【プラズマ】どちらが高画質?29台目【液晶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 17:47:11 ID:zfmhWLKc0
>>947
どんな製品になるのかも分からん時点で何こいてるんだコイツ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 17:50:04 ID:VY1dxjSo0
>>943
ちなみにグレアもノングレアも暗室では同じ
これが理解できない馬鹿が多くて困るんだがな
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 19:57:45 ID:Ttc4/ez20
>>953
例えば、お前のような馬鹿が多いわけか。

拡散板を通る光と通らない光で同じわけが無い。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:00:04 ID:VY1dxjSo0
ほらなw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:09:13 ID:0YwCsnob0
>>947
まぁ、液晶信者は液晶を褒めずにプラズマを貶すだけだから
レーザーリアプロ登場後もその辺のことは気にしなくても良いんだよな。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:13:11 ID:VY1dxjSo0
>>954
ちなみに光源と拡散板の距離・厚みも考えた方がいいよ
馬鹿はすりガラス越しに見た景色とか言っちゃうんだろうけどw
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:13:36 ID:Ttc4/ez20
>>955
自分のアホさを認めたようでw
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:15:32 ID:Ttc4/ez20
>>957
じゃあ、拡散板を通って全く変化しないことを、
定量的に俺様を納得させられるように説明してくれw
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:22:12 ID:VY1dxjSo0
>>959
お前が納得しようとしまいとどうでもいいw
せいぜいすりガラス眺めて不思議がってくれよw
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:23:26 ID:Ttc4/ez20
>>960
そもそも拡散板を置くと光波の経路長が変わるから、
合成波が同じになるわけがない。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:30:53 ID:VY1dxjSo0
>>961
その方向に話を持っていくのは想定外だったわw
回折格子みたいにきれいなパターンなら色への影響は出るかもしれんが
実際色が変化してしまうようなノングレアはまずありえないな
ただしちょっと前の韓国パネルなんかはノングレア処理が悪いために
至近距離で見たときにチラチラするようなのは確かにあった
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:34:47 ID:Ttc4/ez20
>>962
大学物理を振りかざす奴を期待していたのに。つまらん。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:40:42 ID:VY1dxjSo0
>>963
そりゃ悪かったなw
ただグレアと言ってもほぼ反射防止コートがされてるわけで、
むしろそっちの方がノングレアよりも光学的な影響は大きいぞw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 00:22:15 ID:X2PUsMWz0
すりガラス越しに景色は見えんわな
でも、写真を貼り付けて、光当てれば見えるんじゃないか?
アホはアホなりの解釈だが、良くは無いだろうね
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 00:57:04 ID:9DNfpmEs0
>>948
評判買いは駄目だよ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 01:01:21 ID:9DNfpmEs0
>>962
ちょっと前のEIZOのPC液晶もってるが
防眩フィルムが貼ってあるか離れてみてもザラついて
クリアに見えないが最近のは解決してるのなら調べてみるか。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 03:28:02 ID:y95KdjEg0
リアプロの画質に期待してる奴がいる時点で
「ああリプロは本当に過去の存在になってしまったんだなぁ」と痛感する。
実際のリアプロの画質知ってたら液・プラと比較できるようなもんじゃないからなw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 08:06:25 ID:UcDJQDzM0
5年前の液、プラの画質は酷かった訳だがその頃のリアプロ画質で語るって痛杉。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 09:58:15 ID:vvUAjL9A0
まだ見てもいない製品を素晴らしいものであると言う前提で語る痛さと一緒
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 14:06:52 ID:vaiSwmjf0
「プラズマは照明を暗くして観ないと暗い」とか書いてる無知がいるが、実際にプラズマを最近買った立場でいうと、
そんな事は全然ない。普通に照明つけてても、夜なら非常に綺麗。
明るさセンサーで、昼間は明るい方に振り切れてるが、夜は照明つけてても暗い方に振り切れてる。

晴れた昼間以外ならプラズマがいい。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 15:43:34 ID:7biGhCEB0
>>953
こういうアホがいるんだよなあ。
暗室で単色画面でも表示してるんだろうよ。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 17:39:50 ID:0Pd/O3Vc0
>971
どちらも振り切れてる時点でダメな気がするがw
って調整範囲狭すぎ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 18:05:32 ID:VLv07V190
>>972
実際変わらないよ
暗室でグレアとノングレア並べても全くわからない
見たことあるの?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 19:03:52 ID:HRrGY4hN0
>>974
分からないと変わらないは意味が違う。

976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 19:07:24 ID:XMwRiTJwO
でも液晶だとエンドロール見にくくないか?
プラズマは見たことないからしらんが
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 19:16:15 ID:VLv07V190
>>975
ならまず違いが分かることを証明しないとだね
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 21:05:02 ID:HRrGY4hN0
>>977
違いが生じる根拠は昨日説明した。

