SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part74
乙です
>>1 スレ立て乙です
先月初めに25GB40枚と50GB20枚買ったけど
50GBも40枚にすれば良かったな
あと8枚しか残ってないや
夏モデルは7月発表だっけ?
>>5 どこかで記事になってた?
次は2TBモデル買うつもりだけど
やっぱ3D対応とかだと実売で30万超えちゃうんだろうか?
EX200買おうと思ってるんだけど、
毎日1000円くらい下がっていくからどうも手が出せない…
40予約あれば十分かと思っていたけど
新ドラ、新アニメ、スポーツ、映画、ドキュメンタリーなど予約しまくったら簡単に40超えた
なんとかなりません?
せめて50予約は欲しい
俺諦めて毎日予約してるよ
>>9 d
そうか〜
連ドラマを毎週予約にしているとイレギュラー番組が予約録画できない
TB時代なんだからせめて50予約できるようにして欲しい
ファームアップとかで何とかならんのかね?
>>6 すまん 8月だった。 記事になってたとかじゃなくて去年そうだったってだけだ
スカパーHDがコピワンだから再放送分も予約してるんだが、40じゃ全然足らねーよ
地デジやBSも予約することを考えたら最低でも60は必要だぞ
っていうかこんなもんファームですぐに増やせるだろ、何やってんだソニー
2台買ってくださいということです。
むしろソニーのやさしさだろ、予約40を超える番組はみせないという
アニメは1日1時間まで
正直RX105買ってから
録画→ダビングの処理に追われる日々になってる
スカパーとWOWOW契約したから余計に
ゆっくり番組見る余裕がない
ならもう少し録画するもの厳選しろって話だけど
厳選してこれだからどうにもならない
アナログ地上波のみのゴーストまみれの糞画質の時は
アメトークくらいしか録画してなかったのに
やっぱ画質の綺麗さは大事やね
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:19:33 ID:r2QG/GN+0
ソニーのブルーレイレコーダが59800円くらいで買える時ってありますか?
またBDZ-RX50(500GB)が74800円って安いですかね?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:26:39 ID:kSb3O1Zf0
ソニーのブルーレイレコーダが59800円くらいで買える時ってありますか?
またBDZ-RX50(500GB)が74800円って安いですかね?
タイトル分割したら、時間0のチャプターが何個もできていて
その後、チャプター編集してたら途中で勝手に終った
再度編集しようとすると、編集できないタイトルだと怒られる
分割した、もう片方はチャプター全くない状態になってた
これ不具合かな、機種はRX100
ファームは、最近あったアップデート当たっている
夏モデルでは10倍W録画できるよになるかなぁ
>>20 というウワサだがね。本田氏の軽めのリーク情報によると。
オレは我慢できずにRX100買っちゃったけど、W AVCになったらやっぱり買い換えるかもしらん。
そういや、現行EMMA3やCREASやDRCMFってそのままじゃ3D対応できないみたいだけど、
どうすんだろ。
AVC全然使わないなぁ・・・
だからいつも容量に苦労してるんだけど
>>12 不完全な出来損ない機能に頼るつもりはない
>>14 3台買って120にしてもギリギリ足らんかった
台数買わせるつもりなら、リモコンコード4台目以降を拡張してクレヨン
全部DRでぶち込んでるから、10倍だとかに魅力をまったく感じない
俺もDRしか使わないなー
先月RX105を買うつもりで量販店に行ったけど、結局10倍録画なんかイラン!
ってことで安くなってたRX100買ってきたし
レコ1台で回してる人には必要なのかもしれんけど、レコ5台+録画TV2台
あるからAVCなんか使ったことないな
RX105は最大タイトル数がRX100の500ヶから倍増の999コになってるらしいぞ
ちっちゃい番組を多数録画する場合はありがたいかもね
スカパーHD録画の為だけにBDZ-RX35買った
普段使ってる三菱のと比べて色々細かい操作が出来るんだね
覚えるのが大変じゃわい
今LPモードでDVDに保存している俺にとっては
10倍ハイビジョンをBD保存はまさに神!
画質破綻しまくってもOKなん?w
一応録画出来るっていうだけだぞ?
ニュースとか内容だけ確認して即消しのものになら使えるけど
それでもLPよりは数段上でしょ?
俺の感覚ではあまり動きのない画面以外ではハイビジョンと遜色ないと思ってるんだけど
期待しすぎ?
X90で、録画2で撮った番組で、場面転換するとき、黒の画面が入るのだけど、ケーブルがだめなの?
>>34 もともと黒い画面が挿入されてるのと違う?
海外ドラマとかCMインサート用によく入ってる
最近の32型は東芝より安っぽくなってるな。
ちょっとショックだった。
>>7 テレビかと思ったわ。
何でこんな名前の付け方するんだよ。
EX200 ← BD
EX300 ← テレビ
EX500 ← テレビ
EX700 ← テレビ
>>35 いやあ、巻き戻して再度見ると、正常なんだよねえ。
ケーブル、ビクター1.3aなんだけど。
ケーブル変えても起きるならテレビとの相性かもね
いっぺん他のケーブルに繋ぎ変えたら?
そうします
今更だけどEX200買ってきた
BD再生だけでも、PS3に比べてかなり変わるもんだなぁと関心したわw
これでTVの録画領域が5TBになってしまった
何撮ろうかな…
>>41 ほう、BD再生が変わりましたか。
どんな風に変わりました?もちろん良くなってるんでしょうけど。
あなたの主観でかまわないので教えていただけると幸いです。
あのXなんとかっていうソフトって共通じゃないの?
PS3持ってないから実感ないけど
そういう書き込みよく見るんだが
ああ・・・使い勝手じゃなくて綺麗さとかそういう面かな?
精細感が全然違うなぁ
映像設定でよりクッキリに出来るし、階調もかなり滑らかになる
操作はPS3のコントローラーで慣れてたから、リモコンは使いづらい
確かEX200にだけ特別な画質エンジンついてるんだよね?
後は音もかなりいいね
AVピュア機能使うとHDMI連携機能が使えなくなって面倒だけど
PS3はかなりソフトな画質だからな
CGやアニメに向いてないと思うぞ
エンハンサー処理に優れてるクリアス搭載機と比べるとさらに良くわかる
PS3はソフトな画調なんじゃなくて、もとのデータを素直にデコードしてるだけ。
PCの古めのソフトデコーダーのによく似てるんだよなぁ、PS3の画は
アバター見たが不具合酷かったぜ
見終わってから情報調べた
番組名録画もろ使ってたわ・・・
作品への愛情があれば不具合なんて気にならないさ。
アバターもエクボてな…
録りたい番組めじろ押しで辛い・・・
やっぱW録1台ではきついね
でも8月に新型出るらしいからもう少し我慢だ
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 00:09:11 ID:lb1R6ytw0
色々調べてパナのBW680かソニーのRX55のどちらかにしようと思うんだが・・・
今、シャープのDVDレコだがもう二度とシャープは買わないと思ってる。
スカパーHD録画の関係からソニーかなって思ってるんだが過去ソニー製VHS機が
早々に2台続けて壊れビクター機に乗り換えた経験があるんで尻込みしてるw
ソニー製ブルーレイレコって耐久性はどう? 教えてエロイ人
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 00:13:10 ID:RBOwcFDY0
>>37 しかもEX200ってパナのレコーダであったし
それとBRAVIA上位機種の型番のわかりにくさは頭いかれてるとしか思えん
DIGA等みたいに、レコーダーの愛称ないおから
余計に分かり辛い
ソニーのブルーレイw
>>56 それで十二分だよな
無理してヘンな愛称つけるほうがキモいと思う
愛称があるとすれば「BDZ」くらいか?
まぁwikipediaも「ソニーのブルーレイ」で載ってるし…
テレビ王国からの録画予約、確認機能メチャクチャ便利だな。
もっと大々的に宣伝してもいいんじゃないの。
スゴ録
ゴク楽
スゴ録とは別物じゃないの?
>>61 うちの環境だと何回か接続に失敗して、10回ぐらい繰り返したらやっと予約成功する。
同一LANでも一緒だけどあなたのところはどう?
EX105でダビングしてるときにいつもダビング画面映したまま放置してるんだけど
これ画面閉じて他に何か操作したらどのくらいダビング時間延びるんだろ?
ダビングミスとかそういうのも怖かったりするんだけど大丈夫なんかな?
>>55 たしかに、なんか良い愛称がほしいね、おから
>>66 なんでダビング時間が延びると思ったんだろ?おから
>>68 いや画面にそう出るでしょ?
つかおからって?
ああ上でタイプミスしてるのかw
NHKにEPG番組表について、問い合わせたら、「機種によって表示が違います」って言うんだけど、パナとソニーでも、違うの?
画面を閉じるとダビング時間が2倍〜3倍程度長くなります
よろしいですか?
2倍と3倍ではかなり違うんだが
つかレコ持ってない人?
>>68
>>72 X90はないからな、最近のを知らないんでそ
時間がどんくらい延びるか知らんがその表示は高速ダビングの時しかでないはず
で閉じたら等速ダビングになってるような感じだった、そんでダビング中に他のタイトルとかみても焼きミスしたことはない
俺のと機種違うので違うかもしれんが
>65
まったく問題なし。
仕掛け的にとしては、ブラウザからいったんTV王国のサーバにいったデータを、
BDレコーダがまたTV王国のサーバに拾いに行くという仕組みじゃないかと思う。
そうでなければブラウザ側にもレコーダを識別するための登録が必要なはず。
なので、同一LANであってもネットを折り返しての経由になると思うから、
ネット側の問題じゃないかと。
そういえば、時々、未読メールがあります、という表示が出てくるんだけど、
これはどうやったら消せるのでしょうか。
スカパーHDで録画予約して、RX105の方で予約一覧をみたら、
予約は入ってるんだけど、番組名とか表示されない。
録画されたらちゃんと表示されるのに
なんで?
RX105のチューナーから番組情報を取得していないから
この時点ではアナログの手動録画と同じ状態
予約した番組がデジタル放送だったら
録画時に無事取得できれば番組名がタイトルになる
年齢制限のあるタイトルを予約してると、予約一覧が*********ってなって
何が予約されてるのよく分からなくなるんだが、どうにかならんかね?
1つ、2つならいいけど、いっぱい予約してるとワケワカメになるがな
当然レコの年齢制限も設定してないし、なんで隠す必要があるんだよ?
↑書き忘れた、スカパーHDの予約の話ね!
何で同じような質問繰り返すんだよ
お前馬鹿だろ
家族に、恥ずかしい番組名見られないように?
子供がいる場合もあるだろうに
あれって、年齢制限してる場合は予約一覧に出てるだけで怪しいだろうw。
ひょっとして制限してたら一覧にすら出ないのかな?
BDレコーダにメール閲覧機能がある?
調べたらあったわ。サンクス子。
再生用にPS3を購入したんだけど
これってBD−R DLは再生できないの?
説明書にはBD−Rは再生できるとしか載ってない
何でPS3の事をここで聞くんだ・・・
はじめにT70買って次にX90買って、X95買ったからX70を実家に送った身としては
2台手元にあるからかもしれないがsonyで不自由を感じない
他メーカーだったもっと便利とかあるとかしれないがもう買い換えるつもりもない
今使ってるsony機に何の不満もないけど次はパナあたりにするよ
いろいろ試してみたいじゃん
ソニー最初期のMD・CD・チューナー一体型コンポとMDウォークマン買ったときからずっとソニーだな
周りがピクシーとかパイオニオアの40連奏とか買ってた中でsonyだからって理由だけでずっとソニーだな
今となっては機能・性能とか関係無しだな
PCは日立買ったけど
現行機種は前面パネルが不満
V9の電動で動くやつかっこいい
ボンクラ蓋 なんてハズシテチマエ
>>92 日立のパソコンは会社で使ったけど、結構良かった
撤退したのが残念だわ
>>28 RX100に溜まっていたキャラディを一気編集・ダビングしたときに
ちょうど上限に達しそうだったんで試してみたけど
500ってのは保証値じゃないらしく、実際には497タイトルが限界だったよ
498タイトル目のプレイリストを作ろうとすると
「タイトルがいっぱいです。不要なタイトルを消去してください。」
とかなんとか警告メッセージが出て、強制キャンセルされた
その時点での空き容量は35GB
カツカツの状態で使ってる人は注意したほうがいいかもね
>>55 どう打ち間違えたら「愛称ないおから」なんて出てくるんだ?
>>67 いらねェ
無冠な今の状態がクールでストイックかつ孤高ぽくてイイ
>>97 IとO、キーが隣り合ってるからじゃないかな。
>>96 500制限きついな、名曲アルバム取り溜めているから
5分のタイトルが大量にある
勢いで録りだしたスプーンおばさん、130話もあるし…
勢いでダラスとか録ってる人もやっぱりいるんだろうか
ボクはスゴ1
ママはスゴ2
パパはスゴ3
>99 つタイトル結合
ピクシーならうちにあるよ
三菱レイヨンって書いてある
>>103 確かにw
えーとソニーのミニコンポの愛称だった?
ストイコビッ…いや何でもない、忘れてくれ…
今日はオッサン率が非常に高いw
元からここには40歳以下のガキはいないよ?
もうおっさんな俺だが
まだガキに分類されるのか
ちょっとうれしい。
PIXY は ストイコビッチ
ゴメン、ヤキソバンしかなかった
マイコー
ちょいと質問
SONYブルーレイ(BDZ−RX30)から テレビのドラマ怪物君などをDVD−RWへ焼いたんだけど
身うちに貸したら うつらないんだって
で 身うちの所へ行って DIGA確認したら DVD−Rの文字が・・・
単純にRWに対応してないって言うだけのこと?
ファナライズは、勝手にされると聞いたんで 関係ないとは思うけど・・・
色々間違ってるような気がする
500Gの55を買おうと心に決めたが「おまかせ・まる録」だけに10万は割高だぜソニー…
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:44:35 ID:y0K0JauR0
今日、ビック新潟店に行ったらRX55に80,800円(P20%)の値札が
貼ってあったよ。隣にあったRX50が69,800円?くらいだった。
大分、値下がりしてるね
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:44:59 ID:YQyIrJc6P
>>114 身内にDVD-RWと一緒にBDZ−RX30をプレゼントするか貸してあげると言う裏技がある
この方法ならば確実に見られる筈
なんだ坊やばかりだな
>>121 はいはい、おじいちゃん。そろそろ病室に戻りましょうねっ!
>>118 お前ほどの奇才はなかなかお目にかかれない、素晴らしい案だ
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:08:34 ID:M1JWkjEa0
>>123 ちょっと調べればすぐにわかりそうなことを書いて いじられるとその反応
もうまともなレスはつかんよ
>とっとしね
何語?
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:46:52 ID:nHBNxajW0
さて他のスレもぶっ壊したけど ここもそろそろなめられて遭難で
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:47:46 ID:nHBNxajW0
うおおおお・・・年休残二日になっちゃったよ・・・
本日の日記です
起床79、昼食前75、昼食後106
今89で今夜もランタス抜いて勝負してみます
明日は外食♪ビーフシチュ?チーズイン?ああ〜洋食楽しみです
んじゃオヤスミナサ〜イ
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:48:53 ID:nHBNxajW0
新型を待つか悩んだけど去年の年末に40W5買っておいて良かった。
今日、K'Sに行ったけどBRAVIAの展示は40EX500一台っきりだった。
他メーカーのは大きな看板(?)があったけどBRAVIAは無し。。。
自分としては40W5で充分に満足してる。
K'sでも3Dのでも流してたけど画がペラペラだった。
奥行き感とかはそれなりにあったけど個々の人物が「切り絵」みたいだった。
3Dブラビアと同時に発売してくれないかなー
それまでtorneで頑張って待ってるからさ
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:05:18 ID:nHBNxajW0
W5とF5って殆ど同じだからどっちにしようか迷うよね。
ビックカメラドットコムでは相変わらずW5を小出しにしてるし。
どっから持ってくるのか不思議だよね。
で、W5のデザインなんだけど、枠の縁が半透明になってるから赤なんかだと映えるんだけど、
グレーっぽい黒だとプラスチック感丸出しなんだよね。せっかくのスケルトンがくすんでぼやけてる。
それでもSONYって書いてあるところはF5と違って上段左右と同じ枠幅だからいかにも洗練されている。
どっちにするか迷うよね、マジで。
ぶっちゃけ現時点でW5,F5以上の機種はないわけだしね。HX700はクリアパネルだから映り込みがあるしね。
まあ昨年末にW5とかF5を買ってた人はラッキーだったよね。SONY買うのに4倍速がなければ話にならないしね。
スレ126の次が130で、その間のレスが表示されないんだけど、何故?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:20:48 ID:nHBNxajW0
W5とF5って殆ど同じだからどっちにしようか迷うよね。
ビックカメラドットコムでは相変わらずW5を小出しにしてるし。
どっから持ってくるのか不思議だよね。
で、W5のデザインなんだけど、枠の縁が半透明になってるから赤なんかだと映えるんだけど、
グレーっぽい黒だとプラスチック感丸出しなんだよね。せっかくのスケルトンがくすんでぼやけてる。
それでもSONYって書いてあるところはF5と違って上段左右と同じ枠幅だからいかにも洗練されている。
どっちにするか迷うよね、マジで。
ぶっちゃけ現時点でW5,F5以上の機種はないわけだしね。HX700はクリアパネルだから映り込みがあるしね。
まあ昨年末にW5とかF5を買ってた人はラッキーだったよね。SONY買うのに4倍速がなければ話にならないしね。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:21:35 ID:nHBNxajW0
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:55:29 ID:F9pSNXr90
ID:nHBNxajW0
↑ お前、人のレスをコピペしてまで何がしたいん?
ただの粘着バカか?
>>121 うぃ〜っす
先輩、メロンパンはサクサクすかシットリすか?
SONYの機器は頭の悪い人間に使いこなせるような生易しい物じゃないと言う事が理解出来ました
真性に対しては放置が一番かと
低血糖で錯乱してるDM持ちか、たちが悪いな...
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 22:04:12 ID:GEsrSz4l0
ビクターの古いコンポ UX-W7DVDでDVDが再生できないのですが?
>>138 ん?漏れは頭悪いアンポンタンだけどほぼ全ての機能使いこなしてるよ
ビックとかヨドバシがない地方なもんで、どこも一律に55は9万9千円…orz
HX700と55は通販じゃなく直接買いたいから25万…都会だったら20万程度で買えるんだろうなぁ…
>>144 通販使えばいいだろ
ここで愚痴るな、鬱陶しい
>>142 何故ここで聞く?
単に古いからDVD-VR形式に対応して無いだけだろうな
>>96 500タイトルまでいって、おまかせ録画されてごみ箱アイコン付のタイトルが削除されて、という経験が何回もあるよ。
500表示も見ている。編集するのに、内部で一時的に使う領域とかあるのかな。
ただ、ごみ箱アイコンのが削除されるのは、一つずつではなくまとめてのようだ。タイトル数と空き容量で違うのかも。
100使いです。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 06:59:47 ID:Pngh2w5V0
BDZ-X90を持っていて、スカパー!HD録画のためにBDZ-RX105を買おうと思っているんだが
@スカパー!HDを録画した番組は番組名前ごとに自動分類される?
Aスカパー!HDを録画した番組をBDZ-RX105上から削除可能?それともチューナーしかから削除できない?
B録画予約の入力操作はチューナー上からしかできないみたいなんだけど本当?
>>150 ありがとうございます
これで分類不可なNASとおさらばできそう
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 14:18:32 ID:RxcnjUc+0
よかったね
スカパーHDがW録できるようになれば
乗り換え考えてもいいんだけどな
まだ当分対応しないんだろうなやっぱり
チューナーとレコをもう1セットそろえればいい
もうひとつ分契約しないといけないだろ
料金高くついてしょうがない
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 17:19:50 ID:eBBQOf5b0
スカパーHD録画のためにRX35かRX55を購入しようと思うのだが
スカパースレに書いてるような録画失敗はありますか?
チューナーはソニー製です
たまに地デジ、BSと微妙にかぶって失敗する
>>155 複数台契約で2台目以降は加入料と基本料は無料
でも基本パックじゃないと単品契約だと高くつくし
基本パックでW録したいんだよね
e2みたいに
基本パック2つ契約とかアホみたいだし
まぁ俺みたいな貧乏人はe2でスカパー見とけって事だから
しばらくはそうするw
将来基本パック1つでW録出来る環境になればいいなぁと
アンテナをもう一個かダブルコンバーターのアンテナも必要だろ
どっちにしろ同軸ケーブルが一本増える
>>156 買ったばかりでまだ録画失敗したかどうかわからないが
少なくとも人生に失敗しました
XperiaのDLNA対応が発表されたので、寝る前に布団で番組みてそのまま寝るとか妄想した
以前取材でソニー関係者がDLNAや、お出かけ転送は積極的に対応したいといってたから
ソニーのレコーダーでのXperiaへのお出かけ転送、そのうち可能になるかな?
