【KRIPTON】PC用スピーカー KS-1HQM
ちなみに自分は8月下旬に届く予定です。 8/31以降に発送予定とかなんとか。 聞き比べはMediaMateIIとGX-100HDぐらいしかできないけどね!
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/30(月) 08:48:22 ID:zSwk5EPT0
立ちましたか 俺は9月中旬到着の予定
10年以上使ったYST-MS35DからMM-1にしようと 思ってたけど、KS-1待った方が現実的だなー。 惜しむらくは、つぎ予約できるか分からん事と、 テンバイヤーアイテム化しそうな事。
今後の流れは生産能力に追いつかないバックオーダー抱えて ご好評のウチに受付を終了いたしました、ってパターン? 逆のパターン月に50台以下しか売れないのが続いても終了しちゃいそうだけど、 個人的には数年は受け付け続けて欲しい。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/30(月) 19:56:44 ID:jGz2GRSH0
>>2 8/31以降に発送予定だと8月下旬に届に届かないのでは?
ちょっと様子見している間に発送予定が10月とかw 少し後悔している。
まだユーザー自体、100-150人程度しかいないのに、語るのも辛いな。
やっと発送のメールがきた。明日には届きそうだ。
よかったな! 色々聞いて感想聞かせてくれよな。 もしBOSEのM3を持っている人居たら、両方並べて置いて撮影して 大きさの対比を見せて欲しいな。 OWSに寸法は乗ってるけど、今一付属の防振台に乗せたところの大きさが想像できない。
俺は6月30日に初回時に買いました。届いたのは7月2日でした。 もう2ヶ月目。 M3は持ってたけど2週間くらいして手放した。 こいつはDACも足回りもフルセットなのでかなりお得です。
スピーカー届いたぜ! 一辺が25cmぐらいある正方形の段ボールで届いた。 梱包はかなり丁寧にしてあった。 肝心の音だが、今USBで接続して聞いているが想像通り すばらしい音だ。音に関しての感想はレビュー記事通り。 特にびっくりしたのがボリュームをMAXまで上げても うるさく感じない事だ。かなりの余裕が感じられる。 気になった事はUSBハブに繋いで聞くとプチノイズの ような音が聞こえる事があることだ。 USBは本体に直接さして聞いた方が良いと思う。 M3も気になっていたスピーカーだが、同じ金を出すな ら絶対こっちだな! 視聴できずに迷ってる人は絶対買いだと思う。
>>13 d
M3 限定販売で買えなかったのはラッキーだったw
>>14 俺も届いたよ、USB接続は便利だなやっぱり。
ハブだと確かにノイズ乗る時があるね
音も確かに良いけど、真剣聞き用のGENELECと聞き比べて
やっぱPCスピーカーの範疇かなと思った。
M3のブラックも使ってるけど、デスクサイドに置いといて楽しいのはやっぱりM3かな
結局、台所のPCに繋げてBGM専用機としました。メシウマ
俺も届いたので、ちょっと気になる点を。 オーディオボードは悪くないと思うんだけど、 スピーカーが軽いせいか 乗せた時に若干安定感に欠ける感じ。 ちょっと押すだけでグラグラする。 スピーカーの裏にもゴムのインシュレータが張ってあるんだけど、 あれのせいで余計に安定感がないのかな。 剥がしたいけど、なんとなく躊躇しちゃう
>>16 ゴムは取らない方がいいよ
きっとわざと振動しやすい設計にしてあるんだと思う
スピーカー全体で音を鳴らすように、ね。
インシュはあのメタルの3枚だけじゃなかったのか よく考えたら滑るもんな。押さえ目的でゴムもいるか
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/04(土) 02:56:49 ID:O7Xg+O1i0
9月1日に届いてPCからUSB出力にて使っているけど、 結構低音が出る感じらしいから期待してたけど、 低音が出るどころか、ほとんど低音を感じない スカスカな残念な感じの音なんだけど・・・ 何十時間かエージングすれば変わるんかなー 最初からあまりにも低音ないのに、エージングで 急に低音が出るような気はしないんだけど・・・
まさか土台から下ろして使ってるわけじゃないよね? 下ろすと音質は悪化するってどこかで見たけど。 まぁヘッドホンやアンプなんかと違ってスピーカーは周囲に音出っぱなしになるから 長時間のエージングは大変だなw とりあえず100時間鳴らしたらまた感想聞かせてくれ。
うちのも低音に量感は余り感じない。バスドラやピアノの踏み込み感が 足りなくて、薄い。その分、確かに音量上げられるけど、かといって 中〜高域にそれほど魅力があるわけでもないし。 ちなみに電源タップは、マリンコ/ベルデン、USBはベルキン1.8。 エイジングは断念して、とりあえず、会社のノート用にでもするか。 これなら、DAC新調した方が良かったかな・・・
エージングでそうはかわらんだろうね。 低音足りないっていってる向きにはあわなかったんだよ、きっと。
俺は十分すぎる低音だと思うけどね これ以上あげちまうと階下に迷惑になっちまうよ
くっそおおおお予約再開はまだかああ!
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/04(土) 11:27:18 ID:O7Xg+O1i0
土台から下ろして使ってる訳じゃないんだけどねー AV Watchのレビューにあったように、量感豊かな 低音や、深く沈みこむような低音には程遠い感じ なんだよね・・・ 中・高音は今までつかってたM3に比べて、いい んだけど、低音があまりに無い為、何聞いても バランスの悪い音に聞こえるんだよね もーしばらく使ってみるけど、変らんようなら 売って、M3に戻してUSB-DAC買おうかなー
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/04(土) 11:39:05 ID:vu2dGo9n0
8月31日に届きました。嬉しい。^^;
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu16253.jpg 音質は、各所のレビュー通りそのままの性能で、高域から低域まで満足ですね。
(USB接続、WASAPI対応ソフトで再生)
実際に鳴らしてみて気付いたのですが、CD音質のクラシックの演奏を、
一時的に隣近所からクレームがつきそうなレベルまで思いっきりボリュームを上げると、
音がやかましい感じに割れることもなく、ビビリ共振がでることもなく、
音質がクリアなまま、ブックシェルフ・サイズのスピーカーと変わらないダイナミックな鳴り方をしてくれました。
ウチの嫁も、中型(ブックシェルフ)スピーカーと何も変わらないね、と同じ感想を。
約5万でこれを買えたのはお買い得でした。
こういうスピーカーを持つと、24bit音質が欲しくなって、青リンゴも買ってしまいました。^^;
M3のせいで糞耳になっちゃったんだな… 坊主被害者って結構いるよな…
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/04(土) 11:57:00 ID:vu2dGo9n0
>>28 コンセントやPCとの距離の関係で左に置いています。
>>27 お前みたいなクズにレッテル貼られた所で痛くも痒くもないな
聞いて楽しいのはM3
GX-500HDと比べてどうなのさ?
相当マンセーされてたから期待してたんだけど ちょっと期待ハズレorz..
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/04(土) 13:47:47 ID:NbFYUYOQ0
>>26 実際に鳴らして聞くとサイズはPCスピーカーで
音はオーディオの世界のブックシェル〜中型スピーカーだもんな
ピュア・オーディオの世界で活躍しているKriptonだから出来たんだろう
GX-500HDのサイズになると机のPCモニタの横に置けないんだよなぁ。
これ買うなら、4万のSPとtopping買った方がいいと思うんだけど
他の小型SPに小型アンプつけても KS1-HQMよりショボい悪寒
設置出来るんならGX-500HDの方が音いいのかい?
ここのID書いた紙メモを、持っているGX-500HDとKS1-HQMの横に置いた画像をうpできる人待ちだな。
11L2とtopping買った方がいいと思うけどなあ 俺だったらそうするよ
>>39 まぁ、両方持っている人の感想じゃないと意味なしだものな。
>>40 >俺だったらそうするよ
「そうする」とか書くぐらいなら
実際に持っている11L2(定価12万スピーカー)とtoppingの画像を、
今日のID付きでUPした方が・・・・・
つーかこのSPを購入した or 検討してる人って コンパクトサイズにも魅力を感じている人ではないのかね。 このサイズでまともな低価格パッシブSPってないんじゃないか?
なんで、画像をupする必要があるの? >「そうする」とか書くぐらいなら >実際に持っている11L2(定価12万スピーカー)とtoppingの画像を、 >今日のID付きでUPした方が・・・・ 一行目とそれ以降で論理的整合性が見いだせないんだけど
>>44 あー、「俺ならそうする」と口先だけで暴れて、実際はそうしない口先君か…
うん、このアクティブSP買うくらいならって話だからね
また口さき君が出たw
>>45 合わせて買って大体5万程度で、サイズもスペースを取らない範囲で選んだんだけど
値段もサイズにも上限がなかったら、それこそ、このSPを買う理由はないわけだ
どちらも買えない貧乏人が暴れるのは2chスレではありがちな話。
おまえらは推測による個人攻撃しかできないみたいだね これじゃあ掲示板でコミュニケーションは図れないよ ここが字と字のやりとりである以上、書き込みでKS-1HQMの優位性を説明してもらわなきゃ
>>52 十分、机の上に置ける範囲だし、実際は4万円程度で買えるよ
>>52 笑ったw まったくサイズが違うSPの話を持ち出していたんだw
なんかオーディオボードに乗せると墓石みたいでチョット萎えるなぁ・・・ 線香と花をお供えしたくなるw
>>57 そうっすね。
でもこういう手口でしか荒らせなくなってきている坊主儲に構わないで(w
>>57 いやだからそういう前提じゃないでしょって言ってるんだよ
わからないかな
机の上に置けて4万円程度
その条件に一致する中で、評価されてるSPなんていくらでもあるのに、KS-1HQMの優位性ってなに?って聞いてるの
わからないかな
×4万円程度 ○カカク最安値で9万4,290円+要アンプ ×机の上に置けて ○二倍近いサイズ差あり(置ければいいというものではない) ×評価されてるSPなんていくらでもあるのに ○KS-1HQMのサイズで、KS-1HQMより高評価のSPはあまり無い
>>26 やっぱ実際に持っているユーザーの評価は高いっすね。
このサイズでピュア向けブックシェルフに匹敵するのは魅力だね。
>>61 ヤフオクで安く売ってるよ
個人輸入ならもっと安く買える
そもそも、そのSPって3〜5万クラスだよ
机の上における範囲で、なるべく大きいSP使ったほうがいいと思うけどなあ
6.35cmフルレンジじゃ物理的に勝てないよ
そもそも前提も価格設定もスレ違いな奴だな
幅だけで20センチもあるブックシェルフ2個は無理だわ。
>>64 オクの入札者がほとんど居ない大きなスピーカーだった。たしかに値段ほどの性能がないらしいね。
入札少ないからスレチを承知で出張してきたジャマイカ
即決なんだから入札履歴見られなくて当たり前でしょ 落札結果見たら?
いくら君が頑張って粘着しても、そんなものはいらんよ。( -ω-)y─┛~~~~~
正直、ここの住人の頭の悪さには辟易するよ 「これ買うなら、4万のSPと1万のAMP買った方がいいんじゃない?」 「うぐぅ…じゃあ、そのSPの画像UPしろ!口先やろう!」 まったく話が通じてないw これこれこういうわけだからこのSPを選びますって言えばいいのに あー疲れるわ
オツムが弱いスレチくんはVIPにでもご移動を。
別に、11L2じゃなくてもいいんだよ 低価格帯SPの選択肢はいくらでもあるからね でも、そこであえて6.35cmフルレンジスピーカーを選ぶメリットってなんだろう
この会社、ビクターのOBが立ち上げたんだっけ?
>これこれこういうわけだからこのSPを選びます 会話の中でこんな説明が必要になる頭の悪いのは、普段あんまりスピーカースレに居ないからねぁ。 自分のニーズを他人に押し付けるのも、話が通じないのは他人が絶対悪いという態度も人格障害っぽいし。 しかも話が通じない以前に、話の内容自体がスレチだし。 人格と知能に問題ありまくりかと。
(´-`).。oO( 話の内容自体がスレチなので、スレ住民に話が通じる道理はない悪寒 )
>>75 その辺が理解できる知性があれば、
こんなに粘着してないのでFA。
平日は静かなスレだったのに、休日になってから急に荒れ出したね。 まだこのスピーカーを持っていない人は選択肢はいくらでもあるし、 うんうん悩むといいよ。悩んでいるうちが一番楽しい。
5万円あるなら、もっといいスピーカー買えるのに、そうしない 僕にはこれが理解出来ないから、説明が必要かな 6.35cmフルレンジスピーカーの音が好きで好きでたまらないってことかな? >話の内容自体がスレチなので、スレ住民に話が通じる道理はない悪寒 この話の根本的なところにKS-1HQMがあるんだから、どうスレチなのかがわからないよ
まあこのミニサイズで、ピュア系のブックシェルフにせまる性能で、値段も5万円で済むんだから これを選択させまいと頑張る人々が現れるのは無理ないかと。いい製品ほどアンチが沸くからね。
アンチ認定されちゃったあ〜 そんなつもりはないのにい〜
>>79 なんのジャンルでもボディのサイズの問題は大事。
オク流れや個人輸入を嫌がる人も多いしね。
>5万円あるなら、もっといいスピーカー買えるのに いや・・この大きさの小型SPで、KS1-HQMより良いのは、現状は聞いたことない。
ミニスピーカーを必要としている人々のスレで、 ブックシェルフを買わせようと悪態をついているお子様がいると聞いて覗きにきますた。 |ω・`)
>>84 しかもそこって基本的にブックシェルフの大きさだしね。
>>26 到着おめ。うらやますいw
俺も先行して入手したダチの家でKS-1HQMの音を聞いて気に入って予約したけども、まだ待たされそう。
たしかに音量をグワッと高く上げても、中型SPみたく綺麗に鳴ってくれるよな。
ID:/soar/sp0基地外来てたんだな 11L2は韓国で買うと三万円で買えるけど、サイズとか使い方全く違うし
これ興味あるんだけど、地雷臭がしてるな…。 もしかして音量上げないと低音出ない感じ?
品薄感演出+口コミマーケティング、休日も営業ご苦労様です、 と、ついつい邪推してしまうけど、実際、評価なんてリスナーの 環境や経験に依るので、いつまでたっても分かりあえない罠。
オレのは音量が抑え目でも低音きれいに出てるよ。(USB接続) アナログ接続は試していないから知らんけど。
地雷認定だな
>21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2010/09/04(土) 04:10:32 ID:VjtLfUya0 >エイジングは断念して、とりあえず、会社のノート用にでもするか。 職場のノートPCに、こんなスピーカーを付けるとかネタくさ臭が…。
>>93 あとPCI辺りに増設したUSBでなく、マザーボードから直に繋がっているUSBに繋いだ方が。
これを検討してる人は、本当はM3くらいのサイズが理想だけど、音がよければKS-1HQMでも…て感じの人達が多いように思う。そんな層に、机に乗るサイズならどれでもいいだろなんて、そりゃ話噛み合わないわ
>>63 置ければ平気ってもんじゃないよ
音のスケールが大きくなれば
それだけSP間や試聴位置との距離や周囲の空間も必要になるんだよ
PCデスクに置いて、そっから例えば1,5M以上離れて聴くなんて
配置的に難しいでしょ?
そもそもデスクトップにブックシェルフスピーカーを置いたって
AVアンプで補正したりしない限り
性能の大部分を殺してしまった音しか聴けないわけだし
別にこのスピーカーは知らないし、これの音そのものは擁護しないけどね
(M3に対してはサイズを考慮せずに上だ上だと言っておいて
いざ他のスピーカーと比べられると
M3ファンと同じように「このサイズでこれ以上はないんだよ!」
なんて言い訳をしてるのはどうかと思うしw)
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/04(土) 19:41:43 ID:NbFYUYOQ0
>>96 「私はM3スレから来た荒らしです」まで読んだ。
>>96 あなたを荒らしとは思わないけど、ここの人々が言っているのは
M3のようなミニSP同士のサイズの違いのような生易しいものでなく、
2倍以上も大きなブックシェルフを持ち出すからでは。
俺の可愛いMacBookの横にはこの無骨な墓石は似合わないな
墓石は言い得て妙だなw そう言われてみればそんなシルエットしてるわ さしずめ黒御影石製ですかね。 まぁ卵形はともかく、音さえ避ければ墓石でも良いんですけどね。
坊主スレにお帰りくださいw
きもいマカーまで来たのかw どうなっとるんだ
本人巧い事考えたつもりの寒いセリフも、この熱帯夜では大して涼しくならないな。
ぶっちゃけ言うと、 坊主のデザインは昭和の時代のラジオのスピーカーみたいで、古臭さが苦手。 それにPCモニタの色は黒が多いから、シルバーの坊主を両脇に置くと合わないしね。
そういやmacの方はシルバーを基調にしてても、金属っぽさを消していて、鋭角っぽさより曲線っぽさの方が強いし 艶のある白も使っているから古臭さは皆無だね。
坊主(M3)スレが停滞してる代わりにこっちが賑わいだしたか
実はPCモニタは黒が比較的多いので Kriptyの基調色も黒にしたらしいね。
M3のスレといい、ここといい、必ずいるよね。 「いくらでも選択肢があるからね」とか言って、具体的な候補出そうとしない奴。 自信があるならどんどん出せばいいのに、出さないってことは自信がないんだろうね。
予想通り、M3マンセーで荒れてるねー けっこうけっこう。
出荷台数から考えて、こっちの評価が出来る人が圧倒的に少ないので、 分母が小さすぎて統計的に考えて意見を鵜呑みには出来ないな。
鵜呑みとか統計とかあんた何考えてるんだw
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/05(日) 10:23:05 ID:L85mh8HB0
うぜー
>>113 もうM3が完全に産廃になっちゃったね…。
なんでこのスレでM3なんて出すんだよ。 あんなBOSE味付けイロモノおもちゃスピーカーと比べられる物なんて 同じBOSE製品だけだろ。他社製品と、というかスピーカーと比べる事自体が間違ってる。
転売屋はシカトということで。
そいつは、完全に値上がり目的のテンバイヤー。 前回入札1(桜?)しかなく定価のまま終わりそうだったので、 終了1分前に入札を消して、再チャレンジ中。
>>26 たしかにボリュームをあげると音の豊かな表現力を保ったまま
ブックシェルフと全く区別つかないダイナミックな鳴り方をしてくれるな。
低音の良さもミニスピーカーとはとても思えないしな。
こちらはやっと昨日宅配業者から受け取れたんだが
これで五万円前後は安いと思った。
試してみたら、確かに音量を上げても音割れしないね。 この手のSPって、音量をあまり上げて使わないから、 音量を上げると音割れ発生する手抜き設計でもバレないのに 真面目に作り込んでいるのね。
ipod nanoを高音質で鳴ら装と思ったら nano→ND-S1→PC→KS-1HQMが最適ですか?
ND-S1に光デジタル出力あるし間にPCを挟む必要はない気がする。
>>124 ふだん使わない部分まで手抜きしないのは日本企業のモノ造りスタイルだね。
そういえば、クリプトンって、ビクターのOBがつくった会社という情報が、このスレで出てたし。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/06(月) 00:33:20 ID:M/9T7Cpd0
買った人の意見を見てると、みんなの評判がいいみたいなんだけど・・ てゆうことは、大体みんな買ったばっかりだから、特にエージングしてなくても スピーカーの鳴りはいい感じなんだよね? 今、自分の使ってるやつは大体40〜50時間くらい鳴らしてて 未だにそうだけど、どうも最初から低音が弱い気がするんだよねー 低音がめちゃめちゃ効いた曲聴けばそれなりだけど、そうでも ない曲に関しては何だか全体的に、薄っぺらく聴こえるんだよね まーもう少し期待して使ってみるけど、逆にいいって言ってる人のやつを 試しに聴いてみたいくらいだわ
こういうのってage投稿するから分かり易いなw
>>129 今日のIDを書いた紙と一緒に写っている購入したKS1-HQMの画像をうpできる?
低音でないとかマジありえんわー そりゃ坊主にはかなわないだろうけどさ
ニュートラルな音を好む奴はBOSEなんか対象外だな。
坊主M3儲がまた来てるし。
>>129 前のスピーカーは何を使ってたの?
もしもM3だったら脳をやられてるから仕方ない。
それ以前にID付きのKS1画像もupしてないしさ(w
ND-S1の話も出てるけど、なんかONKYOの方でもいいような気がしてきたw AV板的には特に・・ どっちにしろ、でかいアンプとかCDPはもう完全にいらんな。
M3スレに最初のKS-1HQMのレビューUPして以降続いてた、長い規制が終了w 向こうでは遠慮して書かなかったが、これ聴くと、もうM3には戻れんわ。 使わなくなったM3は、オクにでも出すかなあ……。
音の質が自然だというは俺も感じたわ。
>>138 実物の音を聞くと
好評価のレビューの通りの音なんだよな。
久々にいい買い物をさせて貰ったよ。
>>138 梱包丁寧には同意
インシュレータが一個ずつ個別に手包みなのにはびっくりした
そして、取説がコピーというのにも驚いた まあ月産50台だし、印刷より現実的か
>>128 社長の濱田正久氏と技術開発のトップの渡邊勝氏は日本ビクターOB。
渡邊勝はスピーカーの技術者だったらしい。
>>138 そういえばレビューでも原音に忠実な音を出すセッティングだと書いてあったね。
自分も予約した分が届くのが楽しみですわ。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/06(月) 22:31:24 ID:M/9T7Cpd0
KS-1HQMからはお前の求める音は絶対に聞こえないよ。 糞耳なんだから仕方ない。 とっとと売っ払った方がいいよ。
そもそもスピーカーサイズがずっと小さくてアナログ入力のM3の方が こっちより低音をきれいに出すわけないし。 バスレフSPを壁に密接させて置いているか、耳が違うとしか。
つーか加工されまくった音しか知らないと、低音がしっかり出てても気付かないことは結構ありがち。 むかし俺のダチにもそういうのが居た。 「ここで背後で低く唸っているだろ」と教えてやって、初めて気付くような有様。
GX-100HDの低音について良く意見が別れるけど、 あれは単に出なさすぎって事?それとも忠実なの?
