■■■■東芝 レグザチューナー D-TR1■■■■★4
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 20:00:33 ID:EUA+HRMG0
東芝D-TR1 VS SONYトルネ
REGZAのリモコンでPS3の電源を落とせないのが痛い。
CEC対応の薄型PS3ならレグザリモコンで電源落とせるよ
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 11:04:34 ID:33lgawwd0
コンポジ ヤムチャ
S端子 クリリン(非対応)
D1 ピッコロ(非対応)
D2 悟飯(非対応)
D3 .ベジータ
D4 フリーザ(非対応)
HDMI スーパーサイヤ人悟空
// |
/ ,ィ介i | う ぶ き
{. |l ,イ ///|| | ち っ え
,-.、Vl / | /// | | 」 に と ろ
lこ!l ! ト ト.l | !i | ヽト、< な ば
| l Vヽ トjヽ\!l ,>‐_ニヽ さ
| | \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|| れ
| | __ ヽ} -‐ -─‐ レヘ. ん
_r‐j >イ fヽ l ノ __ ,イ-ハ
/ ′、 i {ノ-、 ヽ `t_/ /| /´ヽ
〈 ヽ l | } \ -' j | \
ヽ / |  ̄ L
地デジ専門のトリプルチューナー搭載機まだ?
BSなんてイランのですよ
BS最近良くなってきたね
報道ドラマアニメなどなど
>>9 プロ野球中継が一気に地上波から移ってきたしな
BSの番組内容が潤沢になってきたところでそろそろNHKとWOWOWは潰れて欲しい
WOWOWやスカパーはいてもいいだろ
NHKが潰れて欲しいのは禿同
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 08:45:37 ID:ekX6YS0U0
NHKがつぶれたら番組予約が楽になるな。チャンネルが多すぎて番組表をチェックするだけでものすごい時間がかかるからな。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/08(日) 11:46:31 ID:DwIoPtDF0
BSは旅番組しか予約しない。NHK hiは綺麗でCMが無いのでCMカットできないD-TR1にはベスト。
需要は確実にある
3波トリプルチューナー(トリプル以上でもよい)
視聴予約+録画予約2
外部接続HDDにダブル録画、あるいはHDD+内部スロットSDXCにダブル録画
HDMIディスプレイX2台に対応 2in1(2画面)表示も可能
次主力機種はこれに決まり
4万だな
ただそこまで行くとレコーダーでいい気が
小さく安価で録画も出来るがコンセプトだろうし
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 08:32:30 ID:JdYvJS1z0
チャンネルが増えてるから3チャンネル同時録画することはわりと頻繁にあるな。年末年始も考えれば5チャンネル同時録画くらいあった方がいい。
だから5チューナー必要。出力も5出力いる。
複数台使う場合もなにかリンクケーブルでつないで複数で1台として機能するようにしてくれないかな。1台づつ予約していくのは非常にめんどくさい。
予約はまとめてできるようにして、番組が重なったらチューナー1、チューナー2というふうに自動的に割り振っていく。
外部出力にRDを接続して録画する場合もリンクケーブルでつないでチューナー側で予約するとRDの予約も完了するようにする。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/09(月) 10:08:32 ID:6c5Yhkzt0
朝からがんばったなあ、でもイラネ
うちの録画鯖はそんな感じの動作で8番組同時可能だが
さすがに趣味の世界だしメーカー品にそこまで期待しないなぁ
3番組も同時録画したいのは年末の特番ラッシュの時くらいかなぁ。
年始も特番多いけどどうでも良いのばっか。
おめでとうおめでとう言いながら芸人が騒いでいるだけ。
困ったときは家族や知り合いでどの番組を録画するかシェアすれば良いだけなんだよね。
普段は2番組同時録画できて、かつもう1番組視聴できれば問題ない。
確かに同時録画しまくりたいならセルレグザでいい気もする
BSも12ch分カバー出来るセルレグザチューナー出して欲しいな
>>24 ひっくり返して放熱強化しないと駄目なものになりそうだな。
俺のワイドブラウン管テレビはD4端子付だけど
D-TR1をD端子接続で接続可能?
外付けHDD使えるって書いてあるけど
予約録画する時って常にHDDの電源ONにしてないと駄目って事か
D-TR1がスタンバイ状態から電源ON状態になったら
一緒に外付けHDDの電源もONになる外付けHDDってあるの?
>>28 HDD自体の電源を管理することはできないけどディスクの回転を止めて待機状態にできる。
REGZA対応のシールが貼られた外付けHDDから選んでみればいい
>>29 なるほど。
電源OFFには出来ないけどHDDの回転は止められるみたいですなぁ
D-TR1 2万
メルコ HD-CB1.0TU2 8780円
約3万で1TBのHDD付地デジ録画機が出来るわけか
>>30 何かそう言われるとRD-E1005Kか、RD-E304Kと外付けHDD買った方が良さそうに思えてくるな…。
必要かどうかはともかくDVDに焼き出せるし。
盛り上がってますね♪
あ、外付けHDD付けるならRD-EじゃなくてRD-Sの方だったか。
おまえら、D-TR1の底面みたいにヒートアップし杉だと思うw
RD-S1004K 1TBでWチューナーで44300円ぐらい
熱いって何度くらい?
ノートPC用冷却パット使え
帰省中だが、録画予約してるので電源入れっぱにしてきた。
裏返し、ZalmanのCPUクーラー(USBからファン電源確保), 手裏剣(ヒートシンクのみ),
Socket370用クーラー(ヒートシンクのみ)、にサーキュレーター全開で直接風当ててる。
電源ONにしておく必要はないだろ
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/11(水) 10:40:54 ID:HBPmFy830
RD-S1004Kとかも外付けの機器縛りあるのかな?
>>30 レグザ対応電源連動でふつうにHDDの電源きれるぞ。
>>29にだまされるなよw
対応してなければ切れないと思うけどそんなのを選ぶから。
対応してるのは普通に売ってある。
んで連動対応しているHDDは何?
外箱にレグザ対応とかトルネ対応とか書いてあるアイオーやメルコのを買えば
大丈夫だろ、心配なら店員に聞けw
IOはだいたい連動する
だいたいか
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:57:02 ID:gY+icXgf0
知ったかの夏
(USBメモリで)十分や
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/12(木) 00:07:04 ID:Uvl3B79G0
USBハブに2又を挿すセルフ電源の2.5inchHDDもON/OFF連動する。
USBハブがレグザ対応なら。
>>53 とりあえず組み合わせてるものの型番を教えて下され。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 08:47:57 ID:dBdcD6ze0
番組表で縦方向のページめくりができないのが不便。横方向はできるんだから縦方向もできるようにするのが普通だろ。
番組表はRDより不便だな。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/12(木) 11:51:57 ID:Uvl3B79G0
>>54 BSH4A01 + UNI-HDS251US-A03 + HGSTの2.5inchバルク500GB
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/12(木) 20:17:48 ID:Uvl3B79G0
>>54 スマン電源オフと思ってたが今触ったら温かかったわ。回転は止まってるけど。
ケース基板の熱かHDD基板の熱かワカランが完全OFFにはならん。
58 :
54:2010/08/12(木) 20:50:55 ID:G5dBpOLO0
>>56-57(
>>53)
ありがとう、ありがとう。
まだチューナ含めて買ってないので参考になりました。
温かいのは余熱ではなく、やっぱりどこかの自己発熱でしょうか。
(時間をおいても温かいですか?)
IOのHDE-2.0j買った
もちろん連動
AV板なのでアイオーとかバッファローのHDD買う人多いのかな。
俺は裸族のお立ち台で電源連動はないけど別に困ってない。
一応回転は止まっている。
完全に自室でパーソナルユースならいいけど、
居間で家族も見る・触るっていうとそれなりに一般的(というか素人向け?)製品を選んじゃうな。
>>62 ありがとう。
これでまた選択肢が増えました。
実績あるものを具体的に紹介してくれるのは本当に助かります。
64 :
57:2010/08/13(金) 10:13:19 ID:1i0Qe3aa0
残尿メーターいる?
チューナーに%表示してあるから安物で十分なのだが。
つねにパンパンだから残量メーターの意味がない
計りフェチにはたまんない代物じゃない?
なるほど
ドンキで17800円が俺が見た最安
今買うのはまだ時期が早い
こういう奴は一生買わないの法則。
訳有り価格で14800円で買ったわ
外箱がなんか油かかったみたいな酷い汚れ
中身は新品だった
>>71 熱対策品が出るまではどう考えても買い控える方がいいだろ
値段の問題じゃないよ
触れてしまう部分が熱いから気になっちゃうんだろうな
温度は50℃弱じゃないの?
液晶モニタやAVアンプのほうが熱いわ
膝の上から下ろした方がいいと思うんだ
78 :
名無しさん:2010/08/17(火) 16:51:07 ID:Ji2pFQKQ0
>>80 1円単位で登録繰り返してる訳がわからない店があるな・・・
買ってから気付いたんだけど、リモコンの「もどる」ボタンが左側だね。
東芝以外は右側が多いような気がするんだけど慣れるまで大変そう。
最近、電源オフにしても本体が発熱し続ける。
一度ACコード引っこ抜いて入れなおすと冷えるんだが。
もう冷蔵庫にでも入れておけよw
アッチチなのは本事の事なのに
事実を隠そうとするお前らの方が頭がおかしいよ
さっさと発熱改善版出せよ
ヒートシンクが底の鉄板に密着してるなら
素直に底面を冷やしてやればおkっぽいね。
隠してるんじゃなくて気にしてないだけだっちゅうの
録画可能なチューナーを探していてここに来ました。
質問させて下さい。
1.HDDから書き出しは出来ますか?
2.SDカードに録画したファイルはそのままiPhoneに移動させて視聴可能ですか?
答えてくださったらカワイイ画像うぷします。
93 :
90:2010/08/20(金) 18:57:32 ID:I49sDOnX0
でも、まともな足をつけてください、って感じはするな
>>95 脚なんて、飾りだと何度言ったら…
さては、貴方エロい人ですね
録画番組を見始めて1分以内ぐらいに、録画予約の時間になると
見ていた録画番組が停止される。その後しばらく録画リストにアクセスできない。
それ以外のタイミングだと「まもなく録画です」みたいなメッセージがでて
裏で録画が開始されるのになぁ
HDに録画した映像って、倍速再生とかできるんですか?
できるよ
さりげに音程も維持してくれる
普通電源落とせば温度下がって冷た〜くなるのに、
電源落としてるのに発熱続ける事があるのは同じ症状の人は居ないのか?
動作中の熱は諦めたよ。この夏を乗り越えたんだから大丈夫なんだろ。
>99
> さりげに音程も維持してくれる
デジタルなら当たり前
テープレコーダじゃないんだからw
そんなに発熱させたくないならコンセント抜いとけ
おまえの普通が昭和何年だか知らんが
今時の普通は待機電力を消費するんだよ
>>102 待機にしちゃ熱すぎるって話だろう。
ホントに熱いのかどうかは知らんけど。
単に部屋が暑いからじゃないのか?
エアコンも買えない貧乏世帯なら本体も暑くなるぞ
USB扇風機で風を当てるだけでも本体温度は下がる
貧乏人でもそれくらいの工夫はしてみろ
待機時は熱くない
熱いなら壊れているからサポートへ
工夫をしないと熱々で使えないうんこチューナーワロタ
LEDレグザTVは0.3W〜程度に対してこちらは仕様書にすら書いてないお粗末っぷり
常時アチアチなのを隠す為に乗せられなかったのかw
これ、東芝が「発熱しますが仕様なので全く問題ありません。」って
言えば終わる話だろうけどな。
>>102 家電は最近の方が待機電力低いだろ。
最近とか普通とか言う奴に限って非常識な件
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/26(木) 12:12:18 ID:82XD3uYf0
予約が入ってると内部的には動作時と同じだったりして
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 12:30:58 ID:RJQTzBGg0
視聴予約は使えないな。普通は予約をして電源をオフにすると時間がくれば自動的に電源がオンになって外部出力から映像が出力され予約が終わると電源が切れる。
しかし、これは予約をして電源をオフにすると時間がきても電源がオンにならず、外部出力からも映像が出力されない。
ずーっと電源をオンにしておかないと予約が実行されない。しかも、この場合予約が終わっても電源が切れない。
これでは何のための予約かわからない。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 16:44:44 ID:G3rdaqYs0
>>112 俺は時間まで他の番組観てて、忘れず始まってくれて便利に思うよ。
始まる時間までは絶対電源落としていたいって向きには使えんね、それは分かる。
だが俺みたく便利だと思うクチもあるわけだ。
自分の思う通り100%動かんと全否定ってのは外に出たとき苦労するぜ?
115 :
112:2010/08/26(木) 16:56:54 ID:sQLzVWfj0
本当だったw
使うことはないから別にどうでもいいけど
>>112 TVのレグザの視聴予約がそういう仕様だからな
うちのブラビアでも視聴予約は同じ仕様。
今のTVの予約機能ってそれが普通なのかな。
古いブラウン管の奴は、目覚ましタイマーみたいの付いてて
設定時刻で電源入るんだけどな。
いきなり起動してビックリとかそんなクレームが多かったんだろう
音量最大にしてたらちょっとしたテロにも使えるし
昔のテレビは目覚ましに使ってたなぁ
使ってた機能がなくなると不便を感じるな。
レグザは視聴予約とは別にON/OFFタイマーがあるな
番組表からの設定が不可なので面倒だけど
日時(毎日/毎週可)とchと音量を指定できて目覚ましにも使える。
キーワード録画ってできる?
できない
キーワードで検索できるけど、出演者でヒットしないから意味がない
■レグザチューナー(2万2,3千)
チューナー1つ(外付HDD可能)
D3固定
爆熱問題
消費電力24W
■RD-S304K(実質3万7,8千)
Wチューナー(裏録可能、外付HDD可能)
D1からD4対応
消費電力44Wから51W(待機時1W以下)
単純計算できないけど
これ304をチューナー代わりに出来るな・・w
でもレグザチューナーののレゾリューションプラス2がデカイのか
俺守銭奴だからS304Kは買えないな。
D-TR1みたいな良質な単体チューナーって今買っておかないと
後々買えないのかな
>>125 後者はファンの騒音つき
やっぱチューナとレコーダでは守備範囲が違うかと
今日故障したわ
買ってから35日
やっぱり熱の影響かね
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 17:29:57 ID:TyLuL8Y80
設置面積も全然違うな。
俺は高くても小さい方が良い。
値段は魅力だが、設置場所はどうにもならん。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 17:55:07 ID:kfVMOfEt0
AVマルチケーブルつなげられるのこの糞チューナー?
トルネは俺のソニーQUALIA 015のAVマルチ端子につなげられるから
使ってるんだけど
まさかD端子使わなきゃいけないの?
