ヘッドホンは beyerdynamic)))) DT11
<各モデルの変遷とタイプ違い>
このスレによく出てくるモデルを中心にまとめてあります。
以下「>」の区切りは発売時期の違いを、「旧型」は現行機種の前モデルを表しています。
■DT440-990編
---[PRO版と無印の両方が有るモデル]---
DT990 PRO…開放型 (2005(32Ω、600Ωデビュー))
DT990………開放型 旧型>Edition 2005
DT880 PRO…半開放型 (2007発売、モデルチェンジなし)2005(32Ω、600Ωデビュー)
DT880………半開放型 旧型>Edition 2005(
DT770 PRO…密閉型 (モデルチェンジなし)(32Ω、600Ωデビュー)
DT770M…….密閉型 (モデルチェンジなし)
DT770………密閉型 旧型>Edition 2005
※PRO版(Professional Series)は基本的にモデルチェンジしていない
※DT990とDT770は、PRO版と旧型でケーブル以外の外観はほぼ同じ
※基本無印はストレートコード、PROはカールコードだが例外もあるらしい?
※同時期の無印とPROでドライバは共通らしいが、側圧はPRO版の方が強いなど、違いもある。
※DT770Mはドラマー向けの低音増強モデル。ボリュームコントロール付き
※DT770にはインピーダンス違い(250Ω、80Ω、32Ω)もある
※同時期のDT990系とDT770系はドライバは共通らしい
■その他のモデル編
DT250…密閉型 カールコード(Professional Seriesだが型番にPROは付かない)
DT231…密閉型 (無印/PRO)ストレートコード
DJX-1…密閉型 カールコード イヤーカップにMONO/STEREO切り替えスイッチ付
Headzone PRO Surround Headphone System
ヘッドトラッキング機能を持ち、5.1サラウンドに対応したサラウンドモニターヘッドホンシステム。
ヘッドホンはDT880 PROがベース。定価380,000(税抜)という価格と共に話題に。
※DT250にはインピーダンス違い(250Ω、80Ω)もある
※DJX-1はヘッドバンド破損がいくつか報告されている
その他にもDT48(ヘッドホン界のシーラカンス)とか色々あるけど、話題にのぼるのはこれくらい?
■インナーイヤー編
DTX10…オープン型
DTX20…オープン型
DTX50…密閉(カナル)型
DT60 PRO…密閉(カナル)型
※DTX50は断線がいくつか報告されている
>>1 乙
T50pは次スレのテンプレに入るといいね
ヘッドフォン祭りT50p一番並んでたw かなりこもったように聞こえたが俺だけか・・
DTX100…密閉(カナル)型
T1・・・半開放型 (2090年発売 600Ωデビュー)
DTX710 DTX910
この辺もかな
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 19:58:59 ID:8WuwnDwt0
>9
ゾネホン一般では?
T50pのレビューをもっと読んでみたく
>>9 好きなの選べ。
- T1
- DT880
- DT990
- DT770
- T50p
T50pのレビューマダー?チンチン
出来ればHD25やES10との比較も聞きたい
ここまでの見る限り何となくまったりとした音なのかな?
楽しみだ
>>9 あっちこっち貼りやがってw K701でいいじゃんwww
前スレからT50pのレビューひろってきた。
998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 18:10:53 ID:plEIGiGqQ
T50pはケーブルだけ残念かも。細いわ絡まりやすいわ。
iPod直でそれなり。ちょい暗め?
999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 18:20:00 ID:uKm0j0UwO
なんかHD25の低音を若干増やして緩くした感じだな、t50pは。
最初からリスニング用途に作られたからか軽いし側圧も緩いしパッドも肌触りが良い。
コードは細くて扱い易いけど、それといって特筆すべき点はないかな。
HD650好きならHD800よりT1買ったほうが良いというレスをどっかで見たが、
HD650好きならHD25よりt50pを買ったほうが良いと言い換える事も出来そう。
音場は流石にポータブル用の小型機って感じだけど、全体的なバランスや低音の出方、濃厚なボーカルなんかはHD650に近い。
ほほう、いいんじゃな〜い?
初Beyerに770proか990proを、フジヤが安売りしている明日までに買おうかと思うけど決まらねぇorz
今持ってるのが
禅のHD515(開放)、ゾネのDJ1PRO(密閉)、赤毛のK601(開放)だからバランス的には密閉の770だし、
使い分けを考えたらBeyerらしい音がすると評判の990だし…
側圧緩い分HD25やK81DJよりも音漏れとか遮音性の面で劣るっていうのは弱みだな、
まあ先の2機種が相当優秀なだけでt50pにしたって十分なものは持ってるんだけどな。
>>17 その3つからするなら DT990 が音的にもいいんじゃね?
DT770 はもうちょっと地味な音だよ。
HD650をポータブルでって言われるとちょいと惹かれるね
カナルなら10proとかがあったけどヘッドホンではそれらしいのなかったし
T50P買わないことにした。
だってDT770と990両方買えるじゃん、今なら。
>>17 両方購入ですか、流石です
DJ1PROとK601持ってる状態で990PRO買ったけど
前者二つは箱に閉まった
770PROは聞いた事ないんでわからん
梅淀で視聴したけど、990PROを密閉型にしたのが770PRO・・とも、単純に言えない音だったかなあ。
あたりまえだけど密閉らしい低域をだしていた
>>770PRO
ポータブル機で側圧弱いってのは、残念だな。
音漏れ、遮音性、ずれにくさなどの面で。
低音はHD25より緩め?これは好みの問題か。
早く試聴したいな。
K601を密閉型にしたようなDT660も視聴してみては
t50p、解像度の高さと低域から高域までしっかり出てるのがウリっぽい。
側圧の弱さは認識していて、HD25を意識というよりは違いを出したかったみたいだ。
まあこれは直接聞いたんじゃなくて話してて感じた事だけどね。上のポイントを強調したがってるように俺は感じた。
ますます興味が出てきたなぁ。
t50p聴いてみたいぜ…
TASCAMの担当者が積極的に販売店回りをしているらしいので
ヨドバシやe☆イヤホンなら近いうちに試聴出来るのでは。
5/15〜5/16は上大岡で…
カシメ部分がもげそうで気になるなぁ
L字になってる部分も曲がりそう
T1を使用される方にお聞きしたいのですが、
外出とかで使わないときって付属のキャリングケースに入れてしまってます?
10万以上のHPって初めて買ったもので取り扱いには十分注意したいので
何か特別なことってやってますか?
>>29 上大岡の淀で試聴会?近所だし行ってみるか。
オレはT1は付属ケースだと面倒だから
880についてきたケース(合成皮革)に入れてる
開けやすいしスゲー便利
使用頻度の高い機種は常時裸で床に転がしてる
SR007Aだけはポリ袋+お菓子に入ってた乾燥剤ぶちこんで保管
なんかごちゃごちゃと機種が多くて調べるの疲れたから
K701に目をつけていたクラシック好きで高音好きな俺に
お勧めの機種を教えてください。
価格もK701と同じくらいがいいです。
DT990の場合は、E/32、E/600、Pro、E2005のどれか
分かるように教えてください。
>>35 DT990E/32がおすすめ
DT990自身の持ち味であるしっかりとした高音が味わえる。
あえてE/32を薦めた理由として
インピーダンスが低いほうがあまり低域がでしゃばらないのでより一層高域が聞き取りやすくなるため。
E2005、E/600とインピーダンスが高くなるにつれ厚みのある低域がはっきりしてくる。音質特性自体は一緒だからそこまで大きな変化ではないけどね。
といってもK701からだとE/32でも結構な深みのある低域も感じられると思う。
Proは完全にスタジオ業務を想定されているので、カールコードでしっかりとした低域が発揮される。
どちらにしろK701からだとかなりエネルギッシュ感があるのでやはりここは失敗しないように試聴必須
>>35 君、他のスレでも見たけど、
K701じゃダメなのかい?
K701を除外したワケを教えてくれれば薦めやすい。
38 :
17:2010/05/09(日) 16:26:12 ID:PMV4hpwx0
沢山のレスありがとう
両方買いは流石に予算的に無理w
>>20.23,24を見ると、770は密閉型ぽい響きで若干地味とのことだから
使い分けを考えるとやっぱり990…かなぁ
>>26 使い分け考えると、違う傾向の音がいいんで770or990で選ぼうと思います
>>36 サンクス。ではbeyerdynamicのDT990E/32を候補に入れます。
K701はまだ購入してません。
>>37 いや外してない。
最期にbeyerdynamicも候補にいれておきたくてね。
あとは視聴してきめるよ。
クラシックにベイヤーは悪くないが音場とか
繊細さとかの表現は赤毛が上
クラに特化するならK601の方がいいんじゃない?
K701も悪くはないけどね
990PRO到着。今までおとなしいヘッドホン使ってたから、この派手な鳴りっぷりにびっくりだ。
>>40 特化はしないです。
金がないしいくつも持つのは好きじゃないので
クラシックを重視しつつ、オールいけるやつ。
しかしDT 990 E/32ってデザインが終わってますね。
ブルーライン入ってるせいでもう三千円くらいにしか見えない。
音にもよりますが、K701にするかもしれません。
辛口ワロタ
辛口ですか?jkにするべきくらい終わってると思いますが。
あの換気扇みたいなハウジングはもう紐でもつけて
三段階にできるようにして、密閉、半開放、開放で
遊べるようにした方がいいくらいですね。
米屋3兄弟もいいですが、DT660とDT860の米屋姉妹もいいですよ
換気扇みたいなハウジングは個性的で良いよ
まあこの価格帯でデザインなんか気にしたら
選択肢なくなっちゃうけど
クラシック重視にALLですとAH-D5000辺りが同価格帯での無難フォンになるのでは?
>>48 A2000X好きの人にD7000は低音過多、D5000は論外と言われた。
俺は高音好き。
低音好きならD5000とかHD650になるようだ。
クラシック=スタックス
オール=そんな物ねーよ
ですと、やはりDT990より密閉DT660開放DT860を視聴してみては?
結局beyerdynamicは全部聴いてみろってことなんですね。
今はまだ買う気ないし視聴も遠いんで
そのうち行ったら聴いてみます。
まだ買う気がないのなら・・・K701用資金+もうちょい金を貯めてT1にGOだな
T50Pも興味あるが
その前にDT880試すかな
>>49 HD650 はクラと相性いいが、パーカッション系が物足りない→ DT770。
華やかな鳴り方が好きなら更に高域が出る DT990。
中庸な感じで楽器の自然な音を聴きたいなら DT880。
D5000 は低音がボコボコしてクラには向かない感じがするので
D7000 買えるなら D5000 は避けたほうがいいだろう。
個人的にクラに低音出ないヘドホンは論外と思うが、
メロディだけ綺麗に聞こえればいいならオーテクもあり。
某指揮者が、D5000は指揮者が聞いてる音に一番近いとかって言ってたっけな
名前出してよくね
一瞬何のスレか迷ったじゃネーかw
770系は滅多に出てこないけど、要らない子だったのかな?
リビング&深夜の使用で密閉型一択だったんだけど、
元気は劣るけど990より沈み込む低音はむしろ好きなんだ。
むしろ、6スレ目までは990と770が米屋の代名詞だったが、7スレ目辺りで880が評価高まり
8か9スレ目でT1の話題に移り、11スレ目ではT50pとその時々のブーム次第
そういう流れだったのか。ありがとう。
まあブームというかその時カキコしてる数人の好みが反映されてるだけやな
JAZZやクラシックはwav、ポップスやロックはmp3 320Kbpsの私は異端?
しらんがな
他のヘッドホンって50近くスレすすんでるのに
なんでベイヤーだけ全然進んでないの?
どうでもいいじゃんそんなの
それにしてもあまりに差が開いてるやん
機種はバカみたいに多いのに
スレ番が進まなきゃならないってこともないでしょうよ
流れが落ち着いているのは下らぬ罵り合いや無意味なループの無い平和な証拠だろう
そもそも新製品発売直後でもなければ急にスレは伸びないし
規制の連続でどのヘッドホンスレも勢いが20前後まで落ちているのに
50という数字がどこから出てくるのか皆目見当がつかぬが
たしかにスレ番が進んでないのは落ち着いてていいかも
iPadは50スレオーバーだけど、未だに話題は「これでかいtouch?」でもちきりだしw
DJ1PROと普通のDT880ってキャラ被りますか?
どっちも個性が強いってことで有名ですが
DJ1PROとDT880は被らないなー
DJ1PROは金属的、電子的な音だけど、DT880はアナログ的な音
それはそうとDT880って個性強いっけ?
>>70 最近はくだらない煽りばっかりだけどな
キチガイブログ主も暴れてたし
ベイヤーは話題になるような主要なヘッドホンが少ないんだよ
DT770系の3兄弟とそのバージョン違いだけ
高級機種出せ出せ言われてやっとこさT1がでたばっかだからな
>>74 煽りはスルーすれば良いしスルー出来ない連中が居れば荒れる
イヤホンにしろヘッドホンにしろ話題に出来る製品は多いが
一部の人気製品しか持たない住民しか居ないから話題に挙げてもスルーされて
むしろ他の汎用ヘッドホンスレの方で米屋製品が話題になる始末
10万超えの高級機なんてニッチな物は極一部の人間しか興味が無いのに
それが主流であるかの様な流れを作るので初心者は寄りつかないし
普及価格帯のDTXシリーズの新製品の話題が皆無なのもそれに拍車を掛ける
スレの流れを作るのは住民次第ということだ
どうした?まあ、お前も落ち着けよw
で、そんなにマイナー機種出してほしけりゃ自分でインプレしれ
T1以上にニッチだからな
ニッチっていう感覚がなぁ・・・
5年前はDT990PROも知る人ぞ知るって感じだったし、今だってその頃のDT990PROみたいに埋もれている製品はあると思う
ネット上の情報は格段に増えたけど、そのせいか情報の少ない機種はそれだけの理由で購入検討から外されることが多くなってしまったように見える
特にここに書き込む人はネットで調べて買い物するのが普通になってるだろうから、
情報が溢れているのにわざわざ進んでマイナー機種に突撃しようって人が少ないのは当然かもしれない
これまで沢山マイナー機種に突撃してきた俺からすると、俺みたいなのが増えれば
もっと有益な情報が増えるんじゃないかと思ってしまうけど・・・
年寄りの戯言だ、気に入らなかった人はスルーしてくれ
>これまで沢山マイナー機種に突撃してきた俺からすると
なら自分でレビューしろよww
荒らしはスルーしろというけど自分は必死だぜ
スレの流れは住民次第だけど俺は情報提供しないぜ
アホかコイツ
DTX910は気になるっちゃ気になるな
80 :
7:2010/05/10(月) 18:23:34 ID:scd/7V7G0
>>78 もしかして
>>75=
>>77と勘違いしてるのか? 別人なんだが
俺はこれまで沢山レビューしてきた
荒らしはスルーしろとか言ってない(自分はスルーしてきたが)
失礼、名前欄間違い
他社に対抗して5〜7万円クラス作ればいい。
T1微妙だったから余計にそう思う。
HD800もそうだけど特長が薄いんだよな。
別にベイヤーじゃなくてもいいよって音。
むしろ、特徴・らしさがあって、HD800やSR-007Aとは一線を画きますし
RS-1000やE9-7とも全く違う
それがT1のような
>>83 いや、ないわけじゃないしどのヘッドホンとも違うけど
個性が強いって感じでも無いからな
金出して買っただけの価値があるかなってと自分にはちょっと手に余ると思ってるだけ
もっと濃い感じに作ることも出来だと思うが
思ったよりフラット気味なのがね
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 23:44:09 ID:oT/+rqaK0
T1はA1につながないでバランス接続に改造してHeadroomのUDAで聴けばー
ってそこまでやる人はいないかww
聴けばーどうなるんだ?
うへDT770 600オウム教やばすぎ〜〜
分解して音響抵抗材入れてback cavity容積減らしたらもたつき気味のていおんも
改善された。2万円のHPとはおもへないなー
T1とかもっとよさそうだけど密閉じゃないから音漏れるしなー。むう
そもそもUDAはバランスアンプじゃないぞ
濃い音が出るなら何十万でも出すって人種が結構多そうだな
なにか間違ってるけど
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 20:12:46 ID:VFid11xG0
Edition8でも買ってろアホ
どうせyoutubeリンク貼ってマルチしてたキチだろ
T-50Pフジヤで予約した人いる?
予約した。
予約したい。
予約したいなあ。
イラネ
予約していますが、T50p:二桁ナンバーより三桁ナンバーを早く出して欲しい
T1使ってる人、DACは何を使用してるの?
DAC:CEC DA53N
HPA:Beyer A1
な感じで使用
>>101 20万コースで羨ましい・・・
自分は、
DAC:dac19mk3(audio-gd)
HPA:PH100(メイン)、dr.dac2OP交換(一応持ってる)
で、dac19mk3もPH100も低音寄り
両方とも音場が若干犠牲になるような感じで、太い音は結構気に入ってるけど
もっと長所を伸ばしたい気もしないでも無いです
ヘッドホンスパイラルは、多分T1で終わりになると思うんで(流石にもう10万超えのHPは買えない)
今後は、折りを見てDACとアンプの良いのを一つずつ買って終りにしたい
>>101 DACが足引っ張ってそうだな
DLVとか買う気ないの?
