地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart32
昼間は25分ぐらい出てたけど。
>>197 >>198の補足に、テロップは15〜30分ほど付けっぱなしにしていると消える。
FriioやPTxで受信するとデータ放送を無視して視聴するので、契約していなくても表示しない。
家電屋のレコでも一旦録画すれば出ないんじゃない?
自分が使ってるπ、ソニーは出ない
東芝のテレビも出なかった気がする
前からUHFアンテナついてる家なら チューナ導入だけでアンテナいじらずに映る
場合も多いのかな チューナ買った人どう?
住んでる地域によるとしか言えない
地方ならその可能性は高い
簡易チェッカー買うのは無駄使いのように思う。同じくらいの値段で簡易チューナー買って映ればそのまま使えば良い訳で
>>204 びわこ県の南だが25年ぐらい前から立ってる自宅アンテナで無調整で余裕だよ
でも周りの家は誰に騙されたか知らんけどピッカピカのUHFアンテナでいっぱいだおw
近所のホムセンでDXのDIR3100てのがあったんですが、コレってどうなんでしょうか…
誰か使ってる方います?
IVR-S100Mを¥16,755で買ったけど安かったのかな?
いいこと思いついた
地デジ対応DVDレコーダーをアナログDVDレコーダーにつなげばアナログDVDレコーダーで録画できるじゃないか
専用中ナーでは最近省略されつつある予約も、月−木、月−金、月−土など気の効いた予約が出来てばっちりだ
今すぐ買いに行ってくる
はぁ〜
>>211 それはHDビデオカメラでSD画質番組を映したテレビ画面を撮影すればハイビジョン画質化できるというくらいの発明だな!
IPにOZZIO出てた
7月からアナログでは完全レタホ化になったので4:3TVではチューナーのズーム機能の出番が激減した
そこでデジタルチューナー(簡易含む)に4:3TVでレタボモード使用時のに上下の黒帯に色をつけてかつ黒帯内に番組情報や操作メニュー等を表示する機能をつけるべき
チューナー側で黒帯内に番組情報等を表示させておけば有効活用できる(生活保護世帯用簡易チューナー以外はリモコンで常時表示させたり消したりできる)
アナログでは黒帯内に終了のお知らせを入れるのだから 黒帯内に番組情報等を表示機能の付いたチューナーを発売すべきだ
表示方法の例として黒帯上は番組名 番組情報を(長い場合はスクロール表示)
黒帯下は左側にチャンネル名 チャンネル番号 中央に音声モードや字幕 EPGなどの受信状況 右側に日付・時刻をどちらも黒帯内に収まるように表示させる
操作メニューも黒帯内に収まるように表示させる 黒帯の色は番組ジャングルごとに変える
生活保護世帯に支給する簡易チューナーについては無料支給であることと転売防止のためレタボモードでは黒帯内に番組情報を強制的に常時表示させる(リモコンで消すことができない)
表示例
黒帯上:大相撲秋場所 千秋楽 ▽白鵬・史上初の4場所連続全勝優勝なるか?(長いのでスクロール表示)
黒帯下:@NHK総合 001CH 主音声 字幕切 9月26日 午後 5:25
>>215 ただでさえデータ放送や時間変更追尾番組表で重いのに、そんなの付けたら
さらにもっさりになっちゃうよ
>アナログでは黒帯内に終了のお知らせを入れるのだから・・・
お知らせそのものが放送の一部であってチューナーやTVの機能とは無関係
まあせいぜい要望レベルだな、対応することはないけど
>>218 この会社は数出せば当たると思ってんのか。
こんな似たり寄ったりのもの出すくらいなら
3波チューナー + DLNAクライアント + USBに手前どものHDD/SSD/光学ドライブが繋がります!
