Blu-ray パイオニアBDプレーヤー総合スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 12:09:18.72 ID:3RZd8dv30
コスパ最高だから誉めてるんであって、
別にハイエンド越えとか
言ってるんではないんだから、
必死になるなよw
YOUTUBEが簡単に高画質しかも高音質で視聴できるなんて
すごいプレーヤーだと思うけどな。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 13:24:52.05 ID:dYJd+93j0
標準的な240pの家電用youtubeじゃないの?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 02:52:10.21 ID:+/bSlGC/0
光出力で音が良いとか言い出すのかよ

目頭が熱くなるなw
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 21:19:01.00 ID:ysf07Sxb0
店頭で弄れば大体の性能はわかるだろ。
少なくとも330/LX53、430/LX54みたいなクソではないと思いたい。
ちょっと早送りすれば「その操作は出来ません」で5秒フリーズ。
もうアホか、バカかと・・・
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 23:01:08.44 ID:QxE2onbq0
いじれる店が、あんま無い。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 23:54:55.21 ID:mlbV/lnI0
LX52-P-1-SA5000で音楽DVD・BDを毎晩ウホホの俺はLX55が出て一安心。
LX52がいつ壊れてもいい状態になったが、まだまだ壊れそうもない。

まあパイオニアの音は好きなのでLXシリーズはまた買うけどね。
なんとか作り続けてくれ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 20:34:52.52 ID:bwY61+/F0
なるほど
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 21:17:35.85 ID:vUtuuOzo0
そろそろ出る頃だが
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 22:27:10.05 ID:SD/2X2yW0
>>959
不具合が?

961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 20:34:51.98 ID:Ff2+Ki9V0
発売日15日じゃなかったっけ?
962age:2011/11/16(水) 16:37:56.31 ID:7CBeupL50
18日入荷が多いみたいだね
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:46:46.79 ID:guF04u+O0
誰か人柱になってレビューお願いします。


BDP-LX55


964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 15:33:24.68 ID:fB1wmTEB0
明日入荷するって連絡あった
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 19:39:26.04 ID:ReMykfh/0
はい
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 20:25:26.27 ID:ZGSA1jnQ0
BDP-LX55買おうと思ったけど、
REGZA持ってることもあり、我慢できずに東芝のレコーダー買ってしまったww

967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:27:59.52 ID:hsak/WiD0
>>966
レポよろしく。Z150かZ160かな。
非常に気になる。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:49:37.46 ID:6uxyy2Aa0
LX55と440、ディスクの回転音は筐体がしっかりしてる分、55のほうが静かだったりするのかなぁ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 23:06:53.11 ID:Ue/Tx+QX0
ちなみにソニーのAT800とLX52もってるけど。
画質と音質は段違いにLX52のほうがいい。
やはりレコーダーはプレイヤーには勝てない。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 00:16:44.82 ID:KDCa2hoE0
>レコーダーはプレイヤーには勝てない
>レコーダーはプレイヤーには勝てない
>レコーダーはプレイヤーには勝てない
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 00:30:56.50 ID:lPSQEdgH0
>>970
どうした?聞いてやるぞ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 00:45:24.31 ID:KDCa2hoE0
では、どう画質と音質は段違いなんですか?詳しくお願いします。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 00:46:07.51 ID:DgxCOi9u0
>>970
大事な事だから3回復唱したの?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 01:01:28.43 ID:lPSQEdgH0
>>972
正確にはAT900。
まずは、LX52の画面のほうが一目でわかるほどすっきり鮮明。
ライブでダンサーが踊っているような場合、照明が後ろにあるようなシーンだと顕著。
AT900はブロックがひどく色が濁る。
音質はLX52のほうが厚みがあり特に高音の伸びがすばらしい。一方AT900の音はうすっぺらい。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 07:27:50.48 ID:6Qk+oqO50
BDP-440ってディスクの風切り音がうるさかったりする?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 08:55:51.63 ID:wVVKTjOn0
>>967
不具合だらけみたいだから買わない方がいい。

