[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
981名無しさん┃】【┃Dolby
D100 vs DAC-1000
(比較環境 HP:D7000 AMP:m902でバランス・アンバラ切り替え PC:foobar IN:OPT OUT:Belden88760)
(尚普段はhiface経由の同軸でインコネも違う)

DAC-1000:導入80H位で今のところ何故かどの曲もボーカルがいまいちでHP向きとは思えない
基本硬質な音で付帯音があって情報量多く空間を感じさせるけど
ひたすらフラットなのか?低音が沈み込むとか高域が消えていく様等は感じられない
只非ボーカル物ハイレゾ音源を聴くと違和感も無く綺麗に空間に広がる様が感じられ当然ここら辺をターゲットにしてるのだろう
D100:ボーカルがストレートに入ってくる低域もガツンとくる普通にPOP'Sを楽しめる

基本POP'Sだからエージングで滑らかに成ったりボーカルが生きてこないとちょっと困る状況