3DプロジェクターPart.2     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
3Dに対応したプロジェクター専用のスレだ。みんなで色々意見言い合いましょう。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 18:24:13 ID:FYOZS0/D0
>>1

乙! 元スレ 898でおま!
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 19:59:35 ID:5ZpRI02/0
X1110 (Acer)
で大丈夫でしたよ
800x600ですけど。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 20:25:47 ID:YmYfhv280
プロジェクターとガレージのシャッター用モーターどっち買うか迷ってる。
90ES 53万
ガレージのシャッター用モーター 30万

90ES買うとAV暗譜でも買い換え20万いるし マジ悩む・・・

5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 21:00:41 ID:k16WsnF30
知らんがな・・・
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 22:14:40 ID:16gu/6Gq0
>>1

乙!
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 22:30:25 ID:3Hhq4Hrz0
PT2で地デジ見てるし
http://www16.atwiki.jp/pt2_wiki/
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:54:03 ID:oWi5pFYe0
3DプロジェクターならDLA-X3も注目機種
基礎体力では、HD950を凌ぎ(ネイティブ50,000:1&1300ルーメン)
オプションのエミッターとメガネを買ってもVW90ESより安い。

ビクターの事前発表会に参加したお店の人からは、VW90ESより
全然明るくてクロストークも気にならなかったと聞いたぞ。
何でも、パネルの駆動方式に決定的な違いがあるらしい。
SXRDは3Dに向かないのか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 01:23:29 ID:FSPRF4WA0
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 08:51:21 ID:Rpg21ibA0
前スレ
     3DプロジェクターPart.1     
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1265811635/
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 11:39:29 ID:UY13YArOP
>>4
それで?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 05:13:52 ID:hdIOc/3n0
なにいらついてるの?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 06:11:37 ID:+XiKe4uM0
ここまで3Dブルーレイは
サイドバイサイドでグラビアとAV
フレームバッキングでアニメとタイタンの戦い が出たわけだけど
両者の解像度の差はH5360で見てもかなり大きいな
後者の映画は3Dとしてはかなり不十分だったけど、細かいところも見えるから相対的に奥行き感を感じられた

今後は11月下旬から12月にかけてフレームバッキングの映画が数本
12月下旬にアイドリングのライブ・グラビアブルーレイがフレームバッキングで発売
AVに関しては3Dブルーレイが何本か出るようだけど、全部サイドバイサイドだな
3D時代の夜明けには、まだまだ先が長いという感じ
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 16:37:08 ID:Dlo6lkNn0
>>13
>3D時代の夜明けには、まだまだ先が長いという感じ

前スレ 898でおま
まだシルバースクリーンに悪戦苦闘してます^_^;

そんななかテスト視聴しているのはサイドバイサイドの川村ゆきえ
ぐらいで、あとは3D EroとBS11、Youtubeぐらいしかないですね〜

プロジェクタはアナログだし、パソコンが非力、おまけに
Stereoscopic Playerが著作権保護に対応していないので
ごにょごにょして720PぐらいのMP4に落として見ています。

フレームバッキングの3Dブルーレイはまだ手に入れてないけど
サイドバイサイドに変換できるかな?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 23:03:52 ID:0RrWh5Qw0
RADEON&iZ3D&H5360でFF14をやろうとしたけど、ダイヤログの方にウィザードは出るけど一瞬で消えて、
本ゲームに移ったら設定も何も出なくて3Dに出来ないな。あと、フルスクリーンだとiZ3dが引っかかって
ゲームが起動しなかった。うーむ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 12:46:44 ID:u3Emaf5h0
教えてください
このdellのパソコン XPSシリーズ
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/xps-15/pd.aspx?refid=xps-15&s=dhs&cs=jpdhs1
とH5360で3D投射できますか
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:44:23 ID:xMElLT/70
3D に出来ても、ネットゲームだと nVidia 以外はチートとして検出されそうな気が。
1817:2010/10/30(土) 14:48:06 ID:xMElLT/70
リロードしてなかった。
>17 は >15 にからの流れです。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 17:17:39 ID:nt9Anh6Z0
とりあえずTridefとか他の奴をTrialで試してみるしかないんじゃない?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 10:33:18 ID:Fl2kx45N0
最近は女房子供にTV占有され、夜は遅いし、ゆっくり代位画面で映画
見てる暇もない。  日曜日の午後とか、餓鬼が出かけた後見るくらい・・・


    Sundayプロジェックター

21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 10:41:48 ID:wZDRBf4S0
それを言うなら
 前述略〜 なんで週3回くらいしか見れないよ 3dayプロジェクタ

じゃないと読みが違うだろ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 13:41:38 ID:S+CycpH70
皆大変だな
専用オーディオルーム無いんだ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 10:18:01 ID:3ImA+dvt0
友達が3Dアクオスを買ったので見に行った。
3Dをオンにすると、短残光のアナログディスプレイを
リフレッシュレート60hzで見たときのようなちらつきを感じた。

XpanD方式の映画館へはまだ行ったことないけど、同じように
ちらつくならがまんできないかもしれない。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 10:41:08 ID:2ZwWpzPF0
アナログディスプレイって・・・
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 11:24:59 ID:3ImA+dvt0
>>24

すまん 書いた後で気がついたがCRTディスプレイのことです。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 12:08:44 ID:Ff03VGow0
俺的にはアナログディスプレイ=ブラウン管て脳内変換がされたから
謝る程の間違いじゃないんじゃない?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 12:53:57 ID:uUF3+MFk0
そうそうオレもCRTて分かってたよ
突っ込む程のことじゃない
っというより3DをオンでCRT感覚のが問題だよな
はよー3D良ーなれ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 13:05:28 ID:V8FE5c6p0
昔は液晶ディスプレイにもアナログ入力しかなかったから
デジタル、アナログの境界線とCRT、固定画素ディスプレイの境界線は
ずれているといえばずれている。
でも >23の文面で誤解の余地はあまりないよね
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 14:43:53 ID:3ImA+dvt0
友達がPowerDVD10を買ったので見せてもらった。
3D設定の中のモニタの選択にデュアルモニタがなかった。

デュアルプロジェクタで3D再生できる市販ソフトは
今のところないようです。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 17:41:48 ID:IRmwpGx70
対応ソフトが出るのが先か3D-XLの発売が先か…

3D-XLのほうが先っぽい、というか、
スタック対応ソフトなんて今後も出ないだろ常考
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 00:37:43 ID:6ocfb4rt0
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 10:21:13 ID:G/txGTeL0
>>30
>スタック対応ソフトなんて今後も出ないだろ常考

そうですね、デュアルプロジェクタなんて対応しても需要がなさすぎ
ソフト売る側からしてもメリットないですね。

結局 stereoscopic player を購入しました。
海外ソフトを買うのは初めてだったので、少し不安でしたが
PayPalでクレジット決済したらほとんど問題ありませんでした。

PayPalからのメールが迷惑メールに仕分けされていたぐらいです。
ちなみに39ユーロで4500円でした。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 12:34:14 ID:Hl0+yJTn0
思惑だけの立体感と、原理的な立体感。
三管に立体感を感じたとしても、3Dの足元にも寄りつけない。

レジズレしてるさまが立体的に見えてたりするんだろか?ww > 三管
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 20:16:54 ID:eCeLgE+G0
>>29
Nvidia 3D Vision Video Playerで
ステレオ巣子ピック選択
左右順番選択
左右のディスプレィで全画面表示

だろ。  3D Vision の3D再生は1方式しか対応してない・・・・って訳ではない
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 23:58:17 ID:AOFYx7xs0
>>34
>左右のディスプレィで全画面表示

結局これがネックになっていて左右のディスプレイで
全画面表示するためにディスプレイの設定を
水平スパンモードにしてもプライマリにしか
全画面表示されないんです。

Nvidia 3D Vision Video Playerはstereoscopic playerの
機能限定版なのでそのへんはうまく機能削除しているようです。

stereoscopic player なら水平スパンモードにしていると
全画面のモードを1、2、1+2と選べるようになってます。

でも水平スパンはデュアルプロジェクタでは使い勝手が
悪いのでDualViewでデュアルモニタ出力にしています。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 00:28:48 ID:XZLHcMi+0
前スレの人がステレオスコピックで実現出来てるそうだが

941 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2010/10/16(土) 20:32:44 ID:Z0V4XwJ/0
わんばんこ 898でおまっ!

プロジェクタ上下2台スタックしてます。
ttp://uproda.2ch-library.com/303451x4D/lib303451.jpg

確かにうちのはレンズシフトがあったので比較的簡単にできましたが
なければ結構大変かも?デュアルディスプレイのクローンモードで
同じ画面をぴったり重ねようとがんばりましたが、中央であわせると
4隅で2〜3ドットずれているようでした。
それより問題はやはり偏光フィルタとスクリーンでしょうね。

今日イケアの幅2mのロールカーテン(裏)にシルバースプレーしましたが
どうも3缶でも足らなかったようで、スクリーンサンプルにシルバースプレー
したようにきれいにできませんでした(^_^;)

一応それなりに3Dにはなりましたが、クロストークがかなりでているので
あまり気持ちよくありません。また来週塗りなおします。

ソフトは結局「stereoscopic player」しかまともに表示できなかったです。
グラボは普通にデュアル対応なら問題ないようです。

37前スレ898:2010/11/03(水) 08:16:27 ID:pBTD0jK00
>>36
>前スレの人がステレオスコピックで実現出来てるそうだが

35=前スレ 898でおま

あんときはまだstereoscopic playerの無料版を使っていて
市販ソフトで使えるものがないかと探していましたが
結局なさげなので購入したというしだいです。

シルバースクリーンはスプレー7缶使いましたがまだ少し
ムラが残っているのでどうしようか考え中です。

それと少しでもたるむとだめみたいなので、スチュワートの
タブテンションもどきをダイソー商品で試作中です。

38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 21:44:15 ID:+Duim7Cg0
AVACでの三菱SXRD視聴会に行った人いないの?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 14:22:48 ID:PQkHBM6A0
個人のブログ等で挙がっているコメントを読む限り
三菱のSXRDプロジェクターのAVACでの試写会は顔見せ程度で終わったようですね。
3Dもうまく動かず2Dの調整も出来ておらず・・・・
アドバンテージとしては、細かなガンマ調整やスムーズなフレーム補間の様です。
「我が社も他社製品に無い所にも力入れてがんばってるから他社製品を買わずに待っていてね」
っていう意思表示だったみたいですね。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 15:42:42 ID:7DxIef6h0
ほんまかいなw
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 11:06:50 ID:odEqRoKk0
AV板住民としては
スピーカーは付いて無いほうがいいだろ、
LとRだけの嘘サラウンドなんか要らないし
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 15:04:52 ID:QtZ6eQEr0
まさかH5360でFFXIVを3Dでプレイしてる人はいませんか
3D Visionはまだベンチのみの対応、RadeonはiZ3DもTriDefも起動不可だった
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 16:58:04 ID:Q8aSzQbZO
ビクターテクノウィングでX7の3Dのデモを見て来た

思ってたよりよかった
少なくとも手持ちの3Dブラビアよりもずっといい
頭傾けても暗くなったり色が変わったりしないし
クロストークやチラツキもずっと少なくて目が楽

X7にはスクリーン特性の補正機能が備わってて、3Dの時にはメガネまで含めた特性補正が出来て、
これのおかげで、メガネなしの2Dからの色調変化が非常に少ないのにも感心した
(3Dブラビアと来たら…)

あと、フレームシーケンシャル方式なら、スクリーンは偏光を乱すマット系がよいと感じた
元々液晶パネルで反射した光は偏光しているが、マット系スクリーンで乱反射すると特定の偏光特性を持たなくなる
その結果、メガネの液晶シャッターとの間で偏光関係が問題になるのは、メガネ表面の偏光板だけになり、これは常に固定された関係
だから、頭を傾けてもクロストークが増したり暗くなったりしない
直視型液晶ディスプレイではこうはいかない

ということでX7予約しますた
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:06:27 ID:XR60Nfng0
プラズマ
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 01:36:40 ID:IV94tm/V0

家庭向け3Dプロジェクターの基礎知識(1)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1011/05/news065.html
46前スレ898:2010/11/07(日) 22:32:53 ID:j5AdFvR20
試作中の偽シルバースクリーンのタブテンションもどき
ttp://uproda.2ch-library.com/311830KyZ/lib311830.jpg

カーテンワイヤー180cm 2本 210円
カーテンクリップ8個入り 3個 315円
何度でも使える結束バンド 16本入り 1個 105円
以上すべてダイソー商品ですた
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 00:19:13 ID:YKdAjlv60
>>46
きれいに塗れてるみたいだけど
反射スポットの出来具合はどんな感じ?
48前スレ898:2010/11/08(月) 10:33:25 ID:Np/b8PJ50
>>47

それがまだきれいに塗れてないんですよ
2Dでは気にならないようなムラが3Dにすると黒いもやが浮いて?
飛び出して?見えるんです。
たるみやうねりに関してはタブテンションもどきで解消できたみたいです。

ホットスポットはプロジェクタの明るさが700ルーメンと暗めなのと、
投影距離が4.7mと長めなのでほとんど気にならないレベルです。

友達がPanasonic 3D Music Studioを録画してくれていたので
視聴しました。
第1週はSPEEDでしたが、「White Love」なかなかよかったよ。
3Dの音楽番組はありですね。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 22:32:46 ID:baLWTJ+10
3DPJでシネスコ化(コンバーションレンズ使用)と3Dを同時に出力出来るんでしょうか?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 08:24:08 ID:Zmwl90pi0
「地デジ化」を受信する、みたいな話かとおもった
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 22:01:11 ID:9N4Yli380
>>49
俺もそれ気になる
シネスコープの3D映画(バイオ4とか)をコンバーションレンズで、シネスコスクリーンに投射すること出来るんだろうか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 23:55:24 ID:YVtPkh9GO
出来ねぇ〜よ








byアナログマ
53前スレ898:2010/11/12(金) 11:54:19 ID:MKazgncz0
迷光対策の生地をさがしていたらこんなの見つけました。
シルバースクリーンにするにはさすがにひかりすぎ?

ttp://www.attackya.co.jp/purev/purep2.html
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 15:09:55 ID:BMzRNfgI0
ttp://www.attackya.co.jp/alm/alm1-1.html

生地はこちらと同じか?
55前スレ898:2010/11/12(金) 15:54:12 ID:MKazgncz0
>>54

同じみたいですね、説明には結構ピカピカってあるのでやはりだめかも?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 00:00:50 ID:6nz3kd990
天保山のIMAXシアター見てきたわ。
明らかに3Dテレビやプロジェクターより目の疲れを感じたんだが
劇場の3Dはこれが初めてなんだが、その前に3Dのテレビ、プロジェクター(120インチ)
を見た時は目の疲れなど殆ど感じなかった。
だが、IMAXはかなり目が疲れたわ。
画面がでかいからか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 00:08:34 ID:eirf+U660
とにかくIMAXの3Dは目が疲れたわ。

ちなみに画面は暗くは無かった。
むしろ裸眼はかなり明るいくらい。
しかも画面がデカイ割りに高精細だった。
映画館にありがちなボケボケて感じじゃなかった。
ただ、コントラストがメチャクチャ低く黒がかなり
浮いていた(映画館だから仕方が無い)ので
自宅のPJと比べると、画質は微妙だな。
3D映像自体は良かった。海底の魚の映像だったんだが
はっきり言って、2Dなんかよりよっぽど本物感が出てたわ。
巨大な水槽を覗いてるような感じだった。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 21:50:24 ID:zF5LOWRj0
劇場の大画面の場合、対象物を追いかけるために眼球の運動量が増すので
家庭でテレビやプロジェクターを見るよりも目が疲れる
3Dはそれに焦点移動の為の眼球運動が加わるからね
眼精疲労で頭痛や肩こりになる人は長時間の3D映像は要注意
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 22:10:34 ID:ZauSqQ8h0
【JVC】D-ILA DLA-X3・X7・X9 PART11【VICTOR】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289912654/
60前スレ898:2010/11/18(木) 10:53:32 ID:MyImkYPd0
シルバースクリーンを自作してみて分かったこと

・シルバースプレーでムラなく塗るのは素人にはかなり難しい。
・スクリーンのシワやうねりは禁物、平面性がかなり要求される。

そこでもう一度チャレンジするなら
・巻き上げ式で平面を保つのはかなり難しいので張り込み式にする。
・シルバーに塗るのは難しいのでシルバーの生地を使う。

でネットでいろいろ探してサンプルを取り寄せ実際に3D映像を見たところ
京都のインテリアのお店「平安」のアルミコーティング・カーテン
が使えそうでした。

ttp://www.kyoto-heian.com/curtain/metallic/alumi-9354.php

ただし、ここの説明にもあるように一度シワがつくとアイロンかけても
とれませんでした。

今度はこの生地を張り込む方法をまたダイソー商品で考え中です。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 11:50:10 ID:Kygbay8D0
>>60
ttp://www.partition-tsuhan.com/scpart/RP-KB-1.html
こういうのにスクリーン貼ったら?
62前スレ898:2010/11/18(木) 13:41:34 ID:MyImkYPd0
>>61

イメージ的には合ってるけど、幅240cmぐらいのをつくりたいのと
天井から吊るか、壁に引っ掛けるようにしたいので・・・

ワイヤーネットをつなげてベースにして、それにカーテンクリップと
カーテンワイヤーでスクリーンにテンションかけるというのを検討中です。
とりあえずサンプル生地でミニチュアテスト版を作成してみようかと思ってます。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 13:54:13 ID:Kygbay8D0
>>62
ttp://panel-depo.jp/hpgen/HPB/categories/5420.html
こういうのを繋ぎあわせて、つなぎ目を上手く処理すれば、両面テープ程度で
壁に固定できそうだけど・・・・・

表面は自力で塗装かなw
64前スレ898:2010/11/18(木) 14:38:41 ID:MyImkYPd0
>>63

>表面は自力で塗装かなw

塗装はこりました^_^;

シルバー塗装しているものもあるようだけど
どちらにしてもつなぎ目ができるとたぶんだめでしょう。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 18:27:27 ID:xshQ5fHt0
E5360買ってみたw NVIDIAのメガネは光量が1/3くらい落ちるね〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12784319
66前スレ898:2010/11/19(金) 10:43:52 ID:fjWKFQ4+0
張り込み式シルバースクリーンのミニチュアテスト版を作ってみました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_0377.jpg

結果、平面性は完璧、サンプル生地はシワだらけだったけど
テンションかけるとシワがのびて実際の視聴には問題ない程度になりました。

塗装にムラがあるスクリーンは汚れた窓を通して景色をみるような感じでしたが
シルバー生地を張り込んで平面を保ったスクリーンは汚れをきれいにふき取った
窓ガラスのようにあることさえ感じないクリアな映像になりました。

イケアのスクリーンは普通に窓の遮光用に使って、この張り込み式で
幅2.6mぐらいのものを作ってみようかと思ってます。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 14:30:30 ID:EIrwjtT20
3Dは何処まで買い替えが必要?
プロジェクターとBDは当然3Dたいおうとして
ケーブルは1.3aでも良いかもって話は出てるんですが
AVアンプはどうなんでしょう?
ケーブルと同様の理由で使用できるのでしょうか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 15:50:28 ID:PMYOaEhS0
まるち
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:23:35 ID:hUycDwCK0
3D-XL輸入する人いる?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 19:56:46 ID:x0Ka+kGT0
淀でSONYの見てきた
液晶モニタ版より遥かに明るく鮮明じゃね?

残念だったのはメガネが画面から遠い位置で固定されてた点だ
プロジェクタの視界を覆いつくすような大画面での
3Dを堪能したかったのに・・・
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 16:42:08 ID:7JjfKXfh0
HC4000クラスに、H5360みたいな3D Visionのみ対応で、30万くらいのは出ないのかな。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 21:29:16 ID:z8UBjJHO0
>>70
淀が秋葉のだったら、
今日からやってるオーディオ&ホームシアター展にいってみるといいよ
VW90ESの3D見れる。1時間前から整理券もらえるから整理券だけ貰っておくといい

初めて3Dプロジェクタ見たけど、字幕のチラツキがちょっときついね
7370:2010/11/21(日) 22:21:58 ID:nI6ECeEf0
秋淀で見たのが
VW90ESの3D

しまった
例の白熊とかレッサーパンダのだから「またこれかよ」
と思って字幕まで見てなかったわ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:26:41 ID:7+HIz7LU0
天井白だからDLA-X3が気に成ってるんだけど
SONYより良いだろうか・・・
SONYの値引き券持ってて50万位で買えるから悩んでるんだけど・・・
何も考えずDLA-X7だろうか
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 23:25:25 ID:npGTGiJw0
X9じゃなくて?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 23:33:31 ID:npGTGiJw0
ソニーストア安いよねー。15%と5%クーポン同時に使えるとかw
・・・使うあてが無いのが問題だが(90ESは下取りキャンペーンやってたとこへ発注した)
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 00:05:54 ID:mnJgv4ZcP
ttp://d.hatena.ne.jp/shootingray/20101121/1290318760
シャープどうなんだろね。
つーか日本で出るかもよくわからんけど
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 00:06:29 ID:Cefcdezj0
>>72
展覧会だと、メガネ全員に配ってくれるんで、
早めの整理券もらって前列に座れば大画面でみれるかと
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 00:22:20 ID:FFJBQM2S0
輝度1000ルーメンあっても3Dグラスで感覚的に半分になっちゃうんだもんなあ
マイケルのTIIでスポットライトの白ピークが白く感じないのがストレスに感じた
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:43:06 ID:8r9BdFeI0
裸眼 ・・・・・首、又は目を動かしたらアウト
偏光 ・・・・・現状HDにならないし、やっぱり首動かすとだめ
シャッター・・暗いけど首や目線は動かしても平気

だからシャッター選択はしかたがない

それにプロジェクタの場合部屋を暗くするので瞳孔が開き
1000ルーメンでも、照明下の液晶+シャッターよりは明るく感じる
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:54:10 ID:uy/QWtjn0
この前初めて天保山のIMAXのディープブルー3Dを見てきました。

とにかくスクリーンがメチャクチャでかいです!
幅が28mで長さが20mだそうです。
シアターに入った瞬間巨大なスクリーンに圧倒されました。
スクリーンの大きさで言えば、日本最大級ではないでしょうか?
肝心の3Dですが、スクリーンがあまりにも大きすぎるのが目がかなり疲れました。
ただ、3Dメガネをつけて見てると、見え方が変るのか、距離感がなくなったことによって
目の前に巨大なスクリーンが存在する感覚がありませんでした。
その代わり、映像を見ていると言う感じではなく、巨大な水槽から本物の魚を覗いている感覚
に陥りました。この点については2Dはもはや3Dにかなわないと思いましたね。
2Dですと、距離感を感じてしまうので、大画面の迫力はあるのですが、どうしてもスクリーン
に映る一枚の映像と言う感覚から抜け出せません。
コンテンツの映像にもよるのでしょうが、私が今回見た深海魚の映像は今まで見た映像の中で
最も現実っぽさを感じと思います。
ちなみに私が見た席は結構前の方ですが、あれだけの大画面なら画質は荒いのではないか?
と思っておりましたが全くそんなことはなく、むしろ高精細であり、自宅の100インチで見るフルHDと同等の精細感でした。さすがIMAXフィルムですね。
ただ、コントラストが低く黒が浮いていて、絵の綺麗さ自宅には全然及びません。暗くはなく明るいのですが、どうもコントラスト感が無く、絵が淡白というか、2Dだけで見ていると絵に立体感が感じられません。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 15:38:48 ID:cScczKSy0
シャープのデモ見てきたが
椅子が痛いのと、説明親父の長話で
あまり堪能できなかった

まぁ画面が明るいのは特筆すべき点だろうな
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 15:44:59 ID:cScczKSy0
スクリーンはキクチのマリブだった
スクリーンの力が大きいのかも知れんなぁ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:26:41 ID:QES7CdsC0
オーディオ&ホームシアター展 TOKYO 2010(音展)のシャープの3Dハイビジョンプロジェクターについての視聴報告です。

結論から言います。「是非 日本でも販売してください。買いです」

私は今まで、DLPのプロジェクターを見た時に感じたカラーブレーキングノイズは「高速で動くシーン」や「瞬きをしたとき」に特に感じていました。
DLPプロジェクターは高速なシーンではカラーブレーキングノイズが目立つので、視聴のデモでは不得意な高速に動くシーンは選ばないと無いと思っていたのですが、
<<なんと果敢にも>>デモ映像は「高速移動シーンのオンパレード」でした。

具体的に伝えられるシーンとして、ポーラエクスプレスでは、高速で移動する列車の先頭に主人公らがしがみつき、ジェットコースターの様にハイスピードで移動して、
その後、氷の上を滑るシーンを含む非常に画面変化の激しいシーンでのデモでした。
その間に瞬きを意識的にしてみたり、首をかしげたりしながら視聴したのですが、カラーブレーキングノイズどころか、輪郭が2重に見えるクロストークすら見えませんでした。

筐体も非常にコンパクトでリビングに吊っても嫌われない薄く小さいものでした。
それとソニーのプロジェクターと同じく3Dメガネのシンク信号はプロジェクター本体から赤外線を出力する方式なので、設置性も非常に簡単である事も特筆する部分です。

また、3Dメガネも2つ同梱されているとの事でした。
そこでシャープさんにお願いがあります。

折角リビングでも嫌われないサイズとなっているのですが、白い壁紙と白い天井には
黒の筐体は目立ってしまい、このままでは購入の許可がおりそうにありません。

「販売の際には <黒>と<白> の2つのカラーで販売お願いいたします。」

北米と欧州で販売している価格と同じくらいの498,000円であれば絶対売れます。
一つ必ず、<白>を購入しますので。

まだシャープでは日本の販売が決まっていないとの事でしたので、皆さんも何処かで見て気に入った際には「発売して欲しい」という書き込みお願いします。

因みに私はシャープの人間でも何でもありません。唯の映画ファンです。それではよろしく。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 00:49:06 ID:/X9XxC4m0
それを2chにかいてどーする
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 10:23:50 ID:5UygnlNkO
価格込むに書くより良い
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 12:27:54 ID:RUGHC+HL0
>>84
シャープの3Dはビクターに比べてどうでした?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 23:02:09 ID:QVVt3ZOr0
>>87

SONY VPL-VW90ES  (秋葉原ヨドバシ)
MITSUBISHI MODEL-X (CEATEC2010で)
上記2つの3Dプロジェクターは見たのですが、
VICTOR DLA-X9,X7,X3は未だ確認できていません。

11月27日(土)、28日(日)に池袋で行われるAVACのイベント
「3Dホームシアター大商談会2010ウィンター」で確認する予定です。

今までは視聴環境が様々だったので、比較視聴できるこのイベントの後に報告します。

3Dのクロストークの有無
筐体のサイズ
筐体カラー
価格

その内、液晶TVも3Dにしたいと考えていますが、3Dグラスが
プロジェクターと液晶TVの両方で使えるシャープはポイントが非常に高いです。

どのグラスだ?と混乱することになるのは目に見えているので。

これらの条件を満たすものが今私が選ぶ希望のプロジェクターとなるのでしょうね。

89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 19:04:46 ID:XeB8TzzT0
>>86
そうなの?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 19:17:00 ID:fCnhwq4T0
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 23:17:43 ID:KgRTllCK0
BenQにはアナログ入力でしか3D対応しないという訳の分からないこだわりが
在るから選択肢としてはありえないなw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 00:22:35 ID:S2AJlWnx0
産廃としか言いようがない腹立たしいスペックだw
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 13:03:22 ID:mrZk6He90
やっぱ工賃だけで価格勝負してるところは
HD画素出すのにチップ起こさないといけないような
スペックに手を出すのが無理なのかな
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 03:19:19 ID:wnJ0Ms0z0
>>93
売ってるパーツ組合わせても高いってだけで
チップ設計する必要はないんじゃないか?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 08:38:12 ID:WNqEYVnp0

未だにあの解像度なのは

購入して組むのじゃ
儲けにならんと考えてWUXGAサイズ
のままなのか
チップ購入しても、今度は基板設計技術が
ないとかだろ

96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 10:24:10 ID:/S9tJ4Cf0
DLPはパネルだけでなく周辺もTI依存が強いと思うんだよな。
TIが供給してくれないと更新できない仕様が多いんじゃないの?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 10:28:55 ID:in3s3SLE0
前スレ898さん
その後、状況は変化していますか?
スクリーンの情報など非常に有意義な情報を
あげてくださって助かっています。

前スレ898さんに刺激されて
反射型液晶のHDプロジェクタ(DLA−HD1)で
円偏光型にチャレンジし始めました。
REAL−Dのメガネから取った
円偏光フィルタを使ったテストですが
結論から言うと、
「D-ILA方式」の反射液晶プロジェクタ2台で
3D投射は可能です。
たぶん他の方式の反射液晶も原理的には同じだと思います。

視聴用のメガネはREAL−Dのままだと
クロストークが残る(逆チャンネルの遮断が不足)のですが
フィルタを90度回転して付けて偏光面を交差させると
クロストークが完全に無くなることも確認できました。
スクリーンは前スレ898さんの紹介されたアルミコーティングの布を
試したのですが、完全にはクロストークが抑えられませんでした。
一番良かったのはアルミ箔の裏面でした。
アルミ箔の裏面だと完全に円偏光が保持されてクロストークが
全くなくなりました。
ただ、大面積をどうやって作るかが問題です。

この後は、2台目のプロジェクタと
適当なスクリーンを確保して
投射実験を開始する予定です。
98前スレ898:2010/11/28(日) 13:10:18 ID:avC1deqi0
>>97

お〜 同志あらわるですね〜
原理的にはまちがいないと思うのでスクリーンの問題が解決すれば
結構いいシステムになると思います。

ところでアルミコーティングの布はだめでしたか?
アルミ箔の裏とは気がつきませんでした
でもこれを継ぎ目なくさらにシワをつくらずに貼る方法が思いつきませんね。

こちらの現在の状況は、張り込みのためのベースを試作しつつ
やはりもう一度だけシルバースプレーに挑戦しようとまた5缶買ってきました。
いままではガレージの床に置いてスプレーしてために中央付近が特に塗りにくかったので
今度は壁に吊るして塗ろうと思ってます。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 14:28:31 ID:/S9tJ4Cf0
アルミ箔 厚手 でググッたら
>アルミ箔の巾:1030mmできます。
>アツミ:100ミクロンできます。
という業者が。 でも高くつくかもしれない
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 14:42:08 ID:SbNdi1qc0
プラモデル用のシルバースプレーに鏡面に近い仕上がりになるやつがあるらしい。
1本1500円ぐらいするから買わなかったけど。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 14:48:18 ID:Ao4gS8Az0
導電性のある素地を酸性液に浸して通電
銀メッキ
10297:2010/11/28(日) 17:13:42 ID:in3s3SLE0
>>98

アルミコーティングの布は紹介されていた所から
サンプルを取り寄せて試してみたんですが、
こちらのシステムでは逆チャンネルの遮断が
完全ではなく、少し光が漏れてしまいました。

そのあと、思いつきでアルミ箔の裏を
試したところ一番良かったというわけです。

今度は、別に紹介されていたアルミ遮光シートを
サンプル取り寄せして試してみようと思っています。
アルミ箔の表面に近い様なので
反射が強すぎてきらきら過ぎるようですが
試してみます。
10397:2010/11/28(日) 20:32:10 ID:in3s3SLE0
>>98

アルミ箔の裏面の偏光反射性能ですが
意外に良好で、しわがあっても
偏光の反射特性自体には問題ありません。
きっちりと反転して偏光を反射してくれました。
クロストークの少なさは一番です。

ただ、映像にしわが被って見えてしまうので
画質的にはしわが少ない方が良好です。
104前スレ898:2010/11/28(日) 20:55:41 ID:avC1deqi0
>>97

>ただ、映像にしわが被って見えてしまうので
>画質的にはしわが少ない方が良好です。

そうなんですよね
これが3Dになるとものすごく気になるんです。

アルミコーティングの布はたしかにクロストークの面では
完全ではないけどムラがなく、張り込むことでシワもなくせる点が
3Dシルバースクリーンとしてぎりぎりセーフかなと思います。

シルバースプレーは今日もう一度挑戦しましたがやはりダメでした。
クロストークはアルミコーティング布より少ないですが
ムラを完全になくすのは素人では無理でした。

アルミ防暑暗幕シート使えるといいですがピカピカとシワが気になりますね。
3Dを大きなスクリーンで快適に投影するのは2Dと比べるとハードル高いです。
105前スレ898:2010/11/29(月) 16:34:51 ID:hyW+rU280
>>97

アルミ箔の裏がいいということなのでアルミを張った板がないか
調べてみました。

アルポリック/fr ニューブライトシリーズ
ttp://www.alpolic.com/japan/product/alpolic_fr_newbright.html

ちょっといい値段するけど、ピュアホワイトとライトシルバーの
リバーシブルあたりはどうでしょうね。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 21:41:32 ID:VV4N98dk0
こんなのどうかな?
これにテンションかければ… 
ttp://www.konpou.com/html/barirap/barirap.htm
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 21:45:47 ID:VV4N98dk0
106です。
一番下のアルペットGUてやつね。
他のだと、格子模様が強すぎ。
108前スレ898:2010/11/29(月) 22:59:49 ID:a3LF28bY0
>>106

探せばいろいろあるもんですね
50mもいらないので3mぐらい切り売りしてくれたらいいんですけどね

アルボリックは看板のパネルとして結構使われているみたいで
一枚でも通販で買えるところがありますね。
近くの看板屋さんなら取り寄せてもらえるかも?
10997:2010/11/30(火) 07:36:27 ID:CAqeAgIY0
>>98

ご存知かもしれませんが、つい最近
シルバースクリーンを自作したという
話が出ていたブログがありました。
ttp://enatsu.net/movie/2010/08/post-51.html

今議論しているものの
最終的なイメージはあのような感じなのでしょう。

そこで使っているスクリーン材料は
写真で見る限りでは表面の感じは
アルミコーティングの布っぽいですが
裏地の色が違うのでまた別の材料のようです。

枠を組んで張力をかけると結構大掛かりになりますね。
11097:2010/11/30(火) 07:43:08 ID:CAqeAgIY0
>>98

先ほど紹介したブログの「3D」カテゴリの
新しい記事を見てみると
シルバースクリーンを販売するという記事があり
メーカーの紹介もありました。

11197:2010/11/30(火) 07:53:28 ID:CAqeAgIY0
>>98

日本ウェーブロックという会社の
「ウェーブロックスクリーンシリーズ」というものです。

発売の発表は11/16ですので
つい最近の話です。

価格に関してはホームページには書いてないようです。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 09:18:00 ID:X2oBumDP0
裏面をギターみたいに補強して平面性をあげたベニア板にプライマーふきつけて、
その上からアルミペイントふきつければ平面でいいんでない?
まあそんなでかいベニあがあるかはしらんが。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 09:42:14 ID:HiTV8a/r0
>>112
厨房内装用のアルミかステンレスの板を買ったほうが早くね?
114前スレ898:2010/11/30(火) 14:21:57 ID:1u1CeULi0
>>109

なんかプロ用の機材みたいで個人には売る気なさげのように思いました。
プロの世界では100万円以下を安価っていうんじゃないでしょうか?
115前スレ898:2010/11/30(火) 21:41:07 ID:q4xa+BXO0
Roxio Creator 2011付属のCinePlayerで3Dビデオ再生
ttp://www.roxio.jp/jpn/products/creator/suite/features.html

アナグリフ(赤青)方式、偏光方式やアクティブシャッター方式に対応
CPRM コピープロテクトされた DVD-VR ディスクの再生

Blu-ray Disc の再生には、別途 Roxio Creator 2011 Blu-ray Disc 再生プラグインが必要です。
市販の Blu-ray Disc やオーサリングソフトを使用して作成した Blu-ray Disc の再生は可能ですが、
デジタル放送のテレビ番組(コピープロテクト)を Blu-ray Disc レコーダー装置で録画したディスクは
再生できません。

偏光方式対応ですがデュアルモニタに対応しているかどうかは不明ですね。
11697:2010/12/01(水) 08:30:39 ID:DKja6W+60
入手したサンプルやアルミ箔裏などのテストのため
古いプロジェクタスクリーン(の裏面)を
貼り付け用に使っていたんですが、
興味深いことを発見してしまいました。

古いキクチの4:3の80inchのビーズスクリーンだったのですが
初め、貼り付けたサンプル布やアルミ箔裏などを見ていて
ふと、背景を見てみると
ちゃんと左右が分かれて見えているではありませんか!!
張っていたサンプル布などをはがして
改めてよく見ると
しっかりとシルバースクリーンとして機能しているではありませんか!!
クロストークの少なさはアルミ箔裏同等です。
逆チャンネルからの漏れはわからないくらいでした。

もともとが黒い裏地なので白ピークが出ませんが
映像はそこそこ見えるものでした。
しばらく使っていなかったので
巻き皺やらV字皺などがあって平坦性はいまいちでしたが
4:3の80inchで曲がりなりにも3Dで鑑賞できてしまうのは
驚きでした。
見たところ、特別なものは塗っていないようなので
たまたま表面処理のコーティングが
良好な反射特性を発揮したように思います。

当面の仮スクリーンとして使うことにしましたが
古物のリサイクルで原価ゼロというのはラッキーでした。
仮とはいえ80inchで3Dで見れるということで
システム完成に向けてモチベーションが上がりました。

古いスクリーンはもう1本あるので
こちらも試してみようと思います。
11797:2010/12/01(水) 08:39:09 ID:DKja6W+60
>>114
確かに、スクリーン生地のメーカーは個人は商売相手にしませんと
宣言しているので直接購入は不可能でしょうね。

どこかのカーテン屋さんとか暗幕屋さんに代理店になってもらって
売ってもらえるといいかもしれませんね。

スクリーン生地はさておき、
スクリーン自作の記事(ブログ)では
スクリーン枠についてはホームセンターで
パイプを買ってきて半日かけて組み立てたとあるので
DIY仕事だと思います。
私たちでも同じことができそうに思います。
118前スレ898:2010/12/01(水) 11:14:29 ID:W82KuORN0
>>97

ビーズスクリーンの裏が使えるなんてラッキーでしたね
プロにシルバーに塗ってもらえばそのまま使えるかも?

パイプ買ってきてというのも考えましたが、パイプが意外に高いのと
ハトメ打って、ヒモで引っ張るのがなんか大変そうなので思案中です。

まあいろいろ試行錯誤するのが楽しいので、ちょっと違うアプローチで
がんばってみます。

現在のスクリーンでクロストークのテストをしてみました。
できるだけ目でみたイメージに近いようにこんな感じで写真撮って見ました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_0624.jpg

シルバースプレーをさらに厚塗りしたので、一面シルバーの画面では
ちょっとホットスポットが発生してますが、普通の映像ではあまり気になりません。
左目用のプロジェクタを消して、右目用のプロジェクタだけで投影したものを
3Dメガネを通して撮影しています。

左目もうっすら映像は見えますが、これぐらい輝度差があれば問題ないようです。
119前スレ898:2010/12/01(水) 11:29:10 ID:W82KuORN0
うっすら見える左目の映像
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_0628.jpg

中央にアルミコーティングの布を張ったものを置いてます。
偏光が乱れるワイヤーネットや上のスポンジは見えているのが
分かると思います。
120前スレ898:2010/12/04(土) 00:56:33 ID:ZWH5Kvq/0
アルミ複合板を切り売りしているところがあったので
20x30のシルバーを買ってみました。

上がアルミコーティングの布、その下がアルミ複合板です

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_0679.jpg

アルミ複合板はムラは全くなく、クロストークも問題なし
映像も明るくくっきりと問題なしと思いましたが
写真ではわかりませんがよくみるとなにやら影が見えました。

あらためて確認すると板が少し曲がっていました、メール便で
送ってもらったのですが、厚みが3mmで曲げにはかなり弱いようで
指で押すと簡単に曲がりました。

そんなわけで平面に戻すのもそれほど難しくなかったですが
これが幅2400の板だったらよほど気をつけないと平面を保つのは
難しそうです。

発色はいいのですが、平面を保つ難しさを再確認しました。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 10:40:55 ID:glE9/SOv0
そろそろ投資した額で製品買えるんじゃね?
122前スレ898:2010/12/04(土) 15:22:38 ID:ZWH5Kvq/0
>>121

スクリーンの投資額は今まで12000円程度です。
あとアルミコーティングの布が9000円ぐらいかかるかな?

今日も張り込み用のベースをダイソー製品で作成中
まず部屋の片付けで半日かかってしまった(^_^;)
12370:2010/12/04(土) 18:50:14 ID:XU+7hcGv0
秋淀でDLAX3見てきた
ソニー^のと並べて展示されていた上
同じゲーム画面ながしてたので
比較しやすかったよ

結論から言うとDLAX3のほうがコントラストが明るく
立体感も上だった
しかも47万  ソニーおわた・・・
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 17:12:07 ID:lYENvxO70
X3はパナ機の3Dで再生できない不具合が有るから
SONYに勝機は有るよ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 17:13:10 ID:lYENvxO70
ごめんX7だった X3は今の時点でパナ機での可不可両方情報無いわ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 20:25:03 ID:e9iQgQvl0
>>123
あの環境でよくそこまでわかるね
12797:2010/12/06(月) 03:22:09 ID:e57WPcjC0
もう1本の古いスクリーンの裏地についても
シルバースクリーンとして機能するかどうかを
確認してみました。
こちらはOSの16:9の80inchのホワイトマットスクリーンです。

やはり、このスクリーンの裏地も
シルバースクリーンとして機能しました。
ここから推測されることは
スクリーンの裏地の材質に秘密がある
のではないかということです。

スクリーンの裏地は防火性能を持たせるために
ガラス繊維の布になっています。
もしかするとガラス繊維の布=ガラス繊維の糸の
偏光反射特性が非常に良いのではないかと考えられます。
布の織り方にも特徴があるように見えます。

結論として、白いガラス繊維の布があれば
優秀なシルバースクリーンになるのではないかと
いうことになります。布地の色を白くすることで
白ピークが出せ、偏光反射特性もよいのではないかと
推測されます。ガラス繊維ですので皺にもなりにくいのではないと
期待できます。
実際、今回のスクリーンの裏地は吊るして下げただけでも
十分にクロストークの少なさを示していました。

白いガラス繊維の布が入手できれば
この仮説を確認できるのではないかと
思います。
128前スレ898:2010/12/06(月) 15:56:41 ID:6VVmo/Au0
>>127 >>97

>結論として、白いガラス繊維の布があれば
>優秀なシルバースクリーンになるのではないかと

まさにそのものといった白のガラス繊維100%でスクリーンにも
使えるものがありますね。
サンプルも取り寄せられるみたいですよ。
でもシルバーじゃなくても大丈夫なんでしょうか?

タチカワ プレーン無地 フェアII RS-4461
ttp://www.baw.jp/rol/order.php?i4=RS-4461
12997:2010/12/07(火) 07:31:19 ID:hN84n7BY0
>>128
布地の織り方次第で
大丈夫だと思います。

撚り糸を使って編んだようなものではなく
細い糸を使って細かく平織りにした布地なら
同じ効果が期待できると思います。

結局これはビーズスクリーンと同じだと考えられるのです。
ただ、ビーズの場合は反射体が球形なので
反射面がランダムになって
偏光面が乱されるのに対して
ガラス繊維の平織り布は
円柱状の微細ななガラスの集まりですので
決まった方向(長軸方向の偏光)の反射しかせず
それによって偏光方向が乱されないので
偏光に対してビーズスクリーンのような
効果を示していると推論しました。

130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 13:55:19 ID:HTk8Ntbm0
軽トラの荷台に使うシートはそのままシルバーシクリーンとして使えます!
話題のガラス繊維とはかけ離れますが、安いので予算の少ないクラブイベントなどでは重宝します。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 13:58:51 ID:HTk8Ntbm0
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 14:10:27 ID:HTk8Ntbm0
>>128
アルミの粉がシルバーになる理由だと思うので、スクリーンの色がシルバーであるかよりも
偏光状態のまま光が返ってくる事が重要かと思います。
でも3Dの場合偏光フィルターを通して見た目の輝度が落ちるので
黒をシメるという意味ではスクリーンの色はシルバーのほうが好都合かも知れませんね。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 17:51:24 ID:QdXKhNGG0
>>126
同じ悪環境だから同条件。
それで悪く見えちゃうのはダメってことじゃないの。
特に暗く見えてしまう3Dは。
134前スレ898:2010/12/07(火) 17:52:20 ID:OXpGyfnt0
>>132

>黒をシメるという意味ではスクリーンの色はシルバーのほうが好都合かも知れませんね。

たぶんそうですね。
偏光を乱さず、ホットスポットを押さえ、黒も締めるとなると
ガラス繊維にアルミ塗装ということになるんでしょうね。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 14:48:13 ID:tlzz0VJJ0
プロジェクタ2台で投影する場合、直線偏光でも円偏光でも
偏光メガネをかけて目に届く輝度が落ちたとしても、2台で
投影するから、1台で2D見るのとあまり変わらないんですかね?
エネルギー計算した訳じゃないので、詳しく解りませんけど・・
今まであまり暗く感じた事がなかったので、シルバースクリーン
使ってても気にして無かったんですけど、白いスクリーンで
見た場合の差が気になります。
136前スレ898:2010/12/09(木) 16:43:02 ID:C9EaY5VZ0
>>135

>偏光メガネをかけて目に届く輝度が落ちたとしても、2台で
>投影するから、1台で2D見るのとあまり変わらないんですかね?

私も最初はそう思いましたが、>>118 に張った画像を見てもらえば
わかりますが、1台のプロジェクタの映像はどちらかの目にしか届きません。

実際はホワイトマットよりシルバーのほうがゲインが高いので
偏光で落ちた分をカバーできるといった感じでしょうか?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 14:04:28 ID:TzhMTyt10
>>136
なるほど!有難う御座います!
確かに片目に入ってくる光は偏光フィルターによって輝度が落ちますよね。
勉強になります。
13897:2010/12/14(火) 08:54:20 ID:zJN97kaz0
>>136

反射液晶の場合もともと1軸方向の偏光しか出てきていないんで
円偏光フィルター自体の光量減は15%くらいです。
#フィルターの透過性能が以下にあります
ttp://2chnull.info/jump/http://www.mecan.co.jp/original/polarizer/polarizer-shcase.html

反射液晶(元の光が偏光)の場合は
最初から半分(50%)は無いものなので
このグラフの縦軸を
0〜100%に読みかえることになります。
普通に肉眼で認知できる差ではないですね。

DLPタイプだとXY2軸方向のうち
1軸方向がばっさりカットされるんで
上のグラフのように55〜60%くらい
光量が減るようですけど。
13997:2010/12/14(火) 12:32:40 ID:GKJ3XEqw0
>>128、>前スレ898
128で紹介されていた店でガラス繊維布のサンプルを
一通り取り寄せてシルバースクリーン性を見てみたんですが

結論としては白色のものは全滅です。
遮光性を付与するために
白い顔料を練りこんだPVCでラミネートされているんで
ガラス繊維ではなく白色顔料の方が光を反射してしまい
普通の白色マットのスクリーンになっています。

ただ、取り寄せたサンプルの内
裏面がアルミコーティングされている
トーソーのTR7297の裏面は非常に優秀な特性でした
そのままシルバースクリーンになります。
ただ、200cm×150cmで見積もると26000円となるので
かなり割高な材料です。

とりあえず、テスト報告です。
140前スレ898:2010/12/14(火) 13:46:22 ID:X6bbIla+0
>>139 >97

>裏面がアルミコーティングされている
>トーソーのTR7297の裏面は非常に優秀な特性でした
>そのままシルバースクリーンになります。

テストありがとうございました。
やはりガラス繊維にアルミコーティングがベストなようですね。
生地だけ売ってるところがあればいいのですが・・・
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 14:41:57 ID:GGUmDLTx0
3D-XLのサイトを見てたら、対応プロジェクターにH5360が載ってた。
FirmwareのバージョンがA04てことになってるんだけど、H5360ってファームウェアのアップデートできたっけ?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 18:50:16 ID:NdmqWD980
3Dを観る環境で一番きれいに見える方式はRealDのような円偏光方式が良いと思うんですけど、
現状はプロジェクター2台でシルバースクリーンに投影しかないのかな??
フレームシーケンシャル方式で収録されてる通常の3D Blu-rayの映像を右目、左目に
分ける事って出来ないですよね?今販売されてるアバターとか見る場合どうするんでしょうか?
そもそもコピーを防ぐ為にもLRの画像を単独で出力出来るようにはしないんだと思いますけど・・
でも3D Blu-rayのコンテンツを良いクオリティで観たいと思いますよね??
それに対応した円偏光タイプのプロジェクター出てるんですかね?
業務用のRealDプロジェクターだけなのかな? あれはそもそもレンタルみたいですし、
個人で買える金額じゃないですからね・・・
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 23:35:22 ID:GGUmDLTx0
3D Blu-rayの映像の左右分離は3D-XLでできるよ。2台いるけどね。
144前スレ898:2010/12/16(木) 11:42:19 ID:MFG08Wby0
>>142

>フレームシーケンシャル方式で収録されてる通常の3D Blu-rayの映像を右目、左目に
分ける事って出来ないですよね?

フレームパッキングのブルーレイまだ手にいれてないけど
ごにょごにょしてファイルに落とせれば、Stereoscopic Playerで
なんとかできそうです。

3D Visionのページでフレームパッキングの無料の3Dビデオが手に入ります。
でもうちの非力パソコンでは576pまでしか再生できなかった^_^;

ttp://www.nvidia.co.jp/object/3d-vision-content-jp.html

>それに対応した円偏光タイプのプロジェクター出てるんですかね?

