激安低価格4000円以下の地上デシタルチューナースレ
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 11:54:01 ID:n4c3U9gU0
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 12:00:47 ID:n4c3U9gU0
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 12:29:14 ID:n4c3U9gU0
ケーヨーデイツーでQriom YCD-C10が3980円
これを1台買ってきた。Verは 0601 。
S端子は良いね。つぶれないでくっきり映ります。
でも音はダメ。高音がカットされている。
受信感度もバッファロと比べると少し悪い。
他社製品同士を感度で比べる場合
受信感度はあてにはならない
値は他社と比べられないように独自数値が基本だからね
ドロップや映らないチャンネルが無い限りね
値が100まで表示するタイプで
上限の100なのに映らないチャンネルがある素敵チューナも偶にある
※感度強すぎるらしい
IOデータ製のでは映るチャンネルがQriom YCD-C10 では
映らないことあり
バッファロ DTV−S100 > IO HVT-BT200 > Qriom YCD-C10
前スレ使えよ・・・
>>8 次スレたったんだからもう書き込まないでDAT落ちさせればいいんじゃない?
アナログレコーダーに繋ぎたいのだがダブルチューナー搭載機って無い?
4000円以下でWチューナー搭載機?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 13:45:33 ID:iliXGYkL0
バッファローの買ったんだけどさ
アンテナレベル70以上じゃないと受像出来ないのね・・・
室内アンテナだとブースター付きでも無理だわ
前スレの情報をを参考にQriom YCD-C10をのチップコン(C247、C251)を外してみた。
結果、まるで鼻詰まりが解消したかのように高音がすっきりと出るようになった。
チップコン外しの副作用として心配していた高域のノイズも、(アナログTVの
内蔵チューナーからの乗換えということを考えれば、)TVのスピーカーで聞く限りでは
充分我慢できるレベル。ただ、ヘッドフォン使用時に音量を一定以上に上げた場合や
無音のシーンなどでは、やはりノイズが少し気になるかも。
あと、対象のチップ部品はかなり小さいので、慣れた人でないと半田鏝でうまく外すのは
難しいかも知れない。
当方は、ピンセットの先をトーチで赤くなるまで熱したものでチップコンをはさんで、
半田が溶けた頃を見計らって外す方法をとったが、この方法だと意外と簡単に外れた。
ちなみにこれ、SlotA Athlonの改造(チップ抵抗移動)のときによく使った方法。
以上、無駄日記終わり
>>14 メーカー名関係無いのでは?
あなたの家が電波届いてないだけだから
>>14 ブースター内蔵を謳う小型室内アンテナでブロックノイズ出まくりだったが
UDF80に置き換えたら電源不要&安定受信できるようになった。
室内アンテナがどの地域でも使えるわけじゃないが、少なくともブースター内蔵タイプは無駄。
元々がデザイン重視wで感度不足なのを補う目的でブースターを内蔵してたりするからな
ここから【 激安低価格4750円以下の地上デシタルチューナースレ 2】となります
>>1は自重シルこと
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 15:44:45 ID:l2+4pXX90
age
DTV-MIC100ね。「転売防止」の「止」も見えてるし。
確か5年以下の懲役または100万円以下の罰金だったと思うが
実際に落札された時点で転売行為が成立するわけだな。
1マンで落札すると「ちょとご相談が」のお楽しみが付いてくるかもしれない。
誰だ入札した奴www
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 08:20:10 ID:nKOM/Ev60
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 08:23:40 ID:nKOM/Ev60
>>25 BSアナログはデジアナ変換してくれないんだね・・・残念
>その他、法律で販売が禁止されているもの
これでいいんだよね?
>>27 水を差しちゃいけないよ
せっかくミモノなんだからw
>>22 >>1マンで落札すると「ちょとご相談が」のお楽しみが付いてくるかもしれない。
kwsk
あなた天梅錦糸品を売りましたね 犯罪ですね 通報したらナマポ剥奪ですね
湯すられたとチクったら懲役か罰金ですけどどうします?
誠意を見せてくれたらそれでいいんですけど ええ
っていう会話をするお楽しみだなきっと
闇の臓器売買業者((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 23:48:24 ID:xQlbwdmU0
地上デジタル普及率83%超えたってさ。
近所のスーパーの5000円チューナー
だだあまり。
そのうち絶対投売りになるな。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 01:19:54 ID:QjwS17L80
キュリオム、島忠で常時3980円なり。
音悪いのは嫌だから買わないけど。
イオンチューナーのダダ余り在庫状態には驚くばかり。
上位モデルのエグゼモードOEM版を持っているので
性能は悪くない事は知ってる。
テレビも操作可能なリモコンに替えれば売れる?
PRODIA PRD-BT102-PA1
Qriom YCD-C10 (S端子付)
ORION DHV-T33 (D端子付)
みんな\3980。どれ買おう…
近所の西友で3980だった
ロープライス・チューナーは粗悪な部材を使ってるからこそ
コストダウンできたのです。
なので、クォリティを求めるのは最初から筋違い。
いつになったら地デジ&BS付きの激安チューナー発売されるのであろうか
激安チューナーを買う人の大多数はテレビを見られればいいんであって、
特にBSが見たいとは思っていないのでは?
そうなると、余計なもの(BSチューナー)を付けるより
安くした方が喜ばれる、と考えるのが普通のメーカー。
異端児
自分もBSみたいよ
地デジの番組ってレベル低すぎるんだよね・・・
>>21 出品取り消したみたいですね
このスレ見てたのかな
>>42 知らぬが仏 BS見ないままの方が希望失わなくていいと思うぜw
>>38 ピクセラのBT100が無くなってきてるから、そろそろだすでしょ。
>>35 PRODIA PRD-BT102-PA1 :リモコンでTV操作不可 ->学習リモコンで対応?
Qriom YCD-C10 (S端子付) :画質良好、高音域出ない ->前スレの改造方法で対応
ORION DHV-T33 (D端子付) :画質音質良好、iEPG非対応 ->新聞TV欄、TVガイド本で対応
どれも中途半端なんだよね
ORION DHV-T33がバージョンアップして、iEPG対応になれば良いのか?w
一生買わないんだろうな
ORION DHV-T33は、映像:D3端子 音声:同軸デジタルが付いてるけど
リモコンでTV操作不可だし、iEPG非対応だし、反応がノロマだし…。
D3じゃなくてHDMIだったら良かったのに。
あれこれ要求ある人は、トリプルチューナー搭載ブルーレイレコーダーとか
買えば問題解決するんじゃないの?金にけちらなきゃ何でもあるだろ、今の世の中w
BSやらHDMIやらこのスレに来て言うようなことじゃないよな
>>54 おまえの方がアホだって毎回言われてるだろ?
過去スレでも自分の意見に否定的なことを書かれると「馬鹿」だのなんだのと
罵声を浴びせるだけの奴が居たなあ
今日近くのホムセンに行ったら地デジチューナーのコーナーが無くなってたわ
代わりに地デジテレビの小さいのとか液晶画面付きのDVDコンポとかが並べてあったわ
ダイキでDXアンテナのDIR910が3980円で売り出されていたよ。
59 :
14:2010/05/28(金) 17:09:23 ID:xqOKT54+0
カシオXF-800にバッファローDTV-S100繋いでお風呂テレビ地デジ化完了
結局室内アンテナは諦め浴室の真上にUHFアンテナもう1本立てて換気扇から室内に線を引き込んだ
DTV-S100はリモコンの感度がいいな
同じ位の値段のDVDプレイヤーは全くダメだが閉めた浴室の扉越しに受信してくれる
>>21 指定されたドキュメントは存在しません
友愛された?
中部・北陸地区にあるカーマホームセンターでDIR910が3980円
ちなみに価格.comの最安値は5590円だった。
廉価チューナ車載で使ってる奴ちょっと来い
どれが感度いいか教えてください
DQNに呼ばれてついて行くバカはいないお…
∩_∩∩_∩
ガク((;・ω・)・ω・))ブル
| つ⊂ |
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 19:12:03 ID:LVgROD8w0
ドンキーで慶安の(多分、K-DIGIBOX-LITE)が3,980円で売ってたけど、
あれって、どうなの?買い?
キュリオムのの改造って簡単にできる? kwskプリーズ
>>66 シンプルだけど、日本製は魅力だな。
これって、他の同価格帯のと比べて映りはどうなの?
てか、イオン形の店舗で買えるのかな?
さすがに送料かかるのはちょっと痛い希ガス、、、、
サティで売ってるの見たことあるからジャスコとかでも売ってるんじゃないかな?
映りはわからん
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 15:28:17 ID:NcLZyfiW0
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 15:29:15 ID:NcLZyfiW0
ケーヨーデイツー、コーナンでQriom YCD-C10が3980円
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 16:35:14 ID:NcLZyfiW0
>>66 >>68 買って使ってるよ
画質音質とも14インチで問題無しだったよ
番組表の動作もストレスにならないし9インチモニタで見ても文字はなんとか認識できた
音量とスイッチだけはテレビリモコンでどうぞ
>>72 THX!
画質も音質も問題ない、EPG対応、日本製って時点で、
このスレ的に最強機種かと思ったけど、、、、、
リモコンがいまいちっぽいね。
音量もスイッチも最も使うものの一つなのに、それがチューナーのリモコンで使えないのは、微妙だな。
やっぱ、安物はやめて、2万近く出して東芝のHDDつなげるやつ買おうかな、、、、
この手は中途半端な安物を買うのが一番の失敗パターンだから
イオンチューナー3980円3970円の間違い
S端子なしのモデルは2000円以下でないと食指が動かん。
>>75 視聴予約有りとしては安いかな。
S端子は無いが、このクラスはほぼビデオ端子のみなんだよな。
>>71 BSアナログもデジアナ変換の対象にならないかな
毎月20日30日イオンカードディ現金5パーセント引き3970円→3771円
トイザラスカード除く
イオンカード残高(2009)キャッシング比率60.79パーセント
www.aeoncredit.co.jp/aeon/ir/library/data/setsumei/081005.pdf
平均カード到着日: 27.6日
http://crefan.jp/shinsa-2243.html
>>77 さすがにBカスカードより安くなることはないんじゃない?
Bカス付かない中古ならともかく。
近所の電気屋で箱不良のTU-MHD500が5250円だったんで買ってきた
こういうのって小さな電気屋じゃないとでないんかねぇ?
>>82 桁一つ間違ったんじゃないのか?
それ、価格コム最安でも55799円だったぞ。
桁間違いってたまーにあるよね。
近所のキタムラでニコンのD3は幾ら?って聞いたら
5万いくら〜ですというんだよ。10台注文しよかと思った。
>>84 俺の分のD3も買って来てくれ
ペンタの645Dは高いからとても手が出なくて・・・
今の時代にこの手の製品で日本製にこだわる理由がさっぱりわからないわ
>>83 その辺は間違ってると怖いんで確認してますw
まぁ2004年製造の営業所在庫(複数移動歴あり)だったんでそんなもんじゃないかなと
>>86 まあ、そりゃあ実際の内容はともかく、
中華よりは国産選ぶのは普通だと思うぞ。
>>66 ちなみに、それ、近所のジャスコで4780円だったよ。
やっぱ通販ならではの価格なのかな、、、
てか、ネット注文で、近所のイオン系の店で引き取るとか出来るのかな?
駄目だろうな、、、、
イオンは\3980だと送料かかるよ
66
庄原BIG3970円ずっと
>>91 やっぱ、何か買って5000円以上にして送料無料にしたほうがいいのかな。
例えばトップバリューの格安500mlチューハイ128円を8缶とか。
これなら、ただ単に525円送料取られるより納得がいく。
2台買えばいいじゃん。
>>95 近くに店舗ないの?なら夏休みに遠出したときにでも買えば?
私なら、店舗で買う。実物を見たら買いたくなくなった代物なのだが。あのリモコンはないわ。
>>98 近くにジャスコあるけど、4,780円だったよ。
店舗だと高いんじゃないの?
リモコンはともかく、あのケース(?)からすごく安っぽさは感じたけどね。
普通に箱に入って売ってると思ってただけに、ちょっとびっくりした。
でも、ここ見る限りでは、リモコンが怪しい以外は問題ないみたいだし、
どうしようかなあと、、、、
でも、NTT−Xで買えるユニデンのもよさげだね。
DXアンテナのはどんな感じなんだろう?
長所や欠点は特に明らかになってないけど。
>>99 値段は見てなかった。てっきり4000円以下だと思っていた
でもブログで
3月20日のイオンのチラシ広告に地デジチューナーが3980円で売り出された
と書いている人がいるので、いつか特売あるんじゃね
あせらなければ、それを待てば。。
>>93 俺は缶コーヒー6缶とかパスタソースや調味料買ったりして
5000円以上にしたよ。
製品は値段の割にはって感じかなぁ。
視聴予約なし、S端子、D端子なし、リモコンはテレビと共通にできない、
っていうのを許容できるなら・・・
受信感度、番組表はいいと思うけどね。
東芝って書いてあるけどトライウィンの兄弟機って時点で乙な感じ。
レグザチューナーの前に簡易チューナー出してコケたから安物はOEMで済ますことにしたんだろうな。
あー97はTrywinか
どこかで見たけどどこのOEMだったかなーと思ってたわw
HDにしてもD1ではさほど美味しくないし、S端子なしの外部入力って
一体どーいう使い方を想定してるんだろ?
TV側のライン入力が1系統きりだと困るだろ、お前ら?って感じ?
しかし、安いチューナーって地デジのみ対応だけだね
BSチューナーも対応したの売ってくれよ
>>111 私も未通電の展示品だけど100満ボルトでDST-TX1を4980円で買ったよ
あと、昨日TU-MHD500見つけた人いるし、以前もDST-TX1買った人いたし
探せば結構あるんではないかな?
去年DST-TX1もTU-MHD500も見つけたけど・・・
その時すでにIV-R1000を2台も買ってたからスルーした
>>111 同じ内容の書き込みを何度もここで見た
結論から言えば出ない
希望論は他スレでどうぞ
以上
またきた(苦笑
>>117 >「2月のバンクーバーオリンピックの影響で、今年はBSの需要が伸びてくるのではないか。
>3波対応機の拡大に期待している」(河合部長)と話す。
外しちゃったねw
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 14:55:35 ID:A7cWInzl0
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 14:56:15 ID:A7cWInzl0
コーナンの買ったよ。
UIとかはシンプルでいいかも、あと操作の反応は早いかな。
S端子でつないだけど画質はまあまあ。
音はちょっと悪い気がしないでもない。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 06:05:04 ID:6Y71O9v00
5000円位でチューナー買うつもりだったのだが
ハードオフ行ったらマスプロDT35の未使用品が9450円だったのでつい買ってしまった。
ダイニングの11インチSONYブラウン管にハイビジョンチューナーは
明らかにオーバークオリティだし筐体もデカイけどBSが映るのはやっぱいいな。
そういえばBSデジタルがSD画質のチューナーって無いね。
テレビは初期にあったけど。
9月になれば、2980円がデフォになるはず
>>125 残り1年をきらないと本気出さない連中が多いだろうな。
地デジ専用の安チューナーというのは1台きりの旧式TV/レコーダーを
想定してるんだろうけど、やはりアンテナスルー端子と2系統出力が欲しいなあ。
>>125 去年、無料配布された生活保護向けチューナーの入札価格 4200円
で、現在のチューナー価格 4200円前後
ということで、
今年のチューナーの入札価格を見れば、未来のチューナー販売価格が予想できる。。かも
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 00:52:24 ID:qZxA63vp0
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 01:35:39 ID:vhbstIguO
低所得世帯配布用転売禁止品だからウォッチされてるだけで普通の廉価チューナーだ
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 10:27:45 ID:Cvk52bqi0
>無料配布チューナー
大きな文字で転売禁止とあるがすでにもらった人亡くなり処分された可能性ある。
(相続人は生活困難とは限らないから)
製品自体はアイオー、バッファローの相当品と同じ。B-CASカード付きで3980円で中古ショップによくある(>コレクター向け?)
NTT-MEが受注した配布設置部隊はかなり鷹揚で、チューナー持って訪問したら地デジテレビ見ている家もあるとか。当然持ち帰ることなく設置作業して、会社の利益です(^^)
>>133 同じじゃないよ
再廉価機種から更に機能を省いている
やっぱ安いのはちょっと電波が弱いとすぐ映らなくなるな
経済困窮世帯への地デジチューナ納入メーカー2社が決定
−バッファローとピクセラ。5月末時点で申込み19万台
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100604_372233.html 4月19日〜5月13日に納入事業者の公募を行なったところ、13社の応募があり、
そのうちバッファローとピクセラが選定された。落札額は2社合計で最大約36億円。
今年度の給付計画総数は最大約120万台で、1社あたり最大約60万台(給付対象
世帯数により変動)となる。納入期日は7月1日を予定する。
なお、昨年度の簡易チューナ配布は最大60万台、1社あたり最大約30万台の納入で、
バッファローとアイ・オー・データ機器が納入事業者として選ばれていた。落札額は
2社合計で最大約25億円だった。
@4166->@3000
今回は不良在庫の一括処分だな
>>137 ん?ピクセラが納入する?ということは、
イオンの例のヤツ 仕入れ価格 3000円以下で、販売価格 3980円だった可能性あるな。
粗利益率33%。儲かり商品じゃん。
ピクセラさんは
>>107の総務大臣表彰を受けるくらいの立派なメーカーですから
当然その可能性が高いです。
ピクセラは他メーカーに基板の供給とかやってただろ
売れなくてダブ付いたパーツの処分に相当安い価格で入札したんじゃないかな
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 23:50:52 ID:jbCOHXxX0
ピクセラはアイオーやバッファローに比べると不具合少ないよな
経済困窮世帯のビデオ入力端子が壊れてたらどうなるんだろう
ファミコンかよ
売ってるのは大抵RF出力できないのに
RF出力ついてるん?