くらいやれや
だったら俺はてめえんトコの光学ドライブと共に買ったわ
そいや自分のところのライティングデバイスは繋げるようにしないねえ
なんか理由あるのかな。既得権益集団との絡み?
wbsでやってた。
>>221 HDDと光学ドライブ繋げてブルーレイ焼けたら画期的な製品で売れたかもしれない
だったら最初からレコでいいわけで…
>>221 みたく光学ドライブを同時買いして
モニター + チューナー + DVD/ブルーレイプレイヤーにしたい、とか。
週に2時間だけ録りたいけど、寝室でホコリ多いしウルサイの嫌だからSSDで、とか。
…欲しくなって来ちゃったハァハァ
>>218 簡易モデルは実売2万以下の可能性高いじゃん
500GHDD内蔵付いてUSBHDD増設可能で録画内容移動可能で2万以下なら
買いじゃないか?チューナーは地デジのみだけど。
・・・今、気が付いたが地デジ専用HDDレコ(USBHDD増設可能)じゃないのかコレ?
あくまでチューナーなん?
あ!レコって書いてあるw
このスレ覗く人の多数は
・起動が速いから専用チューナー使う
・モニタとの間に謎箱挟んでゴニョゴニョ
だから高機能製品には触手が動かないだろ
>>210 価格云々よりもHDMIとコンポジットしかない点で既存のブラウン管テレビや
液晶モニタへの接続性で×
OZ-HBD2R1A 結構不具合あるみたいだね 裏録できてよさそうだけど
アンドロイドはちょっと
質問スレがないようのなのでここで質問させて下さい
1年前ぐらいにマスプロのBS/CSアンテナを家電量販店で新品購入しました
で試したんですが全く映らなかった訳です…
その時は仰角とかが合ってないって思って業者にやって貰うと工事費がかかると知って倉庫に入れたまま1年間が過ぎてしまいました…
続く
で昨日の夕方兄がアマゾンでTOSHIBAのBS/CSチューナを買ったとか行って家に持ってきました
で二人で取り付けたところ映っちゃいました。
で問題はここからなんです…
じゃあなんでマスプロは映らなかったのか?
疑問に思った僕は長いマスプロ付属のBS/CSチューナー線を30cmぐらいに切ってコネクタも付けて分配器からTVに繋ぐ
マスプロ付属の線だと全然画面が映らない…
地デジに使ってた他のケーブル類は分配器通しても映る
TOSHIBAのBS/CS直挿しでも映る
これってマスプロの線が初期不良なんじゃ… 詳しい人教えてください
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 00:38:46 ID:becSF/Jr0
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
>>231 >>232 なんだか状況がイマイチわからないけど、一応答えると、
その初期不良を疑ってるマスプロの線とやらの導通をテスターで調べて下さい
コネクタ部でショートしてたり、芯線が断線してれば不良って事で確定です
元からショートなら初期不良ですが、断線はいつ発生したのか断定は難しいでしょう
>>235 マジですか じゃあヤフオクとかで不良箇所は黙って適当な値段で売った方が良さそうですね
ちなみにTOSHIBAのはレンチいらずでマスプロのよりも組み立ては超簡単でした
なんでマスプロなんか選んだんだろ もう忘れよう
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 01:01:20 ID:DJ+7TI6/0
>>236 はあ?
>>232では
> で昨日の夕方兄がアマゾンでTOSHIBAのBS/CSチューナを買ったとか行って家に持ってきました
となってるが、TOSHIBAのはチューナじゃなくて、パラボラか?
(なんでもいいけど、日本語でたのむよ)
じゃあ知らんw
マスプロのはコンバーターが壊れてるのかもしれないな
> じゃあヤフオクとかで不良箇所は黙って適当な値段で売った方が良さそうですね
この詐欺野郎め、ふざけるな!
そうやってすぐに現実から目を背けるからまともな文章が書けなくなるのよ!