PSPは買う気ゼロだから、楽しみ
隊長!これからHX700とRX55買ってきます!
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 17:43:02 ID:AgRtcGSH0
ダビングする時とかに容量が例えば1.7GBとか表示されますが
MBで表示させる事はできますか?
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 20:14:20 ID:yqAosWmI0
RX50を買って5ヶ月、昨日チャプター編集中に初めてチャプタースキップ
が固まる現象がでた、もう故障の気配がでたのかと怖くなる。
BD再生もこれしかないから、読み込みが遅いと、直ぐにでも故障するんじゃないかと
思ってしまうわ。
>>165 HDDの残容量が少ないんじゃないの?
ソニレコは残り4分の1くらいまで圧迫すると重たくなるよ
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 20:33:08 ID:yqAosWmI0
>>166 そうかな〜、俺も一瞬それかなと思ったんだけど、残り290Gぐらいあるしな
あのHDD更新の動作も何時故障に繋がるかと毎回動くたびに冷や冷やするわww
レコ初めて買ったから最低3年は故障してほしくはないんだけどな。
>>167 じゃあ一回リセットしてみるとか、HDDを初期化するとか
所詮HDDは消耗品だから、壊れるときはあっさり逝く
何にしてもマメなダビングとか備えはしておくのが吉
W5とRX55買ってきた〜。DVDスゴ録からの買い替えで使い方がよくわからんが慣れるまで楽しめるわぁ
SONY機は、いまだに待機電力だけで
1ヶ月800円かかるんでしょ
何やってんだよ…
待機電力で800円?
何だそりゃ?
電源ONですぐに立ち上がるとかいうあれ?
そんなもん使ってるやついるの?
そりゃあいるでしょw
パナは高速起動でもたった0.2Wしか消費しないのにねぇ
なんだまだパナ愛好者の人か
はいはい良かったね
定期的に沸いてくるなこいつ・・・・
>>172 え、でもパナってそれしか取り柄がないんでしょ?
スカパーHD繋げる場合は高速起動にしろって事になってるな
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 04:37:20 ID:x0MY1J5x0
>>180 そんな安くもないやつ張られても・・・
ヨドバシの方ですか?
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 15:59:50 ID:RNStLs9S0
>>172 2,3Wだろ 嘘はいかん
しかしソニーの30Wよりははるかにましだが
くそう今度は水平ノイズが出たー。X90だめだな。
>>182 扇風機も使わない人ならそう思うかも知らんけど。
>>185 扇風機の平均的な消費電力は40〜60W。
エアコンは期間合計で2500〜3000W。
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 18:19:00 ID:eeNWrO/u0
スレチかもしれんが、今、使ってるRDZ−D700の前面パネルの上部(電源ボタンとドライブ開閉ボタンがあるとこ)を
無水アルコールで磨いたら、塗装がはげてムラになってしまった。
ソニーに聞いたら前面パネルと一緒に交換で2万以上しますとの事。
何年か使ってて、動作は安定してるので、自分で交換しようとも思ったが、当然、パーツは売ってはくれないとの事なので、
そろそBDZデビューしかないかと、ここ見てるとDVDレコのころと違って
結構、問題も多そうですね。
>>187 問題?全然ないし
あえて言えばDVDの編集・削除するなら今のも併用を勧める
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 22:42:24 ID:RNStLs9S0
全然ないし ?????
>>189 「全然」は「全く」と同義なので、用法として問題ないよ
年配の人は打ち消しの表現と合わせて使うように教えられてるみたいだけど
何か不具合とか問題あったっけ?
RX105をまだ一ヶ月ちょっとしか使ってないけど
何もないなそういうのは
本当に快適に利用してる
>>191 え?そういう意味だったの?w
別に普通に使うだろ>全然ないし
いちいち注釈が必要な表現かこれ
188の全然無い
は前の文章から否定対象受けてるだけで
全然〜ない(否定)
で全然の正しい使い方じゃないか
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 03:51:57 ID:Mra1jz0M0
「結構、問題も多そうですね。」の「問題」は不具合とかではなく
仕様という都合の良い言葉でかたづけられている 消費電力が高いとか、制限が多いとか、
最後までチャプター打たない等々のことを言っているのでは?
それに対して「全然ないし」で「?????」だろ
言葉の使い方がどうこう言っているのはない
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 04:04:36 ID:Mra1jz0M0
>>186 いつの時代の話をしているの?
今時の扇風機はフルパワーで回しても30Wも行かないよ
期間合計って何のことを言っているの?
もしかして定格消費電力の2.5kWとか2.8kWのことを言っているのか?
ちなみに今時のエアコンで2.5kWだと フルパワーで回してもせいぜい500W位の消費電力だぞ
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 05:01:06 ID:BN1jyv5H0
>187です。抽象的な表現でスイマセンでした。
自分としてはソニーレコは今のしか使った事がなく、だいぶ前のモノ
ですが、チャプター打ちは結構、正確だし、編集はさほどしないですが、
結構、やり易いとも思いますし、故障が少ない(東芝等と比べて)ので
レスポンスなんかはそんなに期待してないのですが、これらの機能が引き継がれていればいいなと・・。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 06:22:30 ID:Mra1jz0M0
>>198 以前このスレで話題になったが リンクを有効にすると 強制的に高速起動になるので 電源が入りっぱなしになる。
その場合使い方にもよるが800円ぐらいはかかる機種がある。(うちのBDZ-T75はワットチェッカーで
測ったら700円ぐらいだった 1kwh=23円として ちなみに高速起動OFFなら1/10もいらない)
今のは最新の機種は もう少し少なくなったよう。
>>199 おー。丁寧にありがとうございます。
んー、なら開き直って常時電源オンにしようかなぁ。
リンク有効や高速起動オンと常時電源オン、たいした差はきっとないだろうし。
BDレコの消費電力の話が出る度にエアコン扇風機で反撃(?)に出るヤツがいるけど
空気を冷やすエアコンに対して扇風機は風を当てて体感気温を下げるだけ。要するに別モノ。
VHSとBDレコを比較するような話なのにこれで勝った気になれる頭の構造が理解できないw
エアコンと扇風機の比較をしていると思ってる頭の構造が理解できない
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 08:00:35 ID:SmwSG8Ly0
>>198 人によって差額がまちまちだけどね。
レコを一ヶ月に全く起動しない家庭が高速起動をオンにした場合と
レコをフル稼働している家庭とではね。
>>202 だから分りやすく「同じ録画機」でVHSとBDを例に挙げてやったんじゃないかw
VHSデッキは電源入れっぱなしでもせいぜい20W。
「録画機で電力気にするヤツはソニレコやめてVHSでも使ってろ」
エアコン買わずに扇風機っていうのは↑こう言ってるのと大差ないって話だよ。
ソニレコが他社のBDレコに比べて消費電力がバカデカいのは事実。
その割に(それ故に?)性能が高いわけじゃないから欠点として指摘され続けてる。
ランニングコストとして後々まで響く部分なんだからこれから買うヤツが気にするのは当たり前。
それこそ、エアコン買うときに冷却効率と消費電力(と、価格)を天秤にかけるようにな。
電気代気にするやつは普段コンセント抜いといて
使いたいときだけプラグさして電源入れて使えや
録画も番組開始少し前に録画ボタン押せ
>>195 ごめん何言ってるかわからない
つかどうでもいい
全然関係ないけどRX105を買って一番最初に感動したのは
時計を自分で設定しなくても勝手に設定されてた事w
これがあるから以前使ってたDVDレコではコンセント抜きっぱなしとかいうのは
再設定の手間考えると絶対に考えられなかった
別に高速起動ONにしなくても困る事なんてひとつもないけどな
起動してる間じっとテレビ画面見続けてる訳でもないし
デジタル対応機器だとそれが普通なんだろうけど、え?とか思うね。
おいらは電源OFF時に時計が表示されないので、時計どこ?どこ?とか思ってしまったw
>>204 そんな扇風機やエアコンも使わないあなたは、このスレには必要ないですよと。
>>201 質問した俺も答えてくれた人もそんな話題を出してないのに
突然ナニ言ってんの?
つまりエアコンに扇風機を併用すれば空調効率が上がり電気代もオトクって事だ。
ちょっとすれ違いだが
プラズマテレビ買って、夏とか部屋が暑くなるのでこりゃ冬はストーブ代わりになるかと思ったら
そうはならなかったので少し悔しい
PenDは名前どおり暖房になるのにな
>>212 エアコンを使いつつ、サーキュレーターで空気を循環させて空調の効率を上げるのって珍しい使い方じゃないぞ?
天才でもなんでもない。
あーBSでスターウォーズ全部やりやがる。しかもHDリマスター。
BSアンテナ付いてないし、買う金もない。orz
CM入らんしなあ。BDで販売してくれー。
ソフト買う金はあるのに
アンテナ買う金ないとかw
全然金額的に変わらんだろうに
BSアンテナなんか5000円前後で買えるだろ。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 21:52:51 ID:Mra1jz0M0
BSアンテナなんて5000円もあれば買えるだろ 中古なら2000円 あと同軸ケーブル買って取り付けるだけだろ?
大人なら取り付けて調整するぐらい簡単だろ?
>>197 うちもD700からBDZに買い換え。だいぶ良くなってる。
チャプ打ちは録画2も打つし、編集機能は更に良くなってる。
EPGは広いしオプションメニューも整然とされてる。
悪くなった点はDVDの扱いとリモコンがスティックでなくなったこと。
>>218 >>あーBSでスターウォーズ全部やりやがる。しかもHDリマスター。
それっていつでつか?
>>218 アンテナって\15,000もあれば買えるのに
ソフト買うほうが高くない?
それともWOWOWとか有料放送でやんの?
スターウォーズのBDは、ありません。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:32:59 ID:qVNPPdtz0
>>226 NHKだろ?
別に受信料払わなくても見れるよ?
払いたかったら払えばいいってだけでw
もっと小さな声でこっそり教えろ
誰でも15000円くらいあるだろう発言は、平成の全年齢平均給与同一効果の現れか。
レコーダー買ったんだったらそのポイントとかでどうとでもなる気もする
現金値引
はいはい
もう金ないなら諦めろ
何しに来たんだこいつは
金の無い奴は俺の所へ来い
俺も無いから心配すんな
EX200、かなり下がってきてるな
たった数ヶ月でここまで下がるってことは夏モデルでも出すんだろうか
>>234 お前こち亀好きだろ
秋とのことだがEX200捨てて俺は買う
今月はイーストウッド特集だな
>>230 俺が自分で設置したとき、そんなもんだったから15,000円って書いたんだが?
確かアンテナ代14,800+設置工事費9,800だと
>>235 あの名曲スーダラ節を知らないとは...w
スレ的には珍しく20代?
DIGAは、省エネ・省スペース・W AVC・・・
パナよりも周回遅れでもキニシナイ
ま〜た始まった
お出かけ転送のXperia対応まだ〜?
遠縁でも同じソニーグループなんだから早く実装してほしいな
>>240 残念、19歳であります
10代でハイエンドレコーダー買うのも珍しくないのですよ
糞ガキは身の程を知るべき
御託はいいから焼きそばパン買って来い
>>246 > 10代でハイエンドレコーダー買うのも珍しくないのですよ
自意識過剰?
お前らソニーのXR1のスレやパイオニアのKUROのスレ行ってみろよw
俺らのような10代が質問してる時代だぞw
焼きそばパンまだ〜?
10代が買っちゃ行けないということではないだろう
18禁でもあるまいし
生意気というのなら仕方ないけど
>>240 どう計算したら15,000円になるんだ?工事費は、おまけか?
まだやってんのかよw
55買ったが概ね満足している。やっぱおまかせ機能はありがたい。
唯一残念だったのは録画中にBD観ようとしたらNGだった点くらいか。
>>234 火野正平が歌うハングマンのEDだね
結構オッサンなんだな
そりゃズンドコ節じゃねぇか
258 :
sage:2010/05/09(日) 14:48:25 ID:1Ebsre070
>>257 ズンドコ節は零心会なのだよ
ハングマンGOGOのEDが火野正平のだまって俺についてこい
イマドキのヤングの常識
もういいよ。
さっき、アンテナ屋が見積もり来て、X90でe2は見られるけど、他のCSはチューナがいるって、言ったんだけど、他のCSって、何?
他のCSの事です
スカパーHDじゃね?
BS/CSアンテナで見られるCSらしいけど
スカパー!かスカパーHD
e2以外のスカパーって事?
BSデジタル、e2、WOWOW以外の衛星チャンネルだと思っておけばok
なるほど
>>260 スカパーJSATが提供している「スカパー」と言われているチャンネル。
BSの衛星とほぼ同じ東経110度に位置する静止衛星からBSと同じ方式で放送
されている「スカパー!e2」はBDZ-X90でもBSアンテナをつなげば試聴でき
る。
e2の他に東経124/128度に位置する静止衛星からBSとは異なる方式で送信
されている「スカパー!HD」がサービスされているが、こちらは専用の
アンテナとチューナーが必要。
それとNTTのフレッツ光を使った「スカパー!光」があるけど、これには
NTTのフレッツ 光ネクスト/Bフレッツとフレッツ・テレビの契約が合わ
せて必要で、チューナーもスカパー!光専用のチューナーが必要。
録画も「スカパー!e2」はBDZ-X90で、そのまま録画できるけど「スカパー!
HD」と「スカパー!光」はスカパー!HD録画に対応したRX55/RX105/EX200など
の録画機器が必要。
RX55、ずいぶん値落ちしたなあ
もう少し待つか・・・
>>252 アンテナだけ買って自分で付けることもできるよ
もともと大して難しい作業も無いし、必要な取付器具やケーブルも
アンテナに全部ついて来る
おれは引越し直後で面倒だったから業者頼んで、+工事費だったけど
>>270 南西方向の窓に丈夫な手すりが付いているとか、クランプできる丈夫な構造
物があれば、素人でもなんとかなるけど。
瓦屋根に屋根馬置いて取り付けとかだと素人工事は危険。
台風の時とかにかかる風圧は八木アンテナの比じゃないから、安直な工事を
してると飛ばされる。
>>270 いいなあ。
うちは、個建てだから、高所作業料取られるんだよね。
しかも、地デジは、タワーから離れてるから、安定機もいるし。
マンションがうらやましいよ。
>>272 あぁ、戸建の人は大変だよね
全部の部屋が見れるようにすると混合器入れて、ブースタも対応品に変えて
ざっくり10万くらいはかかるのかなぁ
マンションは新しいトコなら最初からBSCSのアンテナ入ってるし、
無くてもベランダに立てるだけだから楽だったよ
地デジもベランダに安い屋外アンテナで映ったしw
地方だともともとUHFアンテナだからあんまり苦労しないんだけどねぇ
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 19:54:37 ID:Qc8Mv62e0
レンズクリーニングってした方がよいのでしょうか?
>>274 しないよりした方が良いと言うレベルかな
乾式を予防程度にやたらするよりは湿式を半年に1回とかで充分かと
なーんか、最近ポータブルBDプレーヤーが、欲しくなった。
>>276 あっても、大画面じゃないとBDの恩恵受けられないじゃん
>>274 してはいけません。BD対応のでも。説明書にも書いてある。
問題ないならするべきではない。たまに使ってればホコリは飛ぶ。
それならポータブルDVDプレーヤーでいいじゃんw
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 01:14:52 ID:lWWHVDVG0
↑ マンションの場合、ベランダにアンテナを置いたり、
手摺りに固定器具を取りつけているけど、
管理規約に違反しないの?
>>282 逆に聞きたい、どう言う規約に違反すると思うの?
>>283 景観規約とか、高層階なら危険物設置規約とかが思い浮かぶな。
別に珍しいことじゃない。
>>283 マンションの場合、分譲でもベランダの手摺りは一般的に共用部。
管理組合の規約でアンテナなどの取り付けを禁止している場合かある。
>>285 そう言う規約があるマンションは逆に最初からアンテナが付いてそうだね
分譲は住んだ事ないけど、まあ賃貸でも分譲でもケースバイケースだよね
各自で確認して付けるのが原則って事ですかw
A750で録画した新参者が54分間ずっと真っ暗な映像だった
なんだこれ・・・
そこでPSPでしょ
PSPは、転送時間いるしなあ
PSPは、BDに焼いちゃったもん転送できんし
今日の獲物は、ID: anG/JLkR0 だな。
のび太さんたら〜
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 23:11:42 ID:USERuB8n0
BDZ-RX55使ってるんだけど、録画した地デジ番組を再生すると
一瞬画面が暗くなる(映像飛び?)が2時間に1回くらいある。
巻き戻して同じシーン再生すると今度は飛ばない。
こんな症状がでる方いませんか?
同じ症状で一回交換してもらっているんだけど、交換後も変わらず発生する。
HDMIケーブルがおかしいのか、テレビがおかしいのか、
テレビと一緒に4月に買ったばかりだからへこむ・・・orz
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 23:52:16 ID:Rqp/Rr3w0
>>296 X95だけどその症状出るよ
決まったHDMI入力でしか発生しないからテレビ側の端子の接触の問題だと思う
使ってるケーブルはソニー製
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:42:09 ID:MwHSc1Dg0
>>297 おおおお!ありがとうございます
さっそく端子変えて様子みてみます
しかしテレビも新品なのに、なんか納得いかん・・・
レコーダーってこんなもんなんだろうか
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:43:47 ID:BMcf4cSC0
ブルーレイレコーダの500GBってテレビ番組何時間分の録画が可能でしょうか?
もちろん録画する画質レベルによるでしょうけど、一番良い画質と二番目の場合での回答をお願いします。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:53:30 ID:BMcf4cSC0
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 01:36:23 ID:BMcf4cSC0
URLは?
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 01:50:32 ID:BMcf4cSC0
XR 約64時間(約59時間)[AVC 15M]
XSR 約81時間(約74時間)[AVC 12M]
SR(標準) 約122時間(約108時間)[AVC 8M]
LSR 約245時間(約197時間)[AVC 4M]
LR 約348時間(約290時間)[AVC 3M]
ER 約430時間(約350時間)[AVC 2M]
これか。しかしSONYが大々的にアピールしてるのはERっていう最低画質のことじゃんwww
最低画質のERと最高のXRって明らかに違いますか?
全っ然違う。ERとか見れたもんじゃない
あと最高画質はXRの上のDR
>>305 >しかしSONYが大々的にアピールしてるのはERっていう最低画質のことじゃんwww
ソニーに限ったことじゃないんだが。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 02:13:09 ID:k1wUfAsv0
>>307 ちょっとショックwwwwwwwwwじゃあ、500GBとか糞ですねwwwなのに12万とかwwwww
RX55ってもう7万切ってるでしょ
500Gは確かに少ないけど1Tでも2Tでも結局足りなくなるよ
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 02:41:43 ID:k1wUfAsv0
70000円切ってる??どこで?まさか通販とか言わないよね?w
保障、返品の問題があるから電化製品を通販で買うのはちょっとねw
ビックカメラで70000円切れば買おう。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 03:33:12 ID:EsUyhZwn0
あのぅ、XやRXやEXをブラウン管テレビに繋いで使っている人いますか?
S端子もしくは普通の黄色の端子で
画質はどうですか?