こういうのは坊主の宣伝を散々やって満足したら、 さっさとKS-1HQMを転売するパターンだな。
本来は低いドラムの音が出る箇所で、ズシンズシンと響く強調された加工音が出ないと、 「これ低音が出ない」とクレームを付けるユーザーは確かに居るよね。
>>145 画像を見たけど、これってスピーカーのすぐ後ろに壁があるんじゃない?
バスレフ型のスピーカーは、背後の壁とある程度の距離がないと低音が弱くなるよ。
壁との距離がほとんど無いと、密閉型のスピーカーみたいな動作になって、設計と違う鳴り方になるから。
>>147 が正解だと思うわ。
それ、バスレフ形SPを背後の壁と密接させて置いているんだな。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/06(月) 23:49:54 ID:M/9T7Cpd0
>>154 1mぐらいは壁から離してるけど駄目ですかね?
画像を見る分には数センチも離れていないように見える・・・。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/06(月) 23:55:09 ID:M/9T7Cpd0
>>157 スピーカーのすぐ後ろに見えるようなのはラックなんだけど、
それも50cmくらいは離してますけどねー
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/07(火) 00:13:07 ID:7LIkDSMp0
>>159 わざわざどーもねー
やっぱりみんな写真でみると壁がすぐ後ろにみえるのかなー
ホントに実際は1mくらい離れてるんだけどね
wwwwwwwwwwww
しかも後ろにM3とは異なる感じの黒いBOSEまで映っているし…。 とりあえずBOSEが大好きというのも分かった。
真ん中に黒BOSEが1つ。 後ろの両脇にも1本づつトール型?の黒BOSEがあるっぽいね。
化学調味料をたっぷり使った、 やたらに濃い味付けのインスタント食品やジャンクフードばっかり食べて味覚のおかしくなった子供は、 ちゃんとした料亭とかおふくろの味が物足りないって言うみたいだね。
テレビで映画とか見るならBOSEはありだろう。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/07(火) 02:06:16 ID:sqHtdGRq0
>>164 上手い例えだな。
俺はKS-1HQMに興味津々のM3ユーザーだが、あっちのスレの信者には呆れる・・・
ノートPCの脇にさりげなく置く小型SPとしては高く評価するが、
あの音を過剰に褒め称える感性にはついていけない。
これテレビ用に欲しい。 ホントに同じ価格のパッシブブックシェルフ並の音なのかしら。
どんだけKS-1HQMが良かろうと、他のスピーカーを良しとしてる人を 寄って集って糞耳とか言ってるのを見るとなんか…ね。 PC用スピーカとしては実質最高峰の機種を持ってるんだから もうちょっとユーザーは余裕があってもいいんじゃないかと思う。 KS-1HQMの音が好きな人は良い感性で M3の音が好きな人は耳がおかしいってのはさすがに言い過ぎかと。
俺の場合は自戒の意味もあるなあ。 M3を発売時に予約購入して、以後4年、満足してたんだが、 8月末にKS-1HQMが届いて「俺が今まで聞いてた音は何だったんだ?」と思った。 M3の音に満足してた俺ってバカ? みたいな。 まあ、そのせいで「いい音」に目覚めてしまい、 先週は勢いでゼンハイザーのHD650買っちゃったけどw
毎月50人ずつしか増えない違いのわかるいわば選ばれた人達なんだから もっとどっしり構えようぜ。 このスピーカーはわざわざ他をこき下ろすことで相対的に価値を高く見せようとする必要すら皆無。 まさにこのサイズのこの音質を実現したのは驚異と言っていいだろう。 それをいつでも好きに聞くことの出来る幸せを噛み締めろ。 ただし夜は音を控えめにな。
M3と聞き比べても、出過ぎるくらい低音が出てると思うんだけど、 俺の耳がおかしいのかな
スピーカーや置いてある場所がビリビリドンドン振動するのが低音だと思っている人もいるんです。
つーかスピーカーの画像ごときに何でパスなんか設定するんだ? その時点で見る気失せたわ
>>169 いいヘッドホン買ったなwとりあえずダイナミック型では一択だな。
その上にはさらに800やベイヤーT1とかもあるけど、
しかし音に目覚めたのなら、いきなりSTAXに行って欲しかった気もする。
とろけるような音するべ・・・
音屋で10万切ってるんだよな。T1… それでも3ヶ月の小遣いが飛ぶから手を出しあぐねるな
このスレ、にわか通気どりのバカが評論家ぶってるのが笑えるな
結構すぐ煽るんだね、仕方ないね…
すぐ売り切れるだろうね 純粋に欲しい人だけじゃなくて転売屋も嗅ぎつけてるだろうし。
転売ヤーが怯むくらい量産し続けてくれればいい。 が、このご時世にWeb注文のみの月産50台の壁はなかなかに厚いな…。 総数いくつくらい作ってペイするようにプランニングしてるのかねぇ。 予定数終了したら終わりとかならなきゃ良いんだけど。
よく分からないが出ている低音が出ていないんだったら メーカーに相談してみればいいんでないの?初期不良かもしらんし
>>26 嫁とチビが風呂に入っている隙に試してみた(w
ぐわーっと音量を上げてブックシェルフみたいな豪快な鳴らし方をしてみたら、
きれいな音質・音感を保ったまま、音割れなく、ブックシェルフみたいに問題なく豪快に鳴ってくれたわ。
これ凄い小型SPだな(w
どうしてこのスピーカーが評判悪いかが分かったよ 貧乏性にぴったりのスピーカーってことなんだね
なんかもう否定も肯定もネタや釣りに思えて何がホントか解らなくなってきた… もちろん買えば解る、のだろうが…
>>185 品薄商法とステルスマーケティングが横行している時代だからな。
おそらく100台程度しか出てない割に書き込む自称ユーザーが多い気はする。
被害妄想
メディアリテラシーって大切だなあ
試聴会もあるみたいだし、 結局は自分の耳で確かめるのが一番なのかな
実売1万円ほどの卵がソニーのOB、そしてこれがビクターのOBがやってる会社で作った。 大企業でやれなかったことをやった感じだな。 このあと大手も追っかけてくるはず、PCスピーカーは面白い感じになると思う。
今後のPCスピーカーはUSBが主流になっていくだろうな サウンドカードいらね、状態に。 俺のONKYO SE-200PCI LTDとGX-100HDはKS-1HQMを 手に入れたことによってお払い箱となってしまったのであった
しかしオーディオ関連のメーカーって、本当に発想が遅れてるよなあ。 いまだに新製品でMD付きのレシーバー出したり、 MP3再生は出来てもWAV等の非圧縮データに対応してなかったり……。 (オーディオ専門誌のPC無知っぷりもひどいもんだが) その意味で、KRIPTONは目の付け所良かったと思うよ。
まあ確かに良い製品だけど、これで利益確保できてるのかはちょっと心配。 開発費とか考えて、何台売れば元取れるのかな…。生産ペースも遅いし。
しかしUSBだと地デジが見れないの何とかしてくれないと困る
>>191 サウンドカードの品質よりも外部DACの品質に重点が置かれていく流れなのは間違いないけど、
USBスピーカーはとっさにヘッドフォンで聴きたいという要求に応えられない点が一番ダメだと思ってる。
HPA複合機+アクティブスピーカー(orアンプ+スピーカー)だと、気分で好きなように切り替えられるよ。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/08(水) 18:17:55 ID:VL6UhZUw0
オクのテンバイヤーざまあだな。
>>195 リモコンでKS-1HQMをパワーオフするだけで、自動的に他のサウンドデバイスに切り替わるから、
ぜんぜん自由なく、ヘッドホンとこのスピーカーを一つのPCで使っているよ。
>>194 KS-1HQMのリモコンで簡単にUSB/光/アナログ入力を切り替えられるから、
地デジは光デジタルでつないで、音楽はUSBで聴けばいいじゃんじゃない?
デバイス自動で切り替わるんだ いいなぁ 今使ってるUSBDACは切り替わらないから、テレビ見るときはいちいち手動でデバイス切り替えてるよ
訂正(w ×ぜんぜん自由なく ○ぜんぜん不自由なく
>>197 確認だけど、それするにはどっちにしろ一旦再生止めないとダメだよね?
そうなるとちょっと自分が求めてるものとは違う。
再生中でも自在に切り替えられるなら言うことないんだけど。
iTuneで聞いているが、アナログ・スピーカーとBluetoothヘッドフォンの組み合わせでさえ、 再生を一時停止しないと音が上手く切り替わってくれないけどな。DVD再生ソフトも同様。
一時停止してちょちょいと変えればいいじゃない たいした手間でもないし
>>202 DAC部が違うんだから、そうならない方がおかしい。
>>202 再生ソフト側もそんなに上手く動かないよな。
アナログ接続スピーカーとアナログ接続ヘッドホンの組み合わせでも
一方が鳴っている間は一方が鳴らない排他制御をPCでやっていれば
一時停止しないで切り替えるのは、なかなか難しいし。
>>203 具体的には、TVTestで再生中にヘッドフォンに切り替えて聴きたいという場面が多々あるのよ。
そのたびに、TVTest再起動してられない訳で(視聴してたり、録画してたりする)、
手間とかの問題では片付けられない事情もあったりする。
そういうのは最初からアナログのスピーカーとヘッドホン両方から 音を出している体制でないとなかなか上手く動いてくれないのでは。
体勢
>>207 ぶっちゃけると、自分の場合audio-gd FUNとM3の組み合わせでうまく行ってるってことね。
KS-1 HQMに惹かれてたけど、気になってたのが唯一その1点ってことで。 これ以上続けるとスレ違いになりそうなので、この辺で。
いまさらアナログは要らないわ。
それはKS-1 HQMがどうこうという次元の問題じゃなくて、 他の異なるデバイスの組み合わせでも発生する使い方の問題ですね。
この坊主ユーザーは、最初から物理的に無理という結論を認識していて、
うだうだ書き込んでいるんだな…
204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2010/09/08(水) 22:16:31 ID:KLvQ2/LZ0
>>202 DAC部が違うんだから、そうならない方がおかしい。
207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2010/09/08(水) 22:26:11 ID:X7ZT72NI0
そういうのは最初からアナログのスピーカーとヘッドホン両方から
音を出している体制でないとなかなか上手く動いてくれないのでは。
209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2010/09/08(水) 22:32:02 ID:KLvQ2/LZ0
>>207 ぶっちゃけると、自分の場合audio-gd FUNとM3の組み合わせでうまく行ってるってことね。
210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2010/09/08(水) 22:33:50 ID:KLvQ2/LZ0
KS-1 HQMに惹かれてたけど、気になってたのが唯一その1点ってことで。
これ以上続けるとスレ違いになりそうなので、この辺で。
>>213 すまない、普通に何か解決策があったら教えて欲しかったのと、
>>191 の書き込みに反応してみただけ。
>>191 のカキコは本当だと思うな。
貧弱な小型アナログ入力スピーカーは、これからは無くなっていくと思うな。
本人が聞く前から結論を知っているじゃん。
>>204 >DAC部が違うんだから、そうならない方がおかしい。
確かにこれからは、音質も気にするクラスの製品はUSBに移行していくだろうな。 この分野も面白くなってきたね。
どんなPCにもUSBコネクタぐらいあるしな。
予約再開してくだされ。
質問ですが、小音量時の音の透明感はどんな感じでしょうか? 夜中に隣家の邪魔にならない程度で音楽を聞く用途に使いたいと思っているのですが。
透明感ってよくわからんけど、小音量でも音は痩せないってよ。
小音量で好評のレビューと同じレベルの音を出してますね。
これすっげぇ欲しいんだけど、今は音質が好みで買ったUSB-DAC兼のHPA使って ヘッドホンで聞きつつスピーカー出力へはUSBDACからアナルグで繋いでるんだけど、 コレ買っちゃうとスピーカー内蔵のDACが生かせないのが悩ましい。 割り切ってHPAからアナログで繋ぐかスピーカーの音質求めてHPAを諦めるか、 さてどっちを切り捨てるか… いちいちOS側からデバイス切り替えて使い分けるという荒技もあるけど いちいち切り替えるのはあまりに面倒すぎるw まぁまだオーダー入れてないから狸の皮算用なんですけどね
とりあえず実際に両パターン試してみて、どっちでいくか音で判断するしかなさそうですね?
>>223 俺はSE-200PCI LTDから、RCAでヘッドホンアンプ経由で繋いでるよ。
別に自分に合った環境で使えば良い話。
環境ごとに柔軟な運用が出来るのも、KS-1HQMの利点だと思うし。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/11(土) 01:24:31 ID:xCZ6rYo90
たまにはage
http://img267.imageshack.us/img267/1335/ks1hqm.png KS-1HQMをxp + foobar2000で使用している人はいますか?
公式のヘルプも見てASIOも使用しようとしましたがASIO4ALLを使うと
非常に使い勝ってが悪くなるのでKSを使いおうと思ってましたが。
KS-1HQMはKSだとダイレクト出力出来ないんです。
foobar2000の過去ログ見るとSE-U55SXでも同じようなことがあるようで
どうやら専用ドライバを入れないタイプは無理っぽいような感じがしてきました。
なので se150pciをKSにして光デジタルでKS-1HQMへ出力してます。
やはりOSはwindows7にしてwasapiで出力したほうがいいんでしょうね。
XPならASIOとfoobar2000でいいじゃん。
そもそも聞き専でASIOなんて意味ないだろ。
少なくとも作る立場の人間でASIOで音質が変わるなんて言ってる奴はいないなあ。
ASIOも・・それにfoobar2000もWinampもいらんわなぁ。
でもfoobar2000でWASAPIを有効にすると、Windowsのミキサーを使ってしまう再生ソフトより 明らかに音がいいんだよなぁ。
つプラシーボ
USBと光デジタル入力を比べたオーナーさんはいますか? 今度Mac Proを新調するんで、 このスピーカーも買おうと思ってるんだけど、 どっちで使うか迷っています。
買ってから、自分で聞き比べればいいじゃん……
光デジタルっていってもどんなサウンドデバイスから出力されたのかでも音は変わるんじゃ?
>>234 いや、Winオーディミキサーをパスした音は
聞いてすぐ分かるレベルで良いよ。
光デジタルなら変わらん。 あまりにも糞なケーブルだとダメだ。
>>235 自分には大きな差は聞き分けられなかった
そもそも音源がMP3やAACだからかもしれないけど。
Windows7のオーディオエンジンを、WASAPI(ちゃんと排他モードで動かす)でパスさせた方が音が良いね 同じ音楽データ(CD音質〜24bit音質)を再生して iTune -> foobar2000のWASAPIより劣る foobar2000のWASAPI(排他モード) -> こっちの方が音が良い 利便性ではiTuneの方が上だけどね あとiTuneのWASAPIモードはWindows audioエンジンをパスしない(共有/非排他モード)しかないから効果ないね KS-1HQMかマトモな部類のブックシェルフなら分かっても、まともに原音を出せない小さいスピーカーでは分からないかもね ※光やUSBはケーブルで音質は変化しないでしょ。 デジタルのデータが欠損する場合は音がプチプチ途切れるだけだから。
243 :
242 :2010/09/12(日) 10:35:38 ID:Qm/XAy+X0
比較に使っている音楽データは非圧縮のWAVE(16bit/44.1)かFLAC(24bit/44.1)ね
たしかにケーブルがおかしくて音質が変わるのはアナログオーディオだな。 デジタルはケーブルが長すぎたりしてデータがおかしくなるとプチ切れする。
Windowsのaudioエンジンをパスさせても音が変わらないと言っている人って、 ・排他モードのWASAPIを使っていない ・音楽ソースがしょぼい ・デジタル接続していない ・KS-1HQMや性能がよいブックシェルフで聞いていない のどれかが該当しそう。
KS-1HQMを買うような人はWAVEやFLACやCDを利用している人が多いのだろうか? 自分は普段iPodやiPhoneの同期するのに手軽だからiTunesでMP3やAAC聴く程度だけど ちょっと音がよくなればいいかな程度の気軽さで買ってみたのだが 宝の持ち腐れ?
別に宝の持ち腐れとは思わないけどなぁ。 iTunesでMP3やAACでも既存のPCスピーカーと比べら、笑いが出るほど音がいいんだから。 良い音楽ソースとUSBか光接続なら、ピュアオーディオの世界に踏み込んだ感動が味わえるというだけでさ。
>>247 >>248 安心した
確かに音源が何であれ前のスピーカーよりは音がいいので満足はしている
>>244 ケーブルで差が出るかどうかは別として、
デジタルでもデータの品質差は出るよ。
単純な0と1が綺麗に書かれているかどうかで再読み取りやエラーチェックの回数が違ってくるし
遅延のばらつきが生まれる。
バーコード読むのと同じで、なかなか読めない情報は読み取りに時間がかかる。
高いケーブルを買わなくても 規格適合していれば音切れトラブルとか起こらないよ。 デジタルオーディオは普通のケーブルで十分。
最終出力ではキャッシュが殆ど無いんだから、 少しでも遅延の要因を減らす方が安心。 規格が有ると言う事は品質の差があるという事。 閾値を超えるのは必須だが、より品質の高いものを買う事でより制度を高められる。 コストパフォーマンス的に必要有るかどうか別として、無意味だというのは暴論
USBオーディオは一定の帯域(データ量)を維持できる方式だから その方式自体がキャッシュの代わりみたいなものだよ。
>>253 帯域(フロー量)とキャッシュ(ストック量)は違う。
USBではその帯域が確保されない場合が多分に発生する。
CPUや他のUSB機器の影響を受けたりする。
遅延やノイズが発生するかどうかのぎりぎりの処で
ケーブルの品質差が結果を左右する可能性は否定出来ないという話。
USBにも状況に応じた動作モードが複数あって、 オーディオ・デバイス再生の場合は一定のデータ帯域を保てるモードで動かすから、 特別なキャッシュを用意する必要はないよ。 それと、USBはオーディオ・デバイス再生で使う分には、パリティチェックでエラーが見付かっても そのパケットを捨てるだけでエラー訂正しないから、体感できる遅延なんか発生しないしね。 (HDDなどへデータを送る時は別モードで動いて、エラー訂正までする) だから、他の人が言っているようにデータに問題があった時は、プチプチ音が途切れるだけ。 そして、通常品質のリーズナブルな値段のUSBケーブルで十分で、 高いケーブルを買わなくても無問題というのも真実。
エラー訂正しないから高いケーブルの方が安心じゃないのか?
まとめると、 ・デジタルオーディオはケーブルで音質は変化しない ・ケーブルに関しては、規格に適合していれば高いものでなくても無問題 こういうことですな。 そういや俺のダチも、デジタルオーディオで高いケーブルを買わそうとするのは インチキ商売だと言っていたわ。
そもそもコンピューターの世界では、規格に適合したケーブルで長さが1メートル程度なら ケーブル依存でデジタルデータの問題なんか生じない。その為の規格だからね。
>>256 そういう事。
決まった帯域の中で読み取りしてエラーかどうか決めて終わり。
その帯域も場合によっては不安定。
プチプチ音が途切れるかどうかの閾値がケーブルによって変化する事は確か。
その変化が体感出来る差になるかどうかはそもそもの閾値次第な部分もあるから
一概に効果が有るとは言えない。
例えばUSBオーディオ使って音を聞く場合はスタンドアローン機を用意して
CPUに再生以外の事をさせない。そっちの方が余程効果が有るのは確か。
>>258 前に使っていたPCスピーカーは安物のUSBケーブルだったが
スピーカー由来の音質はともかく、確かに音のプチ切れはなかったわ
デジタルのオーディオでも高いケーブルを買わせようとする業者が、 だんだん必死になってきました(w
てか、他の機器と帯域取り合うUSBよりも、SPDI/Fで繋ぐ方が確実じゃね? 今時のパソコン大概SPDI/F端子付いてるでそ?
そしてSPDI/Fのケーブルも高い方を買わせようと(ry
>てか、他の機器と帯域取り合うUSBよりも、 ハードなPCの使い方をしても問題でてないから今のままでいいわ。
どのジャンルでも、 実害がないのにあれこれ言って、別なものや高いものを薦めるのは悪質業者の典型パターンすね。
デジタルケーブルなら、質より、長さを気にした方がいい。 特にUSBケーブル。
後は太さと堅さ、だな
長さを一番気にした方がいいのはIEEE1394かな。
>>268 あれはデイジー接続を続けると、うっかり規格の長さをオーバーすることがあるもんな。
>>270 その記事では無音状態でもノイズが沢山のっている話になっているが、
現実のUSBオーディオ接続環境で、音楽などPCから音を出していない時は
スピーカーのボリュームをいくら上げても何もノイズが聞こえないので、
現実的な話ではないと判断したよ。
>>272 録音部分でのノイズが加味されるから必ずしもデータと視聴環境で同一になるわけではないけど、
ノイズに有意に差が見られる事はデータとして読み取って欲しいですね。
あなたの耳でそれが感じられない、というのならそれはそれでいいんじゃないかと。
>USBのオーディオインターフェイスを使っているのですが、かなりノイズが入ります 記事の冒頭から真っ赤な嘘が書いてあってワロタ(w 他所から持ってきた出来上がっているデジタル音楽データをHDDなどに保存して再生したら、 ノイズが一杯加わってスピーカー出てくるなんて、実際はないよ。
>>274 マザーボードなどの電気ノイズが加わってスピーカー出てくるのはアナログ出力の場合。
そういう記事は高価なオーディオカードやケーブル等を買わせる目的の提灯。
日本のメディアはデジタルとアナログの世界を意図的に混同させて 不要な高い物を買わせようとする手口が目立つよな。 ピュアオーディオ板で営業工作している業者が とうとうこのスレにも来たようだ。
>>276 このスレの存在感が上がってきたから、インチキ業者の営業も増えてきたんじゃね。
HDMIで画質変わるのはAV界で常識です
>>272 PCのマザーボード上のデジタルデータのやり取りが、アナログノイズで改変されっぱなしというのは通常ないです。
そんな状態では音楽以前に、コンピュータとして全く使い物になりませんから。
普通のPCで録音する際には、アナログ音声がアナログノイズと混ざった状態でデジタル変換されるので、その点を悪用して、
USBオーディオでも高価なオーディオボードや高価なケーブルが必要と錯覚させる記事に仕立てたのでしょうね。
録音だけは、それなりにしっかりした機材/設備を使わないと高品質にはならないよな。 機材で波形をチェックして、微小な差も比較するようなテストだと特に。
| ヽ、 | `-′ .`ー ..,,__) l l::: ヽ_\:: ::::/ \::: / `ヽ ヽ 、 \::::: , .l /__ , , l| __________________________________ \  ̄ ̄ ::::::i l i |l_:::::`゛''ー-l l | | | ..、 ヽ、_, -| l.| ./`|,、`゛''',.=.| i | ハ,r.ー、 < 俺のライター魂が真っ赤に燃える| 、ヽ -ー ''´::::::l |::::| `lー_´ r,'、’_`l |. l /|,/ `/ ,,.., | 情弱だませと轟き叫ぶ! | ..\ \ _,,`',ー_-ー,|:l::l ,!>` :::/~゙i l/ ,' l l | | i. ヽ `lヽソl r==--, / /:ノ / ' l .,.-'′.ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r' ''´ | `ヽ、`二゛/l l:::し' ー' ,-'/_,, ./ l ', .`'ー ´ゝ| .ー l,_ゝ '、 l ,,..ー―-- ;;ノ l::、 |::: l ピュア万歳 '__ ノ | ,r',.-ー''゛~゛''、 ー、 l .| /l l_,,.、 .l / ヽ ヽ, | ー- ,,.>, ,,.. -ー'''~゛´゛ ) ..| .l ) ミ-.. ,i / ゞー'' / ̄゛´ . ヽ_,! ,/_ \ /\ \ _.__,,/ ヽ, ヾ, ,,.-''.´ \ ::`ーr'
これ24bit/96kHzは光でも受けれるの?USBだけ?
