東芝ブルーレイ RD-X10/BZ800/BR600+OEM機 4台目
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 14:43:09 ID:24yGC5L50
従来のハイビジョンレコーダー「RDシリーズ」で録画した「HD Rec」のディスク再生も、バージョンアップ注5で対応します。
OEMってどのメーカーの?
やはり、パナより圧倒的に劣っているなぁ
パナのBDレコは5万円ぐらい買えるのに、20万円出す人はアホなの??????
「見るナビ」以前のままだね。
ブランド統一するならREGZA式の表示で再生一覧見れるモードを追加してほしかった。
>また薄型テレビ“REGZA”で内蔵/USB/LAN-HDDに録画した番組を、
>LANケーブル経由で、REGZAブルーレイのHDDに無劣化でダビングすることも可能。
>さらに4機種は、USB-HDDを接続することで録画容量を増やすことが可能だ。
USBでREGZAに録画してる番組のサルベージ可能キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!
これは当たり前のようだけど地味に大きい
両親の為に32R9000と26R9000購入して正解だな
>>5 それはしょうがない
東芝は既存のUSB HDDやLAN HDDのRシリーズZシリーズの既存ユーザー
の掘り起こしを狙ってるんだろ
>>5 DIGA DMR-BWT3000
って5万円で買えるんだ。とマジレスしてみる。
パナの新作レコはBD-R3層なんだけどなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 14:54:17 ID:nooreNGo0
今回のも全部船井のOEMなの?
それとも東芝オリジナルのもあるの?
X10 実売22万てwww
USB8台縛りの無効化、ネットdeダビングHDのAVC対応期待してたんだけどなあ。
東芝さんなんでこんな規制すんの?
値段はいいじゃん。
フラッグスップで吹っかけておいて中下級機売る訳だから。
詳細が出てこないとわからない部分は置いといて、上位機種からも外部入力がゴリゴリ削られてるのはちょいと痛いな…
ま、外部入力録画はX9に任せてブルーレイ録画が必要な分だけネットdeダビングで済む話なら何の問題もないわけだが。
予約64件もそのままだな。これも増やして欲しかった。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:14:33 ID:ybZnfzfUi
まぁD入力したところでHDじゃないしBDの恩恵はあんまないからいいんでない?
正直に言おう、パナとシャープに2周遅れになっている件について
正直、BD-R4層もないってことはどういうことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来年の2月に新企画が追加されたら、購入した人は本当に涙目ですね
>>17 どこで確認できるの?
タイトル数最大何個
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:17:53 ID:ybZnfzfUi
新企画かww
HDD1台あたり792タイトルで変わらず。
王者の東芝は常に性能だけでは他社を圧倒しないと駄目だ
BD-R4層ぐらいここで購入しないと、俺が安く買えないじゃないか!!!!!!!!!!!
BDXLはRAMの二の舞になる気がする
みんなタイトル数サンクス
X9にBD繋ぐだけで1年かかりました、が正解?
大多数はその制限内で問題ないんだ
一部のオタマニアは2台3台買えばいいだけ
いいかげん納得しろよ、ほんと
いいじゃないか?
金持ちはパナ買えばいいんだ!!!!
貧乏人で録画中毒の俺はこの東芝のUSB−HDD増設仕様は助かる
特捜最前線が1話からいつ始まるかで買う時期が変わってくるな
ところで液晶TV42型で見る為に破綻しない丁度いいレートてどれぐらい?
BDレコ購入したことがないからどの程度のレートがいいかわからない
せめて、PS3並に使える脅威の再生機能なら良かったんだがな
VARDIAってブランドは消滅?
ID:EH89ybLD0 は頭がおかしいのでスルーでお願いします。
22万ってやっぱり高いよなあ
最後に投げ売りされても13万あたりじゃん
3Dいらんからもうちっと安くして欲しかった
未使用時自動電源OFFがようやく付いた
今年の暑は夏いからな
それにしても、1月にアンケした割りには出てきたものは
X9にBDドライブ載せただけじゃんwwwwwwwwwwwwwww
本格的に変わってくるのはX11からかな
X11は来年の2月か、来年の9月のどっちか・・・・・
それにしても、BD載せるだけで2年も待たされるとはな
初値の半額まで落ちるでしょ。
X10が11万切ったら買い。
これでDRに用語統一だな。HDVRも死語の世界入りか。
>>29 すでにX9が2台にS304 1台有るのに更に2〜3台買えと?
鬼だあんた!!!
みんな贅沢言い過ぎだよwww
X9にBDドライブ乗せ変えしただけでいいとか当初発言していたやんw
それがもう手のひら返し
初号機だからしょうがないよ
まだ9月に出せるだけ立派なもん
12月発売か来年3月発売と考えていたよ私は
しかもX10の発売は11月下旬ってw
のんびりしてんな東芝
X11ではEPGもREGZAに準拠して欲しいかな
あとAVC2番組同時録画も
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:08:54 ID:9Z3AZOU50
問題はPS3みたいにサクサクかどうかだね
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:08:55 ID:6WX8L8+K0
スカパー録画はソニーとどっちが便利ですか?
>>48 SONYスカパーで予約数消費するが東芝はしないから東芝の方が使いやすいと思う。
但しレコ側でスカパーの予約有るかは分からないので、うっかり他の予約入れてしまう危険性はある。
後スカパーの番組情報を記録はしてるのにX9じゃ再生出来なかった。SONYは再生出来る。
この点改善されてると良いなあ。
現行REGZAの基盤を流用して使っているなら、微もっさりかな
3D対応ならメモリの余裕もあるだろうから頑張って欲しい
偶数の型番で幸せになったものはいない。これ豆な
やっとアナログチューナー非搭載になったか
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:20:36 ID:6WX8L8+K0
>>45 最短のでも9月下旬って遅すぎるな。
このご時世、発表→発売のスパンは短くしないといけないのに待たせすぎ。
発売できないなら発表遅らせろよと。
REGZA-Z1みたいに6月に発売したばっかなのに他メーカーと比較したときに
旧モデルのような錯覚になってしまうんだよね。
>>40 完璧なAVCのW録画できるとこなんてないだろ
シャープもパナもハンパな仕様だし
>>43 ナカーマ、X93台もちだがX10仕様見てX9神機確定した。
まあ当分買えないしX11が出る頃安くなったX10買えればいいや。
東芝もユーザーの声聞いてよくがんばったよ。
HDRec再生にも対応したし、AVCRECもDVDにTS録画できたりね。
いっぱい残ってる2倍速DVD-RWが使えるのがうれしい。
ぶっちゃけREGZAのZ系でUSBやLANでHDD録画してる人はすぐ
買い急ぐ必要はないじゃないの?HDD増設してしのげばいいんだし
来年2・3月には十万前後になってると思うしX10じゃなければ
BARDIAブランド復活、W AVC/Wマジックチャプター対応まで待ちだな
ところでSDスカパー連動はX9が最後てことになるのか?
それが本当ならX9買うかどうか悩むなw
けど買うと両親がうるさいからな
RD-X5とDMR-BW830 の2台体制なんだが
RD-X10かBWT3000の後継機のどちらを買うか悩むな
X10スカパー連動ついてるよ
というかX10だけじゃないのが意外だ
>>37 3Dくらいか。
現行OEM機に似たデザイン何とかならんかったのか。
自社開発機だというのにX10高級感なさすぎ。
X10のデザインがちょっとなあ
>>25 > タイトル数も一緒、792
> 予約数,タイトル数,フォルダ数,自動チャプタが片方のみ等基本仕様はX9から変わってない
肝心な部分が分かってない・・・。
片岡タンやる気ねーなw
あれ、片岡タンって今なにやってんだっけ?
長い暗黒時代だった……
やっとレコーダー市場に復帰できて嬉しい
>>62 X10のスカパー連動はIR端子だよ。
しかしRAM録画は残してほしかったな。
あやっぱりAVCRECも3倍速以上らしいorz
地デジなら2倍速でも問題ないのに・・・。
速度とサポートの問題でRAMは削られたのだろう。
現行のDVD機で見たいのなら-RかRWにすればよい。
コストや枚数、ダビング速度、記録時間からみてもBD-Rの方がRAMより良いしので、
もう引退して結構だと思う。
RAMが使えないとなるとPanasinicドライブじゃない?
ソフトの問題かな?
HD Recってもう時代遅れなんだな…
>>71 そんな時代があったのですか・・・・('A`)
X10はカートリッジ入りRAMは使えますか?
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 17:20:24 ID:vwwnN6xK0
i.LINKダビング ってTSだけ?
スカパー!HD録画ってイマイチ意味がわからんな
どういう事だ?
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 17:24:04 ID:YUFZNhUw0
>>i.LINKダビング ってTSだけ?
端子自体無くなっているね。
ええええ
再生だけですか・・・
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 17:33:55 ID:pDGf4GpQ0
S304を11月に買う予定けど。その頃、在庫薄で高く成るかな? 現在37000円
新型は、5万以下にならんよね?。BZ700が一番安いUSB-HDD付かな?。
ブルーレイはあんまし不要で。HDD保存メインけど。
>>74 AVCを流す規格が無いからね。
今さら規格を策定しようってメーカーも無いし。
X7みたいなデザインが良かったなぁ
最近X9買ったばかり出し、panaのBW830持ってるから
しばらくは様子見だな、一番怖い初期不良もてんこもりだろうし
シルバーの部分が逆に安っぽくてダサいな
デザインはRD-X8が一番良かったな
今回のワールドカップはパナBDで止むを得ず録画したが、次回はRDを使える。
これはありがたい。
>>81 背面の画像には無いから、前面のみになったんだろうな
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 17:46:09 ID:0MNCmr3Q0
はじめまして。
EPGもREGZAのやつにしてくれよ
>>81 よく見たら前面に端子あったね。後面ばかり見ていた。
>>89 バルディア辞めてレグザにするんだからEPGをテレビに合わせても良かったのにな
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 17:58:20 ID:pDGf4GpQ0
>>8 R9000シリーズからこれにダビング無理なんでは??。
ネットdeレックがR9000には無い気がする。
RD-X10が地雷でありませんように・・・
遥ちゃんがお嫁さんになってくれますように・・・
>>92 RE1待っとけばよかったw
3月の駆け込みで購入したからな
X10全然進化してないじゃん。期待してたのになぁ
せめてAVCでW録可能だったら良かったんだけど、それもなし
価格が高い割りになんか仕様が中途半端じゃね?
まあしょうがないだろ
金があるならパナ機買って複数台持ちになればいい
>>96 それならパナ機買え
後でハンパな仕様に泣かされると思うw
まあRDシリーズは必ず人柱の勇者様が買ってくれるだろうから
その評判見てからかな
>>93 「RDは奇数番が名機」のジンクスを信じるならばX11を待つのがいいのかもね
X10を買ってもいいと思える価格は10万くらいだな。それでもX9を2台買えちゃう値段だがw
でもなぜHDDは2Tで据え置なんだろう?
X9が出た当時の2Tの価格と今の2Tの価格じゃ全然違うのに。
20万超えるような機種なら4T乗せてもよかったんじゃない?
容量が1年前のX9と同じだから余計に高く感じる
X9にBD載せたって感じか、BDXLにも対応してないし、正直人柱待ちだなこれは
ついにきたねぇ
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 18:57:58 ID:KAAzCRZc0
XS36が安定すぎて未だに買い換えられない
X8から買い換えできない漏れが居る・・
X10ってスカパー連動ケーブルある?
アナログスカパー録画できる?
RAM録画できる?
番ナビ使える?
ヒント:ファイル数・チャプター数上限
6万で買えるX9に
BDドライブを載せただけで22万
BDドライブは純金でできてるの?
パナは上位モデルでも値下げせず価格調整するしな
それと比較して東芝は拡販する為にセールするからなw
最最最最後発の癖に、よその機種のユーザーを取り込もうとする気が全く見られねーぞ
>>107 価格で比べるなら発売時の値段で比べろ。
やっと出たかぁと思ったけど
見たい番組が無くなってたでござる
REGZAブランドで統一するなら
せめて番組表はREGZAのやつに刷新してほしかった
BZ800と700って容量違うだけで4万も違うの?
800の存在意義って・・・。
特に惹かれるような機能はなく、結局は
「編集ヲタク」向けの機種だな
REGZA42Z8000でUSBHDD録画してる自分にはW録はいらないなぁ。
HDD容量が15%なんで追加のHDD買ってRD-BR600が6万ぐらいになったら買おう。
ぶっちゃけ1TBのBZ800を10万くらいで買うのが通じゃね?
高価格のX10って意味ねえ
設計がREGZAチームに変わったと言うことで、
安定していると思うわ
VARDIAだと番組表が抜けたり不安定な事が起きル事が心配だが、REGZA nara録画系が安定しているから、すぐ買っても大丈夫だと思う
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 19:43:28 ID:rreUmOR20
どうせX10なんか芝信者しか買わねぇからすぐ落ちる。
年末までに信者に捌けて後はダダ下がり。
これ・・・・ひょっとしてRAM非対応?
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 19:46:15 ID:JErsWqpr0
あの効きの悪いリモコン継承してるのかよ。
スルーだな
ちょっと心配なのは、あれもこれも発売後のファームのアップにより対応になっていることだな
もしかして、X9と他のBDレコ買った方がいいのか
「スカパー!かんたん予約連動」
・スカパー!チューナーや、対応していないCATVサービス局の場合でも、主要チャンネル
の番組表の表示や予約は可能です。
”ただし、本機の予約とチューナー側の予約が両方必要になります。”
えっ、なにこれ!?スッゲー面倒やん。イラネ!
BDXLは間に合わないだろうと思ってたけど、AVC1系統だけなのは痛いな。
あと、SDスカパー連動端子も省かれたっぽいので、俺的には地味に痛い。
背面のアナログ入力端子もついに1系統か…。これは時代の趨勢かな。
俺的には、番組表のリスト表示の文字数がかなり増えたのでうれしい。
テレビ欄形式の番組表は使ってないのでどうでもいいw
さて、11月に向けて貯金を始めようか。
というか、X10のリモコンがVARDIAと印字されてる件
ギリギリまで名称で揉めたのか?
あとはファームアップ対応が多すぎるのも気になる…
正直、RDBDを待ちわびてたが、かなり前にパナのBDレコを買ってたのもあって、
今回はスルーかもしれん・・・。やっぱRDらしい、他社には無いインパクトが欲しかった。
ちょっと凡庸なレコな印象で残念。
>スカパー!HD録画にも対応。スカパー!HDチューナーとLANケーブルで接続し、
>チューナー側から録画予約を行う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これってスカパー連動じゃないじゃん
>>127 他社にはないインパクトって例えば?
レコとしてはもう出尽くした感があるぞ
○装が可能とかを除いてな
BDドライブ載せただけのX9で良いじゃん。
3層のディスクなんて高すぎだから使わないし、
W録は普通DRモードで録画するので困らないし、
i.Linkついてるし、
で自分は買う気満々。
#ってREGZAから保存したい番組だけBDにするにはRD-BR600で十分か。。。
WOWOWの場合
AVC録画だと地震等の字幕も表示されたまま録画されちゃうが
DR録画だと字幕は表示されずに録画される
だからAVCは録画された後に変換すればいいから
2系統もいらん
>>128 スカパーHD録画はこれで正しいよ。
スカパーHDの録画規格はチューナー側で録画予約して、レコ側は待ってるだけだから。これはどこのメーカーのも一緒。
すなわち、レコ側では予約操作は不要。
但し、多分その時間にレコ側の予約が被ってると予約失敗とかの制約があるかもしれん。
RAMのコピフリタイトルをHDDに高速ダビングもできんのかな
RD版BDだ出るとなった途端、、
こんなのいらない、買わない 宣言ばかり
なんなのここの人たちは??
>>65 他でもないREGZAのチームリーダーなんだが>片岡たん
おまいらのハードル高すぎるわ
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:19:32 ID:09EDoZXWi
まぁぶっちゃけPT2とTMPGがあればレコーダーはいらんしな
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:21:29 ID:VKUXkKPu0
東芝新BDですが、アナログ映像はソニーのように高速でBDにダビングできるの
でしょうか?スペックみてもわからなかったので。
RAMにも録画可能な物を後継機で発売すべし。
東芝のPCはRAMにしか地上デジタルを録画できないんだからさ。
>>138 見た目とリモコンはRD-Z1
機能はRD-A600
ドライブは松下のBD
既存品の寄せ集めでいいんだよ。
わざわざ変なドライブや外装を設計使用しなくて良し。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:29:43 ID:9Z3AZOU50
多少高くなるのは予想内ですが
問題はもっさりが改善されたかどうか
X9はイライラする場面が多くて安くなった今でも2台目の購入を見送ったぐらい。
スカパーHD、チューナーからの予約でX9と一緒か、がっかり
>>142 RD-Z1は今でも真ん中に大切に設置している
逆にパナレコーダーは傷ついても気にしない
どう見ても3DTVに合わせて急いで作った感じだね
今頃一から設計し直したRDを作ってる真っ最中なのかな
X9がBD対応しただけって感じだなぁ。
正直出すのが遅いよ。
フロントパネルもX9のほうがマシだし…
LAN受けした番組をBDに焼けるのが利点か。
容量Blu-ray規格「BDXL」に対応していない時点で終わっているわwwwwwwwwwwwwwww
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:56:09 ID:PDLFA7930
ドライブは松下のBD なんんですか?