勿体ないだろ馬鹿
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/29(日) 18:48:20 ID:EJBlxxO40
レンタルBD映画も見たいし、来年の地デジ以降後にBDレコが暴落もありうる。その時、
DVDのS304Kは無用の長物。つなぎとしては安いD-TR1がベストなんだよな。サイズ的にも。
外付けHDDが逝った。
途中から連動OFFしたりしなかったりしてたが・・・この夏はキツかったのか。
>>131 この糞チューナーでは無理なので、ケチらずにもっと高い所で探した方がいいよ。
トルネでBS見れるなら文句無しにトルネに行ったんだけどなぁ。。。
トルネ持ちなんだけどPS3の稼働音が気になるのでこっちの購入検討してるんだけど
こっちは静か?後発熱が酷いみたいだけどエアコンとかつけないといけないレベル?
レゾリューションプラスについても教えてほしい
質問ばっかでスマン
>>134 ファンレスだから無音
熱は底が結構アチチレベル
少しでも風通しを良くするとか、最低限の熱対策はした方が精神衛生上いいかも
でもまさすがにエアコンまではいらない
レゾリューションぷらすは僕そこまで目良くない & or28インチハイビジョンブラウン管で違い判別できてない
>>135 丁寧にありがとう
秋アニメ始まるまでに買うかな
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/30(月) 18:11:47 ID:JACPmokD0
エアコンは熱中症予防に付けた方がいい。
レゾプラスはデジカメレタッチの輪郭強調みたいでオレはオフにしてる。
>>124 出演者名でのキーワード検索できるよ
番組情報取得が完全じゃないだけ
取説28ページ
番組の詳細情報はキーワード検索の対象になっていません。
wチューナ版はまだかな 裏録できないよ
ブルーレイやDVDに焼かない
HDDに録画して貯めて見飽きたら消すって
感じの利用だと 東芝のD-TR1とかアイオーのHVT-BTLとかあるけど
全部シングルチューナーなんだよなぁ
単体チューナでWチューナの製品なんて、企画する奴はおらん
三流メーカー品にひとつだけあったような
追っかけ再生は不可?
録画した番組をPCて見ることは無理?
ごにょごにょしても?
みなさん録画した番組は最終的には消す?
アナログ出力だけコピーガードついてないから、それをキャプチャボードで拾う方法ならPCで見る撮るできるよ。
W録+外付HDDのレグザも結構安いのね・・・・
迷うわ
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/01(水) 21:36:50 ID:RMOLmWqC0
そーゆうのは、普通にPT2でいいんじゃないか?
必要なものだけ、キャプチャボードで取り込めばいい
レグザでフォーマットした HDD は PC につないでも中身は見れない。
ディスク丸ごと見えないから、ファイル抜く以前の問題。
かろうじて「ディスクの管理」で HDD の存在だけが分かる程度かな。
おかげでアナログキャプチャ捨てられないねぇ。
W録対応したら 3万くらいになるんかな
テレビ買ったほうがいいなw
>>151 転売厨が買い占めてすぐ売り切れになるから無理
価格で1万円台きたから買っちゃった
エコポイント終了後にどさっと出てきそうな気がするんだよな〜
買っちゃったけど。
今日来た
質問いいっすか
1.裸HDDをHDDケースにれてUSBでつないでも使える?
2.HDDの登録が8台までだけど8台超えた分は登録消したり登録しなおしたりして
8台以上つかえる?
1も2もOK
LTH-91LANで予約録画始まると何も出来ないのに嫌気がさして、カッとなってレグザチューナーぽちったんだ。
で、今日届いて早速D端子で繋げたんだけどさ、映んないのな、うちのフラットトリニトロンは。
調べてみたらこのD端子1080i出力固定ぽいじゃん。じゃあS端子かって思ったら、S端子無いじゃん。
もうあれか、窓から投げ捨ててPT2でも買ってくるか。NASにぶち込んでおけばLTH-91LANで見られるしな・・・。
光出力も無いからAVアンプともAVケーブル接続だしな。
長い事RD-XS40にはお世話になったのに、今回の東芝には失望したよ・・・。
可哀そうだが 事前に調べなかったお前が悪い
前に使っていたRDシリーズでは出来ていたんだけど、パソコンのブラウザで番予約出来ないの?
>165
それは知っているけど、RDではブラウザから録画リストを確認したり、仮想リモコンを操作したり、ネットの番組表から予約したり出来たんですが、、、
ちなみに、これはRDシリーズじゃないよ
テレビから派生したチューナー
夜中0時以降に地デジ録画しながらその番組見てると急にデータ放送に切り替わったりしませんか?
で、黄色のボタン押して周りの枠なくそうとしてもすぐデータ放送画面に戻るんだよね
何が原因なんだろ?対策とかありますか?
HDDが恐ろしい速度で減っていく
次2T買おう
DLNA対応してないんだよな
イマイチだよな
ファームウェア更新で対応されること無いのかな
え?
ほ?
阻止
東芝のhdRECじゃなくてAVCRECできて Wチューナのってあるかな
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 20:45:58 ID:5Zx7faaU0
おいおいー 東芝のX9かって設置したんやけどこれと写り全然ちゃうどー
画質も何倍も綺麗やし、シマシマみたいなのは出ないし受信レベルも高いし
はよう買い変えたほうがええで
アイオーのやつと誤爆
すいません、169なんですが
同じトラブルになってる人いませんでしょうか?
原因が全然わからないんです
双方向サービスみたいなんがあるとデータ放送でそういう事あるな
オールスター感謝祭とかその例
>>179 オールスター感謝祭でそういう現象起きてましたか?
何か防止する手段ないでしょうかね
双方向通信を予め受信しない設定にできるとか
省エネモードで使ってない時にHDDが止まるのはいいが、
番組表で見る番組選択しただけでHDDを
いちいち動かすのはいかがなものかと思う。
どうも録画可能時間を取得するためだけに動かしてるようだが。
東芝に言えば改善してくれるかな
TVに追加する2ndチューナーが一般的な使い方だから番組を見るだけなら電源すら入れない
改「善」かどうかワカランものは対応しないだろ、女子高生
>>184 お前の使い方が一般的と断言できるほど、
お前は世界の中心じゃないぞ。
一般的にはアナログテレビにつけるための機器だわな
地デジチューナーなんて地デジテレビ持ってたら買わないよ
用事があってオンタイムで観れない番組を帰ってからゆっくり観て消し。
別に板焼きするほどでなし、テレビ番組をフレキに観ることが出来る便利なデバイスだ。
ちょっといい番組なんかは暫く置いておいたり、ってのもある。
焼きたきゃBDレコ買うし、自分の求める機能の製品はメーカ問わず数多ある・・・
例えば俺はそんな使い勝手。
板焼き
w
2TBのHDDが一万円台なんだけどさ、WDと日立とどっちがお勧め?
アナログテレビ用に買ったけど、12年前に買ったD端子の無いテレビの画質に我慢出来ず
LG電子のパソコン用22インチLEDモニタを買ってしまったオレがいる
>>190 どっちでも似たようなもの 好みの問題
それぐらいわからんか?
>>191 画質どうこう言うなら最初からチューナーなんか買わずに
地デジ対応tV買っておけよ、頭が悪い奴だな・・・
tVw
>>190 日立シーク音うるさいよ
WDはどうか知らないけど
とりあえずHDD買うなら回転速度が遅い方で
PCでさえ低速度で十分なのに、録画HDDに速度なんて尚更不要
DINNERの21.5インチモニター(グレア、フルHD、HDMI入力付)で十分でしょう 13800と安いし
他に揃えるのはHDMIセレクタとHDMIケーブル、苦労と思考のケースと三星1.5GBHDDがある
でもD-TR1はこれから調達予定
>>198 いや普通に
7200rpmとかオーバースペックもいい所
うるさいわ電気喰うわ熱持つわで今時ロクな事がないよ
(速度欲しいならSSDにしろって話で)
煽り抜きでサムスンの低回転のでもいい話
光出力付きの新機種はいつ発売ですか?
安くて画質が良いモニタでも、リモコンコードが互換対象外だったりすると
日常使っててストレス溜まるな(スレ違いすまん)
LED REGZA 22RE1 無料HDD付っていくらで売っていたんだ
D-TR1+TEW215FHG1より安いとなると・・
初歩的な質問なのですが、USBHDDで録画した番組をPCで見る、又はPCに保存することは可能ですか?
206 :
204:2010/09/11(土) 15:44:30 ID:9BjajusL0
>>205 ありがと、やはりできませんか。TVの地デジ化の為に購入し、録画した動画をPCでも見れて保存もできたらいいなぁと
思ったので質問してみました。
この商品は良さそうなので買いたいと思いますが、PC用には安めのキャプボを探して買いたいと思います。
>>206 アナログ経由では録画できるから
どうしてもPCで見たいものはアナログ経由
でPCに入れることも可能といえば可能
204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:12:25 ID:9BjajusL0 [1/2]
初歩的な質問なのですが、USBHDDで録画した番組をPCで見る、又はPCに保存することは可能ですか?
↑この質問する馬鹿定期的にでてくるな、荒らしか何かか?
クラック方法もう出てんなら教えてよ、って奴なw
ggrks
HDDレコに慣れるとPCに保存するのもかったるくなると思うよ。
せめてカット・結合・ムーブができるといいんだけどなあ。
>>211 ムーブはできるし
カット結合なんかいらないだろ、HDDからメディアに焼けないんだし
見たら即消しだろ
ならレコ買えよ、って書き込みが延々続くよねw
親切に乞食御用達で出すと文句ばかり出る
>>213 金払って買う商品に乞食用なんかあるかよ
馬鹿かとw
>>212 メディアに焼く時代は終わった。HDDのまま保存がコストも手間もかからない。
保存用HDDにムーブするのにカット・結合ができればベストだろ
裏側熱すぎ
両端に四角い棒をいれて浮かして設置してるけど
寿命は長くないような
>>216 毛布にでも包んでるのか?
言うほど熱くならないぞ
wチューナ版でtvとの電源連動機能がついてほしい
外付けディスクドライブに対応すれば最強になるのに。
絶対売り切れるぞ
DVD/ブルーレイのことな
>>219 一番壊れやすいところを外付けにするってのはいいな
あとDTCP−IPに対応すれば買ってもいい
熱い=放熱中ってこと
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 22:57:09 ID:uqpeg6sb0
熱い=放熱中×
ヒートダムが出来て放熱出来てない。
僅かでも風が流れればヒートダム崩して「ホントの」放熱が出来るが・・・
2波対応のHDDレコが欲しいのですが、これとRD-S304K(東芝HDD-DVDレコ)で迷ってます。
テレビはD1入力のブラウン管なので、SorD1出力があるRD-S304Kの方がいいかなと思うの
ですが、D-TR1の方がよい点って何かありますか。
音が静か HDD以外は無音
操作が簡単
起動がはやい
本体が小さい
SシリーズってWレコ機能あるがこれには付いてない。
操作性については店頭で使ってみなよ。
東芝は、これの操作性のレコーダを出せば良いのに。
>>191 どたま悪すぎる
初めからレグザこうとけば良かったやん
後からレグザとHDD買って
視たら消す録画機として使えば無駄にならない
2台買ってWチューナーにしたいけど、
リモコン使うと2台一緒に動いてしまうのかな?
HDDもそれぞれ1台づつ付けないとダメなのかな?
>>229 おとなしくレコ買えばいいと思う
5万くらいで売ってるだろうし
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 21:55:27 ID:lO7T47S00
>>231 おれもそれを信じて買ったが、実際はそんなに連携なんてしてなかった。
それぞれの録画予約が反映されないし、正直だまされたと思ったよ。
>231
229が求めてるのと、その記事に書かれてる内容は違うじゃん
レグザ(TV)22インチ〜26インチにフルHDパネルがないと選択肢はPC用液晶モニタになる
三菱の倍速モニタで見てるけどいいよ
23inグレアのね
居間のレグザと黒基調が同じで違和感無いな
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 13:19:27 ID:zgDYMa+r0
やふおくで落札したDELLの2408WFPにつないでるけど、かなり良い。
個人的にはグレアパネルは勘弁なんで、こいつはノングレアです。
今日買ってきたけど、
UD-505SAはレグザ対応になっているのに電源連動しないよ
それとpanasonicのTH-15LA50はD端子接続では何も出ない。どうなってんだ?
>>238 チューナー側でちゃんと電源伝動の設定してるか?
>>239 伝動活動は省エネモードにしてあるんだけどオンのまま。
これってレグザの電源切ったあとにHDDは何分か動き続けたりすんのかな?
>>240 電源オン(青ランプ)→電源オフ(赤ランプ)で番組情報の再更新中。
で、赤ランプが消えると俺が使ってるIOのHDDは電源もOFFになる。
HDD側にも連動ボタンがあったりする。
>>238 ぐぐったらTH-15LA50はD2信号までのTVだな。
そしてD-TR1のD端子出力はD3信号専用機種。(
>>6 参照)
事前の調査が悪かったと思ってD端子は諦めろ。
TH-15LA50って機種は 仮にD3が入力できたとしてもコンポジ(黄端子)と
画質は大差ない液晶パネルだ。
何かの都合でD端子入力が必須なら DTR-1を投げ捨てるんだな。
>>241,242 サンクス
TVの方はコンポジットでつなぐことにするよ。
HDDの方は
>>241のタイミングで
USBコントローラーのLEDは消えるけどHDDのモーターは回り続けているって感じ。
HDDはWD20EARSなんだけど今ジャンパー設定なんかが無いか佐賀市中
ちなみに録画再生はちゃんとできたんでTV含めた全体的な動作は無問題
>>238 残念だけど、「レグザ対応」だからD-TR1でも電源連動できるとは限らない。
はっきりと「レグザチューナー対応」と書いてないと、そういう現象が起こりうる。
諦めれ
WD20EARSのジャンパー設定はとくにないみたいだった。
ちなみにUD-505SA+WD20EARSでスタンバイ中の消費電流は0.03A
UD-505SAの電源を切ってACアダプターのみで0.01Aだった。
>HDD側にも連動ボタンがあったりする。
247 :
183:2010/09/15(水) 18:31:41 ID:XNQJieAK0
>>184-185 必要のないときは機器取り外しでHDDの電源を切っておくことで
回転音の問題まで解決。
このチューナーのために良かれと思って書き込んだだけだったが、
下らん煽りは二度と書き込むな。このスレに来るな
>>245 ふーん、よかったね。 で?
>>244で答え出てるよ。諦められないのかな??
100万年もずっとHDDのモーターが停止するよういじってればいいと思うよ。
電源連動しないのは勝手にジャンパーがおかしいのではと思い込み
→消費電力の説明(スレ違い、意味不明)
>>252 はあ?