>>100 DAC:SA-15S2をDACモードで使用。
HPA:P-200。
DACもHPAも中高音寄り。
低音は締まって聞きやすいです。若干低音が物足りなく感じる時があるかも。
A1も気になりますが、中低音の厚み、ボーカルの艶を出したいので真空管アンプも気になってます。
105 :
72:2010/05/12(水) 23:13:15 ID:slTsfOWjP
>>73 ありがとうございます。
DT880はベイヤーらしいヘッドホンということで個性が強いかと思いました。
ヘッドホンはDJ1PROしか持っていません。
そろそろ飽きてきたのでもう一つくらいほしいと思いproではないDT880にしようかと
思ってます。
しかし糞耳なので細かな違いというより全体的にレベルアップしてくれないと
満足感が得られないと思います。
DT880はDJ1PROよりワンランク上のヘッドホンと言えますか?
それとも似たような価格なので、音の違いしか感じられないでしょうか?
DJ1PROより全体的に上となると7万、10万あたりのものになりますか?
無印DT880なんて中々売ってないと思うけど…
107 :
72:2010/05/12(水) 23:36:24 ID:slTsfOWjP
三種類とも音屋にあります。
>>107 三種類とも?
音屋にはEdition2005、PRO、E/32、E/600の四種類あるが
で、
>>106が言った無印DT880はこの中にはない
Edition2005が出る前の世代で、数年前に生産終了になった
ワンランク上とか、定義は人それぞれだから分からん
俺が考えるランクだとちょうどワンランクくらい上
ランクがどうこうより全然違う音だから、どっちが上とか言うのが馬鹿馬鹿しいけど
109 :
72:2010/05/13(木) 00:55:51 ID:TU3UlgYiP
>>108 proは入れていないので三種類です。
無印というのがあるのは知りませんでした。気をつけます。
ありがとうございます。
990PROエージング中。調子にのって音量あげてたら、耳痛くなった。エージング前はついついボリュームあげちゃうな。
112 :
72:2010/05/13(木) 22:14:39 ID:TU3UlgYiP
>>110 わざわざありがとうございます。
でもそこまでしてほしいとは思わないのでやめておきます。
色々調べて見た結果、990に多かったですがPROシリーズは違いが
わからないほどの差しかないようですね。
1万の差は大きいので880か990のproにするかもしれません。
113 :
72:2010/05/14(金) 00:28:54 ID:28DzzWbjP
990の話になってしまいますが、調べているとproと2005は
価格差だけの差があるという人もいますね。
前後の空間、定位感や音の伸びが2005に比べるとPROは未完成。
2005の方が音楽らしい表現をする、ここがモニターと鑑賞用の差。
とのこと。
んー、前にPROも持ってたけど、そこまでの差はなかったけどな。
ま、他人の「感想」だよ。
俺も含めてな。
115 :
72:2010/05/14(金) 00:56:44 ID:28DzzWbjP
まーそうですね。
>>105訂正しておきますが、ベイヤーらしいのは
880より990のようですね。
しかし迷いますね。880or990、普通orPRO
T-50Pを買おうかと思ったが、普段使ってるHD25ですら暑くなってきた。
外ではもうイヤホンに移行の季節なのだなと悟った。
ということで、買うとしても秋だ俺は。
夏はやっぱ防水イヤホンだな
もちろんカナルなんてありえない
防水イヤホン?
T1の購入を検討しています。そこで質問なのですが一部のレビューでみられるような、
ロック、メタル、打ち込み系など音のスピード感(立ち上がりの早さ?)が必要なジャンルの音楽には向いていない
というのは本当でしょうか?
主に自分はアニソンを聴くのでジャンルを問わず鳴らしてくれる機種を希望しています。
>>119 本当かどうかなんてT1買って自分の耳で確かめなきゃわかんないよ。
俺はT1でアニソン聴きまくってるし打ち込みに向いてないとは思わない。
俺がこんなこと書いたって俺とあんたの感覚が一致するかどうかなんて保証できないけど
まぁ、「個人的には」ハイエンドHPの中ではヴォーカル曲にベターなHPだとは思います
小編成のインストだとどうでしょうか?
大編成小編成問わず、楽器の再現の良さは米屋らしく良いですよ
大編成を広い音場で聞きたい場合は禅なりSTAXだとは思います
俺もT1はボーカルかなり表現がうまいと思う。艶があり生々しく聞かせてくれる。
クリアなボーカルが好きな人はHD800がいいと思うけど。
T1とMS-PROでスパイラルは脱出した。
T1の他にもう一つ持つとしたら
低音系のノリの良いやつかね
ノリならGRADOがいいと思う。
ちなみに自分は、
ボーカルを聞かせるバラードやしっとり系の曲はT1、
ノリがよい、明るい、ハイテンポな曲はMS-PROな感じで聞いてます。
>>126 そう簡単なものでもないし一般化することでもない
好みで足してけばいい
>>124 なるへそ参考になります
どうもコレは自分にピッタリ来そうな悪寒
130 :
119:2010/05/14(金) 23:03:40 ID:PBCmgNmc0
たくさんの意見ありがとうございました。
T1が向いていないと言うよりは、同じ価格帯でもっと向いている機種がある。逆も然り。
>>127 GRADOは低音厚くないぞ。
GSやPSはそうでもないが、ノリではラージパッド系には遠く及ばない。
ラージパッド系のノリは独特で(他者含めても)突き抜けてるけどな。
この間のHP祭とは別に、明日までeイヤでもT50p試聴できるようですがどんな感じでしたか?
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 23:13:48 ID:g4riRHQD0
ダイナミックオーディオでDT990聴いたらジャズボーカルがたいへん良いので
買ってしまった。
ドンシャリとの評があるようだが、低域は多めで高級感は乏しいが、
ボーカルはベストに近く、心地よくジャズが聴ける
年で耳の周波数特性が変わってしまったのかなあ
136 :
119:2010/05/15(土) 23:27:51 ID:NfWizYvJ0
今日T1購入しました。アドバイスありがとうございました。
DT990PROのコスパがよすぎて
T1に中々踏み切れない・・・くそっ
>>138 そんなことチラシの裏にでも書いとけ
ここに書いていいのは購入報告だけだ
どんどん広がるT1の輪
T50pがT1とは違い、32Ω故にテスラ活かせていなさそう・耳乗せ、中途半端な携帯性でカナルと比べて実際に携帯するかどうか
と結構ブログ等で賛否分かれていて予約するか悩む
メインになるはずの3桁ナンバーなら悩まないのに
しょうもねーことで悩みすぎじゃね?
ベイヤー好き!
携帯型ヘッドホンほしい!
これでなら買えって話だろ。
ベイヤーらしさの追求とか、通常のラインナップ並みに性能とかを求めたいなら買うなよ。
あくまでバリエーションの一つだろ。
T50pは音のバランスが気になる
ドンシャリ? フラット?
とりあえずはそれ次第
つーか二万超えとか高すぎじゃね?
そんなに音質いいのかね?
eイヤブログにヘッドホン祭りの時のT50p試聴感想載ってる
あれ見る限りではまずまずの印象って感じかな
>>146 音のいいイヤホンなんかは3〜5万当たり前だし、室内用なんかは・・・って考えると
音が良ければ29800は安いなと考える俺は感覚がおかしいのか
DTのコスパを考えるとってことよ。
DTと同じ値段設定ではたして満足できるかどうか。
ポータブルってことで少しは劣ってもいいが。
DTとそれほど大差なくてベイヤーらしい音なら買う。
そうでないなら買う意味はない。
趣味はコスパのみにあらず
その製品にバリュー感じたら買えばいい
つーか マーケティング少しは勉強すればわかるよ
DTは開発費や設備投資の減価償却回収済みだからリーズナブルであって
新開発の製品はこれから回収しなくちゃいけないしね
それと需要を見込んだ上の値決めでしょ
些細な疑問で、ヘッドセットのMMX 300はDT770をベースにしているのだろうか?
ポータブルより三兄弟のようなオーバーヘッドの開放−密閉が欲しいというのが大きいです
やっぱりT50キャンセルしようかなあ・・・耳乗せタイプって音良くないしなぁ。
耳たぶ全体で聞くほうが気持ちよくない?
装着云々で悩むなら試聴がしっかりできるようになるまで待つべきだな。
実は先日耳のせ型のK172HDと、耳覆い型のK272を比較試聴したら、K272の方が音が格段に良いのよ。
やっぱり音は耳全体で聞くほうが良いのかもと思ったわけ。
その点ベイヤーはパッドが大きくて良いね〜。
「どうでもいいじゃん」と思いながらも、T1のパンフレットです。
フジヤの通販でついてきた気がする。
>>156 ありがとうございます。自分はフジヤエービックの店頭で購入したもので。
通販だったんですね。
中途半端商品を中途半端なモチベーションで買えば
おおよそ使用もままならないうちにオークションに出されるのは目に見えてる。
マジで880と990で決めらんねーよ。
誰か決め手を教えてくれー。
同じように迷った人はなぜそっちにした?
視聴はできない。
納得させ王決定戦
>>159 T1と880ってなんとなくキャラかぶりそうだから(妄想)
990買って気にいったらT1買えばいいんじゃね
880はあっさり
990はこってり
こないだ990と880試聴してきたけど、うーんなやむね、人にすすめるとなると。
>>161 T1クラスのヘッドホンに手を出せるのは少なくとも後5年先だな・・
それに出したいとも思わん。
>>162 その日の気分で変わるじゃねーか!
ベイヤーサウンドを楽しむには990だと思うんだよ。
でも880の誰からも好かれるようなキャラも捨てがたい。
あと990でさえ線が細いといわれているのに
880はさらに細いというのも気になっている。
片方買ったところでもう片方が気になるのは目に見えてる
答えは・・・わかるな?
ちっ
商売上手なやろーだ!
むかついてきたから買うのやめた
女のボーカルをよく聞くなら880をすすめるよ
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!!最近良く聴いてるぜ<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
【予算】3万くらい
【使用機器】ウォークマン、gigabeat
【よく聴くジャンル】クラシック アニソン Jpop
【重視する音域】全部だが高中低の順
【使用場所】 室内
990の圧倒的なクリアネスってレビューにも惹かれる。
ボーカルは男性なら880って人もいた。
やはり人それぞれか・・
悪い意味じゃなくてbeyerdynamic以外のアニソンスレとか
買えばいいかここできけスレなんかで
質問すれば参考になるかもよ。
880が良い
理由は990買ってほしくないから
さようなら!!!
>>169 ボーカルなら880のほうがいい
990は曲によって高音うるさいし
>>159 990買えw
880なら他のHPでも良いような気がするのでw
jpop辺りを聴くなら880だろうね。
880と990はボーカルと低音の量に大きな違いがある。
T1にHPAはPー200の組み合わせで聞いているのですが、A1は買い換えるほどT1と相性がよいものなのでしょうかでしょうか?
>>175 本人次第じゃない
中価格の何個も買うよりは
いっきに30万越えを買った方が
良いと思うけどw
T1好きなら、T1のパワーを完全に受け止めてくれるのはこいつだけだぜ・・・!
って気持ちになれていいよ
>>174 ありがとうございました。
結局決められないのでみなさんの話を覚えておいて
遠出して聴いてきます。
5年くらいHD650を使っていて、
最近になってHD800とT1が気になり始めたところでオーヲタ知人がHD800を購入。
比べてみてHD800は、
ヘッドホンとは思えないくらい音場が広く、解像度も高いのはよくわかったのですが、
HD650に慣れすぎたのか、HD800は中〜高音に特有の癖があるように聴こえ、
どうも好きになれませんでした。
T1オーナーの皆さんでHD800と比べた方は多いかと思います。
HD650に慣れた耳にはどちらが合っているかご意見いただけませんか?
それと、東京周辺でHD800/T1両方試聴できるところがあったら教えてください。
>東京周辺でHD800/T1両方試聴
秋葉原のダイナ5555にあるよ。
1F奥の部屋に両方置いてあるから店員さん聞こう
>>179 HD650好きならT1の方があっているかな。HD650の上位版って感じ。
HD650のまったりさがなくなって、低音は締まってる。高音の伸びもいい。
ボーカルは艶があり、生々しい。解像度は十分高い。音場はHD800の方が広いかな。
183 :
179:2010/05/18(火) 00:10:03 ID:gGrVNzVW0
皆さん、即答ありがとうございます。
金持ち散在の知人は数セットスピーカーを持っていて、
その中のLB1というモニタースピーカーと比べたら、
HD650は音色が近く、HD800はずいぶんと違った音色でした。
モニタースピーカーが原音に近いかどうかはわかりませんが、
いちばん自然な音に感じました。
今度、ダイナへ行ってみます。
今日T1の交換用イヤーパッドをティアック修理センターに電話して直接注文した。
税込み左右セット\3990+送料+代引き手数料=\5000弱でした。
>>183 秋葉原ならヨドバシでも両方聞けるぞ
回りうるさいからダイナがいいかと思うが
あのスペースって何だろうね。入りづらいんだがw
高級ケーブルがたくさん裸であるからケーブルの聞き比べ用かな?
奥のPCトラポは次元が高すぎでさわれないw
つうかダイナの2階以上ははピュアピュアオーラが張っていていけない貧乏人です
DT990PROとT1は使い分けできそうですか?
使い分けは出来るでしょうけど、私はT1のプラグを抜くことがなくなり
米屋兄弟とK702の使用頻度が激減しました
かろうじて、DT770が密閉型という点でサブに落ち着く感じに
T1にぶっこめということですね
ありがとうございます。
>>183 LB1っていうかPMCが速くて正確で締まった低域っていうどちらかというとHD800なイメージなんだけど、そうでもないのかな?
あとうろ覚えだけどT1/HD800なら石丸にもあったと思う
セールなのにあまり人いなかったw
T1はアニソンスレで大好評だな。
アニソン含めてボーカルがメインの曲で好評ですね
ベイヤー派だがボーカルならHD800で聞いたほうがいいと思うが。
アニソン歌手は何か特殊な事情でもあるのかね。
T1は三兄弟のどれに一番近いんですか?
>>192 ボーカルでT1かHD800かは
好きなボーカルの傾向によって違うと思う。
T1は生々しく、濃密でHD800はクリアで繊細。俺は生々しいほうが好きなのでT1の方が好きだな。
990はk701やhd650と比べるとワンランクかツーランク
落ちるらしいですね
ランクは落ちるが、990は独特の鳴りと癖が良い
たしかに安いから値段のランクは落ちるな
コスパのランクはK701やHD650よりも高いが
音質でランク云々言ってるならHD800でも買えばいい
>>198 990とt1の間がほしいですね
>>199 そうですか?
990とk701が30kでhd650が38kだから性能もコスパも
低いと思いますが
proが20kなんで990は25kが妥当なところでしょうね
990って無印か
PROなのが前提だと思ってた
変なの沸いてるな
自分の耳で確かめてみな
そもそもID:zc3gQklOPが言ってる990は990無印じゃなくね?
どこで30kで売ってるんだ
なんか色々勘違いしてそうだなw
K701とDT990PRO持ってるけど、990の方で音楽聴いてた方が楽しいよ
990の方が張りがある音だな
701は良く広がる
HD650より990proの方が出番が多いな
ピアノやヴァイオリン等が綺麗に聴こえるんだよ
俺もDT990はついつい使っちゃう
聴いてて楽しい
それぞれに良いところがあり、各々の好みでチョイスですね
>>203 990/32、990/2005、990/600の平均価格が30k
kakaku.com見ればわかりますよ
>>210お前アホだろ
990ってのは990だ、990無印ともいう
990/32、990/2005、990/600とは別物だ
無印とその3つは音は違うんですか?
3つというか250オームだから2005ですね
現在の無印の場合は2005ってちゃんと書かないとだめですね
チラシの裏にでも書いててよ
990/2005保持だが、ストレートコードであることと側圧がPROより弱いので
低音の押し出しが若干減り、高音の刺さりが緩和されるところが違いかな
まあ、この程度の差に見合う金額か否かは個人で決めればいい
音楽DVD鑑賞にも使うから、カールコードを伸ばして使うのは嫌なんだよね
DT990って10年以上前からあるのか
当時だったら最高音質だったろうな
△保持
△所持
◎所有
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 00:30:13 ID:qwrTjJT10
DT990とK-702使ってる
ボーカルはK702ではやかましいことがあるが、DT990が音が柔軟で聴き疲れしない
フュージョンならK702がよい。DT990では生ぬるく感じる
HPAが安モノだと中高音がウルサイことが多いが、この場合でもDT990ではかなりイケる
両方あると大体のケースに対応できるな
DT990とDT770はwe are the worldの年に発売で25年ぐらい前に発売ですよ
タヒチ版でK240退けてDT770がトップシェアな実績も
なんかDT880E/600買ったの俺くらいじゃないかって思うくらいレビュー少ないな
残念ながら語彙が乏しいんで遠慮しとくよ
米屋の他機種持ってないし多分微妙な比較しかできないと思う
2ちゃんなんだからデマさえ流さなきゃ言葉なんか適当でいいんだよ
HPの抵抗値って大きい程いいの?