なんだよ
おまえら敷居高すぎwww
また最初はトラブル続きだろうから、買うならRD-X11かな。
RAMでゴニョれないと知って買うのを見送りつつある。
せめて、WAVCじゃないと困るわ
AT-Xとアニマが重なると大変なことになるし
もっさりだけなんとかして欲しかったけど、絶対対策されてないよなw
アンケの意味ねぇ
RDは歴史的に生データ命だからなあ。出来る限りトランスコードは録画後に試してくれと。
調度そろそろX3を買い替えようと思ってたところだ
来年6月頃買おうかな
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:28:38 ID:3Jm+/fTY0
X9の外付けに保存したコピフリデータはそのまま再生できるんだろうな?そういう約束だろ。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:37:25 ID:YrvjGJ2p0
BW680が実質6万ちょいで買えるのに・・
シングルチューナー、BD再生時録画不可でRD-BR600が9万だ・・と?
どうしようか・・パナでいいかな?もうw
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:42:07 ID:471YarmW0
まあそう考えちゃうようね普通
こまけえ編集をしたい人ぐらいにしか今さら需要は無さそう
もっさりもたもたする編集だったら、しないわな
>>158 X9の外付けHDDはHDVR(HD Rec)フォーマット。
そして今日の発表ではHD Rec再生はアップデートで対応する
(現状では対応していない)と。
ということは…?
BDに退避出来る事が分かったので、安心してX9を買えるw
安くなったらBR600を追加でokっと
>163
> そして今日の発表ではHD Rec再生はアップデートで対応する
それDVD焼いた奴のこと
USB-HDD増設できるBDレコーダーってだけで十分でしょ、他社はやってないんだから
視聴するにはHDD上が何より便利だよ(BDはバックアップ用)
RD-X5ですが待ち望んだブルーレイが来たのでそろそろ買い換えたいです
しかしなんで入力端子数が少ない上に前面扉の中とかに付いてるんだ
これは扉開けっ放しで使うのがデフォって事なのかな
>>163 HD RECってのは光ディスクの規格だよ
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:14:53 ID:Seqf6+yW0
馬鹿か?値段なんてすぐに下がる。予想実売価格で判断するな。レグザZ1スレでも
24万高くね、いらね、なんて言ってたのに今は12万。
みんな文句ばかり言いすぎ
HD DVDの悪夢からHD REC切捨ての可能性もあった
けど東芝はHD RECの再生だけは約束してくれたこれで充分だろ
殻RAMはパナ機でも見捨てられた鬼っ子規格
録画した番組をいつでも見れるのがHDDレコの初めのこだわり
USB−HDDが8台増設できる芝機はすぐ見て消しには最適
好きなアニメ・ドラマがいつでもHDDに保存できる
お気に入りだけBDなりDVDに保存すればいい
パナ機ではBDメディアに退避作業の繰り返しだろ
まさか、いまどき、こんな番組表で出してくるとは
そういやREGZA(TV)みたいにHDD複数同時接続はできないんだね
そこはちょっと残念
iLink松下にプレイリストPSPのソニーにさらに
BDXLシャープと編集ナビ東芝が加わって四者四様になったな
おまえら綺麗に棲み分けてんじゃねえ全部買えってのか!
>>173 USB Hab使えば複数同時接続できるんじゃないの?
パナのユニフィエみたいに優れたLSIでも搭載して
心臓部を入れ替えないと、基本性能の大幅な進化は望めないでしょ
ソニーも芝もその辺りの限界から頭打ちになって
マイナーチェンジに終始してる感じがする
よくよく考えるとHDDに退避した動画って、BD-Rに焼けるんだから
容量に関しては何の問題もないな。WAVCとXLがないのは痛いけど
2011年のX11には今回足りなかった要素の全てが追加されるんだから
X10はなんか微妙な気がするぜ
買い時はよくわからないわ
今回のは使えるソフトはそのまま使ってBDに対応しましたって感じだな
確実にバグ満載だろうなあ・・・
まだ、パナの方がちょっと期待できるかもしれんが・・・・・
次世代のCPUが凄いらしい
レコのレスポンス改善するような動作の速い汎用チップないのか
あればとっくに使ってるかw
そこでCELLですよwww
>>175 「複数のUSBハードディスクを同時に接続することはできません」って公式に書いてあるよ
汎用チップなら Intel i7 でも使えばいいんじゃね?
価格は更に10万アップだろうけど。
CELL REGZAブルーレイRD−X1
X9追加購入でX11まで待つか・・・
X9はアナログX5並みの名機だとは思うんだけど、
パナの気軽さ、手軽さはだいぶ上に行っちまったな。
録画やダビング中のファイル操作(編集・削除)可能な点や、
BDの高速フォーマットは芝に参考にしてもらいたい。
>>185 X9も録画中にプレイリスト編集はできるでしょ
むしろいちいち読み込まないから便利
AVCREC大勝利だな
>>186 削除ができるか否かがかなりの違いだと思う。
あと録画終了やファイル削除後に操作可能になるまでの時間も長すぎる。
アナログ時代は番組録画中にディスクにダビングできたんだが、
そういう良い点がデジタル時代に踏襲されてないのが残念なんだよね。
なのでBD時代に世代交代するのを機に、もっといいものを!
オタク録画ジャンキーに圧倒的に支持されるような、
究極のレコーダーを!
究極のレコーダー
それは、一切縛りを受けないレコーダーw
一応アンケの時、ダビング時タスク開放しろとは書いたけどね
今回はBD付けただけだから次以降だろうな
B-CAS無しでコピフリ?www
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:13:06 ID:vcXY0pwPP
スカパーHD関係はX9から進化なしなのか。
X9ってスカパーHD録画時に追っかけ再生できないよね。
あと、ソニーみたいにスカパーHDチューナーで録画予約した履歴を本体に更新できないかな。
遂にこの時が来たか。
なんどDIGA買おうとしたことか・・・
はやく現在のHDコンテンツをiLinkでムーブしてBDにしたいぜ。
やっときたかとおもったら・・・
S303内のコンテンツはどーしようもないな
S303はいさぎよくDLNAサーバー行きだな
195 :
163:2010/07/28(水) 23:23:11 ID:79FlNgUw0
>>165 >>168 そんなことは当然知ってるから
まずはX9のUSB-HDDがどういうフォーマットなのかちゃんと調べて。
で、そこから想像できることを考えて。
>>195 再生不可ってことだよ
言わせんな恥ずかしい
RD-X10仕様見る限りどう見ても買のレコーダーだろう。前シリーズのブルーレイレコーダーから
比べて機能が向上しすぎだぞ。
待ったかいがあったわ!!
WAVCとXLがない以上はまだまだ認めることができないぜ
次はHDD3TBが出るかもしれないのに
X9を1つ買って、安くなってきたら、BDモデルのどれか必要なのを買うのでいいだろうか
今やっと来て見てみたけど次まで待ちかなあ
>>198 待てば待ったらで新機能が開発されて、また欲しくなる。どこかで割り切らないと買えなくなっちゃうぜ!
もうDVD-RAMを優先して買う時代は終わったんだな…
今回の発表で一枚50円のDVD-RWに逝く区切りがついたよ
RDXS57を持っていて、TVはレグザZ4200使いだけど
ようやく出たか・・楽しみで仕方がない
X9もちだがBR600買うと幸せになれそうな気がする。
>>199 オケ
アホは滅多に使わない機能を求めて、買い時逃す
まあ、東芝レコはいつものように安くなるんだから
2年先に買ってもOKってことだろ
問題はBD-Rに一体何時間まで録画できるかどうかだ
>>202 X8で殻付きが捨てられ、X10ではとうとうRAM自体が切り捨てられちゃうんだね。
とはいうものの、俺自身はアナログ時代はRAMを使ってたけど、
デジタルはずっと-RWを使ってきたのでショックは少ないな。
まさか東芝自身がRAMを否定する日が来るとは
HDVRで作ったDVDをX10に移してAVCに変換してBDに移せる?
HD Recなんかどーでもいい
RAMに記録できるようにして欲しかった
メディア→HDDはダメっしょ
REGZAチームと統一したばかりだから本格的なのは来年以降だろう。
X10の開発には最後の方しか関わってないんじゃないか。
RD-2000はRAMしか使えなかったんだよね
思えば遠くに来たもんだ
TSEしたものはゴミになってしまったんだな
GUIが青から黒色に変わったのかwwwwwwww
>216
HDD内のならX10に移せるんじゃないのか?
東芝なんて買う馬鹿は情弱のアヌヲタだけだろw
アヌメのおっぱいシーンとか編集して喜んでるきも童貞とかw
>>202 -RWも4倍速までだぞw
俺にとってX9より劣るようなスペックのX10は、
価値なし。
最近の東芝レコーダーの新製品って、東芝レコーダーのファンを裏切り続けてるよな。
X11に期待する。
RAMなんて使わないだろ?
ここ数年RAM買った記憶ないんだが
RAMが載ってないPCなんてあるのかしら。
RAMはPCでエロ動画の保存用しか使ってないなあ
X11はQuadチューナー搭載4番組同時録画でおながいします
>>219 RD-XS40とPC用のためにRAMだけ買ってた。
XS40を使わなくなったから、時期的にもういいかなと。
あとBW800と870を持ってるけど、BD-R SLばっかり使ってる。安いし。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:51:27 ID:ItM3gGRY0
>>221 >>X9より劣るようなスペックのX10は、価値なし。
どこが劣ってるのですか?
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:55:09 ID:ItM3gGRY0
>>226 SD映像(スカパー等)を編集して保存するのに
現在でもRAMは、重宝しませんか?
BDでSD映像(スカパー等)を編集して保存する
っているかな?
X10が出たら側臥位するつもりでwktkしてたが、X9+W録REGZAでまだがんばれる気力が沸いてきた。
せめてREでW録できるようになってたらX10凸したかもしれんがこれは酷い。
X6とA600どっちを処分しようかなあ
>>228 やってるよ。BDだからSDには使わないなんて事は無いしな。
BZ700はすぐに7万くらいになりそうだから年内妥協してみるか
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:05:55 ID:/yGupBYL0
RD-Xの偶数番はハズレと決まっている、忘れないことだ。
福山 雅治がCMに出演すれば、テレビのように売れて、値段もこなれていくだろう。
そんなもんだよ。
まあ、どう考えても外れだろ
WAVCとXLがない時点で・・・・・・・・・・・
X10は単純にX9にBDを載せただけに過ぎない欠陥商品だろ
X10は単純にX9にBDを載せただけ
RD-XS57使いとしては、それで十二分過ぎる
いや、外れかどうかは価格次第
X10も今のX9と同じ価格に落ちれば買いだよw
20万とかありえねぇけどw
性能的にはパナと肩を並べると思っていたが、遠く及ばないね
やはり、周回遅れで開発するのは辛いものなのか・・・・・
X9にBDを乗せただけ… この感覚、過去にもあるような…。
X5→X6のアナデジ移行だっけ? X8→X9のHDD増+スカパーHD対応だっけ?
パナで5万で売っているから、そっち買えば幸せになるんじゃないのかい?
性能的にはWAVC録画あるし、10倍録画だし・・・・
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:31:29 ID:/yGupBYL0
パナは編集なんかできないだろ、そんなもんいらん。
ここまで待たせておいてマジックチャプターが2番組同時使用できない欠点が改良されてないなんて・・・
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:35:02 ID:ItM3gGRY0
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:36:23 ID:H/LeKI4+0
画面写真見る限り、
あの取っ散らかってまとまりの無いUIがそのままなのが致命的。番組表も糞。
液晶TVの方のREGZA買って、
どうしても保存したくなったら一番安い奴買うのが現実的だな。
番組録画中にダビング作業が出来るって難しい技術なのか?
フル稼働させてるからディスク化する時間が捻出できんorz
>>172 あまりに酷いので吹いたw
TvRockの新番組表レベルは行って欲しかった・・・
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:41:13 ID:/yGupBYL0
>>245 何をそんなに録るのか知らんけど、フル稼働してるならどうせ見る暇無いんだから
おまいにとってはディスクに焼こうが焼くまいが無駄なことであるな。
>従来の「RDシリーズ」で録画した「HD Rec」のディスク再生については、バージョンアップで対応します。
RAM使用不能は残念だけど、とりあえず安心したわ・・・
あれっ!?これってRAMに入れたHD Recはoutってことだなorz
>>248 RAMの再生は可能
録画が出来ないだけ
>>247 家族全員で使ってるからさぁ
君がどんな人間か容易に想像できて泣けてくるわ
>>249 おお、教示していただきありがとうございます。
安心しました。
>>246 いま気づいたんだけど
TvRockの番組表はPC標準で考えるとモッサリなんだよな
でも、全然気にならない理由がようやくわかった
点滅は昔のBLINKタグみたいで作者のセンスが知れるけどな
嫁は不細工をもらえってのと同じだな
>>243 スペック表のマジックチャプターの所に「※DR2では動作しません。」って
書いてあるのは違うの?
新機種も外付け同時接続に対応してない
相変わらず外付けからDVD等のメディアに書き出せない
X10の外観は一見豪華だが、パネル開ければ従来と変わらない・・・
REGZAの名が入ったのに番組表がREGZA仕様じゃない
地上アナログ放送 ×非搭載
買うの辞めた
辞めていいよ
S端子での外部入力はVRのみ?AVC録画も可能?
HD DVD所有者は5万円引とかありませんか
詳しい方とりあえず今回のモデルを他社と比較するとどうなのか
分かりやすく説明していただけると助かります。
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 05:28:37 ID:tO19A3PZ0
ILINKダビング
って言ってるくらいだから、RD間i.LINKダビングHD対応機種だったら前後途切れないんだよな?
WAVCとXLにこだわるやつが多いな
一番最初に実現させそうなのはシャープだろ
WAVCはパナが既にやってるけど
>>265 いや、WAVCのみならシャープもやってる
どっちが最初に実現したかは忘れたが、マルチタスクでいうならシャープのほうが使える仕様だったはず
WAVC録画中、同時にHDD内タイトル再生すると、シャープはチャプターが一部効かなくなるのに対して、
パナは片方がDRに切り替わってしまうって仕様だったはず
どっちも実際に持ってなくてサポセンに聞いただけなので詳しくはわからんが・・・間違ってるかもしれん
XLはディスク記録にこだわってるシャープが先行しそうだ
WAVC愚かAVC録画中は、BD-ROM再生不可のようだから
オレはAVC録画拘らないな。
HD RecとかAVCとかWAVCとか一体なんなんだよ?
おっさんには付いていけない(´・ω・`)
WAVCってのは「ダブルのAVC」ってことでは?
>>266 WAVCはシャープが先
XLもシャープは明日発売
但し1層,2層は従来のまま
3層以上なんて不要だから1層の容量33.4G化を早急にやってほしい
ソニーのはもう2台もあるから次買うとしたらこれかな
これを買ってRD-XS36は退役させよう
>>255 > 相変わらず外付けからDVD等のメディアに書き出せない
え、、、
内蔵HDに移動してからもダメなの??
X10ってHDD何台接続できるん?
REGZA(TV)のUSBHDDからの直接ダビングええやん
WAVCなんてベンダーが外販してる汎用チップひとつで実現できるのに。
芝は半導体技術も世代遅れか。
>>272 それならできる。
直接できない。
>>274 REGZAからX9にダビングできてるけど、何が違う?
dvd-ramへの録画に対応させるべきである
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 09:09:14 ID:JKsepLIj0
ついこの間までDVDで十分とかアンチBD活動で、アンチソニーパナ活動してたヤツらが
今度は新芝BD持ち上げる活動してるの見てると、芝ファンから見ても醜悪で一緒に見られたくない。
どこを読んでるんだ
新型BD たたきまくりじゃないか
DIGAスレにまで行って貶してる
とりあえずX5は見て消し&アナログスカパー機として現役続行だ
微妙に残念仕様だが、だからって今更他メーカー機に移る気にはなれんしな…。
X11に期待っすよ!
んでREGZA(TV)で撮り貯めたTSをBDに焼けるの?
焼けるよ
で、HDDは何台数珠繋ぎできんの?
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 09:44:54 ID:u+1EdXbw0
ヤフー知恵袋で見たんだけど、タバコの煙で本当に壊れるの?
