東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 135
□FAQ (1/2)
Q.○モデルと○モデルって何が違うの?
A.公式を見ましょう⇒
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/compare.html Q.USB HDDとNASにREGZAで録画したデータってPCから再生できる?
また、VARDIA以外でDVDに焼いたりできる?
A.USB HDDはREGZA以外で再生できません。他のテレビやPCで再生するには
DTCP-IPのHDDにダビングしてください。
Q.PCのHDDやLAN-HDDで共有した映像は、どんな形式のものが再生できるの?
A.映像:MPEG2 VR TS 音声:MPEG1 Audio LayerII 画像JPEGサーバーを
組める人はPC連携再生、デジタル4番組同時録画、コピーフリー、編集、BD保存、
PCとの親和性や応用力が一般のテレビとは一線を画しています。
Q.HDDの増設ってできるの?
A.USBタイプは8台まで登録でき、Z9000、ZX9000はUSB−HUBで同時に4台
接続できます。それ以外のシリーズは、HUBを接続できませんが、TVの電源と
連動するので、増設HDDも内蔵HDDのように使えます。LANタイプは同時に8台
まで増設できます。
Q.HDD録画中にほかのチャンネルって見られるの?
A.Wチューナーなので見られますし、W録画もできます。またHDD内の録画済みの
映像を、録画しながら再生することもできます。さらに録画中の番組を頭から再生
することもできます。(早見早聞で追いつくことも可能)
Q.グレアパネルだと映り込みが気にならない?
A.ARコートの反射率が従来のハーフグレアの4割なので、設置の仕方次第で従来より
良好になります。ハーフグレアの場合と同様、明るい窓面、強力な照明などが直接
映り込まないように配置を工夫しましょう。
Q.内蔵スピーカーの音質って悪くない?
A.薄型テレビのスピーカーはどこでもこんなものです。
Q.他に購入するものってありますか?
A.アンテナケーブルが必要です。マンションなどは、地デジ・BS・CSが混合されている
場合がありますので分波器が必要になります。
□各シリーズのおおまかな機能別表。2009年12月カタログより。
ZX90 55/46 (LED) . VA方式 フルHD 超解像3 W倍速 見ながらW録
ZX80 55/46 (LED) . VA方式 フルHD 超解像2 W倍速 おでかけW録
...Z90 55/47/42/37 IPS方式 フルHD 超解像3 W倍速 見ながらW録
ZH80 55/47 .IPS方式 フルHD 超解像2 W倍速 おでかけW録
...H90 42/37 .IPS方式 フルHD 超解像2 W倍速 通常録画
...H90 32 VA方式 × 超解像2 倍速 通常録画
...R90 52/46/40 VA方式 フルHD 超解像2 倍速 通常録画
...R90 32 VA方式 × 超解像2 倍速 通常録画
...R90 26 VA方式 × 超解像2 × 通常録画
...R90 22/19 .TN方式 × 超解像2 × 通常録画
...A90 46 VA方式 フルHD × 倍速 ×
...A90 32/26 .VA方式 × × × ×
...A80 40 VA方式 フルHD × 倍速 ×
...A80 22/19 .TN方式 × × × × ←BS・CSも無し
∇良い点
○IPS液晶なのでどこからみても綺麗
○録画した番組から連ドラ予約できる
○HDMIを4基、D4端子を2基と豊富な入力端子
○ミニ番組表でテレビ見ながら番組表が見れる
○録画した番組をS端子からアナログ出力可能。この機能で、
デジタルチューナーがないレコーダでディスク化出来る(※SD画質)
☆2番組録画しながら録画しているチャンネル以外も試聴出来る
☆USB-HDを最大8つ登録、同時接続は4つまで(要USB-HUB)
☆ゲームの操作遅延を極限まで抑えるモードがある
☆PSPの画面をデッカク出力出来る
☆D端子入力も滲まずクッキリ
∇悪い点
×プレイリストがない
×ミニ番組表が出るのに画面が途切れる。番組表の表示に時間がかかる
×クリアパネルなので映り込みがある。それに拘る人には不向き
×チャプター(頭出し)をうてない。
×CMスキップ機能が無い (30秒スキップ・ちょっと戻りボタンはあり)
×キーワードやジャンルからの自動録画もない
×編集機能無し
×スピーカーは貧弱。調整するよりも、さっさと外部スピーカー買った方が吉
×BS電源の常時給電は不可。全端子電通型の分配器を使っていない家は注意
×Wiiでゲームダイレクトは超貧弱。実質、新XBOX360、PS3専用
×最大予約数が32(これじゃ地デジ見ながらW録の効果が発揮できない)
×番組表を表示中に子画面で番組を視聴できない。
×消費電力が高い。部品が壊れやすい
×LAN接続のHDDは電源入れてから30秒は操作が効かない。(チャンネル切り替えは
電源入れてから5秒、USB接続HDDは電源入れてから10秒で操作可能)
以上、テンプレ。 さぁ、あなたも美麗映像の世界へ!
>>10 そこはスレ潰しの荒らしが立てたスレだからほっとけ
誰が立てたかは関係ない
関係あるわ。スレ埋め立て荒らしが立てたスレなんて誰が使うもんかアホ
なんか凄い事になってる・・・。
どれが本物よ?
このスレが正しい。
他のスレが荒らしスレ。その証拠にテンプレ貼ってない
把握したおk
第二章でLGにパネル供給で逆転されるのでサムスン関係者あたりが荒らしてんのか?
それは違うかと・・・
>>17 ソニーという大口需用があるのでサムスンは東芝の需要変動程度に
目くじら立てないと思うが
42RE1見てきたけどLGのパネルだった
>>22 たぶんLGのパネルであってるんだろうけど。
どう見分けるのか説明してくれよ。
荒らしへ
denyされたら観覧すら出来なくるぜw
★100506 av samba「最後ももらっただろjk」埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273130456/39 39 名前:せしりあ ★ 投稿日:2010/05/06(木) 20:07:05 ID:???0
+ZEBVja0tgcJP8C3c
40 名前:名無しの報告 投稿日:2010/05/06(木) 20:09:23 ID:WDdZmP4yP
panda-worldはもうdenyしちゃっていいんじゃない?
41 名前:せしりあ ★ 投稿日:2010/05/06(木) 20:30:18 ID:???0
ステップは刻んどかなきゃあとで文句言われるからな
記録を残すことは重要です
荒らしのpanda-world.ne.jpはiPhoneからのアクセス。
規制されたのかざまぁwww
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 00:46:05 ID:XwrI8KFV0
何度もそのURL貼るのしつこい
お前も認定されたいの?
test
観覧www
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 02:12:51 ID:XwrI8KFV0
>>29 だって技術者の自殺者2名出してるのにまだ裁判してるんだぜ
そういうの気にならない方が不思議だよ
で?
何がいいたいの?
んで、お奨めはサムスン?
魚おおおおおおおおおおおおおおおおお
よぉ、待たせたな
安くならないかな
test
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 07:34:32 ID:/xuB+1oB0
age
早く東芝製のBDレコーダー出ないかなぁ・・・。
そんな情報ある?
今年中に出すって言ってただろ
記事ググってみ
それは何かで見た。(その記事見つからないけど)
もっと詳しい情報があるかなと。
W杯に間に合わないのが残念だが。
>>40 出すと言ってるけどどうだかなぁ。ブルーレイ規格はまだまだ謎の規格なので
再生できるものと、そうでないものがあるんだよね
>>42 秋あたりになるって書いてなかったっけ
俺もうろ覚えだけど
でも、今でも情報が出てないことを考えるとW杯には間に合わないだろうね
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
test
R9000とバッファローのUSBHDDを同時に購入したのですが
最初の設定のHDDの初期化が何度試してもできません。
家にある他のポータブルHDDも挿してみたのですが
初期化できませんでしたとすぐに表示されてしまいます。
テレビ側の問題なのでしょうか??
>>46 日本語が読める人なら説明書を読みながら試すのが一番ですよ。
読めないなら祖国にお帰りください。
>>47 え?いや何度も説明書は目を通したんですが…
すみません、もう一度読み直してきます。
うちのR9000は失敗したことないよ
おなじくバッファローのUSB
本体のファームウェアを最新のものに交換してから試してもダメならサポートに電話すればいいんじゃないかね
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 15:58:55 ID:BamPzxwGi
まんこ
51 :
46:2010/05/07(金) 16:01:08 ID:Ok96l5vx0
無知なものですみません。
>>49 ありがとうございます。
結局東芝のサポートの方にお電話しました。
凄く丁寧に接して頂いて、テレビの初期化することによって解決しました。
・テレビの電源を切ってコンセントを1分以上抜いてからもう一度電源を入れる。
(自分は↑で解決しました。)
・それでもダメな場合は説明書の手順に沿って、買ったときの状態に戻す。
もし同じような悩みを抱えた方が居たら、上2つが解決策みたいです。
当たり前のことでしたら、すみません。念のため書いてみました。
>>51 お礼はともかくどうやったら直ったのか書いてくれてありがとね
>>51 そういう情報、助かる人は少なからずいるよ
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 22:37:36 ID:e+w8BVeU0
パソコンのパーツメーカーの部品ってマニアックすぎて
説明書そのものがちんぷんかんぷんですよ
玄人志向っていうメーカーあるけど素人志向にしてください。
というわけで俺は「REGZA」って書いてある純正のハードデスク買う
事にします
素人は買うなってことですから、
あなたにとっても、メーカーにとっても正解です。
硬い机
バッファローのレグザ対応USBHDDを買った。これは大正解だったが、
1Tでは足りなかった!
正直2T欲しい。
2T買い足せば問題解決です
めでたし
めでたし
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおお
test
規制解除確認
タダの外付けUSB-HDDに対応もへったくれもない気がするが
電源連動は対応してないとダメなんじゃないの。
37RE1、物凄い勢いで値下がりしてるな…
こりゃ月末には11万下回るかも
LEDに新開発のLSIで値下げって、利益ないじゃんw
ケンカ版か・・・orz
>>66 冗談で言ってるんだよね?
廉価(れんか)版
>>63 GWに145Kで買った俺涙目の展開かな…orz
ちょっとしか経ってないのにまさかそんなに下がるとは…
ついつい衝動的に買ってしまったよ
このスレの荒れ具合と廉価を掛けてるんだけど
真性包茎の方だったようで
もういいです
>>71 どういう言い訳だよw
てか
>>66=69,71だったのかw
なるほどね
喧嘩番
>>72 あんたここで漢字の読みを指摘するのは
愚の骨頂ですよ
それを踏まえてなんだけどね
ちなみに俺は66さんじゃないよ
>>74 2chほど字の間違いや文法に厳しいとこはないぞw
2ちゃんでは原因をげいいん
廉価版をけんかばん
年俸をねんぼう
とわざと使ってる人がいるの
突っ込んじゃだめなのよ
66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 08:29:19 ID:pklk2aIq0
ケンカ版か・・・orz
69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 09:12:27 ID:2EBfqb9E0 [1/3]
>>67 あんた意味わかってる?
71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 09:30:21 ID:2EBfqb9E0 [2/3]
このスレの荒れ具合と廉価を掛けてるんだけど
真性包茎の方だったようで
もういいです
74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 10:01:48 ID:2EBfqb9E0 [3/3]
>>72 あんたここで漢字の読みを指摘するのは
愚の骨頂ですよ
それを踏まえてなんだけどね
ちなみに俺は66さんじゃないよ
pklk2aIq0が2EBfqb9E0に憑依したんだねw
まあ2chで漢字の読みにつっこむ
>>67も痛いけど、それ以上に
>>71がセンス無さ過ぎw
37re1すぐ10万切りそう
37RE1いつ買えば良いんだ
37RE1もう12万切りそうだね
個人的には10万前後かな〜、購入目安は
AQUOSスレでやれよ
>>23 画面を近くで見ると画素が くの字⇒LG 四角い⇒IPSα
メジャーになってから糞TV一直線なのに
どうして人気が上がってるの?(´・ω・`)
「安かろう悪かろう」のSHARPが
吉永小百合効果で無知な年配者を引っ掛けたのと一緒?
>>86 >
>>23 >画面を近くで見ると画素が くの字⇒LG 四角い⇒IPSα
くの字ってVAじゃなく?IPSもくの字なの?
A-MVAとIPSって区別が付かんわ
>>87 糞化が進んでも元々が高ポテンシャルだったから
「特上」から「上」になった程度。
さっき京都駅前のBicで37RE1見てきた。
19マソ6センエン言われたw
もうちょっとガンバレw
横の37Z9500と比べると、やはりちょっと肌色が薄いか?
調整でどうとでもなりそうだったけど。
>>91 地元のヤマダで42RE1値切ったら188800円になったよ
それでも価格の2万高いわけだけどほしかったしいいか・・・
37RE1ってLEDのくせに、日立のL37-XP05より消費電力高いでやんの。
機能も劣るし終わってんな。
>>29 東芝自殺者2名って・・・
性能やサービスよくってもこういうのってイメージ悪くて買うの考える
自演自演
なんか価格がすごい事になってるな。
37RE1が12万円切ってるww
R9000の時と同じだなあ
「パソコン卸売りセンター」って何かいやらしいよな
一円ずつ下げない方が買う気になるのに
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 21:01:40 ID:n2pbU4Ok0
3月に32A9000を59800円で買っておけば良かった・・・。
5万円台の32型はもう出てこないでしょうか?
37A9500かの在庫処分しかみないね
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 21:14:48 ID:XsoIxx0v0
37Z9500は9万円台に入ったようで
ここで焦らず、夏に37RE1を8万円台で購入か・・・
店頭での画質の違いは気にならないが、
PS3も楽しみたいので、両機種の新旧ゲームダイレクトを
実際に比較したいなぁ。
>>91 Z37が10万円で買えてたのに・・
RE1というのはZ37の倍すごいテレビなのか?
>>92 うちの地元のヤマダだとGW明けの6日で、42RE1は18万だった。
チラシじゃ24万超えてるんだけどね。ただ、納期が2週間程掛かる。
37RE1は15万で在庫有り。で、もう一台居間に32A950S欲しいって話したら、
こっちは6万でいいとのこと。でも納期は42RE1より遅くなる。
東芝のシアターラック(安いやつ)も聞いてみたらこっちが一番
納期が遅く1ヶ月以上は掛かりそうなこと言ってた。
ちなみに↑の値段は交渉しての価格で6日時点での話。
Z1は高いし、42RE1がもうちょっと下がってきたら買っちゃいそう。
レグザの色は薄い。
素直の画作りといえば聞こえはいいが
コントラストが低すぎる。
ZV500使っててもう評判は信用できないと思って二度と買わないと決めた。
最近、Z9500買って今、画質が昔のままでショック受けてるトコ。
ほんと色が薄いんだよ、もう少し設定で何とかならないかな。困ったわ。
薄いと思った事一度もないな
Z9500の色が薄い?
オマエ今までどんだけどぎつい画ばっかり見てきたんだw
パナに比べると薄いとは思うが
パナのは逆に不自然に濃いからあれはダメだと思うわ
そういうことか
パナ社員は第二のGKだな
新型レグザはリモコンよくなってたな・・・
指紋付かないし、リモコンだけでもほっすい
他のメーカーの糞画質が標準だと思ってるんだな
画質がいいからって勧められたから
TOSHIBAのダサいブランドとロゴに我慢してまで
テレビだけは東芝買ってるのに・・・
画質はパナか日立だね、くっきりしているよ。
オクで幸い高く売れるから処分に困らないけどw
たしかに正面に見えるTOSHIBAのロゴはダサい!!
もうちょっと字体考えてほしいわ
サザエさんのころからフォント変わってないんじゃないか
もしかして
>>113 二度と買わないと決めたのにまた買ったのはあんたやろw
画質は実店舗でいくらでも比べられたろうに
白いB-CASカードが平気でぶっささってる店舗なんか信用できるもんか。
>TOSHIBAのロゴ
昔は筆記体だったろうに。
電気屋によっては売りたいメーカーのテレビだけ画質設定を鮮やかにしてたりするからな・・・
片っ端から標準に戻して逝ってるわ
>>121 アクオスとリアルは軒並み白だったぞwww
価格com 5/8−12:04 の\112,000は入力ミスだったのか
そこまで下げても利益が出るのか>119さん教えて下さいよ
拡販の為の販促金でどこまで安くできるの?
TOSHIBAのロゴは黒マジックで塗り潰してないのか?
綺麗に塗り潰せば目立たなくなっていいのに。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 00:59:21 ID:7BugxvQt0
たぶん
>>106が感じてる薄いと言うのは液晶だからだと思う。
液晶はバックライト方式だからどうしても色純度が
自発光方式に比べて劣るんだよね。
だから有機ELやプラズマやブラウン管に比べて色が薄く感じるし、
濃くしようとすると塗り絵みたいなのっぺりなってしまう。
自発光みたいな色の深みが表現できないんだよね。
だからみんな有機ELやSEDに期待してたんだけど・・・。
レグザ信者って痛いの多いなw
そういう傾向に画質があるのは事実なんだから
認めるところは認めりゃいいのに。
だって何日も粘着してるアンチなんだもん
まあ、確かに液晶はプロジェクターや映画館のような
色の薄さは感じるな
ちょい質問、いまZ8000もっているんだけども
DVDプレイヤーの出力が光と赤白しかなくZ8000には光デジタル入力がないんで
HDMI出力のプレイヤーの購入を考えてるんだが
DVDプレイヤーHDMI出力 -> Z8000 -> 光デジタル出力 -> サラウンドAVアンプ
こんなんでいこうと思うがちゃんと5.1ch出力になるよね?
DVDプレイヤーから直でサラウンドアンプって手もあるけど一々切り替えないといけないので
Z8000経由でやると出力が1つになるからアンプ側で切り替えずに済むなと思ったんだけど
>>130 それでOK
Z3500以降は5.1chでスルーできるよ
>>118 白いカードの事なんだと思ってるの?