あるよ「CF3D」僕は買えないけど

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1004/19/news075.html
145前スレ898:2010/12/16(木) 16:49:50 ID:MFG08Wby0
>>144

自己レスです、いろいろつっこみどころがあるけどとりあえず
3D Blu-rayのフォーマットにはMPEG4-MVCとVC-1があって
3D Visionの1080pのサンプルはWMVなのでVC-1っぽいです。

MPEG4-MVCはコーデックがなければむりかも?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 02:37:23 ID:ptSaVNuC0
3D-XL 米アマゾンはUSのみ配送か…
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 12:19:23 ID:+hz/4VxJ0
>>146
転送サービスを使えば宜しい
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 13:13:47 ID:vNyrEpQP0
税関で引っかかりお呼び出し  ・・・と
149前スレ898:2010/12/20(月) 10:57:07 ID:aMIBZlOP0
張り込み式シルバースクリーンのベースが一応完成しました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_1176.jpg

ダイソー製品のみで作成しましたが、なんやかんやで4200円もかかって
しまいました。ふつうにパイプや角材で作った方が簡単できれいでしょうね。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 05:14:55 ID:PX0GPeHA0
年齢52歳と見た
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 09:47:55 ID:Lux7ly+X0
すっかりシルバースクリーン風貧乏スレだな・・・
152前スレ898:2010/12/22(水) 10:08:01 ID:rHC2Y0Vo0
>>150

第一次3Dブームのとき生まれたらしい
自宅で3D映像が見れるなんてそのころ夢のような話でした。

>>151

すまんのう、ワシのせいでおま
完成するまでもうちょっとのご辛抱を<m(__)m>
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 01:28:59 ID:HnG4sD7O0
そういやAcerからHDMI 1.4aのモニタがアナウンスされているよね。
プロジェクタにもHDMI 1.4a対応の奴が来てくれないかな。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 12:11:50 ID:sV65Herj0
HDMI 1.4a対応にするといきなり高くなるから
1.3aでもいいからAcerのH7530Dを同価格でPCで3Dに対応してくれたら嬉しい
155前スレ898:2010/12/27(月) 13:44:12 ID:09z9Oe+y0
自作張り込み式シルバースクリーン風できました(^_^)/

まだ少しシワを伸ばすように調整が必要ですが
オレ的にはもう十分3D観賞に耐えられるものになりました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_1405.jpg

反省点 ダイソー製品にこだわらず、下記のように木で枠を組んで、
ピンで留めればよかったと思う。

ttp://homepage3.nifty.com/farmersatoh/myweb1_023.htm
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 15:22:12 ID:97oT3jad0
>まだ少しシワを伸ばすように調整が必要ですが
期待してるから早く完成させてください
157前スレ898:2010/12/27(月) 23:06:03 ID:0M+RIlAK0
>>156

ありがとうございます、がんばりまっす!

ところでフレームパッキングの3D Blu-ray やっと手に入れました。
stereoscopic player はMPEG4-MVCに対応していないのでそのままでは
視聴できません。

なんとか方法はないものかと調べたところ DVDFab 3Dブルーレイリッピングで
サイドバイサイドに変換することで3D視聴できるようになりました。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 00:17:13 ID:hu+/cxS+0
激励のようにも、そうじゃないようにも読めますな
159!omikuji!dama:2011/01/03(月) 11:58:17 ID:k30oF5Ta0
あけお○ことよろ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 17:34:45 ID:mfimLuqn0
質問です。
3D映像は適正距離から視聴しないと効果が得られませんよね?
100インチの場合、視聴距離はどれくらいになるのでしょうか?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 19:23:15 ID:h9Khglvu0
>>160
残念ながらソフトによります、これにはやられましたwPS3みたいに大きさと距離で最適化できないので自分が動くしかないです。
TVならそれも可能ですがプロジェクターだとつらいですよね〜
ちなみに80インチでアリスインワンダーランドが1mくらいモンスターハウスが1.5mくらい、パナの3D音楽番組が1mくらいですね〜
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 02:22:25 ID:Ut00up6J0
>>161
そんなに近いんですか!知りませんでした
ありがとうございました
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 12:12:32 ID:CltlDVMd0
>>161
いくらなんでもそれは無い。

>>160
普通に映画見る距離で大丈夫。
基本的に離れて見た方が立体感を感じやすいし見やすくなるよ。
164前スレ898:2011/01/04(火) 19:48:08 ID:eE636Xqt0
自作シルバースクリーン風調整完了しました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_1558.jpg

裏側は結構大変なことになりましたが、表の平面性は
ほぼ完璧になりました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_1559.jpg

161さんほどではないですが、視聴位置はかなり前で見たほうが
立体感はいいですね。90インチで2mぐらい見ています。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 20:05:40 ID:x5/p83se0
完璧だね!やったね!
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 20:49:16 ID:bj/C1Jog0
これはすごいなあ
特に裏側に感動
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 14:00:51 ID:0knWKW2u0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110105_418016.html

やはり将来的には各社グラスレスで3Dなんじゃないか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 14:13:09 ID:2iiAa3eh0
東芝の発表は各社にダメージを与えることになる。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 15:17:03 ID:og6dudTW0
ヨドバシでグラスレス見たけど、お一人様用というかんじだったなあ。
売り文句にはなるけどまだまだじゃない?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 15:50:50 ID:6YtEHWOI0
プロジェクターもグラスレス3Dに!…ならんよなぁ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 15:58:19 ID:NLRamhlh0
映画館がグラスレスになったら本気出す
それまではシャッターでいいや
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 19:22:23 ID:Jniezkqs0
4K2K3Dテレビが発表されたんだな
そんな超解像度で40インチって意味がない気がする
近い将来そんな家庭用プロジェクタが出ると思うと、一生懸命働こうという気持ちになる
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:08:57 ID:XuXvkOp80
あ、3D-XLが2月に延期になってるっぽい。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:15:44 ID:QRMOi2Zd0
まあ今更720pなんか要らんからな。なんで1080pじゃないのか意味不明。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 06:45:47 ID:0FU8v7060
都内でH5360店頭で販売してる店ってないのかなー
ヨドバシ、ビッグ、秋葉のアバックにもなかったし
実際に目で見た上で買いたいんだけどなー
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 21:01:52 ID:K8u7uuXR0
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:31:26 ID:rbj0EejO0
プロジェクタって裸眼3D不可能だよね?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 07:59:34 ID:6kgsBmar0
片目でみればなんとなくそれっぽく見える
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 17:05:00 ID:sTSKiZM/0
昔グラビアでそれやった
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 21:01:35 ID:NF6YPNro0
細目でみればなんとなくモザイク無しっぽく見える
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 21:24:16 ID:I3lwdsQA0
3Dで貞子を見たらどうなるの?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 21:30:24 ID:edAUHTi90
3DTVスレに貼ろうとして忘れてたやつ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyJauAww.jpg
原理的に四角錐の視野から出られないから心配ない
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 21:34:26 ID:pLXzOxEq0
ありゃ2Dだから怖かったんだろ。単純に役者がTVから這い出てきても怖くないんじゃね?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 23:29:56 ID:7lqvo32E0
景気悪くて3DTVや3DPJ買えないから
赤青式の3D-DVDを100inch PJで見てるが結構楽しめる
センター・オブ・ジ・アースは立体感があってナカナカ良かった
画面に向ってくるヨーヨーは思わず避けた
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 13:26:08 ID:VRxYV/IP0
色弱乙
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 14:24:18 ID:a6R1o1co0
色弱じゃあ赤青式は無理だんべ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 14:34:36 ID:KRufBNsN0
三菱ファンノイズでかっ!!

ファンノイズは、低ランプモードで23dBに抑えられている
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_880.html
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:49:16 ID:cBX8/McN0
「↑視察会の会場でLVP-HC90...」 ワロタ

ついに人型決戦プロジェクタ投入かww
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 16:01:49 ID:ukM6tMb60
ファンノイズは実機で聞き比べる事を奨める。数値だけで判断すると危険だった。
候補だった三菱のDLP機 数値は低かったがファンノイズが甲高くてサンヨーのZ2にしたよ。
量販店のやかましい所なら気付けなかったと思う。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 08:14:43 ID:BQzARnnp0
ソニー、ビクター展示みたいんだが九州の田舎なので、カタログしかない。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 10:56:39 ID:b6HmqDIi0
2台並べて展示すると互いのエミッタが干渉してるような・・・
やたらシャッター動作が切れ、肉眼でダブり動画見てる状態になる
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 15:53:39 ID:IOp9bE1O0
目潰し伝記のはすぐ下落しそうだな
買うとしたらこれだな・・・
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 00:48:11 ID:zVmIk4XP0
BSフジで始まった3D☆3Dいいですね〜すごく自然な3Dで見る価値アリです!
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 01:27:56 ID:ZzpGNVqI0
>>174
>まあ今更720pなんか要らんからな。なんで1080pじゃないのか意味不明。

逆に今の3Dソースで1080パネル必要か?精細感を楽しむものじゃないだろう。
720pのほうが逆にノイズも減ると思うが
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 01:52:11 ID:QveJ26qh0
720Pなんてボケボケで見れたもんじゃないよ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 02:52:44 ID:QMxwnwlJ0
>>195
お前、目良過ぎ
実際は解像度より、いかにリアルなコントラストが出せるかの方が重要
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 22:29:34 ID:PPAfn56p0
ID:QMxwnwlJ0 の家はいまだにフルHDじゃないそうです
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 22:34:20 ID:htr0bzDm0
川村ゆきえのBD借りてみてみたけど3Dきつすぎだね〜内容もあんまぱっとしないってうか川村ゆきえを知らないんだけどねw
199前スレ898:2011/01/13(木) 18:33:46 ID:IjFVya/r0
>198

BDでレンタルできるのが川村ゆきえぐらいしかなかったので
スクリーンテストで何度も見ましたよ(^^)
川村ゆきえはNHKの朝の連ドラ「どんど晴れ」で見て知ってました。

DVDのサイドバイサイド3Dはうちの低解像度プロジェクタでも
わかるぐらいボケボケだったのでもう借りることはないと思う。
ちなみにゴーオンシルバーの杉本有美でした。

へたなDVDやBDよりYoutubeで1080Pの3Dを探すほうが楽しいかも?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 19:20:51 ID:PcRiI3M60
>>199
連ドラの人だったんですね〜ナイスボディでしたが動きがほとんど無いのが残念でした。
このシリーズは期待してたんですがサイドバイサイドなので自分もスルーですね〜
ゴーオンジャーだと杉本有美って人にになるんですかね?ゴーオンジャー見てみますw

3Dのレンタルはやくきてくれ!w
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 20:59:19 ID:Ol8M1Eha0
CF3Dの実物みたひといないの?
202前スレ898:2011/01/13(木) 23:47:48 ID:B7blg9or0
>>200

>ゴーオンジャーだと杉本有美って人にになるんですかね?ゴーオンジャー見てみますw

ちゃいます(^_^;)書き方が悪かったですね
レンタルできる3D BDがないのでしかたなく借りたDVDが
ゴーオンシルバーの杉本有美だったということです。

動きは結構あって、インタビューもなかなか面白かった。
Blu-rayならよかったんだけどね。

3D×杉本有美 WONDERLAND
ttp://gravureidolweblog.blog91.fc2.com/blog-entry-1640.html
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 00:07:25 ID:e0IlN8xD0
そろそろコンテンツ厨がウザイ
芸能かテレビ等へ帰れよ

ここはAV機器

機器って意味判るか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 08:53:11 ID:XP0ChToN0
>>202
DVDでもサイドバイサイド出てたんですねwレンタルにあったんで見てみます!
205前スレ898:2011/01/14(金) 10:02:37 ID:tOY9W8M80
203の意見に関して一晩考えてみました。
本当にコンテンツに関する話題は必要ないのか?

自分なりの結論は3Dプロジェクタに関しては特に3Dコンテンツ抜きでは
語れないのではないかと思いました。

これから3Dプロジェクタを買う人にも、すでに環境が整っている人に
とっても3Dコンテンツの情報は有用ではないでしょうか?

ということでもう少しここに居つかせてもらいますので
よろしくお願いします<(_ _)>
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 10:07:06 ID:YvBCEoIB0
独りで考えて独りで結論出すならブログかどっかに行って欲しいな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 10:08:38 ID:tOfQrADY0
機械だけあってコンテンツがない状況だからな。その数少ないコンテンツも玉石混交。
なので現状はコンテンツに関する情報交換も有意義では。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 12:44:54 ID:f+6mJ59c0
画質の話ならAV板でもかまわないと思うが
出演者がどうの内容がどうのは板違い

3Dコンテンツの画質の話だとして、今はまだ機器のスレで話がでても
うるさく言わなくていいかもしれないが、早々に
BD画質のスレで話すようにした方がベターな気がする

【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 37枚目【BD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1291994092/
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 7枚目【BD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286682283/
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 12:47:11 ID:f+6mJ59c0
出演者の話や内容の話は
文化>映画関連の板、漫画・小説等>アニメ関連の板、
テレビ等>放送番組関連の板、BBSPINK>アダルト作品関連の板、へGO
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 13:07:00 ID:wBNghtkt0
話しのついでに出た事を根掘り葉掘り…
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 14:31:47 ID:O0SZQ4Rq0
川村ゆきえのブルーレイはサイドバイサイドになってるだけの、
ディスク的にはただのBDですか?(ブルーレイ3Dではなく)
だとするとNVIDIA3Dの機器だと見れいないのかな?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 14:36:48 ID:XP0ChToN0
>>211
サイドバイサイドの普通のBDでした、自分はPowerDVD+H5360+NVIDIA 3Dで見れましたよ〜
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 16:36:38 ID:O0SZQ4Rq0
>>212
マジですか?
自分もPowerDVDを使用しているのですが、サイドバイサイドのBD(川村ゆきえではない)は
見れないんだよなー
サイドバイサイドのDVDはちゃんと見れてるんだけど、なんでだろ?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 16:40:21 ID:XP0ChToN0
>>213
Geforceのドライバーと3DVISIONのドライバーのバージョンが違うとか?ですかね〜ここらへんシビアなんで〜
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 16:46:42 ID:iKSNadJs0
>>210
だな。
スレタイの趣旨に沿った話のついでに
少しだけ出た話に過剰反応起こしてやれ
スレ違いだのうざいだの言う奴が一番うざい。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 17:08:39 ID:O0SZQ4Rq0
>>214
サンクス。ドライバのバージョンって、
組み合わせでこの機能だけ効かないとかありえるのかー、
3DVISIONは最新なので、Geforceのドライバー確認してみる
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 18:44:52 ID:nkrpyno30
SXRD搭載機はLGや三菱など、SONY以外のメーカーからも出てるのに
D-ILA搭載機はビクター以外のメーカーからでないのは何故?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 18:52:55 ID:YlNvBkBo0
まあ普通に考えれば
パネルの外販をしてるかしてないかじゃないかな。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 18:57:08 ID:iKSNadJs0
デバイスコントラストでSXRDの20倍もあるD-ILAをそう容易く他社に譲る訳がない。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 19:03:15 ID:XP0ChToN0
>>216
あ、BDの場合PowerDVDの3DスイッチをOFFしてONしてみてください、これで3Dになるかもしれません。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 19:06:11 ID:iKSNadJs0
ソニーSXRDのデバイスコントラスト

5000:1
http://www.sony.jp/video-projector/technology/images/tec_pic_02.gif


ビクターD-ILAのデバイスコントラスト

80000:1

http://www.jvc-victor.co.jp/projector/dla-hd550/img/feat01_haiko.gif
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 10:47:29 ID:V9uwHG810
三菱のは120000:1
で実売価格40万切りだが
これでクロストークや遅延が無いなら
神機だな
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 12:44:50 ID:M6dVY+O10
で、三菱って 何時出るの?
22497:2011/01/17(月) 01:15:31 ID:OrtS0O850
>>前スレ898さん
 12/27(月)に書き込まれた 157 の情報に沿って
DVDFab 3Dブルーレイリッピングで3D-Blurayを
WMVに変換しようとしているのですが、うまく行きません。

試したのは
市販品の3D-Bluray「ポーラーエクスプレス」と
パナの販促品の「石川遼君の3D-Bluray」です。
使用しているバージョンはDVDFab8068で
使用しているprofileはwmv.wma10 3D、
解像度は1920×1080のハーフサイズのサイドバイサイドです。
1パスの指定でリッピングをかけると
それなりの大きさのファイルを生成するのですが
このファイルはwindows media playerで再生すると
音声だけの暗黒画面になっている上
Stereoscopic Player では再生自体できずアプリが固まります。

どこに問題があるのでしょうか?

前スレ898さんはどのような設定で
うまくリッピングできたのでしょうか?

 
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 12:32:41 ID:ecYDNNc30
>>220
サンクス
でも、3Dスイッチがアクティブにならないんだよね
226前スレ898:2011/01/17(月) 22:20:32 ID:KkGt7zOU0
>>224
97さん こちらで再生できたのは「モンスターハウス in 3D」を
MP4 1280x720 Bitrate 3.3Mでリッピングしたものです。

短めのタイトルをいろいろな設定でリッピングしてみたところ
うちの非力パソコンではこれが限界でした(^^)

ビデオカードをATIのHD3450に変えてみましたが、再生支援が
Stereoscopic Playerでは効かずにかえって悪い状態になったので
現在調査中です。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 13:08:47 ID:Jr2flUyM0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110118_420960.html
3D普及させたいならメガネは2000〜3000円程度でしょ
普通に考えたらファミリー視聴で3〜4個程度必要ですよね
メーカーさんは今後、メガネの価格も色んな意味で検討してもらいたい。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 15:26:01 ID:ByLEPoNP0
>>227
NVIDIA 3D VISIONには対応しないのか、、、がっくし
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 21:43:28 ID:cCsiBmT+0
3D Visionはメガネ単品が高いよな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 23:39:14 ID:eWikosur0
偏光が近いうちに主流になるだろう。
なって欲しい。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:23:23 ID:IKHCci6u0
3Dテレビ・メーカーはコンタクトレンズ屋とタッグを組んでいます
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 12:06:25 ID:vpIVsgFL0
3Dテレビ・メーカーは眼科(レーシック)とタッグをくんでいます
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 12:26:54 ID:uFdmpCnY0
>>227の、透過率39%ってずいぶん低くないか。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 13:25:25 ID:Y6ltz1EW0
偏光式にしろ、フレームシャッター式にしろ
右目と左目に分ける以上光量や解像度が減るのは原理的に回避しようがないよね
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 21:45:54 ID:xsbxkH8b0
シャッターが動作したらもっと暗くなるんじゃない?
3D Vsionは動作時で25%位だったよ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 14:45:14 ID:Cwh1ATab0
左右に分けられた時点で50%、いかにそっから落とさないかで競うわけね
サンワのって動作時で39%トじゃないの!?
じゃないとしたら実際は19.5%ってこと??
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 16:23:15 ID:hWyd6iDl0
>サンワのって動作時で39%トじゃないの!?
HP見るとメーカー品と同等といってることから
おそらく動作時だと思うぞ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 17:43:35 ID:3AaYSIHH0
「同等」すなわち「劣っている」ということ。どのぐらいの差があるかは
メーカーの良心しだい。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 17:51:52 ID:uz1Opayp0
長残光モニタみたく、シャッター閉じてる1/120秒間も
画像が残るメガネがあれば…いや何でもない
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 18:52:07 ID:Cwh1ATab0
http://www.3d-vip.com/
これってOptoma 3D-XLの代わりになるモノ?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 01:25:51 ID:jpfO38Rk0
っぽいね。
値段は書いていないが製品の作りから見て安く買えそうな雰囲気。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 01:27:36 ID:jpfO38Rk0
ってか値段出てた。
本体199ドル、メガネセットで259ドル。
まぁ3D-XL買うよりはだいぶ安いな。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 09:19:49 ID:8ZITzKiS0
つーか
http://www.curtpalme.com/3DGamer.shtm
・720p限定
・出力先がDLP TV/Projector限定。使用するのはDLP Link眼鏡。
ってな感じ?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 11:12:58 ID:G1aArxM+0
>>240
電源不要(HDMIから供給)なのがいいね。
1/25から販売開始か。日本でもどっか取り扱わないかな。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 11:48:12 ID:G1aArxM+0
>>243の注意事項をよく読んだら

>Can the 3D-Gamer be used for 3D Blu-ray movies too?
>No. The 3D-Gamer is for 3D games only. The upcoming 3D-Displayer or 3D-Theatre are required.

Blu-ray 3Dには非対応か…。対応機器の発売予定はあるっぽいけど
とりあえずOptoma 3D-XL待ってよう。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 12:01:46 ID:DOr9Zz5Q0
>>240
これ、Nvidia 3D vison(のトランスミッターとメガネ)では使えないのかな?
PS3のゲームのためにだけにDLP Link眼鏡を買いなおすって言うのはいただけないが
背に腹は、、、
3D-XLはNvidia使えるんだっけ?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 17:39:46 ID:8aFHpq3w0
きたよ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 20:04:45 ID:zj84Y/gP0
Blu-ray 3D非対応じゃあPJの意味が無いような気がするが
PJゲーマーって販売対象にするほど居るのかねえ?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 11:04:13 ID:GFVFVS4O0
プロジェクターで裸眼は無理なんだろうな
専用のスクリーンにしちゃうと2dのとき困るし
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 11:55:07 ID:GOAWZ+Fu0
オシャレでスタイリッシュなDLPメガネが( ゚д゚)ホスィ…
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 13:58:56 ID:BiRVIDPU0
>>250
つまり塩沢トキ型か
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 07:19:49 ID:H6sJjAXZ0
否 どっちかつーとフィンガーファイブ的な
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 10:36:27 ID:AsSI4OXk0
PJゲーマーは感動を伝える相手がいないから流行らないかも
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 09:46:32 ID:V748KSs10
>>248
米にはいるんだろうね、リアプロ含めるとさらに
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 12:16:28 ID:B74RxPpx0
なんでBDはダメなのかね?ライセンス料とかが
たくさんかかるからとか?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 01:39:54 ID:A2G8Azar0
HD750からの買い替え考えてるんだけど
LVP-HC9000D見た人居る?3D時の倍速駆動ってだいぶ違うのかな?
DLA-X7とどっちにするか悩んでます。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 01:41:18 ID:h7832iQQO
>>240の3d displayって商品怪しすぎる
あらゆるモニタやプロジェクタが3dになるって
60Hzのモニタでフレームシーケンシャルなんかやったらフリッカーでまともにみれないでしょ
プロジェクタの多くは昔から120Hzだったりするの?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 02:57:50 ID:xdCZwtMq0
>257
しないよ。一部の3管は120Hz対応だけどアナログ

>To experience 3D games using 3D-Gamer you need:
>* A PS3
>* A DLP projector/TV with an HDMI input that supports 720p at 100/120Hz
ttp://www.curtpalme.com/forum/viewtopic.php?t=24925&sid=6bf58e69fe407d14ebbd34e2bc8c5684

3D-VIPは120 に対応しているが、HDMIの3D信号を認識できないものが対象
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 02:59:03 ID:xdCZwtMq0
3D-VIPは、120 に対応しているがHDMIの3D信号を認識できないPJが対象
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 15:29:37 ID:S64TojzE0
>>256

だれも、商品化された量産機は見てないでしょ。

サンプルばっかり・・・
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:45:47 ID:h7832iQQO
3d-gamerはたしかにDLPのディスプレイならびにテレビを要件として記載してるんだけど、3d-displayerっていう商品もラインアップにあって、これはお使いのテレビで3d映画を観れるとある
映画用途に限定すれば、映画は24Hzだから60Hzで事足りるのだろうか
映画館の映写機って仕組みよく知らないけど、24Hzで明滅してるようなものだっけ?
更に3d-theatreなる商品は、現行のいずれのディスプレイも要件を満足しないと
なんだかこの会社全てが胡散臭く感じる
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 10:08:30 ID:XVHl0X+o0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110125_422606.html

裸眼プロジェクター
出来るんじゃん

やっぱ将来はメガネ無しなんだな
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 11:05:52 ID:TwworFzf0
フロントプロジェクションじゃねーじゃん。 それにPJ複数台ってw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 13:29:08 ID:mgxVldb90
>>262
意外と単純な仕掛けだな
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 13:36:56 ID:XVHl0X+o0
>>263
リヤプロが可能ならフロントも出来るってば
ただ複数PJってのは微妙
個人的には2台までならokかな
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 14:31:20 ID:Qb6PA1I70
>>262
二桁、三桁の数のレンズからそれぞれに応じた画像を投射する方法だから
実写映像は撮影がめちゃくちゃ大変。
視聴人数が一桁くらいだと、誰の目にも入らない光を担当する
プロジェクタが大量に稼動することになる。対人をセンサーか
何かつけて無人方向担当のものは消さないと無駄が多すぎるな
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:22:17 ID:mgxVldb90
>>266
デジタルサイネージ用ってことは、道歩いててショーウィンドウ代わりにある感じかな
不特定多数向けだから点灯っぱなしでしょ、今回のは

15〜30秒、どんなに長くても数分程度の専用コンテンツが主だろうから、
ちょっと頑張れば撮影も出来るっしょ
でも、CGの方が圧倒的に楽で確実だろうとは思う



268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:46:43 ID:3xsUheT00
>主な用途としては、車体などの工業デザインや、
>パブリックビューイングなどの電子公告、
>ショールームでの活用が見込まれている。

業務用でしか売ることが出来ないような
高額でしか作れないものに仕方なくつける枕詞
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 01:22:32 ID:/grAKyls0
1/25から>>240の3D-Gamerの販売が開始されたけど、誰か日本から購入した方います?
フロリダから全世界に発送ということで、その点は日本でも安心だけど、送料とか色々と不安で…
直接問い合わせた方がいいかしら
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 01:33:29 ID:/grAKyls0
連レス失礼、送料は29.95USDみたいですね
合計で279USD弱

3D-XLはいつ発売するやら…という雰囲気ですが、499USD+35USD(転送代)
額にすると2倍近く違いますが、ここの方々はブルジョワですから3D-XLを買うんでしょうね
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 08:00:15 ID:JkU/VR1o0
3D-BDに対応してなきゃ使い道無いじゃん
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 10:10:27 ID:jKh8JAB60
>>243のFAQが更新されてた。
Blu-ray 3D対応製品は2011年第一四半期に発売予定らしい。
まだソフトを持ってないし、3月末までは待つか。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 10:29:25 ID:Lbk818Wh0
じゃ3D-XLのアドバンテージは1080p左右分離出力しかないか。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 10:56:47 ID:NkGBvus6P
>>273
それって、かなりのアドバンテージな気がするけど。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 10:58:35 ID:Lbk818Wh0
実用上はPJ含めて2セット要るけどナ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 13:40:42 ID:JH6p/fRWO
bd3d対応できないというより、1080p出力対応してないからフルhdで映画観れないということじゃないんですか?
720pでbd3dも見れるかな、と何となく思ってたんですが
著作権管理的な問題で対応できないので?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 13:50:43 ID:Lbk818Wh0
単に3DレディのDLPフルHDプロジェクターが出てないからじゃね?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 21:54:15 ID:J1wozTcf0
ブルジョワな方はDLA-X9辺りを買うのではと・・・
ウチの兄貴はX7を買った。おかげで「要らなくなった」とH5360とVPL-HW15を貰った。
んで3D-XLを物色してるのだが・・・
279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 23:33:15 ID:XA5D6oAN0
NVIDIA 3D VISIONの赤外線エミッタの代わりにネット接続用のある商品を使えば、
DLPLINKメガネだけでも動作するような書き込みを見たんですが、

http://3dvision-blog.com/forum/viewtopic.php?f=9&t=656

誰か英語の読解力と、H5360等のDLP持ってるかたで解説・検証を
してもらえませんか?

簡単にできそうならP1303WとE1bでいきたいと考えてます。
280前スレ898:2011/01/28(金) 11:11:37 ID:dH48gtJI0
>>279

これはたぶんDLP-Linkメガネを3D Visionで使う方法ではないでしょうか?

DLP 3Dテクノロジーってエミッターなしで使えるはずです。
「DLP-Linkめがねで3D」で検索してみてください。

また前スレでもNECのDLP-LinkメガネNP01GLで挑戦していた方が
いたようです。

Stereoscopic Playerは3D映像の処理をパソコンで行うので
結局Nvidiaの3D Visionが動作するぐらいの環境が必要なのかも?
281前スレ898:2011/01/28(金) 13:49:58 ID:dH48gtJI0
>>279

追記です、パソコンのスペックが分からないのでなんともいえませんが

グラボがNvidiaでパソコンのスペックが3D Visionの動作環境に
対応しているなら
NVIDIA 3D Vision 日本語パッケージ 2万円弱

グラボがRadionでPower DVD 10 Ultraの動作環境に対応しているなら
Power DVD 10 Ultra + Acer E1b 2万円

パソコンのCPUパワーが十分あると思うのでとりあえず試してみたい場合
Stereoscopic Player + Acer E1b 1万円弱

ちなみにStereoscopic PlayerはNvidiaやATIのアクセラレータには
対応していないようです←今これで困ってます^_^;
なおStereoscopic Playerは購入すると4500円かかるしBDにも対応
していません。
282279:2011/01/28(金) 17:45:54 ID:Eqfvf2H30
>>280・281
丁寧な回答ありがとうございます。

当方PC構成ですが
グラボ→Nvidia GF-GTS250 OS→W7 CPU→E6600で、中級ですけど
POWER DVD10では支援なしでアプコンや2D→3D再生(アナグリフ)BD再生は
軽快に動いてます。
POWER DVD10の2D→3D再生とBD・3Dの視聴環境がほしいので、Stereoscopic Player
はダメですね。

>>グラボがRadionでPower DVD 10 Ultraの動作環境に対応しているなら
Power DVD 10 Ultra + Acer E1b 2万円

とありますが、RADEONならPOWER DVD10でDLPLINKメガネでいけるのでしょうか?
旧世代ですが2600PROは所有してます。



今はもっぱらVPL-HW10+DVDO EDGE+PS3で再生してますので、DLPはもっぱら
3D再生用で考えてます。>>278さんのお兄さんの前の構成?のようですね。(笑)

本当は、PS3や民生機器3D対応のPJがほしいのですが、予算が!!!
それと専門店でX7・90ESを視聴しましたが、3Dは高画質ですが、ちょっと暗い印象でした。
(300時間程して、ランプパワーが落ち着いた時点で辛そうな感じ・・・)
283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 22:02:31 ID:1pUgK0O40
>>279
3D Vision エミッタ - PC - インターネット - PC(nVidia driver?) - DLP Projector から始まる話題で、
3D Vision を全く使わずに nVidia Driver を使う所までは進んでない。 という感じかな?

ブルーレイとか見た事無いけど、映画見るのに nVidia driver を使わなければならない理由があったのかなー。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 07:21:36 ID:LtJ3xU280
GeForceと3D VisionがインストールされていてH5360とDLPメガネでDLP3Dモードだと
3D Visionのエミッタは単なるUSBドングルに過ぎない存在になってしまうから、
最初からエミッタなしでインストールしたりネットで共有できたら良いなと思ったことはある。
285279:2011/01/29(土) 08:09:34 ID:2SF124XC0
>>283 >>284
3D Visionのエミッタのダミー(USBドングルの代用物)があれば、DLPLINKメガネだけでも動作する、
言い換えればNVIDIAドライバーに「現在3D Vision使用中」と認識させさえすれば良いという事ですよね。

以前の書き込みを参照すると、3D VisionのメガネとDLPLINK式メガネで一長一短あるようですが、
DLPプロジェクターとメガネをこれから購入する身としては、DLPLINKメガネだけで動作すれば、
エミッタによる誤作動もなく、費用も安上がりに済むと一石二鳥の方法なんですが。

なにか方法ないですかね〜

286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 09:47:20 ID:nBSMNLcu0
3D Visionのメガネ暗すぎ
エミッタの放射角狭すぎ
USBだからUSB音源と同様
途切れるタイミングがあるようで
気になってしょうがない


   使えねぇ
287279:2011/01/29(土) 10:10:20 ID:2SF124XC0
次期POWER DVD11では、BDの3D変換は実装されるらしいけど、POWER DVD10でも、HDDにISO抜きしたBDファイルは、
BDと認識されずに動画(MPEG2)と認識されて3D変換やHDフィルタも有効になった。

今の環境ではアナグリフでしか試せてないけど、DVDの3D変換と比べてかなり高精細・立体感なので
機器導入してはやく試してみたいわ〜

以上スレチ・チラシの裏でした。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 07:32:56 ID:A7tF6q5N0
289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 10:42:40 ID:tuo28QOu0
結局ばばあ達のせいで減った
ストリップ小屋や風俗が自宅に来ただけだな
290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 13:03:11 ID:K4SQ2lb20
>>288
野暮を承知で思ったのだが、
これ立体なのは音響で映像は飛び出さないんじゃ…
それとも本当に飛び出すのかこれ。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 13:09:17 ID:AqxoM4s90
まあ立体映像なんて昔からあった技術だしハイテクってもんでもないしな
292名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 16:11:20 ID:AJCmcwzL0
HIVI買って読んだが3DPJは圧倒的にX9って感じだね
文章の行間からソニーは鼻も引っ掛けてない感がした。

まぁHIVIだから話半分としても、X9は良いかも
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 21:29:26 ID:mfTu1GkB0
ビクターはもうプロジェクターくらいしか評価できる製品がないからじゃないの?w
294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 23:27:00 ID:x2w8clLc0
業績悪化のソニーからの菓子折が無くなったんじゃね
295名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 08:57:51 ID:VTeJpRrN0
というより90ESが相当酷いんだろう
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 19:59:01 ID:VGgjuufO0
この2つの比較なんて前スレの800番ぐらいから何度もやってるだろ。
もうこれぐらいでいいと思うんだが。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 10:52:46 ID:wKDY0bTn0
前スレから比較っても、かなり妄想も入ってからな
やっと最近、実機でのレビューがあがってきている

他の専門雑誌見たが
3dに関してはやはりソニーは糞だとしか書いてるようにしか見えなかった
298279:2011/02/05(土) 09:02:03 ID:kIR8KHj70
279です。

P1303W+DLPLINKメガネ(E1b)でいくつもりだったけど、リファービッシュの格安H5360が
手に入ったのと、どうやら手持ちのRADEON2600PROではクワッドバッファ吐けないので、
POWERDVD10では3D無理っぽかったので、結局3DVISIONキット買ってしまった。

3DVISIONのIRエミッターさえ手に入ればDLPLINKメガネで動作するのは
間違いないけど、PCにそれほど精通してない俺では、上記のまっとうな組合せですら
インストールするのもエラー連続で難しかったんで、これで良かったのかも、、、。

まあでも買って良かったです。2D→3D変換は、期待値より大きく上回ってました!!
飛び出してくるわけではないし、変換エラーもあるけど、奥行きや臨場感がこれほど
高まるものとは想像してませんでした。SD→HDのときよりインパクトはるかに大です。

3DVISIONのメガネは、H5360の光量が高いのとゲイン1.5のスクリーンのおかげか
暗くはなくクロストークもないですけど、緑かぶりと、タイミングエラーが結構な頻度で
おこるので、E1b買って3D-DLPモードで試してみたいですね。

以上チラシの裏2でした。


299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 10:12:02 ID:QHt1nHEW0
PJ複数台で3Dしてる人がいたが

5万くらいの4台でHDを構成する猛者はいないのか
  田 ← 4象限マルチみいたいな

これが出来たら2k4k来てもHDの格安機で凌げるし
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 10:27:49 ID:Pu1L4JRx0
光学歪みで目地が合わんだろ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 11:10:17 ID:+Gp6aDcs0
E1bの安い店はどこも取り寄せになってるな
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 11:31:21 ID:tNXfIKSyO
アトラクション系だと
光学補正なマルチpj
は普通にあるが、コンシューマ向けは無理だろ
303279:2011/02/05(土) 14:16:24 ID:kIR8KHj70
>>301
2月にはいってから、ちょっと値上がりしてるし在庫ないね。
けど、いまアイオーで2つポチりました。

304名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 15:33:15 ID:+Gp6aDcs0
>>303
そうかー。早く届くと良いね。
うちはNTT-エックスに注文したら納期3月末と言われてキャンセルしちゃったよ
アイオーは納期の返事が来ないし、他の在庫僅少の店があったから注文したら在庫持ってなくて
注文後10日経たないと納期問い合わせも受け付けませんみたいな事書いてるし、詰んだorz
あんまり掛かるようならそれもキャンセルしてDMM.comのレンタルで済まそうかなと。
305279:2011/02/06(日) 15:38:58 ID:l8JpTd9m0
>>304
E1bの注文確定メールは来たけど、いつ入荷・出荷するのか全然わからない Orz
くるまで3DVISIONキット使い倒しとこうと思います。

ところで、3DVISIONのメガネは相当緑かぶりが強く、この色彩調整の為だけに3DVISIONモードがある様ですね。オフでも動作するし。
3DVISIONモードの色調は標準で 赤=107 緑=90 青=100になってて裸眼時はかなり赤っぽい画面にはなっているんですが、
メガネをかけると、まだこれでもずいぶん緑かぶりですね。
緑成分が多いほど高照度を得るためには有利なんで、これがメーカーの妥協点かとも思いますが。

私宅(それなりに対策してある暗室+ウルトラマット150・110インチ(ゲイン1.5)でのとりあえず私の調整値吊るしておきます。

3DVISIONモード 明るさ・コントラスト=50 ガンマ=4 赤=107 緑=75 青=125

モニターと比較しながらやったらこんなとんでもない数値になったんですけど、そこそこ明るさ落とさず、
白も黄緑→乳白色程度にまで見える様にはなったと思いますが、みなさんどう設定してます?



306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 14:49:12 ID:xkO6QsRx0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425859.html

ぶっちゃけ
もうこれでいいんじゃないか。。。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 14:51:48 ID:aj4rlgAX0
フルHDになって200インチを4mくらいから視聴相当になれば
3Dに関してはこれで良いと思うよ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 15:16:37 ID:xkO6QsRx0
でもクロストークが無い時点で現在販売されているフルHDPJより有利だろうし
今のフルHDPJだと3D時解像度半分位の感覚だから多分これで十分でしょう
309名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 15:49:13 ID:g6+eGw3a0
昔アイトレック(オリンパスのグラストロンみたいなやつ)持ってて
2m先に60インチみたいな売り文句だったけど
2cm先に1インチって感じ、脳が騙されきらなかった

シアタールーム以上に周囲を真っ暗にするとかなり改善されたけど
あまり映画とかを観るのには使わなかった(解像度がTVより劣るせいもあった)
ただレースやフライトシムなどのゲームはそれなりに没入感あって可能性を感じた

3Dだとまた違うかもしれないので期待してます
310名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 16:17:24 ID:ruS/l2c30
そうなんだよね。
自分も昔試したけど、同じく脳が騙されきらなかった。

今テレビが52インチ、PJが160インチなんだけど
視聴距離の関係で、見えている大きさは同じはずなんだけど
これも同じように、実際にデカイ方が迫力が出る。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 20:06:53 ID:nY+rf+QQ0
3Dプロジェクタ・システムを自作してる人も居るんだから
HMDを自作する猛者が出て来てもよさそう・・・・

3〜4インチ程度のメディアプレイヤーx2をモニタ代わりに
したら結構高画質なHMDできそうじゃん。

312名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 21:13:44 ID:wTB6r4Ss0
HMDで大画面実感させるのは難しいと思うが。
最低限個々人の左右の目の幅に合わせた位置と角度の調整は必要だろうな。

313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 00:25:04 ID:IYWFCLc60
携帯かipodで確認するとわかるが
画面があまり目に近いと焦点があわない。

だからレンズが間に入る
自作するなら、このレンズをどうするか。。。だな
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 01:01:18 ID:ae1QL8QV0
瞳を解析して、やや遠くに焦点合わせた時にHMDの画像が鮮明になる仕組みなら…
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 00:47:36 ID:jTtUAdaJ0
ビクターのDLA-X3を検討中だが
3Dは完全暗室+ホワイトマット・スクリーンで大丈夫だろうか?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 10:42:18 ID:fk2HXXk70
テレビを見るときは部屋を明るくしてね
って表示されてるだろ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 10:45:12 ID:q88m3Jbo0
だからそれは「テレビ」だろ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 11:06:32 ID:7oz9yGTM0
完全暗室ってなんだよ・・・
PJ専用の部屋でもあるのか?
画像うp きぼん
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 12:42:38 ID:Et9ZRtXo0
ビクター検討するくらいなら専用室あってもおかしくないだろ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 14:32:42 ID:ak1pkpbh0
夜しか鑑賞しないんじゃないか。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 15:30:13 ID:BRfcmR1d0

外部光や室内照明を制御できるなら
キクチのマリブ

一人住まいの居間兼PJ鑑賞室なら
キクチのビーズ


ジャマイカ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 00:17:18 ID:dlqHAleG0
>>318
PJ専用室なんて高額PJ所有者なら普通
部屋の周囲に暗幕で完全暗室になるだろうし
ウチも雨戸締めれば昼間でも部屋は真っ暗になるぜ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 01:21:07 ID:JD+wbmjA0
プロジェクタ用の暗室もうらやましいけど、一度でいいから暗室を作ってピンホールをあけて
室内に外の景色を投影したいな
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 11:52:24 ID:E0Nx0zzU0
えっ?皆さんPJ専用室持ってないんですか?
そういうの当然だと思ってました。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 11:58:10 ID:pbouMlUr0
>>324
参考にしたいからあなたのPJ専用暗室見せて。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 13:13:21 ID:WydIFnas0
ワンルームをPJ用に最適化して暮らしてる。
広い部屋で良かった
327名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 14:57:43 ID:3aEdQzqR0
窓にアルミホイール貼る

遮光性能MAX 
夏場は断熱効果抜群
単価メチャ安

これ最強
328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:38:13 ID:dlqHAleG0
外から見たら怪しい家だな
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 20:47:26 ID:QviLop5I0
>>327
アルミホイールが窓に貼ってある家は怪しいわな
330名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 21:27:47 ID:MnRmP4Rl0
私は遮光カーテンもそうだが
オーディオ専用ルームの窓は真っ暗になるように
金属のシャッターと防音の為に二重窓にしている
331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 06:44:31 ID:1dj7vhwp0
今日から三菱電機のプロジェクター発売開始だね。
購入した人いたらレポートお願いします。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 09:43:26 ID:BPR3ZteGP
うちも専用室は小さな窓一カ所だけで
シャッター-窓-ブラインド-窓
って構造になってる。
昼間でも10cm前の自分の手が見えないよ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 10:20:14 ID:ZjdcLALZ0
>PJ専用の部屋でもあるのか?
の、318の御意見を伺いたいね
334名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 10:49:28 ID:jIpO1gB80
部屋の暗黒化といっしょにスクリーン周囲とバックの暗幕も欲しいよな、
乱反射は悲しい
高輝度スクリーンなら特にか

いつかはスチュアート
335前スレ898:2011/02/14(月) 11:32:37 ID:LkTBSGHx0
暗室は比較的簡単だが問題は音と換気やね
今度エアコン替えるときは換気機能付きのにしようと思う。

吸気口は吸音材の入ったボックスみたいのがついているので
まだましだが、排気が普通の換気扇に吸音タイプのカバーがついて
いるだけなのでどうもここから音が漏れているようです。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 12:17:28 ID:wgq0nfbl0
防音換気扇も割と安いよ。ピアノ部屋と兼用で24時間回してるけど
埃がつかなくて良い。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 12:17:28 ID:bzx9UZcn0
私はリフォームでグラスウール50mmを3重にし
その上に遮音パネルとして分厚い石膏ボードを壁全面に貼り
その後ベニアの上からクロスを貼ってもらった
当然、天井も床も近い処理をしている
ドアは2重で、ペアガラスサッシの内側は防音に優れた断熱サッシを使用し2重
エアコンは私も換気機能付きを使用

オーディオ専用の10畳間が気持ち狭くなった感じがするが
音漏れはだいぶというかかなり減ったよ
だが大口径スーパーウーハー2機駆動の低周波は振動としてつたわってしまうな
オーディオマニアならこの程度の仕様はネットで検索するとゴロゴロいると思うが
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 23:33:34 ID:ikIe8JA80
三菱のもエミッタとメガネ別売なのか
本体価格から見たらメガネなんか
価格上乗せして売っても文句の
出るもんじゃなかろうに

別に注文するほうがマンドクセ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 09:37:11 ID:uNw2297w0
知り合いが言ってましたが三菱もソニーと同じ傾向らしく
ビクターが無難なんじゃないかと
340前スレ898:2011/02/15(火) 16:29:03 ID:VxAB1+vH0
>>336

そうそう埃もプロジェクタとピアノには大敵なんで
24時間換気で埃が減るならいいですね。

防音換気扇で調べると結局ロスナイに行き当たりました。
30cm壁埋め込みタイプがそのまま使えそうなので検討してみます(^_^)/
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 16:56:40 ID:JtAkdOIZ0
マンション買ったらリビングに6畳のロフトあったから
そこ専用室にする。

342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 17:06:56 ID:SvR3JrTi0
ウチは専用室じゃないけど、窓無しの地下室を使ってる。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 14:41:47 ID:+T/MnR290
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110217_427132.html

>競合のVW90ESも輝度優先の3Dモードにするとそこそこ明るくなるが、
>この時はクロストークが顕著になってしまう。DLA-X7の3D映像は、
>VW90ESの輝度優先モード時よりも明るくそれでいてVW90ESよりクロストークも少ないので、
>かなり優秀だと感じる。

やはりビクターだな
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 16:42:46 ID:RIsGSmpJP
>>343
90ES持ってるけど、全くその通りだと思う。ビクターとは比較するレベルにすら達していないと断言できる。
345前スレ898:2011/02/18(金) 10:53:02 ID:yTT1QNg90
メガネかけているときはメガネONメガネしていたが
クリップオン式のRealDメガネを使ってみたら軽くて楽だった。

メガネしてないとき用にダイソーの老眼鏡のレンズをはずして
フリップアップ3Dメガネを作ってみました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_2865.jpg
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 00:51:15 ID:eRKE9UfV0
三菱発売延期かよ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 09:40:50.24 ID:D9O/vnVK0
3Dのコンデジなんか2つ目玉なんだが

PJも低価格部品で2つ目にすれば安くならんかな
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 10:20:57.56 ID:E9lSj9p/0
>>346
本当の理由は多分VW90ESがあまりに3D評判悪すぎて(2D時は別)
調整してんじゃない?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 10:50:11.62 ID:xuQRXK260
銀座ソニー 行って来た人 いないの?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 11:13:08.12 ID:sKGyyhg00
3Dテレビのスレは盛り上がってるな
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 12:04:40.48 ID:s4wlmp610
>>348
何があったかはともかく、「14日から順次発売」のニュースリリースを
18日に変更するって神経は疑うわな。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 14:34:14.06 ID:LUcCe4cj0
致命的ななにかが発覚したんだろ

外部に委託してたメガネが
実はただのサングラス以下だったとか

目潰しの大好きなスイーベルをPJに付けたが
全く無意味だと、今気付いたとか
353前スレ898:2011/02/23(水) 11:24:52.72 ID:i+fi8kik0
フリップアップRealD 3DメガネVer.2
軽量化22g→18g
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_2883.jpg
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 21:30:08.95 ID:mLCBufHW0
3DのBDってどうなの?
発売数が少なくてあんまり話題にならないけど
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 22:06:25.03 ID:to3zWZuG0
普通に観てるよ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 08:44:23.75 ID:Vuxk8ZZY0
みるもんないよ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 12:25:17.99 ID:ifQIzylR0
感想聞きたかったんだけどPJ派の人は3DのBDは興味ないのかなあ?
358279:2011/02/25(金) 08:55:55.95 ID:wwbrnAOR0
>>357
H5360使ってこの一ヶ月で、3D-BDのアバター他5枚とPOWERDVD10の2→3D変換でDVDと
BDからリップしたm2TSファイルを計20本程度鑑賞したみたけど、
もはや、PJで素の2D映画は見る気がしない、、、といったら言い過ぎ?

3D-BDは手放しですばらしいのはもちろんだけど、POWERDVD10の3D変換も、3D化すること自体が、
SD→HDのアプコンにつぐ、次世代アプコンの方法だと個人的には思います。
(空間の歪みや視差誤差とか、まだまだ改善する余地はあるにせよ)

ところで、3D変換は元画が高画質なm2TSファイルより、DVDの方が解像感が高いのはなぜなのかしら。
明らかに左目視差分の解像度が落ちる。PCスペックのせい?


359前スレ898:2011/02/25(金) 10:44:53.60 ID:hDq0HUGW0
>>279

いいな〜 3Dアバター
3D-BDのアバターを自宅で見たいために3Dプロジェクタを準備
したのに、レンタルはおろか市販もされていない^_^;
ヤクオフではまだ6000円ぐらいの値がついているようですね。

Wowowで2Dをやっていたのでがまんできずに見てしまったが
よけいに3Dで見たくなりました。

3Dコンテンツは最近は3D☆3Dを見ています。
あとYouTubeで3Dの映画予告編を探しては720Pでダウンロードしてます。
うちの環境ではこれが一番きれいに見えるかな?