それにしてもブルーレイは金食いだな
やっぱりX9世代でUSB-HDDに走りたくなる
あとは安い外付けBDだけあればいい
X10は地雷確定したことだし、X11まで待つことだな
パナの方が断然だと素晴らしいから、そっち買った方がいいぞ
よし、X9買う決心がついた!w
長い期間X9の次機種の発表を待ったが、
RAMへの録画を捨てた機種に用はない!
>>287 防塵試験くらいしてるわけだからよ?嫌煙人の言うことを真に受けるのはどうかと思う。
ヤニなんか吸わんほうがいいぞ
リビングに置いて、ヤニくらったレコのみ故障頻発したぞ
ケーズの保証が無ければ、修理代だけで30万越えてる
車でタバコ吸ってた頃は、車載CDプレーヤーのピックアップレンズは悲惨だった。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 10:22:17 ID:u+1EdXbw0
こんなのいらないから
REGZAの外付けHDDに録画した番組を
吸い出して編集してBDにダビングできるだけの
機能をもったものを発売して欲しい。
売れると思うんだけどなあ。
まあREGZA専用機になるけどね。
これまでずっとRDだったから他社事情を知らなかったんだが
他社は録画中もタイトル削除できるのか…
いつもタイトル数の縛り792付近をうろうろしてるから、
録画中削除可能は羨ましいな。
でも、タイトル数の上限はもっと少ないのかな?
あと、地味に1.5倍速再生が重宝しているから、
パナの1.3倍だとちょっと困るんだよなー
>>296 それだけの機能じゃ売れないだろ。
REGZAの名前つけとけば、REGZAテレビとセットで買ってく人が多いから、それで十分。
>>287 まず肺が壊れる。次に胃や食道が壊れて、心臓や脳も壊れて死亡。
>>297 パナは早送りボタンを1度押すと、約1.5倍速で音声付で再生されるよ。
再生ボタン長押しで、1.3倍速で音声付で再生。
>>145 ほぅ、蟲師00:00:00体験していないと
見られる。(>_<)
>>297 タイトル数の上限
パナ;3000
ソニー;999
シャープ;999(1000だったかも)
>>300 AVCの場合はどちらも1.3倍
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 11:32:54 ID:Q9T5odTF0
NECのEMMA4だろ
待ちきれなくてSONY機買っちまったけど
もうプレイリストもあるし、EPGも広いし目新しいところがないな
せめてWAVCがあればよかったのに
11月下旬とか遅すぎワロタ
これでやっと糞DIGAとおさらば出来る
待ってて良かった東芝機
>>300 1.5倍もあったんですか。情報ありがとうございます。
>>302 なんだってー。東芝だけ792すか。しかも、パナは3000って…
東芝機はとにかく制限が多くて小さなイライラが多いです。
まぁ他社機は制限どころか、機能自体ないのかもしれませんが。
W録のどっちでとるかとかそんなのよきにはからえよ、とか
予約情報の変更は追従を一旦OFFにしないとできない、とか
録画開始直前にほとんどの操作が不能になる、とか
録画も再生も出来ません病とか
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 11:40:30 ID:Q9T5odTF0
ドライブがどこ製なの?DVD時代みたいにパナ製じゃないと話にならないが。
>>297 録画中削除なんてHDDへ悪影響及ぼしそうだからそんなに使わないんじゃないの?
むしろ、ゴミ箱機能みたいのが他社にもあれば、と思う
見て消しタイトルは見終わったらゴミ箱へポイ、で50時間くらいたまったら削除
>>308 分かっててもうwww
>>310 結構使う機能だよ。録画終わるの待つって結構たるいから。
芝はただでさえディスク管理が下手くそで他社では起きない歯抜け記録で
ディスクエラー発生させてるからよけいなことさせたくないんだろ
>>303 >いまの機能なら現状のチップで大丈夫だが、今後ネット機能、DLNAなどの機能アップなどが必要になれば、
>当然チップ性能、CPU性能を上げて行かざるを得ない。
もっさり解消のために直ぐにでも性能アップしてください。
>>310 実際に削除しなくても、削除のスケジューリングだけで良いんだよ。
録画が終わった後に、裏で自動的に消してくれれば良い話。
あと、追従OFFにしないといけないとかもそうだけど、見えないところで
勝手にやってくれれば済む話を、制限として前面に出すから駄目なのよね。
タイトル数が791で今何かを録画していて、これでタイトル数792になる。
録画が終わったら、数分後に始まる次の予約が失敗する。
こういう状況の時に、先に挙げた東芝機の制限が色々ミックスされて
結構イライラすることが多い。
ドラマ時間帯は 54 分終了 0 分開始とか、東芝機のデッド時間 5 分を
考慮すると、一旦予約を削除してタイトルを削除して、再度予約を入れて
とかしなくちゃいけないけど、そういう時に限って、録画終了後に
自動電源OFFになったりとか…
タイトル数792なんて切迫した状況が極端だって言われるかもしれないけど
それすら他社機では999以上なんだしなぁ。
スカパー録画の利点が消えちまったな。チューナー内蔵なりやってくれりゃ良かったのに
実質初BD機で
どのくらいもっさりするかとか
どのくらい不具合てんこ盛りだろうとか
いきなり飛びつけない要素が多いな
ひと目で判断できるのは外観が安っぽいかそうでないか程度か
どうせメディアに焼くことなんてしない俺は
これでHD DVD機の中古相場が暴落したらそっち買うのも手かもなぁ
A600/A300は殆どもっさりを感じないらしいし
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 12:39:46 ID:So5QnHGri
A301に保存している4時間30分のライブ
をディスク化できるのはいつだろう
PCに保存したTSは再生できんのかな?
Regzaでできるんだからやって欲しいところだが
>>317 そもそももう市場に出回ってないでしょ、HD DVD機は。
>>317 レスポンスで最強ってA600なのか?
X9はレスポンスダメなの?
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 12:52:15 ID:4YUjHa4Ni
中古って書いてあるじゃん
>>322 それはわかっているよ。
だから中古市場でもなかなか見かけるものじゃないってこと。
>>319 自己レスだがホームページ見る限りネット再生はなさそうだな
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 12:57:43 ID:FQbHEx3v0
東芝の一番の魅力は外付けHDDだから
どんなにパナのほうが良くてもHDD容量気にしなくていい東芝を選びたくなるよね
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 13:00:18 ID:cB5bmyI6i
>>323 A600がたえず中古価格表に載ってる店あるけどな
>>314 792タイトルも溜めてるおまえが悪いだけだと思うんですけどねえw
録画用は
外付けHDD>>>BD
どうせ録り貯めても忘れた頃に全消去して再利用する。
再生用は
BD≧DVD
どうせ見るならBDがいいけど
DVDでもまったく問題ない。
東芝でもやっとBDが普通に使えていいと思う。
HDDにためてみないで消すから問題ない
いつもの馬鹿かよ
タイトル数が多くなるとタイトル削除に1分以上かかってイライラする
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 13:21:54 ID:xo5JsnKYQ
CMは福山のモノマネする吉本の大山(だっけ?)とかいう人でいいので安くしてください
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 13:25:43 ID:sxqkqB6P0
ILINKダビングが他社と同じならシャープのシングルの一番安いの買うけど、どんな感じ?
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 13:33:15 ID:xdq1Dm6A0
ソニー機みたいにアナログ映像を高速でBDにコピーできるでしょうか?
この程度のレコなら 船井と一緒に発表できたろ・・
なんで REGZA(テレビ)みたいに、USB ハブ対応にしてくれないんだろな。
映画やオペラを永久保存してなんども見るから、あっというまに2TBなんて使っちゃう。
BD だと、入れ替えるの面倒だし、HDD 差し替えるのも面倒から、USB ハブ対応して
接続数も 32 台くらいまでにしてくれ。
皆がそんな変態みたいな使い方すると思ってんの?
皆が必要な機能だけ対応していたら、VARDIA みたいなもんは出来んかったろ
>>335 ハブには完全に非対応なのか?
保証はしてないとか聞いたから、やれば動作するのかと思った
誰もやった人いないの?
>>14 そんなことよりタイトル数、チャプター数の制限がアナログ機時代の80G世代と同じって
バカを通り越して悪意としか思えない。これで東芝の選択肢は完全に消えたw
>>339 80GB世代の倍になっとるわ、バカたれ
>338
X9ではハブにUSB-HDDを1台つないだ状態なら動く。
そしてX9にはそもそも複数のHDDを選択する方法はない
>>335 > 映画やオペラを永久保存してなんども見るから、あっというまに2TBなんて使っちゃう。
>
DVDなりBlu-rayなりソフト買えよwww
NHK Hi は、お皿では販売してない公演の宝庫なんだよ
全部録って全部見る人がいるんだ・・・寝たきりの病人?
NHK BS再編でBS hiは来年3月で無くなるから
>>347 録画中とかに誤って切り換えちゃう危険性を思うと、
抜き差しの方がかえって安全かもね。
ここでX7のHDDVD化ファームをリリースしたら東芝は神
X5に外付連動化のWデジタルチューナーとBDドライブを出してくれ
これでようやくX5からX9にアップグレードできる。
BDなんて再生のみでいいからスカパー連動を最優先に対応しる!
>>351 そんな出たらいいねぇ
未だに使ってて、X5の完成度は高いと思う
番組表がレグザ準拠の奴じゃなくて、今まで通りなのがショック。
X9も外付けHDDが使えなかったら、それほどたいしたもんでもなかったけどね。
X7から本質的にはあまり変わってないように思うし。
Z1は持ってないけど、名作と言えるのはZ1、X5、X9、X11?w
Z1はガワだけじゃないの?
>>314みたいな人は制限3000なら3000前後で
制限999なら999前後を貯めて右往左往すると思う。
でも仕様として最低限その本体で設定できる最低レートで30分番組をHDD容量全部埋め尽くした場合の番組数を上限に設定するのがいい開発者だと思うわ…。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 15:46:29 ID:YJPyIeaPi
CM一つ一つをタイトルにして保存してるやつがいたなぁ
TSで録ってると792タイトルで2TBが大体一杯になるので、そういう使い方を想定してるんだろうねえ
こんな出来で誰が買うんだろ?X10
でもTSはUSB-HDD以外に行き場が無いw
>>362 現状ですらSシリーズよりも船井OEMの方が売れているので、
東芝純正で機能もまあまあなら、今のX9よりは売れるんじゃない?
BD版RDが出ないから仕方無く買ったソニー機は
制限がすごくきつかった気がする
・HDD→BD 一回に12時間か26タイトルまで
・タイトル上限が300
・RDで作ったDVD-Rは実時間ダビングしないとHDDに移せない
・しかもタイトル情報は全部消える
他にも制限がいっぱいあった気がする
早くRD-BZ700を買いたい
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 16:17:14 ID:3HfiRgyM0
X10、ハイエンドなら背面にもi.LINK端子つけてよ。
まあ、X9世代ならLANでムーブできるけど、
X9以前機種からのムーブはi.LINKなんだからさ。
>>365 フナイが売れてるのは安いからw
芝の糞機なんかお前ら芝廚以外需要無いってw
>>365 >>369 船井OEM機が売れているのはレグザと一緒に買う一般層が多いんだろうね。
シャープ機が売れてるのもアクオスとセットで買うから。
レグザ売れてるようだし予想より早く発表したのはそんな理由もあるからじゃね。
新型なら店員もすすめやすいし。
VARDIAやめてREGZAに統一したのも同じ理由か。
レグザジャパネットスペシャルセット でも充分に長いからヴァルディアは必要ないと分かった。
ビデオカメラもUSB接続が一般的になったのだし、iLINKはほぼTS転送専用となりつつあるから背面に回してほしいな。
>>371-373 9月からは、BZ500がジャパネットで
「ダブルチューナー搭載のレグザレコーダーです」って紹介されるんだろうな
REGZAにしたなら番組表もテレビと同じにして欲しいがそれに同一局1週間分表示を加えて欲しいな
うちのREGZAでは同一局1週間分表示は不可能なんだけど
レグザ番組表ファイン2で可能になったの?
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 18:16:00 ID:BnUUhA9a0
>>325 そう言えるようになったのもBD載ったからじゃないのか。
なかったらX9と変わらないし
何というか、X68030が登場した時の反応に近いか・・
>>377 現行機種だと、虹バンド/jegan/(指定なし)の三つの語群でOR検索となるよ
おまかせ/シリーズのリストでなら、さらに「含まない」語群も一つ登録できる
もう予約開始かよ
22万フイタwwwwwwwwwww
>>381 どうも
じゃあ実質33ワード入れられるんだ
RD以外で記録した、DVD-RW[VR] BD-RE[BDAV]は
HDDに高速ダビング可能だろうか?HD SD問わず。
コピフリのもので。
[例]PCでTMPGEnc MPEGEditor3で記録したものとか。
>>382 天下の東芝は貧乏人お断りですwwwwwwwwwww
内部ダビングが可能で、暇なときに圧縮できたから
東芝レコーダーを買ってきたクチので
高速トランスコードがあるだけでも既にうれしい
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 20:33:18 ID:r5Yu8+JI0
>>379 これまでRDスレでさんざんBDイラネ、とか言ってスレを独占してたヤツはどこ行ったんだ?
>>386 内部ダビングならパナ糞もできるようになってる
>>387 これまで通りHD Recスレにいるんじゃないの?
こっちにきたら困るので、向こうで隔離されとくのがベスト。
>>370 RD-X9やRD-S1004K/304Kのあの超使いにくいリモコンをそのまま採用かよw
S601の方がまだ使いやすかったし、リモコン単価が意味もなく倍になってるんだよな
アナログ7.1ch出力とアナログチューナー非搭載だけでも十分買いだな
そういや「アナログチューナー非搭載レコは私的録画補償金払わねえよ!」って
話はどうなったんだっけ
パナの方が圧倒的に性能が上なんだから、何で今更東芝ごときにBD焼ける程度で
大喜びしているのかマジで意味不明
俺が大喜びしてる理由:
他RDやREGZAからネット経由でダビングできてBDに焼けるから
パナはプレイリストもGOPシフトも無いからなあ
パナの性能いいのは認めるが、レコの外観が何年も前から
ほとんど全機種同じってのがな・・・
>>397 新しいの出す度に酷くなる東芝もどうかと思うけど
パナの方が上なのは間違いないな
ただ物足りない
X9とそれにぶら下がってるUSB-HDDのTS録画をBDに焼けるという期待感は、
>>393には分からんのかもね
まだ始まったばかりなので
これからに期待
パナの操作性って糞じゃないか。
再生時の制限が信じられん。
視聴しながらチャプターも打てないし。
>>397 どんどん筐体が小さく安っぽくなってるよねw
主電源やトレイ開閉ボタンすら微妙に奥行を削って小さくしてるしね。
RD-BD待ちきれずにシャープのHDW30/45/55買ったけど、
HDW30は正直クソ(マルチタスクなし、AVC録画中にTS録画起動する方法なし)
HDW45はWAVCと、同じEMMA3と思えないレスポンスの速さとマルチタスクで感動
HDW30処分してHDW55買い足したらスカパーHDの超絶バグてんこ盛りでorz
コピーネバー判定に失敗してムーブできなくなるのはさすがに直ったけど
繰り返し予約入れすぎると予約チェックに時間かかりすぎて録画開始に失敗するのは
3ヶ月たってもまだ直ってないし
X10は、3D対応なら新EMMAなんだろうけど、レスポンス改善してるのかな
シャープのXLは最長83時間も録画できると言う
83時間というと、アニメが何クール入ると思う??
アニメコレクターならXL搭載を望むけれど、
一般人(笑)はアニメなんか見ないんだろうけどねぇwwww
>>405 大河ドラマを総集編込みで入れるにはちょうどいいんじゃない?
>>402 RD-X5とDIGA使ってるが操作性は圧倒的にDIGAが上
視聴しながらのチャプタの分割、結合も自由自在
ただ、パナは画面設計が悪いのとマニュアルレートが使えないんで今回のRDは購入予定
一般時は連ドラを高画質で1枚にってのが魅力的なんじゃないか?
いまだとおばちゃま軍団の韓国ドラマとか
DIGAは、編集時にフレーム表記がないから、
画面の動きが少ないと何フレーム動かしたか分かりづらい。
編集なら圧倒的にRD。
パナは見て消し以外に使う気がしない
X5には無いが、最近のRDでは編集メニューでチャプターを打ち直すとき、
チャプターの境い目で「決定」ボタンを押すと、既に打たれていたチャプターを解除できる。
これがかなり便利。
>>411 普通に再生画面でチャプター分割ボタン使った方が画面でかくていいぞ
考えて見たらHDで残したい番組が無いなあ
まいんちゃんくらいか
>>402 え?
パナでも再生しながらチャプター分割できるだろ?
最近の機種はできなくなったのか?
>>411 既に打たれているチャプター境目を見つけるのには
一時停止状態でスキップするのが一番早いんだよね?