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 16:54:34 ID:+d8cVyHR0
RF出力できたら既存のVHSレコーダとかも使えて
今はやりのエコができるのに
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 23:21:31 ID:rukb/IiM0
BSチューナーと外付けHDD録画できて
1万円のチューナーが早く出ないかなあ・・・
難視聴エリアに住む経済困窮世帯のためにBS対応のチューナを作るべき
>>164 BSは離島以外の住民にとっては贅沢品なのでナマポ対象になりません
だって僕んち離島だもん
陸の孤島
心の…だろ
先日中古で某チューナーを買ったよ。300円。
BSデジもついてるし、録画予約とか番組検索機能もばっちりだし、
iLinkアウトもついてるし、うつりもバッチリだし、不満ないな。
何でもみんなゴミに4000円も出すの?
中古で300円のチューナーが売ってないから
3千円だったわ。はは
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:24:54 ID:SNYrhDIL0
なら普通じゃん
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:59:05 ID:7NMaaD1d0
いまイオン店頭の5000円くらいのチューナー
のだだあまり状態をみていると、
きっと1年後には、ワゴンの中に1個千円くらいの
値札がつけられて積まれて売られている気がする。
>>172 だから、かなり高性能な地デジ/BSデジチューナーがふつうに中古で3千円
でかえるのに、何で4000円も出してゴミ買ってくるのって言ってるわけだが??
中古品は一点物だからな。誰もが買える訳ではない。
中古は故障の時困るなー
2台目が入手できるとはかぎらんし
ビデオで故障するのは機械部分でRF部は故障しない
そうでもない
RFモジュールが逝く場合もある
中古も見に行ったその時あれば買えばいいんだが
なかったからと何度も見に行くのも面倒だし、
かといって電話とかで問い合わせるのもアレだしw
まあ、中古でも保障があるようなのは大丈夫だと思うが
最悪の場合、内部がいじられていないとも限らないしな。
人に聞かなくてもわかると思うんだがw
それも人に聞かなくてもわかるな。
小学生が常駐しちゃったねえ・・
184 :
( ^ω^):2010/06/07(月) 15:08:44 ID:Nz0nicI20
( ^ω^)
実際の利益や経営状態と株価の上げ下げは関係あるようでないからねぇ。
話題性で釣られてるだけでしょ。
この手のRFコンバータは音多モジュレータがなくてつらい
民生品であるのはマスプロの変調器ぐらいじゃない?
DTC30は静止画や動きの少ない場面は綺麗なんだけど
上下の動きが大きいと斜めの線がギザギザになるんだよな
>>185 チャンコロ「貧困business、オイシイアルwww」
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 11:23:13 ID:haKtujk+0
外付けHDD録画できるチューナーなら1万円でも
買うのに。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 12:05:44 ID:haKtujk+0
地上デジタルチューナーは今5000円のものがある。
これにちょっとチップ乗せてUSBコネクタつければ
良いんだから、+1000の6000円くらいで外付けHDD録画
チューナー作れるんじゃないかいな?
maxelも出してるな 2万するけど、
>>196 同等品でサンヨーのなら1万5千円で買えるらしい
>>197 IVR-S100かな?
1万5千円じゃ無理だと思うぞ。2万円ほんのちょっと切るくらいみたい。
買うかどうか、悩み中。
>>200 あー、ケーズかあ…。近所にないや。
ヤマダかベストだったらなあ。
ケーズの広告に\16800ででてた。でもHDDは別売りなんだよな。
「\16,800<価格はご相談ください>」だから
確かに\14.800は十分引き出せる値付けだね
\14,800ね、すまん
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 18:06:12 ID:NJyS9U7z0
チューナー投げ売り情報まだかな。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 18:33:27 ID:ocLvmjmx0
わしも待っとる
皆さんお仲間に入れてください 僕、DTV-S100と申します
バッファロー製 DTV-S100もこのスレの仲間入りしていました
kakaku.comでDTV-S100が4000円割れ(6月23日から26日まで)
キュウリのYCD-C10を買った。
・ここでも既出だが、ホントに音はAMラジオ並にひどい。ノイズカットのコンデンサーの計算ミスだろ、これ。
・受信感度が悪杉で中電界でも厳しいと思う。うちの環境だとDY-UD200やPRD-BT205は大丈夫でも、これで受信不可のchあり。
・筐体がプラ製のためか、ノイズに弱い。置き場所で受信感度が変化し過ぎ。
S端子付で絵はイイだけにねぇ…買い替え検討中www
受信感度が高めなのは、やっぱピクセラとかなのかな?
エロは牛は眼中にナシ。
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 02:54:39 ID:pJB1FiGE0
あきばおーで
ユニデンのが5000円位
S付き2出力にメリット感じられたら
>>213 UnidenのDT30のこと?
八木アンテナのDTC30のOEM元だけど、DTC30が出力2系統(S端子は1つ)なのに
DT30は出力1系統(S端子は1つ)なんだよな。
S端子、視聴予約が欲しければアリかな。\5.3K円だし。
同じくあきばおーでダイナコネクティブのDY-STB260(西友で売ってたやつ)が
3.5K円だな。いまさらこれを買う理由は無いけど。
DY-STB260はベイシア電器で\3Kだな。
>>214 > S端子、視聴予約が欲しければアリ
VTR留守録用としてのスペックだが、その視聴予約動作がちと
怪しいコトもあるミタイナ話も小耳に挟んだりして。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 11:28:28 ID:6Npee0Bp0
視聴予約はEPGが局側の事情で
変わった途端に無効になったりするからなんともね
ゴミ
産廃に参千円は高過ぎるだろ
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 19:42:09 ID:iEeL1txb0
つーか、B-CAS再発行だけど2000円だから
実質本体価格は980円で販売ってこと?
安いな〜
産廃テレビでのその場しのぎならべつに構わないと思う
自分みたく無理してD-TR1買うこと無いし
スレはざっと読んだんですけど、よく分からなかったので
もしよろしければ教えてください。
S端子と視聴予約がついてる安価なチューナーがあればと
思っているのですが、
>>213-214で話題に出ていた八木の
DTC30のOEM品の他に、S端子と視聴予約を兼ね備えた
ものってあるのでしょうか?
S端子が欲しいのは、祖母の家のTV用にと思っているのですが、
映像入力の黄色のジャックのところが、プラグが折れて中に
入ったまま取れなくなってしまって、刺さらなくなっているからです。
S端子なら大丈夫なので。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 20:13:34 ID:G0Ncl1hI0
ユニデンので良いんじゃないかな
5000円祭の時八木の買ったけど安い割に
動作が安定している
ありがとうございます。探してみます。
DTC-30の予約失敗なんだけど、
どうも予約で電源ON時に放送してないチャンネルになっていると失敗するみたいだよ。
予約開始時間に放送してる局(NHK-Gとかほぼ24時間放送しているところとか)
を選局してからチューナーの電源OFFにすると失敗しにくいみたい。
他の原因もあるかもしれないけど一応。
>>226 なるほどね。予約失敗の報告って深夜の番組だったな。
というわけで、自分もテストしてみるよ。
228 :
227:2010/07/15(木) 06:58:23 ID:2oqEgh82P
1) 3:30-4:00 NHK-G予約
2) その時間に放送の無いチャンネルに合わせる
3) 電源を切って待機状態
で試してみた。立ち上がり時、
a) まもなく視聴予約の開始時刻です。
b) 受信できません(E202)
c) NHK-Gにチャンネルが切り替わる
となり、問題なく視聴予約出来た。もちろん、お知らせにもメッセージは残ってなかった。
一度だけなので、これで問題無しとは言えないけれど、必ずしも再現性があるわけでも
なさそう。
わざわざテストしてくれるとは。
ありがとう。
電源OFFで気をつけるようにしてから失敗なかったんだけど
W杯で一度だけ久しぶりに失敗。
その時はうっかりNHK-Eから放送休止の時間に切り替わらなかったのでまたかと…
起きていたのでその場で電源入れて録画はできたんだけどね。
>>226はおまじない程度ってことにしてください。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 05:31:29 ID:fo9IoriH0
IVR-S100 d端子ないな
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 13:46:51 ID:UFLRIYbg0
居間以外の部屋は、チューナーでいこうと思っていたけど
地デジ完全移行を2,3年延ばすつうことらしいから、
2013年頃に買うことにしよう。
その頃は、2000円くらいであるだろ。
もうチューナーを無料配布してくれよ
>>231 延ばすべきだと公式発言する人たちが出てきただけで状況は何ら変わっていない
その時の勢いで、それぞれが勝手なことを言う人種なんだからさw
ところで、びぃきゃす廃止はどーなった?
電源連動のd端子付きの出ないかな つくれそうだけど
リモコンなしで本体でチャンネル・音声を操作できるチューナーない?
無人店舗に置いて客が勝手にチャンネル替えられるようにしたいので。
リモコン操作だと紛失する。
>237
チャンネル切り替えは概ねのチューナーに付いている。
音声の調整はモニター(TV)側でするので、
チューナーとは関係ないので、現時点と同じ方法でいいんではないかな?
ちょっと変な文になったなw
チャンネル切り替えは概ねのチューナーに付いている。
音声の調整はモニター(TV)側でするから
チューナーとは関係ないので、現時点と同じ方法でいいんではないかな?
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 19:26:30 ID:eaFCMfFD0
>>231-234 ケーブルテレビ経由家庭だと5年限定で
アナログ変換再送信があるから
実質延期だけどな
ケーブルテレビに加入するぐらいならサッサと
地デジチューナー買った方が安く済むよ。
うちは強風でアンテナぽっきり逝っちゃったからねぇー
CATVの地デジBSパススルーと地デジBSチューナーという二重苦する予定
おれは殆ど見ないけど年寄りどもが唯一の楽しみにしてるんで
家は年寄りも使うんで チューナーの電源ボタンで tvもONOFF出来たらいいんだけど
チューナ内蔵tv買うしかないかな
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 13:22:25 ID:b8NM2+qf0
しばらくボタン操作が無いときに自動でオフする機能が
あるチューナー買えば切り忘れはなくなるかな?
ピクセラの新型にはついていたような。
3千円以下マダー
地デジ終了まであと1年を切ると雪崩のように安くなる、ってのを期待はしてるんだが、
ウチの近所のホムセンでは例の Qriom YCD-C10が4980円→4480円になったとこ。
いくらなんでもこの値段じゃあ飛びつくわけにはいかんし、3980円になっても微妙だな。
>>246 でも、アフターとか考えると通販よりはホムセン
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 17:51:06 ID:3+D3BdhD0
>221
>つーか、B-CAS再発行だけど2000円だから
>実質本体価格は980円で販売ってこと?
>安いな〜
いえ、B-CASカード(再発行)2000円
テレビリモコン(25社対応、バイデザインもOK)980円
地デジチューナー 0円(^^)
バイデザインのリモコン代より安い!
>>247 そんな激安チューナーで何がアフターだよ
アホかとw
>>249 簡単に壊れそうなイメージがあるもんで
通販系だとメーカーと直接やりとりだろ
めんどくさい
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 00:31:42 ID:3xcVMsj40
ニートなんでいつでも自宅で宅配便受け取れる人なんですね
わかります
配達日指定や配達時間指定すればいいだけやん
夜間でも休日でも配達してくれるやん
4000円以下チューナーなんてバイデザみたいなイメージなんだが
近場の店で買って、その店に対応してもらうのが前提
初期不良交換の時、店のほうが簡単だわな
通販はどうしても時間がかかる
あと夜間配達は宅配業者によるから必ずしてくれるとは限らない
しかも業者を依頼側で選べない
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 17:03:39 ID:PrTQxyG2O
コピーガード信号が出ないチューナーって無いの?
HDDレコに録画出来てもDVDに落とせないんじゃ意味が無い
>>255 通販の方が安いから通販で買う
初期不良なんか確率低いから除外
好きにしろよそんなことどうだっていい
>>257 通販で安いとこってどこ?
送料とか手数料とかかかると大して変わらん気が
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 19:15:12 ID:JEsKqWVZ0
>>257 このスレに出てくるようなチューナーは
ホームセンターのほうが安いが?
>>259 カカクコムで一番安いとこで買えば、送料込みで
>>260 もう地デジのみのチューナーなんか買う意味無いだろ
8000円代でBS付きのチューナーあるんだし
今から地デジのみのチューナー買う奴は情弱だなw
釣り人w
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 21:47:14 ID:48dZzdPz0
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 23:07:04 ID:PrTQxyG2O
>>267 ありがと
STB250をコムでみたら音がやたら悪いみたいだね
PCはあるけど録画するためだけにキャプボに繋ぐのは微妙
>>266 BSアンテナ使えるかBSパススルーのケーブルTV加入
電源連動付きの出して
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 14:14:24 ID:XRkYK9JAO
また連動某がきたよ
相変わらずウザいな
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 16:16:03 ID:KovHsLfd0
俺のパナのテレビデオは無操作無信号電源オフ機能ついてるから
同じくオフ機能ついたピクセラと組み合わせれば
消し忘れなく無問題
つーかスイッチタップ使えよw
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 19:23:59 ID:AB5wwP980
このスレにいる人達はお金が無い学生さんか、引きニート、年金生活者かな
西友のチューナー買ってきた。実家の台所の古い14型TVを地デジ化するために。
チャンネル切り替えが5秒かかるけど、台所でそんなにザッピングすることはない(フジテレビのスーパーニュース専用機と化していたしw)しこれで十分かなと。
>>275 で、いくらなんだよ
一番肝心な情報を抜かすなボケ
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 22:58:54 ID:AB5wwP980
>>273 最近のデジタルチューナー(TV、レコーダ含む)はスタンバイ時に
アップデートしてたりするから電源を完全に落とすのはなぁ。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 13:13:48 ID:fC0KGh/e0
アップデート予告来る時だけ入れれば良いよ
>>280 っていうか、チューナーなんか待機電力微々たるものだから
気にする必要もない
いや、そういうのを気にする人々が居るんですよ。
なので各メーカーは待機電力を極力下げようと努力を
日々しているわけです。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 21:15:16 ID:oBBl6ouL0
>>283 そういうわけにもいかんだろ
エコワット片手に待機電力を目の敵な連中がウヨウヨしているのだから
>>285 そういうのにかかわらないほうがいいよ
クレーマー体質の人が多いし
>>284 2980円で近所に売ってればとりあえず買うんだけどな
近くの電気屋でDXのDIR810が現品限りの新品で2980円であったのだが
視聴予約が付いてなかったので買わなかった
>>290 VHSビデオデッキや、アナログチューナーのDVDレコーダに
視聴予約付きの地デジチューナ繋げば、
地デジ放送が留守録出来るじゃん。
オレもアナログDVDレコーダ有効利用のために、
視聴予約付きの地デジチューナーを購入予定。
俺はテレビ専用とビデオデッキ専用とで2台買って使ってる。
当然ビデオデッキ専用のチューナーは視聴予約付き。
現行機種で5000円以下の視聴予約付きは、ユニデンのDTH11しか知らん。
Dとは言わないから、せめてS端子が欲しい…
激安でダブルチューナで内蔵HDDに録画出来るのとかあったらいいな DVDもbdもいらない
>292
ウチと同じだ。
ビデオに去年末に買ったDTC30、TVにPRD-BT102-PA1。
D端子つきアナログテレビで
DY-STB100(D3あり、S端子2系統)を使ってたけど、テレビを変えた。
今はアナログレコーダ(S端子)につないであるけど
視聴用途でないとオーバースペック・熱い・視聴予約ない・感度悪いはかなり痛い。
Sは諦めて、視聴予約つきの他のチューナにする予定。
地デジだけで ダブルチューナで録画対応の出ないかな
高いだろうけど
>>298 クソ音質のキャリオムなんて使い物に成らない
高音質は求めてないが、ニュースが聞き取り難いなんてゴミだ
VHS内蔵デジタルチューナーまだ〜チンチン(AAry
DXR150V
D-VDR9Kも、地デジ内蔵VHS。
それOEMじゃないの?
つか、高いっす
TSTB-005が4580円とチラシに出ていたのですが
これの評判を全て知りたいです
よろぴこ
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/06(金) 11:10:26 ID:NlO63pFS0
>>305 高いって、D-VDR9Kのことかな?