>CD規格(44.1kHz/16bit)を上回る500倍以上の情報量をもつスタジオマスタ規格(96kHz/24bit) の高音質音楽データに対応したUSB DAC内臓により、 CDでは量子化歪が問題となる5,000Hz以上の高域も無理なく再生することが出来、 アコースティックな音場感や楽器の微妙な倍音もあますところなくお楽しみいただけます。
>>284 そこ読んで気になったから書いたんだよ(´・ω・`)
USB DACって書いてるからUSBだけなのか?
そんな質問するってことは、光デジタル分かってない奴が多いんだな。 わざわざ別回路にする訳ないだろ。そんな製品見たことない。
>>286 おぉ〜!サンクス!
PS3に繋げるて楽しめるね。
速く予約再開来い〜。
お買い上げ年月日の数字が汚すぎるwww クリプトンの担当者もっと綺麗に書けよ。 製品が良い物だったとしてもそう言う細かい部分でガックリくる人も居るんだぞ。
保障は一年間、か…まぁ普通だよね。
説明書には書いていないけど、44.1kHz/16bitのダイレクト入力も可能だよね?
293 :
286 :2010/09/12(日) 21:00:59 ID:hwIwLFjd0
お買い上げ年月日の数字は、私が走り書きしたものです。(´;ω;`)ウッ…
>>293 な、なんだってー!!
そうだったのか…ごめん謝るよ。
クリプトンの担当者様、疑ってごめんなさい。m(_ _)m
再販予約受付まだー! 日中仕事だから、帰ってきたら終了ってことになりませんように!
会社でも頻繁にチェックしとかなきゃ
次回の予約販売開始は9月21日午前10時〜、出荷は10月下旬の予定です。 なお、予定時期につきましては多少前後する可能性がございますことをご了承ください。 転売屋との壮絶な戦いが始まる… 買えるか買えないかという以前にサイトに繋がるかどうかだな。
開始日時も決まったか。こりゃ争奪戦が始まるな。 またどうせ50台限定販売だろうしな… 量販して欲しいぜ、全く
そういやオクで出してた奴はどうなったの?
げぇ、平日かよ。家帰ったら完売してそう…
平日はないわ
当日休暇の俺勝ち組 しかし銭がないわな でも何処かで金借りて 別名義で6台注文して 5台を1万上乗せで転売してもいけそうな気がする やらんけど
出荷先が全部判ってるからオクで買うのは嫌だな。 もしも故障したときのリスクが大きすぎる。 そんなのに定価以上は出せない。
量産はしてるだろ。 ただ月産50台のキャパしかないって言うだけでw
>>304 スピーカーなんだしそんな簡単に故障するもんじゃないと思うけどね
それにもしかしたら会社が買う場合もあるかもしれないし、他人へのプレゼントで買う人もいるかもしれないゆえに
どんな商品でも購入主が必ず使うって保証はないわけだし。
1年保証も消えるわけじゃないから依頼主にはちゃんと修理してくれるはずだよ
まあオクはともかくとりあえず使ってみた感想としては5万出す価値あった。
M3やM2よりスケールの大きい音出るからこっちにして良かったな、と
>>306 論点ずれてるぞ。
本来オクになると価値が下がるって意味だろ。
例えば直購入で7万位出したい奴が大勢居るなら転売屋が入る余地があるけど
お前が言うとおり「5万出す価値が有る」なら転売する余地は無いってこった。
そもそも月産は少なくても定期的に供給されたら転売は無駄だけどなw
卑しい転売屋は、一時期のM3のオク価格みたく、8万くらいは期待しているのかな。 自分は今すぐにでも入手でき、連休に愉しめるなら、6.5万くらいなら出すつもり だったけど、次週以降買えなければ、わざわざ憎い転売屋から買うようなマゾ行為は しないだろうな。
同価格帯のブックシェルフと音の比較出来る人いないですか? BR2とかEntry Siみたいな評判な物と。
DACとアンプが無いから比較対象にならないかと。
DACとアンプと言えば、 KX-3Pを持っているオーディオマニアの弟にKS-1HQMの音を聞かせてやったら、 すごく感心していたんだけど、KS-1HQMが大きさ/値段以上の音を出している一番の秘密は、 そのスピーカー専用に設計/調整されたDAC&アンプじゃないかなと言っていた。アンプとの相性が抜群だからじゃないかなと。 それと弟にとってはクリプトン=密閉型というイメージがあったそうだけど、 バフレフ型を作らせても達者なものだなと驚いていた。
>>311 スピーカーユニットなどエンジニアが第一希望したものを調達できて、台からアンプまですべて専用設計したから
メーカーが狙った通りの音が出ている製品に仕上がったそうですね。
>>308 もし構わなければその値段より少し安めの値段で買ってくれませんか?
先に言いますがあのヤフオクにいた転売屋じゃないです。
その人と違う人間だということが分かるようにIDの出るヤフオク経由で構わないです。
私は記事を読んで一度音を聴いてみたかっただけですのでもう満足しましたので。
作曲をやっている人間ゆえにASIO対応の高価なオーディオインターフェイスと
現在使用している30万のモニタースピーカーを手放せ無いので元々使用する場所が無いのですよ。
商品到着日は9月1日で、時間の空いた9月12日に開封して約3時間だけ使用した物です。
その日のうちにもう出品のために箱に梱包し直しましたので状態も完璧です。
転売屋がいたので出品は様子見てましたが、お話を聞く限り需要有りそうなので即決でいくらまで出せますか?
上手く予約出来ても次回出荷10月下旬というのは10月31日出荷だと思うので
(私の時の8月下旬出荷は8月31日出荷だったため)悪い話ではないかと。
皆さま、掲示板を私用に使ってごめんなさい。すぐ済ませますので。
>>309 比較にしては条件の全く違う比較ですが、ATOLLのIN100SEというプリメインアンプを使ってB&WのCM9で鳴らした音と
PCにこのエージングもしていないKS-1HQMを接続して同じ曲を流して比べてみましたが、
PC前に設置してそこまで音量出さずに尚且つ神経質に聞かなければ
こっちでも全然良いじゃないか…と思ってしまいましたよ。
広がり等はスピーカーの大きさが全く違うので差があったものの
ざっと聴きでは値段ほどの差は感じませんでした。なかなか大したもんだな、と。
モニタースピーカーとも比べてみましたが
やっぱりこっちはリスニング用なので高域が伸びて本当に気持ちいいですね。
>バフレフ型を作らせても達者なものだなと驚いていた。 ビクターのOBが集まって出来たオーディオメーカーらしい しょっぱなからベテラン揃いなんだろうね
>>313 中型スピーカー持ちの遊びに来たダチも同じような感想だったよ。驚いてた。
来週は会社のパソから予約することにすますた。これはとても夜まで辛抱できない。
それはあかんでしょ 俺は真面目に家に帰るまで我慢するよ ここの真面目そうなスレ民もほとんどそうするはず
>>314 ビクターのOBがボッタクリオーディオボードやら電源やらでお金稼ぐんだね
オレも帰ってから予約するつもり。 分別ある大人なんだからさ。
320 :
309 :2010/09/16(木) 23:26:39 ID:hw+KxHU2O
>>313 ありがとです。
自分は今回はとりあえず見送りかなぁ〜
テレビ欲しいし・・・
>313 即決付きなら、需要あると思うよ。あの転売屋は 終了直前に削除したから、問題があった。 1ヶ月ちょい早く楽しめるなら、+15,000円でも1日500円、 +10,000円でも1日350円と考えれば、安いと感じる人はいる。
8末組だけど、まだ箱もあけてないわ。
定価以上で販売したら結局転売屋と同じだからな。 即決定価で販売するのが一番角が立たない。
需要に対して数が少なかったり価値があれば定価以上付く事はいくらでもあるだろ・・ それに対して転売屋ってのは飛びつくだけ。一緒では無いな てか次回まで長いね、そんなに製造に時間かかる物なのかね
専用スレ立ったんですね 発売から様子見してたのですがav.watchの記事見て7/16に堪えきれずに注文 この時点で50台はけてなかったのに驚きましたw エージングも進み毎日楽しく音楽を聴けて幸せなので本当に安い買い物だなぁとつくづく思います 上の方で低音が出ないとお嘆きの方は解決されたのかな? M3からの乗り換えだからと耳がどうのこうの言われて可愛そうでしたけど・・・ これ初めは低音出ません。解像度の高さはすぐ実感できるんですけどね 自分もイコライザーいじって好みの音にしていたのですがやがて高音質化機能やイコライザーもoffで 十分な低音が出るようになりました。しかも締まった心地よい低音です たかだか6cmのフルレンジ一発でここまで鳴らすとは思いもよりませんでした 聞き続けていれば低音過多で聞いていた人でも満足できるスピーカーだと思うので初期不良だと思います 個体差もあるんでしょうが自分のは鳴らし始めてから2日位は異音がしていましたよ。 音圧高い低音にびびりがあったりとかもしたし。ヤレヤレハズレ引いたかと思いましたもの いずれにしてもPCモニタ脇に置けるSPとしてこれ以上の選択肢はない気がします 本当に欲しいと思っている方々に一日も早く届くことをお祈り致します
いずれHQM Storeが、FLAC192kHzを配信したら、 192kHz-DAC版が出て、KS-1も型落ちするんだろうから、 プレミア感はないなぁ。 聞き分けられるか、とか、録音から192kHzを前提とした コンテンツがない、とかいうことはさて置いて。
>>311 >>313 大きいスピーカーの音を聞き慣れていてもKS-1HQMの音は褒めたくなるよね。
リスニングルームに大きなスピーカーを置いている音キチのオヤジも
KS-1HQMの音には
「このサイズでまともな音を出している。その辺のヘタなスピーカーより基本が出来ている」と
目を丸くしてして褒めていた。(オヤジはあんまり他人のオーディオ機器を褒めないタイプなんだけどね)
オーヲタ友人とかオーヲタ弟、オーヲタ親父の次は誰の評価が来るのか楽しみ。オーオタ彼女か? 訪問評価シリーズの次回をお楽しみに。
茶化すなw
うちのオーオタの猫(アメショー崩れ、♀、5歳)は、 「このサイズで素晴らしい音だにゃー」と、喉を鳴らしてたよ。 ちなみにOlasonic TW-S7は、そいつに転がされて机から落ちた。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/17(金) 17:21:11 ID:olQTXtP20
そのオヤジをここによべ。
>>330 オラソニックってKS-1HQMと比べてどう?
>>332 あの価格ということを考慮すれば、大した性能だと思うにゃー。
前はM3を使ってて → TW-S7 → KS-1HQMと流れてきたにゃけど、
個人的な音質の良さは、その順番通りだったにゃー。
TW-S7は、M3の解像感上げて、音場を広くした感じ。
対してKS-1HQMは、より音場感が拡がり、
高域寄りになって、繊細さが加わってる(悪く言えば線が細い)。
ちなみにTW-S7とKS-1HQMを残して、M3はオクで売った。
あ、にゃー。
>>306 スピーカーは物理的にユニットを破壊したりしな限り
(またウレタンエッジなどでない限り)
そんなに簡単には壊れはしないけど
これはDACやUSB入力も備えたアクティブなんだから
それだけ故障の可能性は増えるでしょ
熱もこもるしな
従来の常識を超えたKS-1HQMを持っちゃうと、他人に聞かせて自慢したくなるんだよな(w とくにオーディオに疎い人よりもマニアの人にさ。 俺にもオーオタ友人が1人居るから、そのうち自慢するつもり(w
来月光のキャッシュバックで4万ちょいもらえるから、これ買うか!
>>333 にゃるほど。
例のレヴューと同じような感想っすな。
だいたいわかりました。
これひと月ほど使っていると、エージングの効果が出て、低音がかなりよく出るようになるな。 これのよく引き締まってダイナミックな低音は好みだわ。 前に教えてもらったオーオタ友の情報では、スピーカーユニットのコーンと、真空管のアンプはエージング効果がたしかにあって、 デジタルの電気回路やケーブルまでエージング効果があるという話は迷信と言っていたが、自分で体験してみてその通りだと実感すた。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/17(金) 23:42:21 ID:IAw4FtSw0
オーディオって、つくづく「オカルト」要素で成り立ってるんだなって再確認した。 ね?クリプティなみなさん。
>>338 コーンの主材料は紙系の材質だからね
新品より適度に使い込んだ方が具合がよくなる
そのレスは必要ないです
スレチだけど真空管もデリケートなもので、 電源ON直後の冷えた状態よりも、十分に暖まっている時の方が出力が安定するね。 慣らし運転してあった方が良いもの。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/18(土) 00:13:48 ID:FDBTVoc+0
値段の高いSPを買ったんだから、当然音も良い「ハズ」だ。 値段の高い電源ケーブルに替えたんだから、音が良くなった「ハズ」だ。 値段の高い信号ケーブルに替えたんだから、音が良くなった「ハズ」だ。 慣らし運転中は、まだ性能を発揮できて「いないんだ」。 慣らし運転が終わったら、最高の性能を発揮している「ハズ」だ。 ああ「オカルト」って本当にあるんだね。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/18(土) 00:19:04 ID:lmED9SnA0
やっぱりM3を何とか入手した方がよさげだな。 ここの連中はオカルト好きで話にならんみたいだ…。
坊主スレにお帰りになって念仏でも唱えていてください。
坊主スレ荒らしてるのがこのスレの住人だと思われるからやめないか?品が無さ杉。
また来た。。。
>>338 低音もいい音出すようになりますよね。
他のSPにありがちな加工済みの低音と違って聞いていて気持ちいい。
>・・・・加工済みの低音と違って聞いていて気持ちいい。 週末に素人バンドでベースギターひいているオヤジなんだが これはギターの音を変な感じに変えずに出している印象を受けている。 5万でこれは実際買い得だったと個人的な感想。
ATOLLのIN100SE+B&WのCM9や、 30万円のモニタースピーカーを聞き慣れている人でも誉めたくなる音を出すのね。>KSー1HQM Kriptonいい仕事したね。元ビクターの底力かな。
なんだよ他のスピーカーって BOSEのM3みたいなってハッキリ言えよ。
それも入っているかもしれんけど自意識過剰じゃね?
自分はKS-1HQMの初回組でプロモーションコードをもらうためにオンライン登録したんだけさ。 プロモーションコードがいつまで経ってもこないからおかしいなと思って 迷惑メールみたらyahooの迷惑メールに入ってた。 そのメール見てコードはもらえてたんだけどさ、宛先名が違う名前になってた。 どういう管理の仕方してるんだろ。 手順書の作り方も結構、ずさんだ。 ハードはいいが他が。。
yahooメールとか・・・逆切れしたオクのテンバイヤーかな?
>>348 おいらは置き方が悪くて低音を出しきれていなかったわ
背面バフレフって後ろの壁に近づけて置いちゃダメだったんだな
15センチぐらい離して置いたら締まった低音がよく出るようになったわ
これまで「クリプトン? スーパーマンの生まれ故郷か?」 くらいにしか思ってなかった奴にも、この機種のお陰で名前を覚えてもらえて、 メーカーの戦略(ピュアオーディオ入門用)としては成功だよなあ。
まぁこのメーカーのSPは前から色々と好評だったけどね。
この製品の戦略は、「パソコンでピュアオーディオの音質を楽しんでもらう」。 成功を実現させたのは大したもんだと思う。
ピュアの入門用じゃなくて、大きなスピーカーを置けないユーザーがピュアの音を楽しむ目的用だろうなぁ。 部屋・スペースがそれなりに大きくて、防音も強くないと、大きなスピーカーは性能を持て余しちゃうからね。
ピュアの音ってなんだよ
ミニコンポとハイコンポの間の製品
だれかさんが愛用している坊主の対極にある音じゃね?
>>350 >ATOLLのIN100SE+B&WのCM9や、
>30万円のモニタースピーカーを聞き慣れている人でも誉めたくなる音を出すのね。>KSー1HQM
”パソコンの小型SPでピュアオーディオを楽しむ”というコンセプトは実現できたようだな。
あとは生産量を何とかしてくれれば言うことない。
予約再開が待ち遠しいわ。
KS-1HQMとSTAXの4040Aがあれば十分
初音ミクとかだしてる会社と同じかと思ってた俺ww
>>366 × CRYPTON
○ KRIPTON
エリック
>>354 利益より音質追求したい融資が集まって作った小さいメーカーが
フェラーリっぽく手作り感覚でやってると思えばプレミアム感を感じないか?
肝心な音さえ良ければ、対応が行き届いているかどうかなんて最早どうでも良くなってくる。
>357 え?クリプトン?ミク作ってるメーカーってスピーカーも作ってたんだ。買わなきゃw とニコ厨に間違って覚えてもらえそうだよね。 クリプトンと聞いて最初にスーパーマンが出てくるかミクが出てくるかがおっさんかどうかの境目
このスピーカー人気無いのは名前のせいなのか?
人気はあるでしょ。発売からあんまり時期経ってないうえに Web限定で店で販売してないのと 一般層にスピーカー作るメーカーとしてはあまり知られてないクリプトンってことや 値段の高さや色んなことがあるだけ。 まあ、音聴けば一発で欲しくなるんだけど生産が追いついてない上に 細々と展開してるのがね…
これ代金引換で買える?
買える
俺が手に入れたKS-1HQMもだいぶエージングが進んで 硬い音が柔らかくなってきた このスピーカーの悲しい所は、再生する音楽の音質が 悪い(ビットレートが低い)とモロに分かってしまう所だ BOSEなんかはこの辺をごまかしていい音っぽく聞か せてくれる
迷っていたけどやっぱりBOSEにするかな…。
代引でも買えるんだよかった どうしても仕事休めないから友達に予約してもらおうと思ったんだけど クレジット番号教えるのはどうかと思ってた ちゃんと予約してくれてるといいな、気になって仕事どころじゃないよ
Webの手作り感にセキュリティへの不安が残るから 俺も代引きで予約するつもり。
>>379-380 自演?
とりあえず何を見てBOSEにしようと思ったのか知らないけど
どちらも聴いたら間違いなくKS-1HQMの方選ぶと思うよ。
正直聴いててBOSEが安っぽく聴こえる程聴いた時の気持ち良さが全然違う
BOSEの売りにしてるよく出る低音にしてもKS-1HQMの方が断然品が良い
>>384 どうせ月産50台なんだからBOSE買いたい奴を無理に引き留めなくてもいいだろ。
調味料の味が好きな奴は調味料を上手く使ったスピーカーを買えば良い。
>>385 巧いこと言うな。
確かにKS-1HQMは素材を活かしたスピーカーと言える
あれは、調味料を使っても大して旨くない出来になってしまったと思うなぁ…。
>>378 ビットレートどころかCDの録音音質がモロバレです
以前は気にせず聴けていたアーティストの楽曲があまりの高音のノイジーさに
聞き続けているのが辛くなってしまいました・・・
>>388 とりあえず君が持ってないのだけは分かった
だったらBOSEなんてボリューム上げたらボケボケになるだけじゃなく
キンキンして聴けたもんじゃないだろ
味付けの好みは人それぞれだから争っても無意味だ。
味付けの好みじゃなくて、 次元の高低、質の高低だけどね…。
とりあえず好みとか誰も言ってないしBOSEスレの388が嘘書くから色々言われてるわけで。 高域はまったくノイジーじゃないからね。そもそもノイジーってなんだよって話 音圧上げすぎたりしすぎて歪んでる曲すら気持ち良く聴かせてくれるのに。 1〜2カ月に50台しか作れないスピーカーを延々と自演続けてここで叩き続ける理由が分からんな。
過疎スレの方がキチガイが出やすい 賑わってるとレスがあっさり流れて何もなかったかのようになるからね
>>392 歪んでる曲を気持ち良く聴かせるのは「味付け」だぞ。
>>388 は、
「ノイジーな曲がノイジーに鳴った」と言ってるんだから
素材に忠実という点ではSPに対する褒め言葉。
50台か・・・ このスレの住人で、うち10台ほど予約かな?