あれ店頭展示機用でB-CASが出してるカードなんだけど。
全メーカーあれだよ?
なんか君勘違いしてないかい?
dtsは5.1出来ないけどな。
ブルーレイに多いから痛い
46Z9000をHDMI切替器PM4X4経由でBlu-Ray等と接続しているが、
音声・画像が出ない。
ちなみに、切替器をSS422に交換しても駄目、HDMIケーブルを交換しても駄目。
HDMIの相性か?
他のモニター等で視聴中に、REGZAの電源を入れた場合に限り、
音声・画像が出る(視聴できる)。
俺のREGZAが故障しているのか、それとも仕様なのか?
>>81 なんぞこれw
グレアとノングレアぐらいの違いがあるなw
RE1、同サイズのZ1が出たら恐ろしい安さになりそう
そうなるとLEDじゃないRは幾らまで下がるのか…
R9000のメモリー設定って、チャンネルごと?それとも共通で一つ?
PC用とゲーム用でそれぞれ弄りたいんだけどそう言うことは出来るのかな
>>134 相性、設定などあるだろうけれど、、、
AVセレクタスレにそれぞれを腑分けうpしてもいいし、腑分けしてHDMI Switchチップセットが異なるセレクターを選べばきちんとセレクターを選択できる可能性が高まるんじゃね?
>>137 LEDは色合いが悪い。はっきりくっきりを求める人はZ9000/9500がおすすめ
蛍光管は2年もすると暗くなるのでLEDは寿命が長いらしいといわれてます
現にソニーの人達は未だに生産終了モデルF5/W5の在庫をを必死で探してる
REGZA LED シリーズ専用スレ作るのはどうだろうか?
Z専用スレがあるが、なんとも入りにくいし。
これ以上無駄な分裂を繰り返す意味が判らん
>>141 キャリブレーションってどうやんだよ
このページ見ても素人の俺は意味分からなかった
RE1がこれだけ下がるならR1は更に下がるってことか
>>29 自殺者2名で裁判続けてるって・・・
東芝ってこういう会社だったのか
イメージ悪い
自演乙
自己レス乙
自殺者の話はスレ違い
どっかいけ
東芝の社員数ってちょっとした地方都市の人口より多いんだから多少のトラブルぐらいあるわな。
ていうかトラブルがない大企業の方が知りたいよ
ネガキャンするくらいなら、ありえんくらい安くありえんくらい多機能なテレビを出せよ
そうすりゃそっちを買う
ありえんくらい安いの基準はアメリカの価格
多機能はレグザZを超えてればいいよ
わかったか、ネガキャン工作員!!!!!!!!
どんな性能がよくても
社員を人と思わない会社の製品は買いたくないね
イメージ悪すぎる
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 19:39:17 ID:f35emARX0
志村どれ買ったんだろう。セルレグザかなー。
志村、ぜってぇ、自分でブログかいてねえな。
影武者がいるなこれ。レグゼとか書いてるしw。
ケーズデンキでかったんだろうか
一生遊んで暮セル人は、商品名すら分からずに買えるんだな。
うらやましいや
Z9000を買ったもんでPCと共有しようと試したんだけど接続テストの所で必ず失敗する……
原因がなんなのかさっぱり分からないですOTL
ルーター(WR8500N)と繋いでIPアドレスを手動で設定(DHCPを有効にしてないので)したんだけど
エラーが出て撃沈。
どこか間違ってるのかなぁ。
PCと接続なんかできたっけ?
DHCP有効にしてないから
Windows7の共有フォルダのファイルは特に問題なく再生できてるけど。
録画するならDTCP-IP対応のNASじゃないと無理じゃね。
何か言葉が足りなかった気が……
>>162 後でやってみようと思います。
>>163 PT1を使って録画したデータを溜めてるPCと共有させてREGZAで再生させようかなと。
録画はする予定はないです。
OSは?
9500は色暗い。
逆に42RE1は色薄過ぎ。
調整次第でなんとかなるのかもしれないけど。
ダブルウィンドゥ2の説明が録画再生も含めて地デジで可能としか書かれていないんだけど
BSやCSで可能か問い合わせした人とかいない?
RE1も9500もデフォで省電力になってるんじゃね?
そんなことよりオートファインシネマをスムーズにしたらまじで動きがスムーズになるんだなw
デフォでスムーズにしてない芝は何がしたいんだ?
>>155 じゃあ韓国製品や中国製品は一切買えんなw
>>172 もちろん日本製以外の液晶TVは買いたくないが
しかしREGZAのパネルは韓国製だろ
>>171 アニメや映画は逆に不自然になるからな
個人的には一番自然なオフが良いかな
ねぇねぇ、もう既出かもしれんが、なんでこんなに東芝のテレビって消費電力高いの?
ソニーのブラビアとか同46型LEDで150W近く違うんだが・・・?
バックライト方式の違い?
東芝はこんなすげー技術使ってるから電力高くなってるんだZEっていうのわかるエロイ人おせーて
実際にワットチェッカーで計ると消費電力低い。37Z9000で100W前後だった
他のメーカーが低い値で載せてるんじゃね
>>176 ほーそうなのか・・・40型あたりの購入考えてるんだが290Wとか今の使ってるブラウン管2台つけて
同じくらいだから躊躇しちゃったわ。
消費電力書いてたHPにこんなこと書いてたから若干?wの誤差があるのかものー
こういうときはテストした部屋の環境とか書いて記述してほしいわ・・
>なおLEDバックライト方式の液晶テレビは省エネ法対象外のため、年間消費電力量は参考のため省エネ法に準拠して、映像メニュー「標準」で測定して算出した数値となる。
>>177 >なおLEDバックライト方式の液晶テレビは省エネ法対象外のため、年間消費電力量は参考のため省エネ法に準拠して、映像メニュー「標準」で測定して算出した数値となる。
これこれ
省エネ法前は「標準設定」にすると展示時に目立つように高輝度でドギツイ色になってた
省エネ法後は「標準設定」が測定に使われるので、バックライトをギリギリまで暗くする設定になった
メーカーの考える「標準設定」なんてその程度のもの
REDZA嫌いなら買わなきゃいいだけなのに
ここに来てネガキャン延々と・・・
今日は盛大に
アンチや他社工作員が湧いている
月曜日だなあ
ご苦労さんなこった
新型REDZA誕生
確かに家のR9000はおまかせだとやたら明るい
A900Sを
和室で電球色68Wのシーリングライトで使ってるけど
「おまかせ」でちょうど良いな
47ぐらいの購入を検討しています。
USBじゃなくてLANでサーバ(IOのHVL1-G)に直接録画ってできますよね?
番組表からの1操作で。
その番組を他のPCからDiXiM Digital TVで見れますよね。
同じサーバにスカパー!HDチューナから録画したものはREGZAから直接は
再生できないのでしょうか。
HDD内蔵のREGZAの場合、内蔵HDDに録画したものは他のPCや、
他のTVで再生はできないのでしょうか。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 19:44:47 ID:xQ8w0r+C0
>>184 >の番組を他のPCからDiXiM Digital TVで見れますよね
見れません。
>再生できないのでしょうか。
再生できません。
>他のTVで再生はできないのでしょうか。
できません。
DIGAを買えばいいと思うよ。
32H1見たら画素のRGBが横じゃなくて縦に並んでた
あんなの初めて見たわ
>>186 いや、Zに限らずどの機種でもいいんです。やはりムーブが必要なのでしょうか。
>>190 >USBじゃなくてLANでサーバ(IOのHVL1-G)に直接録画ってできますよね?
これに該当する機種は東芝からは出てません
REGZAはホームサーバーとしての利用はほとんど視野に入れて設計されてないので、
そういうのを希望するならそれこそDIGAとか買ったほうがいいですよん
Z8000からHVL1-Gに直接録画してるよ
ただ、制限が付いて同時録画ができなくなるみたい
42RE1を買おうと思うんだけど今すごい勢いで安くなってるって話を聞いた。
出来るだけ安く買いたいならいつ頃手を出せばいいのかな。
RE1安いよね
Z2000からZ1に買い替えようと思ってるのだが
もう安いRE1でいいかなと思ってしまう
>>192 ありがとう。同時録画が出来なくなるだけで、
さすがに裏番組録画(視聴中と違うチャンネルの録画)は出来ますよね。
tes
Z1のダブルウィンドウってのはゲームしながらテレビ見れたりはしない?
それならゲームダイレクト付いてるしRE1でいいんだけど
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 22:37:33 ID:ehWyFUD70
>>198 それはできるよ。ただし外部入力のWができない。
外部入力のWウィンドウができると、パソコン&ゲームとかできるのに
残念
大抵の他社製レコーダーにできて37Z9500にできないことですぐ思い浮かぶのは
編集できない、BD/DVDに保存できない程度なのですが他に何か見落としてますか?
また取説に記載がなかったのですがUSBHDDに録画する際
画質選択や番組名順に並べ替えできますか?
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 23:04:05 ID:ehWyFUD70
>>200 Z9500なら東芝のヴァルディア買うのならBDやDVDに焼けるよ。
画質の選択はできません。
録画リストは曜日別とか番組別とかできます
>>194 え、まじで?在庫切れるってまだ発売したばっかりなのに?
10万ぐらいにならんかなぁと思ってるんだが今が買いなのか?
>>202 まああんだけの物があの値段だからWC前にすごい勢いで売れて在庫切れるかもね?
…ってくらいじゃね?
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 23:44:54 ID:XnJ5Lz6J0
47Z1の発売を待ってるんだけど、発売直後の価格っていくらくらいなんだろう。
30万超える感じだったら手が出せないっす。
余裕で超えるだろw
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 23:56:15 ID:XnJ5Lz6J0
>>208 ありがとう。でも3ヶ月も待てなそう。
待ちきれなくてアクオスとレコーダー買っちゃいそうな自分がいる。
なぜか知らないけど2ちゃんでのアクオスの評判て悪くない?
たいした性能差がなかったらアクオスにしちゃいそうなんですけど。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:21:08 ID:MFdULAmd0
>>209 東芝はスペック厨が買う
SHRAPは情弱厨が買う
まあ、自分はスペック厨なんで東芝にたどり着いたけど
普通に見る分ならシャープでもいいと思うよ。
最近の性能は知らないけど
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:25:21 ID:Ze4psZyv0
>>210 スペックっていうのは録画機能とか超解像とかゲームモードのこと?
AQUOSって静止画とか動きの少ないソースだけ強いって
イメージがあるけど最近のはどうなんだろ?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:28:07 ID:MFdULAmd0
>>211 それもあるし、1080p対応(昔は東芝のみだった)とかファンレスとか
あるようなないような機能ね
あとはPCでPT2とか使っている人は、REGZA Z以上を選ぶかな。
PCで録画したTSファイル、CMカットしたmpgファイル、ISOファイルと色々再生できる。
次機種ではH264もできるのかね。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:38:07 ID:HqvsUYpH0
1年ちょっと前、発売前のREZGZA 42Z8000を店頭で見て、「これは次世代の画質だ」
と驚いて、発売直後245,000円で買った者です。(高かった〜w)
その後のREGZAの躍進は、ご存知のように飛ぶ鳥を落とす勢いで、昨年の価格com大賞に輝きました。
マイナーチェンジしたZ9000も、発売以降上位を独占し、それは何ヶ月も続きました。
真っ先にグレアのREGZAを選んだ俺の目も捨てたものではないな、と自己満足にひたっていました。
自宅の42Z8000の画像のリアルさには、買って1年経った今でも驚くほどです。
リアルさというのは、目の前で現物を見ているかのような、解像感と自然な色です。
昨日新宿にできたヤマダ電機に寄って、「REGZA 第二章」という、42ZRE1を見たのですが、
店頭の劣悪な環境でも、画質の進歩ははっきりと感じられ、少しくやしい気がしました。
ひと言でいってZ8000より、色が濃くて、くっきりしていました。
下位機種のRE1があれなら、Zシリーズの後継機の画質はどんなものか?かなり楽しみです。
今回のRE1とZ1じゃ画質は大差無いんじゃね?
パネルもLEDのエリア制御周りも同じだし。
>>203 勉強できました。disk1フォルダの本来の目的もここにあったんですね。
ありがとうございました。
使い方を整理して考え直してみると、現状のスカパー!HDチューナで地デジもスカパーもHVLに録画する方法
だけで足りているので、REGZAでの録画頻度は少なそうなので機器内でDTCP-IPダビングが必要でも
困りそうにありません。
>>217 イメージ湧いたんなら良かった
47型を候補に考えてるなら47Z1だな
RE1だとSMB共有へのアクセスが出来ないから多少使い方が制限される
USB-HDD→DTCP-IP対応
途中で送信した
RE1だとSMB共有へのアクセスが出来ないから多少使い方が制限される
一応USB-HDD→DTCP-IP対応NASへのダビングは可能だが、
NASへの直接録画及び同一機器内ダビングは駄目とか、後々不便な部分が目につくようになる可能性がある
Z1がせっかく中身が個人的にドストライクなのにデザインが受け付けないorz
なんかわざわざ「スリムミニマムデザイン」とか名付けちゃってるし、しばらく続くんだろうか…
あのデザインの何が嫌なんだ?
スペックさえあればなんでもいい俺にとっては全く分からん
220だけど、個人的には「ただの板」が理想なのよ、デザイン放棄と言われようともね
レグザっていままでただの板に近かったじゃん
だから見た目だけなら新しいブラビアのモノシリックが一番好み
まぁとりあえずZX買うかな、録画機能何て要らないんだけどさ…
東芝ってソニーのアプリキャストみたいなの付いてる?
2画面にして2ch実況アプリすごい便利なんで東芝の40インチ位のにもついてると嬉しい
PS3を一緒に購入するとしたらZ9000とRE1どっちにします?
RE1しかありえない
>>219 47Z1が出てきた頃にZX9500でも買おうかと思います。
両者に大きな違いってあります?
画質とか機能についてはカタログ嫁としか言えんが、
PC連携に絞ってあえて大きな違いを書けばdlnaでのmp4(h264)対応だな
今までのts、mpeg2に加えてmp4もレグザ単体で再生可能って素敵やん
まぁ実際に購入者レビューが出てこないと、どんなmp4ファイルがどの程度再生出来るかは現状では分からんが・・・
RE1見ながらW録ないだろ?
絶対買わない
どうせ買うならZ1待つ
37Z9000を持ってるけど、見ながらW録はかなりいーね。
そんなに被るこた無いだろ?と最初は思ってたけど、実際使ってみると意外にも役に立つときがあるんだよね。
たぶん普通のTV+レコーダーだったら、今まではそんなことも考えず諦めてたんだと思う。
Z8000を買った友人は結構羨ましがってたけど、それに比べたらZ9000→Z1の変化は小さいなぁと思ってる。
RE1、確かにW録できないのは惜しい…
見ながらじゃなくてもいいから、W録対応してくれ…
連レスすまそ
いつの間にか、RE1の取扱説明書が公開されてるね…
無知で申し訳ないんですが・・・
HDDを外付けして録画したやつってパソコンでDVDやBDに焼いたりすることは出来るんですよね?
出来ません
>>230 Wロクは必須だねー。
録画予約してて被ったときのストレスから開放されたのは大きい。
Z8000と9000って結構差があるの?
新しいZシリーズもNASに録画したものをDLNA(DTCP-IP)配信する際には
NAS内でのムーブが必要ですか?
Z1;本日(5/11)都内のヤマダ電器で係の方に問い合わせたところ、取り扱い開始が6/25とのことでした。
個人的には6月上旬を信じていたのでワールドカップに間に合わず残念です…。
>>237 37Z1 42Z1は、6月上旬発売予定。
47Z1 55Z1は、6月下旬予定。
何型の事を言ってるの?
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 05:40:02 ID:kVcGUFU70
37Z1と42Z1は5月下旬ですよ
241 :
238:2010/05/12(水) 06:47:46 ID:gzT0gbC+P
?
REGZAのHPには37Z1と42Z1は、6月上旬発売予定だと載ってるんだけど、違うの?
>>239のとおり5月下旬なら、嬉しいんだけど、
>>237と
>>240を見ると、6/25からみたいだし、どっち?
トーネはBSが見れない段階でオワットル
H7000で内蔵HDへの録画ができなくなった...
HDDの初期化をしてもエラーで録画できず
再度初期化してたら、初期化中のまま終わらない
仕方なくコンセントを抜いたけど、メーカー修理かねぇ
Z9000の今すぐニュースの番組自動登録を行うとリモコン番号1のNHKしか登録されない
民放を登録する時は手動設定じゃないどダメですか?
W録必須ならレコ持ってるだろう
見て消しばかりじゃないだろうから
Z9000→Z1の違いはゲームやるかやらないかで変わるな
今買うならRE1でいいと思う
LED チャプター 二画面で録画見れる WOL ゲームダイレクト改善
ゴールデンウィークに42Z1をあきらめて、42RE1を買った俺は勝ち組か
いや、負け組だろw
254 :
230:2010/05/12(水) 19:57:41 ID:g0fPReWD0
>>235 細かいことは知らないけど、チューナーの数が一番大きな差じゃない?
>>242 地デジしか録れないのはともかく、PS3も持ってない人は出費が痛いでしょ。
>>247 W録は欲しかったけどレコーダーは持ってなかった。
そんなおれにとってZ9000はコスパ最高に感じる。
ZかREかの鬩ぎ合いの中での自己解決
・高音質いらない、アンプ+スピーカー後付けするし。
・ドンピシャ高画質3だろうが2だろうが、比べてもわかる自信がない。
・2画面機能なんて使ったことねぇ。独りだし。
・HDDは壊れる危険があるから、どうせBDにムーブするためレコーダーが必要になる。
・D5端子ひとつでいいし、LANエッチデーデーなんて使ったことねぇ。
よって、Z1よりRE1+BDレコーダーっていう結論に至った。チラウラごめん。
それでもZ1を選んだほうがいいって要素ある?俺も負け組なのはわかっとる。
R1BDPって使ってる人いない?