おまえ馬鹿か
HDDによってはスタンバイモード時にモーター止める機種もあるんだよ。
そのモードの選択がジャンパーに入っている可能性もある。
>>254 これ便利そうだな。
2TくらいのHDD買って保存用にしようかな
使い始めて1ヶ月半経過したけど、かゆいところに手が届いたり届かなかったりで面白いね
>>255 最終的にはそうなるのかもしれないけども
私はまずは500G、1Tと増やしてったよ
同じジャンルばかり録ってるせいか、ムーブ後の仕分けが大容量だとたいへんそう
Z1やREみたいにフォルダ作成して区分できればいいのにねー
映画や特番みたいな長時間モノを移せばいいのかな
257 :
254:2010/09/16(木) 00:32:42 ID:+mucHrdR0
>>256 >ムーブ後の仕分けが大容量だとたいへんそう
れんほーさんに頼んだら、全部削除してくれるよ。
UD-505SA+WD20EARSをLinux上でためしてみたけど、
回転止められないみたいだね。汎用scsiコマンドは受け付けなかった。
D-TR1のUSB端子は省エネモードにしとけば電源に連動して
5VもON/OFFするからそれで半導体リレーをドライブして電源切るようにするよ。
一石二鳥でTVの電源も連動できるから便利だよ。
予約録画時にTVの電源入ってしまうけどD-TR1からは
ビデオ信号は出ないみたいなのでやかましかったりすくことはないようだ。
アスペってホントに害悪にしかならないね。
スレだって滅茶苦茶だし
日本語書け
少なくともスイッチ式はスイッチ自体が記憶媒体になっているんじゃね?
TZ-WR320P
悔しさをばねに這い上がろう、な
>>261 早速、そのタップを買って
D-TR1とアナログブラウン管20型の組み合わせで試してみたが
ちゃんとチューナーのON,OFFに連動してアナログTVが切れるようになったよ
説明書にはPC本体以外に使うなって書いて有ったが無視した
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 14:14:31 ID:6IVWAGv60
DB305Kが4万切ってた。
いろいろ言われてる機種ではあるけど、Wチューナーだし編集とかしないから
もうこれでいいやw
正直、レグザチューナーで録画頑張るより
ずっと賢い
リンゴとミカンのどっちがいいかとか言ってるようなもんだな
あまりいい喩えじゃないな
バイクと自転車が競争するようなもん、がいいと思うぞ
次のモデルはiPodやiPhoneに動画を持ち出せるようにして欲しいなぁ
ハイブリッドと軽(背高じゃない奴)で燃費を競うようなもん、ってのも違うかな…?
>>185 スピンアップ/ダウンを繰り返さないように
することは改「善」じゃないんだな?
HDDを長持ちさせるには
「HDDのON/OFFを繰り返すべきだ」と絶対に主張し続けろよ、お前。
どうしちゃったのだろうか・・・
見えない敵と戦い始める人なんて何処にでもいるさ
連ドラ予約で聞きたいけども、ここでいいのかな
CS放送の連ドラ予約をしたいんですが、
番組表の1枠で2回分放送(#1〜2とか)は問題ないんすけども
2枠で同名30分番組が2話続く場合に両方を一つの連ドラ予約でできないのでしょうか?
時間設定しても1日にイッコしか枠を認識してもらえず
結局、前半後半を別々に連ドラ予約してるのですが
当然のことながら、連ドラ別リストで表示させると奇数話・偶数話に分かれてしまい・・・
自分が世界の中心じゃないって認めると死んじゃう病気なんでしょ
>>275 レグザでも出来ないっぽいし仕様ではないかと
せっかくキーワードも登録できるんだから
追跡基準の範囲内だったら全て録画できるようにして欲しいよね
むしろ放送局側へ要望する事のような気がする
それは無いw
放送局が統一してくれるのを待つよりも
レコーダーがどちらにも対応すりゃ良いだけだろう?
>>281 区切りの概念自体が無いんだから無理なんだよ
いいともからテレフォンショッキングだけを抜き出せみたいな話
>>280 >>275が言いたいのは、今日のみつどもえ11話、12話の様な例だ。
アニオタなら泣く前に確認しておけ
>>283 5分の番組の為に、1時間半も録画する羽目になったのには泣けた・・・。
少し前だがNHK-BSの恐竜SF「プライミーバル3」で同じ経験した記憶がある。
あのときは2回連続放送と3回連続放送が混在したから
3つの連ドラ別リストになってしまった。
俺はほとんど見て消し用途なので ジャンル別や曜日リストから簡単に探せた。
でも、1クール分まとめておきたい人やアーカイブ的に使ってる人なら困るんだろうなぁ。
名探偵コナンとヤッターマンが一時期「アニメ☆7」でくくられてたせいで
見もしないコナンまで録画してたのを思い出しあ
見ろよバーロー
見た目はこども、ペニスはおとな
余計な知識を披露するアスペが沸きはじめてから
スレが低レベルになった件
コナンを見終わって一言
低レベルの脚本でつないで偶にシリアス回を挟む
今日は低レベルだった
>>292 コナンは劇場版見ると名作なんだけどね
ドラえもんもそう
>>289 286じゃないですが
連ドラ予約したい場合、追跡時間は変えられても枠中の録画時間は変えられないって
ことじゃないかな
まあ私ならば しぶしぶ逐次予約して容量確保するかなw
無圧縮で録りたい番組って残しておきたい番組。
イマイチこれにする踏ん切りが付かない。
ワンセグで記録すると32GBで何時間くらい記録できるのでしょうか
なむー。
>>275 REGZAの場合は「番組表から」じゃなくて「日時指定」で
毎週(曜日)、開始時間〜終了時間で予約すればできるけど
>>289 それだと追従しないし共同OP見られないし、万が一先発と後発が入れ替わったら終了なのよ
>>299 >先発と後発が入れ替わったら
そんなことあるわけがない、スポンサーついてるのに
連動タップだと TVの主電源は入った状態 (赤ランプが点灯)でないとチューナーと連動
出来ないよね? チューナーの電源落とすと赤ランプも消える?
302 :
265:2010/09/19(日) 08:33:30 ID:NzkdV2jm0
>>301 TVのコンセントを抜いた状態と同じだからランプは消える
TVの中には電源を入れたままコンセントを抜いて再び繋いでも
電源ONにならないようなものがあるかもしれないが
その場合は件の電源タップは役に立たない
マクロつきの学習リモコンで、電源ボタンを押したら
TVとチューナーが反応するようにすればいい
変なのに占領されたから誰か新スレよろ
メルコやIOのACアダプタ不要ポータブルHDD使える?
ちょいと質問させとくれ。
これっていわゆる黒白伸張on/offある?
それとも固定されてるならどっちに?
>>305 I・OのHDPR-UシリーズがREGZA対応を謳ってる
>>307 thx。
電力消費や音の静かさでポータブルが良さげと思ったけど
やっぱそのかわり大容量無いし割高か…。
Amazonで買った
>>296 2GBで10時間だから160時間くらいだね
311 :
燃料:2010/09/20(月) 18:20:36 ID:LMu7Axi00
鬱陶しいのが湧いてきたな
鬱陶しいという認識はあるようだ
×認識
○自覚
煽りにいちいち反応するなクソガキ
レグザに関係あるようなないような事だが
某雑誌の2009年上半期の外付けHDD数機種の検証で
一番消費電力が低い製遺品は
IO hdcんーう1.0
silyouhi電力
起動時 11w
アイドリング6w
PCの調子が有るいんで誤字があると思うが
そこはわらるな?
わらるません
PCのせいにする日本語ができない在日か?
PCの調子が悪いのなら書くなカス
>>318 貴重な情報ありがとう
3レスつずいているゴミカキコは気にならなで
>>322
自演乙
前のIDででたら取り消すからw
これで録画したのって将来サラウンドで出力できるようになる?
デジタルで。
たけぇ
>>326 なんじゃこりゃ
ちっともやる気が感じられない
DLNAサーバーも付いてiVDRスロットと超解像もあるWoooブランドのチューナーなら期待できるのに
映像処理に何にも特徴のないAQUOSじゃなぁ。
光デジタルがあるのはいいね
高すぎだが
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 13:55:16 ID:O6mp28dl0
乞食眼中になし
>>326 開発担当者の頭の中は1−2年遅れてるのか?現実と
値段が高いな
DIGAチューナーまだか
東芝が値段据え置きできっとやってくれますよ
私はデジタルAV関連に疎いほうだと思うんだけど
これ系の機器に付加価値つけてくのは需要あるんだろか?
ヘビー指向の方はW予約可能なDVD/BD付きのレコーダが良さそうだし
事務所とかライト向けには5千円くらいのチューナですみそうだし
個人的には DTCP-IPに対応して、録画済み番組を任意のフォルダで仕分けられて
録画中に他局見ることができればいいなぁ と思うのですが
この価格帯では無理難題なんでしょうか?
>>326 D-TR1が意外に成功してるので、客を奪いたいがために
しょうがなく作ったとしか思えんな。
そもそもシャープの糞レコーダーから買い換えた俺からは
「後追い死ね」という言葉を贈りたい
早くCELL REGZAのチューナー単品をラインアップしないかな
「EXEMODE PVR-3」が15k前後で売っているが D-TR1と比較記事とか見たいな
SHARPの新機種は高杉だな。アクトビラとかインターネットとか、いらね。
wチューナで裏録できる安いのたのむ 電源連動付きもね
>>339 芝も#も目糞鼻糞だよ。俺から言わすと。
光デジタルさえあればいい
でもシャープのはD1〜D4出力なんでしょ?
それはレグザチュウーナーに対する優位点だよね
このチューナーが35000ってなってたからちょっと高いだけ。ずっと37000と思ってるのか?
日本語でおk
アクトビラ対応すると高くなるよね、正直いらないのに。
でも、ブラウザ使えたら嬉しい人もいるんだろけど
349だ。
シャープのチューナーが37000
言いたいことはなんとなく分かるが日本語になってないよね。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 11:28:31 ID:TYniz2mE0
レグザリンクダビングが出来るようになれば言うことなし
>>355 上から目線のアホが俺にレスすんな
きめーんだよ
RDの「ネットdeナビ」「ネットdeリモコン」の機能は欲しい。
メール予約だけでは面倒だ。
>>354 詳細情報はまだなのかな
ホームネットワーク機能って言うけれども、クライアントとして見るだけの機能だと残念
レグザチューナに不可能なDTCP-IP機器にムーブ/ダビングできるなら大きなアドバンテージに感じるが・・・
USBが2端子あるなら同時にHDD2台つなげられるのかな
いまだとハブにまでコンセント必要だし、臨時とはいえ配線も見た目悪いんだよなぁ
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 15:55:15 ID:Icma+R/Q0
W録さえできればいい
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 16:35:53 ID:lLGuexg+0
BSハイビジョンテレビだったら
トルネの方がコストパフォーマンス高いかな?
みんなどっち使ってんだろ・・
PS3ってD端子あるよね?
ID:ASW1zvFL0
上から目線、日本語が不自由な上、蛇足な説明が多い書き込み(アスペ?)、
友達いなさそう・・・
362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 20:55:38 ID:lk5OzZHT0
ID:ASW1zvFL0
上から目線、日本語が不自由な上、蛇足な説明が多い書き込み(アスペ?)、
友達いなさそう・・・
↑そのままお前に当てはまることだろ
アスペルガーといえばビルゲイツとかポケモン作者とか
結構才能ある人が多いんだが、
>>364の場合は社会に迷惑をかける
方の部類だな
バカが荒らすから有益な情報が出なくなったし
マジで死ねよ
有田
益子
D-TR2の発売はマダ?
裏録 電源連動
D-TR1で録画した番組は録画したD-TR1と録画したHDD等があれば
録画したとき接続していたTVじゃなくても番組見れるんですよね?
>>371 そうだよ。D-TR1+HDDのセットでどこのTVに接続してもOK
次のモデルは外部入力の録画に対応欲しいな。
因みに他の製品で対応しているものってある?
>外部入力の録画に対応欲しいな
なにその要望w もはやカオス・・・
単体でテレビが見られるように、液晶画面も付けて欲しいな次のモデルでは。
hddも内蔵してBD/DVD搭載してほしいな あれ?
まあ結局はHDDが簡単に換装や増設できるレコが理想なんじゃないの。
あとは値段とか操作のレスポンスとかそういうの。
録画機能あったって シングルチューナで 録画中チャンネル変えられないんじゃね
wチューナにしてもらわんと
それと使い勝手よくなるように TR1とtvの電源は連動するようにしてほしいよ
光デジタルだけつければいい
>>378 同感。価格の割には、ちょっと機能が少なすぎるな。
Wチューナーが付くか、DLNA(DTCP-IP規格対応)でメディアサーバーに出来るか、
どちらかの機能が欲しい。
セルレグザのチューナー部だけ端子構成変えて売るんじゃあかんの?
>Wチューナー搭載で、裏録は出来る機種。W録はできない。
Wチューナー付いてるならW録できると思ってたが駄目なんかよ
WチューナーでもWトランスコード搭載してなきゃW録できないよ。
知らんかった。W録とちゃんと書いてる奴買えばいいんだな。
>>385 ちなみにレグザブルーレイのW録は、AVCトランスコーダーが1機だけしかなかったりもする。
機能的には、W録画で長時間録画は1機しかできなくなる。
確か他のメーカーのものは2機分のAVCトランスコーダーが付いている。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 19:16:03 ID:LBdk6kPX0
質問です。
アナログテレビにD-TR1を接続して地デジ番組を録画する場合、
地デジチューナーがひとつしかないから
地デジ番組録画中に別のチャンネルの地デジ番組を見るということはできないのですか?
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 19:17:35 ID:Yx9J54jI0
はい できません
>>385 買えないけどレンタルできるぞ。
HD-STB
OZZIO HB-D2R1A 人柱になってくれたらありがたい
連動機能ないんで 学習リモコンか 連動タップだな
学習リモコンって設定すれば 年寄りでも使えるのか
>>390 買った人の話によると
電源落として30分以上放置した状態からだと
テレビ見るまで1分かかるらしい
>>393 1分ぐらいいいだろ、どこまでせっかちなんだよw
レグザチューナーは7秒で起動するけどな
てか、すれ違い
393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 23:30:52 ID:QXPOfKuw0
>>390 買った人の話によると
電源落として30分以上放置した状態からだと
テレビ見るまで1分かかるらしい
↑それなら普段から待機電力使ってないんだから電気代助かるなとか
考えられないのか?
ネガティブな奴だな
ちょっと何言ってるかわからないですね
>>396 393じゃないが、文章どおりその時間かかるなら気になると思うなぁ
単独の話ならスレ違いだろうけど、あえて比較するなら
DTR1なら電源オフ待機中に
毎日24:05ころに番組表の更新(連ドラ予約の確定更新?)
録画6分前ころに番組表の更新(番組延長や時間変更の追従?)
録画2分前ころからHDD起動(単に録画準備?)