SVHSやDVHSで使っていたときや元の画質と比べて
>>308 全体的に意味不明な部分が多すぎるので日本語でおk
>>311 アナログからの置き換えだと、もとの放送の画質が良くなるから
確実に画質は綺麗にはなるよ
RXはHDMIとD端子の同時出力もできないのかよ
編集時はPCモニターを使おうと三菱のHDCP対応モニターにD端子-D-sub変換でを繋げたが
720×480iの解像度でしか表示できない(RX側の映像設定を弄ったがダメ)
ディーガで同様の事をしたが苦も無く1920×1080解像度で表示できた
ディーガの設定はHDMI優先のまま
どういう事?お知恵をお借りしたい
315 :
314:2010/05/11(火) 16:32:57 ID:ZuqIK1jq0
かんたん初期設定テレビ接続方法でD端子解像度をD3にしたら
問題解決、HDMIとD端子の同時出力も出来ます
すまん、購入してからアナログ接続の設定してなかっただけでした
314はなかった事にして下さい
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 16:35:51 ID:OEiJQ8650
>>314 お前馬鹿か?wwwwwwwwwww情弱がwwwwwwwwwwww
>>316 ま、誰にでもあるよ、こういうことは。あんまり責めるな。
いや、頭の悪いレスでスレを汚して本当にすいませんでした。
お詫びに新型のフラッグシップが発売されたら人柱します。
>>スレを汚して本当にすいませんでした。
無意味に草生やすよりマシだ。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 17:24:28 ID:OEiJQ8650
>>318=
>>319 情弱の自演ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東芝の現行BDレコ買ってレビューしたら許す
>>318 おそらく3D対応になるからTVもセットでよろしくw
>>320 方々のスレにペンペン草生やして忙しい事だな、情報溺者よ
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:08:34 ID:al0xWGg+0
500GBが59800円で買える時代は来ますか?
>>326 情報強者を自認しているらしき ID:OEiJQ8650 にでも聞いてみるといいと思うよ、草生やし君
そんな自問自答しろだなんて…
>>296 亀レスで申し訳ないけど、うちのRX55も似たような症状が頻発するよ。
うちの場合は同じシーンは何度再生しても一瞬画面が暗くなるけどね。
テレビの入力端子を変えても改善せず。
BDにダビングして他のプレイヤーやレコーダーで再生すると問題ない。
ケーブルはソニーのイーサネット対応のフラットケーブル。
>>326 あっと言う間じゃない?
5年前くらいは最上位機種でも500GBなかったっけ?
>>326 500GBならすでに6000円以下です。
RX55とW5の組み合わせだけど、いつも観てた報道系の録画番組が急にシネマモード画質になってシネマモード以外選べなくなった。再起動したら元通りダイナミックに戻った。これって信号の誤送信の不具合かしら。
家でダイナミックで見てるのか
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 12:09:11 ID:pa+9hXZU0
?ダイナミックは基本じゃない?
ブラウン管時代から
「ダイナミックが好き」という奴、多いな
ダイナミックモード専用スレを立てたらどうだ
結構信者はいるかもしれない
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 12:15:11 ID:pa+9hXZU0
そこまで否定するならダイナミックの何が駄目だと?
ブラウン管のように画像が切れるわけじゃないしw
>>336 否定はされてないと思うが?
ダイナミックだと店頭での展示用に輝度や色温度が高く設定されてて
時に黒が浮いたり白が飛んだり不自然な鮮やかさだったりする程度
映画館のフィルムっぽい雰囲気の画質が好きな人は嫌がるみたいだけどさ
つか映像が切れるって何だ?
ワイド切換えのズームと勘違いしてないか?
日本人は昼光色の蛍光灯のような青白い白、「輝く白さ・驚きの白さ」を好
む傾向にあるらしいからね。
自分は、ダイナミックだと眩しく感じるのと疲れるから、欧米向けの標準
ぐらいの色温度・輝度に設定してる。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 14:06:26 ID:pa+9hXZU0
というよりも普通はオート設定だろ。
いや、ダイナミックでもカスタムでもいいんだけど、普通に録画してた報道番組が再生中急にオートでシアターモードに変えられて他が選べなくなって、電源入れ直したら元に戻った。という不具合の話だったんだが…
>>341 TVがEPGのジャンルを検知して適正な画質に何たらって機能だろ?
それはこのスレじゃなくて該当のTVのスレで言った方が...
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 18:05:14 ID:oHjqj4sK0
ダイナミックを否定するつもりは全くないが どこのメーカでも一般家庭での環境なら
スタンダード設定で一番きれいに見えるように調整されている物なので スタンダードが基本
何より液晶の場合 ダイナミックで使うと スタンダード比2倍の消費電力になるし 蛍光管の場合 極端に寿命が縮む
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 18:58:52 ID:IDOKbeaz0
ダイナミックにしてもさらに細かな設定が出来るわけだけど、
その設定をいじってスタンダードと同じにすることも可能?
つまりダイナミックにしても設定をいじりすぎるとダイナミックの意味がなくなる場合もある?
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 19:03:26 ID:IDOKbeaz0
設定をいじってぱっと見たところ一番の大きな違いは明るさ(ダイナミックの方が明るい)みたいだけど、
そうした場合、スタンダードにしても明るさを明るくすれば結局は寿命を縮める結果となるんですか?
>>342 TVの電源入れ直してもダメでBDの電源を入れ直したら治ったのでこのスレに書いたんだがスレチ?
でもその「シネマモード」ってTV側の機能なんでしょ?
ならTV側で固定するようにしたらいいんじゃないの
>>345 バックライトの明るさと寿命は蛍光管の場合は関係なかったと思う
LEDの場合は多少関係あるかもしんないが...
>>346 でもRX55側の信号の誤送信って断定できないわけでしょ?
そもそも途中から番組ジャンルの送信情報が変わるとは思えないし
むしろブラビアスレで、W5にこう言う不具合、症状ないですか?って
質問する方が情報が集まると思うんだけど...
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 20:02:37 ID:IDOKbeaz0
>>348 じゃあ
>>343が言ってる、
>何より液晶の場合 ダイナミックで使うと スタンダード比2倍の消費電力になるし 蛍光管の場合 極端に寿命が縮む
は嘘なんですか?寿命が縮むっていうからダイナミックからスタンダードにしましたよ・・・。
ちょっと暗い感じですが・・・。どの情報が本当なんでしょうか?
駄目になったら買い変えろとかって話は無しでw
>>349 おれも会社の電気関係の人から聞いただけの知識だけど、
明るさや点灯時間そのものよりも放電する電極の劣化は、
オン時の負荷で進むから、頻繁なオンオフが一番良くないと
ゴメン、文系にはこれが限界w
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 20:35:13 ID:IDOKbeaz0
そうでしたか。寿命に関しては正確な情報が欲しいところですね。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 20:42:16 ID:IDOKbeaz0
ダイナミックとスタンダードで比べると、
ダイナミック
バックライト 6(最大10)
ピクチャー 最大
明るさ 50(最大100)
色の濃さ 60(最大100)
スタンダード
バックライト 3
ピクチャー 最大
明るさ 50
色の濃さ 50
って感じに設定されますね。
ダイナミックが特に悪いという印象は受けませんね・・。あくまで印象ですがね。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 20:46:00 ID:oHjqj4sK0
>>349 蛍光灯の寿命に関しては
>>350の言っていることで合っているけど 寿命に関して次に来るのは熱で
熱いところで使っていると蛍光灯は寿命が短くなる。(Wikipediaとかよんでみ)ただTVで使われている物は
多少は対策されているのかも知れんが基本は同じ。
ダイナミックとスタンダードでの発熱を比べてみればわかるけどダイナミックはけっこう熱くなるよ
家のTVだとダイナミックにすると70Wぐらい消費電力上がるから 夏場は発熱がすごい。
あと発生する熱で 内部の部品にもあまりよくない。
ここは レコーダーのスレなのどこのあたりでこの話題はやめましょう。
15インチのブラウン管テレビに
このレコーダーで地デジを見ると
多少は画質が良く見えますか?
>>354 アナログ放送と比べてと言う事なら綺麗になります
ゴーストなどが無くなるので、色が鮮やかでクッキリした感じになります
>>355 そうですか
接続はコンポジットなんですが、それでも効果はあるでしょうか
>>356 あまり適切な比較ではないかもしれませんが、VHSのビデオから
DVDに変えたときのような感じです
もちろん本来のハイビジョン放送の画質よりは劣りますが、
綺麗になったと感じられると思います
なんでテレビのスレみたいになっとるん?
ま、いいか
>>357 ありがとうございます
まだまだ使えるブラウン管テレビを処分するには惜しいので(本当は貧乏)
来年7月以降も、これでしのいで行きたいと思います
DVD鑑賞やスポーツなどにもブラウン管の方が良いと聞きますし
けど15インチなんですけどね
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 23:53:41 ID:2V7KTlpB0
RX55を買ったのですが、CSを録画中に裏番組(CS)を見ることは出来ないの?
CSを見てたら予約録画の時間に勝手にChが切り替わって変更出来ないよ。
チューナー2個着いてるくせに見れるのは一つだけ?
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 00:11:45 ID:cW3f9KKz0
説明書くらい読んでから書き込めや
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 00:12:31 ID:0LyRkJS/0
穴が空いた部分が読めません
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 01:11:22 ID:ib8qauKM0
擦り切れるくらい読め
字が読めません
目で読むのではない、心で読むのだ
心が病んでます
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 09:11:36 ID:jlmY8H1i0
病院池
>>360 録画2で録画すれば録画1で裏番組が見れる
しかし録画1で録画してると録画してるchしか見れない
これで合ってるかはわからんよ
取説読んだことないからね
普通にテレビのチャンネルで見れば良いのに
何騒いでるんだ?
CSを2契約するのが嫌なんだろ
>>372 そしていつも書かれてることだけど、そんなに見たきゃ録画しろよと。
買った後に人間にヒドいことを言うなぁ
に に
人の揚げ足とるのは楽しいよね♪
>>360 マジレスすると見たい番組も録画しながら追っかけ再生すればいい
スカパーHD録画対応のDIGA高いんだよね
だから俺はソニーにした。貧乏人乙
380 :
360:2010/05/13(木) 22:49:20 ID:0LyRkJS/0
>>370-378 いろいろとアドバイスありがとう。
ずっと東芝のXS46使ってたから理解するのに苦しんでました。
>>371 CS契約はRX55だけなんですよ〜。
>>372 無駄に2つ契約するなんて考えてなかったです。
>>374 Panaはソフトウェアがしょぼそうだったのでやめました。
>>378 ほう、そういうやりかたもあるのですね。
っちゅうことで、ありがとさんでした〜
>>379は賢いな
e2なんかやめてスカパー!HDに乗り換えれば
>>360のように悩むこともない
W録も裏番組視聴も最初からできないのだから わらい
つか毎日毎日レコのHDD容量空ける事ばかり考える生活に
少し疲れてきた
全然録画物見れてないしw
やっぱWレコ1台だと厳しいな
新製品の情報まだかな?
その域に達したらPT2オススメ
PT2はDRでしか録画できないうえに、PCが重くなると録画がトビトビになる
CMスキップもできない
利点が凄くあるようで使えないのがPT2
>>383 PT2なんかに手を出したらますます録りまくって見なくなるだけだぞ
ソースは俺
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 01:32:05 ID:8XAKpnxp0
>>381 スカパーE2とスカパーHDって別契約なの??
ナショナルジオグラフィックにもHDってのがあるの?
あるなら何チャンネル?(E2はC343)
>>386はなんでそんな事すら自分で調べられないだろう。
経験や物理的に所有してないと分からない事なら
2ちゃんや他で質問するのは分かるけど。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 09:27:41 ID:yaeHvfk30
世の中には努力をするのが嫌いな人間、楽をしていきたい人間ってのが存在することを知れよ、馬鹿がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 09:33:10 ID:be2EQfcY0
sonyのレコって、1.3倍の早見ってないの?
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 09:52:41 ID:YDY/bSoJ0
あのー、すみません。
デジカメのHX5Vの動画をレコに取り入れて楽しんでいる方はいらっしゃいますか?
>>390 1.5倍速の早見が出来る。〜黄色ボタン
ただし、録画1(AVC録画可)で録画中はダメ。←超不便
また、DVDレコ(D800)やPS3のに比べると、音がブツ切れ気味。
RX100使用中。
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 10:34:17 ID:be2EQfcY0
>>392 あまり実用的じゃなさそうだね。
内容それなりに把握しながらの早見って1.3倍が限界なんだよなぁ。
ありがとう。
>>393 バラエティやニュース、字幕の映画・ドラマなんかでは十分実用的。
慣れちゃうと、たまにリアルタイムで見ると遅くて驚く。←池上某の
ニュース解説番組とか。
国内ドラマだと、そもそもちゃんと喋ってないことが多いので苦しいかな。
自動チャプターでCM飛ばし+早見再生に慣れると、リアルタイムで
TV見るなんて、かったるくなる。
(特にバラエティ系など繰り返しの多い番組)
1.3倍速ってパナかな。遅く感じる。チャプター精度も悪いし。
1段階目の早送りでも音が出るけど、あれは1.3?1.5位?
X90とX95を併用しているんだけど、
X95が日付変更時(午前0時)にする番組表等の更新時間が長すぎてマジウザイ。
具体的に言うとX90は毎回30分前後で終わるのだがX95は2時間前後もかかる。
設定はほぼ同じにしているのに。
仕様?それとも俺だけの現象?
前に似た書き込みを見た気もするのだが。
>>395 俺もX95だけど、
午前0時〜3時くらいまで更新してるから、仕様じゃないのかな?
予約がやってたりすると中断、更新、中断、更新って感じで時間かかるんじゃなかったっけ?
X95の方をメインに深夜帯にいっぱい予約してるとか
398 :
395:2010/05/14(金) 17:49:53 ID:Q8u5xbh30
レスサンクス!!
やっぱ仕様かなぁ…。
こりゃサポセンに突撃しても無意味っぽいな。
なんとか短くなるように設定できないものか。
ワンルーム在住だから夜中にファンが回りっぱなしだとうるさくて眠れないんだよね…orz
>>397 録画してなくても同じ状況だよ。
録画してても電源OFFなら更新してる。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 21:14:49 ID:3PnUp4nt0
>>398 家のは型番が違うけど同じだよ プログラムの効率が悪いんじゃない?
1日7回番組表の更新作業して 1日のトータルで5〜6時間ぐらい更新動作する仕様
そのくせたまに録画に失敗することがある。
よそのメーカーのも持っているけど 1日2回、1回で20〜30分の更新でキーワード録画から追跡録画まで
失敗無くできる。
1日に7回も更新しないと録画出来んのかなあ?
いくらなんでも更新しすぎだよな
双六時代は更新頻度選べたりしたのにどうしてこうなった
>>400 うちのはそんな動いてないけど。
電波が弱いんじゃないの?
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 01:51:07 ID:Ciaa00Pd0
>>402 それは絶対にない
逆に聞きたい 電波が弱いと更新回数が増えるの?
HDDからの再生だと早見再生出来るのに、なんでBDに焼くと出来ないの?
PS3でも早見再生出来るのに、録画したレコ(RX100)で出来ないっておかしくね?
RX105の話をあまり聞かんけど使えない子なの?
【レス抽出】
対象スレ:SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part74
キーワード:RX105
抽出レス数:11
3D対応の新型っていつ発表されんの?
秋
なんとかWOWOWのクリント・イーストウッド特集前に
HDD容量空ける事に成功
今回はマジやばかった
音声出力なんですが、DR録画したものと、AVC録画したもので
光出力の場合、音声タイプが違うのでしょうか?
AVC録画したものだと、光出力機器で正常に音が出ません
全部DR録画にしなはれ
>>412 BDレコとAVアンプ(?)のマニュアル読めば解決。
おそらく。
>>413 それなら問題ないのですけどね
>>414 マニュアルはいちおう読みました
SONYサポも5時で終わっていますし
AVCとDRで光音声出力の種類が変わるのでしょうか?
それって今解決しないといけない問題なのか?
ソニーサポやってる時に聞けばいいじゃない
>>416 なるべく早く解決したかったもので、詳しい方が多いであろうコチラで聞いてみました
ダメなら明日以降、SONYサポに聞いてみます
32型のフルHDモデルは今後も発売されるんかな
EX700買っとけばよかったーなんてことにならなければいいけど
ごめん、おもっくそスレまちがえたw
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 21:23:57 ID:Fgj08OX/0
ソニーのビデオカメラHDR−CX120で撮影した動画(録画モード・HD FH)を
RX−100にダビングしたいと思い、USB接続したのですが、メディア・機器を認識できません。と表示されてしまいます
録画モードに問題でもあるのでしょうか?
それとも接続でしょうか?
ソニーサポで聞けよ
>>421 ハイビジョンで撮ったものならUSBでOK
ビデオカメラの電源はACアダプタからとらないとうまくいかないときがある
それでだめならサポセン
近所で一人暮らしをしている弟夫婦からスカパーHDの録画を頼まれたのですが、
うちのRX100で録画してBDに焼いたものは、T70(弟の)で再生可能でしょうか?
以前スカパーHDは対応機種じゃないと再生出来ないって聞いたのでちょっと
心配なのですが、その後のファームアップで対応されていれば可能ですし……
いやがらせか、っちゅうくらいサポセン案件ばかり書き込まれるのはなぜだ。
そういう日なのか。
あれダメ、これダメといってたら何も書けないわな
新型でも出ないと話題が少ないのに、神経質すぎる
せめて操作性がPS3並にサクサク動いて欲しい。
結局再生はPS3使ってる
>>427 じゃあんたが答えてあげなよ
それともあんた質問してる当人?w
答える気が無いなら黙ってろってこった
>>425 「頼まれた」ってコトはお宅に録画環境があるんだろうから、
事前に適当なのを録画してREに焼いて渡してチェックしてもらえば
いんじゃね? 近所なんだろ?
REなら使い回せるし、ダメになったらメディア代は向こう持ちで。
現在録画環境がないなら・・・別問題になるが。
#ってくらい、PC?ケータイ?ONする前に考えようよ>兄貴。
>>428 >結局再生はPS3使ってる
同じw。
でもPS3は他メーカー含めても最高レベルだろうから、
「並」ってのは高望み杉のような。
独り暮らしなのに夫婦とはこれいかに
>>426 神経質とか偏屈とか言われるでしょ?
答えたくない or 知らないなら黙ってればいいのに。
>>435 全然つながってないし指摘としても的外れだぞw
今日も今日とてBDZ-X100の番組表更新が長い
電源OFFでも一日6時間は強制的に電源ONってw
しかも対策が電源ケーブル引っこ抜くしかないってww
…売ってパナ機でも買うか…orz
ID:BAxq5Gjq0
神経質とか偏屈とか言われるでしょ?
ID:+6B/KCos0
ウザイとか変人とか言われるでしょ?
人には黙ってろと言いつつ
自らはスレが荒れる種を蒔くID:BAxq5Gjq0
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 10:14:42 ID:qqNIkKFo0
ID:BAxq5Gjq0
RX105買おうと思うんだけど、BD再生はPS3の方が画質よい?
PS3も買った方がよい?
BDZ-RS15の件で質問させてください
自分の家はCATVでトラモジ方式なんですがトラモジ方式で受信しているチャンネル
(BS、地上波デジタル放送の一部のチャンネル)
を録画、予約録画できるのでしょうか?
>>446 マニュアル嫁っつーの!
ここはお前さんのドラえもんじゃない
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:39:57 ID:v5ByOiQT0
BDZ-RX50を使っています
録画モードをDRにして予約録画した番組を、LSRとかに変えることってできますか?
ディスクにダビングする際、容量が足りないと自動で画質を変更してくれますが、
これは手動でも随時出来るのでしょうか?
449 :
448:2010/05/16(日) 11:41:03 ID:v5ByOiQT0
言葉足らずでしたが、既にDRで予約済みの番組を、LSR等の画質に落とすことはできるのか、という質問です
よろしくお願いします
これは酷いwww
CMなどのタイミングでいったん止めて別のタイトルとして録画すれば可能。
っつか、この発想はなかったわ。
質問するな、マニュアル嫁
単発ID
同じアホが常駐して仕切っているな
とても分かりやすい
友達がいない典型的なタイプ
と言ってるあんたも単発なんだがw
つかagesageにこだわるやつとか単発IDにこだわるやつとか
どこにでも沸いてくるんだな
どうでもいいだろそんなもん
>>448-449 意味がイマイチ分からんが
パナなどと違って録画したものをHDD容量確保の為に
LSR(AVCHD)に録画後変換はできない
予約録画実行中なら一旦、録画止めて設定し直せば途中でLSR録画も可能
>>454 質問するな、マニュアル嫁と言っているアホが問題だと言っているだけ
せめて説明書くらい読んでから質問しろや
>>456 >質問するな、マニュアル嫁と言っている
ここは質問スレじゃないからな。
一般人 : パナ、シャープ、東芝
AVヲタ : SONY
ヲタは排他的w
ヲタは実社会の鬱憤を2ちゃんで憂晴らしwww
芝が一般人だけはないわ
芝DVDレコは安いから意外と一般人、素人の購入が多い
てか、トルネでも予約件数50件なのにWチューナーのBDレコが40件とかw
舐めているとしか思えないw
>>460 メーカーで購買層のマッピングって思考停止じゃないの?