価格com調べで最安が24,500円だが、
VHS、DVDレコーダ、地デジ内蔵だから、
特に高いとは思わんが…。
あ、DXR150Vは21,000円か。
それに比べりゃ確かに高いが。
>>308 両方高い、VHSに一万以上も出せないよ
一万以上出せないって…
だったらホームセンターで売ってるような、
すぐ壊れそうな無名メーカーVHSか、
ハードオフの中古VHSしかないと思うぞ。
VHSなんて玩具だよ
修理なんて超簡単
ご近所に俺みたいなプロ住んでない?
>>310 船井自体が、そういう扱いだろ
一万円なら、手持ちテープの再生と一応録画も出来るチューナとして魅力的なんだがな
ビデオ入力に繋いだままで入力切替しなくても、テープ再生とチューナが使える
VHSなら頻繁に電源入切しても大丈夫そうだし
VTR100(7千円位)に地デジチューナ積んで一万円というのは無理な話じゃ無いと思う
まあ、VHSは歴史が長い規格だったから、
VHSデッキも細々と作り続けられるだろう。(カセットテープのように)
今後作られるVHSデッキは、当然地デジチューナーになるから、
2年後くらいには、地デジVHSデッキが1万円くらいで買えるようになるとは思う。
>>313 > 2年後くらいには、地デジVHSデッキが1万円くらいで買えるようになるとは思う。
それで充分だって人がたくさんいそう
てか、BD無しのHDDDVDレコでそれくらいになんねーかな?
>>313 昔レンタルショップ向けなんかに作っていたVHSプレイヤーみたいなのを出して
お茶を濁すかもしれない
どこかから一機種くらい 電源連動機出てくれ
そろそろ買いどきかもと思うが、まだ安くなるだろうし我慢だな
地上波なんて観てると、馬鹿に拍車が掛かるだけだし
買わずに済むならそれがベスト
↑
また馬鹿がほざいてるよ・・・
確かに、来年になればもう少し安くなりそうだ。
ただ、来年4月以降?になると、アナログ波はとんでもないことに
なるらしいので、(「アナログ放送は終了します」のテロップが常時大々的に表示され、
番組画面はものすごく小さくなってしまうらしい)
それまでには購入した方がいいだろう。
アナログ波終了直前になると、駆け込み購入者が続出して、
一時的に品薄なんて事になるかもだし。(それはないか?)
> ただ、来年4月以降?になると、アナログ波はとんでもないことに
> なるらしいので、(「アナログ放送は終了します」のテロップが常時大々的に表示され、
> 番組画面はものすごく小さくなってしまうらしい
俺もこうなると思ってたけど、
違うの?
>>321 >アナログ波終了直前になると、駆け込み購入者が続出して、
>一時的に品薄なんて事になるかもだし。(それはないか?)
企業側もそれをあてこんでチューナー増産するから
品数はだぶつくとおもう
性能の劣る機種から捨て値になるんじゃない?
いずれ安くなったらチューナー買っても良いかと思ってたら、
なんか地デシ用アンテナが必要になるらしいな、突然知らせれて参ったよw
近所のホームセンターでは3980円もしてやがった
>>325 地デジ用は特別なんです〜と称して便乗してるのもいるけど、
なんのことはないこれまで使われてたふつうのUHF帯アンテナだね。
UV共用のアンテナでもそのまんま使える。
偏波の違いによってはタテヨコの向きを変えないといけないけど、
新規設置や調整を電器屋に依頼すると1.5万から数万の費用を
とられたりするから自前でアンテナだけを買ってきて立てるのが安上がり。
>>326 自前でアンテナ交換ってただ抜き差しするだけなのか?
転落事故の危険性も考慮して自分でやるか判断だな
梯子が有るとも限らないし
転落しなくても下手に屋根壊したりしたら数万ですまないしね
>>327 現用のVHFアンテナとBSパラボラが別々に立ってるとか、既存UHF局用のアンテナだけが
あるとかいろんなパタンかあるけど、全く新規に地デジ(UHF)専用として戸建て民家に立てるなら、
UHFアンテナとポール、設置金具、同軸ケーブルなどの資材が6000円程度で揃う。
電界強度が足りないとか多分配するなら帯域に対応したブースターが必要になるかも。
家庭用ブースターでも7000円ちょいくらいするし、コンパクトな室内用地デジアンテナとして、
ブースター内蔵のアンテナも1万弱くらいで売られてる。
軒先にL金具みたいなのを打ちつけて旗竿みたいなポールを立てるのはまだラクだけど、
屋根に上がって屋根馬を据えてポールを立ててステーを張るとなるとちょっとしんどい&まじで危険。
エリアによっては室内の天井付近に20エレほどのUHFアンテナを転がす(吊るす)だけで
良好に受信できることもあるので、まずは近所のあちこちの施工例を見て回るといいよ。
ちゃんとした共聴設備のある集合住宅だと建物単位での対応が必要だし、見通しのある
ベランダなどに個別にセットする方法(BSパラボラなどによくある)もある。
>>330 詳しいレスサンクス
一軒家でALLUHFアンテナなんだけど、
>屋根に上がって屋根馬を据えてポールを立ててステーを張るとなるとちょっとしんどい&まじで危険。
そんな感じだったんだよな、たしか
前からボロくなってて、本当の意味でただの抜き差しだけならアナログだけのとき(5年前くらい)から
換えたいと思ってたんだけど・・・
一応、梯子はあるけど
室内アンテナのUDF80×2とUAH800×2を全部屋のテレビにつないで対応したわ。
屋根に残るアナログのボロアンテナは何にもつながってない状態で放置。
>>331 瓦屋根などに上がっての作業は想像以上にリスキーだからできれば避けたい。
もし送信アンテナが地上から見通せるなら、なにも山間僻地のUHF受信みたいに
やたらに高く上げる必要は無いので、地面に立てたハシゴで届く範囲の軒先に
ポン付けするだけでいけるかも。台風や強風などにも強いし。
UHFの場合は特にハイトパターンという高さの微調整が必要なこともあるけど、
あまり値段が変わらないならハイゲイン(多エレメント)のアンテナを低くセットしたほうが
ラクかもね。
というか既にUHFアンテナが立ってるなら、まずはそれで試してみるけどね、俺なら。
もしアンテナを新調するなら、この際、同軸もBS用の新しいものに交換しておく。
強電界エリアなら、多少あさって向きのVHFアンテナでも受信できるかもよ。
ちなみに俺の知り合いのさいたま市@賃貸戸建ての例。
狭いベランダにはバラボラ2発がギリギリで屋根にも上がれないし、長いUHFアンテナを
ベランダから突きだすように片持ち金具で設置するのも不安定だし見た目が異様ってことで、
ロヂャースで買ってきた20エレ@3600円くらいのUHFアンテナを押入の天板から天井裏に
入れて段ボールで傾かないようにして転がしてある。木造だしそれでちゃんと地デジが
映ってます。
屋根裏アンテナが良さそうだから、これで行くかな
弱電界地域だから20素子のローチャンネル用を使うと良いようだ
現在UHF/VHFアンテナは全く無し、台風で取れたので捨てましたw
ブースター 入れてる人はいないの? 分配しても問題なし?
>>336 チューナスレがアンテナスレになってる辺り?
>>337 俺んちではBS/CS+UHF混合RFがやや長めで分配もしてるから
ブースター使ってるよ。3F→1Fまでレコーダー→TVが3セット、
末端はレコーダー→レコーダー→TV。
それとは別に越境受信用に別方向のUHFアンテナがある。
地デジチューナーのないレコーダーもあるから、安チューナーの
S映像を多出力化するためにアクティブタイプのセレクタを
使ってる。
>越境受信用に別方向の
時々ひとんちのアンテナみて、意味不明だったんだけど
そういうことだったのか。なるほど合点。
連動電源、つまり、熱をもつチューナーが多いようだから
機械自身のためにも、また安全にもテレビをOFFか待機電源モード
すれば連動してチューナーが切れるようなものがあればいいなぁ
と思っていたけれど、アンプにつなげて電源を連動させておけば
アンプを消せば自動的にチューナーも切れることに今気づいた。
テレビがでかくコードが裏にまわっているので再接続のため
動かすのめんどくさい。
>>334 チューナーの選定には気をつかうけどアンテナには無頓着って人が多いよね。
短い同軸をビニテのグルグル巻きで継ぎ足し延長してたり、屋内用の分配器を
軒先で雨ざらしにしたり。それでも映っちゃうから始末が悪いんだけど。
ボロい木造アパートにいる友達が電器屋にアンテナ工事の見積りを頼んだら
総額5万円です!って言われたらしい。地デジTVがもう1台買える値段だし
どうしよう?っていうから天井アンテナを仕込んでやった。
>>340 地デジでも県境の人は越境受信をやってる濃ゆい人が実況方面にちらほらいるみたい。
それだけ多くのチャンネルが楽しめるから面白いよね。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 15:21:32 ID:U8LR1van0
居間とか台所の画質なんてどうでもいいテレビにチューナー付けたいんですけど
このスレで定評がある機種ってなんですかね
確か端子は普通の黄色しか無いようなテレビだったはずで
画質を求めることはしません
ここのところ新聞チラシではバッファローのが3980円で出てたりして
聞いたことあるブランドでこの価格なので気になってますが
>>343 YCD-C10 DTV-H300 HVT-TL をソニーの20インチアナログワイドで試してみました
S端子、コンポジ接続のみですがアナログより圧倒的に綺麗
テレビとの愛称もあるかも知れません。サービスモードでの画質調整が重要かも
↑ノーマルワイドでした
近所のダイレックスで買った3980円のDTF-H007ってのが
S端子とD2端子が付いて便利で安かった
視聴予約出来るのは魅力だけど、
韓国設計では、また どうしょうも無い出来なんだろうな…
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 23:19:05 ID:xuQI0HxJ0
>>347 ごめん、D2端子を使っていないから、参考にはならないと思うけど
S端子接続でNECのVS700に、外部入力で見る分には
アナログ放送よりマシかもって感じぐらい、たぶんD2端子付きの
TVに繋げばきれいそうな気はする。
てすと
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 17:39:23 ID:mTZWB337O
映像よりも音が悪いチューナーな多い気がする
無名メーカーのは注意が必要だね
無難に牛アイオーアンテナ御三家が無難か?
音以上にS端子があるかどうかのが重要だなあ自分は
S端子は無くても殆ど問題無いよ、概ねテレビ相応の画質になる
けど、音質は論外のクソがあるから要注意
音は同じ機種でもロットによって全然違うのもあるしねぇ
ただ、画質もひどいのはひどいぞ…DY-STB260みたいにorz
激安チューナーでもアナログのままより圧倒的に
綺麗になるのは間違いないし、S端子にこだわるより
小型地デジTVの低価格化に期待する方が健全だと
思うので、居間とか台所のどうでもいいテレビなら
さっさと安いチューナーつけちゃうほうがいいと思う。
問題になってくるのは何人も書いてくれてるけど、
音だよね。画像が綺麗になったのに音が酷いと
かなりダメージでかいw
チューナだけなら手軽に買えるが、アンテナが高い
しかも、情けない話だが設置が怖い、屋根から落ちたら痛いじゃ済まないかもしれないし…
更にスカイツリーが出来たらまた調整し直しとか、もう馬鹿かとアボガド
BS/CSは5500円でアンテナセット買って、ベランダに設置してお終い
もう、3〜5万円も出して地上波なんて観なくても良いような気もしてきた
>>356 たいへんだな
設置しなおす必要のない地域はラクでいい
もっとも、家のALLUHFアンテナは老朽化のために設置し直す必要が出てきそうだが・・・今テレ朝系の映りだけかなりひどい
>>356 戸建で各部屋に分配してるなら、5万払って設置工事も仕方ないだろ。
スカイツリー稼動で再工事も、そりゃあ仕方ないってもんだろ。
マンションとかアパートなら大家や管理会社に言えば済むし、
戸建でもベランダアンテナや室内アンテナって手もあるじゃん。
方角さえ合ってれば窓辺にアナログ時代の千円台の室内アンテナを置いただけで見れたりもする
>>359 強電界で低ノイズなら同軸ケーブルの芯線を5〜30cmむけばOKって
話になっちゃうので室内アンテナなんて中途半端。
また極端なことをw
室内用のワンセグブースター+室内アンテナは使えるかな?
既に室内アンテナは試してみて駄目だった
5万円も出すなら地上波なんて観れなくていいや
>>363 量販店やホームセンターで20素子八木アンテナが5,000円くらい、
サイドベースが1,000円くらい、マストが1,000円くらいで1万円以下で
揃うと思うけど。屋根馬をしっかり付けても2万円以内。
ブースターと分配器を付けて同軸ケーブルを100m交換したら
部品代だけで5万円かかるかも知れんが。
劇的に画質が変わるのは D端子接続からじゃないかな
コンポジット接続でもゴーストがない分いくらかましなんだけど
>>364 自分で設置するなら安く済むけどね
屋根上での作業には危険もあるから自信だけでは
どうにもならない場合もある
>>364 ありがと
涼しくなったら屋根裏アンテナを設置してみるつもり
パラスタックのローチャンネル用が良いようなので、
ULX20P1かUBL-62DAを設置して駄目なら諦める
アイオーから端子満載の新型が出るね
>>368 この仕様なら数年は潰しが効くな
発売前で1マソ切ってるしなかなかいいとこ突いてるかも試練
スレ違いもいいとこ
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 01:48:57 ID:sSWnmsHj0
|,, ´ё`)
|⊂ ノ
|ωJ
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 10:43:18 ID:fv5Bq44v0
で・・・このスレでお勧め機種って結局何?
4000円以下ってことだから画質云々じゃなくて機能勝負になるよね
俺、1年以上前にDXのを10000超えて買っちゃったんだが
当時はまだ安くなってなかったこともあるとはいえ、
なんでこんなに高かったんだろ、とこのスレとかチラシ見て改めて考えたら
出力端子がS1系統含めて2つあったんだった、これならしょうがないなと
もう4,000円以下じゃ普通だし
Bカス廃止で2,000円くらいになんのかな
最強におぬぬぬはヤマゼンの試聴予約できるやつ
画質最近はオリコンのやつ
感度最強はユニデンのやつ
エコ最強は牛新型
コンセント周りすっきり最強はアイオーのACコンセントのやつ
以上、次スレのテンプレートに追加するといいよ
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 16:01:14 ID:/UoFQ0M80
キャッチネットワーク(KATCH)デジアナ変換による地デジ放送を実施
http://www.katch.co.jp/info/detail.html?id=157 ご利用可能な方
ケーブルテレビご接続世帯
[1] 多チャンネル放送サービス有料契約世帯
キャッチネットワークのアナログ多チャンネルサービスは、2011年3月末をもって終了いたします。
アナログ多チャンネルサービスをご利用いただいているお客様は、デジタル多チャンネルサービスへの変更が必要となります。
[2] 当社受託の電波障害対策世帯
当社受託のアナログ電波障害対策世帯の方は、移行期間として2013年までの約2年間、
当社のケーブルにて地上波放送を受信できますが、それ以降の対応につきましては、改めてご案内させていただきます。
[3] 当社サービス導入済集合住宅にお住まいの世帯
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 18:46:25 ID:nbzWWDQY0
>>15 >前スレの情報をを参考にQriom YCD-C10をのチップコン(C247、C251)を外してみた。
早速やってみた
買ったばかりのとき、検索してもなかったので諦めてたところだった
思ったよりまともな基板だったのが意外だった
→すばらしいね! とてもまともな音になった!!
この機種持ってるなら絶対オススメする
(もちろん、保証とか燃えるとかメンドクサイ事言わない人限定)
チップコンデンサーは笑うしかないほど小さいので、
>>15 の通りピンセット法が
いいようですな 100均のでOK
ちなみに、音声端子のすぐ近くについてるのですぐ分かるはず
ペルーの公邸占拠事件の日に買ったソニーの20インチワイドテレビに
バッファローDTV-S110つけてみた。
買った当時は馬鹿にされたものだが、やっと時代が追いついてきたようだ。
家電屋の小型液晶テレビよりきれいだと思う。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 22:13:09 ID:KGAYgHgO0
>>381 間違えたよ
修正するね
最強におぬぬぬはユニデンの試聴予約できるやつ
画質最近はオリオンのやつ
感度最強はピクセラのやつ
エコ最強は牛新型
コンセント周りすっきり最強はアイオーのACコンセントのやつ
以上、次スレのテンプレートに追加するといいよ
>>383 デザインなんかどうでもいいよ、TV見るための道具だし
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 03:46:36 ID:f6b1WaCu0
うむ
遂に8000円切ったじぇ
来週買うか
>>384 テレビを観るときに視界に入る位置に設置するのが普通だし
ブラウン管に激安チューナー使っている奴の部屋のデザインについて
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 14:15:51 ID:ast/U53g0
3000円くらいで売ってねーもんかな
うちそろろそ他のテレビも地デジ化してVHFアンテナも取っちまう予定なんだけど
オレはPCに地デジついてて部屋に置いてあるテレビは目覚まし代わりとかちょっとしか見ない
でもないとそれはそれで困る
そんな感じだから部屋のテレビまで2万以上とかで地デジテレビを買うのはもったいない
一応UHFアンテナからだけでもVFH放送映るっぽいんだけど
アナログ停波した時のために地デジチューナーだけ欲しい
だから3000円くらいのないもんかね
安くなったなぁ
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 22:09:55 ID:pbIZxzLS0
ahaha
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 22:27:33 ID:DUv9U4f50
>>386 自分は視界に入っても別にどうでもいいけど?