うん
パナはスキップで録画のケツに飛べないのな
芝BDはどう?
まだ出てないのにわかるわけがない
>>417 パナはチャプター作成画面ならケツに飛ぶ
RDは追っかけの仕様なんとかして欲しいな
今回も従来仕様だろうけど
録画内容の後半をチェックしたくてケツにスキップしようとしてもできないDIGAの操作感は、
ちょっと酷いね。
一時停止から早送りにワンボタンで行けないのも不便。
パナの悪いとこ挙げてもしょうがないだろw
パナのいい部分でRDに採用してほしいとこもあるし
録画中に電源切れるとこなんか真似してほしい
いやX5世代しか知らないでDIGAが上ってのは、ちょっと違うよって意味。
DIGAの方がいい所も、たーっぷりあるのは知ってる。
DIGAはD1画質がいいのでDIGAで出力して箱通してRDで録画編集DVD−R保存してる
DIGAで保存なんてやりかたすら分からない やったことない
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:49:23 ID:GS4hw0HC0
>>400 新機種のネットdeダビングHDは
「DRタイトル、AVCタイトルおよび「スカパー!HD」録画したSKPタイトル(未編集のタイトル)のみ対応。」
とあるけどX9などはDRタイトル、AVCタイトじゃなくてTSタイトル、TSEタイトルでフォーマットも違うから無理じゃない?
X10ということはハイブリッド・レコーダーが誕生して10年が経ったんだな
長いようで短い10年だった
TSとDRは全く一緒だろ。
スカパーHDは無理やりTSEと言ってたんだからAVCと一緒。
>>425 DRとTSはフォーマットが違うんだ?
てっきり同じだと思っていたよ。
>>425 名称が変わるだけで、大丈夫ってことはないのかな?
>DR録画はハイビジョン放送を無劣化で放送のままハードディスクに記録。
>従来のTS録画の名称を変更したものです。なお、「スカパー!HD録画」したタイトルについては、
>従来はTSE表示になっていましたが、新商品ではAVC(スカパー!HD放送をDR録画),
> SKP(スカパー!SD放送をDR録画)と表示されます。
>>426 X型番が二機種発売された年もあったけどな
X7からX8って結構すぐじゃなかったっけ?
X7が遅れただけ。
X6からX7が長かった。
X6からX7までが二年半ほどで、その半年後にX8だった
X1 天孫降臨
X2 謎
X3 ネットとの融合
X4 東芝ドライブ
X5 先進
X6 モッサリ
X7 鬼子
X8 妥協
X9 ハイコストパフォーマンス
X10 終焉
ウチではHR-X5とRD-X5が現役だ
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 00:18:46 ID:x+Nk1W5e0
>>429 確かに、録画方式・録音方式ともにX9などの従来機種と変わってなく、ただ名称が変わっているだけのようなので
ネットdeダビングHDはできそうな感じですね。
できるのであるならば、「DRタイトル、AVCタイトルおよび「スカパー!HD」録画したSKPタイトル(未編集のタイトル)のみ対応。」ではなくて
「DRタイトル(TSタイトル)、AVCタイトル(TSEタイトル)および「スカパー!HD」録画したSKPタイトル(未編集のタイトル)のみ対応。」
とでもしてくれたほうがいい気が・・・・
スカパーHDはBD規格のAVCと微妙に違うんで
ソニー・パナではAVC再エンコードでムーブしないと規格外BDになるし
シャープはAVC再トランスコードできないから規格外BDしか作れない
X10のトランスコーダはAVC再トランスコードできるのかな?
XCODEなのか、最近採用の多い富士通なのか
うちはX5とX5とX5EXとH1とH2とX7とX8とX9が現役
XS37は光学ドライブ不調で退役
>>437 よく調べもせずにフォーマットが違うと言ったの?
おれのA600はできる子
XS57とS600使ってる
XS57はDVD壊れたから、見て消しとスカパーSDくらいだけど
S600はいい子だと思っている
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 00:30:02 ID:x+Nk1W5e0
>>439 同じ1テラバイトのD-B1005K(DRモード)とRD-S1004K(TS録画)の地上デジタル放送の録画時間が
D-B1005Kは127時間でRD-S1004Kは129時間と微妙に違っているので「フォーマットが異なるのかなあ?」と思っただけのこと・・・・
>>441 xs57は俺も現役で使ってる
何気にVR録画の画質もいいしX5EX相当の機能もついてるし使える機種
>>439 うちはXS46とXS37とXS48とS304Kが現役。
XS37は2度ばかり光学ドライブが壊れたが自力で換装して未だに現役
XS47も4年以上前にDVDドライブの修理出して以来未だに故障なし。
今度の新機種も値段がこなれてきたら購入しようかと考えている。
>>444 そうそう。あと番組追跡や自動録画もあるから何気に使えるよね。
うちはX5,91,92Dは売却、現役はX6,7,8,8,9にA301
X10買ったら上にA301を置いてやるw
しかし、何気に東芝機を複数所有している方って多いのね・・・・・
X9とX10はBD以外に大きな違いって12倍録画くらい?
それならメディアに焼かないから1/4の値段のX9のほうがお得かな
俺のXS57はDVDドライブ3台目、HDD2台目
予備をストックしてあるから、後10年は使えそうw
>>45O
来年電波止まるやんw
…て、一応使い通はいろいろとあるけど
>>450 でもアナログ停波が来年だから10年どころでは・・・・・地デジチューナつなげて使うというのなら別だけど。
うちはCATVで向こう5年はデジアナ変換で受信できるけどね・・・・
X5持ってます
しかし、RAMとHDDの組み合わせのrd-2000から始まったシリーズが
10周年目でBDさんこんにちはRAMさんさようならになるとは・・・
心の大切ななにかを持っていかれる心境だ。
RAMの無いRD-X10・・・こんなの僕のRDじゃないやい
無印スカパー連動斬り捨てかよ・・・
イラネ
芝でいつも思うのが通常の録画後の見るナビサムネイル画面で、
表示してるのが録画したタイトル名だけで日時が無い。
タイトル情報とか押せば出るんだろうが、パっと見、いつ録画した
ものかが分からない。これ、俺的には結構困る仕様だ。
何故一緒に出る様にしないんだろう?
日付って結構重要だと思うんだが。
無印スカパーはいつまで放送するのかね
RD-X10デザインダセー。
何とかならんの?
>>457 ディレクTVからの移行組だが、
なくなったら困る。
代替機を無償で提供してくれるなら許すが。
>>444 アナログチューナーのみなのにHDMI端子が付いてるしな
>>446 スポーツ延長設定しといても、SUNテレビのリレー中継には無反応なのが残念です
HD Recの場合3倍速のDVDメディアという制限があったけど、
BDAVフォーマット(AVCREC)の場合どうなの?
2倍速のDVD-RW(CPRM対応)は使えるの?
>>456 毎週/毎日録画にすれば日付が付く
映画のような単発録画には日付が付かない
旧RDのTSEタイトルはやっぱ結局ダビングできないの?
HD Rec再生ディスクとして落とすしかないのかな (´・ω・`)
>>462 >>1のリンク先に3倍速以上と明記されてる>AVCREC
TSサポートするならHDRecと条件同じだし
X10が22マソでは来年の今頃までは手が出ないなwwww
X9とS1004K持ってるが、X9もう一台追加購入して来年までまとうかなwwww
>>464 やはり3倍速以上でしたか。
AVCRECもHD Recと同じなんですね。
>>57はどうして、2倍速DVD-RWが使えると思ったのでしょうか?
俺にとってはX2は当時はきびきび動作する安くてよい子(X1対比)の期待の新人だったよ。
その後、バカっ早のXS41買ってX2は再生専用機になった。
その後、XS53買ったが、DVDだめだめ機だったので、XS34買ってX5同等のドライブに換装。
XS34改はトラブルなしのよい子だった。
XS53退役させてX5買っていままで使っていたが、地デジ化のためにS1004K購入してアナログ機は退役。
X9が安くなったので、スカパーHD専用に買ったがデープカラーがなかなかいいのでBShi機になりそう。
なので、もう一台X9欲しい。
ただ、やはりBDは欲しい気がしてきた、なんとなくwwww
>>462 それは分かってるよ。
まぁ、ちなみに映画とかは見ないし録らないが、特番や毎週毎日録画に
してない通常番組を録画したり保存したりした後見る時に、いつ録った
ものなのかがすぐ分かるようになって欲しかったんだ。
新機種で変わってなかったんでガックリした。
ライブラリから番組選べば日付が表記されてるんだけど
やっぱり使ってない人が多いのかな
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 05:12:43 ID:h3Bzxfgo0
酷く過疎ってんなw
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 05:32:40 ID:Hsl6PoAj0
どこのOEMなのこれ?
AVC1系統ってことはソニー?
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 05:34:36 ID:Hsl6PoAj0
HD Rec再生をサポートは良しだな
これが気がかりだった
X8バリバリ使用してますが
X10に買い換えたら幸せになれますか?
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 06:10:59 ID:Hsl6PoAj0
DRの倍速変換は良いね
これってレコじゃ初なんじゃね?
トランスコード方式の強みだな。
けどチャプターは1系統のみか・・・
WAVCは別にいらないけどWチャプターは欲しいとこ
詰めが甘いとこあるけど上々かな
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 07:19:16 ID:DjtpBcIU0
HD Rec再生サポートファームUPは有償ですとかだったりして・・・。
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 07:32:13 ID:c5UJg4JU0
>>317 パナやソニーは、
初BDは余裕を持ったパワーでサクサク動く
→コストダウンのためにきりきりのパワーになってもっさり
みたいなのがあるからな
むしろ初BDのほうが快適だった
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 08:00:45 ID:Unqcx3z90
ドライブ自社製て本当?X4の悲劇再びじゃん
>>468 昔の機種はすべてのタイトルに日付がついとる。
それが不評で単発物だけつかなくなった。
>>476 え?
パナもソニーも後の世代になって早くなってるんじゃないの?
現行モデルの展示を触ったけど遅いと思わなかったぞ
もっさりと思ったのは三菱
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 08:45:42 ID:Hsl6PoAj0
東芝サムスンってドライブ作ってたっけ?
>>474 シャープBDのAVCトランスコードダビングは密かに倍速。
ただしBDダビング時のみだし、AVC再変換はできない。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 09:18:23 ID:ipvrzHNdi
そういや俺のX6とA301はタイトル日付だな
>>482 AX300ってPCへの転送も速かったよな
そのレート変換ダビングした後の画質がどんなもんか知りたいなぁ
>>473 X10とPS3を買ってブルーレイはPS3で観るなら幸せ
既出かもしれんけど、
レグザテレビで録画した番組を X10 にムーブして
そのまま編集可能なんですか?
チャプター打つくらいなんだけど
>>486 レグザテレビが今時のZ*シリーズなら可能
ありがと。Z9000 なんで安心した。
こいつはチャプター打てないから、本当に難儀してたんだ。
4TB 以上の番組があるのに、みんなチャプターなし。
RD-X1から移ろうと思ったが、用語がわけわからなくなっていた
金色モデル、かこよかたあるよ
>>490 X5から移ろうとしている自分ももはやよく解らない
なんでこんなに難しくなってしまったんだろう
みんな使いこなせてるのか?
おい地味な変更だけど
リモコンコードが5個になってるらしいぞ
これは複数持ちにはうれしい機能
AVC RecってたしかHD Recと違ってTSのままDVDメディアに焼けないですよね?
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 11:57:07 ID:L6Bh4/Nm0
使う時ってないんじゃないの?
24分ものの地デジ番組なら2本
24分もののBShi番組なら1本
DVD-R1枚にちょうど収められて
ちょっとした番組を保存するには使い勝手良かったんで
個人的に残念す
>>494 規格上はできるし東芝は実装した
他社機でも記録ができないだけでおそらく再生できるはず
レスありがとうございます
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 12:40:50 ID:ZS7f7fMp0
予想価格22万ってこの価格は定価みたいなものだからすぐに下がるでしょ
現在55000円くらいのX9の予想価格は12万円だったよ
すぐに予想の半額くらいまで下がるよ
X9やっすw
X9の予想価格、そんなに安かったのかw
HDRec TSだけで短い番組を余ってるDVDに録画してた。
AVCRECでもDRにできるのか。
コピフリだとHDDにもどせたけどAVCRECでもできるよね。
今もカードリッジ式のDVD-RAM使っているけど
普通のDVD-RAMに変えた方がいいのかな?
耐久性とかどうなんだろうか
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 13:35:07 ID:4QPnq8gK0
今度のAVCRECは字幕を記録、切り替えはできるかな
トルネは普通にできるから気になる
>>501 コピフリのTS番組とは、これまた胡散くせぇ野郎だこと
今回は違法なことしてる人には戻せないという天罰が下ったよwww
RD-X10 の USB-HDD に録画した番組は、録画した RX-X10
でしか再生できないんですよね。例によって暗号化によって。
それはちゃんと抗議をしておくべきだな
レクザシリーズなら、全てのHDDは再生できるようにしておかないと
後、LANHDD+DLNAコンボも欲しいとこだ
>>504 スカパー大開放デーはコピーフリーがある
>>506 >>それはちゃんと抗議をしておくべきだな
………おまいさんカナーリお馬鹿だろ
RAMが大量に余ってるので今のソニー機から買い換えたらスカパーHDの保存に
使おうと思ってたんだけど、今度のRDはRAMが使えないのか……
RAMが使えりゃアニメで1枚/4〜5話保存出来て上手く使い回せたのになぁ〜
使い道が無くなってゴミになるのはなんかもったいない気もするが、今更X9とか
買うのもアレだし、買ったところで録画先をBDとRAMで切り替えるのも面倒だし
う〜ん、RAMが使えなくなったのは地味に痛いわ
諸元表のUSBキーボードつうのが
少し気になるの。
>>507 開放デーは暗号化されていないだけ。
元々コピワンな番組はコピワン。レコーダーでの扱いは変わらない。
開放デーに関係なく、コピフリ&スクランブルなしで放送してるチャンネルはある。
それを録画して保存するかっていうとかなり微妙ではあるけれど。
X6の時代からUSBキーボード使えるけど
2TBは良いんだけどクラッシュした時が怖いな
東芝はHDD交換可能路線で行ったら凄い強そうなんだが
USB HDDのW録画は出来るようになったの?
>>478 何で不評だったんだ?
スゴ録から乗り換えた身としては、西暦、日付、曜日、レート、仕様容量、局名が
常時表示されない芝機は最初、戸惑ったぞ
日付表示はタイトルに入力される形だし
>>493 パナが2月発売機種から3→6個に倍増したんで、対抗してきたな
>>503 トルネってAVCRECに対応してたのか
BDZではスルーしてるのに
>>520 トルネはアップデートで3倍録画できるようになったけど
チューナー側に富士通のトランスコーダ内蔵してるぞ
>>520 torneはAVC"REC"には非対応。というかディスクへの書き出し自体に非対応
筐体のデザインを変えてくれ
色や造形の話じゃなくて寸法の方向性が間違ってる気がする
横には広げてもいいから奥行きだけは縮めてくれ
TVは薄型、大画面化していってるのに矛盾しとる
背面に壁がないラックでないと収納できんぜ
スカパHDチューナー内蔵してくれ
中1の設定なのに一人巨乳っぽいの居るな
誰だ
全くだな
レコなんか三菱みたいにキューブ型でもいいよ
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 18:50:28 ID:xdZomZhe0
>>529 安いなw
でもいまさらX9買っても意味ないしなあ。
外付けHDDにたまった番組をムーブして編集してBDに残したいから。
>>522 AVCコーデックで録画する事とAVCRECは違う訳だが。
HDDの容量の差でぼったくりすぎだろ。
この流れなんとかならんかねえ。
上位機種が2周遅れなんだから、シングルチューナー機にも1TB積むとかなぁ
ま、価格で勝負してくれるんじゃね?w
X9で我慢しとこうかなー
DVD-RAMに録画できなくなったのはショックだな。
大量にある使用済みDVD-RAMをフォーマットし直して、
AVCRECに使おうと思っていたのに・・・
RAM使いはパナしか選択肢がなくなったのは痛いな
まあ、そのパナもいつまで続けてくれるか判らんが・・・
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 20:00:39 ID:ZS7f7fMp0
DMR-BWT3000 店頭予想価格 30万円前後 →価格コム最安 17万7千円
DMR-BWT2000 店頭予想価格 20万円前後 →価格コム最安 9万円
DMR-BWT1000 店頭予想価格 16万円前後 →価格コム最安 7万4千円
RD-X10 店頭予想価格 22万円前後 →
RD-BZ800 店頭予想価格 15万円前後 →
RD-BZ700 店頭予想価格 11万円前後 →
>>532 そうでもしないとデフレが行き過ぎてて利益が上がらないんだよ。
これ以上コストダウン→品質低下の負の連鎖にならない為にも
少しは貢いであげようさ。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 20:03:51 ID:4QPnq8gK0
X9安いですね5万を切る勢いだ
どうしようかな。BZ700を待ったほうがいいかな
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 20:04:30 ID:xLHMz3I+0
てす
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 20:17:07 ID:bSWYnh580
X9から「ネットでダビング」でTSを移動できて、ブルーレイディスクに書き込みできたらそれだけでいいんだけど、
シングルチューナーの一番安いやつでOKなの?