>>313 です。こちらから
>>308 さんに一方的に話しかけておいてなんですが
転売屋がいない今の時期にヤフオクにこのKS-1HQMを出品しました。
出品経緯や状態は
>>313 に書いているので読んでください。
即決は65000出せるという話を聞いてつい欲が出たため5万後半にしてますが
おそらくそこまで上がらない可能性は高いでしょうし
落札されても出品料として私は落札額5%の3000円くらいをヤフオクに取られますし
最初は46000円ちょいから出してるのでお許しください。
次回出荷日の10月31日(到着は11月1日くらい?)より早く欲しい方や
興味ある方はヤフオクで検索してみてください。状態の良さは保証します。よろしくお願い致します。
>>350 >>364 それに関しては言い方が誤解させたかもしれませんが
ATOLLなどの組み合わせの方がもちろんピュアでぐっと良い音ですよ。
でも40万円の値段の差を考えたりこのスピーカーのサイズを考えたり、
音量をそんなに出さないとか机の上に置く事も考えると何の不満もないんですよね。
そこが素敵だなと思いました。以前BOSE M3もわずかな時間所有しておりましたが
そちらより広がりや明瞭感等上だと思いました。
私の場合エージング数時間の感想なのでここからもう少し音が良くなるならすごいですね。
M3との比較は好みのジャンルで変わる気がする ジャズやクラなら原音に近いので聴きたいが、ポップス・ロックならどうだろう? それらは元からアーティストやプロデューサーなどが加工しまくってるから原音で聴く意味があまりない なら坊主の派手な音の方が気持ちいいかも
坊主脳症だな
迷ってる奴はとりあえず買って聞いてみて自分に合わないと思ったら それこそオクにでも出せばいいのにと思う。 いくらここで見てたって実際にどんな音するかは解らないんだぜ?
そりゃオクできるなら迷わず買うよ。 オクとか自分には敷居高すぎ。
401 :
350 :2010/09/19(日) 21:14:04 ID:X6SsKwIg0
>>396 誤解してないから安心して。「〜より上」という意味で書いたつもりではないので。
>>388 はむしろ過剰なくらい持ち上げてるのに
>>389 ,392が見当違いにファビョっててワロタw
ちょっと神経質になり過ぎじゃないか?w
>>398 てかさ、ロックポップス聴くのに、ピュアにこだわるって意味無くね
昔高校生のくせに100万クラスのオーディオ持ってるヤツがいたが、アイドルだの矢沢だの聞いてるんだぜ
それを聞かせてもらったが、ノリが良くなくのっぺらとしてつまらんかった
俺が当時持ってたケンウッドの安物ステレオで聴いた方がよっぽど楽しい
その体験がKS-1買うのをちょっと躊躇させる
まぁ買うけど
>>403 好きな音楽を好きな機材で聴く事に意味があるんだろ。
このスレにいる人でも聴くジャンルは各々違うだろうし。
俺はどんなに評判が良いスピーカーでも、自分の好きな曲を上手く鳴らせないなら
あまり買う気にはなれない。
ただまあ、スピーカーとかを変える事によって音楽の嗜好が変わる事は多いな。
特にこういうスピーカーだと、嗜好が変わるというか広がる感じ。
元々好きな音楽も聴くし、新しい魅力にも気づける。
そういう意味でM3はちょっと偏ってたかな。
発売当時は神だったけど、今となってはサイズの差ぐらいしかメリットが感じられない。
ゴリゴリした低音とか、それはそれで好きなんだけど。
調味料で味付けする事は後からでも出来る(イコライザー等)けど、
一旦味付けされた料理を元に戻すのは難しい。
そういう面では常時味付けされるSP選びは難しい。ピュア志向の方が「楽」
>>403 舌が調味料に慣れたら、調味料抜きの味だと物足りなくなる。
(結論) >391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 18:25:22 ID:kWuP7v2a0 > >味付けの好みじゃなくて、 >次元の高低、質の高低だけどね…。
>>406 そういうこと。
坊主スレから出張してきて、
音楽のジャンル次第では追いつけるみたいなバカな寝言を書き散らしてないで、
黙ってアナログ接続した小っちゃいスピーカーを一生使っていればよいのにね。
どうして好き好んで他の製品のスレを寝言で汚しにくるのかな。
この板の坊主厨はまだマシだよ。 ハードウエア板のPCスピーカー関連のスレとか、耳を破壊されたような新人類が暴れてるし。 つか、M3持ちで素直に敗北を認めてる人、多いじゃんAV板には。
それは被害妄想きつすぎるだろ。 だいたい何でそんなにBOSEをライバル視してるの? 意識し過ぎだろ。BOSEスレから出張とか決めつけてるし。 そうであってもどうでもいい事なのに。 いちいちBOSEを引き合いに出す奴はアンチも信者もどっちウザい事に変わりない。
ユーザーがが少ないスレだから 十分に迷惑な希ガス。 というか、誰が見ても正体がすぐ分かる浮いている存在…。
一方的に印象操作・中傷・アンチ活動しに来て、 ウザがられると「ライバル視するな」などと馬鹿を言うてるし。
だから意識し過ぎって言うんだよ。 無視してれば良いのにいちいち唐突に坊主が坊主が と言うから面白がってアンチが湧くんだよ。 玩具スピーカーと同じ土俵で相手したら価値を下げるだけだろ。
昨日付で疑問を書いたのは俺だけどね ちなみに坊主製品は一つも持ってない 今はGradoのヘッドフォンでPCに取り込んだ音楽聴いてる状況 だから中立 Gradoのような傾向のスピーカーが欲しいんだけど、音質のKS-1かノリの坊主がいいかちょっと迷った でも前に書いたように今回KS-1買ってみる
正体が割れているのに→被害妄想だろ 悪さをさんざん働いて周囲からうざがられると→ライバル視してるの と失敬なレス。この人わかり易い坊主厨ですね…。
まあ今回予約出来てもそこから一カ月半近く待たないとダメなんだよね そこがしんどい
>ノリの坊主がいいかちょっと迷った そういや他の板でも、ノリがどうこうと、 よい印象を植えつけようとする工作員を見かけたことがあったw このSPを検討しにスレを覗きにきたんだけどね、BOSEは、 相変わらず、どこにでも出没しているんだね いま持っているSPのスレも酷い有様だよ
みんな いったい何と戦っているんだ…
なんかやたらBOSEを敵対視してるよなw そんなに気になるのか?俺は全然気にならないけど。
M3持ってる人が、これに興味持ってるだけなんじゃないの?
>>419 逆に同じ話題にずいぶん執着しているね。
坊主厨の非を咎める人間が居なくなるまで執着するつもりなんだろうかw
>>421 だよな。逆になぜ放置できないのだろうと思うよな^^;
はいはい大変そうだけど頑張ってね。
「ノリの坊主」とかイメージだけのほめ言葉を見ると、怪しげな健康食品の宣伝を連想してしまったわ…
>>417 おまえ向こうの板で盾突いたONKYO野郎?
文体 雰囲気がそっくりなんだが。
てめえこそあちこち出張してんじゃねえよカス。
兎にも角にも他所へ移動をおながいします。
そして誰もいなくなった
予約出来てもそこからあと一ヶ月以上待たないと手元に届かないんだよな・・
>>350 >>360 高域から低域までいい音を出してくれるから
ロックやポップも格段に楽しめるようになりますね、このスピーカーは。
これまで聞こえていなかった楽器の音なども聞き分けられるになりました。
エージングが進むほど更に音が良くなってきているし。
入手できるかどうか焦ったけど、結果的に満足度が非常に良い買い物でした。^^
KS-1HQMに買い換えてから、他の(PC用)スピーカーには興味なくなったし、 そっち系のスレ見に行くこともなくなったなあ……。 しかしKS-1HQMのせいで「いい音」に目覚め、現在ヘッドホンスパイラル中w
ヘッドホンはSTAX推奨
>>429 元から音がいいのに
エージングが効いてくるともっとよくなってくるよな。
>>431 SRS-4040Aを考えたが、でかいアンプ込みなのがイヤ
今はHD800かT1を狙ってる。
僕ら貧乏人の高級スピーカーだよね
いよいよ明日だな どうか買えますように
T1もいいけど、どのみちヘッドホンアンプがいるけどな イヤとか言ってられないし
>>434 そう。貧乏だからこそ、このサイズで良く鳴るKS-1HQMはありがたいし、
同じように、環境を気にせずハイクオリティが楽しめるヘッドホンも面白い。
>>436 当然HPAはすでにあるよ。ただSTAXは専用品ってのがな。
ま、これ以上はスレチなんでやめとくw
このスピーカーとヘッドホンアンプを併用してる人って、どんな接続にしてるの? スピーカーにデジタルでインさせたらヘッドホンでは聴けないような気が。。 そのたび繋ぎ変えるのだけは避けたい。
>>438 機器本体の電源ON/OFF
プレイヤーソフトの出力先指定 で対応
>>439 なるほど、ありがとう。
でもそうなるとデジタル出力が2つ必要になるってことか。
>>438 アナログ接続。
SE-200PCI LTD → HPA → パススルーでKS-1HQM
>>441 それUSBでの接続や光接続より音良い?
ちくしょー明日仕事だから10時には家にいられねーよ。 携帯からはムリかな?
>>442 光で繋いでみたのと比較したけど、俺の糞耳じゃ判別付かなかったw
それとUSB接続は、俺の環境が悪いのか、ちょっとした問題が出て使っていない。
ま、どのみちHPAも一緒に使いたいし、現状で満足。
>>443 10時10分には転売ヤーと中国人で売り切れてるよ
中国人って、本当にありそうだ・・・
ないないないw オク見てても、これまで転売っぽいの一人だけだし、 ある程度有名な物、あるいは熱烈な信者の付いてる物じゃないと、 そうそう本格的な転売屋は来ないよ。 ま、その点では、BOSEのM3なんてのは良い対象だったんだろうけどなw 現状、すぐに完売するのは、もともと50台と分母が小さいのと、 ここみたいに、徐々に評価が広まってきたせいでしょ。
オーダー増えても、月産50台でいい。 どこまで海外で、どこから日本でのアセンブリか分からないけど、 変に手を抜かずに品質を求めて欲しい。待った揚げ句、劣化する のが一番嫌だしな。
今回も 50 台なの?
いったい、何クールぐらいで落ち着くんだろ? 延々と出たら即完売の待ち状態でそのうち生産終了とか・・・ 伝説のPCスピーカーにはならんで欲しいが
なんか焦ってる人多いけど、慌てなくても間違いなく1日で予約分が売り切れることはないよ
前回もなかなか売り切れず、特集記事が出てそれで知った人がその後かなり駆け込んだのに
売り切れまでかなり時間かかったしね
転売屋っぽい出品も一度しか出てきてないしすぐ消えた
その他に出品したのはこのスレで感想書いてくれてた
>>396 さんだけだからね
俺は前回予約の際に買ったけど、予約開始から日数経ったあとに
さらに特集記事出てそれから一週間くらい迷ってたのに
まったく予約分が売り切れなかったから今回も予約は間違いなく出来るだろう
問題なのは商品が届くのは一ヶ月以上先ってことだけ。
話によれば到着は11月1日くらいという話もあるし、それまでに楽しみたい人は
数日か即決で手に入る396さんのを落札すればいいし、
待てる人は気楽に空いてる時間に数日以内に予約すればいいだけ
無責任に言うけど正直慌てることはまったく無いと本気で思う
451が396だと睨んでるのは恐らく俺だけではなかろう
焦らなくても買えるって理由を書いただけなのにそりゃないわ
>>453 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
すげえ無責任な予想するなよw 以前と違ってレビューがちらほら出てきて評価が更に高まった今とでは状況が違うし。 まあ限定じゃないから、転売屋も手を出しにくいブツである事は確かだけど。
>>454 ありがとw和んだ
知名度的にもまだ多く望まれてないうえにBOSEのやつみたいに
もう販売しないとかでプレミア付かない限りは転売も無理で損するだけだし
きっと一日では売り切れないはずと思うけどなあ
でもたしかにレビュー多くなってきたってのはあるから今の価値はわからないか
今回は台数も出てないからね
>>455 そんなに転売屋に買い占めて欲しいのか?w
実際、オクに出ても入札ないんだし、こんなもんに転売屋は来ないって。
さすがに心配だから、今日は半休にしてパソコンの前に陣取っとくw
広告出すとレビューがとたんにヨイショ記事に見えてしまうから やめてほしいなぁ このままひっそりと口コミで評価されるべきであってほしかった
あら、もう予約受付開始してるぞ、欲しい奴は急げ! ちなみに俺はもう持っている…
さぁ、思う存分カートに入れるが良い。
買えた!
予約完了。頑張って10月末まで働きます。
カートに入れるボタン押してもメンテ表示だったけど、10時になった途端買えた
よしゃ、注文できた!
なんだ。。全然余裕で買えるね。 生産台数増やしたのかな?
ぽちっとな。
今月10万使い込んでお小遣いが再来月分まですっからかんで クレカの引き落としが12月分からになるまで注文できんわー 11月受付分まで指くわえてみてる。(´ρ`)
M3限定販売とは異なって、拍子抜けするほどアッサリとオーダー完了しちゃった。 本当にM3より音いいんですよね? 期待と不安。
そりゃ今の時間帯は買えるだろう
>>467 そもそもの知名度が低いからね。
と分かっていつつ、今日は半休を取って予約した。
音がいいかは個々人の判断によりますけど、、 後悔はしないとだけ言っておきます。
カード(iPCOSS)とか良く分からんこと書いてあるから、 代引にしちゃったぢゃないか。普通に VISA とか使えるのね…。
残り台数何台とか書いてくれればいいのに。
カード決済は決済代行会社におまかせみたいね 特に心配せずにカードにした
お昼休みまで、残ってるとイイなぁ・・・
同じく。 10時になったら即買えた。 8月の試聴会行ったときには聴くだけ聴かせて買えないとか なんて生殺し…とか思ったけど。 とりあえず早くコイ!щ(゚Д゚щ)
今回分、もう20台ぐらいは売れたんじゃないかなぁ?
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/21(火) 10:56:42 ID:Ng3TxB8j0
無事予約できた!! これで秋の夜長に楽しみが増えた。 半月くらい前に電話で確認したときには何か(部品?)を韓国で作っていてそれで大量生産できないみたいなこと教えてくれた。 「皆さんに納期でご迷惑をおかけしているので、少しでも早くお届けできるよう努力しています」って言ってたよ。 今後は生産数も増えるのではないかな。細部にまでこだわった作りのようだから到着まで楽しみだね。 年末・年始にゆっくり良い音で聴ける環境づくりを今から準備するつもりで購入。
韓国産なのは多分DAC部分じゃないのかなぁ。 俺が今使ってるUSB-DACも韓国産だし。
M3持ちだが、悩んだ末今回は買わない事にした。 5万を別の事につぎ込めるなら買い換えるほどの必要は感じないかな…とか思ったりして。
>>481 なるほど。DACかもね。アッセンブルが日本だから安心している。
グローバル化が進んでいる昨今、いろいろ生産調整は大変だろうなぁ。
少なくてもいわゆる高級機ではないUSB-DACに関しては韓国のシェアはデカいし 品質なんかも全く問題ない。基盤のパターンや半田付けも綺麗なものだよ。 更に日本で品質管理チェックが入るなら申し分ないだろうね。
>>482 M3なら、オクに出せば3万にはなるから、
追い銭2万で買えちゃうのに (´∀`)
ワシもM3餅だが、勢いでポチってしまった。 今は反省し(ry 届いたら嫁になんて言おうか・・・ 「5割引で1万円だって! 安いよね! ね!」 これで乗り切る予定w
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/21(火) 12:24:35 ID:C5CR7qgo0
その嫁は、ランチに3万円使っているのであった…
ちっちゃいし5千円でも行けそうw
予約できたよ!(´∀`) M3持ちのダチが8月末にKS-1HQMも買ったので音を聞きに行ったら M3とはまったく次元が違ういい音だったんで、オレも買うことにして首を長くして待っていたんだけど、 やっと予約完了した♪
買えた人、おめでd 昨夜さんざん、この手の品には転売屋こないと言った通りだったろw
クリプトン社員の皆さん。お疲れ様です。 ありがとうございました。
クレカ入力終了したら買えたってことだよね?
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/21(火) 12:51:14 ID:x9goL+9lI
無理して、急いで買う必要ないわ。お金の余裕がない。
これ買う人って、そんなに無理して買っているとは思えないけどな。 できるだけコンパクトでそこそこのクオリティを求めている人のように感じるけど。 それなりに良い音が期待できるなら早く聴いてみたいって思っているのではないかな。 96KHz/24Bitのソースの再生も楽しみだし。これで良ければもっと上を目指せば楽しそうだし。 デジタルの可能性を広げてくれる入門商品としてはとても良いのでは?
そりゃスピーカーは同じくらいの商品なら大きい方が断然有利だからね 一昔前にBOSEのM3で皆が感じた「このサイズでこの音が出るの?」っていうのが魅力って感じ っていうか490さん同様、だから俺も焦らなくても買えるって言ったのにw 前も50台なのに売り切れまで何週間も時間かかったからね
無事予約完了。 置き場の関係で小さなアクティブスピーカー探してたんでちょうどよかった。 今のTVは音が悪すぎる!さて、どんな音するか楽しみだ。
普通に購入できる(到着は先だが)みたいだけど、ポチればいいの?? なんか不安に・・・
10 時ちょい過ぎに iPhone から予約したが、今回は余裕で 買えたんだね。 ・実は買ってるのはこのスレの住人だけ ・今回は出荷台数が大幅に増えた ・出荷が当分先になる分まで構わず予約を受け付けてる どれが真相?
>>497 そりゃ手続きすればまだちゃんと買えるよ
ただお金がギリギリとかなら無理せず考えてからの方が良いかもね
5万以上のスピーカーやアンプ持ってたらそれと比べちゃってこんなもんか?と思う人もいるだろうしね
まあ大抵満足できるだろうけど、届くまで時間かかるのでその間に金銭面で厳しくなるとか
買っちゃって良かったのだろうか・・とか後悔しないなら買っても良いと思うよ
ずっとクリプトン関係者が以前からこのスピーカー持ちあげたり ここや他所で宣伝書き込みしてるのは知ってたけど節度持てよ500
このスレ見てるようなのはとっくに見てることをわざわざ書かなくても…
468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 10:07:05 ID:PfQOTWLO0 ぽちっとな。 この同一人物のわざとらしいコメントも人気あるように見せかけてたり 購入迷ってる奴を焦らせる工作に見えてくるなw KRIPTONタチ悪いわ
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/21(火) 20:10:08 ID:jkvzmNpG0
>5万以上のスピーカーやアンプ持ってたらそれと比べちゃってこんなもんか?と思う人も そんなレベルなんだ? ペア5万のスピーカーなんてミニコンポに毛の生えた・・・
もしかしてVictorのウッドコーンスピーカーの小型コンポの方がよかったかな? まさかメーカー工作員が、あおっていたなんて気付かなかった・・・
工作員なんかいないだろ 大体こんなスピーカーが出す利益なんて、知れたもんだろうし 購入した奴がみんな褒めたくなる様な音を出すんだよ、これは ま、購入した奴にしか分からないがな
おい注文しちまったぞ? 今までのレビュー胡散臭く思えて来たぞ
今日のネガキャンはメーカー工作員路線ですか、お疲れ様です
少し前に5万円で小さいアナログSPを買っちゃった坊主厨が 嫌がらせに暴れ始めたね…。
これはPC用アクティブスピーカーであってあまりオーディオ自体には興味がなかった人でも手軽に高音質に聴ける、という感じの製品かと思ったけど。 自分でアンプやスピーカーやUSB-DACを別々に用意するような人はそっちの方がいいのでは?
アンプとスピーカーって相性や調整の問題もあるからなぁ。 同じ予算で別々に揃えた方が必ずしも良いとは言えないだろうね。
>>504 いや、ペアのつもりじゃなくてそれぞれ単体でのつもりで言った
俺が5万円のスピーカー(4年前の値段)と去年モデルの5万くらいのマランツのアンプで比べちゃった瞬間の感想
でもめっちゃいい音だし何十万のスピーカーと比べた人上の方にいるけど
パソコンの横置きってのと音量が控えめとかなら負ける部分も多いものの
あまり差を感じず使えるってのは同意
>>505 と
>>507 ここ見てて以前から関係者?工作員?とか思う怪しい書き込みはあると思ってるけど
この商品自体が良い物なのは保証するよ
すきなものかってすきにきいたらええねん。 じぶんがまんぞくするかどうかやろ?