とりあえず高画質でBDとかDVD再生できれば満足なんだけど、一体型は地雷でしょうか?
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 21:57:32 ID:ilkSCmEz0
>>256 まだ届いてないけど、親にそろそろ地デジをと思って
先日家電量販店でいろいろみたあげく、R1BDP33に決
めた。HDD録画の操作を実際にやってみせてもらった
けど、年寄りにも比較的おぼえやすそうだった。
勿論、俺は、高集積のHDDが何年もつかわからないこ
とは承知しているが、親も納得してた。使えなかっ
たら意味無いからね。
>>256 自分で使うならPS3+R1でいいような
RX1使ってる人はいないのか……
>>255 わかる。無駄な機能はいらないや、一日に一時間2ちゃんやりながらテレビ流してるだけだし、
週一の休みは映画一本かアニメちょろっと見るだけだしRE1で十分じゃんて思ったんだよね。
でも5年使うとしたら5万円の価格差なんてたいしたことないじゃんって思い直して47Z1を待ってたんだよね。
でも6月末まで待ってるのが時間の無駄と判断し、週末にアクオスの46LX1とレコーダーを買いに行く予定。
テレビ+レコーダーでもZ1より安いし、2ちゃんでアクオスかなり叩かれてるけどそんなに差はないでしょ?
あったとしても画質を一番気にするのって買うときだけじゃん?買った後はそれなりに見るだけじゃん?
なんだったら26から47に買い換えようと思ってたんだけど26のままでもいいかなって思ってきた。
使わないで済んだ30万円ほかに回せるって思ってきた。あぁ、そろそろこのスレともお別れ、
いや、この板からお別れするときが近づいてきたみたい。
RE1買うくらいなら日立のXP05買うわ。
だが俺は42RE1を買う。
RE1でもアニメの画質はよさそうだしなー
37型探してるんだけど
LED REGZA 37R1
REGZA 37Z9500
値段無視したらLEDの方が画質いいの?
>>264 なんでゲハで答えてくれてる日と居るのに無視するの?
42RE1とPS3のセットを買うべくヤマダに相談しに行ったんだが、
合わせてキャッシュで20万ほどで買えるという話になった。
家電初心者の俺にはこれが安いのかどうかイマイチ判断付かん。
この値段について意見をくれないか。
>>267 価格.comでは15万円台が最安値になってるようだけどそれは設置とかのサービス抜きの値段だし、
安値トップ群の多くは通販前提の値段のようだからどうも参考になりづらい。
みんな高い買い物するときは価格.comの最安値店舗を利用してるのか?
冷蔵庫とかみたいな家電ならまだしも
テレビぐらいなら別に通販でよくないか?
>>268 設置とかしてもらう必要あるか?
42Z9000一人で組み立て〜設置問題なくできたぞ。
アンテナ線つなぐ場所もわからんってならどうしょうもないが。
プロだなお前ら。
俺は考えと感覚の古い人間だからどうも顔の見えない人間から高い買い物をする気が起きないよ。
とりあえず、金曜に価格.comの値段引き合いに出しつつ交渉してみるわ。
>>272 価格コムの値段を引き合いにだしても、
ネットは人件費がどうたらと言われて丸め込まれる可能性大。
交渉材料にするなら、近所のライバル他店の価格のほうがいい。
37RE1
37R1
これ何が違うの?あと旧型からLED以外で何か進化した?
REGZA 37Z1
37Z9500
これの違いってLEDだけだろ?LEDってそんなに良いもの?
Z9500から特筆する追加ってないから値段が下がってる37Z9500でいいかな?
こういうのが良い人は新型買うべきってある?
LEDは寿命が長いというよりは故障する確率が低いのと
紫外線を放出しないので樹脂類が劣化し難い
Zは上位機種Rよりも上位機種らしいけど、画質にどれほどの差があるもんなんだろう
田舎だから両方を見比べられる所が遠くて困るわ
とりあえずRE1を視野に入れてるけど(ゲームダイレクト2でのPS3額縁が解消されるらしいため)
Z9000の時のようなマンセーな人たちがあまり居ないから、ダイレクト2を入れてもまだZ9000の
ほうに軍配があがるほど画質に差があるのだろうか
日本語おかしくなった
→ZはRよりも上位機種らしいけど○
>>254 おまえ、R好きな499と同じ臭いがするw
せいぜい楽しめ、Z9000をw
>>272 2ちゃんで顔の見えない、得体の知れない奴の意見は、参考にするんだw
>278
R9000からZ9000に買い替えたに違いないwww
RE1価格コムみてるとまだ下がるな
あと一週間くらい待ってみるか
Wスキャン倍速とゲームダイレクト2搭載したの出るまで待ってみようかなあ
夏に新機種投入するんよね?どっちも搭載してるといいんだけど
>>273 今日近所のコジマ行ったら42RE1が21万だってよ。話にならん。
交渉材料にすら使えないな。明日、ヤマダで買うことにした。
>>279 得体が知れなくとも利害関係もないし、ノーリスクで判断材料が増えるんだから当然だろ。少しは頭使え。
Z1早く見てみたいものだ
RE1とZ9500が並んでたのだが RE1の方がよく見えた俺は正しいのか…
>>286 正しいんじゃね?
そりゃ好みの問題なんだから。
そういやRE1は写り込みそんなに気にならなかったな
RE1の値下がり方がすごいな
W録できない時点で選外
そういや今日聞いた山田の店員Z1の発売日が7月上旬って言ってたなぁw
37以上のR1はまだか
LEDで変なデザインのRE1よりシンプルデザインなR1のほうが…
ここ一カ月以内にテレビをそろえなきゃいけない事情がある場合は
やっぱRE1しかないよな?
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 10:51:16 ID:qO1Xw52c0
W録いらねーの?
録りたい番組が被った時泣くよ?
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 11:20:35 ID:qO1Xw52c0
W録は必須???
絶対に必須。録画予約したときにダメだしされたときのストレスは異常
ps3持ってるしtorne付ければW録は事足りる
>>299 地デジはPS3で、BSはレグザでか。なるほど。
めんどくさそう
>>295 正確には32以下のRE1はハーフグレア、37以上はグレアだった
スマソ
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 12:29:18 ID:MmS6Enc90
Z1って、RE1の録画再生機能強化版だよね?
っていうか、それ以外の違いなんてほとんどないよね?
だったらあまり値段に差が出なさそう。
RE1が実売15万前後だったら、Z1は20万を余裕で切ってそうだな。
Z1が現在のRE1並みの値段になる可能性はある?
LEDとはいえZ後継機だからいつも通り13万台にはすぐなるだろう
おまえらW録、W録ってレコーダーも持ってないのかよwww
どうせ録画した番組なんて後から見る機会がなかなか出来ないし
明日見るぞと言っときながら千年経っても見ないよみつを状態になる
w録は付いているに越したことない程度の価値
>>305 パナレコ持ってるけどやっぱり起動遅いんだよね
WOWOW映画とかアニメとかBDに焼く分にしか使ってないわ
あとZ1のチャプター性能は捨てがたいな
RE1値段上がってきてるな
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 14:35:58 ID:qO1Xw52c0
W杯特需???
RE1買うぞオオおおおおお
かうぞおおお
ううおおおおおお
在庫が尽きてきたのか
ビックカメラでもずっと在庫なしだし
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 14:47:12 ID:qO1Xw52c0
ここ1ヶ月で買い揃えないといけない理由は
W杯ですか?
ジルブラ優勝だな。
R9000買ったんですけど、ブルーレイレコーダーはどれが相性いいんでしょうか?
普段は、録画は全くしないし、セルBDはPS3で見ちゃうんですが、
6月末にWOWOWで、どうしてもハイビジョン録画&メディアに焼いて残しておきたい
番組がありまして、急遽レコーダーを検討しています。
東芝好きなので、東芝で揃えるべきなのか、松下やソニーやシャープみたいに、
当初からBDに取り組んできたメーカーのものを買うべきか迷っています。
W録画等は必要ありません。
とりあえず東芝以外のBDレコーダで
DIGAでいいと思うけどなあ
42Z9000でDLNA&WMP11でハマり中orz
MPEG2_1280x800ぐらいでまったく再生できなかったから
VIDEO:MPEG2_720_480_29.97
AUDIO:48KHz_256kbps_stereo
でエンコードすると、
なんとか音声だけは出るようになった。
REGZAがDLNAに求める映像の規格ってどんな仕様?
DVDに準拠すれば良いと思ったんだけど撃沈orz
音声が出ただけでも嬉しかったけど、映像も出て欲しいなぁ。
>>314,315
ありがとう。
DIGAで検討してみる。
>>319 レスサンクス
共有もいいんだけど、
DLNAってものをやってみようと思っただけで、
MP4 -> MPEG2 -> WMP11 -> [DLNA] -> 42Z9000 (゚Д゚)ウマー
というストーリーだったんだが意外とこんなにハマるとは思ってなかった。
地デジやDVDのMPEG2じゃなくて、
#元データはyoutubeのMP4なんだが、どの方法がベスト?
RE1買おうと思ってたら値段上がっててヘコーってなった
>>320 MPEG2にエンコして、共有じゃないか。
それか、ネットワークメディアプレーヤーを買う。
RE1考えてたが、パナから新製品発表あったからそっちに目がいくようになってしまった
東芝も長時間モード付ければいいのにな
パナのL37R2も購入リストに入った。国産でエコポイント対応、HDD500G標準搭載、h264録画。いいかも
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 18:20:49 ID:i+ChwlI10
部屋のサイズ的に32しか置けないから
32R1
32RX1
で迷ってたんだけどR1って32だけワイドXGAなのね。。
RX1の方が良いのかな?
パナのサイト見るとエッジライトでもWスキャン出来そうだな
エリア制御+Wスキャンなら買いたくなっただろうな
327 :
320:2010/05/14(金) 19:32:17 ID:qO60LF2p0
>>322 そうなんよ、
SUPER Cで、REGZAが求めるMPEG2のAC3にしても、
HDなら再生不可、720x480なら音声だけ出るって感じorz
今日は共有でやってみよう。
持ってないけど、PS3がクライアントとしては最強みたいだね。
俺らの味方、PCボンバーから在庫が消えたのだろうか…
値段上がりすぎだぜい…
>>328 毎日帰ってきてから37RE1がどれぐらい値下がりしてるかチェックするのがここ最近の楽しみだったのに・・・なんだよこの値上がり・・
PCボンバーは名前怪しい癖に値段も対応も良店なのが笑えるww
価格comで見る店で買ってる人います?皆ヤマダとか?
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 22:09:39 ID:wz4cMy980
ヤマダは創価学会だから冷蔵庫・洗濯機以外は買いません。
勿論、TVは絶対買いません。
そう、333
レコいらないな
TVでW録出来れば、あとはPCのほうで
録画できるし、BDに焼けるし
>>148 嫌だなこういうの
イメージとかぜんぜん考えてない会社なんだな性能以前の問題だよな
得意の自己レス
>>320 OrbをDLNAサーバーにすればいいのでは?
チューナー2個ついてるのに、
W録できないの?
新機種のDLNAではCPRM対応らしいね
視聴用に1個、録画用に1個
録画用に2個使うと視聴できなくなるから
パナのはチューナー2個でダブ録できるよ
auからREGZA Phoneが出ると聞いて来ました
Z8000もチューナー2個でダブ録できたはずだ。
おでかけW録。
おや、今朝のヤマダのチラシでも32RE1が微妙に値上げで発表されてるな
マジで買い時がわからん
ごめん37RE1の間違い
>>344 あ、おでかけの意味がやっとわかったw。その機能は普通に知ってたがネーミングが分からなかった。
新しいパナの録画はおでかけW録ってことか。
そう。
Z9000になると地デジが3チューナーになって
地デジ見ながらW録。
32RX1のパネルはどこ製ですか?
シャープのパネルですか?
>>341 うちのDIGAはチューナー2個で
2番組録画できるのに?
視聴してるチャンネルを録画することは
できないの?
DIGAと一緒に考える奴があるか
そりゃ録画してるどちらかは見れるがな
何考えておりまんの?
>>350 VA方式
フルHD
32V
メーカー製は限られているな
>>354 あまり詳しくないのですが
どこに限られているのでしょうか?
録画時に、録画しているチャンネルだけでなく、他のチャンネルを見れるように
するためには、チューナーが余分にいる。
チューナーが余分にあれば、録画時であっても、録画チャンネルに限定されずに
チャンネル切換が自由にできる。リアルタイムで、他の見たい番組がチャンネル
切り換えながら視聴ができる。
Z9000の場合は、地デジチューナーが余分にひとつあるので、W録時であっても
地デジチャンネルの切換が自由にできる。
録画中、録画しているチャンネルだけしか見たくないとか、リアルタイムで
放送を視聴することは絶対にないという人には、別番組をみながら録画とい
うのは不要な機能だろうね。
>>355 サムスン製、サムスン共同ソニー製、シャープ製
自分もRX1ユーザーだけど
画質は良いからパネルはどこなのかはどうでもいいじゃね
パネル製はどこでも大きな差はない
グレアパネルの有無だけでも画質は違うからな
価格じゃ37RE1と42RE1の最安値2万ぐらいしかちがわねぇな・・。
42型だと一人暮らしにはでかいんだよなぁ。早く値下がれ37RE1
レグザエンジンって単なるコストダウンでしょ
名前を変えていかにもって感じで誤魔化しっぽい
メタブレインのどの経度と同等なんだろ
Z1はDuoだから性能は申し分ないけど
RE以下は半分だよな
次に東芝の新しいレコーダーシリーズ発表されるのっていつぐらい?
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 15:26:03 ID:TDYtp2QQ0
ほしい!
Wスキャンって効果ないからやめたの?
できないからやめたんじゃないかな。
今日家電店で見てきたけど
レグザって、すごい映りこみするんだな
あれではとても買えない
画質を気にしないのであれば他社のノングレアを買ったほうが良い。
ノートパソコンですら画質を気にしてグレアが増えている。
>>362 エッジライトの輝度が足りないからではないだろうか。
RX1はせっかくのフルHDなんだから2画面に対応して欲しかったな。
もう一歩足りないんだよな。
Zシリーズの機能を32インチで欲しいって人も多いだろう。
RX1が売れなかったとしても32インチに高機能高性能を求められていないと結論出さないで欲しい。
Zシリーズの機能でフルHDの32インチがあればちょっと高くても買いたい。
アナログチューナー撤廃と同時に実現して欲しい。
PCボンバー値段下がったね
在庫復活するの早すぎだろ
PCボンバー高くなってる…在庫が少ないからか?
こりゃサッカーW杯後に買うか…
サイト行ったら128000円だった・・・価格コムだと119793円なのだが
次のロットが安くなったときにPCボンバーで買うことにしました
>369
>370
見事に真っ二つな意見だ
>>148 なにこの裁判
東芝イメージダウンだわあ
自演乙
また自己レス
勝訴と書いた紙を持って走りたいなら2chじゃなく司法側へ
Z1楽しみだな
8月初旬にZ1の55インチ購入を企んでいるのだが、
そのころは価格はどれくらいになるのだろうか・・・
初書き込みします、東芝REGZA Z9000 の不具合を叫ばせてくださいw
今日HDDに録画していた番組を視聴しようとすると〜
『録画リスト』がフリーズするようになってました。
ググって色々みたところ、他にも同様な問題を抱えた方が居り、
その方たちの情報によると、不具合を修正するファームウエアを、
五月中盤に発信するとのこと。
んで、長いですがここから叫びw
5月15日〜5月16日 5:14〜5:59 7:14〜7:59 に、
行われたバージョン『T39-0109DD-033-0010』!!!
これをダウンロードして、今まで使えてた録画リストが〜
フリーズしたんちゃうの!!?
これまでちゃんと映ってたで?
確かに深夜なんがガガッていってて『??』てなってたけど、
まさか録画オシャカしてたとは東芝さん、なに録画データ壊してるんw
(正確には録画データやのおて録画再生ソフトやけどw)
んで、
東芝のHPでの…
って、そろそろ文字いっぱいそうなんでいったんきります。
なにこの人・・・
〜続き。
5月17日〜5月23日 ヴァージョン『T39-0109DD-037-0010』w
これ、アップデートの内容が〜
・録画リストが正常に起動しないことがありましたが、改善いたしました。
・録画した番組の再生を途中で停止した場合に、再生再開時に番組の先頭から再生されることがありましたが、改善いたしました。
って、なってるんやけど〜
ヲイ、BSデジタル放送ダウンロードはダウンロード予定あるけどw
地上デジタル放送ダウンロードのとこ、
なんで「ダウンロードはありません。」になってるん?
BSやってへんと録画ソフトオシャカにしたん直さんのかい?!!
ええかげんにせえよw
ちなみに、アップデート予定に〜
バージョン『T39-0109DD-037-0010』、つまり録画ソフト修正ファイルを、
地上デジタル放送用にアップする予定は載ってないw
くそったれやな…
いつになるんか、わからんけどw
地上デジタル使ってる人は録画ソフト修正ファイル〜
アップされる予定が未定やから、
とりあえず、自動ソフトウェアのダウンロードをOFFにしておくこと。
www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html
↑これ、東芝のソフトウェアアップデート配信の予定表。
まったく、一時はHDD初期化しそうになったぞ。
安い買いもんやないんやから、まっとうなもん作れよw
以上、スレ汚し失礼^^;
あ”〜クソ芝が・・・。
>>382 放送ダウロードは芝の都合だけじゃ決められんことくらい理解できんのか?
