかあるのでしょうか?
もう持っているので試せばいいのですがごめんなさい。
AT900を使っているのですが、録画した番組を見ると音飛びが発生する場合があり悩んでいます。
その音飛びは、関西圏なのですがMBSの録画でのみ発生しており他局では今の所一度もありません。
MBSの録画番組は「とある魔術」で30分の内約3回程音飛びが発生し、その後番の「俺の妹」でも同様な感じでした。
これが2週間前の話で、その時が初MBS録画でかつバレー延長があったのでその影響かなと思ったりしたのですが、
先週分を視聴しても、頻度に違いはあれど音飛び箇所はありました。
他局でも同様に音が飛ぶのならレコ側の問題かなとも思うのですが、MBS限定なのがよく分かりません。
ちなみに2週とも録画モードはSRです。
同じく関西圏で録画している方がいれば正常に録画されているのかも知りたいです。
よろしくお願いします。
ちなみに今まで使っていたアナログのレコでも録画してみたのですが、そちらの方では音飛びしていませんでした。
ヤマダの対応で切れたことあるなあ。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 15:13:20 ID:iLZ0ki320
AVアンプとプロジェクターに金をかけすぎてプレーヤーまで手が回らなかったので、ずっとPS3で見てましたが、
AX1000 or AX2000のblu-ray再生の画質ってどうですか?
当方の環境はホームシアターをDLA-HD350+PS3+TX-NA906で120インチです。
それぐらい大きな画面だとPS3との違いがはっきりわかるほどあるんでしょうか?
>>953 50インチでも分かるぐらいだった
画質より音質の方がはっきり違いを感じたけど
音質とかってオカルトかよ
BDZ-AT700の購入を検討してるんですが
スカパーHDを録画した番組同士はそのままHDDやBD-RE上でもタイトル結合できますか
panaはHDD上でのタイトル結合も変換しないと無理なのだそうですが
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 16:15:45 ID:7c4NnhTr0
AT700がビックカメラで8600円ポイント10パー
RX105がビックの日替わりで69800円。RX55が59800円。
開店45分前に行くも50枚の整理券は終了>袋ビック
早く電源が付く新型の方が全然優れてるのを考えると先月旧型を買わなくて良かったな。
つうか、先頭は朝一の電車で来たって言ってたけど先月の10月の時点でその価値はあったかねって話だよな。
旧型買わなくて良かった〜
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 16:18:03 ID:7c4NnhTr0
500GBのシングルチューナーが出ない理由は?
AT700のWは必要ないんだよな。かといってAT300Sは320GBだし。
AT700が79800円ポイント10パーになったら買おう
年末にはなるかな?
8600円って凄いな
>>960 釣りかな?
AT300Sは500GBだよ。
ID:7c4NnhTr0
とりあえず落ち着けw
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 19:10:38 ID:pbjAzW+dO
>>960 お前の要望はSONYさんによる需要リサーチによりとっくに満たされている。
300Sをなめるな。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 19:12:23 ID:3JYvxqIb0
>>953 SONYのレコーダー系列の絵はPS3に比べて精細感が高い。
それは小さな画面でもはっきりわかる。ただ、癖があるんだよね。
独特のエグみがあって、プレーヤー系列に比べると不快感がある。
まあ、買うんなら実際に見た上で決めてくれ。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 19:13:17 ID:7c4NnhTr0
>>962 俺の勘違いか。
AT500が320GBなんだな。ややこしいな。
AX2000=2000GB
EX200=2000GB
AX1000=1000GB
AT900=1000GB
AT500=320GB
AT300=500GB
本当考えた奴は馬鹿。
この流れならAT500=500、AT300=320だろ。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 19:19:25 ID:pbjAzW+dO
300Sはシングルチューナーで別格なんだよチンカス。
とか偉そうに言ってみたけど
うん、そういうことにしとこ。
内臓1T外付けHDD対応シングルチューナーがほしい
W録イラネ
>>951 大阪北摂在住です。MBSは以前から地デジの出力が弱いようで時間帯によってはブロックノイズや受信不能になることがありました。
アナログで見てますが来年からどうなることやら。MBSとNHK教育が電波が弱いですね。(もっとも我が家はJ:COMのパススルー受信ですが)
ブースターつければ何とかなるかなと思ったり、これから1年のうちに出力があがるかなとおもってみたり。。。
AT900もってますが地デジは録画しないのでためしてません。
ブルーレイなんて必要か?
ハードディスクだけ充分でDVDにも焼いたことないけど。
>>964>>971 レスありがとうございます
今受信レベルを調べた所、ピークが64で60を下がる事はありませんでした
他局も調べてみましたが、同じ感じでした
MBSは出力が弱いとは全く知りませんでした
ひょっとしたら深夜2時頃なので、出力が不安定になっているのかな?