ヲタが2ちゃんで偉そうにしてるのはこのスレに限ったことじゃないだろw
2ちゃんでしか威張れないのだから許してやれよww
実世界では彼女いない歴=年齢の自閉症に近いような奴らなんだからwwwwwww
ド素人が馬鹿な質問してくるのを叩くのが生甲斐なんだからさwwwwww
_, ._
( ・ω・)んも〜
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>447 すみません
トラモジ方式は受信不可と取説に書いてありましたが何か録画できる方法があるのかなあと思いまして
色々と考えてたらCATVってほとんどパススルー方式ではなくてトラモジ方式のはずです
だとしたらトラモジ方式は録画できないと言うのはないかなあと思っている次第です
という訳でマニュアルを読んでいても何かもやっとしています。助言をくださいお願いします
まさに「ドラえもん助けて」状態。
しかし、最近のCATVってパススルーの方が多いはずだけど、場所は?
鳥取県です
自分で色々と調べた結果BDZ-RS15はiLink(TS)なるものに対応していないようでどうやっても高画質で録画できないようでした・・・
ということで返品することに決定しました(´・ω・`)
スレ汚しすみませんでした
>472
よく分からないヒントだな。赤外線を使っていたPSXはサクサクだったと思うんだが。
475 :
472:2010/05/16(日) 22:28:25 ID:s+fhcCBl0
>>474 そうなの?てっきり、赤外線とBluetoothの違いだと思ってたー
全盛期のの東芝レコーダスレに比べれば大した事ないよw
それにAV板は荒れると言うほど荒れないからね
>>473 「CATV対応TVでもSTBが必須」ってあるような・・・?
ブルーレイ内蔵のSTBがあるみたいだから(中身はパナ?)、
それをレンタルすればいいんじゃ。
STBからライン接続で録画は出来るはずだけどね。SDになるのかな。
トラモジって基本STBじゃないか?
ウチは都内でCATV経由だけど、周波数パススルーなんで
アンテナ受信と変わらない。
RX105を買って1ヶ月経つが、操作がトロすぎてイライラするな
再生はもちろんだがチャプターやフラッシュを押してから再生が始まるまでに
2秒くらいかかるじゃん、しかもその頭の音声が欠けるから曲のイントロとか
台詞の頭が聞き取れなかったりとかするんだよなー
同じBDをPS3で再生すればサクサク操作出来るし、音声が欠けるような不具合も
無いのに、どっか手抜きしてんのか?
それとCMを飛ばすのにフラッシュを使うと15秒単位でパッ、パッ、パッ…って
絵がいちいち止まるのが鬱陶しいんだが、他のメーカーみたいに一気に60秒後や
90秒後の部分に飛ばせないのか?あれ見てるとホントむかつくわ
それと、編集画面の見難さは何とかならんかよ
ただでさえ上下に黒帯が出て再生画面が狭くなってるのに、その半分の部分が
タイムバーと操作系のボタンで隠れて見えないんだから作業し難くてかなわん
だいたいこの手の作業は画面を見ながら行うのが前提なのに、この画面構成を
考えた奴はアホだろ、っていうかチャプ消しやサムネイル設定くらい再生画面
から出来るようにしとけよ、この不便さは10年前の芝レコと同じレベルだぞ
それに「確定」ボタンを押した後に「これでいいですか」とか2度聞きしたり
して無駄に手間と時間がかかるし……
2度聞きといえばダビングや消去のときもだよな
作業したいタイトルのとこでメニューを開いてるのに作業項目を選択した後に
またタイトルを選択しなきゃならんとかアホすぎるだろ
文字の入力もやり辛いし使える記号も少ない、登録出来る文字数も短くて使い
ものにならんし、パナよりはマシだが編集部分はやっぱ相変わらずダメダメだ
まったく、XMBも予約とか録画リストとか縦にやたら長くなって見辛い上に
使い難いし……次からは他社と同じようにページ方式にしてくれ
おまチャプとかおまかせまる録りみたいな素人向けの機能なんかよりも、
もっと基本的な部分をなんとかしろよなー
このまま秋冬のモデルでも同じだったら、確実に芝のBDに買い替えだぞ
スカパー録画は、
スタンバイモードを、高速起動にしろとあるけど、
標準だと録画失敗しやすい?
>>480 概ね同意。
特に再生選択してから、動画が始まるまでのレスポンスが遅すぎる。
遅い時は3秒以上黒画面だよな。
>XMBも予約とか録画リストとか縦にやたら長くなって見辛い
これも同意。
録画が溜まってくると探すの大変。
フォルダ機能も中途半端だし。
だが、他社は他社で違う不満があるからな・・・
とりあえず、予約件数40だけでもファームウエアのアップデートで何とかならないのだろうか。
50は最低でも欲しい。
>>479 ごめん、見間違えた。
アナログTVの話か>STB必須。
ウチのCATVはCS(STB経由)もHD対応らしい。
>>480 同じく概ね同意。
編集画面は、画面下部のテロップが隠れて見づらいんだけど、全画面表示は
子画面よりはマシかと思ってる。
チャプ消しボタンは以前の機種にはあったんだけどね。
リモコンのボタンは減らされる傾向にあるからねえ。
#スタートボタン? 汗
サムネイルは、ソニー機では軽視されてるね。
消去は、1件ならメニュー経由じゃなくクリアボタンで。
複数の消去やダビングは、マークを付けて黄色ボタンでグルーピング→
マーク指定で、消去ならクリアボタン、ダビングならダビング→グループすべて、
でやると、ストレス少ないかも。
文字入力については、カラーボタンへの機能割り当てとか、以前の機種に
比べれば、これでも格段に使いやすくはなってる。
#ってか前がヒド杉なんだが
番組説明からコピペ出来るし、複数に分けよう。
記号は・・・こんなもんじゃ?
予約一覧と録画リストは別にして欲しいとは思う。
ページ式なら切り替えじゃなくてスクロール可で。もちろんボタン一発で。
番組表と予約一覧で行き来出来ればベスト。
しかししかし、他社は他社で、挙げられていることに加え、もっと基本的な部分でも
ダメダメなんだよなー。
今のところ、1・2位なし、3位ソニー、4位なし、5位パナ、かな。
BDなRDには期待だが、初号機はコワイ。
PS3+TORNEが一番
>>485 トルネは一切編集できないし、おまかせチャプターもないのが地味にキツい
今後に期待のパターン
トルネ関係のスレのマンセーっぷりがキモい
ソニレコもトルネも買ったけどやっぱレコだわ
トルネはオモチャだな
>>480みたいに事前に調べずに買う人って本当にいるんだね。
X90デビュー時から言われてるような事だらけなのに。
>>487 マンセーの人はサクサクって話だけ聞いてて、持ってないんじゃないの?
おまチャプ無いのがこんなにキツいとは...アナログ時代には帰れんわw
>>487 それは利用スタイルや求めるものがレコユーザーとは
微妙に異なるからこそのマンセーなんじゃないかなぁ。
>>488 当然調べてから買ってるに決まってるだろ、このスレだって何年も前から
見てるからソニーレコが完璧じゃないことくらい知ってる
ただ、俺が買った時点では他にスカパーHDをBDに保存出来るメーカーは
無かったし、聞いてた以上にトロくて使い辛いってことを言ってるんだよ
それと、調べれば調べるほど他のメーカーのレコなんて買えなくなる
>>491 RX105だろ?
その時点だとパナも対応してたはずだが?
BDZ-RX50買ったんだけど画質と音質のおすすめな設定ってある?
ためしに録画してみたら輪郭線とかカメラのフラッシュとかガタガタなんだが
>>492 パナ機は出たばかりで高かったし、そもそもスカパーHDの録画だけが
目的じゃないんだよ
それにパナ機は既に1台持ってるが、ソニー機以上に使いものになら
ないから、更にもう1台買うなんてことはありえん
店頭でいじらないで買うバカっているんだねw
>>494 まぁまぁカッカしないで
おれもソニレコは4代目だけど、いまの世代のハードはとにかく遅いと思うよ
スレの住人はみんなそう思ってると思うし、スレ的には今更の話なんで
キツい言い方するヤツが出ただけで皆が皆、悪意があるわけじゃないよ、スマソ
>>445 rx100とps3両方持っているが
BD画質はrx100のがいい気がした
何より、ps3はうるさい、ファンもだがドライブもかなり
DVDも見比べればps3のアプコンがいいが
rxで観てもそれ程悪くない
結局、ウルサイのがネックすぎてDVDもrxで観ている
ちなみに、ドラマ、映画がほとんど
たまにバラエティ
>>494 >パナ機は出たばかりで高かったし、
>>491 >俺が買った時点では他にスカパーHDをBDに保存出来るメーカーは
>無かったし、
矛盾
>>494 いったい何がやりたいんだ?
>>480の主張からすると、パナの編集画面が小さいのはつらいのだろうが、何インチのテレビ使ってんだ?
その他のことは、パナでクリアできてると思うが。
次のソニーは大幅に変わる予定(期待)だがw
気に入らなければ、さっさと芝に買い換えた方がいいぞ。
>>499 たぶん芝から移ってきた人だと思う。思い込みの激しさがそれを思わせる。
芝への盲目的な愛情が捨てられず、他社機を買った自分が許せないのだろう。
まあ、ほっといても芝に特攻して散ってくれるタイプの人だよ。
>>499 ブルーレイVARDIAって評判よくないみたいだけどあなたは使って満足してるの?
>>501 BW880とRX100との併用で満足してるよ。
ソニー使い、というかこのスレの住人は否定的な意見を見るとすぐに排除しようと
する感じだけど、使いにくいのは事実なんだから悪いとこは悪いと言ってメーカーに
改善するように要求するべきなんじゃないの?
俺も年末にRX100買っていろいろ不満あるけど、ちゃんとソニーに要望書いて送ったり
してるぞ
不満があるならこんなとこで文句言うよりメーカーに直接言った方がよっぽどいいだろ
パナスレでもそう
>>503 まぁ結局、スレにはソニーのレコーダが好きな人が集まってる訳ですよ
好きな人の前でけなす時は言い方を考えないとムカっとされても仕方ない時がある訳でw
X95の「A-B間削除」で寸分の狂いもなく編集したつもりだったが
PS3で視聴すると余分なコマが残ってしまっていた件について
>>481 うちではほとんど失敗なし。
週10番組程の予約で2ヶ月ほど運用して、頭欠けは1回のみ。
>147
後から確認したら、例の警告が出たときに録画予約が3件入ってたスマソ
その分をあらかじめ差っ引いたから497まで、というわけだった
つまりやっぱり最大タイトル数はキッチリ500 @RX100
おまかせ録画はしたことがないから
「ごみ箱」アイコンも見たことがないなぁ
>>480 一部同意だけど、高望みしすぎ
シャープやパナはもっと酷いぞ
特に#は操作体系もレスポンスも(ついでに安定性までも)核爆級に悪い
一番マシなのがソニーって感じ
スキップなどを押してから実際に動作に移るまでの若干のタイムラグは
スキップ直後にスチルボタン押せば指定経過時刻ピッタリに止められるので
むしろ使い勝手がいい、重宝してるよ
スキップを一気に飛ばさないのはCM画面をちょっとでも見させるためかな
CM長が予測できないとき、テキトーに連打して15秒間隔で途中経過を見て
「あ、ココからだな」と簡単に見つけられる・・・と考えればいいのかね
リスト表示はこのままシームレススクロール式であってほしい
旧来のページ式は前後とのつながりがわからなくなるからイラン
他社のは使いにくいったらありゃしない
それと「おまチャプ」はマニアにこそ便利で不可欠な機能
> 使える記号も少ない
いや、パナ・#とあわせた御三家の中でも最多だろ
他社はもっと制限がキツくて少ないぞ
あと、タイトルの文字数制限は各社共通だと思うんだが
510 :
不満点:2010/05/17(月) 22:08:28 ID:NA0SIXVn0
編集に入るときに、既に選択済みのタイトルを再度選択しなきゃならんのは
担当者のマヌケっぷり(もしくは手抜き)が出たんだと思う
複数のタイトルからプレイリストを作成するとき
二つ目以降のタイトルを選択するにはこの画面を経由する必要があるけど
最初は例外扱いにできんかったのかねぇ
あとソニーを買い続けて欲しかったらリモコンコード数を倍増してクレ
とっくに3コ使い切ったぞ
4台目はボール紙で覆って使い分けてるけど、面倒&不確実でイヤン
芝BD-RDは問答無用で買い足すから関係ないがw
>>500 おぅ、当たって砕けてやるぜw
現行の中身はフナイだからカンベンだが
511 :
疑問:2010/05/17(月) 22:17:10 ID:NA0SIXVn0
>>484 > 番組説明からコピペ出来る
レコ単体でそんな芸当できるの?
取説をざっと見た限りでは、相当する項目は見当たらなかったが
> 予約一覧と録画リストは別にして欲しいとは思う。
?
既に別になってるじゃん?
つーか録画済と録画予定を一緒くたにしたアホなリスト表示仕様なんか
古今存在しないだろ
> 子画面よりはマシかと思ってる。
ソニー以外は、シャープもパナも芝も子画面式だね
使い比べると確かにアレよりはいいと思う
画面表示ボタンを押している間だけテロップが消える
とかいう仕様なら最良なんだけど
>>488 事前調査には限界がある
結局、自腹で買って、自分の使いたいように使ってみて
初めて不満点が見つかるものだ
で、それを述べたら「前から言われてた」と後出しジャンケン・・・
>>495 およそ無意味な行為
だいたい、通電もせずに単に並べてあるだけの所も多いし
リモコンが横に置いてあることなんてまずない
モックだったなんてことだってある
よしんば電源とTVとアンテナ線が繋いであったって
不満が見つかるほどに長くいじくりまわせるわけでもない
心臓に毛の生えた傍若無人の図々しい奴なら別だろうけどね
>>505 4台買ったけど、ダメなものをダメと言って何が悪いのかな?
他社よりマシってことで消極的な選択ではあるが
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:41:36 ID:HC9eQHVi0
>>506 同じくTV側(BRAVIA W5)から再生すると消したはずのコマが何故か残ってる。(X95でA-B消去した部分)
そりゃ再エンコしない限り当たり前だろ
>>507 大丈夫そうですね、標準のまま使ってみます。ありがとう。
>>512 んじゃー、下手したらもう2年も似たような事を見続けて
あーまたかー。つか新しい発見ないし、こりゃゴミカキコだなーって
思った人は黙ってろとでも?
>>511 語句登録のことかと
録画一覧と予約確認が別のバーにだったらいいのに
と言いたかったじゃないかと思われる
>>511 ・番組説明からのコピー
番組表→番組説明ボタン、または録画タイトルから番組説明ボタンまたは情報表示
→語句登録→フォーカスを始点に移動して決定→終点に移動して決定。
MAX10文字、20語句。
・同・ペースト
文字入力するところで、登録語句→選択して決定
取説は・・・RX100版だとp51左の「7 語句登録」にあるけど、具体的な方法はないね。
索引経由だと、名前変更画面でのことしか書いてないか。
・予約一覧と録画リストは別にしろ
同じ「ビデオ」カテゴリではなく、ってこと。
録画リストが長くなると、予約一覧をいじった後に、見たいタイトルを選択するのが
面倒なんで。
ソートやグルーピングで逃げるけど、XMBで同列じゃない方が楽かと。
語句登録の文字数が少ないのが使い辛いんだよ(10文字ってアホか?)
スカパーHDで録画したB型H系のくそ長いサブタイトルを入力するときなんか
時間かかって大変だぞ
芝レコだったら予めEPGの文字をそのままキーワード登録しといて、録画後に
それを貼り付けるっていう手が使えて楽なのにな〜
>>520 だったら東芝使えば?
純正BD機が出るまで外付けHDDに打ち込んで待ってればいいじゃん
無いものねだりしても始まらんだろw
ほらね、ちょっと批判的な事が書かれるとすぐに
>>521みたいな奴が出てくる
だからソニー信者はキモイって言われるんだよ
>>522 自分に否定的なレス待ちなんてキモいヤツだなぁ...
東芝の文字入力が便利なら東芝がBD出すまで待てばって提案だろ
実際そうできるし、そうしてる人もいるみたいだし
それを批判的ってただの粘着君かよw
まぁ好きにやっててくれ
つかそういう煽り合いとか別にして
語句登録2回=20文字やるのにそんなに所要時間かからない
両方の機種持ってたらわかること
でも、確かに面倒くさいよなあ
よく説明からタイトル名取ってくるが、長いと面倒
>>520 >スカパーHDで録画したB型H系のくそ長いサブタイトルを入力するときなんか
>時間かかって大変だぞ
ATXのアニメか。
「#7 スク水で大決闘!アンタにだけは絶対負けない!/夏の日の思いで・・・
山田、野生に帰る!」
・・・確かに大変だ。同情するが・・・文句の先が違うような・・・。
ってか、全角40字以内に調整する方が大変じゃ?
レコであのサブタイ入力するとかどんなドMだよw
俺ならBDに焼いてからPC用ドライブでrpls書き換える方を選ぶな
#タイトル名等が入っている.rplsファイルにはコピーガードはかかっていない
ケータイとほとんどおなじじゃん。
>>522 参考までに、どういうリアクションならいいの?
RX55と50ってどっちがオヌヌメ?
実売5000円くらいしか変わらないけど
RX100一択
いい加減ボケナスは学習しろ。
事前に取説見て調べろ。
店頭やショールームでいじってから買え。
これが最後のボケナスだとは思えない
>>530だけど、近くに両方置いてあるとこがない。
ネットで買おうと思ってるが、価格の米見てもスペック一覧見ても2つ比べてるとことかなくてよく分からない。
で、ここでえらそうにご信託並べてる人たちに教えてもらおうと思ったんだが…
なんだ、結局分からないのかw
>>534 このスレは質問してくる奴を叩く事が生甲斐の人格障害者の巣窟です。
夜になれば、まともな一般人のレスもつくかも。
まあメーカーHPも見ないで、此処で質問する奴もどうかと思うがな。
並べるなら御託か御神託か御託宣にしとけ。
>>534 50と55なら リモコンが使いやすくなったのと、フルハイビジョン8倍→10倍
になっただけだよ。 5000円程度の差ならどっちでもいい
>>538 こんなえらそうなやつに親切にしてやる気にはなれんだろう。
スゴ録からの乗換えでBDZ-RX105を通販で買おうかと検討しているのですが、
良い点と買う前に注意確認しておきたい点などありましたら教えていただけないでしょうか?
>>541 注意した方が良い点は 1Tモデルを買う予定ってことはそれなりに録画すると思うから
月40件までしか予約できない事は注意した方がいい
高速起動モードを入にしてると電気代バカにならない。
録画2はDR限定
良い点は他機種と比べてかスゴ録と比べてかが分からないと教えようがないです
ご丁寧にありがとうございます。
出来れば他の機種との比較でお願いしたいです。
使い方としては気になった番組を録って後日みる、と言った感じですが、週に3〜4時間分あるかないかです。
何かと用事があってなかなか録った分を消費できないので1TBで多めに見ておこうかと考えております。
>>543 BDレコはソニー パナソニック のどちらかを選んでおけば無難ですよ
ソニーの良い点は、
おまかせ自動録画 キーワード録画 XMB プレイリスト編集 リモコンの扱いやすさ・感度の良さ
スポーツ番組による放送延長時の対応 録画精度 ダビング中も録画可能
などです。 東芝 三菱 シャープはあまりお勧めできないです
* 連続録画をすると、前の番組が1分近く削られる: 7:35-40、7:40-55と同じチャンネル(別でもたぶん発生)を録画させると、実際に録画されてるのが7:35-39ぐらいになっている、気づかず保存目的で連続録画してたので泣きたくなった
というレビューを見たのですが、これは本当でしょうか?
>>545 個体差かも知れないし 型番によるかも知れない
どのレコーダーも時間ぴったしに録画開始するわけでなく、10秒前ぐらいから録画始めるから
次の番組を録画する際に前の番組を少しだけ削ったのだと思う
ただ、心配だったら録画1と録画2でわけて録画すれば恐らく大丈夫だと思うよ
自分はあまり詳しくないから一般的な事しか言えなくてすまん
>>545 関西組だが、関西で言うところのMBSのアニメシャワー枠やBSでいうとBS11のANIME+
を予約録画するなら
>>546さんが言ってるように前番組を録画1、後番組を録画2にして
録画するのがいいと思うよ。とくにBS11のANIME+は番組間の時間が短いので有効と
思う。
>>544 なるほど、スポーツは録ることが結構あるのでありがたいですね
あとは通販の安いタイミングで購入しようと思います。ありがとうございました!