ところで279はDLP-linkの3DメガネE1bはまだですか?
現在Stereoscopic Playerで5.1chデジタル出力をできるように挑戦中!
360279:2011/02/25(金) 16:19:02.25 ID:wwbrnAOR0
>>898
アバターの3D版は、アリスやタイタンとか他の3D作と比べても、やっぱり断トツかな〜。
けども2D→3D変換でみたアバター(DVD版)でもかなり良い感じなんで、3D版手にいれるまでに
一度試されては?
3D版は遠近感出すために、わざと手前の人物がカキワリ風だったり、冒頭の宇宙空間の中の宇宙船は
2D描写だったりするんですが、2→3D変換のほうが現実味や迫力があったりで、見比べたら面白いですよ。

DLP-LINKメガネ(E1b)は、まだ手に入ってないです〜 Orz
なにやら、3月中まで入荷待ち状態らしくて。なにか情報あります?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 21:12:56.04 ID:dAmvf5Z30
皆さんどーもです
うーむ、いずれは導入するつもりだったけど感想聞いて早急に欲しくなりました
所有してるBDレコが3D対応じゃないんで両方いっぺんには結構キツイのがネックです
一応2D-PJは所有していてスクリーンは100inchのホワイトマットなんですけど
スクリーンもビーズとかにした方がいいのかなあ
しばらく悩んでみる事にします
362前スレ898:2011/02/25(金) 22:50:00.95 ID:nRxXEbME0
>>361
パソコンのスペックがPowerDVD10のNvidiaの動作環境を満たしているなら
279さんのようにH5360+Nvidia 3D Visionが近道だと思います。
ただしズームの幅が狭く設置場所は限られるので注意が必要です。

また未確認ですが、ビデオカードがAMD Radeon HD 4800, 5700, 5800
6800シリーズならDLP-LINKメガネ(E1b)が使えそうです。
楽天なら在庫稀少ながらあるようですよ>>279
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 00:10:48.58 ID:UCCIZ2zh0
NECとかBenQの3DPJ用だったら即納ありそうだな。高いけど。
364279:2011/02/26(土) 08:57:41.21 ID:wVONqhf60
>>898
POWERDVD10を試してみたらとカキコしましたが、偏向方式でしたよね?
失念してました。すみません。Orz

E1Bは、>>304さん同様しびれを切らして楽天の複数店ほかあたりましたが、
結局どこも似たような状況みたいです。

>>361
スクリーンは、H5360+Nvidia 3D Visionならマットでも大丈夫だと思いますよ。
私は以前から使用しているスチュワートのウルトラマット150(ゲイン1.5)ですが
照度そのものはマットより若干明るいか?という程度で充分使えてますから。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 09:54:19.31 ID:MBPewfP90
3DBD(PowerDVDで再生)やnvidiaのステレオスコピック3Dの設定のデモを
赤青メガネでみてみたが大画面で飛び出すと迫力あるな
3D対応のプロジェクタがほしくなる・・・早く値下がりしないかな
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 13:58:48.69 ID:bSbJFwO10
>>365
流石にH5360以下になることはないと思うけど…
まあBD3D対応でそんぐらいのが出ればいいなとは思う
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 15:00:33.22 ID:on8SduYE0
さらに色々教えたいただいたようですみません
ウチはMacなので...
あと3D-PJはビクターのX3を狙ってます、3D-BDレコはパナかなあ
3D映画のBDソフトが沢山出れば弾みがつくんですけどねえ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 19:06:58.65 ID:5ce8pXYB0
家電各社の3Dキャンペーンは軒並み3/31までだから、縛りもそこまでじゃないのかな?
4月以降順次発売と予想。と言ってもやはり少ない。

ところで、ヒックとドラゴンとエアベンダーって3DBD発売されてないのにスカパーで今日・明日放送される。
HD録画不可、サイドバイサイドで735円。高けぇ〜な。
369前スレ898:2011/02/26(土) 22:31:00.85 ID:nOMEDB6g0
>>279
PowerDVD10がデュアルプロジェクタに対応してくれればいいんですが
ニーズがほとんどないので期待はできないですね。

2D-3D変換はあまり眼中になかったですが意外と使えそうだということ
なので一度調べてみます。
Roxio Creator 2011が2D ビデオを3D ムービーに変換できるみたいです。

ネットショップは在庫ありとあっても注文すると実際はなかったりするので
なんともいえませんが↓E1bが一応在庫稀少になってますね。
http://item.rakuten.co.jp/plusyu/4515777537285/
370前スレ898:2011/02/26(土) 22:52:33.28 ID:nOMEDB6g0
>>368
YouTubeで調べると日本では発売されていない3D映画がいっぱいあるようです。
ヒックとドラゴンもHow to Train Your Dragon 3Dでヒットします。

英語版の3Dムービーに日本語版の音声や字幕を編集で合成すれば
理論的にはできそうですが簡単ではないでしょうね。

とりあえずアバター3Dが市販されてレンタルができる頃にはいろいろ
状況も変わってくるでしょうね。Wowowの3D放送も期待してます。
371前スレ898:2011/02/26(土) 23:00:51.53 ID:nOMEDB6g0
>>367
これから上映される3D映画はほとんどBDになるでしょうがまだまだ数は
少ないでしょうね。とりあえずBDレコを持っているのなら、キーワード
3DでBS等で放送される番組を録画しておけば、環境が揃ったときに
ちょっとは楽しめますよ。
372279:2011/02/27(日) 00:22:27.87 ID:UToAj0UJ0
>>898
E1bの件、そのショップにも問合せしましたが、結局在庫はなく取り寄せとの返事でした。
・・・2月10日時点の事です。

3D変換できるソフトでは、TotalMedia Theatre 5 /nVIDIAPLAYERも試しましたが、
全くお話にならないレベルで、POWERDVDだけが唯一まともで将来がとても楽しみとでもいいましょうか?
あとTOSHIBAの3D変換プレーヤーもよさげですけどTOSHIBAの3D対応ノートパソコン限定でしか
使えないようですし。
まあ、いずれにしても3DVISION対応の再生ソフトは色々ありますし、それなりに情報もありますが、
前スレ898さんのデュアルプロジェクターの偏向方式って、やっぱりすべてにおいて
難易度が高いシステムですよね。Roxio Creatorってはじめてききました。
マニアックすぎる〜
373279:2011/02/27(日) 00:54:05.49 ID:UToAj0UJ0
動作報告をひとつ

3DVISIONの3DBDの再生動作条件で、ビデオカード支援が有効になるのは240GT・260GTX・3〜・4〜で
手持ちの250GTSでは支援がきかず、且つPen-E6600のCPU能力では使用率90〜100でカクカクでしたが
以前ジャンク屋で買った安物210GTに差し替えたら、ハード支援がきき安定動作してます。
PCゲームしないのであれば、少々低スペックな機種でもいけそうですね。音も静かですし。
OSはWIN7必須ですけど。
374279:2011/02/27(日) 11:40:42.08 ID:UToAj0UJ0
動作報告をもうひとつ

前から使用しているスケーラーDVDO EDGEは、1.4aのフレームパッキンの信号は
パススルーで対応してるので、3Dvisionでは動作するか試してみました。
DVDO EDGEに通す事ができれば、音源分離でAVアンプにHDビットストリームで送れるし
PS3やBDレコとの切替機として共存ができますので。
尚、これができたとしてもPS3の3D信号(1.4aのフレームパッキンの信号)はH5360では認識しません。
念のため。

まずPC(ビデオカードはGT210)のHDMI→DVDO EDGE→H5360で普通に接続すると、
720P・60Hz(もしくは1080P・60Hz)でしかPC側から送り出せず、H5360は
ふつうの2Dプロジェクターとしてしか動作しません。

そこで、DVDO EDGEをPCのデバイスマネージャー側でH5360infファイルを使って擬装し
PCのHDMI→DVDO EDGE(H5360擬装化)→H5360にすると
PC側からは、H5360と認識して720P・120Hzの信号で送り出す事ができ、
3DVision・POWERDVDとも動作しました。
しかし、DVDO EDGEの出力段階で720P・119.99Hzとなり、結果同期ずれがどんどん進行し
1分に一度ぐらいの割合で信号がとぎれ、まともには視聴できない状態になりました。

ただH5360側では720P・120Hz信号として認識していますので、DLPLINKメガネを使用すれば
3DVisionのエミッターに依存せず、PJ側の周波数で動作する様なので、
同期の乱れがおこらない可能性はあります。
でもPC側ではエミッターに同期して送り出しているため、信号が途切れる問題は
解決できないかな、、、と思われます。
この件は、E1b入手できましたらまた報告したいと思います。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 10:10:18.31 ID:/JMaL7Ny0
>374
あんた
いい人だな
376前スレ898:2011/02/28(月) 13:47:13.67 ID:oS6teCgZ0
>>279

動作報告いろいろありがとうございます。
パソコンを利用した3D視聴はまだまだ発展途上ですね。
279さんのようにいろいろ試せる方からの情報は貴重です。
これからもよろしくお願いします(^_^)/
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 14:23:43.61 ID:IT5RgUp00
アメリカでシャープのxv−z17000が発売されたが、日本発売はないのかな?
しないなら、個人輸入で買えますかね?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 15:16:41.40 ID:kPS7Qspm0
>>377
ebayで個人輸入可能で出てるよ。

シャープに問い合わせたけど、国内販売は現在検討していないとの回答でした。
ちなみに、サポートも日本では出来ないそうです。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 15:28:51.10 ID:+YItn8YX0
PS3で使えるHDMI1.4以降対応PJは
まだ当分先になるのかな
ゲームで3D対応してるのが何本かあるから
3Dでやってみたい
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 18:04:56.82 ID:qBWXHtBI0
PS3と言えば3D-XLの話ってトンと聞かないな
もしかしてまだ出てないの?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 06:05:58.15 ID:RirWpubk0
シャープのXV−z17000がebayで3799ドルで売ってますね。
3Dメガネが2個ついて32万ぐらいなら国際送料や手数料いれても安くないですか?
電源も100V〜240Vオッケーなので日本でも出す可能性あるのかな〜?
当分ビクターのX3にするか悩み中!!

382sage:2011/03/01(火) 07:31:42.42 ID:zKdu3LX10
逸品館のメルマガによると国内販売有るんじゃね?
>2月21/22日にマイドームおおさかで、SHARPの新製品発表会がありました。
>(中略)驚いたことに3Dに対応した家庭用プロジェクターも発表されていました。
>(中略)DLPならではの動画追従性能(反応の早さ)を生かした、クロストークによる
>滲みがなく明るい3D映像は、液晶や反射型液晶を上回る色鮮やかさと奥行き感を持っています。
>また、3D映像投影時に「6倍」、2D映像投影時に「5倍」とされるカラーホイール高速化の効果で、
>DLPで避けられなかった「色割れ(カラーブレーキング)」がほぼ完全に解決しているのも
>大きな魅力だと感じました。(中略)気になる価格ですが、Victor DLP-X3にかなり近いラインで
>発売されそうです。発売時期は70型液晶TVよりはかなり早いと予想されます。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 08:43:52.13 ID:IqBqV+Ew0
既に買った人には申し訳ないが
もうソニーとか三菱は無しかも菜
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 10:32:03.89 ID:gQGxgMF90
>>382
そうなんだ、自分が聞いたときは、まだ販売が確定してなかったからかな。
国内で出るようであれば、購入一番候補になりそうです。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 11:02:53.06 ID:tuVGfPaa0
なんかきた。

「加賀コンポーネント、コンパクトなDLPプロジェクタ
−WXGAで実売79,800円。DLP Linkで3D対応」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110228_430051.html
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 12:39:50.45 ID:1OLAxZK90
XV-Z17000って、レンズシフトないから設置条件が厳しいかも
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 15:25:08.30 ID:RirWpubk0
xv-z17000国内発売ありそうなのか〜。
4月の中旬に新築に引越しなので、発売が間に合えばいいのにな〜。
間に合わなければビクターx3でつないで、発売されれば、逸品館に下取りしてもらえばいいかな〜。
388279:2011/03/02(水) 08:57:13.81 ID:DV0/Rcbk0
昨日やっとE1b届きました〜 
アバター3Dと3D変換でアイアンマン2(M2TSファイル)を再視聴したので、
3DVISIONのメガネと比較して簡単なレポを。

@明るさが約3割増しになった事と、緑かぶりがなくコントラスト・解像感が向上したので
 映像の見通しがよく立体感・飛び出し感が強烈になった。
 OFF時は3DVISIONのメガネが若干緑がかっているが透過率は変わらない印象。
Aちらつきや、同期調整の瞬きがないのでシャッターメガネ感があまりなく、普通のメガネを
 かけている感じ。私は近視ではないが、視力バッチリみたいな? 
Bクロストークは3DVISIONと同じく皆無。反面カラブレ=色割を知覚する事がある。
 頻度は、極少。(ちなみに私の場合、2D時は非常に気になります。)
C字幕をみたら720Pパネルの解像度が低い事が判る様になった。当然だと思いますが、
 3DVISIONのメガネでは、そこまで知覚できませんでした。

D3D変換も、変換効果が増す反面アラも目立つようになった。

主観ではありますが、まあざっとこんなところです。
ちなみにE1bのスイッチを初めてONにした時の動作が、交互切替でなく
左目映像の時に両目開、右目映像の時両目閉になっていたようで
「全然立体にみえない。E1bこんなもんか?」状態で10分くらい視聴してました。Orz

DVDO EDGEの件は、セッティングに時間がかかるので次回に。
389前スレ898:2011/03/02(水) 23:05:24.26 ID:ps8dn0Xl0
>>388

279さん E1bなかなかよさそうですね。
ちらつきや、同期調整の瞬きがないというのは驚きでした。
DLP-Link方式もこれから見守ってゆきたいと思います(~~)
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 02:19:23.18 ID:woOXb5Fs0
E1bは動作が安定してて気に入ってるが柄が折り畳めないから嵩張るよなw
391279:2011/03/03(木) 23:32:14.44 ID:tvsg3BMe0
>>390
重さはそんなに重く感じないけど、かさばるのと傍からみた間抜けさはどうにかならんもんかと。
まあ私の場合画質と価格が優先ですから、文句は言いません。って言ってるか。

>>898
かけごこちはともかく、シャッター感がないうえに明るく鮮明な画質で妙な色かぶりもないので
大変自然に楽しめます。私宅の環境ではランプ照度標準ではちょっとまぶしいくらいで
低モードでも全然大丈夫でした。
カラブレがみえるのは、3DVISIONメガネの時は無意識に交差法ごとくスクリーンの真ん中あたりに
視点を固定していたのが、視点固定せずみれるようになった為でしょうかね〜
画素格子も鮮明にみえてしまいます(笑)
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 11:04:31.79 ID:vQbKkIWyP
E1bの評判が良くて、むしろXV-Z17000が楽しみになってきた。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 16:00:38.09 ID:O9urVts70
Xpand X103持ってる人いる?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 11:13:04.29 ID:DxPcFmnr0
>>385
これならH5360でいいかって感じだ。
この値段でWXGAでなくフルHDだったらインパクトもあったが
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 11:48:22.36 ID:k6duKQuC0
ベースは同じなんじゃねオプトマ製とか?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 12:26:32.00 ID:DZGl72eW0
ビクターはX7はすばらしいがX3は微妙だぞ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 00:30:42.69 ID:VZV0Vb010
どう微妙なの?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 09:12:36.86 ID:4tn4cTLs0
3dに特化するならX7よりX3が良しらしい
フイルムライクと共存するならX7
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 10:42:27.98 ID:7El0OBeC0
映写機でみればいいじゃん
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 12:16:46.34 ID:t/6neXsn0
>>397
画質が駄目。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 11:40:51.97 ID:/3Vk2kT00
いろいろ3D見てきたけどやっぱり映画が一番きついね〜カメラの切り替えが多いと目が疲れる
でも旅番組みたいに景色とかゆっくり観て回るのはすごくあってて、ほんとにそこに行ってるみたいw
ゲームも焦点固定のレースやFPSはすごくあってて、目の疲れもあまり感じ無いね〜

まあ映画はこれからだろうね〜3Dがまた無くなっちゃうか、進化するか楽しみw
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 19:53:06.41 ID:GnVS2fjI0
そろそろHDMI1.4対応のプロジェクター出てくれないかな
出すとしたらどこ?オプティマ?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 17:15:22.23 ID:IwR3IWAj0
今はじっと我慢の時だなあ…新機種ラッシュがくるとしたら年末か
値段と性能がこなれてくるのが来年かなあ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 18:09:50.23 ID:gluJSCR00
>>403
年末っすかー
H5360出てから1年位?
PJってそんなに息の長い商品なのか、、、ため息
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 18:42:15.02 ID:L0zXqjfx0
XV-Z17000が早く日本で出ないかな〜
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 19:18:02.20 ID:xiuRleo90
シャープは、前機のXV−Z15000も日本発売しなかったからな〜。
今度はだすんでしょうか???
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 19:25:01.60 ID:L0zXqjfx0
>>406
うん、シャープに直接聞いて、国内でも販売予定とのことだったよ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 19:48:34.37 ID:xiuRleo90
私もXV−Z17000ねらってるのですが、色々情報を調べると、コントラスト比が
30000:1と書いてるのが多いのですが、シャープのグローバルホームページから、
調べると、説明書を見ても40000:1なんですよね〜。どっちなんでしょうか?
ランプは、xv−z15000と同じ物みたいですね。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 20:47:34.62 ID:aqAMrJBE0
xv-z17000ですが私も気になっています。本日シャープに問い合わせた所、日本発売はなさそうな回答でした
逸品館のメルマガの件や407さんの話など本当なのでしょうか?
メルマガのバックナンバーにもそんな記事見当たらないし・・・
あと誰か打ち込み角についての情報もってる方いますか?
410407:2011/03/10(木) 21:50:16.54 ID:L0zXqjfx0
>>409
自分も最初は日本販売はありませんという回答でしたが、
大阪の新商品発表会で展示されたいた事を聞いたら、
担当部署に確認を取っていただいて、販売予定という回答を頂きました。

まだ、販売についての情報が社内のサポートセンターに
連絡されていないのではないでしょうか。

また、海外から個人輸入した商品は
国内では修理等のサポートは受けれないとのことでした。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 22:33:52.58 ID:3jUxAEx10
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 22:44:33.96 ID:xiuRleo90
メニューなどの文字表記も日本語もサポートされてますね〜。製品的には、海外も
日本も仕様は同じでしょうかね?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 09:22:29.57 ID:OLZdiT9p0
メーカーに電話しても意味ないですよ
発表までは他言無用になってますので
414407:2011/03/11(金) 13:22:30.96 ID:3IouYwAe0
>>413
教えてもらえましたよ。

ちなみに、このような回答でした。


弊社製品に多大な関心をお寄せいただきまして
誠にありがとうございます。

再度お問い合わせをいただき、お手数をおかけいたしております。
お問い合わせの件につきましてご連絡いたします。

改めまして関係部門に確認をいたしましたところ、
現在、国内での発売に向けて検討をしている段階との
ことでございました。

発売日など詳細の内容については、現段階ではお答え
いたしかねますが、弊社ホームページにて、新製品の
情報を随時掲載しております。折に触れてご覧いただ
ければ幸いに存じます。

なお、海外でご購入いただきました製品につきましては、
日本国内でのサポートはいたしかねますが、何卒ご容赦のほど、
よろしくお願いいたします。
415409:2011/03/12(土) 18:36:12.86 ID:4chmTHTm0
みなさん回答ありがとうございます 日本発売期待してもよさそうですね
マニュアル参考になりました

三菱も今年はDLPで3Dプロジェクター出す予定でレンズシフト付きとのこと 堀切さん情報です

残念なのは明るさ確保の為 LEDタイプと3Dの両立は無理そうですね
416407:2011/03/13(日) 10:56:30.55 ID:QvVASR5k0
>>415
三菱からも出るのですね。どれを買うか悩んでしまいます。

3Dの本命は3LED・DLPプロジェクターだと思っているので。
この仕様のプロジェクターが待ち遠しいです。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 14:51:13.76 ID:+tCpktGB0
可愛そうだが性能から選択肢にソニーと三菱(現行型)は無くなったね
相性のよさそうなDLPが気になるね
シャープと三菱製DLP出てからビクターと比べて購入
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 19:59:51.75 ID:RkZIN9j20
>>417
ビクターってどうなん、結構クロストーク気になるし
数字より暗く感じる@X7

三菱の新しい奴の方がスペック的に300lx暗いが相当明るく見えたのだが

地震のお陰で店員も来ない店内で、ゆっくり小一時間以上設定弄ってたのだけど、、、

また、価格的にはX3が理想的なのだが、X7とそれなりに変わるんでしすよね?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 09:34:13.76 ID:/mIOmJp40
字幕付きの映画って、すごく見難いね。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 22:09:01.30 ID:nd7JNXHF0
パッシブ3D映像向けのスクリーン生地 クロストーク率0.4%
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110318_433779.html
421418:2011/03/20(日) 13:25:53.36 ID:aYL5B6Du0
>>418
自己レス

結局AVACで視聴し直したら、1080 24p fpに関しては、X3が90ES/HC9000よりクロストーク少なかったので、そのままX3にした

他機種との差額で、PCのビデオカードの3D対応に金回せたし
HDMIからだと1080だと、24pどまりだしね
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 09:22:06.58 ID:RhoLKSQk0
http://3dvision-blog.com/acer-h5360bd-is-an-affordable-3d-projector-with-hdmi-1-4a-support/

Acer H5360BD (720P, HDMI1.4a)

> although you are not able to use it with 3D Vision, you can use it with the 3DTV Play play software
> available on the market sometime in April
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 10:11:14.14 ID:LHQX2pjs0
>>422
待ちに待ったPS3で立体視可能な安プロジェクターってこと!?ヤッホー!

リンク先の後半が気になるんだけど
nvidia3Dvisonに対応しなくなってるから「3DTVplay」経由で使えと
nvidiaのメガネは使えないからDLP3D対応のメガネを用意しろってことでOK?
424418:2011/03/24(木) 14:22:24.67 ID:ulLS77we0
>>423
HDMI1.4a 3D規格対応なnvidiaの独自方式ではなくなり通常の3DTVと同等の扱いとなり

ドライバとして3DTV対応とする為のNvidia 3DTV Playが必要(有償だが2500円程度だったかと)
また、プロジェクタメーカー側で用意されるトランスミッターと眼鏡を利用する形になると思われ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 16:08:24.34 ID:LHQX2pjs0
>>424
>3DTVと同等の扱い

ありがとう。やっぱりそういうことですね
ただDLP3D規格になるならトランスミッタは必要なくなるのかな
映像に信号混ぜる方式じゃなかったでしたっけ?

426前スレ898:2011/03/25(金) 01:09:23.90 ID:JY22+ZEi0
>>422
>>423
>>424

3DTV Play対応パソコンなら3D Visionがなくても
DLP-LinkメガネだけでOKということですね。

ASRock ION 3D (152B with Bluray)
Acer H5360BD
Acer E1b

もうこれでいいような気がしてきました。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 04:11:08.93 ID:rntW+Duq0
遂に安価3D来ましたか。
値段と発売日が気になります。
428279:2011/03/25(金) 11:45:09.70 ID:ErlQ1SEV0
EBAYで3D-XL予約してたけど、出荷の目途がたたないとのメールがきたのでキャンセルした。
H5360BDが発売されたら、現行H5360から乗り換えたほうが安上がりand確実なきがする。

3Dブルーレイや3D変換はPCでほぼ満足してるので、PS3でGT5を3Dでやりたいだけの事なんだけど
はまったら抜けられませんな〜

追記
460GTX買って210GTからのせかえたら、POPWERDVDのブルーレイ(M2TSファイル)の3D変換が
格段に綺麗になった。
3D変換処理はグラボでなくCPUで行っているはずなんで、グラボのスペックは関係ないとおもうんですが
なぜでしょう?

429279:2011/03/25(金) 12:32:07.03 ID:ErlQ1SEV0
>>418
SHARP17000と違い、トランスミッター使わず3DDLPLINKに対応させる
H5360BD=H5360+3D-XLになるのでは?

それと、3dTVPLAYは購入せずともフリーの3DVISIONドライバ突っ込めば
作動するのではと予測していますが、>>418さんX3で試してみてくれません?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 18:01:14.17 ID:el5vUDpS0
3dTVPLAYはnvidiaのトランスミッタが刺さっている場合のみ
無料で落とせるんじゃなかったでしたっけ?

それともなにか合法的にフリーで落とせる方法があるんですか?

431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 18:28:21.26 ID:OQKp1dBn0
>>428
それなら上で挙がってた3D-Gamer買えば事足りるんでは
しかし結局3DTV相当でしか扱えなくて、現行のH5360より高いんだったら、3Dテレビの方がコスパが良いように思えますな
432279:2011/03/25(金) 23:21:40.97 ID:ErlQ1SEV0
>>430
NVIDIAコントロールパネルの3DVISINの設定で3dTVが選択できる画面がでるのでどんなもんかなと。

3dVISIONすでにもってるんで、もしH5360BD買っても3DTVPLAYでアクティベート
できるとは思うんですが、前からエミッターに対してすごい疑惑?がありまして(>>279
今もDLP-LINKメガネ(E1b)使ってるので、3dVISIONメガネは使ってませんが
エミッターさしっぱなしでないと作動しないからなんかますます鬱陶しい存在なんです。

>>431
3D-Gamerはあの躯体・機能で2.5万ぐらいするので、AV機材ぽい躯体とそれなりに発展性がある
3d-XLの4万と比べるとかなりぼったくり価格ではないかと。(3D-XLも充分エクスペンシブですが)
送込み1万¥ならいきますけど。

3Dテレビは、いらないっす。3Dは大画面が必須です(キッパリ)
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 10:17:02.87 ID:7Qr9tcYp0
>>432
素直にH5360BD+PS3+E1bでいいんじゃないか?
BDに関してはH5360が1.4に対応した時点でパソコンで見る理由が無くなる

パソコンを活かすのなら2Dを3D変換と
なかなか市販のプレーヤーでは高解像度版出てこないから
次世代パネル解像度時、例えば2560*1600以上時に
PCなら幾らでも解像度いじれるから活躍すると思う
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 11:14:51.12 ID:1wl0I6520
E1b ほすぃ

でも売ってねぇえええええ  
どこも在庫無し  orz

Acerモニタとの抱き合わせ買ったら
負けかなと思っている
435前スレ898:2011/03/26(土) 11:15:32.90 ID:vhUw0bKJ0
>>433

>素直にH5360BD+PS3+E1bでいいんじゃないか?

ほんまやPS3レコーダセットにすれば
BSの3D放送を録画もできるし、ファイル共有すれば
ネットで集めたMPEG4やWMVまで再生できそうですね。
パソコンより安いしいいですね〜
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 12:05:33.60 ID:cwDaDKNm0
>>435
トルネはBS見れないよ
437279:2011/03/26(土) 12:17:15.58 ID:Mr/xW8sg0
>>432

>BDに関してはH5360が1.4に対応した時点でパソコンで見る理由が無くなる

今現在、PS3で3DBDが見れないのでなんともいえませんが、本当にそうでしょうか?

たしかにPS3にアプコンが乗った時点で、それまで使っていたHTPCの画質をあっさり抜き去ったので
PCで映画等再生することはここ数年なかったんですが、最近3Dがらみで色々試してみると
2DのBD・DVDでもPC(私の場合NVIDIA+POWERDVD)で再生するほうが、滑らか、、、というかヌルヌル動く
感覚で、エッジの処理も非常に良好に感じています。
スケーラーのDVDO EDGEを使用してPS3やWOWOWのフィルムものは1080P/24Hzに変換して
PJに入力していましたが、それ以上の滑らかさだと思います。(多少作為的な感はありますが)

また、当方あまり解像度に対して敏感ではない(?)のも幸いしてか、2Dを所有のHW10に1080P/24Hz入力でみるより
H5360に720P/120Hz入力する方がヌルヌル度もあがり好みなんです。カラブレは気になりますけど。

それにPCならディスク再生せずに、HDDにためてファイル再生させるのでエラー率も減るのでは、とも思いますしね。
(PS3でもDLNAでつかえますけど画質はPCの方が良いです)

ですんで、H5360BD買ったらぜひとも見比べてみたいと思います。

PS 2k4kは気が早すぎかと。今のグラボでは対応無理ですゥ〜
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 13:11:22.36 ID:7Qr9tcYp0
>>437
私もHTPC時代から何十万円もかけてるから分かるが
H5360程度のスペックならPS3がバランス取れてるという話
最近PCでやってる人に限って、画質だけ書いてくるが
筐体やオーディオカードに数十万円金かけないとバランスが悪い
映画は音も大事です。
439279:2011/03/26(土) 13:55:06.32 ID:Mr/xW8sg0
>>438
いやいや、恐れ入りますorz

当方、先ほどのレスでも書きましたが、解像度に対する目の感覚にも自信はありませんが
音に対しては、もっと自信ありません。
下120Hzから上15000Hz付近迄ぐらいしか聞こえないです。

だから反対に、自分の目と音の感覚が良しとすればそれで良いのです。

とはいえ最新のものには接したいので、なるだけお金をかけないという事を前提に、
満足が得られる様努力するのが最良と考えている次第でして。

お気を悪くされたらすみませんでした。
440279:2011/03/26(土) 15:15:52.88 ID:Mr/xW8sg0
音の話がでたのでついでに、、、

460GTXでロスレスビットストリーム出力でDVDO EDGEに入力できました。

、、、が、あいかわらず3DVISIONの720P/120Hzはパススルーが利かずです。残念!!

H5360BDやH5360+3D-XLなら通ると思いますが。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 19:00:08.36 ID:BGjC1jcN0
3D変換って、条件を満たしたグラボでも性能で差がでるんですか?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 09:58:55.57 ID:ENh7URbH0
>>441
それはしょうがないよ
M/Bによっても画質違うくらいだから
同じ公道走るのでもフェラーリは速いみたいなものかな?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 12:40:33.70 ID:u+D1j1+A0
グラボは変えずに
CPUだけQ6600からQX9650に変えた

たしかに画質が変わる・・・

2D→3D変換も、ぬるぬるとスムーズになった
Q6600で引っかかるようなコマ落ち箇所が
改善された

BDの起動も早くなった(Q6600比1.5倍くらい)
444441:2011/03/27(日) 17:32:53.67 ID:RHIGgd/x0
レスありがとうございます。
Aspire AS5745DG(Core i5 480M、GeForce GT 425M)で
プロジェクターでの90インチなんかは厳しいですかね?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 09:05:52.17 ID:iZOwxvvy0
>>444
余裕だろ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 18:49:35.99 ID:Vn/d9o3n0

LG CF3D Projector: Full HD 3D projection
http://www.latestgadgets.co.uk/home-entertainment/3294-lg-cf3d-projector-full-hd-3d-projection
http://www.stereoscopynews.com/hotnews/stereoscopic-displays/non-cinema-projectors/1379-lg-cf3d-full-hd-3d-projector.html

偏光式家庭用プロジェクター LG CF3D ようやく発売?約100万円.

Supposed to cost 8,650ユーロ on Amazon Germany,9,800ユーロ in France; official price in the US is expected to be 13,000$.
Available from 04 April 2011.
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 21:01:15.66 ID:Im0VQuV40
3Dメガネ共通規格「M-3DI」策定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110329_435783.html
だってさ
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 21:40:04.29 ID:n0mEsk6P0
>>447
またソニーはそうやって取り残されていくんだから…
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 01:01:45.54 ID:GT5xOX+I0
自社の独自規格をゴリ押ししておいて、いつもその規格から最初に逃げ出すソニー
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 03:52:05.04 ID:QTxE1uji0
UMD! UMD!
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 13:01:49.79 ID:TGfLPQPp0
SONYは偏光板一枚省略していて互換取れないから
プロトコルだけ互換にしても意味ないわな。
TVユーザーに対して、プロジェクタユーザーに対するような
メガネにオプションつければ、なんて説明が通じるとは思えないし
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 09:57:21.71 ID:csRZCAJl0
規格の変革時、真っ先にソニー選択すると
いつも糠喜びに終わるな
453279:2011/04/01(金) 06:54:37.70 ID:/F/9+DWy0
H5360BDをドイツ尼に発注。4月4日到着予定との事。
到着したら、あんなこと、こんなこと、して人柱を務めたいと思います!

とりあえず、無事動けばいいのですが、、、。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 07:53:50.74 ID:uH/sTPRp0
ドイツだといくら?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 11:10:29.08 ID:cIYuig7D0
>>453
人柱乙です。

期待しております。
456279:2011/04/01(金) 17:23:46.19 ID:/F/9+DWy0
>>454
表示では、699EUR(送・税込み)だった。っていうかどこでも699EURっぽい。
明細では、587,39EUR+送料30.00EUR+通関手数料30.87EURの計648,26EURで、円換算76,000円ぐらい。
あちらの物品税はめちゃ高いから免税だとちょっと得した気分。
個人使用用途で発送依頼したから税関の追徴はないと思う。
ちなみに、ドイツ尼で併売してるH5360は、548EUR(送・税込み)だからBD版は1.8万程高い計算。

>>455 ご期待にそえるといいのですが。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 22:04:29.42 ID:CtQxXTo+0
>>456
安いなぁ。
日本で買えるなら速攻買うわ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 01:51:53.60 ID:SPr/dNK50
さすがにカシオ・レーザー&LEDに手を出す香具師は居ないよな
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 07:23:39.56 ID:Q7QUiURV0
フルHDなら買う。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 07:50:45.90 ID:0vS+VmXI0
日本発売になったら79800円+αってとこかな
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 10:06:43.38 ID:bD9n7YGi0
Acer P5403なんてのがあるんだが1400x1050って微妙
462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 12:19:41.41 ID:kivXN9TO0
カシオの3D対応と謳ってるが
いまどきXVGAのプロジェクタとか
何考えてるんだか

会議用だってWXGA以上とか普通なのに
経営者が馬鹿なのか?
463279:2011/04/03(日) 17:27:33.17 ID:HjKdx5eI0
H5360BD その1
今日の昼前にドイツ尼から届きました。
予定より1日はやく、税金追徴もなし、と幸先良し。

梱包開封してすぐに目に付いたのが電源コンセント。さすが欧州仕様、3種類もついてきました!
しかし!! 日本仕様のコンセントは付属されてません!!
ひょっとしてこれ240V仕様??? って一瞬ビビリました。
まあユニバーサル電源なんで前機のコンセントで問題なく投射されました。
早速ちゃちゃと天吊りして、PS3→DVDO EDGE→H5360BD(絵)・AVアンプ(音)をHDMIで結線。

H5360BDの設定メニューが若干変わってる。(メニュー言語は、日本語表示有)
3Dの項目が、3D眼鏡という名に、また3Dフォーマットの欄が追加されている。
3DVISIONの項目は消滅。(あとは同じと思う。)

PS3の電源をいれてディスプレイ設定を自動にしたら、DVDO EDGEもパススルーして
H5360BDが「3D対応です」とでてあっけなくセッティング終了。(途中はハショリます)

464279:2011/04/03(日) 17:29:46.36 ID:HjKdx5eI0
H5360BD その2
待望のGT5をプレイ。
(GT5の設定参照→http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20101216065/ )        
信号は【720P 3D】とでて、無事3Dにてプレイできました。
PS3・ゲームでもクロストーク、変な色かぶりもなく明るく鮮明です。
尚、H5360の3DDLPモードと同じで【720P 3D】入力時は画質モードも選択できませんし、
彩度・色彩項目はでません。

ところで、GT5の3Dモードはweb上ネガティブな感想が結構多いです。
たしかにハンコン+コクピット使用して110インチ/2m弱の超至近距離で720Pは画面が少々粗いし、
3D描写処理でフレームレートが落ちる為若干滑らかさが劣るので、現実世界とはいきませんが、
CGが実写3Dのようになる感覚は昔からのGTファンとしては隔世の感ありです。もう病み付きです。
おかげで、3時間も遊んでいたので、ちょっと目が痛い。

次回、PS3のBD3D再生と、PCの3DTV接続編レポします。
465 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/03(日) 18:03:28.26 ID:jJRdpdrX0
人柱乙!!
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 20:40:55.17 ID:K8gfuiuU0
お疲れ様でした!
467279:2011/04/04(月) 01:25:10.68 ID:TQjQXfIf0
H5360BD その3
PS3でアバターBD3Dを再生しました。(視聴3回目!)
信号は【1080P 3D/24Hz】と表示され、これも難なく3D再生されました。
【1080P 3D/24Hz】の信号の場合、H5360BDのメニュー画面ではあいかわらず
画面モードの選択はできませんが、彩度・色彩項目が変更できる様になります。
【720P 3D】はゲーム用フォーマットなので遅延を避けるために画質調整が効かなく
なっているのかな?

それと画質的には、PCで再生するのとあまり変わりは無いとおもいますが、
とにかく挙動が安定している、、、というかPCと比べれば随分オートマチックで
拍子抜けしてしまいます。
PCは部品やソフトを変えた時はもちろん、その日の調子によっても画質や挙動が
若干かわったりします。(再現性がないとでもいいましょうか、、、)
実はもう3時間ぐらいPC(3DTVPLAY関係)と格闘中だったのですが、まだ3D動作していません、、、Orz

この件については明日以降に持ち越します。


468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 09:31:41.31 ID:+9qJW9ShP
H5360BD欲しくなってきました。
ところでメガネは何を使っていますか?
E1b?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 10:29:42.65 ID:t4ofGbYt0
乙です
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 12:42:20.39 ID:5xJW3Cx/0
>>456
通関手数料っていうか、日本の消費税じゃないの?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 21:44:09.89 ID:82rv2dWE0
8万円以下でフルHDで3Dのプロジェクタあるのか…
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 21:58:32.54 ID:5xJW3Cx/0
いや残念ながら H5360BD は1280x720
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 22:00:21.86 ID:5xJW3Cx/0
説明不足だな
入力信号は1080Pを受け入れるけどパネルは1280x720
つまりダウンコンバート表示
474279:2011/04/05(火) 21:41:26.64 ID:2tZvLzp70
H5360BD その4
やっとPCで3D駆動することが出来ました、、、といってもPOWERDVDの3D変換のみ成功で
BD3Dは「保護されたコンテンツはアナログ(D-SUB)使え・・・」となってフリーズ。
この状態は、H5360の時も度々あったので、多分POWERDVDの問題かなと思いますが、、、よく判りません。
で、問題解決にはまだまだ時間と手間がかかりそうですが、色々設定をかえて試した結果を報告します。

@H5360BDは、720P(1280×720)・120Hz入力出来ません。ゆえに3DVISIONには全く非対応です。
 infファイルを使ってH5360化し、かつカスタム解像度で1280×720・120Hz(2D)でテストしましたが、
 入力出来ません。3Dに関しては、H5360とは似て非なるものの様です、H5360BDは。

A3DTVPLAYを使わず、かつ3DVISIONのエミッターのUSBをPCにささない状態でもNVIDIAドライバのみで
 1.4a1080P・3Dの出力、及びH5360BDへの同信号の入力が可能です。
 これは、当方所有のGF・460GTX〜以降世代のグラボに実装されていた様です。

上記2点をふまえて、現状3D変換しか試せてない状態で申し訳ないですが、
720P・120Hzの3DVISIONの方が、スムーズで画質は良い様に思います。
特にビデオもの(エロ含む)は、1080P3D・24Hzとは相性が悪くカクカクします。
推測ですが、1080P3D・24Hzの信号は、H5360BDの場合720P・24Hz×2(左右)×2倍速=96Hz
で駆動してるのではないでしょうか?
あくまで当方の環境での話しですし、スキルがないだけの事かもしれませんので
間違いや、アドバイスありましたら是非レスしてください。

475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 23:46:51.48 ID:g9a/cb+w0
乙でした
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 02:24:20.80 ID:6+sC9KPE0
>>474
ビデオは普通60P,60i,30Pあたりだろ
24Hzにしてる段階でカクカクするとおもうが?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 03:10:10.36 ID:90DrtEjG0
単板DLPでもしも垂直周波数を真面目に本当に変えようとしたら
ホイールの回転数を変えなければならない。
変えていればプロジェクタが出す騒音が変化するんじゃないか
どちらかというと変えてないんじゃないかと思うけど
478279:2011/04/06(水) 07:42:59.57 ID:IEQr+t9X0
>>476
その通りです。
現状、当方の環境では、どんな画像も映画コマに合わせた=24Hz状態でしか表示出来ません。
POWERDVDで3D表示する為には、NVIDIAコントロールパネルの解像度選択でHD 3D(1920×1080 3D・24Hz)を
選択しなければならず、デスクトップも 1080P 3D/24Hzで表示されている状態なのですべての表示はカクカクです。
また解像度選択でHD 3D(1280×720 3D/60Hz)も選択できますが、この解像度でPOWERDVDを作動させると
うまく3D描写できません。
コントロールパネルの説明では、再生ソフトの初回3D起動時だけHD 3D(1920×1080 3D・24Hz)を選択すれば
後は、普通の2D解像度(例えば720P/60Hz)でも3D時は1080P 3D/24Hzに切り替わる、、、とあるのですが。
たぶん3DTVPLAYを使えば、この状態から開放されるのでは、、、と推測できるのですが、
現状ではコントロールパネルに3DTVPLAYの設定画面自体が出てこないのです。
誰か教えてもらえないですか?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 08:00:02.79 ID:eVjVdkrS0
>>474
>720P・24Hz×2(左右)×2倍速=96Hz

H5360BD が実際にどのように 3D 1080/24 を処理しているか,俺は知りませんが

http://www.avac.co.jp/pages/480/55.jpg

http://force10from.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/blu-ray-3d-daa1.html
480279:2011/04/06(水) 08:04:30.91 ID:IEQr+t9X0
>>477
技術的な事は判りませんが、PS3でBD3D(1080P 3D/24Hz)の再生品質は良好ですし
ゲーム(720P 3D/60Hz)も破綻はありませんので、可変かな、、、と思ったのですが。
H5360BD側で、デインターレース処理してから、120Hzで出力しているのだとすれば
結構高性能なチップが乗ってるんですかねえ?
481279:2011/04/06(水) 08:27:34.67 ID:IEQr+t9X0
>>479
最近のホームシアターPJは大概1080P/24Hz入力が可能で、表示時に
2倍速(48Hz)もしくは3倍速(72Hz)、120Hz表示できる機種なら4倍速(120Hz)駆動となる
、、、という記事を以前見た事があります。
また所有のHW10もたしか3倍速駆動のはずです。(ちょっとあやふやですが)

そういえば、DLPのカラーホイール自体は可変だったのではないですか? >>477
482279:2011/04/06(水) 08:38:42.47 ID:IEQr+t9X0
>>481訂正
120Hz表示できる機種なら5倍速(120Hz)駆動ですね。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 08:55:22.46 ID:90DrtEjG0
いや、ピクセルのアップコンバート、ダウンコンバートと同様で
安物は入力の垂直周波数が複数対応であっても
最終パネル駆動垂直周波数が固定であるパターンが多い。

パネル駆動やホイール駆動の可変ってあまり実例の記憶がない
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 08:56:35.96 ID:90DrtEjG0
HC3100の4倍、5倍切り替えも垂直周波数とは関係ないしね
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 09:31:36.27 ID:90DrtEjG0
H5360無印は6セグメント3倍ホイールらしいが
3D 120Hzの時でも回転数変えてないと思うんだよ

2D 60fpsの時には
M/RYGCBM RYGCBM RYGCBM/RYGCBM RYGCBM RYGCBM/R
3D 120fpsの時には
x/RYGCBMxxx/CBMRYGxxx/RYGCBMxxx/CBMRYGxxx/R

と違う区切りで使ってるんじゃないかな
486前スレ898:2011/04/06(水) 10:15:55.42 ID:VALuVNJm0
>478

279さん 人柱乙です

>現状ではコントロールパネルに3DTVPLAYの設定画面自体が出てこないのです。

実際に環境がないのであくまで想像ですが、3D VisionのIR エミッターを
差した状態で3DTV Play のアクティベートが必要なのでは?

サイドバイサイドならディスプレイドライバでは解像度
1920x1080 60hz(2D)で表示すれば3DTV Playが3D信号を付加して、
H5360BDが左右を分離して120Hzで駆動してくれそうに思うのですが?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 10:17:13.68 ID:2GivSvn+0
>>481
上で質問されている人がいますが
結局メガネは何を使用しているのでしょうか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 10:23:18.88 ID:Uui4o9Jh0
おまいらマニアックだな

何言ってるか分からないオレは、
とりあえずH5360BDとPS3買っておけば良いんだよね?
489279:2011/04/06(水) 10:28:18.16 ID:IEQr+t9X0
>>483〜485
ピクセル可変は現行のどんなPJをもってしても無理ですが、
パネル駆動垂直周波数は大昔から大概のモニター・PJでは可変ですよ。
最大パネル駆動垂直周波数がいくらかが問題なだけで。
なので1080P/24Hz入力が可能なPJは、すべて5:5プルダウン=等倍周波数対応になってる
と思います。やっぱり。

HC3100のカラーホイールの可変は、カラブレ緩和の為のオプション機能ですので
垂直周波数とは関係はないですが、いずれにしろ可変は物理的に可能という事ですね。

あとカラーホイールのしくみが当方にはいまいち判ってないんですが、
単なる6色ホイールが回転してるだけで、しくみによりカラーホイールが入れ替わらないと
区切りで使うなんて事は出来ないと思うんですが。
、、、でもこの考え方でいくとDLPLINKに同期させるホワイトフラッシュは
どういうしくみで出ているのか、また3D使用時はRGBセグメントだけつかってるとかの
書き込みをみると、益々混乱してきました。

490前スレ898:2011/04/06(水) 10:35:05.19 ID:VALuVNJm0
追伸

↓こんなページがありました。以下引用

3D TV買ったので早速NVIDIA 3DTV Playをセットアップ
http://14129910.at.webry.info/201012/article_1.html

ハードウェアが対応していたらNVIDIA コントロールパネルにある
「ステレオスコピック 3Dの設定」の中にあるチェックボックスを
有効にして「セットアップウィザードの実行」をクリック後は
指示通りにクリックするだけです。

設定が終わるとNVIDIA コントロールパネルにNVIDIA 3DTV Playの
ロゴが出ます。
491279:2011/04/06(水) 10:53:16.45 ID:IEQr+t9X0
前スレ>>898

>実際に環境がないのであくまで想像ですが、3D VisionのIR エミッターを
差した状態で3DTV Play のアクティベートが必要なのでは?

もちろんエミッターつけて試してみましたが、表示できなかったんですよ。
、、、というより3dTVのアップデートモジュールはインストールしたのですが
「アクティベートしました」とかなんのインフォメーションもでないし、
コントロールパネルでは、相変わらず3DTVPLAYページのリンクが貼り付けてあり
「3DTVPLAYでさまざまなゲーム・・・云々」と誘致文章がのったままです。

なにか手順が間違っていたのか? もう一度やり直してみます。Orz


>>487
E1bです。過去からのいきさつは過去レスの名前>>279をみてね。

>>488
それが、現状で一番安上がりand近道だと思います。
H5360が、液晶モニターだとすれば、H5360BDは、チューナーがついてないテレビでFA?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 11:23:50.13 ID:9OHT1ie9P
レビュー乙です。
468だけど、たまらずH5360BD注文してしまいました。4月8日に到着予定って書いてありますよ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 11:34:03.45 ID:90DrtEjG0
>>489
大昔と、フラットパネル(含マイクロパネル)超低廉時代を一緒には出来ないのよ
なんでも保たれたり発展したりするとは限ってない
494279:2011/04/06(水) 11:35:04.07 ID:IEQr+t9X0
>>492
購入おめ。
多分UPS→黒猫経由で届くと思うけど滅茶苦茶はやいですよ。
入手しだい参戦宜しくお願いします。

>>470
レス返すの忘れてました。おっしゃる通り通関手数料ではなく
(日本の)消費税分前払いでした。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 11:36:58.41 ID:90DrtEjG0
>493 フラットパネル → 固定画素パネル
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 11:40:48.88 ID:90DrtEjG0
>>489
例えばH5360無印は当初50〜85Hz対応だったが
じゃあホイール回転は入力に追従して連続可変だったのかというと
それは疑問だと。
497279:2011/04/06(水) 11:43:20.80 ID:IEQr+t9X0
>>493
たしかに今は60Hz固定の安物液パネルが大半ですね。同意です。
498279:2011/04/06(水) 11:56:46.76 ID:IEQr+t9X0
>>496

>例えばH5360無印は当初50〜85Hz対応だったが

・・・そうなんですか。最初から120Hz対応かと思ってました。
カラーホイールのしくみ自体は、前レスした通り当方あまり判っていませんので
これ以上追求しないでくれると助かります。orz

で、そろそろ仕事いかないといけないので、また今夜にでも。
当方、仕事は固定ですが、勤務は無理やりの可変です(笑)
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 12:04:10.08 ID:90DrtEjG0
こちらこそ、なんだか追求みたいになってしまって。
疑問を書くだけのつもりだったんだが
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 13:41:14.27 ID:ItKwChLx0
>>488
ナカーマw

H5360BDを買えばHC1100よりは幸せになれるかな??
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 14:18:12.56 ID:uR0ialyv0
オレもH5360BDが本命
正し3DTVPLAYがちゃんと機能するのが絶対条件
PC系のコンテンツもどうしても見たい!

なので279に期待しています、頑張ってください
502前スレ898:2011/04/06(水) 18:23:23.05 ID:VALuVNJm0
ようやく 3D Blu-rayもレンタル対応するようですね。
トロン:レガシーはIMAXで見たけど、もう一度レンタルでゆっくりみてみたいです。

それにしてもアバター3Dレンタルまだ〜

以下引用
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、映画「トロン:レガシー」を
6月3日にBlu-ray/DVD化する。
さらに、同日にはレンタルも開始されるが、Blu-ray 3Dのレンタル版も用意。
「劇場公開作のBD 3Dレンタルは業界初」(ディズニー)だという。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110310_432044.html
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 20:26:28.58 ID:eVjVdkrS0

Acer H5360BD User Manual pdf
http://global-download.acer.com/Step5.aspx?Step1=Projector&Step2=H%20Series&Step3=H5360BD&BC=Acer&SC=AAP_7&LC=th

日本語マニュアルも
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/drivers

仕様に

>垂直リフレッシュ走査周波数: 50-85 Hz、120Hz (3D モードの場合のみ)

とあるから 3D モードは全て 120Hz 固定なんだろうね.
(24fps 入力の場合 24->60 で 3:2pulldown して左目用と右目用で 120 かなぁ?)

>>498 レビュー乙です.また期待しています.
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 20:45:37.84 ID:2GivSvn+0
日本エーサーHPにもマニュアルがあるというのは心強いね
国内販売待ち遠しいや
505279:2011/04/06(水) 22:43:05.75 ID:IEQr+t9X0
皆さんありがとうございます。
日本発売されるまでには、それなりに予備知識を持っておられるにこしたことはない
、、、と思いますので、もうしばらくお付き合いくださいな。

H5360BD その5
問題を切り出す為に、もう一度接続をシンプル(PC→H5360をHDMIで直結)にし、
3DVISIONエミッターをPCにさしたまま起動したところ、、、あららっ

 コントロールパネルの3D設定欄が【3DTVPLAY】になってました〜

デスクトップを720P・3D/60Hzにしたままでも、POWERDVDの3D変換やBD3Dも
再生も出来るようになりました。
ただ相変わらず何でも1080P・3D/24Hzでしか再生出来ません。
それに、DVDO EDGEが間にはいらないとPS3やレコーダーとの切替出来ないし、
HDマスターオーディオのビットストリームもアンプに入れられないので
あんまりメリットないな〜 
もうちょっと何とかならんか、また色々試してみます。

>>503
映画(24fps)がスムーズで、ビデオ(60fps)がカクカクですから、5:5プルダウンの
96Hz駆動でFAかと。
しかしカタログの120Hz (3D モードの場合のみ)が気になりますね。
前レスで言及しましたが、120Hz(2D)が表示出来なかったから3DVISIONはダメと
思っていましたが、起動する方法があるんですかね? 再考します。
あるのかな

506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 00:30:03.98 ID:f/RGYL1U0
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0031473
48fpsが標準になったらまたハード買い替えなきゃダメ?
507前スレ898:2011/04/07(木) 00:45:32.20 ID:+u3XrJnY0
279さん 検証お疲れ様です

>映画(24fps)がスムーズで、ビデオ(60fps)がカクカクですから

なかなか難しいですね〜
3DTVPLAYを有効にしたら、普通に1080P 60Hz(2D)→120Hz(3D)で再生できると思ってました。
PS3で著作権保護されていないビデオファイルの再生はどうですか?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 02:16:42.90 ID:43hgYmhc0
>>474

PCでの再生しか考えないのであればH5360の方がよいということでしょうか?
509前スレ898:2011/04/07(木) 11:21:57.92 ID:GT6mgI2I0
279さん ちょっと気になったので

>ただ相変わらず何でも1080P・3D/24Hzでしか再生出来ません。

調べてみると3DTV Playerはフレームパッキングに変換するようですね。

一度 3DTV Player を無効、PowerDVD10の3Dも無効にして
たんなるメディアプレーヤーとしてサイドバイサイドの動画を再生して
H5360BDの3D形式を並列(サイドバイサイド)にしたらどうなるのでしょう?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 15:00:38.15 ID:xZWxYVqp0
H5360BDはおそらく内部は60fps(3D時は120fps)固定だよ
プロジェクター側でどういう処理してようが24fpsで出力されたらビデオやゲームはカクカクする

3DTVplayで720p/60fpsフレームパッキング出力できればすべて解決するんだけど
なぜか1080p/24fpsフレームパッキングでしか出力できてないみたいね
PS3では表示されてるようだからソフト側の問題かも

あとHDMIの帯域では1080p/60fpsのフレームパッキングは無理だから
この部分についてはDVI-D接続の3D Visionの方が優位だね
511279:2011/04/08(金) 08:31:34.21 ID:wY3jgj0M0
H5360BD その6

PC→H5360BD直結の状態から、PC→DVDO EDGE→H5360BDに戻したところ
やっぱり、3DTVPLAYのロゴが消えてしまいました。
なかばあきらめモードで、前スレ898さんの>>509を試してみようと
POWERDVDを立ち上げ、3D設定タブを開いたところ

ディスプレイ選択肢に1.4a720P/60Hzが出てきました!!