使えればいいから
>>393 誰もキミの意見は聞いてないみたいだけど?
【激安低価格4000円以下の地上デシタルチューナースレ】
で、デザインうんぬん言うのが湧くとはw
自分で箱つくれば〜〜〜w
ちょっと前まで5千円でも高い4千円でも高いと言い続けた奴らが
スレ違いの8千円を安い安いと絶賛するのもどうかと思うがな
安チューナーの筐体デザインがダサいのは、遥か昔のUHF→VHFコンバータにも
通じるものがあるな。どうせ一過性のニッチ商品だから本気出して無いともいえるし、
それでもいちおうはレッキとしたデザイナーのお仕事なわけで、素人が作るとこんな
程度で済むわけないのよね。フルコンポ筐体とかハーフラック筐体とかの枠があれば
まだいいけど、アリものの基板サイズ先行のようなグレードのチューナーは各社とも
バラバラの恰好にはなるけど、ダサさは同程度のところに収斂するのが面白い。
>UHF→VHFコンバータ
そんなのあったなw 新品が売られているのを知っている世代ではないのだが、
アキバのジャンク屋とかでジャンク品をよく見かけた。
音声多重放送が始まったのはオレが中学生の頃で、
音声多重チューナーはウチでも買ったな。
>>397 BSチューナーついてるからだよ
もう地デジ&BSがデフォでしょ?
>>401 じゃ、BSチューナーだけのスレ作れってか?
細かすぎるスレつくるなよ
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 17:06:38 ID:rs4y6XQZ0
タイトルの値段も4000円じゃ低すぎないか?
ピクセラも4000円超えるし
2,980円のチューナーはまだですか?
国もメーカーもやる気あるんですか?
立てなくてもデジタルチューナーのスレあるだろ・・・
確かに。
もう少し安くならなきゃ、普及率は今のままで上がらんぞ。
2500円くらいにならなきゃ。
生活保護世帯だけじゃなく、住民税非課税世帯にもチューナーを
配ることを決めたみたいだから、それに引きずられて値段下がるかな。
ぜんぜんエコじゃないエコポイントを止めて、安物チューナーただで配れっ!
>>408 安くなければ買えない世帯に配布してしまったら残るのは安くなくても買える世帯だけだからどうかな
逆にエコカー補助金は予算使い果たして終了だし家電のエコポイントも半年の延長は
しそうだけど五つ星限定になりそうだし待ってればなんとかなるというものでもない
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 09:48:05 ID:XMXNW9MQ0
てか欲しい人にはタダで配れといいたい
地デジチューナーすら買えないやつはテレビ見なくてもいいんじゃね? スポンサーも商品買えない層にみてもらっても仕方ないし・・・
上のやつらはこんな考えだろな。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 16:13:06 ID:k4571Q2a0
それが進行すると、さらなる視聴率低下でさらにスポンサー撤退
→ TV局倒産
ま、そうなってほしいもんだ
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 19:28:23 ID:zKxQZvGI0
問題は録画に使ってるVHSのほうだと思ってきた今日この頃
地デジが(レターボックスsd画質)ではあるが録画できるVHSというのもニッチ商品ということでお願いしたい
そんなの作れる中国メーカーがはたして存在するだろうか…
東芝とDXアンテナがDVD+VHSだが地デジ録画もできるのを出してるのねw
だから高いってのw
一万円以内で出してください、VHSは一万円まで
VHSなんか要らねーよ
S-VHSは要る
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 18:10:02 ID:YIUiuYt2O
>>425 再生機としては必要だが録画機としては要らない
DVD市販されて無いのをDVD化するのに役立つからね
ってチューナーと関係ないだろwww
そのうち出るよ。
10ヶ月後にはアナログ放送終わるから、必然的にチューナーは
地デジにせざるを得ない。
VHSは今までの資産が膨大だから、当分はなくならない。
ということは、これから発売されるVHS機は、安物機種含めて
地デジチューナー搭載ということになる。
>>427 出るのか?
楽観的な観測にしか思えんけど
再生だけのVHS機とかじゃね?、出たとしても
>>427 地デジ&BSチューナー付きの1万円以下のVHSビデオの普及機出て欲しいよ
で、有料放送見ないからBキャスカードなしのバージョンで出して欲しいよ
>>426 先日、HDDレコが突然故障(定期的なHDD初期化を怠った&HDD不調)。
急きょ地デジテレビをVHSデッキに接続して番組録画したことがあった。
HDDの信頼性が低い機種も多いから、VHSも手放せないんだよね
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:16:09 ID:3DWev7fn0
VHS10000円+地デジチューナー5000円として考えて15000円程度までで販売すれば売れそう
>>432 地デジだけなら買わないよ、BSチューナーもついてないとね
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:25:25 ID:YIUiuYt2O
>>430 何を言っているんだ?
Bカス無しだとワンセグしか見れんよ
Bカスは日本最大の天下り企業だぞ
Bカス無しじゃまともにテレビも見れないのが現状
>>434 有料放送のためにBキャスはあるんだよ
スクランブルも何もかけない無料放送にはいらないんだよ、必要もないし
何言ってんの?
まさか地デジの仕組みを知らないとか?
>>434見て意味がわからないなら説明のしようがない
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 07:51:43 ID:sGDAo7c50
ブラウン管テレビとデジタルチューナをつなぐ赤白黄色のケーブルの端子がないテレビとつなぐとき
中古のVHSを買ってきてVHSの入力端子経由で使おうと思います。
このときVHSのrfコンバーターとか言う機器はすべてのVHSのついてるものでしょうか?
最近の安いVHSデッキには無いと思うけど買うときに見ればいいと思うよ
つか壊れたデッキくらい探せばタダでいくらでも(ry
最近、ブラウン管テレビが良く出てくる
知り合いが液晶に買い換えたので貰い行ったら、
タウファインピッチブラウン管搭載機だった
結構良いブラウン管テレビが貰える事あるから、
高級機種を貰って、今のは処分するのも良いかもよ?
>>428 昔有ったよね
レンタル向けの再生専用機
20インチを超えるブラウン管テレビって消費電力と発熱が多いんだよね
テレビの電気代が増えて冷房の電気代も増える
>>442 ウチには最近まで再生専用VHSがあった
2万くらいしたはず
回収車に出した
>>429 BSデジタルチューナー付きの安物VHSは無理だろう。
今でも安物VHS機には、BSアナログチューナー付いてないし。
コスト上がるから付けるわけない
>>445 可能だろ、これから1年後にはアナログ放送が無くなって
デジタルチューナー付きのVHSだけになるんだし、当然BSチューナーもつくし
それだけになればコストダウンも進む
今新品で売られているVHS単体機ってVTR-100だけか?
下手すると、もうVHS単体機の市場は無いと判断されて、収束という可能性も?あるか?
本当は、今が一番売れる時期だと思うのだが…
>>447 VHSをほしがるヤツなんているのか?
何もわからなそうな爺婆が液晶テレビとBDレコ買ってくのをよく見るぜ
BDレコの操作には悩まされるんだろうけどなw
>>448 収束なんかないだろ、過去のテープもってる人が一杯いるし
>>450 VHS単体機な
BDやDVD付きで、VHSは実質再生用に付いてる機種だけになってしまうかも
>>452 もともといらない規格だし
大昔のレコードでも再生機が普通に売ってるし
必要なものは残るんだよ
だから再生専用機はな
>>455 再生専用機なんか売れないだろw
録画も再生もできてこそ買う人がいて台数作れるから安く価格設定できるんだし
DVD再生専用機は盛大に売れましたがね。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 18:04:29 ID:LWBQYIfWO
>>457 当たり前だ!
CDプレーヤーが売れるのと同じ事だろ!
VHSプレーヤーなんてフナイとアイワの3流メーカーしか作って無かったぞ!
>>458 お前の腐りきった脳内ではそうなんだろうね
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 20:09:52 ID:LWBQYIfWO
いや、地デジチューナー内蔵のVHSなんて売れないだろ
>>449 量販店でレコを物色してたとき
背後でおばあちゃんがその機種の説明を受けてたな。
>>439 2000年頃を境に廉価機種から順次省略するようになっていった。
末期は一部機種を除き省略され、今は全滅。
一時期、古いテレビに似合う底辺機種にはついてなくて
S端子前提のはずのS-VHS機にはついているという
用途と実態があわない状態になっていた。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 21:11:06 ID:LWBQYIfWO
>>465 売れない商品は3流メーカーしか作らないって事だよ
VHSも今ではフナイしか生産しておらず全社撤退
100%無いと思うが地デジ内蔵VHSを作るとしたらフナイだけ
>>439 テレビを買い替えそうな知り合いに声をかけておいて処分するテレビを
すり替えさせてもらう方がいいと思うよ。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 23:27:42 ID:LWBQYIfWO
>>468 それ中身フナイだよ
フナイがブランド借りてるDXアンテナから同じ商品が出てる
調べれはフナイからの供給だとすぐにわかるよ
何度も言うが現行VHSを生産してるのはフナイだけ
だからスレチはこれで終了な
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 23:55:30 ID:AlFfdLCHP
> 100%無いと思うが地デジ内蔵VHSを作るとしたらフナイだけ
こんなこと書いてたくせにw
顔真っ赤じゃねえかwwwwwwwwwwwww
馬鹿は死ね、二度と来るなwwwwwwwwwwwwwwwwww
東芝レコーダー好きはそのせいで
今は待ち状態なんだよな
だからスレチはこれで終了な
466< 100%無いと思うが地デジ内蔵VHSを作るとしたらフナイだけ
468< 地デジ内蔵VHSは既に存在しているんだが
466< それ中身はフナイだから(キリッ
470< 顔真っ赤じゃねえかw
471< 東芝レコーダー好きは(ry
各々方、ID:LWBQYIfWO = ID:DmPmk8+90 に御用心
444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 11:45:38 ID:A3sei3WL0 [1/4]
>>442 ウチには最近まで再生専用VHSがあった
2万くらいしたはず
回収車に出した
449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 14:54:52 ID:A3sei3WL0 [2/4]
>>447 VHSをほしがるヤツなんているのか?
何もわからなそうな爺婆が液晶テレビとBDレコ買ってくのをよく見るぜ
BDレコの操作には悩まされるんだろうけどなw
458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 16:14:19 ID:A3sei3WL0 [3/4]
>>456 録画できても売れるとは思えん
462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 20:28:41 ID:A3sei3WL0 [4/4]
>>460 脳無しのおまえといい勝負だろw
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 02:06:41 ID:CtGC8/YsO
>>470 何に反応してるんだ?
現在VHSを搭載してるレコは全部フナイからのOEMだぞ
パナだけはVHS部分だけフナイから調達してオリジナルを作ってるみたいだが…
地デジ内蔵VHSを作るとしたらフナイだけなのが嫌なのか?
ま、ハイアールにでも期待しとけw
あそこは白物家電限定だから
船井とLGくらいか、一応VHS作ってるのは
VHSなんて化石まだ使ってるのかよw
一万円切った辺りから安チューナー買おうかと思いつつ、
チマチマ液晶テレビを買ううちに、3台全部液晶に買い換えてしまった
29型テレビだけ捨てずにおいたけど、今更チューナ買っても使わないだろうなぁ…
結局
>>470が一番恥ずかしい奴だったってことだな
無知のくせに煽るとかw
こんな人間にはなりたくないもんだな
>>480 もしかして、おまえは
>>466か?
荒らすような馬鹿の相手はしたくないけど、おまえが
>>466なら
おとなしく負けを認めたほうがいい。おまえは
・国内でVHSの生産をしているのはフナイだけ
・フナイ以外のメーカーのVHSも、フナイからOEMや部品だけフナイOEM
・100%無いと思うが地デジ内蔵VHSを作るとしたらフナイだけ
って主張をしていたが、
>>470に笑われていた通り
「100%無いと思う」と断言していた「地デジ内蔵VHS」は
既に商品化されているわけだよ。中身がフナイだろうが何だろうが、
100%無いと言い切った地デジ内蔵VHSが普通に売られているのは事実。
だから笑われてるんだ。
そんなことにさえ気付かず、いつまでもスレ違いの粘着を続けるとか
本気で病院行ったほうがいいぞ。絶対に投薬が必要だ。
地デジチューナーをVHSビデオにつなげて録画した場合、
そのVHSビデオ再生は16:9で出力されるの?
>>481 地デジ内蔵VHSじゃなくてVHS内蔵HDD-DVDレコーダーな
>>468なんか何処にもVHSに録画出来ますと書いてないのが悲しいな(VTRだからできるんだろうが)
>>482 チューナーの設定次第
16:9の場合は上下に黒帯で見かけ上は16:9に見える
>>484 今の地上波アナログ画面みたいになるわけ?
チューナーを16:9(ワイドテレビとか書かれてる)に設定して録画すると黒帯なしで縦長に録画される。
これを4:3ブラウン管テレビで見る場合はテレビの方でV圧縮機能を使う。
S-VHSならおそらく自動で16:9モードが選択される。
チューナーを4:3(レターボックスとか書かれてる)に設定しておくと黒帯が上下について録画される。
4:3のズームにしておくとサイドがカットされた状態で録画される。
>>485 そう、いわゆる額縁
コピガ反応するケースもあるらしい
>>482 そんなのチューナーの設定いかんによるだろ
テレビで見られる状態のまま録画されるだけの話
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 14:39:56 ID:B5x01a6wO
>>481 お前はどこまでバカなんだ?
単体でのVHS+地デジは販売されて無いだろw
3in1なんて昔からあるし高いわw
お前はスレを読み直して空気嫁www
VHSの2名の罵り合いはメールでやってくれ
謎箱まで買ってDVDにしたいならダイナコのSTB200が一番だね。
STB250を最初に買ったが音割れ酷いわ画質はチラツキ酷いわで
信号レベルが高過ぎて使い物にならんかったわ。
STB200の音質はボリューム上げるとヒスノイズが聞こえるが許容範囲内。
どっちも視聴予約が無いけどコピフリの利点のほうが勝ってる。
アナログレコの延命処置にはSTB200が最強だわ!
明日、100満ボルトでユニデンのDTH11が3980円で売られるらしい。
これって、低価格機にしては珍しく視聴予約ができるんだな。
正直、ほしいかも。
約1000円安かな>DTH11
俺も狙ってるんだがもう少し安くならんかな
BSチューナーついてないのは将来的に見てもだめだよ
スレタイ読めない馬鹿は将来も駄目だよ
BSチューナーよりも、視聴予約をつけてくれ
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 17:07:06 ID:rL+LjKea0
>>497 毎回頓珍漢な事やスレ違いのことを書いては突っ込まれ
返す言葉は馬鹿の一つ覚え
ステキですw
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 19:06:09 ID:El9K9d030
頓珍漢
あほかw
地デジ+BSで4000円くらいにならないものか・・・
アナログビデオのBS付きでも最安時でノーマル+3000〜5000円じゃなかったかな
>>503 今は7000円台だから来年中にはそのぐらいまで落ちるんじゃない?
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 03:37:50 ID:VyBW2aGs0
この価格帯でHDMI出力できるのを早く出してください
訴えますよ?
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 09:19:09 ID:JEMnKZXxO
「売って〜、売って〜、お願い〜」って訴えるんじゃね?
俺もVHS内蔵地デジチューナを一万円以下で発売してと訴えてるしな、ここでw
>>503 ネットで探すだけじゃなく、電気屋回れば運が良ければ在庫一掃の処分品や
最悪展示品になるけど5000円前後で手に入る事あるようですよ
過去の例だとTU-MHD500が5250円とかDST-TX1が4980円とかあったし
探してみては?
BS見られるようになってもキムチドラマと通販番組ばっかだよ。
野球が好きならいいのかな。
見られないと見たいけど
見られるようになったらあまり見ないパターンだろう。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 16:57:50 ID:JEMnKZXxO
>>511 確かに昼間はほとんどゴミ。
しかし19時〜21時あたりの世界の名画とかBBC地球伝説とか歴史シリーズ
相棒シリーズ、古畑任三郎とかの再放送もある
チョンドラ以外のまっとうな海外ドラマも地上波でやった後でBSでやってるのがある
BS11なんかはアニメに強い。
赤端子がなくてもチューナーは繋げますか?