待機電力ナシでこれはできないだろうし・・・、待機状態での時間じゃないのかな?
バカが占拠してるから、新スレよろしく
さすがフナイはんやで
レグザ厨なぁ
裏録レグザはまだかいな
レグザチューナー購入者か予定者以外は入ってくんな
マジでこれから荒らすやつは運営に報告していくから
PC○ポのチラシに2まん組録画に対応した地デジチューナーが載っている
おまいらには同情しとく
>>408 俺は日本語に不自由してるおまえに同情するわ
>>409 と言いつつ
電光石火でチェックしてきたんだろ、ん
どうせozzioのWチューナーだけどW録できないチューナーのこといってるんだろ
いまさら何言ってるんだ?
レグザチューナースレなんだから他のチューナー話は他のスレでやれよ
HD-STBならW録もバッチリ!
チンポとかインポとか入るんじゃないかな。
おれはミスターポポだと思う (普通に)
チラシ見てきたけど本当に二番組同時録画できるチューナーあるね
>>408情報サンクス
ケチしか付けれない馬鹿は相手にすることないよ
スレ違いもいいところ
2流品の起動が鈍いチューナーつかまされて発狂してるんのか?
ここレグザチューナースレだから消えろよ
ozzioサイコーじゃん!
W録できんけどwww
D-TR1は、1万3千円くらいまで値が崩れれば、それなりに競争力はあるんだがな・・・
着実に値崩れしているので、もう少し待ってみるかw
>>420 今が最強に競争力あるじゃない?
同じ価格帯では他のメーカー終わってるし
>>421 D-TR1は機能が少なすぎる上に、価格が高いから、競争力が高いとは言えない。
まあ、価格コムを常用するマニアックな連中からは、それなりの評価を得ているけどね。
・・・ただ、価格コムは、レグザを見てわかるようにAV関連では東芝ファンが多いし、それは
BCNのランキングとかけ離れて、一般社会の常識からずれている部分もあるので、
勘違いするかもしれないが・・・
こんだけ売れてて競争力が云々とかw
一般社会の常識からずれてるなぁ
トルネ欲しいけどBS録りたい層は15k以下じゃなきゃ買わないだろう
これだけ売れてりゃ十分だが
>>422 メチャクチャ競争力高いだろ
カカクコムの売れ筋のランキングでも常に上位だし
>>424 トルネはBS対応してなかった点でかなり客逃がしてるね
開発担当者ペナルティものだな
>>422 価格comはなにげに東芝親派率が高そうだけど。
なんでサウンドがあんな仕様なんだろうな
普通に出してくれりゃ速攻で買うのに
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 17:10:00 ID:hQyXhvS90
VARDIA RD-S304Kにしとけばよかった…
>>427 ちょっとみりゃわかるが工作員だらけだよ
新規IDのレビューがやたら多くて笑えるw
地デジもBSもいらないけど、私にはCSが必須なのです。
>429
うちは迷ってそれにした
実施、どんだけ売れてるの?
ここにいる連中、価格.comなんて眼中に無いだろw
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 20:04:13 ID:f30DhMGv0
初心者向けだな。機能も限定されてる。
初心者はもっと安いの買うだろ
これ買った人 録画中 他の番組が見れなくてイライラしたりしない?
シングルチューナじゃやめたほうがいいかな
>>436 録画中はとりだめたの見てる。
てか、撮ってる時間帯ほとんど家にいないし
お前もな
>>436 これが気にいらねーならPCデポでWチューナーの買えばいいだろ
それで二度とこのスレに来るな
>>436 ならもう1台買いなされ
なんなら3台でも4台でも5台でもいいぞ
そもそもこのタイプの機器は万人向けというか、性能的に万能目指すんじゃなくて
すきま産業的なすごい微妙な位置づけにあるものだと思ってるんだけど
>>436 たしかにW録画までいかずとも録画中に他局視聴できれば嬉しい
ただTV自体は他にあるので、これには求めてないな
もし、1人暮らしで結構テレビ見るって方なら、DTR1は選択しないほういいと思うね
テレビ見れなくてイライラするレベルならば、もすこし出費してもW録画できるもののほうがいいかと
録画中、他の番組が見れなくなることがない。
スカパーのドキュメンタリー系チャンネルばかり見てるので、
たいていの番組は再放送してくれる。
>>443 煽りとかじゃなくてなんでCSだけ必要なのにこれ買ったの?
CS専用チューナー買ったほうがHDで見れるチャンネル多いのに
チューナーによって見れるチャンネル数違うとか
>>442 >もすこし出費してもW録画できるもののほうがいいかと
同価格帯で、Wチューナー付きもあるしな・・・
正直、D-TR1を買うくらいなら、あと1万円出してDVDレコを購入したほうがましだろうな・・・
W録画+DTCP-IPサーバーになる機種もあるしね。
そうしたことを考えると、D-TR1は2万円弱で、競争力があるとは言えないだろうね。
1万3千円くらいになると、相当な競争力が出てくるだろう。
・・・多分多くの人がそう感じているから、着実に値下がりしているのだと思う。
おれも1万3千円付近になったら、購入しようかなと思っているよ。
>>446 レスはありがたいけども、そういうことじゃなくて
なにか競争力やら多くの人がどう思ってるとかではなくて
この機種は東芝で出している以上
同社でだしてる上位の録画機器やヤスメTVとあえて競合しないように
中途半端な機能と値段になっていて、その条件にあう人が買えばいいんじゃないかな
くらいの製品だとおもうんだがなぁ
他社との比較であるならば(上のほうに2機種くらいあったかな?)
具体的に比較しないと単なるスレ違いかと
私も詳細はすこし知りたいけど、多機種のスレってまだないのかな?
>>444 まず住んでる物件の都合かな。
部屋にCSの配線来てたし。スカパーe2がお手軽だったので。
見たい番組がかぶることはまずないけど、タイムシフト視聴はしたいので、
録画機能は必須だった。
ただしファンレスにしたかったので、HDDは外付けにしたかった。
で、最初に買ったのがLT-H91DTV。UIが糞すぎたのでD-TR1に買い換えた。
>>450 別に俺の書き込みは、スレ違いとは思えないが。
D-TR1は、価格が高すぎて割高感があるから、
もう少し値下がりして買ったほうがいいんじゃないかい?
ということを書いているに過ぎないのだからw
まあ、メーカーの人にとっては、嫌な書き込みかもしれないが・・・
メーカーがどう思っていようが、売れないものは値下がりするし、
現に、D-TR1は値下がりしている。それだけのことだよ。
ID:lbY/pm730
↑頭おかしい人なのでスルーで
なんでこんなに消費電力が高いんだろう
HDD繋ぐとソニーのレコーダーくらい電気喰うやん
待機電力も恐ろしい数字持っていそう
>>452 これ売れてないから値下がりしてるわけじゃないよ?w
単に発売から半年が経過して後継機登場が近くなったことを受けての値下がり。
これは録画機能に他のチューナーとの差額分の価値を感じられる人が買う製品だからね。割高だと思うなら買わないのは構わんが、13kになる前に次期種登場で生産停止になるのがオチw
次期種が出たあとは中古が値下がりするだろうからそれまで我慢すればいいと思うよ。
レグザチューナー越えた製品が登場したんだから
もういいよ
AQUOSネットチューナーのことだろ。
値段が越えすぎてる。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 06:53:04 ID:zwoFHNoS0
>>461 これはいいな。
待ってたほうが良かったな。
もう前のモデル買っちゃったから仕方ない。
痔モデルは以前のアナログ時代のバッファローチューナーみたいに
チューナーを増やすと番組表でチューナー台数分だけ多重録画出来るようにして欲しい。
ついでにセルレグザみたいに全チャンネル24時間連続録画とか
全チャンネル10倍録画とか出来れば完璧かな
50万円ぐらいか
BS、CSのSD書き出し対応してくれんかのう…
7インチワンセグのみのポータロウ(SDに録画)でなく10インチポータロウ(フルセグ)にREシリーズのような外付けHDD対応があればいい気がする
いっそ10インチポータロウが3波対応でSD&外付けHDD対応となってもいい。
>>456 D-TR!はチューナーとしてはあまり売れていませんよ。
価格コムだけをみると、売れているように思えるかもしれませんが・・・
価格コムは、TVでレグザファンが多いように東芝ファンが多く、
BCNランキングなどの大手量販店などの結果とかけ離れていますからね。
チューナーとして売れているのは5000円付近のものが大半だと思いますよ。
バッシングしたいなら他行けよ
粘着質で気持ち悪いやつだな
事実巨根
>>469 気持ち悪い上に頭も悪いのかよ
少しは考えろよ
>>470 無学乙。
それを言うなら、事実無根でしょうが・・・
それとも、男根のデカさを自慢したい、社員ですか?
>>471 社員の気持ちを考えるよりも、購入しようかなと迷っている人の事を考えているのですがね。
まあ、社員さんにとっては、値下がりし続けている状況で、「待ち」という見解は不愉快でしょうがね。
>>473 何で俺が社員前提で話が進んでるんだよ
やっぱりバカだな
>>475 話にならないわ
お前の中では俺が社員ってことは確定してるんだろうな
かわいそうな頭
>>476 これ以上、キチガイを相手にするのは、もうやめるとして・・・
D-TR1を購入しようかと思っている人は、現在、このチューナーは機能が少なく、
価格が低下中なので、もう少し「待ち」だと思いますよ。
かくいう俺も、1万3千円くらいになれば、購入しようかと思っています。
このくらいまで価格が低下すれば、非常にコストパフォーマンスに優れていますからね。
とくにレグザを所有している人や、レグザを購入しようとしている人にとってはね。
俺もテレビはレグザを購入しようと考えているので、価格動向に中止しています。
>>477 お前が着てからスレが荒れてるのわからないのか?
ここはてめーの日記じゃねーんだよ勝手に一人で注視しとけよ
>>478 お前のようなキチガイの日記でないのだから、ロムっておけ。
単なるキチガイ社員かもしれないがねw
お前のせいで、荒れているのがわからないのか?
なんか言えば社員って言う奴の方が変だろ
6千円下がるまで買えないとか中学生かよ…
>>479 図星でオウム返しかよ
しかもまだ社員だと思い込んでるところあたりマジで頭湧いてるんだな
>>481 買えないではなくて、今の値段だとコストパフォーマンスが悪いという話だよ。
>>482 キチガイ認定でも構わんよ。
どんどん荒らしてくれw
>>ID:m/buo5IJ0
消えろよカス
ID:Qmamhrat0
消えろよカス
しかし、ここは社員が多いスレだな。
痛々しすぎるw
マジで話にならないな
てめーはブログでも開いて一人でわめいてた方が幸せになれるんじゃないのか?
>>488 痛々しすぎるキチガイだな。
おまえは、一生ロムっていたほうが幸せになれるんじゃないか?
自分の意見に反対のやつ=社員という
おめでたい考え方してるやつにキチガイ呼ばわりされたくないわ
>>490 何の意見も吐けないくせに、否定の否定しか言えないのは、キチガイ認定で十分だよ。
ID:m/buo5IJ0
はレスこじきだから、何言っても無駄みたいだ
そっとしておいてあげようぜ
>>492 何の意見も吐けないアホが、わんさか湧いてきたかw
あまりにも、スレが不毛に荒れてきたので、もう一度、意見を書いておきます。
D-TR1を購入しようかと思っている人は、現在、このチューナーは機能が少なく、
価格が低下中なので、もう少し「待ち」だと思いますよ。
かくいう俺も、1万3千円くらいになれば、購入しようかと思っています。
このくらいまで価格が低下すれば、非常にコストパフォーマンスに優れていますからね。
とくにレグザを所有している人や、レグザを購入しようとしている人にとってはね。
>>483 え?地デジが見れて録画できて2万円なら十分コスパ高いしそう感じてる人が多数いるから売れてるんだよ?w
他のチューナーとあまり変わらない値段まで下がらなきゃ買わないなんてまさに無いものねだり。「ベンツを200万円で売れ!」って主張する馬鹿と同レベルだよw
価格低下の客観的情報を記載しときます。
価格.コム
http://kakaku.com/item/K0000098151/ >>495 コストパフォーマンスを考えるなら、2万円でD-TR1を購入するよりも、
あと一万円出してDVDレコを購入したほうが良いよ。
1万円分以上の機能がつくからね。Wレコとか、DVD書き出し、録画などなど。
・・・断っておくが、君にではなく、一般的な者に言っているので、過剰に反応しないように。
荒らしたいなら、ご自由にどうぞw
>>496 レコの方がコスパ高いと思うならこのチューナーが13kまで下がるのを待たずにS304K買えばいいだけの話でしょうがw
なんで我慢してんの?
機能が違うのに馬鹿じゃ?