979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 21:37:02 ID:rusd2BUt0
一応まとめておく。

−−−プラズマの問題点−−−

■画質面
・画面が暗い。(夜は問題無いが昼間はいまひとつ
 陽光の差し込むリビングは、電気店より明るい場合もある。)
・明るい所では画面全体が白っぽく情けない画質になる。
・液晶と比べ解像感が低い。(少しぼやけた感じ)
・白が真っ白でなくグレーに見える。(逆にまぶしくないというメリットはある)
・ノイズが多め。
・発色が不自然で、特定の色が浮き上がる。肌色が赤っぽい。
・倍速回路がないためか動画がカクカクする。(ソースに忠実とも言える)
・条件によっては写りこみが激しい。(これはグレア液晶でも同じ)
・個体によっては横縞問題が出ることがある。(新品から数ヵ月後)
・3Dはサングラスをかけて見る必要があり、暗いプラズマがより暗くなる。

■消費電力と発熱
・発熱量が多い。(冬場は暖かくて良いが夏場は暑い場合がある)
・消費電力が大きめ。夏場はこれにエアコンの電力が加わる。

■騒音
・発熱を逃がすための排気ファンがうるさい。
・G音が人によっては気になる。(周囲が静かな場合のみ)

■焼きつき
・ゲーム等で画面が焼きつく心配がある。
・エージングが面倒。
980Mr液晶:2010/06/27(日) 22:27:29 ID:7eC2hql+0
プラズマを昼夜を問わず明るい所で見ると、
コントラストが低くなるのと立体感、奥行き感が無くなる。
色が薄くなる、画面が白濁する。解像度が悪くなる。
プラズマを見る時は必ず照明を暗くしなくてはならない。
光の条件に左右され、ある一定の条件でないと綺麗に見れないプラズマは、
テレビとして失格だ。
981Mr液晶:2010/06/27(日) 22:31:51 ID:7eC2hql+0
>940
その糞画質の液晶に世界シェアや出荷台数で雲泥の差を付けられているプラズマって
商品価値無しだな。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 22:35:12 ID:STf4EWOOi
要するにマクドナルドに売上げで負けてる飲食店は味わう価値なしってことか
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 22:40:40 ID:y95KdjEg0
>>979
現在のプラズマには全く当てはまらない嘘ばっかりじゃねーか。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 22:47:24 ID:RbDvJzXc0
>>981
自分は世界シェア1位か出荷台数1位の機種を使ってるのか?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 23:13:18 ID:iLkLlfTk0
−−−液晶の問題点−−−

液晶倍速はまやかし
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/171497/?ST=print

液晶目に悪い
http://www.advanced-pdp.jp/fpd/index.html

コントラスト差
(家電売り場での液晶の「ダイナミック」コントラスト表示はインチキ、ちなみにプラズマはネイティブコントラスト表示)
http://004.shanbara.jp/pc/data/ledlcd_pdp2010.jpg

液晶画面のもろさ
http://depo.exblog.jp/6131100/
http://g.eepapa.com/entry/post.html


液晶はその低性能を必死に隠して、消費者をだましてるようにとれる。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 23:14:03 ID:iLkLlfTk0
−−−液晶の問題点−−−

■画質面
・画面が明るすぎる。(陽光の差し込むリビングや、電器店などでは良い。)
・暗い所では眩しすぎる。(設定で明るさを下げるとコントラストも落ちてしまう。)
・プラズマと比べ奥行き感が足りない。(のっぺりした感じ)
・黒が真っ黒でなくグレー。そのためか色がプラズマと比べて薄い感じ。
・背景の黒の面積が増えるとガクンと画面が薄くなり違和感がある。
・ノイズが多め。
・発色が不自然で、人間の肌の色ではなくなる。
・倍速回路のためか、動画が不自然に破綻することがある。(ソースを無視した結果)
・条件によっては写りこみが激しい。
・個体によってはすぐ壊れることがある。(新品から数ヵ月後)
・3Dはサングラスをかけて見る必要があり、首を少し傾けるだけで映像がおかしくなる上に、暗くなるので液晶の唯一の利点である明るさが消える。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 23:32:04 ID:Nl4m/WOC0
>>986
液晶の利点が明るさと書いているが、実際自宅で輝度MAXで使ってる人っていないんじゃない?
この場合の利点は売る側の利点、明るい画面は売りやすいって事だけじゃない?