チューナー取り付けにレンチが要るとかどんだけ頑強な造りなんだよw
>>237 チューナーとアンテナの区別も付かない馬鹿は相手にしないほうが良いよ
それじゃ続き書きます
TOSHIBAで同じ角度で設置で映ったんでマスプロのアンテナがどっか初期不良じゃないかと思ったわけです
でどうもマスプロの付属のアンテナ線がおかしいと思いまして、30cmぐらいで線を切断しましてコネクタをつけてPT2やレコーダー、TVと繋いで見ましたが
全く映りもしないわけです これがw
なんかたまーにゴーストみたいな感じで映ったと思ったらすぐ映像が真っ暗って感じです
他のケーブルではPT2もレコーダーもTVも問題なく映ります
ってことはやっぱりマスプロのケーブルの初期不良でしょ こんなものヤフオクで売ってやる!!
アマゾンで見たらTOSHIBAより高いし俺の買ったアンテナ
ふざけんなよ… てか1年過ぎたから無料修理だせねーし
そもそも8000円くらいの代物のレシートなんて買ったその日に捨てたわ
>>240 一年も放って置いたお前が悪い
マスプロ購入直後なら不良品としてクレーム処理出来たかも知れんが
君の書込みをから判断すると取り付け&接続の不備の方が可能性が大きい
30cmのケーブルも切り出したそこが断線してたのではなく
どんな端子つかったかしらんが末端の処理がダメダメだったんだろうな。
>>243 そうかな?
TOSHIBAのはケーブル加工自分でしたけど普通に映ってるで
>>244 切り出した30cmで断線によるケーブル不良とみなすお前の頭がわからん。
余程雑な扱いやあえて断線させようとしない限り数メーター以上が
何箇所もブチブチ断線することは考えにくい。
テスターも無い状況で30cmが断線してたと推測できるなら
普通は残ったケーブルで接続して動作を試みると思うが、それを行った様子も無い。
角度が東芝と同じとあるが君の書き方だとキチンと仰角を合わせたかも怪しい。
>>245 おう 深夜にファビョってすまん
わかった原因が ちなみに30cmで切りだしので映った
初期不良じゃなかった MASPROスマン!!(笑)
>>245 TVのBSアンテナ電源供給が、TVの電源と連動する設定になっていると思います。
TVのBSアンテナ電源供給を、常にONにする設定にすればTV画面がOFF(待機状態)でもBSアンテナへ電源が供給されます。
TV側で常にONにする設定が無理なら、レコーダー側でBS電源供給をONにする必要がありますが、その場合BSアンテナ線分配器がTV側とレコーダー側の両方が通電可能なものである必要があります。
こうゆうことでした アンテナと全然関係ありませんでした
でも2台もアンテナいらないんでオクにだします。誰か買って下さい それではお休みなさい
パラボラ用電源設定の間違いなら何で東芝映ったんだよ?
マジ、ワケわからん。もうどうでも良いがwww
>>248 おう俺もわからん
解決したからこれで良いんです!!
ID:uztpUkUx0のヤフオク出品を特定して被害者を出さないようにしないといけないな。
>>250 まぁ初期不良じゃなかったから被害者はでないわ
>>250 まあ、そうだな
電源設定を原因にして不良品でなかったと嘘をついてる可能性もある
マスプロのBSC45R-SETまたはBS-C45R-SETで近々出品されたら注目しよう
ジャンク扱い300円即決位の価値しか在りませんから
な?俺のAA選択は正しかっただろ
『文は人なり』
1レス目でDQNの臭いがしたんだよ
>>254 (笑)
オレもこれから本来の2chノリでいくようにするわw
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 10:26:03 ID:nM7jacYJ0
夜にキチガイが暴れてたんだなw
まぁ、同軸ケーブルをアンテナ線といってみたりチューナーと言ってみたりw、
チューナーやTVのアンテナ電源供給設定の理解も薄いし、ヤフオクには
不良を売っぱらおうとするし、分配器の電流通過端子の事も知らんかった
みたいだし、文章はめちゃくちゃだしww
こんな「ゆとり」を相手にしなきゃならんメーカーのサポートも大変だなwww
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 21:41:38 ID:H0sAECi30
エコの関係で年末までにテレビ買わないと・・・と思っていたけど
ぶっちゃけ今10インチテレビデオで見てても
高画質で見たい!
