プラズマはなくなるんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
344名無しさん┃】【┃Dolby
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301534644/666-671
666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 03:39:52.80 ID:EjDIG4TAi
誰かアドバイスください。アニメをよくみるんですが、プラズマのVT3か、他社の液晶か迷っています。アニメはやはり液晶のほうがよいのかな?


667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 04:38:46.97 ID:wuMddms70
アニメだけに限れば液晶のほうがいいかも


668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 04:46:06.78 ID:5V/amMF10
>>666
このスレで>>33が同じ質問してるけど、
回答はこの辺、>>36 >>37 >>41 >>47 >>51

個人的には41あたりがかなりのアニオタっぽいから一番参考になるんじゃないの?
実際液晶よりプラズマの方がアニメの色合いが圧倒的に美しく発色するのは本当だよ
VT3は発色さらに良くなってるからさらに差が出るし、俺は特にVT3勧めたいね
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 15:11:58.45 ID:kCgacSjz0
669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 05:45:12.83 ID:OoDsBlM80
>>666-668
実家にPanasonicのプラズマで去年の上位モデルの46型のV2と
SONYの液晶で去年の最上位モデルの液晶、KDL-46HX900があるけど
実写にしてもアニメにしてもV2の圧勝。
アニメでは色がより生き生きして背景もより綺麗に見える

ちなみに実家じゃなく手元にはVT2あるけど、
この前液晶持ちのアニオタがうちにアニメのブルーレイ持ってきて
一緒にソレ見たけど、「色が綺麗だな」「次はプラズマ買おうかな」って言って帰っていった。
ここがプラズマスレだから過剰に言ってるんじゃなくてホントの話ね。
俺みたいに家の照明下で同時期のモデルのプラズマと液晶比べた人間から言わせてもらうと、
迷う必要なんて全然ない。間違いなくプラズマ買った方が幸せになれる。

>>667
実際は家の明るさで見たらパッと見で分かる差があってそうじゃなかったw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 15:13:01.94 ID:kCgacSjz0
670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 06:14:30.73 ID:y1oJrQTH0
>>669
まあ両方所有した事があれば当然の結論なんだよねそれ

669の意見に反論する奴は液晶しか持ってない奴。 以上


671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 06:47:04.81 ID:Jvx/EcyLO
まあ簡単な話
・液晶の前にいきなりプラズマ買った
・HDブラウン管を経験済み
のどちらかの人にしか液晶のノッペリ感やらギトギト感は分からないと思う。
4:3アナログから液晶に行ったんなら、何買っても感動だろうし、何も違和感感じないと思う。人間は何にでも慣れるから。