>>508 BSチューナーも付けるように要望してくれ
>>511 ヒストリーチャンネルの特選番組とかも面白いよ
日本版でしょうもない女性タレントに司会させてるけどね
そのまま字幕で原語版放送すればいいのに・・・
>>514 あと、大河ドラマとか時代劇番組の再放送とかもあるよ
韓国系じゃなくてもアメリカ系のTVドラマ放送して欲しいよ
刑事コロンボとか有名どころだけじゃなくてね
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:02:54 ID:+UK50JFo0
csチューナはいらんというか古いBSアンテナだから使えん
VHSの地デジと組み合わせるのにいいチューナってどれだろう
やっぱりDXの2万円VHSしかないのかな?
IOデータに要望出しておくか
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:16:34 ID:JEMnKZXxO
>>515 繋げれるが混合ケーブル買ったほうがいいぞ
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 14:48:34 ID:IfDLdVi/0
ここは地デジスレでしょ
>>524 要するに激安チューナースレだろ
やってるうちに状況変わって初期と中身違ってくるのはよくあること
代金引換も買えると思うよ 手数料が幾分かかったかも
おいおい、いつまで夏休みなんだよw
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 12:45:44 ID:bo87XUu00
>>532 こいつ、いつまで同じことやってるんだよなって思うよなw
こんな痴呆じゃ職場見つかるわけないから、ずっと休みだろうけどwwwwwww
a
視聴予約、S2端子、日本メーカー製で4000円以下、まだか?
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 09:31:15 ID:SSyxmdcAO
そういえばズームとかの機能があるせいかS1信号でてる格安チューナーが無いね。
レコにはフル4:3でDVD-RWに書き込みして16:9に戻して
HD書き戻ししてるわ…
まぁ保存版でよる見る番組だけそうしてるだけだが…
2千円未満のチューナーはまだか。
3千円でもまだ高いぞ。
>>538 Bキャス社への上納金システムがある以上
激安のチューナーは存在できません
Bキャスが有ろうが無かろうがそこまで安くして売る必要がない
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 21:47:48 ID:SSyxmdcAO
安くて298までだね
熱を持つ以上安く作るには限界がある
しかし何でここまで熱くなるんだ?
>>538 お前2千円になったらなったで
2千円でも高いって言うんだろ
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 05:53:16 ID:WqjND2TKO
>>542 普通に2009年版
地デジチューナー持ってないの?
どんな機種でも発熱は凄いよ
安物地デジチューナーの画質ってどの程度なの?
DMR-XP12をアナログ接続した時の画質は、
ぼんやりしていて解像度低そうだったけど、この程度なら買っても良いと思った。
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 13:32:33 ID:hP7flNZz0
>>545 ブラウン管テレビでVHSを見るような雰囲気です
21インチとか14インチなら無問題 29とかでもいけるかもしれない
VHS&地デジチューナ&分配機能で15,000円以下希望
アンテナ==[地デジVHS]==[テレビ向け地デジチューナ]〜赤白黄色ケーブル〜〜テレビ
地デジVHSからも赤白黄色ケーブルで既存VHS〜1chか2chでテレビのVHS入力へ
これなら入力端子1個でも対応できるはず
またVHS同士のダビングも可能かも
>>545 総務省の簡易チューナー(HVT-TLと同等品)を15型SDブラウン管にコンポジで繋いでるあるけどメチャクチャ綺麗
>>545 SDでしか出力できないのはSDとしてそれなり。
HDで出力できるのはHDとしてそれなり。
コンポジで大型のハイビジョンテレビにつなぐのはチューナーの画質以前の問題。
トン、視聴予約付きで良いのが有ったら買おうかなぁ…
>>550 KV29-DR5(DRX4x)にコンポジ接続w
コンポーネント端子あるから、その方が画質的には有利なんだろうけどね
>>551 熱くない(ほんのり暖かいかな?くらい)の HVT-TL
昔使ってたスカパーチューナーとは雲泥の差にビックリ
>>552 525iだったら期待するだけ無駄だと思うよ。このスレ的に無償配布同等品か
USB HDD余らせているならスレ違いだけど東芝レグザチューナーがお薦め。
間を取ってD端子付き買ってもテレビを買い替えたら無駄になるし、中途半端に
高いのを買って525iで繋いでもコンポジで繋ぐのとさほど変わらんから金の無駄。
d端子付きで安いのは無理か
6000円まで出さないと
ORIONのDHV-T33が時々\3980で出るけどね
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 20:50:36 ID:WqjND2TKO
>>554 コンポジットなら泥沼の差があるだろ
S端子とD1ならほぼ差は無いと言えるがコンポジとD1は全然違うぞ
>>557 悪いが俺には騒ぐほどの違いが感じられん、というか何人かに
聞いたが違いがわからないから安い方でいいという返答ばかりだ。
違いが気になる人も世の中にはいるんだろうけど、だったら一気に
フルハイビジョンテレビ買う方がいいだろ。
>>554 最初書いたように、XP12コンポジ接続程度の画質で許容範囲
FullHD液晶買ったけど、DR5が勿体無くて処分出来ずにいるから割り切って安物狙い
>>558 さすがに今使ってる眼鏡をもう一度点検する事を薦めたいw
もし眼鏡もコンタクトも使ってないのなら早めに眼科医に相談だw
差異があるのは十分承知のうえで、問題とする程の差だとは思わないな
と言うか、画質よりも安い事を重視する連中の為のチューナだし
4千円で視聴予約付いて、更にS端子、コンポーネント端子付きが有るなら検討するが
>>553 うちにある東芝のスカパーチューナー(2002年頃購入)も爆熱だなあ。
あんまり熱いので使うとき以外コンセント抜いてある。
最近まで使っていた松下製BSチューナーはべつに熱くなかったけど。
>>562 視聴予約はなかなかないんじゃないか?
その価格じゃTVリモコン連動、自動オフタイマーとかも少ないだろ
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 09:49:55 ID:+kAUEfSQO
視聴予約ってVHS使ってるのか?
アナログHDDレコじゃDVDに焼けないだろ
>>565 アナログHDDレコでもDVDに焼けるのはある
>>564 時折ウニデンDTH11とかが安売りする位かな
値段は守らないとスレ違いになっちまうし
>>565 視聴予約はPCキャプチャに使う為、レジストリ弄ればコピガ無視になる
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 13:29:52 ID:+kAUEfSQO
>>566 あるけど視聴予約は無い
>>567 そういえばキャプボにコピガに反応しないのあるね
けどPCツケッパじゃ?
5000円以下なら、今のところ牛のDTV-S110がベストなのかな?
一番電波を拾うのが強いの?
>>557 >コンポジットなら泥沼の差があるだろ
大した違いはないよ。
ソースである電波の品質が良好なら、
パッと見は、ほとんど同じレベルに見えるはずだよ。
ただし、芝生のような細かなディテールをじっくり見たら、
差異は感じられるだろうが・・・
そのレベルの話で、品質を求めるなら、フルHDの品質の良い
TV等を買うべきだね。
牛はリモコンが効かなくなる機種があったよな確か
>568
>けどPCツケッパじゃ
タイマー予約がスタンバイから起動するよ、
ウチのやつは。
結局、お勧め機種は何?
ウニデンDTH11か?
5000円以下で録画予約機能付きだとそれくらいしかない
>>574 サンク
近所の電気屋行ったら、ボッタクリ価格のSTB260@5980円しか置いて無かった
仕方ないからホームセンター行ったらクソで有名なキュリウムしか置いて無かった
通販しか扱ってないのだろうか?
>575
近所のホームセンターに何故かあるよ、4,980で。
まぁ同額でAmazonでもやってるな。
おまえらが9800円くらいの価値のある商品を買って、
おれに1280円で売ってくれ。たのむ。
>>577 おまいがナマポになれば政府がそうしてくれるよ
どうだい、今から北朝鮮国籍でも取得してみるのは
>>578 たった2行の文章も読み取れないのか・・・
頭が理解することを拒否したんだよ
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 22:39:57 ID:vUpsF50hO
基本的に末尾Pは頭おかしいからね
末尾Oも似たようなものだけどな
貧乏人スレらしい素晴らしい流れだな
DTH11が売ってないから、RD-S304Kってのを買って来た
ちょっと高くなったけど、
3波チューナー付きだしS/D/HDMI端子と一通り付いて、ついでに録画も出来る。
起動が遅いのとデカイのが難点かな
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 03:02:18 ID:7tQYtK/50
そんな日記いらない
2系統出力の機種は有る?
録画とテレビに繋げられるように
分配アダプターか分配ケーブル使えば?
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 13:39:01 ID:x/i6OqfZO
>>587 オススメはDXアンテナの610って型番のやつ
視聴予約ありでVHSにピッタリ
値段もそりなりに安い
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 16:16:07 ID:MjYliuXt0
===アンテナ===分配器===地デジチューナ===RCAケーブル===TV
=====地デジチューナ==RCA==VHS===テレビ
VHSとテレビは場合によってはVHFで接続
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 16:43:27 ID:x/i6OqfZO
>>590 それだよ
価格コムの値段は旧機種には当てはまらんよ
マジで聞いてるのか?
アンテナレベル:最大80 現在80
ノイズは無いし、良い買い物だった。
>>593 うちのアンテナレベル:最大180 現在180には敵わないなw
>>592 マジです。申し訳有りませんm(__)m
旧型機種の特価品かと思いますが、
探してみますので、せめてヒントを頂けないでしょうか?
通販系とかホームセンター系とか・・・
D端子つきで 安いの出ないかな
598 :
227:2010/09/29(水) 22:43:26 ID:aCZtB9fYP
DXのDIR610と八木のDTC30は、どちらもユニデンのDT30のOEM品。
ちょっと前まであきばおーでユニデンのやつが売ってたけど現在は売り切れだな。
うちの近所の店に、旧製品のDTH10が売っているのだが、DTH11と比べて、
電波受信の強度とか落ちるの?
カタログを見ただけだと、旧製品の方が、テレビ対応の機種が多くて良さげなんだけど。
DTH11はDTH10の兼価版?
詳しい人教えて。
簡易地デジチューナーは新しく出た物ほどショボくなっていく
旧機種のほうがお得感が高い
アイオーがコンポネを削ったりと新機種はショボい
>>598 DTC30と同型なら、もう残って無さそうだね
無駄に探してしまった・・・
フルセグで持ち運べるチューナーって無いのかな
あったとしても、場所によっては電波が受信出来なさそう
持ち運ぶならワンセグチューナーじゃないと駄目?
603 :
602:2010/09/30(木) 12:57:17 ID:TxQAUVcc0
DT630と中高帯域高利得タイプのUHFアンテナをセットで購入・・・・
綺麗な映像(SDブラウン管)で感動した!
>>604 DT630はピクセラのOEMだったっけ?
>>605 DXアンテナじゃね?
どっちがニワトリかは知らんが。
>599
たまたま両方持ってるけど受信性能差は特に感じないな
DTH10のほうが対応テレビ機種多くてリモコンコード切り替えスイッチ付いてるから、11は10の廉価版だと思う
>>607 番組の切り替えの速度も同じ程度?
11の方は、少し早くなったと書いてあるのを見た気がするが・・・
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 04:44:57 ID:d+OPMAJoO
切り替え速度なんてワザと遅くしてるんだから気にする必要無い
>>608 言われてみると、DTH11のほうが少しだけ速いような気もする
DTH10も十分速いのであまり気にならなかった
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 19:07:40 ID:d+OPMAJoO
>>610 チャンネル切り替えが遅いとCMで代える気が失せる
地デジ切り替えにはテレビ局も絡んでるんだから
コロコロ代えられないようにわざと遅くしてるんだよ
技術的にはアナログ並みに早く出来る
これはひどい
>>610 ギリギリまで速くするとブロックノイズで画面が乱れることがあるから
「画面が乱れる」というクレームを避けるために少し遅くしてるじゃね?
>>615 >ギリギリまで速くするとブロックノイズで画面が乱れることがあるから
その意見が本当かどうかも知らんが、本当だとしても、画面が乱れないレベルで
精一杯、切替速度を早くしても今のレベルという話だよ。
わざと遅くしているという話ではなく、メーカーは不具合が出ないレベルで、
アナログテレビ並に早く切り返したいとは考えているから、昔の機種に比べて
少しずつ切り替えの速さが、早くなっている。
PT2は、サクっとチャンネル切り替えできると聞いたが、どうなの?
それが本当なら、一般品はディレイ掛けてるのが真実となるが?
ちなみに、ウチのYCD-C10とAQUOS(LX3)じゃ、YCD-C10のほうが0.2秒くらい反応が速いね
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 23:06:54 ID:90W06TgbO
俺はペヤングソース焼きそば派だからよくわからん
焼きそばと地デジチューナーになんの関係があるねん
あ
ふ
ぉ
近所のサティでイオンの価格が元にもどってた。
バッファローのDTV-S110と、イオンで売ってるのPRD-BT105どっちか買うか迷う
どっちがいいかな。
DTV-S110の番組表何局見れるんだろう、BT105のように5局くらい見れたらいいんだけど。
俺んちの近所
牛S100が3880円
S110が4580円
イオンとQriom YCD-C10が3980円
オリオンT33が4500円
ポータロー6000円
牛S100とS110の違いがよくわからねえけど、
とりあえずD端子にこだわればポータロー
そうでなければ牛100でOK?
S100の待機電力教えてください
S110の待機電力は0.1W
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 22:52:17 ID:Ha6LY43iO
>>622 D端子ならオリオンでいいじゃん
もしかして一平派なの?
オリオン使ってるけど良い感じ!
D端子で繋いでるけど画質と音は申し分ない!
テレビはビクターの32D1500
ただリモコンが安っぽいのとチャンネルの切替が少し遅いくらいかな…
このスレでは人気ないみたいだけどw
価格コムの口コミによるとオリオンは感度が悪いらしい
画質は最高峰らしい
省エネモードなる謎のモードが付いてるらしい
オリオンの謎モードON時のその効果と
待機電力教えてください
DHV-T33、一台くらい買っておくかと思って前に下調べしたときに安かったホーマック行ったら無くなってたw
注文しようにも廃盤だって言われるし・・・
今の段階で、このスレで安くて使える評価高い機種って何?
おらも知りたいっ!どなたかご教授をば<(_ _)>
>>627 ぶっちゃけ無いよ
発売当時に一万円以上していた機種が在庫処分の投売りされていた頃は色々有った
今はコンポジットのみの低価格低機能機種ばかり
622です
>>624-
オリオンT33がおすすめって感じなんだね。
ところで牛のD端子付きH300ってのが5000円で見つけたのだけど
オリオンと画質音質で差がありますか?
リモコンと番組表が多少ましなようだけど…
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 19:56:39 ID:Gj258CUSO
>>630 オリオンと比べるなら牛のH300だよ
ペヤングと今のUFOくらいの差がある
牛の方は耐久性が不安
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 21:27:43 ID:ixRnF4fp0
>ペヤングと今のUFOくらいの差がある
どっちが上なんだよぅ
ぺヤングだな、
イカ焼きそば食いたい
もう5年以上バゴーン喰ってない
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 18:00:29 ID:Ebi+NtlPO
今さらの地デジ内蔵VHSスレ立てたキチガイは誰だよwww
フナイに要望出せやキチガイwwwwww
今時VHSはないだろ
むしろ簡易型チューナー買ってまで古いブラウン管テレビを使う方が無いだろw
>>638 アンタここに何しに来てるの?w
じゃあ、簡易型チューナーって何に使う為の物なの?w
お金持ちwは、さようなら
モニター買う人もいるんじゃ?
ゴニョ後によだ
>>639 アナログ液晶やレコーダーの事は忘れてるんだろうな、アホだから
視聴予約なんてレコーダー無ければ要らないってのに、アホだな
目の前の古いブラウン管テレビの事しか頭に無いんだ、アホか
>>642 ははw
どっちでも、いじましいのは何ら変わりないじゃないかw
おマヌケさんw
ブラウン管はブラウン管の良さがあるけど
新品は手に入らないから古くても仕方ない。
むしろアナログ液晶の場合の方が
新しい液晶TVに買い替えた方がいいんじゃね。
>>644 ブラウン管に拘って使う連中はハイビジョン管とか、もう少し上級のチューナー買うと思うぞ
安物簡易チューナー買う連中なんて、ショボイテレビを勿体無くて使うようなケチな連中だろ?
そういう奴がVHSを馬鹿にしてるからアホ扱いしてるだけ
まあ、
>>639みたいなのを相手にした俺も馬鹿だったが
VHSを新たに購入するのは普通にコスパわるいよ
>>636 ジジババ需要は結構有るんじゃね?