昔からあるといっても名称を継承してるだけで
自動車のロングセラーモデル(例えばZ)みたく別物と考えたほうが
1980年代のなんかはネオジウムマグネットは発明されてたけど
まだヘッドホンに採用するほどではなかったようだし
>>217 残念ながらその時代はダイナミック型は今ほど優秀ではなかったし
静電型がトップを走ってた時代だから最高音質ではない・・・と思う
T1買ったけど、普段はケースで厳重にしまって有るから
気合入れて聞く時以外は、k701になってしまっている
何かもったいない気もするが、音楽を本腰入れて聞く時以外は別にk701で充分って気もする
>>228 単に使いたくないってだけでしょ
他人に同意して欲しいのか
ケースなんかいちいち入れねーよ・・・
>>228 ほとんど使ってないならT1いらないんじゃね?
よし、俺が無料で引き取ってやろう。
送料なら負担するぜ。
保存用がもうあるなら 「見て楽しむ用」と「聞いて楽しむ用」を
追加購入すればいいじゃないか。
>>217 >>216を見るに20年以上前の機種のようだな。>無印
20年前っていえばMDR-R10が出たのもそのあたり。
STAXでいえばSR-Λsigが23年前か。
無印の音は聞いたことないけど当時の最高音質って事はないと思われ。
DT990pro ブーブレの声が生々しいわぁ。
ブーブレの声にこんなに艶が乗るのはDT990proならでは。
うっとり聴き入ってしまう。
使わないのは道具に対する冒涜
密閉型はD7000でとりあえず満足しているので、
開放型のいいやつ一つって事でT1を検討しています。
2機種の比較レビューができる方お願いします。
俺も知りたいなー今はAH-D5000使ってるけど
T1かAH-D7000のどっちいくか迷ってる
俺もD5000使っててT1との比較がほしいよう
やっぱ990Proはインピ高すぎるから32オーム番の
青ラインに乗り換えます
おまいらDT990E2005(600Ω)とK702(62Ω)だとK702の方が音量上げないと行けないんだけどなんでっすか??
カタログスペック上の感度はどっちも96dbだけど、
実際の感度はインピの差を逆転するぐらいK702の方が高いってことなんじゃね?
感度が違うから
DT990は96dB、K702は93dB
詳しい計算方法は忘れしまった
なるほど・・・なんとなくわかりましたw
>>241 DT990E2005は250オームだろ?
ほんとに持ってるのかい?
ニュアンスでわかってやれや面倒くさいな本当にもう
そういう問題じゃないんだよ
情報がデマだったら困るだろ?
インピーダンスの違いが分かる男のbeyerdynamic
細部は察するくらいの大人の対応を
>>245 DT990E2005の600Ω版ですが?
>>249 だからー
自分が持ってるヘッドホンのスペックを間違えるとか
よほどのことじゃない限りないと思ったんだよ。
そりゃ購入相談の人が間違ってるとかならそんな突っ込まないよ。
>>250 箱にそう書いてあったの?
2005ってのは250オームのものだけだと思ったが。
DT990 E/600
E=Edition
他人の私でも察せますのでクールに
あれ?箱にはDT990E600って書いてるけどEって言うのはE2005のことじゃないのか?
>>253 別モデルだよ
Edition2005は250Ωのみ
それのモデル名はDT990/E600
>>252 君らのスルーは結果的に正解だっただけだ。
もし彼が名前を間違えたのではなく、スペックを間違えていたなら
俺の対応の方が正しかった。
>>241を見てスペックではなく、名前を間違えていると断定することは
誰にもできないからな。
>>253 そこに2005は付かない。
そうなのか・・・
tascamのサイトには
(E/600は、Edition 2005の音質や心地良い装着感はそのままに、主に業務用途で使用されるインピーダンス600Ωに対応したシリーズです。)
って書いてたからってきりw
>>255 あんた小説読むの好きだろ?
文章がwww
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 12:42:54 ID:cgebpTznO
DT770PRO(250Ω)のハイがもう少し落ちれば、モノラル音源には最高なんだけど。
OEHLBACHの変換プラグ入れても変わらなかった。
DT990PROて開放なのにこもりが酷くて解像度も明瞭度も低いね
最低
てかうんこまってこよ
最後の最後でボロがでたな
フジヤのT50pの値段 25800円 になったな・・ポチってしまいそう
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 16:20:57 ID:diUKlHqc0
25k切ったら本気出す
もう本気だして、ipadも待ってます
もう一度言おう
DT990PROの明瞭度・解像度の低さは異常
比較しようか
例えば価格が半分以下のSRH240よりも総じてそこは悪い
バスドラムとベースの分離は最悪レベル
低音が強いなんてのは言い訳にならない
同等以上に強いQ40なんか見事に分離するしな
ていうかこれも一応プロフェッショナルユーズなモデルなんだろ?
とんだスタジオだなw
要するにDT990PROはシビアなリスニングには不向きな雰囲気ヘッドホンてことだ
まあそれもいいさ
ネットやりながら耳に音楽だだ流しの連中が喜んで評価したんだろう
スルー検定5級練習問題
beyerスレもこういう人が出てくるくらい成長したんだなぁ
昔思い出すと涙出てくる
それなら向こうでsrh240絶賛すりゃあいいのに
嫌い物語り好きってまんどい
SRH840持ってる俺が、最近DT990PROの方を愛用していたりするのだが。
まあ、どっちも良いヘッドホン。
前も来て騒いでったじゃない
同じネタに付き合う人はいないよね
評価を覆えそうとする人は何がしたいんだろうね
売れると困るのか、売れないと困るのか、売りたいものがあるのか
自宅警備員の暇潰しとか
引き篭もり相談案件のうちの8割に当たるケースなんだろ
理由とか求めるだけ無意味
>引き篭もり相談案件のうちの8割に当たるケースなんだろ
何が?w
解像度がタカイゾウ!!
ゼンハイザー亡くなったらしい
ベイヤー博士はまだご健在?
ゼンハイザー博士がいなかったら、DT990はなかったんですね!
ドクトルすごい!
禅と米屋とSTAXが無ければヘッドホンは全く違う道を歩んでいたでしょうね
とマジレス
DT770友達から買ったんだけど
これインピーダンスってどこみればわかる?
見た目は粗忽のDT770と同じなんだけど
Edition2005なのかE/600なのかわからね・・・
元箱ないし、友達もインピ知らないらしい・・・
E/600だとケーブルに600Ωって書いてある
>>282 ありがトン
特に何にも書いてなかった
DT990PRO気にいってて、DT770Edition2005買ってみたけど
DT770Edition2005のほうがおとなしいね
>>282 まじだプラグにかいてあったのか。。。
本体のどこにも書いてなかったからお店の人大変だろうと思ってた。。。
ところで。770をばらしてドライバの後ろに薬局で売っていた
W50mm x D50mm x T5mmのカット綿を3枚分程詰めたところ低音のこもり感、
もたつき感が改善したので報告。
簡単にできて可逆な改造なので試してみそ。ER-4SとかHD800系のバランスが
好きな人にはたまらない音質になると思う。
音漏れを気にする時に開放型のサブで使ってるけどほかの密閉型はいらない
と思わせる音質。。。
285 :
237:2010/05/26(水) 18:33:39 ID:veCBSs390
誰もレビューしてくれないまま流れてしまったが、
辛抱堪らなかったのでT1買ってしまった。
600Ω 102dB/mWとの事だが、25Ω 108dB/mWのD7000より音量取りやすいって何だw
周波数特性とかもそうだが、カタログスペックって本当にアテにならんな。
音に関してはまだ鳴らし始めなので何とも。
普通にいい音なんだけどあんまり感動がないな。
もうちょっとこう10万オーバーの貫禄を期待していたんだが。
D7000買った時も似たような感想を抱いたけど。
その普通にいい音がツボにはまればまたとないHPに
そういや俺もT1買った当初は特に感動ないどころか失望して売却も考えたな。
今はT1メインに使ってるけど。
>>285 今まで買った高級ヘッドホンで感動したって物教えて欲しい
今どのハイエンドモデルを買おうか凄く悩んでるんで参考にしたいです
>>288 と言われても10万オーバーはT1が初めてだし、
他だとD7000ぐらいしか高級ホン持ってないしなぁ。
まぁD7000はエージングで音が落ち着いたのと、普通さに慣らされたのでもう手放せない。
ドライバ込なら手持ちのSTAXも高級ホンになるのかな。
新品で買った404LTDはちょい微妙だったが、中古で買ったΛsigは感動したぞ。
LTDの方もエージングで良くなったけどね。
ベイヤースレで言うのも何だが、今俺が高級ホン勧めるとしたら4040AかD7000かな。
T1はまだ評価保留中だし。
>>285 >600Ω 102dB/mWとの事だが、25Ω 108dB/mWのD7000より音量取りやすいって何だw
だからね
テスラテクノロジーのおかげで能率が高いから鳴らしやすいの
>テスラテクノロジーのおかげで能率が高いから鳴らしやすいの
んな事は知ってるよ。DT990とかと比べても大幅に能率が上がっていることが分かる。
スペック上数倍鳴らしやすいはずのD7000よりも音量取れてることから、
カタログスペックって当てにならんなって言ってるだけだろ。
>>289 なるほど、参考になったありがとう
やっぱりD7000は良さそうだなぁ
>>289 出力Zの高いアンプ使ってるんでない?
25Ωだから簡単に降圧しちゃうよ。
>>291 お前が
>音量取りやすいって何だw
っていうからテスラテクノロジーのおかげだよって教えてあげただけ
バッカ良い物ほど使えば使うほど味が出てくるんだよ
>>ID:veCBSs390
どんなアンプ使ってるの?
少なくともHD-1Lでは音量取りやすいのはD7000だけど。
T1は10時から11時位、D7000は9時位。
手持ちで音量取りずらいのはk701>T1>>D7000なんだけれど。
比較しろというならば、E9,HD800,HD650,HD25-1-U,W5000,A2000X,K601,MS-PRO辺りとなら比較できるが。
>>296 金策の為にBCLを手放して以来、プリメインのPM-15S2のヘッドホン出力から聞いてる。
試しにPCに刺さったまま使ってないXonarEssenceのHPAで聞いてみたらT1の方が音量取りにくかったわ。
多分
>>293が言ってる通り出力抵抗が高すぎるのかもしれん。
現在C-2C到着待ち。
>>ID:veCBSs390
すまない。そして真摯な回答ありがとう。
TEACの工作員かと思うようなカキコだったもので、つい疑ってしまった。
まあ、TEACは真面目に商売してるようだから疑う俺も悪いのだけれど。
ゆっくり鳴らしこんで楽しんでください。
俺もまだ20日程度しか楽しんでいませんが、このHPの凄さは一聴しただけでは分からないけれど、じわじわと良さがわかってくる処だと思っています。
ID:DMa3Py/O0
肩の力抜きな、見えない敵を想定する必要ない
>>299 ゾネスレなども見ているからどうしても疑って見てしまうんだ。
先の報告では俺の環境ではありえない報告だったし、
記載したHPとも聴き比べした結果だったからアヤシイと。
ほほー。目からうろこの改造だな。E32だけど開けられるかどうか。開けられたらやってみよう。
>>301 >>290はテスラテクノロジーはスペック以上の能率を実現する
超技術と言わんばかりだよなw
テスラテクノロジーって実際何なの?
306 :
284:2010/05/27(木) 23:43:03 ID:6kzpDE8j0
>>302 ドライバ(音を出す方の)を固定している枠を−ドライバ(ねじ回しの意味の)とかの
へら状はずすと思いますがガチッとはずしたときの衝撃でバッフルに貼り付けてある
音響抵抗の膜をドライバの先で破らないように注意してください
初めて770Proを開けたときはやってしまいました。。。
ピップエレキバンがついてるのか
>>306 危ないなあ。やるかやらないかよく考えて、やるなら慎重にします。
かなり不器用じゃないと
>>306みたいなことはしないと思うけど・・・
DT990PROの片側音から音でない時あったから
今暇だっだから分解してた。配線の方は何ともなかった。
でも精密ドライバで・・・・白い紙に、穴あけちまった。
2枚とも、貫通してる。
やはりT1はボーカルがいいよな
DT770には吸音材入ってないのは本当?
DT660E2007でもぎっしり入ってたんだけどな
リング状の吸音材は巻いてある
ドライバの背後には入ってない
おめでとう
パッドはTEAC送りではなく、自分でも換えられるということでしょうか?
>>316 米屋は作りは同じだから自分で替えられるだろ。
逆にHD800のパッドの替え方がさっぱりわからないけれど。
16,000円するらしいし。
米屋三兄弟って音がこもりぎみってのはマジですか?
こもってるといっても、K701とかHD650レベルと比べてですが。
>317
過去スレに、工賃込み6000円ぐらいとあったので
>318
DT770は、同価格帯の密閉型と比較で篭もっていない側ですよ
他の兄弟も薄い膜一枚で篭もらず、たぶん、独特の沈み込むような低音がそのように表現されたのでは?
上げられてます2機種と比較できるほど大人しいDT880では同じレベルと表現できるかもしれません
パッドもペア売りで普通な価格
交換依頼も送料別途?でしょうけど工賃込みで+1000円くらいでかなり良心的な価格ですね
>>321 671 名前:630[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 16:22:44 ID:XwySHHyW0
T1のパッド交換の件、ティアック修理センターに問い合わせた
先日の回答と違って、パッド単品でも、T1販売店で注文すれば買えるとのこと
単品価格(左右):\3,800
交換工賃込み :\6,000くらい(実績なしのため見込み)
前スレからさがしてきました。部品代+\6000らしいですね
すいませんやはり工賃込みで\6000ですね。
詰め物した770相変わらず快調です。
薬局で買ったわずか\200のカット綿でこんなに音変わるとは。
でもどうせならテスラのフルサイズ密閉型つくってくれないかなー。
どうしても深夜は…
つくりません
お断りしときます
ここにまで軽音の毒牙が
まあ 個人の自由だが・・・・
DT990でなくてホッとした
DT990PRO持ちだけど、T1欲しいが手が出ないので、880買おうか迷ってる。
ボーカル聴くには最適?それかHD650で悩んでるぅ
DT990の600ΩがプアマンズT1と評しているサイトも
いや、990は違うだろう。
880のほうが近い>プアマンズT1
性能で行くとHD650が上回っている
ただ650のボーカルはソフトタッチでやや離れて定位するのが
難点。ボーカルに定評のあるデノンD5000も試した。
解像度で圧倒するものの、低音の量が多すぎることがあるのと、
解像度の高さ故にベイヤー以上にキンキンする音だった。
漏れはT1のユニットを用いた半額くらいの廉価版が出るのを願っているが
まあ出ないだろうなぁ・・・
25000円のT50pのドライバをDT770PROに移植する簡単なお仕事
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 22:22:31 ID:pVrK2x5U0
性能厨はお帰りください
336 :
237:2010/06/01(火) 00:03:23 ID:ZKYyZ1fT0
何日か鳴らしたし、C-2Cも届いたのでD7000と比較してみる。
まず音の解像度は明らかにT1の方が上。細かい音まで拾ってキッチリ鳴らす。
音場はD7000の方が広く感じる。
T1は狭くもなく広くもなく、だが近い音は近く遠い音は遠く表現しているように思うが、
どういうわけかそれらしい音場を形成している感じに乏しい。
音の傾向は判り易く言えばD7000はドンシャリ、T1はカマボコだと思う。
とはいえ高レベルな話なので明らかに不足している帯域は感じられない。
D7000が金属的な鮮やかな高域を持つのに対して、
T1は柔らかく艶っぽい中域が特徴だと思う。
低域の量感はD7000の方が圧倒的に上。
人によっては過剰に感じるかもしれないが、オケなんかだと迫力が全然違う。
T1の低域は適度に響きを残しつつ、締まった感じ。
特に硬かったりキレが良かったりするわけでもない。
側圧はT1の方が強く、装着感はD7000の方が良い。
T1は半開放型ということで、密閉型では音漏れが多いと言われるD7000よりも遥かに音漏れする。
遮音性はT1も悪くない。ハウジングを手で覆ってもあんまり音質変わらん。
これがSR-Λ系なら盛大に音質が劣化するw
個人的な感想を言えば、T1は無難オブザ無難。癖らしい癖が感じられない。
高い性能と曲を選ばずに再生できるポテンシャルを持つと思う。
んだが、あんまし何にでも使いたいと思わない。
音数の多めなポップスなんか聞くとボーカルの艶っぽさと解像度の高さでおぉーと思ったり。
>>336 乙でござる
D7000が気になってしまうレポですな
もうちょっと鳴らすとまた印象変わるかもしれんよ
さてT1をバランス化に踏み切ろうかどうしようかと思ってるんだけど、
シングルと比較したらどんな感じですかね?