2万以上でD-TR1を買うのが真のセレブ
この前成金の友人がSLK買ったつって自慢しに来たのよ
友人 「おい!買ったぜベンツ!AMGのSLKだぜ!」
オレ 「ふーん・・・(PCモニタにつないだD-TR1を起動する)」
友人 「!?・・・パソコンのモニターにテレビが映ってる・・・?」
オレ 「あー今週新作だったな(録画してあったまいんを再生)」
友人 「ちょ、どういうことコレ・・・まさか・・・」
オレ 「東芝のD-TR1だよ」
友人 「!・・・うそ・・・どこで?いくらで買ったの!?」
オレ 「ケーズで2万5千だけど」
友人 「!・・・っ・・・」
オレ 「で、車買ったって?何?SLRだっけ?」
友人 「・・・SLKです・・・」
顔真っ赤にして帰ってったわ
そうか、まいんちゃん見て顔真っ赤にして帰ったのか
あまりのかわいさにその友人はかなり気に入ったと見えるな
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 18:14:57 ID:73LPMIuA0
ここスルー耐性無い奴多過ぎ
ν速に入り浸ることを勧める
IDをNGですっきり。
>>497 S304KはD-TR1から比べて遥かに高機能だけど、
価格コムの書き込みを見てわかるとおり、操作性に難があるから、
せっかく買うなら、もう少し待って、操作性が良くなったのがマシと思うから
買わない。
まあ、どうしてもD-TR1を2万円で買うようなことになったら、あと1万円出して
S304Kを買うけどね。
ただ、D-TR1は値下がり中なので、コストパフォーマンスの良い価格まで待つつもり。
まあ、そのうち東芝も、まだまだ難があるレグザ・ブルーレイなんかも見直すだろうし、
もう少し待てば、選択肢が増えると思うので買わないのが本音だね。
D-TR1が1万3千円くらいになれば、買うつもり。
懲りずにまた来たよ
学習能力のないバカらしい
悪くないけど実質2万ちょいでIPSが買えるとなれば・・
D-TR1が1万3千円になるはずないだろw
もしなったとしてもその時は5千円になるまで待つっていうくせに。
永遠にまってろ貧乏人。
おまいら、うっせ〜んだよ
俺は忘年会のビンゴの商品になるまでは待つかな
じゃあ、俺は国から無料配布されるまで待つわ
>>508 >D-TR1が1万3千円になるはずないだろw
なるよw
>永遠にまってろ貧乏人。
おまえは、オヤジに泣きついて、セルレグザでも買ってもらえw
FWのうpでビットストリーム出力に対応してくれや
6000円なんて半日働けばすぐ手に入るのにねぇ
貧困層は無理してBS見なくてもいいのに
5000円のチューナー買っとけよ
ファームウェアが万能だと思ってる人っているんだな。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 23:26:52 ID:aWsroIp50
決算時期おわるけど、どの店もあまり安くなってないなあ。
このまま安くしないままでも売れると思っているのかなあ。
売れてるじゃん
馬鹿?w
完全地デジ化までの繋ぎとしての役目はもう十分果たしたんじゃないかな
「高すぎない値段で地デジ期間を早い時期に持ってこられる」
期間をお金で買う感じかね。
既にチューナ持ってるなら安くなるの待ってもいいんだろうけど、
地デジデビューならちょっとお金出して早く手に入れる価値はあると思う。
そもそもチューナにこだわる程テレビ見る人はとっくに何かしら買ってるだろ。
>>520 2万円でD-TR1を買うなら3万円出してDVDレコを買うほうが賢い銭の使い方だよw
レコを置く場所がない
D-TR1 + HDD ならもっとスペースきついだろw
ハイビジョンブラウン管のために買った
満足してる
録画にはレコーダーを使うよ
>>521 私は、発売直後に24000円で買った人だけど、満足してるよ。
つないでるのはPC用モニタ(1920x1200)
俺も買った
満足してるよ
521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 00:09:26 ID:j4mI5pPz0
>>518 買った人みんな文句ばっかじゃんw
↑
ナニこの馬鹿w
++俺用メモ++
連ドラ予約の追跡キーワードを短縮していると
「もうすぐ○○!」の予告番組が録画され本編スルーの可能性有り。
番組欄からのキーワードをそのまま使っていれば問題なし。
>>275>>277>>283などで指摘済。 不具合ではなく仕様。
改変期にありがちなのでチェック。 MBS版「ロケみつ」で発見
キーワードを「ロケみつ」から「ロケみつ〜ロケ×ロケ×ロケ」に変更。
元々HVT-BCT300使って満足してるんだけど、
このチューナー、初回起動も早いし、受信性能も結構良さそうだね。
まさに家電って感じ。
ちょっと本気で東芝のレコーダ買おうか悩む。
>>528 買えなくて「酸っぱいブドウ」状態なんだろw
>>530 ちゃんと情報収集をしてから買ったほうが良いよ。
DVDレコは、使いにくさに目をつぶればコストパフォーマンスに優れているようだが、
レグザ・ブルーレイは、他社製品に劣るのがわかるはず。
>>529 >キーワードを「ロケみつ」から「ロケみつ〜ロケ×ロケ×ロケ」に変更。
で、ケロロ軍曹が録れてたりして(笑)
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 18:21:21 ID:HQ0y5D1z0
予約出来る数が少なくて涙が出てくるな・・
D-TR1(20K前後)とRD-S304(35k前後)を比べて
買うなら304の方がマシと評価してるアホがいたようだが
モニターやTVの外付けチューナとして使うならD-TR1圧勝、S304の完敗だろ
録画にしても手軽に見る溜め、見て消しでならやはりD-TR1の圧勝
以下、S304が外付けチューナとしてダメなところ
・【起動が遅い】 メディア入ったままや外付HDD接続など場合によっちゃ1分以上
・【番組表が低解像で超見づらい】(対REGZA比) RDユーザーの改善要望の上位
・【リモコンの反応が悪い】 癖があって方向や環境によっちゃかなり苦労する
まあRegzaTV由来で家電らしいD-TR1と、RD系譜で家電の名を冠したバグの多いPCもどきの差
早いとこレグザZベースにマイナーチェンジしてくれよ
>>535 中学生の書き込みにマジレスしないであげてよ
可哀想だからw
高校生のマジレスだからね
>>535 アホ!
S304Kを使って、D-TR1程度のことをするなら、たいした不便はない。
それを補って余りある利便性がある。
・W録画
・配信
・DVDへの保存など。
欠点としては、編集がしにくい面もあるが、D-TR1は編集機能がないので、
あるだけまし。
W録画も配信もDVDへの保存もどれも使わん。#535が書いてることは全部重要。
w録画はいらないけど 裏録はできないと困る 録画中何もできないなんてw
まあ D-TR1 で録画ガンバってるやつは哀れに見える罠
ちゃんと使えるんだい! ってw
2011年7月以降もブラウン管使い続ける層には
魅力的なんだろう
DVDへの保存なんて絶対しないな。
今更、画質劣化させて見ようとは思わん。
>>544 S304KはSDに落とし込まなくても、DVDに記録できるけどね。
もちろんその分、録画時間は短くなる。
・・・まあ、テレビ番組なんて、そこまでして保存しておきたいものなんか、
殆ど無いけどね。
一度見たらそれで十分な番組が大半だよ。
そんな録って見て消しの使い勝手を想定してD-TR1があるのに、
ない機能を殊更謳いあげてダメだダメだとw
そーゆーのは他に商品あんだろと。
カローラの値段でレクさす無理っすw
これってHDDに録り溜めたものを将来BDとかに保存できるようになる?
>>548 レグザリンクダビングに対応していないので現時点ではアナログ化するしか道がない
将来ハイビジョン画質で保存する可能性のある人は素直にレコ買うか
パソで録画の道をとった方が吉
>>535 勝ち負けはどうでもいいけど、
「モニターやTVの外付けチューナとして使うなら」
起動の速さは重要だね。
テレビそのものとして使うわけだから、
電源オンでなるべくパッと点いてほしい。
ブルーレイ/DVDレコーダの高速起動モードは、
待機電力が多いのでちょっと気が引ける。
ただ、
ソニーの10月発売機種では通常起動が6秒(0.2W)、
高速起動で0.5秒(18W)になってるって。
http://www.utan1985.com/category/entry/201009/20100929_01.php お金があるならそっちでもいいかもしれない。
俺はブルーレイ/DVDレコーダを持ってないので
噂話での認識しかなかったけど、
ソニーの図表でみると春発売の機種でも
通常起動に40秒かかってたんだな。
高速起動だと待機電力17W、それでも起動に9秒かかってた。
「速く安く」ならD-TR1が売れるわけだね。
いやオマエの書き込みは「貧者のレコ」を晒してるだけ
ぼったくりチューナー「D-TR1」は、順調に値下がりしているな・・・
まあ、市場経済は需給バランスで決まるからねw
ぼったくるの意味も知らない池沼か
また湧いてるのかよ
>>553 在庫を抱えて困っている家電の社員かな?
また社員乙厨か
D-TR1を一生懸命ネガキャンしているわけですねw
残念ながら他社の追随を許さず独走が続いています〜
自分んとこでマトモな対抗も造れんクセに売れちゃ困ると大慌てw
>>536 BCNランキングではトップ10にも入ってないけどね。
まあ、D-TR1を買ってしまった人間にとっては、No.1なんだろうね。
適正価格まで値段が下がれば、俺も買ってあげるよw
ナンと比べてんだ?
馬鹿?w
じゃあ、俺は国から無料配布始まるまで待つわw
ここに来れば東芝社員になれると聞いて飛んできました。
暴落したら腹も立つけど、緩やかな値下がりだから、文句もない。
そんな俺は、発売直後に24000円で買った。
時間を金で買ったと思ってる。
そんなわけで、この機種に関して言えば、欲しいと思った時が買い時。
適正価格といってるやつは13000円バカだろw
ずっと待ってりゃいいじゃん
でも待てないからここで買わない理由の賛同者を求めてるw
賛同者、らしきもんが現れると更に図に乗る
以下繰り返し
貧乏人は大変だな
>>563 見当はずれのしょうもない論理、お疲れさん。
俺の狙いは、D-TR1がS304Kなどの価格と比べて高すぎることを明らかにして、
買い控えをしてもらって、価格低下の速度を早めることだよ。
適正価格まで、みんなで買うのをまとうという運動だと思ってもらえればよい。
その思惑が当たっているのかどうか、ここ最近、RD-S304Kの価格が妙に跳ね上がっている。
D-TR1を買おうとした連中が、S304Kを買っているのかもね。
もちろん、D-TR1の価格は下落の一途。
どんだけこのスレの影響力信じてんだよww
バカはめでてーな
価格低下の速度を早めるって、自分の首を絞めるようなこと言うなよ。
おまえはD-TR1を評価するのかしないのか?欲しいのか欲しくないのか?
俺は価値が急落するような商品は欲しくないね。
急落しないからこそD-TR1が優れてるんじゃないか。
欲しいその時こそが適正価格だ。
お、13k馬鹿復活かw
今時20kも出せないなんてやっぱ中学生かな?
2chよりブログでもやった方がいいと思うよ。
まあ、実機での比較もなく単に文字だけで「ここが不利」とか書いてても
スルーされるだけだが。ただ、まともな記事書いてればブログは結構すぐ
PV増えるよ。
この人は自宅にデジタルテレビはあるんじゃないのかな。だから別に
焦る必要がないんだろう。
俺は部屋にHDMI付きPCモニタしかないから発売してまもなくこれを買った。
何しろこれがないとテレビ全く見れないからね。寝てる時間にやってる番組
もあるしタイムシフト視聴できる録画機能はやはり便利。
てすつ
執拗にS304Kを推す奴って、ただW録したいだけちゃうの?
それ言いたいだけのために、いろんな屁理屈こねてるんだろ。
ま、用途は人それぞれだから、別にいいけどさ、
シングルチューナーで2万円してもいいから、
リモコンのレスポンスの方が重要っていう人だっているってことよ。
13000円バカは貧乏なの?
>>571 同意
このリモコンは本当に秀逸。パナももう少し頑張って欲しいものだ。
サブの為に購入したのだが使用頻度が一番高くなってしまった。
俺の購入理由は「見て消して」専用機が欲しかったこと。
余っているHDDが複数あるんで価格的にはお手頃感があったことだな。
ほめるところがリモコンしかないとは
なんでこのスレに居るの?w
2万であれもこれもよくばるな13000円ばか
ほめるところがW録しかないとは>S304K
dvdもみられる
dvdは何で見てるのよ?
目で見てる
DVDならPCで再生できる。
↑こういうのがオタっぽくて嫌われるw
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 01:24:25 ID:ZVvzNXqG0
俺はPS3で再生してるわ
>>518 人それぞれなんだから自分の意に沿わないからって
レッテル貼るのは頭悪く見えるぞ
東芝の携帯もレグザって名前ついてるんだけど
こういうチューナーとかTVとかにつなげば何か得する機能あるのかな?
携帯でチャンネル切り替え
つなげればって巻単位要っているが
どうやってつなぐのかなぁ
588 :
530:2010/10/06(水) 13:39:06 ID:wdo7NEjA0
>>532 そうですね、レコ買うときは532のおっしゃる通り情報集め(スペック表とにらめっこし)てからにします。
アドバイスありがと。
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 18:30:22 ID:IBSsiL0b0
z機能付けてくれたら買う
バッファローパクリばっかり
>>589 無駄に多機能なのがかえって不安だな。
起動時間が短くて、リモコンのレスポンスが良くて、フリーズしないなら買いかもしれん。
なにしろ、LT-H91DTVがどうしようもない糞だったから、人柱待ちだな。
>>589 まさしくライバルだろね
いろいろな機種で見かけるけど、ネット接続とかは需要多いのかわからんなぁ
>デジタル放送録画中は裏番組視聴できず、番組表の立ち上げなども行なえない
ここはきになるかもしれん、録画中に録画済みの再生はできるんだろか?
>外付けHDDは何台でもつなぎ替えができるため、録画容量の心配も不要
>同時に接続できる録画用HDDは1台までとなります。
>USBハブを使用しての複数台の接続には対応しておりません。
ここは個人的に気になるかなぁ、使い方や慣れ次第だとは思うけど
今は常時1台+録りだめ1台で暇なときムーブしておいて、何か録りつつ再生が多いんで
もう少し決定的に良いものだせそうなんだが・・・
3波対応だし高機能なのにライトユーザ向け?な印象
592氏と同じくレビュー待ちかな
>・録画予約は、最大256件まで行えます。
DTR1は32件だし、これはいいね
CS何チャンネルか契約して連ドラ予約してると、「これ以上予約できません」に結構なる
水牛はさんざんバカにされてきたから今度はレスポンスいいらしいよ
価格帯から言ってもH500R vs. TR1の構図だな
H500Rは地デジだけだからなぁ
HDD内蔵してるあたりトルネ+PS3購入層を狙ってる気がする
昔のCSチューナー、予約8件だったな。
年末年始に帰省するとき何を予約するかすごい悩んだな
■■■■東芝 レグザチューナー D-TR1■■■■★4
もうちょっと地味なスレタイにすれば、
おかしな迷い人の書き込みも減るんじゃないの。
東芝 レグザチューナー D-TR1 Part4
とか。
>>599 D-TR1 part.4
でよくね?
でも、13k粘着野郎はどんなに目立たなくしても湧くと思うぞ
>>596 すまん。まちがえた。
これ3波じゃねーのかよ。
DTV-H500R(2万円前後)vs D-TR1(2万円前後)
→ 3波チューナーなのでD-TR1の勝ち
DTV-X900(3万円前後)vs D-TR1(2万円前後)
→ 値段が安いのでD-TR1の勝ち
DTV-H500Rが高く見えるのはHDD内蔵のせいかな。
DTV-X900に勝ち目があるとすれば、ネットワーク機能とか、
ビデオオンデマンドサービスとか、DLNAクライアントの
需要を掘り起こせるかどうか。
そして過去の悪評を払拭して、好レビューを得られるかどうかだね。
PCが電源入ってない時に、DTV-X900で早速インターネット出来るのは便利で良いと思うな
またDTV-X900のユーザーはHDブラウン管テレビのユーザーが多いだろうし
今後テレビをREGZAに買い換えたとしても、メディアプレーヤーの機能は無駄にならないしな。
後は価格の問題か?
番組録画中は実質使い物にならないのが問題だな。
DLNAサーバーなりクライアントで再生中に中断されたら使い物にならない。
いつまでたってもTR1大勝利か
機能と価格でしょ
もっと機能が欲しけりゃ、もっと金を出して他のメーカのやつやレコーダを買えばいいだけじゃん
変なアンチがうざい
録画がんばるのが可哀想で見てられないだけ
じゃあ見てなきゃいいんじゃね?w
>>605 そうでもない
こんどWoooチューナー発表されるから
Wooo、XP05の録画機能そのまま抜き出したようなヤツ
ちょっと高いけどトリプルチューナーでW録画+視聴できるよ
あとDLNAも完璧
まぁチューナーというよりiVDRレコーダーだけど。
>>606 だからもっと金出して、それを買えば良いじゃん
そして、そっちのスレでやってな!