という欲求が無い・・・
ただそれでも地上波もBSもデジタルにしないといけないし、
ということなんで、俺のような人間には、チューナーでいいと
今朝割り切った!
デジカメに予算を投入しなくてはならなくなったのも理由の1つ
テレビよりチューナーの方が絶対価格は安いんで
ちなみに録画もPCのアナ録画で640x360でやってます
前置きは長くなったけど
こんな自分にはどのチューナーがいいんですかね
10000円以下でないと買えないです
有料チャンネルは見ないです
とりあえず価格comの評価を見たら
HVT-BTLがよさ毛なんですがどうでしょう
テレビはそれでいいけどPC録画はどうすんの?
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 22:06:25 ID:H0sAECi30
現在も地デジチューナーから直結で録画しておりますが(それが640x360領域で)
BSがデジタル非対応なんで新規購入をと
今使ってるのは居間か台所のテレビにスライドで
アナログ延長にならんのかな?
草案の時点ならどうにかなるけど、PSEと同じく制定されたら
粛々と進めるのが国の事業というもの。
毎月105円払うと、来年の8月以降も、今のアナログ放送を続けて見れるらしいよ。
2020年まで大丈夫だって。
申し込み先を知ってる人いたら教えてよ。
デジタル導入したけど、アナログと見比べてびっくり。
デジタルのほうがアナログより2~3秒映像と音声が遅れるんだね。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 11:26:35 ID:JMPgaM5F0
HVT-BTLにしよう・・・
>>269 でもフリーズ多いんでしょ?
バッファローはもっと悪そうだがw
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 12:10:22 ID:JMPgaM5F0
価格comとアマゾン見ても多発ではないようだから大丈夫なんじゃないかな
ただ原因が発熱ということだとファーム改善では直らないからあれだけど
メーカーがリコールでもしてパーツ取替えしてくれないとね
tr1の発熱に比べれば目糞鼻糞だから問題ないよ。
ただ、カカクの意見なんてアフォとしかいいようがない。
よく知ってる人に限ってカカクなんて見てもいないからな。
HVT-BCTLを今月初めに買ったけどフリーズは未経験だな。ただ稀に電源入れた時に
CHが直前にあわせていたのではない場合がある(TBSチャンネルにあわせて電源落とした
のに電源入れたらプロモチャンネル表示とか)
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 14:21:17 ID:JMPgaM5F0
テレビやめてチューナーにする
と決めたなら
なにも慌てて買う必要ないのか
チューナーにはエコポイント関係無いから
>>268 D端子S端子付いてて良いけど、番組表が24時間の簡易EPGってのが痛いなあ
つけっぱなら問題ないんだろうが…
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 18:13:34 ID:pb1KB7My0
>>268 安いけど、画面上下に緑の線が入る…orz
>>276 それまだ入ってるのか。H300もそうだよ。
D端子で?
俺のはS端子とコンポジットでだ。D端子は持ってないので分からない。
H300の時にクレーム入れたら、TVでお使いくださいだとよ。
アナログキャプ派はバッファローは地雷か
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 19:47:20 ID:pb1KB7My0
>>277 S端子だけどD端子でも出そうな気がする
ソニーのPVM使ってるんで、明日にでもコンポーネント接続を試してみる
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 01:34:28 ID:RQVNc9he0
実家で付き合いもあって日立の地上BSCSチューナを買ったんだが
BSアンテナと地上アンテナしかないのに一部のcsが映っている
これはどうしたものだろうか?
>>280 古いBSアンテナでも、低い周波数帯のCS(スカパー!e2)は映る場合がある
なんら特別なことではない
うちも20年くらい前のBSアンテナ使ってるけど、
ND12くらいまでならなんとか受信できる。
C-TBSウェルカムchとQVCが映ればe2サービスすべて受信できる可能性は高い。
>>281 110°CSでしょ。
無料のWOWOWとか映るんだろ?