一つやったら歯止めが効かなくなりそうだ
>>336 C2よりC-2Cを選んだ理由を知りたい。
>>337 確かにまだまだ鳴らしは足りてないと思うし、
耳が調教されるとまた変わってくるかもね。
でも今月の棒茄子で007Aに突撃することを考えると、早く慣れないと出番やばいかも。
>>338 主に価格。
在庫処分で$300。元値$335。
C-2は$350だがプリアンプ機能はいらんし、オペアンで色付けも考え出すと価格差がさらに広がる。
そう考えたら色付けの差はあってもHPAとしての実力はあまり変わらんだろうC-2Cのがいいと思った。
>>339 なるほどです。それと両HPのレヴュー乙です。
あ、ちなみにC-2CとT1の相性だが悪くないと思う。
元々モニタライクと評判なHPAなだけあって、色付けは少ないと思う。
どうもPM-15S2でそれなりにドライブできていたのか、あまり音質向上は感じなかった。
でも中高域のベールが1枚剥け、クリアネスに磨きがかかったような気がしなくもない。
ブラインドじゃわからんかも。
逆にD7000はT1よりも音量が取りにくかったことからもわかるが15S2と相性が悪かったのだろう、
明らかな音質向上が感じられた。
高域が生き生きとし、15S2で聞き直すと痩せていると感じられる。
低域は力強さが増し、しっかりドライブ出来ている感じがする。
こちらは音が取り安過ぎてギャングエラーに困っているが。
とまぁ、またD7000びいきな内容だが上にも書いたように、
意外と15S2との相性が良かったのが原因だと思う。
試しにipodにT1を直挿ししたら色々と台無しだったw
DACの差もあるのだろうがアレは酷い。
φ(.. )メモメモ
はやくもT50p入荷か
中野でT50p受け取りしてきた
いまのとこ影薄い子。
ポータブルでつかうにはいい大きさ。
バーンインに期待
T50Pもう出たのか。
購入された方レビューお待ちしております。
T50RPもわすれないでください
T50pの遮音性はパッドのおかげで割と高いんだけど側圧が緩いためモレる
付属の緑のケーブルドメがかわいい
シリアルは5桁で100xx
デザインが気に入ったから予約したんだけど割と当たり
音のバランスはDT770PROより個人的に好き
低音よくでるからHD25じゃなくてWS9寄りかな
いいなあ。
なかなかよいかもしれないけど、音漏れあるのかー。無言の地上電車で横並びシート着席時は難しい感じ?
T1のおかげで毎日寝不足だよ、ふう。
今駅でT50p使っている人見たわ。田舎なのに正直驚いたわ。
T50pだけど990や770のベイヤーっぽさはなくなっててサ行の刺さりもあんまりないしフラット気味でドンシャリでもない
770より低音が目立つけど支配してるほどじゃない
こういうのはドライバがよいってこと?
T50pってT1の密閉型みたいな感じだといいね。もちろん音場も解像度も落ちるでしょうけど。
T50pを調べると、皆側圧の弱さをあげているな・・・
>>347 WS9とあるが、ESW9と見てよろしいか?だったらかなり興味出てきた。
ES7だとにぎやか過ぎ、ESW9は好みだが大人し過ぎ。ポタホンは選択肢少ないし、悩んでいたところなんだ。
まともに視聴できる環境がないんで、もう少し詳細情報を書き込んでもらえると嬉しい。
T1はもってない。DT770、990はある。主にESW9とHD25-13を通勤に使用。
T50pは一日鳴らしっぱなし。アンプがportaphileV2^2というやつ。
ESW9改(チャンバー内のガラスウールをシンサレートに詰替、なんか低音がぶっとくなってる)との比較だとさらに大人しい。
比べると解像度は高くて高音は綺麗にでるし、低音が中高音にかぶらない抑えめなんだけど重低音はちゃんとお腹くらいで鳴ってる感じ。
音場は普通。
側圧が弱いと言ってもカクンと俯いたりしなければズレない。うまく曲げれば低音も増えるからここは欠点だろうね
T50pってフジヤでしか試聴できんのか?
ダイナとかにないもんか
t50pの音漏れ具合のレポキボンヌ
新宿西口にはt50pなかったな
>>358 うおいサンクス。明日時間があったら行ってくる。
>>359は試聴したのかな?
もしよければ感想をお願いしたい。
試聴する間もなく残業代で買えるじゃないか
361じゃないけどいま帰宅。。。
こんな時間じゃ店開いてない。。。
きょうは深残申請してないのでざんぎょおだいもでない。。。:(
T1に耳が調教されてきたようです。
あと空間表現が良くなったかも。
これならうちのレギュラーでやっていける。
サービス残業は労働基準法違反ですよ
訴えるとT50も買えなくなるゾ!
T1を思い切ってバランス(BTL)化してみた
同じアンプのSEと比較して
・低域が締まって
・クリアさあるいはS/N感が向上
・引っ込んでた(音が小さくなってた)センターが多少改善
・音(像)が横に伸びた感じのイメージだったのが改善
・音場の変化はよくわからず、さらに広くなったかも
こういう感じになったのがアンプやその出力との相性によるのか、SE/バランスの違いによるのかは
別のバランスアンプが無いのでわかりまてん
自分で聴いた限り、T1のGND分離して特に損する傾向はなさそう
とは書いたものの気のせいかもしれないので(※効果には個人差があります)を最後に付けさせていただきます・・・
T50pのレビュー少ないのは生産が追いついていないからかな?
T50p試聴出来るのもフジヤとアキヨドだけだからな
T50p秋淀で視聴できる場所ってヘッドホンがいっぱいおいてある場所?
それとも椅子に座って視聴できる方?
後者なら自分の好きな曲で聞けるからいいな。
T50pの頭上のパッドが端から取れてきた。
フレーム細いから接着弱いのかな?
>>368 乙
更にクリアさに磨きがかかるとはすげぇな…。
まぁバランスアンプ持ってないし、導入するつもりもないんでずっと酸っぱいブドウだが。
>>374 やっぱT1に関しては基本性能が良いと思うので、シングルエンドで追求してくので良いと思います
ヘッドホン自体に手を加えたり割高なバランス仕様を買ったりってのは結構な負担だし
梅田ヨドにもあるけどな音源固定だけど
>>376 ぉ、明日聴きに行くか。
あそこの固定音源、音がでか過ぎで近寄るのもイヤだけどな
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:19:26 ID:XosOgwgT0
渋谷の道玄坂のヤマハでt50p試聴できました。
在庫の1台私が買っちゃいました・・・
エージングしながらレビューできればなんて思ってます。
sage忘れた・・・ゴメンナサイ。
購入うらやましく
レビュー期待してます
俺も視聴したいが、新宿淀には置いてない・・・
なんだかんだでDT990E/32が一番良い
T50pレビュー(5時間経過。他の所持ヘッドホン:DT880_2005、AH-D7000)
・低音寄りのドンシャリ。音の少ないロックだと、ベースに全体が支配される。
その他のジャンルでは、それほど顕著には出ない。バロック以前の通奏低音好きにはいいかも。
・高音はやや刺さる(と思う)。
・分解能は良い。が、良過ぎてバラバラにならない程度の分解能。
・音場感はさすがにDT880_2005等、通常のヘッドホンにはかなわない。
・全体的に暗めの音調で、かつ刺激が強い。DT880_2005を普段使う身としては少し聴き疲れする。
・ヴォーカルは良く聞え、艶やかに出る。DT880_2005に比べると若干かすれる感じがする。
・DT880_2005に比べて、ヴォーカルよりも楽器の音が全体的に強調される傾向がある。
が、決してヴォーカルは埋まってしまうわけではない。
・弦楽器は気持ちよく聴ける。生のピアノと撥弦楽器の音は特に素晴らしい。
・管楽器は、第九の四楽章を聴いてる限りでは充分に繊細さも力強さも出せている。
・装着感はまあまあ。イヤーパッドは耳を丁度覆うサイズ。頭頂部は痛くない。初のポータブルのせいか、
2時間に一度装着しなおしてやらないと耳がちょっと痛い。側圧はきつくない。
・サイズ調整は良好。DT880_2005はアジャスタ部分がユルユルになってしまうが、
T50pは1目盛りずつカチカチと狙い通りに動く。
・デザインは秀逸。質感も良い。イヤーパッドの肌触りはもっちり。
頭頂部のバンドが二股に分かれている所の、「beyerdynamic))))」、
「Made in Germany」の文字を眺めてると何となく幸福になる。
・電車内では車内アナウンスも電車の走る音も聞こえるが、それほど気にならないレベル。
むしろある程度周りの音も聞こえないと寝過ごすのでいいかなと・・・
・若干音は漏れる。イヤーパッドを三本指で軽く塞いで自分の顔に近づけると聞こえる。
音量を上げ過ぎなければ、電車内で問題はない筈。
・コードは他所でも言われてるように確かに細くて頼りない感じはする。
が、癖は全くつかず扱いやすい。1.2M。二股に分かれてから本体まで30cm。
指で触るとタッチノイズはあるが、歩いてる時はタッチノイズは拾わなかった。
T50pレビュー続き
・強調される低音、艶のあるヴォーカルと生楽器。暗めの音調と刺激のある音。
と、文字でまとめてみるととてもBeyerらしい音なのではないでしょうか。
開放型と密閉型の違いはあれ、以前試聴したDT990Proの音と似てる気がします。
ポータブルなので音場は狭いですが、さすが音質はかなりいいと思います。
エージング後の経過を後日報告します。
ここまで聴いた音楽。
菅野よう子とシートベルツ Spase Bio Charge
May'n Special Consert BD BIG☆WAAAAAVE!![BD]
ベートーヴェン 交響曲第九番
パーセル King Arthur 第四幕 「Two daughters 〜」
柴田淳 ひとり
書き疲れた・・・・
長すぎるって怒ったりしないでください。
レビューありがとう
かなり参考になります
今T50pとHD25どっちにするか迷っててT50pのレビュー待ちでした。
細かなレビューとても参考になりました。
暗めの音調っていうのが気になるな〜
主にRock聴くので無難にHD25にしとくかな。
レビュー大変参考になりました。
ありがとうございます。
普段自宅でT1使ってるんだけど、外出先でもbeyerの音が聞きたく、
艶のあるボーカルが聞きたかったのでT50p欲しくなりました。
10proから変えようかなあ。
T50p、上にも出てたけど頭頂部のパッドが両面テープのせいか早くも半分剥がれた。
テープ自体を張りなおせばいいだけではあるが首に下げてるうちになくす可能性がないわけではない。
耳パッドは両面テープかシリコン系の接着剤でとめてあるみたい。
HD25との比較だけど、遮音性の違いで部屋の中ではある程度大きい低音も電車内などの騒音が
ひどいと少なく感じる。
加えて低インピーダンスで能率もそれなりによいため大音量になりがち。ここは個人的な反省点なのだが
車内に漏れることを考えると注意して自重しないとダメかな。。。
改修品待とう
>両面テープのせいか早くも半分剥がれた。
ドイツ製の品質じゃないな
いくら音良くても購入意欲がそがれる
>>393 まあポータブルだし耐久性に関しては広い心で目を瞑るべきだろう
それに禅のポタ機やゾネのヘッドバンドだって頭頂部のクッションは両面テープだぞ
なんだか見かけ倒しのように思えてきたぞ
まあ音で勝負できりゃそれでもいいんだけどね
T1、米屋本家のサイトで買うと送料コミで85584円か…
ユーロ安の内に買っておくべきか悩む
よく言われることですが
その辺は保証との兼ね合いも含めて自己責任ですよ
ユーロ安のうちにまにふぁくちゅあすべきなの?
770のイヤーパッドが汚れてきたんだけど、
石鹸で荒茶って問題無いかな?
中性洗剤で洗い日陰干しを
グロ
ミッキーマウスにT1着けさせたら、世界中で売れそうじゃね?
叶並みだな・・・
眼鏡とかもディフォルメするんだからヘッドホンもそーいうアレンジしないと破綻するな
>>399 日本に販売する場合、消費税は掛からないので740ユーロ程度になる
こまけーとこいうとLのケーブルどーなってんだよ!
>>402 片出しだからオリジナルHP。
だから米屋とは無関係。
アニ厨はAKGスレに張り付いてろ。
>>412 分岐部まで1メートル以上あるか?
T1見てみろ。精々50センチ。
自分の見てみろ。
持ってないなら黙ってろ。
頭の左側から出ているのがL側のコードだとした場合
・R側とコードの太さが違い過ぎる
・L側のハウジングの位置がおかしい
・LとRの合流地点が無い
とまぁ描いてる人の画力がアレなのでツッコミどころ満載だが
ソレを真面目にとって片出しというのも相当苦しいこじ付けではあるわな
画力よりはどこまでディテール観察してるかだろうね
>>416 専門グラフィッカな人って、絵的にそれらしく見えるようにとか
絵の正しさについてはあまり頓着ない人が相対的に多い気がする
あと大きさが著しく違う場合なんかは実物見た事が無さそうとか
もう写真でよくね
もりあがってるねW
要はヘドオタなめるなキモオタ絵柿というこてですね
W ←なんかこれきもい
ATH-W
T50Pのレビューを色々読んでいくと
「従来のベイヤーらしい音」だったり「ベイヤーらしくない音」だったり、まったく評価割れてんだね
評価が割れてるならまだしも、まったく違う製品のレビューみたいだ
最初から鵜呑みにするつもりじゃないけど、つくづくレビューってアテにならんなあと感じたわ
ということでアキヨドに試聴いtkr
>>423 レビューっていうかネットの情報なんていいかげんで曖昧なものばっかりでアテにならんよ
自分で確かめて結論付けたものを信じりゃいいのさ
俺もDT990の解像度はいいなんていわれて買ってみたけど
普通に値段なりの分解能だったな。
それ以上に鳴らし方で気に入ったけどさ。
俺は990はどんよりした妙な音調なんじゃないかと
先入観持っていたけど、あまりにシャープな音なので
驚いたよ。
刺激成分はある音なのだが長時間つきあってられる
んー俺はどんよりしていると思うがなぁ
その落ち着きがいいんだけど
逆によくいわれる突き刺さるような「シャリ」はあまり感じないんだよね
HPAのおかげかもしれんけど
T50p、アンプやDAPでバランスがコロコロ変わるよーな?
A846だと俗にゆうシャリつきは感じないけどtouch1Gの直差しだとなんか刺さり気味で低音も膨らみ気味。
ケーブルが完全ポタ向きで据え置きには使えないからポータブルアンプだけどきちんと低音も沈むからかなんかおとなしく感じる
T50p、本日購入。
ファーストインプレッションとしては上がつまり気味で
ヌケがあまりよろしくない感じ。
現在バーンインCDで強制エージング中。
ちなみにプラグ部やケーブルは手元にあるDTX100と
造り・素材ともに一緒。すべりやや悪し。
T50p買いに行きたいんだけど、都内で買えるところって秋淀かフジヤエービックしかありませんか?
431 :
429:2010/06/10(木) 09:03:05 ID:lfA8t+W6O
フジヤ、秋淀共に在庫切れですので、上の書き込みを参考に何件か楽器店を見て回ったところ、アキバの店で発見しました。
私が買った後もカウンター裏に箱が一つ見えましたが、ひょっとしたら試聴機の空き箱かもしれません。
あまり有効じゃない情報でスマン。
そいや新宿西口の淀に昨日行ったら試聴機あって
値札のとこに別に売り切れって書いてなかったから
もしかしたら在庫あるかもしれないね、電話して聞いてみたら?
新宿にあるなら今日試聴して
頭に会うようなら買ってくる
新宿西口ヨドでT50pげっと
ポタ用のヘッドホンコーナーにて試聴可能
おー、やっぱり在庫あったんだね
おめでとう
あれ? 新宿西口の淀にT50p視聴機あったの? どこにあったんだ・・・探したのに
新宿西口淀にT50pの試聴機あったけど在庫は無かったよ・・・
でもいい音鳴ってたな、欲しくなったよ
地方ヨドバシには展示どころか物自体がない・・・
地方だと数千円クラスの試聴機しかないからなー
本当の地方は県内にヨドバシがない・・・_| ̄|○
地方だと試聴機ゼロのとこも多い
俺の地元じゃケーズとコジマにオーテク、坊主、ソニーの試聴機があるだけだな。
ヘッドホン買う時はいつも博打でありんす。
>>437 ES10とか置いてある向かいの棚のHD25と同じ列にあったはず
店員に在庫聞いて見たが昨日はすでに無かったよ
T50pは淀橋各店舗に置いてあるのかな?
報告があるのは、秋葉と新宿西だけみたいだけど。
少なくとも博多ヨドには無かった。T1も。
つかあそこの米屋ホン、ベロアパッドが汚すぎだわ。
HD800は置いてたけど専用ガラスケース飾ってるだけで、
店員に言っても試聴不可という訳わからん仕様。
T1の音漏れってどの程度でしょうか?
↓でいうとどれ?
@木造住宅なら下の階まで聞こえる。
Aドア越しなら聞こえない。
B同室者の睡眠を邪魔する(寝ようとする者からのクレーム)。
今まで密閉しか使った事ないから音漏れっていうのがイマイチ掴みづらいです。
1-2が心配になるほどの音量ですと装着者本人の耳がちょっと心配ですね
せいぜい3くらいですよ
ヘッドホン放置して音鳴らしたことないんじゃないかしら
自分の体験より他人に聞いた事のほうを信じる人々
枕か何か適度に塞ぐ物を挟んでからですね
でないとスピーカーになってしまいますし
実際に視聴に行きオープン・セミオープンをしている人の近くに立ってみるとか
音漏れはしますが、自身が聞ける音量にしますので寝室のような静寂に満ちてるような部屋はともかく
そうでないなら何か音が聞こえるな と室内の人は感じる程度ですよ
ダミーヘッド買ったオレ。今はヘッドホンスタンドに使ってる。
どんなやつ?