RD-X10 店頭予想価格 22万円前後 →9万
RD-BZ800 店頭予想価格 15万円前後 →6万
RD-BZ700 店頭予想価格 11万円前後 →4万5千
こりゃ〜ありがたい
全部いっぺんに買えるがな
価格からいってまず目標半額だろうな
年明けには達成か
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 20:43:10 ID:f7Wt3zR40
X10が半額になるのは来年夏頃だろ?
パナやソニーのフラッグシップモデルも半額になるのはそんな感じだし
>>545 カルテルコンビと一緒じゃないだろ、東芝は
決定的な欠陥はないけど決定的に買いたい要素もないな
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 21:17:13 ID:EBWr3TQv0
DVD-RAMは完全に終わったな
東芝の強みは外付けUSBで容量を増やせるところだけどタイトル数上限はせめて今の3倍くらいは欲しいね。
ニフティ東京が一か月ぶりに規制解除されたのでカキコ
WAVC欲しいって人多いのが不思議だな
安く増設出来るRDでわざわざ画質低下させてため込んで見たいって人の気持ちがわからん
RD使ってない人の意見みたい
AVCエンコが必要になるのってむしろBD一枚に収めたいって時で
その時も前もってレートのあたりつけとくより、編集後最適のレートにした方が綺麗になる
逆に両方のチューナーでチャプター打ってほしいってのはその通りだと思うわ
おまかせプレイが便利すぎるし
録画数も今の数は丁度良いかもしれないけど、丁度良すぎてさすがに余裕が無いから
HDD一つに対して1000は欲しいな。2TBで1000、もし将来4TBまで対応してくれたら2000あったら助かる感じ
X10が出たら買おうと思ってたのに急に1台買わないといけなくなったんだけど
X9買って撮り溜めておいて後でX10に高速ダビング(ムーブ?)してBDに焼く事ってできるの?
ダビング10の地デジの番組で
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 21:29:54 ID:EBWr3TQv0
再エンコのほうがダイレクトより基本的には綺麗だからな
TS(DR)取りメインでレコ使う方が無駄
PC使え
>>552 X9からネットDEダビングHDでX10に送ってBDに出来るはず
その場合、コピー9回のファイルを指定した場合、
X9にコピー回数0のファイルとX10にコピー回数8回のファイルができるらしい
元々コピー回数が0回のファイルを指定した場合は
そのままX10にそのファイル自体が移動(ムーブ)されるそう
WAVC録画じゃないと、コピーワンスの作品をTS録画しなくちゃいけない罠
TSE変換もできないのでマジで困ってるわ
あ、X10されるそうってのも変だな
旧機種でネットでダビングHDを使った場合そうなるそうだから
そうなるだろうってことね
>>552他、少しはメーカーのサイト行って自分で見て調べてこい、
そして質問スレに行ってくれ
>>548 BDが不要であれば、X9で十分でしょ。
>>552 TSなら、ネットdeダビングHDで可能。
TSE、VRで撮り貯めたものは不可。
>>559 ん・・・・VRはアップデートで可能になるんじゃ?
>>435 X1 旧ザク…すべてはここから始まった。
X2 ザク…実用的になった。
X3
X4
X5 ドム…陸戦最後のモデルと思いきや宇宙用にも改造できるポテンシャルの名機。
X6 リックドム…ついに宇宙(デジタル)用に。だがパイロットが学徒動員兵なのか(ry
X7
X8 量産型ギャン…後のゲルググ(X9)並の機能を持つがコストパフォーマンスが落ちる。
X9 ゲルググ…コスパ最高。量産機で最高の性能を持つ。
X10
こんな感じじゃね? あと埋めて…
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 21:48:35 ID:DjtpBcIU0
おいらは、X10はX9のようには下がらない気がする。
X9はX8のマイナーチェンジ版だし、フォーマットもHDVRでHDDVD時代に開発されたので、
開発費もある程度回収されたあとだから。
でも、東芝がBDレコで赤字覚悟でシェアを取りにきたらわからないけどね。
>>555 >その場合、コピー9回のファイルを指定した場合、
>X9にコピー回数0のファイルとX10にコピー回数8回のファイルができるらしい
逆だよ。
X9にコピー回数8のファイルとX10にコピー回数0回のファイルができるはずだよ。
X10のコードネームは何だろうね。
ガンダムXあたりが妥当かと。
>>563 XS40とかS600も持ってるけど、派生機種入れたらホントのモビルスーツ系譜になりそうだからw
>>565 X6ってX5をデジタルにしただけじゃなかった?
新機種同士ならDRだけではなくAVCも可能ってあるから、DRなら旧型からも出来るんじゃないか
i.Linkも出来るとあるし
デジタル機でアナログダブ録できるのはX6だけ
>>572のページにDVD-R VRフォーマット対応って書いてあるから、
S301でDVD-RにVRモードで焼いたコピーフリー番組を
BR600に無劣化で取り込んでブルーレイに焼くことは可能?
>>493 >おい地味な変更だけど
>リモコンコードが5個になってるらしいぞ
地デジ化完了後は
X15
X13
X11
X9
X7
と言う具合に5段重ねをすれば幸せになれる?
>>568 そういう意味か
X5をデジタル仕様にする方法でもあんのかとおもた
>>561 東芝のRDをジオン軍で表現する人間がいるとは思わなかった。
……年取ったってことかな。
>>561 X2はX1の廉価版というだけなんだが。
>576
RD機の開発コードの事を知らない人が今は多数派なんだな・・・
そりゃ安いからX9買っちゃうような人達ですから
ウィキペディアでRD-Styleで検索すると出てくるね。
USB HDDを増設できるからBZ800を買う意味は無いよね?
内蔵HDD録画とUSB HDD録画で操作性に違いはあるのかな?
792
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 23:18:20 ID:ZS7f7fMp0
>>581 X9世代はUSB HDD録画にW録画できないという制限はあったけどどうなったのかな?
まだ説明書PDFが出てないんで詳細はわからないんだよね。
イイ歳こいてガンダムか。生きてる価値あるか?
X10はユニコーンだな
500GBのW録モデルがほしい
増設用として、市販の大容量USBハードディスクの接続が可能。1台当たり2TB、最大8台まで登録可能。
※USBハードディスクを使用する際は、登録が必要です。新たに登録するとハードディスクに保存されている内容はすべて消去されます。
※ACアダプターのないポータブルタイプのUSBハードディスクは使用できません。
※使用可能なハードディスクの最大容量は2000GB(2TB)までです。
※USBハードディスクに記録した録画タイトルは他の機器で再生することはできません。
※USBハードディスクに「VRモード」で直接記録することはできません。
※USBハードディスクを使用してW録(2番組同時録画)することはできません。ただしUSBハードディスクと内蔵ハードディスクを使ったW録は可能です。
※USBハードディスクは、1台当たり792タイトルまで記録が可能です。最大録画タイトル数の制限により残量時間が残っていても記録できないことがあります。
※録画したタイトルはライブラリ機能で管理が可能です。(内蔵ハードディスクやDVDも合わせて合計3000件のタイトルまで登録可能)
※ダビング10の情報も引き継ぐことができます。(移動の場合は、ダビング10のまま引き継がれます。コピーの場合は、コピー元にダビング残り回数が9回(コピー8回、移動1回)、ダビング先は移動のみのタイトルとして残ります。)
※USBハードディスクからBD/DVDへ直接ダビングできません。一度、内蔵ハードディスクにダビングしてからBD/DVDにダビングすることになります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-b00/spec2.html USB→BDができないのとUSBにW録できないくらいか
編集してHDDとBDに残したいけど792タイトルだと2TBも使い切れないな
>>586 つーかRDの開発者がだなぁ(以下略)。
内蔵まではしなくていいから、無印スカパーと同様の連動を
スカパーHDでもやって欲しかったんだがなぁ
チューナーにデータ端子が無いし、LAN端子からの信号だけじゃ
いろいろ出来ない仕様かもというのはなんとなく予想してたけど
無印の連動の楽チンなのに慣れてるからHDの予約はかなり苦痛だわ
>>593 チューナー側で予約するだけでしょ
レコ側との重複予約チェックができないのが問題だけど
>>573 BR600に無劣化で取り込むまでは可能なはず
しかしBDに焼くにはBDAVの糞仕様によりPS→TS変換かまさないといけない
※VRタイトルのブルーレイディスクへのダビングおよびハードディスクから
ブルーレイディスクへダビングした際のチャプターサムネイルの継承は
バージョンアップで対応します。
なんて但し書きがあるくらいなんで無劣化とはいかないかも
GUIがブラック基調になったのね
青嫌いじゃなかったが
>>594 番組表から設定できる単発番組とかはいいんだけどね。
日時指定予約にすると予約内容を確認できないのがちょっと残念だし
余分な物を録りたくないから、AT-Xのアニメなら25分の録画に設定
AXNやスーパードラマTVとかのドラマなら47分の録画に設定したりするのが
無印に比べると大変かな。
スカパーHDの予約は、スカパーとチューナーメーカーが仕様決めてるからなぁ
他社レコーダでは、ソニーとHumaxで微妙に録画結果が違ってたりするし
内蔵するか東芝純正チューナー出してほしい
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:47:30 ID:0ezmoSl5P
>>598 あと、ダビングする際にいちいちスカパーHDチューナーの電源入れて
予約があるか確認しなくちゃならないのが面倒。
これはスカパーHD側の仕様だからしょがないけど本当に糞な仕様だ。
あと、スカパーHDをBDに焼いても再生できる機種が限定されるんだよね。
PS3で見るのが理想なんだけど。
>>561 うはっ、ウゼェww
久しぶりにわいたよ、何でもかんでもガンダムに例えるキモバカのクソオタw
今日は車に例えるオタがわくかな?
2000が抜けてる時点で話にならん
X1 馬のいない「馬車」が初お目見え
X10 空飛ぶ夢の車登場
スカパーHDの予約確認だけはできるようにしてほしいな
DVDに焼いたTSEをBDに移せるの?
>>607 少し考えりゃわかるだろ
調べも考えもせず何でもかんでもいちいち聞くなよ
…それ見ろ…俺のID、チョン家電+糞ー価学会のW最悪コンボじゃねーか………
>>601 他社BDだと、スカパーHD予約時にLAN経由でレコ側予約リストにも
登録されるんで重複チェックは不要だけど、RD-BDでもその仕様になるんでない?
>>606 チューナーでできないか?
とにかく色々めんどくさいのは全て著作権者保護のせいだ
アナログ時代の手軽さでデジタルデータを自分の好きなように(非営利目的で)
扱える時代がこないかなぁ・・・・
殻RAMが好きなので未だにX7使ってるんだが、まあ・・・ねえ。
BDに記録できるんなら、そりゃBD使うからなあ・・・。
いま殻RAM10枚ぐらい余ってるので、X7でせこせこ使い切ってX10買うわ。
いやー、長かった!
やっとBD対応!
>>612 いいな・・・・
俺まだビクターの両面RAM80枚ぐらいあるw
基本1度保存のどうでもいい番組は誘電のセラコ8倍か
ビクターの8倍シルバー使ってるし
614 :
612:2010/07/31(土) 01:49:14 ID:PRHrozYe0
>613
80枚か!
そりゃあ・・・。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 02:44:14 ID:UMEA+7ka0
農家に寄付して鳥避けにしてもらったら?w
スカパーHDはチューナーが糞すぎるのがなぁ〜
うちはソニーのを使ってるけど、予約が35件しか入れられないとか番組表が
見辛い上に糞重いとか、よくフリーズして録画されてないとか……
どこでもいいからもっとまともに使えるチューナー出してくれよ
あと、ちょっと気になってるのが、今うちはソニーのBDレコで録画してて
番組内容もちゃんと表示されるようになってるんだけど、X9とかで録画した
やつはタイトルしか出てこないんだよね?
X10はこの辺を改善して番組内容も一緒に保存出来るようにしてほしいけど
どうなってるのかねぇ〜?なんかX9と同じ仕様の予感もするけど……
それとレコ側の予約と重複していないか確認出来るようにもしてほしいな
>>616 番組情報は保存されてるぞ。見れないだけ。NASにムーブすると番組情報見れる。
後W録出来る新型チューナーが2機種(詳細不明)が年度内投入予定にはなってる。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 04:35:12 ID:KSM9V11g0
スカパーW録チューナー?
2ルームアンテナもしくはアンテナ2基建てて、
2本をワンルームに引き込むってことだよね?
それならチューナー2個置くのと変わらないじゃん。
敢えてメリット挙げるなら省スペースくらい。
>>618 ICカード1枚/1契約で済むのがメリットでは
余計な金払わなくて済む
WAVC無いの微妙
RDはTSE(X10からAVC)専用と考えてるから
TS残しはPT1だし
暫くX8で我慢するか
X8で十分ジャン
番ナビ使ってPCから予約出来るのはこれだけだろ?
X2000が旧ザクでX1が量産ザクだろ
>>622 X2000なんてねーよ
ただの2000
くだらない昔話はいいよゴミくず
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 09:17:37 ID:2qz6hrry0
X9って金がないくらいしか買う理由がなくなった
>>617 保存されてるのにレコでは見れないのか……意味が無いな
これを見れるようにして、尚且つソニー機みたいにどこでも自由に文字登録
出来るようにしてくれると、アニメの糞長いサブタイトルを入力するときに
便利なんだけどなぁ〜
番組情報でないのもレコ側で録画予約入れないのも芝の手抜きってだけだな
あんなもんに連動なんてつけんなといいたい
X10は11月下旬なのか…… ある程度適正な価格への下落まで待つので
俺は年内購入無理だな。はあ、ながい。
他社もすべて同じ
他社もすべて手抜き
は?ソニレコはやってるだろ
期待していた事(現実)
タイトル数 :3000(据置き:792)
ライブラリ :無制限(据置き:3000)
ユーザ予約 :128 (据置き:64)
外付け台数 :無制限(据置き:8)
リモコンモード :12 (3→5に増)
ネット速度 :4倍速(不明)
最も重要=VR画質:X7並(期待薄)
>>561 ガンダムで例えるなら
X9 リ・ガズィ
X10 μガンダムだな。
シャアのお情けでサイコフレーム(ブルーレイ)技術を提供してもらったところがw
>>617 まあソニーとヒューマックスだろうね。
X10のスタート価格は例によって15万円くらいだろうか。
やはり、パナのレコの方が画質や性能を上回ってしまうのか
WAVC録画とXL搭載はもう標準になるというのに
東芝だけは09年代後半ぐらいの性能って感じがする
>>630 ソニーもスカパー!HDチューナーの番組表から予約だけど
だが芝以外の糞な編集力と操作性を考えると他を使う気にならないな
芝だといちいち編集しなきゃならないという強迫観念に囚われるよね。
X1から書くと?
あのもっさりしたノロい動作で「操作性」ですか・・・
ガソオタうざし!
RD-X5(名器)と28DW2E(2画面、16:9への自動変換が賢く
7月以降すべてのアナログ番組が16:9になってむしろ快適)
の組み合わせでずーっと何の不満もなく使ってきたのだが、
X5はしょっちゅうカタカタ不安な音をたてるし28DW2Eは
時々画面が横長のスリット状光点になる状態になってしまい
やむなく買い換え。Z1の37Vにしてしばらく外付けHDDで
使ってみる。X10出たらやっぱり買うだろうなぁ。
とりあえずREGZAのTVで録画しておいて、後でブルーレイREGZAでブルーレイに焼けるってのは
安心だよね。
32RX1今安いから買っておくかな。
32インチと言えどもやはりフルHDで残したい。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 12:47:57 ID:0ezmoSl5P
REGZA ZシリーズのUIでBD/HDD搭載しているだけでいいのにな。
理想を言えばW搭載REGZAチューナーで外付けBD/HDDドライブ無制限てのが欲しい。
>>643 昼間っから釣りとは…
RX1は画面がフルハイビジョンなだけで
録画は受信した電波信号を変換してそのまま記録してるだけだぞ
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 13:02:52 ID:ZVngKWv50
32RX1からはブルーレイREGZAにはムーブできんだろ。
>>646 もともとフルハイビジョンじゃない地上デジタルは眼中にないよ。
BS HiとBSデジタルはフルハイビジョンでしょ。
いずれレコーダーに引き継いでブルーレイに残すならフルハイビジョンのREGZAが良いってことだよ。
X10を一台買うよりも、X9 + BR600orBZ700が賢い選択だろうな
Z9500辺りでも構わないけど
>>626 同じだ。番組情報コピペ出来ないからX9の他にRX50買います事になってしまった。
まあスカパー録って編集はソニレコの方が簡単便利だからまあ良いんだが。
複数話が一つのEPGで放送されるの良くあるから、これを分割してタイトルつけ直すのは
スカパーの番組情報出無い、タイトル分割が無い東芝はかなりメンドクサイ。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 14:05:24 ID:i2bvZ1MB0
おまいら、RD-X1の前にRD-2000が有ったことを忘れないで下さい(*_*)
そんな旧機種、どうでもいいよ。
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 14:31:48 ID:qnwfaczp0
>>625 ないない。今からX9狙うのは貧乏人だけ。
せいぜいあとたくさんいたDVDで十分とか言ってたヤツかな。
あいつらが隔離されて平和になったな
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 14:56:36 ID:Kyzoke9h0
>>654 いやいや隔離されたわけじゃないと思うよ。同じヤツは間違いなく、またここにいる。
ただ主張が180度変わっただけさ。で、今度は、BD-RD最高、だけど3D不要、XL不要、ぼったくりじゃない、とかね。
そんなのパナの680とか買う人だって同じように言うだろw
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 15:49:48 ID:glOubPBZ0
DVDで十分スレが一気に閑古鳥状態
>>648 BShiと地デジって見分けつく?