リストフリーズは以前のファームから起きてる。今更、自動ダウロード切っても手遅れ
おまえがOFFるのは自由だが、根拠無しに人にまで薦めんなよ
サーバーダウロードはもうできるんだから、叫んでるヒマにとっととネットに繋いでファーム修正しろ
ネットで関西弁つかうのやめろ
Z1シリーズ見てきたけど
なんで、あんなに、白っぽいの?
>>386 アホにクソいっても仕方ないワケでして。華麗にスルーしようぜ。
アマゾンのHDD付きキャンペーンってトップページからだとどうやって行けるの?
URLは分かってるんだが、今後もたどり着くためにはどこをチェックすればいいのかと思って。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 16:05:26 ID:jcbC5gid0
37Z9500と32RX1のどちらにするか考え中です。
倍速・モーションクリアとWスキャン倍速の違いって何えしょうか?
画面のデカい方がいい
amazon \178,000ってマジ?
>>392 ア178000円あったら
アメリカ行けばさVIERA50型プラズマTV 3台購入出来るよ。
アメリカの物価言われても
>>392 今見たら、37Z1、42Z1の発売予定日が6月10日になってるね。
いよいよか。
H1はエコポ登録されたが
Z1はまだですか
6月10日発売で178000…だと・・・
俺の心はきまった
輸入しても使えない北米のamazon紹介して何したいんだ?
頭悪すぎだろ
スレタイ読めないのか?
いけね
いつもの工作員だったwwww
やっすいな1つ頼むわ。Priority CourierでGV/JWxbm0が送料負担な
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 20:56:54 ID:L0pykEmm0
社員との裁判て会社のイメージ悪くなるって思ってない会社なんだね
がっかり
社員酷使して作られたテレビはいらんわ
一日一回のお勤めご苦労様です
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 21:08:55 ID:L0pykEmm0
>>406 3月に代金払ってまだテレビが届かないのが会社のイメージ悪くなるって思ってない会社なんだね
がっかり
社員酷使してでもテレビ作って欲しいわ
>>407 これでいいかな?
RE1におでかけW録が付いてれば完璧だったのに。
RE1最安店売り切れてる^
売れてるモノには嫉妬が付き物。
つまりそういうコトじゃね?
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 21:30:09 ID:L0pykEmm0
>>409 社員酷使してって
自分も社員じゃないの?
東芝製品勝ったら回りまわって自分の首締めてる気がするよ
ageたら注目されると思ってんだね
逆に自分の首〆てるんだよ
>>413 単なる一消費者なんだが。
届いてないのはKDL-32EX700の事だよ
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 21:47:13 ID:L0pykEmm0
開発者の血がついてそうだ
AmazonにZ1はあるけど、Joshin webが売るみたいね
>>415 納期は買う店のせいじゃね
アマなんて在庫ありで注文したら在庫なしの納品待ちになるとか普通にあるし
>>418 発送日に注文キャンセルなんていう事もするぞAmazonは
だから、konozamaなんていう言葉まである
3D対応モデルの発表まだか
RE・Zクラスは秋冬モデルでしょ
発表の頃にはZ1も安くなってるだろうし俺はそれまで様子見とく
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 12:46:08 ID:Iq3GVrEg0
3D機種ってまだ発表されんの?
そろそろだろうな
夏に発売ってZ1発表の時に言ってたし
はよ発表してほしいな
RE1かZ1か3DREGZAにするか迷ってるし
今年の3D対応モデルはCELL REGZAだけっぽい予感がするぞ
ああ、そうだな。お前の中ではそうなっているかもな。
Z1のエコポイント対応早く発表して安心してくれ
R9000の19型が35000円くらいなので欲しいけど、RE1の機能もいいんだよなー
でも倍以上するし悩む
19R9000はその値段でも高い
マジでか
って、アマゾンでレグザ買うとHDDが無料になるキャンペーンやってたのか
7000円分のHDDが付いて36000円だからこっち買うかな
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 17:11:16 ID:5MNoCVr+0
>>431 45,000円で買った俺の立場はどうなる?
>>432 それ、どこにアマゾンのどこに表示されてるの?
よければURL表示お願いします
ゲームスレでRE1はゲームダイレクトでの倍速が効かないって話題になってるけど
Z1はどうなんだろう
倍速切らないと遅延が大きくなるから仕方ないんじゃないの?
しょせんムーブ出来ないヤツでしょ
37Z9000の使用者ですが、
VARDIAであるようような録画予約数を増やす裏技ってありますか?
ねーよハゲ
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 21:30:43 ID:pz0siBow0
パナでもBDとHDDの内蔵型出すじゃねえか、東芝も出せよ。
そう、444
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:27:22 ID:MYCx+nIH0
>>441 W録のおかげで録画予約が重複することはめったにないんだけど、
予約数がいっぱいになることはけっこう頻繁にあって不便だ。
これなんとかファームアップで改善できないかなあ。
R1BDPがレジューム再生できないってマジなん?
RE1、見てきたけど凄い綺麗だった
群を抜いてた。
スペックだけ見たら最強のパナのプラズマなんか酷かった。
圧倒的に暗いし、色が薄い。
店頭で見て買うって人は絶対買わないわな。
ビックリしたのが隣に置いてあった日立の液晶。
RE1よりさらにテカテカであそこまで行くとダメだわって思った。
ゲームダイレクトの倍速無しでも残像耐えられないほどではないかな
>>448 おれも昨日RE1見てきた。すげぇキレイだった。
Z1はもっとキレイなの?機能がいいだけ?
どっちにせよあんな映り込みが激しいパネルは見てられない。
Z1待ちだったけど他のメーカーにするわ。Z9000もこんなツルピカパネルなの?
Z1は間違いない
これで決める
3D出るまで待て
3D REGZAなんて値段高そうだし、しばらくは46型以上しか出ないんじゃないの?
>>451 Z1の後継、その次で画質がどのくらい変わるか気になる
機能大幅UPは無さそうだけど
とにかく今は待ちだな
Z5くらいになったら買えばいいんじゃないか
レジューム機能がおかしいなんてR1BDPは欠陥じゃないの
まだアナログしか持ってない奴の場合は流石にそろそろ買った方がいい
引っ越すのを気に大画面テレビにしようと思ってヨドバシいったらA9500が89000円で10%のポイントにエコポイントで実質6万円切ってるんだがどう?
40A9500か?
でかいだけが取り柄のウンコ画質でいいならいいんじゃない
40でかくもないしw
価格に対してのサイズの話だが
じゃ26インチが2万円で売ってたら、でかいと言う?
2ちゃんでよくある光景だな
変なところで熱くなるw
亀頭の直径5.5センチあったわ
っていうより、早くレグザチューナー量産しろよ
どれだけ売れるとかの見込みが甘すぎるんだよな
>>469 そんな売れてるのかアアあああああああああああああああああああ?
普通に2万そこらでレグザの機能使えるんだから売れるでしょ
古いTVの有効活用
眠い
キー押しすぎた
>458
実質6万円ワロス
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 18:22:32 ID:8KwoXviK0
>>448 >スペックだけ見たら最強のパナのプラズマなんか酷かった。
>圧倒的に暗いし、色が薄い。
馬鹿な発言はやめてくれ
レグザユーザーが馬鹿と思われる
日立も東芝と遜色ないぐらい画質が良かったが、超解像が効きすぎなのか
少しノイズが目立った。でも消費電力が日立のほうが少ないから迷う。
>>454 オミットされた黒挿入がZ2で復活すれば、動画性能は大幅アップが見込める
ヒストグラム表示で出てくる、輝度分布の左右端近くにある薄い線って何?
説明書には何も書いてなかったような。
37RE1、Amazonも12万円代になったね
一度値上がりしたけど、本格的に安くなるか?
今更だけど、画質面でRE1とZ1がどういう違いを出してくるのか発表して欲しかったなあ
エンジンが2個といわれてもピンとこない
そういえばRE1、機種によっては発売されてるけどDLNA機能ってZシリーズと同等?
具体的にはPCにあるTSファイルの再生って可能?
ゲームダイレクトで残像が気にならなければRE1即決なのに…
Z1が今の9000並みの値段になるのは年末くらいか
ゲームモードにしなければいい
Z1のウエイクオンランの機能は普通のPCでも使えるっぽいな。これは一番画期的な機能かもしれん。
RXスペック高いのに店頭でみたら画質うんこだった
32で高画質は諦めるしかないのか
37だと机上にはでかすぎる
TVに限らずあらゆる家電のスペック表の数字には魔法がかかっているんだよ
ダイナミックコントラストの表記なんて最たるものだよな
200万とか500万とか1000万とかインフレしすぎ
きちんとネイティブコントラストを記載して欲しい
その点レグザのカタログは好感が持てるね
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 15:34:08 ID:CYGCbkce0
いらね
安物買いの銭失いの典型だと思うわ
3倍録画できるなら俺はtorne買うわ
REGZAの録画は便利だけど容量食いすぎ
テレビ単体にどんだけ求めてんだ・・・
レコ買えよ、馬鹿
まったくだな
こんなところにまでGK湧いてるのかw
馬鹿アンチがネタ掴もうとどこにでもいるからうっかり否定的なことも言えないのよねREGZAって
REGZAを否定なんかしてないんだがなw
AVC録画したけりゃレコ買えよ。
無劣化録画出来る&HDD増やし放題だからいいんだろう……
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:08:33 ID:X4jB7Mrv0
32にはこれからも力いれないんだろうな
なんでRX1をグレアとLEDにしなかったんだよ
買うもんがねえ
499 :
Mr液晶:2010/05/19(水) 20:44:51 ID:fdzciRjw0
Z9000なんですが、最近地デジ全チャンネルで画面に緑色が混じって、汚く見えるんですが 何故でしょう。
画面設定は標準です。
>>501 故障です。
Z9500に買い換えてください。
何でその程度の脳でミスター液晶とか名乗れるんだろう
逆にその程度の脳だから恥ずかしげもなく名乗れるのだろうか
12万円の壁を再び突破したね
この勢いで11万円以下に落ちてくれればポチる予定
書き忘れた…37RE1の価格comの最安値ね
連レススマソ
37RE1は最終的にはいくらくらいになるんだろう
もしかしてもう底か?
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 23:43:28 ID:wMACb+FT0
レグザって3D対応しないの?
3Dとかww
あんなの情弱スイーツ意外の誰に需要あるんだよw
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 23:47:45 ID:wMACb+FT0
東芝は3D対応しないって事?
レグザもトルネみたいに無償で3倍モードに対応しろよ
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 23:50:18 ID:wMACb+FT0
>>511 レグザはというか
家電テレビは最初から予定があるアップデートや不具合以外の
アップデートはないよ。
基本的に買った時の仕様が最終形だから
3Dおもしろかったし2Dもきれいだった
でもまたLEDの時みたいにサムスンに低価格で出されて
日本出遅れまくるんだろうな
それとBカスさっさと廃止しろよ
>>512 ほぼ正しい。だが東芝はレコで例外を起こしている。
>>511 H264のデコーダー積んでても
エンコーダー積んでないだろう
まあオレはレグザで録画は見て消し用途だから3倍速はいらんがね
残したい録画→PT2
とりあえず遊びで録画→PS3
お手軽見て消し→レグザ55Z9000
と、用途に応じて使い分けてる
しかし55で地デジ見ると画質の荒さが際立つ
42も持ってるが、地デジの低画質に耐えられるのは42までだな
55はBD映画鑑賞専用としか使えん
ゲームやる人にとってはゲームもか。
サービスマンモードとかでe2の番組案内消す方法誰か知りませんか?
古いBSアンテナなんでTVだと160Ch受信できなくてEMM処理できねーw
んで同じアンテナから分配したPT2鯖だとギリ160ch映ったんでEMM処理PCでしたあと
TVにカスカードもってたら有料映るけど左下案内がきえないw
TV側でEMM処理しないといけないっぽいんだがどうしたもんか・・・・
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 00:35:17 ID:rF8ImyWE0
東芝って今年入ってから
夏くらいに3Dテレビ出すとか言ってなかった?
Z1ってのが3D対応になるのか?
早く詳細発表してほしいもんだな
ヤマダwebショップでレグザ買ったんです
保証書が3枚複写な訳ですが、エコポイント申請する時は
3枚目(のコピー)だけが必要ということですか?
他人はともかく、自分は3Dテレビはもっと先だと思った
他社の3Dテレビを見てきたら、自分に迫ってくる前にフレームアウトして悲しくなった
(眼鏡が高い位置に付いてるせいもあるんだろうけど)
デカイTV買わないと悲しくなりそう
3Dテレビこそ、大きい画面が必要なんだな。
だがしかし俺は貧乏人
小さいのでも、近くで見れば迫力出るんだろうか
でも、3Dこそ超解像は効果ありそうだね
どうしてもあまい画質になってしまうみたいだし
尼の19R9000↑上でURL貼ったバカがいたんだな
値段下がらないか毎日ニヤニヤ見てたのに
帰ったら急に今日黒赤なくなってて銀しかなくて焦った
黒がよかったが、ま、銀でもいいやw
家の他のTV黒だし
実質29,000円で満足☆
もう銀もなくなったぞ〜ww
URL貼ったバカ死ね!!
3D自体は、まぁついでかな
無いよりは在った方が、というくらい
エンジンや各種モードなど、かゆいところに手が届く更新
かつ、直下エリア駆動のLEDが期待出来そうだから3Dレグザ待ち
3万程度とは言え19なんか買ってどうするつもりなんだろうか
16歳で自分の6畳の部屋にはピッタリなんだよ
息臭いオッサン
>>523 実質29,000円 とか言ってるお前も相当バカでイタいけどなw
安物買いの銭失い
同じスレ内で典型的な例が2度も見れるとは
やっぱり何か持ってるな、REGZAは
彼はまだ、あと5年もしないうちに息臭いオッサンの側に行ってしまうことを、知らないのである
ユトリで息臭いオッサンw
凄い役立たずな感じ
近所のハードオフで22R9000が中古で
34,800円で売ってたんだけど買いかな?
>>530 しかも16歳の本来ならば才気鋭敏な時期に
>>523の文章センスだぞ
この先どう渡っていくんだろうと他人事ながら世の憐れを感じてしまうよ
俺16才の頃には年上の人に対してこんな態度取らなかったなぁ
年上=無条件に偉いとは思ってなかったけどそれなりの言葉遣いってもんはしてたよ
やっぱりそれが常識ってもんだし
意見というほどの意見でもない、
ためになる情報らしい情報もない、
クスッと和めるユーモアもない、
何か問題提起をするわけでもない、
第三者にとっていかなる意味でも有益性のない
まさしくチラシの裏にでも、と言いたくなる
>>523を呼んでイラッと来るのは分かるけど
19インチのテレビを買うのはたしかに個人の勝手だ
外付けHDDに録画してる分を画面リストでどれを見ようか選ぶときに
自動的に頭出し再生が小画面で始まるのでうるさいので小画面出さないようにしたいのですが
無理でしょうか?
レイヤー表示>リスト表示
>>531 それなら
>>523見習って19R9000+HDDでも買っとけ
中古なんてろくなもんじゃねえ
エコポイントもつかないしお得感なんてゼロ
>>523 ごめんね(´・ω・`)
いや、ぶっちゃけ俺も今月末までとか書いてあったから余裕こいてたんだけど
昨日の昼に見たら銀しかなくて焦ったww
で、慌ててたらなぜか黒が復活したんで即黒買った
まあ、今んとこあのページ自体あるし、また増えそうな気がする
アマゾンではそういうのよくあるし
>>533 まともに子供を育てられる親がいなくなってきてるんだろうね。
しつけ放棄。できればこんなゆとり組とはかかわることのない社会生活を送りたいもんだよ。
ゆとりゆとりと言うが
最近じゃオッサンのが酷いと思うぞ
俺はオッサンでもゆとりでも無いが
俺らの世代にも阿呆沢山いるしな
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 09:26:34 ID:Gxps4Ke70
わかったから、巣に帰れ
やなこった3Dレグザまってんだよww
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 15:06:28 ID:rF8ImyWE0
>>519 >3D対応については、夏に発売予定の新REGZAで「レグザならではの高画質3Dを目指す」と説明。
もう夏だしw
Z1等のこれから近日発売されるテレビに3D機能が付いてるってサプライズなのかね
それ以外夏に発売なんて無理だろ
しかもこの記事今年の4月の記事なんだからもう出来てる段階じゃなきゃこんな事言わないだろ
>>543 >もう夏だしw
沖縄の方?
にしてもまだ梅雨時期だろ
Z1じゃなく次期セルレグザに搭載じゃないの?
去年の秋にはとりあえずCEATEC JAPANだったかでも紹介されてたよね
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 15:51:16 ID:rF8ImyWE0
>>544 遠回しな言い方で悪かったね
夏発売ならもう発表されててもおかしくないって意味ね。
録画機能がムーブ対応なら欲しかったんだけど
HDD分の割引かと考えてしまったら売り切れていたw
Z1の店頭展示マダー?
3D対応するなら4倍速も同時に対応しないとまずいんじゃないのか
なんかあほなこと言ってる奴が多すぎるな。
Z1はもう仕様公開されたの。3Dなんてのらないの。
次期セルレグザ、次期ZXに3Dがのるかの話ならともかく。。。
次期ZXだろ。
3Dには黒挿入が必須だし、バックライトをコストダウンしたZ1の仕様では無理。
RE1白い白いっていうけど、今日ヤマダで見てきたらそうでもなかったよ
42RE1 上段 R42?
46ZX95 下段 55ZX90
で並んでたけど
ZX9500や9000は確かに淡泊に白い感じがしたけど
RE1は、CCFLに結構近かったよ
確かに若干白いようには見えたけど、ZXに比べると、大分CCFLに近い色合いしてた
若干白いというかCCFLに比べると明らかに白い。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 20:28:44 ID:J/o2RN900
青いじゃね?