>>445 6/13には秋葉原に試聴用を含めて2台入荷する予定。
あと6/12午前中には千葉と吉祥寺に1台ずつ在庫があった。
T50p試聴できそうなのは後は町田か
T1、HD800、e8と高級機は揃ってたけどないかもしれんが
T50pレビュー続き(1週間)
最初の頃より若干低音が小さくなったのか締まったのか・・・
結果ややフラットに近づいた気がします。
それでもDT880_2005よりはだいぶ低音強めではあります。
電車内で使ってみましたが、JRの旧型車両(横浜線)は車内の騒音がひどくて、
低音が殆ど聞こえなくなってしまいました。
静かな私鉄の中ではiPod Classicの音量60%で充分楽しめました。
バンド部分以外の金属部はメッキなのですが、
裸のままかばんに入れていると、すぐに細かい擦り傷がついてしまいました。
持ち運びは専用ケースにちゃんと入れましょう。
音のレビューはHP-A7(PCとUSB接続)での使用時の感想です。
外用のiPod Classicの直挿しだと実力を出し切れなくてちょっともったいない感じ。
>>455 レビュー乙です。
どこかのHPでもフラットに近づいていくって書いていました。
HD25より落ち着く感じなのかな?
T50pをX1060の直挿しで使う予定なのですが、やはりipodにポタアンくらいしないと
実力出し切れないでしょうかね?
X1000系やA840系のDAPでT50pを使っている方いますか?
>>455 レビュー乙
フラットに近づいていくなら自分好みかも
低音は下の方でドゥンドゥンって響く感じかな
それとも跳ねるような低音だろうか
やっぱ買うしかないかなぁ
>>456 実力出し切る云々よりも、アンプ繋げりゃよく鳴るのは当然じゃないだろうか
今日、秋淀に行ってT50pをA846に直接挿して聞いてみました。
T50pの実力が出し切れているかどうかはわかりませんが、
私としては音量は20くらいで十分聞ける感じでした。
DT990PROを買ってすぐに聞いた以上にタ行とサ行が刺さるような気がする。
エージングすればましになるんだろうか?
店内で上記の音量くらいでは音漏れはまったく気にならないレベルかと。
タ行とサ行が刺さるのがいいんじゃないか
ドンシャリ気味のX-FiでT50p試聴してきたけど高域刺さらないね。
なんというかSENNHEISERチックだけどちょっと違う。側圧の割に遮音性は良好。
作りは思ったより安っぽかった。まあ大体そんなものだけど。
サ行の刺さりもなし。むしろ刺激が足りない。HD 650なみ。音場は狭いが耳のせ型としては普通。
低域は量感が多く緩い。高域は刺さらないが詰まり気味なのが残念。
結構ひどいこと言ってるけど音質自体はよかったのでほしい。ATH-ES10に似てる気がする。
T50pは、ポータブルで無いものと比べたら
どの位のレベルなの?
>>461 報告乙。購入オメ。
秋淀で視聴した時は、なかなかよさげだった。
俺も早く欲しいぜ。
T50pはコードが細くて外で使うのはちょっと怖い
それ言い出したら大半のポタヘッドホンとイヤホンは外で使用不可じゃないか?
T50pのコードは皮膜がゴムだからなー
皮脂汚れでカチカチになって裂けたりしやすいし、つるつるじゃないからなにかに引っ掛けるとすぐ切れそう
T1のケーブルにはかなりお金掛けていたようだけどこの辺は値段なり?なのかも…
音屋でDT880 E/600を注文予定。「直輸入品」というのが気になるのだけど、
これは国内正規品と同じ音、品質ってことで、特に心配いらないんでしょうか?
問題ない つーか音屋のサポートに聞け
心配いらないよ。
ってかお取り寄せじゃん
何日くらいで来るか気になるw
T1って小振りなわりに重さは結構ズッシリあるな。
ヘッドバンドやイヤパッド以外は金属製だからか?
まぁ自分の中じゃ350gのヘッドホンはわりと普通の重さだがw
300g以下のハイエンドホンってポータブルのE8くらいじゃね?
大体はゴツイシロモノが多いな
都内、通販でT50p買えるところないですかね?
初回分は販売店も少なく出荷量も少なかったのかな。人気はある感じですね。
中旬過ぎればそこそこ潤沢にでまわるでしょ
スレ違いだけど>477-478はハイエンドホンだよ、それぞれAシリーズ、ADシリーズのハイエンド
もしこれ以上続けるならオーテクスレで
ハイエンドってメーカーの最上級クラスの事だから意味合いが違う
>>481 さすがにその二機種をハイエンドホンって言うのは無理がある
いや、別にスレ違いではないよ
勘違いの多い人だね
ハイエンドか否かは置いといてどう考えてもスレチ
ヘッドホンの話題がスレチwww
スレタイ読めないのか?beyerdynamicって書いてあるのが見えないの?
バカなの?
死ぬの?
>>482-483 A2000XとAD2000はシリーズの最高級機だからハイエンド機だよ
メーカーの最上級はだいたいフラグシップ機
じゃあ、比較的安い機種以外は重い機種ばかりって言い直せばいんじゃね
ただの揚げ足取りでしかないわけだし
話の流れぶった切るがDTX 100が今さっきお亡くなりになった。断線かと思ったが左からノイズも何も流れない。買ってから一月なのになぁ。とりあえず保証書もってヨドバシに行くことにした。
399から注文したが発送は43日後だって・・・
正直、後悔してる
T1をBCLで鳴らしてる人いないかのぅ?
A1までは金が回らんから買うならT1のみになるんだがどんな感じかな?
え、BCLて、あの海外の短波ラジオ聴くやつ?
昔流行ったねえ。
念のためマジレスするけど、
Lehmann audioのBlack Cuae Linearね。
どういう打ち間違いだそれw
キュアェ!
500 :
前スレ861:2010/06/17(木) 22:28:07 ID:evqfELXlO
Pー1u導入しました。
アンプとの相性なのか、明らかに駆動力が違うようで、鳴らしているという感じ。
音場が広がり、音量を幾らでも上げられる癖のない音に。
HDー1Lは小じんまりタイトに鳴らす感じの為、いい買い物でした。
ただ、DX1000とT1、Pー1uと夏ボ払いで購入したため、もうスッカラカン。
>>494 俺も注文したんだけど、具体的な発送予定日が書いてないんだが
添付されたPDFに書いてあった?
それってDACだよね。ヘッドホン出力はあるけど。
某ブログによると部品調達のために発売延期らしい。
>>503 支払いから8日経っても発送のお知らせが無かったから問い合わせたら、7月○日(支払いの43日後)に発送予定っていう返信が来た
あまりにも時間がかかりすぎるから、なぜそんなに時間がかかるんだ?もっと早くできないか?
ってゴラァメールを送ってみたが、3日経っても返信無し
届くまで50日もかかるとわかってたら国内で買ってた
>>507 上新のサイト正しいかあやしいが、受注生産との表記あったけどな。
10%の3割増の時発注したけど、到着は1週間だった。
明らかに変だが。
HD800の時も限定表記してたし。
>>507 詳細ありがとう。発送まで結構かかるみたいだね。
注文確定時のPDFの"Delivery date"に"Week 29/10"と書いてあって
この意味を理解できなかったんだが、2010年の29週目って意味だと想定したら
いろいろつながった。
ちょっと教えて欲しいんですが
今DT990かDT770の購入考えてて
用途は映画鑑賞やゲームや動画サイトなんですが相性はどうでしょうか
またノートPC直ざしやテレビ直ざしなんですがインピーダンスとは250のままのED2005で大丈夫か
それともE/32のほうがベターでしょうか
よろしくお願いします
T1をGCHAで聞いている人いますか?
T1と相性の良いアンプって
A1以外だとどれ?
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 07:28:16 ID:x88D+5dT0
つpppop
、何に。
ををんーゎゎに0000日前に
ゎ
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 07:36:21 ID:x88D+5dT0
Mmkmo?大,
。
、
、
、xxxxxxxxxxrxxxxxxxxxx。。。
なるほどね。
T1ってSTAXあたりと同じように筒抜けレベルでつか?
>>516 半開放なんでそこまでは漏れないが、一般的な開放型と同じくらいと思っていいよ。
誤爆しました
507だが完全スルーされたw クールでスマートな欧州人w
>>520 今日は妹様かよ
いくら過疎ってるからってw
じゃ戻ってくるなよw
よりによって大量な誤爆だなw
このスレ腐乱臭がする
俺に話掛けるなクズ
250Ωでも余裕で鳴らせるよ?ギガビだけど
たぶんそれ意味違うw
結局なんだったんだ
T50p何処にもないな
中旬入荷だったのになんかあったのか
>>532 予約しているが、月末に延期とのこと
理由は知らん
三日前にフジヤから入荷メール入ってたけど、キャンセルした。
理由はいろいろあってその〜
しばらくDT990PRO可愛がってやってなかったら高域が買ったばかりの
笑っちゃうくらい暴れてる高音に戻っちゃった気がするんだけど、気のせいかな?
エージングすすめたら全然気にならなくなってたんだが。
>>535 カーオーディオのスレで聞いた話だが、暫く鳴らさないでいると本調子が出るまで30分位は掛かるそうだ。
ヘッドホンにもあてはまるのかは分からないけど。
時にT1を買おうかと思うんだがこれの欠点て何かあるかね?
やっとT50pの入荷案内がきました。
家ではHD650を6年ほど使っていて不満はありませんが、
ポータブルはPX200〜ATH-ES7〜ATH-ESW9〜ATH-ESW10JPNと、
1年から1.5年くらいで買い換えてきました。
(宣伝にのせられた気がしないでもない)
買い換えるごとに音質は良くなっているのですが、
お気に入りの大型HPと比べてしまうと、どれも落差が大きいですね。
T50pがこれらのポータブルよりも良いことに期待!
>>539 試聴してきたがESW9以上ESW10JPN以下な感じがした。
t50p試聴してきたけど、側圧低いのと耳載せなのとで低音が…
オレの耳の形状が悪いのか、低音の騒音多いポタ環境ではスカスカかも。オレの場合。
中高音の雰囲気があっただけに残念。耳覆いで同クラスの密閉型って何だろ?
側圧てさ、バンドを曲げたら調節出来んじゃねーの?クイクイっと。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 12:18:19 ID:kVQdhhae0
HD650やK701って並行輸入だと結構な割引率だけど、
T1ってまだまだ高いよなぁ・・・。A1との組み合わせじゃないと
実力発揮できないみたいだし、T1+A1で10万ちょいぐらいまで
値が下がらないかなぁ・・・
あぼ〜ん
T50pはいつ入荷するんだろうねえ・・・
通販とかお店で予約している人連絡来た人いますか?
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 23:40:49 ID:kX0hSDOs0
イーイヤにて予約中。まだ連絡来ません。twitterで「先週中には」って見たんだけどなぁ。
A1のレビューしてるブロガーいないのかよ。
オレンジも発売してないみたいだし、しけてんな。
ブロガーに文句言って下さい
T1買った人はみんなA1も買っているんだろうか?
T1だけって人も多そうだが。
A1買おうかと思ったけど中身見たら買う気なくなってしまった・・・
もちろんたくさん詰まってれば音がいいってわけじゃないんだろうけど
T1でValveX/SE使ってる。
T1のボーカルの生々しさに、石アンプとは違う真空管アンプの暖かさ、柔らかさがあってボーカル重視で聞くには結構気に入ってる。
昨日T1をIYHしたんだけどA1買うか悩んでる
あんまり情報無いから手を出すの怖いな
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 13:36:23 ID:70fUUcFZ0
ポータブルの割には大きそうだな・・・
30kくらいで収めてくださいお願いします
T1と同じ値段って書いてる気がするが
Closedなのはいいけどヘッドバンドとかケーブルとかいろいろ手を抜かれていそうだ
32ohmって本当なら低音ブヨブヨになるんじゃないのか・・。
T1とどう違うん?
ポータブルを意識(細めのケーブル、ステレオminiのrightangleプラグ)
密閉型、ハウジングはDT770あたりを流用?
でもお値段据え置き?
密閉型になるってことは低音と響きが豊かになるのかな?
DT770PRO(250Ω)を使用しておりますが、
これって低域の特定周波数にピークありますか?
ワルター/コロンビア響(SONY)のシューベルト#5&未完成を聞くと
凄まじいゴロ音がこの機種だけ感じるんのですが。
パッドの素材も合皮?ぽいし、T1とは全く違う傾向になりそうですね
本革じゃないのか
T0.5 マダー!?
T1と値段同じとか買えねぇ...
T50pよりちょい高いくらいがよかった
edition8の対抗馬になりそうだね。T50pが好みに合わなかったから期待。
それよりT1を1度聞いてみたい...
ところでT50pのまにふぁくちゅあは出るのかな?
ぶっちゃけ欲しい
やヴぁいなwT5p欲しくなってきたw
T5pって型番・・・??
T5Pイイーーーーーー!!!!
写真じゃドライバ斜めにつけてるみたいに見えるけど、
こういう個別にデザインんしたHP好きなんだよ!
ってポータブル機で、T1と同クラスのHPなのか…
3兄弟の4人目かと思ったorz
ポータブルには見えないのだが・・・
一見ポータブルには見えないけど、耳乗せタイプと考えるとHD25より一回り大きい位の感じなのかな?
耳乗せ型にも見えないw
大きさは一緒だよ。さすがにポタでこのカタチ流用するのは手抜きすぎっすよ、お米屋さん。
>569
DT790=MMX300なのだろうか?
>>570 T1も同じようにドライバ斜めにマウントされてるよ。
だから付け方によって音を近くしたり遠くしたり調節できる。
つか外でT1の音が聞けるとかナイス過ぎると思ったが、
大きさがT1と同じにしか見えなくてポタホンに見えん。
T50pが耳乗せかつ側圧弱すぎて濃密とは程遠い安物でスカスカな音で残念だったからね
テスラドライバの素性は良いんだろうに、これはデザイン優先の地雷認定していいと思う
ポータブル用途としちゃT5pきちゃったし黒歴史確定だろう。
3rdロットで頭頂部のパッドの両面テープが汗ではがれる件や側圧の弱さを改良してくれればよいんだが・・・
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 10:05:24 ID:uE1aU8wW0
見た感じT5Pをポータブルと言い張るならかなりの数のヘッドホンがポータブルといっても間違いないな
600Ωでないことからも、T1の姉妹機としての密閉は別に用意してるでしょうし
No5シリーズは実験機かなにかと予想
まあ正直T50pは残念な音だよね・・・
T50p音質そんなに悪いかなあ。
ポータブルだし頑張ってるとおもうんだけど。
テスラへの期待が大きかったのか
T50pは個人的に両耳押えて夜間部屋で聴く分にはよい。
ポータブル用途で外で使うととたんにスカスカになるし地下鉄なんかもってのほか。
使いどころが難しいのです。
HD25の代わりにしようとしてるのがそもそもの間違いなのかもしれないが・・・
ポータブル使用はあきらめて、据え置きで電源の
がっちりしたアンプで駆動させれば全然違うてこと?
耳にうまく合わない人たちの嘆きだろ。俺の場合はうまくフィットして淀の試聴環境でも何の問題もなかった。
>>586 フィットさせるコツとかあるようだったら教えて欲しい
淀でまた試聴してみるから
コツといわれても…少し長めにバンドを伸ばすとかハウジングにちょっと角度をつけるとか。
ヨドじゃわかんないと思うな。
ヨドのベイヤー試聴機終わってるし。
T 50 pは日が浅いから"まだ"大丈夫だった。今はもうわからんが。
まぁ、耳のせが合わないならオーバーヘッドのT5Pに視線移すとか
私自身は、T1の姉妹機が出ないことには手を出しづらいですが・・・
耳覆いのポータブルとかマジで俺得
T5pがポータブルなら、やはり俺がポタ運用してる770もポータブルということになるな。
うむ、PRO 750もポータブルヘッドホ…ねーよwww
595 :
539:2010/06/30(水) 00:36:54 ID:m5AQKI2Y0
フジヤからT50p届きました。
簡単ですが手持ちのポータブルと比較
ESW9の聴きやすさ(心地よさ)をそのままに、解像度と音場の広さをアップさせたという感じでしょうか。
解像度ではESW10JPNのほうが優秀ですが、やや癖があるので長時間聴くならT50pです。
電車の中で使うなら、低音ブーストが極端で遮音性の高いESW9が有利。
移動+出張先のホテルでも使うならT50p。
もう少し高性能を期待していましたが、
値段と小さなハウジングを考えれば拍手ですね。
HD650との比較では落差が大きいので、ホームユースには出番なしです。
>>594 マイナーチェンジしたPRO750はストレートケーブル80cmミニプラグで
色もシックになったから、十分ポータブルヘッドホン
>>595 E8とT50pどっちが音いいですか?
価格面は考慮しなくていいです
>>596 正直言って灰色が明るすぎるしまだら模様はちょっと…
750は明るくないですよ〜
>597
本人が持っているかも分からない物を聞くのは酷かと
それに、E8と比較するのはT5では?
601 :
597:2010/06/30(水) 08:26:02 ID:h8AsMrou0
>>600 そうでしたね・・・持っているとは限りませんでしたね・・・
T5はちょっと大きいような気がして・・・
けどもうちょっと待ってT5を待つのも吉かもしれませんね
T50pって2次出荷してるのってフジヤだけ?
今日入荷予定の秋淀に電話で聞いたら、7月下旬から8月初旬って言われた。
今日入荷分のは予約分だけで店頭分まで回らなかった可能性もあるが。
いつてに入るのやら。
T50pなんだけど、7月下旬みたいだ。遅いな。
予約から2ヶ月近く待って、
届いたT50pのシリアルは100番台の前半なので、
たぶん生産量が少ないのだと思う。
新宿ヨドで購入した自分のは、シリアル二桁前半だからかなり少ないかもね
T50pは売る気ないんかね?