現在ソニ−SRS-Z1000というアクティブスピ−カ−を 使ってます。当時定価2.5K円でした。このスレの KS-1HQMはこれよりも劇的に音は良いのでしょうか。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/21(火) 21:47:00 ID:L07f+Fyw0
>>514 DAC内蔵の差は確実にあると思うよ。
スピーカーそのものの実力は単純比較できない。
今日の予約分、早い時間に予約すればするほど 早く発送する可能性高いってことだろ? 焦って予約してよかった。
>>429 本当にいい音質だよな。
上のほうで大きなオーディオシステムを持っている人も誉めていた気持ちがよく分かるよな。
このSPを持ってから音楽ソースも良いものが欲しくなってしまって困るわ。
どんどん贅沢になってしまう罠。
俺はさらなる高音質を求めてSTAX手を出しそうになったが、 何とか思いとどまった しかしいずれは手に入れたい一品だ
レビューサイト見てたら消費電力57Wってあったけど、ほんとにそんなに食うの? Bose M3が3W(ワットチェッカーで測定)なだけにちょっとだけ気になる。 でも良い音を出すのに必要な電力だと思えば逆に期待も大きい。
>>520 そう、SRS-4040A ってやつ
試聴したらきっと買ってしまうだろうな…
>>519 消費電力気にした事無いけど何気に熱は少し持つからね
それなりの電力使ってるのかも
>>522 なるほど。でも、M3もそこそこ熱持つから、仕様だけの問題のような気がしてる。
どっちみち注文してしまったし、仮に57W食ってたとしても後悔はしてませぬ。
524 :
26 :2010/09/21(火) 22:30:58 ID:vrCcy5z50
>>517 >どんどん贅沢になってしまう罠。
そうなんですよね。^^;
あんまり良い音質で鳴ってくれるので、自分は24bit音質のUSBのBEATLSを買ってしまいました。
×BEATLS ○BEATLES
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/21(火) 22:52:06 ID:qWp8XFCY0
>>519 測定条件が大きく異なると思われ。
M3のカタログスペックは、「16W(電気用品安全法)」 となっている。
GX-500HDとでは、差は歴然ですか 買い換えても良いぐらいですか
他人にこれと比べてどう?ってのは好みもあるから聞いても あんまり意味ないし(特にそういう差が少ない物の場合は特にね) 元々レス自体使いないこと多いと思うよ、ほとんどの人が同じスピーカー使ってないんだから 俺もGX-500HD聞いたことないけど憶測の話すると、 発売時期、値段や大きさ考える限り、あんまり買い変える意味無いんじゃないだろうか 音質とかは多少下がるかあまり差が無い感じな気がする ここの評価鵜呑みにしすぎて評価上がりまくってるのかもしれないけどそんな大きさの違う良い物使ってて歴然の差はないだろう 大きさ違うから音場の広さとかはおそらく下がりそうなイメージ ただ今現在どんな接続か分からんけどUSB DACとかで 良い物所有してないならこれに買えるとその部分の差で音良くなるかも でもあくまで俺の想像の話だから自分で聴いて比べるしかないね 小さいスピーカーにしたいとか理由があれば試してみる価値はあるかもよ
確認したら、買った(予約)順番で出荷するみたい。10時と同時くらいに予約した人は10月中旬に受け取れるようだ。 午後買った人はもう少し遅くなるかもしれないとのこと。 秋葉のヨドバシに展示とかあるかと思ったらなかったよ。音聴いてみたいなぁ。 ミニコンポのウッドコーンスピーカー視聴したがなかなか良かったよ。あれ以上の音ならうれしいなぁ。
確認したら、買った(予約)順番で出荷するみたい。10時と同時くらいに予約した人は10月中旬に受け取れるようだ。 午後買った人はもう少し遅くなるかもしれないとのこと。 秋葉のヨドバシに展示とかあるかと思ったらなかったよ。音聴いてみたいなぁ。 ミニコンポのウッドコーンスピーカー視聴したがなかなか良かったよ。あれ以上の音ならうれしいなぁ。
>>526 すみません、フェアな比較じゃなかったです。
あと、DACも内蔵されてることも考慮しないとですね。
届いたら計測して報告します。M3と単純にどっちが良かったかを含めて。
【BOSE】MicroMusicMonitor M3 (M2も) Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1278691833/ 341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 22:50:56 ID:eOhX2WxD0
GX-500HDとでは、差は歴然ですか
買い換えても良いぐらいですか
342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 23:25:20 ID:xanpka7g0
他人にこれと比べてどう?ってのは好みもあるから聞いても
あんまり意味ないし(特にそういう差が少ない物の場合は特にね)
元々レス自体使いないこと多いと思うよ、ほとんどの人が同じスピーカー使ってないんだから
俺もGX-500HD聞いたことないけど憶測の話すると、
発売時期、値段や大きさ考える限り、あんまり買い変える意味無いんじゃないだろうか
音質とかは多少下がるかあまり差が無い感じな気がする
ここの評価鵜呑みにしすぎて評価上がりまくってるのかもしれないけどそんな大きさの違う良い物使ってて歴然の差はないだろう
大きさ違うから音場の広さとかはおそらく下がりそうなイメージ
ただ今現在どんな接続か分からんけどUSB DACとかで
良い物所有してないならこれに買えるとその部分の差で音良くなるかも
でもあくまで俺の想像の話だから自分で聴いて比べるしかないね
小さいスピーカーにしたいとか理由があれば試してみる価値はあるかもよ
>>532 そっち見てなかったけどそっちにも質問をマルチポストしてる奴だったのか
質問の文章からして答えても返事すら返って来ない可能性高いだろうな、とは思ってたけど
マジレスして最高に損した気分だよ。最悪・・・・
つーか誰だよ向こうに俺の書き込みコピペしたのはw別に構わないけどさw
想像だけでネガティブなことを書いている最低のQ&Aだなぁ。。。。マルチだし。
オーディオのマニアしか買わない月産50台だけの小シェアなSPにしては むやみやたらとアンチが沸いてくる不思議。
10月中旬になったらレビューするよ。音聴かないとわらかんから。 ピュアオーディオも少々かじってるし、ロスレスのマルチチャンネル化もやってるので少しは違いがわかるつもりでいるよ。 もちろんBOSEも欲しかったから何度も視聴して音わかっているし。
ミニコンポに毛生えた物に粘着するとか暇人だな
八月に入手した組。 音質的にはPCスピーカーというよりも ピュアオーディオを楽しむ机上に置けるSPという位置づけの性能かな。 床置きのデカSPや30万のSPを持っている人達のウケがいいのも納得する音質ではあるね。 あとこれはエージングが進むと音がもっとよくなるタイプだな。とくに低音。
>>535 ホントだね。マニア受けするニッチ商品だからかなぁ。それなりに評価も増えているし傾向としてはOKという反応が多いように見えるが。
この商品が売れると困ることでもあるのかな。不思議だ。
音が悪かったらもっとヤフオクとかに出てそうなものだが・・・。もし安く出たら自分が買います。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/22(水) 00:56:37 ID:SDTCxDCr0
SATAXの3050A約7万5千とKS-1HQM約5万の計約12万5千円で机上のピュアシステム完成。 あとはいい音楽、いい音源を求めてひたすら楽しむだけ。
>>538 たしかに、エージングの効果がありますね
個人的な感想ではエージングで、低域はより出るように、高域は少し柔らかくなって音色に艶が加わる感じになった
クリアな解像度も凄くて、いままで聞こえていなかった細かい演奏の音が分かって嬉しい
音楽用スピーカーなんだけど、レーシングゲームで使っても、草と車体がこすれる微細な効果音が聞こえるようになったりして、
「こんな効果音も鳴っていたんだ」と初めて気づいたりもした
PCスピーカーの領域を完全に超えてる実力で、もはやPCスピーカーとは別ジャンルの製品という印象です
個人的な感想ですが
PCスピーカーの範疇を超えている実力というのは同意だが、 あくまでもPCモニタの横に置ける筐体サイズに収まっている点が有難いな。 音だけでなくPCスピーカーとして使えるように注意して設計したんだろうな。 余談だがバフレスは設計が難しいらしいね。
バフレスは設計者が腕のふるい甲斐あるよ。
バスレフといえば、みんな背面と壁までどれくらい開けてる? 15cm位?
今日注文できた〜。 こりゃ楽しみだ。 でもiPhoneに接続できるんだろうか? アナログしかダメなのかな。
>>535 とにかく絶賛されてること自体が気に入らない(モノ、人に限らず)やつがいるからなw
聴いたこともないのに批判してくるw
どこでこのスレ見つけるのかなぁ、と思うけどいろんなキーワードで引っかかるからね。
>>498 >実は買ってるのはこのスレの住人だけ
これはあると思う。
ぶっちゃけ、これの情報欲しかったら、レビュー記事以外では
ほとんどここにしか情報ないじゃん。
KRIPTONとしては是が非でも売り込みたい商品だろうけど
実際もうちょっと価格下がらないと普及しないだろうな。
かといって、既にピュアオーディオに入っちゃってる人から見ると
ちょっと中途半端な位置づけで、やるならもっと高価格高性能にできなかったのかと思ってしまう。
>ちょっと中途半端な位置づけで ところが実物の音を聞くと、 これ以上を求めるなら良いブックシェルフとDACとアンプで10万円以上のコースしかないと分かるんだよなぁ。 で、机上のモニタの横にSPを置いてピュアオーディオを楽しむなら、これが丁度ベストという結論に。
たしかにこれ以上求めるならば、10万以上コースだろうね それ以前に、これ以上ボディが大きくなると、モニタ両脇に置くのが辛くなるし これ以上大きいスピーカーは、1メートルは離れて聞かないと、 音量が多すぎて辛くなるし
まぁ、これよりデカいSPを、 常時30cm〜40cmの距離で使うのは、ちょっとアレだな。
>>549 〜
>>551 そっち方面は全く知識不足だったけどそんなもんなのかー
よく知らずに良い買い物をしたようだ。
ただ聴いているとだんだん良さがわかってくるけど
最初は低音こんなもんか?と思った
特に2.1chスピーカーやよく話題にのぼるM3みたいな
スピーカー使ってる人にはそう感じるかも
低温ダメなのか・・・
もしかして注文番号の下4ケタが通し番号? 当方21日10時2分の注文で026*だった
ブックシェルフ・サイズのスピーカーの中で性能がいい奴に、力に余裕がある良いアンプを繋いで 常時30cm〜40cmの近距離で視聴していると、気付かないうちに重低音で耳がやられて 難聴ぎみになっちゃうから気をつけたほうがいいよ。 高域音はボリュームが高すぎると誰でもすぐ気付くんだけど、渋い重低音はかなり出ていても 聞きなれない初心者は気付くのに遅れがちだから。
>>554 その仮説が正しいとすると、自分も21日10時2分の注文で028*なので1分間に20人くらいの注文が入っている計算。
今回は前回予定数の50台より多めの生産体制だとすれば合点がいくかな。
ただ、時間の秒数でいうと10秒台だったからどうなのかな。554さんは何秒だった?
>>554 注文番号の下一桁って注文台数ではないかな?
下4桁の上3桁が注文者数。みんなはどうなんだろうか。
>>556 時間は10時2分10秒ですw
10秒台の注文に20人も居るとは。。
>>557 当方1台の注文だけど末尾は1じゃないので違うかも〜
>>558 ということは、下3桁が注文かなぁ・・・
ちょっと多すぎだから違うかな。
>>554 気になったから確認した。今回の生産は前回の反省を活かし数百台らしい。
(はっきりしたことは答えてくれなかったが50台とかいう少ない数ではないとのこと)
21日の10時台に注文した人には早くて15日で遅くとも20日頃にはお手元に届くようにするとの回答もらったよ。
昼休みとか夜の注文が多いみたいなこと言ってた。今日いっぱいで予定数完了かな。
楽しみだなぁ。早く届かないかな。
俺も10時2分18秒で028*だった
562 :
554 :2010/09/22(水) 11:18:20 ID:vyPgkNW/0
>>560 おぉ〜確認乙です!
何だか新車が届くのを待ってる時と同じワクワク感がw
予想 A0:製品コード 100921:受注年月日 XXXX:生産開始からの出荷台数
>>561 おなじく10時02分到着で
028* だった。
たった2分で30台近く注文はさすがに多過ぎじゃ…
と思っている。
>>564 30台くらいなら十分ありえるとと思うけどなぁ。前回買えなかった人は問い合わせしているかもしれないし。
現に自分はメルマガ?みたいのが事前に来て、21日10時予約開始という案内だったし。
ここの読者だけでもROMの人相当いると思うし・・・。書き込みしている人だけでも10人以上いるしね。
それくらいのニーズはあるのではないかい。このニッチな商品には。
多分、1000台くらい売らないと企業としての儲けは少ないのではないかと見ている。
そのくらい売れれば次の開発費が出るのかもね。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/22(水) 13:12:12 ID:TUIHxRSFO
だとしたら購入者そうとういるんだな 10時12分購入で下四桁0363だったぞ
>>566 この10分のロスで100台ペースだとしたら、来月中旬は無理かも
個人の購買だけでなく、企業・団体などのまとめ買いニーズもあるかもしれないしね。 業務(音響・音楽関係?)で使うモニター用小型スピーカーとして考えれば5万円なら安いかもね。
きのうの12時40分頃購入で0420くらいだった
きのうの10時02分11秒頃購入で0279くらいだった
名機 殿堂入りの予感・・・
価格コムあたりでも登録してくれればいいのに 未だにマイナースピーカーなのは悲しい
言って気づいたが通販専用だから価格比較しても意味ねーなw
10:02 26* 10:02 279 10:02 28* 10:05 32*(自分) 10:12 363 12:40 420 もし50台限定だったら、自分は買えなかったのか。助かった。
>>572 考えようによっては、世界にまだ200〜300台ぐらいしか存在しない
音の良いスピーカーを持っていると思えば、それはそれで楽しいかも?
>>553 低音がダメというわけではない
でもウーファーや大型スピーカーみたいにビリビリと震えるような低音ではない
何というのかなー、キレイな低音?表現が難しいけど
他の持ってる人説明よろしく
楽器のリアルな低音かな。
普通にフルレンジスピーカーの低音だよ、全くでないと思えば良い
よく設計されたリアバスレフSPの良い低音だよ。
人によって低音の感じ方が違うからねぇ お気に入りのイヤホン ER-4Sみたいな引き締まった低音だと嬉しいかも ER-4Sが低音スカスカだと言う人には、KS-1HQMは合わないのでは? と思ったり 10月中旬か・・・長いな・・・
到着したら長文になってもいいからレビューたのむぜ
>>560 それだったら今回は売り切れまであと一ヶ月くらいは持つかもな
あとは届くのが遅いってことくらいか
>>581 長文レビューなんてもう散々出てるだろうに
値崩れして6000円で買ったAT-SP150からの乗り換えだから楽しみ スピーカーに5万かけるのは初めてだから余計に楽しみ
付属のUSBケーブルは1.5mくらいある? もし短いのなら少し模様替えが必要だ。
PCのディスプレイを32インチのフルHDTVにして、 PC音源(USB)、TV(光)出力共にKS-1に出力予定。
>>585 仮に短かったとしても、USBケーブルくらい買い足せばええやん・・・
>>587 ありがとう。安心した。
>>588 気分の問題のみだけど、最初は何となく付属ケーブルを使いたい。
いまUSBDAC使ってるんだけど これ買ったらどう繋げたらいいだろう
KS-1HQMのUSB直結か手持ちのUSBDAC経由か 好きにしろと
USBDACはヘッドホンで聴くとき用に残す KS-1HQMは直結
デジタル入力かアナログ入力ででも使っておけば?
まだ買えるんだ。今回はやっぱりかなり余裕だったか。 まぁ昨日の10時5分ぐらいで注文したから15日前後には届くだろうし、半休とってよかった。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/22(水) 22:57:37 ID:SG35T4Xk0
前回までと同様に50台限定だったら瞬殺だっただろうな
50台だっとしても多分まだ残ってるかもよ 結局出だし1日で30台ちょいくらいガバッと売れてそれ以降は前と同じく なかなか在庫切れしない気がする 少なくとも今回の在庫何百台なら一ヶ月以上持つだろうね ちなみにKS-1HQMのDACは3年前くらいのVaio Type-RMasterの 結構質の良いサウンドカード経由でこのスピーカー鳴らした場合と比べてみたけど それよりちょっといい音がした 単品のUSB DACなら数万の持ってれば上かも? まあ試す人いないと分からないけど
サウンドカードじゃねぇ
10時2分で270番台でポチれた GX-100HDをポチる寸前でこのスピーカーを知ったのは幸運かも これでやっと3000円のショボPCスピーカーからおさらばできる! DACはせっかくだし内蔵DACを使うつもり 手持ちのUSB DACは引き続きヘッドホン専用かな
ONKYO SE-200PCI LTDがただの板になりそうな予感…
買った人に聞きたい。 オーディオボード(スピーカーの台)を取ると極端に音悪くなるかな。 それともそこそこ聴けるものかな。 例えば、ちょっと移動する場合台なしでもOKなのかどうか知りたくて・・・。
>>600 それは失礼すぎだろう。多分そっちにこのスピーカー繋いだ方が良い音だと思うよ
>>601 試してみたけど、かなり大きな音出さない限りは音はわずかにしか変わらない
>>600 あるものなら、そのままでいいじゃんw
わざわざ買うことはないけど
604 :
600 :2010/09/23(木) 03:31:44 ID:Hn/c9dSH0
んや、この前の試聴会のときに係員にきいたら、 サウンドカードで光接続より、マザボのUSBで直結したほうが音いいですよーって いわれたから。 じゃあサウンドカード必要ないじゃん…って思って。
>>604 上でも言ったけど音にそれなりに定評のあったVaio RMのサウンドカード経由より
わずかにいい音だったから
そのクラス持ってたらそっちの方が良いんじゃないのかな
まあ買ったのなら両方試していい音の方を使えばいいと思う
あと当たり前の事言うけど販売員の言葉なんて信じちゃダメ。
どのサウンドカードの事言ってるか分からないし、買わすために何でも都合の良い事ばかり言うから。
この前パナソニックのプラズマがSONYの液晶より断然綺麗なので
購入しようと思ったら当たった販売員がSONYの販売員だったので
SONYを買わそうと散々嘘付かれたからね。
プラズマは店の明るさの環境で見るより家庭の明るさになると断然綺麗に映像が映るのに
「家で見た場合でも変わらないですよー。それより液晶の方が・・・」とかウソの数々に最高にしらけた
確かに生半可なPCIカードのサウンドボードだと1万円台のUSB-DACより音は良くない…と思う。 実際に聞き比べると数値的な物以上にUSB-DACの方が良く聞こえる。 それなりのスピーカーやヘッドホンで聞き比べるって前提だけど。
>>600 良くも悪くもONKYOのサウンドカードは「味」が付いてるんで、
それが好きならアナログ接続。そうでないならUSBなりで、
到着してから試せばいいんちゃう?
自分は、やっぱSE-200PCI LTDの味付けが好みだったんで、
HPA経由でアナログ接続してるけど。
テレビ用スピーカー兼CDPとしてONKYOのCR-D2&D-D2Eでも買おうと思ったけどこっちにしたわ 考えたらND-S1持ってるから何も急いでCDP買いたいわけじゃなかったんだよね 後から中古のC-5SVLでも買うわ ND-S1とKS-1HQM 考えただけでワクワクする 今DACとSTAX繋いで聴いてるけどマジで感動するくらいND-S1良いからスピーカーも楽しみすぎる 普段もノートPCとUSBで繋いでOTTAVAでも垂れ流したり妄想は尽きないな
>>609 このスレで聞くんだからもう答えは決まってるだろ?
KS-1HQMだ。背中だけ押してあげよう
まだ注文できるぞ
>>610 ホントだ
今CPF-NW001使ってるが、どうしよう・・・
DACとアンプ買って普通に生きろ 悩むようなやつはこれ必要ない 直感でKS-1HQMを選び、結果満足する人間だけでいい 背中を押されて買って、低音足りねぇ〜なんて話は聞きたくないし
>>612 同意しとくわ。
俺はAV Watchに取り上げられた日に、直感で注文したw
おかげで翌々日には到着してラッキー。
>>612 同意する。
何度も言うが「迷わず買えよ。聴けばわかるさ・・・」
でもやっぱ試聴して買いたいわな とりあえず今回買ったが・・・
>>615 俺の家にこないか?たっぷり聴かせてやるぜ
うほっ、いいおと
,,x-ー:: "::::: ,x '":::::::::::::::::::: ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ: ,,x '"::::::,,、- '" |::: `"i`ー'" ヾ ! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 ヾ::ヽ -┴'~ ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" /_ l '' ) i ヽ,,、'~` U ゙, __ ,-、_,ノ` |/ ゙, `'" ,,y |/ 彡 ゙、`-'" /|/ i / ! ,, -'" | `ー '"|:: | /|||ヽ /|||||/心 |ヾ/ /`ー
∧∧ っという夢か。。。 ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ グーグー <⌒/ヽ-、___ /<_/_____/
売り切れたみたいだね
本当だ カートに入れると、 「申し訳ございません。「USB DAC 内蔵小型パワードスピーカー」は、 ただいま在庫がございません。」 って出た
届くまで、光でつなぐかUSBでつなぐかすげえ悩む。
>>622 届いてから両方試して気に入った方を
使えば良いのでは?
個人的にはまずUSBを試してみるつもり
だけど、USBにあまり良い経験がないので
最終的には光にするかも…
と妄想中。
在庫切れたのか。今回は早かったな とりあえずサイトで在庫切れ表示出しとかないと、購入ボタン押すまでまで分からないようじゃ 迷い続ける人がかわいそうだろうから在庫切れの表示出して更新してあげてほしいw
残り台数表示すればいいのにね
>>625 数を明らかにしないのは転売屋対策だと思ふ
予想通り今回は早かった。 少なくとも100台以上は出たんだろ、クチコミでまた広がるはず。 次回はもっと早くはけるかもね。
生産国はどこなん?
本体は韓国、リモコンは中国だ 日本製じゃなくて残念だったな
【今回のまとめ】 9月21日 10:00 販売開始(10月分予約) 9月21日 12:00 予想通り予約多し(午前中で約150台:開始10分で50台以上) 9月24日 00:00 予定数終了 (今回分約300台?:電話で確認した上の予測) ※24日に予約できた人でできるだけ遅い時間の人、予約番号の末尾4ケタ教えてください。 より正確な出荷台数予測できそう。今回は0250番くらいからスタートしている模様。 前回は50台で1週間〜2週間?で完売。今回は前回の約6倍の量で2.5日(事実)で売り切れ。 買った人のレビューのほとんどが良好。(これまでのPCスピーカーの領域ははるかに超えている) 更に今回の予約した人のレビュー(10月中旬以降)が良好であれば価格に見合ったホンモノであると言えそう。 色々とネガティブなこと言っている人いたが検討している人は参考にしてほしい。 欲しい人は次回の予約時にきるだけ早めにアクセスすることをおすすめしたい。 ※自分は予約日時開始の21日の10時2分16秒(開始2分16秒)の段階で30数台目(前回出荷までの250台目からのカウントとして)だった。
↑↑↑↑↑ ゴメン。一箇所訂正 ※24日→23日
>>629 クリプトンってmade in japanにこだわってるから日本製だと思ってたわ。。。
日本製じゃないからこそ、この価格が実現できたのだろうし 仕方ないね。別に日本製じゃないから作りが雑とか梱包が雑 って事はないのでこれから届く人は安心して欲しい。 日本製、かつ店頭販売になったら10万ぐらいに跳ね上がって しまうことだろう
なんか嫌な予感した思ったら予想通り(?) 韓国製だったのか _ノ乙(、ン、)__ リモコンは中国製でも別に構わないけど
サイト表示が在庫切れになった
右スピーカー底部の、シリアルNo書いてあるラベルの上に、 さらにラベル貼って何か隠してあるなー、と思って剥いでみたら…… 「KRIPTY」というロゴが隠されていた。何だこれ?w 最初は、そういう名称にしようと思ってたが、商標で引っかかったとかか? ちなみに、うちのは8月中旬に届いた割と初期モノ。
KRIPTY KS-1HQMらしいけど?
>>634 DACとアンプ部は韓国に丸投げかもね
KRIPTONがそこまで技術持ってなさそうだから
今時日本製ってあるのかよ、安物に
アッセンブルは日本だって言ってた。 日本でチェックしているなら大丈夫じゃないかな。 グローバル時代だからコストパフォーマンスで考えよう。 パフォーマンス高いんだから!!