かく言う俺の親父(70代)も、BDやDVDなんか頭から拒否反応示してるものな。今さら新しい機械覚える気なんて全く無さそう、慣れ親しんだ物が良いのだろ〜な。
シルバー世代の消費者の事をもっと考えてもらいたいものだ、メーカーには。
>>647 番組表開いて予約ってのは爺婆でも慣れればラクだろうけどな
HDDのこととか、CPRMとか、マルチタスクとか、そのへんの説明は大変だな
俺は逆にプラズマとか見てきても、ウチの五年前のブラウン管で十分と思うな。
液晶は買うつもりは無い。
あんなノイズまみれに見える物、ブラウン管より持つ価値ないと思うね。
>>648 うちの両親は、地デジTVの番組表の使い方が未だに分からないんだがw
もちろん、dボタンを操作するのも俺ぐらい(苦笑)
リビングに有るTVでさえこの状態、それぞれの寝室に置いて有るテレビはもっとスゴいぞ。親父はせっかくの地デジTVをアナログで見てるぐらいだし、お母んの部屋はブラウン管アナログ。デジタルは反応遅くて嫌なんだと。
>>652 地デジTVでアナログ見てるってのはワロタw
ぼくちゃん
年寄りにはGコードの方がまだわかる。
Gコードは、オレの親父(70歳)も使いこなしてるw
VHSデッキにテレビ放送の映画を録画して、よく観てる。
DVDもあるのだが、使い方がわからないようで、まったく使ってない。
老人はそんなもんだよ。
年寄りって、機械が動作する時間を待てないんだよな。
ビデオの再生ボタン押して、すぐに絵が出なくてカチカチ
何度も押してる間に絵が出たはいいけど、倍速再生で
「音が出ない???」とか、よくやってるよw
まぁ、おまいらも行く末は同じだから優しくしてやれよw
>>656 もっと若い時に覚えたから使えるんだよな
今から新しい事を覚えろと言っても無理な年寄りは多い
老人向けの○○講座とかやっても数週間経つと前に教わった事を
全然覚えてない
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 05:43:55 ID:vzUQ/9yB0
ほんとに年寄りは覚えない。だからと言って、反復練習するかと言ったら
しないし、メモとかもめんどくさいらしい。
覚えていないことを指摘すると、逆ギレだしであつかいづらい。
そういう自分も段々、近づいている事を時々、自覚させられて
ウンザリしてる。
年取ると記憶メモリの範囲が狭くなってくるんだよ
紙に大きくわかりやすく書いてコピーして渡すとかするべし
1 何々 → 2 何々 → 3 何々
みたいな感じで
操作なんて覚えるのが面倒だと思ってるから覚えないんだよ。
わからなかったら聞けばいいくらいに考えてる。
ホントに興味があることはびっくりするくらいすぐ覚える。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 18:37:23 ID:pnHis3lb0
ダイナコネクティブが自己破産!
何でお前らそんなに嬉しそうなんだよ?
韓国系のメーカーだって、日本のユーザーが居る事忘れてないか
倒産会社の製品はサポートが心配だよ
DY-STB260買わなくてよかった。
>668
そうだねぇ。
二つ隣の町にしか西友がなかったので、PRD-BT102-PA1を購入したが、
リモコンの使い勝手が良くなくてちょっと後悔していた矢先、
次々上がってくるDY-STB260の不具合情報・・・
返って自分は幸運だったんだと思ったもんだ。
まぁ不具合出た人達も、さっさと返品&返金してもらってたようだけどw
つぶれれよかった
やべえかみさんの実家に買ってったわ>DY-STB260
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 16:52:23 ID:i2WRQWSH0
JCOM系のCATV環境なんだけど
分配−−居間(液晶42、専用STB)
|
−−分配−−客間(ブラウン管14)
|
|
台所(ブラウン管14)
客間のブラウン管にはいわゆるタダ見チューナーを使って
アナログでBSを見てるんだけどCATVのアナログ放送がこの秋で終わりらしい
地上デジタル、BSデジタル兼用のチューナーを買えば
専用STBなしでBSデジタルを見られる?
>>672 DIR910を売る気だと思うが、
地上BS兼用のDIR3100も安く出ないかな。
5千円台での発売を期待しているが無理かなー。
しかしこれなら西友は最初からDXのものを発売しとけよって思う。
>>673 JCOMはBSデジタル信号のパススルーをしていないので無理。
>>673 338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 17:39:08 ID:koVoKosq0
4000以下のチューナーのスレにも書いたけどこっちのほうがいいみたいなんで
聞きたいのだけど
JCOM系のCATV環境なんだけど
分配−−居間(液晶42、専用STB)
|
−−分配−−客間(ブラウン管14)
|
|
台所(ブラウン管14)
客間のブラウン管にはいわゆるタダ見チューナーを使って
アナログでBSを見てるんだけどCATVのアナログ放送がこの秋で終わりらしい
地上デジタル、BSデジタル兼用のチューナーを買えば
専用STBなしでBSデジタルを見られる?
もちろんCATV会社にはSTB代もNHK代も払ってるぞ
CSのアナログチャンネルは見られなくてもかまわない
↑
何やってるの?
>>672 西友はもう日本の小売業じゃないからw
本社行ったら SEIYU の表示より Waimart の表示の方がでかいw
ワイマートて何処よw
ウォルマートのつもりなら綴り違うよ。
>>677 見て、わかるだろ?綴り間違いぐらい
人望無くすぞ、そういう性格なら
感度の強さで定評のあるチューナーってあるかい?
T33+室内アンテナ(UHFでアナログは鮮明に入る)で撃沈したよorz
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 04:58:35 ID:FmS2XWpb0
総務省が低所得者世帯に配給している、猛牛のヤツって、
1000円くらいで取り付け業者が仕入れてるって本当?
嘘
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 13:10:43 ID:ZK0HPXqN0
この手の価格帯って番組予約できないから痛い
レコーダーに予約させようとしても
自宅にいない場合困る
>>681 T33って感度の弱さに定評があるから
他のだったらなんとかなるかと思ったけど難しいかねえ。
このままだと俺んちの台所からテレビが消えるなw
DY-STB260の処分売りまだ?
数百円なら買うぞー
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 23:51:47 ID:NRCBIJh/O
ダイナコは倒産か…
コピフリのSTB200と250が置き見上げだったな
両方買っといてよかったわ
もう未来栄光コピフリチューナーは出ないだろう
天下りB-CASがあるかぎり…
>>687 そのうち神聖ダイナコクティブが立ち上がるw
NEOダイナコネクティブだろw
ダイナコのSTB200は俺の宝物。
視聴予約があれば完璧だったのになぁ…
TS抜きとコピフリ専門で行けば良かったのにな
だいたいの世帯で地デジテレビを買っただろうし、
そろそろ地デジチューナー単体の需要もなくなるだろう。
投売りで1000円くらいにならんかな。
もう地デジ&BSでないと売れないよ
ダイナキムチのSTB200は、価格.COMでは一年で壊れると評判です。
つーか日本や欧米産以外の家電は1年で壊れるのが標準だろw
キムチのDVDドライブもう5年使ってるけど
壊れねー
地デジ&BSチューナも機能次第ですね
外部機器・内部SD・USBメモリ録画が付くと高くなるようだ
CASチップ内蔵になれば4000円に近づくか
カス無し中古なら1000円とかでも出るんじゃないの?
Bカスがガンと言う事ですな
天下りにこれほど最高の制度無いすな
さすが官僚
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 22:40:42 ID:YMa8UpoRO
>>694 > ダイナキムチのSTB200は、価格.COMでは一年で壊れると評判です。
そんな少ない評価で評判とかお前の頭はどうかしてるなw
コピフリ買えなかった妬み丸出しwww
∧∧
< `∀´ >ノ ヨウ オヒサ♪
>>702 コピー取って置けばいいし、作ったときに
AIVNの製品買った人、保証書はどうしてます?
あそこは事前登録しなきゃ保証して貰えないシステムなので
かなりめんどうです・・・個人情報問題もあるし
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 20:35:46 ID:SMLFgfQjO
>>704 紫パソコン売ってる某社も
すぐに登録していないと本来1年の保証が3ヵ月にまで短縮されるわけで
今日び個人情報を渡さずに保証してくれる会社は少ない
気にせず登録しろ
っていうか住所さえあってれば偽名でOK
>>706 >紫パソコン売ってる某社も
それどこですか?
>>706 住所あってて偽名なんて・・・
そこまで嫌なら買うなやw
>>708 普通のメーカーなら販売店の領収書があったら保証するだろ?
ここは壊れる前からわざわざ登録しろとか客に迷惑かけてるし
710 :
mmmph:2010/10/20(水) 01:29:24 ID:2nrxKoYq0
ケーブルテレビのデジタル放送を無料で見れる、チューナーが有りますか?
アナログ放送用は有るが、デジタル用の物が有れば良いけどな。
>>712 何じゃねえよw
絶対無理w
信号垂れ流しのアナログとは違うんですよw
ちゃんと双方向通信してますからね
全部ケーブル局の管理下に置かれてるので、闇チューナーの入り込む余地は無い
エコポイントとの相殺すると1万前後で小型地デジテレビが買えるとなると、
地デジチューナー買う意図が薄くなるよな。
ハイビジョンブラウン管の延命ならD端子出力無ければ意味無いが、D端子出力付チューナーはスレの対象外の価格帯だし。
ハイビジョンパネルの地デジチューナー非搭載の液晶テレビにD端子出力付チューナーを後付けしたが、綺麗だわ。
東芝のハーフデコードの奴が通常15000位のが在庫処分で5980だったから買ったんだが。
1万以上払うなら、IOとかのテレビ買うわな。
3億円を夢見て年末サマージャンボを買ったからといって、
外れよりは100万円でも10万円でも貰えた方が良いだろ?
>>713 フリーオみたいなネット通じてなんとかするシステムなら可能性はある
>>714 今家にあるアナログチューナーしかついてないTVを有効活用するために
地デジ&BSチューナーは買うのですよ
>>612 血眼になって猿のように一日中ザッピング続けてる
年寄りとかにはちょうどいい対策
番組表見て本当に見たい番組だけ見るようになるよ
> 血眼になって猿のように一日中ザッピング続けてる
> 年寄りとかにはちょうどいい対策
うちのじいさんの事かと思ってわろた。
どこの家庭でも年寄りはいっしょなんだな。
バッファローDTV-S110送料無料の尼とか値上がってるよ・・・。
値上がり見ると買う気なくす。
>>720 え、そうなの?
どこが?
テンプレにも、なんにも書いてないけど?
自演が酷い
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 17:09:52 ID:q0ZQGKbz0
オリオンT33 ハーフデコだけど、最強に画質いい。3580円で購入
D3端子なしでも、D1端子があるなら お勧め。 発色がいいよ!
リモコンがクソなのと、ピクセラなら映るのに、T33はちょっと感度悪いね。
無駄改行うざ
無駄読点が多すぎ
>>727 >>729 実質5行くらいのモノを何ガタガタ言ってるの?
強迫神経症では?
このスレにとっては余計ノイズなのだが?
うぜえ〜何しつこく食い下がってんの?
統合失調症か?
そんな自分自身がノイズであることに早く気付け
や、
め、
な、
さ、
い。
>>726 俺も一台持ってる
画質は確かにいいな、リモコンも価格を考えたら我慢出来るレベル
ただ、何回セットし直してもサンテレビが消えてしまう。チャンネル設定が壊れてるんやろなぁ
保証書無くしてしまったのは大失敗だわ、購入店のレシートも無くしたし
734 :
726:2010/10/23(土) 13:43:23 ID:xFQMhOB3O
酔っぱらってたもんで… 乱文スマヌ。つーか、カルシウム足りてる?
フルデコのチューナーが安くなる事を期待したいね。
オラモ、DHV-T33をハイビジョン管に繋いでるよん〜 AACだから音も何とか楽しめるぞ。
お前ら、アンテナの向きも変えず、地デジ安定して観えてるやつとかいる?(俺んち大昔のアンテナで全部屋安定)
番組予約できる機種ないの?
アナログレコーダーに出力させてシンクロ予約録画したいんだけど
事故解決
ユニデン
DTH11ができるみたいだね五千円か
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:43:20 ID:1Xu1L0yj0
>>737 番組予約できるのはいいけど、番組表が1局表示って…
・新聞のテレビ欄みたいに出演者や内容まで表示されて複数局同時に表示される
・番組予約ができる
・テレビ操作もできるリモコン
・画面がパーンして4:3テレビでも黒帯除去できる
これらの機能を併せ持ったチューナーだと最低価格はいくらだろうか?
regzaチューナーとかの3波チューナーなら対応している気がする。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 21:32:54 ID:1f619EKr0
↑ここは4000円以下のスレ
4000以下で
>>738の条件クリア出来る機種教えてくれよ、マジで買うから。
>>738の希望する機能を持つ機種を検討しただけだろ?
録画前提として、
番組に4:3の画角情報があって自動的に切り替えてくれる場合以外は
黒帯除去はレコかテレビの方でズーム機能がなければ無理。
だから希望に沿ったチューナーはないだろう。
レグザチューナーのように録画機能を持ったものは
チューナーといっても機能はレコだからズームがあるかもな。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 13:12:18 ID:Gl6WflzwO
簡易チューナーのいい所はパン&スキャンで録画出来るとこだな
わざわざ黒帯び付けてまで16:9にこだわる必要は無い
よく視聴予約とか言ってる奴がいるがリモコンに留守番機能付いてるのもあるんだぜ
マクロ&留守番機能のリモコン買えば視聴予約など不要
>>738の条件クリアできる機種だと工場出荷価格がまだ4000円はするだろ・・・
在庫処分品を5250円で買ったTU-MHD500が機能は満たしてるっぽい
4000以下って条件だとかなり難しそうだけど
あと、去年も10月くらいに安く買えた情報が出ていたのでネットだけではなく
電気屋さんに出向いてみて探してみた方が安く買えるのかも知れないですね
3波チューナーが5250円ですか、羨ましい。
東芝のREGZAチューナーじゃないポータロウブランドのチューナーが在庫処分で5980円を買ったわ。
D端子出力付チューナー欲しかっただけだが、値段高い割りにはハーフデコードだったりするし。
うちはまだVHSが動くからチューナー買う。
来年、ブルーレイを導入するつもりなんだ。
>>748 絶対に牛
Qriomは、自分でコンデンサーを外せないのなら購入すると不幸になる
買ったままだと、本当に音がひどい(高音域がカットされてしまう為)
普通の人なら、何があっても手にとってはいけない物だ
オレは知らずに買って、コンデンサー外すハメになった・・・
Qriom YCD-C10の分解した画像無い?
前スレの改造画像は無くなってた
752 :
378:2010/10/28(木) 11:45:23 ID:BBpNhkzX0
>>751 画像は用意できないが、フタ開けもチップコンデンサー外しも簡単だ
フタは、底面4箇所のゴム足にネジが隠蔽されているので、ゴムを除去してネジをはずす
それに加えて、UHF信号入力端子が外からナット止めされてるので、緩めてはずす
これで、上フタがはずせる
除去すべきチップコンデンサー(部品シルク番号:C247/C251)は、音声出力端子(左/右)の
それぞれ根元付近に左右対称に配置されてるので、すぐに分かる
サイズは、1mm×2.5mmくらいでとても小さい
普通はハンダごてを使って除去するが、
>>15 の通りピンセット法がおすすめ
除去後は、残った端子間がショートしていない事を確認する(オープンのままでよい)
>>748 なんでBSチューナーついてない不完全品ばかり売ってるんだろ
あとで絶対後悔するよ、こういう中途半端なの買うと
>>753 4,000円以下のチューナーを買うような家だと、BS/CSアンテナも付いてなさそうだからなぁ・・・
>>753 南関東の一部じゃ地デジだけで十分なんだよ
テレビが全然見られないのもなんかな…程度の人が多いからだろ。
一日に何時間も見るわけじゃなし。
>>753 BSなんて韓国ドラマとショッピングしかやってないだろ
必要ない。
>>757 BS11 金曜と土曜の23:30〜を忘れるな
そもそも簡易チューナーだしねぇ
あと、BS付きをこの値段付近で買ってる人も居るのだが?
そりゃそういう人もいるだろうし地デジだけでいい人もいるだろう。
なぜと言われればそれで十分な人がいるからとしか。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 02:01:34 ID:UYBlN9Qy0
レグザのアナログ受信で4000円とかのチューナ付けると綺麗にアナログ映るの?
>>762 デジタルチューナーを使ってアナログ受信の話をするアホウ
>>753 BS/CSつけるとチューナー以外にもいろいろとコストが跳ね上がるんだよ。
BS/CSは15Vの電源供給が必要になる
5VのACアダプタ使用してると電圧を15Vまで上げる回路が必要で
その分コストが必要
>>765 それは大したコストじゃない。
BS/CSつけると、BMLブラウザのせなきゃいけなくなって、そうなるとRAMもCPUパワーも必要になるし、
LANかモデムつける必要もでてきて、有料チャンネルの処理も対応しなきゃいけなくなる。5000円以下
じゃ無理筋。
>>763 コンポジとかのアナログ入力を利用して地デジを見るとって意味じゃね?