>>609 AQUOSチューナーから考えると4,5万ぐらいしそうだな
>>603 先行予約が29800円だから、D1〜D4端子、5.1Ch対応、DTCP-IPサーバー、
NAS、メディアプレーヤーに1万円分の魅力があるかどうかだね。
有用な情報交換スレにすればいいのに
あれに比べて劣っているだの何だのっってするバカがいるかこうなる
「あれに比べてどう」とかそういうのが有用な情報だという意識は無いのかね
そして別にそんなに有用にこだわななくったっていい
俺はTR1を\24,800で買った。これだけの内容でこの値段、その上最強の東芝製!
今更2流メーカーが新製品出したとかウザいんだハゲ。
俺みたいにもう買い替えなんか無理な人ばかりなんだから2流メーカーは書くな。
DLANとか全然興味ないんだよ!
>>618 長い、まとめてやったんで感謝しろ。
「俺は買い替えなんか無理な人」
録画したのに忘れて見てないのが一杯出来てきちゃった。
そうやってHDD容量が無駄に満杯になるんだね。
よく分かったよ。
>>617 何の生産性もないじゃねーかよ
同じ話題がループしてて
ルーピーはそれでいいかもしれないがお前みたいな
バカばかりじゃないんだからやめろって言ってるんだよ
D-TR2を出すならD-TR1で録画したHDDを再生できるようにしないと売れないだろうな。
そんな買い替え需要あるのか?
てか同一機種ですら個体が変わると無理なのに後継機での再生対応なんてまずしないだろ
そもそも見て消し用だし
機器縛りがあるから見て消し用と思い込んでいるだけ。
地デジ移行後は市場も変るから録画資産を生かせる新製品も出てくるだろ。
せっかくベストセラーで取ったシェアをみすみすメーカーが手放すわけがない。
レグザチューナー買った人って基本貧乏人かケチなんで
新製品出たところで購入できるわけもなく
ユーザー全員にとって壊れた時の後継機の互換性は重要なんだよ。
録画機能はおまけ機能なのに???
「ユーザー全員」って俺まで含めるなよ(´・ω・`) ちっとも重要じゃないぞ。
互換性なんか皆無って判って買ってるし、そういう用途に使ってる。
他のユーザーは知らんが。
>>625 BDレコーダーを録画用に買って、レグザチューナーを
パソコン用に買ったけど
レグザチューナーだとPC起動時は見るの大変だからなー
キャプチャーカードかPinP出来るモニタ用意するしかない
USB接続でPCチューナーにもなったら凄いんだけど。
何故共用が前堤なんだよw
これだから貧乏オタはきもい
>>589 おぉぉ!と思ったがD端子ないので却下!
アナログ廃止したいのはわかるが
BSデジから地デジの魔の期間に買われたハイビジョンブラウン管持ち
結構いるのよ?
ブラウン管ってピンボケするからいやだな
2万チョイでDLNA付LEDレグザ買えるのに今これ買うやつって相当マゾだよな
でかいテレビ持ってるならともかく
2万で売ってる所有るのか?
Ecoポイント入れた19RE1の最安価格かな?
>>634 DTR1にアドバンテージを感じるケースは人それぞれじゃないかな
もちろん感じない人も多数居ると思うし
購入した、したいって人のレス見ても、同感に思うところも思わない部分もあるし
テレビとしての機能、録画機としての機能をこの程度で十分/不要/不足ってなだけじゃなくて
自分の居住スペースやら、他に持っているAV・PC機器の有無やら
使用頻度や使用目的もけっこう人によってバラけてると思うなぁ
またすっぱい葡萄13k君が湧いてるのか
DTV-X900 カードリーダつなげないといけないのか内蔵すればいいのに
シングルチューナってのもいまさらという気がする
DTV-X900って、中身は知らんけど、筐体がLT-H91DTVと同じじゃんか。
リモコンもそっくりだし。
地雷の予感。
いや、水牛の中のエンジニアに聞いたから間違いない。
レスポンスは格段に向上してる。
知っててここに書いてるYO!
REGZAのZ7000(USBHDD)とS303持ちだが、S303の買い替えよりは
D-TR1の増設かなと思ってる。
Z3500、Z7000でのW録用アップグレードアイテムだよね?
普通にもっといいレコを買ったほうが、間違いなく便利だと思うぞw
なら、おまえは別のレコ買えばいいだろ
他人に同意を求めないと買い物も出来ないのかよ
気持ち悪いな
>>644 俺もそう思って読み返してみたら、DTV-H500Rと比較してるんだと思う
こっちはHDMIとコンポジしかないみたい
本人じゃないけども
BSデジタルは所持、目的は地デジチューナー+録画機能に特化で
D4出力がほしいって要望かとw
>>647 必ずしもD-TR1を讃美する書き込みばかりじゃなくたってイイと思うが…
あくまでチューナーだし録画メインならレコなのはわかるわ。
>>649 だよな。良い悪いは自分で決めればいいこと
こいつの意見なんて誰も聞いてないから
ID見たらわかるし、カキコ見てもわかる
張り付いてるキモいやつだからそっとしといてやろうww
もし裏録できるTR2が出たらいう事なしだよね
また同じ話題がループしてるし
これのあら捜しなら他でやれよ
TR1専用ブルーレイ焼き機が出たら最高!
いずれは外付けディスクドライブ対応ファームアップ来るのか?
で、本当のところみんな満足してないのねw
電化製品で完全に満足する製品なんてあるの?
低 価 格 帯 で
しかし、外付けチューナってのも微妙な位置づけな製品だよね。
高機能化→高くなる、HDDレコ・地デジ対応TV等と競合→買えるならそっちを
地デジ非対応TV向け→観られりゃそれでいいんだよ→高機能いらね(若しくは複雑な操作わかんね)
PCに接続→機能的に中途半端→専用機の方が
そういう意味じゃ、D-TR1ってけっこう価格・性能的にバランス取れてるような気がする。
次からは
【D-TR1】録画対応チューナー総合【DTV-X900】
がいいなあ。
別立てでもいいけど。
>>658 録画対応チューナーの良さは、
起動の速さと省電力じゃないかな。
調子の悪いHDDをすぐ切り離せるのもいい。
基本的にはチューナー、
見て消し用に録画もできる、
ということを分かっていれば良いものだと思う。
他のチューナーの話がしたいなら他ですればいいのに
わざわざここでするからな
頭湧いてるのか?
>>661 別にいいんじゃない?
他の機種との比較なんていうのは、D-TR1の性能面を知る上でも
有用なんだからw
>>662 スレタイも読めないバカに限って「w」
使って煽ろうとするよなキモイから消えろよ
↑はやくコイツ居なくならないかな…
芝男だけにムリ
HDの緑ランプ点灯するのにHDが認識しないんですが、HDが壊れているのでしょうか?
他のHDでは動作できます。
カスタマーセンターで聞いてみたら?
聞くだけムダ
HDDの緑ランプじゃなくて、HDD「ケース」の緑ランプじゃねーの?
>>669 そうですわ。
電源供給出来てるから緑になるだけぽい。
HDが壊れてると思われる。
HDDなんか単純な部品なんだから、
つないでみて動いたらOK、
駄目なら壊れてるか、何かの理由で使えないんだな、
という程度のもんだろう。
他のマシンにそのHDDつないでみて動いたら壊れてない、
使えないだけだって判断できるだろ。
もし、何につないでも使えないHDDは壊れてるとしか考えようがない。
考えたり質問したりするような問題じゃないよ。
>>663 お前のような奴は、D-TR1マンセー・スレッドでも作って、そちらに移動したほうが幸せになれるんじゃないか?
【批判はダメよ】D-TR1マンセー【他種との比較もNG】
だれか、
>>663のようなマンセーのために上のようなスレを立ててやれw
うわ・・・・
粘着質のキモイやつにレスしちまった・・・
っていうかやっぱりまだ居たのか。
>>674,675
お前たち二人は、
【批判はダメよ】D-TR1マンセー【他種との比較もNG】
を立てて移動すべきだねw
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 19:51:12 ID:5g3ufFqT0
D-TR1をもう一台購入しました。(2台目)
元のD-TR1で録画してあるHDDだけを移動して
別の部屋で見ようとしたのですが・・・
ショック・・・「初期化してください」と出ました。
あーあ w お気の毒
どうしてもその用途で使いたいなら D-TR1投げ捨ててiVDR機を
選ぶしかないな。
>>677 今回に限れば本体とセットで移動で解決しない?
>>678 サンヨーのレポックとD-TR1を持ってるけどレポックは色々駄目、
もっとマシなのが出て欲しい。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 20:14:35 ID:5g3ufFqT0
やっぱり、セットで移動しかないか。
もうひとつ、HDD買おっかな。お金きびし〜
>>679 マクセルのはいいけどな。なぜかサンヨーのはダメ
iVDRってくそぼったくってるけどな
何であんなに高いんだよ
レコは安いけど
尼のrepoch IVR-S100Mがイマイチ安くならん、というか上がったり下がったりで
迷ってるうちにD-TR1も安くなったなぁ・・・
ダブ録出来たらいいね
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 20:57:34 ID:5g3ufFqT0
ブルーレイ録画出来たらいいね
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 21:00:55 ID:5g3ufFqT0
HDD互換性だといいね
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 21:30:27 ID:5g3ufFqT0
ネットワークプレーヤー(バッファロー)を使っていたが、
D-TR1にくらべればクソだ。
あんな使い物にならないものを売るバッファローをもう信用しない。
D-TR1最高!!
俺は1台のテレビしか視聴しないから
HDD追加してとりだめていくことにしたわ
誰も聞いてねえよw
音楽も映画もそうだけど、「気に入った作品は買う」か、「視聴したら消す」のどちらかだなぁ。
「録ったものをメディアに残す」っていう欲求が全く無い。
ラジオだけは別で、好きな番組はVJ-10で録り貯めてるけどね。
HDDに録画しても 他の機種で再生できないって日本だけなのか
そりゃセルソフトが出るジャンルなら買えばいいけどね。
録画してあんの
いきなり真ん中ぐらいから
見れる機能無いの?
現在地デジTVのみです。
これを録画機として考えてます。
USBのHDはあるので、あと必要なのは、
・分配機
・HDMIケーブル
で足りないものありますか?
電気とか…
愛
愛ってなんだ?
700 :
27:2010/10/10(日) 21:08:30 ID:wjTWbHg00
>>699 分配機とHDMIケーブルと愛があれば、録画機として充分って意味かと。
やはり宇宙刑事的な意味か
愛が必要なのはバッファローの奴だろ・・・
くそ東芝好きじゃねえけど他に選択肢ないしなあ
おまいらありがとう
安くすみそうだ
愛なんていらねーぜ
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 21:46:04 ID:7BYvVZ880
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 23:19:09 ID:LftEvTBT0
Z3500につなげばW録になるって言ってたプレビューってどこだっけ?
>>708 おまえニュー即見て立てたろ?
人柱になってみろよ
裏録できるの 早くださんか
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 00:12:09 ID:eMn9g6Wy0
>>707 ありがと。これでした。
これみてW録できるならと購入した。
でも、Z3500の番組表にはD-TR1の予約状況が反映されないから、
いちいち切り替えないと予約確認ができないのですよね。
たしかに嘘は書いてなかったけど・・・。
>>705 UBS...
ウンコは便所でしろ、てか?
でも不可解な事にポイントがちゃんと1%の109pなんだよな
特売、目玉商品の表示も無く明らかに過失。よって無罪。
名簿作りに協力するだけ。カードなどもってのほか。
ダイナコネクティブの地デジチューナーが倒産価格1000円で投げ売りですね
BカスカードはB-CAS社が所有権を保持しているので、投げ売りにならないと思う。
Bカスが倒産するってことは有るのかのう
やっぱアメリカさんに非関税障壁として
圧力掛けてもらうしかないのか…
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 12:41:14 ID:dVeyc5bk0
買った買った
クララを買った!
頭痛の種が増えた
クララに種をつけた!
BカスのおかげでNHKは取りっぱぐれが無くなるんだから収入は倍増するだろう。
よって倒産などありえない。
666億って数字に業の深さを感じるなw
B-CAS胡散臭いなぁ、無くなればいいのに。
HDDの録画がカード依存ならBカスも意味あるのにな
そうだな、何でできないんだろ
そもそもBDならどのTVでも再生できるのに
HDDはTV変えたら再生できなくなる理由がわからん
iVDRなら出来るのに
>>728 そうだよなあ、、、機器をまたいだユーザ認証に使えればいいのにね、SIMみたいに。
今日三菱のモニターに繋げて見てみた
こりゃいいわ
HDD付けたらレコーダーにもなるし、追従もしてくれる
買ってよかった
プ、プ、プ、プ、プ、プ、プアマンズ・レコw
BENQの20インチPC用モニタにDVI-HDMI変換かましてつないでいます。
ちなみに出張先に一式持ってきて宿泊所の14インチブラウン管テレビの横においてHDMIパッシブセレクタで
D-TR1とBD560を切り替えております。HDDもUSBケースに入れた1.5TBをつないでいる。
こっちはチャンネルが6局しかないのが残念です。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 04:05:07 ID:UvFxAPUE0
地デジだけでwチューナ 裏録のが良かった
電源連動機能つきとか
裏録、と言うより録画機能全般要らんから
「地デジBSデジの2波チューナー + 東芝お得意のブルーレイ」
こういうセットトップボックス的なのが良かった
>東芝お得意のブルーレイ
なんだそりゃ?
専用I/FでBDドライブ(サードパーティ製)に接続してBDメディアに記録できたら良いのにとふと思った。
AVCRECでDR記録も対応
専用品なんか元を取れるわけないだろ
USBにしとけ
外付けでもBD対応しちゃうとレコーダーと競合しちゃうからさすがにそれは要求しないけど
同一機種、後継機ならHDDつなげ換えればデータ移行できるようにはして欲しいな。
基本見て消しでいいんだけど極稀に保存しておきたいのがあったりするし。
なんなら有料のデータ移行サービスとかでもいいわ。
アニメ録画しようとBS11の番組撮ったんだけど、見るナビで<タイトルなし>って名前のゴミデータにしかならない。
レグザチューナーでBS11の番組録画できてる人居る?
普通に録画できるが
>>739 見て消し以上の使い方が必要ならBDレコ買えばいいだけの話
LT-H90/91DTVだとUSBにDVDドライブを繋げてビデオファイルを見ることができる
USB端子にHUBつないでHDDとPC用ドライブ接続してビデオ再生やDVD・BDへの記録ができるといった機能があると単なる地/BSデジチューナーを超え
楽しみが広がる
SDXCの高速規格に対応させてフルHDのSDXCへの記録も可能にするとか 可能性はあるよ
>>739 普通にGS通してHDMIキャプチャしてからエンコなりオーサリングなりすればいいだけじゃね?