他局(教育はまだ録画してません)では問題ないので出力が原因っぽいですね
一応試しにMBSをSRとDRのW録で違いを比べてみようかと思っています
千葉在住のブルーレイレコーダーだが、テレビ神奈川を受信する方法ってある?
持ち主に自己メールか何かでアンテナを追加してくれと頼んでください
>>972 プレーヤーとして必要。俺はな。
最近BDソフトばかりになってきて、DVDソフトなんて見なくなってきたよ。
>>974 最近のレコは2chに勝手に書き込む機能まであるのか
AX1000とか2000クラスだと安いBD専用プレイヤーとか意味なさそう
起動とか動作がすばやいのが欲しい
5000ESは高すぎるからS1700ES日本でだしてほしいお
>>967 別に数字はHDD容量だけを表している訳じゃないんだが…
1000と2000は最上位機種なので桁が一つ多い。
1と2はHDD容量の違い。
500、700、900は容量の違いを200飛びで表している
300SはATシリーズではあるが全く別個。
その為スタンダードのSが末尾に付いている。
要は秋モデルの最下位機種ってこと。
型番ってその製品や会社によって色々ルールあるんだよ。
全然関係ないがauのCDMA2000 1xの型番の付け方は好きだったな。
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 21:27:55 ID:3JYvxqIb0
>>980 >安いBD専用プレイヤー
BDP-S370なんだけど、安いだけがとりえかと思ったらさにあらず。
実は、映像の「味」の部分でBDP-S5000ESに相通ずるものがあるんだわ。
独特の上品でキモチイイ感じ。まあ、精細感とかはぜんぜんだめなんだけどね。
PS3ともちょっと違う。俺は「プレーヤー系列の画質」と呼んでいるけどね。
>>972 そゆ人はバッファローのHDDレコでも買っとけ
>>842 異端者乙
>>844 統計取ったわけじゃないけど、車載やPS3を使ってみると
傷つける可能性が高いのはむしろトレイ式だと思うようになったよ
閉めていてもトレイにはゴミ・埃が溜まるし
中央にちゃんと置かないと、挟まったり落ちたりチャッキング不良になる
スロットインに慣れるとコレが非常にうざったい作業に思えてくるんだ
>>857 だよね
楽な上に信頼性も高いしデザイン上の制約も減る
オレも実は否定派だったけど、実際に使ってみてからは考え方が変わったよ
>>901 っ「金持ちほどよく値切り、貧乏人はたいてい言い値で買ってくれる」
40年前に故・長岡鉄男が店員の裏話として某指南書に書いてた言葉だが
今でも通用する不偏真理だったようだな
箱積みしてて価格一発・嫌なら他逝きなって店はともかく
ヤマダみたいなとこは値切るのが前提だから、値切らないのはドアホだな
>>905 待たずにすぐ手に入るという確実性と、持って帰るウキウキ感があるだろ
ネットだと最低1日待たにゃならんので待ちくたびれてしまう
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 22:28:21 ID:7c4NnhTr0
>>982 そうだけど、それを基本素人の消費者に売る以上「イメージ」ってのは大事だろ?
偶然とはいえ、そこになんらかの法則があればその数字=HDDの容量 と見る人も少なくはない。
少なくとも、そう誤解されるようなことは「しない方がいい」のは確かだよな。
まあ俺はシングルで十分だからAT320Sが現在71000円ポイント11パーだけど、
65000円くらいになったら買うけど。
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 22:31:04 ID:7c4NnhTr0
12月1日以降、エコポイントが無くなって家電屋の売り上げが下がってきた時に価格は下がるかな?
年内には買いたいんだけどね〜AT320S=65000円+ポイント11パー
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 22:45:38 ID:pbjAzW+dO
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 22:46:44 ID:pbjAzW+dO
そもそもAT320Sなんてない。バカ丸出し
地デジ完全移行延長NHK様が言い出したな。
NHKは「見れねぇよ!何とかしろ」っていう苦情受け付けもやるからだろう
案の定延期か
5年前からそんな気がしてたよ俺
個人的には地デジ化はあまり酷い結果にはならなかったな
テレビが思ってたより全然安くなったし
ただ、Bカスだけはホント糞
なにがしたかったんだ?
ヤマダって、どこもレジ精算の時間が異常に長くね?
電池一本でも、やたら待たされる...._ト ̄|○......○| ̄|_....OTZ......orz....
延期なん?延期決定?
>>973 「とある魔術の」は無理だけど、「俺の妹」はBS11で補完できるぞ
まあ、俺は禁書目録の5話を取り逃してしまってて
涙目でBD買うしか選択肢が無い……
トルネを繋いで4番組録画とかできますか?
BS11とかありえねえんだよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。