>>767 もしそうなら、日本語が不自由すぎるだろw
相手にするな
>>15や
>>752を参考にQriom YCD-C10改造した。
UHF信号入力端子のナットは外さなくても操作は可能(ケースから基板は外れないが)。
30wの半田ごてなのでかなり熱してやらないと半田が溶けない上、
反対側を溶かしているうちに最初に溶かした方が固まるという悪循環。
結局片側だけを溶かしてこて先でチップを浮かせた後、
ピンセットで引きちぎるという強引な方法でなんとか終了。
いまのところ特に不具合はなし。
>>757 酒場放浪記見ようぜ
地デジじゃやってくれないんだよね、こういうの
>>770 追いはんだで融点下げて片側浮かせるだけなら楽そうだな
改造しないと実用に堪えない機種買う気にはならないなぁ、保証効かなくなるし
4000円以下だから使い捨てみたいな物だろ、と言われてしまえばそうなんだが
改造必須の出来損ないなら、せいぜい1000円しか出せん
安物でも、もう少し真面目に仕事しろよな
親のTVにつけたら字が見にくくなったと言われたアナログ以下かも知れない画質のDY-STB260とか
カードを毎日差し直さなきゃ行けない上にリモコン受光部がしょっちゅう壊れるDTV-S110とか
この辺の価格はどうしよう無いんでない?
使ったことはないが簡単な改造で対策取れるYCD-C10のがましなんじゃないかと
YCD-C10のカード認識とか画質とかってどうなんでしょう?
>>775 > YCD-C10のカード認識とか画質とかってどうなんでしょう?
カード認識:エラーが出た事はない(使用期間:半年)
画質:S端子でもコンポジでも、アナログ以下なんて事はない
>>773-774 TVのスピーカーとの相性による。気にならないなら改造不要。
モノラルTVに最適化されてるとの説もあり。
リモコンの出来は秀逸。TVの対応メーカーも多い。
うちはLGのPC用マルチメディアモニターなんだがしっかり対応して驚いた。
778 :
775:2010/10/31(日) 14:13:05 ID:uiZu2TmM0
>>776 なるほど、今起きてる問題はあらかた片付きそうですのでとりあえず1台買ってみます
>>775 5月に買ったYCD-C10だけど7月・8月あたりの暑い時期は
電源投入してすぐに結構な確率でカード認識のエラー出てたよ。
ブラウン管テレビの上でかなり熱を持ってたのもあるんだろうけど
置く場所を変えたらあまり出なくなった。
早くBSチューナー付きの地デジチューナーを4000円以下で出せよ
ぼったくりすぎ
781 :
775:2010/10/31(日) 20:06:14 ID:uiZu2TmM0
YCD-C10買ってきました
スピーカーが貧弱なせいか言われてるほど悲惨な音にはなってないようです
>>779 テレビ台に置くので大丈夫かな?
来年の夏にどうなるかですね
782 :
776:2010/10/31(日) 20:14:14 ID:DG6zaeve0
783 :
775:2010/10/31(日) 21:21:10 ID:uiZu2TmM0
DY-STB260と置き換えたところ字が見やすくリモコンの反応もいいと親の反応も上々でした。
明日もう1台買ってDTV-S110と置き換えたいと思います。
初期不良の問題が無くなったら改造もやってみます。
776さん779さんありがとうございました。
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 16:22:14 ID:uJnQuXoY0
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 17:43:21 ID:dI0GGg7w0
BSで見られるなら、最初から地上派止めちゃえばいいのに 馬鹿みたい
>>785 BSアンテナ取付けなきゃならないし、NHKの受信料が高くなるのだが。
あれ?
うちは、来年は地で痔チューナーが無料でもらえると聞いてるんだが
もしかして、このぐらいの価格帯なのかな?
>>787 自力で買えない家庭=コンポジット入力しか使えないTV持ちの家庭
今、サムスンの14インチブラウン管見てるけど、チューナーつけて
ワイドサイズで見れるかな???
>>788 いやぁ、コンポジもなくて、RF入力だけかもしれんよw
おまいら、天下のサムスンブラウン管テレビを舐めんなよ!(ビシイ
>>784 上のやつデジアナ変換(専用)機器の売り込みだな
CATVであればアナログ送信可能な機器はある (一部CATVじゃデジタルBSをアナログSTB向けに再送信してる所がある)
簡易チューナーでもつなげればデジアナ変換が可能なんだが
説明じゃコピーワンスの信号のせないとダメっぽいな
うちもサムスンの14インチテレビ3台(ステレオ1台モノラル2台)あるが内モノラル2台が背面のビデオ入力端子が調子が悪いのだが!
サムスンのモノラル14インチってみんなそうなのか? 地デジチューナー付けようかと思っていたのだが…… (汗)
買い換えろっていうニダのお告げだよ
RF入力対応の地デジチューナーってあるんかな?
うちのダイヤル式カラーTVが未だに健在なんだが
ホテルとかの業務用ならあるんじゃね?
個人でやるなら古いビデオデッキをRFコンバーター代わりにするとか
1986年製位までかな?コンポジット入力無いテレビは
さすがに物持ちが良くても現役は退いているかと。
>>797 いやいや、その頃のは余裕で生き残ってる
古い旅館とかにな
これから大量に捨てられる事になる
>>797 うちで一週間ほど前に一台買い換えたテレビは、
1991年製パナソニック14インチ。
さすがに、淵に輝度ムラ?みたいなのができて、電源入れても映るのが遅かった。
PRD_BT102_PA1持ってるのにQriom YCD-C10を購入してみた (3980円だった)
確かに音が変なように思えるけど
比べてみるとPRDの方が高音域で(うわぁ〜
YCD-C10の方が聞きやすい気がする
スピーカーの性能にもよるんだろうけど・・・
視聴環境: MV3DX/PCIでPC入力
PCのスピーカーは↓なんて接続
PCのline出力 -> 秋月電子のヘッドフォン用アンプで増幅 -> MAC(LC575だったかな?)から取り出したスピーカー
重低音があまり出ないスピーカーなんで気にならないかも
>>799 3万円超とかするなら、安い32型の液晶TVがエコP見込みで買えてしまうがな
中身は両方ともD61167なのか
へー。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 19:51:25 ID:XuudFrpW0
ドンキにもQriom YCD-C10が3980円で山積みだね
音でハマる人がまた増えるのか・・・
USB端子付きでHDD繋げて録画できる地デジチューナー
4000円くらいでだしてくれないかな?
>>804 あと3000円足せばBSチューナー付き買えるのになんで
そんな中途半端なの買う人いるんだろ?
ycd-c10だけど25インチ以下の三洋.三菱.シャープはあんまり症状でないのが多いみたいですよ
逆にsonyとパナソニックは相性が良くないようで音が割れやすいようです。
>>807 一体どういう理屈でそうなるのか不思議だw
ウチはSONYの28型ワイドテレビで、モコモコのひどい音だった
例のチップコンデンサー外しで救われた
>>805 折れもそれ欲しい
現状で一番近いのはレグザチューナーか。
地デジのW録機能つけて2万円くらいなら買いたい。
ヒモ付き規制があるからムリなのは分かってるけどさ
USBメモリに録画できるチューナーがいいな
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 11:54:41 ID:nfC4o7kr0
DVHSデッキ用のILINK端子も付けて欲しい
それとD3端子も
>>813 TU-MHD500かそのOEMでもオクで探せ
と言ってもまだ4000円じゃ落とせないが
視聴予約が付いてればそれでいいや。
もうかなり地デジ化進んだはずだし、Bカス別売りとかならないかな〜
そうすりゃより安くなるし、チューナーの買い替えとかも出来易いのに
>>816 Bカスで機器の認定してるようなものだし
別売りにはならない
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 20:18:12 ID:sukfYpDVO
>>816 Bカス別売りでも値段は100円程度しか安くならんよ。
そもそもBカス無しじゃ違法品。
Bカスで直接買うカードの値段がボッタクリなだけ!
国の天下り企業の力をナメるんじゃない。
チューナもなんだかTV同様値上がってきたような気がする。
>Bカス無しじゃ違法品。
そっかー
法律で決まってるんじゃ仕方ないよねー
NHK見る奴は受信料払わなければならないってのと同じくらいザル法だろ
葬式で笑っちゃいけないとか、人前でちんちん掻いたらいけないとか、
その程度の話だろ。
ちんちんかく=正座する
富山だけな
へこにかく
カスの話題は荒れるから止めてくれ
エコポ駆け込みで、このスレ廃れてるな
来年7月頃には、また賑わうのだろうか
終了は来年6月末日予定だから順調に行けば6月が最盛期かと
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 18:13:38 ID:rUw+pgWtO
>>821 NHKの受信料払ってる奴なんて居ないぞ!
Bカス強制とは次元が違う!
ようはNHKは誰も受信料払ってくれないからBカス強制にして
Bカス機材から金を調達する方法をとっただけ!
Bカス機材買う=NHKに金を払う!だ!
現状休眠中の14インチブラウン管TV(オリオン製)が有るのだが、チューナー購入時に考慮しといた方が良いやろか?
地デジTV置いてない2部屋はどちらもサンヨーブラウン管、ユニデンとオリオンの簡易チューナー繋いである
ユニデンチューナーを地デジTV有り部屋のビデオデッキに繋ぎ替える予定なんで、新たにチューナーが必要なんだよなぁ。でも、オリオンTVにリモコン対応するのがキュリオムだけ?みたいなのが悩み
もちろん、高いチューナーは始めから除外してる
今までの話とは別に、アンテナ工事とリビングに有る地デジ液晶にBDレコーダーも購入予定なんで、その他の部屋の出費は極力抑えたい事情もあるんだわ
日本語でおk
リモコンだけが問題なのなら学習リモコン使えば?
学習リモコン使ってどうするんだよ
使い勝手が劣る
833 :
829:2010/11/16(火) 10:09:25 ID:bwQtvXL/O
すまない、ちょっと乱文だったなw
要約すると
リビング 地デジ液晶―BDレコーダー(購入予定)
部屋A 地デジブラウン管―VHS
部屋B アナログブラウン管(三洋)+オリオンチューナー―VHS
部屋C アナログブラウン管(三洋)+ユニデンチューナー
休眠中 ブラウン管TV(オリオン)
上記の現状から、部屋Cのユニデンチューナーを部屋AのVHSに繋ぐつもり(視聴予約出来るから)
で、部屋Cには新たにチューナーを用意しないとって話なんだが、休眠中のTVの事も考えて、チューナー側のリモコンでTV操作が出来る機種を選んだ方が良いかなと考えてるんだわ
ただ、オリオンTVに対応してるのが、あまり評判の良くないキュリオムだけみたいなので悩んでる
部屋Aは父、部屋Cは母、どちらも高齢なんで、ややこしい操作のは無理なのも悩みのタネ
部屋Cの三洋TVと休眠中のオリオンTVはどちらもステレオでしょうか?
キュリオムは音質に問題ありと言われてますが、ノイジーなのではなくて
高音域カットということなので、モノラルだったらそれほど気にならない
ようです (視聴する人によって感じ方に個人差もあると思いますが)
もし、ステレオTVで使用してどうしても音質が気になるようなら
自己責任になりますが初期不良保証期間が過ぎてから
改造しちゃう手もありかもです
キュリオムYCD-C10の取説は下のページの真ん中くらいにありますので
操作関係はそちらをご覧ください
ttp://www.qriom.com/manuals/
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 22:36:34 ID:YGZx1JgoO
>>832 は?
学習リモコンの便利さを知らないウンコ野郎か?
激安チューナー買おうとしてる人間が学習リモコンに2、3千円も払わないっていうのならわかる
だが、学習リモコンのほうが使い勝手が劣るって意味がわからん
使ったことなくてイメージで言ってるんだろ
837 :
829:2010/11/17(水) 00:04:38 ID:tWkD+NZJO
>>834 レスありがとうございます、も少し検討してみます
学習リモコンについては
>>836さんの言ってることが半分当たってるかなw
確かに余分な出費はなるべく避けたいです。ただ、学習リモコンはボタンが多い為、老齢の父では使いこなせないだろうと考えて除外した経緯もあります
使いこなせるなら、テレビ・ビデオ・チューナーを一体化出来て便利なんですがね
4000円以下のBSチューナー販売開発してほしい
小型カスカード出たのにチューナーはでかいカスカードしかないのはなんでだろうな
コストの問題か?
>>818 > Bカスで直接買うカードの値段がボッタクリなだけ!
コールセンター構えてるんだから、しょうがない値段だろう。
もともと壊れたとかなくしたとか(ちょっと前なら中古買ったとか)のケースしか想定してないんだし。
カードの再発行手数料が2000円なんだから、別売にしてその分機材の価格下げて欲しいわ
気に入らないチューナーを買い替えようとしても、その都度カスカード代取られるのは納得いかね〜
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:02:20 ID:9RFDiE7oO
カスに申請した時点でメーカーはカスに金払ってんだからカス無しだろうが値段はかわらん
カスがどんな天下りボッタクリ会社なのか知らんのか?
天下り先だけのために作られたカスをナメんなって
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:33:37 ID:Bd58HRjTO
ホームセンターのチラシにQriom!?のYCD-C10ってのが3980円
どうなんでしょか?
S端子搭載だけど、やっぱD端子の方が全然良いんでしょか?
ソニー19インチ非地デジ対応液晶で使おうと思ってるけど、安いのでも差が無いですかね??
>>843 将来的な事を考えるのならBSチューナー付きのにしたほうがいいよ
録画とか考えればレグザチューナー買うのがいいと思うよ、D端子は当然のようについてるし録画可能だし
安いチューナーだと何やるにつけても中途半端で物足りないし
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 21:19:14 ID:9RFDiE7oO
その19インチはHDじゃないんだからD端子なぞ不要
それともそのアナログ液晶はD3端子でも付いてるのか?
付いてる訳無いんだからS端子で十分
D3以上が無いなら世界一高いD端子ケーブルを買う金が勿体ない
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 00:57:07 ID:ah7XJ/R40
レグザチューナー買うのに2万円出すくらいならBSチューナー付液晶TVを買ったほうがよくね?
エコポイント適用だと価格差それほどでもない。
>>846 非地デジ対応液晶を有効に生かすために購入
TV新しく買ったら意味ないでしょ
HDD繋げば録画もできるしな >レグザチューナー
つか、USBでHDD録画できるようにしたところで、製造原価いくらも変わらんだろうに、
なぜ他社が追従しないのか分からない。
>>848 B-CAS発行する条件に適合するには開発コストが必要
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 00:27:31 ID:MRQdgvN3O
>>848 外側HDDが家電のコーナーに並んで無いからだよ
東芝らしい知識がある人向けのチューナー
知識無くても簡易チューナーとして使えるが明らかに
Wチューナー無し録画機能無しの地デジ液晶向け商品
東芝のレコがマニアに人気があるのと一緒
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 10:14:01 ID:WWpqtTDg0
IOのHVT-TLSD/Rって終息になってる
3年保証ってこれだけだし、今のうち買っといたほうがいいのか?
3年先に会社が存在する保証すらない時代に
潰れるまでは行かなくても気がついたら親会社がチャンコロになってるかもしれないのにw
>>843 その機種については上の方にいろいろ書いてある。
チューナーは安いの買ってテレビが壊れたら
テレビを買い替えた方がいいな。
あまり録画しないならチューナーじゃないレグザ買ってもいいし。
ホームセンターのチラシにPRODIA!?のPRD-BT102-PA1ってのが3980円
どうなんでしょか?
S端子なしだけど、やっぱS端子の方が全然良いんでしょか?
ソニー19インチ非地デジ対応液晶で使おうと思ってるけど、安いのでも差が無いですかね??