ファイルコピーやムーブと違って実時間かかってしまうのがうざいが。
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 15:22:47 ID:UvFxAPUE0
SDXCが安くなって地デジ録画対応になればいいんだが
チューナーを並列につないで、Wチューナー、トリプルチューナーにできる、
コントロールボックスみたいなもんはつくれないんだろうか?
ついでにそこへつなげるBDドライブとかもオプションで出してもらって。
RAIDが組めたら、なおうれしい。
PT2使って録画サーバーつくれっていう話しかもしれないけれど、
あとから色々パーツをつけていくと、どんどん機能が増えていくシステムみたいなの、おもしろくね?
>>746 東芝なり家電大手が出して「あとは自己責任」とは言えないでしょ。
ある程度機能が家電レベルで限定されたものじゃないと、サポートし切らないんじゃないかな。
後付けでパーツ足していくなんて非効率で割高な方法が採られるわけないだろ
やりたいならそれこそPT2でも買ってろってことになっちゃう
チューナー + ブルーレイ付きが欲しいって書いたけど
もちろんブルーレイプレイヤーの意味だよ
レコは別の部屋にあって、DLNA (DTCP-IP) で視たい、そしてレンタル借りるって用途
録画は正直レコでやるわ
BS
あと寝室なんでHDD付きは嫌なんだよ
じゃあプレイヤーとチューナーを別に買えばすむ話でしょう
どんだけニッチな需要なんだよ
自分の提案が一蹴されて逆切れの男の人って…
どこを読んで逆ギレだと思ったのか理解に苦しむ…
みんな、自分が一番いいと思ったものを買うから、
a1lvJXgz0もそうするといいよ。
煽りじゃなく真面目に言うんだが
マイノリティであることを自覚した方がいい
というか、今存在しないってことは、少なくとも今はマイノリティなんだ
んで、BDプレイヤーは2万程度で買えるんだ
怪しい奴なら1万ちょっとだ
たかが組み合わせで解決できるもので自分の脳を煩わせるな
もっと時間は有意義に使おうぜ
シンプルイズベストだけどスロー再生は欲しい。
貧乏スポーツファンイジメとしか思えない。芝、印象悪し!
>>756 ちなみに今は余ったPCモニターにパナのBD-65繋いでる
でもチューナー付けてテレビも視たいので、物色中なんだ
BDレコのHDDをSSDに取り替えて…とか考えると高いよな orz
HDD内蔵TVかTV+レグザチューナーのどちらかを検討してます
HDD内蔵TVだとTV本体の機能が少し見劣りするようなので
D-TR1で録画を補う案を検討しているところですが
D-TR1には自動チャプター機能は付いていますでしょうか?
CMスキップに使えるようなやつです。チャプターでざっとスレ検索かけたのですが
見当たらないようなので質問させていただきます。
あとタイムワープのような時間指定で前後にスキップできる機能も
有るかどうか知りたいです。
HDD内蔵TV一択だろ
セルレグザ55X2でも買っとけばHDD内蔵で便利だし機能面で見劣りも少ないよ
歴史上スロー再生のできない日本の家電再生機ってあったのだろうか?
ある意味超レアな存在かも知れない。ある意味地雷とも言える。
仕様表にスロー再生と書かない機種も多い。当たり前だから。
逆スローとか他段階スローなら無くても文句は言わないが。
>>759 チャプター無し。ワンタッチスキップは5秒、10秒、30秒、5分の内ひとつをリモコンに設定できる。
すみません、自室用の26インチ程度のものが候補でしたので
そんな高機能なものが選択肢になかったんです<HDD内蔵
チャプターなしですか、それはちと厳しいですね。
スキップ機能を使うにしてもCM毎に3〜4回は押さないといけないですし…
ありがとうございました。他の選択も考慮してみます。
今までレコとか普通に使って来た人なら
いまさらこの手のチューナーのおまけ録画機能に期待するなんてあり得んし
目的は果たしたようなのでお引き取り下さい。
別に録画絶対のスレじゃないんだけど…
保存しておきたい番組なんて年間通して片手で足りる人間としてはレコーダーは寸法がでかくて邪魔すぎるんだよ。
以前はそんなもんかと思ってたがDVD(BD)をとるだけでここまで小型になるとなら魅力的に感じる。
だが年数本あるかないかの番組だが本体寿命で見れなくなるのは・・・って悩み。
↑ででてたBCASに紐つけて暗号解除とかあれば最強なんだがねぇ
おれは100%見て消しでレコーダー何年も使ってたけどDVDのメディアすら買ったこと無いw
すこし前、BDレコーダーに買い替えたけど多分同じくメディアすら買わないだろう
でも、じゃあD-TR1みたいなのでいいか?と問われれば答えはノー
ダブルチューナーじゃなくて使い勝手悪そうだし、DVD/BDを再生するPlayerに成り得ないからね
BDR買ったおまいがなぜここでWチューナーとか言ってるのかがわからん
(笑)チューナと言いたいんだろ
ダブルチューナー必要なほどTVなんて見ないから自分はこの機種で十分かな
実はPCにPT1も入れてるんだけど色々と面倒なことが多いんで最近全く使ってない
マニアじゃないからエンコードとか保存なんて一切しないしねえ・・・
なんか値段的にもう底じゃないの?
下がっても15000円切るぐらいか
772 :
768:2010/10/18(月) 19:17:39 ID:Gm6TOAHP0
ダブルチューナーだと録画がカブっても安心だからね
つまらん競合意識しなくって済むし
もちろん3番組カブってたらダメだけどさw
>>770 むしろ「 D-TR1 で録画 (笑) 」ってくらいで捉えてみたら!?
この製品にHDD繋げてmp4とかアップコンバートで自作した動画は再生できますか?
>>773 とりあえず無理。
他の「デジタル放送を録画/再生可能なメディアプレイヤー」を探した方がいい。
たぶん機器の能力的には可能だと思うんだけど
外部機器で収録した動画を再生するメニュー画面が一切無い。
可能なのはSDカードスロット経由のみ。
これまじで熱いのな・・・
今!最高にホットなチューナー!! 東芝 D-TR1 !!!
エグゼモードもこれと似たようなHDMIとD端子ついた
外付けHDD録画できる3波チューナー売ってるけど
筐体が若干大きい分アチチ具合では有利なんかな?
ドンキで両方山積みになってて値段も同じくらいだった
値段同じならREGZAチューナーのほう買うよなぁ
テレビがレグザかHDMI接続じゃないと
リモコンで音声やら入力切替ができないのかね?
>>779 熱いという理由で、REGZAチューナーは止めておく奴多いだろ
得体のしれないメーカーの買うよりは熱くてもまともなメーカーの買う方がいいでしょ
と熱問題が気がかりで購入見送り中の俺がいうのもなんだがな
エグゼモードのは買う気にならないw
エグゼのやつに黒があれば、ちょっとは考えたんだけどw
>>781 リモコン付き家電製品の本体に
わざわざ触ってみるヤツがどんだけいるんだよって話をどう思うかね。
真夏はやばかったけど、これからの時期は暖房代わりになっていいよ。
スカパのチューナーとかも小型だからアチチだよ。
昔の様なフルサイズの筐体の機器と比べたら熱いのは当たり前。
最近の半導体が特別に発熱するわけじゃない。
ぶっちゃけ、言うほど熱くならないんだよね
これで発熱とか言ってるんだったらノーパソ
ももに乗せて操作してるやつは大やけどしてるなw
必死になるのもどうかと…
>>780 自己解決した
買ったままだと入力やら音量が操作出来なかったんだけど
画面からのリモコンモードで操作するんじゃなくて
「取説:準備編の11P」に載ってた。恥ずかしい・・見ないのも悪いけどめんどくせぇよw
同じ症状の人いたら書き込むんじゃないぞ!おねいさんとの約束だゾ☆
そもそも熱いって情報どこから出てきたんだよ
電気屋行って触ってみれば分かると思うけど
異常なほど発熱なんてしてないぞ
ネットの情報鵜呑みにするなんて情弱すぎるわ
必死になるのもどうかと…
問題は熱さじゃない、消費電力だ
バッファローの同類スペックのも同じ位喰うけれども
いやデカい機械が "ほんのり" 熱くなっても誰も問題にしないよ
消費電力というより "熱さ" なんだよ、問題は
毛布に包んで使ってたらそりゃ熱くもなるだろw
ちょっと頓珍漢
頓珍漢はお前
人が言ったことに踊らされて熱問題
とか抜かしてるんだから
滑稽すぎるわ
すみませんでした!
低能を煽る趣味がわざわいしました!!
悪気も少しありました!!
おまえ頭悪くて性格も悪い最悪野郎っぽいな
せいぜい熱問題で購入控えてろよw
この程度はどうってことない、って意見が多い。
俺もそうだ、どうってことない。
唯、USB給電・連動の2ファン仕様クーラー台を
使ってる事は秘密であるw
HDMI接続時に音声を別途アナログ出力(赤白)は可能でしょうか?
できまふ。
腑分け人です。熱は酷いけど別にそれで困ってるとかはないです。
さて、ワンセグ録画を前はPremier3で運用してたんですが、IS01を新規0円で買って8円運用
していたら、なんとUSIM挿さなくてもワンセグ見られることが判明。レグザチューナーで録画した
microSDHCも問題なく見られます。お試し下さい。
PCデポの広告にダブルチューナーでダブル録できるやつのってたけど
字が細かくてどこのメーカーかわからん。
知ってるひといる?
ozzioじゃね?
PCデポオリジナルブランド
てか、気になるなら店行ってみてこいよ
PCモニタにHDMI接続で使うつもりだけど
このチューナーで録画してモニタ違うやつに繋ぎかえたら録画したやつ見れなくなる?
>>807 少なくとも俺の環境ではHDMIなら問題ないよ。そういう規格だし。
PCモニター側がHDMI入力が無くて 変換使ってたりしたら知らんけど。
>>808 サンクス、ネットでポチろっと
>>809 これに圧縮録画機能がついてたら買ってたな・・・
PCデポの広告嘘じゃん。
2番組同時録画できないじゃんかw
なんでD1〜D3接続に対応してないの?
そういう昔のTVのためのチューナーなのに・・・
おまえが決めてどうするw
>>812 >チューナーユニットからUSB-HDD(別売)へ録画可能 ※1
>(裏番組録画対応・W録画には対応していません)
('A`)
裏番組録画はちょっと羨ましいけどね
まあ同時録画が欲しい人はもう少しだしてレコーダーだな
今日セールスで安くなってたので買ってきた
次はHDDなんだけど、容量制限ってあるのでしょうか
2Tをお立ち台で繋ごうと思うのですが無問題ですか?
もーまんたい
価格情報はもういいって
13k厨が来るぞー逃げろー!!
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 02:39:50 ID:bsC0w8/i0
使い始めてから本体に触れたことはないんだが、
発熱にうるさい奴はどんだけ異常者なんだよ。
膝に乗せて使ってんのか?
いやいや発熱問題無し厨が常駐している、と考えた方がまだ客観的
「何でも厨をつけたがる厨」が常駐しているなw
>>823 初期プレステみたいに熱でぶっ壊れたら嫌だろ?
あと他の地デジチューナーと比べて段違いで消費電力が高かったのも懸念のひとつだった
最近はバッファローも電気食いの出してるからそっちのインパクトは減ったけど
店でデモしてるD-TR1をひっくり返して触って来たけど
騒ぐほど熱くなかったよ。
実際に店にいって見れば簡単に分かるものなのに
ネットの情報を鵜呑みにして発熱問題とか騒いでるんだから
どうしよもないわ
よし、言葉を改めるよ
本体持ってるけど決してすぐ壊れるような熱さじゃない
でも冷却マニアの心をくすぐる熱さを持ってるのは確か
熱いのは熱を放出してる証拠だろうに
ノートパソコンだってファンが付いていても熱い
直に触れるから大騒ぎしてるんだろうな
仮に熱くなったとしても、これからの時期暖房代わりに出来ていいじゃん。
PS3はガチでそんな活用出来るぞ。夏はキツいが。
必死な奴大発生だなw
最初に必死というヤツが一番必死の法則
↑
おまえ相当痛いよ
例えばこう考えてはどうか。
爆熱なのは初期ロットかも。
最近買った人、だれか分解してみて。比較したい。
言いだしっぺがやるべきだろう
お前がもう一台買って分解すれば言いだけの話
なんで端からけんか腰なんでしょうかw
もういいよ発熱の話は
何度ループってんだよ
発 熱 無 問 題 厨
発熱問題厨って無検証で発熱発熱騒いでるよな
電気屋に行って確認するとかしれば問題にならないってすぐに分かるのに
ヒッキーなら死ねよ
ボンネット開けてエンジン触って、超熱いってクレーム本当にあるんだってw
でも可愛いキチだから丁寧に放置らすい
で今までに熱逝きした報告って何軒あったの?
こんだけ問題になってんだから相当数が熱で壊れてるよね?w
発熱厨はキチガイ認定しますた
アナログテレビにこれを繋ごうと思うのですが、チューナーが1つだから裏番組の録画が出来ない訳ですよねぇ。
仮にもう1つ5000円位の安い地デジチューナーを買って同時に接続って出来るのですか?
その場合なら裏番組録画できそうな気がするのですが、ダメですか?
>>846 その辺はテレビの入力の空きによるかな?
裏番組録画をメインに考えるなら、コストもそこまでふえないから録画機を買った方が幸せになれると思う。
>>846 そんな人にはチューナー付きのモニターが安くなってるから探すといい。テレビって言うんだけど。
>>847>>848 やっぱり使い勝手を考えるともう少しお金を足してレコーダーかレグザのテレビ買った方が無難ですよね、32R1で悩んでたのも事実なんです。
有難うございます!
この機種店頭で実演してる店なんてないわけだが?
ヨドバシでもまとめておいてあるだけだった。
買ったけど熱を除くと大満足のレベルだよw
また発熱厨が湧いてるのか
発熱が気になるならここでぼやいてないで直接東芝に文句言えよ
一店舗いって「無かったが(キリ」って言われても困るわ
バカだなおまえは
ヨドぐらいデカイ所でもテレビに繋がれてないって言ってんの
ヤマダもコジマも論外
毎日毎日厨厨言ってる暇あったら外出ろよ
どうせおまえ持ってねーんだろw
そいつ発熱無問題厨だから、このスレのノイズという扱いでいいよ
熱設計する知識もない文系のくせにプ
大型店舗はBDレコとか主に売りたいんだから
実演してないに決まってるだろ
このスレでもよく上がるPCデポに実演してあったし
PCデポみたいにPC専門の店なら実演してあるかもとか
考えられない低脳なのか?