連続する番組をそれぞれ録画1,2に振り分けたら、同時刻の他局の裏番組は重複で録画できなくね
連続する番組を日時指定予約にすればいいのだろうが、それだと追従するの?
もしくは連続する番組を時間指定でまとめて録画して後で分割すれば他局も録画できる
>>549 同じ放送局だったら1、2に分ける必要ないんでないの?
552 :
547:2010/05/18(火) 21:21:24 ID:pjnul3AP0
>>550 その方法だと番組内容が前番組のものだけ(番組よってはサブタイが入る)に
ならないか?
553 :
547:2010/05/18(火) 21:24:35 ID:pjnul3AP0
すまん、間違った。
番組内容×
番組説明○
>>551 もういっぺんスレをよく嫁
分けなかったら前の録画予約番組のお尻が約1分間欠けると書いてあるだろ
>>552 Yes.
だから結局2台目以降が欲しくなる
>>551 それを
>>545が心配してて>連続録画をすると、前の番組が1分近く削られる: 7:35-40、7:40-55と“同じチャンネル”(別でもたぶん発生)
それに対する答えと安全策の提示が
>>546-547 前の番組が一分も削られるってのは本当なの
俺も連続する番組は録画1,2に振り分けてるんでこのへんの実際のところを知りたい
>>555 約一分削られるね、実際の話。
この場合だと「7:35-40、7:40-55」前の番組が38〜39分の間で録画が終わると思う。
削られる
番組名で録画してると最終回とかにたまにある2話連続放送とかになると高確率で失敗する
>>556 >>557 d
個人的に問題になるとしたら、連続した番組の録画中の裏録だね
そもそも両方の番組と時間的に被ってたら重複でW録は不可か
もう一台買うのが手っ取り早そうだw
>558は連続した番組を録画1と録画2に振り分けた場合の話ね
安さに負けて2倍速のディスク買ったら
ますますダビングが追いつかなくなってきた
つかまじ見る暇もないし何のために録画してるのか
HDD内にあるものはまだ見たりするんだが
BDに移してしまうとまず見ないし
う〜む・・・
本当に見たい作品は何回も見るんだよな
リアルタイムで見てそのあと数回観る
それぐらいじゃないと結局のところBDに残す意味がないよね・・・
2010年4月からの実績
連続録画○:
BS11金曜夜 うみねこのなく頃に→生徒会の一存
BS11土曜夜 ゼーガペイン→Angel Beats!→迷い猫オーバーラン→PEACE MAKER鐵
BS-TBS土曜夜 おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜→会長はメイド様!
BSフジ土曜夜 四畳半神話大系→さらい屋五葉
#四畳半はエンドカード(「またみてね」等の静止画)なし。
NHK BShi日曜 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ2→GIANT KILLING
#ただし、「今回はストーリー上のヤマ場だからCM削って放送枠限界まで使いました。テヘッ」という例外の可能性は、常にある。
×:
BSフジ月曜夜 のだめカンタービレフィナーレ
エンドカードが放送枠の終端。
未確認:
NHK BS2日曜夜 GIANT KILLING→ツバサ・クロニクル2
ジャイキリの次回予告直後、実写の次回予告が約30秒(ここまでジャイキリ枠)。
ツバサ2は放送枠の先端から開始。連続録画できるかどうか微妙。
余談:
ゼーガとジャイキリとクローンウォーズ2しか消化できてない。(;´Д`)
>>557 高確率ってか100%。
取説(RX*0版)p65右下「予約が重なった時は−ちょっと一言」:
「予約終了時刻と予約開始時刻が同じときは、前の番組の最後の約
30〜40秒が録画されません。「録画1」と「録画2」に分け
て予約すると、途切れずに録画されます。」
経験的には30秒弱かな。
パナ機だともう少し長い。
パイ機だと後ろの番組の方の先頭が切れた。
単独だと、5秒前から開始、終了が2秒後、ってとこ。
BDZ-X100だけど、昨晩DVD見てスイッチ切って
一日経ってスイッチいれたらなんかおかしい・・・
で、メニューをだすと・・・
全てのこれまでの録画、予約、メール
なにもかも綺麗になくなっていた・・・唖然
新しく録画しようとするとHDDの空きがゼロ・・
なにが起こったかわからずとりあえず
HDDを初期化で復活。いやまったくなにがどうなったのか
RX55を買おうと思って電気屋で見てきたのだが(´・ω・`)
録画さえ出来れば機能はどうでもいいんだが
質感とか見た目が安っぽいなぁ、、
パナとかシャープ買おうかとも思ってしまうが
TVがブラビアだから統一したいしどうしよう(;つ´ー`)⊃
568 :
565:2010/05/19(水) 00:14:22 ID:Ve0dSuSx0
>567
意味がわからない
全て再設定したが、なんと電源を切るとまたまた吹っ飛びに・・・
予約録画するには絶対電源を切れない・・・・
修理出しですな
>>564 パナの機種は
うちのBW900の尻切れは15秒から17秒
TVがブラビアだからとかSONY信者以外考えなくていいよ
TVがブラビアでデジカメがサイバーショットのSONY信者なんですけど
AVCHDの管理機能としてレコーダーってどうですか?
今はメディアサーバに突っ込んでDLNAでPS3で再生してます
>>566 EX200以下はVHSデッキ並みの見た目だからねぇ、フロントパネルのある
T75かT55の在庫を探してみるか、ホント録画だけで良いならPS3+トルネはどうかな
内蔵チューナーでの連続録画は録画1→録画2、って切り替えてやればいいんだけど
スカパーHD!の録画だと録画2で固定されてて切り替えられないし、その上前番組の
最後が2分くらいカットされるんだよねー
一応別のレコでアナログ録画してるから、最後の部分は確認出来るけど、HDで保存
したい場合に最後が切れてると困るんだよなー
このカットをせめて1分くらいにしてもらえると助かるんだけど……無理かね?
RX55を買う予定なのですが、
携帯へのおでかけ転送はHPにある機種しかできないのでしょうか?
auのW61Sにはやはり転送無理でしょうか。試した人はいらっしゃいませんか。
カタログ見たのですが、
RX55と35の違いはHDD容量の違いとおでかけ転送の有無でいいのですかね?
詳しい人お願いします。
>>574 載ってなくてもできる場合もあるし、店頭にケータイ持ってって試させてもらうのが良いと思う
違いはHDD要領だけと思う、まあ35はなんだか中途半端だから55の方がいいよ 値段あまし差ないし
576 :
574:2010/05/19(水) 05:58:30 ID:X5kcQZxM0
>>575 即レスありがとうございます。
いつかスカパーHDを買う予定なのですが、
思いのほかRX35・55の値段が安くなったので買おうかと思いまして。
1万ちょいしか変わらないから、やっぱRX55かなぁ。
転送も店頭で試してみます。
ありがとうございました。
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 11:23:46 ID:9Y9Hd0wA0
質問です。
PS3のゲーム動画を録画したいと思いソニーのRS15を考えているのですが
RS15に録画した動画(データー)をUSB端子から
PCやUSBメモリーに移すことは
可能でしょうか?
それとも、動画は一度ディスクに焼かないといけないのでしょうか?
>>577 ゲーム動画の録画が簡単にできると思ってないですか?
「PS3 ゲーム動画 録画」で検索してみてください
>>578 PS3→S端子→ブルーレイレコーダーで録画を考えていますが
この方法でも難しいのでしょうか?
>>577 黄色いピンプラグやS端子で繋げば録画できるけど、RS15のUSB端子は
ビデオカメラとの接続用だからUSBメモリへの転送は無理
DVDに焼いてそこから動画ファイルを抜くほうが楽でない?
>>580 ん、その方法で出来たっけ?
XMB画面からしてコピーガード信号が混ざってた記憶があるけど。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『スイッチいれたら全てのこれまでの
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 録画、予約、メールなにもかも綺麗になくなっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 新しく録画しようとするとHDDの空きがゼロ
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ HDDを初期化で復活、アリエネェ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
ヤマダ電機、X90の付属ケーブル、ぱくり発覚。
>>584 コンポジットケーブルなんかゴミになるだけだろ。
なんか
>583 でちゃかされているが、
その後初期化して復活したはずの状態で予約録画させると、
録画中にはなるものの、予約時間が終わると、HDDには何も記録されていない
というとんでも状況に・・・BDZ-X95/100はHDDに爆弾抱えている機種が
あるから(メーカー発表)それかなぁ・・HDD逝ったポイ。
>>586 われも、この前HDDふっとんだ。X90だけど。
HDDを認識すらしてくれんかった。
修理に出した方がいいじゃないかい?
>587
サンクス。ネット通して修理予約入れた。
もし不具合型番(製造番号)なら無償なんだがな・・・
つか1台しかないBDレコなのにしばらく何も録れん・・orz
EMMAに縛られてるBDZをおもちゃが食いつぶすか
>>589 BDレコの空き容量がいつも少ない俺には助かりすぎる神アップデート。
PS3は昨日500GBに換装したばかり。
>>589 進化というか元からあってしかるべき機能が追加されただけなんだよね
つか元からプログラムは完成してたけど
アップデートをこまめにやってる印象つけるためにわざと機能なしの状態で
売り出したんと違うのかとw
>>593 AVC録画はハードウェアエンコーダの実装のないPS3の場合、
それなりにCPUパワー使う訳で、ゲームプレイ中の録画に
支障が出ないかの検証に時間かかっただけじゃないか?
ついに夢のブルーレイ、BDZRX55買って、DVD早送りの紙芝居っぷりに大笑いしました、泣きながら。
これいくらなんでも酷すぎだろ・・・テンプレに入れるべきレベル。PS2以下じゃねーか。
いまさら知ったけどソニーのBD全部そうなんでしょ?参ったなぁ・・・
最近、っていうかもうずっと前から、買った後にあれこれ文句言う人が多く
なってきたけど、今のソニーに期待しちゃダメだよ
カタログやHPを見ても分かるように、おまかせ・まる録りとか、10倍録画とか
らくらくスタートメニューとか……、いかにもレコ初心者が喜んで買いそうな
文字がいくつも並んでいて、未だにVHSからの買い替え組をターゲットにしてる
ような感じがする
次世代規格で争ってた頃ならこういう一般層の客に受けやすい商品ばかりでも
ある意味納得できるんだが、あれからもう2年以上も経ってるのにもかかわらず
相変わらずしょぼい一般向けのレコばかり連発してるのが今のソニー
せめてハイエンドの機種だけでももうちょっとマシならよかったのに、下位機種
よりちょっと画質と音質が良いだけで機能面や操作系はほとんど同じだからな〜
レコ初心者ならともかく、2台目、3台目という人や他のメーカー(特に芝)から
買い替えたような人にとって、あのレスポンスの遅さは我慢できないと思う
素人向けの便利機能もいいけど、ソニーはもっと基本的な部分を修正していかないと
既存のユーザーから見捨てられるんじゃないか?
俺も2年前に芝から買い替えた1人だけど、今のやる気の無いソニーにはがっかり
しているし、冬の商品次第ではまた芝に戻ってしまうかもしれん
いまのSONYは赤字→コスト削減の悪循環から抜け出してない頃の製品が出てる
今年の秋、秋からこそ期待したい...まぁ去年も同じ事を言ってた気はするがw
>>596 >レコ初心者ならともかく、2台目、3台目という人や他のメーカー(特に芝)から
買い替えたような人にとって、あのレスポンスの遅さは我慢できないと思う
芝から買い換えようとしてるが、そうなのか。
まあいい。芝が本気の製品を出すのを心待ちにしながら、55買おう。
でも正直たかが2年前に乗り替えた人に言われてもなぁ
スゴ録時代を知ってるユーザーのガッカリ感に比べたらまだまだだよ...
さすがに早送りがあれじゃあ、レコ初心者でも満足できないレベルでしょう。
おれも5年前のバカ安いパナから乗り換えた口だけど、まさか最低限の操作のレベルでこれとは思わなかったよ・・・
そうか、スゴ録時代は良かったんだね。んじゃブルーレイレコ特有の問題なのかぁ。
PS3じゃ普通に見れた気がするんだがなぁ。
>>598 >>480とか最近買った人も愚痴ってる
お金があったらレコと一緒にPS3も買ってきなはれ、俺も再生はPS3でやってる
コアなソニー好きをターゲットにした機種を出してもいいのではないだろうか
価格は上がるけど高機能・高性能の機種をだせ、ソニーらしいやつ
コア層は必ず買うから一定量は必ず売れるだろう、少なくとも俺は買う
そんな技術力があればとっくに出してるよw
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 09:25:35 ID:QbHTz+Ai0
もうトルネスタッフを引っこ抜いてUI作らせろよと言いたい。
取りあえずXMB以外も用意してくれ。
>>604 QUALIAの悪夢はまだ消えてないだろうなw
>>605 あれをやるにはPS3とまで行かなくても、相当パワーのあるCPU積まないと
QUALIA はバブル真っ盛りの時に見たとしても
誰が買うんだよと思っただろうな
>595
>600
早送りが超美麗である必要がどこにあるんだよw
スゴ録の三段階で十分。
2は適度な早さだし、3は1画面1分だし。
>>609 超美麗な早送りが欲しいんじゃなくてパラパラ漫画以下の見てくれを何とかして欲しいんだろ
あんなに飛び飛びで早送りされたら探してるシーンも見逃しそうだし
あと個人的にBDで早見再生出来るようにして欲しい
>>611 そうか別に不便は感じないんだが・・
それより市販のBDソフト突っ込んだときにPS3並みに
絵が出るまでを早くしてくれ
早送りはパナが優秀
早く真似しろよと
おれはむしろパラパラじゃないと気が済まないな
早送りの映像、見てて気持ちが悪いし
使えねえ奴が多いってこった
>>614 パナは早送りボタンを押したときのレスポンスが悪い。
あと1段階目と2段階目の差が大きすぎ。
スローは二段階欲しかった。送りは速過ぎ戻しは遅過ぎる。
つーかコマ送りボタン長押しなんかじゃなくスローボタンを付けろと。
ハンディカムで撮ったAVCHD動画をHDDに保存してあるのですが
ブルーレイレコーダーにUSB接続で移動させる事は出来るでしょうか
それともハンディカムからでないと、移動は無理でしょうか
>>594 どうやらチューナーユニット内部にチップが搭載されているらしい。
よってPS3本体で行う処理がほぼHDDへの記録だけなのは変わらないんだとか。
>>621 なんと!
じゃあ本気で隙無しじゃん...SCE怖るべし
今年は、3D対応レコーダー出さないのかなあ。
なんかカタログみると、PS3が再生機になってるし。
ゲームの方が3D対応しやすいからね
正直映像とかの3Dはいまいち興味ないけど
ゲームの3Dは興味あるなぁ
あるけど高いから当分無理だろうけど
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 23:30:11 ID:xt7CLpie0
>>623 パナの3Dレコが発表された時にTVで年内には出ると言ってたよ。
そうか、やはり出さないと勝負にならんしな。
PS3なら3D非対応テレビでも3D対応させるんじゃね
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 00:05:36 ID:G2HN97Jv0
4万くらいにならんのか
コンテンツの全くないパナと違ってBRAVIAには3D変換積んでるしやる気が感じられないよな
>>628 テレビの構造の方に依存する部分が大きいからいくら何でも無理だろーw
レコーダー壊れたから修理に出す。
サービスに電話すると7日から10日はかかるという。
ソニーサービスといってもそこで治しているわけじゃなく、
単なる窓口だと。それから修理工場送りらしい・・・
待てないから間に合わせにRX-35買った。
ちゃちい造りだな・・・・
35 55 105 の3機種は淀や魚籠で10万前後で売られる機種とは
思えないほど安っぽいな
今ソニーに問い合わせたんだけど、ブルーレイレコーダーのリモコンでPS3の操作は出来ないらしいね。
この性能だとブルーレイやDVDの再生機器としてPS3を使う人多いと思うから、需要はあると思うんだけどねえ。
ブラビアリンクで、ブラビアのリモコンでPS3を操作することは出来るんだけど、いちいちリモコンのカバー開けたりでちょっとだけ面倒なんだよな。
まあ必要性は微妙な話だけど、せっかく聞いたんで書いとく。
>>633 自分でサービスに持ち込んだの?
頼めば出張修理してくれるよ。
ついでに、もし持ち帰りになるんだったら、代替機を用意できるかと聞いたらできると言うので、
出張修理を頼んだ。
結局、その場でパーツ交換して直ったので、代替機も必用なかった。
>>635 レコーダー陣営はゲーム屋と連携したくないんでしょ
638 :
633:2010/05/21(金) 13:59:33 ID:M4tgngQz0
>>636 出張修理了解してます
毎日使っているし、待てない性格だからねー
そのうちお伺いするようなのは待てないんすよ。
大画面液晶とかならともかく、BDなんか持ち出すに苦ではないし・・
べつに1週間ちょっと録画できなくても死にやしないよ
>>633 どこのサービスなんだ?
ヤマダ→ソニーサービスでも半日。
で、次の日ソニーサービス来て、持ち帰り。次の日直って来た。
代替え機借りたけど、用無しだったよ。
641 :
633:2010/05/21(金) 14:57:28 ID:M4tgngQz0
>640
まだ出してないけど、秋葉ね。
どこのサービスでもシステムは同じと言われた。
サービスは窓口でそこから工場送り。
症状によってどれくらい要するかわからないし、
1週間程度お預かり、といわれたんよ。実際出したら翌日かもしれん。
しかし不確かな待ちはしない性格なんで、壊れたら即代換え品を買った方が早くて
確実。修理上がったら売っぱらう。
>>635 できないちゅーか、そもそもPS3は赤外線受光部ないもの
赤外線リモコンの一般的な中でPS3のためにbluetooth対応のリモコンを
新規に作り起こしても、ブラビアみたいにコストカットで消えるだろうしねぇ
PS3用の赤外線リモコンってどっかで作ってなかった?
それつけて、学習リモコンでコントロールすればひとつのリモコンですべて操作できるよ。
PS3用のBDリモコンじゃいかんのか?
PS3はBDリモコンしか使ってないな
コントローラーはどっかいった
>>643 無くは無いと思ったけど...あんま見かけないね
たぶんUSBに刺すから電源のオンオフもできないと思うから微妙
>>644 BDリモコンもbluetoothだもの
うちの場合は
ブラビアリンクでTV(XR1)、レコーダー(EX200)、PS3をつないでて
ソニーの赤外線リモコン(rm-j1100)で全て操作できてる。
もちろん電源も各自切れるし、あとスッテイックだからXMBはサクサク反応する。
>>647 >スッテイック
どういう風に入力すればいいのかすらわからん
柴田恭兵ばりにステップを踏みながら入力
ストイック+ポストイット
なるほど、PS3のリモコンはちょっと特殊なんだな。
でもさ、PS3をブルーレイレコのリモコンで操作することは、ブラビアリンクを使えば機能的には出来るはずだよね。
ブラビアのリモコンでPS3操作できるんだから。
まあ635に書いた通り微妙な需要の話ですまんw
別に不満ぶつけたいってほどの話じゃなくて、出来ないらしいよ、ってだけの話。
>>635 テレビがブラビアだけど、テレビ側のCECをオンにしてブルーレイレコーダーのリモコンを[TV]にすればPS3を扱えるよ。
>>653 うおおおできた!本当にありがとう!
なるほど、仕組みを考えてみれば簡単なことだったなー
ソニーの問い合わせの時もきちんとブラビア使ってるって言ったんだけどねえw
ソニー的にも盲点なんだろうか。単純に担当の人が知らないだけか。
一応後ろで誰か専門の人と相談してるみたいだったんだけどねえ。
他の機器とか教えてくれた方々も、どうもありがとうね。色々参考になりましたわ。
RX105、91000円くらいにならないかなぁ
BDリモコンに音量調整ボタンつけろ
ついてるじゃん
自社のお風呂TVにおでかけ転送できたらいいのに。女性にうけそう。
今日RX105買ってきたんだけど、このレコってVRで録画することって出来ないの?
カーナビ用のDVDにダビングするのに変換だと実時間かかるから、最初からVRで
録画したいんだけど、取説見てもどこにも書いてないんだよね
ダビング中ずっとドライブが回りっぱなしっていうのはドライブの寿命を縮める
原因にもなるから、最初からXPとかXSPで録画しといてDVDには高速ダビングで
コピーするのがいいと思うんだけど……もしかして無理?