コピペならもう少し工夫しなさいってwww
無駄にPRD-BT102-PA1の2台目購入してきた
プロディアはやめた方がいい。
1週間の番組表があるが、番組名だけ分って
番組説明が見られないので、番組内容が分らない。
当然、今見ている番組も番組説明が見られない。
見る人もいるんだから、自分は見ないからってのは意味ないだろ
自分は見ないからって自己の意見だけを押し付けるな
自分は見るからって自己の意見だけを押し付けるな
番組説明なんかイラネ
写っても小さいテレビや古いテレビの延命だからどうせフォントがボケて読めんし
そういう割り切った製品
普段見てる番組は番組説明を見ないけど、特番なんか番組名だけじゃ
内容がよく分からんからな。
これから年末年始の番組で結構使うんじゃないかと思う。
番組の内容や出演者が分かるし、便利な機能だと思うな。
そう思って見てみたのに細かい説明がないときのガッカリ感。
PC-MV3DX - VT-X3R(AVセレクタとして使用) - PRD-BT102-PA1 (VIDEO3)
| |
| +----- PRD-BT102-PA1 (VIDEO2)
| |
+--S端子-YCD-C10 (VIDEO1)
PC側の音声入力は1つなんで音声はVT-X3R固定
VT-X3R経由で(PRD-BT102の受信)音声聞きながらYCD-C10の映像だけを切り替えることが可能
チャンネル切り替えのストレスは無くなったが
何と言う無駄遣い。
番組表の質はわりと重要な要素だ
まあ安ければキニシナイって人も居るのだろうが
>>866 どうやったってガイド誌の一覧性にはかなわないもんな
番組説明なんて放送予定に急遽変更があった時に確認する程度
それもPCでネット接続してたらそっち見た方が早いし
スポーツの延長で繰り下げになってもEPG更新してない放送局あったな
ATVとかATVとかATVとかATVとか
それに系列放送(キー局配信)がATVはIBCより遅延してやがる
2,980円のチューナーって最近見ないな。。
倒産した
アレって、安売りしたから倒産した訳じゃ無いよな
倒産寸前の会社が日銭欲しさに在庫を格安で処分しただけなんだろう
どっちにしても、製品も会社もクズだったから要らないけど
あーーーーーーーーーーーーー
面倒だからテレビ見るのやめたい
↑100円上がった。w
どうしようかな。ここの中古って大丈夫なのかなあ。
↑あ、違った。w スマン。
>>877 保証は「製品到着後2週間以内の初期不良に限り」な点に注意
○使いやすそうなリモコン
○EPGが新聞のテレビ欄形式で複数局同時表示可能
×視聴予約なし
×S端子なし
×3年間保証なし
入札件数 : 13 か…
送料+代引手数料で900円というのが割安感を失わせてるような気がする
でも中古品でなおかつ修理品でさらに保証も2週間であることを考えると
市場価格5000円の商品が3000円じゃあやっぱり高いね
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 16:45:06 ID:t+Yr5Yk3O
>>882 実際はそんな高く無い
Bカスで直接買う値段がボッタクリなだけ
実際は100円もしない
>>883 それ、Bカスの製造費だろ
Bカスの内容登録料が含まれてない
家電メーカーがBカス会社から購入する費用じゃないな
>>884 家電メーカーがBカス会社から購入する費用は100円。
B-CASカードメーカー(パナ、東芝、日立)からB-CAS社へ
売っている価格はもうちょっと高いらしい。
落札した13人の1人だが、今日到着した。
本体は保護シートが掛かった状態、B-CASは未開封とほぼ新同品。
リモコンは裸で入っていたが、特に傷みはない。電池は付属していない。
ケーブルとACアダプタは束ねられてない状態で袋に入っていた。
マニュアルは少しくたびれていた。
動作は当然問題なし。
IOの再生品は以前にも購入したことがあるのでだいたい想定の範囲内。
最低落札価格じゃなかったら手を出さなかったけどね。
この再生品って一般に販売された後不良品とかで返品されたものが修理後再販されたもの?
せめてマニュアルぐらい新品つけろよ。
その分値段上がるよ?
>>887 メーカサイトからPDFをダウンロードすればよくね?
2011年7月の地デジ普及率が95%として、
残り5%の250万世帯にはETCのように先着順で無料配布しそう
1台2000円なら予算は、たったの50億円だしw
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 15:52:11 ID:xk2EqDKu0
低所得者向けの安チューナーバラ撒きは税金の無駄
ポンコツアナログTVは遠からず故障して使えなくなるわけで、
そうなったら買うのは地デジテレビ
チューナーは不要になり粗大ごみに・・・
格安地デジTV購入したら補助金出すとか、もう少し選択肢を増やした方がいい
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 16:50:14 ID:xk2EqDKu0
確かにチューナー付けたブラウン管テレビが壊れたら後にはチューナーが残るね… _(^^;)ゞ
数年後ヤフオクにチューナーが大量に出品されそうかも! ( ̄▽ ̄;)
>>896 処分に困ったブラウン管テレビも1円で大量出品されるから大丈夫。
液晶テレビ買わせるためにエコポイントとかいう補助金ばら撒くことこそ税金の無駄だろ。
ブラウン管捨てて液晶に買い換えさせるのにどんだけ資源とカネ使ってんだ。
低価格チューナーこそ半額補助くらいしろってんだよ。
いよいよブラウン管駄目になったとこから液晶にでもすりゃいいだろ。
一定の条件満たす世帯に無償配布するのは当然だわな。
正直言って、低価格チューナーを無償配布するぐらいなら
19型ワイドぐらいで地デジ対応のテレビを、期間限定で9800円で
売らせたほうが良かったんじゃねーかな。期間が過ぎたら
19800円とかに値上げすりゃいい。この安売り費用を政府が
負担すればよかった(エコポイント分の予算で)。
それすら買えない世帯、生活保護世帯とか、持ち家で年金収入
のみで暮らしてる貧乏世帯とか、そういうとこには3980円の
チューナーを配る方向でさ。
>>898 4,000円の商品に半額補助しろってか?
糞蠅並だな
チューナーやテレビ買い替えだけで済むなら良いよ。
問題はアンテナとケーブル。都市部のUHFはオマケ程度なので
映りが悪いままで放置してるとこがある。こんなとこでは
地デジは映らない場合がある。テレビ買い替えにプラスして、
これの解決にコストがかかる。これ、かなり厄介。
>>900 でかい液晶TV買う奴にさらに税金でサービスすることに何とも思わないなら
国の政策に唯々諾々として尻尾振ってろ。
>>901 それ、関東だけな
地方じゃ関東の系列局見るのにUHF必須
愛知はテレビ愛知がUHF
大阪でもテレビ大阪がUHF
それ以外じゃテレビ東京以外の系列でUHF
アンテナ不要のCATVはVHFに変換して再送信
別に液晶テレビに補助出さなくたって、今使ってるブラウン管が壊れれば
自動的に液晶買うことになるのだから補助することはないよね。
エコエコ言ってるけど、今まで20インチくらいのブラウン管使っていた人が
26インチや32インチの液晶に買い換えれば消費電力だってそんなに変わらないからエコにならんし。
アザラク
コノウラミハラサデオクベキカ
ダーーーーン
霊体撃滅破
>>903 >大阪でもテレビ大阪がUHF
だからオマケw。俺は大阪育ち。今は兵庫県の田舎住まいで全チャンネルがUHF。
テレビ替えれば、それだけで地デジが映る。こんな場所とは全然違う。
俺も兵庫県在住だが、UHFアンテナは角度調整し直さないと地デジの受信レベル悪くなる
アナログ波と地デジ波は向きが違うらしいわ、そういう地域は多いと思うで
それに多分配の場合、ケーブルを良い物に変えないとやはり受信レベルが悪くなりがち
それらも有って、アンテナ工事が必要な世帯は全国的にかなり有るだろうな
で、ここは何のスレだったっけw
クリオムのズーム機能使えないね
縦も少しカットされるでしょ、ちゃんとぴったりズームしてくれよ
安物のDVDプレーヤーみたいに比率変えられんの?
音もこもってひどいな
失敗?
>>910 分解して2つ部品外せ
>909
ピクセラのやつでも同じだからチップの仕様かと
もしも買ったばかりで初期不良の保証期間中なら
すぐ返品して他機種に交換してもらっては?
「音がこもって聞き取りにくい」って言えば
充分理由になると思うよ
S端子付ということにこだわらなければ
他社製品の方が断然満足度は高い
販売店がごねたら店頭で店員に視聴させて
他社のと比較してもらうとか
TMYと言うメーカーの地デジチューナーがS端子内蔵で4千円ぐらいだったと思うがキュリオムと比較してどうかな?
>>913 ガワが違うだけでたぶん中身は一緒
リモコンでTVが操作できる分キュリオムの方が良いかも
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 13:06:44 ID:0EYvbPKv0
>>899 アイオーから、19インチで16980円でエコポ引いたら、9980円の
地デジが売ってただろ 先月まで。
何を今頃言ってんだよ
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 13:23:04 ID:0EYvbPKv0
>>898 いや、あれは景気対策の面もあるんだよ。
ようは、金を出させて買わしたいという
>>916 省エネと内需拡大はウソではないが都合のいい建前だって。
そんなことしなくたってどのみち買い替えで置き換わるんだから。
家電業界つまり経済界に恩売れるのと、
国民には政府はサービスいいなと思ってもらえるだろう?
新車の補助金や減税と同じだね。
財政危機だ増税だの一方でこんなことやってんだから。
>>917 家電メーカーは全然恩に感じてないよ。
2011年以降、3〜10年程度の間に発生するであろう
TV買い替え需要を先取りしちゃっただけだからね。
経産省も先取りしてるだけだってのは把握してるけど
現実的に今後家電メーカーがどれだけ苦しむかの
試算はかなり甘いと見られている。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 19:44:14 ID:0EYvbPKv0
>>917 >財政危機だ増税だの一方でこんなことやってんだから
その考えこそ、(公務員にとって)都合のいい話だろw
地デジのMPEG2をやめてH.264/AVCに変更すれば画質アップ&再特需できるんじゃね
今更そんなことやったって放送局にも大部分のユーザーにも迷惑なだけだ
>>918 需要先取りという意味では景気対策の「つもり」なのかもしれない。
恩を売るのと実際に恩恵を受けたかどうかは別の話で、
経済界にあのときこうしてやっただろう?という貸しになればいいんだよ。
それからもちろん国民の人気取りと。
じゃなかったら数年分の需要先取り程度に予算つけるのはどうかしてる。
景気刺激を口実にリーマン直後くらいに思いついたんだろうけどね。
…話がそれてきてそろそろ怒られるな。
本当のところはNHKおよび視聴者が減るとCM料収入の減る民法各局への救済策だろ。
補助金出して買い替え進めさせないと、地デジ化で視聴契約破棄したり
テレビそのものを見なくなる家庭が無視できない数出てしまいそうだからな。
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 11:27:17 ID:f+APJ+Dn0
>>922 数年後は他の政党政権だろうしなwww
>>923 自分たちで、TV番組内容の貧弱さを認めてるんだろうな
3〜4千円でオススメのチューナーってありますか? (キュリオム以外で)
中古でオリオン製が3千円でありましたが手を出さない方が無難ですかね?
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 14:33:09 ID:f+APJ+Dn0
ちゅーか、低所得者向けの無償配布の前提条件になんでNHKの受信料の
免除規定が必要になるんだよw
文字通り生活保護受給者世帯等を除く低所得者は
無償でのテレビ放送の視聴資格はないということです
保護を受ける程ではない程度の生活レベルならば
当然受信設備を自己資金で調達できるということですから
何か問題でもありますでしょうか?
本物のワープアの人たちは、生活保護受けてる人よりも
はるかに酷い暮らしぶりだけどな。
ワープアだけじゃなく、働けなくなってる人はもっと酷い。
婆ちゃんの年金収入だけで、介護の必要な婆ちゃんと
その介護をする長男が、死んだ爺ちゃんが残した古い
一戸建てに二人暮らししてて、介護で目が離せないから
長男は働きに出ることも出来ず、一戸建ての持ち家の
せいで生活保護を申請することも出来ない。
そんな人がごろごろしてる。
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 18:30:56 ID:f+APJ+Dn0
>>927 住民税非課税世帯とNHKの受信料免除を結びつける必需性がどこにあるのか?と聞いてるんだが。
知人からの又聞きだが、ある海産物加工の会社経営していた人が倒産してから体を壊し、生活保護受ける事になったんだが、
子供が多かったためか、預金が出来るくらい手当てを支給されていたらしい。
でも銀行預金は出来ないからタンス貯金。
子供達は巣立っていき、ゆとり在る生活を満喫しているそうだ。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 18:52:20 ID:C2Xk4+Aa0
地デジチューナー持ってないので払えませんってnhkに言ったら
喜んで持ってきそうな価格帯だ
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 21:02:41 ID:+ZQ35z6eO
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 14:54:18 ID:AFiSU08u0
アホと馬鹿はちょっと違うと思うが
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 18:59:53 ID:AFiSU08u0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF この語はあまりにも普遍的に用いられる事が多い事から、使う人・使われる相手(または対象)・使われる場により
意味が変動する様子が見られる。一般的に関東では軽い揶揄(または「からかい」)程度で使われることが多いが、
関西では本当に罵り倒すときに使用される地域性の違いも見られる。
相手の出身によって受け取られ方も大きく違う事も注意を要する。
比較的多く見られるニュアンスでは「知識が足りない」や「思慮が足りない」、
更には「理解の度合いが足りない(ステレオタイプを乱用している)」という意味合いで用いられる。
ただ、基本的に当人の理解しようとする意思や努力が不足しているとする傾向が強く、
類語である阿呆(あほう:理解したり思考する能力が不足している)との違いも見られ、
先に挙げた関西と関東の「罵り程度の強弱」は、阿呆と馬鹿で逆転している傾向も見られる。
意味自体に地域性は無いが、関東では阿呆というと、かなり強い軽蔑の意味を持つことが多い。
何だこのスレ?
関東→バカ
名古屋→たわけ
関西→アホ
マヌケやらボケやらアホウやら
なんだよまだ2千円前後のチューナー発売してないのかよ
IOの送料込み2700円ぐらいのユーズド地デジチューナー来た、
わりかしいいカンジ、ソニーの16インチにつないで小型2画面でし
よく買えたな。数日前同じものがわけもなくトータル1000円アップで中古で買う意味ほぼゼロ。
スレタイトルの話題がまったく出てないようですが・・・
例のメーカーが潰れてから、話題停滞状態ということでしょうか。
ところで、現在このスレ的にメインな機種って何ですか?
YCD-C10
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:25:20 ID:LY553MKCO
まぁ地デジチューナーをD1で繋げても無意味だしS端子あれば十分なんだよな
D3端子なんてHDブラウン管にしか付いてないし持ってる人も少ない
SDブラウン管はS端子付きの安物チューナーが一番ベストマッチ
予約販売だが、コンビニで地デジチューナ販売する時代に。
サークルKサンクス
機種は視聴予約のあるユニデンDTH11
おねだんは\4,980と現時点のカカクコムの最安と同じ。
チラシをもらってきた渋谷区内の店舗には
「3日以内で届きます」とあった。
>>947 これでいつアナログ停波になっても安心だな。
>>946 S端子なんかいらないだろ、それこそ中途半端過ぎ
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 23:08:19 ID:LY553MKCO
>>949 は?
頭大丈夫か?
何言ってんの(笑)
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 23:09:32 ID:EinN+sTd0
S2端子付きアナログワイドTVがある
んだが、スクイーズ、またはレター
ボックスでS1,S2出力がある安い
チューナーってある?
S端子は絶対欲しい派
コンポジとS端の画質差は結構大きいよな
954 :
952:2010/12/17(金) 14:11:20 ID:6bUNd60f0
コンポジとS端の画質差は大きいです、うちの場合。
安物テレビはYC分離性能がよくないので
Sで入れてやると嘘のように綺麗に映ります。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 19:04:36 ID:W9BtLig/0
>>950 は?
頭大丈夫か?
何言ってんの(笑)
>>956 BSチューナーついてないから後で後悔するよ、買ったら
うちBSアンテナ無いから
ブラウン管買い換えないで安い地デジチューナーでしのぐつもりだったが、
難視聴地区に認定されてBSデジタルチューナーが必要になったでござる
>>956 サークルK・サンクスに行くとものすごい数のパンフが置いてある。
申込書兼用なので買うつもりならもらってきな。
視聴予約は裏面の左側に明記されているし
型番でこのスレの前のほうをみればわかること。
すでに販売中だが
店舗に在庫を置かず、発注して受取る形態なので3〜5日程度かかる。
いつ受取れるかは店員に聞けば教えてもらえる。
>>958 あとでBSアンテナたてることになったら困るよ
BS放送も地上波にない面白い番組多いのに
>>961 たかが4980円のチューナー買うのに、どうなるか分からない先のことまで考えてもしょうがないだろ……
買い換えればいいだけやん。
>>961 お前、キモイ
なんか宗教団体の勧誘みたいだ。
薄型テレビに買い換えて、BSチューナー付いてるのに
BSアンテナ付けないやつが腐る程いるのに。
>>962 5000円近くの金をどぶに捨てるのはもったいないよw
使うかどうかもわからない機能のために更に5千円以上払う方がモッタイナイよ
BSなんて韓国ドラマかショッピングばかり
スポーツファンならBS見る機会も結構あるけどね
でも今までBS見ないできて特に不自由もしてないんなら、BSチューナーつきにこだわる必要はまったくない
BS見たくなる頃にはテレビも買い換えたくなってるだろうから結局BSチューナーつきはいらないに一票
俺は馬鹿じゃないのか、良かった。
>>967 BSどころか、地上波を見ないでもそれほど不都合に思えなくなってきたぞw
そもそもこのスレ見るような人は、テレビがなんとか見れればいいやって考えだろw 機能に拘る方は他に専用スレ有ることだし
うちにちょっと前の液晶モニタあるんからそれを地デジがわりにしようかとおもったんだが
VGA接続できるいいチューナーってなんかある?
アナログのD-sub15のことか?ないよ
5000円以下じゃないな
1万円前後ならIOのやつがあるけど
恵安のやつが4000円で売ってたら範疇かも?
BS君はテレビ1台しかないんだろw
>>956 サンクスで販売しているこれ、視聴予約付いてるし、
なかなか良いじゃん。
BSいらないオレにとっては、これで十分だ。
申し込んで買うことにする。
しかしオレの家からだと、サンクスは遠いからめんどいな。
>>982 なんで?
オレにはお前の方がバカに見えるけどねw
>>982 >
>>981 > 馬鹿だろ?おまえw
つうか、いちいちこういうことを書き込む厚顔無恥さの神経を疑うわ。
便所の落書き2ちゃんだから、といってしまえばそれまでだけどな。