あれぐらいの温度で欠陥とかクレーマーもいいところ
そういうやつは買わないほうがいいんじゃない?
だからー、発熱は凄いけど俺は欠陥だとは思ってないし言ってないわけw
高々24Wってどうやったら発熱するか不思議だわ
永久機関でもはいってるのかw
>>846 情弱しぎる
あなたの欲望を叶えるハイブリッドチューナーなら
既に登場している
上のレスを見るといい
別に俺には感謝せんでいい
いいからチューナーにもエコポイントつけろよw
ブラウン管>省エネ液晶に移行するのがエコだからポイントつくんだろ。
アナログブラウン管につなげて使う事を主目的の単体チューナーにエコポ付くわけない。
ま、大企業の製品が売れれば
どーでもいいんだけどね、、、ってのがポイント付ける側の本音だろう。
>>860 ユニデンDT300が9W、I-O DATAのBCT300でも10W前後か
けっこう違うものなんだなあ
しつこいな
目玉焼きが作れました、ぐらいの話でももってこいや!!
24Wでも発熱部分の密度高ければハンダ付けに使えるけどな
筐体で拡散されてるんじゃちょっと触っていても火傷もしない。
>>849 買うなら早めに買わないとエコポ駆け込みで品薄になるよ。
本当に必要なのか考えてから買おうね。>エコポ駆け込み
さっきまで映ってたのにHDMIで映らなくなった…
なんで…?
とりあえずケーブル抜き差し、別のケーブルに交換
テレビとチューナーの電源引っこ抜いて再投入
といったあたり
しばらく放っといたら直ってた
そういえばさっきケーブルがなんかにあたってバチッって言ってたな
罰が当たったんだよ。
バチじゃねえ
スティックと呼びな
「薮からスティック」
今時、英語に置き換えとか
発熱で、本体触って熱さで思わず「アッー!」ってなった人・・・って、いないか。
俺のモノのほうが遥かに熱いぜ!
ほら、もっとこっち来いよ…
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 07:51:47 ID:Jc4Tx4620
デートでもして自分の熱を抜きなよ
デートしたらもっと熱くなると思うんだぜ
かわいい女の子と二人っきりで密室の中にいました
するとあっというまにたってしまったものがありました
さてそれは何?
って奴だな
茶柱
腹
犬も歩けば(肉)棒に当たる
獣姦は勘弁って言ったじゃないっすか(棒
つか何スレだよw
どうやらHDMIで映らなった原因は、パソコンの音声コードがチューナーの底で噛んでたかららしい
コード引っ張り出したらバチッって言って映った
もし断線してるならそのまんま使うなよ。
>>886 これは前振りだから、使うな=使えってことだから
俺の前振り、見てくれるかな?
待機電力まで24wってことはないだろうな
電源が入ってるときはホットプレートのように熱くなる
と思ってる馬鹿もこのスレにいるようだけどなw
一番暑いときに買ったからなぁ。今は涼しいから冷えていいね。
そうだね
空気が乾燥してくるから、出火に注意だねw
実家にTT-D2000があるんだが、それと同じぐらいだとすりゃ熱いのは当然だな
待機中に普通に寝てくれるのが幸いだが
毎日24時ごろにチューナーが自動で動いてるみたいだけど、
番組表でも受信してるのかな?
それにくわえて
連ドラ予約の一斉検索と該当番組の予約してる
録画中に裏番組見れないのはつらい。あとAVREC対応しろとは言わんから
DTCP-IPに対応してくれ……
>>898 Wチューナーにすると高くなるからあえて切った部分。
買った後に文句言われてもねw
通常のW録レコーダーから光学ドライブだけオミットしてHDDは外付け化して本体は小型省エネ。
同型機、後継機ならHDDの差し替えても再生可能。
これならレコーダーよりちょい高くても買うんだがそんな需要は少ないんだろうなぁ。
操作用の液晶画面が付いてくるがL32-XP05てのがあるぞ
貧乏人は買ってはいけない。
モニターが余ってしょうがない人が、興味本位で買うと幸せになれる製品なんです。
ちゃんとカタログの説明通り動くわけだし。
興味本位になれない人、使ってみて3日間面白ければいいと割り切れない人は、
もう少し頑張って働いて、
Wレコーダーでも何でも好きなのを買いなさいってこった。
現状は貧乏人しか興味を示さないw
>>902 小型がいいって言ってるのに32インチはねぇだろwwwww
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 05:34:53 ID:eCoX1FLF0
チューナー買うぐらいなら
19インチのレグザRE1買った方が良いよ
あんなゴミ勧めるなよ工作員
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 18:12:44 ID:dgXFL9Pe0
ブラウン管がひがむなよw
ハードオフとかで売ろうと思うけどいくらくらいになりそうですか?
10000円以上は無理?
新品で1.8万なら中古じゃ販売で1.2〜1.5万だろ?
買取価格は5千がいいとこじゃねいの?
>>911 やっぱそんなもんですよね。
もうすぐレコーダー買うから持ってても使いみちないんだよな。
調べたワケじゃないから実際の相場はわからんが
ヤフオクとかなら1万以上で売れんじゃネイ?
あるいは3禄用に保持しておくか
部品揃って1.2なら欲しい
地デジBSCS、データ放送対応で一番安いのはこれですか?
いや違うだろw
BDレコ1TBが約7万円2TBはまだ17万円
BDメディアに焼くにはさらに金がかかる
D-TR1は2TB(約1万円)のHDDをいくらでも増設可(登録は8台、同時接続は4台まで)
スロー再生が無い等の不便はあるがコスパ良すぎ
時折予約録画が途中で終了したりするエラーが出始めたな・・・
レコーダに比べるとやはり不安定感は少々感じるなぁ
こんなんで録画してる奴は人生損してるなw
買おうと思ったけどW録できてHDD増設もできるレコーダー買ったほうがいいかもしれないな
消防の頃、家にビデオが無くてテープに番組録音してるツレが居た…
録画頑張ってる奴等はあれを思い起こさせるわw
>>921 一度やったことがあるなあ・・・
ビデオはあって、単に自室で聞きたかっただけなんだけど
何だっけ、ガンダム哀戦士だっけか
ID:kAHUwZpv0
おまえ誰かに虐められたの?w
俺んとこも、ビデオ買う前は録音+画面の撮影だったなぁ
オサーンばっかだなw
おっさんが粘着荒らしというのも嫌なもんだ
何度も言ってるが、録画したい人ばかりじゃないから…
919 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 23:24:33 ID:kAHUwZpv0 [1/2]
こんなんで録画してる奴は人生損してるなw
921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 23:42:14 ID:kAHUwZpv0 [2/2]
消防の頃、家にビデオが無くてテープに番組録音してるツレが居た…
録画頑張ってる奴等はあれを思い起こさせるわw
こんなこと言うのは録なもんじゃないな
ビデオってのがVHSとかの事いてるならアレもテープなんだがな
音だけ、録ってたんじゃね・・・・切ないねぇ
TVの音だけラジカセかなんかで録音してたんだろ
「ごはんよー」とか声が入っちゃう感じで
>>932 懐かしいな
唯一父親の声が録音された記録だ…
今のデジタル録画じゃあり得ない事だよな
偶然の事故で、声が残ってるなんて
ま、それはこちらも同じ
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 18:10:19 ID:zDvA7sYn0
>>934 意味が無いと思う理由がわからんw
お前にとって意味が無い、ということはあっても
世界中の誰にも意味が無いって訳じゃないんだぜ
自分の定規で常識を測ってるなら今すぐ考えを改めたほうがいい
お前の将来のためにも。
>>936 HDDレコーダーならあって当然の機能が無いHDDレコーダーに
存在価値は無い。お前の頭はビデオテープの時代で終わってるんだろうな。
DTV-H500Rだけの話なら チューナースレでやってくれ。
DTR-1もある程度制約があるから存在価値が無いって話なら
ビデオテープの代わりに使いたい人も一定数いて、適度な人気があるってことだ。
なかには想像してた機能が無くて「評判や宣伝に騙された><」って人もいるだろうな。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 03:21:56 ID:n89CBXwX0
ID:KM9gyAU/P は煽りに弱いなw
存在価値が無いとか真面目に言っているんだろうか
みっともねぇ
※感想には個人差があります
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 11:49:19 ID:Zps6eCUO0
ID:KM9gyAU/P は、、、年齢はどうあれ近い将来、施設で相当疎まれる存在になるだろうねw
皆から忌嫌われて、最後は人外としての臨終を迎えるだろう、、、哀れ
自演醜いw
>>934 BSチューナーついてないし
どう考えてもレグザチューナー買うだろ?
さすがにチューナーにレグザリンクダビングまではつかないかな…。
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 07:42:40 ID:RAFQDSkl0
D-TR1って事は当然D-TR2もあるって事だよな?
まさかのD-TR1,2
レコでも「D-」品番は廉価品(OEM機)だからな
ここでまさかの超高級路線 X-TR1
セルレグザの本体部改修で単品売り70万 は絶対に無いか
ビデオテープに録音は周波数帯域さえクリアしていれば線速度的に有利だけどね。
まぁFMを同じような帯域なので問題はなかったと思うけど。
で、チューナーの話だけどこのチューナーにもうスカパー!HD乗せちゃってよ!!
945 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/03(水) 07:42:40 ID:RAFQDSkl0
D-TR1って事は当然D-TR2もあるって事だよな?
945 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/03(水) 07:42:40 ID:RAFQDSkl0
D-TR1って事は当然D-TR2もあるって事だよな?
945 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/03(水) 07:42:40 ID:RAFQDSkl0
D-TR1って事は当然D-TR2もあるって事だよな?
945 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/03(水) 07:42:40 ID:RAFQDSkl0
D-TR1って事は当然D-TR2もあるって事だよな?
945 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/03(水) 07:42:40 ID:RAFQDSkl0
D-TR1って事は当然D-TR2もあるって事だよな?
つ DT-DR1
売れなくなったねw
ソースは?
印象にソースを求める2ch脳
いんしょうに そーすをもとめる にちゃんのう
というか、別にメーカーの担当者じゃないんだから売れなくなろうが気にならんのだが。
自分は納得してこの機種を買って使ってるわけだし、他人に「機能がしょぼい(笑」とか
「売れてないじゃんw」とか言われても「ああそうですか」というしかない。
風説の流布
ノイズが多いのはなんとかならんかな。
>>948 RD-TR1でまさかのLANダビング対応(但しパナ機除外)か!?
プレイリスト編集機能とかも…
当然D-TR2はあるよ。
wちゅうなあでw
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 09:19:36 ID:dyaY6xcu0
これってPCモニターに繋ぐ場合
PCモニター用の黒レベルに設定可能?
PS3や箱○だと設定出来るけどさ
これで録ってアナログレコーダーに録画できるの?
レグザリンクじゃないと無理?
情 弱 専 用
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 18:51:13 ID:GVhemHwl0
マスプロの地デジチューナーも発熱があったけど、これもそうだな。
まあ、こんなモンなのかなあ・・・?
まあ消費電力相応なんだろう
バッファローの新しくて強いのもアッチッチだろうし
消費電力関係ねーし。
躯体の大きさとファンの有無で決まる。
バカは黙ってろ
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 22:14:07 ID:GVhemHwl0
ケンカすんなお(汗
しかしこの寒い中でも爆熱だなw
おいおい、また発熱無問題厨がわくぞw
いや、実際発熱の問題は大したことないよ。
うちで使っているのは触るとほんのり暖かい程度。これが熱いっていう奴はどんな敏感肌してるんだ?w
わいた…
だからそれは今時期だからだって。うちだって今時期は全く問題ない。
真夏はまじで壊れそうな勢いで熱かった。
>>971 うちのも全くと言っていいほど気にならないw
熱い熱いって騒いでる奴はAVラックで密閉してるか、この製品が売れたら困るようなメーカーの工作員だろうなw
敏感肌とかトンチンカンな事を…
例えば気温が10度ったら寒いけど冷凍庫内が10度もあったら熱いし異常だし問題だろう?
その物に期待してる温度より高かったら熱いと感じるわけで
熱いといってる人と普通だといってる人ではその期待する値にズレがあるんだろうさ。
実際TV映す以外に能の無い単機能チューナーよりは熱いし。
それが問題あるかどうかは自分で判断しろって事だな。
また発熱の話カヨ
話題をループさせて、今回の言い出しっぺはつまらん人間だろうな(笑
つまらない人間だと自分自信で身に覚えがあるだろ!!オマエ
文体で自演ぽいな!!
ちょっとスレちかもしらないけど。
現 D-TR1所有
このメニューとかチャンネル切り替えののサクサク感にひかれて東芝のレコちょっと検討してるんだけど、
X10出てX9やすくなるかなと期待してるんだけど、メニューとかチャンネル切り替えの感じ比べてみたことある人感想聞かせてもらえないでしょうか?
ID:DCtzwVe40 って触っちゃいけない奴っぽいなw
変なとこをカタカナにしててキモチ悪いし。
お前のことか
↑必死クンは何故必死?
>>966 こんな小さな箱を躯体って大げさじゃないですか?
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 14:36:13 ID:ieoYRPuY0
うん165cm以下の男は男じゃないってのと一緒w
彼女が149センチなので問題ありません!
セクロスもちゃんとキスしながらピストンできます!
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 18:04:46 ID:w5menNmE0
まあ、発熱は箱をコンパクトにしすぎたのが原因だな。もうちょっと
ユトリを持たせて、中にデカイヒートシンクでもつけてれば良かった
んだよ。ガワはデカくなるが仕方ない。
本体開けたこともないご意見
そもそも、騒ぐほど熱く無いんだけど
ハイ出ました!
>>987 だよなwww
騒いでる奴って持ってない奴ばかりだろw
つーか、動いてる時に触らないし
まあ、その発熱とやらで異常動作しましたとか、
壊れましたって現象が起こってから問題にすればいいよね。
貧乏人らしく。
でもまあ過去スレには底面にヒートシンクで運用している人やUSB扇風機を
実装している人も少なからず出ている訳だしなぁ。俺もそうなんだけど。
ただ何度も言っているが最近は涼しいので全く問題ない熱くも何ともない。
発熱に個体差とか大笑い。
そんなことがあったら、製品としてどうかと思うよ。
等しく熱い、に決ってんだろwww
人の感じかたは人それぞれ。
この夏の猛暑も寒かったと感じてるやつもいたくらいだし。
馬鹿もお客様
芝 D-TR1 238.0×33.0×160.8 24W
牛 DTV-X900 210×55×215 23W
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 01:54:14 ID:E3NnTg8x0
ぷ
あ
ま
ん
ず
D
I
G
A
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 01:55:22 ID:E3NnTg8x0
せこい根性
ワラワラ
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 01:56:59 ID:E3NnTg8x0
し
か
も
必
死
な
ん
だ
も
ん
わ
ら
か
す
な
よ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。