>>286 >>285はいろいろと話にならないw
・110度CS「以外」が従来のBSアンテナで映る訳がないのだから、確かめるまでもない
・WOWOWはCSではなく、BSである
・もし、
>>281(
>>282)に対しての発言だとすれば、110度CSのトランスポンダの参考リンクを挙げてる事に矛盾する
できればHDMI、なければD3端子でも構わないですが、
NHK教育3がある時だけ番組表の列が増えるタイプの
表示ができるチューナーありますか?
BRAVIAみたいな感じの
ユニデンDT300が候補ですがそこがちょっとわからなくて
289 :
280:2010/10/10(日) 08:45:52 ID:RQVNc9he0
ありがとうございました。
初期無料の関係でフジテレビネクストも見れるようです
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 16:05:59 ID:QQwbiBq/0
>>277 D端子でも緑の線は出ますたw
緑じゃなく黒なら違和感無しで済むのに…
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 19:51:52 ID:JlfEAfzM0
当方これからUHFアンテナの工事と地デジチューナーの購入を控えているものです
必要な機能があるのですが
1:録画機能を持つ。
2:ゲーム機(PS2)のプレイをネットにあげたいので、入力端子(S端子。出来ればD1端子)がある。
3:地デジで録ったものをSDカードなどに移して、高解像度をノートパソコンで見たい。
USBハードディスクに移動でもよい。
こんな都合のよい商品はあるのでしょうか・・?。
1:は存在するようですが2:の入力端子を持つものは見ません。さらにD端子など・・orz。
3:は著作権がらみ(コピー不可?)で製品単体では望めませんでしょうか?。
これに近い機能でもよいので、お使いの製品でお勧めなどはないですか?。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 20:01:44 ID:7b5EddPE0
>>291 普通にデジレコでいいだろ
1.はどんな機種でもOK
2.普通に録画出来るがD端子入力のデジレコは現行無いはず
3.をやるには
PCがBDドライブつきならBDレコ
DVDしかよめないならDVDレコ
CPRM対応のドライブと再生ソフトでOK
レコからエンコ無しにフラッシュメモリーに直接HD画質を記録するのは無い
2.はパソコンのキャプチャカードでもなきゃネットにあげられないだろ、それにカット等の最低限編集も必要だろうし。
3.はrepoc等iVDR-S対応レコーダとアイオーのアダプタで出来る位。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 20:48:10 ID:7b5EddPE0
>>293 2.はキャプチャするよりDVD等リムーバブルメディアで持ち出したらよくね?
画質なんか二の次で
3.もIVDR-Sなんてマイナーな規格より汎用性の高いDVD、BDの方がよくね?
まあノートPCつうのが気になる、高解像度ってどれほどを望んでるのか
わからんがHD画質再生出来るスペックに足らないかもしれないね。
>>290 D端子もダメですか。
ここの技術者はどんな発想で製品開発してんだか。
ルーターなんかも接続が悪いそうだし。
IOの一万円切り地デジテレビとイチキュッパくらいのHDハンディでよくね?
PRD-BT205が評判よさげだから気になってるんだけど、
これってアンテナ線との接続が一つしかないよね
同軸できてる線をテレビ手前でセパレーターでBSとUHFに分波してる場合、
更に混合器つけてまとめなきゃいけないのかな
それとも片側だけでもなんとかなる感じ?
尼ではいけるっぽいような事を書いてる人もいたけど
片側だけでダメならセパレータ外せばいいんじゃね?
混合器はいらないでしょ
>>297 「同軸できてる線」をそのまま繋ぐ、が正解
分波器→混合器は金がかかる+信号劣化するので全くナンセンスだし、
分波器のUHF・BSどちらか片側の出力のみ繋いだら、どちらかの信号しかチューナーに入力出来ない事になる
分波器は不要。撤去すべし
D端子があればBT205に突撃するものを