T5pが控えてるし。
Beyerって、三兄弟含めて手作りですし生産が追いついてないだけでは?
市場を世界中に据えてる企業でもありますし
>>601 横から失礼するが、当方、本日T50p入手したE8持ちです
T50pがエージングでどのくらい変わるかは未知数ですが
現時点で価格面考慮しないで音で評価といわれればE8を薦めます
作りとか、装着感もいいですし、なによりT50pはクセ強いのがネックかと
そこまで思っているのに買い増ししたのは、beyer持ってないことと、
E8は折りたためなくて携帯しにくいからといったところ
あと、クセに女性ボーカルがうまくはまっていいかなと感じた点も大きい
ちなみに、シリアルは300後半
T50pやっぱり米屋だけあって、艶があって女性ボーカルはいいのか。
あれ?フジヤで第二次入荷の予約したのにまだ何の連絡も来ないぞ
>>610 予約した人全員に渡せないかも的なことが書いてあるだろう。入荷数が少なくてまわらなかったんだろう。
うそーん
ほんとだよーん
614 :
sage:2010/07/02(金) 00:29:43 ID:jk7SiI8m0
T50p入手済みの方で、SENNHEISER HD25-1 II と比較できる方へ質問です。
解像度はどちらが優秀でしょうか?
また、SENNHEISER HD25-1 II と比較した場合T50pが劣る点・優位な点をあげていただけますか。
特にボーカルはどうでしょう?
よろしくお願いします。
質問なのになんでそんなに偉そうなんだw
よく見ると別に偉そうじゃない件
T50pガ劣る点
遮音性 周囲がうるさいと中低音逃げる。音量あげ気味で音漏れ。
携帯性 金属ハウジングのため別途ケースがいる。ケーブルしょぼくすぐ絡まる。
音
HD25に比べて低音のより低いとこまで出る。量も多い。中高音はきれい。ボーカルも。
音場はどっこいどっこい。
解像度は静かな部屋ならT50pといってもいいが一旦外出したらHD25。
T50p俺の頭が小さいのか、側圧が弱いのかハウジング両手で押さえると、中低音がいい感じに出てるんだよなあ。
頭がでかい人とやっぱり感じ方が違うのかな?
T50pでスカスカな音と感じてる人はちゃんと装着できてないと思う。
きちんと装着すれば低音の量も多いし、低いところも出てると思うが。
新幹線を利用した出張にT50pを使いました。
東京から岡山まで気分良く音楽を聴き続けることができました。
これだけでは何やらわかりませんよね。
今まで持っていたポータブルは、
新大阪の手前で苦痛になっていました。
(PX200,ES7,ESW9,ESW10JPN)
苦痛になりにくい理由は、
極端な低音ブーストがされていないのと、
騒音の中でも中〜高音が聞き取りやすいのが良いのかと思います。
それと、側圧が弱めなのも。
低域と中域にディップがありますが、
全体的にやや角を丸めたような色付けですので、
耳に刺さるような癖は全くなく、
この値段だし、外で長時間使用するには今のところベストな選択かもしれません。
・・・見た目壊れそうですが・・・
>>619 静かな部屋で聴いてるときは低音でてるけど、外で使うと低音が逃げていく
ような気がする。
ボーカルなんかはしっかり聞こえてるし、遮音性も悪くはないと思うけど、
電車の中ではバスドラの音が聞こえにくかった。
低音重視なら、DT770をなんとか持ち出せばいいような
T50pもお世辞にも持ち出しやすい物ではないし
beyerdynamic T50p レビュー
●音
購入してから24時間以内の感想。
パッケージ開けて本体と対面した時は、まあ、コンパクトなヘッドホンだなと。
見た目はオーテクのES10などと比べても、高級感に勝るオシャレなもの。
お高いものだが、値段よりも安っぽいというようなことはない。
その装着感だが、イマイチ芳しくない。
直径50ミリ程度しかないパッドは小さく、耳に乗せても不安定。
また、バンドの挟む力が弱いのも祟って、結構グラグラくる。
側圧が緩いということは、パッドの密着性が低いということであって、遮音性/音漏防止も良くない。
この点「ポータブル」といいながらも、歩きながらとか、移動しながらの使用には向かない。
出張先のホテルとか、せいぜい「持って行ける」という意味でにポータブルである、と考えておく方が良いかも。
続いて、大事な音質の方だが、これはパッと聞いただけで、ベイヤーと分かるようなベイヤーらしい音を鳴らしている。
・高域の伸びが良く、適度にシャリシャリしており、シンバルなどの金物の表現は派手でもなく、地味でもなく、しかしなかなか華やか。
・音の密度が真ん中よりも若干低い、澄んだ印象の音。
この点、暗いとか、薄いとか、ハリがないとか、地味だとか、否定的に捉えることも出来るが、個人的にこの澄んだ薄口の音が好み。
ただ最近のイヤホンなどの傾向から、あまり一般ウケし難い音で有るといえると思う。
逆にそういう元気な?音が肌に合わなと感じる人には良い選択肢となり得る。
当ヘッドホンに特有の癖というものが有る。
・一に、若干「カマボコ」っぽいっということ。
ボーカルの「喚き」と「上ずり」が結構ある。
女性ボーカルが少し上ずって聞こえるのと、ボリュームをあげると真っ先に耳を突くようになる。
ワァンワァンと反響するような印象もあって、中域の印象はあまりよろしくない。
あともう少し、大人しい方が良かったように思う。
・次に、低域が薄く、乾燥したような独特の鳴り方をするということ。
パッドの密着性が低いからか?それとも本来のものか?低域は伸びが無く、薄い印象。
しかし、その鳴り方がおもしろい。
非常にキレが良く、ボワつかない。
乾燥しているというか、独特の固い鳴り方をする。
ドラムなどを聴いてみれば分かるが、まるで表面の撓み具合が分かりそうな程、「低域の解像度が高い」。
まるごとコピペしなくていいよ、バカだな。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 00:01:36 ID:ABp6REp10
このブログの主レビューを2chに張るなと前に言ってた気がする。
長いから要約してくれ
>>628 それどころかリンクも貼るなって言ってたな
しかもその時にはブログにリンク原則自由ってわざわざ注意書きがしてあって、
「自由って書いてあるのにおかしい」と突っ込まれたら禁止に変えてた
そして今↓
当ブログへのリンクは原則自由とします(が、場合に拠っては拒否する場合もございます)
ああ、なんかちょっと前に湧いてた奴か
思い出した。まだやってたんだね
上のレビューの奴、イヤーパッドを無断で剥がしたりしたら保証対象外じゃないのか?
それで返金してくれるなんてeイヤホン、これをまた売るんじゃないだろうな。
分解したことを明記しないでオークションに流したりしてるのな
いや、内部配線も確認せずにオークションに出す方が、良くないとおもうぞ。
少なくとも検品にはなってる。
>>635 ちょっと何言ってるのか良く分からないです。
>>635 ユーザーが勝手に分解しといて検品はないわー。
値段のわりに作りが安っぽすぎる。めちゃめちゃグラグラするしすぐ壊れそう>T50p
低音普通に出てると思うよ
>>636 中国製の機種なんかだと、配線の繋がりが悪かったりするのがあるのよ。
オーディオ製品は音だけでなくて中も確認しておいた方がいいぞ。
>>639 だが分解してそれが原因で不具合出る可能性も・・・
T1をゲットしたんだが、結構音が装着位置の影響受けるのね。
最初、音が左に寄ってる・・・?って感じたが位置ズラしたら直った。
しばらくe9ばかり使ってたからすげー音場が広く感じるw
刺激はチョット足りないかもだけど話に聞く通り良いバランスだね。
T50pなんか装着に気を使う。
ぽんと耳に乗せるだけだと低音がでなくて微調整が必要。そんなことないですかね?
俺の頭が小さいのか、耳の形が悪いのか分からんけど。
>>641 二行読んで、何かの宣伝かと思ったので改変した↓
T50pなにかと装着に気を使う・・・。
ぽんと耳に乗せるだけだと低音がでなくて微調整が必要(困った主婦さんの顔)・・・・そんなことはありませんか?
そんなあなたにT5p!チャンチャカチャーン♪(明るいBGM)
T1と同じイヤパッドを採用することによって、T50pに比べ装着感が50パーセント(当社比)アップ!
またT1と同じドライバユニットを採用し、高能率・広帯域のテスラサウンドがお楽しみいただけます。
お電話はコチラ↓↓
0120-1234-●×▲□(フリーダイヤル)
今すぐお電話を!
__ __ __ __
/__\ /__\ /__\ /__\
||´・ω・`| | / |´・ω・`|| / |´・ω・`|| /|´・ω・`| |
/  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
└二⊃ |∪ | ,、 |∪ | ,、 | ∪ | |
ヽ⊃ー/ノ ヽノ ヽ〆 ヽノ ヽ〆 ヽ⊃ー/ノ
 ̄`´ ̄  ̄  ̄  ̄`´ ̄  ̄`´ ̄
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
>>641 家で使う分にはそんなに気にしないけど、外では付け方で低音の量が変わるね〜。
土日外に持っていって色々試してみたけど、少し後ろにずらして耳介(?)を押さえると
低音の量はそんなに減らなくなった。ただ、1時間ぐらいつけてると耳が痛くなってくる。
646 :
586:2010/07/04(日) 20:14:15 ID:SdMCeCwY0
ああそうか。ゾネユーザだから後ろにずらすのが自然だと思ってたがそういうことか。
自分も680持ってて低音増やしたいときは耳を押さえるようにしてたので、
同じ要領で試してみたらいい結果になった。
T50pの低音は芯があるので、ドラムやベースがブリブリなって楽しいな〜。
エージングが進むと特定のボーカルで膜をはったような篭りも無くなって
部屋で使うヘッドホンとしてもスペック高いかも、耳痛くなるけどw
T50pとT1って似てる?T50pしか聴いたことないんだが
T50p耳にかけないで直接聞くとかなり低音出てるんだけど、耳に掛けると側圧がゆるいせいか、そんなに低音出てないんだよね。
俺の頭が小さいからでないのか、みなさんはあれくらいの低音出てますか?
その辺はHD25に譲るなり、そのような緩さは起き得ないT5pを待つなりDT770使うなりでいいんじゃ?
低音をそんなに欲しいと思う人こそDT770Mの出番のような
>>617 614です。レビューありがとうございました。
7月末の入荷になるという噂(あくまで噂ですが)を見て、キャンセルしてHD25も有りかなァなんて考えていましたが、やっぱり大好きな米屋のT50pを気長に待つ事にしました。
ありがとうございました。
また、私の文体を偉そうに感じて気分を害された方、すみませんでした。
t50pはヘヤバンド必要。ボルグみたいな。
T5P 情報求む。
ポータブル用途故にステレオミニプラグ&低インピはほぼ確定か
本体重量はT1より20gほど軽くなると予想。合皮のパッド採用&完全密閉で遮音性音漏れ防止アップ
ケーブルはT1に比べ半分程度の細さ・長さになり取り回しやすくなるが断線に弱くなる
音についてはまだ推測の域だが合皮パッドの特性上、T1よりも低音が濃くなり篭りっぽくなる可能性
内部構造がT1とほぼ同じという点から音場感は期待して良いと思われる
t50p届いたから今iPodclassic直挿しで聴いてるけど
低音ボッコボコ出るな。聴いた瞬間は篭ってる?と思ったが、
音調が暗いからそう聴こえただけだった
あと、側圧弱いとか付け心地が不安定とか言われてるけど、
自分の場合は側圧ちょうどいい感じでフィットしてる
頭振ってもずれない。頭の大きさと形の問題かな?
>>656 頭は大きい方ですか?
それと失礼ですけどメタボですか?
とりあえず俯いたり上を向いたりすると落ちるレベルだからハウジング押えないと低音漏れ漏れ
側圧が緩い、弱めなヘッドホンを使ってると、頭がでかい人が羨ましく思う。
頭が小さいんで、T50pとかA2000Xは低音が逃げる。
>>657 t50pのヘッドバンドの目盛りは3でピッタリだよ
メタボかどうかと頭の大きさは関係ないと思うよ!
>>660 気にすんな。
一般論と違ったからバカにされただけだ。
合うやつには合うんだろ、たぶん。
t50pもう注文したの1ヶ月以上前なのに相変わらず品薄のようだな
最近1週間あたりに届いた人たちはいつごろ注文したのかな?
>>662 6/30に入荷連絡があってGetしたけど、予約したのは6/17ぐらいだったかな。
購入したのは、秋葉のダイナ5555です。
e-イヤホンでの購入だが、注文入れたのは5月19日だった。
完全に忘れてて、はじめ何が届いたのかと思ったw
>>663-664 ありがとう
自分もeイヤなのだがeイヤはかなり遅いようだな・・・
値段も実店舗と変わらないし、やめておけばよかった
ああ、待ち遠しいよ!
ダイナで買えたってことは試聴もできる?
閉店間際に受け取ったので、視聴できるかどうかは分からないです。
秋葉ならヨドバシに行けば視聴できるよ。自分のDAP繋いで視聴できるし。
ダイナ試聴機だしてましたよ
静かな環境でじっくり聴けます
ヨドバシならエージングが長時間されている
周りがうるさいので、低音が逃げるのがわかる
あと扱いが雑だろうから耐久性チェックにはいいと思います
雨が降ってきたんであわててかばんに突っ込んだら
ハウジングどうしがすれて金属部分が傷になった
収納時は、ハウジング畳まない事オススメシマスorz
KOSSのとんがりコーンみたいなイヤーチップって他社の製品でも付けられますか?
DTX50断線気になるけど安いので買おうと思う
淀のDAP売り場の方のは耐久性や街中で聞けるかどうかを考えての試聴には最適なんだよな
ただ音量が激しく大きいのが玉に瑕
T1って音場広いという人と狭いという人いるけど実際どっちなの?
試聴できても来月になりそうだから誰か持ってる人教えてくれ頼む
>>671 ちょうど中間って感じ
広くもないし狭くもない
確かに音は近くもないし遠くもない。
でも全部同じところから聞こえてくるわけでもなく、空間表現はなかなかよいと思う。
俺的にはやや広めかな。
近くで鳴る音と離れて鳴る音がハッキリ別れる感じがする。
ヴォーカルは前に出て来て聴きやすいけど、打ち込みとかだと
曲によっては音のまとまりが悪く感じる事もあるかな。
どっかのブログによればエージング進むと改善されるらしいけど。
俺のは今40時間位。
ほかの同じクラスのフラッグシップが開放型が多いし音場に優れてるのが多いから
それらと比べると相対的には狭く感じる
ヨドバシにT50pを問い合わせたら
今は欠品中だけど半月から一か月で取り寄せられる
それで値段は18000前後って言われたんですが
安すぎませんか?
その値段ならすぐにでも買いたいですけど注文した後にものすごく値上がりする可能性ってありますかね?
>>676 今さっき秋淀には29800の札ついてたから担当者の
勘違いじゃないかな。今一度確認をおすすめする。
まさかFOSTEX T50RPと間違えられたんじゃw
値段違うからあり得ないか・・・
>>678 ベイヤーのT50pって言ったのでそれはないと思いますよ
ポータブルがほしかったのでB&Wのp5も一緒に問い合わせたら7月末ぐらいに発売するそうですね
値段はわかりませんが
18000ならT50pで即決なんですけどちょっと迷います
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 20:36:12 ID:e/k4195L0
DT990PROが断線気味だ、コード根元を触らないと出ないときがある。
それで、フジヤで買ったんだけどフジヤに話持ってくのと
TASCAMに話持ってくのどっちがいい?
購入は去年10月頃、症状は12〜1月ころには出ていた
>>680 さっき秋葉のヨドバシでT50pを購入しましたが、
29,800円でしたよw
>>681 フジヤは保証規定がしっかりしてるのでまずフジヤにとりあえず
どうすれば良いか問い合わせる。
T50pてある程度据え置きでも使える能力あるかな?
ファイリングしたバスタの解析に使えるトランジェント応答力存在しますかね?
新宿淀でT50p視聴してきたけど、ええやんけ。
すんげークリアな音でびっくりしたやんけ。
同じ棚のMonster Beats Soloなんかと比べると雲泥の差やんけ。
音場も広くて気持ええやんけ。
スネアも音圧高くてええやんけ。
側圧弱くてええやんけ。
見た目もそこそこええやんけ。
ブリキのおもちゃでええやんけ。
低音は言うほど出てないやんけ。
誰かも言っていたが、P5みたいな勢いがある太い音ではない。
どっちかっていうと細くてクリアな音。
それもええやんけ。
>>686 細くてクリアな音なんて米屋じゃ無い、と思う。
細くてクリアでもあるだろう。DT990しかもって無いけど
これ以下の普及機の音色はどんなもんか知らんが
T50pいつくるのやら
7月中にくればラッキーと思ったほうがいいのかな
T50pの話題だらけだけど、990Pro最高だなー
長時間リスニングするとちょっと耳が痛くなるけど。
マッタリ系のヘッドホンと使い分け中。
同クラスのDT660とDT860がそのポジションでは
DT440はお世辞にも細くてクリアとは言えないが
>>686 ヨドバシうるさいのかな。低音は出るよ。出てないからクリアに聴こえたのもあるかもね。
>>681 自分で直せ。
フジヤに持っていっても交換はしてくれないだろ?