ゲゲゲの女房など同じ番組で見比べてもオレは見分けつかないw
X9買おうかと思ったけどX11が出てから底値のX10でもいい気がしてきた
しばらくはレグザで録画でいいや
X11が出たらX11が欲しくなるんだよ
何も持ってないなら今はX9買ってX11を待つのが正解っぽい
なんでX11に期待する人が多いの?
X11が奇数番だから?X10にガッカリさせられたから?
正直、アナログの時のような名機は出ない気がする
……にしても、デザインはもうちょっとなんとかならんかったのか
あれじゃフナイ機をそのまま引き継いでるみたいでカッコ悪いがな
せめてX10だけでも別のデザインだったらよかったのになぁ〜
でもまあずっと待ってたし、繋ぎで買ったソニー機がダメダメだから
カッコ悪くても買うけどさ……X11に期待しよ
>>662 BDの初号機(自社開発では)だからじゃね?
DVDの時も2000とX1は品質に大きな差があった。
X11に期待してるんじゃなくてX10に期待できないだけ
液晶REGZAを買って、
どうしても編集・保存がしたくなったら下位モデルを買うのが吉だろう。
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 18:30:27 ID:6gtrWk8p0
S502からアイリンクダビング予定ですけど途切れない?
RD-A1の後継マダー
DVD-RAM使えないし
外装が安っぽいし
リモコンにジョグついてないし
エンコーダじゃなくてトランスコーダだし
2・3周遅れの芝に無茶なこと言うなよw
まだこの時期に出しただけでも立派
でもそれまで待てなくて結局他社レコ買う人がいそう
私はTVもBDレコも東芝で揃えたいから値下がり待ち
パナは性能いいけどTVもパナに揃えると高くつくからな
パナはEPG予約すると尻切れがあるけど東芝は番組前後が録画されますか?
パナ 基本的に総じて高い
東芝 テレビだけ異常に高い
1年早く出ていたら迷わず買ったのに残念だ。
>>674 「録画のりしろ」の設定があり「入」にすると前後5秒余分に録画する
こういう細かい配慮が他社にはない
>>675 東芝のテレビが高いって?
意味わからん
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 20:30:40 ID:y7WDBRFA0
BDレコーダー、結局REGZAブランドと統合されたね.
VARDIAって、第13使徒バルディエルみたいな名前やな.
>>682 進化したから名前が変わったんじゃないか
>>664 俺はX1しか使ったことがないが、「本体に関しては2000とX1はほぼ同じ」と思っていたが違うのか?
もう杏里のアリーナでいいよ
ヴァルディアブランドとレグザブランドで住み分けすればいいのにね。
DVDーRAMのサポート、高速ドライブと高機能、高スペックの機種はヴァルディア、
普及モデルとテレビ一体型を含むフナイモデルはレグザブランド
カンタロウもポータロウもギガビートもダイナブックもみんな、レグザにしちゃえよw
REGZAリンクがあるからTVとレコーダを揃えたい、
そのためにブランドをREGZAテレビとREGZAレコーダーで統一するのはオレは賛成だな。
フナイのOEMは逆にREGZAを名乗るなと。
うちのREGZA TVはWレコ対応じゃないから
REGZAからレコーダーに予約入れられるようになるのは、
画期的な出来事
>>685 違うだろ、2000はファーム不具合で発売が2001年5月まで伸びて、X1と数ヶ月しか違わなかったし。
実際、俺は2000を使ってたけど何回かブラックアウトした経験があるしな。
HDDクラッシュ以外で。
>>689 別にREGZAなんか使ってない者にとっては、コロコロブランドが変わるほうが、
迷走してるようで嫌だな。
シャープみたいだしw
加圧水型レグザか?
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 22:59:15 ID:UMEA+7ka0
ブランドそろえるにはいいけどシャープみたいになんでもアクオスは勘弁
>>658 NHK103以外は地デジにあわせて解像度もビットレートも下げたけどな>BS
40型以上のフルHD倍速以上でないと差はわからん。そのBSHiも廃止だし
>>696 NHK BShiは廃止と言うよりSD2波+HD1波体制を来年4月からHD2波に再編するのだけどね
これまでは、ほとんどの映画を BS2 の糞SD画像で放送していたから、
BS Hi の廃止は大歓迎なのだ。
BSHiの視聴率全く考慮してない良質な番組は残して欲しいな。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 00:24:05 ID:fo/+yava0
39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 21:32:48 ID:+XXs9t6U0
いや、芝レコにがんばってもらわないとDIGA値下げしないし。
40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 21:51:20 ID:kGcPFbtw0
噛ませ犬くらいにはなってもらわんとな
41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 00:06:06 ID:smhnAhme0
噛み付ける範囲まで近づくのに、後何年かかるんだろう、芝レコ。
あの産廃っぷりでは吠え声すら聞こえない遠さだしな。
まぁ頑張れよ、パナレコが高止まりしちゃうから。
バカにされてますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>693 レコーダーもシャープが売れる。
テレビと一緒に買うからね。
レグザで統一したのも、現場営業マンからの要望だと思うよ。
地デジがあまり普及しないのはブルーレイRDが出ないせい。
だが、これからは違う。
panaスレはなんてゆうかレベルが低すぎて笑える
小学生みたいな質問しかない
この新型は、RD-X9みたいにアイオーデータのNAS
HVL-AVシリーズのムーブには対応しているのかな?
後、USBHDDの中身までDLNAで配信できるなら最高なんだけど
>>705 俺らレベル高ええ!
他の会社のレコを使ってる奴らのレベルの低いこと低いことwww
なんてことを言ってるから、メーカーも自称「レベルの高いユーザー」に合わせて製品開発したのが今の惨状だろ?
周回遅れの上に、1年前のレコのドライブを交換した程度の代物しか出せないなんて情けないと思わないのか?
低機能で老人向けなんて言われてるパナ機はどの辺がレベル高いんだ?
レコの中身も買ってるユーザーも芝の方がレベルが上だと思うけどな
パナはWAVCとか3Dとかそんなことくらいしか思い浮かばんけど……
どの辺がレベルが高いのか説明してくれよ
>>707 周回遅れになったのは例の件のせいだろ情弱w
>>700 この前再放送でやってたイタリアやフランスの絶景番組とか
ああいうのをBS-hiの高画質で堪能したい
再編成しても今のビットレートでいっぱい放送してくれるのかな〜?
パナBDレコのモデルチェンジサイクルは年2回
おそらく秋のモデル発表になるとパナとの差はさらに広がる
東芝はパナの旧モデルと勝負するのかい?
いやいや
TVのHDDから移せれば何でも良いんす
満足っす
つーか、実質そのジジババ機の軍門に下ったよーなものなわけだが・・・
まあ、RAMさえ残ってくれれば俺は文句なかったんだがな・・・
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 03:46:36 ID:IzD+cMDJ0
次でソニーには追いつけそうだと思うがw
DOGEZAはまだかね?
>>705 逆にいうと、初心者は東芝を敬遠している。マニア専用のイメージ。
東芝は、そこを一番変えたいはず
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 05:25:13 ID:IzD+cMDJ0
AVCHDにも対応してるし何気にレグザとセットで一般層向けには売れると思う
つか大容量のBDでセコセコと編集はもう無意味と思うが
大容量のBD
大容量のBD
大容量のBD
大容量のBD
初心者→パナソニー
マニア→PC
だから、微妙っちゃ微妙だな、RD
ちなみにパナスレはそこまでレベル低いとは思わなかった
意外だったのは8系だけじゃなく9系(今は3000か?)を複数台買ってる人が多かったこと
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 06:45:32 ID:K82+9H/T0
いい加減、入力端子にもHDMIをつけろよ
アナログの入力端子しかないって時代錯誤すぎだろ
PCで常時録画するには、付けっぱなしにしなきゃならんなので問題外
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 06:52:45 ID:IzD+cMDJ0
PC使ってるのはエンコマニアでしょw
おれも以前はPCで録画ライフ過ごそうかとボード買ったけどめんどくさくて続かんかった
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 06:56:16 ID:IzD+cMDJ0
一昨年にテレビ買い換えたついでにHDDレコ買ってあまりの快適さに目からウロコが落ちたよマジで
>>723 スリープからの復帰がたまに失敗するんだよね
>>724 目に鱗が付いた状態を見てみたい気がする・・・・(^^;
>>721 おまえと同じレスをするのをよく見かけるよw
スリープできるしワンクリックで予約できるしLAN上の別のPCからの予約も可能
キーワードは正規表現使えるしコピー制限も関係ない
スカパーは契約してない時に録画して契約月にスクランブルの解除が可能
ただ全部自分で設定しなくちゃいけないからアホには無理
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 08:26:21 ID:pB+kuSEo0
なぜ携帯への転送機能がないのだ・・・
スカパーHDの番組をX8に録画しているんだけど、
これをilinkでX10にムーブし、BDに焼く事は可能ですか?
トランスコーダーは1でいいよ。リアルタイム録画できないなら、
DRで録画してトランスコーダーに順次エンコード処理をさせればいい(もちろん自動で)
RD-BZ700+USB-HDDで当座を凌いで、X11まで待てばいいような気がしてきた
超解像度とか乗ってるから自前かと思ったらまだOEMかよw
間違えて買って編集機能がいままでより劣化してるとかなったら
どうしてくれるんだよ
PCの話はどっか他でやってよ
>>730 アンケートに出しとけよ
あんな機能需要ねーよ
>>722 だったら、録画機としての代わりにはならないな
東芝は春はフナイのOEM
秋は自社開発で年2回モデルチェンジするのかな
それとももうずっと自社開発で行くんだろうか
OEM受けた仮返す意味で普及機だけ継続するんじゃね
>>737 語学番組とか、情報番組見るのに便利だぞ。
自分の見たい番組が暇な時にどこでも見れるというのが良い。
再エンコでBSも持ち出せる機種だとなお良し。
OEMで販売する時点で貸し借りなど無いと思うんだが。
異常に安く買い叩いた?
・新型同士、テレビ、スカパー!HD
HDMIダビングまで可
・X9から
ネットdeダビングHD
DRタイトルおよびスカパー!HD
・旧型
RD間i.LINKダビングHD
DRのみ
REGZAでHDDに録画したものをブルーレイにダビングするとアナログダビングになって
画質がアナログ放送並かそれより落ちると東芝の人に言われたんですが
画質をなるべく高い状態でブルーレイにダビングする方法はないものでしょうか?
過去にビデオで録画したものを、ブルーレイにダビングできたらと思うのですが
外部入力からの録画は可能でしょうか?ビデオやらゲームとかを録画できたらな、と。
どなたかご教授くださいm(__)m
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 13:46:56 ID:gWJc7h8SP
レコの使い方も人それぞれということで、俺みたいに地上波・BSは見て消し、
スカパーHDのみBD保存という使い方なら今回の新モデルはやっと実用的な物が来たという感じかな。
スカパーHDを編集してプレイリストからBDにムーブするのは他ではできないからね。
あと、X10意外はいらない3Dをオプションにしたのも好感が持てる。
REGZA Z8000/9000などならLAN経由でX10にダビングすれば無劣化
VHSなどからアナログダビングも可能
>>745 REGZAが何かによる
ZシリーズとかRE1みたいなレグザリンク・ダビング対応機種は無劣化でBDに保存できる
R9000みたいなレグザリンク・ダビング非対応機種だと東芝の人の言う通りアナログダビング
になって、しかもS端子もなくてコンポジットだから保存する気も失せるほどの糞画質
東芝機使ったことないんだけど、増設USBHDDへのAVC録画→BDへの書込みってのは問題ない?
当然、出来ない
>>749 未発売の製品のことを質問してもウソ、憶測しか返ってこない
いや、USB-HDDのものはAVCに限らず一旦本体に移さないとBDに焼けないということ
まあ、1世代遅れているのはどうにかならないの?????
だから結局めんどーだからBDに焼くことはほとんどなくて
安いX9のまんまでいいじゃんということ
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 15:44:17 ID:jUASUBhK0
BDも保険(サルベージ用)に欲しい。
>>744 HDMIダビングは禁止されてるんじゃないの?
HDMIじゃなくてiLinkがあるだろ
iLinkで頭切れ末尾切れがなければねー
あと遅い 独自LINKしてくれ
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 16:06:05 ID:T44E7xD/0
X9が5万になってもまだ買わずにモヤモヤしてるヤツって、結局X9の価値を5万にも見てない、っことか。
発売時価格が12万だろうと、こんなヤツの前では何でもぼったくりになるな。
HDMI 1.4 でLAN機能が入ってるけどな
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 16:15:51 ID:jUASUBhK0
>>759 少なくともパナ同士(BW830⇔BW780)だとiLink転送でも頭切れ、末尾切れは無い。
(予め転送時に足してるみたい。先頭の画像が2回出てくる。)
パナ⇔東芝でも最近のやつだと大丈夫なんじゃないかなぁ・・・。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 16:19:23 ID:pB+kuSEo0
>>737 通勤の1時間を有効活用するのにいいぞ。
スカパーHD録画、NASとの双方向ムーブ、スカパー含む番組のケータイ転送
これだけでいいのに今のとこ対応機皆無
HD DVDって何だったんだろうな
>>764 はいはいダメダメDVDの略だろwwww
>>764 ネタでA600買って、販促POP貰った俺が通過
HD DVDがなければ、BD陣営もそんなに頑張らなかったかもよ。
普及価格になるのももっと遅かったかもしれん。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 17:49:34 ID:OW/6MqG4i
やっぱり競争は必要だよね
HDDVDがなかったらBDXLがなかったかもしれんし
いやわからんけど
HDDVDが頑張ったから、
価格を最初から下げてきたんだし、
MPEG4エンコーダーも実装は相当遅れた
DVDの初期もあの争いが無かったら2層やらずに裏表のままだったかと思うと恐ろしい。
同じ大きさのメデイアで容量だけ違うなんて、戦う前から分かってた勝負じゃないかw
なんでAVCHDビデオカメラの映像取り込みがBZ-500だけなんだ?
上位機種にもつけてくれ
>>776 言葉の使い方間違ってます。
原因があって結果があるのに、何でも過去のことを結果論と言うのは横暴です。
先日テレビで「ブルーレイの20倍容量、次世代ディスク、数年内に実用化」
ってやってて、司会者がCM直前に小声で「ブルレイ買うの待て!」って言いかけてた。
映像関係者が多い自分の周りでも、BDレコ持ってる人は皆無という現状を考えると
3-4年後BDが本格普及する前に、新規格に移行する動きがあると思われる。
それまでにコピー制限が廃止されれば事態も変わってくるが
声を上げる人が少ないと、お上も動かないだろうから反対運動でも起さないと
録画機器の将来は増々混沌としてくるだろう。
>>777 本気で言ってるの?