ここであせって動画を再生したら、また動作がおかしくなりそうだったので
再度NVIDIAのコントロールパネルを起動、解像度の変更でHD 3D 1080P/24HzからHD 3D 720P/60Hzに
選択しなおしたうえで、POWERDVDのディスプレイ選択を1.4a720P/60Hzにして動画再生したところ

みごと1.4a720P/60Hzで再生出来ました!!!

今までは、ディスプレイ選択=1.4a1080P/24Hzのままグレーアウトして選択視は
出てこなかったのですが、3DVISIONも選択できる様になってます。
(動作が不安定になるのが怖かったので試してませんが、、、)

それにしても何が問題だったのか? 一度、直結状態にしたのが良かったのか?
3DTVPLAYロゴが出ないこの状態で3DTVPLAYは使われているのか?

疑問はつきませんが、とりあえずDVDO EDGEとの共存ができエロもエロらしく
ヌメヌメと動く様になった(失礼)ので、当方希望の状態までは何とか
漕ぎ着けた模様です。
512279:2011/04/08(金) 09:01:54.43 ID:wY3jgj0M0
前スレ898さん

>>509も試してみましたが、画面が4分割された状態になっちゃいました(笑)

でも新しい発見、、、というか、H5360+3DVISION+E1bの時は、3D動作変更はもっぱら
PC側(主にソフト)で行うものという固定観念があったのですが、PS3の場合は
サイドバイサイド形式は、H5360BDの3Dフォーマットを変更すると映るんですね〜
H5360BDの動作はやはり3DTVと同じようです。

「PS3で著作権保護されていないビデオファイルの再生」の件ですが、
BD3Dも含めてすべて著作権保護されていない状態にしてから再生しています(笑)。
その状態でPS3でも問題なく再生できてます。
尚、MKV形式にエンコしたBD3Dでは、今のところPS3では認識しませんが、
思いつく方法がありますので、時間があれば試してみたいと思います。
513279:2011/04/08(金) 09:18:40.55 ID:wY3jgj0M0
>>508
過去レスの通り、当方H5360を使ってから、H5360BDを使ってますので
H5360+3DVISIONの動作癖?の様なものがぬけずにH5360BDで苦労している感はありますが
最初からH5360BD買う人は、案外苦労しないかもしれません。

但し、PCのみしか使わないのであれば、H5360BDが日本発売されたらそれこそ
在庫のH5360が叩き売られるかもしれませんので、それを買うのも手かな?
私のH5360と3dVISIONもぼちぼちヤフオク算段中です。
514279:2011/04/08(金) 09:51:42.20 ID:wY3jgj0M0
>>510
1080P3D/24Hzの信号のビデオを再生した場合、当方所有のDVDO EDGEで2D動画ビデオを
1080P/24HZに変換してPJで送ったビデオの様にカクカクになるので、PJ側では5:5プラダウン
(2:2プルダウン?)になるのかな?と考えてました。

3D信号の場合のPJ内部での駆動方法については検索してもヒットしないんですけど
なにか文献はありましたか?
515前スレ898:2011/04/08(金) 11:18:44.29 ID:gWaM1LQgO
279さん PCでの動作おめでとうございます。
結局3DTVPLAYの正体はHDMI 1.4aディスプレイドライバーだったわけですね。

>画面が4分割された状態になっちゃいました

ありゃりゃ 2D動画は普通に表示されるんですよね?
サイドバイサイドなら3DTVPLAYもPowerDVD10も不要でふつうにメディアプレイヤーで
OKだと思ってました。

>BD3Dも含めてすべて著作権保護されていない状態にしてから再生しています(笑)。
>その状態でPS3でも問題なく再生できてます。

上記、検証ありがとうございました。
そうするとPCにお金をかけなくてもPS3でほとんどのソースが再生できてしまいますね。

あとは3D非対応のHDDレコーダで録画した著作権保護されたBSのデジタル3D放送も
サイドバイサイドなのでレコーダから直接HDMIまたはコンポーネントでH5360BDに
つなげば3Dフォーマットを変更するだけで大丈夫そうですね。
またお暇なときに試してみてください。
516492:2011/04/09(土) 11:58:51.07 ID:UXY0AGLVP
うちにもH5360BD届きました!
独amazon配送早過ぎ。
とりあえずPS3つないでアバターとimaxの海のやつを鑑賞。
実はVW-90ES持っているんですが、クロストーク、明るさ、色全てにおいて
H5360BD>>>>>>90ESって感じです。
特にクロストークについては比較にならない違いが。
まあ虹が見えまくるし、騒音すごいしフォーカスも悪いのでメインにはできませんが今後3D専用機として活躍してくれそうです。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 19:31:28.26 ID:/maMMIJ70
>>516
メガネはE1bですか?
518279:2011/04/10(日) 01:20:24.54 ID:UnHkFN390
>>492 到着おめ。

90ES持ってるのにH5360BD買うとは、なんと大胆なっ!
でも3Dに関しては、当方も色々見てまわりましたけど492さんと同じ感想ですわぁ

フォーカス悪いですか? 当方のH5360・H5360BDとも手持ちのHW10より良い位ばっちりなんですけど。
さすが『シフト無し+望遠レンズ』の恩恵だと関心したんですけどねぇ
自動で台形補正はいる仕様ですけど、切られてます?

前スレ>>898さん
3DTVPLAYは動画再生だけじゃなく、本来ゲームの3D化ドライバのはずなんです。
当方PCゲームはしないので試していませんでしたが、再度PC→H5360BD直結して3DTVPLAYのロゴをだして、
3Dゲームのベンチマークを試してみました。しかしうまく立体視出来ませんでした。orz
またプラウザの埋め込み3D動画(windowed 3Dというのでしょうか)も立体視出来ません。
ですので、今の当方の状態は3DTVPLAYは使えておらず、グラボの460GTXが1,4a3D出力できている状態
だと思われます。
どうすれば3DPLAYを使える様になるんでしょうかね〜 まあ使えなくてもいいんですけど、
3DVISIONの方が直感的でわかり易いです。
519kuma:2011/04/10(日) 09:18:13.50 ID:n+vSB9Ik0
H5360BDのレポートありがとうございます。

教えてほしいのですが、パナソニックのDMP-BDT110-Kという3D対応ブルーレイプレーヤー
があり2Dを3Dに変換する機能を持っています。

これをH5360BDに直接繋ぐと従来のDVDが3Dで見えると考えてよいのでしょうか ?

ご教授のほどお願いいたします。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 15:03:19.02 ID:4IJHR13/0
HD5360BDは直接PS3を繋ぐだけで3Dが見れますか?
メガネ以外に必要なものってありますか?
521492:2011/04/10(日) 17:43:35.32 ID:hHYgWd0mP
メガネだけで大丈夫ですよ。
因みにうちはNP01GLを使ってます。
522492:2011/04/10(日) 17:45:51.97 ID:hHYgWd0mP
>>518
成る程、台形補正が入っているんですね。
早速今晩試してみます。
523279:2011/04/10(日) 18:27:49.69 ID:CnxTYqH60
>>kumaさん
H5360BDは、昨今の3DTVと同程度に民生機器との親和性があると思いますので
DMP-BDT110-Kの2→3D変換がどの形式の3Dになるのかは判らないんですが映ると思いますよ。
ちょこっと調べましたが、DMP-BDT110は3D変換にDLNA、DVDの1080P/24Hzアプコンまで出来て
18,000円ですか〜 しかも3DBDオマケ付で。
3D変換のアルゴリズムなんかは、Panaレコの上位機種と同じ様ですので試してみたいな〜
良い事聞きました、こちらこそありがとう。

>>520
HDMIでつなげば、見れるっちゃー見れますし、スピーカー付だから音も聞こえるっちゃー聞こえますよ。
524kuma:2011/04/11(月) 00:15:18.71 ID:DJWFKAi10
>>523
勉強になって良かったですか!
それなら、こちらも質問して良かったです。
525前スレ898:2011/04/11(月) 15:36:53.47 ID:LdPemp+xO
>>523

>DMP-BDT110は3D変換にDLNA、DVDの1080P/24Hzアプコンまで出来て
>18,000円ですか〜 しかも3DBDオマケ付で。

ほんまや!アバター3Dプレゼントキャンペーンが9月まで延長していました。
うれしいような、悲しいような
526279:2011/04/11(月) 21:35:44.86 ID:uJcKRi6T0
AVFORAMでH5360BDのレビューを見ていたんですが、『なぜ当方の環境で3DTVが使えないのか』
、、、の重大なヒントを発見しました。

PC with 3DTV Play. No issue. Game is working fine. 3D stereo player is working.
Note that it is possible to send 720p 120hz to the projector so theoretically
it should work with 3D Vision package with Nvidia glasses.
Just turn of DLP 3D to disable the white flash and the 3D warning.
Avatar in 3D is awesome and I feel it is better than local cinema using passive polarization.
The color looks good and zero crosstalk.
Don't use the latest 270.56 driver as there is some bugs that prevent the 3D video.

最後の一行に、(3月30日にリリースされたNVIDIAのβ版ドライババージョン)270.56は、3D化にバグを抱えているので
決して使わないように、、、とあります。
H5360BD購入前、上記バージョンのサポート情報にH5360BDが上がっていたので、これさいわいとインストールしてました。。。
インストール時点(H5360無印使用中)では、3DVISIONも全く問題なく動作してたのでドライバの事はそれほど問題視してませんでした。
いや、ひょっとして・・・という思いはありましたが、このドライバの為にOSからクリーンインストールして、
よけいなソフトも一切いれてなかったし、また結構優れもののドライバみたいな情報もありましたんで、、、いいわけしました。スミマセン。Orz

尚、この方によるとH5360BDでも720P/120Hzの入力は可能で、3DVISIONの動作もこの後のレスによると確認された模様です。

今、出張中ですので試せませんし、これが原因でないかもしれませんが、なんとか早く解決して皆様にご報告したいと、
福島原発並みに思うところであります。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 00:41:52.30 ID:calp+KN30
律儀乙
528kuma:2011/04/12(火) 02:04:15.24 ID:+XWocx7N0
最後の文章以外乙
529279:2011/04/12(火) 06:08:16.33 ID:52ZN0hMf0
最後の一行、失言でした。なんかハガユくてつい。。。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 15:46:55.60 ID:W6/IujSv0
よし謝罪としてDMMで3D-AVを借りてきて、それをレビューしてもらおうか。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 23:58:48.82 ID:+XWocx7N0
>>526
いつも丁寧にありがとうございます
532279:2011/04/16(土) 07:35:48.28 ID:N33Ntqwn0
H5360BD その7

NVIDIAβ版ドライバ270.56を定番260.58に入れかえ、3DTVPLAYのアップデートモジュールも
インストールし、PC→H5360BD直結で試しました。

POWERDVDでのBD3D、3D変換や3Dゲームのベンチマークもすべて1080P 3D/24hz・720P 3D/60hz双方で
動作致しました!!

また720P/120hzの入力も可能でしたので、H5360BDをinf書き換えでH5360無印化したところ
3DVISIONとして上記すべてのコンテンツの動作確認もできました。
この場合は、3DVISIONメガネは、H5360BDを3DDLPモードにしなくても動作しますし、
3DDLPモードではE1bとも共用で使用出来ます。
尚、H5360無印・3DDLPモードで3DVISIONメガネを使用した場合、ホワイトフラッシュの影響で
白い薄幕を被せた画質となるのですが、H5360BDの場合は、かなりまともに見える様になってます。
色は依然緑かぶりしてますが、明るさはE1b並みです。
(そういえば、裸眼で見たときの白浮きもH5360BDの方が若干減っている様な気がします。)

ただ当方の環境では、非常に残念なことにPCとH5360BDの間にスケーラーDVDO EDGEをかますと
3DTVPLAY・3DVISIONとも動作しませんでした。
どうやらAVアンプも含め、たとえ3Dパススルー対応機であってもNVIDIAのサポート情報に
上がっていない機種は動作しない様です。(単純なHDMI切替機なら動作報告あり)

533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 10:28:12.28 ID:7KNayu8x0
>>532
うちはGTX260+H5360だけど一番安定してるドライバーは260.99です〜
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 12:12:30.72 ID:GCXyvqU+0
>>532
非常に気になってた情報ありがとうございます!
私ももうH5360BDで決めようと思ってます
逆に無印のほうがH5360BDに勝ってる部分てあるのでしょうか?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 15:55:28.67 ID:/rTBUQxw0
しかし国内発売のアナウンスは無いな・・・・

そんな俺は投売される無印狙いなんだけど。。
536279:2011/04/16(土) 22:27:32.38 ID:N33Ntqwn0
>>533
GTS250+H5360の時に、260.99も試しましたが3DVISIONコントローラーのドライババージョンと
合わずに、動作しなかった記憶があるのですが、、、 

>>534
BD版は、無印に1.4a3D信号に対応したバージョンUP機なんで、その機能以外は
画質も含めてほとんど違いはないと思います。

PCとの相性は今のところ無印の方が良い様に思います。
壁にぶち当たって、なかなか自己解決出来なかった為に、そう思えるだけかも、、、

>>535
アメリカでの販売は6月頃とのうわさはあるようです。
コンバーター的な機能があるものはPAL圏の方が発売が早い(認可が早い?)様ですが、
何か法令的な制約でもあるんですかね?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 23:09:11.38 ID:7KNayu8x0
>>536
260.99だめでしたか〜うちはPowerDVDでアバター見るときに260.99以外ダメでしたorz、う〜ん環境によるんでしょうね〜
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 23:26:19.51 ID:J7YsjOeS0
>>536

無印では3Dモードに切り替わるたびに文字が出るだとか、
また設定が保存されないなど使いづらい点が指摘されていましたが
その辺は改善されているのでしょうか?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 23:50:31.01 ID:jmmjmrsZ0
>>538
無印H5360で設定が保存されない問題は改善されたよ・・・と言っても古い個体は本体まるごと交換になるけど。
ROM書き換え出来るようになってないのかな。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 05:18:49.05 ID:NoN7yNdo0
>>536
返信ありがとうございます。
PS3持ってないのでPCメインで使おうと思ってる場合、無印の方がよさそうですね!
でも将来的にPS3等も使いたいので悩みどころです。
541279:2011/04/17(日) 09:21:09.50 ID:RN7vtnC20
>>537
まさしく、環境によりますね〜
グラボは、GTS250→GT210→GTX460と換えましたが、それぞれ世代や性能が違う為か
3Dにおける挙動や設定が都度々々変わりましたんで。
まあ、PCは大昔から最新のソフトに追いつく為に、後追いでハード(ドライバも)の
レベルを上げてきた歴史からして、新しい物はシバラク様子をみてからが吉な気がします。
、、、でも新しい物、試したいですよね〜

>>538 >>539 >>540
当方のH5360無印はリファービッシュの新古品ですが、上記問題はすでに改善された物でした。
3Dモードに切り替わる時にでる警告文字はメニューで両機ともON・OFFできますが、
BD版は新たに、3DDLPモードにしていない時に、3D信号を入力すると『3Dモードに切替ますか?』
、、、と聞いてきます。反対に3DDLPモードの時に2D信号の場合はなにも聞いてきません。

余談ですが、地デジのサイドバイサイド(以下SBS)放送は、3DDLPモードを選択してから
3Dフォーマット欄で、並列(SBS)を選ばないと自動では映りません。
720P/1080Pのフレームパッキング方式以外は3D信号とは認識されないのは、
他の大概の3DTVと同様の様です。
尚、当方環境下ではSBS形式はPC・POWERDVDで再生するのが今のところ断トツ綺麗です。
542279:2011/04/17(日) 21:33:33.22 ID:RN7vtnC20
H5360BD その8

今日一日、あれこれもう一度試してみましたが、やはりDVDO EDGEを通すと
3DTVPLAY・3DVISIONとも起動出来なかったので、グラボのドライバもβ版にし
>>511 その6』の状態迄戻しました。
(定番ドライバ+3DTVPLAYモジュールでは、DVDO EDGEはさむと720P 3D/60Hz生成すら
出来なかった為)

この状態だとデスクトップから何から何まで、720P 3D(フレームパッキング)/60Hzなんで
普通には使いずらいのですが、サブモニター(SHARP液晶32インチTV)も、クローンモード
=720P・2D/60Hzで使える事が判りましたし、POWERDVDとエンコしかしないPCなんで
そんなに不都合はないだろうと、、、。

完璧に動作させる迄に至らず少々残念ですが、とりあえず、レポ終了です。
質問・談議は今後とも宜しくです。

長らくお付き合いありがとうございました。



543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 02:17:53.63 ID:eljVR9Vj0
>>542
とりあえず,お疲れ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 13:09:10.19 ID:U9KoJ2cj0
ちょっと品を下げる書き込みを、、、。w
3DのAVを見たんだけどさ、、良いね。www
60iだからクロストークでてるんだけどそんなの関係無し。
求めてる物が画質とか音じゃないから割り切れる。w
やっぱ丸い物は丸く見えた方が良い。w
HC9000/90inch。

545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 15:43:53.49 ID:834V4/lq0
一応言っておくと、クロストークに関しては60iだからとか関係ないです
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 17:07:22.62 ID:5GpQ7Ghg0
>>545
ソースが24コマ映画モードだと皆無とか機種によっては有るんですよ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 18:59:40.63 ID:FqdtBuEL0
>>544
はげ同。かなりいいね。クセになる。
中にはクロストークがひどくて鑑賞に堪えないタイトルもあるけど。
やっぱ3Dの牽引役はAVだね。
X7/120inch。
548279:2011/04/19(火) 20:12:06.32 ID:RJgRX2Fi0
DMP-BDT110を米尼でポチった。
送込み12,688円でBD2枚+アバター3D(いずれも米版)付
DLNA経由だと画質メチャ悪いらしいけど、BDでTS抜きしなくても3D変換できる様なんで
PCより便利かもと期待。きたらちょこっとレポします。

>>544 >>547
エロをよりエロらしく、エロを追求する為の3Dですよね〜
画質の悪いサイドバイサイドのエロDVDは、アプコン+フレームパッキング形式で
出力できるPOWERDVDがかなりましに見れますが、両者は再生機は何を使ってます?
549544:2011/04/19(火) 22:16:18.75 ID:LVm0Yk9E0
>>548
>再生機は何を使ってます?
oppoの93。
546の人が書いてる様に映画ではクロストークが全く気にならない。
SBSの明るい所は結構盛大に出る。w
まだAVは一本しかないからソフトによるクロストークなのかもしれない。
ちなみにttp://blog.livedoor.jp/hadukinozomi/
が出てる物をXonairで購入。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 09:10:07.37 ID:lVtS/9Cu0
>>544 >>547
ちょっと3Dプロジェクタ買ってくる
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 11:28:41.48 ID:2EBb/3Yq0
サイドバイサイドなDVDで見えるクロストークってどういうもの?
無茶な角度で撮ってるので脳内で立体にできないってことかな?
3Dメガネなどのクロストークとはちょっと違うよね?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 12:16:46.16 ID:hwTA3Wxk0
>551
想像するように、サイドバイサイドでDVD作るような会社は
無茶な映像に作ってる可能性が高いけど、それはクロストークとは言わない

クロストークはハードが処理間に合って無いとかのせいで、
メガネと画面のシンクロがズレて右目にも左目(逆も)の映像がうっすら見えること
元の映像とは(基本)関係ない



553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 12:41:28.86 ID:2EBb/3Yq0
>>552
サイドバイサイドでシンクロずれて左右混ざるっていう状況が想像できないんだ
3Dではなく普通に再生した場合にも
左右の映像それぞれにもう片方の映像が混ざってるのかな?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 13:37:23.15 ID:hwTA3Wxk0
>553
フレームパッキングは来た絵をそのまま映せば右、左、右、左、、と表示されるけど

サイドバイサイドの場合、ハード(PCやTVやPJ)が
左右に並んだ絵を一枚一枚、右と左に分解、
内部で一度フレームパッキングを作って(るような感じ)
右、左、右、左、、と出力する処理をしている

この画像処理が不得意なハードだとSBSの時に
より多くクロストークが出るじゃないかな

あとは、明るい映像ほどクロストークが発生するみたいだけど
明るい部分の方が画面表示が消えるのにわずかに時間が掛かるからだと思う
その間に右から左へ移るタイミングが来ちゃえば、
消えかけの右の映像がうっすっら左で見えちゃう

これはSBSだから出る現象じゃないけど
SBSのコンテンツは、そんな事まで気を使ってないことが多いのかもしれない
555279:2011/04/20(水) 16:16:50.70 ID:AixSqxrL0
>>544
某専門店の視聴室でみせてもらいましたが、オーディオフェチなブランドですよね oppo

サイドバイサイドのクロストークは、例えばBSのサイドバイサイド放送ならどうですか?
フレームパッキングより解像度は落ちますが、同様にクロストークがでるんですか? HC9000
556547:2011/04/20(水) 19:03:44.84 ID:qN9B3U/L0
BS朝日のスピードのライブの放送見たけど、クロストークはほとんどなかった。
ただ、飛び出し感、奥行き感とも控え目だったけど。

クロストークの多寡はやっぱタイトル次第なんじゃないかな。
ちなみにプレーヤーはパナのBZT900。
557544:2011/04/20(水) 21:17:51.96 ID:BKQUHsIS0
>>279
>例えばBSのサイドバイサイド放送ならどうですか?
感じ方の個人差はあると思いますが明るいシーンや暗い中に光が有ったりする
シーンはかなり出る。
あと3Dでクレーンを使いながらパンしてるシーンなどは画像ががかなりカクカク
します。
HC9000ユーザーですが3Dに関してはVicterのほうが良いと思う。
自分は3Dはおまけ程度で考えていたので後悔はしてませんが、映画でのクロストークの少なさは逆にラッキーだと思ってる。
それにきっと三菱ならバージョンアップでなんとかしてくれると思ってる。w
558279:2011/04/20(水) 22:38:07.30 ID:AixSqxrL0
>>544 >>547
お二方とも高級機お持ちでうらやましすっ。

H5360系はクロストークとは無縁なんで(画質の悪い時ほどカラブレは気になりますけど)、
実際のところ両機でサイドバイサイドの映像がどう写ってるのかは判らないんですが、
純正のメガネの性能が悪い為とか、、、そうゆう感じではないのですか?
90ESでメガネをXpanD X103にしたら格段に明るく、クロストークも激減したetc、、、と
ブログで報告してる方おられますけど。

>あと3Dでクレーンを使いながらパンしてるシーンなどは画像ががかなりカクカク
します。
当方の>>427の状態を想像しました(ビデオものでも強制24Hz入力、、、orz)。
HC9000は等倍駆動とかプルダウン方式の選択ができるのは2D時だけですか?
559前スレ898:2011/04/21(木) 12:48:45.33 ID:iHWJcOGt0
>>544
エロエロな情報ありがとうございます。
Xonair知りませんでした、Blu-ray 3Dの無修正があったんですね。

もっぱら3D Erosのサンプルを集めて楽しんでいますが
Adult4Dってどうでしょうね? ぼちぼち和物も飽きてきたので・・・
ドイツは3D Adultが一歩先に進んでいるようですね。
560547:2011/04/21(木) 19:42:18.14 ID:WCDPaJpf0
>>558
フレームパッキング方式の映画のソフトは、クロストークがない。

サイドバイサイドのものでは、ソフトによってはひどいのがある。
たとえば川村ゆきえのBD、内容はいいんだけど、クロストークがひどくて見て
いてすごく疲れる。
麻倉憂のはほとんどなくて、内容も二重マル。麻美ゆまのはちょっとあった。

そのブログ読んだ。純正のメガネの性能が悪いのかどうか、コンパチメガネを
アメリカから個人輸入して試してみたらわかるんだろうなあ。

オレも3Dはオマケ程度に考えてたけど、これはスゴイわ。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 22:20:48.65 ID:bDKbl+lX0
それってクロストークじゃなくて視差だろ ちゃんと作ってある3Dはプロセッサ通して
視差を2%とかに低く抑えてる デタラメな3Dは視差が大きくて視点が合わないくらいズレてる
562544:2011/04/21(木) 23:27:41.29 ID:GQUpaXtA0
>>558
>HC9000は等倍駆動とかプルダウン方式の選択ができるのは2D時だけですか?
そうです。

>XpanD X103
早速注文しました、情報ありがとうございます。
563前スレ898:2011/04/21(木) 23:55:16.86 ID:qmCVQHKB0
>>547
3Dでレンタルできるのが川村ゆきえしかなかったのもあって
シルバースクリーン作成時に何度も見ました。

作為的な3D手法(羽毛飛ばしたり、手を伸ばしたり)
が多いですがテストにはちょうどよかったです。

久しぶりに見てますが、羽毛なんてほんと目の前を
通りますし、手を伸ばしてきたら掴めそうです(^^)
偏向方式はスクリーンさえちゃんとしてたら
クロストークとは無縁です。

おすすめの麻倉憂 DMMでレンタルしてみます。
564279:2011/04/22(金) 08:55:42.73 ID:2SP/yf1M0
>>544 >>547
3Dvisionのメガネから、e1b(XpanD X102のOEM品)にかえたら激変したんで
両機でもX103なら改善する可能性はすごくありますね。
DLPLINKにも対応するX104が発売されたら、買い増ししようかなぁ

前スレ>>898
3D Erosは、画質はまあまあですけど、視差はきついし内容(モデルさんとか)もキツイっすね〜
超脚フェチの当方としては、カテゴリ的に3Dタイトルが無いのがくやしい!!
TOKYO HOTの初期物が好物で150タイトル程所有してますが、それを3D変換で見る方が
目にやさしいし、おいしく頂けます、、、(失笑)
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 09:51:29.09 ID:Kss0LUC50
3D Erosについてですが、寝っ転がる派のオレは首が疲れます。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 09:55:19.63 ID:fEOMU83l0
XpanD X103ってH5360でも使えるんですか?
567前スレ898:2011/04/22(金) 15:01:30.17 ID:RF0m0jvI0
>>279
>3D Erosは、画質はまあまあですけど、視差はきついし内容(モデルさんとか)もキツイっすね〜

確かに!初期のものほど視差がきついですね。
あれは21インチぐらいで見るものかもしれません。
できるだけ離れてみると少しましでした。

3Dタイトルはほんとないですね〜
でもそれを探すのもひとつの楽しみかも?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 15:27:02.14 ID:/rr9JEPn0
>>566
X103 はDLP LINKに対応していないから無理じゃないかな。(主にTV向け)
X102か今後出るYouniversal シリーズ(誤字じゃないよ!元X104)でないと。
569547:2011/04/22(金) 19:22:29.40 ID:71yLvOsd0
>>563
偏向方式はクロストークないんですか、いいですね。

今日家電店で、VIERA TH-P58VT2 でこのソフトをチラ見
してきたんですが、クロストークはほとんどなかったです。
やはり3DはTVの方がいいのかも。

麻倉憂、ほんといいですよ(^_^)。
570547:2011/04/22(金) 19:25:11.84 ID:71yLvOsd0
>>564
僕もX103がほしくなりました。
とりあえず544氏のレポを待ちます。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 20:14:16.84 ID:kIkE2K7I0
>>570
DLA-X3/7/9のメガネはX103と同じものだよ。
機能の違いはX103はモード切替が付いているだけ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 20:16:51.49 ID:rq4l0Dul0
プログラマだから横の解像度があると助かる
仮想ページで表示出来るしそうじゃなくてもtail監視とかを横に並べておけるのが良い
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 20:18:55.07 ID:rq4l0Dul0
誤爆しますた
ごめんね…
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 00:08:46.93 ID:Y+bwqnKD0
>>283-284(>>289氏)
結構なロングパスになりますが、
当方の環境にて、3DVisionキット無しでの3DVision起動に成功致したので、報告。
一応詳細環境は、
[OS]Win7x64,[CPU]PhenomIIX4,[VGA]GF550Ti,[PJ]H5360無印(DVI-HDMI接続),Driver270.61
メインに使用しているディスプレイはZALMAN ZM-M220Wで、Tridef購入済、iz3Dのインタレは購入済です。

3D Vision KitのキーとなるUSB Emitterが刺さっているとPCに認識させることで、ごにょごにょします。
ロシア神とググルの露英翻訳のおかげで成功しました。・・・露日翻訳は正直意味不明ですが。
多分他にも成功してる人はいるんだと思いますけど、、おいらには長い道のりでした。
そもそもPowerDVDがDLPlink非対応だからいけないんだということにしておきます。
一応、以下をトライする人は自己責任で。以下を読んで意味不明な人はやらない方が良いと思います。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 00:09:49.44 ID:Y+bwqnKD0
1) "enablestereo.bat" でググる → ロシア神のブツを頂きます
2) ブツを頂いた所に書いてあるお品書き通りの手順を踏みます
  当方x64なので、DSFx64...をインスコ → init_x64実行 → enablestereo実行(ここまで指示通り)
  これでエミッタが刺さったと認識してくれる筈なのですが、ドライバ見つかりません、吃驚マーク出てます
  (もしかするとx86の人はこの時点で成功するのかも・・・?)
3) 露西亜フォーラムの9ページ目に書かれていた手法に倣ってみます。レジストリエディタで、
  [HKEY_LOCAL_MACHINE \ SOFTWARE \ Microsoft \ Windows \ CurrentVersion \ SharedDLLs]
  に3d.dllが無いことを確認 → C: \ Windows \ System32 \ に、落としてきた 3d.dll をぶち込む。
  先程のレジストリにキー追加 → C: \ Windows \ System32 \ 3d.dll REG_DWORD (32bit) 1
4) PC再起動 → enablestereo起動
これで行けました。右下にIRエミッタ刺さったよん♪と出ます、もち、英語でね。
あとは3Dステレオ有効化して、ガイダンスに従って進めるだけ。

H5360無印はDLPlinkの3Dモードで、3DVisionモードは試してないです。
何故か左右反転してて、3DVision有効化までに手こずりましたが・・
で、PowerDVDでアバター再生したら左右反転してて頭痛くなりかけましたが・・・・

かつてレジストリ弄ってfffffffにしたのにdeadbeefって喧嘩売ってんのか?というのを思い出しました。
分かる人だけわかって頂ければ結構です。はい、すいません。
576574:2011/04/23(土) 00:10:30.72 ID:Y+bwqnKD0
>>474(>>289氏)
> A3DTVPLAYを使わず、かつ3DVISIONのエミッターのUSBをPCにささない状態でもNVIDIAドライバのみで
>  1.4a1080P・3Dの出力、及びH5360BDへの同信号の入力が可能です。
>  これは、当方所有のGF・460GTX〜以降世代のグラボに実装されていた様です。
これはこちら(550Ti)でも確認。しかしH5360無印なので1.4a対応はなく、選択肢はあるけど意味無しな状態でした。
3DVisionモードは3DVision有効になっていないと稼働しなかったのは、先人の皆様の指摘通りでした。

>>566
何を血迷ったかX103ポチったんだよね、2〜3日前に。多分来週早々には配達される。
絶対使えないと思うんだ、DLPlinkでは。誰か買わない?

あー、あとそれから、3DVisionもポチっちゃったんだよね、正直上手く行くと思ってなかったから・・
でももう要らないなぁ、これは明日届くなぁ・・・・。未開封なんだけど、誰か買わない?

あー、大事なことを書き忘れてました。
H5360は、DVI-HDMI接続でやってみましたが、D-Subに切り替えてもおkでした。3DVisionはちゃんと動きます。
なので、BenQとかでも行けるんではないかと。。H5360だと騙したりなんだりは必要かもしれんけど。
577574:2011/04/23(土) 00:12:10.39 ID:Y+bwqnKD0
Tridef については、3DVisionなしではDLPlinkプロジェクタに全く対応せず、今回の成功でやっとこさ稼働。
ZALMANモニタには左目ゴースト問題があって(噂では現行モデルには無いらしい?が、)
Tridefでの2D-3D変換では特にゴーストが目立っていたものが、3DVision+H5360ではゴースト皆無、
立体感も2割増(当社比)な感覚。画面でかいのもあると思うけど、丸いものが丸(ry
因みに個人的感想ですが、擬似3D化のレベルとしては、PowerDVDよりTridefの方が数段上です。立体感も、解像感も。
あと、キーボードショートカット充実とか+−で拡大縮小とか、特に丸いのを大きくとか、片手自由とか色々

3Dゲームではiz3D御用達になったりしますが(特に丸いもの系)、こちらは3DVisionと完全に喧嘩しますので、
iz3D使う時は必ず3DVision無効化、逆も然り、忘れるとPCが怒ります。
XP時代は忘れるとブルーバックだったので、それに比べりゃマシですが。

因みにどうでもいいことですが、3D-Erosは個人的にはモデル的にありえないです。
それから、したらばIPVR、3Dメガネスレの489は私です。こちらにお世話になった話題が多いのでなんとなくこっちに書きました。
578前スレ898:2011/04/23(土) 00:47:28.99 ID:4XXooiak0
>>574

エミッターなしで3D Vision起動&DLP Link成功、乙です

TriDefってデュアルプロジェクターにも対応しているっていうんで
トライしてみましたが、ファイル名にを-lrqをつけてサイドバイサイドの
動画を再生しようとしたら対応してないと表示されました。
サイドバイサイドはどうすれば3D再生できるのでしょう?

20日に発売になったLGのD2342P-PNがZalmanと同じ偏向方式で
TriDefつきなのでサイドバイサイドが見れたら検討しようかと思ってます。
579574:2011/04/23(土) 01:21:22.46 ID:Y+bwqnKD0
>>578
Tridef は SBS 非対応だそうです。
ttp://ddd.com/forum/viewtopic.php?f=7&t=837
580279:2011/04/23(土) 02:19:47.56 ID:90TxpW6c0
>>544 >>547
WEB画像で見比べてみましたが、>>571さんの発言のとおり多分ビクターのメガネは
XpenD X103のOEM品に間違いないと思います。
三菱のメガネは、テレビと共用の独自仕様ぽいですけど。

適当な事を言ってすみませんでした、、、orz


>>574
やっぱりできたんですね!!!
あの憎っくきUSBドングル野郎ってば、ほんま鬱陶しい。せいせいするわwww
まあ、今の当方の状態では、USBドングルは無用の長物(線が)なんで
大切に保管して、またどなたかに愛されるのを待っている状態ですが、、、

>因みに個人的感想ですが、擬似3D化のレベルとしては、PowerDVDよりTridefの方が数段上です。立体感も、解像感も。

TriDefについてはiz3D同様ゲーム用ドライバで、PlayerもNVIDIA同様おまけだろうと期待してませんでした。
TriDefPlayerは、TriDefドライバ+3DVision(もしくは3DTVplay)が必須なんでしょうか?
かりにロシア神のブツを頂いても、現状>>542の環境では作動しないんで。
もし単独作動OKなら、体験版も無いですし、、、ちょっとクラック版あたってみます。

それと今日POWERDVD11がでたんで早速試してみましたが、なんだか当方環境ではイマイチですね。
ファイルモードはBD3DはおろかBDもエラー、DVDでしか使えませんでした。orz
3D変換は、アルゴリズムもかわって若干綺麗で見やすい感じですが、立体感が減衰した様な気が。

もうすぐ米尼で買ったDMP-BDT110が届くんで、三つどもえでエロ度を戦わせてみたいもんですwww
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 03:32:39.96 ID:zMl8GHkq0
>>580
HC9000はパナのメガネも使える
つまりパナと三菱は方式的に共通

始まる前に規格統一して欲しかった
今使ってるのが後から認定されるかもしれんが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110329_435783.html
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 12:58:54.88 ID:aoAVG+010
このスレでいう3Dとは、
2Dを3Dに変換する擬似3Dのことですか?
583名無しシネマさん:2011/04/23(土) 17:58:40.23 ID:C3Xyhq2u0
>>571
そうなのか!だったら買い足す意味ないってことだね。
確かにWEB画像で見る限り、X103はX7のメガネと同じみたい。
裏側見たら made in USA って書いてあった。やっぱ米国の技術
なんだな。

ってことは、XpanD方式の映画館に持ち込んだら使えるってことか。

ググったら、米でPhilips PTA03 3D というメガネ売ってるみたい。
もちっと情報収集してみっかな。
584名無しシネマさん:2011/04/23(土) 18:04:24.99 ID:C3Xyhq2u0
>561
なるほど。それで川村ゆきえは見づらいのか。
Thx。勉強になったよ。

ついでに、「潮吹き藤井シェリー」を見たけど、これも麻倉憂のと同じ
シリーズで、視差がちゃんと抑えてあって見やすかった。
潮がオレにかかるかと思ったw
585571:2011/04/23(土) 18:08:39.77 ID:rhXObru/0
>>583
ただ、米尼から買うと送料・税込みでも1万円程度なので純正品より安いし、
多くの3Dモニターで使えるのは便利。
性能的には、純正品と比べるとわずかに暗く感じる程度の差。
クロストークなんかも違うって書いている人もいるけど自分はほとんど同じ感じ。
VW90ESで使うとかなり改善されるようだけど。
あとレビュー記事
ttp://www.avforums.com/review/XpanD-X103-Universal-Active-Shutter-3D-Glasses-Review.html
586583:2011/04/23(土) 18:48:17.53 ID:C3Xyhq2u0
>>585
なるほど、確かに純正品は高い。米尼じゃ10個セットとかで売ってて安いね。

レビュー記事読んだ。大事なことは3、40分のウォームアップだねw。
587279:2011/04/24(日) 14:09:09.62 ID:bS02mCTN0
>>574
件のロシア神の物、ありがたく頂戴いたしました!!
物がない状態でよく起動迄辿り着けましたね。乙でした。

想像通り、市販3DTVPLAY−3DVISIONドライバ=ロシア神の物 でしたんで
もうこれで、なんのあとくされもなく(?)、件のメガネキットとおさらば出来ます。

TriDefについては、体験版ありましたんで早速試してみました。
やはり、3DVISIONか3DTVPLAYが起動していないと完全には作動しない様ですが
PCの3Dスコピックをオフにして、H5360BD側でサイドバイサイドを選択したら
画質は落ちますが、ちゃんと立体視は出来ました。
ロシア神の物がちゃんと作動するか確認する為もあり、再度PC→H5360BDで
直結して3DTVの起動確認! TRIDF自体も720Pフレームパッキング/60HZで出力
出来ました。
TRIDFPLAYERの3D変換は、POWERDVDではできない交差点の前後調整が効く為
なるほど飛び出し感はすごいですね〜 確かに丸いものは○です。
解像感はPOWERDVDより私見ではちょっと落ちるかなぁ。
ですが、対応コーディックの形式がびっくりするくらい×ですねぇ。
今時DVDもみれないんじゃ、、、外部フィルター対応できないんかな〜
588574:2011/04/24(日) 15:08:29.29 ID:dnhUujcw0
そうですね、解像感は同じぐらいかなとあとから思い直しました。
ZALMANモニタで見ると、PowerDVDよりTridefがはっきりと上です、その分ゴーストも出ます。
Tridefですが、Alt+Shift+E で、Extreme Quality Mode が On になります(デフォではoff)。
これ入れるとちょっと変わります。

それと、DVDについては、Windows標準のコーデックがあってもないものとして扱われるようです。
デフォでは再生不可と言われ、PowerDVD10入れても同様・・。
私は昔のWinDVD8なるソフトを持ってきて、こいつをインスコしてTridefでDVD見てます。
ffdshow対応なんですが、WMPでは○なものがtridefで?だったり、よく挙動がわからないことがたまにあります。
SBSのソースについてもそうですが、特許がらみで請求されるのを極端に嫌ってるような匂いがあります。。
RealD社が持っていると言われるSBSの特許は今年切れるようですが、、、

しかし、tridefはテンキーの+と−で拡大縮小、ctrl+カーソルで画面移動とか、
pageup down で、チャプタ、前後ファイルに移動、カーソル左右で5秒、上下で20秒飛ばしなど、
個人的にはシークバー出さずにファイルをサクサク移動できるのが◎な部分が・・・。
ESC押すと瞬時に終了するのも、危険なものを見てる時には助かりますw
PowerDVDは終了にもたつき過ぎることがあって・・・・・
589574:2011/04/24(日) 15:10:12.77 ID:dnhUujcw0
>>566
X103本日到着

案の定というか、当然のごとく、DLPlinkでは全く使い物になりませんでした。
さて、どうしようか・・・。
590279:2011/04/24(日) 23:28:07.88 ID:bS02mCTN0
>>574

ffdshowひさしぶりにいれてみましたが、動作しませんね、、、
テンキーで何かを呼び出すんでしょうか?
Tridefはなんでもテンキー入力なのが、テンキー操作が苦手な当方には逆にアダですね〜
PJでみるにはまさしく『ブラインドタッチ』しないといけないし。
でも使い慣れれば、楽しめそうな予感がするのでもう少し勉強しつつ、今後も試します。
591279:2011/04/24(日) 23:32:56.77 ID:bS02mCTN0
HD5360BD  チラ裏

で、3dを楽しむにはやっぱりPCは捨てがたいと再認識、andロシア神の物が
きっちり仕事をしてくれるのが判ったので、ちょっとAV路線変更。
DVDO EDGE購入で退役していたHDMI切替機(当時1.2a対応)を引っ張り出し
1.4aが通るか試したところ無事出画したので、

PCーーーーーーーーーーーーーーー→HDMI切替機ーーー→H5360BD
PS3、レコーダ他ー→DVDO EDGEーーーー↑

PCのHD音声生出しを諦め、サウンドカードからAVアンプに光接続、
他はDVDO EDGEからHDMIでAVアンプに入力する事にしました。
この接続でもPS3の1.4aも問題無く入出力出来てますし、
ゲームでも遅延感じません。

H5360BDでは、まったく純2Dで見た事がなかったので、PS3・2DBDで
画質調整してみたんですが、DVDO EDGE通すとほとんどカラブレは見えなくなり、
解像感も数段あがりました。
H5360のフォーカスは非常に良いと思いますが、内臓スケーラーチップは
やっぱり安物かも?
上方からの水は綺麗に越した事はないですが、H5360BDでは必須の様です。

でもこれで、HW10も下ろしてH5360BD 1本でいく決心がつきました。
592前スレ898:2011/04/25(月) 11:38:41.87 ID:4BaD3MKH0
>>279
>PJでみるにはまさしく『ブラインドタッチ』しないといけないし。

Stereoscopic Playerも結構キーボード使うのでIRC-01使ってます。
ライトがつくので暗闇でも操作できます。

TVリモコン感覚!ワイヤレスキーボード『IRC-01』製品レビュー
ttp://getnews.jp/archives/18110

ただしデフォではファンクションキーとかが使えないので
AutoHotKeyでスクリプト書いてカスタマイズしました。

[ iPazzport (IRC-01) まとめ] がとても参考になりました。
ttp://www12.atwiki.jp/myipazzport/
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 12:29:21.30 ID:PgecTsXH0
>>589
レスさんきゅ〜です
X102つうのを購入しました どんなもんか届くの楽しみです
594574:2011/04/25(月) 12:31:27.35 ID:eIh+Jex10
>>592
いいなぁ〜 と思って検索こいたけど、

どこも売ってないみたいですね・・・・。廃盤?
595前スレ898:2011/04/25(月) 14:06:34.57 ID:4BaD3MKH0
>>574
IRC-01 amazonのアキバスタイルが一番安そうです。
色のバリエーションが増えてますね、暗闇では関係ないけどw
596前スレ898:2011/04/25(月) 14:14:36.65 ID:4BaD3MKH0
上記訂正
Trend marketは送料無料なのでこちらの方が安いですね。
黒にグレーのキーでなかなかかっちょいいです。
597574:2011/04/25(月) 15:32:02.52 ID:eIh+Jex10
あれ、ほんとだ・・・・google検索で出てきたamazonのページで品切れだったので、
amazonは無しかと思ってしまった。
amazonで検索すると同じ商品がいくつも別登録であるのですね・・・
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 18:13:46.01 ID:dwI3Mh2y0
H5360BDをドイツの尼でポチったんですが、DLP-3Dメガネは海外には送
れないってメッセージが…。
アメリカの尼でも同様のメッセージが出るのですが、皆さん購入は、
どちらでなさってますか?代行や転送を使えば、国内より高くなってしまうし、
B&Hでも国内に近 い価格になってしまいます。
E1bは軒並み品切れで、入荷も未定ですし、NP01GL一択しかにないんで
しょうか…

599279:2011/04/25(月) 18:55:33.29 ID:/b1GdbNQ0
>>前スレ898さん

IRC-01いいですね!
トラックボール付の無線キーボードは前から欲しかったんですが、
タッチパネル付で小さいし、価格も手頃だし、
多分、買ってしまうんだろうな、、、ポチっと。

600279:2011/04/25(月) 19:00:21.76 ID:/b1GdbNQ0
>>598
購入オメ。>>593さんが買ったX102なら米尼で売ってるんじゃないですか?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 19:03:51.16 ID:LOyn8Wbe0
>>599
自分はIRC-01ももっているけど、メインは
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=17_21&products_id=6014
の旧タイプのBluetooth版を使ってます。
いずれも三月兎で店頭購入しました。
602583:2011/04/25(月) 19:06:40.78 ID:rTRMGPBA0
BS朝日の「3D×3D」の、アイドリング特集の回を見た。
大晦日のライブの模様を3曲ほどやってて、大人数がステージ上で動き回るんで、
前後の関係、奥行きがよくわかって、なかなかいい感じ。臨場感は倍増ってとこか。

エロに続いて、アイドルモノも結構3D向きだな。
AKB関係も放送&リリースされないかな。そういや、去年ひかりTVで
実況あったのか。
603598:2011/04/25(月) 19:32:21.68 ID:dwI3Mh2y0
>>279
それが残念ながら、メガネをカートに入れて手続きを進めていくと、住所を選択するところで
“This item cannot be shipped to the address you selected”と出てしまうんです。
それで、皆さんはどういった方法で購入されているのかを教えていただきたくて…。
604279:2011/04/25(月) 20:24:37.18 ID:/b1GdbNQ0
>>598 
ごめんなさい。orz またいい加減な事を。

E1bを現在2個所有してますが、2月末頃いっこうに発送連絡がこなかったので、
待ちきれず米尼にX102発注したんですけど。マーケットプレースでなく米尼直に。
でも発注直後(ほんとに30分後ぐらい)に、アイオーから出荷連絡が来たんで
キャンセルしちゃいましたけど。
時期により、海外発送出来る時と出来ない時はあるようですね。


>>601
ソフマップぐらいでしかキーボードみてなかったんですけど
色々あるんですね〜 
いっそIRC-01ぐらいの大きさで学習リモコン付なんてあるんですかね〜
赤外でも青歯でも使える奴とか。


>>583
脚系情報求む
605598:2011/04/25(月) 20:35:08.17 ID:dwI3Mh2y0
>>279
いえいえ、お気になさらないでください。
他のショップでと探してみたんですが、なかなか無いようです。
が、ひょんな所で3D-XLを売っているのを発見…
まあ1〜2週間かかるようですが。
今月はじめにEXPANSYSで注文したのに、納期が7月以降になると言われ、
今日キャンセルしてH5360BDを発注したのに…
606279:2011/04/25(月) 20:59:16.18 ID:/b1GdbNQ0
>>598
なんか当方と同じような経緯をたどってる様な気が、、、いや失礼
過去レスで書きましたが、3D-XLもEBAYで頼んでたんですよw
3月中頃だったかな〜 これも3末時点で出荷見込みがたたないとの連絡だったので
キャンセルしたところにH5360BDのドイツ尼発送ハケーンな流れだったんですよね。

ということで>>593さんX102購入店情報教えてあげて下さ〜い。
607574:2011/04/25(月) 21:13:57.96 ID:tZnG6W710
米甘は、マーケットプレイス物だと海外発送微妙ですよ。
本体が扱ってるのだと、軽く発送されます。

本体が扱ってても、流石に三菱のレーザーテレビは海外発送不可になりましたがww
X103も本体扱いだったので余裕で速攻発送されました。
その翌日X103とX102が全くの別物と気づいたのですがwwwwww

DLPlink対応だと、多分コレが一番安くて米甘本体扱いで発送おkだと思います。
数日で届きますよ。
ttp://www.amazon.com/Optoma-BG-ZD101-Glasses-Interchangeable-Pieces/dp/B003Q96CCC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1303733566&sr=8-1
608574:2011/04/25(月) 21:22:16.19 ID:tZnG6W710
嗚呼、、、なんかURLにリファレンスとか付いてて恥ずかしい・・・
ttp://www.amazon.com/Optoma-BG-ZD101-Glasses-Interchangeable-Pieces/dp/B003Q96CCC

これです、これ。
表示されるのは同じですけどね。。

まぁ、X103に比べると、デザイン的にどれも微妙なんですよね。
届いてみて改めてわかりますが、X103はたためるというのが大きいですね、
ゴツさという意味ではNP-01GLと大きくは変わらないんですが、
たためるのは大きい。長い卵型のケースもなんかイケてる。
しかもあの値段で電池スペア付きってのが泣かせる。
X103がDLPlink対応してればなぁ・・・・。

ま、そのうちヤフオクに出しますよ。多分。
3DTV系のユーザの皆様、新品未使用と、ほぼ新品で出品されたら宜しく頼みます。
609598:2011/04/25(月) 21:58:26.21 ID:dwI3Mh2y0
>>279>>574
どうもありがとうございます!
なるほど〜!マーケットプレイスを探せばいいんですね。
…確かにZD101はゴツそうですね。
610598:2011/04/25(月) 22:01:34.38 ID:dwI3Mh2y0
ZD101より安価(でデザインも良い?)
ttp://www.amazon.com/LINK%C2%AE-Glasses-Projectors-Samsung%C2%AE-Mitsubishi%C2%AE/dp/B004G2R362/
というのを発見したんですが、これはいかがなもんでしょうか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 22:03:42.65 ID:LOyn8Wbe0
>>609
落ち着いて。マケプレは避けて、米尼本体からの購入の方が安心です。
http://www.amazon.com/dp/B003FBO7JQ
確かに、このX102は尼本体でも扱っているけど、発送できないって出るね。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 22:04:40.46 ID:993yH6aI0
>>606
ごめんEBAYですw
一応3D Visionあるんでゆっくりでいいかなってw
613598:2011/04/25(月) 22:52:21.99 ID:dwI3Mh2y0
>>609
そうなんですよ。
買える時期と買えない時期があるんでしょうか?
>>612
EBAYですか。
今まで使った事無かったんですが、参照してみます。
>>ALL
ありがとうございました。また報告に来ます。
614598:2011/04/26(火) 00:09:10.11 ID:SZepw+oe0
報告です。
先ほど、米尼に行ってみて、再度ZD101の購入手続きを進めてみると、
な〜んにも無かったように、普通に購入できてしまいました。
先ほどまでのメッセージはなんだったんでしょう?
本当に買えるタイミングがあるようですね。
米尼の担当者がここを見てるわけも無いでしょうし…。
みなさん、ありがとうございました!
615279:2011/04/26(火) 07:25:53.91 ID:lPcpo6yj0
>>598
無事購入オメ。当方も言った手前ホッとしました。
H5360BDは、超宅急便で送られてくると思いますが、
X102の方が若干時間かかりそうですね。
ところで、貴殿もH5360無印持ちですか?