価格帯でよく比較対象とされているBOSEのM3調べてみたよ。 made in chinaだった。(設計はUSA) 現行のBOSE Computer MusicMonitor(39,800円)も「made in china」。
>>637 じゃあ、何でシールで隠してあるんだ?
何を怒ってるか知らんが、別に製品そのものに文句付けてるわけじゃないぞw
え、だれが怒ってるの?
>>643 怒ってないんなら、お前さんも剥がして確認してみ
いや別に剥がすまでもなくKRIPTYでググればわかるよ 使われなくなった理由はなんなんだろうね?
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/24(金) 15:07:39 ID:uj0j9+Pd0
DTM用に購入しました。 まだ到着まで時間がありますので、質問です。 USBMIDIキーボードからピアノ演奏などする際、 USBオーディオということでレイテンシーも結構優秀なのでしょうか?
>>646 Windowsのダイレクトサウンドは元々遅延しまくる。
素直にASIO使いましょう。
坊主はデザインがなかなかいいからね でもKS-1HQMは昔ながらの書斎の木の机には似合うと思う
>>636 俺も家に帰って確認してみたら、確かにシールの上からシールで蓋してあるな
すげえ気になるが、はがすのはイヤなんで我慢した
>>650 こだわりは素晴らしいと思うが、
DAC内蔵してないし、安物という値段じゃないような
>>646 DTM用にはこれ使わない方が良いと思うよ
高域とか持ちあげまくってるからこれでミックスとかをすると
他で聴いた時に地味かつあまりいい音に聞こえないミックスになる
やっぱりモニタースピーカー使った方がよいかと
>>653 >>高域とか持ちあげまくってるから
そんな評価どこにも書いてないんだけど。
今まで誰も帯域の話なんてしてないからどこにも書いてないのは当然だろ
今出てる話が全てじゃないだろ… 買った人間ならどこにも書いてない評価をしてもおかしくないんじゃない?
持ち上げまくってるは言い過ぎた でも大抵のスピーカーと同じようにこのスピーカーも フラットな物と比べると高音はやや出るように作られてる
キンキンするのか・・・
どうせ糞耳判断だろ。 ちゃんとした環境でちゃんとした機材つかって測定してから出直してこいよ。
シャリつくの?ドンシャリ?
カード決済で購入したんだが、決済は商品出荷のタイミングなんだろうか?
あたりきしゃりき ブリキのたぬき
何とは言わないが競合機種が低音もちあげまくってるから、 それを標準にすればこっちが高音もちあげまくってるように聞こえるだけじゃ。
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/25(土) 13:48:40 ID:vtLeABFw0
納得
>>663 だと思う。
HPA経由で聞いてるけど、同じラインから出力した各種ヘッドホンと比較しても、
このスピーカーは、かなりフラットだよ。
手持ちのヘッドホンの中では、K702に近いかなあ。
>>650 こだわりは素晴らしいと思うが、
デザインがなぁ・・日本のメーカーの弱点でもある
やべええええ
韓国製かぁ... やっぱマレーシア製の方を買うかねぇ...
>>668 日本が絵を描いたものを韓国工場に発注して作らせているか
韓国が作った製品を日本の代理店で販売しているかは大きな違い。
ちょっと批判?されるとM3とかヘッドホンまで持ち出して 糞耳とか言って否定するのはどうかと思う。 普通のスピーカーで考えれば、この価格帯でフラットと言われる スピーカーは全体的に高音強めが多いと思うんだが。 KS-1HQMに完璧なんて求めちゃいけないだろ。 パソコン使いながら、結構満足できる音で音楽を流すための製品なんだから。 で、個人的な感想だけど 以前使用していたフルデジタルアンプ経由のiQ3(KEF)よりは 高音強くないけど、今使ってる同アンプ経由のiQ90と比べたら高音が張ってる。 というか、ちょっと高音以外が寂しい気はする。
音狂のやつは、低音すっとばしてるみたいだよ。 デザインはいいと思うけどね。 例のレビューでもあまり誉めてなかった、オラソニックよりも音場も狭いし低音も出てないと。
ダメだなこれ
ダメだなと思いながら前レス見たら チョンが作ったのかよwwwww タンとか内部に入ってそうだな
>>672 だが安いのと小さいのと光デジタルが付いているとなると選択肢がねぇ
まぁ音質なんてコダワリがないんだけど
オンキョーの奴も買うの躊躇っているのはイヤホンジャックがないからだしねぇ
まぁあるじゃないですか、スピーカーでは聞けないPCコンテンツってのもw
更に書くけど「モニタ」と言ってもピンキリっていうのも知ってる? 定番と言われてるテンモニは、 ミニコンポやラジカセのレンジを意図した「モニタ」なの。 当時CDにしたときに、何で聴くケースが一番多いかを考えて選ばれた。 DTMして人に聞いてもらうとして、例えばニコに放流した場合 聞く人の大半はどういう環境だと思う? それを考えるのが自分の「モニタ」の選択。 iQ90で聴く人の為に音を作りたいならiQ90を使ってモニタリングするのが一番。 俺がiQ90で聴きたいからKS-1HQMで音なんか調整するな、というのは傲慢。
iQ90みたいなトールボーイはむしろ低音の扱いに困るんじゃ?
>>678 それは逆の話。
先述の通り、iQ90クラスをターゲットに調整されたソースがあれば
箱も大きいし重さも有るだけ綺麗に鳴ると思いますよ。
iQ90が此処で書かれるSPよりも上位クラスだというのは事実ですし。
低クラス向けのソースを受けとると低音の扱いに困るのは仕方ない事。
レンジが広いぶんだけ、アンプ側の調整でカバーはしやすいですが。
>>676-677 間からすまんがその人(
>>670 さんは)
>>653 じゃないよ。俺が653と657。
『iQ90で聴く人の為に音を作りたいならiQ90を使ってモニタリングするのが一番。
俺がiQ90で聴きたいからKS-1HQMで音なんか調整するな、というのは傲慢』
って見当違いの事言ってるけどそんな事言ってる人間はいないわけ
ホントはテンモニだけですべてを完了させる現場はほとんどないから、
その辺にも色々言いたい事あるけどまあその辺はいいよね
次は11月下旬まで手に入らないんだよな
>>680 何て言うかお前相手にされてないよ。
高域とか持ちあげまくってるという根拠が全く無いから。
PCで使われているスピーカーはKS-1HQM以上にドンシャリなのが多いはずだから コレ使って作った音が他の環境で地味になるってのはほぼあり得ん話し PC以外の環境のことまで考えている相手だったらこんなところでチマチマ 口出しするまでもないだろ
モニタースピーカーで聞いたら地味になるだろうな
これって朝鮮製なんか・・
このスレはKS-1HQM同志の話なんだから、 KS-1HQMでDTMする有志に反対する理由は無いだろ。 「俺たちにとって気持ちいい音」を世に広めてくれるんだから。
どこの国で作ったかよりも、QCを徹底できてるかどうかが問題だろ。 どっちかというと、PC周辺機器の経験の無いKRIPTONのQC基準の方が心配。
>>687 んーでも朝鮮製はかんべんだな・・ここ見てよかった。
あぶないあぶない・・
買った人は「そんな事どうでもいいや」ってくらい気に入ってるけどねw 逆に、この手ので日本製って、上に出てたパナくらいしか無いんじゃ? 音質よりも産地を取るってのも、本末転倒な気がするしなあ。
>>689 昔と違って、今は一般的に産地と品質の関連性は薄いからね。
というか産地を気にするのは日本人の極一部だけだろう。
このクラスで純日本産のスピーカー探すのが無茶だろ…
>>690 日本製なら品質最高だという保証もないわけだし
ほんとQC次第だよね
韓国は小型DACのノウハウを持ってるからな そうなるとDAC一体型の小さなスピーカーを小規模メーカーが作るとなると、韓国製造ってことになるのでは?
凄まじい反日教育受けてる韓国人が日本のスピーカー作ってるからなぁ・・ 鼻くそとか入れてそうで怖いな・・
組み立てや調整は日本でやってるんだろ? 大丈夫だろ
キムチ製造工場は痰入れてたらしいな 俺もあんまり韓国製は使いたくないけど 音が良いんだったらまあいいや マレーシア製とかにしてくれればよかったのに
嫌キムチ厨は荒らしだってわからんの? 何みんな相手してるんだよ、調子にのって居つくだろーが。 ここは親切なおっさんが多いからな、思うつぼだよ。
荒らしてんだよわからんの?
9/21注文だけど、いつ届くのかな。 10月の3連休前に届いたらいいなぁ。
>>682 レスした瞬間に数人に叩かれたお前よりはマシだろう
これ韓国製なのか
まあDTMやるなら一般論で考えるとこのリスニング系の口径の小さいコンパクトスピーカーで エフェクトかけたりEQいじったり空間処理等することを考えると正直無理があるから それなら素直にの5万円位の見通しの良いモニターSP買った方が確実に良いとは思う ってか韓国製とかそんなことどうでも良くないか?音聴けよ
いつの間にか宗教に入っちゃってる人がいるがいるんですわ。
21日の早めのに注文した人はあと3週間くらいで手に入るな。 これから24bit/96kHzのコンテンツも増えるだろうから、これまでCDで聴いていた音以上になるのが楽しみだ。 こいつで大画面テレビの音質アップも期待できそうなのでこちらも楽しみだ。 今年の年末年始はいろいろと実験してみようっと。
【今回分のまとめ(再)】 9月21日 10:00 販売開始(10月分予約) 9月21日 12:00 予想通り予約多し(午前中で約150台:開始10分で50台以上) 9月24日 00:00 予定数終了 (今回分約300台?:電話で確認した上の予測) 前回は50台で1週間〜2週間?で完売。今回は前回の約6倍の量で2.5日(事実)で売り切れ。 買った人のレビューのほとんどが良好。(これまでのPCスピーカーの領域ははるかに超えている) 更に今回の予約した人のレビュー(10月中旬以降)が良好であれば価格に見合ったホンモノであると言えそう。 色々とネガティブなこと言っている人いたが検討している人は参考にしてほしい。 欲しい人は次回の予約時にきるだけ早めにアクセスすることをおすすめしたい。 売れ始めていることは確かだね。音も間違いなさそうだね。 ※23日に予約できた人、予約番号の末尾4ケタは何番だったのかな? より正確な出荷台数予測できそう。今回は0250番くらいからスタートしている模様。
迷ったけどAudioengine A5をぽちりました。 人柱になってきます。
俺は21日の10時3分くらいの注文で既に注文番号300番台だったから 今回250番から始まったとすると3分で既に50台以上の予約が入っていたという事になる。 前回は50台の予約数が埋まるのに2週間ほどかかったようだから、今回も即売り切れはという事はないだろうという 楽観視した意見もこのスレで多かったが、もし今回も前回同様50台しか数が用意されてなかったら 3分以内で売り切れになってたという事になる。 厳密には10時ジャストに予約開始したわけじゃなくて、10時1分はまだ予約がスタートしてなかったから 2分以内で注文数50台オーバーしてたという事になるけど。
>>703 DTMの一般論て何だ?
商品化する事を意識した「プロ用途」のDTMだったらモニターSPを奨めるのは判る。
モニターSPが見通し良いとか馬鹿じゃね?
ラジカセモニタリングとかしてた時代も普通にあったぞ。
趣味の範囲でDTMやるなら、自分が普段聴くリスニング系のSPで
自分の好きな音を作る方が良いにきまってる。
大事なのは機材じゃなく聴く対象なんだよ。
ポチッってから久々に見に来たんだけど 今からキャンセルできるかなぁ、韓国製はマジでチョット・・・
>>708 自分が買えたんなら、細かいこと気にしなくていいじゃんw
>>710 韓国製だからって訳じゃないが、キャンセルしたいってメールしたら即キャンセル受付のメールきたよ。
生産国ってやっぱり気になるよ だってどこの国の製品の友の会に入りたいかなあ? 英国製スピーカーを所有する会 アメリカ製スピーカー所有する会 フィンランド製スピーカーを所有する会 ドイツ製スピーカーを所有する会 日本製スピーカーを所有する会 イタリア製スピーカーを所有する会 マレーシア製スピーカーを所有する会 タイランド製スピーカーを所有する会 韓国製スピーカーを所有する会
714 :
172 :2010/09/27(月) 11:33:24 ID:8jkd5K3x0
キャンセルしたのは在庫がなくなる迄の事だった。 今から出来るかは知らんが発送されてないなら出来るんじゃね。 お前さんがキャンセルする事で欲しい人が1人買えるんだからメールしてみたら?
>>713 友の会ってどこにあんの?
それに英国のメーカーでも、このくらいの価格帯はチャイナ製でしょ
てかキャンセルするついでに、詳細聞いてくれ 上の方でDAC部分だけ韓国なんじゃないか?とも書かれてたけど
誰かyoutubeで動画あげてくれないかな〜
スピーカーの動画って、何を期待してるのかよくわからんのだが‥
tubeのM3動画は多少は参考になった
全く音聴けないよりは、いいかと 結構色々なスピーカーの音が上がっている
少なくとも究極に性能のいいスピーカーで聞けば参考になるだろう。
末尾Pは、いつもの荒らしなんで放置しとけ
MADE IN Koreaとは記載されていないから 設計や組み立ては国内だな。
>>716 書いたの俺だけど、数万円台の小型USB-DACのシェアは韓国+中華がダントツだから
そうじゃないかなぁっていう話だからホントはどうだかわかんないよ。
基盤とICパーツの実装まで韓国で他の部品アッセンブリは日本じゃないかと思うけど。
そんな俺の使ってるDAC+HPAのHUD-mx1もバリバリ韓国製だけど、
基盤見ると構成もゴチャゴチャせず見事だし、半田付けなんかも綺麗だし見事なもんだよ。
筐体内にコード配線が一切無いって言うのも良い。
俺が知る限り5万円以下のUSB-DACでメイドインジュペーンなのは
HA-P3しか知らないぜ。
BOSE M3だと部品も組み立ても中国だから、「Made in China」のマークがあったわ。
>>725 中国は韓国よりは品質が下だし
日本に侵攻する気満々だからボイコットしたい気分。
中国製品を日常生活から完全に排除するのは絶対に無理だから諦めろ。 一部の大金持ちならその気になれば可能だろうけどさ。 っていうかもうM3って売ってないんじゃね?
>>723 まぁ設計とかアッセンブリは日本だろうね。ちなみにスピーカーユニットは、シンフォニー社製(元ピアレス)だそうだね。
ポルトガル製の変なクルマに乗ってる俺が通りますよ、と。 クルマとかならまだしも、たかが数万円のPCスピーカー。 製品さえマトモなら、どこで作ってても気にすることないじゃん。 BMWやベンツでさえ、大半は南アフリカ製だったりしてる世の中なんだし! (…いや、やっぱイタリア製の電子製品は買いたくない気が…。) ちなみに私は10:17で370番台でした。 いつ届くんだろう…? あ、普通のケータイ(FOMA)のフルブラウザからの申し込みで通りましたよ。 次回の参考まで。
>>723 今どき日本で開発設計して組み立ても日本で丁寧にやるとは、
さすが品質にもこだわりがあるメーカーだよな。
大組織ではなかなか出来ない製品企画かと。
大企業の製品は大量生産が前提だからなあ。組立てや内蔵アンプの出荷時調整まで日本でやっていられない。 受注生産に近い少量生産品のKriptonのKS-1HQMだから可能なこと。
肝心のユニットはデンマーク・ピアレス社製だから万事オーケー!
本当に韓国製なのかな。 間違いであってくれ
>>480 の「何か(部品?)を韓国で作っていてそれで大量生産できないみたいなこと教えてくれた。」
という嘘臭い投稿をネタにして、まだネガキャンが続いていたのね。
>>737 そのネタって、聞いていないはずがない部分が抜け落ちているよな。>何か(部品?)を〜みたいなこと
〜みたいなこと、なんて言っているし。
たしかに、本人がメーカーに直電して確認した話のわりには、 断定的・具体的な言い方を避けて投稿しているのが不可解…。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/28(火) 02:07:21 ID:SITGC4ck0
>>736 うっ、ショックだ!
そういえば、購入したCOWON D2が韓国製で初期不良で交換したことがあった。
その交換品も小さなヒビが入っていた。
その時から韓国製に対して不信感を持つようになったよ。
心配しすぎかな?
今日もID二つ使い分けて御苦労なこったなあ もう日課か しかし、こんな超マイナーな機種に絡んでくる、 この執念っつーか情念は、どこから沸いてくるんだろ
>>709 趣味でも作った曲を誰かに一度でも聞かせる事があるならこのスピーカーじゃキツイと思うぞ
あからさまなネガキャンも感じるけど、逆にあからさまな宣伝みたいなレスも 多いよなこのスレ。特に21日の受注前が凄まじかったw 内心工作員くせえなと思いつつ読んでた奴は多かったはずだ。 でもそれ言うと、問答無用で坊主工作員認定来るから、言いたくても黙ってる奴も多いと思われるw
そりゃクリプトンの人も書き込んでるだろ、物凄い不自然な書き込み多いし けどまあこのスピーカーが悪いもんじゃないのは確かだから そこはあえて触れないようにはしてる
俺日本産のキムチ食べたら青虫入ってたことあるよ。 それ以来日本製の物ってなんか不安だなぁ。 とでも言ってやろうか? 話の前振りまでは本当の事なんだけどさw
法律とスピーカー、 それが作られるところは決して見てはいけない
>>737 480の投稿したの俺だけど。
「嘘くさい」って何だろうか?ちゃんと電話して聞いた話だけどな。
何一つ確認しないで自分の想像の域で話をしないほうがいいよ。
気になるなら自分で電話して確認してみればいいのに。
>>737 >>738 >>739 480の投稿した俺からもう一つ。
前後の投稿もしっかり読んでくれ。あの時は「出荷数量」が話題であってそれを確認した。
出荷が遅れる理由が知りたかったから「何で少量生産なの?」って聞いたらそういう答えだった。
そうしたら誰かが「DACじゃないか?」という流れだよ。
俺の発言がネガキャン呼んだならすまないと思うが、自分なりにできるだけ事実を伝えたつもりだけどな。
いや大抵の奴はネガキャンなんて思ってないよ 頭の悪い嫌韓厨が必死に騒いでるだけだから気にする事は無い むしろ情報ありがとう
内部パーツの1つが韓国産だからって 嫌韓厨のふりしてネガキャンしてるのか。 ・・・中国製のキーボードとマウス使ってw
750だけど、別に749の情報に文句言った奴は別に嫌韓厨じゃないな ゴメン、読み間違えてた 単に自分にとって嫌な情報は絶対に認めない盲目信者だわ アンチと一緒でこういう逆に信者に近いヤツもタチ悪いんだよな
>>751 どこにも「内部パーツの1つが韓国産」って書いてないのに決めつけるのは良くない
今自分のを確認してみたけど確かに商品の足の裏には最後の方に「made in Korea」って書いてるし
組立とかDACとか本体周りとか重要な部分が韓国製なんじゃないの
まあ正直どこ製とか最高にどうでもいいと思うがそうやって都合良く解釈するのもどうかと
部品は韓国だろうが中国だろうが、それは問題では無いよ 組立、パッケージングまで韓国で行ってる事が問題な訳で ナナオのモニターみたいに最後の調整は熟練工が行ってから パッケージングするなら誰も文句は言わないだろう
>>749 >>480 電話して聞いたという本人が、「そうしたら誰かが「DACじゃないか?」という流れだよ。」なんて言ってちゃ駄目でしょ。
「〜みたいなこと」という発言も。
どのパーツが韓国製と電話で聞いたの?
なんで480が責められるような流れになっているのかが全然理解できん… そもそも電話で聞いたくらいで「この部品が韓国製で、これが遅れてるんです!」なんて詳しく教えてくれるもんなんだろか?
749・480です。 説明が足りなくてすまん。 自分が確認したかったのは今回の出荷数で最初は詳しく教えてくれなかったんだ。 「50以上は用意している」という回答で。 「100以上あるの?」「はい」。の繰り返しで途中で「これ以上は具体的に言えません」 と言われた。 「少量生産なのはなぜ?」と尋ねたら「韓国で作っているパーツが間に合っていない」との回答だった。 やりとりの正確さを欠いていると言われればそれまでだが、自分は今回の数量に関して関心があった訳で正直、内部の部品がどこで製造されているかはあまり興味なかったから補足情報として出したまで。 数量に関しては結構無理して聞き出した感じになっちゃってたし・・・。 でも自分の情報とその後に番号などを開示してくれた人の情報で今回ある程度出荷数量が明確になったのではないかと思っている。 それで勘弁してくれないかな。ちょっと疲れちゃったよ。 自分でしっかり確認した情報出していない人に限って重箱の隅をつつくコメント出しているように思うよ。
>自分でしっかり確認した情報出していない人に限って重箱の隅をつつくコメント出しているように思うよ。 そういう余計な一言があるから突っ込まれるんじゃないのかな。 聞かれて当たり前のことを聞かれただけなのに。→どのパーツが韓国製と電話で聞いたの?
まあ情報提供してくれたことには礼を言うよ。
>>763 それ確か合成だろ。
そこまでして他国を罵りたいのか極右…まあいいや。
気になるやつは聞けば良いし買わなければいい。 ・・・同クラスの日本製は無いから選択肢が0になるだけ。
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/28(火) 17:34:21 ID:+JbyL42fO
韓国製って今や日本製と同格か上くらいに思ってたわ まだ日本製の方がいいの?