>>596 かといってシャープなんてもっと酷い
3ヶ月でソニーに買い替えた時は「なんて軽快なんだ!」と感嘆したよ
パナは広告付番組表とか、番組情報保存不可とか、クセあり杉
芝のBDレコはまだ借り物のハリボテだし
消去法でソニーが一番マシ
もちろんソニーが優秀なわけではない
他があまりにもタコ
>>661 う〜ん、載ってないんですけど……ちなみに何ページでしょうか?
予約画面の録画モードもDRとXRやXSR等のAVCだけでVRは選択肢に
出てきませんし……
>>601 編集中に使えないと意味が半減
視聴するときはチャプタ単位でスキップするから、サーチなんかいらん
せいぜいフラッシュ機能とスローがありゃ十分
あ、AVなら早送りが必要かw
>>609 あれでおまチャプで取りこぼしたCMやアイキャッチの場所を探す
番組中のジャパネットやNHKアニメのアイキャッチ
それに普通のCMでも、なぜかBSではチャプタ打ち損じが多い
でもソニーはパラパラの間隔が長くて
短いアイキャッチだと表示されないことがあるんだよ
CM入り・明けで止めたポイントもそれだけ余計にズレることになって面倒
この点はパナや#のほうが勝っている
>>663 ページ数は知らんが、「利用できるディスク一覧」のページに書いてある。
DVDには直接録画は不可、ダビのみ出来るよ。
VRとかの選択はディスクを初期化するときに選択。
>>619 現状でも、送り・戻し、それに圧縮率の違いで
スピードがバラバラで一定していない
戻し・高圧縮で特に遅くなる(1コマ/秒になるときもある)ようだ
多段階スローは、まず処理能力が十二分に備わってからだな
今は「カツカツでやってますぅ」って感じが伝わってくる
>>663 144ページダビングガイドにDVDは高速ダビングできないと書いてあるよー
g
>>665>>667 直接DVDに録画するのではなくて、HDDに録画してその後DVDにコピーしたいんです
「利用できるディスク一覧」や「録画モード一覧」のページを見る限りだとどうも
VRモードでHDDに録画するのは無理そうな感じです
明日サポセンに電話して聞いてみるつもりですが、このレコはBD専用機みたいな感じ
なんですかね〜、DVDだとコピーしたタイトルの消去も出来ないみたいですし……
まあ、無理な場合は今まで使ってたレコをVR専用で使えばいいんですけど……
というか、無理にこのレコで実時間かけてダビングするよりもその方が早いですね
>>669 HDDにVRモードで録画・・・?
取説以前の問題だなwww
>>670 教えてもらったページを見ると、パナ機以外のBDレコは無理そうな感じですね
取説にも載ってないからサポセンに電話しても結果は同じかも……
>>671 なんか変なこと言ってますかね?
長距離ドライブだと子供が退屈して騒ぐので、ポケモンとかライダーとか見せて
おとなしくさせてるんですよ
で、カーナビで再生するためにレコで録画した番組をDVDにダビングしてるんです
けど、今まで使ってたDVDレコと違って、実時間ダビングしか出来ないのでなんか
方法がないものかと……
今まで使ってたレコのようにVRで録画して、高速ダビングでDVDにコピー出来ると
思ってたのが出来なかったので、仕様なのかな?とか思ったりして……
家で見るものは今後は全部BDに保存することにしたのでいいんですけど……
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 03:37:24 ID:rB6K/mu90
ID:l0NaO7yx0
>>672 BDとDVDだと動画の記録形式が違う
ソニーはBDに高速ダビングできるようにBDの記録形式でHDDに録画してる
よって残念ながらDVDにダビングするときは常に実時間のかかってしまう
変換ダビングしかできない
ちなみにDVDに高速ダビングできるパナソニックはソニーと記録の
仕方が逆なのでBDへのダビングは常に実時間...
東芝のBRD-X10発売後のバグ解消待ちだ・・・・と買えるのは早くて1年後か
常に高速ダビングでもぜんぜんダビング追いつかないのに
常に実時間ダビングとかw
つかブルーレイレコなのに何でBDが実時間かかるとか
変態仕様にしたんだろパナは
現在BDZ−RX50とパナのDMR−BW830の2台を使っている
のですが、RX50の録画モードLSRとBW830のHLではHLの
方が画質は綺麗ですか?パナのHLモードではあまり画質が気にならなかった
のですが、気のせいかLSRモードではHLモードより若干粗く感じます。
>>674 >BDへのダビングは常に実時間...
(ソニーにはない)SD画質録画なら、BDダビングは等速、DVDは高速だが、
HD画質録画なら、BDにもDVD(AVCHD形式)にも高速ダビング出来る。
パナは、いまだに基本はDVDレコで、ブルーレイ「も」使えるレコだよな〜。
>>672 VRモードはDVDのフォーマットだから、HDDにVRモードで録画自体できない。
HDDに録画→VRかビデオモードどちらか選択し初期化→DVDにダビング。
こんな感じだろ。
カーナビで再生するみたいだけど、CPRMに対応してるのかな?
まさかBDレコでアナログ録画とかしないよな・・・
>BDへのダビングは常に実時間...
さすがにそれはないんじゃね?w
>>678 個人的には現実的な対応ができていて良いと思うけどな>パナの仕様
SDで録画したタイトルをBDに保存する事なんてほとんどないし
レコーダーって、一度録画タイトル溜め込むと、なかなか減らないよなあ。
どこも容量で値段違いすぎだろ
アナログ終わったらビデオ派がチューナーかレコ買わないかんのに
BD-REから再ムーブできればいいのにな
それ思う。ディスク→ディスクでもいいから、実現してほしい。
パナも著作権管理信号のない映像でBD→HDDが出来るのか。
ちょっと興味涌いてきたので調べてみよう。
録画したら一度見て気に入ったものをダビングすればいいんだけど
そんな悠長な事してる暇ないんだよね
RX105使ってるけどHDD空き容量が200GB超えたら
俺頑張ったなぁ!とか自画自賛してしまう始末
来年モデル辺りで、GoogleTV付いたモデルでてきたりして
日本は関係ないか
キーノートでSONY、Google、Adobe、Intel、ロジテック、BEST BUYのCEOが一斉に出てきたのは笑ったw
出荷時期の見えないEMMA4待つより、atom載せる方が手っ取り早いだろうか?
CPUコアは速くなるんだろう。多分。
でもMIPSコアのEMMA3からx86のatomに変更したら
ハードもソフトも総とっかえ。開発期間は伸びるだろうな。
EMMA4ってまだ出荷されてないのか
ソニー自前のチップ開発の話って全く聞かなくなったけどあきらめちゃったのかな
大きくリニューアルするの待ってるんだけど、実現は結構先なのか
>>691「ルネサス EMMA4」で検索したが、特にニュースはないよ。
GoogleTVってSTBまたはTVに組み込みだから、
日本で出すとしたら地デジのシングルチューナーだと予想。しかも録画はDR専用。
それをベースにBDレコ化するとしたら
ダブルチューナー化、AVCエンコーダ、BD/DVDドライブ、ダビング10…
2011年秋に出すのは…無理? でも2012秋だったら出来るかな?
ポジティブ要素としては
現行のBDR-RX*5系はOSがLinux、GoogleTVのOSはLinux系のAndroid。
GoogleTVのUIは捨てて、使えそうなコードだけ流用。
MIPS(EMMA3用)のコードを修正してx86(atom用)で再コンパイル。
ゼロからx86で書き直すよりは時間を削れる。
…ただの妄想だが、ただEMMA4を待つよりは良いような気がしてきた。
>>692 使えそうなコードつったって、x86用とは全然違う
>>693 何と何の比較で「x86用とは全然違う」の?
GoogleTV=atom系システム=x86
EMMA捨ててGoogleTVのハード設計を部分流用して再構成するBDレコ=x86
と妄想したんだが。
MIPS(EMMA3)のソースコードは大半がcとかc++で、ドライバ等にアセンブラ部分もあると思う。
ハードウエア構成も大きく変わる。だから再コンパイルは簡単じゃない…という話?
>>694 なるほど、それはオレの勘違いだった、すまん。
いまのBDのコードをAtomで動かそうとしているのかと思った。
>>692 EMMAはNECだぞ
まあ実質は東芝の下請けで作ったものを他にも売ってただけだから
東芝が今のありさまじゃ新型は無い。
どうでもいい
みんな詳しすぎてワロタw
俺は表面的なもの(見える部分、使える機能)までしか興味ないから
部品レベルには興味なかったわ。
あ、それを否定とかするニュアンスはないよ。
どうでもよくないよ
中の人も頭抱えてる
困ったな…
BDZ-X95で番組名予約してた刀語が5話だけ録れてねぇ… orz
先日欲しかったRX105を購入。
まだ全然いぢくれて無いが軽く触った感じ満足ですわ。
タイトル入力が苦戦しそうだったがw
明日にはスカパーHDになるし、録画&PSPなどにお出かけ(今までMSVRーA10使用w)堪能したいですわ。
初地デジだし色々新鮮で良いわ〜。
以上チラ裏。
どうしても録り逃したくない番組ならその都度手動で予約するべき
BS見れる環境なら今週の土曜日にBSフジで捕獲できるだろ
X100使用
これ以降の機種は、予約録画とおまかせ録画がダブったら自動で録画1と録画2に
振り分けてくれるような機能はありますか?
公式サポート見たけど、わからなかった。
他にもDVD出し入れする時に、パカッと開く扉はDVD挿入と共に自動で閉じるか否かとか、
小さい事なんだけど、サポートに電話したら教えてもらえるんでしょうか?
FIFAが認めたただ一つのブルーレイw
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 20:59:04 ID:bUTxFaa+0
ソニーのBDってWエンコじゃないの?
PS3って薄型のやつじゃないとHDMI制御できないのか
>>706 あのCMはワロタw
・FIFAが認めたただ一つの音楽プレーヤー
・FIFAが認めたただ一つのゲーム機
・FIFAが認めたただ一つのデジタルカメラ
・FIFAが認めたただ一つのコンピューター
・・・etc
何でも出来そうだw
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 23:14:51 ID:bUTxFaa+0
Wエンコじゃないのならもうちょっと安くすべきだなぁ
・FIFAが認めたただ一つの野球ゲーム
>>705 自動振り分けは・・・ないかな。
自動録画で録画1・2のどちらを使うか指定出来るので、それで逃げるくらいか。
RX*0・*5は、ディスクトレイのみで扉はない。
EXは・・・サポートが知ってるんじゃ?ってか店頭で触れば?
>713
ついてるだろ
トレイと一体じゃなく、ちゃんとヒンジで開くちっちゃいのが
>>705 ホントに使ってるのか?
そんな自明なことに疑問を持つところからすると、極めて疑わしい
PanaのBTW3000買ったけど、やっぱ細かい使い勝手はソニレコの方が数段上だな。
ただ予約上限数とWAVC録画で振り分け気にしないでいいのが便利なのも確か。
SONY次機種では予約上限100個程度とWAVC録画だけは何とか実現してください。
>>716 パナのみたいな擬似WAVC(制限ありあり)でも無理なら、HDD内変換を追加かな。
手動でもいいから。
擬似WAVC(制限ありあり)ってどんな感じなの?
3DTVは来月出すのに3Dレコはいつ出すんだよ
昨日電気屋で、ソニーも3D対応のレコーダー出さないの?
今はパナソニック1択だよねって店員に言ったら
9月までお待ちくださいだって
>>720 ソニー自身が何度もそう言ってるでしょうに。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:13:29 ID:wbPm/bCQ0
まあ現状の技術レベルじゃ普及はしない
あの薄暗さをなんとかせんとね
秋とは聞いてたが9月か、待ち遠しい
よく会うsony営業の人に要望や改善点や不満を伝えておいた
今度こそ上位機種に期待したい、さらばEX200
BDZ-EX200が新機種より画質いいってオチはありそうだなぁ
現行でDRC付いてるのこれだけっしょ
秋モデル完全にDRC無くなってそう
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:52:11 ID:sH17ucYSQ
>>702 おれもX95だけど、昨日のドラゴンボール改、
本編のタイトル始まる前までに6つもチャプター打ってて
ん?と思って再生したらフリーズした。
で、いらんとこ消そうとしたけどチャプター編集画面でもフリーズ→電源落ち。
他のドラマとかは問題ない。
何がいけないんだ・・・。
HDD初期化してみようかな・・・
>705
最新のRX35〜105ラインだけど、自動振り分けは付いている。
基本を録画1にしとけば、予約でダブるとき、録画2にしますか?と聞いてくる。
しかしX95〜100ラインと比較すると微妙に画質落ちるなぁ・・これ
>724
DRC-MFv3の有無かどうかわからないけど、
現行の最新型はなんとなく画質が落ちている気がする
>701
BSフジで挽回せよ
あれ番組名が変わったからな・・いまも筆頭の番組名が刀語じゃないから
今後も気をつけよう
e2のコピワンの番組の次のコピーフリーの番組が
コピワンで録画される時があるとよ。
オビ=ワン?
蹴伸〜び
>>726 >自動振り分けは付いている。
それって、手動予約の手動振り分けじゃ?
>>718 W−AVC録画中に再生すると、一方をDR録画に切り替え、後でHDD内変換する。
追っかけでなく他タイトルでもそうだし、再生しようとして警告が出て取りやめてもダメ。
どっちがDRに切り替わるかは・・・予約が後の方か?
元々DRとAVCで二本立てで録画しておいて、途中再生になったらその時点でAVC
録画の方を諦め、そうでない時は録画終了後にDR分を捨てるらしい。
これを「うぜえ」((c)品川大地)と思うか、便利と思うかは・・・。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 22:26:27 ID:Obq5Sb9D0
昔のV9やD800のときの操作スピードに戻して欲しい
今のはもっさりしすぎて買う気がしない
>>734 V9やD800並にソフトを減らしたりハードウェアを簡略化できれば
サクサク感は戻るだろうけど、いまさらそれはできないしな。
30分番組を高画質でPSPに転送する場合、
容量どれくらい使うの?
>736
多くても3GB
>>736 768kbps設定で約230MB使う。
741 :
705:2010/05/25(火) 08:23:03 ID:+JKkzAJr0
お礼が遅くなって申し訳ありません。
>>705です。
まとめてで恐縮ですが、ありがとうございます。
自動振り分けは、未だなさそうなんですね。
自動で録画が振り分けられるようになったら、追加購入を考えていたのですが、しばらく手動でがんばります。
X100の録画2はチャプターがCMごとではないので、基本は録画1ばかりで撮りたいのが本音なんですが。
あと、おま録を基本録画2で設定しているけど、おま録同士がダブって録画1が空いてるのにとれないとか
あったら嫌だったのですが。 仕方あるまい。
RXは扉がないのですね。確かにこれだけなら、店頭で確かめられますね。失礼しました。
他にも疑問があって内容がしょぼすぎるんだけど、これからは気にせずサポートに電話してみます。
それから、X100なら本当に使用していますよ。
疑問を持ったのは、X100使用で不満に感じて改善されたか、気になったところだから。
まぎらわしくて、申しわけなかったです。
上の方でもぐだぐだ書いてますが、BDX-X95を修理出しましたので
参考までに報告。
故障個所はHDDあぼ〜んで交換 約16000円 基本工賃約10000円だから
26000円?
持ち込み受け取りまで10日くらいかかりそうだから、間に合わせに
RX-35買っておいて良かった。
BD Z -X95でした・・
なんだか突然My Sony Clubのstar数が増えていて焦ったぜ.
すみません、
お気に入り番組表の時に条件で、「お気に入り条件」→「キーワード」→「文字入力」と進み、
キーワードを入力した場合、(例えばハムスターとか)
その言葉は一度入力すると記憶され、ずっと欄に残り蓄えられていくと思いますが、
その入力して欄に残ったままになっているキーワードを消去する事って出来ますか?
そろそろ人に譲ろうと思っているので困っております。
設定の初期化や個人情報の初期化、HDDの初期化等の機能を使っても一切消えてくれません。
弟がキーワードに入力したアニメのタイトルなども残っており、
そのまま他人に渡すのは抵抗がありますので…
どなたか教えて頂けませんでしょうか?仕様機種はBDZ-T70です。
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 19:46:51 ID:2i5ESvho0
全く意味のないキーワードに変更してはいかがですか?
>>745 番組表/X-みどころマガジン→決定→お気に入り番組表→決定→ハムスター→オプション→設定取消
おっと、とんだ勘違いをしてた。
キーワードは消せないね。
ひたすら松鶴家一門の名前を入力し続けて上書きしてしまえ
>>746-750 こんなにお早く、そしてたくさんのお返事ありがとうございます。やっぱり消せないのですね。
サポートには電話してみたのですが、受付時間外(18時まで)だったのでこちらで質問させていただきました。
必死に説明書見たり色んな事を試してましたが、無意味な言葉や文字で上書きとは盲点でした…。
試してみると確かに上手くいきました。キーワードが20個以上になると
古いのから消えていく仕様だったんですね。
これで心補く知人に渡せます。一人ひとりにお礼を言いたいのですが長くなりますので
まとめてしまいすみませんが、みなさま本当にありがとうございました!
録画1使用時にBDが見れない
BDの早見再生不可
次回作はとりあえずこの2つの不具合を直してほしい
753 :
736:2010/05/25(火) 22:26:12 ID:oYs4Yzhu0
RX100で今CD聞いてたとこなんだが予約録画が始まったので一緒に見ようとCD再生を停止したら
何も映らなくなってしまった。放映中の番組も映らず真っ暗。
ホームを押せば一応XMBは表示されるがそこから先何も出来ない。電源も消せなければCDも取り出せず、
追いかけ再生も他の録画済番組もCDも再生できず。
XMB上で番組説明は見れるし録画も進んでるようなのだがホームや再生を押すと真っ暗。
録画中無理なのはBDROM再生だけのはずなんだがどういう事だろう。しかも今働いてるの録画2だし。
PCとTVが同じ部屋にあるとは限らんだろう
PCとTVは違う都市にあるんだが
PCとTVは違う国にあるんだが
>>754の続報ですが、予約時間終わったのに録画が止まらない。
録画予約を消しても録画停止ボタンを押してもオプションから録画停止を実行しても止まらない。
ちなみに録画1で同時に予約してた番組は録画されなかった。
HDDはガリガリ言ってるしコンセント抜くのだけはやりたくなかったので結局リセットボタンを押したら止まった。
少し間があって再起動した。番組も映るしCDも取り出せた。
しかしさっきまで録画中だった番組は綺麗さっぱり残ってなかった。酷い話だ。
何か他に方法があったんだろうか?
RX35なんですけど、毎回予約で登録した予約自体は残したまま録画の中止・実行の切り替えって
出来ないんですかね?
>>760 残念ながら出来ないっす。
年末年始とかシーズンまたぎの週で1回お休みとかで
便利だと思うんだけどなぁ。
>>761 早速ありがとうございます。
取説読んで無理っぽいなとは思ってたんですが、何か裏技的の方法があるのかと期待してしまいまして。
予約消去すると予約そのものが消えて、放送が終わった後再登録しなくてはならないのが面倒なんですよね。
これだけが不満点です。
BDZ-RX55の購入を検討しているんですが、DRモードで録画した元映像をプレイリストダビングして
そのプレイリストをHDD内でERモード等で保存しておくことは出来ますか?
プレイリストをあまり理解していないので変な質問でしたらすいません
>>762 ありがとうございます。
番組名予約は試してみましたが、予約をキャンセルしたいのに結局録画を実行してしまいダメでした。
とりあえず、予約をキャンセルしたい日は事前に録画先をBDにして、放送終了後HDDに戻すという
少々強引な方法しかないかなと思っています。
>>764 ・プレイリストは編集点を設定したもので、元タイトルへのリンクなので、
モードとかはない。あえて言うなら元タイトルのまま。
・ソニー機ではパナのようなHDD内ダビングは出来ない。
パナにはプレイリストはないけど。
編集したものを断片化を避けて容量を落としてHDD内に残したいんだろうが、
無理。
>>766 自己レス
1点目は無視して。ウソじゃないけど質問の答えぢゃない。
>>759 その症状、自分も一緒。
今修理に出してるところ。
間に合わせには、パナを買ったよ。
同じ不具合出たら怖いから。
今使用しているHDDVDプレイヤーは、残り容量に関係なく、60タイトルまでしかHDに保存できないんですけど、そういった制限はありますか?