もってくなら TASCAM。 つかどうせ TASCAM 送りに
なるんだから直の方が速いだろ。
>>692 低音は出てるが、出てると積極的にいうほども出てないよな〜。
>>694 まあ確かにそこそこ出てるってもんだね。多すぎではない
耳に押し当てたら出てるのがわかる
これ折りたためるの?
この大きさで外で使えるのだろうか?
音漏れ、遮音性がよければいいんだけど
音漏れはまだ大丈夫そうだけどこの大きさは携帯性考えると辛そう
後は重いのかどうかも
なーんかズレてるなベイヤーさん
5万くらいにしてT50pとT1の間を埋めるような機種にすればよかったのに
e8と同じ価格帯なら少なくともケーブルをどうにかしてくれ
何であんなに細いの使うんだ
702 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:47:41 ID:USmQedPv0
せめて着脱式ならなあ
重そうだし通勤にはさすがに使えそうにない
博多ヨドバシに行ってみたら、HD25のパッドは片方無くなってDTX710も片方音が出ない中、米屋三兄弟が新品に入れ替わっていて廃れたパッドではなくなっていた
家庭用の大型ヘッドホンに
ポータブル用のケーブルを付けただけにしか見えません。
これは何か異変の始まりでしょうか。
T50pでいいんじゃね?
707 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:17:20 ID:PS6gpw930
普段から770を携帯している俺に死角は無かった。
それにしても770/E32より数段ダサいな。
T50p聴いてきたけどちょっと求めるものと違った
HD25生活はなかなか終わらなさそうだ
>>708 どんな感じだと思った?
HD25は聞いたことあるから比較で考えさせて
>>709 糞耳だから参考にならんだろうが、音が曇り気味で味付けされてる気がした。
ただ高音は綺麗で女性ボーカルには合うと思った。
女性ボーカルモノはあまり聞かないから次に期待してスルーした。
T1、104800円か
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/12(月) 01:17:24 ID:+H5316hT0
ベイヤーのヘッドホンを購入したいのですが
DT 860 Edition 2007
DT 440 Edition 2007
はどんな印象でしょうか?
ウルトラゾーンっぽいベイヤーにしては明るい音ということで候補に上げました。
いままで視聴したことのあるDT 990 PROは低音の量感が多く合わない感じでした。
他にもおススメがあればお願いします。
T5P、密閉型になった分T1より重そうだな。
音は気になるが、モバイルホンとしては色々NGだろ。
インピやケーブルはT1そのままでDTシリーズみたいな派生にすればよかったのに。
個人的にはT1にも使えるという皮パッドが気になる。
問題なのって大きさぐらいじゃねーの
皮パッドっていうとDT770Mみたいなしょんぼりな音になりそうだなあ
皮パッドT1に付けたら低音が強くなったり…しないかな?
ところでT1て環境の影響受けやすい方だろうか?
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 00:33:05 ID:BR9az4VS0
T1は落ち着いたオーソドックスなバランスで、音もなめらか
欠点らしいものはすぐにはわからない
でも、この傾向なら巣タックス007Aがかなり上ではないかとみた
990のバランスをT1風に整えた数万円の新製品が出たらいいのに
音楽性豊かな007Aと可能な限り味付け排除したT1って似てないから
T1よりHD800のほうがSTAXみたいな音だよね
MANUFACTURは存在している限り
DT990が生産終了するという悪夢はまだなさそうだな
T770/T880/T990 になるんじゃね?w
DT770/32とかを名前変えただけでT770pとかになるんじゃね?ww
テスラじゃないのにTになるわけねーだろ
じゃぁテスラコイル採用か
まぁテスラドライバ使ってPの付かない密閉型と開放型が出てくる可能性もあるかも。
開放がT3で密閉がT5とかな。
T1をわざわざ半開放・600Ωと設定していたり、Pの付くシリーズを出していたりする所から
DT880(1980年?)からDT770とDT990(1985年?)が派生したように
開放と密閉(Pとは違うT1のパッド)な600Ωの兄弟機を数年後になるかもしれないが出すのでは?
>>727 T1を没個性なバランス型にしたのはそれが理由だった。
なんて妄想をしてみる。
レビューがまったくないDTX910なのですが
テレビや映画用途に向きますか?
DTX710/800/900ユーザーの方でもかまいませんので
使い勝手をおしえてください。
>>729 結論だけ言うと他の製品にした方がいいです。
工工エエェェ(T∇T)ェェエエ工工
でも即レスd
イーイヤに注文してるT50pまだこない。
いい加減遅すぎ!!
注文入れてからもう約2ヶ月ほど経ってる…。
店舗への入荷状況、東京と大阪で差があるのか?
733 :
263:2010/07/16(金) 06:35:44 ID:mT1et62l0
>>732 T50p自体ものが凄い少ないからな。
2次出荷が7月1日くらいにあったみたい。次回は7月下旬っぽい。
海外通販で7/4にポチッたら7/8に届いたぞ。
箱は潰れてたけどな。
T50p着けてるの都内でも見たことないな。
持ち歩くには適してないのか、ポータブルとして使えないんだろう
>>735 T50p通勤時に使ってるよ。
騒音の中でもボーカル、中高音聞きやすくていい。ボーカルはポタホンの中では一番いいと思う。
カナルのイヤホン使ってたけど、音場はやっぱりポタホンの方がいいな。遮音性はカナルだけど。
まだほとんど出回ってないし、ポタホン使ってる人自体少ない。
今更ながら視聴してきたけどちょっとなぁ・・・・
1万5千くらいならちょうどいいんだけど、ちと高い気が・・・
まぁ好みなんて人それぞれですよね・・・
キモ
>>736 同じく、通勤時に使用で感想もまったく同意
T50p買ってから女性ボーカルしか聞いてない
持ち歩きという点ではバンドが畳めないので厳しいが
E8に比べたらハウジングがコンパクトなんでまし
E8は結局自宅でしか使ってないからな
音質は評判のいいTeclast T51でも直だと微妙
iBasso T3Dだと低音がいいバランスになるまで音量上げても他の帯域が耳障りにならなくていい感じ
C&C BOX TUは広がりがでるけど、締りのなさに感じて合わない気がする
試聴でNGってひとは、ポタアンを使ってみてはいかがかと
この季節に外でヘッドホンなんて何かの修行ですか。
空調の効いた車内とかでしょう
昨日外でK181DJ装備の人いたけど
俺のことだが
>>742 AKGの話なんかしてない。
アニオタはしゃしゃり出てこないでください、うざいです。
まてまて、AKG=アニオタはおかしい
そうだね90パーセント以上正しくてもね。
アニメは見ないけどアニソンは聞く私はアニオタですか?
知るか
まあK181DJ=アニオタ認定はおかしいな。
DT990PRoで聞くロリ声はまた別格の趣が・・・・
おまえのせいでDT990PRoが気になりはじめたじゃないか
DT250のお姉さま声もいいよ(・∀・)
>>749 高域のくっきり&かすれ具合がって何言わす
DT990PRO好きだけど、その用途には絶対合わないと思う。
GRADOがプルプルプルプルプル〜っって感じの超かわいい女の子なら
DT990PROは30歳くらいのごついオカマ。
ここベイヤースレッドですよね?
一瞬エロゲスレかと思った
AKG48
>>753 それはない
そこらのヘッドホンと比べたら
DT990PROで聴く音声は若返って聴こえる方だよ
俺はどっちかってーと
>>753に同意
ロリって言っても洋楽のロリっぽい声はDT990PROに合うと思うけど、
流れからしてアニメ声的ロリだろうから、そういうのはいまいち
やっぱそれより熟女のジャズバラードのが合うと思う
それにロリ声向きヘッドホンなら他に沢山あると思うけど、
熟女ジャズバラード向きはそんなにないと思うし
昔から演歌にあうとか言われてるよなw
もうひとつ音色が足りない感じも起因してると思う。
音色が足りないんじゃなくて足さないんだよ
cute
じゃなくて
beautiful
ってことか
T50p買った
最初に聞いたときはひどすぎて聞くに堪えない音だったよ
だんだん良くなると思うけどね
と言うことは、オレが淀で試聴した時のは新品おろしたてだったということか…
外部の騒音で低音が出てなく感じたのもエージングが進めば出てくるってことな。
ヨドの試聴なんてあてにならないってだけでは。
>>763 むしろエージングが進めば低音はおさまって、フラットに近づいてくる。
ねーよ
767 :
763:2010/07/20(火) 08:54:20 ID:rFHsYtou0
>>764 他の密閉耳覆い型はちゃんと低音出てたんだけどなあ。
同じ密閉耳載せのHD25?はもうちょっとマシだったけど。個体差かな。
T50pやっぱ籠もってるよね?
T1がこれだけクリアなのにどうしてこうなった
うん籠ってるね
ボーカルも言うほど良くない気もする
あと付け心地悪すぎ
固いしうまいこと密着しないし歩くとずれるし
T1が600Ωなマグネット+コイル採用しているのに、その20分の1の30Ω程度のT5pT50pでは活かしきれないのでは?
T1と比べてしまったら、
T50pに限らず籠もって聴こえるHPは多いような気もするが。
T1は半開放だから抜けのよさならいくらでもおあるだろ
おある、のか?
774 :
769:2010/07/20(火) 23:39:51 ID:Hg0x6rn+0
自分はT1と比べてるわけじゃないよ
T1は高級すぎて聞いたこともないな
いつも聞いてるHD650と比べてる
これも開放型だから比較対象としては良くないかもしれないけど
ボーカルの生々しさはHD650の方がいいと思う 響きはT50pの方がいいかも
それ以前にポータブル用途と据え置き用途を比べるのはどうなんだろうか
長期間巻き込み書き込み制限で拗ねてる間にT50pなんて出てたのかw
これが噂のT1ポタ用途かぁ
T1ポタ用はT5Pだが、T5Pの据え置き用T5がいつ出てもおかしくないと思う
ベイヤー熱いな
この季節 灰色パッドが チト辛い
塩辛い
ベイヤーの灰色イヤパッドは比較的蒸れにくいので、夏でも使いやすいと思う
冷房無しではさすがに無理だけど。
国内メーカーに多い皮系パッドは、この時期最悪。蒸れるを通り越して、濡れる
卑猥だな
STAXは確かに濡れるな
DT250って明るい音楽はかなり苦手な方?
清涼感のある感じのポップスを聴くには向かないかな。
>>784 DT250個人的に大好きだが全然合わないと思う。高域はあまり伸びないし明るいキャラクターとは正反対。
米屋の中で選ぶならT1かDT860辺りが良いと思う。他メーカーだとRS1とか
>>785 うおーそうかー。とてもストレートな意見をありがとう
HD555を明るくしてモニター用途にも良さそうな物、且つ装着感が似ていそうな物を探していた
重いロックとかも聴くけど、やはりこれからの季節は明るく爽やかな曲も聴きたいし…残念だー。ほぼニーズに合ってるのに
ポップス聞くのならT1はかなりいいよ。
ロックとか激しいの聞くには重さやパンチが足りないと思うが。
同じようなカテゴリー、ロックを拡張したカテゴリーとも言うがメタルにいい
メロスピとかスピード感疾走感あるものは制動の良さで結構いい
>>786 おとなしくDT990PRO(プロだからスタジオ用!)買って
ちょっとくらい合わなくても「困った子ね」と思いながら使うが吉。
なんかフジヤにDT880中古で入っても一瞬で売れちゃうな...
もう2回も買い逃しちまったよ!
DT880最強伝説。。この夏、始まる!
フジヤが送料抜きでも米屋最安値か
並行輸入と正規代理店の差がないTEACの意気込みが伝わってくるな
T50p通販サイトで見ると軒並み入荷待ちなんだがどこかすぐ買えるとこはないんだろうか・・・
>>793 eイヤは6月2日に注文したのがちょうど今日発送されたよ
どこか実店舗で買ったほうが良いと思う
795 :
sage:2010/07/24(土) 21:31:45 ID:rFbI/U2t0
私もeイヤから発送メールキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 21:36:54 ID:Cy7IUKIm0
入荷待ち長過ぎて購入意欲が無くなった>T50p
先月注文した品が今日届いた
こんなに発送までかかるなら発送したこと知らせるメールくらいくれよ まったく
フジャに在庫50pがあるぜよ、諸君
もう少し涼しくなったら買おうかな50p
フジヤ近所だし
冷却ジェル素材のパッド作ったらバカ売れしねえ?
>>802 俺もそれ考えたけど、使い捨てだとコストかかるし
装着するときヌメッとして気持ち悪いからダメだな
T50p
運よく6月はじめに入手できて1.5ヶ月ほど使用。
ベイヤーのポータブルということで期待していましたが、
総合的にHD25からの乗り換えはできません。
側圧弱めでイヤパッドが小さく、
ハウジングが結構重いので安定性が悪い。
(前かがみになったりすると低音が抜けてしまいます。)
装着感と遮音性ではHD25が圧倒的に有利。
HD25の音質は尖った性格の評価が多いですが、
実際には普通に良くできているので、
じっくり聞き比べるとT50pよりも格上です。
去年買ったT1があまりにも良かったので、
余計に残念です。
>>805 これは同意だな
装着感が本当に悪い
ヘッドホンなのに左右のつけ方が気になるとは思わなかった
音も低音が少なくて高音が多いのもあって耳が痛くなる
カナルイヤホンより耳が痛くならないだろうと思ったけど逆だったわ
買うなら試着した方がいいよ
>>806 そっちかw
俺はてっきり冷えぴたみたいなもんかと思ってたw
その発想の方がビックリだわww
810 :
806:2010/07/27(火) 00:13:34 ID:wGVWtfYs0
いや、オレの表現が悪かったw
冷却=冷やすこと(保冷ではない)
ジェル=素材がむきだしなのを連想させる
>>805 自分もHD25 もちでT50p買ったけど、似たような感想だなぁ。
店でぱっと聴く分にはT50pも悪くないんだけど、
実際に屋外で使用すると粗が出てくるよね。
側圧強めて遮音性高める方法があればいいんだけど…。
屋外というよりかは、旅行先のホテルとか、そーゆー意味でのポータブルなんだろうね。
>>810 表現悪いってレベルじゃなくてワロタwwwww
DT990PRO買ったどー。30時間ぐらい鳴らしたよ。
合う合わないがはっきりしてると聞いていたけど、なるほどその通りだった。
ジャンルではなく曲単位で相性の善し悪しが出るっぽい
合わない曲の場合、低音が耳の奥でブーミーに響いて鬱陶しかったり、低音と高音がバラバラに浮いたように聞こえる。
でもジャズは何でも合う感じ。これも先人の言う通り。
このヘッドホンが鳴らす音で好きなのは、風圧を伴なうバスドラの音。「ドッ」と「バフッ」が合わさったようなやつ。気持ちイイ(・∀・)b
米屋三兄弟は好き嫌い・合う合わないがはっきり分かれるがマッチすると凄くイイ(・∀・)b
T50p合わなかった人は、米屋姉妹「仮」のDT660とDT860も視聴してみては?
個人的には密閉型はDT770とDT660の2本で十分イケルと思う
(半)開放型は、好みで結構分かれると思うが
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 00:30:37 ID:+jvNd3J10
860と880って結構違うん?
まったくの別物
860て音質はいいとしてもヘッドバンドあれだし好きになれないなぁ
質問なんですが、T1を買ったら一番いらないと思う三兄弟は
どれですか?
傾向自体が違うと前置きして
使い分けるならDT770がまず先頭に来てDT990・DT880と続く
最後尾にDT880据えているが兄弟で最もバランスがいいのはDT880
ありがとうございます。
三兄弟はエージングで変わるヘッドホンですか?
それともあまり変わらないですか?
変わるけど何がしたいのかがわからない
すいませんついでに聞いただけです
ベイヤーのヘッドホン買おうと思うのですが、何かお勧めはありますか?
>>823 音質とコスパが良いのはDT990pro
ふむふむ。どもです!引き続きオススメを教えてください〜。
>>825 DT990PRO自体はコスパいいけど音量取りづらいから
ヘッドホンアンプがないと厳しいよ
好みで三兄弟のどれかかDT660かDT860しかないような
テスラシリーズはまだ値が張ったり生産が追いついていなかったりするし、DT440とDTXシリーズはあくまで廉価モデル
色々ご意見どもです。3兄弟その他調べているところです。
edition2007とかついているのは気にしないでもいいんですか?
あれ? 改めて
>>3をよく見たらなんか おかしいね、修正しておく
DT990 PRO…開放型 (モデルチェンジなし)
DT990………開放型 旧型>Edition 2005(32Ω、600Ωデビュー)
DT880 PRO…半開放型 (2007発売、モデルチェンジなし)
DT880………半開放型 旧型>Edition 2005(32Ω、600Ωデビュー)
DT770 PRO…密閉型 250Ω、80Ω(モデルチェンジなし)
DT770M…….密閉型 (モデルチェンジなし)
DT770………密閉型 旧型>Edition 2005(32Ω、600Ωデビュー)
おおう、ご丁寧にどうもです。たっぷりと悩んでいる最中です。
特徴的なドンシャリで人気の高い990PRO、フラットな880という認識なのですが誤ってますか?