「HD-DVDがあったからBD系が安くなった」と。
安くなったのは、BD系のメーカーが価格競争した結果だよ。
はじめからHD DVDなんか眼中にあるかいな。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 18:35:46 ID:o9zDTOTc0
>>767 単なる障害物、それも私怨絡みの規格に気取った言い方は不似合い。
荒れてきたな。
もっと仲良くしようよ。
>>779 赤字価格で投げ売りしている東芝に対しては、危機感みたいなものはあっただろう。
でも、それに関係なく技術革新やコスト低下は実現しただろうけど。
BDAが内部競争を控えて共闘したという意味では、HD DVDは役に立ったが。
でもいい加減フラッシュメモリーみたいなものに変わって欲しいよね。
12インチの円盤なんて今更扱いにくい。
円盤乗せるトレイなんて作るよりも、カードスロットの方が故障も少ないしコストも安いし小型化できると
思うんだよね。
テレカと同じ大きさで厚さ2mm。容量50GB。
こんな感じで進化して欲しい。
>>782 大戦末期の日本のようなもので、それしか戦術がないじり貧状態なのは誰の目から見ても明らかではあった。
危機感を感じる要素はないだろう。
>>785 中級プレーヤー市場が崩壊してしまうという恐れはあったよ。
実際にはその価格帯が一般化する前に死んだが。
BDの勝利自体は確定路線だったから変わりはない。
あとは利益率の問題だった。
>>783 マーケティングw
知らんから詳しく教えてくれよ
ハイプロファイル採用やH.264AVC採用ならともかく
HD DVDメディアのおかげでBDメディアが安くなったとか
主張するアホはじめてみたわ
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 22:42:29 ID:98nG9dn30
欠点の克服に一役買ったとは思うよ
初期のBDなんてそりゃ酷いもんだったし
殻付きはもう完全に黒歴史扱いだし
あと北米での競争な
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 23:30:45 ID:YpmYEOxs0
USB_HDDのハブ分岐による複数台接続はOKになったのですか?
説明しても判らない人ているよね・・・w
でも規格争いが終わってからのBDもなんだかぱっとしないんだよなぁ〜
それまでは一般の人にBDを広く理解してもらうために簡単で使い易いシンプル機を
出していたのだと思ってたから、規格がBDに決まった後はマニア向けの多機能機も
当然出てくるもんだと思ってたのに未だに出てきてないからなぁ〜
俺もまさか今までA600を使い続けることになるなんて思わなかったわ
今は繋ぎで買ったソニーのBDレコがあるけど、スカパーHDにしか使ってないし……
っていうか使ってるとトロすぎてイライラしてくるんだよなぁ〜
>>786 こうして見るとブルーレイって短命に終りそうだな
そもそも駆動系記録メディアが時代遅れだわな
保存前提なら目に見えるメディアじゃないと日本人には受けが悪いからな。
次世代型なおれは脳内記憶
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 03:50:44 ID:8sWEYd/j0
>>779 > 安くなったのは、BD系のメーカーが価格競争した結果だよ。
バブルの頃と違って
ドライブ以外の部品の値崩れが止まらないから・・・
そっちの影響の方が大きいよ。
それ言い出すとアンチ中国ホイホイになるので控えるが。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 06:43:02 ID:6WJYHDPv0
この機種まではパナ並みにDVD-RAMの録再を維持して欲しかったな。
そんな手間なのかね?
つ特許料
特許てw
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 07:18:02 ID:8yLFhk740
東芝はBD以前の問題
未だにまともな自社製DVDドライブが作れない
>>794 すでに会社解散したところもあるってのにアンチBDが必死に
BD対抗記事あつめた記事のタイトルだけみて判断とか・・・
規格化されてから製品化、そして普及まで何年かかるか逆算してみたらどうだ?
>>793 文句あんならSDXC買ってそれに保存しとけよ
死ぬほどCP悪くても支持してやるって気概をみせてみなw
底意地悪いレスが多いスレですね
芝男って・・
何度裏切られても東芝に忠誠を誓う、あるいみ宗教的なパラノイアですから。
>>805 東芝なんて毎度毎度ドライブ不良やらバグ満載の糞機出すメーカーなのになw
まあ買うとしても半年過ぎてからじゃないとやば過ぎて手が出せない。
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 10:08:29 ID:CufEUuGy0
>>806 知識が古すぎる
まだそんなこと言ってるのか?w
パナはともかくシャープやソニーに比べればここ数年の東芝のレコはトラブル少ないのに。
>>806 バグもあるが、価格の下がり方見てると後で買うほうが間違いないな
>>807 シャープやソニーであるって例えば?
>>793 ほぼ同感、未だに初心者向けみたいなチンケな機種しか発売しないBD陣営のやる気の
無さには呆れてる(糞民主と同じで勝利した後は何も進展しないみたいな〜)
芝製BD投入でマニア向けな機種がもっと増えてくれるといいんだけど……
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 11:36:41 ID:lzJtgSjC0
>>807 HDDが複雑化されました、を解消してから言ってね
>>810 ネトダビで順番にダビングしていっただけで突然「複雑」って出たぞ
これ以上「複雑でない状態は無理」ってくらいキレイな筈なのに
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 12:30:22 ID:AkDqNRwl0
test
>>810 売り物の「プレイリスト無双」を辞めないと改善できないんだろうな
HDD外付けできるのにBDとかいらないだろ
HDDの数をもっと増やせると助かるんだが
ネットに保存出来ると・・・・
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 13:13:37 ID:V59mYqDI0
やっぱ録画番組全消去しなくても
HDDを簡単化する機能は必須だよな。
windowsでも基本機能のひとつなんだが。
>>786はアンチじゃなくて
まさに
>>802の
> 規格化されてから製品化、そして普及まで何年かかるか逆算してみたらどうだ?
ということを言いたかったんだろうと思うが
R9000で使ってるUSBHDDからの無劣化ムーブは無理なのか・・・
Z*シリーズしか無理だろ
東芝はあの読み込み地獄何とかしないとな。あれはもっさりとか別次元の苛立たしさだぞ。
幾ら外付けや編集機能の素晴らしさ訴えても、相当の忍耐力必要な機械受け入れられと思えない。
あんなに遅いのにサムネイルなんか出すから更に遅くなってる。
メモリーが足らんのかなあ?他所のレコじゃあんな体験しないぞ。
821 :
745:2010/08/02(月) 15:54:53 ID:BYD/zf6i0
返事遅れてすみません。鯖移転を知らなくてずっと書き込めなかったでした。
>>748 REGA Z9000です。
一応Zシリーズだから無劣化でいけるのでしょうか?
昨日の昼に東芝サポートにHDD関係の質問のついでに聞いたら
REGZA Z9000で録画したHDDからブルーレイディスクへのダビングはアナログダビングになり、
アナログ放送よりも画質が落ちますって言われまして…
822 :
745:2010/08/02(月) 15:56:08 ID:BYD/zf6i0
REGAになってた。正しくはREGZA Z9000です。
>>821 >>489 現状でもZ9000でTS録画したものならX9,S1004辺りにレグザリンクダビングで落として
iLINKでBD付きのハードディスクビデオに持ってこれるんじゃね?
東芝って
民生部門の売り上げなんて微々たるモンだろうに
何で撤退しないのかな
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 17:53:16 ID:yAh2Et1D0
USBハブ使うと、
来年あたりは、3*8=24TB増設とかできるのか。
>>820 >サムネイル
遅いだけならともかくたまにそこでフリーズすることも…(S600、G503)
ま、それでも新製品は買うけど。
今回の芝機の発表を、
首を長くして待っていたRAM使いのみんなは、結局次まで待つ?
パナに行く?
RAMをみかぎってブルレイに移行?
X2一筋でこの有り様。
今激しく迷っている。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 18:47:55 ID:HlYd5XAL0
>>814 本体故障でパーなので、そんなチャレンジャーにはなれません
X2で今日まで耐えて来たのなら、まだ我慢できるだろうし
逆に今何買っても満足しそうな気がするが
X2のタイトル削除が我慢できるなら何だって出来るさ
まあなんにせよやっとBDレコに移行できるので
東芝がとりあえず製品化までこぎ着けたのは良かった。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 19:34:12 ID:O/QkZFuG0
>>814 お前ら、ついこの間まで、見て消しで十分とか言ってたのに、なんでそんなにHDDがいるんだ?
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 19:38:22 ID:t80g5J270
実は、みんなやせ我慢してました
土下座発言を憎んでました
X10が発表されてうれしいです
粘着さんも今はこっちのスレか
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 20:22:03 ID:DLJNBIiO0
>>809 パナ・ソニーの最上位機種の売れ方も変わるだろ、多分。
>>827 今、その立ち位地の人いっぱいいると思うわw
自分は何とかしのいでX11を待つよ
それでもダメそうならパナにのりかえる
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 22:08:22 ID:W8oqCFCj0
これ、DLNAクライアント機能は載ってるの?
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 22:28:27 ID:I7Gfys2Y0
>>827 XS57とS600使いなのでX11世代まで待ち。
現状だとX10の発売直後の新品購入は有り得ない。
アナログ終了延長とか、コピー制限解除化があれば
値崩れ品か中古の購入も考えるが。。。
ハイビジョン時代にRAMは時代遅れ
東芝の新型BDレコについて
Q1.アイオーNASに録画しているスカパーHDの番組を
LAN経由でムーブ(この機能、他メーカーは出来てないですよね?)し、
BDに焼く事は可能でしょうか?
Q2.アイオーREC-POTに録画している番組をi-link経由でムーブし、
BDに焼く事は可能ですか?
(この機能、パナのみ対応してますよね、現在)
公式みても判らなかったのでどなたかお教えください。
>>842 可能。
例外としてタイトルがヒューマックスSTBのCATV番組の場合は何故か芝レコでは録画不能扱いされる事があるらしい。
A1.東芝とシャープが可能
マニアを自称する人間が多いワリには、840みたいなチキンばかりなのはどういうことだろうか。
芝のBDでRAMが使えなくなったのちょっと残念だな
スカパーHDのアニメなら1枚に4〜5話入るから、使い道の無くなったRAMを
再利用するのに丁度よかったのになぁ〜
べつにBDでもいいけど1クールものだと余りすぎてもったいないんだよね〜
今のソニー機から買い替えたらRAM保存に切り替えるつもりだったのに、まさか
こんなことになるなんて……誤算だったぜ、つか、この大量のRAMどうしよう
TSE1・4ビットレートで録画するので、BD-Rにアニメ4クール相当が軽々と入る予定だけど
高画質にする意味ってあるのか?
>>840 まだアナログ機を使っているような人がハイエンド機を今回は見送りとか言われても…w
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 01:15:30 ID:3bKlgBn70
>>846 だから農家に譲れ
鳥避けに使ってもらえ
海に向かってフリスビーはやるなよ
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 01:18:21 ID:NK4F0iqz0
>>848 XS57の世代は最後のアナログBS機だから、使い倒す価値はあるわけだ。
ここに来てレタボやら肩身は狭くなってるが。
具体的な機種名で突っ込まないところ見ると、パナかソニースレがメインの方ですね?
>>845 自分の録画環境を見渡して、自分の胸に手をあてて考え直してみたら?
「チキン」って罵るって事はなにか不安があることの裏返しだからね。。。
>>851 とりあえず低画質相当で録画しておけばあとあと何かで思い出すかも、程度って事だろ
プレスで出て放送分が全て収録されてることが判明すれば廃棄すればいいわけだし。。。
>>843 thx!
LANムーブ諦めてパナ機買おうかと悩んでたので絶妙のタイミングでした
とりあえずi-link付きの3機種が候補です
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 07:14:28 ID:Dd6L4QBJ0
そのうちどのメーカーもDLNAダビング対応するだろ
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 08:06:41 ID:wIj+A8M+0
>>834 今思えば、なぜあんなにBDを避けてDVDとかプッシュしてたのかわからない
早くこうなれば良かった。
今だから俺も言える。待ってて良かった
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 08:10:15 ID:phRXpzAa0
低画質でもきれいに見えるのは目がいい証拠。逆に解像度上げないときれいに見えないのは目の性能が悪い証拠。
んだんだ。。
俺の目、月が10個くらいに見えてすげー綺麗に見える。
街頭のあかりなんか花火みたいに見えて感動するぞ。
他の人は目の性能が悪くてそう見えないらしいが。
それは脳の性能が
もうXにこだわらず
BD焼き専門と考えて
安いBZ系で、オレはいいなあ
今あるX9の外付けBDとして
少々お高いけど
>>852 買わない人間ばかりなら先細りになるだけだな。
マニアならそういうことくらいわかりそうなもんなんだけど。
もともと東芝は後発で周回遅れなんだから、それこそマニアで東芝を支持するなら
買い支えくらいしてもいいんじゃないの?
なんかこう、言ってることとやってることに乖離がある。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 09:57:43 ID:mOnlVeOd0
っていうか500Gとかせこいのだすなよ 他のメーカーもそうだが・・・
最低でも1T 1T 1.5T 2TWチューナーはこういうラインナップ
にしてほしいもんだね〜
>>863 俺もX8の外付けBDとしてBZ700が欲しいわ
あとの用途はレンタルBDの再生w
>>865 そりゃ容量がでかければでかいほど良いけど値段も上がるんじゃ複数台持ちには辛い
>>864 いまだにX8もX9も持ってないヤツがRDマニアなわけないだろ
勘違いのゴリ押し醜い
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 10:22:09 ID:vno0mwaf0
BZ800と700
HDD容量500GBの差だけで価格が4万も違う
消費者をなめている
せめて価格差1万以内だろ
安いのでレグザ40A9500を購入予定なんですが、BZ700は期待できるんですかね
それとも素直にパナあたりにすべきなんでしょうか
今はXS57を使っているので、RDにはそれなりに愛着があります
何を期待しているかで違うんじゃね?
>>865 そんなことしたらBD のメディアが売れなくなっちゃうじゃん
マニアではないのでこだわりの機能というのはないのですが、
録り溜める質なのでHDD増設には魅力を感じてます
あとはそれなりに流行ってる機能があって、今使っているRDと操作感が似たような感じなら満足ですね
ただ長く使う予定なので初物の怖さもあります
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 12:05:31 ID:rqm5DpWQ0
>>859-861 ってかHD保存することに価値のある番組ソースって数えるほどしかないんじゃね、ってのも現実。
アニメやドラマなんか当たり作品ならリマスター&初回特典てんこ盛りだし
NHKなんて捏造ばっかで当たり番組を探す方が難しい
紀行番組なんてBSデジタルでもめっきり減ったし
バラエティ番組なんか早送りがデフォだし
>>869 XS57にもHDMIやiLinkが付いてるし、
A9500をもう買うならBZ700だろうね
あと半年早く発売してくれていれば、評判を見れたし、
安くなっていたでしょうし、悩ましいですね
引っ越さなきゃいけないので、テレビは早急に買い換えなければならないのですが、
レコーダーのほうは様子を見ますかね
BZ700は無事に出れば期待どおりのものになりそうなんですが、ちょっと不安もあります
相談に乗っていただき、ありがとうございました
このスレ読んでたら意外とXS57ユーザーがいてXS57持ちの自分は嬉しい
もう皆アナログ機は捨ててるのかと思った
すぐに値下がりするだろうし
X9買うならBZ700+USBHDDのほうが良さそうだ
>>874 お前の好みや評価なんかどうでもいいし
VRで満足ならそれでいいし
でもX9のVRは糞すぎるし
俺んち未だブラウン管だし
なんてVRなやつw
ブラウン管w
>>845,864
今いるのは安さが全ての人と半端な古参。
マニアはXS57やS600のような中途半端な機種は買わないし。
というかかつてのマニアは粗方PCに移行してる。
>>881 今回はかなり微妙だからなぁ
いらない3Dを外して、値段を下げるならいいんだけど
個人的にはWAVC録画+XL搭載という次世代の基準ぐらい守れよと
いまはまだ技術的にも確立されていないし、ソフトも限られた3Dなんて人柱みたいなものを付けられて
コストUPされても嬉しいことなどまったくない。
従来RDの編集機能+諸々のスペックUPとバグ修正+使いやすさUP+BD機能で
パナ機の1万円UPくらいなら文句はないんだが
FUNAIのOEM、従来からのスペック破綻はそのまま継承、ゴミ3D機能のごり押しで
20万越えってマジ基地レベルw
>>874 XS57のiLinkはDV入力だけだから、それならXS53/43あたりのアナログ機から付いてるね
>>881 >というかかつてのマニアは粗方PCに移行してる
確かにそれはそうかもしれないな。
訂正する、チキンな連中はいわゆる東芝機のマニアじゃないな。
>>885 PCやBDに移行しようとしたけど使い辛くて結局A600に戻ってきた俺もいますよ〜
規格がBDに決まった後はもっとマシな機種が出てくるだろうと思ってたんだが……
結局この2年半の間たいした進展も無くしょぼい機種しか出てこなかったからな〜
とりあえずA600が無事に使えるうちに発売されそうでよかったわ
PCが使いづらいというのも変な話だな。
編集ソフトと大容量HDDがあれば何とでもなりそうだが。
普通のユーザーはせいぜいCMカットと分割連結ぐらいしか使わないだろうから、
あまり細かな編集に力を入れても売り上げに繋がらないと、ほとんどのメーカーは判断しているのだろう。
PCは使いづらいだろ? TMPGEnc とか
プロジェクト作成って何だよ?
分割ボタン押しまくるだけじゃないのかよ?
出力形式って何選べばいいのよ?
?だらけ
まあ、クリックひとつで簡単に編集ができるからなぁ
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 21:23:42 ID:sAylD2ooi
馬鹿は文句たれる前に
勉強しろよw
勉強しろだと?