BDZ-RX55を検討中です
先日ダビングし終わった番組を1つ消そうとしたら誤ってすべての番組を消すを
選んでしまった。そしたら一気に消えてくんだね。一瞬パニックになったけど
すぐにコンセント抜いてから再び電源入れなおしたら1つも消えてなかった。
コンセント抜いた時点で4分の1(約120GB)くらい消えてたから焦った
けど。こまめににダビングしないと怖いね。
結構質問が増えてきた気がするけど、質問スレ必要なのかな
ココでやって良ければこのままでいいけどw 元々勢いまるでないし(´・ω・`)
>>771 もともと家電スレなんて大半がこんなもん
新製品とボーナス時期の購入相談のときくらいしか勢いは出ないよん♪
webのソニーサービスは修理の進捗状況が細かくわかっていいね・・
そろそろ工場から窓口に戻りそうだ。受付日を入れると都合4日てとこか。
修理代金のオプションで日にちが変わりそうだ。
1 金に糸目は付けず必ず修理
2 見積もりを連絡、そのまま修理続けるかおたずね。
2-1 高いと思ったら処分 点検料 1150円
2-2 金額に納得がいったら続行
>>770 タイトルにチェックを入れてるだけだからその時は消去されていない
その後確認で「はい」「いいえ」聞かれるからコンセント抜かなくても消えてなかったはず
>>767 プレイリストがどんなものか分かってなかったので参考になりました
ありがとうございました
基本的にDRモードで録画したら、HDDは1TBあった方が良さそうかなぁ
>>776 あなたの録るものによるでしょ
俺は500GBでも充分だけどな
500でも例えば30分のドラマやアニメ1クール12話分を
20本(240話)はまるまる録れるんだぜ。
V-upの予定きた。
BD-ROMのLoading画面の時って、なにやってんの?
DVDには、無いけど。
>>765 あ、それちょっと良さそう。
恐らく予約エラーのメールが発生するけどアリかもなぁ。
新しく購入したRX105と3年くらい前に買った液晶テレビをHDMIケーブルで繋ごうと思うのですが、
ケーブルもSONY製で揃えた方がいいのでしょうか?
もしオススメのケーブルなどありましたらお教えいただけると助かります
HIGH SPEED対応の買っとけ
784 :
715:2010/05/26(水) 20:03:08 ID:29TfNHbQ0
>>741 RX100と勝手に勘違いしてました、ごめんなさい
けどRXにも、ディスクトレイに小扉(自動開閉)はありますよん
X100やA950のような大扉と同じく、埃避けにはまるで役に立たないけど
>>720 なげーよ
あと4ヶ月もRX100x3のままで足りる自信が、全くねぇや
3Dなんか興味ないけど、もし出すならBDとは違うリモコンコードにしてクレ
>>752 それは不具合ではなくて仕様だ
(両者の差は取扱説明書に明示的な記載があるかどうか)
純粋にBDを見るのは2台目以降かPS3かプレーヤ使えばいいから対応不要
そんなことより、録画1でプレイリスト作成不能になり
録画2でダビングもできなくなる制限の方が全然キツい
これのせいで、目が覚めている時間帯で一向にBDへタイトルを追い出せない
両方使っててもプレイリスト編集とダビングを「可」にしてクレ
BSジャパンの2時間生放送をBDZ-RX100の録画2(DR)で録画した。プレイリスト編集でCMカットしようとしたら、アウト点の様子がおかしい。
番組の頭で一時停止、その場所にイン点とアウト点を打つ
→再生位置、イン点、アウト点の画面表示は一致(正常)
番組開始後10秒あたりで一時停止、その場所にイン点とアウト点を打つ
→再生位置、イン点、の表示は一致。アウト点だけ1フレーム多くなる(異常)
電源入れなおし、リセットを試したけど変わらず。
変だと思いつつ、アウト点だけは1フレーム前の位置に打って編集続行。
すると編集位置によってアウト点の挙動が変わる。
再生がある場所まで進むと、何度試しても再生位置へ正確に打てる。(正常復帰)
もっと先の場所では、何度試しても再生位置+1フレームの場所にズレる。(再び異常)
アウト点が「再生位置+2」や「再生位置-1」になることはないし、
イン点は全くズレない。
他のDR番組、SR番組だと問題なし。
アンテナと配線は4月に工事した。
放送日時の天気はくもり。受信状態はそんなに悪くないハズ。
4月にRX100を買って、一度はHDDを完全に埋めた。不良セクタがあれば
そのときに代替されてると思う。
サポートに電話してみた。
俺「原因として受信障害とHDD障害を疑っているが、他に可能性は?」
おねいさん:「他の番組で再発するかどうか、様子を見てほしい」
(Q1)考えられる原因と対策は何でしょう?
(Q2)「家の中で使った家電などのノイズで瞬間的な受信障害」はありえるけど
受信障害のファイルで上記の挙動はありえる?
(Q3)まさかとはおもうけど、TV局の送出するMPEG2-TSの「パケット」
(と呼んで良いのだろうか?)にタイムコードが入ってて、
送出時に諸般の事情で狂うことがある…なんてことはないよね?
>>783 ありがとうございます。ハイスピード対応のですね。
>>768 ゲ、同じ症状の人がいるとは
修理に出したという事は不具合の原因をソニーは把握してるって事なんてしょうかね
>>734 HDD500MB・AVCHDなし・2層非対応で30万円になるがそれでもよろしいか?
>>786-787 (Q1)
CMカットと言ってるから、たぶんフレーム期間途中で場面が切り替わった
「ゴミフレーム」を含めて切り出そうとしてるんじゃね?
シーンの端にゴミフレームを含めようとすると高確率でそうなるよ。
対策は「設定」→「映像設定」→「一時停止モード」で
「自動」をやめて「フレーム」にすることと
切り替わり前後の画像が二重にダブッて映るゴミフレームを避けて
切り出し点を設定すること。
いっとくけど、カウンタの数字だけを単純に合わせただけじゃダメ。
必ず「最後は前から送って合わせ終える」こと。
逆コマ送りで合わせ終えると失敗する(ズレる)可能性がある。
これらは「異常」ではなくて「仕様」。
取説には書いてないかもしれないけど
RX100の3台とも毎回同じような挙動だったので。
(Q2)
無関係。
「他のDR番組、SR番組だと問題なし。」なんて言ってるけど
それは気付いてないだけ。
録画1・録画2の別も関係ない。
どんなに受信状態が良くてノイズレスだろうと発生する可能性あり。
さらに、OUT点だけでなくIN点でも発生する可能性がある。
原因は送り出し側にあるのだから、受信側では予防不能。
TVK以外の局は、地デジだろうがBSだろうが
NHKだろうとどこだろうと発生する可能性がある。
※TVKだけは、経験上、なぜかこのゴミフレームに一切遭遇してない。
他の局でも、CMとCMの間ではほとんど発生しない。
発生頻度が一番高いのはMXTVで、CMとCMの間でも発生することがある。
(Q3)
時間軸はまず狂わないし
(ドロップフレームは別にして)滅多に不連続にもならないが
レコーダ側がゴミフレーム付近を自動的に避けて
シーンIN・OUTの手動設定ポイントを補正してしまうために発生する。
本編は1フレームも逃したくないのは人情だけど
ゴミフレームはスッパリ諦めて切ろう。
>>770 誤ってクリアボタンで消したタイトルを復活させようと
同じ方法を試したけど、直後でもシッカリ復活「しなかった」 @ RX100
あぁ…はなまるの6話目が…水着姿がぁ…(涙
どうも「電源プラグ即抜き」は確実な方法ではないようだな
>>775 ウチの場合は「はい」を選んだ直後ですた orz
あれって下手に慣れてくると、頭で判断するより早く手が反射的かつ勝手に
操作完了させてしまうんだよね
PCのYes/Noダイアログと同じw
そういえば以前、テーブルを挟んでディスク交換しようとした際に
バランス崩してアゴでリモコン押してしまったら予約録画が中断されたのも
「クリア」を押しちゃったせいかもしれない
だから今では二度と過ちを繰り返さぬよう、純正リモコンは一切使わず
学習リモコンで「クリア」は2度押ししないと動作しない階層に押し込めてる
これでもメニューからタイトル消去するよりは楽だから、ちょうどいいよ
消去だけ異様に動作が速い というのもな・・・
キーワード録画ってめちゃめちゃ便利なんだけど・・・
なんで他社はマネしないの?
みんなテレビ誌とかチェックして見たい番組全て自分で予約してるの?
俺が無精者なだけなのか?
でも意外な番組が録れてたりするからな
正直ソニーにした理由はそこだけなんだよ
>>782 >>788 あんまりSONYのケーブルで揃えるとか関係ないよ。
一緒にしないと安心できないとか言う人もいるけど、実際は気にする必要は無い
ただ安すぎるケーブルはどのメーカーも相性の問題も出てくる可能性はある。
まあまあのならどれ買ってもそんなに差はない
良いHDMIケーブル買うと少し絵の感じが気持ち分(あくまで気持ち分)変わったり、
音とかも若干良くなるから環境や予算と相談だね。
とにかく安すぎる物は相性面での心配や音良くないのでオススメはしない
>>795 特許の関係なんじゃないの?(こんなんで特許とかあるのかなw)
PC向けチューナーだと当たり前にある機能だから、別に特許ということではないと思う。
ポリシーの問題なんじゃないかな。
ユーザーにおじいさんが多いパナだと、メンテナンスせずにすぐにいっぱいになっちゃうから
クレームがきそうだとか。
キーワード録画は意外な番組が録れる反面、条件に引っかからずに録りこぼす
こともあるから、結局番組表とにらめっこしながら手動で予約してる
週に1、2回やってるけど、普段見ないような番組でも内容によっては見るとか
トーク番組や歌番組なんかはゲストによって見たり見なかったりとかするから、
そういうのを全部登録するのは無理だし……
ホントに見たい番組を全部録画するのならやっぱり手動で予約するのが一番確実
なんじゃなかろうかと……
でもまあ、これだけは絶対録画したい!っていうものにはいいね>キーワード録画
SONYは確かに799さんのいうようにキーワードでもひっかからない事が多いというか
精度に関してはちょっと問題だね
『格闘技』でキーワード検索してもPRIDEとかは引っ掛かってたのに
K-1の大会は2010年現在まで一切ひっからない。
格闘技大好きな身としてはホント不便だわ
まあ魔娑斗やら武蔵や人気選手のふざけた判定や贔屓のせいで
格闘技とすら思われてないのかもしれないけれど
キーワード予約は「お、こんな番組やってたのか。ラッキー」ぐらいの
受け止め方が精神的ダメージ少なくていいと思うわ。
検索精度はサンプル数がものをいうからな。
学習機能みたいなのが必要なはず。
特定メーカーの囲い込みで実現しているんだから難しいだろうね。
キーワードは意外と精度高いぞ。
番組名だけで引っ張るかと思いきや、番組解説とか
あらすじとか、そのドラマのサブタイトルとかに
キーワードが入っているだけで引っかけて自動で予約入れてくる。
むしろその予約内容見て「こんなものまで・・」と笑っちゃうくらい
ひっかからないのはGガイドの問題。
そもそもキーワード録画=自動録画じゃないから。
>800
つか、番組名にも解説にもサブタイトルにも、その番組に関する
どこにも 格闘技 という言葉が使われてなかったらひっかからないと思う
キーワードは慣れて特性を理解するまではちょっとな。
「イタリア」でいれてると勝手に【ローマ】【ミラノ】なんかも拾う。
気持ちはわかるけど【ローマ帝国時代に〜】で説明される他の国の番組も世界遺産も全部拾っちゃうんだよな。
NGワード登録のしようもないし。
>>760 俺もそれが不便で、一応念のためサポートに問い合わせてみたんだけど
「消去して登録し直すか、録画したくない日だけ(毎回)を外して別の曜日にしてみて下さい」
って言ってたよ。別の曜日には設定出来ないんだけどねw
今まで使ってた東芝機はチェックマークの入・切でOKで簡単だったんだけどなあ
パソコンショップで、BD-R 10枚が1,500円ちょっとで売っているが、
今はそんなもんなのか。
でも、BD-REは安く無いね
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 11:53:07 ID:sQoQBikz0
すみません、既出かもしれないんですけど
BDZ-T55でヱヴァンゲリヲン破を再生するとき
レジューム機能が全く働かないので、サポートセンターに電話したところ
ソフト側でレジュームが働かないものがあると言われたんですけど
これって、ハード(BDZ-T55)のシステムアップデートでは
対応しきれないのでしょうか?
一応、サポートの人にシステムアップデートでレジュームに対応できる
ようにしてくださいという要望は出しておいたのですが。
810 :
809:2010/05/27(木) 11:54:53 ID:sQoQBikz0
ちなみに、ヱヴァンゲリヲン破はBlu-rayです。
ソフト次第。ハードはあんまり関係ない。
T55なら6月9日を待ってみたら?
ヱヴァってBD-Jなのか?それだったら無理だろう。
ところで、BD-J対応でレジューム再生出来るレコーダーってあるの?
PS3は無理だったはず。
無いんじゃない?
>>813 ない。プレーヤーでも対応するものはないはず。これはソフトの仕様によるもので、
ハード側ではいかんともしがたい。
やはりそうなのか。
どうも、有難う御座いました。
BD-J2では、1度再生すると、コンセント抜かないと最後まで止められない仕様にww
818 :
809:2010/05/27(木) 15:35:05 ID:sQoQBikz0
皆さん、ありがとうございます。
BD-Jなんていう規格があるんですね^^;
何で、好き好んでレジューム機能の働かない規格のものなんかに
するのか謎なんですが、一応解決です。
ソフトによってはブックマーク機能があるから、一手間かかるけど、代用は可能。ただヱヴァにはなかった。
ワールドカップに向けてRX105の購入を検討してるけど、キーワード録画で「ワールドカップ」と指定したら、スポーツニュースとかもひっかかっちゃう?
>>820 BSのみとかCS799/800のみとかで指定すれば大丈夫。
チャンネル絞り込みを確定したつもりで
電波種別を変更してたのは俺だけじゃないと思いたいw
X90って、BD-Liveに対応しているのでしょうか?
おま録って長時間番組(6時間とか)は録画されない仕様?
予約リストに登録されてるのに録画されないんですけど
パナと迷ってるんだけど、どっちが使いやすいでしょうか?
ソニーの方が画面デザインきれいそうで、キーワード録画も面白そうだけど、
パナのSDカードで持ち出せたり、テレビもビエラだから迷ってます。
実際に普段使いやすい方はどちらでしょうか?
(リモコンの反応が早い、予約しやすい、番組管理しやすい、CMスキップしやすい、
ビデオカメラから取り込み・編集しやすい、他魅力ある機能あれば)
優先順位は一番低かった気がする
>>826 もうちょっと待てるなら、9月にフルモデルチェンジされる。
それぞれ優劣はあるだろうけどソニーレコのスレだしソニーとしか
ただ使い慣れたメーカーの方が最初のストレスは少ないと思う
お気に入り番組表で、モータースポーツでピックアップすると、アニメの
会長はメイド様!が出てくるのはなんでじゃw
メイドは、寒さや暑さの中ビラを配る。ある意味スポーツだよ
>>830 それなら「喰霊-零-」が出てきてもおかしくないなw
>>809 俺もエヴァ見ててリジューム効かないからアレ?と思った
>>826 SONYの全体のもっさり感は人によるとストレスになるかも
PioneerのDVDレコーダーから買い変えた時は
操作性・機能はもちろん全体としてSONYってホント終わってる…と思った
まあ何年も使って慣れたけど、未だに動画のサムネイルの表示されるまでの長さは
笑えないほど遅いからそこだけは慣れない。
しかもサムネイルが全部表示されるまですべての動きがカクカクになったりするし
動画が増える程、より動きの面でダメになる。
とりあえずすべての部分が次のモデルで改善されると期待してる
>>826 そのまま使うならパナ。ちょっと何かしたいならソニー。
ソニーはもっさりと言われるが、ユーザーの要求度が高いってのもあるかと。
パナは決め打ちでやるところが多く、そこが気になる人には×だと思う。
パナのリモコンは10キーやdボタンが蓋の中。
ソニーは他社TV操作を言っているけど、ソニーに限ったことじゃない。
パナは操作した時の画面表示やいちいちの確認要求がうるさい。
パナは単純な予約は楽(ワンタッチ)だが、キーワード予約や検索はネット接続しないと
使い物にならない。
毎週・毎日録画などの追従も弱い。(特番で抜けても録り、番組名も元のまま)
ソニーは検索、おまかせ録画など、本体のみで使える。番組名録画も便利。
パナの番組表は広告付きで、日付指定がカレンダー式、チャンネル別表示あり。
ソニーの方が表示が高精細。
パナは録画リストはページ切り替え、分類は数が少ない。番組説明は保存なし。
BDはサムネイル無し。
ソニーはXMBで縦長、分類マークは多い。番組説明を保存可。BDもサムネイルあり。
チャプター切りはソニーの方が精度が高いと思う。(終り近くを除く)
スカパーHD録画は、パナは3D付きの上級機のみ。ソニーは廉価版から可。
W録画はパナの方が制限が少ない。(ないわけじゃない)
パナレコ〜ソニーTVのリンクは△(個人的には×)。逆は・・・?
VHS・地アナからなら、パナでも十分便利・綺麗。
そうでなければ・・・店頭でよく触った方が良いと思う。
>>834 πはアナ機は良かったが、デジ機はねぇ・・・。
(まだ共に現役だが)
>>826 パナのリモコンのレスポンスは悪いぞ。
特に早送り。
RX105導入したけど
今まで東芝のHD−DVDの使ってたから
使いかってが全然違って試行錯誤中
録画番組の削除がヤケに早いけど
表面上消しただけ?やっぱり、要デフラグな状況になって、HDD初期化が必要になったりしますか?
東芝は操作性評判良かったんだっけね確か。
とりあえず、表面上消しただけなのかは自信ないけど
確かに最初は削除早い。でもそのうちドンドン削除するのも遅くなってくる。
動画増えたり、編集たくさんしたり、断片化してくると遅くなるね
東芝は、確かにアナログ機は神だった…。
>>838 ソニーの場合、削除と言うよりは、削除予約って感じ
実際は電源OFF中に削除される。
だから見かけ上は一瞬だし、間違えて消してもすぐ電源
コード抜けば復活する。
あーだから電源OFFっているときにHDDが回っている音がするのか・・
スカパーHD専用と考えたら、RX105とBWT1000 or 2000どっちが良いですか?
>>843 番組説明が必要ならRX、、自動チャプターが必要ならBWT。
ソニーは6月に3D対応レコーダーを出すのかな?
>830
番組タイトルだけじゃなく、サブタイトル(第・・話・・・・)
番組解説、配役、あらすじなど、どこかにでもキーワード入ってれば
拾う。
アメリカだと3D対応プレイヤーは発売済みなのにね・・
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 14:21:59 ID:/d5LzhN40
フラッグシップ的な機種を作ってくれないかなぁ
と最近、ひたすら、思う。
RX105、85000円台までいってたのか
92000円で買ってまだ3日くらいだぞ
>>839-841 なるほど、
録画1の時って他の放送見られなくてビックリしたよ
録画2でしか見れないのね
やっぱり、お出かけ転送用とかで負担掛かるからかな
>>850 買ったらもう値段なんかチェックするな。
精神衛生上。
>>850 値段の話を始めるとブチギレる古参がいるからやめたほうがいい。
定期的に価格変動貼ってたのも辞めちったし。
>>838ですが、
地デジの番組表等で、局のロゴが出るものと出ないモノがあるのですが、
反映されるのにもっと時間がかかるんですかね?
「なかった」
明日RX105買いに行こうと思うんですけど、最近都内で交渉した方がいたら情報下さい。
修理に出ていたX95が戻ってきたよ(つД`) 1週間長かった・・
HDD換装だった。最初に入ってたやつくれたけど、どうすんだ萌えないゴミか
しかしなにかと問題のあるシーゲートだったか・・・
俺のPCで動いているシーゲートは、8年間無問題で動いているが、
最近のはダメなのか?