自分が考える液晶の利点は
○37型以下のサイズがある
○プラズマより省エネ性が高い(小型もあるし)
○照度500ルクス以上の明るさの部屋ではプラズマより綺麗に見える
○PCのディスプレイとして静止画用途として使うには最適

他には無い。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 00:10:41 ID:R11xbofk0
>>978
昨日って>>961
光の波長と経路長の差が実際どの程度か示さないと意味がないな
ケーブル厨と同じで感度無制限な空想世界の話にしか聞こえない
変わるならどの程度変わるのか、それが知覚できるレベルなのか含めてね
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 01:20:42 ID:/P2m0NIE0
一応まとめておく。

−−−プラズマの問題点−−−

■画質面
・画面が暗い。
・明るい所では情けない画質。
・ぼやけてる。
・白がグレーに見える。
・ノイズが多い。
・色が不自然。
・動画がカクカク。
・写りこみ。
・横縞問題。
・3Dメガネで、暗いプラズマがより暗くなる。

■消費電力と発熱
・夏場は暑い。
・消費電力が大。

■騒音
・排気ファンがうるさい。
・G音。

■焼きつき
・画面が焼きつく。
・エージングが面倒。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 01:58:14 ID:Nv0QOm7i0
>>980
だから、お前、馬鹿だろ。っていうか、プラズマ持ってないだろ。
プラズマを夜観る時、照明を暗くする必要なんて全くない。
照明つけてても十分明るいし綺麗。

それにしても、このスレの常駐って、プラズマ派も液晶派も、どちらも書いてる内容が古い。
最近のプラズマは十分明るいし、ノイズも気にならないしぽやけない。
消費電力も少なくなってる。

また、色は自然だし動画は滑らかだし映り込みもない。排気ファンの音なんて全く聞こえない。
>>989 
うそばっか書くなよ。
991Mr液晶:2010/06/28(月) 07:01:37 ID:kk4aU7Nv0
消費電力多く、ファンの音がやかましく、夏場は室内温度が40度近くになる、
以上の問題はまったく未だに未解決。
そんなプラズマテレビなんぞ地球温暖化対策と逆行しているな。
なんでこんな欠点だらけのテレビをパナソニックは作ったんだ?

どおりで他社が撤退したがるわけだ。
992Mr液晶:2010/06/28(月) 07:27:25 ID:kk4aU7Nv0
プラズマテレビって何処の電気店行っても相変わらず暗く見えるな。
ちっとも進歩しておらん。
しかも最小画面が42インチなんだからこんな選択肢の幅が狭いテレビが
いつまでも生き残れるとは到底思えない。
暗い部屋でしか綺麗に見えないし画質もピンボケたような認知症画質だしな。
だから液晶に食われてしまうんだよ。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 07:53:15 ID:yhWKq8mg0
Mr液晶の家って32インチが入るのがやっとだっけ?
そりゃ、プラズマは選択肢に入らないわな
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 08:45:05 ID:V2Js0vWs0
液房ってプラズマが好きなのか?
毎日プラズマの事しか書かないよなw
プラズマが気になって仕方ないみたいだね
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 09:01:32 ID:kL1sk0bQO
>>992
何年前のプラズマのネガキャンだよ
そんなこと書いてるから池沼って思われてるんだぞ
最近のプラズマのネガキャンならもっとマシな事書け
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 09:17:23 ID:eTLYGiv00
>>991
G2はファンレスだぞ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 09:24:42 ID:Nv0QOm7i0
>>991
P46XP05だけど、本体に耳をくっつけてもファンの音など全く聞こえない。
また、40度になるわけないし、もし暑くなるとしても冷房入れればいいだろ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 09:52:45 ID:mM/pHQ8d0
アホのMrに反応するのもアホだぜ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 10:33:44 ID:AdqMTHpy0
−−−液晶の問題点−−−

液晶倍速はまやかし
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/171497/?ST=print

液晶目に悪い
http://www.advanced-pdp.jp/fpd/index.html

コントラスト差
(家電売り場での液晶の「ダイナミック」コントラスト表示はインチキ、ちなみにプラズマはネイティブコントラスト表示)
http://004.shanbara.jp/pc/data/ledlcd_pdp2010.jpg

液晶画面のもろさ
http://depo.exblog.jp/6131100/
http://g.eepapa.com/entry/post.html


液晶はその低性能を必死に隠して、消費者をだましてるようにとれる。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 10:34:27 ID:AdqMTHpy0
−−−液晶の問題点−−−

■画質面
・画面が明るすぎる。(陽光の差し込むリビングや、電器店などでは良い。)
・暗い所では眩しすぎる。(設定で明るさを下げるとコントラストも落ちてしまう。)
・プラズマと比べ奥行き感が足りない。(のっぺりした感じ)
・黒が真っ黒でなくグレー。そのためか色がプラズマと比べて薄い感じ。
・背景の黒の面積が増えるとガクンと画面が薄くなり違和感がある。
・ノイズが多め。
・発色が不自然で、人間の肌の色ではなくなる。
・倍速回路のためか、動画が不自然に破綻することがある。(ソースを無視した結果)
・条件によっては写りこみが激しい。
・個体によってはすぐ壊れることがある。(新品から数ヵ月後)
・3Dはサングラスをかけて見る必要があり、首を少し傾けるだけで映像がおかしくなる上に、暗くなるので液晶の唯一の利点である明るさが消える。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。