詳細は価格.COMへ・・・


977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 10:23:48.20 ID:ndT61vHoO
パナの9000やクロック交換したLX91と比較してどうかだな。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 12:37:32.60 ID:nX6kT5fX0
>>975
うるさくない。動作も早い。
不具合は、時々YOUTUBEで
フリーズした事。電源を抜くしかなかった。
リモコンも使いにくい。後は文句なし。
画質も音質も高級機並み。
PS3のレベル辺りは完璧に引き離したと思う。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 14:48:05.32 ID:ozUE9nbD0
BDP-LX55値頃感が出てきた頃に買う気満々だったけど
なんか4K2K対応のBD規格がすぐに出てきそうだから
それまでまとうかと思うようになってきた
仮にBDP-LX55購入してすぐに4K2K対応のBD規格がだされちゃ凹みそうだし
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 14:49:24.81 ID:ozUE9nbD0
それに久々に設計をやり直した機種だから不具合も多そうだしな
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 18:32:46.06 ID:6Qk+oqO50
AV REVIEWにLX55の開発者インタビュー載ってたね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 18:48:52.31 ID:gPQU9o3a0
まだ、あんなクソ雑誌読んでるのか?いい加減卒業しろ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 18:58:58.17 ID:ndT61vHoO
記事や情報を取捨選択しながら見ればいいだけだと思うけど。
自分でその判断ができない子なのかな。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 19:04:24.23 ID:gPQU9o3a0
取捨選択した結果、有益な情報はゼロだったんだよ、ボケナスwww
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 19:05:58.24 ID:ndT61vHoO
はいはい。よかったね。
大人は自分にはそうでも、そうでない人もいると考えて君みたいな発言はしないもんだよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 19:38:24.42 ID:qx4lEAf10
4K2K対応のBD規格が決まったとしても、実際に商品化されたとしても、

市場に出てくるまでは まだまだ先だと思います。

いまだにDVDの天下ですから。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 19:52:45.42 ID:mBbipw2g0
BDP-LX55買ってきた
今セッティングに苦戦中
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 19:57:21.52 ID:6Qk+oqO50
ちょっとシステム写した写真うpしてくれ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 19:59:23.49 ID:uVWSsIIX0
大体、7万前後だよね、55は。金額的に考えても少額購入だし、
4k2kとか、モニター、PJ含めて
購入金額全然差があるのに何言ってるんだろう?
7万で凹む奴が4k2kとか寝ぼけてるのか?w
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 20:08:31.43 ID:6Qk+oqO50
5万は切ってほしい>LX55
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 20:38:59.86 ID:mBbipw2g0
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 20:39:16.24 ID:Ztp5YDfk0
>>989
テレビが90万だぜ。スパーハイビジョンまでのつなぎに無駄に道楽したいやつ向け。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 20:54:42.61 ID:wVVKTjOn0
>>991
いいっすね!
アンプがちょっと古いw

994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 20:59:41.37 ID:mBbipw2g0
SC-LX83でもPQLSはちゃんと機能したよ
効果はCDではちょっとわからないけど
今のところCDとSACDしか試してないけど、
音楽再生はあまり高性能とは言えないかも
今まで使ってたDV-AX5AViには劣る
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 21:06:10.90 ID:ndT61vHoO
いくらプレーヤーでもこの価格帯ではパナの9000やLX91には勝てないのかな。
デジタル出力に特化しているらしいから、ある程度期待はあるんだけど。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 21:08:24.20 ID:U380NXzj0
LX52と440ならどっちが良いかな?
ちなみに3Dやようつべいらない
純粋に画質と音質勝負で!

動作は早いに越したことはないけど
超もっさりじゃなければOK
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 21:21:43.94 ID:Ztp5YDfk0
LX52持ってる人は大体55買うと思うぞ。同一環境で比べられる人はほぼいないだろ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 21:31:46.54 ID:uVWSsIIX0
>>996
440の圧勝なんじゃないかな。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 22:02:13.82 ID:yMGZAMsSO
(・∀・)
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 22:09:01.06 ID:Ztp5YDfk0
>>998
メーカーは値段ではっきり性能差をつけてくるぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。