この2機種から選ぼうと考え始めてます。
880はフラットじゃない、やや高音より。
人によって意見が分かれるかもしれないけど低域が少ないと感じる人はいても多いと感じる人は少ないと思う。
>>823 音質とコスパが良いのはDT770pro
DT770Proは80Ωがお勧め
ある程度周辺が揃うと、600ΩのDT990とDT770を
あれま、880の要約を掴み損ねていたか。ご指摘どもです。
いやいや、思ったよりもたっぷりと機種があって迷うなー。
とりあえずDT990PROいっとこかなー。ほんとはフラットなのがいいけど、各所で評判いいみたいだし。
ちょうどジャズもよく聴くので。
ライブのバランス考えたらDT990PROは十分フラット。
ヘッドホン毎に表現の仕方が違うんだから周波数特性なんて何の意味もない。
測定値と耳で聞いた音とはちがうからな
>>835 要約、間違っては無いと思うよ。 3兄弟では、やっぱり880がいちばんバランス取れてると思う。
やや高音よりってのも、990に比べてって意味合いで捉えた方が良いんじゃないかな。
確かにフラットでは無いかもだけど、フラット指向で雰囲気(所謂ベイヤーサウンド)のある音だと思う。
泣きが入る曲の雰囲気や深く沈み込む低音とか3兄弟は良いですよ。
自分は、少数派の880(E2005)好きです。
あまり普段DT990PRO使ってなかったけど
評判のいいValvex se(真空管sylvanian)とDT990PRO組み合わせて見たら
異様にライブ感でるし高音のシャリつきも、ほとんど気にならないし抜群のバランスになるね
990PROはアンプがないとまるでダメだな
なんて参考になるスレなんだ(;`ω;")
beyerなら素直にHD-1L
むしろA1かってレビューしてくれ
A1とHD-1Lの比較レポが欲しいです。
結局のところT50pってベイヤ住民的にどうなの?
ポータブルは興味ない人も多いんじゃないの?
今まで散々高インピのHP出してきし、パットも装着感いいの多かったからね。
見ただけでスルーする人が多そう。
>>846 ふ〜ん、なるほどねぇ
まぁ自分も試聴してみて、音もデザインも良いとは思ったけど
金額で考えたら中途半端な音質だなと思ってスルー気味なんだが
ハイエンドT1の姉妹機やミドルクラスの方が期待多くて、T50pとT5pは様子見スルー
T5pは実質姉妹機ちゃうん
T50Pはシュアのヘッドホンと同じで、何故か頭頂部を攻撃してくるので合わない
あと低音の張り出しが強くてバランス悪い
ってのが新宿西ヨドで視聴した感想
>>850 ヘッドバンド伸ばさなかったんじゃね?
ぱっと見た目一体型なんで試聴途中までヘッドバンド伸ばすの忘れてた
フジヤのセールで990PROをポチっちゃいました
初ベイヤーで楽しみ〜
editionは何年のですか? もちろん読本の!
前に低音大王って呼ばれてたDJX-1、話題にならなくなったけど
音屋で安いから買おうと思ったけどやっぱりDT990PRO辺りが無難なのかな?
>>854 低音求めてるのか無難な機種求めてるのかわからんぜよ
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 01:04:05 ID:h7d0ZKif0
いつも880外されてるから悲しいわ
安くなったら買うのに
DJホンなんか装着感悪いからすぐ使わなくなるもん。
HDJ-2000くらいしか例外がない。
A1がセールに乗ってて買おうかと思ったけど大して安くないじゃーんか
A1はええでー
その大きな円柱状のものだけで4桁円してもおかしくない代物
シンプルで音がいいなら設計が優秀という事じゃ?現にHead-fiで評価高いし
中身ぎっしり詰まってりゃ音がいいという訳でもないしな
ぎっしり詰まっててもただのノイズ源になるってこともあるしな
Head-fiって基本褒め殺しだし
まぁベイヤー好きならもっといてもいいんじゃないの
虫かごやムンドを考えるとこれくらいなら別に大したことないかなって思えてしまう
4桁円って0が3つ? 4つ?
0が3つならそんな高くもないよな・・・
パーツの相場知らべたら4桁の意味もわかると思う。
それに製品の値段が原価とイコールなわけは無いし、原価に限りなく近い売値で売る事も無いから気にしなさんな。
ぎっちり詰まってれば干渉や回路的なノイズも問題になって来る。
結構スペースは重要だぞ。
オーディオ機器は材料費より研究開発費がでかいよね
T5Pの音質の音色の傾向が気になる
密閉だからDT770みたいな音なのか、
それともDT660みたいに全然低音出ないのか、
T1の低音不足を調整した神調整になるかもしれん
T1で低音不足…?
エージングで増えるというけど1ヶ月くらいたつけどやっぱ低音は物足りない感じするけどなぁ
中低音あたりはよくでてるけどね
ローエンドが遠くで鳴っているというか物足りない
質感が良いだけに勿体無いわ
T5pはiPodなどの
DAPでの使用、MP3ファイルの再生を考慮して特に高域の
チューニングを施しているそうだ
ハイエンドポタホンとしてe8とT5pがどう住み分けることになるか楽しみではある
>>874 e9からT1に乗り換えた俺も若干の物足りなさは感じるな。
俺の場合はアンプやDACによる所もあるだろうから今後見直す予定。
A1とHD-1Lどっちが良いか・・・う〜む
密閉と(半)開放比べてもな
T1の低音はよく出てると思う
e9というかゾネ好みですと低音軸とした嗜好な事多いですし、比較すると足りなく感じるのは頷けそうに
反対にオーテックやAKG等と比較すると十分よく出てる感触でしょうし
個人の好みの差かと
ゾネ好きだが高音好きで低音は好きではない俺が880を買ってみた。
早くこい。
開放だから低音出ないとか30年前の神話をベイヤースレで言うのか?
そんな事は言って無いと思うが。
親父にT1貸したら3時間ばかり占拠された件。
終いにゃよこせと言われかねない感・・・チラ裏
DTX 700のレビューが全然ないけど,どうなんだろ.
低音から高音までバランスよく鳴るのが結構よかった気がするけど,
だいぶ前だから記憶が薄れてきてて…
T50pといい,東京に用事がないと視聴できないのが悔しい.
どなたか名古屋でもbeyer視聴できる場所知っていませんか?
DT990PROが修理からもどってきた。
修理費くそたけえww
部品
CONNECTING CORD ASSY TWIS 7500円
SYSTEM.250 OHM DT990 14200円x2
技術料 16200円
一般管理費 1620円
計 53770円
まぁ保障期間中だから無料だったけど
新品が二つ買えるな
どうしたらその金額になるんだろ?ドライバ1つ 14200円?
ドイツ車の修理費用みたいなもんか。
完全にぼったくりだな
技術料別なんだから、ドライバだけで定価より高いっておかしいだろ
有用な情報ありがとう
パッド交換(T1)は良心的で、保証過ぎたドライバの故障や断線は買い直した方が安く・新品・保証も新たにで
迷わず次をチョイスというところかな
990PROキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
これは良いドンシャリ
・・・だけど、センターが指1本半程右にずれている・・・orz
連休中楽しもうと思っていたけれど、早速修理行きか
あ、新・萌えるヘッドホン読本なるものが付いてきていました
アンプの出力問題の線はないか?
DT990を始めとして米屋は能率が悪いから。
一度アンプの音量を上げて行って音像の定位が安定するかチェック。
せっかく買ったんだ、不良じゃないといいな。
アンプのボリューム位置が変わって
ギャングエラーの出る領域に掛かってるのかもね
>>891 ありがと!今帰りに寄ってきた.
久しぶりにT50p聴いたけど,やっぱり他のヘッドホンと全然音違う.
自分みたいな糞耳でも分かると断言できる(好き嫌いは別にして).
センターがずれてるってどこのメーカーのヘッドホンでも
たまにあるみたいだよ。
エージングすれば直ることもあるみたいだから
200時間くらい使ってからにすれば?
センターがずれてる→異常がないと言われる→自分の耳を疑う→耳鼻科で耳洗浄を試すといいと
書いてある→耳洗浄してるか耳鼻科に聞く→してないと言われる→センターがずれてる→異常が(ry
正直、長時間聞くときはDT880のほうがいい
DT990は迫力あっていいけど、疲れやすい
ギャングエラーかどうかは、左右を反対に装着してみれば分かる
質問です。
DT880の高音ってどんな感じですか?
煌びやかな感じですか?
>>899 うそこけ
左右同じように装着するのを条件として
せいぜい
左右逆と聞こえ方が同じ場合→耳がおかしい
左右逆で聞こえ方が違う場合→耳以外がおかしい
ということしかわからんだろ
T1もってるんだけど、最近人気のT5pに嫉妬するw
>>900 煌びやかってよりは生々しくリアルで質の良い高音
オーテクみたいにただキンつくだけの高音とは訳が違う
DT990PROはiTunesのイコライザで低域と高域をちょっと落として使ってる
500時間くらいエージングすればまったりになる気がする。
まったりというかそこそこの刺激で楽しめる範囲に。
最初は高域がハジケすぎてちょっと違和感ありすぎたw
今は鮮やかで元気いいなぁくらいにしか思わないからやっぱエージングで音変わってると思う。
それ耳が慣れただけじゃね
両方だと思う。
長時間聞いてて一時的に耳が慣れるといのは分かるんだが
週に1時間くらいの頻度でも耳エージングってあるものなのかね
耳エージングは聴いた音を寝てるときに
無意識のうちに反芻することで進む。
逆に1週間ぐらいあけると補正がないまま耳エージングが
過剰に進み、「あれっ?意外とおとなしいジャン」な状態にw
エージングよりもイヤパットのなじみ具合(劣化)
で音が変わるんじゃないかと思える今日この頃
イヤパッドは結構変わるよねー
>普段ポタプロ使ってて一台中級機が欲しいなぁと思ってるんですが、DT880(予定ではEdition 2005)ってやっぱり生楽器特化のヘッドホンなんですか?
ってことは生楽器はあまり聴かないってことなのかな。特化ってほどではないと思うし、測定結果を見てもらえば分かると思うけど入力された信号をそのまま鳴らしてくれるって意味ではかなり良いヘッドホン。
トランスしか聴かないとかなら正直あまりオススメはしないけど、色々聴くならむしろ積極的に薦めたい機種。
某廃人の日記でのコピペなんだけど、褒めすぎじゃね?w
>>913 自分はそうは思わないかな。
実際打ち込み聞かないならDT880は使いやすい、ヘッドホン一つで済ませたいならアレコレ聴けて悪くない機種だと思う。
DT990PROを買おうと思ってるんだけど、アンプは必須ですか?
音量が取りにくいだけでしょうか。それとも音質にも影響してきますか?
一応環境を書きますと、SE90PCIのRCAを変換しましてヘッドホンを接続しております。
T1をメインとして持っていて、DT770Pro80Ωを密閉型での汎用に持っていて
評価の高いE600版をどれか1つ買おうと思うもの
今の80Ωをよりよくした770にも惹かれ
990もがっつり聞くならいいのでしょうけど、落ち着いて聞くなら880と三者三様に魅力があり迷うし、複数買ってもT1がメインな事は変わらないだろうからより一層迷う
>>915 普通に音量は取れる
USB接続のサウンドブラスターの音量半分くらいで丁度良い大きさ
SONYのmp3プレーヤーで音量最大で気持ち小さいくらいだよ
それと音質に影響するのは当然
金貯まるまでアンプ無しで粘るのもあり
PROならアンプいる
アンプないならDENONのDシリーズがおすすめ
990pro持ってるけど音量取るだけなら
オンボのノートに接続しても音量ゲージ1/3〜1/2で十分な音量出るぞ
>>917-920 ありがとうございます。
すみません。少し聴き方を間違えました。
音質に影響するというのは、いわゆる「鳴らしきれない」ってやつでしょうか。HD650と同じ類の。
アンプは一応持ってはいるのですが、あまり良いシロモノではなくて。
デノンのDシリーズは求めている音とは少し違いそうかなあ。
キャラクター変わるだけであまり鳴らしきれてないとは感じたことないな
簡単に言うとDT990PROの場合アンプ使わないと薄い音だけどアンプ使うと音に厚みが出て濃くなる
>>922 ありがとう。決まりかなこれは
マッタリ系のHPばかり持ってるからド迫力のドンシャリ機が欲しいんだよなあ
32Ωだっけ? 高いけどそっち買えばいいのに
T50pもう断線したぞ。イヤホンかよこれ
T1デザインでテスラコイル入れりゃ売れると思ったのかねぇ
べイヤーも落ちたもんだ
>>926 落ちたかどうかはT5pを聴いてみてから決めたいところ
3兄弟とT1いりゃ5年は戦える
そして、5年後にはP:ポータブル機でない公式T1姉妹機も発売される頃でしょうね
不二家でセール終わるからと990プロ買おうとしたら売り切れてた‥
>>923 ど迫力かはわからんがゾネ面白いよ
まったりではないし
990とゾネってどう違うの?
ゾネは暑苦しい、990は冷ややか
ゾネはクラスに一人はいるテンションの高い奴
990はなんでもこなすえらい子
880の方がなんでもこなしてくれるわ
990買ったが脳天の皮くさくね?皮くささじゃなくて男くさいキガス
チン皮なめして作られてますので
オッサンの頭で出来をチェックしてるからな
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
↑こいつのωって、鼻なのか兎口 なのか、いつも判断に苦しむ
なんか目の部分とったらかわいくなったw
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃ \
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
口とっても行けるもんだな
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃ \
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ /
しくった・・・
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃ \
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ /
何のスレだよwwwwwwww
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃ \
/ ノ il゙フ::::::⌒ ⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ /
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃ \
/ ノ il゙フ :::::: ::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ /
もはや顔の原型が無いぞwww
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ
/ / _,.-‐'~
/ ,i ,二ニ⊃
/ ノ il゙フ
,イ「ト、 ,!,!|
/ iトヾヽ_/ィ"
これ以上やれば嵐認定
全米が氷ついた
>>950 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃ \
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 20:26:21 ID:FaoYojP10
もうつまんないからやめろ
体調が理由なのか、ここ4ヵ月使っているT1が痛く感じる。
今までこのようなことは無かったのに。
ここはT5Pが出るまでまた地味に進んで行くのだろうな。
ブンブン言う嵐がまた現れない限り。
新フラッグシップマダー!?
あと5年はでないんじゃないの?
>>954 その痛いってのは物理的に痛いのか、
高域が痛いとか音に関するのかどっちだ?
心理的、痛車の「痛」の意味だろ
DT990 proが今日届いたので早速聞いたがエージング必要かってくらい良いね
エージング必要?
必要なら何時間くらいで音が落ち着く?
HD595が物足りなくて買ったのだが正解だったようでHD595は手放して密閉はゾネのpro750と使い分けます
よく100時間鳴らせとかいうけど俺はあまり信じない
それより毎回の機材のウォームアップのほうが重要。
最低30分〜1時間は待つ。
電源入れっぱだろjk
これがさらに良くなるんだから嬉しい驚きだよな
ベイヤーは音が地味とかいうけど全然わからんなー。
パフューム聞けば普通にハイテンションだし。
やっぱウォークマンなんかじゃヘッドホンごとの違いがわかるほど
性能出し切れないのかね?
DT990PROってUA-4FXでまともに鳴らせる?
個人的には10中8ぐらいの性能が出せればとりあえず今は満足だけど
>>964 990proを実売6000円くらいのHPAで使っているが音量12時くらいでも大きすぎるくらい
鳴らしきれてるかはわからないが音量は取れてるし問題ない
そして良い音だなと
音量だけとる分にはそんなに神経質にならないで良いと思うよ
>>957 物理的に痛い。
アンプP-1u使ってるから音は柔らかめで痛くは感じない。
>>964 DTM用だしインピーダンスが高いスタジオ用モニターヘッドフォンを繋ぐことも考慮されてるだろうから大丈夫
突然ですみませんが
都内でDT770PROのイヤーパッドを売っている所はありますか?
ありましたら教えて下さい。
>>964 音量は十分、そこそこの質で聴くことができるよ
ウォークマンが6点ならUA-4FXが7か8点かな
DT990って音場に関してはHD650並みに広いという人と、オーテクほどではないが広くはないっていう人と2種類いるんだが
ここの人はどう思う?
オーテクが平面的だ、というのは定説だろう。
さてHD650とDT990だが、音場感は両者同じくらいの広さだと思う。
耳からの距離も同じような感じでいやパッドも近い素材だし。
基本性能(分解能、高い域の伸び、低音のニュアンスなど)はHD650のほうが高いから、
その情報量の多さでHD650のほうが空間が広く感じることもある。
P-1でSACD鳴らしてる分にはHD650より990の方が狭いことは狭いな。
オーテクのヘッドホンは持ってないから持ってる開放で比較するとHD650 > k701 ≒ 990 > RS-1って感じだ。
アンプとか音源で結構変わってくるものと思われる。
990のイヤーパッド洗ったことある人いる?
>>977 990は無いけど、770/E32だったら月に一度くらい中性洗剤で洗ってる。
最初洗ったとき音に変化なかった?
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 21:07:33 ID:exZ6F/zh0
GJ990pro edition 2010
散々既出だと思うんですが、32オームと250オームって
違いがわかるほど違いますか?
er4だと22オームのPより100オームのSの方が高音が強いらしいですが
やはり32オームより250オームの方が高音寄りなんでしょうか?