>>601 
ちょっと教えてください。
@IRC-01はPS3のリモコン兼対応な様ですが、KP810-10Aも同様ですか?
Aweb画面で見る限り、KP810-10Aのキーの方が携帯電話並みぐらいに
 若干大きく使いやすそうなんですが、まさしくそうですか?

旧KP810-10A= MAGIC-PRO ProMini Keyboard= Riitek Rii mini Bluetooth keybord
、、、と同一商品で、Riitekのが4,200円と一番安いんでポチろうかと。
616279:2011/04/26(火) 08:00:40.70 ID:lPcpo6yj0
>>598
X102じゃなくオプトマZD101でしたね。失礼
617601:2011/04/26(火) 08:09:48.15 ID:FQM1hVrx0
>>615
Bluetooth版の方はPS3のワイヤレスキーボードとして使えます。
iPazzPort(IRC-01)もBluetooth版と非Bluetooth版があるので
注意してください。キーボードの打ちやすさはその通りです。
ただ、マウスボタンがパッドの下にあるのでドラッグ&ドロップが
やりづらいです。
ttp://www.magic-pro.com/en/product/other/ProMiniBTTouch2.htm
こっちの新製品ならその点も解消されているのですがまだ売っていません。

ご指摘のRiitek Rii MiniのはBluetooth版のですね。私が使っているのも
これのオリジナルブランド(MAGIC PRO)のものです。4200円は安いです。
618601:2011/04/26(火) 08:40:07.62 ID:FQM1hVrx0
補足です。非Bluetooth版でもPS3で使えます。
紛らわしい書き方してすみません。
619598:2011/04/26(火) 10:59:52.31 ID:dUTh0gbQ0
>>279
私はH5360無印は持ってないんですよ。
279さんの書き込みを見て、H5360BDを購入してしまいました。
ZD101は、米尼のStandardとPriorityの送料差が僅か3.5ドルだったんで、
Priorityにしました。というわけで、3〜4日で届きそうです。

620598:2011/04/26(火) 11:03:25.80 ID:dUTh0gbQ0
お世話になったんで、一つぐらい情報を…
私のようにDLP-3D対応のメガネを探しておられる方、
acerのE1bはメーカー在庫はあるようです。
昨日納期を問い合わせたネットショップの方が、親切に
確認してくださいました。
今注文すると、GW明け1週間程度で入荷とのことでした。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 20:52:53.10 ID:13Psm6Zj0
共通規格のメガネもe1bもGWには間に合わないのか...レンタルで済ますか
622279:2011/04/27(水) 01:11:38.41 ID:xmAwVXDc0
>>601
Riitek Rii Miniをポチろうとおもったんですが、昨日見つけた店にマーク付け忘れ。
探したけど、4,200円のがどこにも無く最安で4,800円だった。Orz

米尼マーケットプレースで、これの非Bluetooth版らしい奴が27ドルだけど発送不可。
うーん、一度安い価格を見てしまうとそれよりちょっとでも高い物が買えなくなるのは
人間の性でしょうか、、、(いや単なるケチです)
もうちょっと物色してみます。

情報、ありがとうございました。


>>598
3d−XL買うつもりだったとレスあったんで、てっきり。

送料3.5ドルの差は、当方ごときには全く僅かとは思えませんが、
待てど暮せどこない状態というのは非常に辛いですよね〜

当方も、19日に米尼に発注したDMP-BDT110が、21日にあがった配達情報が
(シカゴ近辺でトランジット)になったまま、今まで情報更新ありません。
何か、オキッパにされてる様に見えてきます、、、。
623598:2011/04/27(水) 23:50:34.04 ID:f/nn7nn30
>>279
当方も3.5ドル差には悩みましたが、GW中に使ってみたかったんですよ。
以前に英尼でブルーレイディスクは購入したことがあるんですが、
米尼は初めてで、ちょっと調べると、配送が遅いことがあると
聞いたもんで、3.5ドル上乗せしちゃいました。
でも、今日になって、急遽GW中は東北のボランティアに行くことになりました。
これなら配送もスタンダードで良かったかなと後悔してます…。
624279:2011/04/29(金) 17:23:22.76 ID:DKCWwxhf0
>>598 乙です。ボランティアの後の楽しみにとっておきましょう。
625279:2011/05/01(日) 10:46:14.25 ID:AyHbQydM0
DMP-BDT110まだ(シカゴ近辺でトランジット)状態のままかわらず
10日以上放置プレイ。
いままでちょこちょこ米尼で買ったけど、到着予定は1ヶ月以上先とはなっていても
1週間前後でついてたんで、こんなのは初めて。
Super Free Shippingを直訳したら超無料の船輸送だけど、まさか、、、ね?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 10:50:33.17 ID:oz81YkkH0
それはまさかでしょうw
627名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/02(月) 14:21:33.02 ID:XSjgrL1n0
個人輸入は送料ケチったらダメだよ
628544:2011/05/04(水) 21:14:23.19 ID:q+MWuZo50
XpanD X103が届いた。
HC9000Dとうまくシンクロしてくれない、、
Mitsubishi (with compatible emitter)ってあるから大丈夫と思ってたけど
この設定は3DTVだから駄目なのか?
パナ&東芝の設定で3Dに見えるんだがクロストークがひどい。
結果は、、使えん、、orz
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 21:24:14.75 ID:CKv+jhsk0
三菱はDLPリアプロの事だね
Mitsubishi TV - 3D Home Cinema TV http://www.mitsubishi-tv.com/theater.html
List of 3D TVs and Projectors - XPAND http://www.xpand.me/products/universal-3d-glasses-x103/list-x103-compatible-devices/
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 13:56:31.91 ID:hsriaUJH0
XV-Z17000って説明書のPDFにイメージシフト機能(上下左右)っていうのが書いてあるけど
これってレンズシフトとはどう違うの?

http://www.projectorcentral.com/pdf/projector_manual_5914.pdf#search='XVZ17000 PDF'
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 15:38:22.74 ID:Sg5jHJnp0
 みなさんの書き込みを見て、勢いでH5360BDを独アマゾンで購入し、
本日届きました。4月30日注文で5月5日到着です。

 メガネは白が欲しくなって、下記にしました。
http://www.amazon.de/gp/product/B003M25QES/ref=oss_product
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 15:40:25.51 ID:Sg5jHJnp0
HC3000と併用する予定ですが、打ち込み角度が違うので、上下に設置
すればスクリーンは併用可能です。当初そのつもりだったのですが、一
部、壁と干渉してしまい、設置方法を再検討中です。orz

 セレクタはDN-HDMI423ですが、3D信号は問題なく通るようです。
ただ、アンプ(ONKYO HTX-22HD)を通すとダメなので、音源を検討中で
す。
633631:2011/05/05(木) 15:42:27.63 ID:Sg5jHJnp0
 3D素材が余り無いので、まだ、動作確認程度ですが、PS3で、「3D×
3D」のいくつかを見ましたが、さすがに画面が大きいと迫力ありますね。

 ただ、素材が、「3D×3D」のムービーと「スカパー!HD3D体験版BD」
なので、プロジェクタ側の3D形式を「自動」にしても、サイドバイサイドと認
識されず、「並列」の設定にしてあります。3D信号入の素材がほしいです
634631:2011/05/05(木) 15:44:58.14 ID:Sg5jHJnp0
 Playstationネットワークがダウン中なので、リッジレーサー3D化がダウン
ロードできないのが残念です。。。。。orz

日本語マニュアルはダウンロードできるし、メニューの日本語化もできるし
1,000円程度の電源ケーブルさえ用意すれば日本で問題なく使えるので、
今現在もっとも安価な3Dプロジェクターですね。
635279:2011/05/05(木) 22:14:25.85 ID:a8Qb92QL0
>>544
ダメでしたか、、、ほんとうに余計な事を言ったようでスミマセン。orz

>>631
購入オメ。単独吊りなら三菱系DLPより打ちこみ少ないので、若干H5360の方が設置は楽ですね。
壁と干渉というのは、実際見てみないと判りませんが、上HC3000・下H5360BDの亀の子設置は
どちらにもレンズシフト無いから、天井直に2機吊るせないので難しいでしょうね〜。

音源は、アンプ買い替えか、HDMI分配器で1.4a対応のものを買い足すか。
HDMI音源を諦め光にするかですね。当方PCでてこずったので気持ち判ります。
なにか別の方法を見つけましたら、是非ご教授ください。

636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 23:29:05.50 ID:iuPwM6jH0
>>631
みなさんの書き込みを見ていたら、H5360BDを独尼で注文しようか迷っているものです。
3Dメガネの商品説明を見ると、「ドイツ以外には発送できない」みたいな文章があるのですが、届きましたか?
ただ、独語が読めないので、翻訳サイトで翻訳している私が間違っているのか・・・
あと、合計価格など、詳細を教えていただけると助かります。
63797:2011/05/06(金) 01:42:12.72 ID:eFa+uisn0
>>前スレ898さん、おひさしぶりです。

しばらく来ないうちにスレの主題が
720Pの3D対応プロジェクタ(H5360BDほか)に
なっているようですね。

遅ればせながら、フルHD(1080P)の
円偏光型の3Dプロジェクタシステムを立ち上げたので
報告させていただきます。

63897:2011/05/06(金) 01:45:47.15 ID:eFa+uisn0
使用したプロジェクタはVictorのD-ILA DLA-HD1 2台です。
上下にスタックして投射しています。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4363.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4364.jpg
上が左目用、下が右目用の映像を投射します。
1台は前から所有していたもので
2代目は昨年末にyahooオークションで約10万円で
落札しました。

続きます。
63997:2011/05/06(金) 02:02:26.15 ID:eFa+uisn0
スクリーンは、前スレ898さんが60で紹介されていた
アルミコーティング・カーテン生地を使用しました。
スクリーンの張り方は前スレ898さんの方法とは違って
長方形に組んだパイプフレームにロックタイでテンションをかけて張り込みました。
スクリーンは4辺を三つ折縫いにして補強したところにハトメで穴を穴を開け
その穴を使ってロックタイでテンションをかけて張り込みました。

続きます。
64097:2011/05/06(金) 02:14:13.32 ID:eFa+uisn0
この方法だと、細かくテンションの調整ができ、思った以上に平面性良く張り込めました。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4365.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4367.jpg
長方形の枠だけだとテンションをかけたときにゆがむので、
各辺の真ん中で後ろにオフセットして十文字に補強を入れています。
枠だけを正面から見ると田の字になっています。

続きます。
64197:2011/05/06(金) 03:29:58.52 ID:Ppg/Z7Ri0
元サイズ長さ3m幅1.4mの生地を使用しています。
ビスタのときは中心を110インチ相当で、シネスコのときは横幅いっぱいに使います。
平面性は問題ないのですが表面の細かいスレや荒れが結構反射率のムラになって
3D投射時に汚れた窓ガラス越しに見ているような感じで気になります。
前スレ898さんも同じ生地を使っているようですが気になりませんでしたか?
何か対策をとっていますか?
64297:2011/05/06(金) 03:37:13.30 ID:Ppg/Z7Ri0
映像ソースは今のところPCです。
PCのスペックは
CPU AMD Athlon(TM)64X2 5600+
メモリ 6MB
ビデオ NVIDIA Gefoece GTS 250 1MB
OS Windows7 HomePremium 64bit SP1
DVD再生ソフト PowerDVD9 3DBluray対応ver.
といったところです。
64397:2011/05/06(金) 03:42:52.74 ID:Ppg/Z7Ri0
3D再生ソフトは「Stereoscopic Player」と「TriDef 3D」です。
前スレ898さんが紹介されていた「DVDFab 8」の3DBlurayリッピング機能を使い
3DBlurayビデオはフルHDのサイドバイサイドビデオに変換しています。
当方の環境では「3840×1080でビットレート13mbps程度」のSBSビデオが
こま落ちなく再生できています。
アバター3Dやアリス3D、クリスマスキャロル3Dなど問題なく再生できました。。
64497:2011/05/06(金) 04:20:12.77 ID:Ppg/Z7Ri0
DVDの擬似3D再生ですが当方の環境で「TriDef 3D」で問題なく再生できています。
ただ、デモバージョンの時にはうまく再生できなかったような記憶があるので
購入バージョンだからかもしれません。
645631:2011/05/06(金) 08:13:39.71 ID:0l4YyYek0
>>279
今回の購入は279さんのおかげです。とても有効な人柱、
ありがとうございました。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 08:16:25.11 ID:0l4YyYek0
>>636
メガネは特に問題なく届きましたよ。
ドイツ語苦手でメール見ても 詳細は分かりませんが、カ
ードの引落し金額は、89,451円でした。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 09:19:52.03 ID:Kg3035xR0
Stereoscopic Player で再生している人に聞きたいんですが、
これ、全画面にしてるとシークバー全く使えんのですが、
早送りとか巻き戻しとかしたいときどうしてます?
3DVisionモードだと、全画面解除してしまうと3Dも解除されてしまうし、
使い勝手微妙な部分がありつつも、
WMVのdualstreamで記録された動画はこれじゃないと駄目だし、
視差調節利かすとかなり立体感が強くなるのは好みだったり、
なんかいい方法はないものかと・・・・。
648279:2011/05/06(金) 09:44:55.11 ID:58Dmr+hU0
>>97
レポ乙です!!前スレ898さん同様すごいスクリーンですね。
最終的にはH5360BDで安易な(?)3D構成を選択したんですが、当方も当初HW10×2台スタックで
いけないか随分考えてたんですよ。
で、今H5360・HW10はヤフオク売却中なんですが、今後2度と出来ないスタック投影を、
H5360・H5360BDの同型機が2台あるうちにやってみました!!
多分、本邦初のおバカ実験でしょうw

・スクリーン:スチュワートのウルトラマット110インチ(ゲイン1.5)
・メガネ:某パークで失敬してきた偏向メガネ
・H5360BD天吊りで上から・H5360床置きで下から投射

PJの配置を、↑のようにしたのはH5360を床置き調整するだけなので容易だった事,
基本的にはホワイトマットと偏向性が変わらないスクリーンなので、亀の子配置での投射は、
手持ちの偏向メガネではきっちり分離されないのではと予想した為です。
また両機ともレンズシフトが無いため、亀の子配置は物理的にズレ無し投射は不可能ですし。

649前スレ898:2011/05/06(金) 09:51:24.98 ID:fLUTbpdH0
>>97さん お久しぶりです&3D Dual Projector 完成おめでとうございます。

フルHDで偏光方式、まさに理想のシステムですね

>平面性は問題ないのですが表面の細かいスレや荒れが結構反射率のムラになって
>3D投射時に汚れた窓ガラス越しに見ているような感じで気になります。

これはシルバー塗装していたときにいやというほど経験したので
生地が届いてから張り込みの作業や調整中も細心の注意を払って
シワやスレができないようにしていました。

届いた生地3mのうちでできるだけスレがないところを選びました。
特に中央付近にあるとものすごく気になりますよね。

プロジェクターの設置画像を見ると苦労の後が伺えます。
あのアルミ箔はリモコンの誤動作防止用ですね。
私はいちいち手でカバーしてました^_^;

それとフィルターがかなりレンズに近いところついているように見えますが
熱による変形等は大丈夫でしたか?
650279:2011/05/06(金) 10:14:58.32 ID:58Dmr+hU0
あらあら、文章つくってるうちに898さん登場でした。横入れすんません。
>>648つづきです。

@TriDefを使って左右分離投射スタック
97さんが>>643でやってる方法(BD3D→AVI形式サイドバイドにエンコ)で
左右分離投影できました。
そして『顔を真横に向けた状態なら』完全に3D化されています。
ちょっとでも顔を縦にむけると、どちらか片目が黒くなり、ものすごく視野角は狭いですが、
さすが5000馬力ですさまじく明るいです。
偏向メガネをこの配置向けに探したらきっとすごいのが見れそうな予感します。

A3DVISIONで3D同時スタック
クローンモードで、3D同時出画=二人羽織で投射しました。
3DLINKメガネは、物理的にいけそうな気がしていたんですが、同期がきっちりとれず
すごいチラつき・反応無し状態を繰り返しダメでしたが、3DVISIONメガネは同期しました。
こちらも3DVISIONメガネの暗さを微塵も感じさせない明るさですが、明る過ぎて
白とび気味。3D品質的には単独の3DLINKを使用するほうが良いようです。

いずれにしろ、常設では使えない配置ですので参考にはならないと思いますが、
方法によっては、通常のホワイトマットでも3Dスタックは可能である、、、ということで
一応実験は成功としときます。

それでは、おふたりさん今後とも宜しく!!




651前スレ898:2011/05/06(金) 10:42:06.55 ID:fLUTbpdH0
>>279さん こちらこそ話の途中に割り込んでしまいました<m(__)m>

なかなか興味深い実験ですね。

>TriDefを使って左右分離投射スタック

これがいまいち理解できないんですが TriDefはサイドバイサイド対応
していないようなのですが・・・?

>そして『顔を真横に向けた状態なら』完全に3D化されています。

プロジェクタ側のフィルタは表裏がありますし、角度を調節して
右目の映像は左目では真っ黒になるのが正しいセッティングです。
652前スレ898:2011/05/06(金) 10:53:06.96 ID:fLUTbpdH0
>>647

>Stereoscopic Player で再生している人に聞きたいんですが、
>これ、全画面にしてるとシークバー全く使えんのですが、

そうなんですよね、これが結構悩みです。
3D写真を再生するPhotoモードでは、スペースで次へ行けることが
分かってちぃっとは楽になりましたが、動画のスキップ再生等は
全画面ではできないようですね。

プレイリストは短い動画サンプル等を連続してみるときに便利ですが
作成が面倒なのでいろいろ探しましたがぴったりのがなかったので
自作してしまいました(^_^)/
65397:2011/05/06(金) 16:00:22.35 ID:Ppg/Z7Ri0
>>前スレ898さん お久しぶりです。
>シワやスレができないようにしていました。
気にはしていたんですがかなり大きな生地なので
作業中に無傷とは行かず気になる程度のスレができてしまいました。

よく観察してみるとこの反射ムラは視聴位置の正面が
一番大きくて視野の外側ではあまり気にならないんですよ。
だから、中央正面で見ていると画面の真ん中に気になるノイズが被るんです。
65497:2011/05/06(金) 17:03:24.46 ID:Ppg/Z7Ri0
実写映像をいくつか上げてみます。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4377.jpg
左上:青スケール+緑スケール、右上:緑スケール+赤スケール
左下:赤スケール+青スケール、右下:カラーバー+クロスハッチ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4378.jpg
中央に「左・右」の文字を重ね表示、メガネを通すと分離

クロストークは明度差が大きいと多少あります。
65597:2011/05/06(金) 17:14:25.12 ID:Ppg/Z7Ri0
>>前スレ898さん
>熱による変形等は大丈夫でしたか?

投射光の熱はそれほどでもないようで長時間上映しても
特に熱変形のようなものは発生していません。
ただ、使った円偏光フィルムは普通のreaLDの3Dメガネ用ではなく
普通のメガネ上にクリップオンで付けるタイプのreaLDメガネを
ばらしたので厚手のフィルムになっています。
これが良かったのかもしれません。
656前スレ898:2011/05/06(金) 17:50:21.27 ID:fLUTbpdH0
>>97さん

実写映像なかなか興味深いものがありました。
こんなふうにしてテストしていたんですね。

メガネも工夫しているようですが、やはり試行錯誤の結果ですか?
65797:2011/05/06(金) 18:12:56.17 ID:Ppg/Z7Ri0
映写システムはできたのですが今のままでは
映像ソースの実力を100%発揮できないのと
対応ソースが限られるのが不満でステップアップを画策しています。
具体的には、Optoma 3D-XLを2台使って
3Dの入力全般に対応させることを狙っています。

実は、輸入代行業者を利用して英国で2台確保しました。
現在、日本へ輸送中です。
入手したらまた報告しようと思います。
65897:2011/05/06(金) 18:29:49.14 ID:Ppg/Z7Ri0
Optoma 3D-XLの情報が流れた昨年末の時点で
個人輸入代行経由で英国アマゾンに2台予約をしていたんですが、
4月末になっても全く動きがなかったんで英国アマゾンをキャンセルして
その時点で「在庫あり」表示だった別の英国の通販店に
再注文をしてもらったところ無事2台確保できました。
659前スレ898:2011/05/06(金) 18:39:09.14 ID:fLUTbpdH0
>>97さん

やっぱ3D-XLになっちゃいますか
そうなるとスクリーンはこれしかないですね。
Harkness Spectral 240 3D screens
http://www.harkness-screens.com/digital-3d-projection-surfaces-spectral240.html
660前スレ898:2011/05/06(金) 18:55:03.72 ID:fLUTbpdH0
海外でもみんながんばってますw
My Passive polarised Dual-projector setup
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=1299974
66197:2011/05/06(金) 19:02:27.85 ID:Ppg/Z7Ri0
>>前スレ898さん
>メガネも工夫しているようですが、やはり試行錯誤の結果ですか?

よく気がついて下さいました。
そのままのメガネでもそこそこ見れるんですが、
円偏光フィルタを90度回転させることで
クロストークが大幅に低減できるんです。
662279:2011/05/06(金) 19:42:17.39 ID:58Dmr+hU0
>>前スレ898さん

>>97さんとの蜜月をじゃましてはいけない(?)と、文章を急いで構成しなおしたら
ハショリ過ぎで>>650はでたらめな文章になっっちゃってました、、、orz

分離出力できたのは、TridefではなくStereoscopic Playerの方です。
TridefとStereoscopic Playerは最近使い始めたので、まだよく使い方がわからない状態で
試行錯誤したんですが、Tridefのデュアルプロジェクターモードではまったく3D化する事が
できませんでした。Stereoscopic Playerはなんとか分離出力出来たんですが。

尚、3DVISION(3DTVPLAY)+Tridefの組合せでは、SBS(AVI-SBS形式にエンコしたBD3D)は3D化できましたし、
PS3でも同形式のSBSなら+H5360BDで3D化出来ましたので付け加えておきます。

>そして『顔を真横に向けた状態なら』完全に3D化されています。

3年前に通販で(装置もない時に)購入した円偏向板で、向きを色々試したんですが
天吊投射・床面投射では偏向メガネを真横にしたピンポイントでしか立体視できなかったのです。
偏向板と偏向メガネをセットで考えないといけないのは理解していますが、『今あるもの』で
偏向式が出来るという事と、偏向式の実力は垣間見れた気がするので、これはこれで満足してますが
お二方の試行錯誤している(苦心惨憺だとは思いますが)のが少々うらやましく思いました。
更なる進化、期待してます。

663279:2011/05/06(金) 21:06:02.54 ID:58Dmr+hU0
>>631
せっかくお褒め頂いたのに返答してませんでした。
こちらこそ宜しく。

当方は、H5360BD以外売却して一機構成になりますが、HC3000やAVアンプとの
共存方法とか、色々試されたらまたレスして下さい。
664前スレ898:2011/05/06(金) 22:07:37.48 ID:hWLUQXRs0
>>279さん

97さんのメガネも90度回転しているようなので「顔を真横に」というのも
正解かもしれません。 ひょっとしたらスクリーン特性が関係しているのかも?

通常マットスクリーンでは偏向方式はだめなはずですが ピンポイントで
3Dで見れるというのは新発見です。

279さんもこれで満足せずにぜひ試行錯誤の世界=Dual Projectorに
挑戦してみてください。
665279:2011/05/07(土) 00:48:11.45 ID:boij1zov0
>>前スレ898さん
スクリーンに関してですが、当方の使っているスチュアートのウルトラマットは
マット地なんですが、細かいパール粉をスパンコールのようにちりばめた加工がしてあり、
入射角と反対に反射する特性が強いスクリーンなので、若干シルバースクリーンと
特性が似ている様なんです。ですから通常のマットよりは偏向式に適していたのかも
しれません。
ピンポイントでしか3Dにはなりませんでしたが、その時はクロストークも全くなく
非常に明るいのはもちろんですが、DLPLINK式とはまた違った、キラメキ・艶めき感
みたいなのを感じました。これがDUALの魅力なんでしょうね。

で、もうちょっと遊びたいのはヤマヤマなんですが、ちょっと散財気味と機材増え過ぎ、
それに夜な夜な変な実験?してたから家族からもクレームついちゃって、、、
本当にH5360BD以外は売却中なんですよ〜 
二股も三股もかけていたい年ごろなのに結婚、、、みたいな感じですかね〜
例えが悪いですが。


666前スレ898:2011/05/07(土) 08:06:47.91 ID:V9f+Yzrm0
>>279さん おはよーございます

仕様を見るとスチュアートのウルトラマット200なら十分3Dに対応
できそうですね、すばらしいスクリーンをお持ちですね〜

とりあえずH5360BDに落ち着くわけですね、でも浮気症は一生直らない
そうなので、またムラムラしたら戻ってきてください(^^)/
667279:2011/05/07(土) 09:58:53.08 ID:boij1zov0
>>前スレ898さん ムラムラする前にもどっちゃうかも。

たしかにウルトラマット200なら、シルバースクリーン同等の偏向特性かもしれません。
この他にもスノーマットというのがあり、更に偏向特性が強いのもありますね。

当方のは、ウルトラマット150なんで、それほど視野角・偏向性は強くないですが、
ゲイン1.5と通常マットより少し明るく、迷光も少ないし、偏向特性はビーズより
3D向きな気は前からしてました。

スレチになっちゃいますけど、スチュワートは新品で買えば60〜100万する超高級品ですが、
ウルトラマット・スノーマットは開発世代が古く、もともと照度の低い三管・天吊用に開発された
スクリーンなので、お金持ちの程度の良いお下がり品が、結構格安で入手できる可能性大です。
当方は4年前、電動難有・新古でこのスクリーンをヤフオク5万で買いました。
巻き上げ不調の為、ほとんど下ろしっぱなしで現在に至ってますが平面性含め劣化は感じませんので
耐久性は非常に高いし、モアレもないのでお気にいりです。

でも最近はヤフオクのファーストスクリーンのビーズタイプというのが気になり
試してみたいんですが、3Dエロ物同様情報がないので悩みどころです。

、、、ほんと浮気症なんだから、あたしってば。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:45:10.25 ID:SNEB0M090
ここに影響されてH5360BDとAcerのメガネを独尼でポチりました。
本当はBDP-95を買う予定でしたけど先送りですw
3Dタイトルを持っていないので、とりあえずはゲームのMLB11を試してみようかと。
メガネは>631の白は日本に送れますが、同じAcerの黒は不可になってました。
違いがよくわかりませんね。
内訳はこんな感じです
Acer H5360BD            587,39
Acer DLP 3D-Shutterbrille weis  60,35
送料                   30,00
消費税                 33,89
合計                  711,63 (¥86,363)
669279:2011/05/07(土) 11:50:49.97 ID:boij1zov0
>>668
またまたお仲間が増えてうれしいです。
OPPO高いけど良さそうですものね〜 そちらも買われたら
是非レポしてください。

ちなみに米尼で4月19日に買ったDMP-BDT110は未だ
シカゴ近辺でトランジットのままなので、米尼に
片言英語でゴラーチャットしてみましたが、
『営業日5〜7日でつくSUPER FREE SHIPPINGは米国内だけ、
あんたは日本なんで6月19日まで待つべきだ』
、、、あっさり玉砕されました。orz 

送料はケチったらアキマヘンかやっぱり。
670279:2011/05/07(土) 14:07:38.68 ID:boij1zov0
>>669でカキコしたら、小さな物が米尼から届いた。
あけたら中身は、DMP-BDT110のオマケでついてくるはずのBDディスク
『ROB ROY』『EVANGELION:V』

えーと,エバンゲリオンの副題は YOU ARE NOT ALONE,,,,
『アンタだけやないから辛抱しーや』ってか〜

なぐさめ要らんから、はよー本体送れゴラ―
671前スレ898:2011/05/08(日) 06:10:59.46 ID:YI7v+INb0
>>279さん

スチュワートが5万円ででることがあるんですね〜
間違ってウルトラマット200とかでないかな?

ところで3Dエロといえば、Adult4Dいってみました
1ヶ月自動更新なしで3356円で約20人のモデルの3Dをエロエロ
ダウンロードできました。

1080PのサイドバイサイドWMVが多いですが
なかには1080PのVC-1もありまして、うちの非力麻疹ではこれが
カクカクなので変換できるソフトを探しているところです。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 10:43:36.87 ID:EXaV0ilt0
GW新居に引越しし、4月中に届いていた、シャープのXV−Z17000を取り付け完了し、
アバターなど楽しみました。
日本では、6月に発売の噂もありましたが、新居に間に合わないので、イーベイで購入。
多分、日本発売より安いんじゃないかな?
送料、手数料込みで、メガネは2個付きだし、トランスミッターは内蔵だし。
33万ぐらいでした。



673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 15:23:48.60 ID:APYv8J+a0
7.8年ぐらい前にホームシアターのようなものを構築してから
何のシステム変更もなくずいぶんと経過した今日この頃。
3Dテレビで巷がにぎわっていた1年ほど前に、プロジェクタで
手軽に3Dみれるようになるのかな〜なんておもってたんですが
このスレみてみると10万程度の予算でもすでにそこそこの
3Dプロジェクタが発売されているのかな?ACERの。

わたしは皆さんのようにプロなこだわりがあるシステムじゃありません。
プロジェクタ:TH-AE100
スクリーン:テーブルクロスw(100インチぐらいで見てます)
AVアンプ:DSP-AX1300
スピーカー:YAMAHAのスモールな5.1chセット
プライヤー:PS3

って具合です。
ここ数ヶ月前からどうにもプロジェクタを起動する際に
バチバチスパーク音がして何度か起動を試みないと投影されないような
状態になってます。もうかなり使い古してるので寿命でしょう。
フィルタが焼け付いて黄色っぽくなってますし。

まだ使えてはいますがもう十二分に仕事はさせたはずなので
いま話題の3Dプロジェクタが気になり始めました。

Acer H5360BDってプロジェクタがなんかよさそうですね?
3Dの再現具合っていうか、奥への広がり、また手前への飛び出し具合はどうでしょう?
私の使用しているTH-AE100と比べると、凄い感動があるでしょうか。
うちの近くに視聴できる電気屋などがないのでどうにも家庭用の3DPJというものが
どの程度のものなのかわかりません。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 23:38:02.84 ID:c8oa9uYS0
一般的に売られている3Dプロジェクタはビクターとソニー、三菱で価格も40〜50万ほど。
必然的に国内販売は無いものの安い5360BDに話題が集中してるというわけです。
3DTVが値下がり傾向だったり、PCモニタで3D対応の物も出てきたのでプロジェクタに拘らなければ選択肢はありますけどね。
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt233wx_3d/
3Dに関してはソフトによる違いが大きいようなので、人柱(失礼)の方々のレビュー参考ですね。
私も到着待ちです。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:05:28.99 ID:knvKPPlI0
個人輸入自体はいいけど、無印の不具合カキコをネットで見てると
ちょっと不安があるな。
まぁ日本エイサーのサポートも、とても安心できる物ではないようなので
どっちにしても大差ないのかもしれないけど。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 00:15:51.28 ID:OwbzMmss0
>>673
フルHDにこだわらなければ、8万円くらいで買えるし
Acer H5360BDはいい買い物だと思います。
お金に余裕があるなら>>672のシャープのXV−Z17000が良いんじゃない?
今のプロジェクターは明るさや、解像度が違うから、 劇的に変わると思う。
677279:2011/05/09(月) 00:27:43.45 ID:u4yrEE1e0
>>前スレ898
結構な頻度でスチュワートのスクリーンはヤフオクに出品されてますが、
物としては150が一番多く・安くで出てるっぽいですね。私も200は見たことないです。

Adult4Dか〜 1080P/SBSなんですね。画質は細部までばっちり?
日系+脚系なら顔は少々アレでもOKなんですけど、独女はちょっと、、、

>>672
XV−Z17000 ここで所有者初登場じゃないですか?
もうちょっと3dコンテンツが充実してきたら、H5360BDの次はこれがほしいです。
Z17000は、DLPLINKと違って、アクオスTV系のエミッター式ですよね?
主観でいいのでレポキボンです。


>>673
完璧に使い古したTH-AE100→新品H5360なら、
20年以上毎日使って画面が赤茶色になったブラウン管テレビでアナログ放送みてるのから
新品・高精細な液晶テレビで地デジ見るぐらいの違いはあると思います。
でも、画面の大きさは変わらないから、すごい感動するかは?です。

3DPJに関しては、視聴出来ないならこことかで予想して、お祈りしながら買うしかないですね。
、、、カケです。
そのカケ金が一番安いのが、>>674さんのいうようにH5360BDです。海外馬券です。
保証・サポートについても>>675さん、カケです。,,,,YOU ARE NOT ALONE
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 01:19:20.81 ID:p2cJJ6ct0
3DadultだとBetween The Cheekzみたいな物が相性良さそうに思えますけど、どうなんでしょうね。
ピンク板じゃないので語れませんが。

個人輸入はオーディオ物で慣れてますが、それでも機械物は怖いですね。
メディアはせいぜいケース割れくらいですけど、ipadなんて中身が抜かれてたなんて話題もありました。
並行輸入は基本的に修理も受けないでしょうし、まさにyour own risk
それでも、DVDO EDGEみたいに価格差が大きいと特攻したくなるってものですw
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 05:59:09.42 ID:fVRHklBx0
裸眼3dのプロジェクタ
4k2kのプロジェクタ
おお、あなたはいつ出るのか
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 09:05:46.69 ID:pGGvLdzS0
H5360BDはH5360の後継機の位置づけだったっけ?
国内販売すぐにでも始まりそうなのに音沙汰がないね

>>679
裸眼3Dプロジェクタは原理的にほぼ無理だよ
表示画面に対して右目と左目の位置的なずれが小さすぎるからね
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 09:27:03.30 ID:XN/Y9BF30
>>679
交差法で頑張れ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 09:38:01.75 ID:6YzqiiI/P
>>679
年末に4(ry
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 10:14:24.69 ID:S5t6glIe0
>>680
自分もH5360BDはH5360の後継機と思っていたんだけど
もしかするとH5360=PC向け H5360BD=家電系再生機向け
で併売ってことはないかい?



684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 10:32:27.68 ID:nRNh8N5M0
独アマでに併売されてるしねえ。
国内だと一本化されそうな気もするけど。
685前スレ898:2011/05/09(月) 11:03:07.64 ID:6kNU8Cbi0
>>673

うちも似たようなシステムでした。
現在はテーブルクロスからカーテンに昇格してますw

H5360BDが日本発売されるの待つのがいいと思いますね。
まずは今の位置に設置できるか投影サイズを確認してみましょう。
http://www.acer-euro.com/pjcalculator/

それとまだ3Dブルーレイで発売されている映画はとても少ないです。
レンタルはほとんど皆無です。

去年IMAXで3D映画を見て感動したので、それからいろいろ調べて
なんとか自宅でもあの感動を再現したいと思ってがんばりましたが
結局一番見ているのは3Dエロになっていまいました^_^;
686574:2011/05/09(月) 15:52:24.23 ID:3j0M+iMb0
まぁ確かに 3D Blu-ray の映画は少ないですね。
DVD+BDという組み合わせの売り方なんぞやめて、
3D+通常版でBD売るのが正解ではないかと思う今日この頃。

いや、でもエロは重要ですよ。
そもそもエロのために3D環境整えた人間にはあたりまえですが、
エロは映画館ではなく自宅でしか楽しめないんですから。
まぁそれでもエロ3Dソフトもまだまだ少ないですね。
しかも○○しようとしても2D版しかなかったりする世の中ですね。

チラ裏で失礼をば・・・・。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 16:15:44.81 ID:FVjqg0wx0
2次ソースを擬似的に3D化はできないんですか?
それはプレイヤー側の機能かな?
688574:2011/05/09(月) 16:23:03.57 ID:3j0M+iMb0
>>687
出来ることは出来るし、過去よりも今の方が変換手法も研究されていて、
立体感も良くはなっているけれど、所詮は擬似的。
3Dで撮影されたものには立体感という意味では遠く及ばない。

大人的な意味では、3D撮影された駄作よりも、擬似的に3D化した良作の方が使えるのも事実ですが、
それを言い出したら2Dでも良作は良作な訳で、3D化する前から使えるという話。

良作駄作溢れる中で一握りの3D作品を見つけている現状から、
3Dが当たり前で、その中で良作駄作を判断するような状況になりたいものです。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 16:26:25.39 ID:FVjqg0wx0
>>688 それは今話題のH5360BDとPS3の組み合わせでもできるのかな?
特定機種であれば。というお話?
690574:2011/05/09(月) 16:40:38.30 ID:3j0M+iMb0
PS3は持ってないのでわからんけど、H5360BDには変換機能はない。
当方ではPCでの擬似変換しか試したことがないので、
3DTVやプレーヤーに付いてる変換機能の性能がどの程度なのかもわからない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 17:08:53.09 ID:S5t6glIe0
PS3に擬似変換機能は無いよ
PS3の3Dゲームをやらないなら、
いっそH5360(無印)+専用PCと言うのもアリかもよ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 17:13:18.59 ID:FVjqg0wx0
なるほどねー
まだ3Dソースが圧倒的に不足してるから2D変換機能がPJ側につけばいいのになー
PS3のアップデートで対応とかしないのかしら。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 18:08:16.23 ID:nRNh8N5M0
安いBDPや三菱の新PCモニタには付いてますね。
パナのDMP-BDT110のレビューを見る限りでは若干、奥行きが感じられるとのことですが。
まあ、効果が高ければもっと話題になってるのではと思います。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 18:42:36.60 ID:ZFQLksCJ0
>>672

XV-Z17000にはアナモフィックレンズ使用時のVストレッチモードは付いていますか?
695574:2011/05/09(月) 22:27:03.72 ID:3j0M+iMb0
繰り返しになるけど、やはり擬似3Dは擬似でしかないので、
ソースが圧倒的に不足していることの代わりになるものではないよ。
擬似3Dと3Dとでは全く視覚効果が違うと思った方が良い。

リアル3Dが無い世の中ならば、擬似3Dで満足出来るかもしれないけれど、
リアル3Dを知った脳には擬似は擬似でしかない。
今後擬似3D化の性能が高まる可能性も無いとは言えないけれど、
それに期待するならソフト的な入れ替えが容易いPCでの再生環境を整える方が得策かと。

とは言っても、リアルタイムで2D→3D変換したものではなく、
金かけて人使って3D変換したソフトであってもやはり3D撮影した物に比べると圧倒的に劣る訳だから、
変換ソフトの進化に期待できる部分はあまりないと考えるべきだと思う。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:06:45.05 ID:NubulLWT0
なあ、すげえよ おい…
俺今、裸眼3dの世界に飛び込んじまった… 何でも3dに見えるぜ…
これが…これが奇跡ってやつなのかなあ…
697279:2011/05/10(火) 00:40:18.13 ID:rPKwxeHl0
アレ〜 >>574さんは、テッキリ擬似3D(エロス)愛好家なんだとばかり思ってました。

>>696さんには及びませんが、当方も擬似3D脚系エロスを更に脳内補正してみる修練を続けていたので、
もう最近では、普通に3Dに見えてきちゃってます。エロマトリックス全開!

冗談はさておき、ビクターの業務用3D変換機「IF-2D3D1」なんかはやはり
次元は違うんだろうか?
次元が違うんだったら、後2年程したら擬似3Dの未来はかなり明るくなると思うんですが。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 03:29:38.60 ID:ilJoAED60
>>686
>3D+通常版でBD売るのが正解ではないかと思う今日この頃。

3D BD って3D非対応のプレーヤーでも2D再生できるから
ディスク1枚で既にセットなのでは。

このスレの半コテハンにすら伝わっていないのだとしたら
売る側の説明不足なのかも
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 03:32:14.17 ID:ilJoAED60
>>686
あ、読み間違えたかな。DVDをBDとは別のパッケージとして供給してる
暇があったら3D パッケージを供給しろという意味かな
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 06:22:25.34 ID:YT1vnSeD0
5360BDがヤフオクに出てるw ここの住人だろ?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 07:13:06.07 ID:9s+/HixV0
買う奴いるんかなw
702279:2011/05/10(火) 08:49:56.70 ID:rPKwxeHl0
>>700 >>701
ほんとだ、出品されてますね〜
当方H5360BDの人柱一号の279ですが、先週H5360無印、3DVISION、VPL-HW10等々
出品して無事落札されましたが、出品時に追加写真をヤフーフォトに載せたついでに
H5360BDの投影写真も載せてたんですが、出品予定有無の質問が5件もきました。
当方はここにしかカキコしてなかったし、他のプログネタでも見た事無かったんですが、
巷でも結構関心が高かったんだと再認識しました。

出品されてる物は開始価格が、多分購入額よりちょっと高い様ですけど
さらに上の価格で売れるかもしれませんね。
703前スレ898:2011/05/10(火) 10:05:34.63 ID:x/mf53Jr0
>>700

H5360BDはスチュワートのスクリーンが出てないかチェックしているときに
気づいてました、たぶん次はXV-Z17000を手に入れるかすでに手に入れたか
なんでしょうね。

279さんのヤフーフォトも見ましたよ。
3Dブルーレイ欲しかったけどすでに高値になってましたね。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 10:12:34.10 ID:/yBXjTCp0
10万かあ。
まあ、動作確認済みと思えば悪くないのかな?
ヤフオク税考えればあまり儲かる金額でもないし。

>702
あらたなIYH資金が出来ましたね。
家族サービスに回したほうがいいかもしれませんがw

独尼から発送メール(?)が来ました。
H5360BDの出来如何によっては重たいHD750を手放そうかなあ。
3Dが体質に合わなければ逆になるかもしれませんけど。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 15:33:51.62 ID:J8PPDkYO0
>>697(=>>279氏)
擬似3D愛好家ですよ。
ただその理由には良質3Dソフトが無いということが大きいわけで、
以前の書き込みではまるで擬似3Dで満足出来る品質があるかのような誤解があったかなとも・・・。
ところで、今こんなのを読んで研究中です。。avisynthとかちょっと苦手なのですが、上手く行けばちょっとは良質ソフトが増える・・かも?
ttp://www.dvinfo.net/forum/3d-stereoscopic-production-delivery/489934-how-convert-anaglyph-side-side.html

>>698
3D+2Dのblu-ray2枚組というのもあったりもするんですよね。
実際その3D版では2D再生不可だったりするんです。
そんなことから3D Blu-ray は2D再生出来ないんじゃないかと思ってる人意外といるんじゃねかと思うんですね。。
なので、BD1枚で売っても「3D+2D版」とでも書いた方がいいんじゃないかという意味も含めてます。
706574:2011/05/10(火) 15:38:07.50 ID:J8PPDkYO0
おっと名前欄忘れ。。>>705=>>574でした

因みにうちの環境は>>691です。
3DゲームはPCでやってます。全年齢向けのものだけに限らず。
707前スレ898:2011/05/10(火) 17:29:29.76 ID:x/mf53Jr0
>>705 >>574さん

>avisynthとかちょっと苦手なのですが、上手く行けばちょっとは良質ソフトが増える・・かも?

これはアナグリフをサイドバイサイドに変換するという話のようですが
アナグリフの方が良質エロがあるということでしょうか?

>3DゲームはPCでやってます。全年齢向けのものだけに限らず。

もひとつ、全年齢向けじゃない アダルティな3Dゲームもあるんですか?
師匠と呼ばしてください<m(__)m>
708279:2011/05/10(火) 19:05:39.55 ID:rPKwxeHl0
>>前スレ898さん >>704さん

おかげさんで、結構な額で落札してもらったから、当面の生活には困りません。(笑)
BD3Dの8枚セットは、ビックリな高額でしたんで、送料はサービスしちゃいました。

皆さんのように投影画像なんかもココで晒したかったんですけど、
あの程度じゃ反対に印象悪いかも、、、まあ今後は挑戦してみたいと思います。

それと>>574さんは前から師匠ですよ〜
今後もエロエロご指導賜りたく、私からも宜しくお願い致します。<m(__)m>

709574:2011/05/10(火) 22:48:45.94 ID:J8PPDkYO0
>>707 (>>前スレ898氏)
anaglyph→SBS変換が(上手に)できたとすると、
DVD版しか出ていない3Dソフトについても、SBSの欠点とも言える横解像度の低さ(=生成される3D映像のボヤケ)を、
(anaglyphと2D版の画像からサイドバイサイドを生成出来れば、)DVD画質本来程度までの品質には
高められるかもしれない?とか希望的に思ってます。(色がやはり変だったりとかあるようですが・・・)
そして、インターネット上で手に入れられる動画の中にも、アナグリフ版と2D版しかないものとかもいくらかあったりとか。
星の数ほどある2D専用ソフトの平均的な品質に比べれば必ずしも質が良いと言える訳ではないですが・・・・w

が、実際時間が無くて試せてない・・・、やはり普段使わない英語読むのは日本語の3倍は時間がかかる・・・orz
オクに出したい物も沢山あるのに3年ぐらい出品してない。どんどん価値が下がっていく。。

>全年齢向けじゃない アダルティな3Dゲームもあるんですか?
3DEGでググるw 3DVision対応してないものが(特に古い物ほど)多く、
個人的にはiz3D(←意識的に対応しているとしか思えない)とかtridef(←最近意識的になってきた)推奨
立体感という意味では動画の比ではない・・・かも

>>708(>>279氏)
師匠呼ばないで下さいw
いやしかし、3D映画の存在は偉大です。「3D映画見られるようにしたい」
かみさんを説得する言葉としては偉大です。ま、実際子供たちと一緒に3D映画も見ますがw
710前スレ898:2011/05/11(水) 00:11:06.02 ID:6n92fvEt0
>>574師匠 あざぁっす!