調整でなんとかなるべ
そこはもう個人差なんだろうなあ
光のスペクトルがLEDとCCFLじゃ違うだろうから、
人によって感じる色の周波数が違うんじゃないだろうか
じゃ買えや
家でみるとなおさら白く見えるんだわこれが
店頭でみる気分はなぜか感情が高ぶってるこのせいで冷静な判断が・・・
だが家でみると冷静になるためヤバイほど
EX700買った人達がそんな感じでそのあ・・・ ガッ!!
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 21:43:41 ID:tjkNB8hj0
RE1をヨドで見てきたけど合格点
青みも抑えてある
同じエッジライト方式のブラビアのEX700よりも厚みはあるけど断然あざやか
Z1も期待できるわ
地元の電気屋の店頭で従来型とLED比較用に並べて展示してたけど
明らかにLED側が白っぽい映像でネガキャンにしかなってなかった
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 22:38:05 ID:6GAF4pUR0
いいな
蛍光灯だと照明が家より明るい家電量販店で見たほうが綺麗に見えて
LEDだと照明の明るい家電量販店よりも家で見たほうが綺麗に見える
んだっけか
RX1毎日値下がりしてるな
他のモデルもか?
エコポイントありで5万切ったらほしいな
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 00:32:13 ID:gcxDMhXt0
42Z3500から52R9000に買い替え早々、予約録画失敗やHDD認識できませんエラー多発。
USB-HDDは42Z3500で2年半使ってたものを52R9000で初期化して利用。
Z3500では一度も失敗やエラーのなかったがR9000ではたった二日で録画失敗や認識エラーしまくり。
どうやらR9000で省エネモードにしておくと、しばらく視聴の後、録画リスト表示させると高確率で認識エラーになり、
一度認識エラーになると以後再起動したり初期化しない限りアクセスできなくなる。
Z3500では省エネモードで全く問題なかったのに。
ググるってみるとRシリーズに限らずどのレグザでもHDD周りで問題多発してんじゃねーか!
どうにかしてくれや、東芝さんよ
あーあ、2年半ノートラブルだったからとまたレグザにしたのが失敗だった
親がTV買うって言って俺がレグザR9000なもんで探してる。
でも無いんだよね。何処行ってもAばっかり。
素直にRX1を勧めた方が良いのかな。それとも夏商戦待った方が良いのかねぇ。
W杯〜ボーナス商戦と続くから8月あたり買いやすくなるんじゃない
CCFLとLED機は色の味付けそのものが変わってる感があるから
まだアナログ組とかは一度店舗にいくのを薦める
来年5.6月までに安くなる上位機ってZ1かギリでZ2?くらいまでと思うので
現状ではCCFLの色味の方が好きって人も結構いるような気がする
>>566 親御さんの使い方次第だけど、RX1はいいテレビだと思うよ
R9000買ったけど、録画リスト不具合で再起動しやがるし
>>560 いや、明らかに白い。Zはマシになるのかもしれんが・・・。
>>563 それ直下式のエリア制御の話だと思う。
>>566 32インチ?
>>568 味付けというか、色の再現性で劣っているという話でないか?
例えば省エネとだからという理由で室内の照明を全てLEDにしたい?
懐中電灯や間接照明なら良いんだけれど。まあ、ドンシャリの音が、
好きな人もいるわけだが・・。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 01:11:37 ID:K5S8EYgl0
ブラウン管からだと白っぼいほうが新しいもの買った気分になれそう
Z1ってまだ消費電力分からないの?
>>570 再現性とか色についての専門的な事は分からんけど
なんというか現状では個人的にはLED機には総じて画作りに艶を感じなかった、自分の持ち物による贔屓目は無いと思う
俺はビクターのLC905でもうしばらく行くだろうから今更CCFL機は買えんけど
Z9000系の画作りは凄いなあと思うんだよ、ZXは何故か御目にかかれた事がない
昨日ジョーシンでRX1見てきた
めっちゃ画質いいいいいいいいいいいいい
ほしいいいいいいいいいいいいいいいい
37や40の15万以下のクラスよりキレイに感じたぜ
白っぽいとAV観るとき肌の色が心配なんだよな
よし!買っちまいなよ!
色白は七難隠すって言うやん
Z9000 AM3:00になると電源入るんだけどうちのだけか?
勝手に電源が入るって、、、、
昔のMACみたいな話だなw
うちのZVは、18ヶ月を経過して
行きなし再起動かかる現象が出始めた
テレビを見てるときに、いきなり電源落ちみたいになって、
「REGZA」と表示されて、いわゆる再起動状態になってる
2回起きたから、もう一回来たら修理だな
朝刊見たけどソニーとグーグル提携でネットTVを作るらしいね
しかもTVにインテル採用
一時テレビ付けっぱなしだと消えるのは仕様じゃないの?
夏に3Dテレビ出すって公式発表したんだから約束守れよ東芝
>>581 ワラタw
セルはやっぱり使えないんだな
今RX1届いた!
業者が設置作業中だ。
BDレコーダーも一緒に買ってるから、設置終わったら友人から借りたUC観るぞ!
32インチくらい自分で設置すればいいのに
まぁ俺の部屋は恥ずかしいものいっぱいあるから誰も入れたくないだけだけど
>>584 その開発グループ内に東芝が居るのにインテル採用ならがっかりだけど
内輪に居ないのに セル使えない とか考えることが不思議だな。
セルの存在は会社の枠を無視できるのか?
お前の浅はかさにワラタ。
>>586 素人の付け焼き刃でかかるより、プロに任せた方が後々いいかと思ってね。
つーか2回まで線這わせたりテレビテレビ持って上がったり、俺には一人じゃできねえw
部屋には初音ミクコーナーがガッツリあるけど気にしない。
>>587 了解w
内容的な意味で?
画質的な意味で?
やべ誤字まくりw
×2回までテレビテレビ持って上がったり
○2階までテレビ持って上がったり
落ち着け俺
ウンコでもしてこよう
>>589 あ、ブルレイなんだな
ブルーレイの感動も伝えてくれればうれしい
>>590 いいけど、ここで書き込んでいいの?
専用のスレ行こうか?
>>593 まあここの人も1レスくらい許してくれるんでないだろうか
マジレスされまくりでかわいそうだな
>>565 何とも言いにくいところだけど、現行のREGZAの対応USB HDDケースを使う限りはそないな問題あらへんで。
>>565 自分も42Z3500使ってるんだけどもう買い換えるのか
金持ってるなー
>>593 UCは特にパン(アップ・ダウン)を多用するので、画質的なレポも(人∀・)タノム!
家のBD-RX100+REGZA 42Z9000でかなりカクカクする
いろいろ調整したんだけどね・・・PS3にすると少し緩和されるけど
前スレで46Z7000の画面が乱れると言っていた者だけど
あれからサポセンに電話して業者が修理にきて看てもらったら
パネルの故障だった
これだからチョンパネは・・・
パネル交換は保証期間過ぎてたけど(半年ぐらい)無料でしてくれた
電話では金かかると言ってたんでもう東芝は買わないと思ったが
無料になったんで好感度が戻った
P.S.こころなしか買った当初より映像がきれいになった気がする
以上、報告
チョンパネが嫌なら
シャープでも買ってろ、アホ
ただでやってもらってよくそこまで言えるもんだな
>>601 購入して1年半で壊れて、出張費で4000円いる。
パネル交換だと10万以上するって言われたんだぞ!
修理費が無料だったのは得だった、
しかし1年半で壊れたら「はぁ!?」って思うだろ
>>603 保障に関してはお前のせいだろうが
普通はどんなメーカーであれ、怖くて1年保障なんかにしない
5年保証必須なのか?
テレビは知らんけど、PCとか長期保証は総じて弱体化の傾向にあるから、
長期保証も考えると購入先の選択肢が狭まるんじゃないの?
1年保障とか馬鹿だろjk……テレビなら5年ぐらいは欲しいかな。
>>603 1年半でテレビみたいな高額商品が壊れりゃそりゃ腹立つし運が悪いとしかいえないけどな、保証期間を半年も過ぎていたにもかかわらず無料で対応してくれたんだろ?
それは感謝こそすれ文句つけるような物ではないよ
>>605 そりゃ店毎、商品毎に保障の内訳は違うから一概にはいえないけど
テレビは5年保障必須だろ
どれだけ安かろうが1年保障ってだけで、その店では絶対に買わないよ
例え2万3万高かろうが、保障が良いほうで買うのが常識だわ
確かに長期保証を付けなかったのはオレのミスだ
しかし1年半で壊れて、修理費10数万とられるんなら普通買い替えを選ぶだろ
そして一般の消費者なら
もう一度東芝を選ぼうとする消費者なんて滅多にいないと思うけど?
うちは延長保証付けない派
>>609 普通なら買い換えれば?
そしてもう一度東芝を選んでもらいたいがために
ただで修理したって東芝の心中を察しろよ、本当に馬鹿なの?
俺だったら感謝の気持ちでいっぱいだよ
>>609 だからどうした?
パネル交換が高く付くのは当たり前
修理より買い換えの方がいいって言うのも今時の家電じゃ常識だろ
1年半で壊れたって言うのも東芝買った人は全員同じ目に遭ってるのか?
ちがうだろ
これがSONYだろうがシャープだろうがパナだろうが使い方や運が悪ければ同じく壊れるんだよ
そこで無料サービスなんて言う特別扱いしてもらったのに文句つけてるんじゃねぇっていってるんだよ
仮にこれがほかのメーカーだった場合保証を一日でも過ぎてたら全額負担させられてたかもしれないしな
>611
有償修理なら買い換えるつもりだった
無償修理だったので最初に書いたように東芝に対する好感度が戻り
これからも東芝製品は買うつもりだよ
>>613 御免、君たちがオレの何に怒っているか分からん
オレは別に東芝に文句がある訳じゃないし、無償修理には感謝している
サポセンの電話の対応は最悪だったが
>>608 約款上は、まともな5年保証って山田ケーズ以外どっかある?
回数制限ありだが、ジョーシンあたりもまあ何とか使える部類かな・・・
基本どこで買ってる?
>>615 だったらお前のミスを棚に上げて、喚くんじゃないよ
余計なこと言わないで黙って感謝してりゃいいんだよ
黙って感謝してろとか、ちょっと気持ち悪い過剰反応だな
>>617 ミスって・・・
今はPCでも長期保証無しのユーザーが多い気がするのに
テレビなら付けないヤツはゴマンといるだろ
俺は価格とか条件次第だが
>>617 だから長期保証にしなかったのは自分のミスだと認めてるだろ
最初に書いた通り「報告」
壊れたときここに意見求めたからけじめとして書いただけ
ヨドバシの使えない長期保証付けて2万3万高くてもいいとか言ってたら、かなりめでたいヤツだ
対抗意識の強いヤマダに最安値出させて、無料長期保証付けさせるヤツが賢いというか勝ち組か
>>620 たかが「報告」で
これだからチョンパネは
とか余計な事を言う必要があんの?
>>621 俺はTVはヤマダでしか買わないよ
ヨドバシの保障が糞なのは常識だろ
どんな製品でも1年半で壊れるなんて部屋の環境と取り扱い方に問題があるとしか思えない
俺の東芝製2ドア冷蔵庫&洗濯機なんてもう15年物なのに未だスタメンだぞ
>>622 ああ、そこに反応してたのね
チョンさんですか?
>>624 思ったとおりの反応でワロタ
もういいわ
>>622 アホみたいに保証保証うるせーから、糞な保証付けてるのかと思った
>>618 >>603>>609辺りの態度が火をつけた感じだな
俺もそうだしw
未だに
>>624みたいなことまで書くし、人間的に糞なんだろう
無料になったのだって本当はどういうやりとりがあったんだか・・・・・・
>>619 PCなんて3年後にはポンコツだし、ちょっと慣れた人なら自分で壊れた部分交換できるからむしろ必要ないでしょ
TVは5年後だって全然現役だしパーツ交換だって出来ない、その割には壊れやすいパーツがあるからむしろ保証をつけるべきだよ
もういいから
ここは人のレスにケチ付けるスレなのか?
>>620 信者と社員が多いんだろ
東芝の批判的な事を書く事は一切許されないみたいな雰囲気だよな
>>628 今のテレビってそんなに壊れるもんなの?
単純に交換ができないって視点は勉強になったけど・・・
ID:Qg6Wi+1q0
気持ち悪いなあ…
昔のブラウン管みたいに10年以上使えたりってことはまずないだろうな
>>631 CCFLのやつなんかはインバーターが壊れやすいよ
バックライト寿命50000時間とか書いてあっても先にインバーターが壊れることがほとんど
あと結構熱出す割にはほかの家電と違って冷却にファン使ったりしてないからそこも壊れる原因になるだろうね
メーカー保証は1年だけど、瑕疵担保責任の消滅時効は10年だからね。
ほとんどの保証書に「お客様の権利を制限するものではありません」と
記載があるのは、瑕疵担保責任の消滅時効を1年にする契約ではないですってこと。
>>634 d
インバーター壊れるなんて手抜き設計された不治痛のノートPCみたいだなw
5年くらいで壊れて泣かされるユーザーがいっぱいいそうだ
>>635 正論乙
俺は保障は色んな意味でいらない
いる奴は量販店儲けさせてくれるんだから社会、経済的に役立つからそれはそれでいいと思う
パネルみたく壊れたら即新品買い替えになるような部品に関しては
メーカー5年保障とかにしてくれるといいと思うんだが
ブラウン管はメーカー保障2年だったのにな
>>635,637
瑕疵担保責任ってどういう風に使えるの?
ググったら「常識的な使い方で問題が出てから1年以内ならメーカーに責任を問える」的な事が書かれていたんだけど
それってメーカー保証と何が違うんだろう?
良かったら教えてもらえると嬉しいです。
東芝クレーマー事件以降
東芝はその手の事には敏感だと思うぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058978/SortID=11242105/ 東芝からの作業員がHDDを片手に到着。REGZAに持参したHDDを接続して録画を行い、録画できたから、REGZAは正常で我が家のHDDが故障しているとの結論。
そんな確認方法って小学生でもできるよ。ノートパソコン的なものでREGZAの内部とか調べないの?
作業員いわく「毎日何十件もこうやって(HDDだけ持って)回ってるんだよね。HDDは壊れちゃうんだから、貯めこんじゃダメだよ」とのこと。おいおい、それ言っちゃうか?
作業報告書も置いていかない無責任ぶり。
Buffaloも「故障については調査しますが、初期化しかできません」だと。面倒くさいので、HDDはフォーマットして使えるようになりましたが、そもそもHDDが故障した原因がREGZAじゃないのか?
仮にHDD が単独で故障したのだとしても、HDDに録画する事を売りのひとつにしているのだから東芝が責任もつべきだろうと思いますが、東芝・Buffaloのサポートセンターも家にきた作業員も業務委託してるんだろうから、これ以上何を言っても無駄だと悟る。
高い授業料でしたが色々と勉強になりました。今後は消えてしまってもよい番組だけ外付HDDに録画します。
見たい番組は他社のHDDレコーダーで録画します。
↑
>>565よ東芝はなかなかやりおるわい
東芝をみてると暑くなるよな!wwwwわかるぞその気持ちwwwwwwwww
ぎゃっははははははははははは おもろい最高wwwwwwwwwww
物狂いか
>>642 なんつーか、すごいなこれは。
人間やればここまで馬鹿になれるんだな。
>>640 さすがにスレチになるんであまり詳しくは書けないけど、
それを言えば何でも修理が無料になるなんてことではないよ。
>>「常識的な使い方で問題が出てから1年以内ならメーカーに責任を問える」
これは厳密には違っている。
瑕疵担保責任は「売主の瑕疵担保責任」であってメーカーが責任を負っているわけではない。
ただし近年の消費者保護の観点やPL法との兼ね合いもあってメーカーがその責を負うとい考えもあります。
また瑕疵の内容が製品の使用目的を害してることが条件。テレビなら画面が写らない乱れるのは
これに当てはまる。テレビの台座にかすり傷がちょっとついてたとかはNG。
上記を踏まえて簡単にいうと
消費者が常識的な使い方で取り扱いに不備が無いのに壊れた場合、販売店が無償修理をする義務がある。
販売店にその修理を要求できるのは壊れてから1年以内。
瑕疵担保責任そのものの時効は10年だけど、製品の耐用年数は当然考慮されるのでテレビの場合
税務上の減価償却資産の耐用年数によれば5年以下であるといえる。
>>600のケースで言うと
この条件に十分当てはまるので、電気店が無料修理をする義務がある。
今回メーカーが無料で修理をしてくれたのはメーカーのサービスなので感謝をしよう。
>>646 家電製品での事例では公的機関によって公表されてるものは知りません。
実際は個々の判断で対応してるんではないでしょうか?
法的に云々よりも、うるさい客なら交換したり無償修理して、文句言わないそうな人なら有償にしたり
新しいの買わせたりというのが実状では。
信頼性はともかく、価格コムや2ちゃんみるとそんな事例は結構見かけますよね。
>>647 サンクスです。
こっちがうるさく言うかどうかって以外に相手(販売店側の店員)にもよりそうですね
こっちがいくら言っても「保証期間は1年」で押し通すのがいそう
>>648 それが普通なんじゃないかな
法的にどうかとかは全然知らないけど、もしそれに対応するのが当たり前ってなったら商品の値段は確実に跳ね上がるわけだし
長い保証がほしいなら5%とか払って長期保証をつければいい
いらないと思うならその分安く買えばいい
その方が店にも客にもメリットが大きいと思うよ
>>642 これってほんとなら有償になるパターンだな
それをサービスマンが無償にするために作業報告書も置かずに帰ったと思うんだけど
そんな親切も馬鹿には不親切になってしまうってことか
擁護するわけじゃないけど、どこのサポートのオペレータでも
販売店の店員でも保証期間はきっちり1年で押し通すのが当たり前だし普通だよ。
すっごいうるさいクレーマー級の客だけ上司相談あるいは店長判断になる
とにかく信者ってもんは怖いもんだよ
>>649 現実的で合理的な考え方だと思います。
ただし、自分が既に持っている権利を商品代金の5%を支払って買うことには疑問があります。
また最近は徐々にメーカーが無料や安価で修理してくれるようになってきていますね。
>>651 そうですね、一般客はごまかされて、すっごくうるさいクレーマー級の客だと、
本来対応するべき以上の待遇で処理することが多いですよね。
無料で修理してもらえるべき人が修理代金を払い、有償で修理すべき人が
無料で新品に変えてもらったり。
それってとても不公平だと思いませんか?