>>764 最先端分野と職人の分野は置いといて
製品化の技術とコストダウンは韓国のが上かもね。
国挙げて支援してるし。
デジタル部分は安い製品でも結構良い部品使い始めてるから、韓国メーカーの方がコストパフォーマンスは上だろうね 後は音創りの経験値に差があるんじゃね? 例えばゴールドムンドの140万のプレーヤーの中身がパイオニアの2万のプレイヤーのパーツそのまんまってのがあった だけど不思議と「ゴールドムンドの音」がするらしいw 好意的に解釈するなら、最終的な音創りが素晴らしければ中身はある程度のモノでいいと
確かに朝鮮民族は日本人より優秀だから、 深い感性を刺激する製品は韓国製がいいよね
>だけど不思議と「ゴールドムンドの音」がするらしいw プラシーボ
10月中旬の納期が待ち遠しい。
少なくてもPCオーディオ分野で日本は韓国メーカーより遅れを取っていると思う。 そして製品のコピー力は中華が凄い。 つまり日本結構ヤバいからそろそろ頑張れって事。
あのコピペを思い出すようだ 中国がコピーを作って、韓国が起源を主張するってやつ
早く届かないかなぁ。あと2週間くらいだな。 買った人たちのいろいろなレビューも楽しみだね。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 02:16:35 ID:FGR/UgrS0
サイズは合っているけど、エッジと接している外周部の形状が違う希ガス。
紙コーンじゃなくて、黒いアルミニウムのコーンだったのね。
アルミコーンの表面をアノダイズ(陽極処理)して特性を向上させてて、 ダンパー背面の空気抜きの間隔も大きくて、 センターキャップとボイスコイル(本格的な25mmの大型)が直結で高音域の拡散性能とレスポンスに優れていると。 そしてネオジウムマグネットの防磁型。 このシリーズのSPユニットは、本格的な設計で、市場で凄く評判が良いみたいね。
>>776 もしこれだとすると
エンクロージャやバスレフ、ボード他での調整はあるにせよ
少なくともユニットの素の特性(青線)の時点では高域を強調してるね
10kHz台途中で派手に盛り上がって、20kHz手前で盛大にダラ下がり
低音の方も、バスレフで増強するにせよ
100Hz以下の低音はあまり出せないだろうなぁ
バスレフの設計がうまくて、低音がしっかり入っている音楽ソースは 前持っていたM3より非常に良く低音が出ているの。
逆に低音をスカスカにしてCDに収録されているソースは、ちゃんとその通りに鳴ってくれる。 低音に関しては、KS-1はモニター用SPに近い感じなの。
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 21:40:51 ID:tkvp72cN0
>>779 > 10kHz台途中で派手に盛り上がって、20kHz手前で盛大にダラ下がり
フルレンジユニットの裸特性見たことない人なの?
指向性って言葉知らない人なの?
>フルレンジユニットの裸特性見たことない人なの? こんなフルレンジがf特を下から上までフラットにするなんて土台無理だよ でも上でKS-1こそフラットなんだ!って人がいるから 彼らにはわざわざ言わなきゃわかんないってだけだよ >指向性って言葉知らない人なの? 君こそ青線がon axisって書いてあるのが読めないの?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 21:53:16 ID:tkvp72cN0
>>784 普通、このてのスピーカで「正三角形」に内振りはしないだろ?
平行に置くと、丁度バランスがとれるんだよ・・・
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 21:59:56 ID:UQ66xcir0
勝負あったな
>>785 スピーカーの性能の素性ってon axisで語るもんだぞ?
設置の使いこなしや角度の向き不向きは、あくまで使い方の話だよ
つか他の角度で語りたいなら、ただの高域ダラ下がりのナロウなスピーカーってことになるけど
それ以前に音なんて実使用では、部屋の影響で反射しまくるから
そんなことを言い出せば共通見解を作るのが不可能になるけどね
PCスピーカーなら、机やモニタの影響もあるから尚更
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 22:09:51 ID:Xh/FJV6IO
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 22:21:29 ID:tkvp72cN0
>>787 > それ以前に音なんて実使用では、部屋の影響で反射しまくるから
> そんなことを言い出せば共通見解を作るのが不可能になるけどね
「知ったかぶり」は止めようぜ。
人間の聴覚は、近接した複数の周波数の聞き分けは苦手だが、
ひとつの音源の位相差には非常に敏感。
従って背面や側面の壁,天井,床からの反射波は直接波と区別して
認識され、決して聴覚上音圧的に足し算はされない。
僅かな位相差を感じ取り、空間の広がりとして認識される。
ちなみに、前者を応用したのがATRAC等の非可逆的音声圧縮方式。
・高域は聴感上小さく聞こえる。少し持ち上げるくらいでちょうどフラットに聴こえるようになる。 ・低域は基本的にはスピーカー径が小さいと音量が出ない。 まぁグラフ見る限り、このサイズの1発にしては十分フラットと言って良いかと。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 22:31:56 ID:tkvp72cN0
>>779 スマンな。トドメを刺させてもらう。
> 10kHz台途中で派手に盛り上がって
それは、0°での周波数特性ではなく、インピーダンス特性。
通常、f0(最低共振周波数)付近で鋭いピーク特性を示すもんだよ。
あ、「KHz」って書いてるのか。
すまん、
>>791 は撤回。
まぁ素人がクラフを見ても分からないということだな。 難しい文章は書けないけども、実際の音は高域から低域まで良いから個人的には満足してるよ。
グラフだった。
>>793 低音がよく出ているのはリアのバスレフが上手く設計されているからかと。
SPユニットは構成要素の一つにすぎなくて筐体の設計次第で更に音が変わるからね。
>>789 部屋の影響で簡単に音は乱れるよ
調整されたフラットな音を聴いたことがないんだろうな
つーか、バスレフ型って位相反転型っていって
それ自体、元の低音に、ダクトを通って位相を反転させた低音を重ねて
低音を増強したようにみせかける技術なんだぜ
バスレフの低音を聴いて、この低音は厚みがあって気持ち良いって時点で
位相のずれた音が重なってるのに上手く騙されているわけで
君の発言内容はKS-1の感想をも否定しているようなもんだよ
>>793 マニアな方々の話は、難しくてよく分からないよね。
体感が良いから、
普通のユーザーは、理解できない理論を無理に理解しなくてもいいと思われ。。。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 23:15:47 ID:kRLaZrIV0
>>796 人間の聴感上、低域と中高域で大きく異なるんじゃ?
それと、単純に位相を180度反転した音波を足したとしたら、相殺して0になるよな?w
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/helmholtz.htm スピーカーに音声信号が入力されると、振動板が左右に振動する。この振動は空気
バネ kHを通してmH すなわちダクト内の空気を揺らす。
このとき、その振動数がヘルムホルツ共鳴周波数に等しい場合、右側バネが共鳴し
ダクト内の空気が激しく振動する。さらに、その運動の方向は図の赤矢印で示すように
互いに逆方向なので、スピーカーおよびダクトから外部に放出される音圧は同位相
となり互いに強めあう。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 23:19:08 ID:kRLaZrIV0
>>796 つまり、バスレブで強調された低音の位相は合っているんだな。
但し、その周波数の波形が連続している場合。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/29(水) 23:42:17 ID:tkvp72cN0
>>798 早速ググってきたけど、ググっただけで実際を知らないのが丸わかりだぞ
それはフロントバスレフで、あくまでも理想の話な
実際は色々な影響を受けるし(PCスピーカーなら机で反射したりする)
KS1のようなリアバスレフの場合は、大部分の音は後から出て
壁などで反射された、更に位相のずれた音が耳に入るんだよ
リアバスレフでユーザーごとの壁までの距離なんかまで設計段階で想定するのは不可能なわけ
それでも一つの低音として感じるのが人の耳なんだ
無理にそんなのを持ち出さなくても、壁に近づければ低音が出すぎるなと感じたり
離せば不足したと感じるのが普通であって、そういう風に感じるものなんだよ
位相をいじらないf特だけであってもイコライザで
反射音も含めてピークディップを削り左右を揃えてやればフラットに聞こえる
これもやってみればわかることなんだけどな
あと位相についてはここなんかも見てみると面白いかもな
ttp://kanaimaru.com/da5500es/0101.htm オカルト的な部分も揶揄される人だけど
バスレフといえば某レビューの真似をして低音が盛んに出ている時に 背面の穴に手の平を近づけたら 呼吸しているみたいに空気が勢いよく出ててたよw バスレフだかバフレスだか知らないけど こんだけしっかり低音が出ていれば文句ないな。
>>802 予約しているKS-1が届いたら、それを真っ先に試してみるつもりのオレがいる(wwww
>>804 ・低域と高域
・位相とティレイ
・正弦波とインパルス
を、分けて考えたほうがいいと思うよ。
それから、左右のスピーカー同士とリスナーを当距離となるセッティングにして、
スピーカーの向きを真っ直ぐにすれば、やっぱり30度の特性になるんじゃない?
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/30(木) 00:26:20 ID:Tjj6OBSQ0
>>802 24bit/9600Hzのフルオーケストラのクラシックで、
迫力がある低音を出しまくっている時に手を近づけてみたよ。
かなりの勢いで空気を噴き出していたよ。これは面白いね。( ´∀`)y−
曲はドボルザークの新世界。
>9600Hz 自己レス。0が一つ足らなかったよ。( ´∀`)y−
家がマンションなのとあまり大音量で聞くのが好きじゃないから 音絞って聞くことになると思うんだけど、 大音量でも余裕ってレビューはよく見るみたいだけど 音小さくてもちゃんと聞ける?
>>805 高域と低域って後から条件を付け足すなと
>決して聴覚上音圧的に足し算はされない。
「決して」とまで言っていたはずなのに、結局低域では音が重なって増強されることを認めることにしたの?
でも低域以外だって然りだよ
日本の誇る家電メーカーらがAVアンプのみならず2chプリメイン市場で
なんであんなに一生懸命に、周波数補正機能
(反射音も「全て含めた」上で試聴位置でf特がフラット等になるよう調節する)
をつけているのか考えてみた方がいいよ
無理な理論を作らなくても、同じスピーカーを色々な場所で試聴して
部屋の影響によって周波数バランスが変化して感じられるなんて
至極当然だと思うんだが?
>物理特性を測定する時は当然正面から。
だから素性を語るときは正面からになるんだよ
>スピーカーの向きを真っ直ぐにすれば、やっぱり30度の特性になるんじゃない?
KS-1を平行に置くってのはあくまで使いこなしの話
他のスピーカーのことをいっているなら、内ぶりに設置するものも多いんだが?
どっちにしろ件のユニットはフラットじゃないよね、って話に帰結するだけなのに
なんでこんな無駄に噛みついてくるんだか
「ティレイ」だの言い出したけど、区別がついてないのはあなた自身な
>>800 の記事は中高域に対する低音の遅れって話だけど
バスレフこういった問題が起こるにせよ、バスレフの音や反射音は
まずユニットから音とあわせて
(それより遅れたとしても)一つの低音が長く尾を引くように聞こえるようになる
ディレイを持ち出してすげー誤魔化しに入ってるけど君自身
>ひとつの音源の位相差には非常に敏感。
>従って背面や側面の壁,天井,床からの反射波は直接波と区別して
こういってるんだから、バスレフが壁で反射して群遅延が出る状況では
位相もずれた反射音として、人は当然識別できるってのが君の理屈だったはずなんだが?
>>809 正直小さすぎると当然多少難はあるけど
まあ小さい音でもそれなり。良いとは言わないけどそれなり。
>>809 >音小さくてもちゃんと聞ける?
使って一ヶ月ぐらいになるけど、ぜんぜん大丈夫だよ。
もともと小型スピーカーは、そういう使い方の方がメインなので実際に問題ないですね。
>>811 >KS-1を平行に置くってのはあくまで使いこなしの話
横レスで恐縮なんだけど、KS-1の置き方を実際に試してみたら、
平行に置くよりも、人間に向けて(SP側が上辺の逆三角形)置いた方が音が良かったです。
なので、今はモニターの両側に、人間に向けて置いてます。
スピーカーユニット挙げてフラットじゃないと叩いてる奴は、 5万円 USB/DAC付き パワードスピーカー ミニサイズ レンジをある程度揃えて話しようぜ。 無条件でフラットを突き詰めると「生音以外は全部カス」になるからさ。
8月に予約した人にはそろそろ届いてるのかねえ。
>>816 8月中旬に予約して、8月末に届いたよ。
スピーカーで音楽を楽しむ上でフラットってそんなに大事なのか。 こだわりは人それぞれだと思うが 長文な人は音楽でも聞いてすこし頭を冷やした方がいいのでは
結局、当たり前だけど、フラットとかピュアの域には達しないんだよな。
あくまでコストパフォーマンスとサイズが魅力の製品。
専用の付属品やらも最初から付いてきて、誰でも手軽に高音質ってのがコンセプトなわけだし。
純粋なオーディオ機器としては、あんまり過剰評価しちゃダメだと思うよ。
…しかし、このサイズからこんな音が出るのかよと本気で驚ける代物ではある。
>>819 音量絞るより、適度に大きい方が当然良い。
でも絞ったからと言って一気に悪くなるって事はない。
全力を発揮できないのはもったいない気はするけどな。
長文な人は音楽を聴くよりも「音」そのものを追求してるからいいのです
それにしても、購入者のブログがまったく見つからない訳だが... M3とは購買層が違うのかな。
M3とは購買者数が違うのだろ。
全国でまだ100人台くらいだろ? みんながみんなマメなブロガーって訳でもないだろうし なかなか見つからなくても仕方がない。 スレ住人だって買ったらここには書くけど他では書かない人も多かろうて。
流通量が少ないSPなのに、2ちゃんねるにスレが立っていたんだ。 リスニングルームではONKYOのD-908Eを愛用して、PCデスクにはKS-1HQMを置いているオーオタだけど、 PCデスク上で使う分には、ピュアオーディオのレベルの音を楽しめるSPだと個人的には評価してる。 > このKS-1HQM (絶対性能ではD-908Eが上だけどね) これ5万円以上の価値があると思うな。
予約再開前までは、あれだけ「オーディオマニアな知人も音に驚いていた」系のレビューが 連発されていたのに予約再開日を過ぎるとぱったりと無くなっている件について。 また予約開始辺りになると急にレビューが増えるんだろうな。
>>825 上の方のログを覗けばB&WのCM9ユーザーも好感触なカキコをしてましたしたよ
>>824 mixiには画像付きでKS-1の日記をうpしてますw
友人までしか公開してないけどね
>>825 でかいSPを使っている人達にも評判がいいんだな。
>>828 ミクかぁ・・・・・・・・・・・・。
…だって9月注文が届くのが10月下旬だろ? 今声が増える理由がない。
仕事で書き込みやってる人はスレの粘着でレスの流れは把握できるけど 買う気はないから実際に物が届くタイミングとかまで考えてないんだろ
>>825 初回オーダーした組のユーザーですけど同じ印象を受けました。
机上でピュア音質を聞けるという製品コンセプトを
うまく成功させているSPかと。
今日遊びに来たオーオタ友にこれを誉められた話を書こうと思ったんだけどさ なんかスレ住民に絡まれそうなんでここに書くの止めとくわ。
>>835 でもKS-1を買ったユーザーは、一度は必ず人に聞かせて、
驚いている顔を見てニヤニヤするよなw
このサイズで、こういう音を出せるSPは、今までなかったからね。
早い人はあと2週間ちょっとで届くね 購入者たくさんいるだろうから オーオタじゃない人の直感的な感想も聞けるといいな
早く聞きてー。 届いたらIQ30との比較をするよ。
KEFレビュアーが来ましたよ 自分はIQ70と比較するよ (トールボーイと比較じゃ無理あるかな・・・) あと2週間が待ちきれなくてとりあえずTW-S7を購入したよ まあまあ聴けます
立派なブックシェルフに立派なアンプを繋げている人がKS-1の音を聞いても、
「このサイズでまともな音をだしているね。机の上で使うならこれでいいかも」ぐらいの感想というのが分かりきっているからなぁ。
どうせ良いスピーカーと比較するなら、
タイムドメイン理論を使っている、こういう小型スピーカーとの方が現実的で面白そうかも。
http://www.bauxar.com/Marty101/ タイムドメインはオーオタなビルゲイツも感心していたみたいだね。
もしタイムドメイン型を持っている人がいたら比較よろ。
立派なブックシェルフに立派なアンプを繋げている人がタイムドメインの音を聞いても、 「この形でまともな音をだしているね。たまにはこういうのも面白いかも」ぐらいの感想というのが分かりきっているからなぁ。 際物同士、叩き合いよろ。
ここまでうさん臭い文章は信者を騙った煽り 相手にしないでね
まぁでもタイムドメインと従来型SPの比較は興味あるな
おまえら四の五のうっさいなw もうこんなに判断材料出てるのに買う買わないの踏ん切りつかないとかどんだけ優柔不断だよ ここ来てるってことはPCでそれなりの音で音楽聴きたいんでしょ? BOSEが気になるなら買えばいいしONKYOが気になるなら買えばいい それで満足するかもしれないじゃないですか? 置けるのであればアンプ+パッシブでも検討してみればいい 5万以内に収まるかは知らないけど 結局買ってみなきゃ本当のことなんてわかんないでしょ?
安物買いの銭失いだけは避けたいから評判のいいこのスピーカーに興味あるけど、 今出てるレビュー数だけで5万出すか判断するのは厳しい。 だから10月30日以降のレビューを楽しみにしてるぜ。
10月30日以降のヤフオクも楽しみにしていてくれ
まぁここで煽りやっている坊主厨のカキコを眺めていると貧乏臭さが漂っているよな
デスクトップならTW-S7で十分なんだよな。 椅子に座って対面するかたちで〜100センチのニア、小〜中音量でしっかり楽しめる。 きれいでひろがりのある音で、音楽がほんとうに楽しめるよ。 とりあえず満足してるんで今回はKS-1スルーした、予約日はわかってたけど。 KS-1いくとしたらND-S1も買ってブックシェルフとして使うかなとも思う。 PCとはつなげないで。
エアTW-S7を所有している坊主が、なんか言ってるしw
TW-S7がいいのは知ってるが それは自分の日記帳にでも書いてろよ・・・
エアとか坊主とか小学生みたいなガキも、なんか言ってるしw
図星さされると、 すぐ憎まれ口を叩きに現れるから分かりやすいな。
前から思ってたけど、ここは短気が多いな。
あとBOSEに対抗心というか執着しすぎ。
>>848 は一言もBOSEの名を出してないのに、わざわざ「坊主が」とか書いちゃって。
こっちの方が良い音なのに、なんで?
単に過去に正体が割れていたから言われているのにね。 なんでスルーできないの?
>こっちの方が良い音なのに、なんで? こっちの方が良いから、 向こうの一部の信者から嫌がらせを受けるようになったのよ。
>こっちの方が良い音なのに、なんで? あっちの方が音が良かったら、 あっちの方から嫌がらせに来るわけないじゃん
TW-S7ってBOSEだったっけ?とか思っちゃったじゃねーか
>>840 そのタイムドメインは、天井を向いたシングルユニットか…。
原理的に違うSPと知っていても、
これまでの常識が頭にこびりついているピュア志向のユーザーには、
手を出しにくいデザインだね。
スレチだが天井に音を反射させて聞くという発想なのかな・・
聴いた事無い奴が偉そうだな。
まあまあ皆さん、短気は損気ですよ。 カルシウムとって気長に待ちましょうよ。
862 :
838 :2010/10/03(日) 10:23:40 ID:muEqH+II0
実は俺、TW-S7もタイムドメイン(小型安物)も持っているんだよな。 TW-S7は各サイトで評判の通り、いい音だよ。 でも付属のシリコンスピーカーベースだとボリュームあげたとき、振動でずれてくるんだよね。
>>862 たのもしいユーザーさんだね。^^
レビュー楽しみにしてます。
自分のプチレビュー。 KS-1HQMを八月購入したユーザーなんだけど、自分の部屋環境では 後ろの壁から17〜20センチ離して設置するのが低音の出が一番良いことが分かったよ。 右側SPの横から斜め方向に遮る形で「壁」となってしまう大きい物を置いていた時は、 低周域の共振が発生していたので、横から斜め後ろにかけて壁になる物を置くのはよくないことも分かった。 まったくレビュー通りの良い音なんだけど、音の解像度の高さと低音の出の良さは特に気に入った。 置き方のコツと一ケ月ぐらいのエージングをおさえた後の感想だけど、このサイズでは、ベースギターなどの低音を こんなに綺麗に鳴らすスピーカーにお目にかかったことがない。 あとKS-1HQMは、音の解像度に関してちょっぴりモニターSPっぽい側面もある雰囲気。(素っ気無いモニター系の音じゃないけどね) 高域や低域の情報を減らしている貧弱な音楽データは、それと分かるように再生する。 同じ曲でも録音または収録時のデータ作成がヘボいCDの区別がついた。 Beatlesの「I Want You (She's So Heavy)」などの低音が豊富な曲は、youtubeに無料で置いてあるデータと 24bitデジタルリマスターを比較すると、違いがよく分かって面白かった。
比較の対象になる高品質データを持っていないおいらの感想。 スピーカーを古いのからKS-1に代えただけで音がぐっとよくなって音楽をもっと楽しめるようになったな。 詳しくない素人の感想だけどさ。
>>865 たしかにスピーカーをこれにしただけでも良くなるよね
詳しくない人の感想でもいいと思うよ
868 :
838 :2010/10/03(日) 16:52:58 ID:muEqH+II0
>864 参考になるレビューサンクス。 参考といっても出荷待ちですが。SPの後ろの状態が音質に影響大の様子ですね。 できればフロントバスレフが良かったな。
エージングって具体的には何をするの? 適当に音楽垂れ流しでOK?