そうなんですね、まだまだDVD画質のSBSやアナグリフしかないのが
現状なんですね、鶏が先か、卵が先かの世界ですねw

>3DEGでググるw 3DVision対応してないものが(特に古い物ほど)多く、
>個人的にはiz3D(←意識的に対応しているとしか思えない)とかtridef(←最近意識的になってきた)推奨

これもなかなか見つけられませんでした、iz3DやTriDef対応とかで探せば
いいわけですね。これから勉強させていただきまっす(^^ゞ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 00:12:04.82 ID:Why0bTC80
さすがインタラ(略)板の人間だぜ!
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 02:11:53.34 ID:124QH5960
飛び出し感がすごい
ttp://www.pro3d.jp?s=kajumi
特にキーホルダーぶら下げてるシーン
デカイ手が2mくらい飛び出してきて思わず仰け反ってしまった
713668:2011/05/12(木) 19:37:43.24 ID:WrkeT2u30
H5360BDが到着しました。
三日で届くなんて独尼は早いですねえ。

騒音がやや大きいですが、エコモードならそれほどでもないですし元から明るめなので十分ですね。
設置性の悪さは本体の小ささで相殺という感じです。
カラブレはちらちらありますけど、EDGEを通すと改善するというレポがあるので期待してます。
遅延はシビアなゲームなら影響あるレベルですね。

3D機能はPS3とゲームのMLB11で試しました。
グラスを通すとやや暗くなりますが、許容範囲でしょう。
3Dはオマケ的なゲームなので、奥行きが感じられる程度でした。
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1305193192.JPG
操作情報は手前に張り付いて見えますが、選手は奥に居るように感じられます。
解像度が落ちているかAAが効いていないのか、輪郭が段々に見えますね。

とりあえず本格的な3D物が欲しいのですが、アバター3Dはパナの機器のキャンペーン専用とは。
オークションでもそこそこ値がついてますし、DMP-BDT110を買うしかないのかなあ……。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 22:53:13.22 ID:8U30G1wa0
pornBB で stereoscopic を検索
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 00:57:02.21 ID:+/LMFT8b0
3D Vision(旧型)とOPTOMA ZD101(E1b)の色を比べてみた
http://neo.vc/uploader/src/neo0348.jpg
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 17:32:05.06 ID:kThjDsqj0
XV−Z17000のレポですが、クロストークはまったく感じません。
明るさは眩しいぐらいです。今はまだカーテンが付いてないので夜限定でみています。

717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 17:35:05.52 ID:kThjDsqj0

エコプラス静音モードで十分です。コントラストが増して奥行き感がでます。
発売されれば、ビクターは焦るとおもいます。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 00:53:02.28 ID:M8U47Mja0
>717

黒浮きはどうですか? LCOSよりも浮くだろうけど
HC3800よりも沈んでいたら欲しいなあ。
719668:2011/05/14(土) 03:58:05.40 ID:9vDfcZyP0
調子にのって独尼でimaxの3Dブルーレイ等をポチってみました。
何故かソフトもドイツは充実しているのだとか。
3D先進国?
720H5360BD人柱1号:2011/05/14(土) 06:40:43.59 ID:t5TAeqC20
今までレス番使ってたけど、ハンドル名>>279改め、ずうずうしくも
『H5360BD人柱1号』に変更します。記念アゲww

>>668
DVDO EDGEは、HDMIの音源分離でも優位だし、BSサイドバイサイド放送を
1080Pにアプコンしてから入力する方が若干画質も良いんで3Dでもお役立ちなんですけど
既存PJ(HD750でしたよね?)との切替はどうしてます?
当方、つなぎ換えが面倒なためもありHW10売却しちゃいましたけど。

>>716
クロストークについてはDLP優位なんでしょかね。
接続機種とか更に詳細キボン。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 08:52:34.32 ID:/8izKImI0
接続機種は、BDプレイヤー:DENON DBP-1611UD
アンプ DENON AVR-4311 です。
黒浮きは環境にもよると思いますが、完全暗室までしなくても十分沈んでいます。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:01:11.94 ID:/8izKImI0
ただ、僕の場合スクリーン両サイドが壁なんですが、片側は濃い壁紙にしたが
もう片方の壁が白いので、反射光で少し浮きます。
他の機種との比較ですが、ビクターX7しか視聴してませんが、画質は十分です。
値段、大きさ重さ、トランスミッター内蔵、メガネ付きとか考えると絶対シャープ!
723668:2011/05/14(土) 11:39:43.85 ID:9vDfcZyP0
>720
まだ配置が決まってませんが、EDGE→H5360BDとAVアンプ→HD750ですかねえ。
AVアンプはSR7002(HDMIver1.3a)なので、3D信号を通してくれるならセレクタ代わりになりますけど。

XV-Z17000は国内販売無いだろうと記事になってますね。
ブランド力を考えるとむしろ国内でと思うのですが、市場的に厳しいのでしょうか。
高級オーディオやビンテージ物も今や中国に多く流れているそうです。
724H5360BD人柱1号:2011/05/14(土) 21:55:21.34 ID:t5TAeqC20
>>721
情報ありがとう。基本サゲ進行でマッタリいきましょう。(書き込み E-mail欄に sage 入力してね)

犬やソニンと比べれば安いとはいえ、まだまだ手が届かないな〜 XV-Z17000
Z9000が出た当時は、特売60万でもほしいと思ったもんですが、、、
世の中の流れに、当方の価格・価値に対する意識もすっかり変わってしまったんだなぁ。

>>668
当方現況は>>591で報告してますが、HDMIの切替器なら1.2aのでも通るんですけど
AVアンプ・HDMI分配器はアップデート予定のない機種は通らない可能性の方が高そうですね。
DUOに買い替えれば、クリアー出来ると思うけどその為だけに投資するのも?ですし。
まあ、贅沢な話ですけど悩みどころですね〜

725H5360BD人柱1号:2011/05/14(土) 21:57:37.41 ID:t5TAeqC20
サゲで行こうと言いつつまたアゲてしまった、、、スマソです orz
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 09:36:12.05 ID:mqiuEisg0
>725
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   何か新たな人柱品をいっときましょうかw
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
72797:2011/05/16(月) 03:34:42.25 ID:+1eA0wUF0
>>前スレ898さん

3D-XL無事到着しました。
初期不良もなく一通り動作確認終了しました。
3D-XL2台+フルHDPJ2台使用による
1080PフルHD3D映写成功です。

とりあえずの速報です。詳細は後日報告します。
〜こんなバカな道楽者、日本に何人くらいいるかな〜
728前スレ898:2011/05/16(月) 11:24:03.25 ID:xjO0is3/0
>>97さん

デュアル3D-XL+フルHD3Dおめでとうございます。
3D-XL単品はすでに利用者がいるようですが、デュアルは
日本初ではないでしょうか?

レポート楽しみにしています(^_^)/
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 14:55:11.62 ID:mbSH8lZ30
日本に1人しかおらんですよw
730H5360BD人柱1号:2011/05/16(月) 20:59:06.43 ID:QmhVURGV0
>>726 
ものすごい人柱>>97が登場しましたんで期待しましょう。当方ネタ切れゴメンチャイ。

3D-XL単品使いの方のブログレポで、トンボさんってかたがデュアル3D-XLを
構想しているらしいというコメントはみましたが、報告は初でしょうね。

余談ですが、このブログ主さんの最近の実験が結構おもしろい、というか
H5360系ネタとしては、このスレの流れと逆な方向に向いてるので、
今後の展開が気になります。

ttp://www.geocities.jp/audioandvisual/nikki_2011_05.htm#2011/05/15
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 21:20:55.12 ID:l1/YAGfi0
何か皆さん楽しそうなことしてますねぇ。うらやましい。
デュアル3D-XLレポートお待ちしています。
当方、手間も金もかけられないので3D Vision+H5360無印運用です。

ところで、スカパー!HD録画のDLNA/DTCP-IPなサイドバイサイド・コンテンツをディスクに焼かずに何とか3D再生できないものかと思い、
Power DVDをVer11へアップグレードしてDLNA再生してみたのですが・・・3D非対応。orz  SD画質の番組は音もでないし・・・何で?

となると、H5360無印+3D-XL+PS3。これなら3D再生できると思うけど3D-XLだけじゃなくPS3も持ってないし、両方買うくらいならいっそ
の事無印も売っ払ってH5360BDを買ったほうが・・・ 何か泥沼にはまりつつある。

なお、Power DVD 11のDLNA対応はがっかりでしたが、まったく期待していなかったiPhoneリモコンは中々秀逸です。
732H5360BD人柱1号:2011/05/16(月) 23:07:18.24 ID:QmhVURGV0
>>731
97さんの報告くるまで、とりあえず別話。
POWERDVD11は、当方もファイルモード使えない、BDロムの再生も出来ない等
不具合だらけでいまんとこ使えません。10の最終アップ版が吉かと。

スカパー加入してないんで、BS放送のサイドバイサイドの場合ですが、
DLNAでPCのHDDに取り込み→ANYDVD(赤いキツネ)を使ってコピテン解除動画作成
→POWERDVDの(ムービーではなく)動画で再生→3D可(サイドバイサイド選択)

、、、ちとメンドクサイですが、エンコードするわけじゃないから作成はわりと短時間だし
画質的にはレコ直より良いと思います。


733668:2011/05/16(月) 23:20:27.42 ID:6aJJ5EtM0
>724
3D信号は問題なく通りました。
HDMIケーブルの長さが足りないので買い足さねばなりませんが。
出来れば再生専用機が欲しいところです。
734H5360BD人柱1号:2011/05/16(月) 23:36:16.87 ID:QmhVURGV0
>>668
SR7002では通りましたか! 
ならDVDO EDGEの前で分岐できますからHD750との共存が出来ますね。
SR7002→EDGE→H5360BDでも3DはOK?
735668:2011/05/17(火) 00:54:44.64 ID:n5Fd5poh0
>734
結論から言えば、駄目でした。
注意書き通りアンプを通すと駄目みたいですね。
SR7002を外してPS3の画面設定を行ったあとに繋いでみましたが、ゲームで3D表示されると映像が出なくなります。
これは困りましたね。
ケーブルの繋ぎ方や配置を再考せねばならないようです。
ただでさえピュア兼用でスパゲッティになっているのに(´・ω・`)
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 12:15:04.74 ID:xfLwZahQ0
3D用PCとNVIDIA 3D visonメガネ2個PS3を既に持っててゲームもしたいおいらは
HD5320無印 or HD5320BDのどっちを買ったら幸せになれる?

無印の場合PS3用に3DXLが必要になるのかな
BDの場合DLP3Dメガネを買いなおし?&PCで再生した場合無印のが有利?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 13:10:33.58 ID:uam4xh0W0
3D visonのごにょ化って3Dモニターないと出来ない?ドライバーインスコ失敗になちゃう 出来たら5360で行きたいBDまで我慢できん
738H5360BD人柱1号:2011/05/17(火) 19:24:56.92 ID:zi7FJ9wj0
>>668
やはり、世代混在の環境では一筋縄ではいけませんね〜
トリニティ製分配器は、有料でパススルー対応にアップグレード
できるらいしいですよ。

>>736
>3D用PCとNVIDIA 3D visonメガネ2個PS3を既に持っててゲームもしたいおいらは

PCが3D対応ノートパソコンか、3D対応モニターで事情はちょっと違ってきますが
PS3でゲームをしたいのであれば、現時点で一番安上がりなのはH5360BDでしょう。
3D visonメガネは、H5360BDでも使えますがPCオンリーです。
(詳しくは過去レスの名前>>279を参照ください。)
もちろん本物のエミッターが必要ですが、PCが3D対応ノートパソコンの場合、
内臓エミッターの信号が視聴場所で届くのかも考えた方がよいと思います。

>>737
仮に本物の3DVISIONキットがあったとしても、3DモニターをPCに認識させないと
3DVISIONは動作しません。
しかしロシア神の物自身のドライバが認識しないのは、上記のせいだけではなく
NVIDIAのドライババージョンやOS、その他色々な要因が考えられます。
当方も最終的には成功しましたが、失敗要因が何だったのかは今もって不明です。
>>574師匠なら解説してもらえそうですが。
739H5360BD人柱1号:2011/05/17(火) 19:42:45.16 ID:zi7FJ9wj0
>>736
3D-XLでは、ひょっとしたら3dVISIONメガネとエミッターが
使えるかもしれません。

ttp://www.ne.jp/asahi/osaka/oht/

上の結果待ちですね。
そうか〜、>>736さんの様な環境ならその組み合わせの方が無駄が無いですね。
740前スレ898:2011/05/18(水) 10:59:50.15 ID:tkgtXau50
>>736

3D-XLのエミッター端子に3D Visionのエミッターが
接続できれば動作する可能性があるわけですね。

ここが参考になるかも?
ttp://iis.edu.tama.ac.jp/wordpress/?p=113

さあ次の人柱は誰だ?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 16:55:23.91 ID:mAhuxT5i0
736です、みなさんサンクス

先ず自分の環境を補足
PCはデスクトップでDELLのAW2310(3Dモニタ)と
nvidia 3D visionキットで3D視聴(つまりnvidiaエミッタ有、メガネも2個)

書いてもらった事を参考にしてたらH5320無印に傾きつつあります
理由:PCの映像はBDでTV PLAY経由だとフル機能が使えないんじゃないか?という疑問と
3D-XL経由でもメガネが使える「かも」という期待
3D-XLは後回しとすれば、個人輸入しなくて済む

無印にした場合一番恐れているのは、
実はBD+PCでも無印と同じようにTV PLAY無しで動きましたってオチ

このあたりどうなんでしょ、予想でもよいので
金額的にはどっち選んでも同程度なのがまたなんとも、、、
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 17:31:52.78 ID:92cHet170
BDを買う→駄目ならオクで売っぱらうw
こないだ出品されてたのは無事落札されてましたね。
743前スレ898:2011/05/18(水) 18:10:28.75 ID:tkgtXau50
>>741

人柱的には3D-XLをおすすめしますw
それと3D-XLにはDLPメガネついてるよ
いまならAmazonで399ドルで在庫1つありますよ〜

>実はBD+PCでも無印と同じようにTV PLAY無しで動きましたってオチ

これはH5360BD人柱1号さんが >>532 でレポートされています。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 03:47:51.70 ID:3o7CKSoc0

3D-Theatre:

Play 3D movies, games, satellite/cable, and internet

on any TV/projector!(60Hz/120Hz)

http://www.curtpalme.com/3DTheatre.shtm

普通のテレビやモニターやプロジェクター(60HzでもOKらしい)などを3DTVにできるらしい。

745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 08:26:19.03 ID:eqL+qKwp0
>>744
なに〜
すごく気になるアイテムですな。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 09:21:09.35 ID:0p+oMiTL0
>>744
おぉ、こういうのあってもいいなと思ってたんだよね。
なぜモニター丸ごと買換え?再生側のシステムだけじゃできないの?
と以前から疑問だったので。
いつだったか、3DTVスレで書いたらバカ扱いされたけどw
747H5360BD人柱1号:2011/05/19(木) 10:58:50.09 ID:1+hqVLE50
>>736
前スレ898さんのいう通り>>532で書いてる通りなんですが、
その前の途中経過がドライバ関係で、すったもんだしてたから
当方のレポは時系列でみたら反対に判りにくいですね。スンマセン。

当方としても人柱的には3D-XLで行ってほしいんですが、PCではH5360BDを
H5360と同じ使い方ができます。

尚、H5360無印・BD問わずグラボが対応(例えば460GTX)していれば、
3DVISION(3DTVPLAY)なしでも、POWERDVDで3D再生はできます。
(この場合、TridefやPCゲームは3D作動しません。)

>>744.5.6
技術的には10年以上前からNECとかであったものと同じ匂いがする
片目あたり30Hz出力対応ですから3D品質的に?ですけど、メガネとエミッターの
出来がよければ使えるのかな〜
躯体の割りに価格が高いのも難点ですが、対応モニターが∞ですもんね〜
是非とも人柱登場願いたいですね。



748前スレ898:2011/05/19(木) 11:10:19.92 ID:vyehuKaY0

KCC商会、汎用プロジェクタで3D映像を投影する装置発売
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/123/123893.html

これってまるっきりうちのシステムですw
10年前は家庭で3Dなんて夢のまた夢でしたね〜
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 11:20:23.15 ID:pAtS56830
無印って何ですか〜?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 13:27:18.66 ID:+fxvizfF0
736です
H5360BD人柱1号さま、詳しい説明ありがとうございます
今度はBDに傾いてきましたw

BDにした場合の確認なのですが、
.inf書き換え(?調べます)を行えばPCからは無印とまったく同じフル機能が使える
.PS3で3Dゲームをする場合DLP3Dのメガネが新たに必要になる
ということで合っていますか?

ところで無印+3D-XLを薦められる理由はどこでしょう、
自分のPC-3D-XL-H5360のつなげ方だと、それほど人柱的価値もなさそうな、、、
それとも何か別のメリットがありますか?


751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 14:44:21.35 ID:z1YHXu3P0
個人的には片目30Hz のはあげる言われてもいらないわ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 16:19:02.02 ID:yqQR+jLJ0
昔からあるよね。DVDの3Dとか。
普通のテレビでフレームシーケンシャル
つまり30Hzかな。
俺も2回買ったことあるけど、チラツキが激しくて
まともに見れたもんじゃなかった。
753H5360BD人柱1号:2011/05/19(木) 17:26:23.19 ID:1+hqVLE50
>>736
>BDにした場合の確認なのですが〜
その通りです。
infの書き換えはOSのデバイスマネージャーで、ファイルは↓で落ちてます。
http://forums.nvidia.com/index.php?showtopic=164029

>ところで無印+3D-XLを薦められる理由はどこでしょう
機能とか環境とかを考慮して>>736さんに勧めてるわけではないですよ〜
単純に3D-XLに対して興味があるから人柱希望してるだけですw
当方は、H5360BDが発表される前に3D-XL発注までしたくち(>>428参照)ですから
3D-XLにはすくなからず思いいれもあります。
機能的には、H5360無印+3D-XL=H5360BDと想像はしてますが、それは所有してみないと
判らない事や、>>739みたいな使い方ができるかもとか、あったりする訳です。

>>744の3D-Theatreについては片目30Hzには懐疑的ではありますけど、機能的には
3D-XL+60Hzモニター対応なわけで、実はすごいのかも、、、とちょっと期待してたりします。
754名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/19(木) 18:41:58.14 ID:jHxKwAGr0
>>752 >普通のテレビでフレームシーケンシャル
最初はVHDで次がレーザーアクティブ、同時期にパイオニアからは
2Dを疑似3Dに変換する機械も発売されてた。DVDは記憶に無いけど何?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 18:54:21.03 ID:+fxvizfF0
736です
H5360BD人柱1号さま、おかげでだいぶスッキリしました
3D-XLの件も了解です。

自分の状況だと3D-XLはnvidiaメガネが使用できることが最低条件ですね
例のブログの結果を待ちます
ダメだったら素直にBD、成功だったら、、、、もうちょっと悩みます

756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 20:43:19.82 ID:yqQR+jLJ0
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:28:15.54 ID:E9l/wwcA0
60Hzで左右画像を交互におくって
30Hzのステレオ動画にするってのは
オモシロいアイデアですが、
液晶TVの場合、シャッターの
開閉タイミングをよほど考えないと
左右のクロストークがひどくって
見れたもんじゃないような気がします。

市販の3D対応液晶TVなんか
そのために4倍速化しているようなものだから
1倍速(60Hz)ではどんなものやら。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:41:46.98 ID:1JFeY+PJ0
というか、値段的にありえないです。
759H5360BD人柱1号:2011/05/19(木) 22:13:37.35 ID:1+hqVLE50
>>757.8
まあ問題はそこなんですけど、60Hzモニターで使用する場合、
オプションの無線メガネとトランスミッターの購入を強く勧めてるので、
そこにクロストークやらチラつきを抑える何らかのノウハウがもしあれば、
プラス、低画質時代の3Dより格段に進化してる1.4a3Dの高画質な映像なら
既成概念を払拭する片目あたり30Hzの3D画質が得られる可能性もあるのかなぁ
、、、と夢想するんですが。

でも、まあ、たぶん、買う人の8割方は3D-XLと同じ120HzDLP用として購入して、
60Hzモニター対応はオマケ程度で考えてるとは思いますが。

3D-XLは、2台あればデュアルプロジェクター対応という超マニア級オプション、
3D-Theatreは、純正メガネでなんでも3DTVというビギナー系オプション

選択肢ひろがりますやん。 
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 22:46:12.54 ID:thyP3vGk0
何らかのノウハウっつーか、それが出来るぐらいだったら、
各社120Hz以上にする必要が無い。
つーか液晶だと120Hzでもギリギリというか、クロストークはやはり目立つ。
これは店頭で120Hz液晶モニタ+Nvidia3DVisionのデモ機を見て思う個人的感想。
DLPプロジェクタだからこそ120Hzで事足りてるんだろうと思う。

LCOSでもデジタル駆動のVictorは評価そこそこ得られているものの、
SXRDではやはり120Hzでもクロストークが気になるというレビューが散見される訳だし、
(これは個人的に視聴して判断したものではないが・・・・)
ましてや液晶の60Hzで快適な3D環境なんてありえないとしか判断できない。

>>755
最終的には自分で選べとしか言いようが無いが、
最低投資額で満足できる環境を考えるなら、無印を買うのが良いでしょう。
その後で3D-XLという投資順を追う方が良いかと。
俺がそういう性格というだけではありますが。。
761H5360BD人柱1号:2011/05/20(金) 00:08:37.56 ID:10DJktIp0
>>760
当方、夢想はしてますけど懐疑的な事に変わりありませんよ〜
チラつきもそうですけど、映像のカクツキはワンセグレベルかもしれませんしね。
クロストークについては、切替タイミングの問題なので片目30Hzでもシビアじゃない分
問題ないかもしれませんけど。映像遅延は1fpsと優秀らしいし。ほんまかいな?

ああっ、でも実際見たくてたまらなくなってきた〜 
せめて3D-GAMERぐらいの価格だったらなぁ 人柱再突するのに〜

>>736
当方こんな奴なんで、あまり話しを鵜呑みにせず、話半分ぐらいで考えて
大いに悩んでください。その時間も楽しみのうちと思いますよ。
(>>532はノンフィクションですので心配なく。)
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 07:58:50.73 ID:wOSK70eD0
3かんを3D化できるな。
かなり暗いだろうけどw
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 09:29:51.04 ID:Xih+Yb/W0
8インチ管ならピーク輝度(宇宙空間の星とかね)は1200lm 程度はあるよ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 09:51:19.76 ID:NdnE1Axq0
昔60Hz表示試したことあるけど
ちらつき激しすぎて全く使い物にならないよ
クロストークとか映像のカクツキとか気にする以前の問題
765前スレ898:2011/05/20(金) 10:31:54.59 ID:usyfyK0M0
>>761

人柱1号さん またムラムラしてきましたか?
人柱突入なら3D-Displayer + 1 pair 3D RF glasses & transmitter $499
でいいんでは?

3D対応でない液晶TVで3D視聴に耐えられるか?
RFのシャッターメガネをH5360BDで使えるか?
非常に興味ありますね。

スペックを見ると
3D OUTPUT: 720p Field Interleaved for 60/120hz displays
となっていますね、解像度は半分になりそうですが
これが60hzでも見れる秘密でしょうか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 12:49:25.53 ID:b9eHhMv20
>3D OUTPUT: 720p Field Interleaved for 60/120hz displays

いまどきのデジタルTVは基本プログレッシブ表示だから
信号だけをインターリーブで送っても
TVの方で左右の信号を混ぜちゃうような気がするんですが...

ブラウン管TVでもインターリーブをそのまま表示するようなのは
前世紀末で絶滅してるんじゃないか?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 13:16:18.49 ID:Qj/ueNv+0
人柱になってみたい気もするけど、まずはまともな3Dを1つ位は持ってないと
比較のしようもないしなぁ。
768前スレ898:2011/05/20(金) 13:20:16.02 ID:usyfyK0M0
>>766

信号はあくまで720プログレッシブで
偶数ラインと奇数ラインで左右の映像を分ける方式だと思うよ。

通常この方法はZalmanなどの偏光方式の3Dディスプレイで
使われていて解像度を犠牲にするかわりにちらつきをなくすんだが
シャッターメガネを使うときはデメリットしかないのに
わざわざこの方式を使うところになにか秘密でもあるのかと?
769H5360BD人柱1号:2011/05/20(金) 21:46:04.71 ID:10DJktIp0
>>前スレ898さん

いやいや〜 やっかいな物に目が留まっちゃいましたぁ

今チラッとAVFORAMの3D-VIP-Theatreスレの最初のとこらへんをみただけですけど、
レポによれば片目30HZでもクロストークもなくなかなか高品位な3Dみたいですね。

同機を使って、DLPで120Hz/60Hz入力時の比較レポしてる人もいましたけど、
60Hzでも、明るい場面でチラツキが若干気になるけど、クロストークは皆無。
けど映像的には120Hzの方が完璧だ、、、みたいな。

720p Field Interleaved 方式については、今まで読んだ中では誰も触れてませんね〜  
唯一H5360BD持ちの人が乱入してきて
『こっちは、シーケンシャルやけど、そっちは間引きやないかい!』
、、、みたいな事をいってたけど皆スルーしてる感じでした。

おもしろそうなので、もうちょっと読み進めてみます。
買うかもしんない、、、まじで

770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:41:59.80 ID:E3VDXIk80
3かんとかなら120HZいけるやろ?
あまってるCRTモニターとかさ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 22:55:17.21 ID:yKPLE4ft0
http://www.zocial.tv/today/Tech/12262349/3d-vip-theatre-demo-11

ここにデモムービーがありますね。

エプソンの3板液晶プロジェクタを使っていますが
3D表示のときに映像がダブっていないように見えます。

どうやって表示してるんでしょうね?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:15:24.27 ID:yKPLE4ft0
普通の3板液晶プロジェクタで3D可能なら

普通の液晶TVやプラズマTVでも問題ないってことでしょうか?

人柱1号さん、ぜひ試みてください(^^)
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:27:54.61 ID:qRCQnp3y0
商品ページにはそう書いてあるけど
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 23:46:11.48 ID:qRCQnp3y0
TheaterじゃなくてDisplayerなら、1セットで$500か。
もしまともに映るなら安いな。
775前スレ898:2011/05/21(土) 00:33:47.80 ID:inEy91kG0
人柱1号さん みんなめちゃめちゃ試して欲しがってますw
776H5360BD人柱1号:2011/05/21(土) 01:16:18.60 ID:4Kxbb7iO0
単語の拾い読みでやっと16ページまできた。
フルHD/60Hzな機種、古めの720P/DLPとかは、かなり上機嫌なレポもあったわ。

でも、この時点まで入力フォーマットと出力フォーマットがごちゃまぜで
考えられてた様で、スレ主さんもOUTPUTは720P限定と判ってなかった模様。
Field Interleaved についてはまだだれも言及してないと思う。
英語堪能な方↓ 解釈あってるかみてちょ。
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=1323736

実質、手持ちのH5360BDには全く必要ないもんですけど、
自宅にある4台のテレビ・モニターで実験できるだけでも楽しそうだし、
60Hzでそこそこ使えりゃ安物系フルHDに買い換えるってのもありだし
、、、そんなに甘くないと思うけど、1〜2日考えてみます。
777H5360BD人柱1号:2011/05/22(日) 02:04:31.67 ID:IBz7oVYv0
VIP-3D-Theatre
いちにちAVFORAM眺めてしまった。チラ裏で申し訳ないですが、、、

まず、Field Interleavedですが、Frame Sequential, Page Flipping, full SbS format
、、、は同じものを意味してる様です。(Displayerスレの冒頭で答えてる人がいました。)

印象的には、やはり3D-XLに60Hz機も対応させた様な感じで、間口はとてもとても広いですが、
60Hzは機種による相性がかなりあるようです。(120HzDLPの場合大半が満足してます。)
例えば、三菱HC1100(HC1000)なんかはチラつく場面もあるが、画質には満足
エプ、パナの新しめの60Hz液晶は、スレ主含め半分ぐらいは満足、半分はチラツキが激しく
ゴースト(クロストークor画像のブレ)も激しいという意見。
ビクターは遅延とFrameLock出来ないバグがあるらしく同期させるのも難しいらしいです。

スレの後半(最近)では、フルHD/60Hz機でなんとかセッティングで良い結果を出すより
120Hz/DLPの買い足しやH5360BDへ乗り換えるレスも散見しました。 

機種や方式が違えば同じ結果を出すのは難しいですし、主観や経験も
思いっきり反映するもんだと思いますが、60Hz機でVIP-3D-Theatreを使って
満足できる人というのは、つまるところ、

If you don't have a 3D projector,then this is okay at best- (レスの一部引用)

、、、の様です。

To be continue・・・?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 12:38:40.72 ID:bsj2+FB60
シルバースクリーンは2D見るときギラつくと言いますけど、そんなに気になりますか?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 15:34:26.18 ID:YUULTRyS0
>>777
英語とか関係なく、あの大量のレスをすべて読み切るとはw

HC1100と52インチの液晶なら、何とかなるかなぁ。
+数万円でH5360BDに買い替えてしまった方が、幸せになれる気もするけど…
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 16:39:10.98 ID:fVkppN5C0
MHP3がPS3に移植で3D立体視対応だそうで。
78197:2011/05/22(日) 17:02:46.96 ID:ECtmJkkx0
うちのは、カーテン生地使った自家製ですが
特にギラギラした感じはないです。

画素がきらきらした感じというか
細かい鏡を並べてるんだって感じはあります。

いかにもホットスポットといった感じの
明るい円が気になったりはしないです。

市販のもの(高級品)がどうかは判りかねます。
78297:2011/05/22(日) 17:11:47.38 ID:ECtmJkkx0
>>781 は >>778 への回答です。
78397:2011/05/22(日) 17:54:16.65 ID:ECtmJkkx0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜1

購入編〜1
昨年末からの英尼への予約が不発で納品未定が続いたので
5月頭に改めて英国の販売サイトに代行経由で注文を入れました。

運よく在庫があり5/5には代行業者のロンドン支店に納品。
輸送料の払込みが終了した5/11夕のロンドンから発送され
5/13正午すぎには配達されました。(翌日の再配達で受け取り)

配送はDHLで実質1.5日で届いてしまいました。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4698.jpg
78497:2011/05/22(日) 17:55:36.30 ID:ECtmJkkx0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜2

購入編〜2
費用は品代が£249.95の2台で£499.90
代行手数料£69.99と送料£66.18を合わせて
総額£635.07になりました。(¥88268)
送金レートは契約時(昨年末)の138.99円/£を適用で
5月上旬よりも若干円高だったので
少しだけ得しました。
#4ヶ月待たされた金利分です。

78597:2011/05/22(日) 17:58:24.04 ID:ECtmJkkx0
おまけ情報
日本での3D−XL購入ですが、
7月23日まで待てるなら
expansys.jp(実体は香港のようですが)が
¥30469で売っているのが一番安いようです。
ttp://www.expansys.jp/optoma-3d-xl-3d-projector-adapter-216601/
送料も最小ですみますし。
786778:2011/05/22(日) 19:41:49.73 ID:bsj2+FB60
>>97

レスありがとうございます。
97さんの感覚ということでお聞きしたいのですが
きらきらした感じというのは不自然な感じですか?

もう一点気になることがありまして
たとえば白い場面などでシルバーっぽい生地の色が影響することって(グレー系スクリーンが少しくすむような)あるのでしょうか?
それともゲインの高さから、むしろ白い壁紙とかマット系のものよりもっと白く感じるのでしょうか。
78797:2011/05/22(日) 21:43:31.19 ID:ECtmJkkx0
>>786
不自然な感じではないです。
自家製のシルバースクリーンは
明るみで遠めに見るとグレーに見えるので
あまりシルバーという感じには見えません。

>(グレー系スクリーンが少しくすむような)
ここは意味がわかりにくいですが、
マット系より白の輝度は出ていると思います。

もっとシルバーっぽい素材
試した中で言うと、アルミ蒸着したロールスクリーンやアルミ箔の裏
に比べるとハイライトは自然です。
アルミ蒸着膜やアルミ箔まで行くと
さすがにハイライトがギラついた感じになります。

その点では今使っている素材はバランスがいいと思います。
788H5360BD人柱1号:2011/05/22(日) 21:44:55.41 ID:IBz7oVYv0
>>97さんいよいよきましたね。本編始まる前の余興という事で、、、

VIP-3D-Theatre その2
60Hzなプロジェクターについては、かなりのレポなりクレーム?なりありますが
TV関係については、あちらで普及しているDLPリアプロでの使用や、
プロジェクターで使うついでに試しました的な動作報告はありましたが
液晶・プラズマTVメインで考えている人は、ほとんどいない様です。
お試しで使ってるだけなんで、セッティングはそこそこに明るめの部屋で使っての
感想みたいですが『PJにくらべてチラツキが激しく見てらんない。』な模様。

シャッターメガネについてのレスもかなりありました。
発売当初は、IR(赤外線)式メガネがオプションで、他社製のは映ったり、
映らなかったりするようで、このオプションメガネを勧めていた様ですが、
めちゃ暗いらしく、1000ANSIでゲイン2.2程度のスクリーンぐらいで
かなり見れる環境だった様です。
4月末頃、現行のRF(無線)式のシャッターメガネの発売情報が伝わった時に
60Hz機での暗さやチラツキに悩んでた人は、こぞって発注していたんですが、
初レポで、暗さは見違える程明るくなったが、反面チラツキやゴーストが顕著になる
という報告があり、その後同様のレポや不満が連発。
この頃から3D-Theatreは、120Hz/DLP機でしかまともに動かせないんじゃないか?
、、、というレスがふえ、スレ主さんが大慌てでRFメガネを提供してもらい、
汚面挽回なレポをだしてました。
(スレ主さんは、関係者もしくは宣伝請負人だと思われます。)
ちなみに、RFメガネはモンスターケーブル製のようですが、同期調整等は
PCでソフトを使って大胆且つ細かい調整も出来るようです。


で、今回当方が人柱を請負う件ですが、、、ゴメンナサイ。今回はパスします。

THE END
789前スレ898:2011/05/22(日) 22:57:16.23 ID:9H3jjG6m0
>>786

>>778さんシルバースクリーンは3D偏光方式では必須ですが
 2Dではよほど暗めのプロジェクタでなければ必要ありません。
ひょっとしてデュアルプロジェクタを検討されてますか?

 自作シルバースクリーンの場合は>>97さんや私がテストしたように
 このカーテン生地が一番いいようです。
 サンプルが取り寄せられますので事前にテストしてみてください。
790前スレ898:2011/05/22(日) 23:17:40.31 ID:9H3jjG6m0
>>783 >>784
>>97さん 3D-XL購入までにはご苦労があったようですね。
 しかしフルHDデュアルプロジェクタをPC無しで構築するには現時点で
 これしかないですもんね。
 ひきつづきレポート楽しみにしています。
791前スレ898:2011/05/22(日) 23:33:01.55 ID:9H3jjG6m0
>>788

人柱1号さん、AVFORAMの3D-VIP-Theatreスレ解読お疲れさまでした。
やはり60Hzでシャッターグラスというのは無理がありそうですね。

120Hzならメガネつきの3D-XLの方がいいのでVIP-3Dの出番はなさそうです。
79297:2011/05/22(日) 23:47:35.14 ID:ECtmJkkx0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜3

準備編〜1
到着した箱は3D−XL2箱よりちょっと大きい程度の箱で
隙間につめた発泡材もそれほど多くはありませんでしたが
高い送料払っただけあって箱に打ち傷などはありませんでした。
〜開封して中を確認するまで〜
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4711.jpg
〜内容物確認〜
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4712.jpg

エアクッションにくるまれた3D-XLの写真は
すでに公開されてるので省略しました。
ttp://www.geocities.jp/audioandvisual/nikki_2011_03.htm

同封されていたメガネはZD-101(旧型)ではなく
ZD-201(新型)が本体と同じ箱の中に入ってました。
4月出荷分あたりから新しくなっているのでしょう。

同封のACアダプタは本体とコンセントプラグが分離するタイプでしたが
当然のことながら日本向けのプラグは同封されず
英国用のBFタイプ(三極)と欧州向けのCタイプ(二極)のみでした。
仕方ないので秋葉原でCタイプ→Aタイプ(日本用)
のアダプタを買ってきました。(写真左端)
取り付けるとやたらプラグの長いACアダプタになりました。
79397:2011/05/23(月) 00:02:56.75 ID:m7pTtnWU0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜4

準備編〜2
内容物を確認してちょっと驚いたのは
同封されていたクイックスタートガイドや
CDに収録されているマニュアルに
しっかり日本語版が準備されていたことです。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4715.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4716.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4717.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4718.jpg

日本でのサポート先はOSになっているようです。
並行輸入品をどこまで面倒見るかっていうのはありますが。

3D-XLに関して日本での販売代理店は決まってないようですが
日本での販売も予定されていたようですね。
#ただの気まぐれで金のかかる日本語翻訳はしないでしょう。

おかげで、設置自体は何の問題もなく完了しました。
794前スレ898:2011/05/23(月) 10:25:03.29 ID:+PAcYFof0
>>97さん 写真いいですね〜
なんか自分も買ってこれから使うような気分になりました。

メガネもバージョンアップして、マニュアルも日本語版があるとは
日本発売も近いかもしれませんね。
795778:2011/05/23(月) 20:52:15.23 ID:m0TLF/Bg0
>>前スレ898さん

>>97さんなどの報告を見て偏向方式がとても気になっています。
現在使用しているビクターのLCOSを買い足してデュアルプロジェクターという選択肢を少し考えるようになりました。

3D-XLで取り出した左右の信号のそれぞれ単体の信号は、入力されるプロジェクター側からすると普通のフルHD信号と変わらないのでしょうか?
アナモレンズを使ったシネスコのデュアル偏向式が出来ないかと考えているのですが、
ビクターのPJは現在3D信号の入力はVストレッチが出来ないのでアナモレンズが使えないのです。
分離された信号なら可能なのかななどと勝手に思っております。。

ただ、3Dの知識がまだまだなので、円偏向や直線偏向などもよく分かっていません(汗)
レンズの前につける偏光フィルターは、どこかで手に入るのでしょうか?
79697:2011/05/23(月) 23:36:17.60 ID:m7pTtnWU0
>>795
横からお答えします(^^)

偏光フィルタの入手方法ですが、
専門の店があって大きなフィルタを買うこともできるんですが高いです。
右旋性、左旋性のフィルタが20cm四方で各¥4200します。(一式で¥8400です。)
ttp://www.mecan.co.jp/original/polarizer/circular-polarizer.htm#
偏光&3D方式についての説明はこのサイトに結構詳しい説明があります。
私もここで勉強しました。

安上がりに入手する方法はreaLD方式の映画館で配布している
3Dメガネをばらしてフィルタを手に入れることです。
79797:2011/05/23(月) 23:37:16.75 ID:m7pTtnWU0
>>795
横からお答えします(^^)〜2

普通の形のメガネですと以前はreaLD方式の映画館では
無償で配布していたこともあってyahooオークションでかなり
安く出品されることがありました。
私はメガネのストック用に1ダースくらい入手しました。
落札価格は50円から〜150円くらいでした。
これは視聴用にもプロジェクタ用にも使えます。

ただ、このフィルタはかなり薄手(0.3mmくらい)なので
プロジェクタの熱による変形が気になったので、
プロジェクタ用はメガネの上に付ける「クリップオン」型の
メガネからバラした厚手(厚さ0.7mmくらい)のフィルタを使いました。
こちらは、劇場では配ってはいないのでそれなりに費用がかかります。
yahooオークションで¥700くらいで出品されています。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4741.jpg

フィルタに関してはこんなところでしょうか。
79897:2011/05/23(月) 23:58:12.53 ID:m7pTtnWU0
>>795
横からお答えします(^^)〜3

というか、これは私が答えるべき質問ですね。

>3D-XLで取り出した左右の信号のそれぞれ単体の信号は、
>入力されるプロジェクター側からすると普通のフルHD信号と変わらないのでしょうか?

そのとおりです。
というか、そうでないとプロジェクタが受け入れられない=映像が出てこない、です。
DLA-HD1の情報表示では普通の1080P信号として認識されています。
24Pなのか60PなのかはHD1の情報からは判りませんが、
3D-XLのマニュアルには60Pだと書いてあります。
今度別の機材で調べて見ます。

したがって、
>アナモレンズを使ったシネスコのデュアル偏向式が出来ないかと考えているのですが、
プロジェクタ側にVストレッチの機能があれば普通の1080P信号と同様に可能です。

3D−XLのダブルプロジェクタモードは
倍速ページフリッピングで送られてきた3D信号を
左・右それぞれ通常速度の2D信号に分離して出力しているだけです。
出てきたそれぞれの2D信号は普通の1080Pの映像信号です。


ぜひ、チャレンジしてみてください。(^^)

799前スレ898:2011/05/24(火) 00:22:49.71 ID:VRS/FYNl0
>>795

>>778さん デュアルプロジェクターのなかまがまた増えそうで楽しみです。
 偏光フィルタに関しては>>97さんとまったく同じです。私もオクで買いました。
 RealDのクリップオンメガネはワーナー・マイカルの映画館では300円で売っているようです。

 3D-XLについては>>97さんが現在レポ発表中なので今しばらくお待ちください。
 スペック上は3D信号を入れると左右に分かれて1080P@60Hzで普通に出力される
 と思います。

 とりあえずは今ある環境で偏光フィルタやサンプル生地を手に入れて
 いろいろテストしてみるとなにが必要か分かってくると思いますよ。
800前スレ898:2011/05/24(火) 00:27:27.19 ID:VRS/FYNl0
すでに回答されてました(^_^;)
80197:2011/05/24(火) 01:08:06.10 ID:skjlS8jl0
>>799
仲間が増えるのが嬉しくって、横から回答してしまいました。

>RealDのクリップオンメガネはワーナー・マイカルの映画館では300円で売っているようです。

本当ですね。次回からはそこで入手しましょう。
ttp://www.warnermycal.com/company/press/09/11/1113.html


デュアル3D-XL+デュアルFHDプロジェクタ+デュアルアナモレンズで3Dシネスコが
実現したら現時点最強の3D環境になりますね。

ワクワクしちゃいます。(^^)
802H5360BD人柱1号:2011/05/24(火) 08:25:24.10 ID:Z8cSvHMi0
3D-XL×2台だけ新品で買い、PJやスクリーンは中古や自作でまかなえば、
一から構築しても30万ぐらい、PJを既に1台もってれば、20万かからずで
I-MAXライクな劇場システムで、すべての3Dコンテンツが楽しめる、、、
苦労もあるでしょうが、シンクロした時の感動が目に浮かぶ様です。

前スレ898さんも、はやく導入してレポして下さいw
もしかしてメガネ無しの単品販売待ち?
803前スレ898:2011/05/24(火) 10:27:44.76 ID:u7HdFpMV0
>>802

人柱1号さん うちは今のシステムで完成形ですよ〜(^_^;)

PJ: Wooo PJ-TX10J中古 2台 50K+20K
SC:ダイソーフレーム 4K + 平安 アルミコーティングカーテン 10K
PC:引退間際のパソコンPen4 2.4G Priceless + グラボ H3450 7K
SW:Stereoscopic Player 4.5K + DVDfab 3Dブルーレイリッピング 4.5K

以上、ど貧民デュアルプロジェクター3Dシステム 締めて約10万円でした。
まあほかにも研究費(ikea ロールスクリーンとか)がありましたが・・・

とりあえずこれでバランスとれてるのでどれかを替えると総替えが必要に
なります。今は良質な3Dコンテンツが安く手に入ることが希望ですね。
804前スレ898:2011/05/24(火) 11:22:21.69 ID:u7HdFpMV0
>>801
>デュアル3D-XL+デュアルFHDプロジェクタ+デュアルアナモレンズで3Dシネスコが
>実現したら現時点最強の3D環境になりますね。

ちょっと調べてみたらアナモレンズって定価40万円やって?
これをデュアルなんて大富豪やん

そんな本物志向の>>778さんには

MALIBU (Stewart by KIKUCHI)にマテリアルはシルバー3D 350が
いいと思います。120インチでは幅が小さすぎておまけにゲイン3.5
では2Dでは確かにぎらつくかもしれませんね。
http://www.kikuchi-screen.co.jp/pdf/materials/slv3d.pdf

こんなのもありました。
3Dシルバースクリーン(Real-D)3D24(GAIN2.4)
http://kic-corp.co.jp/screen/3d24.html
業務用っぽいのでぼったくられそうですがw

こちらは海外ですが、いろいろオーダーできそうです。
値段も比較的リーズナブル
Harkness Spectral 240 3D screens
http://www.harkness-screens.com/digital-3d-projection-surfaces-spectral240.html
805H5360BD人柱1号:2011/05/24(火) 20:54:47.75 ID:Z8cSvHMi0
そうだったんですか前スレ898さんっ 失礼しましたぁ
フルHDじゃないとは思ってたんですが、まさかなシステムなんですねぇ
>>778さんは、アナモレンズも2台いるわけで、映像だけで数百万コースな大富豪なんですねぇ
なんか釣りバカ日誌のハマちゃん&スーさんを思い出しましたよw

Byやりくり平民
806778:2011/05/24(火) 23:05:50.16 ID:X2jdvftm0
>>97さん>>前スレ898さんレスありがとうございます。

高額なものになるので、もしも揃えて偏向式3Dが実現できなかったらというのが不安でした。
フィルタやメガネの入手方法とVストレッチについては大丈夫そうでひとまず安心です。
まだ、決め切れていませんが、もしデュアルで偏向方式にチャレンジすることにした場合は
スクリーンはStewartのシルバースクリーンで考えています。

スタックでプロジェクターを使うことになる場合、映像をピッタリ合わせるのが難しそうですが
みなさんは大丈夫ですか?
そこにアナモレンズも加わるのでどうなるのか。汗

もともとアナモレンズとカーブドスクリーンに普通の3DPJというのが目的だったのですが
そのうち、もし偏向方式が気になったときにスクリーンの買い替えはさすがに勿体無いので
そうなると最初から偏向方式もいいのかなと思ってしまって。

偏向方式の3Dは実はまだ見たことがありません。
アクティブシャッター方式などの暗さやクロストークがすごく気になる方式だけ見たことがありまして
その問題が無かったらどんなに快適なのだろうと思ったんです。
そうなるとやはり偏向方式ですよね?

調整などに障害はありそうなので、デュアル環境にチャレンジするかはまだわかりませんが。。

IMAXなどの映画館と同じような方法で家庭で観れるのは憧れもありますよね。
みなさん自ら挑戦されてるので驚きました。
807前スレ898:2011/05/25(水) 00:45:51.76 ID:doS9tjkD0
>>806

>スタックでプロジェクターを使うことになる場合、映像をピッタリ合わせるのが難しそうですが
>みなさんは大丈夫ですか?

市販のスタック用マウントの画像を見るとプロジェクタごとに傾きを
調整できるようになっているのが分かりますね。
実際はそれほどシビアでなく少しぐらいのずれは3Dに関しては問題ありません。
プロジェクタの脚とレンズシフトでの調整だけで大丈夫です。

問題はコンテンツによってズームを変えたときです。
ズームを変更するとレンズシフトも調整しないといけないのでとても面倒です。
最初はテストパターンを表示して調整してましたが、だんだん面倒になり
今では両方のプロジェクタの設定メニュー出して文字が重なったらOKにしてます。
808前スレ898:2011/05/25(水) 01:42:52.78 ID:doS9tjkD0
>>805

人柱1号さん なかなかのシステムでしょ 
コストパフォーマンスでは日本一の3Dシステムではないでしょうか?

学生時代はジャズ喫茶のパラゴンの音にあこがれて、4畳半の下宿で
窓や扉にグラスウールとダンボールで防音して、雨の日に大音量で
フルレンジのJBLを鳴らしてその定位のよさに感動していました。

3DはもちろんIMAXにあこがれて今のシステムになってます。
方式はほぼ同じだと自己満足してます。

デュアルプロジェクタ3Dシステム(貧)晒しておきます
あこがれのパラゴン(ミニチュア)を添えてw
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4775.jpg
809H5360BD人柱1号:2011/05/25(水) 07:11:40.83 ID:0mupHxss0
前スレ898さん

パラゴンミニかわいいですね〜
My Papaが昔から4340に憧れてて、最近も程度の良さげなヤフオク物件を、
ため息まじりで眺めてますわ。
当方は当方で、コピーバンド・マハラジャな世代なんで、同じJBLでもPA用JRX115を
宅内転用で考えたりしてるんですけど、意見相容れずでいまんとこ
デンオンのXGシリーズで落ち着いてます。

それにしてもこのスレは、普通なら会話が成立しなさそうな世代・システムで
立派に会話が成立してるところがなんともスゴイところだな〜と改めて感心しますw


810H5360BD人柱1号:2011/05/25(水) 09:27:32.10 ID:0mupHxss0
ところで、ちょっとスレチな内容かもですけど、

>>778さんのアナモレンズと対極な話なんですが、ブルーレイのシネスコを
高画質なまま、ビスタサイズにクリップする方法ってありますか?
民放で放映している映画の様に。

目論みとしては、BDシネスコの映像部1920×810→1280×720でクリップできれば
ビスタサイズスクリーンいっぱいに、720Pパネル解像度をdotbydotでフルに使える為
投影面積・画質ともに当方環境では優位な為です。

検証では、POWERDVDでBD(2D)再生時、パンスキャン(たぶん1440×810)機能が使え
満足な画質が得られるのですが、3D再生の場合はBD3Dでも擬似でも使えません。
また、DVDFABでエンコできないか試したんですが、生のM2TSではクリップが出来ません。
AVI(DivX)、XVidでならクリップできますが、低画質な為プロジェクターでズームする方が
マシな画質なんです。

映像の左右上下をチョン切るので、コアな映画ファンからはタブー視されるかもしれませんが、
どなたかご教授願えませんか?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 09:45:27.55 ID:N2VG073q0
実際の所、スクリーンメーカーの出している家庭用120インチ程度のシルバースクリーンって
どれくらいの価格なんでしょう?
掛け軸式の安いタイプって無いんですか?
812前スレ898:2011/05/25(水) 10:55:55.48 ID:MZFaji4j0
>>809

>My Papaが昔から4340に憧れてて、最近も程度の良さげなヤフオク物件を、
>ため息まじりで眺めてますわ。

どきっ! ひょっとして1号Papaと同世代かも?
3Dプロジェクタはまだ創世記で分からないことが多いので
これからも世代を超えて情報を共有していきましょう(^_^)/
813前スレ898:2011/05/25(水) 11:17:09.12 ID:MZFaji4j0
>>810

>高画質なまま、ビスタサイズにクリップする方法ってありますか?

DVDFabのBlu-ray リッピングまたはBlu-ray 3D Ripperでできませんか?
Profileの右の「Edit」ボタンをクリック、
フレーム解像度選択リストの下の「拡張解像度設定」ボタンをクリック、
「Resize」タブで「Custom Size」で1280x720?をadd
「Crop」タブで「Customized」を選択、上下左右をクロップ
「How to process 'black bar'」を「Pan&Scan」でできそうですがどうでしょう?

後は短めのタイトルでいろいろ設定を変えて試すしかないと思います。
他にもAny Video Converterもそこそこクロップ機能が使えます。
814前スレ898:2011/05/25(水) 11:36:06.31 ID:MZFaji4j0
>>813

嘘ついてました、サイドバイサイドのソースでは左右カットすると
とんでもない3D映像になってしまいます。

Blu-ray 3D Ripperでフレームパッキングのソースならひょっとして可能かも
しれませんが、今はソースが手元にないので確認できません。
815H5360BD人柱1号:2011/05/25(水) 12:47:40.54 ID:0mupHxss0
前スレ898さん
たぶんそうですね〜 ほんのちょっとMy Papaの方が年上かもしれませんが。
当方の小学生時代、My Papanにつれられて河口無線とかオーディオ専門店で、
いっぱしにスピーカーの聞き比べとかしてましたわ。
小学生時代はパラゴン信者でしたからねw なにしろ。

>>813の件ですが、Resizeタブでクロップ設定は出来るんですが、
結果が生M2TSのままなんですよ。
TSやM2TSは加工・編集が出来ない仕様なのかな〜 それとも何か手順が
違ってるのかな〜と。
当方が試した限りでは>>814のMKV変換でもクロップされずに出力されるんで、
『とんでもない3D映像』にでもなっていれば、調整でなんとかなりそうなんで
再挑戦してみます。それとAny Video Converterも。
ありがとうございました。
816前スレ898:2011/05/25(水) 14:42:24.81 ID:MZFaji4j0
>>815

たしかにm2ts変換やMKV変換では映像のエンコードがパススルーに
なっているのでリサイズやクロップの設定は無効になるようです。
クロップするかぎり再エンコードしないとだめなようですね。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 19:10:48.52 ID:RjSMLMU10
オクに3D-GAMER出てるw
818H5360BD人柱1号:2011/05/25(水) 23:22:26.65 ID:0mupHxss0
前スレ898さん

自己解決しましたんで報告。&新情報!
DVDFABのヘルプ参照しようとしたところ、『DVDFAB Qt』という新バージョン情報。
早速インストールしてM2TSでクロップ出来るか試してみました。
今まではパススルーしか選べなかったタブ欄に、新たにエンコード形式が
選択出来る様になっており、試しに『M2TS.ACC.ONEPASS』を選んだところ
resize・クロップタブの設定が全て反映され、ビスタサイズにクロップ出来ました。

米版『Rob Roy』本編110分でのリップ速度は、パススルーで約30分なんですが
ONE PASSで約60分と、XVID等の他形式にエンコで3時間強かかる事を思えばかなり早いです。

尚、動画サイズを1440×820・自動ビットレート選択の場合でファイルサイズ:18GB(生は36GB)と、
クロップ分のサイズダウンに加え若干圧縮されている様ですが、画質的には充分有用範囲です。

さらに新情報ですが、このバージョンから2→3D変換ファイル作成機能が追加されてます!
BD3Dリッピングと同様、ハーフかフルのSBSに変換するんですが、M2TS形式にも対応してますし、
3D効果(Gain)調整もできるらしいです。
但しエンコ速度が爆遅、↑のエンコで7時間くらいかかりそうなので、中断して
POWERDVDで3D再生品位確認しようと思いましたが、、、映りません orz
WMPなら音はでるけど、、、映りません orz

他形式でなら映るかも含めて追々試してみます。
819前スレ898:2011/05/26(木) 01:21:46.19 ID:HWvSN1Tn0
>>818

人柱1号さん
新情報ありがとう、DVDFabはどんどん新しい機能が追加されますね。
さきほどBlu-ray 3D RipperのMKV変換でクロップができることを
確認しましたが、M2TSでリサイズ、クロップできて変換速度が速ければ
いうことないですね。

DVDFabの難点は機能ごとに別料金でおまけに期限つきなんですよね〜
3D Ripperはまだ一回しか使ってないのにもう半年過ぎてしまいました(^_^;)
もっと使うと思って買ったのに試用のままでよかったかも?
820前スレ898:2011/05/26(木) 15:01:50.03 ID:9L7GVHJ60
>>811

>実際の所、スクリーンメーカーの出している家庭用120インチ程度のシルバースクリーンって
>どれくらいの価格なんでしょう?
>掛け軸式の安いタイプって無いんですか?