>>653 不公平とは思わないよ
そう思ってしまうのならNHK受信料、年金、子供の給食費払わなきゃいいw
世の中払ってない人間が1部いるんだぜ
最近は理不尽なこと多いけどそれで回ってるのが現実
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 19:02:11 ID:wP65RM3j0
47インチ買おうと思うけど、一人で設置できるかな?
今、37インチで重量25kgだから、重さ的には変わらないので
一人でできそうな気もするけど。
今日RX1が届いた
>>585だが、UCようやく観られたので感想を。
・さすがBDだけあって、静止画はものすごく綺麗。
・動き、残像感に関しては、正直ものすごくカクカクする。特にパンするシーンで非常に顕著。ただこれは設定が合ってないからという可能性もある。
・音響はさすがに、TVだけだと弱いね。サラウンドや低音効かせても、音量をかなり引き上げないと厳しかった。
まだ設定をまったく合わせてないからなんとも言えないが、うちではこんな感じだ。
人にウンコを処理してもらったり牛を解体してもらったりしてるから
コーヒーを飲みながらテレビの画質を語る生活ができるんだよ。
>>653 >ただし、自分が既に持っている権利を商品代金の5%を支払って買うことには疑問があります。
瑕疵担保責任を問うにはいわゆる「隠れた瑕疵」の存在を買主が立証しなければならない。
しかし、一般家電において隠れた瑕疵を立証するなんてのは非現実的な話。
量販店の延長保証はそういう立証の手間を金で解決するものだと思えばいい。
大丈夫だ、俺のソニー製TVは
一年半どころか、八ヶ月で二回ぶっこわれやがった
まぁパネルだけどね
ソニー製でそれだけ保つのは奇跡だよな
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 21:47:59 ID:QvcbQIJj0
理系就職偏差値ランキング
73 IBM(基礎研) 豊田中研 電中研 JAXA
72 MRI 大手金融Ac 任天堂
71 JR東海 上位製薬R&D キーエンス(技術)NTT持ち株
-----------------------------------------------------------------------
70 ソニー マイクロソフト JR東 新日鐵 中堅金融Ac 上位私鉄 新日石 東電
69 トヨタ パナソニック 関電 旭硝子 味の素 中位製薬R&D ANA(技術)
68 ドコモ 中電出光 JFE JT 信越化学 ホンダ
67 アクセンチュア(IT) NRI(SE) IBM(SE) キヤノン JR西 花王 資生堂 東ガス 富士フィルム JAL(技術)
-----------------------------------------------------------------------
66 IBCS デンソー 住友金属 住友電工 大ガス 日揮 シェル アサヒ キリン サントリー
65 NTTコミュ 日産 KDDI オラクル SAP NK 三菱重工 神戸製鋼 コマツ 住友化学 三菱化学
64 NTTデータ 旭化成 東レ 千代田化工 東洋エンジ 三井造船
-----------------------------------------------------------------------
63 NTT東西 日立 NEC 日本製紙 王子製紙 積水化学 住友鉱山 三菱マテ
62 三菱電機 三井金属 鹿島 大成 シャープ ファナック 地方電力 ニコン
61 富士通 豊田自動織機 ブリジストン マツダ ヤマハ 竹中 コニカミノルタ オリンパス リコー ゼロックス
60 松下電工 HP Cisco 日本ガイシ 清水建設 大林組 日東電工 カシオ
-----------------------------------------------------------------------
59 エプソン ヤマハ発動機 東芝
58 三菱自 京セラ アドバンテスト
57 ユニシス 日本総研 大和総研 三洋電機
56 大日本スクリーン CTC NS-sol NTTコムウェア
ここの信者って、素人にやたらレグザを薦めるクセにそんな素人に厳しいこと言うんだよね。
しかし、東芝の製品ってトラブルが多いな。ソニーより酷いだろ。
でも、そんな東芝やソニーの製品ばかり買ってしまう俺・・・
今ソニーだから東芝にしようと思ったが止めた方が無難そうだな
自社でパネルを生産して安定しているシャープかパナにするかな
故障した人はそんなにひどいことを書いてあるとは思えんのだが
何でそんなにまで怒るのかよく分からん
俺もそう思う
色んな意味でお前らみたいなのは2ちゃん使う資格がない
>>585 UCと聞いて「てんとう虫」を先に思いついた orz
>>656 なんのBD見てるかわからないけど映画やアニメなら
カクカクするのが正常な動作
つうか3Dレグザの情報とっとと出しやがれよ・・・
おう、Z1の展示まだか。
画質しだいでRE1かZ1にしようとおもってんだ。早く展示しろ。
正直RE1かZ1かで迷ってるって人は多いだろうな
画質面で大してどころかほとんど差が無いように見えたら
RE1買うって人も多いだろう
エッジLEDのムラが気になる俺は42R1待ち
ぶっちゃけ、ムラはCCFLのがひどいと思うんだが・・・
悔しそうなソニヲタの書き込みは笑える
エリア駆動って星空とかどうなるの?
星の点とか消えちゃったりしてない?
店頭でRE1見てきたけどなんか白っぽく見えるね
こういう風に感じる俺みたいなのはR1の方がいいのかしら
42と37のR1は見てないからアレだけど
42R1が前の40A8000とか位の値段になってくれたらいいな〜
RE1薄くていいね
そのうち直下式になったらまた厚くなるんだろうね
エリア駆動とかでかい画面なのに6分割くらいだろ
範囲でかすぎるわw
数百分割くらいしてほしいわ
>>656 カクカクって、そんなのあるのか。
設定とかしなきゃいけないのか。なんかブルーレイって面倒っぽいな・・・
>>668 3Dテレビの話題はこのスレでは禁句だよ。
信者と社員が発狂する
また自演か
>>656 ガンダムUCのカクカクってのが冒頭1分ぐらいの部分なら、BDアニメのスレなんかでも
結構話題になっていたし、再生機器の問題じゃないと思う。コマ送りで見ても、1frameで
すごく映像がずれるから、倍速や4倍速でもどうにもならんと思う。
そこだけじゃなく、前編にわたって残像やカクカクがひどいなら話は別かもしれんけど。
UCは5.1システムで見ると音も結構良い感じだったよ。
>>675 大雑把過ぎるだろ
これでは有機ELやSEDには追いつけないな
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 12:39:39 ID:Zi6c7JNw0
ここ数日見てなかったが嵐がスゴイなw
キヤノンやソニーなら数十人単位で同様な例があるもんな
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 16:31:49 ID:+iHwkZDS0
42RE1、コジマで249000円だった。
もちょっと安くならないものか。
コジマはいつでもどこでも強気ですな
>>691 強気じゃなく、安値競争に対抗できないだけ
昨日寄ってきたが、人いなすぎてワロタw
コジマ値切りやすいと思うがな
他ちらつかせば原価までならすぐ下げてくれるw
原価ってアンタ……
そりゃねぇわ。
ソニーは白っぽくてモヤっとしてる
パナは黒が潰れてる
東芝は自然で美しい画質だよね
画質とかほとんど気にしないんだけど
とりあえず東芝買えば失敗はないかな?
コジマの値段で満足できるなら大抵の店の値段でも満足できる。
>>697 何にも気にしないならアクオス買っとけば?
安いし。
>>699 同じサイズを2台買う予定なのでアクオスも候補に入れて1台は東芝でいってみる!
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 17:40:08 ID:pcZU2qZI0
ソニーのテレビいいね!
スマスマとかの大型液晶が画面に映るともうぐちゃぐちゃだね
つぶつぶとか個数の多い映像に貧弱すぎて見てらんない
まだブラウン管が現役のやつはそのまま使っておくことをおすすめするよ
>>695 パナの黒つぶれはあくまでダイナミックのときだけ
スタンダードにすればつぶれてないよ
>スマスマとかの大型液晶が画面に映るともうぐちゃぐちゃだね
日本語でok
ワロタw
スマスマって?
SMAP×SMAPの歌のコーナーで後ろで使われている超大型画面だよ。まあこの番組もう終わったけど。
人ごみとかの細かい映像になるとノイズが見えるじゃん?そーゆーの。
えーっと・・・
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:10:59 ID:V05y7fqp0
>>706 それは液晶とかブラウン管がどうとかいう問題ではないのでは
>ID:S/kus1dS0
…斜め上な回答でワロ、、、いや、どういう顔していいんだか悩むわ。
初めてこのゆとりがって言いたくなった
釣れた釣れた
>>706 ああいう大型のモニタが一般家庭のような画質重視で作られてると思ってんの?
>>698 じゃあミドリ電化で買ってみなよ
血の涙流すよ
Z9000は画質は良いけど、遅延の事を考慮するとゲーム設定の中のダイレクトモードしか
選択肢が無いから、HDじゃないゲームタイトルは額縁になってしまうでおk?
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:47:42 ID:Zi6c7JNw0
>>686 >キヤノンやソニーなら数十人単位で同様な例があるもんな
ないだろ自殺者出して国に労災認定されても裁判してるの東芝くらいだぞ
これはひどいよ東芝
ごめん誤爆した
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:51:49 ID:Zi6c7JNw0
社員使い捨てて作られた製品と買う気が無くなるね
Z9500かRE1かで悩んでいます。
アニメに適しているのはどちらかわかる方いますか?
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:55:58 ID:Zi6c7JNw0
そもそも他社がやってるからいいって問題でもないような気がするが
人の命や健康奪ってまで作られた製品買う気にはやっぱりならないけど
RE1を今日買った
やはり白い
>>723 白さは、やっぱり気になる?
調整して良くなりそう?
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:09:29 ID:Zi6c7JNw0
>>722 労災になっても裁判続けてる会社なんて東芝くらいだろ
社員が犠牲になってるのに反省する着ない会社の製品買うのって
製品にも問題ありそうじゃん
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:25:44 ID:V05y7fqp0
>>726 Mr液晶と同じ設定にすれば大丈夫!
>黒レベルを−15くらい、つまり黒を強調して見ている。
>それとシャープネスを最大値にしてDNRを「強」に設定してある。
>するとあの白っぽい液晶画面がまるでコントラストが高くなったように
>緻密で先鋭的な画質になり黒も締まって見えるのだよ。
>>727 最高。
来週購入決定です。(一応、設定の確認はしますが)
>>728 おい、そんな設定したら
階調潰れて凄いのっぺりになるぞ。
RE1の白っぽさを消すと他の何かも犠牲になる
白っぽさ気になるならZ1待ってみるか、9500にしとけ。
Z1も白っぽかったら?
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:50:26 ID:Zi6c7JNw0
人の命や健康奪って製品作ってると思うと
いろいろ考えさせてもらうわ
今更かもしれんが、ID:S/kus1dS0の言いたいことがわかった
直訳するとこういうことだろ↓
「SMAP×SMAPの歌のコーナーで後ろで使われている超大型画面に表示されてる映像が、
地デジを通して液晶テレビに映し出されるとブロックノイズが酷すぎて見てらんない。
地デジの画質は糞以下。
そもそも地デジの最大ビットレートが低いのに、
独断の上、反対派を力ずくで排斥し、無理やり1080i・mpeg2方式を採用した某国営放送局は頭が悪すぎる。
なので、まだブラウン管が現役で活躍してる人はそのまま使っておくことをおすすめするよ。
間違っても、アナログ停波するからといってお金を出してまで地デジに乗り換えてやる必要はない。
買ってしまったら、あいつら馬鹿どもの思う壺だ。」
実際、50インチ以上の画面で地デジ見ると地デジ画質のあまりの酷さに閉口するからなー
見る気もなくなるくらい酷い
いくらフルHDでも42インチ超になると流石に荒が出てくるんだっけ?
10cmの距離でみるとどのでかさのテレビも粗だらけだな
進化の余地はまだまだある
教育見ようぜ
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 22:16:05 ID:SQ8nvBGw0
ビットレートに関係なく、
REGZA R9000シリーズは画像がブロックノイズで破綻していたw
結局新品交換して貰ったけれどね。
>>738 新品交換って同じR9000に交換して直ったってこと?
違うメーカーに変えたって事?
>>715 まさにそういうことじゃないかな。
自分も悩んでます。
Z1の値下がりを待つか、Z9500を今買うか。
ゲームダイレクトじゃなくて、
ゲームモードでフルスクリーンにしてWiiをやった場合、
どのくらい遅延があるのかなぁ??
マリオが明らかにワンテンポ遅れてジャンプするレベルなら耐えられないかも。
>>740 Z1のが良いんじゃね
遅延無くしつつフルスクリーンにする上
超解像とやらでSD画質も向上するなんて最高じゃない
でかいTVでただのフルスクリーンだとWiiは結構粗いし
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 22:51:06 ID:SQ8nvBGw0
>>739 同じR9000に交換して直ったってことです。
PCみたいに中グレードを数年で買い換え続けた方がいい
>>741 確かにZ1の方が良いんだが、価格との兼ね合いだよね。
W杯が終わったらテレビの価格は全体的に下がるだろうけど、
発売したばかりでは限度があるね。
画質が粗いながらもゲームモードで
Wiiを違和感なくプレイできるなら、良しとすべきかな?
どなたか遅延の体感度をご教授ください。
マリオのジャンプが遅れてクリボーにぬっ殺されるとか耐えられないよ・・。
WiiのHD版が出るとか出ないとか噂もあるみたいだね。
海外でのスーパーマリオギャラクシー2の評価高いみたいだね
>>740 ゲームメインなの?
それならZ1まで待ってもいいかもね。
アニメメインならむしろZ9500でいいかと思う。
RE1は正直買う理由が見あたらなくなってきた。
>>747 ゲームメインという程でもないんです。
ただ、体感的にWiiの遅延具合を教えていただける方がいればと思って。
やはりZ1の値下がりを待つのが一番かな。
諦めてTV購入熱・物欲を抑えよう・・・。
新型iphoneが出たら自然と抑えられそうな気もする。
RE1美しくてなかなか良さげだったけど、
レコ購入する予定が当面ないためW録画は欲しいなぁ。
あの薄さは驚きですね。
レコーダー使わないならやっぱZ1がいいんでないかい
マジックチャプター付くし
ちょっと聞くけど、みんなはドット抜けってどのくらいあった?
俺は三菱のPCモニタは二回とも(MDTとRDT)
ドット抜けは無かったんだけど
テレビは結構あったんだよね
ソニーの40型→中央やや右下で結構目立つドット抜け→交換
ドット抜け無し→しかし数ヶ月で故障→パネル交換→右上にドット抜け
それに関しては、まぁ気にならない位置だったのでそのまま…だったんだが
テレビのサイズが大きいほど、ドット抜けは仕方なくなるみたいな事を耳に挟んだことがあるんだが
素人考えじゃ、小さい画面で同じ解像度の方が、ドット抜けありそうな気がするんだよなぁ
何で大きい方が難しいんだろ?
RE1にもゲームダイレクトあると思うんだがなんか違うの?
公式のスペック見てもスピーカーとW録位しか違いが分からん
うんその違い
REじゃsamba共有できないんじゃねーの?
ネットにて
32R1BDPが
70000何ですが買いですか??
なにか欠点等ありますでしょうか??
店頭で実物見ればわかる
明らかに色が変
レスthx、画質差が無きゃRE1でもいいかなぁ
>>755 マジかぁ〜
それって一般人が見ても??
明日の朝8時までしかその値段ならんのよw
ちなみに10年近くまえの
日立製32型ブラウン管TVからの乗り換え考えてます
>>757 まあ比較したらって話で
買えば慣れるんじゃないの?
発売されて時間が経てばR1の方が安くなるのかな?
機能が全く一緒ならわざわざRE1買うメリットって無くない?
LEDであるメリットとデメリットってなんだろ
>>754 BDプレイヤーなんて大したことない値段で買える
そのわりにTV単体としての機能は脆弱
それで7万はいくらなんでも高い
LEDのメリットは長寿命、省電力だろ
デメリットは色、まだ画像エンジンがLED用に出来てないのかも
REGZAの外付けハードディスク録画機能ですが
対応と銘打ったケース付外付けHDDでなくても
USB端子さえ付いていれば別売りケースにバルク品HDDを入れたものでも使用できますか?
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 02:05:15 ID:PyND2hoS0
>>763 できる。ただし自己責任でよろしく。まあ責任を取ることはまずないと思うけど
>>763確認した範囲だとクロシコのだと最近の対応表記物意外でも
2〜3年前に買ったIDE用クロバコ+同じく古いIDEの日立の300GBの組み合わせでも
なんの問題もなく稼動してる。
REGZAの外付けハードディスク録画機能ですが、
普通の地上波などを低画質モードで録画することも
可能なのでしょうか?
映画とかBS番組などは綺麗に撮りたいですが、
情報番組とかは画質にこだわらないので。
無理
白色LEDは擬似白色だからCCFLにかなう訳がない
白熱灯 >>> HCFL >= CCFL >> 越えられない壁 >> 白色LED
本当はCCFLも相応汚い色なんだけど、それ以上のが無いから気が付かないだけ
そのCCFLより劣る時点でまともな色なんて出るわけが無い
>>768 え?無理なの?録画モード1つしかないの?