>>858 チャンネル合わせないと、気長に待ってもダメ。
>861
X95/100では、シーゲートHDDの不良ロットでリコールされてる。
うちのは対象製造番号じゃないけど、型番から言って対策とってすぐの機種。
今日も(実際ディスク内容が消えてしまった日より)ずっと前から壊れていたかも
しれないです。などとわけのわからない説明をされた。
>>841 > コード抜けば復活する。
しねーよ
ウソツキめ、しねよ
実際に自分でキッチリ実験して確かめてからモノ言えや
「はい」で決定ボタン押して「消去しました」って出た後じゃ
その手は一切通用しない
むしろ通用してくれたらどれだけありがたかったことか
>>842 そりゃ別の理由だ
841:77XeEvZg0のテキトー放言に騙されるな
>>851 ガセに流されるなよ
>>838 > 録画番組の削除がヤケに早い
別に早かねぇだろ
HD DVDなんて負け犬規格は知らんが、RD-H1(芝製HDDレコ)は使っていた
そのRD-H1でのHDDからのタイトル削除と所要時間はほとんど変わらんじゃん
> やっぱり、要デフラグな状況になって、HDD初期化が必要になったりしますか?
昨今のレコは最初から分散・断片化してHDDへ書き込みを行うので
レスポンス向上を狙ってのデフラグや初期化は全くのムダ・無意味
空き容量が残り1割を切るまでほとんど影響なし
過度な心配スンナ
>>839 × 断片化してくると
○ 空き容量が逼迫してくると
偉そうなID:g8xL5pRM0に乾杯ってことで
来週アップデート来るんだっけ
処理とか大きく変更になるのかな
>>841 俺は吟味熟考のすえ消去したあと停電になって復活してた
コンセント抜きと同じ効果だな
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 23:30:43 ID:sjBDKIzX0
>>863 「X95/L95」のリコールはサポートページにあるけど、X100のリコールなんてほんとに行われてるの?マジ?
>>864 ブレーカー落ちた後起動したら消したのが復活したり
チャプター編集したのが元に戻ってたりすることもあるからあながち有り得ない話でもない
872 :
826:2010/05/29(土) 00:24:20 ID:wFR9uFmX0
>>835 ありがとうございます。助かります。
逆に、パナにあってソニーの×なところを説明していただけると助かります。
ここはソニーのスレだからあまり無いのかな?
画質的にはEX200とパナの高級機とくらべるとどうなの?
>>872 まあ、ここで聞くことではないな。総合スレかパナスレで聞けば?
どちらにしてもいろいろなバイアスがかかっている情報だから、正直あまり2chで評判厚め
してもいいことはない気もするけど。
>>862 合わせなくてもデータ取得の時に取るよ
ただチャンネルを合わせた方が早いだけの話
835じゃないけど
> パナにあってソニーの×なところ
BDの音声付速見再生
>>872 書かれてるうちの、パナで出来ること=ソニーのXなトコ、じゃ?
パナスレで言われてるのは、消費電力とかHDD内レート変換とかかな。
他に挙げれば、BDドライブ開閉中はそっちに気を盗られるところ。
〜編集操作が制限されるとか、新品入れるとフォーマットするのはいいが
TV視聴中でも暗くしてメッセージ出すとか、HDMIリンクするとか。
パナもBD入れると「何するぅ?」って聞くのは五月蝿いが。
両方買えって事だな。
パナは検索が糞なので恐らくクイックスタートオンでつかうことになる。
よって消費電力が有利というのは疑問が残る。
>>880 ネット接続して検索する→クイックスタートが必要、ってことね。
タイトル名編集も本体では×なんで、これもネット必須。
起動早いのに予約録画開始3分前から録画ランプが眩しく点滅とか、
SDカード使用ランプの常時点灯がデフォとか、省電力ってのもぁゃしぃ
んだよね...。
ex200 価格コム、えらい値段あがってるな
ダビングする時前後だけ余分部分カットしてるんだが
最近それすらも面倒臭くなってきた
いくらダビングしてもなかなかHDD容量増えねぇw
今まで高速ダビング専門にしてきたけど
やっぱ高速は諦めてダビング中も録画分を見て消化していかないと駄目かな?
このところマジで番組見ないでダビングばっかやってるww
>>883 2ヶ月経っても見ないものは、結局見ないと判断して消す。
オレはもう割り切った。
>番組見ないでダビングばっかやってる
まあこういうのは一種の依存症だし
病気みたいなもんだと思って、早く割り切った方がいいとは思うわ
別に依存症じゃないよ
単に容量空けないと録画出来ないだけ
要は時間が足りないんだよね
スカパーもWOWOWも契約してると録画数が多すぎて
>>886 そのまま続けると依存症になるぞ、今は予備軍みたいな。
時間ないなら録画しなければ解決する話だろ。
PSPでおでかけか、ポータブルBDプレーヤーで、空いた時間に見るしかないだろうな。
見たいものがない訳じゃなくて
見たいものを見る時間がないんだ
見たいものが多すぎてね
録画しておけば後日見る機会もある訳だから
録画はするよ
将来無職になった時に一気に消化するw
>>886 今まで録りためた物、何時間で全部見る事が出来るか足し算してみろw
>>889 無職になったら就職活動が忙しくて見ないよ。
>>889 分かるな
自分はCDのコレクションも3000枚以上あるし、この10年に焼いたDVDも1500枚近く
老後の楽しみにと思いつつ、とても残りの人生全部費やしても消化できそうにないw
見るよ俺は
医学が主な死因の癌を克服しつつあるので、人の寿命が今の倍の
160年になるという説がw
>>893 今までの分と、これから録画する分もあるから
永久に見終わる事はないw
見るったら見るんだい!
>>896 お前がおっさんになって、アニメ見てる姿想像すると引くなw
>>895 さらに将来見ると言っても、将来その時にもまた見たい番組はやってるわけだしなw
まあ月に数枚程度焼くとか、概ね一般的な使用レベルならBDでいいんだけど
片っ端から保存してすぐ数百枚に達してしまうような人には
本当はiVDRみたいなコンパクトHDDがベストなんだろうとは思う。
煽る奴は、アニメが〜と突然アニメと決めつけて言い出すのはなんでなんだろうな
おれも映画ドラマ録りまくって、週末消化だが
なかなか追いつかない
CS観始めると、つい色々録り貯めてしまうな
時間は作るものだ。
テレビの録画機能・2画面機能と早見を組み合わせてさくさく処理
今が旬のアニメが数年後に面白く感じるかどうかは分からないぞ
2chしてる暇があるならどんどん見ていった方がいい
RX50かRX55を買おうと思っています。
テレビはブラビアのW5なのですが、テレビの番組表から予約録画はできますか?
>>904 TVとレコの両方をネットワークに接続すれば、出来る。
ただしレコ側は時間指定予約になり、予約リスト上は番組名が入らない。
番組表はブラビアの方が見易いんだけどね。(ってか高精細)
>>900 ていうか録画や再生、保存に関する考えは人それぞれなのに
いちいちお節介や持論押しつけするバカが多すぎだよ、このスレ。
>>899 HDDは脆弱だから、最終保管場所にはなり得ない
今の所、それに比べたら光学メディアの方がはるかにマシ
何回もバックアップ可能なら別だが、コピワンとダビ10で無理だし
割厨に走るのもなぁ
ところで、前の話になるんだけど、アバターのBD版の不具合って、ソニー
だけだったの?
>908
パナの方が先に言い出したんでは?
>>909 そうなのか。
よかったOo。(´-`)ソニーだけのろいのかと思ったよ。
RX105が今日フリーズしまくってるんだが
残量100GB切る事なんてしょっちゅうなのに
つか今日初めてフリーズしてもうこれでフリーズ3回目
どうなってるんだこれは
録画中でコンセントも抜けない状態でフリーズするから
かなりの時間ほっておいたらようやく操作可能になるって感じ
今まではたまたま大丈夫だったけど
やっぱ100GB以上ないとこういう状態も起きるって事なのかな?
今度の3回目はまだ直らない・・・・参った
フリーズじゃなくて何かの後処理に恐ろしく時間がかかってるだけかも。
中身Linuxだから、fsckが走ってるとかな。
それで電源ぶっちしたら最悪だと思う。フリーズで数時間放置してみては。
ちなみに頻繁にfsckが走るようだとHDDがいかれかかっているのかも。
新機種だから考えにくいが。
直った
マジ心臓に悪いよこれw
適当に削除して100GB以上確保しとくよ
電源長押しで時々リブートしてみたら?
と思ったらまたフリーズ
マジやばい
>>907 使用1か月のパナ機を除き、RXを含む複数社複数台のHDDレコすべてで
HDDトラブルがあった自分、禿同。
今日も編集中にチャプター削除でフリーズ・リセットしやがった>RX。
ポイント変えたら避けられたが。
あまりにも家電製品のトラブルが多いときは電気とか電波とか、自分の住んでる環境を疑ったほうがいい
ちょくちょく引越ししてるけど、結構そういうのは体感することがある
ウチのRX100も数十秒〜数分のフリーズが多くなってきた。
HDDの空きは200GB、録画タイトル数は400くらい。
録画1と録画2を使いながらHDDのタイトルを再生中、
リモコンの一時停止とか巻き戻しを押してたらリモコンを受け付けなくなった。
本体の再生ボタンで復帰したり、しなかったり。
クロスメディアバーのビデオ画面に切り替わって、
再生中HDDタイトルに「再生中」(右向き三角)マーク&HDDタイトルの音声
になったときは焦った。[ホーム]ボタンで再生画面に復帰したが。
とりあえず、もう少しHDDを空けてみる。
>>915 リセットするとタイトル飛ぶかもよ。
予約数40の時、スカパーHD録画で毎週予約の次予約がされない
トラブルがあって、サポート(メール)に聞いたら、そう言われた。
「リセットを試せ。ただしHDDのタイトル飛ぶかも」
って・・・。
フリーズしてるんだけど
予約録画は始まった
これでますます残量が・・・
>916いちど見てもらったほうがいいと思う。
理由は912,913のとおり。
PCでいえば頻繁にフリーズとディスクチェックを繰り返している状態だと思う。
残量とはたぶん関係ない。
フリーズ直ってひとつ動作したらまたフリーズする状態
これコンセント引き抜いたら余計にやばくなるのかな?
修理出すとか言ってもこれ一台しかないから
ちょっと躊躇してしまうし
つか今日は夕方まで予約録画詰まってるから
当分コンセント抜くの無理だな
>>924 フリーズして何時間も待ったけどそれでも動かないからコンセント抜いて強制終了させたら
壊れて「HDDが不正です、初期化してください」とかいうエラー出た事あるから気を付けてね
てか、いつまで微妙なマイナーチェンジ繰り返すんだろ
そろそろ根本的に全体的に改善してほしい
そのうちレコーダーまでsnapdragon、又はその改良版搭載したりして
モチロン、androidも載せて
という夢をみた
最近のSONYとGoogleの関係みてると、なんとなくあるかな、、、ないか
とりあえず、Xperiaへのお出かけ転送まだ〜?
>>912 > 中身Linuxだから、fsckが走ってるとかな。
ホントに? 根拠やソースある?
>>928 ちょっと待てw
推測の文章に根拠とかソース要求って変だろw
フリーズ連発してたんだけど
なんとなく試しにリモコンに入れてた電池を左右逆に入れ替えてみたら
それからフリーズしなくなった
ボタン押すたびにBDランプ光ってたし
まだ使い出して二ヶ月だから電池切れって事もないんだろうけど
つか使ってるのは同じ電池だし
またフリーズ連発したら嫌だから速攻削除しまくったよ
原因よくわからんけど直ったからほっとした
>>930 因果関係がさっぱり理解できない。
修理に出した方がいいと思うな。
もう一台あるかもしくは完全に壊れたら修理出すけどね
長期保証も入ってるし
でもまだいいや
普通に動き出したしレコ無しの生活とか考えられない
>>932 シャープのDVDレコ使ってた頃に何度かそういう状態になったよ。
いずれの場合も1度回復した後、1ヶ月もたずにHDDがお亡くなりになった。
生き返ってる今のうちに録画ファイルを出来るだけ退避させといた方がいいと思う。
>>929 あー、ごめん。仰るとおりですわ。
読み返したら問い詰め口調だし、928はナシってことで。
>>912 ごめんなさい。
説明書306ページからの文面を読めば、Linux系のOSで動いてること、
誰でもわかるんじゃ?GNU GPL/LPGL適用ソフトウェアに関するお知らせ
のパッケージリストのところに、「linux-kernel.tar.gz」って書いてあるし
>934
イイヨw
>935氏の言うとおりです。
REGZAの取説も同様の記載があるし、
最近のAV機器ってたいていLinuxだなあと。
Linuxは安定感が売りなんだがな・・・
BDZ-RX50を昨年末に買ったんだが、ちょくちょくシステムエラーになる。
リセットで今までは復活していたが、今回はどうも駄目なよう。
これはこの製品ではよくあることなんだろうか。
以前使っていたパイオニアのHDレコーダーではそんなこと一度もなかったんだが・・・。
おれのX95もついにシステムエラー出た。
なんかファン周る音しまくってると思って見たら
システムエラーの表示出てた\(^o^)/
最近何録画しても再生するとフリーズしたりしてたし\(^o^)/
ついにオワタ\(^o^)/
5年保証入ってればヨカタ\(ToT)/
ウンコー\(^o^)/
テレビと違って、レコーダーはかなりメカニカルな機械だから
システムがフリーズしたりエラーしたりっていうのは自然なことかもしれん。
でもメーカーにはしっかりとした検証とテストをやってもらいたい。
俺もRX50使ってるから、いつか壊れるんじゃないかと戦々恐々としてしてる。
HDDの故障ならSONYが作ってるわけじゃないから不可抗力に近いからな。
とはいえ、現在のBD/DVDレコーダーでHDDは心臓部そのものだがな。
>>938 よくあるならリコールだろ。
普通に考えろよ。
>>942 まぁでもHDDは消耗品だし、工業製品である以上、
一定の割合で不具合が出るのもしょうがないわけで...
昨年ソニーはHDDの大規模リコールしたばかりだしな・・
トルネみたいに外付けでも録れるようにしてくれると、
ミラーリングできるんだが・・
>>945 なんかソニーが悪いみたいな言い方だが。
まあBDの消費量を妨げかねないから
BDレコで外付けHDD対応はまずやらないだろうな
>946
一般の客には、HDDが不良品の糞でした、と言ってもわかんねだろ
入れ物はソニー製品なんだからな。
ソニーが悪いわけではないが。
一度HDDあぼーんされたし、やはりこまめにBDに避難させないと怖い。
>>948 いわゆる一般の人の線引きが曖昧だなぁ
PCに触る機会が増えてるから、HDDが壊れる事は理解してる人多そうだけど
SONYはガジェット好きが買うイメージがあるから、男性ユーザーは高齢者でも
HDD故障のリスクわかってんじゃなかろうか?
>950
うむ、しかしPCのなかにHDDが入っていること、
ましてそれが何の役割をしているか知らない人も相当居ると思うが・・・
レコーダーだってしくみはしらなくても操作を覚えれば録画できるわけで。
トルネはファイルだけの暗号化でpcにつなげばミラー取れるのか
>>930 付属の電池は新品同様の寿命は保証してないはず。
電池を入れ替えて直ったのは電池と端子の接触が改善されたからでは?
リモコンの効きが悪くなって来たとは電池をくるくる回して端子との接触を良くしてやると結構使えたりする。
偶然にもリモコンコードが変わってしまったとかな・・・
ねーか
>>951 容量の話は商品説明の序盤で出てくるものだから、全く知らないって事はないかと
俺らだって詳しくない人から購入相談受けたら、必ず説明するっしょ?
>>952 torneは紐付けしてるから、コピーしたデータが後で戻して使えるかどうか
全くわからんけどね
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 15:58:57 ID:Y/96YeXI0
録画機能TVも1社だけ周回遅れで3Dレコも周回遅れか。
しかし先行したパナの3D液晶テレビは立体感がいまいちだったがな
('A`)
>>958 やはり液晶の3Dは鬼門なんだな
プラズマの3Dは2D画質も向上するから
高くてもプラズマが正解だろうね
ソニースレにもカキコしてしまったマルチ申し訳ない
BDZ-T70で、画面全部に緑の帯が出ちゃって修理出したら
ICチップとHDDの交換で約3万円と言われたんだ
まぁそれはしょうがないとしても、
それで、前に入っていたHDDを別梱包で送り返すと言われたんだけど、
これからデータを吸い出す方法ってあるのかな?
あったとしても、どうする。戻せる?
>>958 しかし先行したパナの3D"""液晶テレビ"""
おまえおかしいだろwww
ってソニー、プラズマ再参入してほしいなぁ。絶対にないと思うけど。
965 :
958:2010/05/31(月) 21:25:17 ID:mIdFiGcE0
あちゃ・・・3D対応はプラズマだったか・・スマン
しかし3D感が薄いのは印象として変わらない(対3Dシアター比)
プラズマの3Dに文句いってる奴は液晶の3D見たら呆れるんだろうな
さっきヨドバシみてたらX55が74800の20Pなのだがどうしたものか…
PS3とどっちがいいか悩みましたぞ?
>>967 PS3と悩むって...torneを視野に入れての話なら止めておけば?
torneは現状では道楽品の域を出てない、レコーダーとして当てにしちゃダメ
torne厨とREGZAチューナー厨はほんとうどうにかしてほしい。
そのうちPT1厨のゴミが乱入してくる
3Dレコ、いつ出るの?
ググレカス
スカパーHDは、おま録してくれるんですか?
残念ながら…
質問です。
ブルーレイレコーダーを選んでいるうちに思ったんですが
ブルーレイの再生、HDDに録画した番組のBDへの保存、
この程度にしか使用しないのに、6万はちょっと高すぎる気がしました。
だったらHDDがついたテレビと、ブルーレイプレーヤーの方が
ずっとお得な気がします。(BDへの保存はできなくなりますが)
ブルーレイレコーダーを買うメリットとして、他にも何かあるでしょうか?
お願いします。
>>976 「この程度」って・・・。皆、そこに価値を見てると思うが。
ちなみに一緒にしているが、「HDDに録画」と「BDへの保存」は別モノ。
そこを混同している時点で、どんなんかねえ。
ぢゃ、あなたが6万出しても安いと思われるものを挙げてもらえるかな?
>>976 DVD/HDDレコーダーに何十万もつぎ込んできた俺たちにそんな質問すんなよ('A`)
>>976 その判断が正しいと思うならそうするべし。
価値観の問題。
>>976 HDD録画 & 見て消しが大半、光ディスク保存は諦められるなら
BDプレイヤーでも良いでしょ。映画やアニメならレンタルできるし。
でもレンタル屋に無い映像を保存したいなら、レコーダーが欲しくなる。
TVのドキュメンタリーとか、ハンディーカムで録画した家族の記録とか。
SONY BDレコーダーのおまけ機能だけど、
録画済み番組を別の部屋のTVで見られるのは便利。
レコーダー使う時間は俺が大半。レコーダーは俺の部屋にあるほうが便利。
メカに弱い家族に頼まれた録画もしてる。それをBDに焼く必要がない。
リビングに再生専用機が無くても、SONYのTVがあれば再生できる。
番組を家族が気に入ればBDに保存もできる。番組はBDレコーダーの中にあるから簡単。
TVのHDDで録画するなら、レコーダーにムーブできるかどうか
買う前にチェックする必要がある & ムーブ時間が必要。
昔は10万ぐらい出してD-VHSデッキを買ってたんだぞ?
6万なら安いだろ
次スレよろ
誰か立ててください。おながいします。
2つ立ってるけどどっちなんよ?
>>981 D-VHSデッキなんか使ってたのはごくわずかだろ。
1万くらいでVHSの高速ダビング連携専用機出してくれたら買うんだけど
1xじゃやる気すら起きないよ
>>981 S-VHSの高級機に30万近く出してた身からするとなんて事はない話だ
ぶっちゃけ
>>976は釣りだろ
みんな埋めのついでに付き合ってるだけだと思うが
ぐぐらずにカキコするけどBDレコ間のムーブって出来るの?
X95からEX200に買い替えようと思ってますが、BDに焼かないとダメ?
992 :
976:2010/06/01(火) 22:34:03 ID:BMXJadCY0
>>977 混同してないですよ。
>>979 そうですね。
>>980 よくわかりました。
そういう使い方をしている人にとってはむしろ必要ですね。
もう一度細かい機能を全て調べてみます。
みなさんがなぜわざわざレコーダーを買うのかわかったので納得はできました。
ありがとうございました。
DNLAって、パナのビエラにも、ソニーのブラビアにも付いてるけど、ビエラ
で、ソニーレコの内容も見られるのかなあ?
>>994 レグザでも見れるから、ビエラも見れるかと
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 23:51:23 ID:qt04LY+e0
ume
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。