デュアルプロジェクタで偏光方式3Dをお考えなら、掛け軸式はやめた方が
いいです。ほんの少しのうねりでも偏光が乱れてそこだけ汚れたように見えます。

日本では市販のシルバースクリーン自体が少ないので値段は分かりませんね。
>>804でお知らせしたハークネスは値段表があるので参考になるかも?

たとえば>>97さんが今のアルミコーティングカーテンを
Harkness Spectral 240に変えるとすると

SPECTRAL 240 3D SURFACE List Price Surface Only(生地のみ)

274 x 157cm £626.00 (83,300円)
305 x 175cm £839.00 (111,600円)

Surface Edging Options
Web and eye (grommet). Triple fold web integral with surface
オプションで生地端の処理は三つ折でハトメをつけることも
できそうですね。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 16:34:45.42 ID:IRbSM8GN0
H5360(無印)+3DXL+nvidiaメガネの人のブログで
nvidiaメガネNGって結論になってる、残念

ブログだとどう繋いでるのか詳しくわからないんだけど
3DXLとだけ繋いで、USBは空きなのかな?
だとすると動かなそうだけど
822前スレ898:2011/05/26(木) 17:33:29.41 ID:9L7GVHJ60
>>821

ブログみるとエミッター用のケーブルは間違いなさそうですね。
USBはエミッターの電源に必要なので当然つないでいるものと思います。

海外のブログでもOptimaに問い合わせたらエミッターが汎用でないから
ダメって言われたみたいな書込みがありました。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 18:11:52.91 ID:IRbSM8GN0
今は3DXLのUSB端子に刺してるんだろうか
可能性があるとするとUSBはnvidia3Dが動くPCに刺さないといけない気がしてきた
824H5360BD人柱1号:2011/05/26(木) 18:15:10.33 ID:zpyjesut0
>>819 前スレ898さん

有料ソフトについては、期限との勝負ですね。
まともにすべて購入なり延長なんぞしていたらソフト貧乏になりますもんね。
それにバージョンによって相性や不具合もありますし。

体験版の期限は1ヶ月の場合が多いですし、ドライバも頻繁に入れかえたりして
レジストリがおかしくなるのを予防するのも兼ねて、PCにOSダブルインストールして、
月に一度の頻度で片方ずつクリーンインストールしなおしてます。
ソフトやドライバを予めパッケージ化しておけば、インストールの時間も
2時間とかかりませんし、、、せこいけど結構実用的かと。

あとは、木馬との戦いになる事もありますけど、神の物を探しあてるのも、、、
ダウンロード専用の古いPC活用中です。


>>821、736さん?
残念でした。
コントロールピンに接続出来ても3D-XL自体に3DVISIONのエミッタ用ドライバが無いんで、
やはり無理なんでしょうね。

あとは、PS3のグラボがGF7800GTなんで、PS3用のドライバをNVIDIAが提供、
もしくはソニンが開発してくれれば、3DVISION対応になるはずなんですが
、、、これはもう無さそうなんで、あきらめてH5360BDですかねぇ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:08:29.82 ID:IRbSM8GN0
お察しの通り736です

そうですよねソニーが3DVISIONに対応する義理は無いので無理でしょうね

ちょっと思ったのは3DVISIONが動いている状態のPCにUSBを接続しておいて
場合によっては3Dデモなどでエミッタを動作させた状態で
例の端子は3DXLに繋ぐと同期信号は3DXLのものが優先されるのではないかという妄想
とても自分は試せそうにはないので、やっぱりH5360BDで決定かな
826H5360BD人柱1号:2011/05/26(木) 21:29:15.66 ID:zpyjesut0
736さん
推測ですが、>>825の様に接続しても、コントロール端子からは信号はこず
PC-USBからの信号にエミッターが同期するので、メガネはシャッター作動しても
PC側の動画に同期する事になるため、同期する瞬間があっても
→どんどんずれていく→ある時点を境に同期が合っていく、、、を繰り返す為に
まともに視聴出来ないと思います。

で、736さん、たしか120Hzな液晶モニターお持ちなんですよね〜
この際、液晶モニターも1,4aに対応させる事もできる、

『VIP-3D-Theatre(+無線メガネ)』とH5360無印+手持ちの120Hzモニターで
人柱というのはどうでしょう!

>>788の当方レスでは、なんか胡散臭ささ満開な感じで終わってますけど、
120Hz入力できる機種については、液晶モニターでも良好レポもありましたし
3D-DLPな機種は、3D-XL同等の作動・画質の様です。
無線メガネも調べたところ、>>574師匠が買い間違ったというXpanD X103と
モンスターケーブル・オリジナルエミッタの組み合わせの様なのでブランド的にも
かなり期待できそうです。

値段的には、H5360BD+EIBよりトータルで2〜3万程度高くなりますけど
考えても良いと思うんですけどね〜


827前スレ898:2011/05/27(金) 00:16:57.76 ID:FJ2Yn2tb0
>>826

>>736さん 私もH5360BD人柱1号さんの意見に賛成です。
ただし初期投資を抑えるために、まずは3D-Theatreのみを購入し
下記のブログを参考にエミッター用ケーブルを作成するというのは
どうでしょう?
ttp://iis.edu.tama.ac.jp/wordpress/?p=113

うまくエミッターが動作すれば、120HzモニタとPS3で3Dゲームや
3D Blu-rayが見れます。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:45:10.54 ID:xifUhPDx0
H5360BDの発売が待ちきれません。
無印買っちゃいそうです。
誰か良きアドバイスを。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:47:24.69 ID:5H+Dby8X0
欲しいと思った時が今はやめとけ時期が悪い
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 07:35:57.56 ID:Pm/2NGrg0
>>828
正規販売開始したって、個人輸入の方がどうせ安いんだ
ヤッホーしちゃいなyo
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 07:37:38.84 ID:Pm/2NGrg0
輸入じゃなくて無印か
やめておけ時期が悪いw
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 07:47:59.91 ID:8g3nFb2d0
そうなんだよね俺もじっと待ってるけど、
夏までには売ってくれねえかな。

しびれを切らして輸入しちゃいそうだ。
833H5360BD人柱1号:2011/05/27(金) 08:52:50.07 ID:uYYpr8gV0
前スレ898さん
>>826 のケーブルって、例のブログで作ろうとしてたケーブルですよね。
米尼から買ったら、たまたま付いてたという。
3D-XLよりも、汎用メガネ対応向けな分可能性はあるのかな、、、と
思ってたんですけど、3D-Theatreスレで検証済みの様で、×みたいです。

>>828
BDに未練を残して無印購入するより、初期不良が無い事を祈りつつ、
輸入したほうが良いと思いますね〜

それに輸入する覚悟を決めれば、選択肢も広がり楽しく悩めますよ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 10:31:30.23 ID:5MAiOjV90
736です
ヘタレなのであまり人柱は期待しないでくださいw

多分BDを選択すると思います。
自分も夏まで待てるので国内販売開始に期待
せめて米アマゾンで販売されればドイツよりは敷居(値段も?)が低くそうで良
待ってる間に新しい選択肢や情報出てきそうですけど、、、

元々PC再生メインでどちらかと言うとPS3のゲームは優先順位低めなので
一先ずH5360BD+PC+nvidiaメガネで運用しておいて
我慢出来なくなったらPS3用にDLPメガネを買えばいいかな、が現状の答えです

H5360BDでもnvidiaメガネが使えるってのが自分にとっては神情報でした
835前スレ898:2011/05/27(金) 10:55:48.12 ID:PSVqAFlp0
>>833
>3D-Theatreスレで検証済みの様で、×みたいです。

すでに検証済みでしたか、残念!
みんな考えることは同じなので、ひょっとしたらまた神が降臨するかもですね(^_^)/
836前スレ898:2011/05/27(金) 11:08:04.74 ID:PSVqAFlp0
>>834
>ヘタレなのであまり人柱は期待しないでくださいw

気にしないでください、人柱候補の背中を押して楽しんでいるだけですからw
736さんの選択は正しいと思います。
837668:2011/05/27(金) 13:30:46.71 ID:CAfIKN1s0
独尼でも米尼と変わらないですよ。
独語が駄目だとしても、アカウントは英尼&仏尼と共有なので英尼なら登録しやすいでしょう。
googlechromeあたりで常時翻訳しながらなら迷うことも無いと思います。
支払いも日本円表示出来ますし。

BDソフトは日本語字幕どころか日本語音声入りもあります。
ドイツ版バック・トゥ・ザ・フューチャーBDはEUR23,49で買えます。
ミュンフェンフィルのRhythm is it!なんてEUR7.54(・∀・)
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 14:01:00.09 ID:5MAiOjV90
>>837
米アマだと米国内扱い(らしい)で届く知り合いに頼めそうなのです
ヒント:おともだち作戦w
839H5360BD人柱1号:2011/05/27(金) 17:22:57.21 ID:uYYpr8gV0
>>736
当方も、前スレ898さんと同舟なんで気にしないように。
、、、って、買うかも宣言した当方が責められるべきですね。(^_^;)

新たな人柱を期待して、ちょっと情報を、、、
VIP-3D-Theatreの主要販売店(特約店?)は、カナダの"Consignia.ca"という
AV関係通販会社なんですが、3月初め頃に3D-XLの在庫確認と日本発送可能かを
問い合わせた事があります。
その時の返信見積りが、日本への送料込み価格が円換算36,000円で、
当方の調べた限り、当時の最安だったと思います。
3D-XLの入荷の見込みが4月以降との事でしたので発注はしませんでしたが、
文章も手入力でキッチリした印象の会社でしたよ、、、嘘つきEBEYや高慢米尼よりも。
尚支払いはPAYPALでもOKの様です。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 17:42:26.56 ID:PSVqAFlp0
>>839
ほんまや 3D-Theatre トップページでポチれる状態になってました。
ちなみにポチると現在在庫なしで5/30入荷予定とか

それにしても星5つでレビューもべたほめみたいですね〜
841H5360BD人柱1号:2011/05/27(金) 18:30:00.64 ID:uYYpr8gV0
>>840
いっときましょw いっときましょW
いまなら、『VIP-3D人柱1号』のコテハンはあなたのものですぅWwww
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 23:30:54.89 ID:yHelDeWe0
シャープの新しいDLPの国内発売を待ってる俺は特殊なのかな?
843前スレ898:2011/05/28(土) 07:24:14.39 ID:itCJpR0M0
>>841

いっちゃっても うちにはつなげるもんないですぅ〜〜
PS3ない、PJはHDMIないし、120Hzモニタもない
60Hz(貧)リアプロにHDMIついてるぐらいかな〜w
844H5360BD人柱1号:2011/05/28(土) 09:09:01.96 ID:2BlzOHEd0
あんっ >>840は前スレ898さんなの? 桜フォローだったのか、、、

息が合わずにスンマセン。次回は前打合せよろw

で、アニキィ 古いリアプロ3D化人柱ってのは、、、あかんかぁ〜 ムリあるの〜
845前スレ898:2011/05/28(土) 09:32:58.55 ID:itCJpR0M0
>>844

コテハン抜けてましたね〜
リアプロ3D化は興味あるけど あくまで偏光方式派なんで
50インチの前掛けZ-screenフィルタなんてできたらおもしろいけどね
でもZ-Screenは144Hz必要なんでどっちみちあかんやろね〜
846598:2011/05/29(日) 20:54:05.07 ID:6ZMqepl00
皆さんご無沙汰しております。598です。
GW明けに復興のお手伝いから戻っておりまして、
H5360BDを楽しんでおります。
皆さんのような高度な使い方はできていませんが…。
847598:2011/05/29(日) 21:00:50.78 ID:6ZMqepl00
かなり遅い報告ですが、米尼のZD101購入にはエライ目にあいました。
少しでも早くとPriorityの発送を依頼したんですが、配送業者のDHLの遅いこと。
明日から東北という日(土曜)にカスタマーセンターに電話したんですが、
土曜は半日、日祝は休みとの返事が・・・。
日本の業者では考えられない状況にびっくりしました。
848598:2011/05/29(日) 21:05:19.50 ID:6ZMqepl00
幸い配送センターが車で20分ほどにあったんで、業務終了間際に自分で乗り込み
取ってきましたが、これならStandardで十分良かったように思います。

ZD101自体は快適で、アバターやバイオWを楽しめました。
PS3で3D再生すると音声がロスレスでなくなるという新たな問題に直面していますが…。

849598:2011/05/29(日) 21:27:21.89 ID:6ZMqepl00
ちなみに以前、H5360BD人柱1号さんに「H5360無印持ちだったか」と聞かれましたが、
実はP1303W持ちでした。
と言ってもわずか3ヶ月で手放してしまったんので、ほとんど使えていませんが。
eXpansysで3D-XLを予約していたものの、入荷の延期が続いていたところに、
人柱1号さんのH5360BD購入のレスを拝見しまして、購入にいたりました。
850598:2011/05/29(日) 21:37:47.93 ID:6ZMqepl00
高度な報告はできませんが、P1303WとH5360BDの簡単な比較報告をしますと、
外観(ピアノブラックの質感等)やフォーカスリングのあわせ易さ、リモコンの
使い易さはP1303Wの方が良いように思います。
フォーカスをあわせやすいからかもしれませんが、僅かにP1303Wの方が綺麗に
見れるように感じます。
ただ、私のような素人でも手軽に3Dを楽しめるのがH5360BDの最大の魅力です。
851598:2011/05/29(日) 22:03:27.28 ID:6ZMqepl00
流れをぶった切って、どうもスミマセン。
久々に来ておいて、チラ裏な書き込みでお邪魔しました。
852H5360BD人柱1号:2011/05/30(月) 07:06:07.12 ID:piQmy2ca0
アクセス規制やっと解除された〜 
>>598さん お久です。任務ご苦労様でした。

>これならStandardで十分良かったように思います。
まあ、独尼が自分の為にチャーター機使ってくれたの?
,,,ってぐらいの早さだから対比がね〜
でも、2〜3日遅れなんてかわいいものです。
当方のBDT110なんぞは、Shippedになってから1ヶ月裕に超え、
米尼からレビュー(評価)依頼のメールまできてるのに、
今だ物は米国内(シカゴ近辺でトランジット)のまま。
腹立つんで昨日、なめんなよwレビューしときましたぁ。

>実はP1303W持ちでした。
これでナゾがとけました〜。なんの為に3D-XL注文迄したのかな?って。
当方も最初はP1303Wが欲しかったんですよ。(>>279
H5360はプラスチッキーですけどP1303Wは高級に見えますもんね。
写真でしかみたことないし、実際ちょっとだけ高いけど。
1280×800パネルって、720P入力の時、↑↓の40dot分はシフト出来るのかな?

PS3で3D再生すると音声がロスレスでなくなるという新たな問題に直面していますが…。
>当方もPCでのロスレス、こだわりたかったんですけど、
結局日本語DTSで観る事の方が多いので、まあいいかあ〜て感じです。
そんでソファーに寝転んで、3Dてるし。気楽杉。

当方もチラ裏よく書かせてもらってますけど、ひとのボヤキ(とか少しの不幸)って
結構おもしろいですから、少々スレチでもみんな歓迎だと思いますよ。
またよろしく!

853598:2011/05/30(月) 08:30:57.42 ID:U+YdscoA0
H5360BD人柱1号さん、お久しぶりです!

>1280×800パネルって、720P入力の時、↑↓の40dot分はシフト出来るのかな?
これは自動で認識してくれて、720Pの時は1280×720(dot by dot)で表示して
くれるんですよ。
依然どこかのスレで、40dot分は黒いまま表示されるのかとの話も出てましたが、
それはありませんでした。
値段も、2月はH5360と同価格、私が買った店はP1303Wの方が500円だけ安いぐらいでした。
85497:2011/05/30(月) 09:04:51.79 ID:SIxG2rtZ0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜5

初起動編〜1

最低限の機器で動作確認をしました。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5003.jpg

HDMIスプリッタ(THDSP12)は前から使っている機材ですが、
3D対応は謳っていません。
運よく対応している可能性もあったので試しに使用しました。

DMP−BDT110(US)は3D変換に興味があって
人柱1号さん(279さん)につられて米尼から買いました。
85597:2011/05/30(月) 09:07:37.82 ID:SIxG2rtZ0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜6

初起動編〜2

配線を再確認、3D-XLの背面のスイッチも確認して
いよいよ3D-XLの電源投入!!
さらに、2台のDLA-HD1も電源投入!!
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5006.jpg

DLA-HD1の準備が整ったところで
DMP−BDT110(US)の電源投入!!

しばらくしてDMP−BDT110(US)のメニュー画面が
スクリーンに表示されるはずです......
85697:2011/05/30(月) 09:10:11.17 ID:SIxG2rtZ0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜7

初起動編〜3

しかし.....
待てど暮らせどスクリーンには何も出てきません.....
まさか、2台そろって初期不良か?
そんなはずはない!と気を取り直して...
配線、スイッチなどの再確認...問題はない!
問題ないのに何故...orz

基本的に弄れるようなところなどほとんどないので
最後に、3D-XLの電源入れなおしを試みます。
85797:2011/05/30(月) 09:12:28.64 ID:SIxG2rtZ0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜8

初起動編〜4

待つことしばし...
DMP−BDT110(US)のメニュー画面が...

表示されました!!!
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5005.jpg
これで、一安心です。
起動を確認するまでにずいぶんとハラハラしました。

なお、これ以降はまったく問題なく起動できています。
最初の起動失敗原因が何だったのか、今もって不明です。
858前スレ898:2011/05/30(月) 10:27:20.57 ID:FfpocwGh0
>>97さん レポお待ちしてました。

>起動を確認するまでにずいぶんとハラハラしました。

読んでる方もハラハラしました(^_^;)
ほんと初めて電源入れるときって緊張しますよね。

昨日は大雨だったので、いままで録りためた3D放送を時間の限り見てました。
3D★3Dで現役音大生のマリンバ奏者MIKAを初めて見たけど、
美人で演奏もうまかったね〜 これから楽しみです。
859H5360BD人柱1号:2011/05/30(月) 13:37:17.37 ID:c4K8SzT80
>>598さん
当方の質問の仕方が悪かったようなんで、言葉を変えて。

>720Pの時は1280×720(dot by dot)で表示してくれるんですよ。
、、、の時は、1280×800解像度パネルの真中部分に1280×720が表示されて、
上下の1280×40領域は黒帯状態になるという事ですよね。
例えば、720P表示領域(1280×720)を、1280×800解像度パネルの上の方に
表示させて、下の領域(1280×80)を黒帯状態に出来るのかが知りたいのです。
三菱HC3000は1280×764パネル上で、上下表示位置のシフトが出来、
きつい投射角を和らげるのにも役立った、、、と聞いた事があるので。

このシフトが出来れば、>>855の97さんの写真の様にP1303W×2を亀の子配置して
偏光システムが組める可能性もあるかなと。
フルHDの3Dじゃないけど、シャッターメガネが嫌・新品必須な人の場合は、
一番安上がりな偏光システムになりそうですからね。
860H5360BD人柱1号:2011/05/30(月) 13:40:16.19 ID:c4K8SzT80
>>97さん
もう2チャンの領域を超えて、PROのレビュー並みですねw いやすごいです。

はて、どうやって左右分岐するのかな?っと疑問だったんですが、
HDMIスプリッタが必須なんですね。
信号自体は1080P/60Hz・2Dだから1.4a対応じゃなくてもいけると。納得です。

でも、ひとつ気になる事が、、、、

なんで、同時期に同じとこにBDT110注文して、うちにはこないんじゃwww
97さんも、お友達作戦な方と知り合い?or袖の下? 
同じ条件なら、、、納得できまシェーン・カネ・バァ〜クっす。ほんまにwww
 

>>前スレ898さん
同じ楽しみ方でも人それぞれですね〜
 
ジャズキチな前スレ898さんは、美人演奏家の行く末が楽しみ、、、と。
脚キチな当方は、トークの脚組みシーンで非常に萌えますたwww
、、、床にハイズッテ見上げて×3回実行www ゴッツァンです!
861前スレ898:2011/05/30(月) 13:44:17.01 ID:FfpocwGh0
3Dの映像やゲームが最大250型の大画面で楽しめるプロジェクター
加賀コンポーネントは30日、3Dの映像やゲームが楽しめる
HDMI(1.4a 3D)対応のDLPプロジェクター「KG-PT401X」を発表した。

販売開始は7月。価格はオープンで、予想実売価格は90,000円前後。
「KG-PT401X」は、3DフォーマットHDMI(1.4a 3D)のフレームパッキング方式、
サイドバイサイド方式、トップアンドボトム方式に対応。

HDMIケーブル1本で接続することで、PlayStation3をはじめBlu-ray 3Dや
3Dデジタルビデオカメラの3D映像のほか、BS/110度CSデジタル放送の3D番組や、
PCの3Dコンテンツなどを楽しめる(3D視聴には専用メガネ、コンテンツ、
3D対応再生機器、ハイスピード対応HDMIケーブルが必要)。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000013-rbb-sci

しかしなぜにXGA???
862前スレ898:2011/05/30(月) 13:47:49.13 ID:FfpocwGh0
>>861
>脚キチな当方は、トークの脚組みシーンで非常に萌えますたwww

製作者の意図を見逃してましたw
863H5360BD人柱1号:2011/05/30(月) 14:37:51.16 ID:c4K8SzT80
>>前スレ898さん
>しかしなぜにXGA???
同時発売のKG-PS302SはSVGAと記載あるけど、KG-PT401Xの解像度はどこに載ってました?
いずれにしても、安物系1.4aPJの日本発売1番乗りは加賀で決まりですかね?
それともACERが最終追い込みかけるか? 鼻差発売勝負! 

>>製作者の意図を見逃してましたw
映ってるところは2Dとは変わらないけど、見る角度変えれば=下からとか、
ちょっと横からノゾキ込むようにみたら=あたかもその視点からみてるような。

カメラマンさんよく心得てるw

864前スレ898:2011/05/30(月) 14:51:01.50 ID:FfpocwGh0
>>863
>>H5360BD人柱1号さん

型番にもXってついていますね。WXならまだよかったけどね

ttp://www.taxan-projector.jp/product/kg_pt401x/spec.html

>ちょっと横からノゾキ込むようにみたら=あたかもその視点からみてるような。

今度ためしてみよっとw
865H5360BD人柱1号:2011/05/30(月) 15:05:09.55 ID:piQmy2ca0
>>864
ほんとですね〜 ちょっと残念。
加賀って昔のPLUSですよね?PIANOだしてた。
逸品館はココのをそれなりに推してますが、またPIANO状態まで盛り上げるのかな?
半年前、店舗でH5360の在庫聞いた時は、なにそれ?って言われちゃいましたけど。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 19:22:10.38 ID:WxheFnRo0
>>861
たぶん、XGAなら既存のLSIのプログラム変更だけで
なんとかなるからじゃないだろうか
86797:2011/05/30(月) 22:03:59.05 ID:SIxG2rtZ0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜9

無事起動は確認できたのでいよいよ機能を見ていきます。
ここからは、通常運用していくときの配線で機器をつなぎました。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5061.jpg

この他にもAV機器は複数接続していますが、
ここでは3D対応している機器のみ書き出しています。

セレクタとして使用しているDVDO EDGEは
人柱1号さんの書き込みで興味を持ち始めて、いろいろ調べたところ
便利機能&高性能なことが判って購入意欲を高めていたんですが、
今回、3D映写システムのコントロールの中核として導入を決めました。

なんだかんだで人柱1号さんの情報のお世話になりました。(^^)

米尼で購入したんですが、昔は日本には発送してくれなくて
いろいろ苦労して並行輸入していた等という話が嘘のように
あっけなく日本へ発送してくれました。

しかも、ポチッた時の価格がちょうど底値だった&円高のおかげで
購入価格はたったの¥32656で済みました。
機能&性能から考えるといい買い物をしました。

まずは、BDT110を使って機能を見ていきました。
86897:2011/05/30(月) 22:39:51.20 ID:SIxG2rtZ0
>>860
>>H5360BD人柱1号さん

>なんで、同時期に同じとこにBDT110注文して、うちにはこないんじゃwww
>97さんも、お友達作戦な方と知り合い?or袖の下? 

いや〜、そんなことは全くなくて単なる一般購入者ですよ。
人柱1号さんの書き込みを見て自分は大丈夫かな、と心配したくらいです。
ShippingSpeedは「Priority International Courier」でした。

ちなみにDVDO EDGEの場合は5月1日にポチッたんですが、
「shipped」表示になったところで
納品予定日が7月 29日だよ(Delivery Estimate: July 29, 2011)
なんて出ていたのでびっくりしたんですが、
何のことはなく、1週間もかからずに到着してしまいました。
こちらはShippingSpeedは「Expedited International Shipping」でした。
86997:2011/05/30(月) 22:42:08.26 ID:SIxG2rtZ0
>>860
>>H5360BD人柱1号さん

>もう2チャンの領域を超えて、PROのレビュー並みですねw いやすごいです。
お褒めいただいて恐縮です。
今後とも精進させていただきますw


>HDMIスプリッタが必須なんですね。
>信号自体は1080P/60Hz・2Dだから1.4a対応じゃなくてもいけると。納得です。
信号の帯域自体は対応しているはずなんですが、
必ずしも3D信号をパススルー&スプリットしてくれるという保証はありませんでした。

このスプリッタの後継機(THDSP12D:¥4200@尼)は3D対応を謳っているので
何らかのバージョンアップが必要である可能性もありました。

結果的には問題なく3D信号もパススルー&スプリットしてくれたわけです。

この結果に気をよくして「3D非対応」のTHDSP12(¥3480@尼)を
追加購入したんですが、同封のマニュアル(英語&中国語)を見ると
さりげなく「3D(1080P/24Hz)」に対応していることが追加されていました。

何のことはなく、単に認証を取っているか否か程度の違いだったようです。
ということで、高い3D対応版を買わなくても
3D信号をパススルー&スプリットしてくれる事が判りました。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 22:55:22.77 ID:uiLTg4aj0
KG-PT401Xにしとこ
871H5360BD人柱1号:2011/05/31(火) 00:37:27.49 ID:Neg/fcM+0
>>97さん
2チャンで褒めあうのも、なんか居心地が悪い様な気もしますけど、
ちょっとはお役にたてて光栄です。

あぁ当方、勘違いしてましたね。分岐前だからスプリッタに入る段階では1.4aですね。
それにしても、DODO EDGE、随分と安く買えたんですね。
当方2年前に5.5000円で相当安いと思ったんですけど、今や日本価格の1/5ですか。
ひとつ上のDUOはHDMIスプリッタ付ですけどEDGEが2台買える価格なんで
97さんが作動確認されたTHDSP12の方が随分安上がりですもんね〜
当方もモニターに分岐したかったんで買います。
HD750+H5360BD持ちの>>668さんもおひとついかが? 
.
で、BDT110なんですが、やっぱり条件は同じですわ〜 
→ Priority International Courier
むしろ97さんの方が遅くに発注されたようなのに、なんでだろう?
チャットで問合せした時は、あんたんとこは2ヶ月先と書いとるやろ、ヨー読めや
ってな返事がきたんで、まあごもっともなんですが、、、ムカツクwww

そういう事ですので、BDT110のレポ(特に擬似3D具合)も合わせて宜しくお願いしま〜す。
届くまで夢想しときます。
87297:2011/05/31(火) 01:21:52.23 ID:4q7hF0KU0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜10
BDT110編〜1

まずは、サイドバイサイドモードから確認しました。
というのも、この時点ではスプリッタの3D対応は確認できてないので
いきなり、3D-Blurayを再生しても3D対応していなかった場合
3D-XLの機能確認が頓挫してしまうという可能性もあったので、
入力信号としてはHDMI1.3bから確認して行こうと考えたわけです。
さて、3D-XLの強制サイドバイサイドモードは
本体正面中央右よりのボタンを押すことで作動します。
動作すると、入力画像を左右2分割して横方向を2倍に拡大して
左側は左目用映像に、右側は右目用映像にそれぞれ出力します。

動作時の画面はこんな感じです。
非3D映像はSBSモードでは変な2重画面になります。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5050.jpg
BDT110のホーム画面
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5051.jpg
BD−AVディスクの録画一覧画面
左上:通常モード、右上:SBSモード
左下:SBSモード左目映像、右下:SBSモード右目映像

これで、強制SBSモードと、デュアルプロジェクタモードの動作が
確認できました。(^^)v
実際の再生画面はこんな感じです。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5052.jpg
左上:通常モード、右上:SBSモードON
左下:再生画面-1、右下:再生画面-2

つぎは、いよいよ3D-Blurayディスクの再生です。
87397:2011/05/31(火) 02:06:53.64 ID:4q7hF0KU0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜11
BDT110編〜2

いよいよ3D-Bluray(HDMI1.4a)での動作確認です。
スプリッタの機能に関しては無保証の動作になります。
再生に使用した3D-Blurayは「アバター3D」です。
最初に見る3D-Blurayとしてはこれしかないでしょう。

どきどきしながらトレイに乗せてリモコンの再生ボタンを押します。
待つことしばし、スクリーンに「3D再生の警告」表示が映りました。
無事3D-XLが3D再生機器としてBDT110に認識されました。
そのまま、再生を続けると20世紀FOXビデオのロゴが表示され、
メインメニューの表示まで問題なく進行しました。
DVDFab8でSBS変換した本編は見ていましたが
アバター3Dのメニュー画面を見るのは初めてです。
どうやら、導入画面〜メニュー画面も3D画面になっているようで、
画面表示(右上)によると「FULL HD 3D」となっています。
メガネをかけてみると確かに奥行きのある映像です。
87497:2011/05/31(火) 02:09:11.60 ID:4q7hF0KU0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜12
BDT110編〜3

再生画面はこんな感じです。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5053.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5054.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5055.jpg
これで、本来の音声(DTS5.1ch)でアバター3Dを
観ることができるようになりました。
SBS変換だと今のところPCではマルチ音声が出力できないんですよね。

BDT110の機能を確認してみました。
画像調整機能は3Dモードの再生でも機能することを確認しました。
映像モード(ノーマル、ソフト、ファイン、シネマ、アニメ、ユーザー設定)
アドバンス設定(クロマアップスケール、ディテール再生、超解像)
などの設定は3D再生でも反映されました。
どこまで使えるかというのはありますが、
3D再生時の画質調整手段として数少ない選択肢の一つになると思います。

つぎは、BDT110の目玉機能、2Dto3D変換機能の確認です。
875H5360BD668:2011/05/31(火) 03:02:45.64 ID:xdtHKjkE0
>871
THDSP12のレビューが酷いので及び腰です。
当方、IntensityProもあるので相性のよいスプリッタが欲しいですね。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 08:51:35.47 ID:Z/4e9Clq0
4:3のKG-PT401Xは俺も歓迎だけど100インチで4メートル? 120インチ3メートル位がよかったな
877前スレ898:2011/05/31(火) 10:35:48.87 ID:EcnaH6HT0
>>97さん

>動作時の画面はこんな感じです。
>非3D映像はSBSモードでは変な2重画面になります。

お〜 よく見る画面だ〜w
結構気持ち悪いので、SBSの3D放送の場合は2D部分はカットするようにしてます。

>どうやら、導入画面〜メニュー画面も3D画面になっているようで、
>画面表示(右上)によると「FULL HD 3D」となっています。

FULL HD 3D いい響きですね〜 
Power DVD 12ぐらいでデュアルプロジェクタに対応してくれたら
PJ自体は1080P受け付けるんで表示はできるんだけどね〜

>これで、本来の音声(DTS5.1ch)でアバター3Dを
>観ることができるようになりました。
>SBS変換だと今のところPCではマルチ音声が出力できないんですよね。

DVDFabですよね、AC-3 5.1ch では出ていたようですが・・・

>つぎは、BDT110の目玉機能、2Dto3D変換機能の確認です。

わくわくo(^o^)o
878前スレ898:2011/05/31(火) 11:47:02.71 ID:EcnaH6HT0
>>877

自己レスです、5.1chならみな同じと思ってましたが
DTSのほうが音がいいようですね
とりあえずリアから音がでてるだけで満足してました^_^;
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 15:10:12.42 ID:wrI5l68U0
>>861
3Dメガネはどこで手に入れるの?
880前スレ898:2011/05/31(火) 16:39:03.38 ID:EcnaH6HT0
>>879

DLP-Linkメガネなんで、Acer E1bでいいとおもうけど
ネットショップ探してもまだどこも在庫はないみたいですね。

おまけにE1BIR-Pなんてまぎらわしい型番で赤外線エミッター方式の
シャッターメガネがあるみたいですが、KG-PT401Xでは使えません。

個人的には新型のZD-201がいいと思いますがまだ日本では売ってませんね
>>97さんが2つ持ってますけどw
88197:2011/05/31(火) 17:44:28.28 ID:g2cE9/Oe0
>>880
言われてみれば確かに持ってますねw
3D-XL本体の方ばかり考えていて眼鏡のことスッカリ忘れてました。

でも、うちじゃ使わないんですよね〜
120Hz対応ののモニタ/PJもないんで動作確認もできないし。
かといってバラして処分するって訳にもいかないし。

同梱は買ってすぐに使える様にとのOptomaの配慮でしょうが
デュアルPJ使いには無用の長物になっちゃいますね。
オプションで付属するしないが選べるのがベストでしょうね。
882前スレ898:2011/05/31(火) 18:51:20.48 ID:EcnaH6HT0
>>811
>デュアルPJ使いには無用の長物になっちゃいますね。

ZD-201はまだどこにも売ってないですね〜
Optimaのサイトにも載ってないのはなぜ?

きっと欲しがる人はたくさんいると思いますよ。
88397:2011/05/31(火) 19:37:29.27 ID:g2cE9/Oe0
>>882
>ZD-201はまだどこにも売ってないですね〜
expansys.jp のサイトには在庫は無いですが乗ってましたよ。

>Optimaのサイトにも載ってないのはなぜ?
3D-XL同梱用の確保を優先してたりして。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 20:13:07.65 ID:CeOccNI60
>>883
結局どうなったのかわからないけど、随分前にこんな話もあったことを思い出した。
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showpost.php?p=20045310&postcount=5
単品でZD201は売らないのかな。
今だと確実に手に入るZD101にしておくのもよいかも。
88597:2011/06/01(水) 00:05:53.37 ID:M7mD6jyG0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜13
BDT110編〜4

BDT110の目玉機能、2Dto3D変換機能の確認です。
この機能の利点はBDT110で再生可能なソースなら
どんなビデオでも擬似3D化可能だという点でしょうね。
TriDef 3D よりも簡単に放送を録画したBDの擬似3D化が可能です。

まずは、WOWOWの放送を録画したBDを3D化してみました。
タイトルは「ジュラシックパーク」です。

再生中に、サブメニューを呼び出して
3D settings>Signal Formatとたどっていくとその中に
「Original」、「Side by side」、「2D to 3D」の3つの選択肢が現れます。
ただし、3D非対応のTV等に接続されていると
「2D to 3D」はグレーアウトして選択できません。

「2D to 3D」を選択すると
画面右下に「2D→3D」と表示後
いったんブラックアウトし、その後3Dモードで表示が始まります。
実際の画面はこんな感じです。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5056.jpg
88697:2011/06/01(水) 00:07:34.71 ID:M7mD6jyG0
>>前スレ898さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜14
BDT110編〜5

3Dモードに入ると2Dモードではグレーアウトしていた
「3D Settings」の中の「3D Picture Mode」が有効になります。
この中にある「Manual Settings」の中の「Distance」というパラメータで
3D画面の飛び出し具合が調整できます。デフォルトが-2になっていて
-5〜+3の間で設定を変えられますが、
数値が大きいほど飛び出し感が大きくなるそうです。
実際の画面はこんな感じです。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5057.jpg

で、3D画面の立体感ですが、あまり飛び出してくる感じの変換ではなく
どちらかというと奥行き感を出すという感じの効果を感じました。
手前の物体間の前後関係はそれほど強調されなくて
背景の奥行きが感じられるような気がしました。
引き画面の多い映画には効果的なのかなと思います。
アップ画面の多いバラエティなんかはあまり向いていない気がします。

つぎは、人柱1号さんご期待の肌色系のソースについてです。
887前スレ898:2011/06/01(水) 00:18:39.41 ID:x0ec4Qf10
>>97さん

>で、3D画面の立体感ですが、あまり飛び出してくる感じの変換ではなく
>どちらかというと奥行き感を出すという感じの効果を感じました。

私はどちらかというと飛び出し感より奥行き感があるほうが好きですね。
もちろん肌色系は飛び出し感の方が好きですがw
888前スレ898:2011/06/01(水) 00:39:59.94 ID:x0ec4Qf10
>>883 >>884
うがった考え方をするとZD101が好調に売れているので
競合するZD201をあえて売らないのかもと思います。

または本当に互換性の問題で発売を延期または中止したのかもしれません。
自社の3D-XLでは当然問題はないから同梱しているのでしょうね。
だとするとすごい希少価値のあるDLP-Linkメガネじゃないですか?

どこも扱ってない商品を expansys.jp が売っているのが
逆に信用できない気がします。確か3D-XLも最安で売ってますね。
誰かここで買った人はいるのでしょうか?
88997:2011/06/01(水) 01:00:11.09 ID:M7mD6jyG0
>>前スレ898さん
>>人柱1号さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜15
BDT110編〜6

いよいよ肌色系ソースの擬似3D化ですが
さすがに18禁な映像は画像アップできないんで
ややソフトな水着アイドルビデオでの視聴報告です。

BD110の擬似3Dモードのちょっとした問題ですが
4:3のソースは通常の2Dモードの場合は設定によって
4:3のまま表示できるんですが
3Dモードに入ると強制的にワイド画面になってしまいました。
TVまたはプロジェクタの方でアスペクト変更ができないと
横に間延びした画面になってしまいます。
昔の4:3のビデオを擬似3D化する場合には問題になるかと思います。

今回視聴したビデオが4:3のソースだったのでこの問題が露見しました。
では、実際の画面です。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5058.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5059.jpg
擬似3D化の効果確認がしやすいようにお胸がまん丸なモデルさんをチョイスしましたw
人柱1号さん、いかがですか?

で、3D画面の立体感ですが、やっぱり飛び出し感は弱めで
パラメータを最大の+3まで持っていくとやっと丸い部分が膨らんで感じられました。
飛び出し感の大きさという点では、TriDef 3D のほうが効き目が大きいです。
あちらは4:3ソースも4:3のまま表示してくれますし、
飛び出しパラメータを大きくしていくとまさに飛び出してくる感じが得られました。
肌色系ソースとの親和性という点では TriDef 3D の方に利点があるように思いました。
89097:2011/06/01(水) 02:28:10.62 ID:M7mD6jyG0
>>871
>>人柱1号さん

>当方もモニターに分岐したかったんで買います。
とのことなので、もう1件作動報告をしておきます。
同様の接続での作動実績があります。
PCとDLA-HD1の接続を分配させて液晶モニタにも出力させています。
配線は以下のようになっています。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5114.jpg

AV系列とPC系列をそれぞれHDMI1入力とHDMI2入力にして切り替えています。
左画面がPCのメイン画面なのでHDMIスプリッタで分岐してモニタリングしています。
プロジェクタ未使用時は液晶モニタだけに表示されますが、PCからは
スプリッタのoutput1に接続されている機器として認識されていて、
プロジェクタの電源が入っていないときでもプロジェクタが2台つながっていると認識します。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5122.jpg

動作は安定していて映像の乱れや途切れは全くないです。
891H5360BD人柱1号:2011/06/01(水) 10:45:35.41 ID:NOhiRdyc0
>>97さん
レビューお疲れ様、and ありがとうございます!!
W微に入り、細に入り”っていうのは、まさにこういうのをいうんですね。

>BDT110の目玉機能、2Dto3D変換機能の確認です。
この機能の利点はBDT110で再生可能なソースなら
どんなビデオでも擬似3D化可能だという点でしょうね。

当方もまさにこの為だけにBDT110を注文した様なもんですから、
更に詳細をお聞きしたいのですが、
@3D変換時のBDT110からの信号は1080P/24HzFP or 720P/60HzFP
or 1080P/60HzSBS、それとも1080i/ハーフSBSなんでしょうか?

A当方現状の3D変換は、M2TS・TS形式が大多数なんで、
もっぱらPOWERDVDを使用してますが、2D時と比べ変換ノイズ
=画像ゆがみ・解像感劣化=が気になるところです。
このあたりは97さんの主観でどんなものなんでしょう?

Bシネスコ→ビスタカット出力は2,3D時で出来る仕様ですか?

C4:3映像の時、BDT110の仕様の為にズーム16:9表示されるのは、
SD時だけでしょうか? HDレターボックス収録の場合はどうですか?

以上、カタログや既出レポがないので非常に知りたいところです。
お手数ですが宜しくお願いします。



892H5360BD人柱1号:2011/06/01(水) 10:48:28.32 ID:NOhiRdyc0
>>97さん
>>890の追検ありがとうございます。
PCでの使い方は以前同様な訳ですね(=前スレ898さん現システム)。
この場合のHDMIスプリッタへの信号は、2D信号だという事ですね。

当方や>>668さんの場合、方や1.4a対応機、もう一方へは非対応機への出力に
なりますので、1.4a入力時、1.4a非対応機側の表示がおかしくなるだけで
両方がおかしくなる(映らない)という事はないでしょうか?

当方で、PCからデュアル・クローンモードでPOWERDVDの1.4a出力させた場合、
非対応モニター側の表示・挙動がおかしくなり(上下半分に圧縮etc)、
双方に3D表示できませんでしたとテロップがますが、H5360BD側は問題なく
出力できていますが。

いずれにしろ、2D時でもモニターが使えたらいいな〜と前から思っていたので
私はダメもとで買うつもりです。
(バグった場合、その後の2Dも使えないという事が無い様に祈りつつ、、、)

追記
>擬似3D化の効果確認がしやすいようにお胸がまん丸なモデルさんをチョイスしましたw
人柱1号さん、いかがですか?

97さん、当方を誤解してますね、、、単なるEROオヤジと。

当方は、お胸よりお脚です!! L・E・G FETISH!! 

腰から下がメインコンテンツですので、そこんとこヨロシクwww
89397:2011/06/01(水) 11:22:21.93 ID:2hVE86Br0
>>882
>Optimaのサイトにも載ってないのはなぜ?
optoma.co.ukのサイトには載っているようですよ。
ttp://www.optoma.co.uk/3DZD201.aspx
894前スレ898:2011/06/01(水) 13:50:32.66 ID:TSHkSHGL0
>>892

>97さん、当方を誤解してますね、、、単なるEROオヤジと。

だれか呼びました? 97さんがウシチチ好きとは・・・w

>optoma.co.ukのサイトには載っているようですよ。

ほんまや、ZD201しっかり載ってますね
調べたらオプトマって本社台湾なんですね
プロジェクタ市場はヨーロッパの方が大きいからなんでしょうか?
895H5360BD人柱1号:2011/06/01(水) 17:04:47.14 ID:NOhiRdyc0
H5360BD(輸入品)のちょっとミミヨリな情報

先程ドイツ尼より、消費税前払い分は今回必要無かった為、30.87EUR分は
返金手続きをした旨のお便りを頂戴いたしました。

587,39EUR+送料30.00EURの計618,39EURの円換算73,000円弱ぐらいで
入手出来た事になります。

お国柄でしょうか、ドイツ尼は非常に律儀です。同じ尼さんでも米尼さんは、、、

>>894
単なるEROオヤジは、前スレ898さんを比喩したんではなく、
一般的な意味でのエロオヤジと言いたかっただけですよ。
当方の察するところ、前スレ898さんは、単なるEROオヤジでは断じてありません!!

『ぜったいにグロ専にちがいありません。』

896H5360BD人柱1号:2011/06/01(水) 17:25:05.42 ID:NOhiRdyc0
あ、足し算間違いw 計617,39EUR 現在対円レート:117.44円
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 18:01:48.94 ID:TSHkSHGL0
>『ぜったいにグロ専にちがいありません。』

え〜 そんなにほめられてもこまるな〜
パツキンも好物ですよ(^^ゞ
89897:2011/06/01(水) 21:32:31.48 ID:M7mD6jyG0
>>877
>>前スレ898さん

>DVDFabですよね、AC-3 5.1ch では出ていたようですが・・・
AC-3 5.1ch(DolbyDiditalの古い呼び方ですね)ではなくて
正しくはAAC 5.1ch(地デジやBSの音声エンコード方式と同じものだと思います)ですね

確かに、DVDFab8で音声のエンコード方式には「AAC 5.1ch」の選択肢があって
その設定でリッピングしてできたビデオファイルのプロパティの詳細を見ると
「6ch Audio」と表示されるのでちゃんとエンコードはされているらしいんですが、
当方の再生環境では音声をビットストリームで出力することができないらしく、
S/PDIFでAVアンプに接続すると2chステレオと認識されます。
S/PDIFのプロパティでもDolbyDigitalとDTS AudioとWMA Pro Audioは
サポートされている形式として表示されますがAACはまったく表示されません。
再生ソフトで内部的にステレオに再エンコードされてしか出力されないようでした。

しょうがないので譲歩してDolbyProLogicIIで2chステレオにエンコードして
AVアンプのDolbyProLogicIIモードで5.1chにデコードするという方法で見ていました。
ディスクリートのマルチチャンネルのほうがマトリクスデコードのものより良いのは
明らかなんですが、当方の環境では上記のような理由で使えませんでした。

前スレ898さんのほうはどのような環境でディスクリートのマルチチャンネル出力できたんですか?
よろしかったらお教えいただけると助かります。
89997:2011/06/01(水) 21:42:03.44 ID:M7mD6jyG0
>>894
>>前スレ898さん、 >>人柱1号さん
>だれか呼びました? 97さんがウシチチ好きとは・・・w

いや〜、EROの道は「ちち」に始まり「しり」を経て「あし」に至ると言いますからw
まだまだ、当方は駆け出しの若造です。お二方の領域に至るには精進するしかないですね。

というのは冗談ですが(本当〜?)
3D効果の確認の目的に沿ったチョイスの結果ですよw
>擬似3D化の効果確認がしやすいように って書いてあるでしょ〜

あんまり脱線していると「スレ違いじゃ〜、とっとと出てけ〜」っていわれそうなので
この辺にしておきましょう。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 23:33:20.62 ID:+TSMiXQv0
H5360BDオレもポチってみようかな・・・
日本ででるとわかっているなら待てるのだが、
3ヶ月待って出ませんでしたはむなしい。

昔のDLPだと不良画素とかあったんだけど、
今でも運が悪いとあるんだろうか?
901H5360BD人柱1号:2011/06/01(水) 23:43:59.52 ID:NOhiRdyc0
>>898 横から失礼、AND ERO話発禁了解!!

97さんは、どの形式でエンコされてるのかは判らないんですが、
M2TS pass-throughを選択すれば、BD-ROMの映像とロスレスを含むすべての音声は、
そのままのbit rateで圧縮損失なく抽出されるはずです。
尚、当方環境(ENVY24系の前々時代のオーディオボード+POWERDVD)の場合、
S/PDIFからでもDTSとDD5.1は出力されてます。
アンプ側で入力音声は確認されました? 
当方のアンプの場合、AACは、5.1chとだけ表示されています。

尚、グラボの250GTは、音声出力対応しているものがほとんどだと思うのですが
その場合、ロスレス以外は大概対応してますので、一度出来るか確認されては?
460GTXの場合、ロスレスも吐けますよ。


>>900 ないと思いますが、あっても当方を恨まないで、、、。
90297:2011/06/02(木) 00:50:41.33 ID:+hUNs/zG0
>>901
>>人柱1号さん
DVDFab の3Dブルーレイリッピングで M2TSを選ぶと
音声形式が>>前スレ898さんが言う様にac3になりました。
最初にmp4変換で圧縮変換が成功して以来
ほかの変換方式を選んだことがなかったので気がつきませんでした。
ただ、M2TSでも「pass-through」というのが見つけられなかったんですが、
どこからたどればいいんでしょう?