買う気満々だったのに、それ聞いていきなり却下…
どうしよう…外付けHDDに録画モードを選んで
録画できるような機種ってないですか?
テレビじゃなくてもHDDレコーダーでもいいです。
メディアの管理がめんどくさいのと、何より
嵩張るし、マメな性格じゃないので録画しっぱなしで
どこにどの番組が入ってるかもわからなくなり
困ってます。外付けHDD管理ならジャンル別に
フォルダ管理できて楽だなと思ったのですが。
外付けHDDつけられるTVはREGZAだけ
HDDレコーダならあるだろうけど値段が違う
>>770 日立なんかはどう?
HDDレコーダー内臓で録画モードの変更も出来るよ
>>762 省電力は重要だぞ
プリウスに乗っているとエコを実践している家庭ということでステイタスになる
LED液晶テレビはまあ、他人に見せびらかすわけにはいかないが横断歩道でお婆ちゃんを助けたような良い気分になれるだろう?
私は車を持ってませんが、
エコ家として尊敬されるどころか単なる変人扱いですが何か?
>>770 >どうしよう…外付けHDDに録画モードを選んで
>録画できるような機種ってないですか?
割高な専用HDDでいいならWooo
汎用HDD使いたいならレコでVARDIAのS304K,S1004K,X9
どちらも一長一短
>>771 録画モードの変更機能がいずれ追加されるなら
迷わずREGZAなんですが。そういうことって
今後あるのでしょうか?この機種のコンセプトを
考えると、やっぱり難しそうだけど。
>>772 外付けHDDへも録画モード変更できますか?
REGZA対応の外付けHDDってバッファローとか限られているの
ですか?WESTERN DIGITALや、日立、サムソンなどPC用のHDDだと
対応していないということでしょうか?
>>775 VARDIA RD-X9って機種、2TBなのに値段も手頃で
価格コムの口コミ件数も一番多いですね。
買いたくなってきた。
>>777 REGZA対応だとそうだよ
だから素直にバッファロー当たり買っておけ
>>779 すみませんでした。すぐ上にありましたね。
VARDIA RD-X9が安いなと思ってよく見たら
ブルーレイ対応じゃないのですね。
今使ってるのが5年前に買ったパナのHDDレコーダーなのですが、
次は絶対ブルーレイレコーダーって決めてるので、互換性も
考えたら、またDIGAが無難っぽい。
>>780 外付けHDDが使える機種を探していたわけではないの?
どんどん主張がずれてるなw
パナ厨の突撃なんじゃね?w
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 07:55:03 ID:dm77wwKI0
ZX9000/Z9000シリーズのソフトウェアアップデート
録画リストが正常に起動しないことがありましたが、改善いたしました。
録画した番組の再生を途中で停止した場合に、再生再開時に番組の先頭
から再生されることがありましたが、改善いたしました。
これ、H9000/R9000シリーズも同じようにアップデートやって欲しいぞ。
今月5月、H9000/R9000シリーズで行っている地デジ難視対策は、
ZX9000/Z9000シリーズの場合、更新履歴を見ると既に2月に実施済み。
これから考えると、今月5月、ZX9000/Z9000シリーズで行っている
ソフトウェアアップデートも順次改善状況を確認の上行っていくものと
想像する。
>>782-783 外付けHDDを考えていたのですが、いろいろ調べてみると
2TBでも地デジだと百数十時間程しか録画できないんですね。
キャプチャーボードも考えたのですがやっぱり同じように容量食うみたいだし。
1時間録画で1〜2GBくらい低容量になってくれないと自分の用途には
合わないし、もしくは25TBとか50TBのHDDが出てくる時代になれば、
今のままの録画モードでもいいのでしょうがまだまだ先ですし。
自分みたいに撮りまくるタイプだと2TBのHDDを何台も買わないと
いけなくなるので、だったら録画モードの自由度の高い
ブルーレイメディア片面2層50GBに低画質で録画すれば、
40〜80時間くらい入るので、一番嵩張らないかなって。
本当に好きな映画とかコンサートとかは高画質で録って保存しますが、
情報バラエティやニュースまで高画質で撮っても意味がないので、
その辺の録画モードの自由度がまだまだ制限されているので困っています。
貧乏性というよりは、できるだけ部屋に荷物を増やしたくないので。
>>787 >2TBでも地デジだと百数十時間程しか録画できないんですね。
2TBではなく1TBではないか。ソースを確認してくれ。
2TBなら250時間程度は録画できるはず。
RE1は設定変えてもなんか白い
音も悪い
まあ、買ってしまったから慣れるしかないな。
たかがテレビだし。
>>787 >ブルーレイメディア片面2層50GBに低画質で録画すれば、
>40〜80時間くらい入るので、一番嵩張らないかなって。
DIGAのカタログを見たよ。
標準画質のLPモード、EPモードで録画したいということなのね。
それならDIGAで良いと思うよ。
H3000には録画品質の設定があったがZ9000買ったら無かったから少しガッカリした
>H3000には録画品質の設定があった
へぇ、知らなかった。
>>787 実を言うとREGZA Z9000なら(おそらくZ1でも同じ仕様と思う。)
裏技がある。
USB HDDにワンセグ録画ができる。
TSと一緒に録画しないといけないのが欠点だが、
TSを削除してもワンセグ録画が残る。
ワンセグ録画にタイトル数の制限があるかどうかは不明だが、
USB HDDの容量は(TSに比べれば)ほとんど消費しない。
レクザリンク→ワンセグを持ち出す→再生したいタイトルを選んで
リモコンの決定ボタンを押せば再生できる。
再生する画面サイズは3種類(大・標準・小)の中から選ぶ。
額縁になってしまうのが笑えるが、究極のHDD節約法として使えると
思う。
東芝夏ごろに3Dモデル出すみたいだけど技術あるのかな?
コンセプトモデルとかだしてたっけ?
>>793 補足
TSに関しては録画リストの制約からUSB HDDの場合は500番組まで
のようですね。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 10:06:04 ID:839ge6gP0
>>785 H9000/R9000は改善されてないのか?それはひどいな。
RE1の白っぽさが耐えられない。
Z1待たずに早漏すぎたか・・・・・・。
Z1では改善されてることを祈る(すぐは買えないが)
Z9500かZ1で悩むのがよさそうだよ。
>>797 買うとき気づかなかったの?
買うとき何を見ていたの?
>>798 ありえないだろうな、LEDなんだから。
機能 Z1 > Z9000
画質 Z1 < Z9000
で、好きな方選べって感じになるんじゃないかね。
>>798 ありえると信じたいってレベルです
>>799 設定変えれば大丈夫という書き込みを見て
展示のテレビの設定をその通りにしたら白っぽさがなくなり即購入
しかし、家に帰り同じ設定でよくみると
白っぽさは消えたが、べったべたののっぺり画質ということに気づく
まあ、浮かれて即買いした俺が馬鹿だった。
>>788 ご指摘の通りだと思います。こちらの勘違いでした。
>>790 録画時間一覧表
http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/spec_02/ ブルーレイメディアの場合、13の録画モードに対応して
いて、片面2層50GB1枚に約4時間20分〜84時間まで
録画可能です。
>>790 そんな裏技があるんですか…今、自分の部屋用とリビング用に
2台考えていて、リビング用は42V以上を購入して、そこは
家族に任せて、あまり自分は利用しないと思うのですが、
自分の部屋のは22V〜26Vくらいのサイズで考えています。
AQUOSかREGZAまで絞り込んでいるのですが、外付HDD録画
機能があって面白いなと思ってこのスレに来たのです。
Zって書いてあるし26までのサイズじゃ意味のない情報だな
Rシリーズで出来なきゃ意味がない
>>802 ワンセグ録画は現行機種でいうとZ9000、Z9500、(Z1)シリーズでしか
対応しないよ。
サイズでいうと37インチ以上。
裏技と書いたがタイトル数の制限も気になるところ。
>>790 に補足しますが、DIGAの場合
標準画質モードでHDDに録画した場合、確かブルーレイメディアへは
高速ダビングできない制約があったように思う。
現在もそうなのかは不明。詳しくはパナのスレで確認すると良いよ。
それに、引用の録画時間一覧表 2009年12月現在と書かれているよ。
昨年の機種を検討されているのならそれでも良いけど、新製品の場合は
現在の録画時間一覧表を見た方が良いと思う。
ワンセグ録画って何の罰ゲームだ。
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 12:00:53 ID:l2nOKcfh0
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 12:02:30 ID:l2nOKcfh0
>>801 それってもしかしてこういう設定じゃ・・・
24 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 12:11:06 ID:lYGRVvBo0
>>22 Mr液晶のアクオスの設定も晒しておく
>黒レベルを−15くらい、つまり黒を強調して見ている。
>それとシャープネスを最大値にしてDNRを「強」に設定してある。
>するとあの白っぽい液晶画面がまるでコントラストが高くなったように
>緻密で先鋭的な画質になり黒も締まって見えるのだよ。
白っぽいってのは肌色とかが白になっちゃうってことか…
テレビでそれは痛いな・・・
うーん、RE1安くなったら買おうと思ってたけど
電気代とかどうせそんな変わらんだろうし、画質の点でR1買ったほうが幸せなのかなぁ。価格もRE1より安いだろうし
テレビの枠はデザイン的にどうなの。
個人的には、つや消しの黒になってほしかったのだが。
Z9000買ったけど、デザイン的には
前のモデルの、すずりをモチーフにした仕上げが一番好きだったなあ
何故今わざわざZ9000買うんだ
ついこの間までなら分かるんだけど
>>813 何時買ったかは書いていない。
今としても、現在の価格コムの値段を見ると納得だと思う。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 12:46:42 ID:dm77wwKI0
すずりをモチーフにした仕上げって、どんな仕上げなんだい?
>>808 ああ、それですね。
もっといい設定がありますか?
いろいろ試してはいるのですが、
白っぽさを消しつつのっぺりしない設定がうまくいかなくて。
つなぎでZ9500を買えばよかった・・・。
白っぽい白っぽい叩かれてたZX使いがアドバイスすると
・明るさを半分にする
・色の濃さを+7
・色温度を-2
※おまかせ時
で非常にバランスが取れた絵になるよ
一時期、黒レベル-5してたが黒レベルは弄らない方が綺麗
あの白さは青LEDの劣化を考慮してなのか色温度を高めにしてあるのが原因
※LEDを使用した白色バックライトは青LEDに黄色い蛍光塗料を塗って作られている
LEDである限り今までのREGZAより画質落ちちゃうものなの?
今回のZ1とかが白かったらZ2とかでも改善しようがない?
他のメーカーのLEDテレビの画質もそうなのかについても知りたいところだね。
ブラビアはLED採用で劣化したよ
ソニーのLEDバックライト液晶も白っぽかったよ
確実に液晶テレビの画質は劣化してるね
RGBLEDのXR1一番良かった
>>817 ZXとは、元々のコントラストが全く違うので、
輝度を落として同じような設定にしても、
のっぺり感はなくならん気がする。
とはいっても、LED化の流れは、止まらないんだろうな。
世界市場レベルではサムスン電子が強いからな。
チョンが低画質を安く売ってるから、日本の画質もそれに合わせていくって訳か。
現状、画質を落としてまでLEDにするメリットは省電力・長寿命か?
LEDはCCFLに比べてどれくらい長寿命になるんだ?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 17:08:49 ID:Vh59rmsW0
PS3買ってトルネを買うのが一番いいよ
薄型テレビの世界シェア1位はサムソン電子。
LEDテレビでシェアを伸ばした。
日本のメーカーもとにかくLED化しないと、日本ではともかく世界では
やっていけないと思い始めたのだろう。
Z1とかほとんど消費電力下がってないよね
>>829 日本は実際の消費電力を公表するからね。韓国は脳内数値を発表できるから楽でいいよな。
>>829 いつの間にか、Z1の消費電力載ってたのか。
参った、37Z1と5万円ぐらいのスピーカーとを買おうと思ってたけど、
47Z1だけを買うのと、そこまで値段の差が無いようだ。
消費電力も37Z1と47Z1と30wしか変わらないし、47Z1買った方がいいのかな?
どっちがいいんだ・・・悩む。
・・・47Z1って1ヶ月すれば、20万ぐらいまで下がるよね?
>>831 下がるだろうとは思うけど、下がらんってレスするのがいつも出てくるからな〜
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 17:56:12 ID:bjSxCmTp0
突然だけど質問です。
いま42のz9000の値段が下がってるけど、どの辺りが買い時でしょうか?
ちなみに地方の電器量販店は14万とかするのでネットで買いたいと思っています。
併せて質問なんですがネットで購入したときはエコポイントはどんな形でついてくるのでしょうか?
質問が素人ですみません。ここに居られる専門家の皆様回答よろしくお願いします。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:10:45 ID:F6t6Dtwd0
REGZAのリモコンって数字ボタンがバカでかくて、
ダサいんですけど・・
店頭でリモコン見ただけで購買意欲無くしたorz
リモコンなんてどうでもいいから。
意味が分からん
> ここに居られる専門家の皆様
(^ω^;)
リモコンマニア
レグザのリモコンは全メーカーの中でもいい部類だと思うがなあ
俺はパナとシャープのリモコンが好きになれない
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:55:50 ID:l2nOKcfh0
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:57:34 ID:l2nOKcfh0
>>834 デザインよりもお年よりの使いやすさの方が大事
RE1の47型買うぞぉぉ
買い時はいつだろう
価格のの目安がわからない
>>841 混同も何も、世界ではLEDテレビが評価されているのは事実。
それでシェアを取っている。
日本のメーカーは出遅れているので、量産化に急いでいるのだろう。
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 19:08:49 ID:l2nOKcfh0
>>844 俺はサムスンがLEDテレビと言っているのは
実は液晶テレビだと言うことを言いたいだけ
LEDの液晶テレビが売れているのはわかっている
たしかにダサいなw
かなりダサいなw
欲しくなくなるのもわかるわ
リモコンも規格統一すりゃいいのに
割り当て自由ボタンでもつけて
>>845 液晶テレビをLEDテレビと言うことによって、戦略的に成功した。
リモコンだけで言ったらソニーが一番マシだな。しかも無線で方向意識しなくていいし。
こういうのパクれよ
サムスンのフラグシップのリモコンが最強だよな
全面タッチパネルでポータブルメディアプレーヤーにもなるやつw
なんだよ無線ってww数十年前の有線リモコンかよww
テレビの出力をVHSで録画しようとしたら音声しか記録されませんでした。
これってコピーガードとかの問題? 回避は不可?
>>852 機種にもよるが、Z9000の場合を例にすると、音声出力/映像出力端子設定
を行わないと、映像出力は出ないよ。
ダビング10番組なら映像出力はでるはず。
(コピーワンス番組の場合はどうなのかは知らない。)
さらに付け加えていうと、デジタルチューナーの出力をそのまま録画しようと
する場合、REGZA側の録画の操作が必要になる。
常時出力されているわけではないので注意が必要。
(あくまでもZ9000の場合で、以前の機種だと常時出力の選択もあったみたい。)
まことに面倒くさい。
>>849 学習リモコン使いからすると微妙なんだけどな
確かにそのリモコンだけで見れば便利なんだろうがリモコンが増えるというデメリットもある
>>851 無線信号な
赤外線みたいにテレビに向けないといけないリモコンは時代遅れ
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 21:02:06 ID:NGJ7NHje0
USBで外付けHDDに録画できるから購入しようと思ったのですが、録画した番組をPCで編集できないし、汎用的なバックアップも不可なのか。
でも、PC内の動画は加工すれば殆ど視聴できるみたいだし、使い勝手がいいのか悪いのか
まず基本的なことわかってから書き込みしろよ
TS抜きできる機器以外の一般的家電はだいたいダビング10やコピーワンスつき
どこのメーカーだろうと汎用的バックアップや加工なんて無理
自由にコピーや加工したかったらTS抜き製品買え
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 21:36:31 ID:oegJ5jsr0
本人以外が見てもイラっとする書き込みだな
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 21:48:02 ID:O8PIgfxB0
初めての書き込みさせていただきます。
z1とzx9500は画質はどちらのほうがいいでしょうか?
自分見て、いいと思ったほう。
RE1がZ9000より綺麗に見えないって人にはZ1も多分劣化したと感じるだろうね
見た事が無い。
>>813 一番完成されたモデルだからなあ
LEDはなんだかんだ言っても、世間でいうところの”初期型”。
飛びつく気持ちが理解できんよ
自分の目で見て決めて買えば、他人にどう言われようとほっとけばいい
何故他人の評価が気になるのか
自分で買った物を、万人が良いと言ってくれないと気が済まない人は人生辞めた方が幸せになれる
自分の目で見る条件も期間も画質の評価としては不十分だから
>>867 多分使いたい様には使えないと思う。
Lanhddとして単体でレグザと使いたいって事だよね?なら使えない筈
Usbhddには頭脳が無いからpcとネットワーク接続された状態でレグザからlanhddとして使う事は出来る。
PCのHddに録画出来るのと同じ原理なのでPCの電源がONになってないと使えない
つか。何でUsbhddをlanhddとして使いたのか解らない。
使いたいならlanhddを買えば良かったのに
>>867 まず、USBデバイスサーバーとACアダプターをつなぎ、LANケーブルでハブやルーターに接続する。
ここが無線になると素晴らしいのだが、今回はそこまで望むのはやめておこう。
続いて、ネットワーク上のパソコンに、付属のソフトをインストールする。もちろん、USB機器を共有したいPCのみでよい。
これで準備は完了だ。ユーティリティーを起動して検索すると、USB機器がリストに表示されるので、「接続」ボタンを押せばよい。
数秒待っていると利用可能になる。あっけないほど簡単だが、僕の環境ではソフトをインストールしても利用できず、何度か再インストールしたらうまく使えるようになった。
レグザにどうやってユーティリティーをインストールして、起動させるかが肝だな
少なくとも俺には無理
>>868 レスdでつ。
> LAN-HDD として単体でレグザと使いたいって事だよね?