でもリアバスレフは、エンクロージャー内から漏れ出てくる余分なノイズを聞こえにくくするメリットがあるみたいよ。 KS-1のバスレフ穴って、低音を盛んに出している時に、かなり空気を出しているから フロントに穴を持ってきた光景を想像したら、ちょっと可笑しくなった。
後ろの壁との距離は、その人の環境で変わってくるから 距離が離れすぎると低音の音量が減ってしまい、近すぎると特定の低音域しか聞こえなくなるという基本をつかんだ上で、 自分で試して良く聞こえる距離をセッティングすると吉だね。 壁の材質によっても変わるから。堅い板と柔らかい壁紙で反射が違うし。 (カーテンが張ってあると音を吸収しちゃうから、どんな形式のスピーカーにとってもカーテンはよくない)
>>871 何時間以上連続して鳴らせとか、ソースはこんなのがいいとか、色々あると思ってた。
そんなに神経質にならなくていいのね。レスありがと。
>>874 恐らくこの間隔なら視聴位置も相当離れていて
大音量でドライブしてると予想されるので、設置位置は余り参考にならない。
>>874 あまり極端に神経質にならなくても大丈夫だよ
壁密着はよくないけど
なるほど。あまり極端に神経質にならずに、自分の環境/音量で、よく聞こえる場所に置けばいいのな。 それにしても性能に余裕があると、 ブックシェルフと同じ鳴らし方をしても、試聴会で恥をかかずに誉められるんだな。
>>867 戦前の技術で録音された古いソースのデータは
さすがに音が良くないね。
それ聞くと、コンサートホールで音を録音する技術も
進歩しているのが分かる。
壁というより襖が1.5メートルぐらい離れた後方にあるんだけど、大丈夫だろうか・・。
壁から2メートルくらい離れた位置に置いて使っているけど、特に問題なく低音でているよ。
>>864 等はセッティングをギリギリまで詰めて、極限性能を出そうという話と思うよ。
あまり神経質にならなくてもよいと思った。
難しい話はわからないが俺のとこは後の壁と1m弱で低音がとくに不満なく出てるよ 上の方のは最高性能を出す置き方の話じゃね? スピーカーをこれに取り替えてから随分よくなったから満足しているよ
>>835 友人が新しい機器を買って喜んでたら
とりあえず褒めておくよ、俺だったら
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/04(月) 11:49:29 ID:4V4bIn430
液晶テレビに接続使用してる方いませんか? 小型スピーカーである程度音が良くてリモコンで音量コントーロールできるのが欲しくてこのスピーカ ー興味持ったんですが感想は、いかがでしょうか?
>>878 まあ、古い録音も味があっていいんだけどねw
ただSACDで最近のオケ物とか聞くと、やっぱ技術の進歩スゲェ!とか思う。
>>886 37インチ液晶TVとKS-1HQMを発注して到着待ち。
37インチ液晶TVを、ディスプレイ兼TVに使う予定。
PC出力音→USB→KS-1HQM
TV視聴時→光→KS-1HQM
TVのスピーカーはミュート、KS-1HQMのリモコンで音声切り替えするつもり。
レビュー待ってるぜ!
現在、以下のPC用スピーカを使用中なんだけど、これらと聴き比べた人居る?(M3以外) Logicool Z-10 SONY SRS-Z1PC BOSE M3 自分の評価はこんな感じ。 1位:Z-10 シャープさ,タイトさはやや足りないが、M3よりは自然な低域としなやかで心地 良い中高域は気持よく音楽を聴ける。 2位:SRS-Z1PC 低音の量感やパワー感は無いが、静かで超ニアフィールドな環境で聞くボーカル の質感や克明な音像定位は快感 3位:M3 小さなサイズにも関わらず、爆破モノの映画DVDを鑑賞するのには最高。 しかし音楽を聞くとなると、ボッコン、ボッコンと、どの楽器や演奏者でも同じに 聞こえる低音と、スピーカに張り付いてサウンドステージが広がらない中高域が 性に合わず楽しめない。 台数的には持て余し気味なんだけど、やっぱKS-1HQM気になる・・・ 買う価値あるかな?
KS-1HQMの前はLogicool Z-10だったよ。 Z-10じゃ全く勝負にならないというか、まったく次元が違ってる。 まともなピュアオーディオ音質のKS-1HQMの音を聞いたら、 安いアナログPCスピーカー(Z-10)の音があまりにもお粗末すぎて聞く気がなくなる。 あまりにも格差が大きすぎた。
次回は11月からか〜 ロットが違うと多少音が良くなってたりしそうな予感
中国製のM3みたいには品質にばらつきなさそう。 このサイズとしては極限性能のSPだし。
>>892 レス、サンクス。そんなに違うのか・・・
Z-10も、実売\14,000程度のスピーカーとしてはC/P高いと思っていたんだけど。
ちなみに、USB経由のディジタル入力がデフォルトなんだけど、試してない?
上の人はなんだか型番を間違えている気がするな。実はZ-4あたりと比較してたり? Z-10はTW-S7とKS-1の前に使っていたけどとても良いスピーカーだと思うよ。 でもPCスピーカーと本格的なオーディオスピーカーの差が値段以上に大きいものがあるかと。
897 :
892 :2010/10/05(火) 09:20:50 ID:bMGL79LN0
あ、朝会社で読み直したら型番間違えてて自分で吹いた。 酔っていたので勘弁ね。=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛逃走
>>894 いや品質のばらつきというよりは、細かいバージョンアップみたいなのを
けっこうこまめにやる感じの会社だから。少量生産だしね
クリプトンのホームページのマニュアル見たら foobar2000推してるみたいなんだけど これ使ってる人ってみんなfoobar200使ってんの? itunesのitunesplusでインポートしたファイルで聞くつもりなんだけど
foobar2000でWASAPIにしたらマジで音が変わってワラタよ ホントはiTunesで使いたいけど、Win764bitにまだ対応してないみたい
ああ 勘違いしてたわ HQMのコンテンツで再生できるプレイヤーとして fooberを推してたのね
32bitのiTuneのWASAPIは非排他モードだから、Win7のオーディオミキサーを通ってしまって foobar2000のWASAPIみたいに音がクリアにならないね。
XPじゃダメなのかあ...
>>840 タイムドメインってTVで紹介されてたけど、ビルゲイツが日本に来たときに
聞かせてみたら「自分の2千万円のオーディオより音が言いネ」と言ったって
開発者の人がしゃべってたけど...買ってかえったりはしなかったと言ってた。
本当にすごいなら買って帰るだろ普通、世界一の金持ちなんだから。
(あとマイクロソフトと共同開発するとかね)
買わなかったという事は「所詮イロモノ」だと思ったんじゃね?
そうだっけ? 今軽く調べたらゲイツはYoshi9じゃなじゅて、タイムドメイン ミニを買って回りがこけたって話があったが
>>903 XPでもfoobarASIOをつかえるよ
XPでもfoobarでASIOをつかえるよ 「で」が抜けてた。 連投すまん
>>907 産休です
WASAPIでないとダメだと思ってました。ちゃんと独立出力できるんですね
あと連投ついでに言っとくと、 タイムドメインoshi9とミニをは視聴した事事がある。 定位感がよく、同時に広がりもよいスピーカーで、これはこれでありだとは思ったが、 上も下も無くいわゆるピュアオーディオの音とは違うと思ったね。 小口径フルレンジの素材を生かしてはあるが、それ以上とも以下とも言えない。
>>910 レビュー乙。そっか、ピュアオーディオの音とは、また趣が違う音なんだ。
>>891 Logicool Z-10って良いSPだよね。前に持っていたよ。
卓上ピュアオーディオのKS-1HQMと比べると、Z-10は細かい音が出ていなかったり、
低音の量感は感じさせるけど音程が曖昧だったり、定位が甘かったり、音場が狭く感じました。
それとZ-10はPCスピーカー臭い作られた人工的な音に聞こえる。あくまでもKS-1HQMと比べた場合ですけど。
なによりも、全体的に音のクオリティというか、住んでいる世界が違いますね。
製品の素性もコンセプトも値段も違うから、当たり前なんだけどもね。
913 :
891 :2010/10/05(火) 21:40:42 ID:Toh3sQ2P0
>>896 コメント有難う。やっぱ、欲しい・・・・
来月注文して、自分へのクリスマス・プレゼントって感じか。
>>897 ドンマイw
ところで、既に手に入れてレビューしてくれた人たちは、どんなソースを聴いてるんだろう?
教えてもらえると有り難い。
>>913 iTuneで購入した低ビットレートなデータでも十分楽しめるんだけど、
KS-1HQMで特に聞きたくなるソース品質は、CD(24bit〜16bit)を、foobar2000でFLAC形式で取り込んだデータだね。
HQMから購入したクラシック数曲(24bit/96KHz)も、さすがに音がいいですわ。
高品質データ(録音そのものが悪いのは除く)を、KS-1HQMでちょっと大きめのボリュームで聞くと
臨場感が本当に素晴らしくて、これ以上大がかりなオーディオ・システムが要らないという満足感が…
915 :
891 :2010/10/05(火) 22:11:07 ID:Toh3sQ2P0
>>912 んー、Z-10の感想は的確ですな。
上も下も(ピュアオーディオと比べると)ちょっとあまくてユルい気がする。
あと低音は絞らないと過剰気味。
ゴム足を浮かせてスパイクで3点支持したら少しは変わるかも?
けど、何聴いても嫌な音は出ないし、微かに色気とか艶があっていい感じ。
うちのメイン・システムは単体DAC+フルバランスの管球プリ+シングルP-PのMOS FETパワー
+コンデンサ型スピーカ(フルレンジ)だけど、これはこれで許せる。
KS-1HQMを導入したら、デスクトップ環境でもメインシステムと近い,好みの
音が聴けそうな気がする・・・
ブルーレイやDVDの音楽ソフト(ライブ・・・etc)も データの品質が高くてKS-1で聞くとすげーいいよ 映画も今まで聞こえていなかった細かい音が よく聞こえるようになっているし 映画も「こんな音も入っていたんだな」と新しい発見があって面白いよ
iTunesレベルのデータでも、高域や低域をバッサリ切っていないデータなら、 これで聴くと結構いい感じに聴けるわ。 よくない音楽データも、他のスピーカーで聴くよりはマシだと思うわ。
録音が悪くて、高音/低音を潰しているソースは、その通り潰したまま再生するSPだね。 これ、あんまり音を変に加工しないSPだ。
>>910 普通のスピーカーと比べるのが難しい感じなんだね。用途が違うというか、好み次第というか。>タイムドメイン
ビルゲイツって金の使い方が結構かっちりしているんだな。 スーパー大富豪なのに数千円のSP買ってお茶を濁すとは。
帰って->買って
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/06(水) 06:39:34 ID:63lE3WYC0
早く届かないかな。
今、職人さんが燻分けているところです。
>>920 だからこそ金持ちになれるというものじゃないのか?
他人の物を貶め、貧乏人だのどうだの言う奴って基本買えない極貧乏人でしょ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ 金持ちほどケチだって諺もあるしな
購入検討中です このスレ先頭から見てみたけど、実際に持ってないのに 書き込んでると思われる人が大杉でつね...
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/06(水) 12:25:16 ID:t/8H8cJLO
>>927 自分もその一人だけど、持ってなきゃ書き込めないの?
手持ちのM3がら乗り換えたくて、入手済みの人に色々聞いちゃダメ?
>>928 すみません。そういう意味じゃなくてね
持ってないのに持ってるようなふりしてレビュー書いてる(と思われる)
人が多いって事です。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/06(水) 13:03:34 ID:r8JKVa2iO
今までiTunesのデフォルトの設定で曲を取り込んでたんだけど、おすすめのリッピングの方法って何かない? このスピーカー購入を機にもっと良い音で聞いてみたい
ID:3Es2IEj+0 = 良いレビューが気に入らないM3厨
ID:3Es2IEj+0についているレスが携帯だね。
ID:mDRwV9tA0
>>930 iTunesを使うならappleロスレスでいんじゃないのかな。
理論上は劣化なしっぽいし。
実際に聞くとwavの方が音がいいとかあるらしいけど
私の耳ではワカラン。
でもロスレスだとiPodがあっという間にパンクするけどな…
> 実際に聞くとwavの方が音がいいとか こういうこと言う人に目隠しでテストさせたい。
10月到着待ち組です。先輩オーナーに質問なのですが、KS-1付属のケーブル (PC-5)のコンセントを逆極性で接続した場合、中〜低が盛る感じになりますか? それとも、(元々のバランスが良いため)あまり変化ないでしょうか? 今使っているSP(Yamaha YST系)は、やや高域が減って曇る(解像度が落ちる)代わりに、 中低の臨場感が増すので、音源によって、極性を使い分けているのですが。
>>936 最初は間違えて逆極性で使ってて、後になってコンセントに検電ドライバーを突っ込んで
正しい極性を確認して使う様になったけども、俺の耳では特に差は分からなかったよ。
(他の人の耳では分かる可能性はあるかも?)
コンセントの極性が関与するのはS/N比ぐらいじゃないの?
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。 ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。 電力会社 長所 短所 お奨め度 ------------------------------------------------------------------ 東京電力 バランス モッサリ遅い C 中部電力 低域量感 低域強すぎ A+ 関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B 中国電力 透明感 低域薄い B+ 北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A- 東北電力 密度とSN 低域薄い A+ 四国電力 色彩感と温度 低域薄い A 九州電力 バランス 距離感 C 北海道電力 低域品質 音場狭い B- 沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
この静かなスレにまで こんなコピペ貼られるとは…
>>937 PC-5自体、極性表示があるコードなので、クリプトンはその動作の前提として、
極性は合わせてね、という意図があるかと思ったのですが、あまり気にしなくて
良さそうですね。
>>938 SN比による内蔵DAC or アンプへの影響?みたく漠然と思ってきたのですが
(無知全開ですみません)、余り気にせず、愉しんだほうが良さそうですね。
内蔵DACがどこのOEMか気になるところですが、到着したら、SOtMの地雷?
USBボードとの相性とかテストしようと思います。有り難う御座います。
>USBボードとの相性 この手のUSBスピーカーは、マザーボード直付けのUSBポートで繋ぐのが基本だよ。 どんなUSBスピーカーでも、拡張スロットに挿したUSBボードからではノイズが乗ることが多いかと。
そんな訳の分からん理屈の前に測定結果だけ出せよ
ピュア板に移動した方が良いんでないかってネタばかりだねぇw
>>942 それ言えてる。
いま他のUSBスピーカーを使用中(KS-1納品待ち)だけどそういう経験をした。
拡張スロットのUSBカードから接続した時にはたまに「プチッ」という単発のノイズが出ることがあった。
それでマザボから直に出ているUSBポートに繋ぐことにしたらまったく出なくなった。
>>944 ピュアに移動したらボロボロに叩かれると思うが。
最近冷静になってきたけど、やっぱメインシステムとの差は大きいわ…。
最近はパソコンから直で聴けるKS-1ばっかり使ってたんだけど
久々にメインの方鳴らしたら、やっぱ全然レベルが違ってた。
確かにKS-1も良い音なんだけど、どうしても「このサイズなら」「この値段なら」ってのが前提になってしまう。
>>949 メインシステムをkwsk
オデオ部屋をkwsk
次スレよろしく
952 :
888 :2010/10/07(木) 09:07:34 ID:27ogtL7Z0
>>890 買ったのはwooo L37XP-05です。
KS-1HQMは超ニアフィールドに設置して、
近所に音漏れしないような音量での利用を想定しています。
通常SPはTVの両脇に置くのがセオリーですが、
小型SPだからこそTVの手前で、かつ視点を遮らない位置に設置できるかなと。
発送メールきたよー。320番台
俺のところにもきた〜。 9月21日の10時すぐに購入(多分10:02くらい)280番台だす。 3連休前に送ってくれるなんて(喜)。
>>955 ほんとだ、発送メールきてた!
2日の10時02分注文。
でも明日も会社とかなんの拷問デスカ…
>>956 発送番号控えてさっさと配達店に店舗留め願いのFAXするがいい
で自分で取りに行くことをオススメする
連休前に発送とは気が利いているじゃんw
>>953 スレ立て乙。
3連休は次スレが賑わいそうだなw
>>953 次スレ立て乙カレー。
ウチにも発送メールきてたよ♪
ちょうど連休前だから嬉ピー。
10時15分注文組 発送メール来てない、来週かな? まぁ三連休は用事あって、ほとんど家居ないからいいけど
おれんところも着てたー! 来週発想と思ってたからうれしー!
盛り上がってるところスマン。
>>949 メインはIMAGE44っていうトールボーイ。アンプはデノンの中古(AVR-550SD)。
古くさい上に微妙だけど、一応気に入ってるんだこれ。
最近はBlackRubyでも遊んでるから、比較するならこっちのが良いかも。
SP単体の値段はKS-1より安くて、サイズも一回り大きくした程度。
手に入ったところに水を差すと申し訳ないからBlackRubyとの比較は書かないけど
どっちも良い音には違いないよ。価格以上の価値は絶対にあると思う。
ごめん間違えて自分にレスしてしまった。
正しくは
>>950 重ね重ね申し訳ない…。
明日から祭りの予感...
ヤフオク出品祭りな
ヤフオクと言えば美麗で貴重なM3が僅かに出品されているみたいだ。 つい手が伸びそう・・・。
おーほんとに出品されているな KS-1もどっちも音が良いから安く手に入る方を探してみようかな
BlackRubyは前に使っていたけど 2wayウーハーのブックシェルフなので、机上に置いて30〜40センチぐらいの近距離で聴くと 音が別々のウーハーから出ているのが分かって、あんまり具合が良くなかったな。
>>969 まぁ2wayのブックシェルフは1メートルは離れて使うものですからね。
でかいトールボーイも、机の上で使うのは、ちょっぴり厳しい希ガス。
トールボーイを侮っちゃいけないよ。ぶった切って、先っちょだけ置けば無問題。むしろカッコイイ。
IMAGE44って、こういっちゃなんだけど低域ダメダメなスピーカーという印象しかないんだけど。。。 それと比べて劣るって、明日届くっていうのにテンション下がるなぁ
>>973 大丈夫
>>963 は本当は持ってないから
このスレ妄想が多いからまどわされないようにしようぜ
>>973 全然レベルが違う、差は大きいとか言い切っちゃってるからなぁw
⇒ 2010年10月07日 20:35 東京センタ店を出発致しました。 ↑ お荷物をお預かり致しました。 到着は明日かな。
>>969 たしかにマルチウェイのブックシェルフは
小型のPCスピーカーみたいに目の前に置くと
上下のウーハーから別々に音が出てるのが
あからさまに感じるよな。
ID:HMVm9caF0はこのスピーカーが世界最高じゃないとダメなのか?
絶対マイナスの意見を認めないこういうこのスレのゴミもアンチと同じくらいタチ悪いと思う
というか前にも書いたけどそこそこ新しい5万のスピーカーと5万のアンプ持ってたら
当然そっちの方が圧倒的に良いからね。
>>949 =
>>963 も言ってるように
このサイズでこの音ってのが魅力なのであって
小さな音で視聴するならそんなにまともなシステムとも差は感じにくいけど
音上げるとさすがに差を感じるよ
その辺は持ってなくてもサイズや口径を考えても普通に分かる事だと思うけどね。
ここはサクラの書き込みもある可能性は高いから期待し過ぎはやめておいた方が良いと思う
ただM3よりは確かに良いのは保証するし、今まで本当に良い音に触れてきてない人や
10万以上のオーディオシステム組んだ事ない人は、これでこの音が出るのか!と
確かに感動できるとは思うかな
ピュアオーディオは値段が良くても音はアレというパターンも結構あるから あんま値段で判断できないんだよな。 使い方が合っていないのに「圧倒的に良い」というのも意味ないしさ。 あとKS-1は音量上げても音質が悪くならないから。
>>978 遠くで聴くとトールボーイがいい
近くで聴くと変わらない
さらに近くで聴くとKS-1がいい
ランク以前にレンジが違う。
KS-1HQMの前に、2倍は大きいソニーの3wayブックシェルフのSS-B1000っつーのを使っていたけど、 音質はKS-1HQMの方がいいよ。SS-B1000は比べると音が安っぽいというか大雑把だった。 大きい方がいいとも限らないのでは。大きさが一番影響するのは音質よりも用途の違いじゃないかな。
訂正;2way
届いたわ。早速分解してみる
>>978 う〜ん。本当はもってないんじゃないかって書いたのは
なんとなく「頭で考えた事」って感じがするんだよね
本当に持ってて比較した人の意見と微妙に違う感じがするんだよね
>>983 おめ&分解乙。
分解画像をうpしてくれたらスレ民が喜ぶかな。
分解もいいがまず音の感想を聞かせて欲しい
>>984 >久々にメインの方鳴らしたら、やっぱ全然レベルが違ってた。
>確かにKS-1も良い音なんだけど、どうしても「このサイズなら」「この値段なら」ってのが前提になってしまう。
このあたりがなんとなく嘘くさい(持ってない人の考えそうな感じ?)...
本当の持ってればもう一歩突っ込んだ感想がでてくると思うんだよね
実際に見た景色を描写するのと 海があって〜波が打ち寄せてて〜って想像で考えた景色を説明するのが 違うみたいな感じかな
>>949 さんが本当に持ってて部屋の写真upしたらごめんなさい(^_^;)
KS-1届いたー!!@青森県 今日有給取ってて本当に良かったw これから開けてみる
>990 こっちも届いた。同じく青森県。 だが、これから仕事だから戻ってから設置だ。 すぐにでも聴いてみたいけど、まー楽しみにしてがんばるか。
さっき、受け取って早速聞いてみた。 まだ、エージングとかっていうレベルでもないんだけど。 963の言うのもわかる気がする。 KS-1HQMは音離れの良さはいいね。いやな癖みたいなのも感じないんだけど、 やっぱりフルレンジ一発の限界というか上と下はどうしても足りないね。 このあたりはBOSE M3でも一緒なんだけどね。もちろん出ている帯域の音は M3よりもずっとレベルが高い。 特に個人的には上の帯域が、物足りない感じ。なるほどこれならIMAGE44と比べると って話になるのも頷ける気がする。上が詰まってると全体の臨場感というか空気感みたいな ものが物足りなくなるからね。 あと、些細なことだけど、左右のスピーカーをつなぐコードが短いのと細いなぁ。PCオーディオなんだから 当然だろ?と言われればそれまでなんだけど。
>>992 嘘くさ・・・。
今日のID紙メモと一緒に写っているKS-1のお写真うp出来る?
>>994 そこに写っている「ZAH〜」って何処のID?
いずれにしろこのスピーカーで高音が足りないという不満はおかしいから 感想が本当としても音楽データ自体が高音スカスカになって 収録されているということかと。
>995 2のつもりなんだけど。。。 すまんね。画像が横向いてしまってるしね。 ともあれ、今から出かけるんで慌ててるのもあるんだ。
>>996 明らかに持ち主と判別した人の感性や使い方にあれこれ言うのは自重。
マンセー意見だけのスレにしたいなら別だけど。
IDの記述が所々おかしい写真を見てて気づいた。 もしかしたら老眼と耳がかなり衰えている年配の方とレスを交わしていたらしい・・。 歳を取ると高域の音が聞こえなくなるので高音に対する不満は胸にしまっていてください。
>1000 get 俺が勃てたスレがここまで成長するとはおもわなんだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。