馬鹿かおまえはw
勉強しないと、お前の親のようになっちゃうぞ
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 21:46:55 ID:hPES8+OE0
大半は見て消し
だから編集機能はさほど重要ではない
前スレからさんざん主張されてたじゃないか
からかってることにも気づかないのか
馬鹿だなw
次は、書き込みをコピペするんだっけ?
馬鹿はw
RDは使いづらいだろ? ユニティエディット とか
プレイリスト作成って何だよ?
分割ボタン押しまくるだけじゃないのかよ?
レートって何選べばいいのよ?
?だらけ
だからさあ、PC自慢はどっか他でやれよ。
スキルがあることも知識があることも分かったけど、
場違いだという当たり前のことすら理解できないんか?
BDはHD DVDみたいな欠陥を抱えているわけではないから、
編集機能をおろそかにしても十分使えるというか・・・・・
もちろんBDレコーダーでも高性能な編集機能がついた奴は需要があるとは思うが。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 22:07:46 ID:1l9DPxC+0
>>今いるのは安さが全ての人と半端な古参。
>>マニアはXS57やS600のような中途半端な機種は買わないし。
全く同意見ですな
>>というかかつてのマニアは粗方PCに移行してる。
この部分は、違うな
東芝が良い機器を出さないので仕方なく違うメーカーを使ってるんだよな
しかし、まだWオートチャプターとか肝心の機能が搭載されてないのは
残念だな
東芝は、何を考えてるんだよ
>>896 ユニティエディット? 何それ。RDでは使わない言葉だなぁ。
チャプター分割ボタン押しまくったあと、何したいの?
レートなんか選ぶ必要ないよ。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 22:16:08 ID:1l9DPxC+0
1年前に発売済の・・・
パナソニックDIGA DMR-BW950(Wオートチャプター搭載、高画質化、操作サクサク化)
これに東芝の高性能な編集機能が搭載されれば十分
マニアに支持されると思うんだよな
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 22:24:25 ID:1l9DPxC+0
現在、中途半端な粗大ゴミ化した・・・
パナソニックDIGA BWT3000
SONY BDZ-EX200
なんだよなあ〜
東芝、がんばってくれよ
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 22:43:00 ID:1l9DPxC+0
RD-X10・・・
発売までに、Wオートチャプター搭載むりか?
なら
まあ、オートチャプター無い方はワウワウ専用と言う事で
価格を10万円切るぐらいで売れよ
>>903 へー、そんなとこ見てたんだ。すごいねぇ〜君。
で、操作しててどこにそんな言葉が出てきたのかな?
取説何ページに書いてあったのかな?
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:06:43 ID:1l9DPxC+0
ユニティエディット方式・・・
チャプター単位で自由に編集ってか(笑)
現在、東芝のユニティエディット方式で優位な所は
別に無くても良いと思う
チャプターに名前を付けられる所だけか?
XL搭載とWAVC録画だけは絶対にやるべきであったな
>>908 確かにXLは22万円の機種には必要な機能かもね。
シャープの17万円の機種でさえ対応しているのだから、なおさら。
11でやってくれればいいんだがな
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:12:19 ID:1l9DPxC+0
確かに・・・
東芝のユニティエディット方式・・・
アナログ録画でDVDという容量の少ないメェデア時代
編集マニアは、重宝してたと思うが
現在、BD-REで2,3時間録画出来て1枚100円
で
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:15:13 ID:Mk+Xqx0/0
>>901 過去スレでそう主張してたヤツはBD誅と呼ばれ、正反対の見て消しで十分BD不要だからX9X8マンセーが
RD派としてのさばっていたことを忘れてはいけない
なんか別のスレの荒らしがこっちに来ちゃったよ........
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:17:39 ID:Mk+Xqx0/0
>>899 つまり最近の芝機は糞機だったってことさ。前から言ってるのにRDスレでは誰も相手にしなかっけどな
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:20:15 ID:1l9DPxC+0
ソニーの嫌になるぐらい遅い
BDレコーダーを仕方なく編集に使ってるが・・・
ソニーのチャプター編集(名前)を選んで
編集すると嫌になるぐらい遅いけど
結構、納得出来る編集が出来るけど
今現在の東芝のユニティエディット方式の
東芝レコーダーの実力はどのくらいなんだろう?
>>914 ボキャブラリィが乏しいな。もっと勉強しなさい。
真っ向から反論してきてみろ。糞機なんて言葉を簡単に使うんじゃない。
俺はヤクザさんが経営の建設会社相手に監督してるから、言葉は悪いけどな。
糞機なんかは使わない。
>>912 確かに「大容量HDDと、HD RecでDVD-RにTSで保存できれば十分だからBDは不要」みたいな意見が多かったな。
BDへの書き込み機能があってこそ編集機能が生きるのに....
HDDに溜め込んだり、容量が少なくて互換性の低いHD Recというのはどうかとは思った。
>>916 ヤクザ持ち出して何が楽しいの?
中学生か?
>>916 899は等速大統領と呼ばれている荒らしだから、そういう口調になって当然。
普段は意味不明なアイドル画像やコラ画像を貼り付けているアフォだよ。
今回は一部の奴が望んでたBD積んだだけモデルなんだからしょうがないだろう
望んでた奴はちゃんと買えよw
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:40:15 ID:Hjyd6DFl0
>>916 他社機を粗大ごみ呼ばわりして、しかも仕方なく使ったと言ってるわけで、
買わなかった芝機は粗大ごみ以下で呼ばないと。
粗大ごみ扱いは無視なのね
12倍録画には誰も触れないけど
7倍録画からの画質の劣化はどんなもんなんだろうな
実用できる範囲ならいいんだけど
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:44:51 ID:1l9DPxC+0
>>921 パナソニックDIGA BWT3000 は、6万円ぐらい
SONY BDZ-EX200 は、5万円ぐらい
の価値だな(今の売ってる価格は、粗大ごみ価格)
で
今回登場の東芝のRD-X10は、現在の機能なら
10万円前後なら買うな
>>920 誰だって欲があるから、それ以上を望んでしまうからなぁ
まあ、今回はX9とあんまり変わらないので、今回も時間稼ぎだと思うよ
恐らく、本番は来年のX11こそが神機になる可能性が高いとわかっている人が多いから
X10を買うのを躊躇する奴が多いってことだ
個人的にはWAVC録画+XL搭載
XLは80時間も録画できるので、CSアニメ視聴者の俺は大助かりだからなぁ
>>920 HD Recスレ内では一部かも知れんが、市場的には多数派。
値段が2倍以上あっても、売り上げはX9よりは良いだろう。
現状ではあれだけ安売りしても、手抜きのフナイOEMと売上げで並んでいる。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:51:39 ID:mqaPL4S50
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:53:01 ID:mqaPL4S50
>>924 923とはかなり価値観が違うようだ(笑)
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 23:59:26 ID:1l9DPxC+0
>>926 RD-X9の現在の価値が知りたい?
まあ55000円ぐらいかな
結構使えると思うな
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 00:15:11 ID:pBoMO7h50
わかったからX9のスレに帰ってくれ。
ここでその機種の魅力を紹介されても困る。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 00:30:16 ID:pBoMO7h50
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 00:55:24 ID:az51yewj0
パナの新型発表で残念ながら発売前のX10は藻屑となる。これマジ。
>>930 芝工作員必死杉w
劣化仕様が知られたら困るらしいなw
934 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/08/04(水) 01:01:59 ID:6m+NJ4cw0
とうとう発売か、芝機はタイトル画面が作れるのがさりげなく便利 (‘_‘)y−〜
>>932 パナやソニーの新機種はそろそろ発表されても良い頃だよね。
XLの対応の有無に注目か。
>>933 ????
工作員なんかじゃないよ。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 01:22:32 ID:pBoMO7h50
CABIN キャビン コンパクトフィルムスキャン 35 CFS-2.5
と
わしのVolverineコンパクトフィルムスキャン
の違いじゃが・・・
Volverineコンパクトフィルムスキャンは、
テレビアウト端子が付いてるからパソコン無でも
テレビのビデオ接続に接続して大画面で見れるんじゃ
間違ってCABIN キャビン コンパクトフィルムスキャン(テレビアウト端子無)を
買わない様にじゃ
価格は、同じじゃから
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 01:23:09 ID:az51yewj0
>>935 少なくともソニー、パナのXLの対応は秋モデルで間違いないだろう。
その他の目玉が何かって事だな・・・
>>937 いや、情弱を騙すから、今年の冬モデルにちょっと機能を足した程度だろうなぁ
去年はシャープレコがWAVC搭載で9月に発売したので
その流れを言わせてもらうと、来年の冬にXLを搭載する程度ですね
今北
22万把握
帰る
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 01:52:47 ID:pBoMO7h50
WAVC搭載が好きな人は、パナ、シャープのDMR-BW680、BD-HDW53の5万円代を選び
編集とか使いやすさにこだわる人は、ソニーBDZ-RX55、三菱電機DVR-BZ130の5万円代を選び
一番売れてる東芝テレビを購入して、テレビとそろえるのに
東芝VARDIA D-B1005Kを5万円代を選ぶと言う
結果が出てるな
5万円代じゃないと大量に売れないな
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 01:55:28 ID:pBoMO7h50
そう考えると・・・
今後、ブルレイレコーダーは、東芝の独り勝ちになるようだな
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 01:58:17 ID:z0kF8XeO0
まあなんだかんだ言ってスペックで三菱を軽く抜き去ったから良し
三菱はパナのおさがりしか使えない
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 01:59:52 ID:pBoMO7h50
>>934 >>芝機はタイトル画面が作れるのがさりげなく便利
全く同意見ですっ
どうせ、来年の2月に東芝の新作が出るオチでしょ
パナも8月発表で9月発売したけど、1月に発表して、2月に発売したわけだが
東芝レコの場合はどういうスケジュールなんだろうか
まあ、BDレコになった以上はパナと同じぐらいに出してくるかな??
>>934 サムネイルのこと?なら
パナは知らんけどソニーやシャープも出来た筈
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 02:13:00 ID:pBoMO7h50
>>945 芝機のタイトル画面が作れるちゅーのは
パソコンの画像(スキャナーとかで取り込んだ画像)を
映像のタイトルにして出来ると言う
DVDの時から東芝機は
市販タイトルの様なパソコンでしか出来ない
タイトル画面が作れるんじゃ
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 02:19:24 ID:pBoMO7h50
芝機は、DVDの時からパソコンとリンク出来る強みがあった
パソコンでタイトル書き込んだり映像のやり取りが出来たし
今度のRD-X10は、レグザで録画したんをRD-X10にHDMIダビング出来るだろ
そうゆう革新的な技術をどんどんしなさい
X10の仕様のがっかりな点って要約するとこんな感じ?
・AVCによるW録ができない
・DVD-RAM切捨て
・HD Rec切捨て
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 02:29:18 ID:pBoMO7h50
やはり東芝だったら・・・
レコーダーで録画した映像をSDカードにダビング出来て
メデアプレーヤーで見れるぐらいまで完結させて
持ち歩くのに便利なSDカード(固定記憶媒体)にして
将来、BDは、映画などの販売メディアのみにするんじゃ
液晶regzaですでにできてるし
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 02:38:24 ID:z0kF8XeO0
>>948 >>HD Rec切捨て
ファームの更新で対応予定
あとの2つはどーでもいい
一番残念だったのはオートチャプタが1系統なこと
チャプ打ち面倒なんだよ
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 03:16:42 ID:R0zDdGy70
なんか芝スレを見てるとX10にはWAVCやBDXLが搭載されてないのが残念に思ってる
人が多いね
俺は今使ってるBDでもDRしか使ってないからAVC自体必要無いくらいだし、BDXLも
今の2層の不安定さを考えると、もうちょっと待って完全に安定して使えるように
なってからでもいいと思ってる(せめて実際の使用報告を待ってからだね)
まあ、なんだかんだ言われてるけど、X10の登場でやっとin/out式の糞面倒くさい
編集作業から解放されるし、今までHD DVD機でしか出来なかったことがBD機でも
出来るようになるだけでも十分嬉しいから俺はX10を買って人柱になるぜ
来年進化したX11が発売されたらそのときまたX11を買えばいいんだし、そもそも
X10を買うような人は既にBDやRDも何台も持ってるしみんなそんな感じだろ
>>947 >レグザで録画したんをRD-X10にHDMIダビング出来るだろ
これ笑うとこですか?
HDMI1.4の、TVとピアtoピアのイーサネット接続の初実装だっけ>X10
HDMIケーブル1本でDLNAダビングできるけど、HDMIキャプチャとはまた違うからなぁ
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 08:28:49 ID:uMOzjNi90
>>928 最初からその価格でしか買えない、ってことだな。
一般的な価格付けとは言えないからな
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 08:35:02 ID:Fwq7r6Vp0
>>928 そもそもX9と新機種の価格価値差5万はどこにあるのかな?
X9単体でも5万とか言ってる中で
USB-HDDにゴミ箱機能、または代替の機能って今回もないんかなぁ
>>948 HD Recに変わりAVCRECが出来るからむしろ良くなったとも言える。
それ以前にこれらの規格はBD-Rまでの繋ぎだから、BD-Rが安くなった今価値があるかは不明。
ようやく、ブルーレイ対応のRDが出たかと思ったけど、
初号機はあんまり買いたくない。
でも、今年中にTV買うから悩む・・・。
X10→BD化
X11→W-RE録画が可能に
X12→Wマジックチャプターが可能に
「これで3年はRDオタをしばりつけておけるな!」
レグザで録画してる人にはレグザダビングが魅力だから
パナやソニーが良くても候補にならないよね
>>963 まだRDオタっているのか?
そこまでこだわるのは残って無さそう
PC録画に移ったり、パナソニに移ったり
今はパナに避難してるけど
パナも候補なんだけど、番組表の広告が邪魔。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 13:14:28 ID:1bAlGlfZ0
X10でスカパーHDの番組説明が見れるようになったかどうか。
見れないなら今回は見送り。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 17:19:21 ID:uFF2junw0
他のレコやPS3はとんでもない方向でリモコン操作しても反応するのに
糞RDは狙って押しても2回3回押させやがるボンクラ野郎
>>963 その前にX10を含む今回のRDのBD機、これが売れないと次の開発計画させてもらえないんじゃね〜の。
D-BZ500がRD機種の合計以上に売れたら開発中止になりそうな予感
現状でもEシリーズが一番売れているので、そうなっても不思議じゃないところが怖い。
それでいて船井OEMとSシリーズが並んでいると...
D-BZ500はEと船井の両方の後継機・・・・
>960
「ゴミ箱」ってフォルダ自分で作っときゃいいだけじゃん
>>971 こんなお粗末なモノ作っておいて何いってんだ
制限で縛って小出しにする事で、墓穴を掘るのは目に見えてるし
それを甘やかしてマンセーしてきた信者が、今の体たらくを生んだ
その手があったか!!
>>975 プロの方ですか?私も同じ見方をしてます。
XD91とZ3500持ちです。
Z3500のusbHDDに保存してる番組のX10へのムーブは可能でしょうか?
またXD91からはiLINKでこれまたムーブ可能なのでしょうか?
Z3500のはどこにも移動でないよ
>>982 即レスありがとうございます。
NAS経由してもだめかな〜
BDに焼きたい…
テンプレにはもうAVCRECとHD Recの表はいらないよね?
・新型同士、テレビ、スカパー!HD
HDMIダビングまで可
・X9から
ネットdeダビングHD
DRタイトルおよびスカパー!HD
・旧型
RD間i.LINKダビングHD
DRのみ
954 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2010/08/04(水) 03:42:58 ID:jNCP4yBY0
>>947 >レグザで録画したんをRD-X10にHDMIダビング出来るだろ
これ笑うとこですか?
ここまでテンプラ入りか・・
>>988 D-Bシリーズを廉価機として別スレにするのは良いが、なんか混乱しそう。
フナイ兄弟じゃないの
どうなんですか
X-10は買いなんですか待ちなんですか
待ちと言ってもX-11の発売があるとしたら1年後ですよね・・・
このリモコンで見習うべきことは
・レコーダーのチャンネルの順逆送りがある
・各放送波の単独ボタンがある
・各ドライブの単独ボタンがある
お年寄りには放送切換とかドライブ切換ってわかりづらいんだぞ
>>994 ちょっとミスったな
・レコーダーのチャンネルの順逆送りがわかりやすくある
RDはAVCRec用としか考えてないからWAVC出るまで買わない
でも2倍速エンコは、いいかな
>>583 変わんないでしょうな、USBと内臓HDDじゃ転送レート違うんだし
それが出来るのはUSB3規格にならないとだから
規格の問題じゃなくて保証出来るかどうかの問題
汎用のHDDが使える利便さとのトレードオフ
埋
め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。