I・O DATAの USL-5P が在庫限りになってしまったので、代わりになるような商品がないか、探していました。
> 使いたいなら LAN-HDDを買えば良かったのに
分かりました LAN-HDDの購入も検討してみます。
>>869 ユーティリティを起動して、一旦、CG-NUH04G に LAN-HDDを認識させてしまえば、PCレス(PC無し)で使えるかも知れないと思っていました。
(´・ω・`)レスありがとうございました。もっと勉強しまつ。
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 04:38:25 ID:5dO2kAxX0
>>868 >つか。何でUsbhddをlanhddとして使いたのか解らない。
USBの方が安いからだろ!それくらい察してやれよw
未定だった19,22,26v型RE1の消費電力が発表されてるね
>>871 いやそういう事でなくて
USBで接続して録画すればいいじゃんって話ね。
USBの方が起動早いし早見出来るし今直ぐニュース、地デジ見ながらW録も出来るじゃん。
LANだとこれ全部出来ないよ。
俺は両方使ってるけど
もしかしてUSBで録画出来る事知らないのかと思っただけ
ところでREGZAにもいろいろ機種があると思うが
867のREGZAはどんな機種なんだろう。
過去を振り返ればZ2000のような機種もあった。
>>870 とうとうUSL-5P在庫限りか。。
今はググれば接続方法が解るけど俺が買った時は全く情報が無かったからレグザと接続して使うのに悪戦苦闘した
>>864 うちの親もパッと見横の他社より明らかに綺麗に見えたのとLEDって言葉に載せられて
俺の新機種情報でるまで待ってって反対を押し切ってZX8000買ったしなぁ
どう見てもLEDだからというよりクリアパネルだから他社より綺麗に見えてる気が
別に壊れたわけじゃないんだからせめて9000まで待って欲しかったぜ・・・
俺は凹みまくりだが本人が大満足みたいだからいいけど
年内はZ1のみでいくの?
それとも3D搭載Zシリーズが年末に来る?
去年で言うと
Z8000=Z1
Z9000=Z2って感じになるかね?
3D搭載になるかはわからんが、秋にモデルチェンジ(マイナーチェンジ)するだろうな。
たぶん3Dは上位機種(ZX、セルレグザのみ)
秋のマイナーチェンジは予想がつかんな。
AVC対応やDLNAサーバだとマイナーチェンジではすまないだろうから来年に回されると思うけど
パナの新機種ががんばったからなー。
ということはエコポイント最後の買い替え時はZ2かな?
今のレグザ売ってエコポイントある年内にもう1度40型以上のに買い替えたいとは思ってるのでZ1含めて今後の価格推移に注目
底値じゃなくてもいいが底値+誤差2万ぐらいならいいかと思ってる
まあ、レグザだけでなく3D対応の新ブラビア含めて今後検討していくことにするよ
いやあ待っておけばZ3はもっといいモデルに熟成されて出てくるよ。
Z4は更にいいモデルになりそう。
買い時はZ8くらいかな?
Z46くらいじゃね?
>>880 いや、そこまで待たないよ
年内にもう一度買い替え
エコポイントある間なら買い替えする口実がひとつあるし
液晶から液晶にテレビ買い替えるのって嫁同伴だとなかなか説得するにも大変
エコポイントって延長しないのかしら
延長されるとしたらもう発表されてんのかな
延長したのが今でしょ
本来は3月で終わりだったわけだし
ワールドカップに興味津々なら今買え
興味ないなら待ちだな
LEDバックライトは熟成がまだまだ必要
32R1が7万切ったな。どこまで下がるだろうか。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 12:42:36 ID:q7tW4SGg0
5万きるんじゃね?
3DやLEDじゃないシンプル2Dテレビならその辺が妥当
俺32R1結構買う気満々だけど
32R1は倍速がついてりゃ文句なかったんだけどな
観測的希望でいいんじゃないの?
2,3月の32R9000の最終価格はいくらぐらいだったの?
エコポある間でそれと同じぐらいだろね
まだ32R1BDPと値段が変わらない
>>890 ×観測的希望
○希望的観測w
32Aシリーズがある以上無理だろ
とりあえず明らかに蛍光灯の液晶TVより白っぽいのだけなんとかならんかな
秋冬モデルでもぎりぎりエコポイント付くだろうから俺はぎりぎりまで待つ
なるだけ改善しておくれよ
26インチ狙いなんだけどそれだとZシリーズは出ないだろうしRE1で決まりかな?
秋冬モデルで26インチの同クラスor上位機種がでるなら待つのもありなんだけど
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:43:15 ID:nKWtYRe10
HDDに録画した映像ってPCにUSB接続したらそのままPCに移せますか?
>>897 レコーダーの中のHDDでもレコーダーから取り出して
PCにUSB接続してもできない
ましてや・・
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 14:11:20 ID:q7tW4SGg0
>>893 A1シリーズは26型以下じゃないの?
A1シリーズは3万円台でお願いします
いや、冗談抜きで3DでもLEDでもないTVは
そろそろそのくらいの値段が
当たり前の時期が来るんじゃないかと
昔ブラウン管TVも25型で3万円台であったじゃん
少し前までは液晶TVは大幅に値下げされていたけど
ここ数年は昔と比べると大して下がってないとスマステでやっていたな
>>890 在庫展示品で5年保障つきで
62800円だったよw
32R9000の最安値は2月末〜3月頭あたり
だったと思うよ
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 14:57:36 ID:q7tW4SGg0
32A950Sなんて32型で5万切った上にエコポイント12000点だぞ
こりゃ32型が3万円ってのはぜんぜん夢じゃないぞ
10月→5月→11月→6月と来てるしなぁ、上手く行って12月でギリギリかZ2
まあエコポイント終わったら終わったで値段も下げては来るんだろうけど
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 15:29:04 ID:NpTbAXKO0
ワールドカップ終わった後と
ボーナス商戦後の安くなったときに買いたいな
最近は毎日1000円以上づつ下がってるなw
いつ下がりどまるんだろ
>>904 下がりどまったのが欲しければやるきのない地方のヤマダで買えばいいよw
池袋のヤマダと地元のヤマダでRX1比べてみたら一万以上差があった・・・
他店と競争してる店舗の方がよさそうだけど
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 17:40:36 ID:nKWtYRe10
これって録画予約できるんですか?
ワールドカップとかどうせ日本全敗して終わるの確定だから興味無いんだけど
ワールドカップ後どれくらい安くなるの?
予算は123000円
42インチUSB外付け録画付きのレグザでLEDの新型が欲しい
ぶっちゃけあんまかわらん
日本が勝ち進んで盛り上がったりしたらTVがよく売れて値段が下がりにくいんじゃないのかね
よってどれくらい安くなるかはわからない
今買わないとワールドカップまで間に合いそうもない。
田舎は辛いな〜池袋とかと2万も差がある。
偉い人のボーナスって何時頃なんですか?
>>860 RE1とZ9500の話になっちゃうけど
はっきりとどっちがいいとは言えない。
好みのレベルだね。
個人的な意見だと、Z9500のが画質は良いと感じた。
26RE1の6.5kgという軽さは移動の容易さで大画面を不要にするかもしれない
RE1とZ9500なら、RE1は論外でZ9500。
ゲームダイレクト2ってあっても無くてもWiiの画質は変わらないんですか?
画質云々より額縁が
z9500kかRE1でradiko聴けるんですか?
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 19:53:01 ID:/eKk6ZCN0
まだ、出てもない情報が気に出したら、
きりがない。
いつまでたっても、購入できない。
そんな奴は、たくさんいる。
いいこと教えてやる。
現状の製品で、どれも悪いのはない。
好みの問題だけだ。
価格と納期に納得したのなら、
すぐに買うことだ。
>>919 ダイレクト2はアップスケーリングしてくれるから額縁にならないよ
もうあと一週間すれば6月だぞ
さっさと3Dレグザの詳細を発表しやがれやフォルァ!
>>922 部品調達で日本メーカーが韓国に負けてるってことか
韓国はサッカーでも家電でも
日本を圧倒しているな
ソニーのテレビも延期になってなかったっけ
>>922 42Z9000を128000円で買った俺は勝ち組だったんだな。
先週届いたけどコレなかなかいいテレビだな。
しかかーし、他社製のコーナーラックも買ったんだけど
センタースピーカー置くスペースどうしようか困ってる。
「しかかーし」は「しかーし」の間違えだよ。わかるよね
値段的に大して差の無い22R9000と26A9500どっち買うか悩むな・・・
外付けHDD使えるR9000が魅力的なんだけど、画質はどうなんだろ?大きな差はある?
大きな差は無く、あまり気にならない程度だったら、録画機能を抜きにしてA9500を買うんだけど・・・
えらい人教えて(´・ω・`)
REGZAって低位の機種でもデジタルチューナーが2個、
アナログチューナーが1個ついていますが、他のメーカーは
デジタルチューナー1個だけのものが多いです。
デジタルチューナーが2個あるとどういうメリットが
あるのでしょうか?最近のHDDレコーダーにある
デジタル/デジタルの2番組同時録画機能と関係ありますか?
あと、レコーダーにデジタルチューナー3派(地/BS/110)が
あれば、テレビは(地)だけのを買っても大丈夫ですか?
>>928 22R9000はTN液晶
26A9500はVA液晶
視野角がかなり違う
>>930 ググってきたけどよくわからんかった(´・ω・`)
ウィキ読む限りだと26A9500のVA液晶の方が良さそうだな・・・
>>929 >テレビは(地)だけのを買っても大丈夫ですか?
地上デジタルチューナーしか内蔵されていないテレビとな。
具体的に機種は何?
>>931 売り場で22R9000を下から見ればすぐに分かる
高嶺の花だと思っていて、ひさびさに見たら射程範囲に入ってて
買ってやるフラグたちました。
なんでいまさら42Z9000をって書き込あるけど、一ヶ月前に何があった?
ゲームは子供がたまにwiiやる程度だしコストパフォーマンス考えたら、
42Z9000にしようかと思うんだけどどうでしょう。
新機種はAVC見れるけどFiono330買って常時繋いでいたら、
AVCはそっちで見ればいいよね!
>>933 了解です!(`・ω・´)
録画機能を抜きに考えたら画質的にもコストパフォーマンスもA9500の方がいいって事ですね!
>>936 現行REGZAにも、デジタル放送は地デジのみのもあったんですね。
結論から言うと録画中のチューナーはチャンネル切換ができないということ。
>>937 たとえば、BS-2を録画中にBS-1は見れないってことですね?
それがデジタルチューナー2個あると見れると
現行REGZAのデジタルチューナーが2個あるのはW録できるわけではなく
視聴専用のチューナーとしてひとつ余計にあるというわけ。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:16:36 ID:pZHw2kAg0
今度から一人暮らしで
z9000を買おうと思うんだけど、
・TV
・外付けHDD
・スカパーe2契約
でアニマックス録画できるんですよね?
なんかパススルー方式とかアンテナとかよくわからなくて…
教えてくださいm(__)m
↑
すいません、本体に録画する予定なので
外付けHDDは買わないです;
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:23:41 ID:L4L3yNIR0
Z7000だけど同じLAN内にPCとレグザがある場合で
レグザにUSBHDDを接続してPCからUSBHDDにアクセスする事って出来る?
1TのHDD買ったんだけど自分の使い方だとレグザの録画にはそんなに容量使わない事が1年経って分かったので
のでPCのファイルを移動して置ければと思うのだけど
>>938 BSは視聴していないので、あしからず。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:41:18 ID:L4L3yNIR0
>>942訂正
× のでので
○ ので
なんつー間違いw
>>940 z9000は内蔵HDDないから外付けHDD買わないと録画出来ないよ。
※Zシリーズの外付けHDDとは(USBHDD、LANHDD(LAN環境必要)、PCのHDD(LAN環境必要))
Z7000だけどe2入って兄マックス見れてるよ。
アンテナはCS110度の衛星アンテナ付けるだけ自分で付けるの自信が無いなら
アンテナ買う時に設置依頼もして付けて貰えばいい
因みにこんなキャンペーンもあるよ
>スカパー!アンテナサポートプログラム
http://www.e2sptv.jp/campaign/antenna.html つか。誰か私の質問に答えてくれる人居ないだろうか?
>>890 たしか西友で売ってた59800円(展示品とかじゃなく)が最安みたい。
32R9000のスレで情報交換してるのを見かけた。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:07:47 ID:47hBCBbE0
tes
>>947 ありがと
レグザからUSBHDD外してPCに直接USB接続すれば使える?
レグザの番組データが壊れないでまたレグザに接続すれば番組が見れる?
これが出来れば取りあえずPCのバックアップとしては使えるんだけど
もう結構レグザに番組が入っているので怖くて試せないw
レトロゲームファイン使用中と、未使用の違いがわかるサイトありませんか?
声優のことか
ぐぐってみたけど一年でこんなに仕事してるんだな
ごめん、誤爆、恥ずかしいから早く埋める
_ / \ _
/ / {┳ }
>{、 ,>-<
// -\__/ -ヽ\
. { |⊂⊃ i ⊂⊃| }
\ヽ 「 ̄ ̄ フ / /
入 ゝ ─ ' 厶ノ
し|  ̄ ̄ ̄ ̄ し`ーァ
\ /
>、___ イ
し′ し′
こんなところでうめてんてーとは
>>950 それも出来ないのか
1THDD買ったの失敗だったな
せめてUSBHDDでもフォルダ管理出来れば少しは番組取っておこうと思うのだか
まぁ出来ない物は仕方無いね
ありがと
>>922 世界シェアがサムソンやLGはおろか
パナやソニーよりも比較にならないくらい世界シェア低い芝が部品調達できるか心配
Z1遅れるようなら3D機能を後付けで追加できる3D対応ブラビア買おうかな
ワールドカップ見るなら4倍速もしくはプラズマじゃないとな・・・
VAならともかくS-IPSをLEDにしたら動きは厳しいねえ
延期はなくとも、品不足にはなりそうだな。
>>949 linuxでなら使える、バージョンにもよるみたいだけど
戻した後にどおなるかは知らない
winは無理
そりゃサッカー弱すぎて特需が期待できないんだから
他所の国で売った方が儲かるからだろ
お願いします。40A8000と40A9500ってどこの国で作られていますか?
>>934 LEDテレビがでた
それはZ9000よりゲーム向けである。
しかし、画質面では白っぽいという感想を述べる人も多数。
アニオタ→Z9000(Z9500)
ゲーオタ→RE1 Z1
こんなところである。
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 09:06:27 ID:fcKR1chh0
R9000はタイムシフト再生機能ありますか?
アニメも見るしゲームもプレイする俺は一体どっちを
Z9000ベストバイ
ゲームもアニメも最高すぎる
外付けHDDでの予約録画の失敗ていまでもあるのかな?
俺あったよ
録画ミス一回
途中から違う番組に切り替わってたこと一回
>>968 サンクス!Z9000でもあるのね。
外付けが凄い魅力的なんだけど失敗があると手が出せないな・・・。
見ようと思っていた番組がなかった時は本当にガックリくるからな〜。w
>>969 3月に買って多分200回以上録画した中の一回
(切り替わりは番組側の放送時間変更をレコが自動追随したものだと思うのでしかたない)だから、
確率としてはまあ低いと思うよ
Z9000と9500って全く同じものと考えていい?
あと9500にはPSP全画面で遊ぶこと出来る機能ついてるよね?
ここには1のことを100にして広める奴がいるからな
というか200回に1回は少ないと言えるのか?
他の録画テレビで、その手の話は聞いた事が無い。
ねえよ
>>970 詳しい情報サンクス!
例え1/200でも、前から言われている問題がいまだに解決されていないのなら、
この先も録画失敗がなくなる事はなさそうだね。
東芝はクレームの電話をするとクレーマー呼ばわりされそうだしw
今回の選択枠からは外すことにするよ。
わざとらしい自演だな
俺の使い方だと
USB−HDD常に50パーセントぐらい残ってるな
どんどんたまるかと思ったが見たら消すからそうでもない
残したい物はレコーダー側でメディアに焼くし
不具合皆無だな
たまに天気悪い日に衛星放送
ぽしゃるときはあるけど仕方ないもんな
>>977 未来のクレーマーが芝持ちから一人減って良かったw
ドキュメンタリーものとか映画とか、見るテンションになると一気に見るんだが
そうならないと連ドラ予約してる物が多いから、どんどん溜まってしまうなー
残量25%くらいで毎日消化と録画の追いかけっこ
ぶっちゃけあと5000円だして1.5Tを買うべきだったと思ってる。
あと1年もすれば2Tも1万円くらいに値下がりするかな?
>>971だけどPSP全画面は無理なのか・・・
やっぱZ1まで待つか。
>>986 いやできますけど・・・
基本9000から何も変わってないので
ちょっとくらい調べようね
>>988 正論じゃん
お前このスレで何してるの?
>>970>>972>>977 わたしも選択から外しますわ
レコ専で録画失敗って経験してきてないんで
失敗するようなら買うのを止めますね
なんか日立内蔵HDDのほうが良さげそうですね
今度はあっちのスレに逝きますありがとう
↑こう言うことをしにきてるわけだ
なるほどw
置き場所の都合で32が限界なんですけど、古HDはR1しかないんですか?
苦情が即クレーマーが正論w
購入してから言え
37z9500
37z9000
どっち買おう…
価格で5000円くらいしか違わないんだよね…
>>997 9500ならエコポイントで25000円弱は戻ってくるんじゃなかったか
1000ならLGが2015年に東芝を買収
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。