また、BD-ROMそのままのビットレートだと
ビデオカードの再生支援が利用できない「Stereoscopic Player」では
処理落ちが起きてしまうそうですが大丈夫でしょうか?
「Stereoscopic Player」で処理落ちしないビットレートは
当方のPCでは13mbpsあたりでした。
903H5360BD人柱1号:2011/06/02(木) 02:09:18.44 ID:hOBGEAhu0
>>902
BD3Dの場合、いまのところMKV形式にエンコするか、コピーディスク作成するかしか
当方も再生できていません。
BD2Dは、DVDFAB8の場合、M2TSはpass-throughしか選べないと思います。(>>818参照)

あいにく当方はStereoscopic Playerは、ほとんど使いこなせなかったので、
質問には答えられませんが、97さんの今の環境なら、NVIDIA 3DTVPLAYいれて、
POWERDVD等使う方がマルチに使えると思うんですけど。

、、、でもその場合DVDO EDGEは3DTVPLAYや3DVISIONは通さないので、迂回するために
新たにHDMIの切替機が必要になるかもしれません。
90497:2011/06/02(木) 03:18:29.58 ID:+hUNs/zG0
>>901
>>人柱1号さん
>BD3Dの場合、いまのところMKV形式にエンコするか、コピーディスク作成するかしか
>当方も再生できていません。
>BD2Dは、DVDFAB8の場合、M2TSはpass-throughしか選べないと思います。(>>818参照)

了解しました。なんとなく普通の2DBDの話と3DBDの話が混線しているような気がしていました。
基本的にDVDfabを導入した動機が、そのままではデュアル出力してくれる再生ソフトがない3DBDを
一旦、SBS形式に変換して「Stereoscopic Player」に喰わせればデュアルプロジェクタで映写できるだろう。
というところから来てるんで、いずれにしても何らかの形式にエンコードするのは前提だったんです。

今となっては3DBD再生は3D-XLを使ってAV系統の方で再生した方が高品位に再生できるんで
これ以上DVDfabの使い方を詰めてもしょうがないですね。

今後は人柱1号さんの言うように「NVIDIA 3DTVPLAY」が動くようにする方が
3DゲームやPowerDVDとかにいろいろ使い道がありそうですね。
チャレンジしてみます。

ただ、GTS250はHDMI1.4非対応なんでビデオカードは更新が必要ですね。
905H5360BD人柱1号:2011/06/02(木) 08:04:00.61 ID:hOBGEAhu0
>>904
そうですね。97さんの>>886の接続図でちよっと違和感があったのは、前の環境ひきついだら
3dTVPLAYが使えないシステムだったんからなんですよね。>>902のレス迄気づかなかった。
でしゃばってすんません。

今は売却しましたけど250GTSでも、BD3D再生は出来ましたけど支援効かないから
CPU使用率70〜90%ぐらいでした。
やはり460GTX以上の世代に変えたほうが、CUDA有効に使えるし1.4a・ロスレス吐けるしで
使い方も広がりますね。
90697:2011/06/02(木) 09:42:23.52 ID:+hUNs/zG0
>>前スレ898さん
「Stereoscopic Player」の1.7の機能として
「GPU-accelerated video decoding」が書かれていますね。

どのバージョンから追加されたんでしょうね?
ご存知でした?
907前スレ898:2011/06/02(木) 10:10:36.72 ID:2NGd+Zt60
97さん、人柱1号さん >>898問題wは解決済みですね。
Dual Projectorという特殊環境ではいろいろ苦労しますね>>97さん

>>906
97さん そうなんですよね Stereoscopic Player 今年の3月ぐらいから
いろいろ機能追加しているようです。

MPEG4-MVCもサポートしたので3D Blu-rayもファイルにすればSBSに変換しなくても
そのまま再生できそうです。
DXVA2もデフォルトでサポートされたようですが、Nvidiaのグラボだけのようです(T_T)

でも97さんのシステムではStereoscopic Playerの出番はもうないんじゃないですか?
こんどTRON Legacyの3D Blu-rayが手に入ったらいろいろ試してみます。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 19:37:14.93 ID:NYqZyYE/i
わg
わに
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 00:55:26.83 ID:WlptKl960
加賀のでいいんじゃないの?スタートで10万切り
グラボもいらないしPS3でもゲームも映画もいけるじゃない。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 02:42:06.94 ID:S7Q5x3zK0
気軽だけど楽しめそうにないな
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 09:30:58.64 ID:seCq7w3H0
>>909
おれの用途だとXGAがイヤ。

ここのコアな住人には、繋いでハイ映りました
ってのじゃ、面白くなさそう。

オレは繋いで簡単に3Dできるやつで良いけど。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 16:24:04.91 ID:rpQtEcbo0
HD5360BDと比べて加賀のが良いポイントってなにがありますか?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 18:34:46.31 ID:EmsigyW/0
レンタル屋でトロン3D見ました。
914H5360BD人柱1号:2011/06/03(金) 18:42:54.54 ID:U9nGlu1A0
>>912
日本で買える事が決定してるとこぐらいかな〜
XGAの場合、解像度はともかく4:3画面がホームシアター用では難ありですね。
なんせテレビも16:9のワイド画面しか売ってない時代ですから。
いっそWVGAのほうが、気軽に使えるイメージがあっていい様な気がする。

>>913 どこですか? TUTAYA?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 18:48:26.16 ID:EmsigyW/0
ゲオです。
916H5360BD人柱1号:2011/06/03(金) 19:02:52.38 ID:U9nGlu1A0
>>915 サンクス。あした見にいこ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 09:19:28.02 ID:d6zXuKkC0
>>914
なるほど、判りやすい。
PCゲームやらないからPS3でHDMIポン付け3Dは魅力だったんだけど
もうちょっと待とうかな、ちなみに加賀は今ならキャンペーンで3Dグラスもくれるんだよね…
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 13:26:29.33 ID:83k+Sygc0
919前スレ898:2011/06/04(土) 15:04:36.87 ID:x61G5jsQ0
>>916
DMMでTRON Legacy 3D届いたけど DVDFabではリッピングできなかった(^_^;)
さすがレンタルするだけあって最新のコピーガードがかかってるみたいですね。
920H5360BD人柱1号:2011/06/04(土) 21:37:27.70 ID:FnSFq5wr0
>>915 
トロンすべてレンタル中、、、。orz
しかし、今後はBD3Dも併貸しになりそうで楽しみ。
>>前スレ898さん 
借りたら、当方も渡来してみます。

>>ついでのチラ裏
4月19日に米尼に注文したBDT110、、、
97さん情報から、米尼に再三調査依頼して、やっと遅くなった原因が判明しました。

『発送直後に、荷物を紛失していた模様です』、、、と。orz

なんでか、再発送も出来ないらしく、返金するから再注文しろと。
そんで、再注文しようとしたら例の'あなたの住所にはおくれません’の注意書き。
もうね。いったいどうしろと。

まあこういう事もあります。
輸入するなら『お祈りしながら』ポチル覚悟も必要です。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 22:23:05.35 ID:C4HHMjUs0
トロン3D借りにいったら、、、
BD,DVDは20枚位づつ有るのに3D版はたった1枚、、、。
TUTA○Aもうちょっと何とかなりませんか?
92297:2011/06/05(日) 00:00:46.00 ID:7JhhHy9A0
>>920
>>人柱1号さん

>97さん情報から、米尼に再三調査依頼して、やっと遅くなった原因が判明しました。
『発送直後に、荷物を紛失していた模様です』、、、と。orz

ご愁傷様です。
私はたまたま運がよかったんですね。
92397:2011/06/05(日) 00:21:00.05 ID:7JhhHy9A0
>>920
>>人柱1号さん

こうなるとBDT110(US)の購入は断念でしょうか?
先日の質問への返答を作成していたのですが
もう無用の長物になってしまいそうですね。
でも、せっかく作ったので投稿しますね。
誰かの参考になれば幸いです。
924H5360BD人柱1号:2011/06/05(日) 01:01:03.48 ID:JeSYWBdu0
>>922
今回は当方のお祈りの仕方が悪かったんです。ほんとに。

実は、ポチルる時にほくそ笑んでたんですよ、心の中で、、、
こんなに安く買えるのに、日本で買う奴なんてバッカじゃねw、、、って。

そうです。天罰が下ったんです。『ドーーーーン!』って。

輸送事故なんて滅多に起こる事じゃないですから。多分千一以下かと。
そのババを引きませんように、、初期不良がありませんように(こっちは百一以上)、、
、、とお祈りしながらポチルのが作法なのに、、、完璧になめてました。

んが、心を入れかえて一生懸命精進?したのもあり、タダで頂ける事になったのは
これすべて『人間万事塞翁が馬』、、、当方がもっとも好きなコトワザです。

>>97さん、BDT110のレポ引き続き宜しくお願いします。もうすぐ追いつけそうです。
92597:2011/06/05(日) 01:48:10.42 ID:7JhhHy9A0
>>924
>>人柱1号さん

なんか、アクセス規制されているようで
長文が投稿できないんで
しばらくお待ちになってください。

>タダで頂ける事になったのは

日本版ですかUS版ですか?
926H5360BD人柱1号:2011/06/05(日) 12:17:53.60 ID:JeSYWBdu0
>>97さん
たぶんUS仕様のハズです。

今現在、BDT110の販売ページからは、システムエラーの為に自動注文出来ないようで
発送するためには、マニュアル操作で米尼自らが自分とこから購入、それを当方に送付
、、、という流れになるらしく、その場合こちらには代金を請求するシステムが無いから
結局無料にしないとしょうがない、、、みたいです。

まあ、慰謝料込みでの回答なんで、ここまでこぎつく為の時間、労力を考えれば、
全然わりにあわないのが正直なところですけど。

それに、約束はしましたけど、物が届いて初期不良が無いのを確認するまで
油断はできません、、、まだしばらくお祈りの日々は続きそうです。

何度もチラ裏すんません。
927前スレ898:2011/06/05(日) 19:14:49.36 ID:ELYPAYHz0
>>919
とりあえずAnyDVD(赤いきつね)とDVDFab Blu-ray 3D Ripperで
なんとかうちのシステムでも見れるようになりました。
あまり出てすぐのBlu-ray 3Dはレンタルしない方がいいと思いました。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 07:16:54.18 ID:uK7Bb+9V0
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 14:20:15.44 ID:y0aDjF+V0
でも、お高いんでしょう?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 14:25:22.91 ID:qfceRc8I0
>>928
一番最後、良いんだけど怖えよwww
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 16:17:40.77 ID:UaEMd4g70
http://www.welland.com.tw/html/3D/wizard.html
これって、
「2Dto3D変換機能」+「3D-XL−おまけ機能」
または
「2Dto3D変換機能」+「3D-Theatre−おまけ機能」
に相当しますね。

いくらぐらいで販売されるんでしょうか?
機械の見た目は結構安っぽい感じですが。

人柱1号さんいかがですか?
932前スレ898:2011/06/07(火) 17:02:56.54 ID:df6zLRf60
>>931
どちらかというと「3D-Gamer」+「2Dto3D変換機能」相当では?
DLP-Link限定みたいです。
DLP-LinkのTVってリアプロでしょうか?
933前スレ898:2011/06/07(火) 17:06:05.19 ID:df6zLRf60
おまけ機能でアナグリフがありましたねw
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 17:19:11.06 ID:UaEMd4g70
「3D-DLP」対応ってところを
HDMI1.4ato720P120Hz変換と読んだんですが。

3D−XLも実際のところ720P120Hz出力の受け手は
現状ではDLPしかないと思いますよ。

120Hz入力対応の液晶プロジェクタってありましたっけ?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 17:29:36.02 ID:UaEMd4g70
3D-XLは付属のメガネがDLP-Link仕様というところからも
実質、3D-DLP対応の機器と見れますよ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 17:38:59.01 ID:UaEMd4g70
3D-XLの紹介記事も概ね
「3D-DLP」対応は「HDMI1.4ato720P120Hz変換」という認識ですね。

ttp://d.hatena.ne.jp/shootingray/20101107/1289131644
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110109_419505.html
937前スレ898:2011/06/07(火) 17:41:59.21 ID:df6zLRf60
>>934
まあおまけ機能といわれればそれまでですが
3D-XLも3D-Theatreもエミッター端子があるので
IR方式やRF方式のシャッターグラスがつかえる点

3D-XLはDual 1080p出力対応
3D-Theatreは60hz出力対応という点で
いちばん近いのはおまけ機能のついていない
3D-Gamerではないかと思っただけです。

昔からおまけにつられて買うほうのでw
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 17:55:01.96 ID:UaEMd4g70
他機種のおまけ機能が以外と使い道の狭いことを考えると
「2Dto3D変換機能」だけでも独り立ちできそうなものに
「「3D-DLP」対応」を付けたのは売れ線狙いに思えますね。

>3D-XLはDual 1080p出力対応
>3D-Theatreは60hz出力対応という点で

あと、「3D-Gamer」はsidebyside非対応だったと思うので
やっぱり比べるならば「3D-Theatre」だと思います。
939前スレ898:2011/06/07(火) 18:13:34.55 ID:df6zLRf60
>>938
>あと、「3D-Gamer」はsidebyside非対応だったと思うので

ほんまや、それは失礼しました<m(__)m>
3D-Displayerも非対応ですね
940H5360BD人柱1号:2011/06/07(火) 18:36:10.65 ID:Y+hfzkRg0
>>931さん
えっ、これの人柱になれと? うーん、かなり無理があるな〜

3D-Theatreは、おまけが2Dモニターにシーケンシャルメガネ対応なところに
興味があったけど、これの場合、3D変換機能の為だけにお金を使うという事ですからね
、、、H5360BDしかもってない当方にすれば。

物自体は1.4a対応とあるので、基本部分は3D-XL、3D-Theatre相当でしょう。
映画だけじゃなく、例えばPS3の2Dゲームとか2Dビデオカメラも3D変換出来るのが
面白いところですね。
H5360無印やDLP120Hzな機種持ちの人は、考えても良いかな、、、と思いますけど。

しかし、3D変換の精度は、ちょっと怪し過ぎるにおいがしますねwww
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 18:54:40.60 ID:zi6mabt90
まさかとは思いますが、これって書き出しのみ3D対応の
2D>3D変換専用機ってオチはないですよね?
(つらつらと書かれているフォーマットの数々は書き出しフォーマットという、、、)

以前JBC?どっかが2D>3D変換用のチップを開発、販売なんてニュースを読んだ気がするので
それを使ってるのかな?記事どこだっけ??
それだとしたら業務用にも使われるようなチップだったんじゃないかと、、、
942H5360BD人柱1号:2011/06/07(火) 19:08:33.65 ID:Y+hfzkRg0
>>928 ネタ的に非常に興味深いレポですね。

H5360BDは、日本発売まじかそう。アメリカと同時発売7月中旬ぐらいで
価格は79,800円か89,800円を予想しますが、どうなるでしょうね?

LED・DLPも市販安物系で、とうとう500馬力迄きましたか。
現行のでもカラーホイールないんですよね?
カラブレないし、諧調も上がるし、ランプ代えんでいいし。
1000馬力超え迄後1.5年ぐらいかな〜 

3D変換もチップ開発が進んで、精度・品質が現在の業務レベルまで
後1〜2年というとこですか。これも非常に楽しみですわ〜

BY エセ3D予報師

 


943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 19:23:03.89 ID:zi6mabt90
>>928
第3四半期って10〜12月(日本)なのか
7〜9月(米)なのか、、、もぉ〜悩ましい書き方すんな!!
944H5360BD人柱1号:2011/06/07(火) 19:23:25.80 ID:Y+hfzkRg0
>>941 
あ、ちょっとかぶちゃったけど、3D WIZARDじたいは1.4a用コンバータとして使えると
>>928リンク先の記事の下に書いてます。
その3D変換チップがどこ製かはわかりませんが、記述から察するに
あんまり期待しないほうが、、、>>930さんに同感です。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 20:34:09.59 ID:zi6mabt90
HDMI1.4aベースの3D立体視映像を3D DLP方式に変換する機能も持つとのこと、
ってところですね。了解です

しかし、このタイミングの日本語の記事は当てになんねぇー
(オフィシャルサイトのの)英語は読めねぇー!

ちなみに当方2D>3D変換にはまったく興味ありませんが
>>941のおぼろげな記憶にあるチップだったら、
今あるものの中では最高品質かもしれませんよ
946931:2011/06/07(火) 20:43:12.03 ID:UaEMd4g70
>>940
>えっ、これの人柱になれと? うーん、かなり無理があるな〜

>H5360無印やDLP120Hzな機種持ちの人は、考えても良いかな、、、と思いますけど。

そうですね、
勧めるなら
731さんに「2Dto3D変換機能」+「HDMI1.4ato720P120Hz変換」が一気に手に入りますよ、とか
736さんに「H5360無印といっしょにどうですか?」と
そそのかすあたりが良いかもしれませんねw

以前、「H5360無印+3D-XL」を勧めていたこともあった様ですし。
947H5360BD人柱1号:2011/06/07(火) 21:50:28.30 ID:Y+hfzkRg0
>>931さん
JBCじゃなくて当方の憧れJVC=ビクターのIF-2D3D1の事じゃないですか?
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2010/if-2d3d1.html

IF-2D3D1のチップをOEMで供給することはあるかもしれませんけど、
もし3D WIZARDに、このチップがのってたとしたら100万でも非常に安い商品でしょうね。
IF-2D3D1は198万なんで。

IFつながりで、もし3D WIZARDにIF-2D3D1のチップがのってて、10万円以内なら
喜んで当方が人柱になりますよw

ところで、931さんはどちらさん? 以前どこかでおあいしましたっけ?
94897:2011/06/07(火) 23:03:58.50 ID:DEOUbT4I0
>>891
>>人柱1号さん

>@3D変換時のBDT110からの信号は1080P/24HzFP or 720P/60HzFP
>or 1080P/60HzSBS、それとも1080i/ハーフSBSなんでしょうか?

直接確認する手段は持っていないんですが、状況証拠からは
1080P/30HzFP(24HzFP) だと思います。
DVDO EDGEの振る舞いとinformationが根拠です。
EDGEは3D信号が入力されるとパススルー動作になりLEDは緑になるとなっているんですが
BDT110で擬似3D変換した信号を入力した時のEDGEの挙動がまさにそのとおりです。
このときにinformationを表示させるとオーバーレイ表示ができずに3D信号と表示されます。
94997:2011/06/07(火) 23:07:05.57 ID:DEOUbT4I0
>>891
>>人柱1号さん

わざわざ1080Pから720Pにするのも処理を重くするだけなので1080Pで出力していると思います。
見た目の解像感も720P(1280×720)に解像度を落としているようには見えませんから。
実質60iのソースがほとんどなので24Pへの変換よりも30Pへの変換のほうが処理が軽いと思います。
24Pのソースならばそのまま24Pで出力すると思います。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5230.jpg
DVDO EDGEのinformation画面
左上:出力情報(出力先を3D-XLと認識)、
右上:通常(2D)時のBDT110からの入力情報、
左下:擬似3D化時のBDT110からの入力情報、
右下:PS3で3DBD再生時のPS3からの入力情報
95097:2011/06/07(火) 23:10:45.61 ID:DEOUbT4I0
>>891
>>人柱1号さん

>A当方現状の3D変換は、M2TS・TS形式が大多数なんで、
>もっぱらPOWERDVDを使用してますが、2D時と比べ変換ノイズ
>=画像ゆがみ・解像感劣化=が気になるところです。
>このあたりは97さんの主観でどんなものなんでしょう?

デフォルトの設定でノイズ・ゆがみは特に感じられません。
全くゆがみがないはずはないと思いますが、気がつかない程度です。

95197:2011/06/07(火) 23:11:55.44 ID:DEOUbT4I0
>>891
>>人柱1号さん

解像感の比較用の画像を撮影しました。
撮った写真を見て若干擬似3D化したほうがボケているかな、と思ったんですが、
よくよく考えてみると、2DのときはDVDO EDGEが有効化されているんで
画像の見え方(キレ)がよくなっていることに気がつきました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5233.jpg
ソースはNHKのプラネットアースです。
上段が擬似3D化時の左目画像、下段が2D時
ここでは静止画ではなく動画で撮影しています。
95297:2011/06/07(火) 23:13:07.43 ID:DEOUbT4I0
>>891
>>人柱1号さん

そこで、別の画面で2D(EDGEon、EDGEoff)の画像と擬似3D化時の画像を
比較してみました。その結果から判断すると。EDGEの効果がないと
画像の解像感は大して変わらないかと思います。
図らずしもEDGEの効果確認をした格好になりました。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5234.jpg
ソースはWOWOWの007-カジノロワイヤル、静止画(pause、左目画像)で撮影しています。
左上:2D(EDGEon)、右上:擬似3D化時、
左下:EDGEの設定情報、   右下:2D(EDGEoff)
95397:2011/06/07(火) 23:16:00.32 ID:DEOUbT4I0
>>891
>>人柱1号さん

ということは、3D-XLの出力(左右)にそれぞれEDGEを作用させれば
もっとキレのいい3D画像を見ることができる可能性があるってことですね。
あるいは、同等の画質向上効果を持つ高性能なFHVプロジェクタを用いても同じでしょう。
まだまだ、上には上がありそうですね。

さすがにそこまで投資できる余裕はないですが、
誰かお金持ちの人が試してくれると面白いな〜


偏光3Dに興味をお持ちだった>>778さんの現有のプロジェクタって
何だったのでしょう?ビクターっぽい発言があったけど。

>>778さんどうですか〜
95497:2011/06/07(火) 23:17:16.73 ID:DEOUbT4I0
>>891
>>人柱1号さん

>Bシネスコ→ビスタカット出力は2,3D時で出来る仕様ですか?

この質問は、以前話題にしていたDVDfabでのクリッピングの話題と同じものでしょうか?

私の知っているBluray再生機器はPS3とPanasonicのBlurayレコーダ数種と今回のBDT110だけなんですが
そのような機能はありませんでした。結構高度なスケーラーを積んでいないとできない機能だと思いますが
民生用のBluray再生機器でそんな機能を持つものがあるんでしょうか?

似たような機能としてはPanasonicのBluray機器に共通して
サブメニューに「画面モード切換(Screen Aspect)」がありますが
2Dモードでも必ずしも思うように機能しませんし、3Dモードでは全く機能しませんでした。
95597:2011/06/07(火) 23:18:41.04 ID:DEOUbT4I0
>>891
>>人柱1号さん

選択肢は
「ノーマル:そのまま出力」
「サイドカット:名前のとおり4:3の領域を切り出して左右拡大」
「ズーム:一回り小さい16:9の画面(4:3領域内の16:9画面)を切り出して画面いっぱいに拡大」
の3つなんですが、いわゆる額縁画面でないと「ズーム」が有効になりません。
たぶん、画像情報が有るか無いかを判断して画像があると「ズーム」無効としているか
送り出し側で「ズーム」不可のフラグを持たせているようです。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5231.jpg
2Dモードでの挙動:サイドカットだけ有効

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5232.jpg
3Dモードでの挙動:全く無効
95697:2011/06/07(火) 23:29:36.77 ID:NShcgka60
>>891
>>人柱1号さん

>C4:3映像の時、BDT110の仕様の為にズーム16:9表示されるのは、
SD時だけでしょうか? HDレターボックス収録の場合はどうですか?

私の知っているHDビデオで4:3画面収録されているものは左右に黒画面(あるいは枠)を付けて
16:9の画面にしたものばかりで、実質的には16:9の画面なので問題ないです。
95797:2011/06/07(火) 23:30:53.36 ID:NShcgka60
>>891
>>人柱1号さん

SDの4:3がズームされてしまうのは擬似3D化の際に
アスペクト情報が無効化されてるんじゃないかと思います。
DVDはアスペクト比に関係なく720×480で画像データを格納しているんで
アスペクト比情報がなくなると正しく表示できずズームされたように表示されているんだと思います。


1920×1080の画像データと4:3のアスペクト情報を持ったHDビデオなんて見たことが無いですが
市販のビデオの中にあるんでしょうか?

HDビデオでは気にする必要は無いと思います。
958H5360BD人柱1号:2011/06/08(水) 00:32:57.81 ID:MOJ3Gsau0
>>97さん
おおっ!またもや丁寧&PROチックな画像、、、
、、、って、ここまでしてもらえるなんて、恐縮しすぎてちょっと言葉が出ません。
簡単に返信するのもできそうにないので、レス1000迄になんとか返信致します。

とりあえず、ありごとうございました!!
959前スレ898:2011/06/08(水) 11:10:29.72 ID:INa4h4ce0
>>953
>>97さんいつもながらすばらしいレポでした

>偏光3Dに興味をお持ちだった>>778さんの現有のプロジェクタって
>何だったのでしょう?ビクターっぽい発言があったけど。

ビクターは間違いなさそうなので、アナモフィックレンズで絞り込むと
プロジェクタはJVC DLA-HD350/550/750/950ではないでしょうか?

ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4957.html

さすが専用だけあって、レンズマウントがスマートにつけられてかっこいいです。
高性能な円偏光フィルタをぴったりサイズにカットしてとりつけができそうですね。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 16:15:15.95 ID:IU69noou0
961H5360BD人柱1号:2011/06/09(木) 21:07:09.11 ID:YM9AcFzO0
>>960
HW10系の3D版か〜 HW10の様に、早々と20万ならんかなあ。

値段の件はおいとくとして、見てこようかな〜
90ESの悪評?を払拭する3D画像を提供できるか、、、
クロストークの評価は、店でSBSかPS3ゲームをリクエストすれば良いのね、、、

場合によっては人柱、下手すりゃダメ出し。うーんどうなるかな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 23:33:35.90 ID:ZPokS95E0
SPE、「ジュマンジ」他BD 5作品を2,500円化
−4作が初BD化。美女が飛び出すBlu-ray 3Dも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110609_451719.html
96397:2011/06/11(土) 23:53:59.69 ID:Cl79ODrs0
>>前スレ898さん
>>人柱1号さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜16
BDT110編〜7

BDT110の便利機能を紹介しておきます。

1.サイドバイサイドモード
3D−XLのサイドバイサイドモードは本体のボタンを押さないと作動しないんですが
視聴位置から離れて設置しているとそのたびにボタンを押すのは面倒ですね。
3D−XLのレポートブログでもその点を指摘してリモコンがほしいと書かれていました。
BDT110(多分、panasonicの3DBluray機全般)の便利機能として
ビデオ再生中にサブメニュ内の3D settings>Signal Formatの中にある
「Side by side」モードを選択するとサイドバイサイド表示された画面が
3D表示画面に切り替わります。
これで、わざわざ席を離れて3D-XLを操作することなく
SBSの3Dプログラムを楽しむことができます。
96497:2011/06/11(土) 23:55:58.23 ID:Cl79ODrs0
>>前スレ898さん
>>人柱1号さん

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5332.jpg
実際の操作画面
この間、3D-XLには一切に触れていません。
当然3D-XLの強制サイドバイサイドモードは働いていません。

最初はこのモードは1080Pの2D信号にサイドバイサイドのフラグを付けて出力する
だけではないかと思っていたのですが、
EDGEの挙動などを見るとプレイヤーのプロセッサ内部で
サイドバイサイドtoフレームパッキングの変換をしている様に見えます。
(HDMI1.3b-SBS→HDMI1.4a-FP)
根拠は2Dto3D変換のときと同様にDVDO EDGEの振る舞いとinformationです。
EDGEの挙動は2Dto3D変換のときと全く同じです。
EDGEの情報でも3D信号として認識されています。
965H5360BD人柱1号:2011/06/12(日) 16:54:07.59 ID:J0e19oKH0
>>97さん

BDT110 追加情報ありがとうございます!
それにBDT110の検証をお願いした時、DVDO EDGEのインフォ写してくれるかな〜
、、、って期待してたんです。
 
 >>950
>デフォルトの設定でノイズ・ゆがみは特に感じられません。
>全くゆがみがないはずはないと思いますが、気がつかない程度です。

前のUP写真でもなんかスッキリしてそうな3D変換の画像でしたし、、、。
TriDefやPOWERDVDと比べ、立体感は若干劣るけど、清涼感がある感じを夢想してるんですが。

源流からフレームパッキング信号で出ているなら、3D変換・SBSの品位は良さそうですね。


 >>948、949、963
3D変換した時(SBSの時も)、EDGEのインフォでは3Dsignalとなってるんで、
BDT110は、フレームパッキングの信号で出力しているのに違いないのですが、
フレームパッキングの信号は@1080P/24H A720P/60Hzの2種類しかなく
1080P/30Hzというのは、規格に無かったと思うんですよ。

720P/60Hzで出力しているなら解像感が劣るはず、、、と仮定されていますが、
720P/60Hzの信号もハイビジョンですから、DVDをアプコンしてフルHD画素にアプコンするよりは
かなり品位が高くなるし、擬似とはいえ奥行き情報が増えたことでの相殺とも考えられます。

それに、ビデオものの場合は1080P/24hで出力されたらカクカクの映像になるから
ビデオコマの場合720P/60Hzで、映画コマのものは1080P/24HzでBDT110側で自動認識するのかも
知れませんね。

H5360BDの場合、3D信号入力時でも信号形式が表示されるので、この件は
当方もBDT110入手の暁には報告します。
966H5360BD人柱1号:2011/06/12(日) 16:56:00.14 ID:J0e19oKH0
>>97さん
 
 >>951、952、953
DVDO EDGEのアプコン能力は、実は大した事は無く、PS3にも及ばないと思うんですが、
1080Pや1080Iのハイビジョン画像のVタタキ直し'は、すさまじい威力を発揮しますから
出来れば、3Dもパススルーせずに処理してくれたらな〜と考えていたんですが、
たしかに97さんのシステムの場合、2台あれば可能なんですよね。
DVDO EDGEを、どちらかの3D-XLとHD1の間にいれれば、どれくらい画質が違うか
同時投影で見比べられますから、効果絶大なら行っちゃって下さい、EDGEも2台目。
、、、あ、挟むとEDGE側のほうに遅延でるかな。


 >>954、955、956
シネスコ→ビスタカット出力は、2Dでもやっぱりついてないですか〜
PCソフトの場合は、昔からMedia Player Classicでも出来たし、POWERDVDも2Dなら
出来るんですけどね〜。なんででしょうかね?
民生機の場合、DVDでも出来る機種をしらないんで、スケーラーの問題より、著作権がらみかな〜 

 >>957
DVD4:3アスペクトの場合、3D変換の場合16:9にズームされるとなると、
当方のエロ在庫の半数は'横長ずんぐり'になるので、720×480の画像は、
→HDレターボックス(1080Pか720P)にエンコしないとみれないのかな、、、と。

DVDの場合は、レターボックス収録された映画(アルマゲドンとかマッドマックスetc)や
4:3画面はアプコンしないと横長で出力されることから考えると、BDT110は
アプコンする前にフレームパッキング式に変換してるのかな〜
、、、フレームパッキングは720P・1080Pしかないから、それはないか?
当方の、知識では理屈はわかりませんが、この仕様は、使いにくそうですね。

967H5360BD人柱1号:2011/06/12(日) 16:57:29.37 ID:J0e19oKH0
>>97さん

しかし、ここまでレスしてなんですが、

当方の米尼BDT110の件、'どんでん返し'になってしまいました〜

'やっぱり送れないから、日本の米尼で買え。慰謝料はおまけBD2枚で我慢しろ’
、、、ってことらしいです。
もうバカらしくて、ゴラー返信する気もでません、、、

まあ今回の件も『人間万事塞翁が馬』この事が先々で幸運に恵まれるかもしれません。
前向きに考えますわ〜

しかし、意地でもBDT110がほしいので、来週にでもHW30見に行きがてら店で買おうかなと
考えてます。ひょっとしたら、パナレコになるかもしれませんけど。
96897:2011/06/12(日) 21:53:02.79 ID:c62z8ovK0
>>前スレ898さん
>>人柱1号さん
3D-XL2台使用の3D映写システム立ち上げ報告〜17
BDT110編〜8

BDT110の便利機能をもうひとつ。

2.MKVファイル再生
US版のBDT110と日本版の違いとして
US版ではMVKファイルの再生が可能です。
この仕様はpanasonic USのサイトで公開されていますね。
メディアは特に限定されないようです。
USBメモリに保存したいくつかのデータを再生して
再生可能データの条件を調べました。
英語のファイル名は再生リストにちゃんと表示されます。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5333.jpg
実際の操作画面
上段:再生リスト表示:MKVファイルだけ認識されて表示されます。
フォルダを選んで中身を表示させることもできます。
下段左:FLACのファイルは再生しましたが音声非対応で音が出ませんでした。
下段右:Blurayからリッピングしたファイルの再生[1080P/MPEG4 AVC/MPEG AAC AUDIO]
96997:2011/06/12(日) 21:54:11.35 ID:c62z8ovK0
ビデオのエンコード形式は手元にあったファイルでは
MPEG4AVC(H264)のものしかなかったので他は確認できませんでした。
ビデオの解像度は1920×1080も1280×720も問題なく再生できました。
オーディオのエンコード形式は再生可能なものは限られます。
MPEG AUDIO Layer1/2/3形式(mpga)は再生できました。
MPEG AAC AUDIO形式(mp4a)も再生できました。
FLACは再生できませんでした。
再生可能なサンプリング周波数は44.1KHz、48KHz、96KHzでした。
ただ、音声はデコード機器のスペックにも依存するようです。
受け手が対応していないと再生はしますが音声が出てきません。

現時点で判った再生可能・不能の条件はこんなところですが、
この条件にあっていても再生できないものもいくつかありました。
97097:2011/06/12(日) 23:08:27.12 ID:c62z8ovK0
>>人柱1号さん

>>965
>それにBDT110の検証をお願いした時、DVDO EDGEのインフォ写してくれるかな〜
>、、、って期待してたんです。
百聞は一見にしかずって言うので実写画面をお見せするのが
一番判りやすかろうと思ったんですよ。

>H5360BDの場合、3D信号入力時でも信号形式が表示されるので、この件は
>当方もBDT110入手の暁には報告します。
これで、本当はどうなっているかはっきり判りますね。

97197:2011/06/12(日) 23:12:08.39 ID:c62z8ovK0
>>人柱1号さん

>>966
>DVDO EDGEのアプコン能力は、実は大した事は無く、PS3にも及ばないと思うんですが、
>1080Pや1080Iのハイビジョン画像のVタタキ直し'は、すさまじい威力を発揮しますから
>出来れば、3Dもパススルーせずに処理してくれたらな〜と考えていたんですが、
信号帯域的にはHDMI1.3b=HDMI1.4a3Dらしいので
現在のEDGEの計算能力でも処理可能な気はするんですが
セールス的には現行機のファームのバージョンアップで対応するよりも
後継機で対応したほうがユーザーの更新需要が期待できるので
そちらに行ってしまいそうですが。どうなんでしょうね。
97297:2011/06/12(日) 23:15:12.80 ID:c62z8ovK0
>>人柱1号さん

>>966
>DVDO EDGEを、どちらかの3D-XLとHD1の間にいれれば、どれくらい画質が違うか
そのうち試してみたい実験としては考えています。

>EDGEも2台目。
これも並行輸入すれば今の国内最安価格1台分で2台買えちゃうし、
数年前を考えればめちゃめちゃ安くなっているのは確かなんですが、
先立つものが....
97397:2011/06/12(日) 23:34:13.85 ID:c62z8ovK0
>>人柱1号さん

>>966
>民生機の場合、DVDでも出来る機種をしらないんで、スケーラーの問題より、著作権がらみかな〜 
昔、ワイドTVが擬似ワイド化機能を乗せたときにTV局から
勝手にコンテンツの内容を変えるな、見たいな抗議があったという話も有りますから。
家電の場合、あんまり自由なことはできないようになっている気はします。

>720×480の画像は、→HDレターボックス(1080Pか720P)にエンコしないとみれないのかな、、、と。
ここで、MKVでエンコしておくと、BDT110(US)なら円盤焼きしないでも再生可能ですよw
97497:2011/06/12(日) 23:35:04.86 ID:c62z8ovK0
>>人柱1号さん

>>966
>BDT110はアプコンする前にフレームパッキング式に変換してるのかな〜
その可能性はありますね。
普通2Dのアプコンの場合は元々のアスペクト情報を参照して
4:3の場合は左右に黒枠を付加しているんですから、
3D化の際も先にアプコンしていれば同様の動作をしてもおかしくはないですね。

ただ、単なるバグというか設計上の見落としの可能性もありますけどね。
3D化の際にアスペクト比を参照するルーチンをパスするような
アルゴリズムにしちゃっている可能性も考えられるでしょう。

まだ、すべての設定の組み合わせを試したわけではないんで、この問題をクリアする
裏技的な設定があるかもしれませんw
97597:2011/06/13(月) 00:07:27.80 ID:9QZSSXml0

>>人柱1号さん

HDMI1.4a3D機器と非対応機器の共存に関しての情報追加です。

今の配線は以下のようになっているんですが、
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5481.jpg

panasonicのレコーダーとプレーヤーはこのままではHDMI1.4a3D機器を
認識せず、3D関係のメニュー選択が不能になってしまいます。
液晶TVをはずしてHDMI1.4a3D機器を再認識させると3D出力が可能になります。

この間、EDGEは液晶TVが接続されていても3D-XLを出力先として認識しています。
97697:2011/06/13(月) 00:08:47.63 ID:9QZSSXml0
>>人柱1号さん

一方、PS3はHDMI1.4a3D機器を認識させる際は液晶TVをはずす必要があるんですが
いったんHDMI1.4a3D機器を認識させてしまって本体で3Dの設定をしてしまえば
液晶TVを付けたままでも構わず3D信号を出力しますw
このとき液晶TVは信号を認識できずにブラックアウトしています。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5482.jpg
左上:PS3設定画面1、右上:PS3設定画面2
左下:同時出力時のREGZA、右下:同時出力時のプロジェクタ(左目映像)


すなわち、スプリッタの先にHDMI1.4a3D機器と非対応機器を同時に接続しても
問題ないかどうかは3D出力機器に依存するらしいということです。
panaの機器は相手をそのつど確認しているようで認証がシビアなようです。
977H5360BD人柱1号:2011/06/13(月) 18:31:04.78 ID:kVLmAFfF0
>>97さん
 
>>973
>720×480の画像は、→HDレターボックス(1080Pか720P)にエンコしないとみれないのかな、、、と。
ここで、MKVでエンコしておくと、BDT110(US)なら円盤焼きしないでも再生可能ですよw

BDT110で、エロ物を見る度にエンコするのか、と考えると気が滅入りそうです、、、
それに、パナレコでDLNAを使うと、極端に画質が悪くなるというウワサですが、、、
エロ物以外にも、BDやBS・地デジのTS・M2TSファイルを外付けHDD2TB×2台分くらい保存してますので、
出来たらPMS・VIERA版使って手間要らず・高画質で見れたらな〜って考えてまして。
そのあたりはどうでしょう?

 >>975,976
これはまた見事な'HDMIのタコ足配線ぶり'ですね mmmm○mmmm

97さんの報告と配線図を見て思いついたんですが、例えば、LGの安い偏光3Dモニターとかを
組み合わせたら、使い勝手はずいぶん上がりそうですよね?
それに当方の課題だった3DVision(3DTVPLAY)をDVDO EDGEに通せる可能性も。

前に報告しましたが、3DVISION(3DTVPLAY)はDVDO EDGEを通しては作動出来ないのですが、
GF460GTXの・HDMI→DVDO EDGE ・DVI→3Dモニターで繋いでクローン表示させたら、
DVDO EDGE側(H5360BD)にも3DVISION(3DTVPLAY)の信号は流れるのでは、、、と推測します。

ダメでも、PS3以外の民生機とも共存できそうだし、新たな展望が見えてきました。

978H5360BD人柱1号:2011/06/13(月) 21:25:27.74 ID:kVLmAFfF0
>>977自己レス
ちょっと調べたけど、LGのD2342P-PNは偏向方式だから3DTVPLAYは動かんのですね。
TriDefも'インターリーブ’選択しないといけないし。
、、、うーん適当な機種がないな〜 orz
97997:2011/06/14(火) 03:21:52.01 ID:lNpav2xo0
>>人柱1号さん

LGのD2342P-PNは表示方式は偏光方式だけど、入力はHDMI1.4a3D対応なんで
NVIDIAのHDMI1.4a3D対応規格である3DTVPLAYは通るはずだと思います。
逆に120Hz表示はできないので普通の3DVISIONは対応できないと思います。

また、LGのD2342P-PNは偏光方式なので3Dの伝送方式に関係なく
常にラインバイライン表示(偶数ラインと奇数ラインが各々左右の情報を表示する)
なので垂直方向の実解像度は基本的に1080/2=540本になりますよ。
98097:2011/06/14(火) 03:49:55.08 ID:lNpav2xo0
>>人柱1号さん
>>977
>出来たらPMS・VIERA版使って手間要らず・高画質で見れたらな〜って考えてまして。
>そのあたりはどうでしょう?

この辺のDLNA機能はまだぜんぜん使っていませんでした。試してみます。
「PMS・VIERA版」をサーバーに使ってTSファイルやM2TSファイルを
BDT110で再生してみればいいんですね。
そのとき擬似3D化が可能かどうかも確かめてみます。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 04:12:33.50 ID:w3PK6cbeP
美しい仕事とか正しい生き方とか、そんな話してんじゃねえんだよ。
普通に内装工とかタイル工のが能力高いって言ってるだけだ。
だいたい医者なんて普通にリーマン勤まらない奴の最後の逃げ途だろうが。
そういう奴が勉強だけでなれる数少ない職業のひとつとして選ぶわけだろ、医者とかって。
18や19でそんな逃げの選択をする若者ばっかりって所が今の日本の希望の無さなのか、
単にゆとり教育や塾通いで平均して今のガキどもの能力が下がったって事なのか、
いずれにしろ俺は、俺はだよ。そんな医者に自分の命預けたくはねえよなあ。
お前はどうなんだ。勉強しか出来なかった奴に身体任せられる?
日本にはそういう制度少ないからしょうがないかも知れないけど、
俺はスポーツ推薦とかで入った、ちゃんと身体も動く、動作にスピード感もある、
対人能力も人並み以上にある、そんなまともな高校時代を送った人間じゃなきゃ、
昔は若いなりにちょっと無茶やったけど立派に更生して、自分の金で大学出て医者やってる人じゃなきゃ、任せられないよ。
俺はね。俺が病気になったらガリ勉なんかに触らせたくないし、あれこれ言われたって説得力無いもん全然。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 10:57:52.04 ID:xtNdaCLh0
>>977

>>人柱1号さん
>それに、パナレコでDLNAを使うと、極端に画質が悪くなるというウワサですが、、、

え〜 そんなウワサあるんですか?
アバター3D欲しさに3DテレビもないのにBWT500を買おうと思っています。
無圧縮のDRやハイビジョン画質のHXぐらいならだいじょぶだと思うんですが・・・
DLNAクライアントはLT-H90DTVです。板違いでしょうがちょっと気になったので^_^;
983前スレ898:2011/06/14(火) 11:03:09.36 ID:xtNdaCLh0
またコテハン抜けた ↑の>>982 は前スレ898です
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 18:20:27.09 ID:1LmtNt350
>>982>>983

BDT110のDLNAクライアントとしての能力が低くて
再生画質が悪いんじゃないか?という話があるということです。

panaのBDレコーダーをDLNAサーバーにした場合の話ではないですので
ひとまずご安心を。
985前スレ898:2011/06/15(水) 00:15:58.11 ID:p0FAG6Qx0
>>984
人柱1号さんそういうウワサでしたか
97さんのDLNAレポで真相が分かるわけですねw
986H5360BD人柱1号:2011/06/15(水) 01:23:06.55 ID:P+pz62kz0
>>97さん
LG D2342P-PNの情報を検索していたら、すごい神情報が落ちてました!

3DTVPLAY未サポートの1.4a対応機(TV、モニター、AVアンプ)用のなりすましInfファイル!!!
http://blog.bagearon.com/?p=38

偽装化すると、NVIDIAコントロールパネル上は’DVDO EDGE → DENON AVAMP’になり
ようやく、DVDO EDGEに3DTVPLAYを通す事が出来ましたあ!!

但し、なんでかロシア神の物は作動しません、、、が、
3DTVPLAYの2週間体験版なるものがUPされてます。
ドライバいじくりまわすのメンドクサイから2週間たったら買おうかな、、、
なんか買うのもメンドクサそうですけど、97さんもひとつどうですか?
タコ足減りますよ〜 音も良くなりますよ〜

 >>979
LG D2342P-PNは、偏光式だから3DTVPLAYが使えない訳じゃなくサポート外機種だから
使えない模様ですので、多分↑ファイルで3DTVPLAYが使えそうですね。
まあ、主題が解決したんでいらんちゃいらんのですけど、メガネふくめて2.8万なんで
買っちゃおうかな。
実解像度は、、、使えん事はなかろうかと、H5360BD同等です。
987H5360BD人柱1号:2011/06/15(水) 01:27:01.81 ID:P+pz62kz0
>>97さん
>>前スレ898さん

 >>980
>BDT110(US)なら円盤焼きしないでも再生可能ですよw

、、、てっきりDLNA(パナ語でお部屋ジャンプリンク)の事を言ってるのかと。
USB直だとFAT形式限定なんで1G以上でかいファイル読み込まないですよね。

>それに、パナレコでDLNAを使うと、極端に画質が悪くなるというウワサですが、、、

前に話題にあがった3D-XLで3DVIONメガネ試している'おかたづけ日記’さんが、
BDT110購入レポしてて、PS3に比べるとかなり悪いと写真もUPされてました。
その他、価格COMでも同様の感想書かれていたと思います。
DLNAでM2TSやTSの高画質ファイルでも画質悪くなるとは理解に苦しむんですが。
US仕様はMKVも読み込むとの事なので、DLNAも再生品質違う可能性もあるし
PS3もファームアップで画質が良くなった経緯もあるので、どうなのかなあと。
 
 >>982
>アバター3D欲しさに3DテレビもないのにBWT500を買おうと思っています。

当方も、BWT500を考えてます。日本で買うならレコも捨てがたい。
52,000円で3倍するけど、なんかお買い得感が、、、
でもギミックな付加価値は安いBDT110の方が上なんですよね、真空管サウンドとか。

98897:2011/06/15(水) 01:53:56.40 ID:QpKk2Bcc0
>>人柱1号さん
>>987
>でもギミックな付加価値は安いBDT110の方が上なんですよね、真空管サウンドとか。

残念なお知らせなんですが、US版と日本版では同じ「BDT110」なんですが
微妙に仕様が違ってまして、(mkvファイル再生対応もそのひとつなんですが、)
「真空管サウンド」機能はUS版では兄機の「BDT210」の機能なんですねw

「真空管サウンド」狙いなら日本版を買わないといけません。
98997:2011/06/15(水) 02:24:06.67 ID:QpKk2Bcc0
>>人柱1号さん
>>987
BDT110のDLNA再生画質の検証を始めています。

まずは、PMSforVIERA を拾ってきて使い始めました。
とりあえず途中を無線LAN接続で接続すると
PMSのステータス画面のLink Speedは3〜6Mb/s程度しか出ません。

この状態ですとTSやM2TSの生ファイルだと重すぎて
断続的な再生になってしまうんですが再生中の画質は
放送時のままに見えます。(ある意味当然ですが。)

一方、panaレコでHDソースをHXモードで録画したものや、
BDのHDソースをmp4にリッピングしたものなんかは結構スムーズに
再生されますし、甚だしい画質劣化は感じませんでした。

再生画質にネットワークのlink speedが影響するのかもしれません。

今後、有線接続でもっとlink speedを大きくした状態で
検証してみる予定です。

また、SDソースの再生も検証してみる予定です。
990前スレ898:2011/06/15(水) 10:22:21.61 ID:hIrrSfgB0
>>987
>>人柱1号さん
>前に話題にあがった3D-XLで3DVIONメガネ試している'おかたづけ日記’さんが、
>BDT110購入レポしてて、PS3に比べるとかなり悪いと写真もUPされてました。

これなら少し理解できます、たぶんPS3ではCellの超解像度技術で
よりきれいに見えるんでしょうね、とくにアップコンバージョンでは。

97さんが検証してくれたように、panaレコをサーバとしてHDソースを
見る限り問題なさそうですね。

ちなみにWiiの後継機にもCellが搭載される可能性があるとのウワサですね。
☆彡898
991H5360BD人柱1号:2011/06/15(水) 12:58:22.19 ID:P+pz62kz0
>>97さん
>「真空管サウンド」機能はUS版では兄機の「BDT210」の機能なんですねw

BDT210はタッチセンサー仕様で、BDT310はHDMI×2仕様の違いだけかと思ってましたが
細部にわたって仕様が違うわけですか〜
まあ、日・米の値段の違いは仕様の違いもあるという事で納得です。
真空管サウンドには、あんまり興味ないですけど、、、。

ちなみに、米尼諦めて独尼のも見てみたんですが、こちらもBDT111とか
細部が若干違うのが数種類販売されてます。
BDプレイヤーとBDレコの普及率が日本とは、真逆なんでしょうね。

>>前スレ898さん
>これなら少し理解できます、たぶんPS3ではCellの超解像度技術で
よりきれいに見えるんでしょうね、とくにアップコンバージョンでは。

それぐらいの違いならOKなんですけどね〜
当方の環境では、パナ機をサーバーにする事はないと思いますので
パナ機の再生能力が健全であってほしいと祈るばかりです。


===============

ところで、次スレはどうしましょう?
現況のコアな住人は前スレ898さん、97さん、当方の3人だと思いますが
当方はスレ立てした事がないので、自信がありません。
お二人さんもしくは有志の方、宜しくお願いします。orz
992前スレ898:2011/06/15(水) 13:40:28.70 ID:hIrrSfgB0
>>991
スレ主さんが継続してくれるのが一番いいと思うんですが
私も新参者なので97さんもしくは有志の方、よろしくお願いします。orz
99397:2011/06/15(水) 17:31:25.33 ID:+vS4bkTU0
例の'おかたづけ日記’さんも
BDT110のサイドバイサイド3D出力機能に気がついたようですね。
今日のブログに書かれています。

3D-XLの強制SBS機能で変換させるよりも
このモードで出力した3Dを表示させた方が見やすいらしいです。

やはり、BDT110内部で
SBSからFPへの変換をしていると推測されています。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 17:54:06.49 ID:w+1gqIaK0
ume
995 忍法帖【Lv=8,xxxP】  H5360BD668:2011/06/15(水) 19:01:43.69 ID:EiHs6ng30
建てられそうならやってみます。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 19:55:27.99 ID:EiHs6ng30
お待たせです。
忍法帳は厄介ですなあ

3DプロジェクターPart.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1308134653/
99797:2011/06/15(水) 21:15:10.65 ID:+vS4bkTU0
>>668さん
>>996
スレ建てご苦労様でした。
998H5360BD人柱1号:2011/06/15(水) 21:39:40.45 ID:P+pz62kz0
>>668さん
スレたてありがとうございました。

さあ、引っ越し、引っ越し
3DプロジェクターPart.3 でお待ちしてま〜す
999999:2011/06/16(木) 02:06:18.01 ID:4oBBEuuQ0
10001000:2011/06/16(木) 02:06:40.49 ID:4oBBEuuQ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。